X



なんJNVA部★110

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MM72-g9a5)
垢版 |
2022/12/07(水) 16:35:27.60ID:6stD6LCmM
よくある質問・呪文集: https://seesaawiki.jp/nai_ch/d/
danbooru謹製タグ辞典: https://danbooru.donmai.us/posts?tags=tag_groups
ここの画像を勝手に転載するのは無能のやることやで
スレ立てのときは上の!extend::vvvvv:1000:512を3行ぐらいに増やしてな
なんJNVA部★107
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1669958251/
※前スレ
なんJNVA部★108
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1670077264/
なんJNVA部★109
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1670246088/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/12/08(木) 23:28:51.31ID:MWdsGvxV0
万策尽きたらしいから代わりに水星の魔女描いてもらった
https://majinai.art/i/Fz_o1Fg.png
2022/12/08(木) 23:31:18.22ID:OXXtJRvV0
>>593
どっちかというとロリコンを採り入れたボディ
2022/12/08(木) 23:36:43.52ID:dHuI0jVb0
>>593
勇者ライディーンに見えた
2022/12/08(木) 23:52:25.58ID:tloR/49C0
うつ伏せで枕に顔押し付けてケツを己の手の平で押し広げて挿入懇願してる構図作ろうとしてるけどなっかなか出ねえな
そもそもうつ伏せになってくれねえ
2022/12/08(木) 23:55:26.78ID:CIX2Mhpn0
>>592
うわめっちゃ好きや呪文気になる
598今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ドコグロ MM54-9Wqw)
垢版 |
2022/12/08(木) 23:58:14.15ID:JPeAsbyRM
Twitter見てるとマスピとかノーマルanyの顔がやっぱり伸びてて分からんくなってきた
2022/12/09(金) 00:03:04.45ID:i4RXKV9z0
Twitterも渋もマスピAnythingやな結局は
2022/12/09(金) 00:10:16.70ID:FBzXSgL00
インスタ0.5WD0.5引き続きはまってる
このモデルだとカメラ系のタグ入れるとrealistic強化するよりもずっと実写に近づく

https://i.imgur.com/ZIO0dyU.png
https://i.imgur.com/XuQg6TN.png
601今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e143-n+ha)
垢版 |
2022/12/09(金) 00:13:21.57ID:/lGZZhvS0
opusプランで無料画像生成できなくなってる?
602今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロロ Spc1-K0Fh)
垢版 |
2022/12/09(金) 00:16:39.26ID:edaAeWPAp
https://i.imgur.com/My60QLw.jpg
やっぱこう、ちんちんご奉仕を要求するシチュはええよな
603今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4088-/gh/)
垢版 |
2022/12/09(金) 00:17:52.22ID:/OJqMiMx0
>>600
なかなかええな
ワイはそれで美しいエルフさんを召喚しようとしてるけど
顔は良いけど綺麗な長いエルフ耳出せなくて難儀してる
2022/12/09(金) 00:21:13.89ID:TqYz9M5a0
>>502
サンクスやで
2022/12/09(金) 00:22:06.83ID:hRULEqG50
>>600
これ凄すぎてワイも無限に生成してるけど、
賢者になって改めて三次の実写見てると目ちいさ!ってなった
606今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1214-RX5i)
垢版 |
2022/12/09(金) 00:22:28.15ID:wLwJvHcj0
数字の多寡より自分が抜けるかで語れよ!(ドン!
昼間のオーガ人格排泄取り込んでテストしてみてるけどワイの既存プロンプトとは食い合わせが難しいな
2022/12/09(金) 00:24:40.12ID:Hpi3YYZUM
自分が生成したものは抜けない
2022/12/09(金) 00:27:02.87ID:FBzXSgL00
>>603
試してみたけど確かに全然出てこないね
出てくるのは日本の作品でいうハーフエルフ耳ばっかり

>>600の画像出したプロンプトにelfって足して40枚出してみたけど
日本風の糞長エルフ耳出てきたのこの1枚だけだわ
これでもまだディードリットには及ばないな
https://i.imgur.com/RMCEYaF.png
609今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9a09-xXmy)
垢版 |
2022/12/09(金) 00:27:38.18ID:LnejudJ50
>>581
ありがと🙏
2022/12/09(金) 00:27:54.34ID:sfucMGns0
うーんLinuxだと生成が早いって聞いてwsl入れとるけど、どうあがいてもxformersが入らんわ
--xformers抜きでなら動くけど遅くて本末転倒や
2022/12/09(金) 00:29:37.28ID:AXQav82SM
colabで動くなら高確率でLinuxで動くはずやでWSL特有のなんかに引っかかってるなら知らん
612今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4088-/gh/)
垢版 |
2022/12/09(金) 00:32:40.36ID:/OJqMiMx0
>>608
なるほど、ここまで長く出せたことないわ
elf ears とかlong ears よりも素直にelf って入れた方が通じるのかも
2022/12/09(金) 00:33:48.91ID:wLwJvHcj0
https://i.imgur.com/VK84zDo.png
https://i.imgur.com/xRnxksS.png
https://i.imgur.com/THMn0w1.png
スライム服もイケるな…溶かし具合はばらつきデカいけど
ガチャがうまく行けば服を形残したまま溶かせる
614今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2022/12/09(金) 00:34:28.31ID:dg9OaHMw0
壁尻出せたやつおる?
Danbooruのタグとか入れても全然出ない
615今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロロ Spc1-K0Fh)
垢版 |
2022/12/09(金) 00:35:38.99ID:bWW+tWF5p
とがり耳はpointy earsで出るはずやで
2022/12/09(金) 00:36:58.66ID:8/CxxJMK0
スライム姦ブー厶来とるんか🥺
黒とか色指定すると全体的に絵に締まりができるから色んな色試すと楽しいで
2022/12/09(金) 00:37:39.55ID:6xMU77Ht0
オークスライム見て俺もchatGPTちゃんにお願いしたらこいつすぐ違反しているぞって言ってくるな
618今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4088-/gh/)
垢版 |
2022/12/09(金) 00:37:57.16ID:/OJqMiMx0
>>608
>>615
サンガツ
いろいろ試してみるわ
2022/12/09(金) 00:38:02.96ID:SJa6Lm060
>>610
https://premirea.jp/article/wsl2-stable-diffusion-web-ui
ワイはここ参考にしたけど特にトラブルなく入ったで
2022/12/09(金) 00:40:20.65ID:hRULEqG50
https://i.imgur.com/2g0o2tQ.png
pointy elf earでこれ
2022/12/09(金) 00:41:23.47ID:AXQav82SM
>>620
顔より服のほうが好き
この服の色ええなぁ
2022/12/09(金) 00:56:26.09ID:VF1c68nFp
>>614
wikiに呪文あるで
wall,bend over backwards
2022/12/09(金) 00:59:53.05ID:3Qlexb0N0
触手エッチ描かせると勝手にエルフ耳にされるのに
リアル調の非エロだとエルフ耳が出てこないんやから世の中ままならんな
2022/12/09(金) 01:00:46.86ID:7UxGG6ln0
>>584
きっと手足完璧でAnythingがゴミになる程、美しくエロい。しかもリークとか文句言われない。完璧やな。サンタさん、ありがとう
2022/12/09(金) 01:02:10.91ID:sfucMGns0
>>611 >>619
なんとか頑張ってみてるわ。普通に動くのにxformersだけCUTLASSが見つからんのなんのとエラー祭りなの参ったわ
みたようなエラーに直面しとる人もまあまあ居るみたいやけどなんなんやろな。Win10でwslなのが悪いんかな
2022/12/09(金) 01:02:13.53ID:VF1c68nFp
>>623
わかる、しかもネガにelf ears入れたら更に長くなるんだよな
2022/12/09(金) 01:02:22.29ID:7UxGG6ln0
>>592
出せるのかワイ分離するから諦めてたfullhelm
2022/12/09(金) 01:06:23.98ID:AXQav82SM
>>625
wsl1よりwsl2のほうがエラーは少ないと思う
そんなこと言われたってOSアプデせなあかんやん……とかなるならしゃないけど
2022/12/09(金) 01:06:42.07ID:wLwJvHcj0
tentaclesとelfはズッ友なんやなって

https://i.imgur.com/trBdyT4.png
破綻ほぼ見られないhighrezT2I一発出し
ワイはこういうのを求めてついガチャってしまうんや
2022/12/09(金) 01:07:44.37ID:6xMU77Ht0
chatGPTちゃん
乳牛の搾乳について質問しただけなのに怒るんやが
https://majinai.art/i/s2Rz8Kk.webp
631今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7aba-6IzU)
垢版 |
2022/12/09(金) 01:08:17.90ID:Cx+qfHaN0
背景透過か、あるいは一色にしたいんだけど誰か呪文を知らないかな?
Wiki見てもないみたい。
2022/12/09(金) 01:11:29.06ID:EM8NyK0rp
>>596
backを入れるたまにって感じやなうつ伏せ
狙ってやった事ないからよく知らんけど
https://i.imgur.com/Zpb2SP8.jpg
633今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロロ Spc1-K0Fh)
垢版 |
2022/12/09(金) 01:12:03.14ID:bWW+tWF5p
>>631
simple background,white background
9割は白背景になる
透過画像は出力できないので切り抜き、wikiにも切り抜きツールのリンクあるで
2022/12/09(金) 01:12:29.20ID:HD/HtmhK0
chroma key backgroundとかでいけたような
最近やってないからうろ覚えやけど
2022/12/09(金) 01:22:39.83ID:Ihhq+5BWa
>>602
チンコが生えてたらワイ好みや
2022/12/09(金) 01:26:07.87ID:i4RXKV9z0
>>620
そんな服出せんのやが出来れば呪文オナシャス
2022/12/09(金) 01:31:09.29ID:VF1c68nFp
>>602
慰安任務してもらいたい
2022/12/09(金) 01:36:38.08ID:wLwJvHcj0
>>596
こっち向きたがるから難しいんよね
枕に顔付けてうつ伏せは昨日スレに書いたマッサージ師の呪文でいけるで
後はgrabbing buttでガチャやなくぱぁしなかったので残念
https://i.imgur.com/17MEHxC.jpg
639今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5c54-YJdn)
垢版 |
2022/12/09(金) 01:40:18.16ID:Ke62YLMY0
https://i.imgur.com/XhEHJ9m.jpg
PicsArtでアウトライン加工した
640今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7aba-6IzU)
垢版 |
2022/12/09(金) 01:40:19.59ID:Cx+qfHaN0
>>633
どうもありがとう!
切り抜きツールなんてものがあったとは・・・気付かなかった。
641今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fe38-WuCU)
垢版 |
2022/12/09(金) 01:47:42.12ID:IkXFEaAL0
>>638
ほんま素晴らしいプロンプトなんやが
>>221の全角(は効果ないから半角(の方がええで
https://i.imgur.com/HKZlW0B.png
(チ○ポ入ってるか分からんから無罪)
2022/12/09(金) 01:50:10.67ID:3CFbSsdG0
フフフ
打率80%超の呪文は完成しているのだ
https://i.imgur.com/6fkZih9.png
というかfrom behind,top-down bottom up,back,assであっさりや
ケツ掴ませる打率を上げるのが割と難しい
2022/12/09(金) 01:51:53.90ID:wLwJvHcj0
>>641
あー221のは
https://image-convert.cman.jp/imgInfo/
で抽出したのをコピペしたからそうなってるんや…すまんな
実際はちゃんと半角で使ってるやで
2022/12/09(金) 01:52:31.73ID:yCxXV1L1a
振り向かずにフェラもしろ😡
2022/12/09(金) 01:55:44.93ID:u9hYGh1L0
4090で512×512画像の生成に5it/sぐらいしか出ないので上の方にあった情報を元にtorchとtorchvision入れ替えてdllも上書きしたら倍ぐらいの速さにはなったがまだ遅い気が。
batch size 2以上なら合計20it/sぐらいになるが………。

dllは最新のものをダウンロードして上書きするより、wikiに書いてあった通りの7zファイルに入っていたやつの方が高速になった。
cu117対応のtorchとtorchvisionにしたらエラー吐いたし理解不足だわ(´・ω・`)
2022/12/09(金) 02:02:46.91ID:u9hYGh1L0
再起動したらbatch size 1でも20it/s以上出たわ。
batch size 2だと18it/sぐらいで2個並列になった。
36it/sぐらい。
明確に高速化した。
情報くれた先達に感謝やでー
2022/12/09(金) 02:02:57.91ID:MOX0Lp2H0
上級貴族の少年が小学校に行くときの王子様みたいな格好で椅子に座ってるみたいなやつを表現してほしいってopenGPTにやってその結果をまんまプロンプトにやってshotaとか加えてだけでこのクオリティなの凄いわ
https://i.imgur.com/0br7mmf.jpg
https://i.imgur.com/QcqR3mN.jpg
https://i.imgur.com/xJZpaxB.jpg
https://i.imgur.com/zs1jCQL.jpg
648今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4c55-K0Fh)
垢版 |
2022/12/09(金) 02:05:30.67ID:jjFx114b0
なんかPC再起動すると調子良くなるよな
649今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5c54-YJdn)
垢版 |
2022/12/09(金) 02:05:46.90ID:Ke62YLMY0
>>647
色んな絵柄のショタでええな
モデルは何ンゴ?
2022/12/09(金) 02:10:37.14ID:MOX0Lp2H0
>>649
anythingv3
2022/12/09(金) 02:13:08.70ID:3CFbSsdG0
エロに疲れてふと出したら糞可愛くて
見た瞬間か~わいい!って声が出た
https://i.imgur.com/igGbDjJ.png
2022/12/09(金) 02:21:45.78ID:hRULEqG50
>>636
服装は具体的に指定してるわけじゃないんだけど、nordic princessのガチャでそこそこ出る
nordic princess, pointy elf earの組み合わせでこの色味の服率が上がってるような気がする

https://i.imgur.com/RCwuEFP.png
最初pointy elf earsにして失敗
2022/12/09(金) 02:55:22.24ID:VgyoKzUm0
>>625
ワイも似たような感じでハマったけど公式の(RECOMMENDED)のやり方で入れたら動いたで
https://github.com/facebookresearch/xformers
ただしvenvではなくconda環境になるし起動方法も少し変わるけどな
2022/12/09(金) 03:05:51.71ID:sfucMGns0
>>653
情報感謝や!何の成果も得られないまま諦めた所だったから助かるわ!
Anacondaは他のAI触ってた時に累計10回くらいゴミ箱ダンクしたり入れたり出したりしたトラウマあるけど
今度こそなんとかやってみるで!
2022/12/09(金) 03:07:18.41ID:3exPvjZT0
A100の80GBだとDBで8bitadamOFF、EMAONの1024*1024でもバッチサイズ10耐えるんだな
その代わり6時間フルで使っても3000ステップがいいところだけど
656今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sx39-SBZF)
垢版 |
2022/12/09(金) 03:25:15.05ID:aWJAEegex
>>652
複数型難しいンゴ
2022/12/09(金) 03:45:08.19ID:VgyoKzUm0
>>654
動くとええな
無事インストールできたら1111のディレクトリに移動して
conda activate xformers を実行してconda環境に入ったらその状態で
python launch.py --xformers --opt-channelslast --no-half-vae
みたく実行すれば1111を起動できるはずやで

ワイは面倒やからシェルスクリプト化してる
https://pastebin.com/erWkuSPM
chmod +x launch.shで実行権限を付与しておけば./launch.shで起動できるから楽ちんや
658今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2022/12/09(金) 03:55:00.50ID:4V18q4IP0
>>622
やってみたが出なかった
Anytheingじゃだめなんか
2022/12/09(金) 04:20:27.40ID:VgyoKzUm0
>>657
自レスですまんけど自分でDLしてみたらWindowsの改行文字になってたわ
そのままだとエラーになるんで改行コード変換するかLinuxのエディタ上でコピペなり手打ちすれば動くと思う
2022/12/09(金) 04:29:52.92ID:8Cm6fCGW0
昨日4090で速度出ないと騒いでた者ですが
Pythonの再インストールからここで教えてもらったこと全部やり直したらできました、ありがとうございました
10x1は15.5sでなんかちょっと遅い気がするけど、5x2は10.5sくらい出たのでとりあえず満足です
2022/12/09(金) 05:01:44.98ID:VgyoKzUm0
>>660
よかったやん
シングルの速さは海外の報告でもそんな感じやろ多分
2022/12/09(金) 05:22:19.10ID:r3jCPZ7O0
環境汚さないためにdockerでやってたが速度的な副次効果もあったのか
2022/12/09(金) 05:27:09.75ID:8Cm6fCGW0
>>661
ありがとうございます
ただwikiの表には10x1明記で11900の人が14sだったり、Rapterで10.8sの人がいたりするのでやっぱ型落ちCPUは駄目なのかなと。。。
2022/12/09(金) 05:32:48.37ID:wWzthY1a0
ワイはwikiのアスカ10連ベンチ1分かかるけどなんも気にせんで
ちなRTX3080
2022/12/09(金) 05:38:52.96ID:8Cm6fCGW0
1分だと3060くらいだったような。。。
xformers付けてないとか?
666今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5c54-YJdn)
垢版 |
2022/12/09(金) 05:58:18.64ID:Ke62YLMY0
https://majinai.art/i/klXhi-d.png
うおーかわいい!
2022/12/09(金) 06:14:50.65ID:81POwwLB0
グラボだけやなくてCPUも変えなあかんって考えたら出費エグすぎて無理やな
paperspaceで月5000円払ってA100かその一つ下のやつ擦るのが安上がりでええわ
668今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4c55-K0Fh)
垢版 |
2022/12/09(金) 06:17:38.99ID:jjFx114b0
ゲームするのに困っとるからCPU変えても損はしないと思うけどBTOで新品買うのと変わらん価格やしおっかねえや
2022/12/09(金) 06:20:35.69ID:8LVB+csEa
colabに5000円課金しちまった
2022/12/09(金) 06:21:55.57ID:8Cm6fCGW0
ただベストスコアっぽいRapterもEコア殺さなきゃ駄目みたいな話あるからいまいち
個人的にCPUの方はとりあえず今のままでいいかな
671今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e77b-DZpe)
垢版 |
2022/12/09(金) 06:25:59.38ID:zhHqbMei0
>>666
[kinomoto sakura]定期
672今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5c54-YJdn)
垢版 |
2022/12/09(金) 06:26:29.35ID:Ke62YLMY0
>>671
CLANNAD定期😠😠😠
673今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sab5-4WsG)
垢版 |
2022/12/09(金) 06:53:02.60ID:+XOqYjp5a
今朝、全部最新に同期して起動したらdreamboothがエラー吐いて起動しなくなった
ログ見たらtransformers4.25.1が必要で〜すとか出てた
dreamboothextentionのrequiments.txtのバージョンを4.21.0→4.25.1に書き換えたら正常起動したわ
674今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sx39-SBZF)
垢版 |
2022/12/09(金) 06:55:45.24ID:aWJAEegex
t2iでプロンプトに赤線が出るのなんや?
675今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4e55-K0Fh)
垢版 |
2022/12/09(金) 06:57:17.34ID:2THLVOnr0
ブラウザのスペルチェック機能や
2022/12/09(金) 06:59:18.25ID:3CFbSsdG0
これローカルでーで繋ぐのと_で繋ぐのってなんか効果あったりするんか?
677今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9862-8D3y)
垢版 |
2022/12/09(金) 07:04:52.01ID:iA4j/hqM0
>>651
かわヨ
678今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sx39-SBZF)
垢版 |
2022/12/09(金) 07:07:19.32ID:aWJAEegex
>>675
サンガツ
つながってる判定ではないんやね
2022/12/09(金) 07:36:32.64ID:wCYPARc10
最近cudaのメモリエラーみたいなので途中で止まることが多い
8枚同時生成20回を300ステップとかやりだしてるせいかもしれんが1回書き出し出来たらエラーにならんで欲しいな
680今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa6a-RRSk)
垢版 |
2022/12/09(金) 07:36:51.78ID:4tuswRp/a
>>676
私見だから合ってるかは分かんないけど
-は繋がった単語に使われてて例えばsee-throughみたいな
_は半角スペースと同じ意味だと思っている
2022/12/09(金) 07:50:09.67ID:3MljIH7f0
CFGを0〜15まで0.1刻みで出力したものを繋げてみた
CFGって大きく構図が変わる壁の値の他は意外とグラデーション的に変化するんだな
https://i.imgur.com/WJg2mrz.mp4
https://i.imgur.com/awGTxIp.mp4
あとプロンプトの微調整してる間に構図が変わってしまった場合、
CFGを上下させると元の構図が戻ってくる可能性があるってことがついでに分かった
既出かもしれんが自分は知らんかった…
2022/12/09(金) 07:52:44.11ID:5vBveppO0
>>673
ちょうど困ってたけど行けたでサンガツ!
683今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sab5-4WsG)
垢版 |
2022/12/09(金) 08:16:00.23ID:+XOqYjp5a
1024サイズ素材テストの為にFP16あり、xpaformerあり、スケジューラーconstant、学習画像18枚、2,000ステップでサクッと作ったDBが過去1番の出来になったわ
やったのLRを初期値から更に半分にしただけなんやけど背景も歪んで無いしこの設定良いかもしれん……
https://i.imgur.com/xk4k6Ki.jpeg
2022/12/09(金) 08:26:19.24ID:2M2EaxBt0
gape混ぜてるせいでアナニーに興味湧いてしもうたやんけ
ローション注文したわ
2022/12/09(金) 08:27:27.86ID:O9bTcN600
>>679
エラーの文面見ないとアレやけど、VRAMサイズのギリを突いたパラメータで出力してたらそうなるかもしれへんな
タスクマネージャーのGPUメモリ使用量を見てグラフの線がVRAMサイズ-0.5~1GBくらいで推移するように解像度, batch size設定すれば安定するようになるかもやで
2022/12/09(金) 08:27:59.67ID:E1e574R9a
cfgの0.1刻み調整はinpaintが使えないweb版で重宝してたわ
687今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sx39-SBZF)
垢版 |
2022/12/09(金) 08:29:40.55ID:aWJAEegex
>>681
いや助かる
知らんでした
688今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sx39-SBZF)
垢版 |
2022/12/09(金) 08:31:29.60ID:aWJAEegex
>>684
あのさあ(呆れ
689今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa08-8D3y)
垢版 |
2022/12/09(金) 08:53:15.23ID:xy2utuyga
majinaiから拝借
https://majinai.art/i/55ib2bg.png

淫獣
https://majinai.art/i/gFLmL2F.png
https://majinai.art/i/T2eQ5bq.png
2022/12/09(金) 09:24:01.57ID:JO2BT2xO0
学園私設えちえち警備員部、もうちょっと服装統一したい
https://i.imgur.com/ZZihFIn.jpg
https://i.imgur.com/TDLVd2Z.jpg
https://i.imgur.com/R6ufqbE.jpg
https://i.imgur.com/6Oars95.jpg
https://i.imgur.com/9fLequq.jpg
https://i.imgur.com/rzF5PCY.jpg
2022/12/09(金) 09:46:12.86ID:4DS1o85ia
>>684
まじでやめろ
今すぐ取り消してオナホにしとけ
後悔するぞ
2022/12/09(金) 09:52:16.98ID:HVvCkbcU0
DPM++ SDE KARRAS遅いけど質高いわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況