X

なんJNVA部★133

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ afae-YQh0)
垢版 |
2023/01/18(水) 19:07:56.47ID:OsFHc+AI0
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
よくある質問・呪文集: https://seesaawiki.jp/nai_ch/d/
danbooru謹製タグ辞典: https://danbooru.donmai.us/posts?tags=tag_groups
ここの画像を勝手に転載するのは無能のやることやで
スレ立てのときは上の!extend::vvvvv:1000:512を3行ぐらいに増やしてな
※前スレ
なんJNVA部★132
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1673897340/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
139今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4a85-f6s+)
垢版 |
2023/01/18(水) 22:50:10.20ID://hajP6o0
>>129
Vaeってなんか使ってる?🤔
140今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4a85-f6s+)
垢版 |
2023/01/18(水) 22:50:53.76ID://hajP6o0
>>137
アップロードはわりと重ためやで🥺
2023/01/18(水) 22:55:51.34ID:tBztNyCD0
>>77
ここにTIがあるで
https://rentry.org/hdgfaq#breast-curtains-embed
2023/01/18(水) 22:55:51.63ID:Z3KXRr630
>>139
vae-ft-mse-840000ってやつやね
2023/01/18(水) 22:56:54.26ID:dhz/Bh300
Gradioが3.16.2に更新されてあかん……
更新してしまったら d8f8bcb に戻したほうがええな
2023/01/18(水) 22:59:16.03ID:r4NghdJM0
>>142
そのクリーチャーmodel cardに置いても良き?
2023/01/18(水) 23:00:42.43ID:p+xZbxhKd
顔だけ浮いてるにギリギリならない程度にリアル目の二次元にしたい
https://i.imgur.com/balq6dX.png
146今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4a85-f6s+)
垢版 |
2023/01/18(水) 23:01:42.29ID://hajP6o0
>>142
さんがつNAIのVAEと一緒やな
2023/01/18(水) 23:02:21.64ID:1a07XvmId
>>138
わいが使ってるのははハギングフェイスで拾った(というかこのスレで作者が公開してた)almond grape mixとcivitaiで拾ったgrape fruit(hentai model) v2.3やけどgape入ってるからまあまあやと思う。少なくともワイはこれで満足や。
2023/01/18(水) 23:02:32.54ID:6QNgGT9G0
>>145
すき
2023/01/18(水) 23:03:36.59ID:UcV85IKG0
>>145
ええやんけ
2023/01/18(水) 23:04:11.52ID:ma1wu4oW0
そういや、1111の生成途中経過を表示するオプション初めて入れてみたのだけど、60 stepの生成の40step目は40 stepの生成物とは違うんな。
設定したstep数で最終形がそれぞれ別に決まってるのか。
2023/01/18(水) 23:04:34.10ID:waPgHHSV0
>>145
ここまで来るのにどれくらいの学習いるの?
152今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MM5a-DweG)
垢版 |
2023/01/18(水) 23:08:37.19ID:EkVt6mzwM
>>134
逆にロリじゃなきゃ精子出せたんか
無理なものだと思いこんでたわ
2023/01/18(水) 23:08:52.88ID:ma1wu4oW0
>>145
イイですねぇ!
2023/01/18(水) 23:09:00.58ID:Z3KXRr630
>>144
お!作者さんか、ええで
めっちゃ面白いモデルありがとな
2023/01/18(水) 23:10:57.03ID:Z3KXRr630
>>144
ちな一応パラメーター
parameters

pc-98 ,wall full of boobs, xenomorph, giger
Negative prompt: (low quality, worst quality:2.0)
Steps: 11, Sampler: DPM++ SDE Karras, CFG scale: 5, Seed: 280391827, Size: 768x512, Model hash: 1d9a786e, Hypernet: kimeraM5C, Hypernet hash: 0a259ede, Hypernet strength: 0, Eta: 0.2, Clip skip: 2
2023/01/18(水) 23:11:52.70ID:r4NghdJM0
>>154
サンガツやで!早速置かせてもろた
発想力あって羨まや
2023/01/18(水) 23:12:43.28ID:tBztNyCD0
>>117
webNaiでもkyusukuでそこそこ出てたで
今のモデルでどの程度出るかはわからん
2023/01/18(水) 23:12:48.11ID:VH8YatGM0
前スレ>>736
ワイも同じことでイライラしとったんやサンガツやで
2023/01/18(水) 23:13:26.18ID:wZwjA/0z0
>>145
リアルなのはええんやが指に配慮してもらいたいやで
2023/01/18(水) 23:13:27.78ID:R0AZamp80
>>151
モデルはなんか色々マージ繰り返したやつで学習とかはしてないで
TIだけ過去に作ったやつ適用してるけど
2023/01/18(水) 23:15:40.48ID:Z4pVXG6EM
FANZAで10円セール第1段来てるよ
構図・服装・髪型・表情などなど資料としても役立つはず
急げ~
162今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2986-EsBK)
垢版 |
2023/01/18(水) 23:16:39.55ID:mNbjjRm20
URL貼ると規制されるようになっちゃったんでhuggingfaceのpathだけ記載

ACertainThingsをベースにしたマージモデル、READMEが日本語
人物と背景の両立を目指すコンセプト
/Defpoint/Defmix-v1.0
2023/01/18(水) 23:17:12.88ID:r4NghdJM0
>>155
重ねてサンガツ!
なんか別モン出来てもうたけど面白いわこれ
https://i.imgur.com/wgzcqM0.png
2023/01/18(水) 23:17:54.61ID:waPgHHSV0
>>152
別の2次画像を元に生成したらあからさまなロリは出なくて普通のボインなら出たんや
ボインでも出たり出なかったりだったからなんでかなあと思ったけどぱっと見ロリ顔だと出てない感じがしたんや
165今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MM5a-DweG)
垢版 |
2023/01/18(水) 23:18:42.69ID:EkVt6mzwM
どうして16bitエロ画像モデルにグロクリーチャーの適正があるんや…
2023/01/18(水) 23:19:48.58ID:Z3KXRr630
>>163
こちらこそやで、これは良い学習素材になる予感がするわ
2023/01/18(水) 23:21:01.86ID:5FDSD2tV0
全裸医療多文化ヨーロッパだと平等や公平を重ねまくってもchatgptちゃんブチ切れしてくるな😰
日本の多文化全裸登校や東南アジアの全裸平等ジャングル徘徊は普通に通るのにこれこそ人種差別だろ😡
2023/01/18(水) 23:21:39.01ID:e+ELTJ7O0
ChatGPT君に謎の民族の風習を教え込んで英文作らせるの楽しいね

https://majinai.art/i/XFWIvO_
https://majinai.art/i/XFWIvO_.png
2023/01/18(水) 23:22:04.34ID:ma1wu4oW0
>>165
黒の断章でも使ったんじゃないかw
2023/01/18(水) 23:23:08.62ID:CmNwHYB20
3060使ってるんだけど600x1200程度でも生成失敗の真っ黒画面出しまくるんやがそんなもん?
2023/01/18(水) 23:24:09.72ID:VH8YatGM0
>>23
今試したけどadditional networkでLoRA適応したら勝手に入らない?
ハッシュ値とかモデル名を生成情報に付加ってやつオンでもオフでも関係なくLoRA情報は入ってた
172今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fd60-qfBe)
垢版 |
2023/01/18(水) 23:25:03.14ID:ma1wu4oW0
>>170
--no-half-vae --no-half --precision full あたり付ければいいんじゃまいか?
2023/01/18(水) 23:25:45.26ID:oxluoCLK0
階層マージのテンプレレシピとかどこの階層が何を決定してるかって情報ってまとまってないんか?それとも各自秘伝の書みたいに隠してるだけなんか?
2023/01/18(水) 23:26:25.05ID:oxluoCLK0
>>170
--no-half-vaeつけてみたら?
2023/01/18(水) 23:27:08.45ID:CmNwHYB20
>>172
なるほど、初心者なもんで助かるわ
サンキューやで
2023/01/18(水) 23:29:40.14ID:AQcuPLCL0
>>117
"old school swimsuit"
https://i.imgur.com/N1VOoux.png
なかなか出ないよな
2023/01/18(水) 23:30:42.11ID:VH8YatGM0
>>173
テンプレはwikiにも乗ってる1,0.9,0.7,0.5,0.3,0.1,1,1,1,1,1,1,0,0,0,0,0,0,0,0.1,0.3,0.5,0.7,0.9,1やろ
Abyssもこれやし
どこの階層がみたいのは推測なら何スレか前に誰か書いてたけど
モデルによっても違うだろうしまだ固まってないんじゃないか
2023/01/18(水) 23:30:54.89ID:waPgHHSV0
>>160
ワイもエロに走らないでこういう芸術出してえなあ
2023/01/18(水) 23:31:15.03ID:ma1wu4oW0
>>175
コマンドライン引数の説明はここやで
https://github.com/AUTOMATIC1111/stable-diffusion-webui/wiki/Command-Line-Arguments-and-Settings
2023/01/18(水) 23:33:32.58ID:h/J1E5bbM
現状AIに最適でもっともコスパのいいGPUは3060か中古の3090。
マイニング落ちのがそろそろ中古市場から枯渇するから買うなら今。

4090は気軽に人におすすめしていいものじゃない。あれ買うのは狂人
181今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 29c7-YmO+)
垢版 |
2023/01/18(水) 23:44:49.28ID:+uKEX9iO0
狂人とまで言うのは失礼やろ
金が余っとるやつのとこにはいくらも金があるもんや
2023/01/18(水) 23:46:45.46ID:1hRkGmby0
リアルモデルニキは今日も来ない…
2023/01/18(水) 23:47:57.83ID:/mSixaW/0
no-halfはめっちゃ作成スピード遅くなるからよっぽどVRAM不足の時だけ使うんやで〜
2023/01/18(水) 23:49:02.76ID:Rsg9wiZ70
新しいマージエクステンション作った
マージしたモデルを保存せず直接画像生成用として読み込める
web-uiのキャッシュ機能を使えば1秒でマージの切り替えができる
連続生成機能もつけたのでマージ率を0.01ずつ変えながら100枚生成とかもできる
これでSSDの消耗を心配する必要はなくなった

https://github.com/hako-mikan/sd-webui-supermerger/
2023/01/18(水) 23:52:14.30ID:wIOs+yTx0
アカン
paperspaceのwebuiをアプデしたら生成結果が出なくなってもうた
生成までは出来てるんやけどなぜやろ
ちなみにローカルは前からアプデしてるし普通にやれてる
2023/01/18(水) 23:53:13.79ID:0diDyBHMM
>>184
マジかこれ最高かよ
2023/01/18(水) 23:54:28.22ID:/mSixaW/0
>>184
すっご
流石に生成するその瞬間は2モデル分のVRAM消費するのよな...?でもすっごいなこれ
2023/01/18(水) 23:54:28.81ID:at2CFNjn0
>>184
ネ申
189今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MM5a-DweG)
垢版 |
2023/01/18(水) 23:56:32.37ID:EkVt6mzwM
>>167
思想の根っこが露骨に出てて草
2023/01/18(水) 23:57:40.80ID:1IFFp8sR0
沼に救世主が現れたようだな
2023/01/18(水) 23:58:06.92ID:jNg3yx8j0
>>184
ちょっと何言ってるのか分からんで…
マージして保存せず直接使うとか神やろ
2023/01/18(水) 23:58:59.55ID:r4NghdJM0
>>184
こんなん神やろ最高や
193今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ca00-sAzJ)
垢版 |
2023/01/18(水) 23:59:04.71ID:pQOzEjwH0
>>168
同じpromptに中華TI当てたら不思議な絵ができたんやが…
https://majinai.art/i/Lv-bjbD.png
194今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MM5a-DweG)
垢版 |
2023/01/19(木) 00:00:35.49ID:/Hr1FiNTM
>>184
これはExtensions-index.mdに掲載求めるべき代物なんちゃうか
このスレだけで埋もれさせるには惜しい
2023/01/19(木) 00:00:59.54ID:v9SKl/HL0
>>184
SSDに保存せずメモリの上で作ってそのまま削除するってこと?
ええやん
2023/01/19(木) 00:02:10.03ID:0rW6Ax+R0
>>184
マジか
早速試す
2023/01/19(木) 00:02:35.55ID:vYYBkuyj0
ガチ技術者おって草
普段どんな仕事されてらっしゃるんや
2023/01/19(木) 00:02:41.13ID:Jrhkwy0K0
>>184
これはゲームチェンジャー
モデルのクオリティがまた1段あがりそうだ
2023/01/19(木) 00:05:01.08ID:uI/4BXAi0
>>184
パネェ!

寝ようと思った時にいきなり衝撃新エクステンションぶっ込んできてワロタァ
しかし、自分の環境でRAM足りるんかな……
200今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ed54-w88e)
垢版 |
2023/01/19(木) 00:06:51.26ID:bscN6B9e0
>>184
ぼくのかんがえたさいきょうまーじマジで実現してきて草や
早速試すで
201今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5988-7DGa)
垢版 |
2023/01/19(木) 00:09:01.83ID:NaNVdts90
>>184
paperspaceだとマージモデル何個か作ったらDLかhuggingにアップして仕切り直さなきゃいけなかったから助かる
2023/01/19(木) 00:10:29.05ID:caXMJCk00
沼から出してくれてありがとう
2023/01/19(木) 00:10:42.32ID:mWcH5XZR0
paperspaceで暴れそうなエクステンションやな・・・
204今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5988-7DGa)
垢版 |
2023/01/19(木) 00:14:29.85ID:NaNVdts90
ここ最近はまぁまぁいいモデルができたのをいいことにマージサボってたからな
ちょっと気合い入れて今度はもっとくっきりした背景と二次元的なキャラが両立できるように頑張ってみるか
2023/01/19(木) 00:17:02.67ID:V/zEBtkZM
>>184
更新乙
2023/01/19(木) 00:18:07.96ID:6+Gt+99WM
>>184
最強かよ
2023/01/19(木) 00:19:38.19ID:NaNVdts90
>>185
多分requirements_versions.txtのgradio==が3.15.0になってるから3.9.0に書き直せばええで
2023/01/19(木) 00:21:56.87ID:IRsS27+E0
マージ職人がんばえー
息子が大変お世話になっております
2023/01/19(木) 00:22:08.74ID:Fqf9MFND0
>>184
メモリ消費どうなるんや?
2023/01/19(木) 00:23:57.36ID:P1rzy+760
>>184
名前に偽りなし
すげえw
211今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4a68-xmX2)
垢版 |
2023/01/19(木) 00:24:22.72ID:nteu+i2u0
デカい沼が干拓されそうで草
皆様の更なる飛翔を祈念申し上げます
https://majinai.art/i/npBL2bb.png
2023/01/19(木) 00:26:13.28ID:uI/4BXAi0
通常のRAMがモノをいうのか
多少恩恵受けるなら32GBでも結構いけそうっぽいか?
2023/01/19(木) 00:28:11.23ID:mHIg3iqR0
大容量VRAMに加えて大容量のRAMも必要になってくるのか…
2023/01/19(木) 00:29:12.60ID:caXMJCk00
メインメモリ増築ってこと?
2023/01/19(木) 00:30:56.60ID:Fqf9MFND0
入れて見たけど32Gで常時15G食われてるから人柱待つぜ
2023/01/19(木) 00:31:56.01ID:uI/4BXAi0
更にマージだとcpuも早いに越したこと無いぞ
割とCPUがぶん回ってるタイミングも長い
つまり全部最高スペックなら問題無いということだな

よーし、これでballoonとgape調整試してみるぞぉーっ!
2023/01/19(木) 00:32:28.40ID:UevcZjRb0
革ジャンはRTX4090をチップセットに統合したnForce RTX4090を出せよ
そしたら限界までメモリ積んでやる
2023/01/19(木) 00:32:47.71ID:hNq5ZDzB0
ワイ16GB、死
2023/01/19(木) 00:33:45.70ID:VROVgpIz0
>>162
ぱっとみ色味がめっちゃ好みや
ワイ背景こだわりたい派やから
ありがたく試させてもらうで!
そのうちカラー漫画の背景に使えそうなモデルも出てくるんやろか
期待しちゃうでこれは

カラー原稿マジで罰ゲームなんや
原稿料割にあわなすぎや
220今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ be73-3QOC)
垢版 |
2023/01/19(木) 00:35:26.92ID:GKtouxqE0
DDR4とか今クソ安いし増設すればええ
2023/01/19(木) 00:35:31.43ID:hwVCpz390
ポンコツマシンでもマージ開始ボタン押してから画像生成始めるまで3秒くらいやしゅごすぎる
2023/01/19(木) 00:37:02.72ID:P1rzy+760
fp16の意味が跳ね上がった感
2023/01/19(木) 00:37:41.15ID:V/zEBtkZM
メモリ128GBくらいが限界やろか?
ニキらのPCはメモリスロットなんスロットくらいあるんや?
2023/01/19(木) 00:39:05.88ID:uI/4BXAi0
キャッシュリストに3つぶっ込めれば十分機能しそうだし
32GBあったらまぁ行けそうに見える(使うモデルにもよるかもだが)
でも64GBとか余裕持って欲しくなってくるな……
まぁマザボのせいでこれ以上増設出来んけどな
225今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MMde-6E5q)
垢版 |
2023/01/19(木) 00:40:49.28ID:Vr1la2KuM
最初にケチって8GB×8GBで自作して足りなくなってきたから更に8GB×8GB増やしたばかりのワイ無事死亡
空きスロットもう無いよ~
2023/01/19(木) 00:40:52.38ID:caXMJCk00
余ってる2スロットに16GB2本刺すか
2023/01/19(木) 00:43:10.77ID:kHKdL00d0
だからメモリはケチらない方がいいんよ
2023/01/19(木) 00:44:18.02ID:dWgjI+uc0
足を開かせるとパンツ通り越して丸出しになるんやがどうにかならんか
2023/01/19(木) 00:44:19.45ID:VnAxQjrX0
うち64GBに3060なんだが……CPUがギリWin11にできない世代なんだよね……
そろそろおニューのまっつぃーんが欲しい
2023/01/19(木) 00:47:42.28ID:G2Od8/pM0
>>228
nsfwをネガに入れるパンツを強調するとか
2023/01/19(木) 00:48:57.22ID:uI/4BXAi0
キャッシュ5つ設定で
32GBメモリギリギリワロ
https://i.imgur.com/avlb4sM.jpeg
でも実際はキャッシュ3で困らんよね?
2023/01/19(木) 00:49:52.84ID:V/zEBtkZM
高いけど1枚32GBのメモリあるから一応64GB~128GBくらいまでなら割りかし増設できる
それ以上はマザボ変えなあかん感じやろか
8スロットのないかなって調べたらマザボだけで7万くらいして草
2023/01/19(木) 00:50:42.08ID:Fqf9MFND0
連続マージ画像生成で層別マージどう設定するんや?層別マージのパラメータでカンマ区切りしてるが何で区切るんやろか?
2023/01/19(木) 00:51:03.04ID:uI/4BXAi0
自分のマザボ、16*2枚限界だわw
235今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ea38-PB+X)
垢版 |
2023/01/19(木) 00:51:32.37ID:RLTdJYt00
安いとは言え正直今からddr4メモリ増設するのは何か抵抗あるんよな
ddr5世代CPUに移行せえって事やろうか
2023/01/19(木) 00:51:44.03ID:caXMJCk00
メモリ交換って効率悪くなるから4本全部同じにしなきゃいけないじゃん
16*4だわ
2023/01/19(木) 00:52:49.46ID:V/zEBtkZM
ああ128GB越えるならWindows proかLinuxやないとあかんのか
MSの嫌がらしてるラインに到達するわ
2023/01/19(木) 00:53:18.93ID:mWcH5XZR0
paperspaceだとメインメモリ90GBの借りれるからな
ワイはそれ使うわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況