X

なんJPKMNSV部★55

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6f09-aIxx)
垢版 |
2023/02/07(火) 03:02:00.04ID:ko2K0dq60
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
次スレ建てるときは先頭に
【!extend:checked:vvvvv】
次スレは>>960
こっちもスクリプトにやられた時の避難所立てといたわ
http://hayabusa4.3c
han.jp/test/read.cgi/liveuranus/1675691052/
※前スレ
なんJPKMNSV部★54
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1675692573/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff09-aIxx)
垢版 |
2023/02/07(火) 03:02:30.74ID:ko2K0dq60
●かがやき、二つ名、そうぐうパワー3のレシピ(ソロ版)
https://i.imgur.com/uIcfP0Q.jpg
https://i.imgur.com/eqCr93w.png

●マルチ版はこれ
https://i.imgur.com/8XyQLIZ.jpg

●各タイプのアイコン
https://i.imgur.com/rUlenMx.jpg
3今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff09-aIxx)
垢版 |
2023/02/07(火) 03:02:51.93ID:ko2K0dq60
【さらにレアな色違いが欲しい方へ】
最大・最小サイズの色証厳選ができるレシピ
◆かがやき・二つ名・でかでかLv3
◆かがやき・二つ名・ちびちびLv3
※通常プレイで最大・最小が出る確率は16512分の1
※ポケモンのサイズはテーブルシティ西広場で確認
https://i.imgur.com/FqQEdcV.jpg
https://i.imgur.com/2uN35VP.jpg

でかパワーに関しては↓の方がおすすめかも
https://i.imgur.com/xjniy8H.jpg
4今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff09-aIxx)
垢版 |
2023/02/07(火) 03:03:13.65ID:ko2K0dq60
秘伝スパイスを使わないレイドパワーLv2レシピ
https://i.imgur.com/dwL4lZQ.jpg
https://i.imgur.com/S64hkCA.jpg
https://i.imgur.com/T32JI89.jpg

大量発生用そうぐうパワーLv2レシピ
https://i.imgur.com/TkmvhcN.png
https://i.imgur.com/voWVCCf.png

レベル2レシピまとめ版
https://i.imgur.com/QPmEiNM.jpg
5今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff09-aIxx)
垢版 |
2023/02/07(火) 03:03:34.86ID:ko2K0dq60
サイズ比較
https://i.imgur.com/1mkIj8X.jpg

サイズコメント一覧
https://i.imgur.com/SaH4kkp.jpg

色違い確率
https://i.imgur.com/9LqqsQO.png
6今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff09-aIxx)
垢版 |
2023/02/07(火) 03:03:56.81ID:ko2K0dq60
●ひでんのスパイスを大量にドロップしやすいレイド
☆6
ハピナス、ハルクジラ、ヘイラッシャ、モロバレル、シャワーズ、リキキリン
☆5
ハピナス、ハルクジラ、ヘイラッシャ、モロバレル、オニゴーリ、ゲンガー、シビルドン、イルカマン、フワライド

基本的にHP高い奴が大量ドロップしやすいと覚えておくとええで
7今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff09-aIxx)
垢版 |
2023/02/07(火) 03:04:24.19ID:ko2K0dq60
●レイド用ポケモン関連
・HA意地ニャイキング(4人マルチ用)
アイへ挑発いやなおとてだすけ@こうかくレンズなど
・AD意地テツノカイナ(対ノーマル岩氷鋼悪用)
はらだいこドレパン雷パンチ@メトロノームなど
後1枠はお好みでヘビボンやエレキフィールドなど
・HA意地マリルリ(対炎地面龍用、じゃれつくにバグあり)
はらだいこアクアブレイクじゃれつく@貝殻の鈴など
後1枠はあまごいなど、マルチだと耐久に不安あり
・HCorCDorBCハラバリー(レイドソロ攻略用)
パラボラチャージアシッドボムエレキフィールド@メトロノームなど
後1枠はお好みで
8今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff09-aIxx)
垢版 |
2023/02/07(火) 03:04:47.40ID:ko2K0dq60
イダイナタテ
9今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff09-aIxx)
垢版 |
2023/02/07(火) 03:05:09.28ID:ko2K0dq60
ハバタクタテ
10今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff09-aIxx)
垢版 |
2023/02/07(火) 03:05:30.75ID:ko2K0dq60
スナノタテ
11今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff02-RqXg)
垢版 |
2023/02/07(火) 03:08:18.37ID:bySZmDj+0
ポケモンで草

顔面や手足が切り刻まれた状態を想像しながらプレイしようね〜^^
12今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff09-aIxx)
垢版 |
2023/02/07(火) 03:10:03.32ID:ko2K0dq60
サケブタテ
13今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff09-aIxx)
垢版 |
2023/02/07(火) 03:10:24.86ID:ko2K0dq60
アラブルタテ
14今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff09-aIxx)
垢版 |
2023/02/07(火) 03:10:47.29ID:ko2K0dq60
チヲハウタテ
15今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff09-aIxx)
垢版 |
2023/02/07(火) 03:11:09.19ID:ko2K0dq60
トドロクタテ
16今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff09-aIxx)
垢版 |
2023/02/07(火) 03:11:32.40ID:ko2K0dq60
ツバサノタテ
17今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff09-aIxx)
垢版 |
2023/02/07(火) 03:11:54.45ID:ko2K0dq60
タテノオロチ
18今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff09-aIxx)
垢版 |
2023/02/07(火) 03:12:17.14ID:ko2K0dq60
タテノブジン
19今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff09-aIxx)
垢版 |
2023/02/07(火) 03:12:38.77ID:ko2K0dq60
タテノイバラ
20今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff09-aIxx)
垢版 |
2023/02/07(火) 03:13:00.58ID:ko2K0dq60
タテノドクガ
21今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff09-aIxx)
垢版 |
2023/02/07(火) 03:13:23.63ID:ko2K0dq60
タテノコウベ
22今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f9d-7Lhh)
垢版 |
2023/02/07(火) 03:29:43.39ID:HvLQZmWe0
やっと📠消えたんか
2023/02/07(火) 04:11:05.34ID:pYmJgvLT0
楽園防衛プログラムが荒らしたってマジなのですか?
2023/02/07(火) 04:58:50.19ID:FQtHWiZF0
この度は姉がご迷惑をお掛けしました
25今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f88-4914)
垢版 |
2023/02/07(火) 05:31:57.74ID:J7K1MU4C0
楽園防衛プログラムは草
26今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM4f-oGQH)
垢版 |
2023/02/07(火) 07:05:58.52ID:XrZz0/8cM
スレ立ておつ
27今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f9d-7Lhh)
垢版 |
2023/02/07(火) 07:10:27.62ID:HvLQZmWe0
サンイチ
2023/02/07(火) 07:17:30.41ID:Y9g7aBnL0
たておつ
29今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr63-X0xk)
垢版 |
2023/02/07(火) 08:00:40.21ID:MBGtKS2Er
立てのおう
30今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3f28-2jit)
垢版 |
2023/02/07(火) 08:21:53.27ID:uoJEYTqE0
たておつ
2023/02/07(火) 08:44:18.08ID:bcJRW6ys0
やっぱオリジナルはクソやわ
32今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM4f-oGQH)
垢版 |
2023/02/07(火) 08:57:47.55ID:XrZz0/8cM
色厳選のやりかたがよくわからんのやけど
1.大量発生を起こす
2.>>2のレシピでサンドイッチ食べる
3.ピクニックを開いて閉じるを繰り返す

って感じでええんか?
2023/02/07(火) 09:00:14.36ID:n5sCkkmS0
大量発生ならそうぐう3は要らないから>>3でええ
34今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM4f-oGQH)
垢版 |
2023/02/07(火) 09:07:15.24ID:XrZz0/8cM
サンガツ
大量ないならサンドイッチ食えばええんやな
やってみるわ
35今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4f54-qXmE)
垢版 |
2023/02/07(火) 09:30:52.55ID:Mz+5QHkv0
最大最小粘りたいなら大量発生って感じやな
2023/02/07(火) 09:38:34.31ID:ZMJe3LzSa
やっぱテツノツツミ言うほど強くないよな
フリドラは火力不足やしバドポプは威力0やし
37今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cfd8-I68V)
垢版 |
2023/02/07(火) 09:41:45.21ID:lDa8xASv0
襷持ったアタッカーよりうずしおアンコの方が強そう、これも命中不安やが
38今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp63-2jit)
垢版 |
2023/02/07(火) 09:45:58.14ID:GjGZXFuqp
ツツミはH種族値低いからしおアンコしてるほどの耐久なくない?
39今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f88-X4nw)
垢版 |
2023/02/07(火) 09:46:37.63ID:ubUdBhvW0
ワイのエルレイドがイキったパラドックス絶対殺すマンと化してる
カミとツツミは今のところ殺せてる

特性でC上げされたらちょっとわからないけど
40今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4f54-qXmE)
垢版 |
2023/02/07(火) 09:54:31.39ID:Mz+5QHkv0
そういえば避難所スレ落ちとるし普通に向こうのポケモン部を間借りさせてもらうほうがよくないけ?
41今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff73-9xAD)
垢版 |
2023/02/07(火) 10:01:34.40ID:vpQmiiYh0
うずしおツツミはアタッカー前にしたらずらかるしかない
ステロ巻いてくるやつをカモにするんや
2023/02/07(火) 11:21:24.96ID:Sg69h9kF0
言うてツツミの前で悠長にステロ撒くか?
大抵アンコ警戒されるやろ
43今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4f54-qXmE)
垢版 |
2023/02/07(火) 11:32:10.51ID:Mz+5QHkv0
例の岩、リポップのために手前に走ってる時に色湧くのやめてほしいわ
反射神経死んでるからアッと思った時にはもう消えてる😢
2023/02/07(火) 11:55:44.55ID:qM+f3bPU0
パラドックスは弱点が明確に作られててちゃんとポケモンしてる感じがするから今のところ結構好きや
ハバタクカミが鬼火覚えてたらヤバかったやろうし
45今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr63-X0xk)
垢版 |
2023/02/07(火) 12:07:31.33ID:MBGtKS2Er
HSウインディで威嚇撒いても陽気ASイダイナキバのテラスぶちかましで飛ぶんか
先に鬼火使えたらええけど追い風されたらあかんな
46今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd5f-qXmE)
垢版 |
2023/02/07(火) 12:09:18.92ID:PEu9XITdd
ブースト無しで吹き飛ぶんか
2023/02/07(火) 12:14:33.50ID:R2oioOOCr
そら実質4倍弱点やし
48今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr63-X0xk)
垢版 |
2023/02/07(火) 12:32:06.40ID:MBGtKS2Er
そもそもキバってガブとほぼ同じ攻撃なんか
なんかキバだけ異様に火力あるイメージ強いんやが
2023/02/07(火) 12:34:37.62ID:zOONHwiMa
最大火力がぶちかましとインファやし
2023/02/07(火) 12:59:02.95ID:NjtG9F0Mp
威力120の技が2つあればA94でも高火力ポケの仲間入りや
51今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp63-2jit)
垢版 |
2023/02/07(火) 13:50:05.96ID:GjGZXFuqp
>>47
実質4倍ってどういうことや?
2023/02/07(火) 14:01:25.90ID:Sg69h9kF0
アラブルタケ使ってる人おるか?
型めちゃくちゃ悩むんやがどんな型で使ってるんや?
2023/02/07(火) 14:05:15.99ID:oEr6B2joM
DS振りイダイナキバ強いなこれ
2023/02/07(火) 14:08:18.22ID:fHamSBx9r
DS振りってビルドアップ積んだりするんか?
55今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp63-2jit)
垢版 |
2023/02/07(火) 14:32:33.86ID:GjGZXFuqp
テツノカイナ固すぎないか?
相手のHP赤で削り切れると思ったら倒しきれなかったわ
2023/02/07(火) 14:35:29.82ID:Sg69h9kF0
ワイのキバはHSでビルド積んでるけどクソ強いわ
2023/02/07(火) 15:17:06.30ID:mCq/4uGer
>>51
元タイプ一致テラスタルで弱点付いたら火力実質4倍にならんか?
2023/02/07(火) 15:36:22.26ID:n5sCkkmS0
ぶちかまし(威力120)*タイプ一致(1.5)*弱点(2.0)
ぶちかまし(威力120)*テラスタイプ一致(2.0)*弱点(2.0)
やから4倍にはならんのやないか?
2023/02/07(火) 15:52:50.85ID:mCq/4uGer
まず技の補正が1.5から2倍になってそこから弱点補正かかるってことなんか
2023/02/07(火) 16:01:14.71ID:MZ1DejWur
普通のタイプ一致弱点で実質3倍弱点とは言わんし表現として違和感あるってことやないか
間違ったことは言ってないけど
技威力4倍になるってことなら合ってるよな
61今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp63-2jit)
垢版 |
2023/02/07(火) 16:01:21.03ID:GjGZXFuqp
せやねそんなこといったら一致で弱点つくだけで普段から3倍弱点って言い方になってまうからな
62今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM4f-oGQH)
垢版 |
2023/02/07(火) 16:19:25.64ID:XrZz0/8cM
毎回サンドイッチの具材どこで買えばいいのかわからないのがイライラする
2023/02/07(火) 16:29:08.33ID:H6Ke/UYjd
面倒臭いけどいちいち検索かけてるわね
64今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp63-2jit)
垢版 |
2023/02/07(火) 16:42:10.59ID:GjGZXFuqp
買うの迷わないようにもう全部の食材100個ずつ買ったわ
2023/02/07(火) 16:42:23.20ID:xO52e8EQp
ワイがハッサムのバレットパンチ威力120やんって言ってた時と似てる
66今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr63-X0xk)
垢版 |
2023/02/07(火) 16:42:59.07ID:MBGtKS2Er
ワイ、初心に帰りガブアローの強さに驚く
追い風からテラス地震で今流行りのハネドクガを上から抜けるしHDとSはガブが上
意地60-252-4-0-92-100の追い風でブーストツツミ抜き調整チョッキテラス地面なら臆病CSツツミのフリドラが確3や
67今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr63-X0xk)
垢版 |
2023/02/07(火) 16:45:37.46ID:MBGtKS2Er
カミドクガやったンゴ
単発ダメならキバが断然火力出るけどAS欲し過ぎてDにあんま振れんから結局ガブに回帰や
68今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd5f-qXmE)
垢版 |
2023/02/07(火) 16:46:46.79ID:PEu9XITdd
ワイは普通に全種類999個買ってたわ最初に
2023/02/07(火) 16:52:35.36ID:WsNqDE0d0
だれかケガワ色ツアー開いてくれるスカ民おる?
お返しに好きな未来ポケの色違いツアー何匹分も開くで
2023/02/07(火) 16:55:14.82ID:DxMdIXKJ0
競りのとこにある店は中入らなくていいから楽だぞ
2023/02/07(火) 17:03:24.09ID:Sg69h9kF0
ツアー開いてみたいんやがやり方がよく分からん
2023/02/07(火) 17:14:25.22ID:WsNqDE0d0
>>71
今回ワイはケガワだけが欲しいから
ホストとして開いてもろてゲストのワイがピクニック開くから参加してもろて
ホストの方はレタスなり無関係な具材とソルトあたりの無関係な調味料1つでスタートしてピクニック開始の待機
ゲストのワイは黄パプリカ×3とピクルスときゅうりとひでんスパイス準備
ピクニック始まったらレタスは捨ててもろてしてかがやきとそうぐう「でんき」発動したのを確認したら岩山でケガワ色違い探してもらう
色違い出たらセーブしてシンボル消さないまま呼び出してもろてワイが捕まえられたらリセット

悪い言い方をすると色違い出す側はスパイス出してもらう代わりにパシってもらって色違い出たら報告する感じや
だから次は最初の希望者がパシる感じでバランス取る
2023/02/07(火) 17:15:45.41ID:WsNqDE0d0
ゲストが捕まえたあとにホストがリセットしたらホスト側には色違いが復活しとるから
実質2匹に増えるというのもメリットかもしらんな
2023/02/07(火) 17:18:32.78ID:zbtu+xrA0
色アメタマ発生してたから久しぶりに色探したら中々大変だった
2023/02/07(火) 17:23:00.64ID:sJmdr0j7d
休日なら全然余裕やけど平日は1日1回(30分)か多くて2回が限界やがそれでええならケガワ開くで
ちなワイは今ツツミがほしい
76今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa93-FxGB)
垢版 |
2023/02/07(火) 17:33:01.53ID:bRyftl7Ka
海や川の大量発生はもうしたくないわ
素直にグルグルしたほうがええんかな
2023/02/07(火) 17:34:52.88ID:WsNqDE0d0
>>75
こっちは未来色そろえたるからツツミ分も色違いスパイス出してリセットして
次はケガワで全然ええんやけどそのマラソン自体が1回やと難しいな気持ちだけ受け取っとくわ
また何度か時間あるとにに時間ある時声かけてクレメンス
78今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f88-G/zc)
垢版 |
2023/02/07(火) 17:39:32.86ID:b/vKFxw40
>>52
ワイはシングル しっぺ テラバ 身代わり 胞子 妖テラス
ダブル 不意打ち 花粉団子 怒りの粉 胞子 虫テラス
どっちもHAベースや
2023/02/07(火) 17:55:36.39ID:UDSjlPOU0
ハリテヤマってしおみず覚えるんやな
こういう元ネタ意識で一見関係なさそうなタイプの技覚えるの好き
2023/02/07(火) 17:57:16.51ID:Sg69h9kF0
>>72
不手際とかあっても許してくれるならやってみるわ
今日の20時あたりからいけるか?
ワイは色ドクガ欲しい
2023/02/07(火) 18:00:23.21ID:c7mQ8+RQM
ほなしおづけもおぼててもろて
2023/02/07(火) 18:00:54.95ID:+yOw/dF30
ハリテヤマはぶちかましも覚えるし差別化はできとるな
デリバードくん…
2023/02/07(火) 18:06:12.69ID:pYmJgvLT0
でもサーフゴーは波乗りを覚えない不思議
84今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa93-4914)
垢版 |
2023/02/07(火) 18:09:12.98ID:YU9elKP9a
トドロクツキくん…ムンフォ…どうして…
85今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr63-X0xk)
垢版 |
2023/02/07(火) 18:17:53.11ID:MBGtKS2Er
何故セキタンザンは噴煙を覚えないのか
86今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd5f-qXmE)
垢版 |
2023/02/07(火) 18:18:40.07ID:PEu9XITdd
ハリテヤマは特性清めの塩にせんか?
2023/02/07(火) 18:21:35.44ID:oPxfMRyWr
ちからずくとか誰も使っとらんしいまからでも夢特性差し替えろ
88今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f88-X4nw)
垢版 |
2023/02/07(火) 18:27:01.64ID:ubUdBhvW0
珠力尽くはもうアカンのか?
2023/02/07(火) 18:33:46.33ID:+yOw/dF30
今でも体力減らん使用なら変わってないで
90今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa93-4914)
垢版 |
2023/02/07(火) 18:35:34.90ID:YU9elKP9a
>>89
ランド解禁されたら珠ランド使おうと思ってたんやが威力上昇はなくなったんか?
91今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp63-2jit)
垢版 |
2023/02/07(火) 18:39:30.39ID:GjGZXFuqp
どうせならしおづけのほうがあってるからしおづけ覚えようぜ
2023/02/07(火) 18:45:37.08ID:KB+CU07Na
ハリテヤマの力尽くが要らんだけで珠力尽くは強いと思うで
2023/02/07(火) 18:47:47.39ID:+yOw/dF30
>>90
珠力尽くは多分使用変更無しで
威力上がって体力減少なしや
2023/02/07(火) 18:51:12.20ID:SX0WIcmGr
パルデアのヒョロガリ早くブチのめしたいねぇ
95今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f88-Y59e)
垢版 |
2023/02/07(火) 18:52:54.62ID:2lAiRheg0
https://i.imgur.com/FTWS0pa.jpg
これマジ?
96今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa93-4914)
垢版 |
2023/02/07(火) 18:52:59.08ID:YU9elKP9a
>>93
やったぜ。
珠ランドはたまらんど
2023/02/07(火) 19:08:45.77ID:FG0sVbwQ0
2004年の全国優勝者が今になって構築記事公開してて草生えた
2023/02/07(火) 19:11:26.41ID:SX0WIcmGr
>>95
これもう悪質なデマやろ
99今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cfd8-I68V)
垢版 |
2023/02/07(火) 19:13:33.64ID:lDa8xASv0
あゆみんはしょうもない動画しか出してない
2023/02/07(火) 19:27:14.42ID:Sg69h9kF0
【急募】キョジオーンドオーアマガを1匹でボコボコにできる特殊ポケモン
2023/02/07(火) 19:29:51.91ID:FG0sVbwQ0
ルミナコリジョン
2023/02/07(火) 19:29:53.16ID:SX0WIcmGr
ケガワ
103今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f88-X4nw)
垢版 |
2023/02/07(火) 19:31:39.65ID:ubUdBhvW0
前2匹ならエルレイドでおk
2023/02/07(火) 19:41:26.07ID:Sg69h9kF0
サンガツ
ケガワ良さそうやな
2023/02/07(火) 19:51:06.32ID:Sg69h9kF0
>>80
すまん出来なくなったわ…
他の誰か心優しい人に頼んでクレベース…
106今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f9d-7Lhh)
垢版 |
2023/02/07(火) 20:08:58.88ID:HvLQZmWe0
ホーム開通したらヒスイポケ連れてこれるけど個体値ってどんな感じになるんやろ
がんばレベルがそのまま個体値になるんやろか
2023/02/07(火) 20:20:38.68ID:3ZBjxcb+0
>>106
初期のがんばレベル3がVやで
2023/02/07(火) 20:27:10.90ID:5AJe78AF0
S0厳選したい時はがんばレベル0のをひたすら送りまくったらええんか?
109今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f9d-7Lhh)
垢版 |
2023/02/07(火) 20:32:17.66ID:HvLQZmWe0
>>107
ほぇ~
そうなんか
110今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd5f-qXmE)
垢版 |
2023/02/07(火) 20:42:37.28ID:PEu9XITdd
2004年の人って当時のラティオスとグロスを剣盾に持ってきてリボンの二つ名開示してた人だっけ?
2023/02/07(火) 21:29:43.79ID:FG0sVbwQ0
>>110
ラティは分からんけどグロスは公開してたな
112今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd5f-qXmE)
垢版 |
2023/02/07(火) 21:38:32.97ID:PEu9XITdd
気になって記事読んだら「めざゴーストのグラードンをROM郵送して貸し借りしてた」って有名なエピソードが当事者の口から語られててちょっと感動したわ
113今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f7d-ZaaW)
垢版 |
2023/02/07(火) 21:45:35.69ID:ySP2W5dq0
カイリューはいつになったら環境上位から消えるんだよ
114今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f28-VpLB)
垢版 |
2023/02/07(火) 21:54:40.83ID:LuxCHARt0
レイドで6ターンぐらい凍ってたんやけど
もしかして眠りと違ってターン制限ないんか?
115今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd5f-qXmE)
垢版 |
2023/02/07(火) 21:57:36.94ID:PEu9XITdd
1/4で解凍やったかな
運が悪いとずっと凍ったままや
116今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f28-VpLB)
垢版 |
2023/02/07(火) 22:03:39.65ID:LuxCHARt0
>>115
うわーマジか
眠りと同じ仕様でええやんけクッソ
2023/02/07(火) 22:06:08.37ID:u3eNSLSi0
代わりに凍り状態は凍ったターンにすぐ溶けることもあるでよ
118今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff7d-D0b/)
垢版 |
2023/02/07(火) 22:25:10.06ID:2HBSchF20
https://i.imgur.com/9Y6UouM.gif
119今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff7d-D0b/)
垢版 |
2023/02/07(火) 22:26:17.45ID:2HBSchF20
https://i.imgur.com/YW1hmzC.gif
120今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3f00-RHPL)
垢版 |
2023/02/07(火) 22:27:09.90ID:QbkhAyoH0
後ろの校長草
2023/02/07(火) 22:29:12.79ID:fgJ/nxXcr
こおりはマジで無くすべきや
戦術にも組み込めないし不快なだけや
122今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f9d-7Lhh)
垢版 |
2023/02/07(火) 22:29:44.10ID:HvLQZmWe0
スクリプト来てから人減ったなぁ
2023/02/07(火) 22:39:35.91ID:ZMJe3LzSa
毎日対戦会やれ
124今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4f54-qXmE)
垢版 |
2023/02/07(火) 22:59:04.00ID:Mz+5QHkv0
ヤミカラスとかヤミラミに日本晴れ仕込むのありかなぁ
2023/02/07(火) 23:02:48.32ID:FG0sVbwQ0
にほんばれヤミカラスもヤミラミも普通におるで
126今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3f88-FLO5)
垢版 |
2023/02/07(火) 23:10:21.97ID:CofUAlih0
ワイ、セカポケにて魂のTODを決める
大会めっちゃ楽しいしもっと増えるとええなあ
2023/02/07(火) 23:18:32.80ID:XhszLhHq0
A0ホゲータ余ってる人いたら交換しませんかー?
128今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f64-Pubw)
垢版 |
2023/02/07(火) 23:29:27.28ID:sW1O4RmR0
ええで
2023/02/07(火) 23:48:57.72ID:KB+CU07Na
ワイのバンギちゃん今日は岩雪崩ほとんど外してて草
素早さ有利からの両外しはギルティすぎる
2023/02/07(火) 23:55:13.92ID:WsNqDE0d0
こんな時間やけど過去スナノケガワ色違いツアー開けるやつおる?
おらんか
土日に聞くべきか
2023/02/07(火) 23:56:16.94ID:DS6vg+V30
ニンダイあるらしいな
ポケモンはポケモンダイレクトの告知やろなぁ多分
132今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f28-exhn)
垢版 |
2023/02/07(火) 23:59:33.23ID:Q/PB1baD0
>>129
バンギはどんな調整で使ってる?
チョッキとかダイスが多いんかな
2023/02/08(水) 00:14:00.76ID:Dw2sJvfZa
>>132
最遅HAクリアチャーム持ちのバンギやで
のろい積んでトリパ殺すために生まれた子や
2023/02/08(水) 00:20:54.79ID:yq2E0xKN0
>>128
まだおる?
135今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4f54-qXmE)
垢版 |
2023/02/08(水) 00:42:01.88ID:0VJa6/2/0
ニンダイでポケモン情報でたっけ
ポケモンは単独でダイレクトもらっとるやろいつも
2023/02/08(水) 00:43:39.75ID:NsfbzD6od
受け崩しに金属音喉スプレーケガワってどうやろか
137今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f64-Pubw)
垢版 |
2023/02/08(水) 00:48:17.25ID:XYZz2fQV0
>>134
すまん見逃してた
欲しいなら1時半ぐらいまではおるわ
2023/02/08(水) 01:17:48.91ID:cF7QDAGa0
2月はポケモンダイレクトやるからニンダイでは何もないイメージだけど気のせいかもしれん
139今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cf54-jHZw)
垢版 |
2023/02/08(水) 01:32:02.20ID:v3RdYOMs0
ポケモンダイレクトができてから基本的に発表はそっちでやるからニンダイにポケモンはないと思うよ
あるとしても例えばSwitchオンラインのポケスタこの日に配信しますとかその程度だと思う
2023/02/08(水) 01:35:50.87ID:tRLjqEFc0
ポケモンの日今月やし発表あるならそこやろ
2023/02/08(水) 01:47:20.98ID:tWjshern0
一年前のポケダイでSV発表やっけ?
そりゃまぁ時間足りんわなって感じや
142今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8f6d-X0xk)
垢版 |
2023/02/08(水) 01:55:27.42ID:e59JP6In0
カミドクガ寿司カイリュードゲザのパーティだらけやんけ
まだ寿司対策させんのもうほんまやめーや
2023/02/08(水) 01:56:40.00ID:Qce8TBfV0
あくびアイススピナーなかまづくり使ってくるレイドのハルクジラ最強過ぎんか?ワイのハラバリーが完全にメタられてる
2023/02/08(水) 02:06:15.60ID:/6GMkWmw0
一周回って竜舞バンギありな気がしてきたわ
2023/02/08(水) 02:08:03.59ID:/EpxrGoB0
HDドドゲザンに瓦割り入れるのってあり?
技スペ足りないけどアイへ瓦割りステロ電磁波でいいか
2023/02/08(水) 03:53:20.15ID:iRBkCmjqr
壁張って竜舞ってダイスロクブラでワイの勝ちや
147今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr63-WPdR)
垢版 |
2023/02/08(水) 06:26:35.47ID:H5+3acEer
>>145
ドゲザンの方が打つ機会多くないか?
2023/02/08(水) 07:51:11.36ID:yq2E0xKN0
>>137
すまん寝てたわ
また機会があれば頼む👌
2023/02/08(水) 08:16:46.59ID:mGvCuExsa
ハルクジラって星6の方がクソ行動減って弱いんやっけ?
150今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4f54-qXmE)
垢版 |
2023/02/08(水) 08:25:29.71ID:0VJa6/2/0
ヤミカラスってほんとに捕獲係数30なんか?
同じ30のキバやカミとかと比べて明らかに捕まえ辛かったわ
151今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM4f-oGQH)
垢版 |
2023/02/08(水) 08:32:38.26ID:/57TesSHM
ワイもヤミカラスはバグってると思う
152今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Sp63-2jit)
垢版 |
2023/02/08(水) 08:50:23.84ID:KKjARKJPp
ヤミカラスはバグってると思うでHP赤麻痺状態バッジもレベル適正の状態でハイパーボール10個使っても捕まらなかったからな
でもゲーフリはどうせ直さんし
直したとしてもそれを知らせず(自分たちの非を認めず)に
いくつかの軽微なバグを修正しましたで済ますんやろうなあ
2023/02/08(水) 08:53:50.92ID:n7bkiLoxa
SVで一番バグってるのは野生のナマケロが全く出ないことやろ
154今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4f54-qXmE)
垢版 |
2023/02/08(水) 08:54:40.70ID:0VJa6/2/0
ナマケロはダッシュしながら木に追突するんやで
155今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cf7c-jHZw)
垢版 |
2023/02/08(水) 09:00:36.05ID:F+PaF5VO0
ナマケロは実質ベイビィポケモン
2023/02/08(水) 09:10:30.24ID:WMq/dr5Gp
マンキーしかいないんですけど😡
157今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp63-2jit)
垢版 |
2023/02/08(水) 09:23:15.15ID:agQedbp0p
ナマケロはRS時代も出現率低かったから...
2023/02/08(水) 09:32:44.75ID:N1H5Nu1s0
ニンダイあるけどクレジット統合のおしらせと3DSvc販売終了で40分のうち15分くらいかけそう
2023/02/08(水) 09:43:41.40ID:5JN0uatzd
流石にゼルダメインちゃうか
160今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4f54-qXmE)
垢版 |
2023/02/08(水) 09:55:19.06ID:0VJa6/2/0
ゼルダティアキンとゼノブレDLCのほかになんかアナウンスされそうな情報あったっけ
2023/02/08(水) 09:55:22.51ID:zxcOJaL50
ナマケロはデカい木で一回だけ落ちてきたわ
レアすぎてバグかと思った
162今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f7c-0wS3)
垢版 |
2023/02/08(水) 10:03:38.62ID:VpEnvZla0
図鑑生息地が嘘八百なテブリムもバグやな
ジニア責任とらんかい
163今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cfd8-I68V)
垢版 |
2023/02/08(水) 10:05:41.31ID:s4t2KPpu0
ラブボだけくれない無能
164今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp63-2jit)
垢版 |
2023/02/08(水) 10:07:13.32ID:t9QAExzEp
そもそも図鑑生息地にマップ機能ないのゴミ
いちいち図鑑あけて場所記憶して
地図開いて自分の位置を記憶して
地図全体図にして覚えた自分の位置と覚えた生息地を照らし合わせて
ここが範囲内だなってやるのダルすぎる
165今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa93-hHHH)
垢版 |
2023/02/08(水) 10:12:09.11ID:if5oM5ZUa
生息地なんかポケ徹で確認すりゃええやろ
2023/02/08(水) 10:17:11.69ID:TAPugr/Lr
今までできたことが軒並みてきなくなってる
なぜ?
167今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp63-2jit)
垢版 |
2023/02/08(水) 10:22:34.02ID:r/rFZNXWp
>>165
まず外部サイトで確認しなきゃ分かりづらいことが問題やろ
あとマップ自体も位置を把握しづらい
2023/02/08(水) 10:24:11.71ID:M8IcHSUz0
そもそも剣盾はミニマップすらなかったからな
北固定すらできんカスやけどゲーフリからしたら大きな進歩やで
169今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff73-9xAD)
垢版 |
2023/02/08(水) 10:29:08.43ID:e8us8e0k0
オープンワールドにするために切り詰めた結果や
2023/02/08(水) 10:32:54.12ID:N1H5Nu1s0
オージャで釣りさせろ
ヘイラッシャとかシャリタツどころか
図鑑に乗ってへん大物潜んどるやろあの湖
2023/02/08(水) 10:39:07.73ID:mHly4qzV0
orasとかいうUI最高傑作
172今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4f54-qXmE)
垢版 |
2023/02/08(水) 10:39:08.47ID:0VJa6/2/0
マップはスティック押し込みで北固定ってどこかに書いとけよマジで
2023/02/08(水) 10:41:23.13ID:EbVw1nyNp
ダイビングでなぜか呼吸ができるRS主人公くんおかしいよ
2023/02/08(水) 10:50:13.89ID:iWxRBMv7a
図鑑が検索できないのはゴミすぎる
確かファイアレッドとかでもできた気するで
2023/02/08(水) 11:02:18.21ID:5JN0uatzd
正直UIは毎回劣化するから何も気にしとらんかったけどボックスの表示が遅いのだけはカス
176今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cf7c-jHZw)
垢版 |
2023/02/08(水) 11:05:09.54ID:F+PaF5VO0
27年のノウハウがあるはずなのに定期的に劣化するのなんやろな
2023/02/08(水) 11:09:51.15ID:1OP/FA0h0
開発チームの入れ替わりが激しくて長く勤める人がおらんのやろなあ
178今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM4f-oGQH)
垢版 |
2023/02/08(水) 11:20:45.41ID:/57TesSHM
ゲーフリの求人広告しょっちゅう見るわ
2023/02/08(水) 11:24:04.03ID:q6xgSuSsa
ソフトごとに解散してるんじゃなくてシンプルに
プログラミング業界もサービス業界も含めどこもかしこも人手付属でブラック企業やからな
増田やターナーが退職して実質フリーランスになって余計開発費かかるからこれ以上クオリティ上がることはないわな
どっかのゲームみたいにシリーズの皮をかぶって
いかに安く面影を残して作るかどうかにかる
180今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp63-2jit)
垢版 |
2023/02/08(水) 11:37:27.00ID:0gadB3udp
もしもSVでダイビングあったらすごく綺麗だったんやろうなあ
181今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8f00-+DaB)
垢版 |
2023/02/08(水) 11:38:56.99ID:DOM4ml360
テツノカイナとかいうやつの崩し方
何か数値上げたハラバリー感あるわ、ドレパンが凶悪過ぎて格闘等倍じゃ基本撃ち負けるしカミ出しても電気テラスで切り返されると撃ち負ける
現状ガブやハチマキカイリューの地震で押してるけど浮いてるやつに変えられてテンポ握られる事も多くてほんま難しい
2023/02/08(水) 11:43:18.81ID:2WUH9BWS0
ワイはキバで見てるわ
最初はビルドで
2023/02/08(水) 11:50:59.74ID:iWxRBMv7a
ニンフィアで破壊光線撃っていけ
珠持ってればHD特化チョッキでも50%ぐらいの乱数で持っていけるはずや
184今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa93-hHHH)
垢版 |
2023/02/08(水) 11:52:35.71ID:if5oM5ZUa
誰かタイマー入りの色違いドクガ持っとらんか
このへんのと交換して欲しいんやが
オシャボ入りとかではないけど何のボールに入っとるかくらいは答えるで
ちなパラドックスはオールタイマーや
https://i.imgur.com/iV1m75y.jpg
185今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp63-2jit)
垢版 |
2023/02/08(水) 11:53:43.63ID:q2Z2zb1Pp
>>181
シロデスナはどうや?
すなじごくで逃げれなくしてじめんでボルチェン無効
ゴーストでドレパン無効や
186今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8f00-+DaB)
垢版 |
2023/02/08(水) 12:01:17.10ID:DOM4ml360
>>185
全身カイナメタやんけあいつ…
地震持っててもHBにすれば余裕で受かるしええな
すなじごく/すなあつめ/たくわえる/攻撃技って感じか?
187今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cfd8-I68V)
垢版 |
2023/02/08(水) 12:04:45.28ID:s4t2KPpu0
カバでええやん
2023/02/08(水) 12:06:02.30ID:N1H5Nu1s0
>>184
ちょうどモンハンでイライラしとるから
色違いドクガツアー開いたろか?
189今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa93-hHHH)
垢版 |
2023/02/08(水) 12:08:26.47ID:if5oM5ZUa
>>188
すまんななんかツアーは何度か途中で落ちてしもたから遠慮させてもろてるんや
交換とか対戦なら問題ないんやけどな
回線の相性かもしれん
2023/02/08(水) 12:08:59.75ID:N1H5Nu1s0
わかったで
191今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr63-X0xk)
垢版 |
2023/02/08(水) 12:09:41.59ID:5Mw1HbyKr
>>183
逆にそこまでやっても確1にならんとか化け物やろ
192今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp63-2jit)
垢版 |
2023/02/08(水) 12:11:05.19ID:TOiwb1nJp
>>186
ひこうに変えられてもいいようにみちづれかのろい搭載して負担かけるのもありだと思うで
193今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4f54-qXmE)
垢版 |
2023/02/08(水) 12:20:39.46ID:0VJa6/2/0
スパイス指定のないレイドパワー3レシピないんかな
2023/02/08(水) 12:23:51.57ID:uTsgPawf0
ワイ節穴、カイナがここまでやるとは思ってなかった模様
2023/02/08(水) 12:27:41.37ID:9bz7iB76d
種族値にムダがなさすぎる
2023/02/08(水) 12:29:41.08ID:0mME3fFyd
Twitterにも多いけど毎回ニンダイの度にポケモン新情報期待してるヤツ湧くよな
で、なにもなくて落胆するんやろ
そろそろ学習したらエエのに
197今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp63-2jit)
垢版 |
2023/02/08(水) 12:31:12.57ID:f3FqGzfJp
カイナの調整で防御が上がるように調整したら
はらだいこうちつつじめんテラスをすれば
じめんテラスいじガブのじしんも耐えた後にもう一回地震食らっても耐えてドレパンで切り替えせることに気づいたが
ハチマキだった時点で意味ないからあまり使えなさそう
2023/02/08(水) 12:41:21.41ID:g0f8VJ+R0
いま鉢巻ガブおるんか?
カミにS負けてるから戦力外通告出したわ
199今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa93-I68V)
垢版 |
2023/02/08(水) 12:42:13.00ID:1oOkq+c+a
鉢巻ガブ強いけどカミとツツミ多いから出しづらいわ
2023/02/08(水) 12:44:09.61ID:ZTox9JfrM
一応入れてるで
ほとんど出さへんけど刺さると強いわ
201今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr63-X0xk)
垢版 |
2023/02/08(水) 12:47:16.58ID:5Mw1HbyKr
カイナ使っててよく鬼火入れられるし空元気入れたろかなと思ってすぐ却下しとる
202今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa93-I68V)
垢版 |
2023/02/08(水) 12:47:51.58ID:VXUMbC0Ka
鬼火打ってくるの大体ゴーストタイプだしな
203今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp63-2jit)
垢版 |
2023/02/08(水) 12:49:00.34ID:Ua/Fn3QTp
というかひこうテラスすればいいだけということに気付いた
204今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp63-2jit)
垢版 |
2023/02/08(水) 12:51:56.76ID:5eo+gDosp
テツノツツミのドロポン押す度に心臓に悪いわ
特殊で命中安定で高威力の水技実装はよして
205今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0Hbf-fUil)
垢版 |
2023/02/08(水) 13:03:40.79ID:i95Gh9HGH
ゴーストは鬼火撃たないと素の耐久が低いやつ多いし...
2023/02/08(水) 13:04:22.97ID:ZTox9JfrM
ドラパマスカ対面って何が正解なんや
2023/02/08(水) 13:23:27.88ID:NqOyI1sn0
鬼火や
208今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa93-+DaB)
垢版 |
2023/02/08(水) 13:25:59.06ID:j70kZ3k9a
ドラパ側はとりあえずスカーフ以外とんぼ安定…かと思ったけど不意打ち打ってくる可能性あるんか
鬼火がよさそう、アタッカーなら引く
2023/02/08(水) 13:32:00.63ID:0RSGFa2yp
スカバイ派とスバイレット派で抗争が起きとるらしい
2023/02/08(水) 13:35:50.65ID:NsfbzD6od
某所で初手サザンミラーで放射打つことがヤンキープレイかどうかでレスバが起きてるがお前ら的にはどうや?
211今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp63-2jit)
垢版 |
2023/02/08(水) 13:38:21.59ID:Shgnm1tbp
マスカ側は炎テラスはたき落とすが安定やろうな
2023/02/08(水) 13:38:24.66ID:iWxRBMv7a
ヤンキーかどうかは知らんが勝率下げそうなプレイやなと思う
鋼テラス一点読みってことやろ?
213今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp63-6aXr)
垢版 |
2023/02/08(水) 13:38:46.53ID:bwdLQvuip
怒りのきあいだまや
214今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp63-2jit)
垢版 |
2023/02/08(水) 13:39:13.09ID:Shgnm1tbp
それなら普通にとんぼでええやんってなる
2023/02/08(水) 13:39:38.49ID:n7bkiLoxa
イベザシ対面論争みたいなもんやろ
まあワイは初手ではやらんわ
216今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa93-+DaB)
垢版 |
2023/02/08(水) 13:43:38.59ID:baXbNJfaa
そもそも放射打つメリットって向こうが鋼テラスかつこっちがS勝ってる前提やと思うしヤンキーもヤンキーやと思う
まだ引いてくる読みでラスカノ打ってる方が安定しそうやけども
2023/02/08(水) 13:46:18.02ID:XPQk2vdj0
>>213
コレメンス
218今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp63-6aXr)
垢版 |
2023/02/08(水) 13:54:49.29ID:tV4BL9nyp
s勝ってるか同速勝負なのかの判断嫌い
同速で負けるのもっと嫌い
2023/02/08(水) 13:58:33.33ID:F0hUMO+/p
2ターンくらい上から殴られて相手S振ってるなと判断して後から動く前提の技押したら今度はこっちが先制するのやめろ
220今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa93-+DaB)
垢版 |
2023/02/08(水) 14:57:13.74ID:6dagWmSza
ドラパ抜きスカーフサーフゴー使ってると相手が死に出しでサーフゴー投げてきたらめちゃくちゃ疑心暗鬼になるから嫌い
スカーフかつ最速で同速上等で投げてきてるとしたら抜かれてるしブラフなら引き損やし脳がバグる
2023/02/08(水) 15:05:08.95ID:2WUH9BWS0
最速Sブーストキバでビルド積みつつ1匹倒した後にサーフゴー出されると何打つかめちゃくちゃ悩むわ
2023/02/08(水) 15:07:08.55ID:1Z7dZYLU0
メッチャええ証出たわ草
https://i.imgur.com/6TeexUW.jpg
https://i.imgur.com/HwOtGWa.jpg
223今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa93-+DaB)
垢版 |
2023/02/08(水) 15:12:06.67ID:6dagWmSza
>>222
こんなん物理型にするしかないやん
A81やしギリギリやれんことないやろ多分
2023/02/08(水) 15:14:52.10ID:XpMmj6NFM
地震持ち自信無しスナノケガワ草
225今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM4f-FLO5)
垢版 |
2023/02/08(水) 15:54:20.95ID:2sBA487qM
そんな証あるんか草生える
2023/02/08(水) 15:58:06.21ID:HDX5dzSXp
ワイも剣盾でじしんのないドリュウズ狙ったが出なかったンゴねぇ
2023/02/08(水) 16:14:29.04ID:DeztGVRCa
はえー色じゃなくても地震なしの地震使うやつ探してみようかな
228今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr63-X0xk)
垢版 |
2023/02/08(水) 16:20:35.80ID:5Mw1HbyKr
物理ケガワとか弱そうと思ったらA種族値アローと同じなんやな
229今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa93-I68V)
垢版 |
2023/02/08(水) 16:22:00.37ID:A779+nJOa
やはり技威力は正義
2023/02/08(水) 16:31:48.14ID:n7bkiLoxa
ワイが剣盾で色証乱数使って手に入れた子や
SV内定してないのが残念や
https://i.imgur.com/xwPtN4u.jpg
https://i.imgur.com/W39q0yX.jpg
231今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa93-+DaB)
垢版 |
2023/02/08(水) 16:32:24.32ID:6dagWmSza
なお電気技
無振りでも10万とかの方が強いと思います
2023/02/08(水) 16:34:33.45ID:n7bkiLoxa
あと改めて見ると剣盾のステータス画面スッキリしててええわね…
色証なのが1画面で分かるし
2023/02/08(水) 16:36:13.59ID:4V+JTcMKr
久々に剣盾の画面見たけどこっちのほうがええな
234今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4f54-qXmE)
垢版 |
2023/02/08(水) 16:59:59.73ID:0VJa6/2/0
レイドで特定のポケモンだす方法とかないんかな
時渡りで星6レイドガチャしてるけどスパイス落としやすいポケモンなかなか出ないわ
2023/02/08(水) 17:06:09.31ID:uTsgPawf0
剣盾はボックスで個体値と特性が同時に表示されてるから好き
一々切り替えてみるのめんどいんじゃ
2023/02/08(水) 17:13:47.69ID:2WUH9BWS0
ケガワの色最大粘ってるんやが意外と見分けづらいな
足で見分けるのが賢明か
2023/02/08(水) 17:14:11.58ID:TXbwGE3ua
じしんのないドリュウズ(大嘘)
238今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa93-+DaB)
垢版 |
2023/02/08(水) 17:35:43.88ID:6dagWmSza
百歩譲って本当に地震無くてもじわれはありそう
2023/02/08(水) 17:39:09.56ID:1Z7dZYLU0
ケガワくんのテラスタイプ何がええんやろか
HOME見たらまさかの氷一位やったわ
2023/02/08(水) 17:39:44.66ID:HHLdccGb0
剣盾もええけど鋼ポケの質感だけはSVの圧勝や
ドリュウズのドリル部分もギラギラしてほしい
241今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa93-4914)
垢版 |
2023/02/08(水) 17:43:48.20ID:8+f3v8SBa
昨日ケガワツアー断念してたニキおるか?
ワイ別人やが今日開けるで
2023/02/08(水) 19:01:45.79ID:6N6vCBsP0
星6レイドって夢特性で確定?
2023/02/08(水) 19:37:47.33ID:N1H5Nu1s0
>>241
ワイやが頼みたいで
未来色とか何が欲しいんや?
2023/02/08(水) 19:45:45.72ID:zaKZRWYld
>>242
ポケモンによるらしい
https://twitter.com/Master_of_Eifie/status/1618183076437430275
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
245今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa93-4914)
垢版 |
2023/02/08(水) 19:52:35.26ID:Ndhoj54Ta
>>243
色やないけど最小ブジン欲しいわ
欲言ったら未来を最小で揃えたいけど時間かかるだろうからブジンだけでええ
2023/02/08(水) 20:05:21.80ID:N1H5Nu1s0
>>245
わかったで
30分くらいから始めよか
247今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa93-4914)
垢版 |
2023/02/08(水) 20:09:02.94ID:Ndhoj54Ta
>>246
21時半じゃあかんか?
ワイ今出先なんや
2023/02/08(水) 20:12:56.91ID:6N6vCBsP0
>>244
せやったか
星6フェアリーコノヨザル無理ゲーすぎて無理ゲー
249今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0fbf-i1So)
垢版 |
2023/02/08(水) 20:13:46.36ID:tWjshern0
何気なくボックスのサイズチェックしてたら二ヶ月前くらいに捕まえた色ワダチが最少でビビった
250今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3fbd-vfam)
垢版 |
2023/02/08(水) 20:16:43.91ID:Ouo1uGJT0
テラピースの量やっぱおかしいよ
2023/02/08(水) 20:16:54.53ID:N1H5Nu1s0
>>247
ええで
モンハンやっとくわ
2023/02/08(水) 20:38:20.41ID:/EpxrGoB0
HDドドゲザンの性格意地っ張りがいいかも
慎重じゃ火力足りねえ
2023/02/08(水) 20:44:27.86ID:9hjBVdIF0
コノヨザルはメトロノームハラバリーでパラボラぶっぱや
2023/02/08(水) 20:48:24.71ID:zaKZRWYld
>>253
憤怒あるから攻撃回数稼ぐ系はどっかで受けられなくなるんじゃないか?
2023/02/08(水) 21:02:46.65ID:bybDiPeo0
謎のモンハン自分語りはなんやねん
2023/02/08(水) 21:11:06.74ID:z0JU7ghIp
レイド中の敵ポケモンって性格補正や個体値による実数値の違い反映されてるんかな
戦う時は実数値全て固定されてる説とかもあるらしいんやが
2023/02/08(水) 21:12:48.95ID:9hjBVdIF0
>>254
レイドのコノヨザルって1回くらいしかふんど使ってこなくない?
その辺の行動とか技はよく分からんがインファかシャドークローばっか使うイメージなんやけど
2023/02/08(水) 21:17:00.66ID:6N6vCBsP0
図太いHB特化メトロノームハラバリーで行けたわサンガツ
負けん気発動させたくないからソロでやるに限るわこいつ
パラボラの回復量侮ってたわ
259今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f7c-0wS3)
垢版 |
2023/02/08(水) 21:20:28.82ID:VpEnvZla0
ヤレユータンとかいればマルチも行けるけど
マルチ魔境やし挙動もあかんしソロのがええわな
2023/02/08(水) 21:20:49.10ID:z0JU7ghIp
レイドのコノヨザルが憤怒使うのは残り時間5%になった場合の1回だけやで
2023/02/08(水) 21:21:29.10ID:HSQ43QDw0
どちらかと言うときあいだめからの急所ラッシュがやばいって記憶あったわ
そこでクリアスモッグ使えるシェルアーマーのコータスがいいらしい
格闘等倍のテラスならソロでもボディプレスで押し勝てた
2023/02/08(水) 21:23:48.14ID:9hjBVdIF0
>>258
ウインディ・ムクホーク「入ってええんか?」
2023/02/08(水) 21:31:26.50ID:6N6vCBsP0
>>262
味方のマニューラがにらみつける使ってたけど負けん気発動してたかどうか分からなかったわ
その後のインファイトのダメージも変わってなさそうだったし
2023/02/08(水) 21:34:22.78ID:N1H5Nu1s0
ケガワツアー行けそうか?
2023/02/08(水) 21:35:55.99ID:z0JU7ghIp
シェルアーマーコータスはワイも使ってるがかなり安定するで
煉獄で火傷入れれば更に盤石や
2023/02/08(水) 21:41:03.14ID:N1H5Nu1s0
ケガワツアー開けそうならまた声かけてくれメンス
晩飯食ってくる
267今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f88-4914)
垢版 |
2023/02/08(水) 21:42:55.14ID:RvZm0sGB0
>>266
タッチの差やった
行けそうになったら教えてクレメンス
2023/02/08(水) 21:49:33.45ID:6N6vCBsP0
ケガワツアーがケツノアナーに見えた
2023/02/08(水) 21:53:12.34ID:N1H5Nu1s0
>>267
サンガツ55分出発にしよか
でんきそうぐう飯のパブリカ×1とチーズ×2とスパイスはしおすぱはワイが出すから
黄パプリカとソルト頼むわ
2023/02/08(水) 21:55:57.60ID:N1H5Nu1s0
ワイは出発可能や
サークル開いたら入るで
271今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f88-4914)
垢版 |
2023/02/08(水) 21:58:27.65ID:RvZm0sGB0
>>270
遅れてすまんな4SKLSF
2023/02/08(水) 21:59:23.49ID:N1H5Nu1s0
ひらがな3文字で入るで
2023/02/08(水) 22:01:52.19ID:N1H5Nu1s0
あれもうエリアゼロおる?
ピクニックせんでええんか?
274今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f88-4914)
垢版 |
2023/02/08(水) 22:02:45.84ID:RvZm0sGB0
最初のポケセンにおるで
2023/02/08(水) 22:04:23.80ID:N1H5Nu1s0
普通にピクニックに参加して>>269の感じで
2023/02/08(水) 22:05:44.61ID:N1H5Nu1s0
相変わらずまずそうやなサンドイッチ
2023/02/08(水) 22:06:15.53ID:N1H5Nu1s0
ほな第二出たところの坂やな
278今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f88-4914)
垢版 |
2023/02/08(水) 22:06:55.81ID:RvZm0sGB0
了解や
2023/02/08(水) 22:08:07.16ID:N1H5Nu1s0
万一色違いが出たらとりあえずレポートしてから呼んでクレメンス
2023/02/08(水) 22:12:02.19ID:N1H5Nu1s0
イバラ色違い出たわ
下降りたとこや
281今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f88-4914)
垢版 |
2023/02/08(水) 22:12:33.08ID:RvZm0sGB0
イバラの色もらってええんか?
2023/02/08(水) 22:12:42.50ID:N1H5Nu1s0
ゲットしてええでとりあえずレポートしたから
283今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f88-4914)
垢版 |
2023/02/08(水) 22:15:13.75ID:RvZm0sGB0
色イバラサンガツ!
2023/02/08(水) 22:15:29.79ID:N1H5Nu1s0
ほな続けよか
2023/02/08(水) 22:18:12.78ID:N1H5Nu1s0
また色イバラでたで
今度上がったところや
286今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f88-4914)
垢版 |
2023/02/08(水) 22:19:50.08ID:RvZm0sGB0
今回しかもちっこいサイズやん
ありがたくいただくで
2023/02/08(水) 22:23:37.21ID:N1H5Nu1s0
サークル解散されちゃっ……たぁ!!
288今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f88-4914)
垢版 |
2023/02/08(水) 22:23:41.47ID:RvZm0sGB0
嘘やろすまんソフトエラー吐いたわ
2023/02/08(水) 22:24:28.33ID:N1H5Nu1s0
ちゃんと2体目ゲットセーブできてたか?
ワイは構わへんのやが
290今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f88-4914)
垢版 |
2023/02/08(水) 22:26:01.86ID:RvZm0sGB0
>>289
それは出来てたで
立て直したわGD0HM9
2023/02/08(水) 22:26:14.97ID:N1H5Nu1s0
ちなみにワイは再起動したら1体目の色イバラ復活しとるから
戦闘中やちょっと待ってくれ
2023/02/08(水) 22:28:12.31ID:N1H5Nu1s0
一体目このイバラ証持ちやんけ!!
2023/02/08(水) 22:30:12.53ID:N1H5Nu1s0
まさかのうんめいのあかしで草
誕生日やったん忘れてたわ
2023/02/08(水) 22:30:23.47ID:N1H5Nu1s0
>>290
まだ開けてるか?
潜るわ
295今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f88-4914)
垢版 |
2023/02/08(水) 22:30:44.02ID:RvZm0sGB0
>>292
ほんまか惜しいことしたわ
実はセーブ出来てなくて両方オジャンになってしまったんや
2023/02/08(水) 22:31:38.85ID:N1H5Nu1s0
>>295
😭
とりあえず
エリアゼロ前で>>269
2023/02/08(水) 22:33:58.87ID:N1H5Nu1s0
パプリカ一個落ちて草
けど成功やな
また坂行くで
2023/02/08(水) 23:06:05.15ID:N1H5Nu1s0
今度は出なかったか
まあ2体出たのがおかしかったんや
299今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f88-4914)
垢版 |
2023/02/08(水) 23:07:02.06ID:RvZm0sGB0
さっき2体出たのがあれがデフォだと思ったらやっぱ中々低確率だったんやな
2023/02/08(水) 23:09:04.69ID:Bpf3t8l30
サークル中は湧き1/3になるから30分で0.5体くらいの感覚やな
301今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f88-X4nw)
垢版 |
2023/02/08(水) 23:09:11.17ID:NLANEEs80
交代読みサブウェポンが華麗にブッ刺さって一匹タダで持って行った時ほど気持ちいい瞬間ってないよな
次点がラスイチからの3タテ
2023/02/08(水) 23:10:19.22ID:N1H5Nu1s0
リベンジできそうか?
次はブジン行くか?
スパイスはそっち持ちが好ましいけど
303今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f88-4914)
垢版 |
2023/02/08(水) 23:11:06.64ID:RvZm0sGB0
>>302
申し訳ないんやが今日はもう厳しそうや
力になれず申し訳ない
また声かけてくれたら協力するわ
2023/02/08(水) 23:11:47.20ID:N1H5Nu1s0
>>303
こちらこそサンガツやで
また頼むわ
305今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3f88-FLO5)
垢版 |
2023/02/08(水) 23:13:45.62ID:JHhOw4r40
セカポケ三次のbye2まで獲得できたわ
三次も楽しみンゴねえ
306今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8f6d-X0xk)
垢版 |
2023/02/08(水) 23:28:08.23ID:e59JP6In0
ワイは2次免除組なんやが2次で連勝したら免除組より優遇されるの納得してないわ
307今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cf54-jHZw)
垢版 |
2023/02/08(水) 23:32:55.85ID:v3RdYOMs0
2次免除も2次予選は参加できるぞ
308今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3f88-FLO5)
垢版 |
2023/02/08(水) 23:35:56.24ID:JHhOw4r40
免除組はもっと優先されてるんやぞ
ワイも4勝3回でbye2や
309今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f28-VpLB)
垢版 |
2023/02/08(水) 23:38:07.20ID:du+H5z1H0
>>301
守る読み横集中も気持ちいいぞ
310今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f88-4914)
垢版 |
2023/02/09(木) 00:16:23.87ID:rb5A/nsE0
ダブルで最初に選出した2人でそのまま4タテ出来た時はほんまに気持ちよすぎたわ
BV機能ないのをマジで恨んだ
311今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f88-X4nw)
垢版 |
2023/02/09(木) 00:30:10.35ID:9WEOLuAd0
カジュアルだと割と気軽に切断されるな
すまん、三連続急所に当ててまことにすまん
312今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f9d-7Lhh)
垢版 |
2023/02/09(木) 00:34:38.61ID:VlmDBGUP0
3連続先制のツメ発動一撃必殺命中とかいう男の夢
313今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa93-+DaB)
垢版 |
2023/02/09(木) 00:54:07.85ID:/mRmRzgsa
運ゲするならやっぱり粉ガブ
理論上全てのポケモンに勝てる
2023/02/09(木) 01:18:11.73ID:6fZ76fCg0
アラブルタケASドドゲみたいなノリで使ったら強いわ
315今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8f6d-X0xk)
垢版 |
2023/02/09(木) 01:19:41.23ID:e1Oz1AK60
ファッ?!ルール勘違いして
チャンスドブに捨ててたわもうリカバリー無理やわ
2023/02/09(木) 01:28:41.40ID:iq6Z+ZtU0
ゴージャスボールだけど人なれ色ケガワ欲しいバイオレット民おるか?
人なればっか来て腹立つから欲しい人いればあげるで
2023/02/09(木) 01:30:40.65ID:wHdxyjE10
ワイの色アラブルタケも人馴れで腹立つわ
証偏りすぎやろ
2023/02/09(木) 01:53:12.21ID:Uj/R6b7+r
あばれる君、遂にあのバンバドロの記事を出してしまう
https://twitter.com/abarerukun/status/1623313424775278592?t=tMms_l48_UIS20VlVX7H1A&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/02/09(木) 02:16:01.34ID:beBX64SF0
コイツが構築記事書くと検索妨害になるから嫌いや
2023/02/09(木) 06:37:21.79ID:5w+vEMb+0
スパイスがそろそろ減ってきた
補充すっかなあ
321今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4f54-qXmE)
垢版 |
2023/02/09(木) 06:54:44.08ID:H9F/XThB0
ワイもスパイス補充用にサブ垢でレイド探ししてるけどマジで苦行や
2023/02/09(木) 06:59:23.24ID:eDTDpryI0
youtuberがレイド配布してたりするからそれ使ってみたら
2023/02/09(木) 07:00:04.99ID:5w+vEMb+0
言うて配信者に名前覚えられたくないからなあ
2023/02/09(木) 07:29:53.32ID:QSlAoLha0
SwitchオンラインにGBとGBA来たけどこれポケモンも来るんやろか
3DSショップ閉鎖前にVCソフト買おうと思ってたのにこのタイミングで告知されるの困るなあ
2023/02/09(木) 07:32:16.84ID:5w+vEMb+0
ポケモン増殖防止の観点からあるとしたら数年後ちゃうか
326今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr63-jHZw)
垢版 |
2023/02/09(木) 07:34:48.03ID:RCMNZkW2r
>>324
ポケスタ出るし初代〜ルビサファまでありそうやな
2023/02/09(木) 07:49:10.07ID:5w+vEMb+0
ポケモン頑なにスルーしてたからダイレクトあるやろうなこれ
何分あるやろか
2023/02/09(木) 07:50:22.59ID:FhKCpeGFr
一応2/27がポケモンデイやからDLCがあるとしたらそこやね
329今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3fa5-9jcB)
垢版 |
2023/02/09(木) 07:52:22.02ID:PFlPO4d90
2月27日で毎年何かあるんだからニンダイに混ざる意味がないわね
2023/02/09(木) 07:52:52.22ID:ujqEiccw0
DLC作る前にバグ取りと動作改善最優先でやってどうぞ
2023/02/09(木) 07:57:28.74ID:wHdxyjE10
残り時間が表示されないバグくらいさっさと直せ
2023/02/09(木) 07:58:02.85ID:B1uVcZ5V0
簡単に残り時間を知られると悔しい
2023/02/09(木) 08:03:09.29ID:C3jCgOgZa
DLC発表でアローラとカロスにつながってリーリエとアセロラとコルニが再登場勝つアローラリージョンゲットできつつ
メガシンカ解禁からの素顔のビワ姉とナンジャモとグルーシャとチリとポピー再戦
剣盾のセーブデータがあったらガラルに行けてマリィルリナソニアサイトウメロン再登場かつガラルリージョンゲット
レッツゴーピカブイのデータがあったらカントーに行けてカスミエリカナツメ再登場かつカントーリージョンゲット
ブリダイのデータでシンオウに行けてシロナスズナスモモナタネマイ再登場
アルセウスのデータでヒスイ地方に行けてヨネヨモギヒナツカイセキ再登場からのヒスイリージョンゲット
ブラックホワイトリメイクでフウロカミツレアイリスN再登場

させてカードゲームの小判用にキャラを復活させるんや震えろ
2023/02/09(木) 08:16:48.98ID:daZmzAahd
>>325
3世代までならどのソフトでも増殖できる裏技あるしどのみちやろ
バグ治してるとかやったら知らん
335今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd5f-qXmE)
垢版 |
2023/02/09(木) 08:34:45.74ID:8dg200Lod
エメラルドはマジでやりたい放題できるから来るとしてもバグ取りしてからやろ
336今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Sp63-2jit)
垢版 |
2023/02/09(木) 08:44:30.00ID:ajgU/zDSp
VC金銀の時もコピーや色違い虫取り大会とかのバグそのままだったのに直すと思う?
337今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cf54-jHZw)
垢版 |
2023/02/09(木) 08:49:37.44ID:lDYnJglr0
今までのゲーフリならそのままやろけどBDSP SVとバグ直してるからもしかしたら直すかもしれない
実際3DSで直さないままやったらえらいことになったし
2023/02/09(木) 08:50:11.69ID:ujqEiccw0
ストップウォッチ片手にひたすら目押し狙うあの乱数調整みんな味わってほしい
もはや誰もあんなんやらんやろなあ
2023/02/09(木) 08:56:18.99ID:ysuFc7J6a
2391Fというエメループ熟練者ならすぐにピンとくる数字
340今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd5f-qXmE)
垢版 |
2023/02/09(木) 08:59:24.09ID:8dg200Lod
73781Fも鉄板やな
2023/02/09(木) 09:22:37.50ID:lS1+rBTZd
あのゲーフリが謝罪したしバグ取りはするやろ
ただこの状態で発売した企業にどこまで期待していいのかは知らん
2023/02/09(木) 09:26:04.47ID:BlGnSSpL0
エメループのおかげでバトルファクトリークリアできたわ
343今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Sp63-2jit)
垢版 |
2023/02/09(木) 09:40:09.48ID:2MSW0tz/p
もし仮にポケモンが追加されてバグ直すとして金銀のガンテツボールの性能がほぼ発揮していない最低なバグももちろん直すんだよな?
2023/02/09(木) 09:40:21.92ID:ysuFc7J6a
当たり前のように乱数調整やってるバトルフロンティア金制覇RTA動画すき
2023/02/09(木) 10:00:55.15ID:kmKz8ViG0
3DSのVCでバグ技一切直ってなかったし仕様そのままや
3dsが新規DL死んだならSwitchに集結させるんやろか
346今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3fa5-9jcB)
垢版 |
2023/02/09(木) 10:02:48.73ID:PFlPO4d90
変に弄って余計なもん出るとか普通にあるしだいたいVCなんかそこまで手掛けるもんじゃないで
2023/02/09(木) 10:07:11.26ID:/1kpD5Kop
https://i.imgur.com/36Qcj1x.jpg
348今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cf38-6aXr)
垢版 |
2023/02/09(木) 10:08:18.78ID:w3tmbQCG0
学校で飼ってるスナノケガワが病気で死にかけてる夢見た
なにこれ
349今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa93-4914)
垢版 |
2023/02/09(木) 10:16:00.15ID:P1ufvdVsa
>>347
マスカーニャいないんか
適役だと思うんやがなぁ
350今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd5f-qXmE)
垢版 |
2023/02/09(木) 10:47:06.73ID:8dg200Lod
マスカーニャは怪盗感ある
2023/02/09(木) 10:49:11.49ID:kChIfXpip
やっぱ1秒単位でできる5世代乱数って神だわ
352今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff02-RqXg)
垢版 |
2023/02/09(木) 11:04:40.68ID:nIxHksov0
ポケモンで草

顔面グチャって手足切断されている事を想像しながらプレイしようね〜^^
2023/02/09(木) 11:25:46.85ID:Npn9Q0BFr
後ろのフライゴンは何やねん
2023/02/09(木) 11:35:28.11ID:/5zAjneOM
マスカーニャは親御さんがビックリしてまうからしゃーない
2023/02/09(木) 12:18:17.42ID:lMTtlmLIp
特化イーユイの眼鏡大文字でH4ハピが2発で吹き飛ぶらしくて草生える
356今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr63-X0xk)
垢版 |
2023/02/09(木) 12:24:35.37ID:3BPsSBbtr
ハート目のヌメルゴンエッッッッ
357今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f7c-0wS3)
垢版 |
2023/02/09(木) 13:26:04.11ID:uxTfdWPs0
メロメロボディのニンフィアか
2023/02/09(木) 13:31:41.74ID:ysuFc7J6a
ポケカのワナイダー描いたイラストレーターがお気持ち表明しててかわいそうや
https://twitter.com/mikiisotanaka/status/1622854465681494016
https://pbs.twimg.com/media/Fm2USSxaYAIdFhX.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/02/09(木) 13:33:11.58ID:wUBo1SK5M
モデリング担当したやつが全部悪いから気にするな
2023/02/09(木) 13:40:49.49ID:WoEoPc8Gd
ワナイダー最低だな
2023/02/09(木) 13:41:27.38ID:r7PLxBA7p
これデザイン批判じゃなくて額面で落ち込んでるだけやぞ
ミザモのsr数万付いとるからな、ちなワナイダーは千円や
362今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cfd8-I68V)
垢版 |
2023/02/09(木) 13:46:00.08ID:/5lMkmqo0
某掲示板で色違い自慢が多発する神モンやぞ
363今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8f00-+DaB)
垢版 |
2023/02/09(木) 13:51:14.08ID:NWXH3lUQ0
どう考えてもワナイダーが悪くてこの人悪くないやんけ
実際タマンチュラも描いてるけどめちゃくちゃかわいいやん
2023/02/09(木) 14:03:23.73ID:DyAsQUSAa
ひとなれ色ワナイダーが人権という風潮
365今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa93-4914)
垢版 |
2023/02/09(木) 14:04:30.03ID:Jz+x9tIda
お前らワナイダーバカにしてるけどA6段階上がってて張り込み発動すればとびかかるでB特化クレベースを乱数一発やぞ?
366今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd5f-qXmE)
垢版 |
2023/02/09(木) 14:06:06.99ID:8dg200Lod
そこまでやって乱数なのか😨
367今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f64-Pubw)
垢版 |
2023/02/09(木) 14:08:31.89ID:Ur23XlXL0
タマンチュラかわE
https://i.imgur.com/B27O6zb.jpg
2023/02/09(木) 14:11:07.22ID:KXhFLCyzd
タマンチュラを囮に使う畜生
369今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM4f-oGQH)
垢版 |
2023/02/09(木) 14:11:44.56ID:Czbz6+MNM
ワナイダーがフィールドで威嚇してる姿かわいいと思うんやけどな
2023/02/09(木) 14:12:13.07ID:OyPt6Src0
イラストのデザイン自体は完璧まであるよな
371今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa93-hHHH)
垢版 |
2023/02/09(木) 14:14:43.36ID:HTn9EN7Ka
某所の交換掲示板で色パラドックス同士交換したらもらった2体が両方証持ちやったわ
こっちは証持ちじゃなかったけど提供したうちの1体がトドロクツキならまあ釣り合い取れとんのかな

やり取り終了したあとに証持ちに気づいてなんか申し訳なくなった
2023/02/09(木) 14:19:26.12ID:5w+vEMb+0
>>358
ミモザ失望したわワナイダーみたいに全裸で勝負しろ
373今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8f00-+DaB)
垢版 |
2023/02/09(木) 14:20:43.64ID:NWXH3lUQ0
配信者ワイらその他対戦勢全員が知恵絞ってワナイダーの強い使い方考えてるけどどう頑張ってもネット撒いて終わりという事実
なんならコノヨに挑発されるだけで終わる
374今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp63-6aXr)
垢版 |
2023/02/09(木) 14:51:54.84ID:f7xZCSuip
ハチマキテラス出会い頭や
2023/02/09(木) 15:00:11.23ID:WoEoPc8Gd
エクスレッグの存在が立ちはだかる
376今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd5f-qXmE)
垢版 |
2023/02/09(木) 15:04:43.60ID:8dg200Lod
太い骨みたいな専用道具あればワンチャン
2023/02/09(木) 15:06:53.22ID:KIqcY9Cx0
ワナイダーなめて積み技使ったら巴投げで戻された事だけ覚えてる
2023/02/09(木) 15:07:12.43ID:of+ZdHbfr
まじかよワナイダー最低だな
379今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Sp63-2jit)
垢版 |
2023/02/09(木) 15:08:39.25ID:8Tf8Itcup
ゴーストタイプなら何も気にせず詰めそう
380今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa93-+DaB)
垢版 |
2023/02/09(木) 15:19:10.49ID:2G2ujBxoa
一回だけハチマキ出会い頭当たったけどH振りコノヨに1/8くらいしか入らなくて死ぬほど草生えたわ
2023/02/09(木) 15:40:15.90ID:AEsFNg84d
>>373
ネット撒けるだけウミトリオよりは格段にマシなんよ…
2023/02/09(木) 15:54:51.45ID:BVKmldzU0
蟻地獄とステロと岩石封じと地割れ奪われたダグトリオって書くと存在理由が不明すぎる
2023/02/09(木) 16:46:44.72ID:tIA2zPWDa
フローゼルとカマスジョーは差別化できてるけどウミトリオは両方の劣化やからなぁ
384今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8f00-+DaB)
垢版 |
2023/02/09(木) 16:50:46.24ID:NWXH3lUQ0
アンチ乙きあいだめバトンで繋いだら擬似水流連打打てるからタスキも能力変化も無視して倒せるぞ
385今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Sp63-2jit)
垢版 |
2023/02/09(木) 17:21:49.35ID:u/xrfU9Sp
きあいだめバトンが今の環境だと決まりづらい気がする
主にパラドックスのせいで
2023/02/09(木) 17:32:24.48ID:dxzU9rbAd
スナイパーとか強運パ割と好きやったのにマシン没収されて悲しい
2023/02/09(木) 17:55:15.15ID:SMA209L+d
>>358
これイラスト自体はめちゃくちゃクオリティええやろ
普通に人気ポケモンや人気キャラ描けてたらもっと評価よかったと思う
2023/02/09(木) 17:56:12.07ID:xnCQuif5r
ワナイダーのデザインが悪い
389今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Sp63-2jit)
垢版 |
2023/02/09(木) 18:06:09.75ID:p7HCjOXLp
ブイズからきあいだめ没収したからな
あればブラッキーで後攻きあいだめバトンも安定してできたのに
390今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff73-9xAD)
垢版 |
2023/02/09(木) 18:09:14.23ID:1KxnyZRI0
ハッサムできあいだめバトンしろ
391今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd5f-qXmE)
垢版 |
2023/02/09(木) 18:12:36.96ID:8dg200Lod
むかしはバトン使いといえばハッサムやったんやがな
392今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM4f-oGQH)
垢版 |
2023/02/09(木) 18:16:46.29ID:Czbz6+MNM
こう考えるとアシボどくどく取り返したリククラゲって優秀やな
2023/02/09(木) 18:17:20.72ID:BlGnSSpL0
アシッドボムもルミナコリジョン並の火力にしてくれへんか?
394今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr63-X0xk)
垢版 |
2023/02/09(木) 18:17:48.31ID:3BPsSBbtr
テツノドクガさんか?
2023/02/09(木) 18:21:21.65ID:kmKz8ViG0
昼の色ピンプク捜索つれぇわ
396今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa93-hHHH)
垢版 |
2023/02/09(木) 18:21:26.73ID:HTn9EN7Ka
氷テラスでカイリュー消し飛ばす役としてドクガ採用したいんやけど持ち物と性格でクッソ迷うわ
臆病やと珠じゃh252カイリュー高乱止まりやからメガネ必須
控えめやと珠でも確定で飛ばせるけど今度はガブに抜かれる

同じ使い方しとる奴おったら使用感聞きたいわ
2023/02/09(木) 18:27:34.70ID:zL7bUBH90
氷ドクガはワイもちょっと考えたけどノマテラ鉢巻神速で死ぬのがキツすぎる
398今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa93-+DaB)
垢版 |
2023/02/09(木) 18:29:32.60ID:xpF/4CLUa
>>396
ワイは臆病メガネやね
ガブ減ったとは言え抜かれるのは致命的やから(ちょっとでも削れてたら氷テラスしても地震で死ぬ)絶対そこのラインは確保してる
カイリューも氷テラやと神速で死ぬからどうしても倒したいならゴーストテラで神速スカしてマジシャ×2で落とすかな
2023/02/09(木) 18:34:36.08ID:BlGnSSpL0
カイリューって脳死でノマテラしてくるから氷テラスが無駄になるときあるくね
400今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa93-hHHH)
垢版 |
2023/02/09(木) 18:36:09.06ID:HTn9EN7Ka
やっぱ臆病メガネよなあ
どっちにしろノーマルテラス切られたらどうやってもテラバじゃ落とせんから、切らせただけ儲けもんと考えるしかないか
401今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa93-+DaB)
垢版 |
2023/02/09(木) 18:39:31.46ID:xpF/4CLUa
最悪ノーマルテラス見えてるならそれこそゴーストテラスでスカしてマルスケ削って裏にも負担かけられそうな技選べばアドやな
拘ってなくて逆鱗とかで切り返されるとゲロやが
2023/02/09(木) 18:41:00.54ID:ysuFc7J6a
クエスパトラとかいう単エスパーの希望の星
加速バトンもできるしアシパしてもルミコリ連打しても強い
ゴチルくんにはコスパ返してあげて
403今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa93-+DaB)
垢版 |
2023/02/09(木) 18:46:31.81ID:xpF/4CLUa
相手カイリュー選んでるならほぼカイリューにテラス切るしここで切らなきゃ負けるって対面に追い込んでようやくテラス消費させた後氷テラドクガとテラ無カイリュー対面っていうの作らな氷テラス生きないね…
それか舐めてテラス無しで居座ってくるカイリューに期待するかやけど相手依存は弱いってそれいち
2023/02/09(木) 18:47:07.62ID:iq6Z+ZtU0
ドドゲザンの持ち物で一生悩めるわ
チョッキなら…って場面とヨプなら…って場面が丁度同じぐらいある
2023/02/09(木) 18:48:35.63ID:BlGnSSpL0
ワイはシングルチョッキでダブル珠やな
ヨプなら…って対面にはならないように立ち回ること心がけてるし最悪テラスしてるし
2023/02/09(木) 18:56:48.82ID:xnCQuif5r
ほな悪テラ珠ドゲザン耐えハバカミ使うで~
2023/02/09(木) 19:00:19.58ID:XQkYeLgD0
今作半減実が役に立ったためしがない
耐えて居座る前提ならテラスタルで受けた方がいい
2023/02/09(木) 19:02:37.28ID:kmKz8ViG0
持ち物の選択肢が少なかった昔ならともかく
今ってあんまり半減実の優先度高くない印象ある
409今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cf54-jHZw)
垢版 |
2023/02/09(木) 19:03:46.11ID:lDYnJglr0
今シリーズは1番半減きのみの使用率が減る世代だろうね
簡単に耐性が変わるし
4倍弱点をテラスタルで半減にできたら実質耐性は8倍で半減きのみより効率いいし
2023/02/09(木) 19:07:20.73ID:beBX64SF0
イバラのテラスタイプ1位むしで草
411今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa93-+DaB)
垢版 |
2023/02/09(木) 19:10:00.03ID:xpF/4CLUa
有名配信者がむしで何とか救おうとしてキッズが真似するとこまではええけど他に使ってる人いなさ過ぎてキッズの力だけでむしテラス1位になってる感ある
2023/02/09(木) 19:10:05.96ID:m3LUdv9a0
ちょうど格闘地面草半減できるからな
ワイの予想やとヒードランも虫テラス一位になると思うわ地面格闘空かせて貰い火やし
正真正銘ゴキブロスや
2023/02/09(木) 19:17:03.25ID:xnCQuif5r
ヒードランは流石に草やろ
地面水空かせるし虫は弱点多くないですかね…
414今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cf54-jHZw)
垢版 |
2023/02/09(木) 19:17:51.07ID:lDYnJglr0
虫の耐性って草の劣化感が凄いんだよな
415今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f91-oGQH)
垢版 |
2023/02/09(木) 19:18:01.53ID:mnh8k6yf0
ゴチルゼルくん天体ポケモンなのにコスパ覚えないんか……
2023/02/09(木) 19:30:07.86ID:gmHLHhnWp
今のゲーフリのトレンドは似合う技を没収していく事
2023/02/09(木) 19:32:43.51ID:vODjV4MW0
ねっとうはともかくどくどくとかあるべきやつになくてなくてええやつには
気軽にわたしやがるのがほんまクソやしほんまにクソ
2023/02/09(木) 19:37:58.95ID:UbgBd49Ur
サンダーとドランにどくどく返せ
2023/02/09(木) 19:53:44.35ID:B1uVcZ5V0
毒々没収されたドククラゲとかいうクッソ哀れなポケモン
420今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cf4c-iRMY)
垢版 |
2023/02/09(木) 19:55:21.52ID:stBJgw4r0
誰かワイに古代パラドックスポケモンくれるニキおらんか?
未来パラドックスと交換してや
421今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cf74-y2cM)
垢版 |
2023/02/09(木) 19:57:08.17ID:UNky8JkH0
キノガッサなんかくさわけ似合いそうな見た目なのに露骨に覚えさせんからな
2023/02/09(木) 20:06:28.32ID:+9Bm3Zb3M
このシリーズ絶対ドオー強いよな
423今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa93-+DaB)
垢版 |
2023/02/09(木) 20:23:41.60ID:0JszEf53a
いかにも使えそうだけど調整で没収されてる技全部使えそうになったらどのポケモンが一番化けるんやろ
ずっと言われてるガブ竜舞かね
2023/02/09(木) 20:26:35.32ID:ysuFc7J6a
Discordの自動化鯖通告なく非公開になってて草
鯖内で色々いざこざあったのは知っとるけど非公開にするならせめて事前通告くらいはしろよ…
425今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f9d-7Lhh)
垢版 |
2023/02/09(木) 20:27:45.64ID:VlmDBGUP0
アラブルタケにコスパくれや
たくわえるでもええから
426今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa93-+DaB)
垢版 |
2023/02/09(木) 20:30:30.25ID:0JszEf53a
そういやモロバレルタケちかすい覚えたら強いかね
覚えそうやけど調整で渡されてないよな
2023/02/09(木) 20:36:26.94ID:iq6Z+ZtU0
>>420
何が欲しいんや?
428今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cf7d-D0b/)
垢版 |
2023/02/09(木) 20:37:47.33ID:sld6zFrR0
>>424
それな
事前通告+プログラムは落とせるようにしてほしかった
NXにでも乗り換えるかなぁ…
429今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップー Sddf-iRMY)
垢版 |
2023/02/09(木) 20:51:25.24ID:cAGR+OrVd
>>427
7匹全部や
ワイも未来パラドックス全部やるから交換しようや
今日の11時ごろでどうや?
2023/02/09(木) 20:53:36.92ID:CFzSrZf0p
コケコの電撃嘴
テテフの蝶舞とワイドフォースとマジフレ
ドラパルトとミミッキュのポルターガイスト
このあたりやばそう
2023/02/09(木) 20:54:49.98ID:iq6Z+ZtU0
>>429
すまん11時は無理や…
他の誰かに頼むで…
2023/02/09(木) 20:55:22.26ID:+9Bm3Zb3M
ミガルーサにエラがみください
433今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr63-jHZw)
垢版 |
2023/02/09(木) 21:02:56.30ID:RCMNZkW2r
ヒスイリボンの存在が確認できたから慌てて色オヤブンガブリアス捕まえてきたけどやっぱりオヤブンかっこいいな
svもこれくらいデカくてもよかったのに
https://i.imgur.com/lsydDhP.jpg
2023/02/09(木) 21:07:15.42ID:B1uVcZ5V0
オヤブンサーナイトほんまにエロかった
2023/02/09(木) 21:08:56.71ID:e9nHpi960
>>429
ワイがやったろか?
通常でええけどネストボールで捕まえて努力値入れんといてな
こっちはサービスで余ってる色混ぜるわ
436今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cf4c-iRMY)
垢版 |
2023/02/09(木) 21:15:57.33ID:stBJgw4r0
>>435
あざす!
23時になったらまたくるわ!
437今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3ff4-qXmE)
垢版 |
2023/02/09(木) 21:21:11.92ID:5Y7r1iMN0
パチリスの親分のサイズ感バグるわ
これでサイズナーフされて普通の最大サイズになったら泣く

https://i.imgur.com/BIW1UzW.jpg
2023/02/09(木) 21:26:04.90ID:lbzGnOaur
ヒスイボールはストレンジボールになるやろな
まあそれでもええけど
439今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3f81-eOYz)
垢版 |
2023/02/09(木) 21:56:09.50ID:szG0kCwp0
テツノカイナ出せるアニキおる?
出:古代ポケモン、ポイマ、感謝の言葉
2023/02/09(木) 22:00:10.47ID:lbzGnOaur
>>439
だせるで
2023/02/09(木) 22:02:39.04ID:/DMLeTao0
列柱洞におる水テラスのガブリアスって最大サイズ固定だったりするんか?
ボックス埋まったから逃して整理する前に全部サイズ見とこうと思ったらでかかった
442今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3f81-eOYz)
垢版 |
2023/02/09(木) 22:02:43.39ID:szG0kCwp0
>>440
希望ある?
古代ポケモンなら今から捕まえてくる
2023/02/09(木) 22:04:30.67ID:lbzGnOaur
>>442
ほなケガワでええか?
444今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f9d-7Lhh)
垢版 |
2023/02/09(木) 22:06:38.05ID:VlmDBGUP0
オヤブンドサイドンとかオヤブンエレキブルの怪獣感好き
はよオヤブンペンドラー見たいわ
445今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3f81-eOYz)
垢版 |
2023/02/09(木) 22:09:28.30ID:szG0kCwp0
>>443
お待たせやで
一岡二岡で行くで
2023/02/09(木) 22:11:29.80ID:lbzGnOaur
>>445
わかった
TN Sでいくで
2023/02/09(木) 22:13:29.57ID:lbzGnOaur
交換サンガツや
448今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3f81-eOYz)
垢版 |
2023/02/09(木) 22:13:34.62ID:szG0kCwp0
圧倒的にサンキュー!
助かったやで!
2023/02/09(木) 22:18:06.54ID:QSlAoLha0
>>441
野生のテラス個体はサイズが200以上固定やから1/56で最大になる
2023/02/09(木) 22:33:30.80ID:ysuFc7J6a
今進めてるサブロムで星6モロバレル見つかったんやけど誰か行かんか?
2023/02/09(木) 22:34:31.45ID:ysuFc7J6a
あっすまんオンラインにしたら消えた…
2023/02/09(木) 22:54:57.85ID:Z7Mf4fGW0
分け与えようとすると罰を与えるゲーフリ
2023/02/09(木) 23:01:16.67ID:iq6Z+ZtU0
そろそろバンギに追い討ち返してください…
454今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップー Sddf-iRMY)
垢版 |
2023/02/09(木) 23:04:40.03ID:fE8O04btd
>>435おるか?
交換準備できたで
0825で潜ってくれや
455今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3fa6-ibVc)
垢版 |
2023/02/09(木) 23:06:58.15ID:2ZL3WQJE0
ヘビボが全然競りに出ないンゴ
他のオシャボと交換してくれるニキおらんか?
スピードルアーフレンドドリームは多めに持っとる
ラブボは1個くらいなら出せるで
2023/02/09(木) 23:08:17.49ID:e9nHpi960
>>454
今から潜るわ
457今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cf7d-D0b/)
垢版 |
2023/02/09(木) 23:08:27.88ID:sld6zFrR0
イベントレイドが変更になったときにオンラインに繋いだら消えるんやっけ?
458今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップー Sddf-iRMY)
垢版 |
2023/02/09(木) 23:13:11.43ID:fE8O04btd
>>456
すまんエラー連発してもうた
今潜ってる?
2023/02/09(木) 23:14:06.14ID:e9nHpi960
>>458
潜ってるで
460今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップー Sddf-iRMY)
垢版 |
2023/02/09(木) 23:17:46.36ID:fE8O04btd
今潜ってるから頼む!
461今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップー Sddf-iRMY)
垢版 |
2023/02/09(木) 23:20:54.69ID:fE8O04btd
潜ってる?なかなかマッチングせんのやが
2023/02/09(木) 23:21:15.22ID:e9nHpi960
あたらんから再起動してパス変えるわ
二岡5555
463今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップー Sddf-iRMY)
垢版 |
2023/02/09(木) 23:22:57.94ID:fE8O04btd
>>462
5555でええんよな?潜るわ
2023/02/09(木) 23:24:39.67ID:QSlAoLha0
>>457
せやでレポートもバックアップも上書きされるから復元は不可能
2023/02/09(木) 23:25:25.67ID:e9nHpi960
パス98005555
交換初めてなんかな?オンラインしてるか
466今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップー Sddf-iRMY)
垢版 |
2023/02/09(木) 23:25:53.44ID:fE8O04btd
ごめんパスワード265555?
467今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップー Sddf-iRMY)
垢版 |
2023/02/09(木) 23:26:37.95ID:fE8O04btd
>>465
おけ!
468今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップー Sddf-iRMY)
垢版 |
2023/02/09(木) 23:27:36.27ID:fE8O04btd
オンラインにはしてるんやけどな…
なんでやろ
2023/02/09(木) 23:35:51.75ID:e9nHpi960
交換サンガツ
470今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップー Sddf-iRMY)
垢版 |
2023/02/09(木) 23:38:02.23ID:fE8O04btd
交換ありがとうや!
もたついてホンマごめん…A回線で繋げてたのが原因っぽい
色違いまでもらえてホンマ嬉しいわ
2023/02/09(木) 23:39:11.31ID:gVkbJnm90
競りのシステム考えたやつクビにしろよ本当に
472今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8f6d-X0xk)
垢版 |
2023/02/09(木) 23:39:44.27ID:e1Oz1AK60
二岡知らんかった説やろか
2023/02/09(木) 23:41:46.80ID:/DMLeTao0
👴🏽「年金パワー出し切る!」
2023/02/09(木) 23:48:46.87ID:jo9xZHNN0
うーんこの
2023/02/09(木) 23:50:24.07ID:USaOjLUB0
結局一定金額行くまで買えない糞仕様だから競りですらない
476今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa93-ZaaW)
垢版 |
2023/02/10(金) 00:00:15.93ID:lvwSjnUoa
Twitterのカイリューのサジェストが氏ねなの直球すぎて笑う
2023/02/10(金) 00:08:57.93ID:KRAuLuWN0
バタフリーがいる作品の時は常にサジェストが氏ねやったぞ
2023/02/10(金) 00:18:14.95ID:mMKBCaJSr
霊テラキョジオーン出たけど行きたい人おる?
2023/02/10(金) 00:18:19.34ID:j1DGsYXP0
ハバタクハゲの台頭でしんそくとアクジェを打ち分けるカイリューがいるとかいないとか
2023/02/10(金) 00:30:15.31ID:RHoxo+/i0
>>478
それ列柱洞でいつでもとれるんちゃうか
2023/02/10(金) 00:31:36.55ID:SpqJbVXw0
ヘビボニキまだ居る?
増殖産でも良いなら渡せるで
482今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3fa6-ibVc)
垢版 |
2023/02/10(金) 00:34:48.81ID:zh8P/+0+0
>>481
おるわよ
ヘビボ助かるわ何あげたらええ?
2023/02/10(金) 00:38:08.81ID:SpqJbVXw0
>>482
ムンボケロマツを貰えたら嬉しい
無かったら何でもええ
484今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3fa6-ibVc)
垢版 |
2023/02/10(金) 00:39:05.95ID:zh8P/+0+0
>>483
孵化すればおる
ちょい待ってもらえるか?
2023/02/10(金) 00:40:07.83ID:SpqJbVXw0
>>484
サンガツ
ゆっくり待ってるで
2023/02/10(金) 00:41:40.96ID:mMKBCaJSr
>>480
とれるで
でもピース稼げるし
2023/02/10(金) 00:49:04.49ID:4ES4HpxD0
スナノケガワツアー開いてくれるスカ民おる?
前やったらイバラ色ばかり出てきておひらきやったんや
488今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3fa6-ibVc)
垢版 |
2023/02/10(金) 01:09:21.32ID:zh8P/+0+0
>>485
おまたせやで
なかなか変幻が出んかったすまんな
二岡二岡で待つわ
489今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3fa6-ibVc)
垢版 |
2023/02/10(金) 01:09:37.75ID:zh8P/+0+0
>>485
TNミ3文字や
490今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f9d-7Lhh)
垢版 |
2023/02/10(金) 01:10:59.05ID:h8vHOCtQ0
ワイもツアー開いてみたいけど勝手が分からん
ボロクソに言われそう
491今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3fa6-ibVc)
垢版 |
2023/02/10(金) 01:12:11.26ID:zh8P/+0+0
ヘビボサンガツ!
ウルボドラメシヤもうれC
2023/02/10(金) 01:12:22.03ID:SpqJbVXw0
わざわざ変幻自在にまでしてくれてサンガツ
2023/02/10(金) 06:48:12.46ID:e1st99N5a
メガ復活マジなん?
494今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3ff4-qXmE)
垢版 |
2023/02/10(金) 07:12:24.80ID:wfSKSSSt0
どこ情報や
メガ復活するにしてもマイナーポケのメガだけ返してくれや
2023/02/10(金) 07:20:19.25ID:e1st99N5a
https://twitter.com/centroleaks/status/1623728267361497088?s=46&t=kaig7a6gAmcuZYB0KZ3W_g
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/02/10(金) 07:30:42.50ID:brxqF/c3M
マスクドピカチュウおらんやん
497今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff02-RqXg)
垢版 |
2023/02/10(金) 07:35:10.04ID:ApRcAG/T0
ポケモンで草

顔面や手足が切り刻まれた状態を想像しながらプレイしようね〜^^
2023/02/10(金) 07:35:13.66ID:mKMUv4ce0
ついに親子愛ドラパルト解禁や
2023/02/10(金) 07:36:20.61ID:n3cWqmjM0
メガ帰ってくんなや
使わなきゃ損なのに好きなポケモンおらんから苦痛や
2023/02/10(金) 07:45:51.20ID:bCWgbZrOd
メガクチとカクレオンとドサイドン好きやったからみんなおって嬉しい
というかZ技ないのにネクロズマどうやってかがやき様になるんやろ
2023/02/10(金) 07:54:18.02ID:+amk7yMb0
メガ関連のバグがわらわら出てくるんやろなあ
2023/02/10(金) 08:00:03.86ID:brxqF/c3M
そもそもあの地方特有の現象なのに発現するなや
503今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr63-X0xk)
垢版 |
2023/02/10(金) 08:06:53.03ID:JSt4JxLCr
メガガル「あーパルデアのヒョロガリボコりてぇw」
504今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa93-4914)
垢版 |
2023/02/10(金) 08:25:11.72ID:2DPkHSQ9a
ワイの投げガル復活マジ?
505今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr63-jHZw)
垢版 |
2023/02/10(金) 08:30:27.74ID:ZfkMXpQKr
見た感じリストラされてる奴いないから各ソフトからモデル引き抜いてるだけでは?
2023/02/10(金) 08:31:08.28ID:4FqRTLT8r
グロパンとひみちかをガルーラにかえせ😡
2023/02/10(金) 08:34:07.48ID:LyqSMSh/a
今ならひみりきの追加効果ちゃんと2回分にしてもバレなそう
508今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f02-WPdR)
垢版 |
2023/02/10(金) 08:35:10.52ID:1pZJsRUk0
ガルーラはマイナーポケですか?
509今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cf54-04ED)
垢版 |
2023/02/10(金) 08:38:32.79ID:DsJmTu5E0
ノマテラ神速メガガル使えるようにしてくれ
ムーミン環境から消し去れるやろ
2023/02/10(金) 08:44:52.13ID:LyqSMSh/a
霊以外のポケモン全員消えそう
何なら肝っ玉でぶっ飛ばされること考えたら岩と鋼以外みんな死んでそう
2023/02/10(金) 08:52:04.32ID:ZqrMAyB1a
ノーマルテラスZダイアタックメガガルーラに震えろ
512今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f02-WPdR)
垢版 |
2023/02/10(金) 08:55:49.68ID:1pZJsRUk0
>>510
岩と鋼はグロパンの起点やな
2023/02/10(金) 08:58:18.30ID:T+S48Cyk0
まぁ7世代ガルってそこそこの強さやったし今のインフレやと普通くらいになっとるやろ
514今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM73-oGQH)
垢版 |
2023/02/10(金) 09:03:34.38ID:khVdvgTHM
ルナトーンとソルロック帰ってくるのが嬉しすぎる
515今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd5f-qXmE)
垢版 |
2023/02/10(金) 09:12:05.14ID:7ryxedmOd
それHOMEの図鑑用のアイコンぶっこぬいてるだけらしいで
2023/02/10(金) 09:35:42.63ID:SVlve3gu0
ソースは弱めなんやな
3世代好きやから来たら嬉しかったんやけど
517今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Sp63-2jit)
垢版 |
2023/02/10(金) 09:45:09.90ID:y2z7NrO2p
お前らleakって付けたら全部信じてそう
518今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM73-oGQH)
垢版 |
2023/02/10(金) 09:47:15.56ID:khVdvgTHM
そうかガッカリや
2023/02/10(金) 09:49:45.16ID:SURUtqE50
なんで今の時期に9世代のリークされるねん
新作の発売日近くなら信じたかもしれんが
520今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Sp63-2jit)
垢版 |
2023/02/10(金) 09:51:20.44ID:y2z7NrO2p
というかここも普通にリーク情報ぺたぺた貼るんやな
521今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM73-oGQH)
垢版 |
2023/02/10(金) 09:52:28.07ID:khVdvgTHM
リークの話してすまんかった
2023/02/10(金) 09:55:47.57ID:3OQYH7670
メガダイマックステラスってマジなのですか?
2023/02/10(金) 09:56:26.02ID:ndrdzJAOr
どうせデマやしまあええやろ
2023/02/10(金) 09:56:51.49ID:ZqrMAyB1a
【LEAK】アオイちゃんDLCで爆乳化、オモダカクラベル黒幕、ワナイダーの種族値+100で見直し
2023/02/10(金) 10:00:34.56ID:4ES4HpxD0
メガシンカ復活させるのはええ
ただもうこれで終わってもええから全員に配れ
2023/02/10(金) 10:01:41.77ID:4ES4HpxD0
サトシゲッコウガってHOMEに送れるんやな
きずなへんげどっかいったわ
2023/02/10(金) 10:05:02.63ID:y884XSs8a
そういや最強ゲッコウガ2回目か
そろそろ次の最強レイド情報くるやろ
いつも月末やからポケモンDAYで発表はないやろうし
528今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff8c-I68V)
垢版 |
2023/02/10(金) 10:14:59.38ID:1SGDvd4x0
来ないとは思うけど仮定の話するのは好きや、フェアリーや鋼になるメガマンダとか嫌すぎる
2023/02/10(金) 10:15:30.64ID:QXuaSeDi0
メガとZ技両方使ってたアローラ人とかいう異端者
530今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4f54-qXmE)
垢版 |
2023/02/10(金) 10:15:51.70ID:S9/y6Dcj0
まぁ順当にいけばカロス御三家かガラル御三家、ヒスイ御三家のどれかやないか
531今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Sp63-2jit)
垢版 |
2023/02/10(金) 10:59:10.12ID:y2z7NrO2p
>>528
わいも好きやで仮定の話で妄想語るのは
532今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa93-FxGB)
垢版 |
2023/02/10(金) 12:03:33.44ID:mjSh+ApPa
全ポケとメガ復活とかゲーフリに出来るんか
2023/02/10(金) 12:09:03.46ID:/2F7v+qCM
ミミッキュでトリルして隣のシッポに影打ち打って弱保発動からのコータスバトンでボコボコにされたわ
鮮やかすぎる
534今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4f54-qXmE)
垢版 |
2023/02/10(金) 12:16:46.24ID:S9/y6Dcj0
>>533
これ面白そうやな
シッポは最速にしてトリル下でできるだけ遅くバトンできるようにした方がええんかな
2023/02/10(金) 12:23:13.60ID:FfAh+GPfr
シッポトリル隣コノヨいのちがけで次のターンに炎テラメガネ手助け噴火したほうが成功率的にも良さそう
2023/02/10(金) 12:24:57.79ID:6Ji8OYxGa
ワナイダーがメガシンカでぶっ壊れ強化ってマジ?
2023/02/10(金) 12:27:38.76ID:9n1Sq2A8d
メガワナイダーはC20S80上がるらしいぞ
2023/02/10(金) 12:30:56.80ID:eK2Dn0dSM
はりこみとかいう火力指数の王
2023/02/10(金) 12:35:34.97ID:+ixVc7w30
ワナイダーだけに許されたメガキョダイマックステラスタル
2023/02/10(金) 12:36:45.50ID:4ES4HpxD0
メガワナイダーさんこれならミモザ先生もわからせられるやろ
まさにトラップポケモンや
HP130
攻撃 59
防御 122
特攻 32
特防 126
素早 35
計504
541今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa93-4914)
垢版 |
2023/02/10(金) 12:37:29.53ID:Ey2CL3Qya
メガワナイダー
H60-A179-B137-C1-D126-S1
特性 力持ち
いける(確信)
2023/02/10(金) 12:49:04.80ID:/2F7v+qCM
濁流の命中85にしたやつ死んでくれ
543今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr63-X0xk)
垢版 |
2023/02/10(金) 12:52:38.25ID:JSt4JxLCr
60-79-92-52-86-35に残念な振り分けやろなぁ

60-99-132-72-106-35とか
544今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr63-jHZw)
垢版 |
2023/02/10(金) 13:14:01.21ID:ZfkMXpQKr
>>542
命中下げる効果がある範囲技やししゃーないわ
2023/02/10(金) 13:24:37.19ID:LIRF3YB70
11期の路線継続いいゾ~
2023/02/10(金) 13:41:09.60ID:/azcq7yaa
おう何遊戯王に逃げとんねん
2023/02/10(金) 14:10:53.12ID:zM7pbz1j0
>>543
メガってHPには配分されないんだっけ
素のHP弱くて再生技もないと耐久上がっただけじゃ使いもんにならんな
2023/02/10(金) 14:22:51.64ID:6ynj4SmEa
そこでダイマックスメガシンカですよ
2023/02/10(金) 14:26:04.84ID:GR4tRurn0
>>487
初めてだから不手際あるかもしれんがワイで良ければ開くで
何時頃なら大丈夫そうや?
2023/02/10(金) 14:56:03.31ID:4ES4HpxD0
>>549
モンハンやっとったから今からでもええで
2023/02/10(金) 15:01:47.91ID:T+S48Cyk0
こわい
https://i.imgur.com/TZsNBzi.jpg
2023/02/10(金) 15:04:03.80ID:+rN/wsmT0
色厳選中に捨てられた連中かな
553今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr63-jHZw)
垢版 |
2023/02/10(金) 15:14:39.16ID:ZfkMXpQKr
中国産のポケモン
2023/02/10(金) 15:15:50.38ID:GR4tRurn0
>>550
ほな今からいけるか?
2023/02/10(金) 15:16:15.28ID:4ES4HpxD0
>>554
ええでワイはケガワだけが欲しいから
ホストとしてユニオンサークル開いてクレメンス
ゲストのワイはでんきそうぐう飯のパブリカ×1とチーズ×2とスパイスのしおすぱを出すから
ホストニキは黄パプリカ×1とソルト頼むわ
完成したらかがやきとそうぐう「でんき」発動したのを確認したら第二観測出たところの岩山でケガワ色違い探してもらう感じ
そして色違い出たらまずセーブしてシンボル消さないまま呼び出してもろてワイが捕まえられたらリセットしたらホストニキ側にも復活するわ
2023/02/10(金) 15:17:19.15ID:86jqIpIj0
>>551
クワッスくんなかなか闇抱えてそうやね
2023/02/10(金) 15:17:48.89ID:9n1Sq2A8d
ポケ格排泄後の抜け殻みたいやね
2023/02/10(金) 15:19:02.76ID:GR4tRurn0
>>555
了解や
2TH36Sや
TNバ
2023/02/10(金) 15:20:31.73ID:4ES4HpxD0
>>558
ゲストのワイがエリアゼロ前でピクニックを始めるから参加してもきてくれ
TNひらがな3文字
2023/02/10(金) 15:23:22.96ID:GR4tRurn0
ほな第二前の坂で探すで
2023/02/10(金) 15:23:52.31ID:4ES4HpxD0
バグでコノヨザルさん待ち構えてて草
2023/02/10(金) 15:28:49.57ID:GR4tRurn0
おったで
下や
2023/02/10(金) 15:29:13.59ID:4ES4HpxD0
レポート書いたら教えてくれ
2023/02/10(金) 15:29:23.76ID:GR4tRurn0
OKや
2023/02/10(金) 15:31:30.68ID:GR4tRurn0
証あったか?証無かったらワイは捕まえなくてええから続行するで
ワイはカイナ欲しいんやがケガワ探してる間に探してもらうことってできるんか?
2023/02/10(金) 15:32:13.26ID:4ES4HpxD0
うおおおゲットできたわサンガツや!!
再起動かけたら復活するけど続けるか?
証はなかったで
2023/02/10(金) 15:32:46.90ID:GR4tRurn0
証無いなら続けるか
2023/02/10(金) 15:32:51.30ID:4ES4HpxD0
わかったわカイナ探しとくわ
569今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4f54-qXmE)
垢版 |
2023/02/10(金) 15:42:26.32ID:S9/y6Dcj0
サブロムでスパイス目的でレイド潰ししてたらゴーストネズミ引いたんやけど欲しい人おるなら多めに確保しておくで
2023/02/10(金) 15:47:35.21ID:GR4tRurn0
また色違いおったで
下や
2023/02/10(金) 15:49:48.82ID:4ES4HpxD0
マジかレポート書いといてくれメンス
2023/02/10(金) 15:50:11.11ID:GR4tRurn0
レポートOKや
2023/02/10(金) 15:51:42.39ID:4ES4HpxD0
証なしやわ
2023/02/10(金) 15:52:10.90ID:GR4tRurn0
了解や
無事捕まったみたいで良かったで
2023/02/10(金) 15:54:52.76ID:4ES4HpxD0
とりあえず再起動かけてスナノケガワ捕まえたら
次はカイナツアーいくか?
2023/02/10(金) 15:55:58.86ID:GR4tRurn0
じゃあそうさせてもらうわサンガツ
スパイス出すから黄パプリカ×1とソルト頼むで
2023/02/10(金) 15:57:33.73ID:4ES4HpxD0
ほなカイナツアーサークルや
KCQCQ9
2023/02/10(金) 16:01:20.48ID:4ES4HpxD0
ほな第四階層うろちょろしとくわ
サンドイッチスカスカやな
2023/02/10(金) 16:01:52.68ID:GR4tRurn0
ケガワ探しとくで
2023/02/10(金) 16:26:29.54ID:4ES4HpxD0
色カイナ出たわよ
4出たとこや
2023/02/10(金) 16:26:54.07ID:4ES4HpxD0
レポートは書いたで
ワイルドボルト持っとるから気をつけてや
2023/02/10(金) 16:27:18.85ID:GR4tRurn0
サンガツ
行くで
2023/02/10(金) 16:30:15.12ID:GR4tRurn0
捕まったでサンガツ!!
2023/02/10(金) 16:30:42.96ID:4ES4HpxD0
捕まえたか?
レポート書いたらまた解散するから言ってや
2023/02/10(金) 16:31:19.14ID:GR4tRurn0
捕まえたしレポートも書いたで!
2023/02/10(金) 16:32:29.57ID:4ES4HpxD0
>>585
ほなお開きにするで改めてほんまサンガツや
2023/02/10(金) 16:33:15.94ID:GR4tRurn0
>>586
こちらこそ初めてやったのにサンガツ
2023/02/10(金) 16:36:19.66ID:4ES4HpxD0
ちなみにスカーレットのユニオンサークル時は
地上:かくとう→チヲハウハネ
岩山:でんき→スナノケガワ
4階層地下で
エスパー→サケブシッポ
フェアリー→ハバタクカミ
かくとう→イダイナキバ
例の洞窟:ドラゴン→トドロクツキ(ほか)

を狙い撃ちしやすかったはずや
2023/02/10(金) 16:38:25.36ID:4ES4HpxD0
バイオレットは
4階層か洞窟で
あくかひこう→コウベ
フェアリー→ブジン
でんき→カイナ
はがね→ワダチ
みず→ツツミ
地上で
ほのお→ドクガ

がオススメやからまた欲しかったり協力するなら知識に入れといて損はないはずや
2023/02/10(金) 17:03:58.08ID:ZqrMAyB1a
パラドックスの色厳選方法はこの人のブログが参考になるで
https://www.clubshiny-blog2.com/entry/SV_ParadoxShiny
2023/02/10(金) 17:22:12.46ID:wNZePZdla
ドクガの暴風専用モーションかっこよすぎて草
2023/02/10(金) 17:46:55.27ID:rKOpOFrbr
そんなんあるん?
2023/02/10(金) 18:04:22.95ID:PVTrZjMXd
Twitterで見つけた
ほんまにかっこええな
594今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f9d-7Lhh)
垢版 |
2023/02/10(金) 18:06:27.32ID:h8vHOCtQ0
またバグ発見されてるやん
やっぱポケモンって納期きついんやな
2023/02/10(金) 18:11:44.45ID:rKOpOFrbr
そんなキツいんならいっそのこと延期してほしいわ
ブレワイの続編とかも延期してるんやし
2023/02/10(金) 18:12:49.04ID:ClqSSVLx0
別に延期したとてクオリティ上がらんよ
これがマックス
2023/02/10(金) 18:14:02.32ID:rKOpOFrbr
暴風のモーション見たけどこれ虫のさざめきでも出るで
598今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4f54-qXmE)
垢版 |
2023/02/10(金) 18:21:01.72ID:S9/y6Dcj0
今度は何のバグや?
2023/02/10(金) 18:21:41.97ID:AFBnn9T6a
バグになるとウキウキになるのはポケモン民の性やな
2023/02/10(金) 18:25:21.73ID:UFscIriE0
?θ┴θ?
601今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f9d-7Lhh)
垢版 |
2023/02/10(金) 18:27:02.55ID:h8vHOCtQ0
>>598
ただのすり抜けバグや
ミーアなんちゃらっていうゆっくり実況者が見つけてたわ
2023/02/10(金) 18:28:09.49ID:KRAuLuWN0
なんや別に新しいバグちゃうやん
2023/02/10(金) 18:35:33.14ID:4ES4HpxD0
増殖バグやらスパイス増殖(無消費)バグとか見つかってほしいけどなー俺もなー
スパイスレイド探しが虚無やねんな
2023/02/10(金) 18:47:26.32ID:QXuaSeDi0
ランクマで古代統一使ってオーリムごっこしようと思ったけどマスボ6個足りねンだわ
605今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa93-+DaB)
垢版 |
2023/02/10(金) 18:52:23.79ID:UwqfFS3na
>>604
ハイボで原種捕まえてジェネリック古代パ統一にすればええ
カミ、シッポあたりがゴミと化すけど
2023/02/10(金) 18:54:06.34ID:GBkguKgQp
未来のジェネリック未来統一パ本当の未来統一よりつよそう
607今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa93-+DaB)
垢版 |
2023/02/10(金) 18:58:54.62ID:V0HPhtija
デリバードお休みしたら結構いいパーティ組めるやん
技範囲クッソ広いなジェネリック未来
2023/02/10(金) 18:59:21.30ID:ArdrGgRx0
ガモスとドンファンって何で2種類おるんや
609今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff8c-I68V)
垢版 |
2023/02/10(金) 19:02:31.42ID:1SGDvd4x0
ガモスが優遇されるのはなんとなくわかるけどここにきてドンファンは驚いた
610今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4f54-qXmE)
垢版 |
2023/02/10(金) 19:14:11.11ID:S9/y6Dcj0
時渡りで星六レイド厳選しとるんやけど
なんかやたら虫オノノクスやら出るんやが
乱数偏っとるんかこれ 遭遇パワーとか付ければテーブル変わるんかな
2023/02/10(金) 19:15:13.39ID:rKOpOFrbr
マンモス枠や
612今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3fa6-ibVc)
垢版 |
2023/02/10(金) 19:34:11.37ID:zh8P/+0+0
今更なんやがムンボケロマツとその他ボールのケロマツ交換してくれるニキおらんか?
613今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f88-G/zc)
垢版 |
2023/02/10(金) 19:37:41.17ID:wafrgZJW0
>>612
ルアーでええならいけるで
614今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr63-jHZw)
垢版 |
2023/02/10(金) 20:00:15.06ID:ZfkMXpQKr
すり抜けバグはOWなら避けて通れないバグや
全部にアタックしてデバッグしている暇がないし
2023/02/10(金) 20:01:42.16ID:ryJbgeMv0
すり抜けとスタックはまぁどんなゲームでもあるな
2023/02/10(金) 20:33:27.29ID:DohbiWs/d
ワイスカやけど誰かエリアゼロやらんか?
イバラ以外なら割となんでもほしい
2023/02/10(金) 20:41:51.97ID:9kJyD8PV0
色パラドックス探しユニオン?
2023/02/10(金) 20:44:58.38ID:DohbiWs/d
そう
2023/02/10(金) 20:48:28.85ID:9kJyD8PV0
>>618
ワイが欲しいのはタケやからそれぞれ別のサンドイッチ食って探すか悪パワー(若干効率悪い)でコウベと一緒に探すかになるけどそれでもええなら行くで
620今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3fa6-ibVc)
垢版 |
2023/02/10(金) 20:52:16.86ID:zh8P/+0+0
>>613
ルアー交換して欲しいンゴ
621今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f88-G/zc)
垢版 |
2023/02/10(金) 20:56:39.07ID:wafrgZJW0
>>620
二岡一岡
2023/02/10(金) 20:58:00.57ID:DohbiWs/d
>>619
そしたらツツミ探索お願いしてエエか?
21時からどうやろ
2023/02/10(金) 20:59:15.18ID:9kJyD8PV0
>>622
ツツミ了解やで
先に家事終わらせたいから21:15あたりでええか?
2023/02/10(金) 20:59:52.31ID:DohbiWs/d
>>623
サンガツ大丈夫やで
待ってるンゴ
625今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f88-G/zc)
垢版 |
2023/02/10(金) 21:03:45.34ID:wafrgZJW0
>>620
当たらんなそっちからパス貼ってや
626今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3fa6-ibVc)
垢版 |
2023/02/10(金) 21:09:15.28ID:zh8P/+0+0
>>625
すまんうんこしてたわ
二岡一岡で入るわ
2023/02/10(金) 21:10:10.09ID:zM7pbz1j0
>>604
使わないのに無駄に増やしてしまったマスボを熨斗つけてくれてやりたいわ
628今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3fa6-ibVc)
垢版 |
2023/02/10(金) 21:11:55.04ID:zh8P/+0+0
ケロマツサンガツ
待たせてすまんかったな
629今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f88-G/zc)
垢版 |
2023/02/10(金) 21:12:29.21ID:wafrgZJW0
ええんやで
2023/02/10(金) 21:15:25.98ID:9kJyD8PV0
>>624
待たせてすまんなサークル立てたで
2SYL7Y
2023/02/10(金) 21:16:33.57ID:DohbiWs/d
>>630
入ったで
2023/02/10(金) 21:17:43.12ID:wPzeDqvW0
誰かラブボイーブイ恵んでくれへんか?
2023/02/10(金) 21:19:23.90ID:DohbiWs/d
>>630
ほんますまんサンドイッチミスったから切ってもうた
次簡単なレシピでやるからもっかい立ててクレメンス
2023/02/10(金) 21:20:03.59ID:9kJyD8PV0
>>633
立てたでF671GB
2023/02/10(金) 21:32:55.77ID:DohbiWs/d
>>633
出たで!
地下の例の水晶のとこや!
2023/02/10(金) 21:33:09.45ID:DohbiWs/d
安価ミスった
>>634
2023/02/10(金) 21:35:50.52ID:9kJyD8PV0
>>636
捕まったでサンガツ
残念ながら証無しや
2023/02/10(金) 21:36:36.43ID:DohbiWs/d
>>637
了解や
2023/02/10(金) 21:41:24.48ID:9kJyD8PV0
>>638
すまん通信エラーで切断されてもうた
もう一度立てるわ
TV5DSR
2023/02/10(金) 21:42:25.18ID:DohbiWs/d
>>639
そしたらさっきの捕まえるからちょっと待っててクレメンス
2023/02/10(金) 21:42:47.27ID:9kJyD8PV0
>>640
了解や
2023/02/10(金) 21:47:34.78ID:9kJyD8PV0
>>640
こっちはまだサンドイッチのパワー10分くらい残ってるからその間探しとくんで待機してもらってええか?
2023/02/10(金) 21:49:02.38ID:DohbiWs/d
>>642
すまんもう作ってもうた…
まあせっかくやし探すわ
2023/02/10(金) 21:50:32.15ID:9kJyD8PV0
>>643
ツツミ出たわ
エリアゼロの入り口すぐの広場や
2023/02/10(金) 21:54:04.32ID:DohbiWs/d
>>644
捕まえたで証はなしや
サンドイッチ作ってもうたし30分待ってもらえるならタケ探すで
2023/02/10(金) 21:54:46.37ID:9kJyD8PV0
>>645
了解や
せっかくやしパワー切れたらまたサンドイッチ作るけど他に希望のパラドックスあるか?
2023/02/10(金) 21:56:29.59ID:DohbiWs/d
>>646
すまんな
そしたらワダチかカイナで探しやすい方頼むわ
同じ難度ならカイナ優先で
2023/02/10(金) 21:57:06.54ID:9kJyD8PV0
>>647
ほなカイナにするわ
2023/02/10(金) 22:10:36.78ID:0X5Thd/40
ミツハニーの鳴き声のモノマネ練習してたら1時間くらい経ってた
2023/02/10(金) 22:13:30.84ID:DohbiWs/d
>>648
さっきと同じ場所にまた出たで
2023/02/10(金) 22:15:23.16ID:DohbiWs/d
あれもしかして消えた?
間違って戦闘入ったから逃げたらなんかおらんなってもうた
2023/02/10(金) 22:15:58.81ID:9kJyD8PV0
ユニオンサークルのシンボルは誰かが戦闘に入ったら逃げても消えるから捕まえるしかないんや
2023/02/10(金) 22:16:26.16ID:DohbiWs/d
>>652
ほんますまんそんな罠あったんか知らんかった…
2023/02/10(金) 22:21:39.32ID:DohbiWs/d
>>652
そしてワイの方はいったん時間切れや
どうする?
2023/02/10(金) 22:23:27.49ID:9kJyD8PV0
>>654
ワイは5分くらい残ってるからもう少し探すわ
656今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4f54-qXmE)
垢版 |
2023/02/10(金) 22:24:11.59ID:S9/y6Dcj0
陽気な名無しさんの国際孵化やるかケロマツの国際孵化やるか悩むわ
2023/02/10(金) 22:28:14.20ID:9kJyD8PV0
>>654
カイナ出たわ
第4観測所の前
2023/02/10(金) 22:34:15.78ID:DohbiWs/d
>>657
すまんやっと捕まった
証はなしやった
2023/02/10(金) 22:35:26.07ID:9kJyD8PV0
>>658
了解や
とりあえずお互い当初の目的は達成できたしここで解散にしよか
途中回線落ちでグダらせてすまんかったタケサンガツ
2023/02/10(金) 22:36:11.81ID:DohbiWs/d
>>659
こちらこそせっかく出たタケを無にしてしまってほんますまんかった
ツツミにカイナにほんまサンガツやで
ほな
2023/02/10(金) 23:24:27.59ID:Wav2MsZ00
2時間ぐらい色0の後同時に2匹光るパターン
に3回遭遇してるわ
乱数おかしいやろこのゲーム
662今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f7c-0wS3)
垢版 |
2023/02/10(金) 23:41:47.52ID:5on3nPWs0
この前バウッツェルの大量発生色厳選で1時間色0からの30分で色6引いたわ
街リスポ出来る最高効率の場所とはいえ30分で色6は初めて
2023/02/11(土) 00:02:10.89ID:rclPXQg50
サイズってどのサイズも出る確率は一緒なんか?
それとも最大最小みたいなのはやっぱり出にくいようになってるんか?
664今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eb7c-wBGi)
垢版 |
2023/02/11(土) 00:11:55.82ID:5MQQlOKy0
一定っていうか0〜255の256段階あってそのうち最大サイズは255のみ、その下のサイズは242〜254までみたいに分かれてる
>>5の表がわかりやすいんじゃない?
2023/02/11(土) 00:12:19.11ID:J4tNZdFA0
サイズ値は0-255の256段階ある
その算出方法は0-127の乱数と0-128の乱数をそれぞれ発生させて足すってやり方なので平均サイズの値は出やすいし逆に最大最小は1/128×1/129の確率でしか出ない
サイズパワー発動してる時はサイズ値の下限or上限が設定されるから範囲内のサイズはどれも均等な確率になるはず
2023/02/11(土) 00:19:43.55ID:f+pWc63R0
対戦で色々考えるの疲れたからスカーフ命懸けコノヨザルとかで2体分1:1交換して3匹目で対面勝負する構築で対戦してみようかな
667今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 068c-7l/7)
垢版 |
2023/02/11(土) 00:33:17.70ID:Uls1Wf6f0
ええやん催眠ゲンガーと催眠ブジン以外ならなんでもええぞ
2023/02/11(土) 00:34:40.53ID:0/+gbim60
一撃必殺パにしようや
頑丈持ち少ないしなんとかなるやろ
2023/02/11(土) 00:45:50.91ID:zS02z4dH0
スカーフ命懸けで1:1、道連れブジンで1:1、滅びの歌トリル尻尾で勝ちや
2023/02/11(土) 00:53:18.49ID:N/ecdBeX0
命がけしないでも倒せそうで欲かいて2枚抜き狙って倒せないのがワイ
2023/02/11(土) 00:55:02.07ID:0/+gbim60
>>669
おもろそうやなこれ
672今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eb7c-wBGi)
垢版 |
2023/02/11(土) 01:54:32.49ID:5MQQlOKy0
小さいカイナかわいいな
https://i.imgur.com/qjAi4SK.jpg
673今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0602-9M51)
垢版 |
2023/02/11(土) 02:07:24.10ID:+MSGknqt0
ポケモンで草

顔面や手足が切り刻まれた状態を想像しながらプレイしようね〜^^
2023/02/11(土) 02:07:34.25ID:zS02z4dH0
>>671
ラスト1:1の滅び尻尾はかなり可能性感じてるわ
初手スカーフコノヨザルはブースト素早さのポケモンに弱いから出すなら初手襷ブジンか何かで1:1交換した後ろから出す感じやな
2023/02/11(土) 02:21:08.46ID:0/+gbim60
>>674
この3体で対応できなさそうなのと言えばサーフゴーとかラス1高火力とかかな
裏選出ちゃんと組んだらそこそこ結果残せそうや
676今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f88-XELS)
垢版 |
2023/02/11(土) 02:45:02.46ID:WK0jh+0H0
今日ようやくストーリークリアしたんやけどポケモンのレベル上げってどうやるのが一番効率ええんや?
677今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eb7c-wBGi)
垢版 |
2023/02/11(土) 02:57:30.00ID:5MQQlOKy0
手っ取り早くレベル100にしたいならレイドに潜って経験飴集めるのがおすすめ
勝てるレイドに潜る→勝った報酬で貰えた飴を育てたい奴に与える→そいつでレイドに潜るを繰り返したら短時間でレベル100になる
星5までなら旅パで勝てるから頑張れ
678今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f88-XELS)
垢版 |
2023/02/11(土) 03:37:59.05ID:WK0jh+0H0
サンガツ
星7レイドに間に合うように頑張るわ
2023/02/11(土) 05:12:09.75ID:aS70SppZa
>>678
最悪ゲッコウガレイドはここで頼んで貼ってもらって
アシストに徹したらそれでええで
ちなみにちょすいだかよびみずのトリトドンにクリアスモッグ覚えさせておんみつマント持たせて
あとは応援しまくったらええ
680今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d354-CsKO)
垢版 |
2023/02/11(土) 11:23:21.19ID:GjYorJej0
誰かサケブシッポの色交換してくれる人いない?
未来7種ぐらいしか出せるのない
カイナ、ブジン以外は在庫ないから取りに行く
681今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1e28-wMy7)
垢版 |
2023/02/11(土) 11:58:47.58ID:oCh+QM7b0
コータスの手助けふんかでガブが一発で落ちるのふざけんなや

>>665
はえーそんな風に算出されてたんか
2023/02/11(土) 12:56:04.00ID:WLbIxuBD0
>>680
ワダチと交換しようや
683今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d354-CsKO)
垢版 |
2023/02/11(土) 13:01:32.11ID:GjYorJej0
>>682
おっけ!
今から捕獲しに行く
ちなみにシッポのボール何?
ワダチのボール指定もお願い!
2023/02/11(土) 13:03:28.65ID:WLbIxuBD0
>>683
ドリームハイパーgorgeousが居るな
ヘビボで頼むわ
685今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d354-CsKO)
垢版 |
2023/02/11(土) 13:41:34.64ID:GjYorJej0
>>684
ワダチ証なしだけど用意できたで
ドリボ入りで頼むわ
二岡二岡で
tnそ〜
2023/02/11(土) 13:57:11.93ID:WLbIxuBD0
>>685
今から行けるか?
687今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d354-CsKO)
垢版 |
2023/02/11(土) 13:58:23.44ID:GjYorJej0
こっちボール持たせてないけど大丈夫だった?
2023/02/11(土) 13:59:00.43ID:WLbIxuBD0
>>687
ええで
わざわざサンガツ
689今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d354-CsKO)
垢版 |
2023/02/11(土) 13:59:01.08ID:GjYorJej0
色シッポサンガツやで〜
2023/02/11(土) 14:49:07.14ID:+oS0cztO0
レイド寄生するならタスキイシヘンジンとかもええぞ
2023/02/11(土) 14:57:49.90ID:nKj1gn/ba
誰か星6ハルクジラ手伝ってくれるニキおるか?報酬は見とらん
2023/02/11(土) 14:59:28.49ID:iXsGgC1/0
いこか?
タイプはなにや?
693今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d354-CsKO)
垢版 |
2023/02/11(土) 15:00:04.78ID:GjYorJej0
>>691
行きたい
2023/02/11(土) 15:00:35.36ID:nKj1gn/ba
よし10分後に行くで
タイプは格闘やけどニャイで行けるんやないかな
2023/02/11(土) 15:10:19.46ID:nKj1gn/ba
格闘ハルクジラ☆6
J9MQ36
2023/02/11(土) 15:14:48.60ID:6fdBOkyr0
乗り遅れたわね
2023/02/11(土) 15:16:23.60ID:iXsGgC1/0
にが1やね
2023/02/11(土) 15:16:37.67ID:nKj1gn/ba
サンキューガッツ
苦1はさすがにしょっぱいわね
2023/02/11(土) 15:33:04.12ID:0/+gbim60
菌糸の力あげます、型破りください
700今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1e28-wMy7)
垢版 |
2023/02/11(土) 16:10:55.99ID:oCh+QM7b0
苦いのにしょっぱいとか精子かよ
701今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8af4-+kOG)
垢版 |
2023/02/11(土) 16:14:41.39ID:H49GJJpl0
アノクサって色違いは吹き飛ばないんやな
砂嵐起きてると楽に色違い取れるわ
2023/02/11(土) 16:20:42.22ID:AOKDPKla0
モチベが上がらずゲッコウガイベント後ほとんど起動していない
アカンなあ
2023/02/11(土) 16:23:32.72ID:sTzPZmhIp
発売から3ヶ月も経ったらそんなもんやろ
色厳選もだいたい満足し出す頃やし対戦やらなきゃやる事無くなって当然やし
704今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8af4-+kOG)
垢版 |
2023/02/11(土) 16:30:56.58ID:H49GJJpl0
はよHOME解禁してくれんかな
色違いだけで4ボックス埋まったわ
705今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8e91-66+L)
垢版 |
2023/02/11(土) 17:10:05.76ID:TsvvS/R/0
ひかおま面倒やからはやくホーム開通して
706今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MMc6-dyvC)
垢版 |
2023/02/11(土) 17:18:14.96ID:BRMPLgvJM
ワイのセカポケが終わったわ
あと1勝できればエリミネーションだったからくっそ悔しいけど二週間めっちゃ楽しかった
ここのアニキに教えてもらえてよかったわサンキューやで
2023/02/11(土) 17:20:55.45ID:nKj1gn/ba
ワイはSV色個体ばっか集めとるから欲しいの集め終わったら仲間大会解禁までやる事無くなりそうわね
ランクマはSVになってからやる気なくなったわ
ぶっちゃけテラス択があんま好きやないってのはある
2023/02/11(土) 17:56:08.40ID:0nPSr0S1M
テラスタルのせいでなんでも戦えるどころか強いやつが更に強くなっただけやからな
ほぼ同じメンツばっか出てくる対戦が面白いわけがない
2023/02/11(土) 18:25:56.92ID:Qxmuewju0
誰かオシャボ色イバラ交換してくれへんか?
こっちはラブボムンボ色カミ、フレボ色タケ、モンボ色タマンチュラ出せるで
2023/02/11(土) 18:37:24.36ID:kPqDQ3pf0
色イバラなら探してもええけどそいつらだと需要がなぁ
2023/02/11(土) 18:40:36.71ID:Qxmuewju0
需要で言ったらイバラもないだろ🖕😡
712今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8af4-+kOG)
垢版 |
2023/02/11(土) 18:42:08.12ID:H49GJJpl0
ラブボ色ワナイダーとかいう最強の通貨
2023/02/11(土) 18:42:21.06ID:6fdBOkyr0
古代ポケツアー開く代わりに未来ツアーでイバラ探して自分のオシャボ消費するならええんちゃうか?
オシャボの種類にもよるけど
2023/02/11(土) 18:46:17.85ID:6fdBOkyr0
>>712
個人的に誕生日を9/18に設定した上で
うんめいのあかしついてる
マスターボール入りのワナイダーが最強や
2023/02/11(土) 18:46:40.63ID:2eMaWNGir
なおここでしか価値が出ない模様
2023/02/11(土) 18:52:34.48ID:KBEiuqjZF
ランクマは胃がキリキリしてくるからやめた(あとパラドックス解禁で勝てなくなった🥺)
個人的に楽しめるのは勝敗気にせず遊べるカジュアルバトルまでやな
2023/02/11(土) 18:55:15.60ID:kPqDQ3pf0
>>711
今時欲しいものなんてあんまりないからしゃーないやろ😁
718今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8af4-+kOG)
垢版 |
2023/02/11(土) 19:28:34.36ID:H49GJJpl0
HOME解禁されたら過去作産の色伝説とヒスイ限あたりが弾になるんかな
2023/02/11(土) 19:31:40.96ID:zS02z4dH0
ヒスイは対戦勢はやってなさそうやからレート高いやろうな
2023/02/11(土) 19:32:09.94ID:25f9IadL0
パラドックス解禁で重い腰上げてランクマ潜ってるけどカイリューはいつになったらトップメタから落ちるんや😰
721今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sra3-wBGi)
垢版 |
2023/02/11(土) 19:39:41.67ID:U2oRmPGXr
剣盾ダブル過疎ってるせいでマスターランクリボンが取れない件
ここまでいなくなるとは思わんかったなあ
シングルもサボらずやっとくべきだったわ
722今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa4f-wQXG)
垢版 |
2023/02/11(土) 20:15:55.04ID:X/jjacMTa
ダブルのきょうせいブーストエナジーは結構面白そうだな
2023/02/11(土) 20:20:38.81ID:Y1E91KNC0?BRZ(10000)
色ツキ欲しいんよ
そもそも図鑑も完成してないし色厳選できねえ
724今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2a3d-3J5L)
垢版 |
2023/02/11(土) 20:30:01.12ID:4Qbi86Hx0
ぶっちゃけ最大が確率高すぎるだけでスパイスあればひかおま誤差やぞ
ワイもサブロム図鑑完成しとらんが今夜色ツキ厳選するつもりやし
725今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa4f-wQXG)
垢版 |
2023/02/11(土) 20:40:50.35ID:d5tt7x4ua
証無しムンボ色ツキならタダでやるぞ
726今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8e91-66+L)
垢版 |
2023/02/11(土) 20:43:14.68ID:TsvvS/R/0
色違いそんなポンポンでる?
サンドイッチリセット何回くらいやってる?
4回やって出ないからやっぱりひかおまいるんやなって思ってそのままやめた
727今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ de7d-wQXG)
垢版 |
2023/02/11(土) 20:45:50.81ID:OrnOZmuG0
色最大ツキ厳選で大量に湧くジヘッドが、お守りだけで3匹ぐらい湧いたからお守りは必須
728今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d354-CsKO)
垢版 |
2023/02/11(土) 20:48:17.86ID:GjYorJej0
>>709
まだ募集しとる?
2023/02/11(土) 20:48:55.98ID:Y1E91KNC0?BRZ(10000)
>>725
欲しいわ
バイオレットだからそもそもツキ厳選もできなかった^^;
2023/02/11(土) 20:50:23.99ID:Y1E91KNC0?BRZ(10000)
>>724
試しにやってみようかな
ツツミ色5体ぐらい欲しいわ
731今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d354-CsKO)
垢版 |
2023/02/11(土) 20:50:56.34ID:GjYorJej0
ワイもツキ色欲しいンゴね〜
どこも交換レート高くて手出せんわ
732今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ de7d-wQXG)
垢版 |
2023/02/11(土) 20:51:05.59ID:OrnOZmuG0
>>729
出来れば持ってない色欲しいが、いなければ何でもいいぞ。25698742
733今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2a3d-3J5L)
垢版 |
2023/02/11(土) 20:52:06.04ID:4Qbi86Hx0
>>725
別で自己産ツキはやるつもりやしもう無いならそれで構わんがワイも貰えるなら貰っときたい
734今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8beb-6Wcf)
垢版 |
2023/02/11(土) 20:54:03.46ID:uviT1qgP0
余ってるツキ交換に出してええんか?
タイマー入りイバラ欲しいんやが
735今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8af4-+kOG)
垢版 |
2023/02/11(土) 20:54:05.81ID:H49GJJpl0
たまにここツキ無償譲渡民が出てくるけど普段どれだけ例の洞窟篭ってるのか気になるわ
736今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d354-CsKO)
垢版 |
2023/02/11(土) 20:54:46.44ID:GjYorJej0
>>734
ちょうどイバラ3体とったところや交換しよや
737今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8beb-6Wcf)
垢版 |
2023/02/11(土) 20:55:25.02ID:uviT1qgP0
>>736
タイマー入りならほしい
こっちもタイマーや
738今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ de7d-wQXG)
垢版 |
2023/02/11(土) 20:55:45.75ID:OrnOZmuG0
色デリありがとう。交換して欲しい人いるならまだ待っておくぞ。
2023/02/11(土) 20:55:46.99ID:X3TMiErS0
ワイも結構ツキ居るから持ってない色違いと交換やったらやるで
2023/02/11(土) 20:55:56.27ID:Y1E91KNC0?BRZ(10000)
>>732
これが俺が唯一持ってる自己産色違いだわ^^;
741今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d354-CsKO)
垢版 |
2023/02/11(土) 20:55:57.31ID:GjYorJej0
タイマーとヘビボ入りいるで
742今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2a3d-3J5L)
垢版 |
2023/02/11(土) 20:56:43.80ID:4Qbi86Hx0
>>738
行くわ
ポケモン立ち上げるから待っててくれ
2023/02/11(土) 20:57:18.51ID:zS02z4dH0
カミは一度のサンドイッチで4-5体出るけどツキは全然出ないンゴ
744今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d354-CsKO)
垢版 |
2023/02/11(土) 20:57:47.18ID:GjYorJej0
ワイは未来ですぐに出せるのはイバラ、カイナ、ブジンや
どれも証なしだけど
2023/02/11(土) 20:59:01.53ID:+4z/U5s0r
ツキ交換ニキはどれくらい色ツキ捕獲してあるんや?
746今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ de7d-wQXG)
垢版 |
2023/02/11(土) 20:59:44.08ID:OrnOZmuG0
>>745
最大出るまでやるが1boxぐらいいる
747今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d354-CsKO)
垢版 |
2023/02/11(土) 21:01:34.78ID:GjYorJej0
1boxはすごいな
未来の色と何体か交換して欲しいわ
対戦でいろんな型使いたい
2023/02/11(土) 21:01:44.44ID:+4z/U5s0r
>>746
めちゃくちゃ持ってるんやな
大したもの出せないんやけど交換ってできるけ?
749今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8beb-6Wcf)
垢版 |
2023/02/11(土) 21:02:01.12ID:uviT1qgP0
>>741
じゃあタイマー入りおくれ
TNツ◯◯
21667676におるわ
750今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ de7d-wQXG)
垢版 |
2023/02/11(土) 21:02:27.10ID:OrnOZmuG0
出来ればパラドックス以外の色がいいが待っておくぞ
751今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2a3d-3J5L)
垢版 |
2023/02/11(土) 21:02:33.63ID:4Qbi86Hx0
ツキサンガツ
752今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8beb-6Wcf)
垢版 |
2023/02/11(土) 21:03:58.54ID:uviT1qgP0
イバラサンガツ
753今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d354-CsKO)
垢版 |
2023/02/11(土) 21:04:35.72ID:GjYorJej0
>>752
ツキサンガツや
2023/02/11(土) 21:07:40.25ID:+4z/U5s0r
パラドックス以外の色や微妙なのしか持ってないんやすまん
交換サンガツや
755今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ de7d-wQXG)
垢版 |
2023/02/11(土) 21:08:42.04ID:OrnOZmuG0
21:30ぐらいまで待っておく
2023/02/11(土) 21:10:11.61ID:+oS0cztO0
ツキの色って例の洞窟ぐるぐる回るだけじゃあかんのよな?
757今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8beb-6Wcf)
垢版 |
2023/02/11(土) 21:10:17.04ID:uviT1qgP0
やっとパラドックスの色違いタイマー入りでコンプできたわ
タイマーが似合うのって他に化石勢とディアルガくらいしかおらんのよな
2023/02/11(土) 21:10:21.94ID:J4tNZdFA0
ツキサンガツ
759今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ de7d-wQXG)
垢版 |
2023/02/11(土) 21:10:56.52ID:OrnOZmuG0
卵って交換に出せたのか
760今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8beb-6Wcf)
垢版 |
2023/02/11(土) 21:11:02.37ID:uviT1qgP0
別に洞窟グルグルでええで
ただ不純物があまりにも多すぎるからめんどいだけや
761今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d354-CsKO)
垢版 |
2023/02/11(土) 21:11:13.04ID:GjYorJej0
>>755
全て証なしで
ドリボコオリッポ
プレボエクスレッグ
ドリボマリル
フレボカジッチュ
タイボブジン
ヘビボイバラ
タイボカイナなら出せる
762今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ de7d-wQXG)
垢版 |
2023/02/11(土) 21:12:10.14ID:OrnOZmuG0
>>761
パラドックス以外ならいいぞ
763今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d354-CsKO)
垢版 |
2023/02/11(土) 21:14:10.82ID:GjYorJej0
太っ腹やな
某掲示板の交換所だと色ツキ結構高レートなのに
ほんまサンガツやで
764今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ de7d-wQXG)
垢版 |
2023/02/11(土) 21:17:06.60ID:OrnOZmuG0
色最大ジヘッドで他の色最大か最小を交換して欲しいが流石に無理か
2023/02/11(土) 21:33:24.06ID:nKj1gn/ba
ワイは雰囲気色ツキ出すだけで精一杯やったのに最大色ツキ狙うなんて死んでしまいます🥺
766今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ aaa6-5ETV)
垢版 |
2023/02/11(土) 22:21:05.34ID:06k8GjeQ0
ワイは繁体字サブロム作って色轟鳴月狙うゾ
2023/02/11(土) 22:42:29.38ID:nKj1gn/ba
奇遇やな
実はワイもそろそろ繁体字の色証や四災欲しくなってきたから今日1日使って図鑑完成させたぞ
HOME解禁してないせいでクソめんどかったわ
https://i.imgur.com/3dPCBfQ.jpg
https://i.imgur.com/JOtNuRQ.jpg
https://i.imgur.com/ZJlirPC.jpg
2023/02/11(土) 22:44:29.03ID:2g6T6wIQ0
2/28に
ホーム解禁日(3月)
DLC発表

なんかな 盛りだくさんやな
2023/02/11(土) 22:45:45.33ID:Y1E91KNC0?BRZ(10000)
猫は繁体字がいいよな
770今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3b74-Hxd0)
垢版 |
2023/02/11(土) 22:46:02.62ID:DJncCExK0
正直パラドックスの名前ダサいと感じてるから外国語で使ってるわ
771今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ aaa6-5ETV)
垢版 |
2023/02/11(土) 22:52:47.89ID:06k8GjeQ0
>>767
色♀マスカーニャええな
繁体字パオジアンめっちゃええな
2023/02/11(土) 22:58:00.82ID:AOKDPKla0
繁体字は間違いないと思う
https://i.imgur.com/3PknZku.jpg
2023/02/11(土) 23:00:23.20ID:X3TMiErS0
>>772
ワイもこいつとツツミは繁体字やわ
774今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eb7c-wBGi)
垢版 |
2023/02/11(土) 23:06:34.50ID:5MQQlOKy0
中国語ロムあると漢字ニックネームつけられるのいいよね
775今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0b4c-HQQt)
垢版 |
2023/02/11(土) 23:12:15.14ID:Ud1yg+yc0
カイリューのSと耐久ってどれくらい振るべきなんや?
2023/02/11(土) 23:29:32.44ID:XxSsIxH20
鉄武者ええな
2023/02/11(土) 23:31:26.60ID:2g6T6wIQ0
>>775
竜舞でドラパ抜きや 最速や
スーパーボール級の猛者のワイはそうおもっとる
2023/02/12(日) 00:02:42.58ID:MaWIUsGq0
今なら最速カミ抜きでええんやないか?
ワイはパラドックス環境でドラパが生き残るには耐久降ったサポート型かスカーフしかないと思ってるわ
2023/02/12(日) 00:12:36.01ID:fiqFXyKK0?BRZ(10000)
カイリューなんて使い方次第じゃね
耐久にガッツリ振りたいならガブ抜き、次点でツツミ抜き、ドラパ抜きって感じ
抜きたい範囲が広ければ広いほど耐久が薄くなる
780今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1e28-pu4y)
垢版 |
2023/02/12(日) 00:20:06.82ID:Qyw5eIo90
カイリューのSラインがどんどん上がってるな
初手飛行テラバカイリューに3タテ食らったわ
2023/02/12(日) 00:30:43.64ID:fiqFXyKK0?BRZ(10000)
俺だけ特別にチョッキ2つ使わせてくれや
特殊環境で辛えわ
2023/02/12(日) 01:12:20.54ID:+Z0O395g0
チョッキが追加された辺りから常時いちゃもん状態になる代わりに防御が1.5倍になるアイテムとか来ると思ってたけどそうでも無いわね
威嚇がある分その兼ね合いか
783今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3b74-Hxd0)
垢版 |
2023/02/12(日) 01:26:48.22ID:x5RZc94M0
物理と特殊はあえて非対称にしてるんやろ
784今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 476d-Wnz0)
垢版 |
2023/02/12(日) 01:52:44.35ID:OwnRkeD40
今対戦相手がヒスイゾロアークのプロフ出してきたんやがまだ解禁されとらんからありえんやろ
785今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd4a-ZTIi)
垢版 |
2023/02/12(日) 01:53:48.25ID:EN19xImFd
ヒスイヌメルゴンいっぱい持ってるからホーム解禁したらミラクル交換にでも流そうかな
786今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 476d-Wnz0)
垢版 |
2023/02/12(日) 01:58:10.35ID:OwnRkeD40
切断されたわちな中国ネームやら
2023/02/12(日) 02:10:55.47ID:MaWIUsGq0
ミラクル交換限定の証(未実装)でランクマ潜ってるやつもいたし改造厨はどこにでもおるんやな
788今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff7c-BZd9)
垢版 |
2023/02/12(日) 02:17:11.75ID:kpG7/jAp0
ゲッコウガレイド解禁前に色ゲッコウガアイコン使ってるやつの画像ここで見たわ
2023/02/12(日) 02:32:20.68ID:tuoxJarga
今更やけど親のホゲータ両方に欠伸覚えさせて卵技として遺伝させたらラウドボーンになっても欠伸思い出せるんやな
2023/02/12(日) 02:45:11.59ID:kewYN0n/0
ミラクル交換でマフォクシー流れてきたりまあいろいろあるらしいな
791今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eb7c-wBGi)
垢版 |
2023/02/12(日) 02:48:53.93ID:/q60fBOw0
そう考えると改造蔓延してるのにミラクル交換でランダムで付くリボンを作るってやべーな
仮に本当に付いててもそれが改造なのか正規なのか判断する手段がプレイヤー側にはないじゃん
だからこそ実装してないのかもしれないけど
2023/02/12(日) 02:52:08.72ID:cXbmhvIS0
カエル狩り楽しんでたら毒のテラピースカンストしてしまったんやがええ使い道ないかな
できれば4体分くらい
2023/02/12(日) 02:54:18.93ID:+Z0O395g0
>>789
そういうやり方なんやな
どうにかアメモースのねばねばネットを思い出せるようにしたいと思っとったけどメタモンで孵化させちゃいかんのか
2023/02/12(日) 02:56:54.14ID:MaWIUsGq0
>>792
ブラッキー、コノヨザル、ロトムは作った方がええカミに強く出れる
795今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eb7c-wBGi)
垢版 |
2023/02/12(日) 03:02:30.67ID:/q60fBOw0
浮遊の毒テラスタルは実質エスパーのみになるからおすすめだぞ
電気との耐性比較して弱点補完できる方を選ぼう
2023/02/12(日) 03:09:40.99ID:NQOv2rOI0
最大色ラッシャ使ってるんやがデカすぎて使うの楽しいわ
他になんかオススメの最大ポケモンおる?
797今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1e9d-ZTIi)
垢版 |
2023/02/12(日) 03:26:18.00ID:MCYb5Q3O0
最大チヲハウハネは見た目以上にデカく見えるわ
798今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 476d-Wnz0)
垢版 |
2023/02/12(日) 03:31:50.23ID:OwnRkeD40
アーマーガアもええぞ
元々デカいんやが
2023/02/12(日) 03:35:18.20ID:NQOv2rOI0
どっちも面白そうやな
粘ってみるわサンガツ
800今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eaa8-Ag4g)
垢版 |
2023/02/12(日) 03:38:21.38ID:AME855zM0
ツンベアーも元がデカいし見栄えはええぞ
雨パで使うにはパッチ必須なのがネックやけど
801今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2a3d-3J5L)
垢版 |
2023/02/12(日) 03:55:56.66ID:Q7biX0BZ0
色ツキやっと出たわ
ひかおま無しで4時間近くかかった
2023/02/12(日) 03:58:22.42ID:fiqFXyKK0?BRZ(10000)
キョジオーン増えてるな
長くなるからうぜえわ
803今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eb7c-wBGi)
垢版 |
2023/02/12(日) 04:26:29.02ID:/q60fBOw0
ダブルでさえキョジオーン硬いなって思うことあるからシングルだとマジで地獄やろな
2023/02/12(日) 06:33:52.27ID:TB9r/cuWr
ワイ夜勤上がり、仕事中は帰ったらランクマやるで~って思ってもいざ帰るとなぜかやらない
805今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sra3-wBGi)
垢版 |
2023/02/12(日) 06:56:46.94ID:eL4lj9D8r
夜勤明け頭回らんからランクマなんて無理や
806今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fbd8-7l/7)
垢版 |
2023/02/12(日) 09:02:46.80ID:F8fkHfw60
仕事終わりにランクバトルやると入れ替えた記憶ないのに違うポケモンが出てたりサーフゴーに変化技打ったりする
2023/02/12(日) 09:13:23.27ID:EpEZ2z1c0
ワイのキョジオーンは守る無いし隠密やから許して😎
808今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eb54-wBGi)
垢版 |
2023/02/12(日) 09:32:31.03ID:B86/jBXm0
無駄のない種族値、状態異常無効な上ゴースト半減のおまけ付き、専用技の塩漬けがなぜか永続
何を思ってこんな奴作ったんだ
809今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdaa-+kOG)
垢版 |
2023/02/12(日) 09:34:52.94ID:iB/7bUQrd
清めの塩をハリテヤマによこせ
2023/02/12(日) 09:41:25.56ID:4akN+fHC0
キョジオーンとか特殊で殴れば終わりやんで対策してるワイは低レート
2023/02/12(日) 10:24:53.03ID:fiqFXyKK0?BRZ(10000)
誰かラブボのハバタクカミ(テラスはフェアリー)捕獲代行してくれ~
ラブボは返却するので
2023/02/12(日) 10:28:45.77ID:In/c9kCma
最近はHDキョジオーンが主流なんかな
早く片付けるにはどうすればええんやろ
813今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0673-7jqm)
垢版 |
2023/02/12(日) 10:32:12.23ID:piJyLF0p0
いのちがけコノヨザル
2023/02/12(日) 10:56:56.44ID:In/c9kCma
>>813
いけるやん!
ってかキョジオーンに限らず長引かせてくるやつ全部これでええな
2023/02/12(日) 11:13:06.82ID:KL5entjYa
>>814
ゴーストテラスで憤死しそう
816今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3b74-Hxd0)
垢版 |
2023/02/12(日) 11:13:28.04ID:x5RZc94M0
命懸けは霊テラされたらまずくないか?
ドレパンの回復防ぎつつ塩入れにすることもあり得るやん
2023/02/12(日) 11:17:12.77ID:fiqFXyKK0?BRZ(10000)
ふんこぶが実質等倍になるからゴーストはないでしょ
2023/02/12(日) 11:20:32.73ID:+Z0O395g0
こっちの控えにも寄るがワイは先発で塩猿対面になったら秒で霊テラス切るで
819今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fbd8-7l/7)
垢版 |
2023/02/12(日) 11:22:04.14ID:F8fkHfw60
適当にマント持たせとけ
2023/02/12(日) 11:26:54.29ID:+Z0O395g0
昼過ぎからマルチおらんか
821今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0602-9M51)
垢版 |
2023/02/12(日) 11:29:36.93ID:SV7JiVOY0
ポケモンで草

顔面や手足が切り刻まれた状態を想像しながらプレイしようね〜^^
822今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d354-+kOG)
垢版 |
2023/02/12(日) 11:42:47.30ID:cdxrYDQ30
>>811
時間くれたら色で捕獲するで
二台持ちやからスパイスは気にせんでええ
2023/02/12(日) 11:44:49.13ID:BNBvGwWH0
そこまでしてあげるならハバタクカミ色違いツアーでホストが遭遇つけてゲストは捕獲パワーつけてラブボ入りを自力で捕獲させた方がええんとちゃうか
824今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sra3-Wnz0)
垢版 |
2023/02/12(日) 11:49:36.46ID:zA3mKlkCr
セカポケ、急な仕事とスマホロッカー保管規則でチェックイン出来ず無事死亡
そもそもチェックイン受付時間短過ぎるやろガイジかな?パーティ登録とチェックインを同じ扱いにしといてええやろ
825今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8e91-66+L)
垢版 |
2023/02/12(日) 12:03:56.04ID:Q+JG4edo0
受付間に合わないで失格ってことか?
かわいそう
2023/02/12(日) 12:15:30.27ID:fiqFXyKK0?BRZ(10000)
凄い特訓すると性別ないのに左下に表示されるのなんなん?

>>822
うお!いいのか😅
でも沼りそうなら通常でもオッケーよ
827今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d354-+kOG)
垢版 |
2023/02/12(日) 12:16:18.80ID:cdxrYDQ30
>>826
準備できたらレスするわ
放置するだけやけど捕獲に時間はかかるかも
828今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sra3-Wnz0)
垢版 |
2023/02/12(日) 12:24:29.05ID:5Xfeqvqor
>>825
せや
ロスタイム10分とか言ってて笑ったわ実質受付時間最中15分くらいやし
829今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d354-+kOG)
垢版 |
2023/02/12(日) 12:28:10.82ID:cdxrYDQ30
>>826
捕まえたわ
二岡二岡で潜るで
2023/02/12(日) 12:31:10.32ID:fiqFXyKK0?BRZ(10000)
>>829
潜るわ
2023/02/12(日) 12:32:30.42ID:fiqFXyKK0?BRZ(10000)
>>829
交換ありがとう!
そんなに早く出るもんなのか
832今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d354-+kOG)
垢版 |
2023/02/12(日) 12:33:48.60ID:cdxrYDQ30
カミ放置は30分で4~5匹、最初の一匹も5分前後で出ることが多いわ
多分捕獲の方が時間かかるけど割とあっさり捕まった
2023/02/12(日) 12:44:02.42ID:yx3WdqOPa
A0コレクレー捕まえんのめんどくさいわね…
2023/02/12(日) 14:07:06.59ID:oX10Gz0up
本当にA0にしない理由がないポケモンやししゃーない
A1でもええらしいけど
835今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fbd8-7l/7)
垢版 |
2023/02/12(日) 14:12:07.54ID:F8fkHfw60
そんな気にしなくてええと思うけどな
836今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d354-+kOG)
垢版 |
2023/02/12(日) 14:12:33.73ID:cdxrYDQ30
ワイは妥協してA7とA3の個体使っとる
2023/02/12(日) 14:14:01.85ID:nv8Ynx430
言うほど今の環境イカサマ打たれない
2023/02/12(日) 14:16:11.49ID:dj8oChII0
A0厳選自体は箱前セーブしてからちかすい→リセだから別作業と並行してやりやすい
だからコレクレーを見つけると謎にA0厳選しなきゃの焦燥感に駆られる
2023/02/12(日) 14:16:14.42ID:KL5entjYa
ワイはA1で使ってるわ
見栄えは良くないけど実数値一緒やしええやろの精神や
2023/02/12(日) 14:19:21.67ID:cXbmhvIS0
>>794-795
サンガツ
その辺の毒は持ってるから
マイオナ的にフリージオとかシビルドンあたりにでも突っ込んどくわ
2023/02/12(日) 15:00:15.76ID:yx3WdqOPa
日本語のA0持っとるんやけど繁体字でも欲しくなったんや
別に普通のポケモンやったらA妥協するんやけどサーフゴーの進化がめんどくさすぎるせいで後で後悔してもう1匹作るハメにならないようにしたいだけや
2023/02/12(日) 15:04:10.92ID:BNBvGwWH0
いつかはレイドで出るやろうな
ルカリオレイドみたいにレイドがないやつ生やせるみたいやし
DLC後でコレクレーのコインは買えそうだが
843今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eb54-wBGi)
垢版 |
2023/02/12(日) 15:09:13.27ID:B86/jBXm0
一般ポケモンなのに謎にブロックルーチンかかってるしそのうち配布はあるだろうな
2023/02/12(日) 15:10:47.57ID:yx3WdqOPa
いつかレイドで出ると思ってた通常特性カセキメラレイドが来なかったんですがそれは…
2023/02/12(日) 15:16:38.29ID:BNBvGwWH0
ソードシールド持ってへんから
HOMEでポケモン解禁されたらどうやってガラルの残りを手に入れるかちょっと難問やな
色違いの古代未来やヒスイポケモンでいけるかしら
846今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d354-+kOG)
垢版 |
2023/02/12(日) 15:18:33.99ID:cdxrYDQ30
通常色のガラルポケなら色違いの余りで行けると思う
2023/02/12(日) 15:19:38.88ID:NQOv2rOI0
無限TOD編始まったわ
こういう時って皆どうしてるんや?5ch?
https://i.imgur.com/zf5HrnM.jpg
2023/02/12(日) 15:21:31.77ID:yx3WdqOPa
地獄みたいな対面で草
YouTubeとか動画見ながらやればええぞ

ちなこれ最大ヘイラッシャ?
2023/02/12(日) 15:30:47.98ID:NQOv2rOI0
>>848
やっぱりYouTubeか5chかテレビあたりが鉄板だよな
このラッシャは最大やで
シーズン1から活躍してるワイの相棒や
850今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fbd8-7l/7)
垢版 |
2023/02/12(日) 15:45:51.49ID:F8fkHfw60
サーフゴーの色違い銀やろなあ感
2023/02/12(日) 16:06:26.48ID:+ic9C9OE0
サーフゴーだけ色違いのデータ自体入ってないんやっけ
どっかで配るんやろか
852今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff7c-BZd9)
垢版 |
2023/02/12(日) 16:13:22.65ID:kpG7/jAp0
まあ普通にGOで配布やろな、コラボポケモンやしコインも既に手に入るし
ゴジャボガンテツにも入れたいからDLCでも来てほしいがウーラオスとかが先かね
2023/02/12(日) 16:17:32.95ID:qHVQx7MFr
剣盾DLC組で色解禁されてないやつの色がショボいのばかりで泣く
レイスポスだけ良さげ
2023/02/12(日) 16:21:11.73ID:oX10Gz0up
色ダクマ配布されたら最も入手困難な色違いになりそうだよな
みんな進化させてるやろし
855今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 23d0-ogqB)
垢版 |
2023/02/12(日) 16:23:16.91ID:/iOVySs60
ブリムオン系の色違いってどこで探せばええんやろ
大抵マリルと被ってて効率よく探すの難しいんやが
2023/02/12(日) 16:25:46.33ID:q5ghQj1+0
ミブリムなら単エスパーやからタイプ被らんやろ
ちっこいから別のしんどさはあるけど
857今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 23d0-ogqB)
垢版 |
2023/02/12(日) 16:27:34.71ID:/iOVySs60
>>856
フェアリーあると勘違いしてたわ
エスパー飯食って探すで
サンガツ
858今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff7c-BZd9)
垢版 |
2023/02/12(日) 16:32:07.99ID:kpG7/jAp0
バドレックスの乗っただけ合体でも、ネクロズマみたくバドレックスの色しか反映されんのかな
お馬さんも色変わってほしい
2023/02/12(日) 16:44:43.75ID:fiqFXyKK0?BRZ(10000)
ノココッチのばくおんぱの火力癖になるな
860今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b06-qaxQ)
垢版 |
2023/02/12(日) 17:14:12.57ID:6hbAKNoP0
ブリムオンってs0前提やろ?
しんどそう
2023/02/12(日) 17:19:19.54ID:h/TU/bBP0
早くガチグマ実装してほしいわ
テラレイドの地面枠がおらんのや
862今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d354-+kOG)
垢版 |
2023/02/12(日) 17:24:37.74ID:cdxrYDQ30
二台持ちでスパイスレイド固定してるニキらは何個くらいドロップするレイドで妥協しとる?
863今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eb54-wBGi)
垢版 |
2023/02/12(日) 17:28:06.30ID:B86/jBXm0
2〜3あれば十分じゃね
スパイス厳選するの面倒だしその時間でレイド周回した方が効率的
864今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d354-+kOG)
垢版 |
2023/02/12(日) 17:30:20.00ID:cdxrYDQ30
そんなもんか
ワンパンできるモロバレル引いたけどレイドパワー lv3つけて甘酸苦の3つやから固定するか悩んでたけどとりあえず固定するわサンガツ
865今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0a02-9P9u)
垢版 |
2023/02/12(日) 17:32:38.52ID:RxNRFVSj0
拾いもんだけど色サーフゴーてこれちゃうんか?
https://i.imgur.com/V6bugQi.jpg
https://i.imgur.com/WwaknGt.jpg
866今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff7c-BZd9)
垢版 |
2023/02/12(日) 17:53:49.11ID:kpG7/jAp0
2台持ちならアプリ終了でスパイス消費0にできるからそもそもさほど集めなくてもいいけどね
867今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d354-+kOG)
垢版 |
2023/02/12(日) 17:56:03.60ID:cdxrYDQ30
そうなんやけど宿直中に1台だけ持って行って色厳選することも多いからスパイスは多いに越したことはないんや
2023/02/12(日) 18:27:09.93ID:q5ghQj1+0
>>860
シングルやとほっすりで仮想敵抜く調整も無くはない
2023/02/12(日) 19:16:20.44ID:zdrg5ezK0
サブロムを通信できるところまで進めたところでランクマ潜ってみたらテラスタル出来なくて草
ストーリー反映されるのかよ笑うわ
2023/02/12(日) 19:22:39.56ID:BNBvGwWH0
Switchガタ来とるから買い替える勇気が欲しいな
最近ニンダイ終わったからさらなるハイエンドモデルとかはないんやろうけど
2023/02/12(日) 19:52:50.45ID:MaWIUsGq0
Sonyみたいにハードとしてのバージョンは上がるけどソフトはほぼ共通なのがユーザー的には嬉しいけど任天堂の経営戦略的にはどうなんやろうな
872今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1e9d-ZTIi)
垢版 |
2023/02/12(日) 19:56:55.81ID:MCYb5Q3O0
レジェンドゲノセクトは次世代機で出してほしい
873今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8e91-HQQt)
垢版 |
2023/02/12(日) 20:19:06.74ID:aP2pL+4q0
ポケモンはデータ移行できんからSwitch買い替えてもなあ
874今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d354-+kOG)
垢版 |
2023/02/12(日) 20:29:20.18ID:cdxrYDQ30
>>873
ローカル通信なら移行できる
オンラインだと無理
2023/02/12(日) 20:32:15.24ID:BNBvGwWH0
スイッチ死んだらポケモンも死ぬのよな
バックアップデータくらいカートリッジ(SD)側に残させてくれや
2023/02/12(日) 20:57:14.69ID:Lh99N8Nj0
Switch死んだら困るから最低限のSV育成HOMEに送っておきたいんだけど一向に開通しないんやが
対戦解禁をシーズンで区切ってHOME開通くらい最初からやってくれや
2023/02/12(日) 21:00:48.63ID:9X/YRsSS0
大量の色違いHOMEに預ける前に逝ったら泣く
878今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb7d-pLMV)
垢版 |
2023/02/12(日) 21:09:59.92ID:lLxybye10
うーん
家康面白くない…
2023/02/12(日) 21:25:47.59ID:+ic9C9OE0
大河観てる暇があったらランクマ潜れ
2023/02/12(日) 22:09:10.19ID:NQOv2rOI0
今作って呪われボディの発生率バグってね
2023/02/12(日) 22:13:19.92ID:fiqFXyKK0?BRZ(10000)
体感4割はある
シーズン1で一瞬炎の体ファイアローが流行ったのも確率バグってるからだし
882今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f355-7l/7)
垢版 |
2023/02/12(日) 22:15:28.96ID:rtqRMZCG0
ゲンガー浮遊没収はええけど代わりが呪われボディなのうざいよな、顔的にいたずらごころにしろよ
883今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sra3-wBGi)
垢版 |
2023/02/12(日) 22:20:47.83ID:eL4lj9D8r
上から催眠ゲーは申し訳ないがng
2023/02/12(日) 23:34:44.97ID:h/TU/bBP0
レイド中の敵ののろわれボディ、ひるみ、急所の発動率は異常
2023/02/12(日) 23:45:23.33ID:FcvxplTor
ワイのSwitch初期型輩もし壊れたらとか考えると恐ろしすぎる
でも「じゃあ買い替えるか」みたいな値段じゃないし怯え続けるしかないわ
他のゲームはオンラインにデータ保存なのにこのゲームほんま遅れてるわ
特に技術
2023/02/12(日) 23:59:54.72ID:TGi0/9GA0
かなしばりとアンコール間違えたわ
猫騙しをかなしばりするガイジプレイしてしまった
2023/02/13(月) 00:19:54.25ID:kGhTzGnb0
ワイはピカブイやってる時に一度逝ってるからニンフィア金策が怖くて出来ん
2023/02/13(月) 00:40:38.70ID:l7DyNoEc0
ラス1ドドゲザン対サーフゴーで不意打ち選んだらスカトリで透かされて「やられた!」と思ったらこっち持ってたのがチョッキだったから次のターン普通に不意打ち決まって勝って草
2023/02/13(月) 01:39:27.07ID:GestGOtb0?BRZ(10000)
受けル破壊するの気持ええ~👌
2023/02/13(月) 01:57:24.03ID:tSYzveO20
switchはアツアツになると本体曲がって最悪使えなくなるから重い操作するなら冷却ファンは必須やで
2023/02/13(月) 01:58:23.37ID:l7DyNoEc0
最大か最小のコレクレー欲しいんやがやっぱり修羅の道だよな…?
2023/02/13(月) 02:15:11.21ID:odqH7Bnrr
基本的にモニターでしかやらんのやけどそれでも曲がるんかな
2023/02/13(月) 02:21:11.21ID:XUnhVlkk0
>>890
今の季節で熱を持ちすぎることは心配せんでええ
問題は夏や
2023/02/13(月) 08:02:29.60ID:ggrzBByk0?BRZ(10000)
HBカミがバレ始めてるな
こっそり使ってたのに
895今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eb54-wBGi)
垢版 |
2023/02/13(月) 08:16:47.73ID:PQadajYQ0
特攻はどうせブーストエナジーでカバーできるからね
2023/02/13(月) 08:39:45.81ID:S7SvAYoP0
ワイ毒菱パ使ってるけどハバタクカミHBにしてSが上がるようにしてるわ
足りない火力は毒菱祟り目でカバーや
2023/02/13(月) 08:48:50.47ID:bHn9QPXO0?BRZ(10000)
俺はブーストじゃなくて食べ残し派だな

H244振りで食べ残し回復量最大
B252
S12最速90族抜き(最速コノヨ抜き)

これで日照りだとS上昇も狙える
898今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sra3-Wnz0)
垢版 |
2023/02/13(月) 08:58:30.51ID:vL4+r6Fvr
ワイジ、ドドゲザンが嫌すぎて格闘テラステラバカミを作成
899今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fbd8-7l/7)
垢版 |
2023/02/13(月) 09:01:47.04ID:5brmFjBI0
甘える瞑想のやつか?
900今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa4f-4swV)
垢版 |
2023/02/13(月) 09:16:17.94ID:o4ibZxOZa
ダブルで相手トリルの保険にシッポにトリル持たせるのってどうなんやろか
2023/02/13(月) 09:18:22.03ID:XUnhVlkk0
53位レイドはスパイスは出ないんか
ほならまあ次の最強告知待ちやね…
2023/02/13(月) 09:20:06.78ID:r64ObbZ/0
ワッカネズミレイドスパイス出んのか
2日間限定イベントくらい報酬豪華にしてくれや
2023/02/13(月) 09:22:50.53ID:XUnhVlkk0
ちょっとアメとテラピは多いらしい
2023/02/13(月) 09:53:45.32ID:XcD3TS8Ka
ワッカネズミ
テラピース多め←8個です
食材落ちます←スパイスでません

うーんこの
905今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MMc6-66+L)
垢版 |
2023/02/13(月) 09:57:35.95ID:PGcNQJCHM
わざと嫌がらせしてるだろ
906今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0602-9M51)
垢版 |
2023/02/13(月) 09:57:44.84ID:jf8YNy9U0
ポケモンで草

顔面や手足が切り刻まれた状態を想像しながらプレイしようね〜^^
907今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d354-+kOG)
垢版 |
2023/02/13(月) 10:36:58.66ID:h6LP8/4K0
この前三匹イッカネズミの霊テラス引いて何匹か確保したからもう要らんのよな…
908今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sra3-Wnz0)
垢版 |
2023/02/13(月) 11:33:59.90ID:vL4+r6Fvr
>>900
トリル返しより対トリル適性高い奴入れた方が動かしやすいで
イエッサングレンアルマコータスにはHDバンギみたいな
2023/02/13(月) 12:05:04.88ID:MGLQ2XiId
>>900
シッポの用途とパーティ構成によるけど保険でならええんちゃうか
2023/02/13(月) 12:22:15.11ID:cyCwV6N3a
>>906
草、ポケスペかな?
2023/02/13(月) 12:43:18.35ID:en+SFF2Dr
体力ミリだからってヘイラッシャに甘えのマッパはあかんな
なんで電光双撃✕2打たんかったんや
2023/02/13(月) 12:54:26.23ID:KgNOk1HXd
剣盾でHS適応力バスラオ使ってたとき
ゴリラのグラスラでHP1
バスラオがむしゃらでゴリラHP1
両方グラスフィールドでちょい回復
次ターンAは振ってないけど適応力のバスラオでアクジェ

これ耐えられて倒れたことあるわ
2023/02/13(月) 13:55:47.84ID:isrj66Lf0
>>910
触らん方がええで
律儀に毎日くる自我無し荒らしやけどエピソードが”友達”と”学校”と”クラスメイト”な辺りマジの小学生か中学生や
2023/02/13(月) 14:05:19.29ID:7FwqGKwL0
くせぇちんこに指ワッカネズミ
2023/02/13(月) 15:12:06.13ID:+PJBEZurd
ドクガよりガモスの方が強い気がしてきた
蝶舞の有無がでかいわ
2023/02/13(月) 15:27:16.81ID:XcD3TS8Ka
パラドックスって一見スペック高い化物に見えるけど実質特性なしみたいなもんやし構築組むのむずいで
それでもカミとカイナはクソ強やけど
2023/02/13(月) 15:36:14.90ID:+G60++9v0
自分でエレキフィールド張ったろ!って思って搭載してみたけど今の環境そんな暇ないわ
918今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa4f-7l/7)
垢版 |
2023/02/13(月) 15:42:53.21ID:etQ/1Dkga
ツツミめっちゃ減ったな、それでも使用率四位だからほんまかって思う
919今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワンミングク MMfa-mi0N)
垢版 |
2023/02/13(月) 15:43:24.02ID:vAYzIN5WM
せめてコケコ来ないとなあ
2023/02/13(月) 15:47:09.80ID:5i5DP4Oy0
電撃嘴携えて来ていいですか?
2023/02/13(月) 15:50:24.97ID:isrj66Lf0
アローラの四守神くると先制技と状態異常が同時にメタられるんよな
922今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sra3-Wnz0)
垢版 |
2023/02/13(月) 16:21:10.55ID:vL4+r6Fvr
地震もメタられるぞ!
2023/02/13(月) 16:21:26.19ID:VuSIFCLFa
パオジアンとイーユイ許されとるしでんくちコケコもまぁ許されそう
2023/02/13(月) 16:31:41.10ID:9TbMxJTla
どの道じゃれやムンフォ無いのがね…
2023/02/13(月) 16:44:13.25ID:ox6LNSPTd
伝説準伝説の特性なんか全員プレッシャーで良かったんや
926今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロロ Spa3-s+ZY)
垢版 |
2023/02/13(月) 16:52:37.72ID:AAW6+rvSp
>>917
バチンウニ「自分いけます」
927今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa4f-7l/7)
垢版 |
2023/02/13(月) 16:53:04.97ID:etQ/1Dkga
今なんGに立ってるスレってどう言う層がレスしてるんや…見るからにエアプのレス多すぎやろ
2023/02/13(月) 16:55:19.81ID:TXLogDYjd
ウニくん贅沢言わんからステロ覚えてS100上げてくれんか
2023/02/13(月) 16:59:58.97ID:yh8c5QTdd
死ぬときにエレキフィールド出す技か特性ウニにくれ
2023/02/13(月) 17:00:34.03ID:ox6LNSPTd
なんかよく分からんレンガの塊がトリル覚えるんやからウニがトリルできてもええやろ
931今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロロ Spa3-s+ZY)
垢版 |
2023/02/13(月) 17:12:15.75ID:oAC22Rfbp
ちなみにウニ入れてるが案外やれるで馬鹿にしがちではあるが
ひやみずぶっかけて攻撃下げたりできるし
どくびしまけるしおきみやげもできるぞ
あとびりちくの火力が普通に高いから無振りでもCS臆病ツツミとか半分以上持って行けるで
2023/02/13(月) 17:12:20.11ID:S7SvAYoP0
トリック トリックフラワー トリックルームのマスカーニャ
2023/02/13(月) 17:38:59.12ID:l7DyNoEc0
これからサイズ証コレクレー粘るわ
出たらここで報告するで
2023/02/13(月) 17:50:24.71ID:rxrb6zab0
色違いイシヘンジン持ってるニキおったらワイの色違いコオリッポと効果してほしいな
2023/02/13(月) 17:53:19.57ID:S7SvAYoP0
これが彼の最後のレスとなった…
2023/02/13(月) 18:00:35.07ID:VqxozxjU0
戦闘画面でサイズ反映されるならマイコンの画像認識で一定の基準以下だったらリセして時短はできそう
937今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0a02-9P9u)
垢版 |
2023/02/13(月) 19:14:32.10ID:FkMtpcTr0
エレキメイカー少ないし
ライチュウとかシビルドンあたりの特性一つしかない連中に追加してくれんやろか
2023/02/13(月) 19:16:02.71ID:CM8Jx1Bq0
守り神様がDLCで来るから待っとけ
939今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0a02-9P9u)
垢版 |
2023/02/13(月) 19:18:57.43ID:FkMtpcTr0
バチンウニくん
置き土産からのウォークチャージ+積み技みたいな雑なことしても強そう
2023/02/13(月) 19:48:15.46ID:jCkpUvtTa
キュウコンおらんのやなそういえばSV
2023/02/13(月) 19:49:58.52ID:SeTSVTmx0
露骨に天候パのパーツ少なくしてるのひで
2023/02/13(月) 19:54:41.14ID:l7DyNoEc0
かといって天候始動特性持ちを全員内定確定にさせても文句出るだろうし難しいな
943今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 23d0-ogqB)
垢版 |
2023/02/13(月) 19:58:55.26ID:fRBayYOi0
特性が本体で且つ未実装に上位互換があるやつは育成するの躊躇ってしまう
2023/02/13(月) 20:00:42.74ID:qf3eUKM7p
発売前新しい天候始動要員出ないかなとか思ってけどまさか伝説に渡されてるとは思わなかった
2023/02/13(月) 20:00:56.64ID:suOEuALA0
バイバニラとかギギギアルみたいなサブウェポンあれば戦えそうな奴らテラスで使いたかったけどおらんの悲しい
2023/02/13(月) 20:13:25.30ID:XUnhVlkk0
ギギギアルがパルデア地方に来れたら
テラスタルのテクスチャやモーションどうなるんやろな
コイルみたいに一方向の回転どころではなさそうや
2023/02/13(月) 21:22:16.68ID:9mRfOZkn0
シーズン1の頃眼鏡スコヴィランにパーティー半壊されてから天候特性なんか解禁しない方がええなと思っとる
2023/02/13(月) 21:54:04.12ID:It2+Z2h80?BRZ(10000)
最近、特殊ノココッチにハマってるわ
2023/02/13(月) 22:05:10.34ID:7IlBkcTP0
2月になって1週間くらいしたら環境固まるだろうしそれからランクマ用のパーティ考えようと思ってたのに未だに何も決まらなくて草
2023/02/13(月) 22:08:39.12ID:XUnhVlkk0
今月末の最強レイド発表まだかかんのか?
ポケモンDAYの告知もまだか?
951今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1e28-pu4y)
垢版 |
2023/02/13(月) 22:12:13.79ID:VKvvOSMN0
A0S0のオシャボ入りコータスを持っとる人おらんか?
モンボ色ハバタクカミで良ければ交換してほしい
952今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1e9d-ZTIi)
垢版 |
2023/02/13(月) 22:40:15.32ID:pJ11oe9t0
あかん早くもランクマが義務になってる
2023/02/13(月) 23:08:56.73ID:jrHu0+9V0
ワイレイドイベでしか最近起動しない民、高みの見物
2023/02/13(月) 23:26:48.16ID:2EwMkJR60?BRZ(10000)
3000位から上がりづらいなぁ
ラウドボーン←選出率低め
ハラバリー
トドロクツキ
キノガッサ←よく入れ替わる枠
ハバタクカミ
ノココッチ

ラウドボーンなかなか扱いづらいよな
相手にすると面倒なのに
955今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3b74-Hxd0)
垢版 |
2023/02/13(月) 23:27:40.61ID:7k2YSNdg0
フェアリーピース需要あるからネズミレイド助かるわ
2023/02/13(月) 23:35:53.48ID:S7SvAYoP0
前シーズンは3桁余裕だったのに今シーズン4桁すらいけない
2023/02/13(月) 23:45:13.96ID:zb8/SdpOM
https://i.imgur.com/dzRcMjd.jpg
2023/02/14(火) 00:09:40.59ID:+G4LELUB0
>>951
A0S0レベボコータスおるで
どうする?
2023/02/14(火) 00:29:36.70ID:jHIaijob0
レイドワッカネズミアンコールしてきて草
タネマシンガンで遅延もうぜえし害悪やんけ
2023/02/14(火) 00:34:00.33ID:89A6JPwt0?BRZ(10000)
チョッキのいい枠いねえかなー
2023/02/14(火) 00:34:55.81ID:WwAs/gy+a
コウベくんパラドックス最弱候補扱いになってるの可哀想
ダブルの方ならいけるいうけど別に言うほど使われてるわけでもないし…
2023/02/14(火) 00:36:13.46ID:+G4LELUB0
>>959
マルチならメス豚出して放置しとくのが感謝されそうやで

>>961
イバラがいるのに候補になるんか?
2023/02/14(火) 00:37:22.18ID:89A6JPwt0?BRZ(10000)
勢いないし次スレ>>980でよくね?
どうしても立てて欲しいなら立てるけど
964今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eb54-wBGi)
垢版 |
2023/02/14(火) 00:40:37.91ID:tcKFnF8Y0
>>961
追い風とエレキフィールドを両立できるしバークアウトで相手の火力下げられるからまあ最低限のダブル適正はあるよ
強いかと言われたら強くないけど
2023/02/14(火) 00:51:48.18ID:WwAs/gy+a
>>962
イバラはテラス切る前提で運用すれば龍舞ある分まだマシなのとダイス虫テラス型がそれなりに戦えるらしいで
今はそれなりに知られすぎてバレバレやろうけど

コウベは積み技ない&飛行技が命中不安&やる事なす事全てサザンの劣化すぎてマジでどうしようもない感
シングルやと追い風あんま強くないし
2023/02/14(火) 00:59:47.91ID:m1BX9oJj0
今のシングル環境でのスタンパってどうなるんやろ?
カイリューサーフゴーは確定なのは分かるけど他が悩む
967今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ aa28-s+ZY)
垢版 |
2023/02/14(火) 01:01:35.11ID:9Yi4FTnc0
>>966
テツノブジンでええんやない?上から道連れでもするか
968今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fbd8-7l/7)
垢版 |
2023/02/14(火) 01:07:41.41ID:co9I0KU60
セグヘイラッシャカミの並びが流行ってるらしい
2023/02/14(火) 01:12:39.59ID:xCy7yc6zr
TOD仕掛けられて何とか制してニチャってたらカジュアルで草
道理でニックネーム出るはずやで
970今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-XELS)
垢版 |
2023/02/14(火) 01:25:58.82ID:cs9fZo530
カリスマな証ハバタクカミをゲットしたんやけどなんかいい名前ないかな?
あとなんか似合いそうなええ型あったら教えてくれんか
971今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa4f-6Wcf)
垢版 |
2023/02/14(火) 02:29:17.65ID:El5O/gsua
名前はアオヤギやな
2023/02/14(火) 03:09:15.60ID:ELYgMGvt0
シングルクエスパトラめちゃくちゃ強いんやが型悩むな…
みんなはどんな型で使ってるんや?
2023/02/14(火) 07:18:49.09ID:dslkctFM0
ワイはシャドボテラス格闘ルミコリ守る
セグレイブ多くなってきたから解雇や
2023/02/14(火) 08:01:16.36ID:YBIyIV1Na
テラバをシャインにしてゴーストテラスも強かった
975今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa4f-4swV)
垢版 |
2023/02/14(火) 08:08:10.15ID:IJ1ubMePa
ダブルやが相方タギングルで敵におだてる→便乗&ハーブで1ターンで特攻2段上げのコンボ使ってきた相手いたわ
976今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3b74-Hxd0)
垢版 |
2023/02/14(火) 08:17:05.23ID:arrg+rfR0
ルミコリで殴る型はチョッキセグレとか隠密持ち出されるから露骨に刺さらなくなったで
使い続けたら3桁から5桁に落ちた
977今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ aa28-s+ZY)
垢版 |
2023/02/14(火) 08:26:49.66ID:9Yi4FTnc0
>>972
ノーマルテラス
アシパ瞑想守るマジシャで使ってるわ
978今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sra3-Wnz0)
垢版 |
2023/02/14(火) 08:28:05.65ID:E2F+2aasr
ワイ、弱保バンギの相方がブーピッグになってしまう
トリル地ならし使えてフラフラダンスやバクアで相手にある程度圧をかけられて弱保アルマのメイン技両半減なのがこいつしかいなかった模様
2023/02/14(火) 08:30:18.27ID:QwLRPzyF0
急募 ハバタクカミにガン有利なポケモン
980今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Spa3-s+ZY)
垢版 |
2023/02/14(火) 08:58:30.67ID:tAWMpBYZp
>>979
チョッキ鋼キョジオーン
2023/02/14(火) 09:01:05.88ID:oteoR6lI0
チョッキジバコ
C下げられるのが嫌ならチョッキテツノワダチ
2023/02/14(火) 09:08:21.06ID:WwAs/gy+a
明日HOMEメンテあるみたいやね
https://i.imgur.com/WGH1OVn.jpg

あと次のスレ立ては>>980でええんか?
983今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Spa3-s+ZY)
垢版 |
2023/02/14(火) 09:14:43.86ID:9sHHL2rhp
ワイか?この専ブラスレ立てよく分からないんだよな
984今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Spa3-s+ZY)
垢版 |
2023/02/14(火) 09:16:51.85ID:RBued/XFp
なんJPKMNSV部★56

https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1676333768/
985今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdaa-+kOG)
垢版 |
2023/02/14(火) 09:28:19.77ID:9tQ8kN7dd
サンキュー盾の王
2023/02/14(火) 09:33:55.22ID:WwAs/gy+a
>>984
サンキューイダイナタテ
987今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa4f-4swV)
垢版 |
2023/02/14(火) 09:39:33.12ID:tHHrod2Qa
カミってチョッキ土下座で見れんか?
H振りなら活性入っててもマジフレ低乱2、ムンフォ確3やし
2023/02/14(火) 09:46:11.81ID:C6guwpLSd
カミは炎テラスしてくるイメージあるわ
2023/02/14(火) 10:05:02.33ID:QHq4Icis0
いいね14万達成でラブボ配布やよろしくたのむで
https://twitter.com/poke_times/status/1625298784195338247
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/02/14(火) 10:10:50.81ID:OT1H0MK30
14万?!
991今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdaa-+kOG)
垢版 |
2023/02/14(火) 10:23:38.67ID:9tQ8kN7dd
これ期限今日中か?流石に14万は無理やろ
2023/02/14(火) 10:28:27.45ID:OtcFiMNp0
あかいいとは達成したぜ
https://pbs.twimg.com/media/Fo48p3gacAAXn8O.jpg
993今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa4f-6Wcf)
垢版 |
2023/02/14(火) 10:31:51.77ID:El5O/gsua
いうて現時点で4万越えとるし行けるやろ
994今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Spa3-s+ZY)
垢版 |
2023/02/14(火) 10:42:21.36ID:oCh1bnOWp
よくよく考えたら店売りのものを2万いいねでプレゼントってゴミすぎないか?
995今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff7c-BZd9)
垢版 |
2023/02/14(火) 10:46:57.31ID:J1rFlLjR0
100万いいねで全ボールショップ販売にして
一瞬で行くやろ
996今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa4f-6Wcf)
垢版 |
2023/02/14(火) 10:56:49.07ID:El5O/gsua
ていうかなんで2つやねん
214個寄越せや
2023/02/14(火) 10:57:08.31ID:TNBR5biB0
よくわからんが90万いいね超えてるし余裕そうだった
998今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sdaa-ZTIi)
垢版 |
2023/02/14(火) 10:58:16.43ID:XWtHxgJPd
>>997
それ表示や
999今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Spa3-s+ZY)
垢版 |
2023/02/14(火) 10:58:21.32ID:YWWJNzzsp
>>997
超えてないが
2023/02/14(火) 10:58:45.28ID:WwAs/gy+a
質問します
ちな剣の王
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7日 7時間 56分 45秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況