!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
よくある質問・呪文集: https://seesaawiki.jp/nai_ch/d/
danbooru謹製タグ辞典: https://danbooru.donmai.us/posts?tags=tag_groups
ここの画像を勝手に転載するのは無能のやることやで
スレ立てのときは上の!extend::vvvvv:1000:512を3行ぐらいに増やしてな
※前スレ
なんJNVA部★122
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1672654440/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
なんJNVA部★123
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3fbf-TwI4)
2023/01/04(水) 13:45:46.73ID:xLXqyA2W0251今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5b43-9yt5)
2023/01/04(水) 19:58:42.65ID:3HC0hkWY0252今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 03fe-uhAF)
2023/01/04(水) 19:59:48.27ID:pb1taP5p0253今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MMb6-zLgJ)
2023/01/04(水) 20:00:07.49ID:fpzy4CN4M ACertainty、NAIベースじゃないと未だ言い張ってるの闇深すぎて個人的には好き
254今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9a1a-9yt5)
2023/01/04(水) 20:03:10.08ID:tniWkDDM0 前スレ997
検証の手間かけてもらってサンガツやで、マージもやってみる
効果音はエロよな、これ参考にして自分で加工してみるのが今後の目標やね
>>245
ワイのめっちゃ好みや…!着替え中更衣室胸躍るわ
検証の手間かけてもらってサンガツやで、マージもやってみる
効果音はエロよな、これ参考にして自分で加工してみるのが今後の目標やね
>>245
ワイのめっちゃ好みや…!着替え中更衣室胸躍るわ
255今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7618-9yt5)
2023/01/04(水) 20:06:18.30ID:YUJVVsqD0256今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srbb-1D2s)
2023/01/04(水) 20:09:01.30ID:dlWdbRFtr 環境導入ミスる場合は、とりあえずインストール先を初期指定から弄らない方が良い
大体インストール先変えてる人は、環境変数とかフォルダ名の特殊文字とかでやらかす
大体インストール先変えてる人は、環境変数とかフォルダ名の特殊文字とかでやらかす
257今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3328-/EFQ)
2023/01/04(水) 20:11:49.92ID:G0N8dpMQ0 困ったら黒い画面スクショして張ればいい
大体ここで解決する
大体ここで解決する
258今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 33fc-0emg)
2023/01/04(水) 20:12:57.27ID:wgt2py510 WindowsならRedditで簡単インストールできるやつがピン止めで紹介されとるよな
使ったことないからどんな感じか分からんけど
使ったことないからどんな感じか分からんけど
259今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb7b-d25T)
2023/01/04(水) 20:14:05.30ID:UrpG3SbN0260今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2788-RNIH)
2023/01/04(水) 20:15:01.55ID:ua0udulD0261今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac7-pA2z)
2023/01/04(水) 20:18:52.40ID:jzxFzZQ+a262今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6788-TwI4)
2023/01/04(水) 20:22:11.34ID:b5qj9uiw0 セッティング見づれーって思ってたらすげー整理整頓されてるやんワロタ
263今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9a1a-9yt5)
2023/01/04(水) 20:23:17.67ID:tniWkDDM0 外出中ギャルDynamicPromptで放置しとったけど、やっぱロリもいいけどギャルもええで
最近はPOV,Close-up face強めにかけて、接写意識してやっとるけどこれもだいぶええね
解像度の関係上、被写体が近ければ近いほど描きこみしてくれるから顔がいいギャルが量産できるわ
https://majinai.art/i/ot2ky5B.webp
https://i.imgur.com/h4OPuW7.jpg
https://i.imgur.com/EaTeELz.jpg
https://i.imgur.com/1Webcom.jpg
https://i.imgur.com/ChQX4CK.jpg
これは偶然やけどあえて顔写さないのえっちですき
https://i.imgur.com/3A3InDo.jpg
https://i.imgur.com/3vnyNkG.jpg
最近はPOV,Close-up face強めにかけて、接写意識してやっとるけどこれもだいぶええね
解像度の関係上、被写体が近ければ近いほど描きこみしてくれるから顔がいいギャルが量産できるわ
https://majinai.art/i/ot2ky5B.webp
https://i.imgur.com/h4OPuW7.jpg
https://i.imgur.com/EaTeELz.jpg
https://i.imgur.com/1Webcom.jpg
https://i.imgur.com/ChQX4CK.jpg
これは偶然やけどあえて顔写さないのえっちですき
https://i.imgur.com/3A3InDo.jpg
https://i.imgur.com/3vnyNkG.jpg
264今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 03fe-uhAF)
2023/01/04(水) 20:26:30.61ID:pb1taP5p0 みんな優しいな
265今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac7-e/aH)
2023/01/04(水) 20:26:54.95ID:nxWl5dxRa >>261
そうやんな、ワイも結局何も出ないことあるから、ワイのやり方が間違ってるんかと思ったんや
そうやんな、ワイも結局何も出ないことあるから、ワイのやり方が間違ってるんかと思ったんや
266今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 07d0-4uR0)
2023/01/04(水) 20:28:44.46ID:/m5S4Vtp0 自分も最初pythonのバージョン?最新のでええじゃん!で失敗したなー
267今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac7-pA2z)
2023/01/04(水) 20:29:33.84ID:jzxFzZQ+a268今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac7-MwDz)
2023/01/04(水) 20:31:03.81ID:zbdXM2uSa マージは悪!やるやつはアホ!
NAI使ってるやつは犯罪者だから俺様のモデル使え
私の絵柄再現するモデル広めろ、プロンプト5000円で教えます
目立つモデル製作者にろくなやつおらんな
NAI使ってるやつは犯罪者だから俺様のモデル使え
私の絵柄再現するモデル広めろ、プロンプト5000円で教えます
目立つモデル製作者にろくなやつおらんな
269今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 03fe-uhAF)
2023/01/04(水) 20:31:38.55ID:pb1taP5p0270今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3e88-BeKP)
2023/01/04(水) 20:36:58.90ID:zSC5Ld570 >>263
えっち…
えっち…
271今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9a11-zB4h)
2023/01/04(水) 20:37:13.21ID:I1WUZ6Jt0 黒い画面(コマンドライン)で吐かれたエラーならマウスで選択してコピペできんか
ワイも手探りで導入したからそれ見てアドバイスできる立場じゃないんだが
ワイも手探りで導入したからそれ見てアドバイスできる立場じゃないんだが
272今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ab7d-eIg+)
2023/01/04(水) 20:39:20.67ID:UoIHbjXR0 xformersのバージョンを0.0.15にしようとして3時間無駄にした😂
a4000(arch 8.6)でコンパイルしたもんをインストールしたら起動段階でシンボルが読めないとか言われてだめやった
a4000(arch 8.6)でコンパイルしたもんをインストールしたら起動段階でシンボルが読めないとか言われてだめやった
273今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac7-Xlbp)
2023/01/04(水) 20:40:09.39ID:W/LOkA2Wa274今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac7-e/aH)
2023/01/04(水) 20:41:53.81ID:nxWl5dxRa >>267
ありがとね!
ありがとね!
275今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a37c-DmxQ)
2023/01/04(水) 20:43:57.20ID:KUvtMmGM0 原神の雷電将軍とかAIニキが知ってる影響の大きい既存キャラに既存衣装以外を着せる場合はどうすればええんやろか
メイド服とか着せても元の衣装の影響大きいのでそれはそれでえろいがそうやない感もあるんや
メイド服とか着せても元の衣装の影響大きいのでそれはそれでえろいがそうやない感もあるんや
276今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb7b-uhAF)
2023/01/04(水) 20:44:10.22ID:paAzGFhF0 Ctr+A Ctr+C でメモ帳に貼って必要なところだけ取り出せばええんやで
277今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 03fe-uhAF)
2023/01/04(水) 20:46:12.65ID:pb1taP5p0 >>273 python 3.10 (64-bit)
バージョンは大丈夫そう?
バージョンは大丈夫そう?
278今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 03fe-uhAF)
2023/01/04(水) 20:47:50.50ID:pb1taP5p0 >>271 ごめん そうすればよかった
Couldn't launch python exit code: 9009
stderr:Python Launch unsuccessful. Exiting.
続行するには何かキーを押してください
Couldn't launch python exit code: 9009
stderr:Python Launch unsuccessful. Exiting.
続行するには何かキーを押してください
279今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9a1a-9yt5)
2023/01/04(水) 20:48:34.41ID:tniWkDDM0 >>260
わかるで、7thになったことでリアル要素含んでかなり衣類の解像度上がった感あるわ
https://majinai.art/i/zdlT_nE.webp
https://i.imgur.com/gaHY15S.jpg
下着以外も精巧な衣装フェチなワイにはロリータドレスみたいのがマジで刺さって最高やわ
https://majinai.art/i/5qy_5Kt.webp
https://i.imgur.com/O7aTomM.jpg
https://i.imgur.com/ObtebAY.jpg
https://i.imgur.com/lKC28np.jpg
わかるで、7thになったことでリアル要素含んでかなり衣類の解像度上がった感あるわ
https://majinai.art/i/zdlT_nE.webp
https://i.imgur.com/gaHY15S.jpg
下着以外も精巧な衣装フェチなワイにはロリータドレスみたいのがマジで刺さって最高やわ
https://majinai.art/i/5qy_5Kt.webp
https://i.imgur.com/O7aTomM.jpg
https://i.imgur.com/ObtebAY.jpg
https://i.imgur.com/lKC28np.jpg
280今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 331e-4uR0)
2023/01/04(水) 20:48:48.15ID:81L04Gyn0 年末辺りに画像貼った気がするモデルを公開したで
インスタ顔を維持しながら、プロンプトへの反応性を良くした実写系不気味の谷モデルや
そのまま使うより更にマージ素材にしたほうがええかもしれん
https://i.imgur.com/pHQFuih.png
https://i.imgur.com/jocyRLk.png
https://i.imgur.com/2gJQ4AG.png
https://huggingface.co/nuigurumi/basil_mix
cinnamon mixも気に入ってくれる人が時々いて嬉しいで
https://i.imgur.com/ws0MIKp.png
https://huggingface.co/nuigurumi/cinnamon_mix
インスタ顔を維持しながら、プロンプトへの反応性を良くした実写系不気味の谷モデルや
そのまま使うより更にマージ素材にしたほうがええかもしれん
https://i.imgur.com/pHQFuih.png
https://i.imgur.com/jocyRLk.png
https://i.imgur.com/2gJQ4AG.png
https://huggingface.co/nuigurumi/basil_mix
cinnamon mixも気に入ってくれる人が時々いて嬉しいで
https://i.imgur.com/ws0MIKp.png
https://huggingface.co/nuigurumi/cinnamon_mix
281今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb7b-d25T)
2023/01/04(水) 20:49:04.58ID:UrpG3SbN0282今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a37c-DmxQ)
2023/01/04(水) 20:50:52.01ID:KUvtMmGM0 >>280
ニキだったのか、助かるやで
ニキだったのか、助かるやで
283今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb7b-uhAF)
2023/01/04(水) 20:51:00.23ID:paAzGFhF0284今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac7-j4Lu)
2023/01/04(水) 20:51:44.13ID:fl/nIYHEa285今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df28-4uR0)
2023/01/04(水) 20:52:52.10ID:o3oIHO2G0 エラーの内容が問題の解決に役立つという認識がないとそもそもググるという発想が出ないんかな
286今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb7b-d25T)
2023/01/04(水) 20:53:09.06ID:UrpG3SbN0 python一度アンインストールして、再インストールの時にAdd python.exe to PATHにチェック入ってるのを確認してインストール、の方が後々楽かも試練
287今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac7-Xlbp)
2023/01/04(水) 20:53:48.83ID:W/LOkA2Wa288今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9afe-TwI4)
2023/01/04(水) 20:54:23.08ID:t3kIFC1k0 エラー丸ごとChatGPTに投げると案外解決してくれるで
289今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac7-pA2z)
2023/01/04(水) 20:56:50.95ID:jzxFzZQ+a >>280
メムメムちゃん「じ、じぽ!
メムメムちゃん「じ、じぽ!
290今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5b43-9yt5)
2023/01/04(水) 20:56:51.20ID:3HC0hkWY0 >>250
経験上の感覚だけど
絵に最初からその要素が入ってて、その色や位置を変えてたり複製してi2iする場合は非常に上手くいく
でも元々無いものを持ってきてi2iしても、馴染ませるということくらいしかできない
だから理想は最初から風船を出して、それを切り貼りすること。
経験上の感覚だけど
絵に最初からその要素が入ってて、その色や位置を変えてたり複製してi2iする場合は非常に上手くいく
でも元々無いものを持ってきてi2iしても、馴染ませるということくらいしかできない
だから理想は最初から風船を出して、それを切り貼りすること。
291今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d7cf-b1Ld)
2023/01/04(水) 21:01:05.99ID:Ksn4x91T0 収益化ってお前らしてんの?
今まで某版権絵上げて数千フォロワーくらいまで増えたけどそもそも版権絵ごときに金払う奴居ねえなとオリジナルエロ絵上げるアカ作ったけど30イイネくらいしか貰えねえし収益どころじゃねえ…
これ完全に乗り遅れたか?
今まで某版権絵上げて数千フォロワーくらいまで増えたけどそもそも版権絵ごときに金払う奴居ねえなとオリジナルエロ絵上げるアカ作ったけど30イイネくらいしか貰えねえし収益どころじゃねえ…
これ完全に乗り遅れたか?
292今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2788-RNIH)
2023/01/04(水) 21:01:52.81ID:ua0udulD0 >>280
cinnamon様!!ほんまサンクスやで!!
cinnamon様!!ほんまサンクスやで!!
293今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac7-e/aH)
2023/01/04(水) 21:02:12.09ID:nxWl5dxRa294今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f329-zUbf)
2023/01/04(水) 21:03:45.99ID:/0eBU+9S0295今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9761-/EFQ)
2023/01/04(水) 21:04:09.65ID:kZW4zkJe0 ももこHN突っ込んでるやつほんと一瞬でわかるな
296今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cea4-b1Ld)
2023/01/04(水) 21:05:09.99ID:WjXP2/N50 >>293
ぶっかけならペイントで適当に白い線書き込むレベルでもinpaintしたら直してくれるんちゃうか?
ぶっかけならペイントで適当に白い線書き込むレベルでもinpaintしたら直してくれるんちゃうか?
297今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5b43-9yt5)
2023/01/04(水) 21:08:40.74ID:3HC0hkWY0298今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd5a-2gPW)
2023/01/04(水) 21:08:54.10ID:ssx/vabbd >>291
まじでこれ言ってくるやつ多くて意味わからないんだけど
なんなん収益化って?
絵を出力できるようになると金稼げるよって話?
どんだけ作業したら月いくら稼げるのよ
こんなんどこまで行ってもただの遊びやろ
なんでこの遊びだけそんな金金言うんや?
まじでこれ言ってくるやつ多くて意味わからないんだけど
なんなん収益化って?
絵を出力できるようになると金稼げるよって話?
どんだけ作業したら月いくら稼げるのよ
こんなんどこまで行ってもただの遊びやろ
なんでこの遊びだけそんな金金言うんや?
299今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 03fe-uhAF)
2023/01/04(水) 21:09:32.58ID:pb1taP5p0 >>286 チェックいれてなかったのでチェック入れて再インストールしたら
エラー表記なくなったが英語やたら出てきて 続行するには何かキーを押してください
でキー押すとそのまま画面落ちてしまうようになった
Wiki見ながら1から冷静にやったほうがいいやつっぽいかな?
とりあえずレスくれたやつ1つづつ試してみる
エラー表記なくなったが英語やたら出てきて 続行するには何かキーを押してください
でキー押すとそのまま画面落ちてしまうようになった
Wiki見ながら1から冷静にやったほうがいいやつっぽいかな?
とりあえずレスくれたやつ1つづつ試してみる
300今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウクー MMfb-BQOe)
2023/01/04(水) 21:11:49.75ID:DTJrvxQDM >>298
その前のフォロワー数とかを自慢するためにその話に繋げてるんじゃないの
その前のフォロワー数とかを自慢するためにその話に繋げてるんじゃないの
301今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9afe-TwI4)
2023/01/04(水) 21:12:05.19ID:t3kIFC1k0 >>280
シナモンて何混ぜてるんや?ヒントだけでも教えてください参考にしたいんや
シナモンて何混ぜてるんや?ヒントだけでも教えてください参考にしたいんや
302今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb7b-d25T)
2023/01/04(水) 21:12:10.47ID:UrpG3SbN0303今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3e14-TwI4)
2023/01/04(水) 21:13:55.10ID:CTlRkrHv0 カルラスオールドバージョンのほうがリアリスティックの効きいいんだよな・・・
マジで焦ったわ、絵が全然違くて・・・
マジで焦ったわ、絵が全然違くて・・・
304今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb7b-d25T)
2023/01/04(水) 21:14:01.31ID:UrpG3SbN0305今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac7-e/aH)
2023/01/04(水) 21:14:31.70ID:nxWl5dxRa306今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2788-/EFQ)
2023/01/04(水) 21:15:39.65ID:1aXK/npz0 自力でローカル立ち上げてるニキすごいよな
ワイはpaperspace民やけど結局適当にググった導入方法だとエラー祭りで話にならず
としあきwikiの丸写しに少し拡張入れたりリンク足したりで何とかしてるわ
ワイはpaperspace民やけど結局適当にググった導入方法だとエラー祭りで話にならず
としあきwikiの丸写しに少し拡張入れたりリンク足したりで何とかしてるわ
307今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac7-j4Lu)
2023/01/04(水) 21:16:11.01ID:SXr2nMa1a >>298
この手の話題はスルーするんやで
この手の話題はスルーするんやで
308今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 03fe-uhAF)
2023/01/04(水) 21:16:33.11ID:pb1taP5p0309今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd5a-6pIY)
2023/01/04(水) 21:16:40.76ID:nwIKYGBjd >>305
なんやねん急にアクセル踏みすぎやろ
なんやねん急にアクセル踏みすぎやろ
310今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9761-/EFQ)
2023/01/04(水) 21:17:25.47ID:kZW4zkJe0 >>304
そこよく誘導されるけど妄言と元なんG民らしい収益額オークションしかやってねえんだよなあ
そこよく誘導されるけど妄言と元なんG民らしい収益額オークションしかやってねえんだよなあ
311今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MMb6-8Lmm)
2023/01/04(水) 21:19:53.89ID:Sgd+loBUM paperspaceとかの方が難しいやろ
ローカルはPythonのバージョン確認と時々再起動すれば色んなとこの説明通りでいけるで
ローカルはPythonのバージョン確認と時々再起動すれば色んなとこの説明通りでいけるで
312今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 078a-1D2s)
2023/01/04(水) 21:21:37.47ID:gR6lwtgW0 >>293,296,305,309
風船以降の流れにクソ吹いたw
風船以降の流れにクソ吹いたw
313今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 331e-4uR0)
2023/01/04(水) 21:22:15.19ID:81L04Gyn0314今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df28-4uR0)
2023/01/04(水) 21:22:45.44ID:o3oIHO2G0 ワイもローカル→クラウドの順でやったけど後者の方が難しかったわ
いや落ちてるノートブックをそのまま使うんだったら逆だろうけど
ある程度内容を理解してとなると必要な知識量は後者の方が多い
いや落ちてるノートブックをそのまま使うんだったら逆だろうけど
ある程度内容を理解してとなると必要な知識量は後者の方が多い
315今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac7-j4Lu)
2023/01/04(水) 21:24:10.80ID:gxM4KjZda316今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 679e-oE02)
2023/01/04(水) 21:25:09.42ID:xvcBOEIQ0 >>280
もうずっとcinnamon一筋やわサンガツ
もうずっとcinnamon一筋やわサンガツ
317今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cea4-b1Ld)
2023/01/04(水) 21:26:08.18ID:WjXP2/N50 うんこは学習してる人もいないだろうし大変やろなぁ…
318今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MMb6-8Lmm)
2023/01/04(水) 21:26:53.53ID:Sgd+loBUM >>315
成功するタイプの化け物やね
成功するタイプの化け物やね
319今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df88-9FxM)
2023/01/04(水) 21:27:51.22ID:yf0qmZ4q0 たしかに、う○こはニッチだしな…学習させるしかねーんじゃ…
320今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 078a-1D2s)
2023/01/04(水) 21:27:56.87ID:gR6lwtgW0 自分は日々下痢うんこと精液ブレンドぶっかけに真面目に取り組みたい
321今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4e28-o3bz)
2023/01/04(水) 21:28:14.18ID:feor4CLu0 こんなところで性癖隠す必要あるか? 正直になろう🤗
322今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 078a-1D2s)
2023/01/04(水) 21:28:35.62ID:gR6lwtgW0 うんこの代わりに泥指定するとちょっと幸せになるときがあるぞ
323今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2788-/EFQ)
2023/01/04(水) 21:28:43.66ID:1aXK/npz0 うんこを学習とかいう普通の人生ではまず目にしないワード
324今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1a28-bzAI)
2023/01/04(水) 21:29:09.99ID:0qYqLYDO0 画像倉庫が欲しいんやけど、どこかおすすめのSNSある?
AI系たくさん出来すぎでよくわからん
pixivにしとくのがええんかな?
AI系たくさん出来すぎでよくわからん
pixivにしとくのがええんかな?
325今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9afe-TwI4)
2023/01/04(水) 21:29:24.01ID:t3kIFC1k0 >>313
元はElysiumなのかサンガツ
元はElysiumなのかサンガツ
326今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0362-9yt5)
2023/01/04(水) 21:31:47.46ID:QATZYvFc0 子宮くり抜きで1日に10回抜いたのも過去にはいたしまぁええんとちゃう?知らんけど
327今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3e88-BeKP)
2023/01/04(水) 21:32:52.80ID:zSC5Ld570 進化した未来のAIは人類をどう思うんだろう…
328今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac7-j4Lu)
2023/01/04(水) 21:33:15.99ID:IGqaFZaAa 前にこのスレで見たんやけど愛液の前にchocolateをいれると下痢便になるらしいで試してないけどな
329今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f3b2-TwI4)
2023/01/04(水) 21:33:39.20ID:2qX1qVMn0330今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spbb-Rw9z)
2023/01/04(水) 21:36:05.72ID:4tuy6sICp >>323
ペットの躾かな
ペットの躾かな
331今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac7-e/aH)
2023/01/04(水) 21:37:25.60ID:nxWl5dxRa すまん、うんこ野郎だけど、結局やり方としては正しいんやろうか、、
332今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac7-Xlbp)
2023/01/04(水) 21:38:02.59ID:qPuZF8Vja333今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bbb1-V5Cf)
2023/01/04(水) 21:38:48.48ID:QmA7Lomj0 ヒィッ
うんこニキ怖いンゴ
うんこニキ怖いンゴ
334今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ca7d-Dz7C)
2023/01/04(水) 21:39:30.18ID:BYGoobZw0 何かと何かが接触したり重なった時に境界に変なものが出来たりお互いが潰れたりするんだけど回避する方法ないのかな?確かにただ重ねてあるだけじゃコラージュになっちゃうけど
335今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df28-4uR0)
2023/01/04(水) 21:39:40.25ID:o3oIHO2G0 >>332
グロ
グロ
336今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd5a-6pIY)
2023/01/04(水) 21:42:45.62ID:4EORdATSd スレの流れが急転直下やんけ
337今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac7-j4Lu)
2023/01/04(水) 21:43:14.37ID:KnikCF7Pa338今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dae8-TwI4)
2023/01/04(水) 21:44:28.99ID:MSnlBkGv0 なんかこのスレ臭くない…?
339今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5abf-kz3/)
2023/01/04(水) 21:46:27.84ID:d+dNdfna0 うんこやペドやリョナみたいな供給の少ない性癖の奴らの受け皿になるからこの流れは必然
340今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac7-Xlbp)
2023/01/04(水) 21:47:22.28ID:qPuZF8Vja まあなんや追加学習せんでもちゃんと使うてるモデルにウンコ詰まっとるでということやな
341今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 078a-1D2s)
2023/01/04(水) 21:47:34.53ID:gR6lwtgW0342今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9738-GRDc)
2023/01/04(水) 21:47:37.50ID:S67gUMsU0343今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9afe-TwI4)
2023/01/04(水) 21:49:11.43ID:t3kIFC1k0 あらゆる性癖に耐性がある奴しかここでは生き残れない
344今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd5a-2gPW)
2023/01/04(水) 21:49:49.71ID:ssx/vabbd スカ系の人もちゃんと活動してるんやな
345今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac7-j4Lu)
2023/01/04(水) 21:50:02.61ID:kcGMHOtsa ウンコマンわらわらで草
346今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a388-d17w)
2023/01/04(水) 21:50:24.39ID:08tbcmdF0 >>342
グロ中尉
グロ中尉
347今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df28-4uR0)
2023/01/04(水) 21:50:56.68ID:o3oIHO2G0 >>342
こっちはいけるわ☺
こっちはいけるわ☺
348今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 078a-1D2s)
2023/01/04(水) 21:51:22.77ID:gR6lwtgW0 やっぱりインターネットって……良いもんだなぁ……
ありがとう世界
ありがとう世界
349今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ba28-BQOe)
2023/01/04(水) 21:51:33.31ID:KutNGQki0 highres fixがなんか使えねえわ
今までできてた解像度でもメモリ不足になる
今までできてた解像度でもメモリ不足になる
350今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0ecf-V5Cf)
2023/01/04(水) 21:52:12.77ID:Vihj5P8C0 >>332
くっさ
くっさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】永野芽郁がNHK大河「豊臣兄弟!」出演辞退 女優業は事実上、活動休止へ…不倫疑惑余波ドラマにも ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「それでも、お米は高いと感じますか?」JA広告に批判殺到 コメ価格18週ぶり下落も、わずか19円…備蓄米の流通システムに潜む課題 ★4 [ぐれ★]
- なぜ人は“飲食店でのスマホ注文”に不満を抱くのか?「通信料がかかる」「細かいカスタマイズができない」「LINE登録なんて絶対嫌」 ★3 [ぐれ★]
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★21 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【Jリーグ】岡山に敗れ新潟サポがブチギレ 監督と強化部長に勝てない状況の説明を求めJ1残留を要求 [鉄チーズ烏★]
- 【読売世論調査】参院選の与党過半数「望まず」50%、比例投票先は自民26%・国民14%い [蚤の市★]
- 【悲報】万博の虫さん、遂にフランスパビリオン内に侵入、展示作品にびっしりと張り付く🪰🥺 ★2 [359965264]
- 「氷河期のために厚生年金を分かち合え(怒」とほざく偽善者どもが非常にしつこい [289765331]
- 🏡🥺😢😭🏡
- 自民20.2(-4.4)立憲14.2(+1.9)国民12.4(-6.1)維新6.0(+2.1)れいわ5.9(+1.8) [963243619]
- イタリア、万博でのイタリア館無料予約枠転売に激怒 [399259198]
- 触ったヤツとイチャラブセックスできる能力か現金1億円