X



なんJNVA部★129

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2023/01/12(木) 21:43:08.97ID:qJ1FI8NY0
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
よくある質問・呪文集: https://seesaawiki.jp/nai_ch/d/
danbooru謹製タグ辞典: https://danbooru.donmai.us/posts?tags=tag_groups
ここの画像を勝手に転載するのは無能のやることやで
スレ立てのときは上の!extend::vvvvv:1000:512を3行ぐらいに増やしてな
※前スレ
なんJNVA部★128
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1673418720/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
884今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MM6e-DweG)
垢版 |
2023/01/14(土) 08:16:54.61ID:GofC5J1ZM
>>881
もうスクリプトと嫌儲民で完全に終わった板だからそもそもなんGにすらなんG民ほとんどおらへん気がする
2023/01/14(土) 08:23:39.92ID:j0QrsmIGd
末尾M同士で謎の選民思想拗らせてて草
2023/01/14(土) 08:25:04.51ID:j86o6bdaM
>>873
芸術はそういうものじゃな
887今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdea-WSu2)
垢版 |
2023/01/14(土) 08:27:29.16ID:7iNPxknVd
>>883
ファプタで比較されてもわからんそす
888今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MM6e-DweG)
垢版 |
2023/01/14(土) 08:28:05.79ID:GofC5J1ZM
>>885
全く逆やな
なんG民がおる場所自体既に機能してないからなんG民という概念自体にもう意味が無いってことや
2023/01/14(土) 08:29:45.20ID:K1OwCONjM
なんでもいいけどロリに着せるどすけべ衣装なんかないかな
HNやらTIやらに頼らずにモデルの味だけでやってると煮詰まってくるわ
2023/01/14(土) 08:30:33.41ID:2HXy50Ijd
言い訳も意味不明やな
毎回Twitterから炎上ネタわざわざ拾ってきてるだけあるわお前
2023/01/14(土) 08:31:01.54ID:A48Ixvfh0
なんG自体もうVIPみたいになってもうてつまらんからな
892今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MMde-6E5q)
垢版 |
2023/01/14(土) 08:32:23.83ID:p5tWlt3eM
ここ最近毎日だけど朝になった途端荒らそうとイキイキしだすのやめえや
893今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sx6d-gjh1)
垢版 |
2023/01/14(土) 08:33:40.82ID:ZSzLC7xZx
>>889
網タイツかなあ
894今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2986-wtyD)
垢版 |
2023/01/14(土) 08:34:07.16ID:Fd8b7j6v0
また変なガイジ沸いてる
895今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MM6e-DweG)
垢版 |
2023/01/14(土) 08:34:39.86ID:GofC5J1ZM
触れたらアカン子やったな
2023/01/14(土) 08:35:19.55ID:PmwCizZP0
スマホの三大キャリア回線と末尾Mがやりあい始めたらもうまとめて無視したほうがええ
897今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sx6d-gjh1)
垢版 |
2023/01/14(土) 08:35:36.79ID:ZSzLC7xZx
あとサンバの衣装が出れば
ロリサンバ部とかできればおもろいが無理かな
898今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdea-WSu2)
垢版 |
2023/01/14(土) 08:48:29.07ID:7iNPxknVd
援交p活女子の2コマオチ作りたくて
ここ最近、ハッピーメールとかワクワクメールで冷やかし入れつつこういう女子達のインスピレーション得てるわ
しかし相場下がったなあ みんな大変やね
2023/01/14(土) 08:51:58.31ID:MHGF3/xUp
ロリサンバは一時期やろうとしてたな
NAIちゃんタグだとギリギリな感じにならなかったから断念したけど
https://i.imgur.com/HLedbjl.jpg
このぐらいギリギリがいい
2023/01/14(土) 08:54:49.75ID:a2u4TKd+0
aIは雰囲気おしゃれみたいな服は得意だけどこれですよ!みたいなのはかけないよな
良し悪しだからいいんだけども
901今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdea-WSu2)
垢版 |
2023/01/14(土) 08:55:39.84ID:7iNPxknVd
>>899
そのネタ熱いンゴね
白ムチクソデブお姉さんでやりたいわ
2023/01/14(土) 09:00:12.26ID:PmwCizZP0
サンバ衣装は外人ニキが好きそうだからTIとかないかと思ったがパッと見なさそうやな
装飾多くてカラフルだから学習も難しそう
2023/01/14(土) 09:02:21.31ID:JMj9IrmaM
コンドームベルトの要領で出来んのかな
904今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MM6e-DweG)
垢版 |
2023/01/14(土) 09:12:48.12ID:GofC5J1ZM
サンバ絵って学習素材選ぶのもも大変そうやな
背景も派手な装飾になりがちだからちゃんと厳選しないと背景を衣装のパーツとして学習しちゃうそうだし
2023/01/14(土) 09:14:45.04ID:zEG4T9F00
そもそもサンバ衣装の素材ってどこから持ってくるの?
サンバなんてニッチな性癖のイラストとかあんま上手い人いなさそう
906今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ed54-w88e)
垢版 |
2023/01/14(土) 09:19:51.47ID:6ZW24Tsi0
>>724
これ最後のやつのモデルなんやろ
雰囲気nijijourneyっぽいが
907今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2986-wtyD)
垢版 |
2023/01/14(土) 09:20:56.57ID:Fd8b7j6v0
エチエチサンバの二次絵で真っ先に連想するのはギンパラ
908今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sx6d-gjh1)
垢版 |
2023/01/14(土) 09:25:04.59ID:ZSzLC7xZx
コンドームベルト並の祭りで草

そこでブラジル厚生省所管国立機関のオズワルド・クルス財団がWHOと協力してエイズ対策に手を打ちました。
それが「コンドームの雨を降らすこと」でした。
例えばサルバドールでは、カーニバル中にトラックにバンドが乗っかり演奏をして練り歩くのですが、そのトラックの上からコンドームをばら撒くそうです。
909今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MM6e-DweG)
垢版 |
2023/01/14(土) 09:27:16.83ID:GofC5J1ZM
>>908
元はと言えばサンバでムラムラしてしまうせいでセックスしてるんやろな
2023/01/14(土) 09:29:09.79ID:IJH2Lgas0
https://i.imgur.com/WlbVPmX.jpg

LoRA Easy Training_Scriptsが走らん
Pyhon普通にインストールできてたけどどっかで失敗しとんのかこれ
誰か分かったら教えてクレメンス
911今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MM6e-DweG)
垢版 |
2023/01/14(土) 09:29:30.01ID:GofC5J1ZM
最近のpaperspaceほんまアカンな
起動しても30分くらいで落とされてばっかや
912今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MM6e-DweG)
垢版 |
2023/01/14(土) 09:30:54.37ID:GofC5J1ZM
>>910
多分ソースのダウンロードが失敗してる
913今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa91-PB+X)
垢版 |
2023/01/14(土) 09:33:49.12ID:zBnYFZx9a
LoRA Easy Training_Scriptsってpaperspaceでも動くんかな?
914今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2986-wtyD)
垢版 |
2023/01/14(土) 09:42:37.03ID:Fd8b7j6v0
逆にどうすれば出てくるんだよこのネクタイ
https://i.imgur.com/ckYcTVn.png
2023/01/14(土) 09:51:24.90ID:MIWIB7jO0
ネクタイがデカすぎる
916今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MM6e-DweG)
垢版 |
2023/01/14(土) 09:52:31.65ID:GofC5J1ZM
この世の終わりみたいなパンツ履かせたい
917今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdea-WSu2)
垢版 |
2023/01/14(土) 09:57:00.46ID:7iNPxknVd
アカン、クソデブサンバギャル作りた過ぎて仕事が手につかん
2023/01/14(土) 09:58:13.43ID:mcPw9RJO0
贅肉たっぷりの人妻にサンバ衣装着せてぇ
2023/01/14(土) 10:01:27.34ID:c43EM2ix0
エニシング4.5なんか懐かしい絵柄だなスッキリあっさりしてる
最近のはやりはリアル調や線厚めのアニメ調だったし
これはこれでいいものだ
920今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6ac3-wtyD)
垢版 |
2023/01/14(土) 10:03:44.59ID:WeyK2Tke0
最新版にgit pullしたらdynamic promptsがインスコされてなくてしかもExtensionsタブにも表示されなくなってるんだけど
なにこれ?
2023/01/14(土) 10:09:15.49ID:8ffHAAAY0
某所のウマ娘のビストリティ量産しまくる宣言で膝から崩れ落ちたわ
なんてことをするんだ……彼女たちは人間なんだよ?
2023/01/14(土) 10:11:47.08ID:VH7fdzZ3p
線が厚めのモデルってかプロンプトでどうやって出すんだ?
gape60っての使ってるけどあんまならんねん
vaeとかHNも使ったほうがええんか?
2023/01/14(土) 10:14:17.77ID:GhDHMNu+0
最近弄り始めたんやがグロマン性器拡張みたいなのってgape混ざってれば出せるんかい?
2023/01/14(土) 10:14:52.31ID:PmwCizZP0
gape混ざってれば出せるというか
出すなと言っても出してくるというか
2023/01/14(土) 10:18:05.20ID:2+Tr8YfL0
過去に生成した画像を再生成しようと思ったら全然再現されなく色々試したら、「DPM++ SDE Karras」で2枚同時生成していたのが原因だったわ

例えばシード番号に「123」を入力して同時に2枚生成したとする
すると「123」と「124」の画像が生成されるが、このシード番号「124」を入力して1枚生成しても別画像が出る
更には「124」で2枚同時生成しても別画像が出る
再現する為には「123」を入力した上で2枚同時生成を使用して「124」を生成しないといけない

全部は試してないけど他のサンプラーはこんな面倒な事しなくても問題なく再現出来たから、SDE Kだけの仕様?問題?ぽい
2023/01/14(土) 10:19:34.80ID:JcQYGX0W0
>>871
違う

モデル内部のデータ保存形式が16bit半精度浮動小数点形式(fp16)か32bit単精度
浮動小数点形式(fp32)かの違い

16bitにすれば32bitよりデータ量は減り演算速度も速くなるけど誤差が大きくなる

機械学習で使われるのは他にも64bit倍精度浮動小数点形式(fp64)、8bit整数(INT8)、
16bitBrain Floating Point(bf16)等

ttps://ascii.jp/elem/000/004/014/4014066/
927今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MM6e-DweG)
垢版 |
2023/01/14(土) 10:20:32.13ID:GofC5J1ZM
>>925
度々報告されとるね
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1670898408/370
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1673292474/348
2023/01/14(土) 10:21:15.28ID:HPebdKex0
>>922
thick outline 描画の縁取りが太くなる。
2023/01/14(土) 10:21:26.38ID:PmwCizZP0
Karrasで古い画像再現できないのはUse old karras scheduler sigmas (0.1 to 10).にチェック入れて無いせいちゃうんか
930今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MM6e-DweG)
垢版 |
2023/01/14(土) 10:23:11.34ID:GofC5J1ZM
>>929
この辺見る限りA1111のプログラミングミスっぽいで
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1670898408/452
2023/01/14(土) 10:25:17.96ID:K1OwCONjM
https://huggingface.co/Hemlok/LonganMix
これどうなんやろ
新モデル出過ぎで試す時間もありませんよ神
2023/01/14(土) 10:26:36.54ID:2+Tr8YfL0
>>927
割と有名な現象だったのか
2023/01/14(土) 10:30:33.19ID:GhDHMNu+0
>>924
混ざってるとされるやつでやってもでないからgape本体でやったら近代アート出るからプロンプト足らんのかなぁ
2023/01/14(土) 10:30:55.96ID:XmlB2ACo0
教えてくれたニキらサンキューな
雑なプロンプトでも普通にええ絵が出てきてありがたいわ
というか普通にまとまったデザインを着てる確率多くてビビるで
https://i.imgur.com/BML75qK.png
https://i.imgur.com/CWMmPCd.png
https://i.imgur.com/1l4Vuro.png
2023/01/14(土) 10:32:14.88ID:KKXLkQke0
>>925
今試したら確かにSDE Karrasだけ別画像出てくるね
batch size=2にして2枚目の画像のseed固定して再生成で再現できたわ
DDIMとかEular aとか2M Karrasとかは問題なかったからSDEだけっぽい
2023/01/14(土) 10:35:38.63ID:yaNoixNtp
>>928
プロンプトでええか!サンガツ!
2023/01/14(土) 10:35:47.05ID:IJH2Lgas0
>>912
PythonとSD_script再インストールしても駄目だわ
GUIで動く奴は起動したのに何でやろ
938今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c655-/ag0)
垢版 |
2023/01/14(土) 10:37:13.47ID:BIc5CkJa0
7thをベースにしたのも出てきてるのか
時間が足りない
2023/01/14(土) 10:38:24.61ID:AK6jDamm0
>>825
めっちゃ好みや
モデル教えてくれくれ
940今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MM6e-DweG)
垢版 |
2023/01/14(土) 10:41:25.11ID:GofC5J1ZM
>>937
lora_train_command_line.pyをrawじゃなくgitのwebサイト辺り落としてへんか?
最新版でサイズが11097バイトのはずや
941今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MM6e-DweG)
垢版 |
2023/01/14(土) 10:42:24.25ID:GofC5J1ZM
>>940
8行目がDOCTYPEってメッセージになってるのもgithub確認したらまさにそうなってたし9割方これのはずや
942今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4a62-f6WN)
垢版 |
2023/01/14(土) 10:43:10.40ID:69vhLhhm0
>>914
かわヨ
2023/01/14(土) 10:43:42.30ID:2+Tr8YfL0
「Use old Karras~」の設定変えて、また試してみたけどやっぱり完全に同条件で生成しないと再現出来ないわ
こうなるとSDE Kは使いにくいな
2023/01/14(土) 10:45:30.42ID:Wgnfh7uO0
拡張機能の紹介や

https://github.com/Akegarasu/sd-webui-model-converter
モデルをfp16にしたりsafetensorsにしたりできるツールや
no-emaってのを選ぶと生成される画像はそのままで軽くなることもあるで

試したらAlmond mixは変わらんかったけど
7th_anime_v2.5_Bは7.6Gから4.4Gまで軽くなったで
945今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8625-6E5q)
垢版 |
2023/01/14(土) 11:04:36.57ID:9Ww0TuiG0
>>944
これええな
ワイの環境だとfp16とno-emaで7.6GBから2.2GBになったけど何が違うんやろ
946今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa91-zpYg)
垢版 |
2023/01/14(土) 11:05:40.72ID:PJVgyeLNa
colabで作っとって同じ画像出てこんかったのはプログラム側になんか不具合があるんやと思っとったわ🥺
sde karras側の問題やったんやね😔なんか申し訳ない
2023/01/14(土) 11:08:20.60ID:0ZrtMVQF0
>>914
なんか既視感あると思ったら霜降りのせいやだ
2023/01/14(土) 11:11:12.21ID:pN+UfqHTd
SDE Karrasは低ステップで収束するけどめっちゃ重くて結局遅く感じるから他のサンプラー使ってるわ
2023/01/14(土) 11:19:22.97ID:1KiBU/5J0
>>944
これってckptをsafetensorにする場合、checkpoint merger使ってA,Bを同じモデルにしてMultiplierを0にする方法と結果同じ?
2023/01/14(土) 11:27:10.70ID:gc6Lnkto0
leapは現状sd2の学習にしか対応してないし、sd2用に学習するとembeddingsの長さが合わないから現状スレ民が使ってるモデルでは使えない

解散!
951今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ed54-w88e)
垢版 |
2023/01/14(土) 11:28:45.04ID:6ZW24Tsi0
MEGAの帯域制限かかったわ🥺
2023/01/14(土) 11:28:49.38ID:IJH2Lgas0
>>940
あー、まさしくそうしてたわ…
git cloneで落としてきたやつ入れたら動作したわ
ありがとう、すまんな
2023/01/14(土) 11:33:55.15ID:Wgnfh7uO0
>>945
4.4GBはfp32のままや
2023/01/14(土) 11:40:07.82ID:FXrWCFtS0
majinai見てて料理の画像が出てくるとビクッとなるようになってもうた
2023/01/14(土) 11:43:53.08ID:FXrWCFtS0
basilはこういう方面でも使い道ありそうやね
https://i.imgur.com/FpYVQns.png
2023/01/14(土) 11:45:29.04ID:UKNhgg1Z0
そういうのは本家SDとかじゃでないんかな
2023/01/14(土) 11:46:54.09ID:hbZLFjIU0
>>948
確かSDEの10stepは2Mの20stepより遅いからな
結局力と速さと技を兼ね備えた2Mちゃんが最強なんや
2023/01/14(土) 11:47:03.21ID:iqAjDUba0
missionaryでvaginalに突っ込みたいのにanalに突っ込んでしまう現象を回避するプロンプト知っていたら教えてください!
vaginal/analガチャ疲れたわ
2023/01/14(土) 11:48:08.01ID:PmwCizZP0
>>930
はえ~
もうめっちゃkarrasで画像生成しまくってもうたわ
2023/01/14(土) 11:48:20.71ID:cSHqBEA4a
アプデしたらDDIMがハイレゾ対応しなくなるってトッモから聞いたんやがホンマなんか…?
2023/01/14(土) 11:48:47.38ID:w22bXhSf0
今いっちゃん使われてるモデルってなんぞ?
2023/01/14(土) 11:48:51.21ID:hbZLFjIU0
anal sexとsodomyを1.4でネガったら尻穴プレイ一切出なくなったぞ
2023/01/14(土) 11:49:00.37ID:Fv4tYt1u0
新世界に行ってくるわ
じゃあな
https://i.imgur.com/t1JtJ9d.jpg
2023/01/14(土) 11:52:43.58ID:5wXIggcI0
>>963
4090廃人多すぎやろ
2023/01/14(土) 11:54:27.02ID:iqAjDUba0
>>962 試してみるサンガツ
2023/01/14(土) 11:55:35.96ID:PmwCizZP0
どっち向きにディスプレイついとんねん
https://i.imgur.com/b0bgefM.png
967今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Sp6d-/ag0)
垢版 |
2023/01/14(土) 11:55:58.82ID:eTgYJXVSp
AIは経済に貢献している
968今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sx6d-gjh1)
垢版 |
2023/01/14(土) 11:56:22.02ID:ZSzLC7xZx
30万け
ほお~
2023/01/14(土) 12:00:54.24ID:QifSYEe10
アニメキャラなんだけど誰かわかる?
https://i.imgur.com/OZLLfox.png https://i.imgur.com/VwR3kjs.png https://i.imgur.com/YXHyeKL.png
2023/01/14(土) 12:01:35.80ID:UKNhgg1Z0
>>966
M200ええやん
2023/01/14(土) 12:01:47.41ID:w5Chuhei0
こじか?
2023/01/14(土) 12:05:27.93ID:K1OwCONjM
>>969
凸守
2023/01/14(土) 12:10:09.62ID:TiZKtF31F
nVIDIA「せや!RTX4060は8GBに、4050は6GBにしたろ!」
2023/01/14(土) 12:12:54.06ID:K1OwCONjM
7th anime v2 bって野外に女の子出したら何故か土人になるからこういう比較やと不利になるわ
金髪碧眼にしたら土人率下がるが
髪型、目の色指定なしで海辺に出したら大体土人
https://i.imgur.com/GnMG8Hv.jpg
2023/01/14(土) 12:13:05.20ID:QifSYEe10
マイナーすぎたわ
ウザメイドの高梨ミーシャのつもり
2023/01/14(土) 12:13:34.17ID:MiNuYmDv0
>>969
この顔と身体のアンバランス感にもそのうち慣れるもんやろか?
まだ何か違和感があるんだよなー
2023/01/14(土) 12:16:15.17ID:WSVIWwhC0
学習元の画像の解像度問題なのか原神キャラ生成したらボヤやんとなるんやがなにか回避策はあるやろか?
978今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr6d-F3tn)
垢版 |
2023/01/14(土) 12:17:34.55ID:3pdywcxRr
>>234
この拡張戻り値がおかしくてエラーにならない?
2023/01/14(土) 12:18:14.98ID:QifSYEe10
>>976
まぁこれはロリキャラやから余計にな
2023/01/14(土) 12:20:21.38ID:9UShIpvP0
ここの住人はほんとポンポンと4090買っててすごいわw
2023/01/14(土) 12:21:12.39ID:IprU6Bo/0
一枚目と二枚目はちゃんとミーシャに見えるぞ
三枚目だけだと難しいが
2023/01/14(土) 12:21:14.67ID:cMc/v5FM0
>>973
性能低いからvram増してたのに、マジでやりそう。。

でもai絵なんてまだニッチな用途だろ
2023/01/14(土) 12:22:40.53ID:cMc/v5FM0
lora、モデルに依存しちゃうから微妙なのよね。
hypernetworkのほうが取り回しが良くないか
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況