X

なんJNVA部★110

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MM72-g9a5)
垢版 |
2022/12/07(水) 16:35:27.60ID:6stD6LCmM
よくある質問・呪文集: https://seesaawiki.jp/nai_ch/d/
danbooru謹製タグ辞典: https://danbooru.donmai.us/posts?tags=tag_groups
ここの画像を勝手に転載するのは無能のやることやで
スレ立てのときは上の!extend::vvvvv:1000:512を3行ぐらいに増やしてな
なんJNVA部★107
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1669958251/
※前スレ
なんJNVA部★108
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1670077264/
なんJNVA部★109
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1670246088/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/12/10(土) 01:41:03.50ID:N/Z8UMFm0
>>893
5950Xと4090の組み合わせだけどCount1だとGPUに負荷がかかりきらずに15秒ぐらいって感じだよ。
Count2以上だと1枚あたりは高速化するよね。
903今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM8f-0xRY)
垢版 |
2022/12/10(土) 01:41:04.93ID:xE+2mo0lM
>>900
シンプルなプロンプトで凄すぎですよ神
2022/12/10(土) 01:41:15.21ID:Ofkwozgc0
使ったタグ既存の呪文と混ぜて適当に生成するの異世界見てるみたいでちょっと楽しい
体崩れてるのは気にしない
https://i.imgur.com/XYTJhg3.png
https://i.imgur.com/6wlhGmJ.png
https://i.imgur.com/UIrxVML.png
2022/12/10(土) 01:42:53.34ID:EJgoyuu40
>>657
スクリプトまでありがとう!おかげさんで動いたわ!
minicondaの事しらんくてAnaconda3いれてたけどスクリプトちょっと弄ったらそのまま動いてくれたわ!
Windowsと比べてほんまに15%も高速になっててて、これでプロンプト編集がいっそう捗るわ!ほんまほんまサンガツやで!
2022/12/10(土) 01:44:19.98ID:UHWSiKE90
やっぱ金払わずに使えるAiだとまともなの出ないのかな
SD弄ってみたけどろくなもん出ないわ
2022/12/10(土) 01:45:20.20ID:RVG57vrZ0
>>902
5950Xでそんな感じってことはPCIeの帯域はあんまり影響ないのかな、うちのcometもそんな感じだし
マザー4XX系だったりしますか?
2022/12/10(土) 01:47:26.47ID:RVG57vrZ0
>>905
すご
WSLで15%も変わるのか、そのうち挑戦してみよう
909今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df62-NTet)
垢版 |
2022/12/10(土) 01:51:58.75ID:/y4wTF0q0
>>900
めっちゃいい表情
2022/12/10(土) 01:53:50.20ID:uTg1ZgYH0
>>901
自分の性癖を信じてリリースするんだよ
911今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f09-C0UA)
垢版 |
2022/12/10(土) 02:02:33.36ID:FhGLntdJ0
ずっと画像見てたら目が疲れたンゴ・・・
912今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e754-7soy)
垢版 |
2022/12/10(土) 02:03:37.43ID:o/yfbRx80
即堕ち2コマ
https://i.imgur.com/1n5RZfy.png
913今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 47ae-7JbD)
垢版 |
2022/12/10(土) 02:10:43.36ID:rrFe/MGx0
ワイも寝て起きたらWSLやってみよう
914今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 47c7-8SUX)
垢版 |
2022/12/10(土) 02:18:08.39ID:+IQI1Pcb0
paperspaceで1つのインスタンスで2つ以上notebookファイルを起動できないっぽいな
一時的なバグなのか仕様なのか知らんが
2022/12/10(土) 02:18:13.47ID:N/Z8UMFm0
>>907
X570でPCIE4.0接続だよ。
複数枚同時じゃないとGPUにフル負荷かかけられないのでこんなものだと思う。
それでも3090よりだいぶ速いんだけどね。
2022/12/10(土) 02:23:59.48ID:niiNwu0ia
>>237 ええな
2022/12/10(土) 02:25:58.12ID:kubC7qZI0
>>892
それでも一晩でなんとかなるのか…グラボ買うか迷うな
918今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 47bf-3TNT)
垢版 |
2022/12/10(土) 02:26:31.46ID:BZHb1nyk0
>>910
売れてる奴っていい感じに絵が連続してるじゃん?
ああいう感じに作れねえんだよな
案外導入の絵がクソほど難しかったりして
2022/12/10(土) 02:29:50.89ID:JOmTze8x0
固定化は手で加工なり追加学習なり使わないと絶望的だろうね
出力したの並べたら髪色ですら色合いが同じようでもやっぱ違和感あるレベルにはなるから
2022/12/10(土) 02:32:17.03ID:Ofkwozgc0
>>917
webuiのextensionなら1キャラ30分あれば学習出来るんじゃないかな
LORA取り込むみたいだし8GBでも動くかも モデルのサイズも小さくなるみたいだし早く試してみたいわ
2022/12/10(土) 02:41:01.50ID:MaGDVcdI0
>>918
興味出て調べてみたけどサンプル画像見てるだけでもキャラの同一性はあまり重要視してない気がした
わかりやすい特徴をプロンプトで固定して再現できそう
たぶん見せ方がうまいんじゃないか
2022/12/10(土) 02:43:36.10ID:SvxapppnM
今から作品作っても審査通って販売開始されるの何ヶ月後だよ
2022/12/10(土) 02:43:49.97ID:SvxapppnM
今から作品作っても審査通って販売開始されるの何ヶ月後だよw
2022/12/10(土) 02:44:18.44ID:RVG57vrZ0
>>915
ありがとうございます
じゃあやっぱRapterが早いのかなぁ
とりあえず複数枚まわせばいいから俺も諦めてるけど
2022/12/10(土) 02:46:44.82ID:BZHb1nyk0
>>921
もちろんshirtとかscool uniformみたいな簡単なプロンプトで作れる範囲の服装しかしてないけど
背景とかちゃんと出してるじゃん?ああいうのが出せそうで出せないんだよね
実はセックスに持ち込むまでの過程で部屋やポーズを出す方が遥かに難しい、あんなんは作れんなって感じ
差分もだけどよう作ってるでホンマ
2022/12/10(土) 02:54:21.93ID:uTg1ZgYH0
背景はi2iした方が早いまであるな
anime-remove-backgroundでもはやキャラはナンボでも切り抜きできるようになった訳やし
927今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6728-3TNT)
垢版 |
2022/12/10(土) 02:55:58.06ID:t8TPX4G+0
3D活用するっきゃねえんでない
今から覚えるんや
2022/12/10(土) 02:58:33.55ID:4D5bOa4vp
>>898
着物はだけるの難しいと思ってたけど出来るんやな
呪文知りたいわ
2022/12/10(土) 02:59:45.57ID:MaGDVcdI0
背景はそもそもt2iだとキャラの左と右で辻褄合わなくなったりするから難しいよな
ローカルならmulti-subject-renderでキャラと背景別々に出してi2iで馴染ませるとかやり方はありそうな気がする
930今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM8f-0xRY)
垢版 |
2022/12/10(土) 03:02:39.55ID:feMPR4INM
FANZAは良く知らんけどpixivは流石にマスピ顔ドーン巨乳ドーンでない凝った絵増えてて
同じ原神絵にしても技術進歩の早さにビビるわ
2022/12/10(土) 03:09:26.50ID:BZHb1nyk0
fanbox内でもいいねされてて支援者ついているであろう絵を見るとやっぱ綺麗だからな
結局賢い奴には勝ち目なさそうだしちょっと萎えた
でも嫁探しは続ける
2022/12/10(土) 03:17:57.05ID:BFeXB4k90
slime pouring, slime cover to clothes, slime cover to skin,入れてi2iしたらたら触手が解けたンゴ
https://majinai.art/i/lS7tWnz.png
https://majinai.art/i/6hPWqU0.png
2022/12/10(土) 03:20:31.39ID:uTg1ZgYH0
hakureiさんもう日本時間で土曜日ですけどWD1.35はまだでしょうか....
934今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df04-jpzT)
垢版 |
2022/12/10(土) 03:20:58.52ID:Lm5woEEP0
ん〜〜?どこみてるのかばん君?(クスクス)
https://imgur.com/SuB1ljO

DAかなり効くんだな
935今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM8f-0xRY)
垢版 |
2022/12/10(土) 03:27:07.15ID:r9GbmMZGM
これは凄い。DAって皆んな学習上手く行かなくて諦めてたイメージなんやが
2022/12/10(土) 03:28:22.61ID:BZHb1nyk0
エッッッッッッ
2022/12/10(土) 03:31:54.60ID:JOmTze8x0
ChatGPT死んでてネタ出しに付き合ってくれないから辛いな
姫騎士ダンジョン探索部や
https://i.imgur.com/YSggQD0.png
https://i.imgur.com/aEAgt6Q.png
城攻略はこれに限る
https://i.imgur.com/IYsQCBk.png
2022/12/10(土) 03:37:52.07ID:jNh1TtIB0
>>937
焼き討ちとはなんて大それた姫騎士だ…!
2022/12/10(土) 03:56:35.08ID:S+A58v9U0
>>928
kimono,sash,close-up kimono,
着物関連はこれが基本で(close-up kimonoはおはだけ系をどっかで見た記憶でつけてるだけでどこまで効果があるかはわからん)
あとはインナーに上下一対モノを指定しないこと、股間強調のプロンプトを入れないことがコツやね
例えばマイクロビキニやレオタードはそれを着た胴体を描写しようとするからアカン
cameltoeや陰毛、淫紋も同じような理由で下腹部のために不自然に下半身の布が消える
パンツだけかノー下着が無難でいっそネガティブに入れたほうがええかもしれん
布消失は下半身で主に起こるからこの辺守ってガチャればそれなりに成立するみたいや
一応参考作品https://majinai.art/ja/i/Kw8I_i3
2022/12/10(土) 04:12:05.71ID:Lm5woEEP0
画像貼る時板にサムネイル表示させるのってどうやるんや?
ただリンク張るだけじゃダメなの?
2022/12/10(土) 04:16:44.02ID:sAGfrSkD0
>>940
おケツに拡張子「.jpg」または「.png」を付ければ良いよ
https://imgur.com/SuB1ljO.jpg
https://imgur.com/SuB1ljO.png
2022/12/10(土) 04:18:45.75ID:jNh1TtIB0
>>940
imgurならコピーしたリンクの末尾に.pngとかつければプレビュー出るんちゃう?
https://imgur.com/AuIndW9.png
943今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f55-3hIJ)
垢版 |
2022/12/10(土) 04:20:21.83ID:8XXVztkh0
training pickerに入れる動画がない問題
2022/12/10(土) 04:23:57.90ID:Lm5woEEP0
年少のクラスにサーバル姉さんがやってきた!(痴女)
https://i.imgur.com/t6y3M0A.jpeg

写ってるかな
2022/12/10(土) 04:26:07.65ID:Lm5woEEP0
>>941
>>942
おお出来たわ!ありがとう
2022/12/10(土) 04:27:26.33ID:sAGfrSkD0
デカいサイズになったですな
しっかり画像表示されとるよ
2022/12/10(土) 04:28:44.68ID:1EwEU7kd0
web版やけどまたメモリ不足になった😢
溜めすぎた画像をダウンロードしてる最中に起きるから困る
PCのメモリ自体はまだ余裕があるはずなんだが推定900MBを一時的に溜めておくには不足してるって事なのか
2022/12/10(土) 04:29:41.68ID:Lm5woEEP0
画像サイズ間違えた・・・
サイズ小さくして負荷掛けない方が良いよね?
2022/12/10(土) 05:05:37.40ID:BZHb1nyk0
えっっっっtぅxtっっ
ムッチムチやな
2022/12/10(土) 05:07:15.26ID:jNh1TtIB0
デカくてもあくまで画像1枚やしなんか害があるとしてもプレビューで開けないくらいだから考えすぎんでええんちゃう?
2022/12/10(土) 05:08:44.93ID:BZHb1nyk0
画像のデカさより無修正を気にしろ!!!!
2022/12/10(土) 05:43:38.34ID:MaeGVja10
WSL2へのWebUIインストール方法を修正してxformersを有効化できるようにしたやで
https://premirea.jp/article/wsl2-stable-diffusion-web-ui の方法をそのままやるとCUDAのバージョンが違ってxformersがビルドでけへんとかハマりポイントを回避しつつエラーなく実行できるようにしたつもりや
識者の改善を求むやでー
953今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df85-KKgq)
垢版 |
2022/12/10(土) 06:02:32.03ID:dccRJkT90
https://i.imgur.com/kCAPjSm.png
954今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f55-3hIJ)
垢版 |
2022/12/10(土) 06:10:21.48ID:8XXVztkh0
>>953
SEGAの格ゲーのキャラだった…?
2022/12/10(土) 06:10:50.65ID:BZHb1nyk0
面白構図ぶち込んでくるのやめぃ
https://i.imgur.com/dLdGvXv.png
956今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sx1b-bCFH)
垢版 |
2022/12/10(土) 06:22:00.43ID:IVTMgSN5x
>>953
プロンプトで出せるの?
2022/12/10(土) 06:25:00.86ID:MfzJohL30
anynaiマージの(くぱぁ:1.15)で出たんだけどおま環とか偶然かもしれないから誰か検証して♥
https://majinai.art/i/ndv_0dk.webp
958今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 67b1-spfw)
垢版 |
2022/12/10(土) 06:32:21.43ID:7OdCxBYu0
心の中のgapeが目を覚ました説があるんや
959今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df85-KKgq)
垢版 |
2022/12/10(土) 06:37:41.50ID:dccRJkT90
>>956
それは流石にムリンゴ🥺
https://i.imgur.com/nSxCEk0.png
2022/12/10(土) 06:40:20.78ID:BZHb1nyk0
気づくと草生える
2022/12/10(土) 07:23:43.16ID:/aiAK6KJp
>>939
ご丁寧にサンキューやで
着物はやっぱりノーパンやな
962今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 67f3-cTZu)
垢版 |
2022/12/10(土) 07:45:33.69ID:m2rPfxtW0
もう2週間くらい新しいプロンプト作ってない気がするンゴ…
ttps://i.imgur.com/GUQzwfT.png
ttps://i.imgur.com/KwEn1ga.png
ttps://i.imgur.com/zxdq8EZ.png
ttps://i.imgur.com/EMo76d8.png
963今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッププ Sdff-cV5P)
垢版 |
2022/12/10(土) 07:54:51.61ID:vsy1BIKAd
>>962
おれもそうやで
延々ガチャしてるとワイはもしかして発達なんじゃないかと思う時あるわ
2022/12/10(土) 08:05:42.66ID:BZHb1nyk0
同じガチャでも沼らんだけ安心安全やな
2022/12/10(土) 08:18:58.49ID:Lml/9r8c0
bukkakeモデルのリアルな汁部分だけをマージしたいんやが、そんなことできるんやろか?
SD1.5引いてみたけどアカンやったわ
2022/12/10(土) 08:23:52.89ID:D+hkPkJe0
>>962
うおお
2022/12/10(土) 09:14:18.16ID:EyyH5PBU0
>962 >963
あんたらはイラストレータより漫画家向きや
同じキャラの意外性や深みを追求する、絵面よりキャラ性に向かってるんや
>962ニキの銀髪セーター子さん
もううっすらとお気に入りのキャラには内面まで作ってんのやろ?わかるで
漫画家やっとるワイが言うんやから間違いない
単行本一冊で同じキャラばっか、200も300も描くんやで
キャラ同士の関係性に執着しつつ楽しいと思えるなら漫画家向きや
がんばってな
(なお発達でないとは言わん むしろ健常者には向いとらん職やで)
2022/12/10(土) 09:42:04.14ID:QUVYKIgdp
>>963
SSRが出るとテンション上がるよな
俺はガチャ廃の素質があるかもしれん
969今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa6b-xt7e)
垢版 |
2022/12/10(土) 09:45:38.55ID:XULUxYXLa
ガチャリセマラしてSSR神引きスクショを掲示板に貼るところまでソシャゲ廃と一緒やな
リセマラ中毒のワイもソシャゲから足洗えたで
2022/12/10(土) 09:48:44.74ID:mvFerQB60
>>969
ゲームだと最高到達点が見えてるから引けた時点で終われるけど
絵は「いやもっといいのがでるかも…出せるはずっ…!」になるので余計沼るな
971今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0Hcb-757R)
垢版 |
2022/12/10(土) 09:50:25.02ID:7kKPZKSOH
エッジランナーやね
972今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df62-NTet)
垢版 |
2022/12/10(土) 09:55:56.88ID:/y4wTF0q0
ソシャゲの6000円とpaperspaceの6000円
私はソシャゲをやめた
2022/12/10(土) 10:07:44.71ID:wSZY3ehi0
ダウナー部


https://imgur.com/BwHYEaf.png
https://imgur.com/zwpDjUz.png
974今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df28-TCBB)
垢版 |
2022/12/10(土) 10:08:51.09ID:K5Gw3hlB0
もしかしてなんだけど、プロンプトって長すぎたり強調しすぎると絵がおかしくなったりする?
以前はもっとシャキッとした絵だったんだけど、最近はなんかゆるいっていうか
背景描写もなんか雑っていうか
AIもやる気失せるんか?って不思議なんだが
975今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sx1b-bCFH)
垢版 |
2022/12/10(土) 10:09:02.76ID:IVTMgSN5x
>>967
漫画家もAi使うんか?
2022/12/10(土) 10:09:57.23ID:ek/GkEGb0
>>975
背景ではすでに使い始めている奴いるんちゃう
3D素出しだとどうしても3D臭さが出るし
ウェブトゥーンみたいなカラーマンガ家も増えてきているし
977今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sx1b-bCFH)
垢版 |
2022/12/10(土) 10:12:17.83ID:IVTMgSN5x
>>976
まさに背景向きよな
2022/12/10(土) 10:13:14.95ID:gDtUhFIB0
>>975
少し前だが背景やモブにAI使った人はいた
2022/12/10(土) 10:14:41.42ID:tvu8QovW0
>>974
要素を追加しすぎたり装飾の多い服とか描かせると他が雑になる感じはあるな
980今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df28-TCBB)
垢版 |
2022/12/10(土) 10:16:39.86ID:K5Gw3hlB0
>>979
ChatGptに相談しながらプロンプト組み立てたから細かく長くなったんだよね
それが原因かもなあ
2022/12/10(土) 10:30:05.55ID:wcXA46zxp
>>974
半角スペース一個で細かい部分が変わるし、そういう事はあるだろうね
982今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f9c-88WB)
垢版 |
2022/12/10(土) 10:32:37.97ID:oA6B1VPC0
長くなれば薄まるし、干渉すれば破綻するし絵全体のクオリティの方が重要ならスケール下げてプロンプト無視させたらええ
983今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa6b-xt7e)
垢版 |
2022/12/10(土) 10:41:19.21ID:TuyyT+nIa
なんかdreambooth Epoch数のn倍数指定しないとタプルインデックスエラー出るんやけどなんやこれ
2022/12/10(土) 11:04:14.55ID:uSUtx4U+0
珍しく複数人プレイがきれいにでた
そもそも人数指定してないからガチャなんだけどね
https://i.imgur.com/pLgAyjB.png
2022/12/10(土) 11:10:00.57ID:OE2uO8ye0
>>974
以前は、最近、と言っているけどAI自体にはなんの変化もない
ニキの書き方が変わっただけやで
986今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sx1b-bCFH)
垢版 |
2022/12/10(土) 11:19:51.20ID:IVTMgSN5x
>>973
ダウナー顔どうやって出すん?
隈を出したいと言ってたのワイなんやが気になる
2022/12/10(土) 11:53:15.84ID:1EwEU7kd0
>>980
GPTたんは有能だけど回答をそのままコピペじゃアカンよね
名詞以外の形容詞や修飾語は同じものを繰り返すと無視されるか変な解釈されるっていうリスクも踏みやすくなるし
日本語訳ありで提供されても一度Deeplに掛けて削ぎ落とせるものはバッサリ逝った方がいい、めんどいけど
2022/12/10(土) 12:07:15.95ID:RVG57vrZ0
GPTちゃん割とちょくちょく間違った情報混ざってるねんな
知らない物を調べたい時の取っ掛かりに使えるかなと思ったけど
真面目に勉強するのにはまだ難しそう
989今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a754-6fyQ)
垢版 |
2022/12/10(土) 12:10:58.91ID:xSpCduZK0
画像生成でいえばキャラ名指定して出てくるのが特徴完全一致しない事と同じやろな
あれはモデルだけじゃなくてデータベース参照できるようになってからが本番だと思うわ
2022/12/10(土) 12:11:50.18ID:ek/GkEGb0
「ある程度の情報をベースにそれらしい無難な説明をすることができる」ってだけの
話やからなあ

ちょくちょくレベルじゃなくて半分くらいは間違っている
2022/12/10(土) 12:12:55.19ID:4gIlnZ7f0
間違った情報を言う方が人間らしい
2022/12/10(土) 12:13:35.18ID:ek/GkEGb0
ただデータベース参照すると言っても、現状だとちょっとマイナーな話調べさせたら
まとめブログみたいなとこからとんでもない情報引いてきちゃうやろね

情報源の信頼性をどう自動で得点化できるかが次の課題かな
おそらく進化すれば「まともな大学教育受けてきた人間でも
これはこの誤情報に行き着いちゃうよな」くらいのレベルに
とどまるとこまではいけそう
993今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 677b-TCBB)
垢版 |
2022/12/10(土) 12:19:13.93ID:5ly3Z/Dy0
chatGPTってchatの名の通りGPT3にカスタマー評価の高かったチャットの回答を学習させたのが特徴なんよな
評価の高いチャットって回答を示したものだろうから、何がなんでも回答出そうとするとこあるよね
プログラミング関係以外かなり間違ってる感じあるけど、一見合ってるように見えるから怖いんよな
2022/12/10(土) 12:19:31.20ID:RVG57vrZ0
そんな感じになってくれると嬉しいな
新しい分野とか勉強したいとき何がわからないのかも分からない事多いから
GPTちゃんに期待してる
2022/12/10(土) 12:20:03.19ID:et604ZH80
DBはアプデ毎にガンガン変更されるから自分の中で安定版見つけたら動かさん方がええで・・・
中にはろくに使えんバージョンもあるし
2022/12/10(土) 12:21:53.77ID:ek/GkEGb0
>>993
割と「ようわかりませんわ」とか「○○という意見もあります。××という意見もあります(誰でも言える内容)」とか
多い気がするけどな
997今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf55-3TNT)
垢版 |
2022/12/10(土) 12:24:57.84ID:S+A58v9U0
もっともらしい文体ですまし顔してれば大嘘ぶっこいても通ると思っている
お仕置きが必要みたいやなGPTちゃんは
998今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MMfb-C0UA)
垢版 |
2022/12/10(土) 12:34:00.79ID:6tzZOtPWM
シコるとやる気がゼロになるわな
2022/12/10(土) 12:35:06.52ID:EyyH5PBU0
>>975
そのまんま使ったりはせんで
編集部的にもアウトや(いまんとこ)
他のニキらも言ってるとおり背景と
あとキャラのバリエで叩き台、
ブレストに使っとる
ノーマルSDの出す斜め上のが自分の引き出しにない発想で
一番おもしろいんやな
どんなに崩れてても自分で描けばええし
2022/12/10(土) 12:36:09.74ID:RVG57vrZ0
漫画家NGってSD本家も権利的にあんまりよろしくないの?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 20時間 0分 42秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況