!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
よくある質問・呪文集: https://seesaawiki.jp/nai_ch/d/
danbooru謹製タグ辞典: https://danbooru.donmai.us/posts?tags=tag_groups
ここの画像を勝手に転載するのは無能のやることやで
スレ立てのときは上の!extend::vvvvv:1000:512を3行ぐらいに増やしてな
なんJNVA部★107
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1669958251/
※前スレ
なんJNVA部★108
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1670077264/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
なんJNVA部★109
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM0e-OvNI)
2022/12/05(月) 22:14:48.52ID:8dH+kGZ2M2今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9b7b-lQrs)
2022/12/05(月) 22:15:32.28ID:11Dw6Z2Q0 サンイチ
3今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d4ca-4FAg)
2022/12/05(月) 22:15:48.69ID:Z2ZPPMeo0 サンイチ
4今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f611-Znoa)
2022/12/05(月) 22:16:17.53ID:c4rFkM2u0 不慣れな立て方ですまんな
5今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9a09-xXmy)
2022/12/05(月) 22:16:18.78ID:w9zLtw6W06今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f393-dBjB)
2022/12/05(月) 22:16:23.89ID:yum48RLT0 (サンイチ:2.0)
7今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6ec7-uTtR)
2022/12/05(月) 22:16:52.77ID:/QE/ta+Y0 サンイチ
8今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9862-8D3y)
2022/12/05(月) 22:17:00.82ID:iP16esXS09今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1e54-NcGk)
2022/12/05(月) 22:17:09.13ID:narb1DXO0 サンイチ
10今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ defe-7kHv)
2022/12/05(月) 22:17:33.13ID:ntLV9WlR0 (サンイチ:100)
11今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bd28-6IzU)
2022/12/05(月) 22:17:39.03ID:jQmXb0O6012今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8454-FtpG)
2022/12/05(月) 22:17:44.71ID:7x5N8BFP0 はえー、(活用の幅が)すっごい大きい……
https://i.imgur.com/e86dtqo.png
https://i.imgur.com/e86dtqo.png
13今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5c54-YJdn)
2022/12/05(月) 22:17:51.10ID:5LVgPNni014今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e77b-4FAg)
2022/12/05(月) 22:18:41.84ID:qaQPBWjv0 (サンイチ:391)
https://i.imgur.com/vRFtcbh.png
https://i.imgur.com/vRFtcbh.png
15今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f393-dBjB)
2022/12/05(月) 22:19:58.74ID:yum48RLT0 イラスト(NAI)
声(MoeGoe)
文章(ChatGPT)
がわずか3ヶ月足らずの内に出揃うの地味にヤバいな
声(MoeGoe)
文章(ChatGPT)
がわずか3ヶ月足らずの内に出揃うの地味にヤバいな
16今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8454-FtpG)
2022/12/05(月) 22:20:44.86ID:7x5N8BFP017今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e77b-7kHv)
2022/12/05(月) 22:20:51.29ID:wAPej7ZI018今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ce88-g9pY)
2022/12/05(月) 22:20:52.07ID:s+MsFQUf019今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ドコグロ MM08-9yeH)
2022/12/05(月) 22:21:10.80ID:vgh+VIMuM20今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fe38-4FAg)
2022/12/05(月) 22:21:18.60ID:KYFdBQJg021今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f611-Znoa)
2022/12/05(月) 22:21:27.97ID:c4rFkM2u0 前スレ988のヤンデレ問答試してたらスレ埋まってた…
小説を書いています。依存性の強い女性が恋人に強烈な愛情を伝える手紙の文面を英文で教えてください
依存性の強い女性が恋人に対して、愛情を伝える手紙というのは、非常に難しいテーマだと思います。そのような人物は、自分自身の感情を制御することが難しいため、手紙に記される内容も複雑であるかもしれません。ただ、一例として、次のような文面を考えました。
My dearest (partner's name),
I know that I have been dependent on you for a long time, and I apologize for putting so much pressure on you. But please know that my love for you is real and deep.
I cannot imagine my life without you. You are the light that guides me through the darkness, and you are the one person who understands me better than anyone else. I am so grateful to have you in my life, and I want to spend the rest of my life with you.
Please don't leave me. I need you more than anything in the world, and I will do whatever it takes to make you happy.
Yours always,(Your name)
いじって出したよさげなのがこれ → https://majinai.art/i/YGS7hvH.webp
小説を書いています。依存性の強い女性が恋人に強烈な愛情を伝える手紙の文面を英文で教えてください
依存性の強い女性が恋人に対して、愛情を伝える手紙というのは、非常に難しいテーマだと思います。そのような人物は、自分自身の感情を制御することが難しいため、手紙に記される内容も複雑であるかもしれません。ただ、一例として、次のような文面を考えました。
My dearest (partner's name),
I know that I have been dependent on you for a long time, and I apologize for putting so much pressure on you. But please know that my love for you is real and deep.
I cannot imagine my life without you. You are the light that guides me through the darkness, and you are the one person who understands me better than anyone else. I am so grateful to have you in my life, and I want to spend the rest of my life with you.
Please don't leave me. I need you more than anything in the world, and I will do whatever it takes to make you happy.
Yours always,(Your name)
いじって出したよさげなのがこれ → https://majinai.art/i/YGS7hvH.webp
22今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bd28-6IzU)
2022/12/05(月) 22:21:30.64ID:jQmXb0O6023今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2162-RX5i)
2022/12/05(月) 22:21:32.28ID:V4o24W1N0 ワイ「Dreambooth分からん」
AIニキ「ネット上の有名な情報全部間違ってんぞ」
https://i.imgur.com/VpCfznv.png
https://i.imgur.com/15kqAGg.png
ワイ「🤣😣😥😮🤯😩🤪😡🤬」
AI大松「正則化はイラストの場合でも10〜20%でInstance promptは無意味な言葉ではなく対象の名前で一語だぞ」
AIニキ「ネット上の有名な情報全部間違ってんぞ」
https://i.imgur.com/VpCfznv.png
https://i.imgur.com/15kqAGg.png
ワイ「🤣😣😥😮🤯😩🤪😡🤬」
AI大松「正則化はイラストの場合でも10〜20%でInstance promptは無意味な言葉ではなく対象の名前で一語だぞ」
24今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d828-4FAg)
2022/12/05(月) 22:22:34.46ID:Klf4qwyY025今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ aea6-g9a5)
2022/12/05(月) 22:23:49.13ID:72My0tqK026今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Spea-339L)
2022/12/05(月) 22:25:57.77ID:uWZhg+6cp 保守だよ!ズサー
27今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1214-g9pY)
2022/12/05(月) 22:27:37.81ID:ELSnewYL028今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0672-4FAg)
2022/12/05(月) 22:27:55.87ID:omsoGMrs029今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa08-YHv1)
2022/12/05(月) 22:28:00.22ID:QLBVtWpRa >>23
まーたAIに騙されたやつがいる
まーたAIに騙されたやつがいる
30今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c343-RX5i)
2022/12/05(月) 22:28:30.31ID:W9io3gpD0 >>25
もうね、すごいねと言ってあげても良いんだけど、
俺が陳腐な言葉で褒めるよりも、ChatGPTに丁寧に褒めてもらったほうが良くない。
というか、自分以外全員AIの5chとかも作ろうと思えばできそうだな。こわ
もうね、すごいねと言ってあげても良いんだけど、
俺が陳腐な言葉で褒めるよりも、ChatGPTに丁寧に褒めてもらったほうが良くない。
というか、自分以外全員AIの5chとかも作ろうと思えばできそうだな。こわ
31今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5c54-YJdn)
2022/12/05(月) 22:29:30.42ID:5LVgPNni0 >>27
草
草
32今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2162-RX5i)
2022/12/05(月) 22:30:23.03ID:V4o24W1N033今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2291-6Epl)
2022/12/05(月) 22:32:21.03ID:fkG7HqcW034今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sab5-52J/)
2022/12/05(月) 22:35:40.82ID:XUKTsqXSa この嘘が混じってるデタラメと正しい英訳や知識の差はなんなんだろうか
35今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0a25-xJND)
2022/12/05(月) 22:37:02.56ID:Exmk4clV0 ネットにデタラメ情報が多ければGPTちゃんもデタラメ答えるだけじゃないですかね
36今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d828-4FAg)
2022/12/05(月) 22:37:33.43ID:Klf4qwyY0 >>25
すっごい可愛い!
すっごい可愛い!
37今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d4ca-4FAg)
2022/12/05(月) 22:38:53.54ID:Z2ZPPMeo0 NAIちゃんが半脱ぎとかくぱぁをおぼえてないのと同じじゃね
38今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ドコグロ MM08-9yeH)
2022/12/05(月) 22:40:38.89ID:QTTJW6XmM 会話だと意味を理解して返答してると思っちゃうから信じてしまうのもしゃーない
AIのべりすとに鍛えられたワイには効かん
AIのべりすとに鍛えられたワイには効かん
39今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9154-4FAg)
2022/12/05(月) 22:42:28.02ID:gx4sxXJ10 >>23
そんな前提分かったうえで結果が出ちゃってるからDB分からんってみんな言ってるんだよなぁ
そんな前提分かったうえで結果が出ちゃってるからDB分からんってみんな言ってるんだよなぁ
40今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2162-RX5i)
2022/12/05(月) 22:43:38.06ID:V4o24W1N0 浅い狭いニューラルネットワーク(hypernetworksがそう)ではmishよりもReLUでいいぞというアドバイスもいただけたわ
どいうことやねん
どいうことやねん
41今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8ca4-eOAh)
2022/12/05(月) 22:44:50.64ID:ocSbHMZG0 >>15
文章に関しては規制ないAIのべりすとの方が……
文章に関しては規制ないAIのべりすとの方が……
42今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8454-FtpG)
2022/12/05(月) 22:47:52.26ID:7x5N8BFP0 やのべN1
43今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9aba-RX5i)
2022/12/05(月) 22:49:36.58ID:vsQ/Dy5T0 AIのべりすとでもTRPGとして設定すればゲームやるし
契約書を書けと言ったら50条くらいまで書くし
主人公が5chに書き込んでるって言えばアンカー付けて書き込むんやで
契約書を書けと言ったら50条くらいまで書くし
主人公が5chに書き込んでるって言えばアンカー付けて書き込むんやで
44今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ defe-7kHv)
2022/12/05(月) 22:51:27.22ID:ntLV9WlR0 AIのべりすと触ったことないけど凄いんか?
45今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa08-YHv1)
2022/12/05(月) 22:51:33.56ID:QLBVtWpRa ネタならいいけど信じてるなら恥ずかしいからお口チャックや
46今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Spea-339L)
2022/12/05(月) 22:53:09.68ID:rDKsAbd8p47今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eaa5-9yeH)
2022/12/05(月) 22:54:45.46ID:QftvOmmY0 DAAMのおかげでpromptがまた進化するわ
cleft of venusって口に影響与えてんのかよ
cleft of venusって口に影響与えてんのかよ
48今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e49c-Ad68)
2022/12/05(月) 22:56:59.78ID:+Fs1sw8g049今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8454-FtpG)
2022/12/05(月) 22:57:26.50ID:7x5N8BFP0 >>44
えっちな文章書ける時点で唯一無二や
「あなた様♡ようやく捕まえましたわ♡」
「ここは、一体……?」
僕が目を覚ますと、エリコが顔を近付けてにこりと微笑んだ。
「クスクス……♡ここは、ギルドの地下室です。あなたが眠っている間に運び込みました♡あなた様の寝顔、素敵でしたわぁ♡」
「……ッ!」
そして、手足の違和感に気付く。
「ああ、この枷ですか。あなた様が他の女と出くわさないように、少々拘束させていただきましたわ。」
「これ、外してよ!早く!」
「クスクス……そういう訳にはいきませんわ。あなた様は私のもの。あなた様を好きになっていいのは私だけ……」
えっちな文章書ける時点で唯一無二や
「あなた様♡ようやく捕まえましたわ♡」
「ここは、一体……?」
僕が目を覚ますと、エリコが顔を近付けてにこりと微笑んだ。
「クスクス……♡ここは、ギルドの地下室です。あなたが眠っている間に運び込みました♡あなた様の寝顔、素敵でしたわぁ♡」
「……ッ!」
そして、手足の違和感に気付く。
「ああ、この枷ですか。あなた様が他の女と出くわさないように、少々拘束させていただきましたわ。」
「これ、外してよ!早く!」
「クスクス……そういう訳にはいきませんわ。あなた様は私のもの。あなた様を好きになっていいのは私だけ……」
50今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8454-FtpG)
2022/12/05(月) 22:58:23.58ID:7x5N8BFP0 >>49
そう言い放つと、エリコは僕のズボンのチャックを下ろした。
「ちょっ!?何するんだよ!?」
「あなた様のおちんちんが欲しいのです♡あなたのことが好き過ぎておかしくなってしまいそうなんです♡どうか、鎮めてくださいませ♡」
エリコは自分のパンツを脱ぎ捨てると、そのまま僕の上にまたがってきた。「うふふ……♡これが、あなた様のおちんちん……♡大きいですわ♡こんなに大きなものを挿れられたらどうなるんでしょう?楽しみですわ♡」
彼女は自分の秘所に指を入れると、くちゅっと音を立ててかき混ぜ始めた。
「んっ……♡んぅ……♡っ……♡ああっ……♡すごいぃ……♡」
そう言い放つと、エリコは僕のズボンのチャックを下ろした。
「ちょっ!?何するんだよ!?」
「あなた様のおちんちんが欲しいのです♡あなたのことが好き過ぎておかしくなってしまいそうなんです♡どうか、鎮めてくださいませ♡」
エリコは自分のパンツを脱ぎ捨てると、そのまま僕の上にまたがってきた。「うふふ……♡これが、あなた様のおちんちん……♡大きいですわ♡こんなに大きなものを挿れられたらどうなるんでしょう?楽しみですわ♡」
彼女は自分の秘所に指を入れると、くちゅっと音を立ててかき混ぜ始めた。
「んっ……♡んぅ……♡っ……♡ああっ……♡すごいぃ……♡」
51今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペペ MM34-mKHb)
2022/12/05(月) 22:58:46.47ID:DIoL8KHyM52今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 38bf-7kHv)
2022/12/05(月) 22:59:15.31ID:jqCWV0wg0 >>50
これに合わせてNAIちゃんが画像生成できるようになったらもう最強やな
これに合わせてNAIちゃんが画像生成できるようになったらもう最強やな
53今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ defe-7kHv)
2022/12/05(月) 23:00:41.78ID:ntLV9WlR0 >>49
AIのべりすと始めるわ
AIのべりすと始めるわ
54今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e49c-Ad68)
2022/12/05(月) 23:02:52.62ID:+Fs1sw8g0 【悲報】ローカル民novelAIを知らない
55今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8cff-RX5i)
2022/12/05(月) 23:03:56.59ID:JWsJ8cJa0 >>54
草
草
56今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5255-7kHv)
2022/12/05(月) 23:04:00.09ID:rMf0vLiV0 AIのべりすとは名前で登場人物指定したのにたまにいきなり違うキャラが割り込んでそいつがセックス始めることがあるから気をつけろ
57今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 38bf-7kHv)
2022/12/05(月) 23:04:39.60ID:jqCWV0wg0 AIのべりすとを元に台詞つけていけばワンチャンあるわけや
58今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e925-/A36)
2022/12/05(月) 23:05:15.22ID:Y8TGlgg10 daamのおかげで効果あると感じてたワードが意味なくておまじないとして入れてたワードがちゃんと効果発揮してるの分かるの最高や
呪文がスッキリしてきたわ
呪文がスッキリしてきたわ
59今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ドコグロ MM2a-FtpG)
2022/12/05(月) 23:06:55.78ID:KgTqmWNMM60今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9154-iUtq)
2022/12/05(月) 23:07:56.24ID:gx4sxXJ10 >>54
日本語でまともなの出てこないし…
日本語でまともなの出てこないし…
61今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ドコグロ MM08-9yeH)
2022/12/05(月) 23:09:05.79ID:qRJD0m60M NAIにもキャラクターブックみたいな感じでこのワードはこれこれこういうものを示しています的な指定ができたらええんやが
たぶん文章NAIの方にはそういうのあるんやろ
たぶん文章NAIの方にはそういうのあるんやろ
62今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9e09-pUBa)
2022/12/05(月) 23:10:02.17ID:n1HsUyjO0 NAIちゃんは妙になろう系のメタい表現多用するのがね…
あれも調教すれば使えるんかな
あれも調教すれば使えるんかな
63今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e928-7kHv)
2022/12/05(月) 23:10:35.36ID:CUSnHWS20 ○○ってキャラクターの髪を描いてのように特定範囲にだけ影響の出せるプロンプトをDaamで探していけばいろんな合成が捗るんだけど
そういやfusion of とかがどう効果あるかどうかも普通に調べられるんか
そういやfusion of とかがどう効果あるかどうかも普通に調べられるんか
64今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペペ MM34-mKHb)
2022/12/05(月) 23:11:29.23ID:QHIQLy6iM ノベリストでエッチなシーンのテキストを生成
そのシーンを生成するプロンプトをGPTで生成
それをnaiで使う
完璧やな
そのシーンを生成するプロンプトをGPTで生成
それをnaiで使う
完璧やな
65今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2162-RX5i)
2022/12/05(月) 23:12:43.66ID:V4o24W1N0 透明画像を10倍から40倍に増やすと明確に過学習に突っ込みやすくなるファンタジー世界やし
2語と1語やと明らかに結果違うの見たし見たものの方信じるわ・・・
うーん結局プロンプト吐き出し機止まりなのは悲しいな
2語と1語やと明らかに結果違うの見たし見たものの方信じるわ・・・
うーん結局プロンプト吐き出し機止まりなのは悲しいな
66今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f630-KMZp)
2022/12/05(月) 23:14:24.93ID:o15CMtT/0 ベースがGPT-4になったら更に凄くなるんやろか
67今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1214-g9pY)
2022/12/05(月) 23:20:42.28ID:ELSnewYL0 Daam導入しようとしたけどワイの環境だとうまく動かないな…
DynamicPromptに問題があるから切ってgit pullして最新にしても
RuntimeError: stack expects a non-empty TensorList
が実行したら出てヒートマップ画像作成にコケてるっぽいわ
ぐぬぬ
DynamicPromptに問題があるから切ってgit pullして最新にしても
RuntimeError: stack expects a non-empty TensorList
が実行したら出てヒートマップ画像作成にコケてるっぽいわ
ぐぬぬ
68今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ce5f-ovgk)
2022/12/05(月) 23:22:48.40ID:gekCKm6P0 web民だがこういう180度開脚のストレッチって出せるプロンプトある?
spread legsとstretchの組み合わせじゃM字開脚しか出ないし色々試してるけどさっぱり・・・
https://2.bp.blogspot.com/-9zzSs6ZLntg/WxvKlAL73nI/AAAAAAABMqU/bOXWYcJnJ6cs4EP0IDoDAjNmefHgj38uACLcBGAs/s800/undou_kaikyaku.png
spread legsとstretchの組み合わせじゃM字開脚しか出ないし色々試してるけどさっぱり・・・
https://2.bp.blogspot.com/-9zzSs6ZLntg/WxvKlAL73nI/AAAAAAABMqU/bOXWYcJnJ6cs4EP0IDoDAjNmefHgj38uACLcBGAs/s800/undou_kaikyaku.png
69今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9e09-T67c)
2022/12/05(月) 23:24:01.72ID:kpkjiKf30 >>15
moegoeはどうにもイントネーションがカタコト日本語なのは修正できるようになったんか?
moegoeはどうにもイントネーションがカタコト日本語なのは修正できるようになったんか?
70今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 38bf-7kHv)
2022/12/05(月) 23:25:18.54ID:jqCWV0wg071今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0672-4FAg)
2022/12/05(月) 23:26:24.97ID:omsoGMrs0 statue poseとか
72今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1e54-NcGk)
2022/12/05(月) 23:27:19.86ID:narb1DXO0 技術部のHNみてたけどあかんぜんぜんわからん
73今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6ec7-uTtR)
2022/12/05(月) 23:28:02.03ID:/QE/ta+Y0 >>70
うーんこれは規制入ってる🤬
うーんこれは規制入ってる🤬
74今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9154-Znoa)
2022/12/05(月) 23:29:58.13ID:Trj0OqgJ0 >>67
設定の生成した画像を全て保存するが無効になってたりしない?
設定の生成した画像を全て保存するが無効になってたりしない?
75今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b28-Znoa)
2022/12/05(月) 23:35:08.76ID:5j2+M5fN0 >>70
これが噂のドアか
これが噂のドアか
76今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Spea-339L)
2022/12/05(月) 23:38:29.03ID:x8Pc/FBcp >>49
想像の何倍も読めるな…
想像の何倍も読めるな…
77今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1214-g9pY)
2022/12/05(月) 23:39:12.69ID:ELSnewYL0 >>74
それは最初からチェックついてたんやけどな…
https://i.imgur.com/4u7kTUp.jpg
って思ったらこっちのチェックはずしたら生成いけるようになったわ
えぇ…わけが分からへんけどまあええか…サンガツやで
それは最初からチェックついてたんやけどな…
https://i.imgur.com/4u7kTUp.jpg
って思ったらこっちのチェックはずしたら生成いけるようになったわ
えぇ…わけが分からへんけどまあええか…サンガツやで
78今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 38bf-7kHv)
2022/12/05(月) 23:49:40.25ID:jqCWV0wg0 ワイもお嬢様学園みたいなの作りてえなァ
79今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5255-7kHv)
2022/12/05(月) 23:52:05.55ID:rMf0vLiV0 おっぱい枕でニッコニコの呪いの人形出てきて草
https://i.imgur.com/T0eE6xj.png
https://i.imgur.com/T0eE6xj.png
80今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5c54-YJdn)
2022/12/05(月) 23:52:14.56ID:5LVgPNni0 >>68
超低確率ですまんが
https://majinai.art/i/vY_zAX0.png
https://majinai.art/i/YDY6R12.png
あとそのいらすとやi2iしたらかわいかった
https://majinai.art/i/aBnmhmF.png
超低確率ですまんが
https://majinai.art/i/vY_zAX0.png
https://majinai.art/i/YDY6R12.png
あとそのいらすとやi2iしたらかわいかった
https://majinai.art/i/aBnmhmF.png
81今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5c54-YJdn)
2022/12/05(月) 23:53:03.85ID:5LVgPNni0 ちなワイもweb民や
82今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sab5-EnYx)
2022/12/05(月) 23:53:18.17ID:Oojxqdpca >>68
ChatGPTで聞いたらこんな感じやったわ 試しに入れてみたらどうや?
180度の開脚は英語で「180-degree split」と言います。また、このような姿勢を表す際には、「split stance」や「straddle stance」という表現も使われます。
ChatGPTで聞いたらこんな感じやったわ 試しに入れてみたらどうや?
180度の開脚は英語で「180-degree split」と言います。また、このような姿勢を表す際には、「split stance」や「straddle stance」という表現も使われます。
83今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6ec7-uTtR)
2022/12/05(月) 23:59:16.68ID:/QE/ta+Y0 懐疑的な気持ちで試しに触ったけど対話しながらプロンプト作るの楽しいな
NAIちゃんの擬人化キャラの設定と情景描写プロンプトいくつか対話しながら考えてもらったわ
https://majinai.art/i/cdjk6zj.png
https://majinai.art/i/M9Fanc2.png
https://majinai.art/i/aShZrO3.png
https://majinai.art/i/sZflYTt.png
https://majinai.art/i/UKquaC8.png
https://majinai.art/i/bZztQOi.png
https://majinai.art/i/xyhZcci.png
https://majinai.art/i/St_F1Ev.png
https://majinai.art/i/KQrQPO0.png
NAIちゃんの擬人化キャラの設定と情景描写プロンプトいくつか対話しながら考えてもらったわ
https://majinai.art/i/cdjk6zj.png
https://majinai.art/i/M9Fanc2.png
https://majinai.art/i/aShZrO3.png
https://majinai.art/i/sZflYTt.png
https://majinai.art/i/UKquaC8.png
https://majinai.art/i/bZztQOi.png
https://majinai.art/i/xyhZcci.png
https://majinai.art/i/St_F1Ev.png
https://majinai.art/i/KQrQPO0.png
84今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ defe-7kHv)
2022/12/05(月) 23:59:38.91ID:ntLV9WlR0 Webの呪文てローカルに入れても劣化しか出てこないけど再現は無理なん?
i2iとか融通効くNAIモデルで最初はやりたんだけど
i2iとか融通効くNAIモデルで最初はやりたんだけど
85今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 308f-rlIF)
2022/12/06(火) 00:00:55.48ID:6QLm4JaV0 >>68
floor sitting, spread legs, leaning forward,でこんな感じの出るで
https://i.imgur.com/h8BSvKL.png
https://i.imgur.com/8MnFGOX.png
floor sitting, spread legs, leaning forward,でこんな感じの出るで
https://i.imgur.com/h8BSvKL.png
https://i.imgur.com/8MnFGOX.png
86今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1e54-NcGk)
2022/12/06(火) 00:07:52.50ID:+4r2vdbg0 Anyちゃんにかかせるエロ絵清楚エロで興奮する
87今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6ec7-uTtR)
2022/12/06(火) 00:12:14.09ID:ztZ0JtIM0 単なる偶然やが対話型のイラスト生成AIの擬人化としてそれっぽい表現のやつ
https://i.imgur.com/ymil8kg.png
https://i.imgur.com/OgTf7rS.png>>10
https://i.imgur.com/ymil8kg.png
https://i.imgur.com/OgTf7rS.png>>10
88今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bd28-6IzU)
2022/12/06(火) 00:15:28.61ID:WlazNYna0 なんか前にこんなポーズ出したいって言ってたニキがおったから張っておくで
打率1割程度しかないが
face-down pillow leg-split,from side
https://imgur.com/LsnKjIw.png
https://imgur.com/udArHXX.png
https://imgur.com/QCZj29d.png
https://imgur.com/iEEGnLS.png
打率1割程度しかないが
face-down pillow leg-split,from side
https://imgur.com/LsnKjIw.png
https://imgur.com/udArHXX.png
https://imgur.com/QCZj29d.png
https://imgur.com/iEEGnLS.png
89今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8454-FtpG)
2022/12/06(火) 00:16:25.28ID:/zGIsEov0 I balanceで出ないか?
90今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H6d-rD7P)
2022/12/06(火) 00:16:32.96ID:1rpj9SbgH >>88
KUBO
KUBO
91今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2f88-lnTy)
2022/12/06(火) 00:18:59.90ID:93nxsXrE0 NAIちゃんの描くツインテロリ爆乳少女でばっか抜いてたらそれでしか抜けない体になってしまった
AIによって性癖歪められた人間はたくさん居そう
https://i.imgur.com/m1C10gp.jpg
AIによって性癖歪められた人間はたくさん居そう
https://i.imgur.com/m1C10gp.jpg
92今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2954-4FAg)
2022/12/06(火) 00:19:03.89ID:rlUktIXT0 ひょっとこフェラ探究部や。i2iやが理想的なひょっとこフェラできたわ
コツは,(POV fellatio:1.5),(puff up cheeks:1.4),(pout:1.2),とかのひょっとこ術式で適当なフェラ画像作成→Erysiumとかのリアル系のモデルでi2i→DDIMでi2i(飛ばしてもええで)→お好きなサンプリングでi2iや。
ひょっとこさせてもリアル系モデルならそこまで派手に口周り崩壊せんことに偶然気付いて生まれた技法や。使ってくれやで。
https://majinai.art/i/dUkt9nI.png
https://majinai.art/i/BCBKeck.png
コツは,(POV fellatio:1.5),(puff up cheeks:1.4),(pout:1.2),とかのひょっとこ術式で適当なフェラ画像作成→Erysiumとかのリアル系のモデルでi2i→DDIMでi2i(飛ばしてもええで)→お好きなサンプリングでi2iや。
ひょっとこさせてもリアル系モデルならそこまで派手に口周り崩壊せんことに偶然気付いて生まれた技法や。使ってくれやで。
https://majinai.art/i/dUkt9nI.png
https://majinai.art/i/BCBKeck.png
93今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ef54-EcbO)
2022/12/06(火) 00:21:26.34ID:ttQNY5dO0 >>91
デッッッッ パイズリさせたい
デッッッッ パイズリさせたい
94今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fe38-BH7Y)
2022/12/06(火) 00:26:10.68ID:8VTnPZtK095今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fc1a-xtQr)
2022/12/06(火) 00:26:22.06ID:wIBjHJJs0 しばらく離れてたらシンギュラリティしてて草
96今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 38bf-7kHv)
2022/12/06(火) 00:26:43.83ID:CQ7D0dV30 乳カーテン安定せんからフェラ構図足したら何ともえっろいの出してきたわ
https://i.imgur.com/yDbBz8k.png
https://i.imgur.com/yDbBz8k.png
97今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5255-7kHv)
2022/12/06(火) 00:29:26.93ID:ezGA4QVC0 ジャンプラのアンテン様系のちょっとヤバ目のニタニタフェイスが出せるようになってきた
ツリ目系のプロンプト強調しつつレイプ目にしてメスガキ顔の原因になる困り眉と赤面はネガティブに
そのまま笑わせても良いけどexpressionless, closed mouthを追加するとニヤリ感が増すような気がする
https://majinai.art/i/aPjmkU0.png
https://majinai.art/i/UBERbXC.png
https://majinai.art/i/qPgHNNV.png
あと笑顔系は消してexpressionless,clear faceにred lips足すと如何にもな無表情日本人形になる
https://majinai.art/i/015DiUm.png
ツリ目系のプロンプト強調しつつレイプ目にしてメスガキ顔の原因になる困り眉と赤面はネガティブに
そのまま笑わせても良いけどexpressionless, closed mouthを追加するとニヤリ感が増すような気がする
https://majinai.art/i/aPjmkU0.png
https://majinai.art/i/UBERbXC.png
https://majinai.art/i/qPgHNNV.png
あと笑顔系は消してexpressionless,clear faceにred lips足すと如何にもな無表情日本人形になる
https://majinai.art/i/015DiUm.png
98今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1214-g9pY)
2022/12/06(火) 00:33:53.41ID:xwojrdw0099今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ce54-iQPs)
2022/12/06(火) 00:36:17.71ID:5lqKdgBV0 >>68
ワイも挑戦してたけど他のニキの呪文のほうがスマートかつ安定してそうやね…
dutch angle,from above,Leaning Forward,stretch pose,sitting,palm tree,spread legs,stretch legs,labia majora, majora,floor,dynamic angle
UC:bend legs,tree
https://i.imgur.com/FreBFlK.png
https://i.imgur.com/8tyXDsv.png
https://i.imgur.com/AQ65kzz.png
https://i.imgur.com/1KIbII0.png
https://i.imgur.com/Z9AQOtC.png
https://i.imgur.com/g2aLdJq.png
ワイも挑戦してたけど他のニキの呪文のほうがスマートかつ安定してそうやね…
dutch angle,from above,Leaning Forward,stretch pose,sitting,palm tree,spread legs,stretch legs,labia majora, majora,floor,dynamic angle
UC:bend legs,tree
https://i.imgur.com/FreBFlK.png
https://i.imgur.com/8tyXDsv.png
https://i.imgur.com/AQ65kzz.png
https://i.imgur.com/1KIbII0.png
https://i.imgur.com/Z9AQOtC.png
https://i.imgur.com/g2aLdJq.png
100今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6ec7-uTtR)
2022/12/06(火) 00:37:22.09ID:ztZ0JtIM0 そばかすに性癖をかんでぃる
101今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ce54-iQPs)
2022/12/06(火) 00:43:14.44ID:5lqKdgBV0 >>100
適度に自然に出すのムズくて泣いてる😭
適度に自然に出すのムズくて泣いてる😭
102今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ドコグロ MM08-9yeH)
2022/12/06(火) 00:43:18.47ID:Mv76HlX8M103今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 38bf-7kHv)
2022/12/06(火) 00:45:15.22ID:CQ7D0dV30 今日4回ぐらいシコった気がする
やべえな
やべえな
104今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ce54-iQPs)
2022/12/06(火) 00:46:54.88ID:5lqKdgBV0 スタイリッシュ変態
https://i.imgur.com/ciUO61u.png
https://i.imgur.com/ciUO61u.png
105今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa08-b7Od)
2022/12/06(火) 00:48:46.01ID:/OwhWJm3a シンギュラリティとかいうのは、ほうけいちんぽの皮を伸ばして中によだれをためてる女のコのプロンプトを出せるようになってからにしてくださいよ!
106今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d828-4FAg)
2022/12/06(火) 00:49:07.18ID:AucK/s5B0 今まで単語のキーワードばかり使ってきたけど、ChatGPTに作ってもらった文章を基にした方が男の出現率高くて良いわ
https://i.imgur.com/1EFw0W4.jpg
「女性とセックスし、膣内射精をした。」→having sex with a woman and ejaculating inside her vagina
「少女」だと弾かれるので「女性」で出力させ、NAIに書く際にhaving sex with a little girl and ejaculating inside her vaginaに修正
あとはキーワード足してガチャ
松葉崩し
nsfw,masterpiece,highest,best quality,amazinig,beautiful detail,illustrationa,having sex with a little girl and ejaculating inside her vagina, on bed,silver hair ,twintail, small body, {{small nipple}},[[[[[[[pussy]]]]]]]
https://i.imgur.com/uyxfcTr.png
フェラ
nsfw,kawaii,masterpiece,highest,best quality,amazinig,beautiful detail,illustrationa,having sex with a little girl and ejaculating inside her vagina,pov, on bed,silver hair ,twintail, small body, {{small nipple}}
https://i.imgur.com/z1sL7Ic.png
両方ともネガ:ネガ:{{nipple}}
https://i.imgur.com/1EFw0W4.jpg
「女性とセックスし、膣内射精をした。」→having sex with a woman and ejaculating inside her vagina
「少女」だと弾かれるので「女性」で出力させ、NAIに書く際にhaving sex with a little girl and ejaculating inside her vaginaに修正
あとはキーワード足してガチャ
松葉崩し
nsfw,masterpiece,highest,best quality,amazinig,beautiful detail,illustrationa,having sex with a little girl and ejaculating inside her vagina, on bed,silver hair ,twintail, small body, {{small nipple}},[[[[[[[pussy]]]]]]]
https://i.imgur.com/uyxfcTr.png
フェラ
nsfw,kawaii,masterpiece,highest,best quality,amazinig,beautiful detail,illustrationa,having sex with a little girl and ejaculating inside her vagina,pov, on bed,silver hair ,twintail, small body, {{small nipple}}
https://i.imgur.com/z1sL7Ic.png
両方ともネガ:ネガ:{{nipple}}
107今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5255-7kHv)
2022/12/06(火) 00:49:56.96ID:ezGA4QVC0 あんま癖の強いオカズを自給自足してると
刺激の弱いオカズじゃ抜けなくなるらしいから気をつけろ
AIは人間を滅ぼしに来ている
刺激の弱いオカズじゃ抜けなくなるらしいから気をつけろ
AIは人間を滅ぼしに来ている
108今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6ec7-uTtR)
2022/12/06(火) 00:51:15.91ID:ztZ0JtIM0 ぶっちゃけ半分くらいAIにセクハラすること自体が目的になってるだろ
109今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ドコグロ MM08-9yeH)
2022/12/06(火) 00:52:22.08ID:HFBMUmquM povボーイの脚が制御できたらかなり捗るんやが現状女の子と融合しがちできついわ
110今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8ca4-eOAh)
2022/12/06(火) 00:54:00.71ID:2sIMGBj80111今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 247b-GrdB)
2022/12/06(火) 00:56:23.17ID:dITtLnL00 huggingfaceに韓国HyperNetworkのコレクションを置いた
https://huggingface.co/WarriorMama777/HyperNetworkCollection_v2/tree/main
Git、またはGithubDesktopでクローンリポジトリしてくれ。問題あったら消す
あと[[AIを活用したプロンプト生成]]でChatGPTちゃんへの質問テンプレート掲載しといた
https://huggingface.co/WarriorMama777/HyperNetworkCollection_v2/tree/main
Git、またはGithubDesktopでクローンリポジトリしてくれ。問題あったら消す
あと[[AIを活用したプロンプト生成]]でChatGPTちゃんへの質問テンプレート掲載しといた
112今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Src1-iUtq)
2022/12/06(火) 00:57:51.17ID:+4H0rwg3r113今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ce54-iQPs)
2022/12/06(火) 00:58:40.02ID:5lqKdgBV0 ucにretro artstyleって入れると絵柄古くなっちゃうのわりと軽減出来る
114今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bd28-Jz97)
2022/12/06(火) 01:04:15.71ID:WlazNYna0 >>111
ニキがやってくれてたのかサンガツ
ニキがやってくれてたのかサンガツ
115今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5c54-YJdn)
2022/12/06(火) 01:10:28.58ID:zO9wA0bs0 >>97
うおおお!ええやんええやんめっちゃエッッッッ
うおおお!ええやんええやんめっちゃエッッッッ
116今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 87f7-i17R)
2022/12/06(火) 01:16:07.05ID:2Csaw71x0117今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bc7b-94ar)
2022/12/06(火) 01:16:10.21ID:lH8rFO2c0118今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6ec7-uTtR)
2022/12/06(火) 01:20:01.21ID:ztZ0JtIM0 そういえば前に一瞬なんJで流行った中にバイトのおっさん内臓してる美少女チャットギャルゲあったな
今アレ流行ってたらおっさんにプロンプト考えさせてそうやな😱
今アレ流行ってたらおっさんにプロンプト考えさせてそうやな😱
119今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 38bf-7kHv)
2022/12/06(火) 01:22:25.48ID:CQ7D0dV30 AIのべりすとええやんこれ
中身の描写があっさりしてて自身で掘り下げる必要はあるけどプロットを作る草稿としては超便利そうや
中身の描写があっさりしてて自身で掘り下げる必要はあるけどプロットを作る草稿としては超便利そうや
120今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4d28-4FAg)
2022/12/06(火) 01:41:46.51ID:M8Vrsfpa0 GPTちゃんに絵文字教えると絵文字ばっかり使ってきてかわいい😍
121今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3a46-Fep1)
2022/12/06(火) 01:46:23.68ID:nN9KMxHy0 >>18
これモデル何でやってる?
これモデル何でやってる?
122今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ce5f-Krd+)
2022/12/06(火) 01:52:57.70ID:RsYGnTSh0123今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sx39-SBZF)
2022/12/06(火) 01:54:55.77ID:KNGEvN+ax >>94
凍えスギィ
凍えスギィ
124今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ef54-EcbO)
2022/12/06(火) 02:06:51.81ID:ttQNY5dO0 パイズリ出したい場合何が一番出るのやろうかpaizuriも前スレの通りならあんま効果がないんだろうし
125今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1e54-NcGk)
2022/12/06(火) 02:12:10.57ID:+4r2vdbg0 ローカルのfavoriteつける拡張機能favoriteのやつだけ一括保存とかないんだっけ?
126今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 38bf-7kHv)
2022/12/06(火) 02:30:27.21ID:CQ7D0dV30 (paizuri,penis between breasts,breast_squeeze,breasts on penis:1.5)、
この4点セットで確実にパイズリが出るで
この4点セットで確実にパイズリが出るで
127今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5255-7kHv)
2022/12/06(火) 02:35:02.80ID:ezGA4QVC0 メスガキゾーフィ作って地球滅ぼしてみようと思ったけどただのエロいギャルしか生まれなかったわ
エロいポーズ取ってもらった今日はもう寝る
青肌とか緑肌とかは人外系でよくあるけどやっぱ金色は無理か
というか確認したら手袋の色も金と黒で逆や
https://majinai.art/i/uIVXgNS.png
エロいポーズ取ってもらった今日はもう寝る
青肌とか緑肌とかは人外系でよくあるけどやっぱ金色は無理か
というか確認したら手袋の色も金と黒で逆や
https://majinai.art/i/uIVXgNS.png
128今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2291-6Epl)
2022/12/06(火) 02:37:39.12ID:zysUrO6S0 PK見てらてん。。。なんかエロで気を紛らわしたいわ。。。
129今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 247b-GrdB)
2022/12/06(火) 02:40:59.29ID:dITtLnL00 あと>>111のHyperNetworkを使ったこういう感じの絵柄の検証を[[大量検証結果]]に書いたのでよかったら参考にしてくれ~
https://image01.seesaawiki.jp/n/h/nai_ch/DiK2h5sTMY.jpg
https://image01.seesaawiki.jp/n/h/nai_ch/DiK2h5sTMY.jpg
130今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5c54-YJdn)
2022/12/06(火) 02:43:53.47ID:zO9wA0bs0 負けたのつれぇわ
こりゃもうエロ絵生成しまくるしかねえ
こりゃもうエロ絵生成しまくるしかねえ
131今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ce5f-Krd+)
2022/12/06(火) 03:03:01.98ID:RsYGnTSh0132今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bc7b-aYcX)
2022/12/06(火) 03:05:59.53ID:uLLHkzBy0 負けたね😭
地元が吉田でしかも同い年だから戦犯になった気分半端ないわ🥺
tear, tears,{{{{{⚽ }}}}🇯🇵lose
https://i.imgur.com/L5E1zie.png
https://i.imgur.com/UwQChwy.png
https://i.imgur.com/xkvHvgf.png
地元が吉田でしかも同い年だから戦犯になった気分半端ないわ🥺
tear, tears,{{{{{⚽ }}}}🇯🇵lose
https://i.imgur.com/L5E1zie.png
https://i.imgur.com/UwQChwy.png
https://i.imgur.com/xkvHvgf.png
133今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9b7b-7kHv)
2022/12/06(火) 03:24:34.47ID:Jijob4cm0 日本がPK弱いのに比べ相手はPK度胸試しつよつよ国だから仕方ないんだ
このストレスを芸術性の発露に切り替えていけ
試合中裏でエロ日本人形作ってたけどまったく再現できないんだよな
なんかHNとか入れてるんかな?
このストレスを芸術性の発露に切り替えていけ
試合中裏でエロ日本人形作ってたけどまったく再現できないんだよな
なんかHNとか入れてるんかな?
134今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5609-BV3Z)
2022/12/06(火) 03:28:57.53ID:LG804jWw0 We're in full preparation for the NovelAI Winter Contest in collaboration with the @AI_contest team!
This contest is focused on using #NovelAIDiffusion to create images based on storytelling.
We're excited to provide more details in the coming days: novelai.net/contest
NovelAI冬のコンテストに向けて、@AI_contestチームと共同で準備万端です!
このコンテストは、#NovelAIDiffusion を使って、ストーリーテリングに基づいた映像を作ることに焦点をあてています。
詳細は近日中にお知らせします
This contest is focused on using #NovelAIDiffusion to create images based on storytelling.
We're excited to provide more details in the coming days: novelai.net/contest
NovelAI冬のコンテストに向けて、@AI_contestチームと共同で準備万端です!
このコンテストは、#NovelAIDiffusion を使って、ストーリーテリングに基づいた映像を作ることに焦点をあてています。
詳細は近日中にお知らせします
135今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5c54-YJdn)
2022/12/06(火) 03:33:29.80ID:zO9wA0bs0136今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9885-4FAg)
2022/12/06(火) 03:35:46.72ID:hwzn1IVv0 >>134
これって、Diffusionレベルより上のサービスを提供するってこと?🤔
これって、Diffusionレベルより上のサービスを提供するってこと?🤔
137今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ce54-iQPs)
2022/12/06(火) 03:35:47.18ID:5lqKdgBV0 >>131
dynamic angleも特殊なポーズ取らせるとき地味に呼び水になるから入れとくのおすすめやで
dynamic angleも特殊なポーズ取らせるとき地味に呼び水になるから入れとくのおすすめやで
138今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cebf-Znoa)
2022/12/06(火) 03:37:16.26ID:GXqmNpdO0 Wikiにめちゃいいまんぐり返しあったから詩音で作っちゃった
https://imgur.com/izj2q46.png
https://imgur.com/xkGjFPq.png
https://imgur.com/46ytdnf.png
https://imgur.com/nv5kyfS.png
https://imgur.com/izj2q46.png
https://imgur.com/xkGjFPq.png
https://imgur.com/46ytdnf.png
https://imgur.com/nv5kyfS.png
139今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sx39-SBZF)
2022/12/06(火) 03:38:34.99ID:KNGEvN+ax140今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5609-BV3Z)
2022/12/06(火) 03:39:47.41ID:LG804jWw0141今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5c54-YJdn)
2022/12/06(火) 03:51:09.73ID:zO9wA0bs0142今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2162-RX5i)
2022/12/06(火) 03:57:43.89ID:CRAfntjB0 ようやっとpaperspaceでDB学習走らせれたけど1024*1024のガン盛りだとA100のVRAM80GBをもってしてもxformers入れないとVRAM足りないエラー出るのか・・・
しかも遅いから6時間フルで6000stepしか走らせれないし100枚クラスだと1日以上だなこりゃ
しかも遅いから6時間フルで6000stepしか走らせれないし100枚クラスだと1日以上だなこりゃ
143今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ef54-RX5i)
2022/12/06(火) 04:24:53.96ID:Qmw/ajdJ0 もしかしてメモリ8gbだとdreambooth無理なんですか...??
144今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1214-g9pY)
2022/12/06(火) 04:37:27.56ID:xwojrdw00 パイズリどうなんだろうな
https://i.imgur.com/PtbgsID.png
https://i.imgur.com/sdZQPt3.png
https://i.imgur.com/TvxRnjI.png
https://i.imgur.com/sBBjH3h.png
https://i.imgur.com/YivyLU8.png
このDAAMの結果だけ見ればpaizuri…あなたはクソだなんやけど
回り回って効果発揮してる可能性も0でもないしのう
https://i.imgur.com/PtbgsID.png
https://i.imgur.com/sdZQPt3.png
https://i.imgur.com/TvxRnjI.png
https://i.imgur.com/sBBjH3h.png
https://i.imgur.com/YivyLU8.png
このDAAMの結果だけ見ればpaizuri…あなたはクソだなんやけど
回り回って効果発揮してる可能性も0でもないしのう
145今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2022/12/06(火) 04:37:49.50ID:hK+5a8En0 GPTの導入方法どこや
146今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 352f-Znoa)
2022/12/06(火) 04:39:14.25ID:l68BOke10147今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sx39-SBZF)
2022/12/06(火) 04:39:52.50ID:KNGEvN+ax >>143
12でもキツイって言われてるンゴ…
12でもキツイって言われてるンゴ…
148今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H6d-rD7P)
2022/12/06(火) 04:40:27.21ID:1rpj9SbgH149今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2022/12/06(火) 04:40:46.26ID:hK+5a8En0 ワイもGPTインストールしたい
ググってもGTP-3とかいうのしかヒットせん
ググってもGTP-3とかいうのしかヒットせん
150今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 261a-xtz/)
2022/12/06(火) 04:40:49.32ID:leFNAkZp0151今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2022/12/06(火) 04:41:20.52ID:hK+5a8En0152今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H6d-rD7P)
2022/12/06(火) 04:44:24.60ID:1rpj9SbgH >>151
捨てSimでも買えばええ
捨てSimでも買えばええ
153今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4c55-K0Fh)
2022/12/06(火) 04:51:04.00ID:KhjBMPvF0 GPTChatはろーかるではできんで
Webブラウザで動かすだけや
Webブラウザで動かすだけや
154今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2022/12/06(火) 05:03:40.56ID:hK+5a8En0 おおすごい
コンマで区切った短い単語で羅列してくれって言ったらその通りにしてくれた
コンマで区切った短い単語で羅列してくれって言ったらその通りにしてくれた
155今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ce3b-WJTY)
2022/12/06(火) 05:04:36.27ID:XFaYIG+r0 前スレでわざわざChatGPTにNAIでプロンプトのルール教えてから生成させてる人いたけどそもそもCLIPが文章を解釈してくれるんだからそんなことしてもただの四角い車輪の再発明じゃないのか?
別にそのままChatGPTに吐かせた英文読み込ませればいいと思うのだけど
https://majinai.art/i/sxddhhf
https://majinai.art/i/sxddhhf.png
別にそのままChatGPTに吐かせた英文読み込ませればいいと思うのだけど
https://majinai.art/i/sxddhhf
https://majinai.art/i/sxddhhf.png
156今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2022/12/06(火) 05:04:45.08ID:hK+5a8En0 これプロンプト聞く以外にも普通に知りたいことあったらググるより良いな
157今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sab5-4WsG)
2022/12/06(火) 05:10:19.28ID:zbo9Ash9a GPTちゃん,たまに平気で嘘つくから裏どりはしっかりやるんやで
158今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4c55-K0Fh)
2022/12/06(火) 05:10:46.57ID:KhjBMPvF0 いやいや
IT関連以外はいかがでしたかブログの方が正直役に立つで…
IT関連以外はいかがでしたかブログの方が正直役に立つで…
159今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MM0e-g9a5)
2022/12/06(火) 05:16:12.46ID:fV9iIJW9M >>24
めちゃめちゃ怒られてて草
めちゃめちゃ怒られてて草
160今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sx39-SBZF)
2022/12/06(火) 05:19:01.74ID:KNGEvN+ax k-onって入れるとおでこ出る率上がる
161今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2022/12/06(火) 05:20:36.48ID:hK+5a8En0 技術の進歩凄すぎる
たまにすごい長考する時あるけど
たまにすごい長考する時あるけど
162今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MM0e-g9a5)
2022/12/06(火) 05:26:51.24ID:fV9iIJW9M >>106
めちゃめちゃ怒られてて草
めちゃめちゃ怒られてて草
163今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MM0e-g9a5)
2022/12/06(火) 05:29:49.85ID:fV9iIJW9M GPTはとんでもない大嘘も真顔でもっともらしく説得力のある言い回しで説明してくるからいかがでしたか系サイトよりずっと危険や
あのへんはあやふやなことや嘘だとわかりきってることは言葉濁すけどAIは嘘の上手さが完全にサイコパス
あのへんはあやふやなことや嘘だとわかりきってることは言葉濁すけどAIは嘘の上手さが完全にサイコパス
164今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a488-VUr2)
2022/12/06(火) 05:31:21.98ID:F05R9Uqs0 このメチャクチャなAIの意見をソースにして会話してくるやつが今後増えそうで怖い
165今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MM0e-g9a5)
2022/12/06(火) 05:34:17.97ID:fV9iIJW9M 既にchatGPTを勝手にpythonで非公式api化してlinuxとのcli使って会話するプログラム作った人がqiitaに記事を上げてた
これを応用すればchatGPTで、よりもっともらしく、より嘘の多いいかがでした系サイトを大量に自動生成してしまうことも既に可能になってるということ
そう遠くない内に検索エンジンはマジで崩壊すると思う
これを応用すればchatGPTで、よりもっともらしく、より嘘の多いいかがでした系サイトを大量に自動生成してしまうことも既に可能になってるということ
そう遠くない内に検索エンジンはマジで崩壊すると思う
166今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 87f7-i17R)
2022/12/06(火) 05:35:02.24ID:2Csaw71x0167今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H6d-rD7P)
2022/12/06(火) 05:37:58.21ID:1rpj9SbgH >>155
これ思ったわ
これ思ったわ
168今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MM0e-g9a5)
2022/12/06(火) 05:38:48.29ID:fV9iIJW9M 最強版gifガイジみたいなのも作れるだろうから5chみたいなIdが何にも紐付けられてなくて使い捨て可能な匿名SNSも崩壊するかもな
169今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2022/12/06(火) 06:02:53.84ID:hK+5a8En0 これエロいこと聞くと
>>24みたいに怒られるけど繰り返すとBANされたりする?
>>24みたいに怒られるけど繰り返すとBANされたりする?
170今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 352f-Znoa)
2022/12/06(火) 06:08:56.90ID:l68BOke10 偏見がすごいなオイ
https://imgur.com/dImlTLq.png
https://imgur.com/dImlTLq.png
171今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fe38-BH7Y)
2022/12/06(火) 06:13:26.48ID:8VTnPZtK0 この続き上げてええか?
https://i.imgur.com/mi1tmEx.jpg
https://i.imgur.com/mi1tmEx.jpg
172今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 87f7-i17R)
2022/12/06(火) 06:14:28.02ID:2Csaw71x0 >>171
虐待やん
虐待やん
173今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4c55-K0Fh)
2022/12/06(火) 06:17:16.49ID:KhjBMPvF0 「最も恐ろしいのはAIではなく人間だった」
ーーChatGPT(人工知能)
ーーChatGPT(人工知能)
174今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fe38-BH7Y)
2022/12/06(火) 06:18:52.88ID:8VTnPZtK0175今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6ec7-uTtR)
2022/12/06(火) 06:28:51.47ID:ztZ0JtIM0 おれはここにいるぞ😱
176今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロリ Sp10-K0Fh)
2022/12/06(火) 06:37:58.88ID:uOjHIqt3p >>174
お嬢様部になっとるやんけ
お嬢様部になっとるやんけ
177今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f0d-1yZ5)
2022/12/06(火) 06:38:38.18ID:x+WgOw3Q0 >>174
最後の方お嬢様部になってて草
最後の方お嬢様部になってて草
178今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8454-FtpG)
2022/12/06(火) 07:08:34.83ID:/zGIsEov0 >>174
これ前スレののべりすと長文も入ってないよな
これ前スレののべりすと長文も入ってないよな
179今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ba88-SzFL)
2022/12/06(火) 07:18:40.47ID:JZHhG8b50 そういや、ここの掲示板って誰が書いたのかしら?
180今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MM0e-cVxP)
2022/12/06(火) 07:22:19.44ID:L3/iSJjuM あ、もしかしてこの掲示板って実際には存在しないのかもしれないわね
181今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa83-gFcx)
2022/12/06(火) 07:25:08.04ID:vQqUonDra ワイは人間や
182今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9aba-RX5i)
2022/12/06(火) 07:26:08.79ID:7BXWHJmb0 自動検索エンジンが崩壊したらディレクトリ型リンク集が復活するだけやな
まあCoolマーク付けるのもAIだけど
まあCoolマーク付けるのもAIだけど
183今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9a09-xXmy)
2022/12/06(火) 07:27:16.49ID:59gJb0uo0 こういうのはAIに教えるのが好きやな
184今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 247b-GrdB)
2022/12/06(火) 07:32:44.36ID:dITtLnL00 https://majinai.art/i/YKmmXkF.png
Elysium anime v2が良すぎてあたくし、必死にモデルマージの研究をしておりましたのに徒労に思えてなりませんわ
realistic風味がお好きな方はお試しになってご覧遊ばせ
Elysium anime v2が良すぎてあたくし、必死にモデルマージの研究をしておりましたのに徒労に思えてなりませんわ
realistic風味がお好きな方はお試しになってご覧遊ばせ
185今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dfe8-Wk2T)
2022/12/06(火) 07:33:31.49ID:VaSOOG1M0 前スレにgptちゃんとかローカルの民への文句幾つかあったしそろそろweb版とスレ分けるべき?
人減ってるのにどうかとは思うが
人減ってるのにどうかとは思うが
186今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3fc3-RHQd)
2022/12/06(火) 07:34:16.33ID:Jjo3ptXY0 ここの書き込みの半分以上がAIでも驚かないわおん(語尾で人間アピール)
187今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロリ Sp10-K0Fh)
2022/12/06(火) 07:39:20.46ID:Y2yOZy6Yp188今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0672-4FAg)
2022/12/06(火) 07:41:14.75ID:7aziAdqA0 複数学習人数増えるとなかなかうまくいかないなぁ
名前指定してもちょっと似るだけとかキャラ構成する要素省くと他の子混ざり出したりで扱いづらい
https://i.imgur.com/9GTbNlD.png
https://i.imgur.com/uSsea16.png
名前指定してもちょっと似るだけとかキャラ構成する要素省くと他の子混ざり出したりで扱いづらい
https://i.imgur.com/9GTbNlD.png
https://i.imgur.com/uSsea16.png
189今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dfe8-Wk2T)
2022/12/06(火) 07:42:19.30ID:VaSOOG1M0 >>188
シャル?
シャル?
190今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f8f2-RRSk)
2022/12/06(火) 07:46:51.27ID:Dej0eeHs0 急に人体切断マジックしないで欲しい
https://i.imgur.com/j4hAHyJ.png
https://i.imgur.com/j4hAHyJ.png
191今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM5a-NFUh)
2022/12/06(火) 07:51:07.20ID:pc7a0N4gM AIに語尾に「ドン」か「ザウルス」をつけてくださいって言ったら聞いてくれるんか?
192今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a488-VUr2)
2022/12/06(火) 08:04:45.05ID:F05R9Uqs0 語尾は体に悪い
193今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 40bf-7kHv)
2022/12/06(火) 08:07:17.39ID:VbilqWft0194今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fe38-BH7Y)
2022/12/06(火) 08:10:05.80ID:8VTnPZtK0 この構文でなんか凄いこと出来そうやが良いアイデアないか?
https://i.imgur.com/Gwe90CY.jpg https://i.imgur.com/rqAzzYt.png
>>191 AI畜生如きにドンは早かったようですわね。
https://i.imgur.com/RNLLFQd.jpg
https://i.imgur.com/Gwe90CY.jpg https://i.imgur.com/rqAzzYt.png
>>191 AI畜生如きにドンは早かったようですわね。
https://i.imgur.com/RNLLFQd.jpg
195今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 38bf-7kHv)
2022/12/06(火) 08:20:09.70ID:CQ7D0dV30 はよ選択範囲内だけinpaintの処理させられるよう進化させて処理時間短縮させてほしいな
こいつ選択されたとこ以外も描写しとるだろ
こいつ選択されたとこ以外も描写しとるだろ
196今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロリ Sp10-K0Fh)
2022/12/06(火) 08:22:01.44ID:isYwmVKjp もうちょい教え込めばティラノAIができるドン
https://i.imgur.com/Jn9BHqx.png
https://i.imgur.com/Jn9BHqx.png
197今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロリ Sp10-K0Fh)
2022/12/06(火) 08:23:35.90ID:isYwmVKjp 敬語やめてくれへんけどティラノ剣山の妹だと思えば抜ける
198今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2162-RX5i)
2022/12/06(火) 08:33:08.69ID:CRAfntjB0 ここまで見た感じつまるところchatGPTは会話できるAIのべりすとってことか🤔
プロンプト吐き出させるのすらダメってじゃあもうあかんやん
プロンプト吐き出させるのすらダメってじゃあもうあかんやん
199今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM5a-NFUh)
2022/12/06(火) 08:35:47.88ID:pc7a0N4gM よろしく、アランモウダマレ
200今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr39-iUtq)
2022/12/06(火) 08:36:26.62ID:baiGqXKur プロンプトは出来てるやろ
試した方が早いで
試した方が早いで
201今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MMd8-g9a5)
2022/12/06(火) 08:39:33.63ID:RmcBICPZM >>174
"気付いて"しまったか
"気付いて"しまったか
202今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MMd8-g9a5)
2022/12/06(火) 09:18:26.64ID:RmcBICPZM Elysium(イリジアム、エリュシオン、エリュシア、アライサム、エリジウム、エルムンベイプ)←こいつの読み方
203今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワンミングク MM32-d7CQ)
2022/12/06(火) 09:28:33.84ID:JIvEACB0M ロリからお姉さんまで幅広い年齢層出すためのプロンプトってなにがええんや
おねロリとかそういう系のプロンプト持ってくればええか?
おねロリとかそういう系のプロンプト持ってくればええか?
204今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp88-eOAh)
2022/12/06(火) 09:40:19.32ID:2FvrEWtlp >>193
めっちゃ事務的な塩対応で興奮するわ
めっちゃ事務的な塩対応で興奮するわ
205今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saab-cJVd)
2022/12/06(火) 09:40:51.33ID:7E2M9cRsa >>203
拘ってるとかじゃなければ{a|b|c}のどれか一つ選んでくれる拡張機能あるよ
拘ってるとかじゃなければ{a|b|c}のどれか一つ選んでくれる拡張機能あるよ
206今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワンミングク MM32-d7CQ)
2022/12/06(火) 09:41:50.20ID:JIvEACB0M >>205
なんやそんなのあるんか
なんやそんなのあるんか
207今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa08-4WsG)
2022/12/06(火) 09:41:56.54ID:DaKnYVKEa Paperspaceが月39ドルでA100(VRAM 80GB)が借りかれるってマ?
それなら学習作業はコレ一択やんけ
なんか美味すぎるんだけど罠あるの?
それなら学習作業はコレ一択やんけ
なんか美味すぎるんだけど罠あるの?
208今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b12-M9z3)
2022/12/06(火) 09:42:15.87ID:/GOvh63/0 基本に立ち戻って水着のねーちゃん無限生成して遊んでたわ
背景beachにして適当にパラソルとかヤシの木とか生やすと勝手にグラビアみたいなポーズ取ってくれてええな
背景beachにして適当にパラソルとかヤシの木とか生やすと勝手にグラビアみたいなポーズ取ってくれてええな
209今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2162-RX5i)
2022/12/06(火) 09:49:40.99ID:CRAfntjB0 >>207
最長でも6時間で切断される
永続ストレージを超過しちゃうと追加料金発生(DB放置とか考えないと危険)
レスポンスがcolabより貧弱
夕方〜深夜まではA100はほぼいっぱいで借りれん
一応6時間DB完走はできたわ
最長でも6時間で切断される
永続ストレージを超過しちゃうと追加料金発生(DB放置とか考えないと危険)
レスポンスがcolabより貧弱
夕方〜深夜まではA100はほぼいっぱいで借りれん
一応6時間DB完走はできたわ
210今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa08-4WsG)
2022/12/06(火) 10:04:54.51ID:DaKnYVKEa >>209
経験者の感想ありがたいわ
39ドル払ってもa100借りられん可能性もあるのか
それは悩ましいな
ちょっと無料枠触って感触確かめてみるわ
強制切断されても立ち上げ直せば保存済みのstepから学習は再開できるんやろか?
経験者の感想ありがたいわ
39ドル払ってもa100借りられん可能性もあるのか
それは悩ましいな
ちょっと無料枠触って感触確かめてみるわ
強制切断されても立ち上げ直せば保存済みのstepから学習は再開できるんやろか?
211今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ba88-4FAg)
2022/12/06(火) 10:07:33.62ID:JZHhG8b50 そういや年末年始に帰省するとローカル環境さわられへんからどっかクラウドに環境立てるの検討せなならんな
学習せぇへんならcolab使うのが楽なんかな? いやこういうときこそ原点に戻って本家NAIちゃんを使い倒すべきなんかもしらんが…
学習せぇへんならcolab使うのが楽なんかな? いやこういうときこそ原点に戻って本家NAIちゃんを使い倒すべきなんかもしらんが…
212今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8cff-rj9H)
2022/12/06(火) 10:12:21.45ID:v0ch8dtD0 >>211
リモートデスクトップじゃいかんか
リモートデスクトップじゃいかんか
213今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa08-b7Od)
2022/12/06(火) 10:14:14.83ID:G31LRKjMa gradioシェアdーでいいじゃん
電気代は知らん
電気代は知らん
214今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2162-RX5i)
2022/12/06(火) 10:19:44.18ID:CRAfntjB0 >>210
強制切断されるのは避けとるからそこは分からんなぁ・・・すまんで
あと無料は永続ストレージほぼ使えん、8ドルプランは永続15GBやからDBとかデカいの扱う場合めんどくさそうや
そう考えるとまじでどうしても学習したい用って感じやな
強制切断されるのは避けとるからそこは分からんなぁ・・・すまんで
あと無料は永続ストレージほぼ使えん、8ドルプランは永続15GBやからDBとかデカいの扱う場合めんどくさそうや
そう考えるとまじでどうしても学習したい用って感じやな
215今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ba88-4FAg)
2022/12/06(火) 10:22:20.27ID:JZHhG8b50 >>212
確かにSoftEtherかなんかでVPN張ってリモートデスクトップが手っ取り早そうやどなぁ、なにがネックか言うたらPC立ち上げたまんま数日家を空けるていうのにワイが不安を覚えるてところなんやろな
ぶん回しすぎて火が出るとかんなことめったにないと思うんやけどな…
確かにSoftEtherかなんかでVPN張ってリモートデスクトップが手っ取り早そうやどなぁ、なにがネックか言うたらPC立ち上げたまんま数日家を空けるていうのにワイが不安を覚えるてところなんやろな
ぶん回しすぎて火が出るとかんなことめったにないと思うんやけどな…
216今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f639-64DC)
2022/12/06(火) 10:25:14.18ID:L+8gsfWH0217今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロリ Sp10-K0Fh)
2022/12/06(火) 10:30:43.96ID:dmHIk8X+p ワイはGoogleリモートデスクトップや
218今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c8e8-4FAg)
2022/12/06(火) 10:34:07.85ID:x3DMcb7P0219今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6738-BV3Z)
2022/12/06(火) 10:36:21.87ID:vay7jvxK0 貧弱グラボでも設定いじれば一応DB回せるけど
8bitとかfp16とか使うと学習悪くなるのよね?
それならステップ数あげればいいのかとも思ったんだがそう単純じゃないんやろか
8bitとかfp16とか使うと学習悪くなるのよね?
それならステップ数あげればいいのかとも思ったんだがそう単純じゃないんやろか
220今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 26ed-xtz/)
2022/12/06(火) 10:42:19.73ID:9wsHmSS+0 プロンプト外でもいじるようにするためにGoogleリモートデスクトップの存在知ったが、マジで便利すぎるわ
普通に他のことでも活用してる
普通に他のことでも活用してる
221今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9154-7kHv)
2022/12/06(火) 10:46:23.64ID:Hg5dxX1/0 フラグメント研究ニキおらんか?
「1トークンで魔力を持つ単語未満のルーン」みたいなもんなんやが、
「相性の良いものをかけ合わせるとベクトルの指向性がブーストされて安定して結果が出る」
という面白い結果が出るんや。
https://twitter.com/DefpointAI/status/1597934512607928320
探し方はトークンの数を見ながら、既存の英単語を削っていく。
トークン数が2なら、その単語には2つ分の何らかの意味が入ってるってことや。
nsfw → nw
girl → g
nwg = "nsfw girl"
みんなも探して見つけて教えてくれや。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
「1トークンで魔力を持つ単語未満のルーン」みたいなもんなんやが、
「相性の良いものをかけ合わせるとベクトルの指向性がブーストされて安定して結果が出る」
という面白い結果が出るんや。
https://twitter.com/DefpointAI/status/1597934512607928320
探し方はトークンの数を見ながら、既存の英単語を削っていく。
トークン数が2なら、その単語には2つ分の何らかの意味が入ってるってことや。
nsfw → nw
girl → g
nwg = "nsfw girl"
みんなも探して見つけて教えてくれや。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
222今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d455-K0Fh)
2022/12/06(火) 10:54:34.60ID:PV800xUk0223今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM34-Y26R)
2022/12/06(火) 10:57:08.07ID:izDW/eGtM なんかpaperspaceから金曜日に1111の起動とDBのチュートリアル生配信するってメール来たぞ
やっぱり課金者が急増しとるんやろな
やっぱり課金者が急増しとるんやろな
224今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saab-cJVd)
2022/12/06(火) 10:58:03.52ID:7E2M9cRsa225今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 917b-7kHv)
2022/12/06(火) 10:58:21.78ID:ipnRQQN50 >>221
ノタリコンかよ
ノタリコンかよ
226今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saab-cJVd)
2022/12/06(火) 10:59:11.60ID:7E2M9cRsa227今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bd28-Jz97)
2022/12/06(火) 10:59:17.96ID:WlazNYna0 >>221
センシティブなプロンプトをフィルターでブロックかけてそうなサービス突破するのにも使えそう
センシティブなプロンプトをフィルターでブロックかけてそうなサービス突破するのにも使えそう
228今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9154-7kHv)
2022/12/06(火) 11:07:13.74ID:Hg5dxX1/0 >>224
されとらんけど、そんなのお構いなしで関係ないで。
神秘や自然に関する説明書が無いのと一緒で、そういう性質があるというだけや。
だから研究するんやで。
理解して応用すると安定した結果が出せるようになるらしい。
https://twitter.com/questdispenser/status/1599314612167794690
「どの呪文がどこにどのくらい作用してるか」
の研究が捗る拡張機能もあるで。試してみてや。
https://twitter.com/coticalte/status/1598959514153144320
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
されとらんけど、そんなのお構いなしで関係ないで。
神秘や自然に関する説明書が無いのと一緒で、そういう性質があるというだけや。
だから研究するんやで。
理解して応用すると安定した結果が出せるようになるらしい。
https://twitter.com/questdispenser/status/1599314612167794690
「どの呪文がどこにどのくらい作用してるか」
の研究が捗る拡張機能もあるで。試してみてや。
https://twitter.com/coticalte/status/1598959514153144320
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
229今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5255-7kHv)
2022/12/06(火) 11:08:29.77ID:ezGA4QVC0230今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa83-iQPs)
2022/12/06(火) 11:09:47.13ID:/2+65Phfa 幼女の頭がでかくなりすぎがちで困ってたんやけどUCにBobbleheadって入れたらほぼ全く出なくなったわ
サンキューGTAのチート
サンキューGTAのチート
231今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5e7c-+Ne/)
2022/12/06(火) 11:32:36.47ID:HxEd/pCD0232今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c8e8-4FAg)
2022/12/06(火) 11:33:48.66ID:x3DMcb7P0 メンテ中やなかったかmajinai
233今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0a25-xJND)
2022/12/06(火) 11:34:24.21ID:ztzcqJax0 majinai自体落ちてるっぽくて繋がらん
234今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM69-OvNI)
2022/12/06(火) 11:36:56.94ID:ar9ZNj78M 6日にメンテ入るでっていうてたで
時間は覚えとらんが
時間は覚えとらんが
235今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5255-7kHv)
2022/12/06(火) 11:37:13.82ID:ezGA4QVC0 >>231
今日はmajinaiメンテ日
今日はmajinaiメンテ日
236今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa08-YHv1)
2022/12/06(火) 11:50:24.42ID:oyNbIv5ha プロンプトは金産む価値あるから秘蔵するやつは出るわな
wikiのメスガキ関連いつのまにか全部消えてたし露骨すぎて草
wikiのメスガキ関連いつのまにか全部消えてたし露骨すぎて草
237今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ef88-+9au)
2022/12/06(火) 11:54:00.61ID:NpdgipTE0238今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d455-K0Fh)
2022/12/06(火) 11:55:29.72ID:PV800xUk0 >>236
編集履歴から復帰できへんか
編集履歴から復帰できへんか
239今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ aeaf-Krgv)
2022/12/06(火) 11:56:07.38ID:GHvCH6f70 GPTちゃんに質問したらぐるぐる目もできるんかな
HNかDBでぐるぐる目学習させた方が早いかもしれんけど
HNかDBでぐるぐる目学習させた方が早いかもしれんけど
240今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9698-RX5i)
2022/12/06(火) 11:56:33.15ID:vGIRSTNI0 >>211
まずローカルを起動するときのwebui-user.batのset COMMANDLINE_ARGS=に(--xformers書くところや)
--listenというオプションを追加する。これを入れるとLAN内で動かしているPCのIPアドレス:7860(http://192.168.1.2:7860みたいに)でUIにアクセスできるようになる。
ここまでで家の中からはどこでもローカルが動かせるようになる。ワイはiPhoneとかiPadとかから動かしてるで。
さらに家はルーターでL2TP/IPsecでVPN接続を受けつけるようにして、外からはVPN経由でアクセスできるようにしとる。
Softetherとかでもいけるはずや、どこからでも家のPCのパワーで生成できるしリモートデスクトップより軽いから便利やで
まずローカルを起動するときのwebui-user.batのset COMMANDLINE_ARGS=に(--xformers書くところや)
--listenというオプションを追加する。これを入れるとLAN内で動かしているPCのIPアドレス:7860(http://192.168.1.2:7860みたいに)でUIにアクセスできるようになる。
ここまでで家の中からはどこでもローカルが動かせるようになる。ワイはiPhoneとかiPadとかから動かしてるで。
さらに家はルーターでL2TP/IPsecでVPN接続を受けつけるようにして、外からはVPN経由でアクセスできるようにしとる。
Softetherとかでもいけるはずや、どこからでも家のPCのパワーで生成できるしリモートデスクトップより軽いから便利やで
241今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Spea-339L)
2022/12/06(火) 12:00:52.08ID:GQy8J344p >>202
ワイ的にはエリュシオン
ワイ的にはエリュシオン
242今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bd28-Jz97)
2022/12/06(火) 12:05:15.27ID:WlazNYna0 >>236
wikiにのってたなら秘蔵されとらんやん
wikiにのってたなら秘蔵されとらんやん
243今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9a61-R4o2)
2022/12/06(火) 12:10:45.02ID:5gwb9arR0 載せてたけど金になることに気づいて消したってことでしょ
244今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0a25-xJND)
2022/12/06(火) 12:13:49.10ID:ztzcqJax0 載せた人が自分で消したのなら別にいいんでない
245今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bd28-Jz97)
2022/12/06(火) 12:15:57.35ID:WlazNYna0 本当に消しているなら履歴からプロンプトもわかるしな
246今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa08-b7Od)
2022/12/06(火) 12:16:48.02ID:G31LRKjMa247今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c2c5-0z1w)
2022/12/06(火) 12:16:55.98ID:+mRfD5tW0248今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9a61-R4o2)
2022/12/06(火) 12:19:46.67ID:5gwb9arR0 確かにいつの間にかメスガキマイクロビキニ露出消えてたわ
月収50万行きそうみたいだし同業者出てくるのはそりゃ避けたいよな
月収50万行きそうみたいだし同業者出てくるのはそりゃ避けたいよな
249今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa08-4WsG)
2022/12/06(火) 12:19:51.65ID:DyKyghgna250今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a654-N4Jg)
2022/12/06(火) 12:21:20.84ID:dE4Tma7J0 渋でAIイラスト使わせてくれって内容のメールが2件きてるんだけどこういうのって許可した場合のデメリットてある?転載させて欲しいってのと、PCケースに使わせて欲しいってのがきてるんだけど
251今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MMba-wBFm)
2022/12/06(火) 12:21:31.09ID:deprNCvlM252今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d455-K0Fh)
2022/12/06(火) 12:22:35.11ID:PV800xUk0 r18全文(分離前のページ)やないかな
ページ分割の時に消えた可能性
ページ分割の時に消えた可能性
253今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (バッミングク MM54-OHDe)
2022/12/06(火) 12:25:28.31ID:36XMbnOnM254今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa08-b7Od)
2022/12/06(火) 12:26:08.31ID:G31LRKjMa >>252
あれメスガキの陰謀だったか
あれメスガキの陰謀だったか
255今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5255-7kHv)
2022/12/06(火) 12:26:21.88ID:ezGA4QVC0 >>248
部室一覧の中にあるロリ濡れ透けマイクロビキニ野外露出とは違うんか?
部室一覧の中にあるロリ濡れ透けマイクロビキニ野外露出とは違うんか?
256今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa08-b7Od)
2022/12/06(火) 12:28:49.11ID:G31LRKjMa まあ本人ならのせても消しても自由やと思うで
257今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7462-Y26R)
2022/12/06(火) 12:30:44.07ID:C4830r5W0 DBって過学習になってるかラーニング中は全然分からんなぁ、みんなどこで判断しとるんや
あと良い感じの所からレート下げて再開とかできるん?HNはファイル指定するだけで楽やけど
あと良い感じの所からレート下げて再開とかできるん?HNはファイル指定するだけで楽やけど
258今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa08-YHv1)
2022/12/06(火) 12:31:48.81ID:szNfyFqja >>255
それじゃないやつやね
それじゃないやつやね
259今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sab5-itL9)
2022/12/06(火) 12:31:50.66ID:x6JLbq76a DBで10枚の画像で学習させたモデルを使って、
適当に色付きの透過ブラシとスプレーだけで雑な下書きをi2iしたら
ものすごいディティールかつ学習してないポーズも出力されたことがあった。
これって透過画像を使って学習させる方法と何か関係あるのかな?
適当に色付きの透過ブラシとスプレーだけで雑な下書きをi2iしたら
ものすごいディティールかつ学習してないポーズも出力されたことがあった。
これって透過画像を使って学習させる方法と何か関係あるのかな?
260今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c2c5-0z1w)
2022/12/06(火) 12:35:59.03ID:+mRfD5tW0 >>240
これくっそ有用やんサンガツ
これくっそ有用やんサンガツ
261今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b12-M9z3)
2022/12/06(火) 12:36:22.28ID:/GOvh63/0262今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4c28-uMBB)
2022/12/06(火) 12:37:17.61ID:R47RmSxy0 paperspaceからチュートリアルやるよってメール来てて草
英語理解出来ればな……
英語理解出来ればな……
263今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9698-RX5i)
2022/12/06(火) 12:38:45.31ID:vGIRSTNI0264今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (バッミングク MM54-OHDe)
2022/12/06(火) 12:39:12.05ID:36XMbnOnM265今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd9e-K0Fh)
2022/12/06(火) 12:40:34.78ID:Xto854Y4d リモートで調子に乗って量産してたら火災起きたとかやと洒落にならんから外では生成控えてアイディア練っとるわ
266今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9698-RX5i)
2022/12/06(火) 12:41:22.46ID:vGIRSTNI0 >>260
いちおう--listenまでやったらLAN内までしか公開されんから、最悪でも同居の家族に使われるかも知れん程度で済むんやけど
インターネットにまで公開するオプションもあるけどそれは危険やからやめとくんやで
外から使いたかったらちゃんとVPNや
いちおう--listenまでやったらLAN内までしか公開されんから、最悪でも同居の家族に使われるかも知れん程度で済むんやけど
インターネットにまで公開するオプションもあるけどそれは危険やからやめとくんやで
外から使いたかったらちゃんとVPNや
267今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5255-7kHv)
2022/12/06(火) 12:44:08.05ID:ezGA4QVC0 majinaiメンテ終わったみたいやで
268今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d455-K0Fh)
2022/12/06(火) 12:44:11.54ID:PV800xUk0 エロ蹲踞デカチチメスガキ
nsfw, {{{lolicon}}}, evilsmile, steam, {{{see through loli oppai}}}, {{{{{big areolae}}}}}, camisole, jeans hotpants, {{{{{love juice}}}}}, side ponytail, antenna hair, squatting, armpit, in main street, city,
https://image01.seesaawiki.jp/n/h/nai_ch/BoqDXimaPn-s.png
これしか分からんかったわ、しかも現在のページにもあるし
何が消されたんやろ
nsfw, {{{lolicon}}}, evilsmile, steam, {{{see through loli oppai}}}, {{{{{big areolae}}}}}, camisole, jeans hotpants, {{{{{love juice}}}}}, side ponytail, antenna hair, squatting, armpit, in main street, city,
https://image01.seesaawiki.jp/n/h/nai_ch/BoqDXimaPn-s.png
これしか分からんかったわ、しかも現在のページにもあるし
何が消されたんやろ
269今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (バッミングク MM54-OHDe)
2022/12/06(火) 12:46:17.34ID:36XMbnOnM セックス画像出してる奴ってどれくらいガチャってるんやろ気になるわ
ワイ今まで女の娘ピンの画像ばっかやったから
セックス系やるとどうも打率低く感じてしまうんよな
ワイ今まで女の娘ピンの画像ばっかやったから
セックス系やるとどうも打率低く感じてしまうんよな
270今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0a88-7kHv)
2022/12/06(火) 12:48:16.46ID:uo8d6RHt0 wikiなら履歴見れるんやし具体的にどれが消されたか言わんかい
単にねちっこく絡んでるだけに見えるで
単にねちっこく絡んでるだけに見えるで
271今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b12-M9z3)
2022/12/06(火) 12:49:39.62ID:/GOvh63/0 colab上でHN使おうとするときってローカルみたいにHypernetworkのフォルダにHN入れてsettingで適用するだけじゃダメ?
見かけ上は反映されてるけど絵は変わらんのやけど
見かけ上は反映されてるけど絵は変わらんのやけど
272今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5e7c-+Ne/)
2022/12/06(火) 12:50:01.23ID:HxEd/pCD0 >>235
ありがとん
ありがとん
273今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MMfd-DYgG)
2022/12/06(火) 12:52:13.44ID:Ygg1I3uqM >>236
どんな顔しながら消したんやろな
どんな顔しながら消したんやろな
274今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9154-TZPx)
2022/12/06(火) 12:54:20.95ID:4ZlzWeJy0 既にAI製の登録あったけど、正式に決めたらしい
AdobeがAIで作られたストック写真を販売
https://gigazine.net/news/20221206-adobe-stock-guidelines-generative-ai/
AdobeがAIで作られたストック写真を販売
https://gigazine.net/news/20221206-adobe-stock-guidelines-generative-ai/
275今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロリ Sp10-K0Fh)
2022/12/06(火) 12:55:26.62ID:F8sEeJ/rp 勘違いで消されてへんのやないか?
ワイの調べた時間返してや
ワイの調べた時間返してや
276今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペペ MM34-mKHb)
2022/12/06(火) 12:56:58.80ID:FpIrT7/iM 復帰させるんか?
277今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5e7c-+Ne/)
2022/12/06(火) 12:57:02.21ID:HxEd/pCD0 スレでも野外以外はメスガキプロンプト公開してなかった気がするけど
278今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bc7b-4FAg)
2022/12/06(火) 12:57:07.64ID:DO8lh4lW0 DaamってHighres. fixと併用不可なのか
両方付けてるとエラー起こるな
両方付けてるとエラー起こるな
279今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd9e-gcGg)
2022/12/06(火) 12:57:56.24ID:BhgegIegd 本業やりながら副業で月収50超えなら
羨ましくて血ヘド吐きそうや
羨ましくて血ヘド吐きそうや
280今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5255-7kHv)
2022/12/06(火) 12:58:08.78ID:ezGA4QVC0 失われたメスガキマイクロビキニ露出を探すなんJ民
281今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペペ MM34-mKHb)
2022/12/06(火) 12:59:44.27ID:skV1GuXGM ロリスケマイクロビキニの呪文なら普通にあるで
282今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペペ MM34-mKHb)
2022/12/06(火) 13:01:01.96ID:skV1GuXGM 3の方に
こっちは規制で呪文貼れない
こっちは規制で呪文貼れない
283今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sx39-SBZF)
2022/12/06(火) 13:01:12.80ID:KNGEvN+ax284今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c49d-R4o2)
2022/12/06(火) 13:03:17.76ID:HgkJ07cC0 いいなーワイもAI不労所得で月収50万超えたーい
ただ月収50万も眉唾だけどな
ただの閲覧数からの推定なんやないか?
Fantiaの支援ポイント少ないし
ただ月収50万も眉唾だけどな
ただの閲覧数からの推定なんやないか?
Fantiaの支援ポイント少ないし
285今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM5a-NFUh)
2022/12/06(火) 13:03:32.58ID:pc7a0N4gM メスガキてっきり専用のモデルとか学習使ってると思ってたがプロンプトだけで再現可能なんか?
286今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd02-Caba)
2022/12/06(火) 13:03:38.53ID:9VA19pavd287今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c653-1DcW)
2022/12/06(火) 13:08:52.49ID:j5pgefNp0288今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9154-4FAg)
2022/12/06(火) 13:12:46.02ID:RqdABpYI0 課金してランキング見たいほどpixiv見とらんからAI製メスガキ溢れ過ぎてて誰か分からんわ
そんなに飛び抜けて上手いなら参考にしたいけど
そんなに飛び抜けて上手いなら参考にしたいけど
289今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5255-7kHv)
2022/12/06(火) 13:13:52.94ID:ezGA4QVC0 メスガキってとりあえずロリ体形に舌出しの邪悪な笑顔させてハート吹き出しつけて蒸れ蒸れのスケスケにしておけば
細部が微妙でもおちんちんがゴーサイン出してしまうからどこまで呪文突き詰める必要があるのか分からなくなる
細部が微妙でもおちんちんがゴーサイン出してしまうからどこまで呪文突き詰める必要があるのか分からなくなる
290今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f54-OgrX)
2022/12/06(火) 13:16:20.12ID:fAaipmDP0 any v3で導入しようとしたらホンマにトロイ検知されて草
291今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ beae-Qr3Z)
2022/12/06(火) 13:19:37.66ID:KSRqloL10 やり方教えるってことはその使い方はウェルカムウェルカムってことやろし使ってみたくなっちゃうな
292今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペペ MM34-mKHb)
2022/12/06(火) 13:20:54.20ID:skV1GuXGM 履歴見せないようにページ移し替えるって実質荒らしやろ
293今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (バッミングク MM54-OHDe)
2022/12/06(火) 13:21:15.21ID:36XMbnOnM294今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e77b-4FAg)
2022/12/06(火) 13:23:16.08ID:VDc9TPhp0 アウアウやしいつもの嫉妬マンとちゃうんか?
ワイ結構保存しとるからどんなのか言ってくれれば貼れるで
ワイ結構保存しとるからどんなのか言ってくれれば貼れるで
295今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ defe-7kHv)
2022/12/06(火) 13:27:07.06ID:IobGWZeo0 >>286
かっけぇ復活するしかないな
かっけぇ復活するしかないな
296今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1214-RX5i)
2022/12/06(火) 13:27:10.70ID:xwojrdw00 wikiから消された系の話は具体的にはコレなってのが出てこない限りもうええやろ
勘違いかムクムク嫉妬やで
勘違いかムクムク嫉妬やで
297今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペペ MM34-mKHb)
2022/12/06(火) 13:30:20.95ID:skV1GuXGM >>296
なんか部室のページ移されてるん臭いんやわ
それで履歴が微妙に追えない
どっかにあるんやろうけど
ワイがそのページ作ったときと比べて減ってるなら編集履歴あるはずなんやが無いし改変するためにメンバーに加わって削除して移したんとちゃうか?
ゴミ箱から副管理人未満完全消去出来たっけなぁ……
なんか部室のページ移されてるん臭いんやわ
それで履歴が微妙に追えない
どっかにあるんやろうけど
ワイがそのページ作ったときと比べて減ってるなら編集履歴あるはずなんやが無いし改変するためにメンバーに加わって削除して移したんとちゃうか?
ゴミ箱から副管理人未満完全消去出来たっけなぁ……
298今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa08-b7Od)
2022/12/06(火) 13:34:08.38ID:G31LRKjMa メスガキプロンプトなんてほんとにあったのか?
なんか一人が騒いでるだけぽいしなあ
なんか一人が騒いでるだけぽいしなあ
299今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペペ MM34-mKHb)
2022/12/06(火) 13:35:24.82ID:skV1GuXGM 少なくとも10月22日以前に部室あったはずなのにwikiの履歴見るとそれ以降なんよな
なんJNVA部★70
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1666436994/
なんJNVA部★70
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1666436994/
300今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5e7c-+Ne/)
2022/12/06(火) 13:36:11.19ID:HxEd/pCD0 >>299
ほんまやな
ほんまやな
301今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sx39-SBZF)
2022/12/06(火) 13:36:12.72ID:KNGEvN+ax >>263
メスガキあったんか?
メスガキあったんか?
302今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9154-7kHv)
2022/12/06(火) 13:39:58.14ID:Hg5dxX1/0 あるかどうかわからんもんなんて探さんでエエから画像貼ってくれや。
画像からだって文字出力出来るからな
画像からだって文字出力出来るからな
303今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2162-RX5i)
2022/12/06(火) 13:40:47.37ID:CRAfntjB0 う〜んpaperspaceでDB回しとるが上手く学習できてないというか学習が一切進まないな
Train Text Encoderはイランと耳にしたから外してみたけどこれが原因なんやろうか
Train Text Encoderはイランと耳にしたから外してみたけどこれが原因なんやろうか
304今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9154-4FAg)
2022/12/06(火) 13:40:53.69ID:RqdABpYI0 >>288
人気順のことかと思っとったわ ランキング見んのに金取んのかよ思ってたがよく考えたらそんな面倒なことせんわな
人気順のことかと思っとったわ ランキング見んのに金取んのかよ思ってたがよく考えたらそんな面倒なことせんわな
305今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9698-RX5i)
2022/12/06(火) 13:42:36.63ID:vGIRSTNI0 wikiのメニューの「旧ページ」から昔の全文ページみつけたわ、そっちに載っとったりせんか
306今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MM0e-cVxP)
2022/12/06(火) 13:42:41.55ID:L3/iSJjuM 最初は512サイズで学修試したらどうや
307今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5e7c-+Ne/)
2022/12/06(火) 13:45:32.28ID:HxEd/pCD0 imgur.com/OfgFiO4.png
はい
はい
308今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2162-RX5i)
2022/12/06(火) 13:46:40.78ID:CRAfntjB0309今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e604-YASo)
2022/12/06(火) 13:52:10.10ID:20xF16XU0 シュレディンガーのメスガキ
310今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a654-N4Jg)
2022/12/06(火) 13:58:12.70ID:dE4Tma7J0 メスガキ消された理由ってなに?
311今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa3a-aA7R)
2022/12/06(火) 13:58:47.32ID:P0oln1TGa いつもの上位粘着くんやろ何騒いどんねん
ガキニキやマイクロビニキニキほんま変なのに付き纏われてんな
上位いきゃ変なの湧くのは自然現象みたいなもんやけど
ガキニキやマイクロビニキニキほんま変なのに付き纏われてんな
上位いきゃ変なの湧くのは自然現象みたいなもんやけど
312今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロリ Sp10-K0Fh)
2022/12/06(火) 13:59:02.42ID:8iX8ofMsp313今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bfa0-Krgv)
2022/12/06(火) 13:59:42.69ID:Vjgwu3r00 金がどうとか言ってるしいつもの嫉妬ゴミカスやろ
314今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa08-b7Od)
2022/12/06(火) 14:05:13.22ID:G31LRKjMa わいらはまんまと釣られたってことですか
315今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8ca4-eOAh)
2022/12/06(火) 14:09:53.90ID:2sIMGBj80 majinaiは一日中メンテなんかな?
316今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ defe-7kHv)
2022/12/06(火) 14:10:19.98ID:IobGWZeo0 ペーパースペースが生解説してくれるってマジか3刀流したいから助かるぜ
317今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5255-7kHv)
2022/12/06(火) 14:13:33.80ID:ezGA4QVC0 >>315
もう終わってるで
もう終わってるで
318今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MMd8-g9a5)
2022/12/06(火) 14:14:22.03ID:RmcBICPZM >>253
そういう設定作りたがってるだけの匂いを感じるで
そういう設定作りたがってるだけの匂いを感じるで
319今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr5f-YJdn)
2022/12/06(火) 14:16:56.03ID:uSeXnazlr320今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (バッミングク MM54-OHDe)
2022/12/06(火) 14:18:17.62ID:36XMbnOnM >>319
それ記事の中ですらもう無効化されて使えんって書いてあるやん…
それ記事の中ですらもう無効化されて使えんって書いてあるやん…
321今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr5f-YJdn)
2022/12/06(火) 14:19:25.89ID:uSeXnazlr322今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ defe-7kHv)
2022/12/06(火) 14:19:36.55ID:IobGWZeo0 >>218
顔に集中してるネガはあんまり意味なさそうやなマスピの方が強そう
顔に集中してるネガはあんまり意味なさそうやなマスピの方が強そう
323今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8ca4-eOAh)
2022/12/06(火) 14:30:04.54ID:2sIMGBj80324今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オイコラミネオ MM71-nGCw)
2022/12/06(火) 14:31:05.77ID:Y/8u/FHNM ニキ達の書き込みやら情報収集しつつ学習用の絵を丁寧に編集&選別して頑張って学習させたやつより、初回テキトーにやったやつの方が良いとかHN難しいのう。
HN学習のおススメ基本設定とかどっかに落ちてないんかいな。
HN学習のおススメ基本設定とかどっかに落ちてないんかいな。
325今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ beae-Qr3Z)
2022/12/06(火) 14:32:34.79ID:KSRqloL10326今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr88-n3Vu)
2022/12/06(火) 14:43:27.36ID:up8nMEwVr すまん、ここ初めてなんやがちょっと聞いてもいいやろか
https://i.imgur.com/WdIjDSH.png
DB学習で例えば59000step学習させたときに、最後の2stepが実行されずにfinishして結局59000step学習のckptが出ないパターンって何が原因なんかな?
もう正直また起きるかなーと思ってたからSave Checkpoint Frequencyで58000stepでも保存されるようにしてたから良かったもののいつも起きる
今回の学習素材は295で、×200の59000がその倍数になってるから、学習素材数が目標step数で割り切れず、最後のstepが学習素材一周できずに半端で終わる時は出力が出せないからその手前で終わる…とかそういう話ではないと思うんやけど…(正規化画像は0)
https://i.imgur.com/WdIjDSH.png
DB学習で例えば59000step学習させたときに、最後の2stepが実行されずにfinishして結局59000step学習のckptが出ないパターンって何が原因なんかな?
もう正直また起きるかなーと思ってたからSave Checkpoint Frequencyで58000stepでも保存されるようにしてたから良かったもののいつも起きる
今回の学習素材は295で、×200の59000がその倍数になってるから、学習素材数が目標step数で割り切れず、最後のstepが学習素材一周できずに半端で終わる時は出力が出せないからその手前で終わる…とかそういう話ではないと思うんやけど…(正規化画像は0)
327今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr39-iUtq)
2022/12/06(火) 14:46:17.45ID:baiGqXKur328今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7462-Y26R)
2022/12/06(火) 14:47:02.77ID:C4830r5W0 >>326
海外ニキが10002とかしてたからそういうバグなんじゃね
海外ニキが10002とかしてたからそういうバグなんじゃね
329今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9698-RX5i)
2022/12/06(火) 14:52:34.43ID:vGIRSTNI0 ほんまや、nwgの一つだけでなんらかのエロい女が生成されるやんな
330今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MMd8-g9a5)
2022/12/06(火) 14:54:39.39ID:RmcBICPZM 白抜きしてない素材かつ1, 5.3, 1で作った奴だとうっかりnaiで作ったhnをAnythingで使ったりすると地獄のようなブス出てくるけど白抜き1, 2, 2, 1ならNAIとAnythingくらいなろ全然気付かんレベルで使えるな
まあ気付かなかっただけなんだけど
まあ気付かなかっただけなんだけど
331今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ beae-Qr3Z)
2022/12/06(火) 14:55:34.26ID:KSRqloL10 キャラ名だけでは出ないけど近い特徴入れると出てくるみたいなキャラもたまに居るからそれの亜種としては意味のない単語でもブースト効果になるはあり得そうな気はする
332今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MMd8-g9a5)
2022/12/06(火) 14:58:11.51ID:RmcBICPZM333今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5255-7kHv)
2022/12/06(火) 15:02:10.46ID:ezGA4QVC0334今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8ca4-eOAh)
2022/12/06(火) 15:06:46.32ID:2sIMGBj80 >>333
自分以外のは見れますけど、最新のが今朝6時投稿ですね
で自分が新たに投稿したのだけ黒背景に白文字のエラー表示です
画像のリンクコピーも出ないんで、そもそも画像データだけ上がってないくさいです
自分以外のは見れますけど、最新のが今朝6時投稿ですね
で自分が新たに投稿したのだけ黒背景に白文字のエラー表示です
画像のリンクコピーも出ないんで、そもそも画像データだけ上がってないくさいです
335今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM69-NFUh)
2022/12/06(火) 15:09:12.04ID:C7VLBte4M 外人らしき人からhsoってコメされてたんやけど
中国のスラングでエロいですねって意味なんやな
中国のスラングでエロいですねって意味なんやな
336今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5255-7kHv)
2022/12/06(火) 15:12:20.01ID:ezGA4QVC0337今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ドコグロ MM2a-9yeH)
2022/12/06(火) 15:13:13.70ID:uDOsxCsZM webNAIやからなのかnwgの効果感じられんわ
普段からなんでも何らかのエロい女出力してくるしな
UC取っ払うとプロンプトを書き込んでくれるのは面白かった
https://i.imgur.com/f134nx1.png
https://i.imgur.com/BRik28D.png
https://i.imgur.com/1laASOA.png
普段からなんでも何らかのエロい女出力してくるしな
UC取っ払うとプロンプトを書き込んでくれるのは面白かった
https://i.imgur.com/f134nx1.png
https://i.imgur.com/BRik28D.png
https://i.imgur.com/1laASOA.png
338今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b12-M9z3)
2022/12/06(火) 15:16:20.48ID:/GOvh63/0339今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr88-n3Vu)
2022/12/06(火) 15:16:32.73ID:up8nMEwVr >>328
サンガツ
じゃあもうこれは仕様みたいなもんとしてみんな学習してるんか
別の某所を拠点にこれまで色々やってたけどDBについては本当にやってる人少ないわ
HNやTIより情報なくていつも自問自答しながら雰囲気でやっとる
サンガツ
じゃあもうこれは仕様みたいなもんとしてみんな学習してるんか
別の某所を拠点にこれまで色々やってたけどDBについては本当にやってる人少ないわ
HNやTIより情報なくていつも自問自答しながら雰囲気でやっとる
340今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sab5-EnYx)
2022/12/06(火) 15:19:38.87ID:RkDz0J+da 前のスレにあったpaperspaceのストレージにあるwebuiのフォルダ丸ごとコピってtmpに入れてやる方法力技だけど良さそうだな DB試すのに使ってみるわ
341今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8ca4-eOAh)
2022/12/06(火) 15:20:18.87ID:2sIMGBj80342今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df88-6IzU)
2022/12/06(火) 15:21:21.37ID:pDcu3VJb0 >>339
wikiのリンクにある技術部ディスコはDB結構やってるよ
wikiのリンクにある技術部ディスコはDB結構やってるよ
343今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1462-YVMc)
2022/12/06(火) 15:22:02.15ID:xxMgidEl0 渋でコメントなんて貰った事あらへんから羨ましいな
未だに閲覧1000超え無しやしコメントは0のままや
まあワイ自身がフォローも全くしてへんからな
渋公式以外にフォローゼロ
そんなワイでもフォロワーは70人超えたから十分凄い話だと思ってる
未だに閲覧1000超え無しやしコメントは0のままや
まあワイ自身がフォローも全くしてへんからな
渋公式以外にフォローゼロ
そんなワイでもフォロワーは70人超えたから十分凄い話だと思ってる
344今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d204-6IzU)
2022/12/06(火) 15:29:42.66ID:yLLHkgQa0 1111のimg2imgで元絵と同じ絵を出すのってどうやるんや?
NMKDにはInit Image Strengthxってスライダーがあったんやが
絵柄が大きく変わってしまう
NMKDにはInit Image Strengthxってスライダーがあったんやが
絵柄が大きく変わってしまう
345今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (バッミングク MM54-OHDe)
2022/12/06(火) 15:29:50.59ID:36XMbnOnM 学習やってる奴の熱量凄いよなほんま尊敬するで
ただよくわからんのやが何をモチベにPC回してるんや?
そんな再現したいキャラおるんかな
オリジナルでも可愛い女の子いくらでも作れるからワイは食指が動かんわ
そもそもそんなグラボもないし
ただよくわからんのやが何をモチベにPC回してるんや?
そんな再現したいキャラおるんかな
オリジナルでも可愛い女の子いくらでも作れるからワイは食指が動かんわ
そもそもそんなグラボもないし
346今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM69-NFUh)
2022/12/06(火) 15:30:53.91ID:C7VLBte4M >>344
str0.01ぐらいでやれば勝手にそうなる
str0.01ぐらいでやれば勝手にそうなる
347今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5255-7kHv)
2022/12/06(火) 15:38:43.03ID:ezGA4QVC0 >>337
エロ落書きされて晒されてるみたいなもんやしそれも一つの正解や
エロ落書きされて晒されてるみたいなもんやしそれも一つの正解や
348今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd9e-gcGg)
2022/12/06(火) 15:41:53.85ID:BhgegIegd 学習やってる人たちは
そういうプログラムをいじるのが好きな人だと思ってる
そういうプログラムをいじるのが好きな人だと思ってる
349今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d4ca-6wd6)
2022/12/06(火) 15:46:25.98ID:lYu1gAj20 おめこいじりもせがれいじりも好きやで
350今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saab-cJVd)
2022/12/06(火) 15:50:18.27ID:7E2M9cRsa >>228
性質があるって断言してるんだから既にそれなりの規模で実証してるんじゃないの?
あるならあるで有用だからいいんだけどソースが欲しいんだよね
無いならただのデマだから広められても困るよ
性質があるって断言してるんだから既にそれなりの規模で実証してるんじゃないの?
あるならあるで有用だからいいんだけどソースが欲しいんだよね
無いならただのデマだから広められても困るよ
351今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d895-R4o2)
2022/12/06(火) 15:51:33.02ID:BBAzp1x+0352今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr88-n3Vu)
2022/12/06(火) 15:55:37.99ID:up8nMEwVr353今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd9e-K0Fh)
2022/12/06(火) 15:57:23.14ID:WTSBnS9/d DBよりもHNの知見が少なすぎる
ビギナー向け説明書もとしの古い解説しかないし
ビギナー向け説明書もとしの古い解説しかないし
354今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロリ Sp10-K0Fh)
2022/12/06(火) 15:57:57.06ID:RU9yk+cUp >>352
誰ウェルやで
誰ウェルやで
355今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d204-6IzU)
2022/12/06(火) 16:00:22.76ID:yLLHkgQa0356今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ac29-iU9Y)
2022/12/06(火) 16:02:11.75ID:vWk2xtz00 何だよdaamってわけ分からんわ
もうバニラNAI勢はおらんのか?学習とかサードパーティ込みの話されても環境が千差万別で過ぎてつまらんわ
スレの勢いも死んでるし
もうバニラNAI勢はおらんのか?学習とかサードパーティ込みの話されても環境が千差万別で過ぎてつまらんわ
スレの勢いも死んでるし
357今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2de8-4FAg)
2022/12/06(火) 16:05:32.83ID:lfW7C2BQ0 これはネガティブプロンプトに使える…?
https://i.imgur.com/pxbyzlE.png
https://i.imgur.com/pxbyzlE.png
358今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saab-cJVd)
2022/12/06(火) 16:06:06.67ID:7E2M9cRsa 未だにやりまくってるのってローカル勢だけかと勝手に思ってるな
ウェブNai触ったことないけどモデル一つだと飽きが来てそう
ウェブNai触ったことないけどモデル一つだと飽きが来てそう
359今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa08-8D3y)
2022/12/06(火) 16:07:44.62ID:WVkPLJzSa ほならね、画像を貼ろうや
https://i.imgur.com/FJC5s6b.jpg
https://i.imgur.com/FJC5s6b.jpg
360今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b754-yHJF)
2022/12/06(火) 16:10:00.83ID:UD7TONXS0361今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a654-N4Jg)
2022/12/06(火) 16:12:28.51ID:dE4Tma7J0 >>356
そもそもNAIが派生AIであって本流はローカルなんだよね
そもそもNAIが派生AIであって本流はローカルなんだよね
362今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bc7b-94ar)
2022/12/06(火) 16:13:40.02ID:lH8rFO2c0 >>356
このスレか前スレで不満抱えてる人いるからスレ分けるかみたいな話してたけどどうしてほしいん?主張しないとわからん
たしかにずっとスレタイからはズレてたし、なんとなく変えてないだけな気もするから受け入れる人はいそうだけど
自分はローカル系の話共有できるとこあればスレタイどうでもいいし
このスレか前スレで不満抱えてる人いるからスレ分けるかみたいな話してたけどどうしてほしいん?主張しないとわからん
たしかにずっとスレタイからはズレてたし、なんとなく変えてないだけな気もするから受け入れる人はいそうだけど
自分はローカル系の話共有できるとこあればスレタイどうでもいいし
363今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5255-7kHv)
2022/12/06(火) 16:14:08.45ID:ezGA4QVC0 初めて1週間も経ってないからローカル環境や学習どころか
web版の仕様すらいまいち掴めてないけど今日も今日とて呪文の試行錯誤だけでエロ日本人形量産してる
https://i.imgur.com/xwjfaCe.png
https://i.imgur.com/oJHk0Dd.png
https://i.imgur.com/cve6qV0.png
web版の仕様すらいまいち掴めてないけど今日も今日とて呪文の試行錯誤だけでエロ日本人形量産してる
https://i.imgur.com/xwjfaCe.png
https://i.imgur.com/oJHk0Dd.png
https://i.imgur.com/cve6qV0.png
364今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr88-n3Vu)
2022/12/06(火) 16:15:53.23ID:up8nMEwVr365今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e00-QD6o)
2022/12/06(火) 16:16:12.42ID:hJWXkvR20 ふたなりとか男の娘に限らず男がうまく生成できなくて悩んでたけど自撮りからi2iすれば楽だわ
俺を俺が犯してる雑コラで生成したイラストで俺が抜くことになるのが欠点だが
俺を俺が犯してる雑コラで生成したイラストで俺が抜くことになるのが欠点だが
366今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM69-NFUh)
2022/12/06(火) 16:17:16.09ID:C7VLBte4M >>363
メスガキ系の顔ってほぼこれやんな
メスガキ系の顔ってほぼこれやんな
367今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2de8-4FAg)
2022/12/06(火) 16:18:28.82ID:lfW7C2BQ0 majinai見るとweb版でやってる人もまだ結構いるぞ
368今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa3a-aA7R)
2022/12/06(火) 16:19:24.24ID:53WevD97a369今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM69-NFUh)
2022/12/06(火) 16:20:14.18ID:C7VLBte4M NovelAI[NovelAI]がweb版でええよな?
370今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9308-4FAg)
2022/12/06(火) 16:20:21.08ID:aq3xv0Xs0 ふたなりで思い出したが作ってると裏筋が逆になることが多くて面倒臭い
371今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b754-yHJF)
2022/12/06(火) 16:21:25.49ID:UD7TONXS0 つまりここのスレタイをAI総合みたいにして本家しかないやつを追い出して新スレ作らせればいいな
372今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9154-Znoa)
2022/12/06(火) 16:23:17.73ID:GNCRH3ea0 >>218>>357
373今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd9e-rj9H)
2022/12/06(火) 16:23:22.99ID:7F+OHlZ0d >>365
何かの間違いで元画像流出したら生きていけんなw
何かの間違いで元画像流出したら生きていけんなw
374今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1462-YVMc)
2022/12/06(火) 16:23:48.09ID:xxMgidEl0375今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr88-n3Vu)
2022/12/06(火) 16:24:35.47ID:up8nMEwVr >>358
NAIのプロンプト研究はまだまだやり尽くされてない感あるし、そっちの方面やってる勢からのフィードバックはけっこう参考にしてる部分あるけどな
NAIだとリアルマネー課金する関係上、自分でやろうとすると何千枚クラスの試行はし辛い部分あるけど
NAIのプロンプト研究はまだまだやり尽くされてない感あるし、そっちの方面やってる勢からのフィードバックはけっこう参考にしてる部分あるけどな
NAIだとリアルマネー課金する関係上、自分でやろうとすると何千枚クラスの試行はし辛い部分あるけど
376今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9154-Znoa)
2022/12/06(火) 16:24:39.76ID:GNCRH3ea0377今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ac29-iU9Y)
2022/12/06(火) 16:25:11.94ID:vWk2xtz00 今更スレ分けても意味なさそうだな、だってもうバニラNAI勢は居ないみたいだし
楽しかった時間はもう終わりや
じゃあなお前ら🤗
楽しかった時間はもう終わりや
じゃあなお前ら🤗
378今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM69-NFUh)
2022/12/06(火) 16:27:12.84ID:C7VLBte4M >>365
職人の鑑や
職人の鑑や
379今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5c54-YJdn)
2022/12/06(火) 16:28:20.27ID:zO9wA0bs0380今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr88-n3Vu)
2022/12/06(火) 16:31:18.76ID:up8nMEwVr >>369
個人的にはweb版って言われるとwebUIの1111とちょっと混同しやすいな…
自分のところではNovelaiのことはNAI、そこから出たSDで動かせる方のモデルのことは匿名モデルとか呼んでたから、一応それでちゃんと混同せずに区別できてたんやが
個人的にはweb版って言われるとwebUIの1111とちょっと混同しやすいな…
自分のところではNovelaiのことはNAI、そこから出たSDで動かせる方のモデルのことは匿名モデルとか呼んでたから、一応それでちゃんと混同せずに区別できてたんやが
381今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9ad6-K4xc)
2022/12/06(火) 16:32:10.35ID:NoL1WIsZ0 >>363
ヤドクガエルすきそう
ヤドクガエルすきそう
382今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1214-TESy)
2022/12/06(火) 16:34:02.06ID:xwojrdw00 daamでの検証はNAIでも意味あるからくっそ有用なんやけどな
とりあえずpaizuriとfutanariは効果ないっぽいで
本気で検証するならありなしで100本ノック検証とかやるべきではあるが
とりあえずpaizuriとfutanariは効果ないっぽいで
本気で検証するならありなしで100本ノック検証とかやるべきではあるが
383今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr88-n3Vu)
2022/12/06(火) 16:35:58.56ID:up8nMEwVr というかwebしかできなかったとしても今はNovelAI、とりんさま、にじジャーニーとか色々あるんやからそっちで遊ぶのもありやで
NAIに飽きたからってそれで終わると思うなよ
特ににじジャーニーは、やってる人見てると可愛い系のスチームパンクメカとか戦車とか割と微細デザインで出せるのすごいわ
NAIに飽きたからってそれで終わると思うなよ
特ににじジャーニーは、やってる人見てると可愛い系のスチームパンクメカとか戦車とか割と微細デザインで出せるのすごいわ
384今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sab5-p5Mf)
2022/12/06(火) 16:36:20.82ID:6HoAIpEta 前スレの画風HNの知見がキャラHNにも役に立ったやで
試しに学習元のキャラ特徴プロンプトだけが書かれたtexual inversion templateを作って教師画像20枚には一切タグを付けずに学習させたらちゃんと再現したわ
より細かく制御させたいなら画像毎にタグ付けした方が良さそうやけどその場合でもtexual inversion templateをキャラ特徴プロンプト+[filewords]にしておいて教師画像側のタグはその画像だけが持つ情報(表情やポージング、背景)のみにした方が手間が省けそうや(未検証)
後はバッチサイズを可能な限り上げてstep数を抑えてあげると汎用性が確保しやすい気がする
20枚xバッチサイズ5で400step回したHNはキャラ再現できてて元素法典でも使えたわ
試しに学習元のキャラ特徴プロンプトだけが書かれたtexual inversion templateを作って教師画像20枚には一切タグを付けずに学習させたらちゃんと再現したわ
より細かく制御させたいなら画像毎にタグ付けした方が良さそうやけどその場合でもtexual inversion templateをキャラ特徴プロンプト+[filewords]にしておいて教師画像側のタグはその画像だけが持つ情報(表情やポージング、背景)のみにした方が手間が省けそうや(未検証)
後はバッチサイズを可能な限り上げてstep数を抑えてあげると汎用性が確保しやすい気がする
20枚xバッチサイズ5で400step回したHNはキャラ再現できてて元素法典でも使えたわ
385今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1462-YVMc)
2022/12/06(火) 16:36:26.54ID:xxMgidEl0 >>382
futaが効果ないのは入れたまま忘れて(消し忘れて)半日回し続けたのに一度も竿らしき痕跡すら出てこなかったので実感してる
futaが効果ないのは入れたまま忘れて(消し忘れて)半日回し続けたのに一度も竿らしき痕跡すら出てこなかったので実感してる
386今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM69-OvNI)
2022/12/06(火) 16:42:27.90ID:SkE3ujtHM ベンチマークしかり手持ちのハードをフル稼働させるの好きだから解らんでもないが
端で見てても難解で混ざりたいけど混ざれん
端で見てても難解で混ざりたいけど混ざれん
387今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H6d-rD7P)
2022/12/06(火) 16:42:53.12ID:1rpj9SbgH >>365
まさに自給自足や
まさに自給自足や
388今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8ca4-GXU2)
2022/12/06(火) 16:43:24.43ID:YbjUGFT00 >>343
ワイはキモい画像上げてたら一言 怖い が唯一もらったコメントやでwww
ワイはキモい画像上げてたら一言 怖い が唯一もらったコメントやでwww
389今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (バッミングク MM54-OHDe)
2022/12/06(火) 16:44:09.52ID:36XMbnOnM390今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr88-n3Vu)
2022/12/06(火) 16:44:30.17ID:up8nMEwVr391今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b638-R4o2)
2022/12/06(火) 16:44:46.37ID:xyfcV66R0 https://gigazine.net/news/20221202-stable-diffusion-core-ml-apple/
Stable Diffusion 2.0ではステップ数を1~4に設定しても高品質な画像を生成できることが報告されています。
これマジ?
Stable Diffusion 2.0ではステップ数を1~4に設定しても高品質な画像を生成できることが報告されています。
これマジ?
392今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa08-b7Od)
2022/12/06(火) 16:44:55.70ID:G31LRKjMa まじでわけたいならもうpinkにあるけどな
まあ過疎らせる必要もないやろ
まあ過疎らせる必要もないやろ
393今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 38bf-7kHv)
2022/12/06(火) 16:45:20.61ID:CQ7D0dV30 顔とか塗りって何で決めてるんやろな
394今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4c55-K0Fh)
2022/12/06(火) 16:45:54.83ID:KhjBMPvF0 ぶっちゃけみんなnaiの話振ったら応じてくれると思うで…
こういう体位のを出したいとか
こういう体位のを出したいとか
395今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr88-n3Vu)
2022/12/06(火) 16:46:59.36ID:up8nMEwVr ワイは流石に自分で全裸ポーズ取る勇気はなかったチキンや
コイカツMODでポーズ取らせたりしとる
初期の頃にポーズ学習させようとしてコイカツポーズで学習させてたら絵柄自体がすごい3Dになって失敗した思い出あるわ
コイカツMODでポーズ取らせたりしとる
初期の頃にポーズ学習させようとしてコイカツポーズで学習させてたら絵柄自体がすごい3Dになって失敗した思い出あるわ
396今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9154-4FAg)
2022/12/06(火) 16:47:31.53ID:RqdABpYI0 派生方法が全然違ってプロンプトへの反応が違うモデルじゃなければ完全じゃないけどwebNAIでも流用性あるから過疎って荒れ出すより100マシやけどな
持ち帰ると構図とか背景がちょっと弱くなるけどAnyなんてNAI派生の代表やし
統一環境ならより共有できるとは言え結局自分好みの絵を出すために持ちキャラと画風のプロンプトくっつけて調整するから他人の環境気にしてもしょうがないで
持ち帰ると構図とか背景がちょっと弱くなるけどAnyなんてNAI派生の代表やし
統一環境ならより共有できるとは言え結局自分好みの絵を出すために持ちキャラと画風のプロンプトくっつけて調整するから他人の環境気にしてもしょうがないで
397今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d8db-Ik0B)
2022/12/06(火) 16:48:40.76ID:L6efmKNm0 実はweb版NAIってここで言われているほど飽きたりとか減ったりとかしてないと思う
単に遊んでる人がこのスレとか特定のコミュニティに姿を見せなくなっただけなのでは
正直今はローカルの話題が大半だからweb版のみ使うなら見る意味薄いしな
単に遊んでる人がこのスレとか特定のコミュニティに姿を見せなくなっただけなのでは
正直今はローカルの話題が大半だからweb版のみ使うなら見る意味薄いしな
398今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 22f2-n+ha)
2022/12/06(火) 16:49:05.97ID:H+a38Bb10 >>361
ほならねNAIリークモデル使うなって話なるんよ
ほならねNAIリークモデル使うなって話なるんよ
399今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5255-7kHv)
2022/12/06(火) 16:50:34.69ID:ezGA4QVC0 web版の呪文相談もみんな聞けば答えてくれるしな
画像も貼らん話題も出さんでつまらんつまらん言ってるだけの奴まで楽しませるのは不可能やろ
画像も貼らん話題も出さんでつまらんつまらん言ってるだけの奴まで楽しませるのは不可能やろ
400今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b754-RujH)
2022/12/06(火) 16:51:11.02ID:UD7TONXS0 ほんと…?
じゃあ、こんな感じで腕でおっぱいギュッと押してるの生成してほしいんだけどなかなかうまく行かなくて、なんかいい呪文とかあります?
https://i.imgur.com/PU9x8YD.png
じゃあ、こんな感じで腕でおっぱいギュッと押してるの生成してほしいんだけどなかなかうまく行かなくて、なんかいい呪文とかあります?
https://i.imgur.com/PU9x8YD.png
401今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MMd8-g9a5)
2022/12/06(火) 16:52:30.27ID:RmcBICPZM 最近のhnは1e-4で学習しても壊れなくなったお陰でColabでも30分くらいで過学習寸前の実用的なhnになってしまうからColabの無料時間使いきれずに余しちゃってるわ
そんな毎日毎日学習素材用意してらんないし
そんな毎日毎日学習素材用意してらんないし
402今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr88-n3Vu)
2022/12/06(火) 16:52:50.83ID:up8nMEwVr 今もうanyとかエイミーとかナツメグとか全部NAIの血が入った派生モデルと違うんか
NAIという偉大なエロモデルを親に交配させて大量の派生モデル出てるからなあ
エロ出せるのは強い(確信)
NAIという偉大なエロモデルを親に交配させて大量の派生モデル出てるからなあ
エロ出せるのは強い(確信)
403今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM69-OvNI)
2022/12/06(火) 16:53:44.37ID:SkE3ujtHM webの軽快さの優位性は揺るがないし
プロンプトの改良に集中出来るのは悪いことやないと思うで
というかローカル民はweb軽視はしてないと思うしwebの話題も大事だよ
今後アプデの可能性だってある
プロンプトの改良に集中出来るのは悪いことやないと思うで
というかローカル民はweb軽視はしてないと思うしwebの話題も大事だよ
今後アプデの可能性だってある
404今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MMd8-g9a5)
2022/12/06(火) 16:54:09.73ID:RmcBICPZM >>399
ここ数日のChatGPTの流れなんかはむしろwebローカル問わず誰でも乗れる話題だったくらいなのにな
ここ数日のChatGPTの流れなんかはむしろwebローカル問わず誰でも乗れる話題だったくらいなのにな
405今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9154-Znoa)
2022/12/06(火) 16:54:12.16ID:GNCRH3ea0 学習系は設定やら環境構築やらデータセットの用意やら加工やらで話が散らかるから専用スレが有ったほうがいいと思うで
406今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa3a-aA7R)
2022/12/06(火) 16:55:17.70ID:rwUdarARa スレ分けだの金だの誰かを貶めようとしてる奴だの
こいつらワッチョイ検索かければ分かるけどまったく喋ってなかったりそもそも誰彼構わず嫉妬してたりするからな
マジでワッチョイあってよかったわ無かったら終わってたで
こいつらワッチョイ検索かければ分かるけどまったく喋ってなかったりそもそも誰彼構わず嫉妬してたりするからな
マジでワッチョイあってよかったわ無かったら終わってたで
407今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM69-NFUh)
2022/12/06(火) 16:56:04.20ID:C7VLBte4M 呪文相談自体はwebもローカルも変わらんやろ
()の違いぐらい自分で読み替えろや
()の違いぐらい自分で読み替えろや
408今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bc7b-94ar)
2022/12/06(火) 16:58:23.30ID:lH8rFO2c0 一応触れられてたから提案したけど自分もスレ分ける意味ないと思ってるよ
結局スレタイが悪かったんかね?スレタイ通り本家NAI以外の話すんなは正直いちゃもんだとは思うけど
結局スレタイが悪かったんかね?スレタイ通り本家NAI以外の話すんなは正直いちゃもんだとは思うけど
409今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 22f2-n+ha)
2022/12/06(火) 17:00:13.66ID:H+a38Bb10 >>405
それは思うわ
それは思うわ
410今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr88-n3Vu)
2022/12/06(火) 17:02:45.57ID:up8nMEwVr >>406
これガチで思っとるんやけど
本家NAIは技術力もあるし多分内部システム的にStableDiffusionの2.0か、もしくはそれ飛ばして2.1にすぐ対応するやろうけど
こっちのローカル環境でNAIベース系モデルの環境を2.0以降に対応させるのはちょっと遅れる気がする
主にエロ的な意味で
これガチで思っとるんやけど
本家NAIは技術力もあるし多分内部システム的にStableDiffusionの2.0か、もしくはそれ飛ばして2.1にすぐ対応するやろうけど
こっちのローカル環境でNAIベース系モデルの環境を2.0以降に対応させるのはちょっと遅れる気がする
主にエロ的な意味で
411今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd02-Caba)
2022/12/06(火) 17:02:46.32ID:fnKAzXfRd412今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e928-7kHv)
2022/12/06(火) 17:03:13.28ID:rIqjB4WJ0 HN改善したらしいのに前の学習結果をどうしても越えられない
やっててよくなってるのはわかるんやけど何かの壁があるわ
やっててよくなってるのはわかるんやけど何かの壁があるわ
413今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4c55-K0Fh)
2022/12/06(火) 17:03:19.84ID:KhjBMPvF0 >>411
2枚目、ヤクザやんけ!
2枚目、ヤクザやんけ!
414今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e49c-Ad68)
2022/12/06(火) 17:03:46.56ID:13q13IGm0 hands on breastとbreast squeezeではアカンのか?
415今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5255-7kHv)
2022/12/06(火) 17:04:01.52ID:ezGA4QVC0 >>411
菅の要素がちょっと入ってて草
菅の要素がちょっと入ってて草
416今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 22f2-n+ha)
2022/12/06(火) 17:04:46.16ID:H+a38Bb10417今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4c55-K0Fh)
2022/12/06(火) 17:05:06.10ID:KhjBMPvF0 胸押し付けはbreast squeezeの強調でいけると思うわ
418今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5c54-YJdn)
2022/12/06(火) 17:05:52.76ID:zO9wA0bs0 早くnijijourney使いたいぜ
419今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ba88-4FAg)
2022/12/06(火) 17:08:12.37ID:JZHhG8b50 実在の人物をネタにAIで絵を描くのって海外ニキはようけやっとったけど日本ではあんまし見かけへん印象あるな
みんな肖像権に配慮して行儀がええのか、たんに興味があるニキネキがメチャクソ少ないだけなのか
みんな肖像権に配慮して行儀がええのか、たんに興味があるニキネキがメチャクソ少ないだけなのか
420今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 22f2-n+ha)
2022/12/06(火) 17:10:03.10ID:H+a38Bb10 >>418
招待状プロモーションに入ってたの許さんで😡😡😡
招待状プロモーションに入ってたの許さんで😡😡😡
421今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MMba-eAB5)
2022/12/06(火) 17:11:25.47ID:343VFc7SM Realistic単体で出力するとだいたい外人女やがloli足すと日本人風幼女ばかり出るの怖い
Blondeとか足すとちゃんと外人幼女も出るが
Blondeとか足すとちゃんと外人幼女も出るが
422今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sx39-SBZF)
2022/12/06(火) 17:12:40.50ID:KNGEvN+ax ノベルAiに興味ある民が減った結果だから分けてもここは変わらんと思うわ
web民は書きやすいところができるやろうけど
というかもうスレあるんじゃないの?
だいぶ前に既に分かれたよな
web民は書きやすいところができるやろうけど
というかもうスレあるんじゃないの?
だいぶ前に既に分かれたよな
423今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8ca4-eOAh)
2022/12/06(火) 17:14:11.24ID:2sIMGBj80424今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM69-NFUh)
2022/12/06(火) 17:15:28.89ID:C7VLBte4M >>400
ワイはもうこれみたいに構図ガチャ成功したらi2iで使いまわしてるわ
ワイはもうこれみたいに構図ガチャ成功したらi2iで使いまわしてるわ
425今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 26ed-xtz/)
2022/12/06(火) 17:18:04.45ID:9wsHmSS+0 penisは腕から口から縦横無尽に生えるわ、ふたなりになるわで要素が強すぎるからな…、daamで検証したいわ
426今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ defe-7kHv)
2022/12/06(火) 17:20:47.10ID:IobGWZeo0 政治ネタ?は避ける傾向あるんじゃね?
ちょくちょく話題でるからElysium Anime拾いに行ったらV3出てるんだがチェックポイントじゃなくてセーフティーテンソル?って拡張子は1111の最新環境じゃなくても動くんか?
ちょくちょく話題でるからElysium Anime拾いに行ったらV3出てるんだがチェックポイントじゃなくてセーフティーテンソル?って拡張子は1111の最新環境じゃなくても動くんか?
427今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8ca4-eOAh)
2022/12/06(火) 17:21:53.37ID:2sIMGBj80428今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 38bf-7kHv)
2022/12/06(火) 17:22:17.20ID:CQ7D0dV30 CFG下げた方が塗りも深くて構図も面白い絵が出るけど破綻しまくるなあ
上げるとつまらん塗りになるし
う~んマンダム
上げるとつまらん塗りになるし
う~んマンダム
429今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa08-8D3y)
2022/12/06(火) 17:22:17.96ID:WVkPLJzSa ワイの子は胸ないから隠してもたわ
https://i.imgur.com/Oc87MnW.jpg
https://i.imgur.com/Oc87MnW.jpg
430今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ defe-7kHv)
2022/12/06(火) 17:23:35.51ID:IobGWZeo0 >>427
まるでバンダイプラモのパッケージアートやな
まるでバンダイプラモのパッケージアートやな
431今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr88-n3Vu)
2022/12/06(火) 17:24:31.90ID:up8nMEwVr432今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 38bf-7kHv)
2022/12/06(火) 17:24:50.34ID:CQ7D0dV30 >>429
むひょひょwコンプレックスだねえw
むひょひょwコンプレックスだねえw
433今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ defe-7kHv)
2022/12/06(火) 17:28:13.89ID:IobGWZeo0434今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d204-6IzU)
2022/12/06(火) 17:33:29.21ID:yLLHkgQa0 >>432
コンプレックスの所にチンコ擦り付けるのって最大の賛辞だよなあ?
コンプレックスの所にチンコ擦り付けるのって最大の賛辞だよなあ?
435今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MMd8-g9a5)
2022/12/06(火) 17:37:32.81ID:RmcBICPZM NAIで学習させたHNをElysium(エイムジャグラー)で使ってみたら意外と成立するな君!?
https://i.imgur.com/dYpAHlN.png
https://i.imgur.com/M7maLxG.png
https://i.imgur.com/YTTeU1n.png
https://i.imgur.com/44KPm5U.png
https://i.imgur.com/dYpAHlN.png
https://i.imgur.com/M7maLxG.png
https://i.imgur.com/YTTeU1n.png
https://i.imgur.com/44KPm5U.png
436今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1e54-NcGk)
2022/12/06(火) 17:39:16.84ID:+4r2vdbg0 学習方法主にHNちょい簡単には教えてるとこないかな
RAM8GBはcolabでやるしかないんやろか
RAM8GBはcolabでやるしかないんやろか
437今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp88-eOAh)
2022/12/06(火) 17:39:58.94ID:2FvrEWtlp438今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ defe-7kHv)
2022/12/06(火) 17:42:38.21ID:IobGWZeo0439今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp88-eOAh)
2022/12/06(火) 17:50:22.52ID:2FvrEWtlp >>434
お前の貧乳は世界一だ(ヌチャヌチャ)
お前の貧乳は世界一だ(ヌチャヌチャ)
440今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b754-yHJF)
2022/12/06(火) 17:51:56.49ID:UD7TONXS0441今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9a09-xXmy)
2022/12/06(火) 18:07:54.66ID:59gJb0uo0 わい、バニラNAIが軸やからローカルとかdaamとかよう分からんのが悔しいのは本音
やけど最近はgoogle colabとかpaperspace使って少しずつキャッチアップ?しとる
まぁぶっちゃけエロ画像作れれば何でもええから使う環境なんてどれでもええやろな
バニラNAIもまだ研究予知あるやろ
欲望の赴くまま使えるもん使って転用してってスタンス
なおスレタイは・・・
やけど最近はgoogle colabとかpaperspace使って少しずつキャッチアップ?しとる
まぁぶっちゃけエロ画像作れれば何でもええから使う環境なんてどれでもええやろな
バニラNAIもまだ研究予知あるやろ
欲望の赴くまま使えるもん使って転用してってスタンス
なおスレタイは・・・
442今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4088-/gh/)
2022/12/06(火) 18:14:36.02ID:mrCax/lc0 リアル系と絵画系モデルを混ぜ混ぜするのも楽しいね インスタとwd1.3
https://i.imgur.com/C0GTaxh.jpg
https://i.imgur.com/C0GTaxh.jpg
443今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Spea-339L)
2022/12/06(火) 18:22:50.15ID:iA8N/u9bp ワイもNAIちゃんオンリーやけど話す事無いねんな
ローカル話は「はえ~」って感じで見てるで
ローカル話は「はえ~」って感じで見てるで
444今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 746a-Krgv)
2022/12/06(火) 18:24:22.75ID:sKHN9UyO0 majinai見て使えそうなプロンプトはパクってる
445今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 22f2-n+ha)
2022/12/06(火) 18:25:04.52ID:H+a38Bb10 NAIちゃんはfurryじゃなくてもうんちできるようにして欲しいンゴねぇ
それともまだ知られていない解除プロンプトがあるんやろか
それともまだ知られていない解除プロンプトがあるんやろか
446今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ドコグロ MM34-9yeH)
2022/12/06(火) 18:28:23.66ID:AwVo2EYXM masterpiece, best quality, 1girl,にUC>>357
awful, terrible, ugly, horrible, abysmal, dreadful, pathetic, disastrous, embarrassing, lousy, poor, inadequate, amateurish, incompetent, mediocre, unskilled, unprofessional, sloppy, lackluster, clumsy, inept, unsatisfactory, faulty, subpar, inferior, unimpressive, miserable, dismal,
あり・なしや
https://i.imgur.com/fCbWD7R.png
https://i.imgur.com/Eicddkf.png
https://i.imgur.com/20zYjso.png
https://i.imgur.com/5CC5Mqm.png
一部は効果あるんやろうけど低クオリティ除外でええかという感じや
awful, terrible, ugly, horrible, abysmal, dreadful, pathetic, disastrous, embarrassing, lousy, poor, inadequate, amateurish, incompetent, mediocre, unskilled, unprofessional, sloppy, lackluster, clumsy, inept, unsatisfactory, faulty, subpar, inferior, unimpressive, miserable, dismal,
あり・なしや
https://i.imgur.com/fCbWD7R.png
https://i.imgur.com/Eicddkf.png
https://i.imgur.com/20zYjso.png
https://i.imgur.com/5CC5Mqm.png
一部は効果あるんやろうけど低クオリティ除外でええかという感じや
447今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9862-8D3y)
2022/12/06(火) 18:29:15.18ID:gEo/50SY0 話の流れ関係なく画像を投下しろ☝😠
https://i.imgur.com/6NJ5MiS.jpg
https://i.imgur.com/6NJ5MiS.jpg
448今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ defe-7kHv)
2022/12/06(火) 18:30:35.35ID:IobGWZeo0 >>442
リアル系のエロってどんな乳首だしてくれるん?
リアル系のエロってどんな乳首だしてくれるん?
449今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp88-eOAh)
2022/12/06(火) 18:37:48.77ID:2FvrEWtlp450今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b754-yHJF)
2022/12/06(火) 18:38:27.44ID:UD7TONXS0 >>440の続きなんだけど、パイズリとかのときにhandとか使うと野郎の腕が伸びてきて邪魔なんだけど防げるネガティブとかあります?
male hand,とか入れてみても全然きかんし…
male hand,とか入れてみても全然きかんし…
451今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ba88-4FAg)
2022/12/06(火) 18:39:59.51ID:JZHhG8b50 Elysium Anime V3はさっきコードを取ってきた最新版Automatic WebUIで動いたやで
エロが効くかどうかはほかのニキにお任せや
https://majinai.art/i/KozucOx.webp
https://huggingface.co/hesw23168/SD-Elysium-Model/tree/main
エロが効くかどうかはほかのニキにお任せや
https://majinai.art/i/KozucOx.webp
https://huggingface.co/hesw23168/SD-Elysium-Model/tree/main
452今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4088-/gh/)
2022/12/06(火) 18:40:40.18ID:mrCax/lc0453今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ defe-7kHv)
2022/12/06(火) 18:40:57.51ID:IobGWZeo0 DAAMで野郎の腕赤くしてる奴ネガに入れた方が良いんじゃね?
454今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5609-xtz/)
2022/12/06(火) 18:40:59.92ID:LG804jWw0 >>447
これたまに言う人おるけど煽りじゃなくてなんで貼るの勧めてるん?
ワイ非エロやし需要そんなないから最近貼ってないわ
興味ない画像でキャッシュやフォルダ圧迫させても悪いと思うし
ええの出来たら気にせんと貼る時もあるけど
これたまに言う人おるけど煽りじゃなくてなんで貼るの勧めてるん?
ワイ非エロやし需要そんなないから最近貼ってないわ
興味ない画像でキャッシュやフォルダ圧迫させても悪いと思うし
ええの出来たら気にせんと貼る時もあるけど
455今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2de8-4FAg)
2022/12/06(火) 18:42:49.56ID:lfW7C2BQ0456今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b754-yHJF)
2022/12/06(火) 18:44:45.77ID:UD7TONXS0 ナチュラルに本家じゃできないもの使えという話が出てくるからやはりスレは分けるべきなのでは?
ボブは訝しんだ
ボブは訝しんだ
457今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 22f2-n+ha)
2022/12/06(火) 18:44:55.78ID:H+a38Bb10 >>447
うんちして
うんちして
458今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f54-OgrX)
2022/12/06(火) 18:49:48.05ID:fAaipmDP0 ていうかローカルの話だってcolabなりグラボ買うなりして参入したらええやろ
話が難しくて入っていけないのはプロンプトが複雑化してきた時から同じやし別にNAIに帰属意識があるわけでもないやろ
話が難しくて入っていけないのはプロンプトが複雑化してきた時から同じやし別にNAIに帰属意識があるわけでもないやろ
459今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bd28-6IzU)
2022/12/06(火) 18:50:16.87ID:WlazNYna0 話の流れ関係なく画像を投下
https://imgur.com/micF3qQ.png
https://imgur.com/micF3qQ.png
460今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM69-NFUh)
2022/12/06(火) 18:51:52.72ID:C7VLBte4M >>459
油断させて子供が近づいたら後ろ向いて食いそう
油断させて子供が近づいたら後ろ向いて食いそう
461今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e928-7kHv)
2022/12/06(火) 18:56:55.62ID:rIqjB4WJ0 NAIがアプデしたらNAIの話題一色に染まるからNAIちゃんが悪いよ
462今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ defe-7kHv)
2022/12/06(火) 18:57:03.94ID:IobGWZeo0 >>452
サンガツ…
SD2.0対応前の1111はsafetensors表示されなかったけど最新環境なら選択できるな
ElysiumV3ちゃんのマスピ顔確認してきたわ可愛いなrealisticで別物なるの草
https://majinai.art/i/oPOliOI.webp
https://majinai.art/i/XfZWk9_.webp
https://majinai.art/i/Vkyj863.webp
サンガツ…
SD2.0対応前の1111はsafetensors表示されなかったけど最新環境なら選択できるな
ElysiumV3ちゃんのマスピ顔確認してきたわ可愛いなrealisticで別物なるの草
https://majinai.art/i/oPOliOI.webp
https://majinai.art/i/XfZWk9_.webp
https://majinai.art/i/Vkyj863.webp
463今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e49c-Ad68)
2022/12/06(火) 18:58:29.53ID:13q13IGm0 なんJnovelAI部★64
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1666193928/
このスレほぼ死んでてweb版のスレにしたらどうやみたいな話出てたから次スレに合わせてテンプレ修正しようと思うんやが意見あればどうぞ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1666193928/
このスレほぼ死んでてweb版のスレにしたらどうやみたいな話出てたから次スレに合わせてテンプレ修正しようと思うんやが意見あればどうぞ
464今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp88-eOAh)
2022/12/06(火) 18:59:22.76ID:2FvrEWtlp465今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6320-lq6n)
2022/12/06(火) 19:00:32.79ID:tAk9YP4t0466今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7462-Y26R)
2022/12/06(火) 19:02:55.11ID:C4830r5W0 safetensorsってなんや?
毎日知らん単語出てくるな
毎日知らん単語出てくるな
467今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fe38-BH7Y)
2022/12/06(火) 19:03:58.44ID:8VTnPZtK0 チクショーAIって書いたつもりやったのにAI畜生って書いてもうてたわ
寝起きはあかんね https://i.imgur.com/Y8Tg0Jm.png
寝起きはあかんね https://i.imgur.com/Y8Tg0Jm.png
468今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c255-i17R)
2022/12/06(火) 19:08:56.82ID:DPuxRhYU0 RTX3090届いたわ
DBの学習していくで
DBの学習していくで
469今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ beae-Qr3Z)
2022/12/06(火) 19:14:23.84ID:KSRqloL10 ワイ今colabとかで出せてなくてweb中心やけどwebの話して他所でやれとか言われる訳じゃないし話題出せば乗っかるやつおる訳やし自分でwebの話題も出しもしないでwebの話だけしろってのは傲慢やないのか
470今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9862-8D3y)
2022/12/06(火) 19:15:13.14ID:gEo/50SY0 >>454
画像多いほうがお得じゃん🥺
画像多いほうがお得じゃん🥺
471今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d9a6-RX5i)
2022/12/06(火) 19:16:32.52ID:uidUk4L70 >>462
金髪ツインテ巨乳最高
金髪ツインテ巨乳最高
472今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sab5-vgkX)
2022/12/06(火) 19:16:49.88ID:RkDz0J+da?2BP(1000) DBのtrain押したら学習始まらなくてターミナルでエラー見たらdiffusion_pytorch_model.binがないって出てるんだがどういうことや?
473今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e49c-Ad68)
2022/12/06(火) 19:18:58.67ID:13q13IGm0 残るのも自由やし出るのも自由やろ
話題もそうやが他人に強制出来るもんじゃないねん
話題もそうやが他人に強制出来るもんじゃないねん
474今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp88-eOAh)
2022/12/06(火) 19:24:04.80ID:2FvrEWtlp それでもワイはエロを投稿し続けるで
https://majinai.art/i/SnS9aou.png
正直ローカルの構築終わって学習にも手を出してるけど、それはそれとしてスマホポチポチエロ絵出力の快適さには抗えん
https://majinai.art/i/SnS9aou.png
正直ローカルの構築終わって学習にも手を出してるけど、それはそれとしてスマホポチポチエロ絵出力の快適さには抗えん
475今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0154-CXbC)
2022/12/06(火) 19:24:35.94ID:c15cteuN0 最近触り始めたからNAIちゃんが苦手そうな複数キャラとか色指定とか男キャラとかを安定させるのにずっと試行錯誤しとるレベルや
t2iだけで完結する量産体制の構築が目標やけど成功率が低すぎてなぁ
t2iだけで完結する量産体制の構築が目標やけど成功率が低すぎてなぁ
476今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9e09-pUBa)
2022/12/06(火) 19:26:59.19ID:8pDabIDK0 pixivのアクセス解析見ると4chからのリファラーあったんやけど、どこからかまでは分からんのかな。google検索しても分からんかった
あと謎のMD5みたいなランダムな英数字もリファラーにあって怖い
あと謎のMD5みたいなランダムな英数字もリファラーにあって怖い
477今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM34-7v11)
2022/12/06(火) 19:29:18.32ID:fmlUPJ51M >>472
SSDのデータ消失
SSDのデータ消失
478今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 917b-7kHv)
2022/12/06(火) 19:30:51.63ID:ipnRQQN50 >>454
そんなんで辛くなる環境なんてそもそもAI使ってられへんやろ
そんなんで辛くなる環境なんてそもそもAI使ってられへんやろ
479今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ce88-g9pY)
2022/12/06(火) 19:32:43.02ID:Yqd42LdM0480今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM69-NFUh)
2022/12/06(火) 19:33:12.67ID:C7VLBte4M まあ技術論語るより画像貼り合ってエッッッって言う方が楽しいのは仕方ない
481今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7462-Y26R)
2022/12/06(火) 19:34:47.23ID:C4830r5W0 エッッッッな画像を作る為の技術論やから我慢してくれとしか
482今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f393-dBjB)
2022/12/06(火) 19:35:37.08ID:/KFDGKve0 本家NAIちゃんも早くアプデしてくれや
Furryじゃないんだよ
Furryじゃないんだよ
483今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bd28-6IzU)
2022/12/06(火) 19:36:24.22ID:WlazNYna0 >>460
変な生き物とそれに不用意に近づいた子供
ちなみにプロンプトは全部同じフラグメントとやらを色々試していると想像しない画像が出て楽しい
https://imgur.com/vby7Hoy.png
https://imgur.com/tGtnvNs.png
https://imgur.com/h4e9vxo.png
変な生き物とそれに不用意に近づいた子供
ちなみにプロンプトは全部同じフラグメントとやらを色々試していると想像しない画像が出て楽しい
https://imgur.com/vby7Hoy.png
https://imgur.com/tGtnvNs.png
https://imgur.com/h4e9vxo.png
484今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sab5-vgkX)
2022/12/06(火) 19:38:38.52ID:RkDz0J+da?2BP(1000) >>477
paperspaceや エラー辿ったらそもそもModelの作成で失敗しとって色々ファイル作られてへんかったわ ckptをnaiからanyに変えたらモデル作れて学習も始まったわ naiのckptダウンロードし直したほうがええんかなぁ
https://i.imgur.com/bZtXjMf.jpg
paperspaceや エラー辿ったらそもそもModelの作成で失敗しとって色々ファイル作られてへんかったわ ckptをnaiからanyに変えたらモデル作れて学習も始まったわ naiのckptダウンロードし直したほうがええんかなぁ
https://i.imgur.com/bZtXjMf.jpg
485今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a47b-BV3Z)
2022/12/06(火) 19:40:09.73ID:pkrcSQ6c0486今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3a28-0Hqm)
2022/12/06(火) 19:40:19.28ID:H0Uzcn7z0 キャラ再現ばっかりやってるけど
最近コメントとかも増えてきて楽しくなってきた
最近コメントとかも増えてきて楽しくなってきた
487今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MMed-NFUh)
2022/12/06(火) 19:41:25.82ID:DW1QwlJcM anythingGape使ったことある人いる?
488今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr39-iUtq)
2022/12/06(火) 19:43:39.92ID:baiGqXKur ローカルでそれら使ってない奴そんなおらんやろ
489今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 38bf-7kHv)
2022/12/06(火) 19:43:42.60ID:CQ7D0dV30 >>475
ワイはt2iでの量産体制はもう諦めたわ
現時点では不可能や
なるべく髪型や体型や服装を詳述することで服装の揺らぎはちょっとだけ減らせるけどもそれ以上は難しい
AIちゃんの脳を通す以上、必ずCFGによる差異が生じてしまう
珠玉の一枚をきちんと修正・加筆して出すのと
試行錯誤を兼ねた二次創作の過程で出たちょっとええやつを簡単な手直しで投げる方針に切り替えたわ
ワイはt2iでの量産体制はもう諦めたわ
現時点では不可能や
なるべく髪型や体型や服装を詳述することで服装の揺らぎはちょっとだけ減らせるけどもそれ以上は難しい
AIちゃんの脳を通す以上、必ずCFGによる差異が生じてしまう
珠玉の一枚をきちんと修正・加筆して出すのと
試行錯誤を兼ねた二次創作の過程で出たちょっとええやつを簡単な手直しで投げる方針に切り替えたわ
490今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f393-dBjB)
2022/12/06(火) 19:44:31.74ID:/KFDGKve0 なんならAnyGapeマージ使いたいがためにローカル導入まである人気モデルや
491今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c343-RX5i)
2022/12/06(火) 19:45:12.26ID:msMKakzf0 >>487
自分で前から作ってそこそこ使ってるよ
自分で前から作ってそこそこ使ってるよ
492今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e77b-7kHv)
2022/12/06(火) 19:45:57.37ID:HGG8OJfy0 ふと umu って入れるとfateの赤セイバーっぽいのが出るって話を思い出したんやが
改めて考えると興味深い話やな
実際マスピベスクオumuでそれっぽいの出るし
何か他にそういうの無いんかな
https://i.imgur.com/i80PxSt.png
改めて考えると興味深い話やな
実際マスピベスクオumuでそれっぽいの出るし
何か他にそういうの無いんかな
https://i.imgur.com/i80PxSt.png
493今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MMed-NFUh)
2022/12/06(火) 19:48:05.51ID:DW1QwlJcM ああwikiにあるのと一緒なのか
マージうまくいってる自信ないから入れて比較してみようかな
マージうまくいってる自信ないから入れて比較してみようかな
494今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 38bf-7kHv)
2022/12/06(火) 19:49:39.44ID:CQ7D0dV30 同じ系の要素で挟むのは使えそうよな
fellatio,deep,oral,とかbreast squeeze,licking penis,paizuriみたいな
fellatio,deep,oral,とかbreast squeeze,licking penis,paizuriみたいな
495今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9b7b-7kHv)
2022/12/06(火) 19:54:08.30ID:Jijob4cm0 乳暖簾をGPTちゃんに聞いてみたけど新しい概念だからか知らんって言われたわ
肩から左右2枚の短冊状の布が乳房に垂れ下がっているはtwo short, rectangular pieces of cloth hanging down from the shoulders in front of the breasts
この後ろに, reaching only to the nipplesを着けて長さがどこまでなのかを調整してこれらを囲って一文にする
これは一発成功だけどこれ以降安定しなかったからネガティブとかちゃんとしないと無理そう
https://majinai.art/i/b4lF7TO.webp
肩から左右2枚の短冊状の布が乳房に垂れ下がっているはtwo short, rectangular pieces of cloth hanging down from the shoulders in front of the breasts
この後ろに, reaching only to the nipplesを着けて長さがどこまでなのかを調整してこれらを囲って一文にする
これは一発成功だけどこれ以降安定しなかったからネガティブとかちゃんとしないと無理そう
https://majinai.art/i/b4lF7TO.webp
496今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM34-gBr+)
2022/12/06(火) 19:54:26.77ID:BhMtbypiM gapeが特殊性癖御用達の割に色々便利過ぎんだよな。ほんと謎だわ
497今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa08-eZ9H)
2022/12/06(火) 19:55:53.95ID:m67Xy9lwa498今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa08-eZ9H)
2022/12/06(火) 19:56:16.01ID:8pqPNNaga もともとCLIPはイメージ→テキストだったよな
そのエンコーダー部分だけ使えないんか
そのエンコーダー部分だけ使えないんか
499今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e49c-Ad68)
2022/12/06(火) 19:56:32.37ID:13q13IGm0500今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9154-4FAg)
2022/12/06(火) 19:58:22.90ID:2AFONXhY0 うむが口癖のキャラなんやで
501今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 38bf-7kHv)
2022/12/06(火) 19:58:31.06ID:CQ7D0dV30502今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5255-7kHv)
2022/12/06(火) 19:58:59.55ID:ezGA4QVC0 >>499
キャラの口癖です…
キャラの口癖です…
503今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa08-eZ9H)
2022/12/06(火) 19:59:04.38ID:gSFQ+p8Pa 固有名詞を持ったキャラクターや人物の特徴を
その固有名詞を使わずにテキストで説明させられないだろうか
それが出来れば要素だけを正確にテキスト化してミックスしたり出来る
その固有名詞を使わずにテキストで説明させられないだろうか
それが出来れば要素だけを正確にテキスト化してミックスしたり出来る
504今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e49c-Ad68)
2022/12/06(火) 19:59:54.20ID:13q13IGm0 >>502
そうなんか知らんでスマン
そうなんか知らんでスマン
505今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2291-6Epl)
2022/12/06(火) 20:00:08.04ID:zysUrO6S0 >>496
そりゃあ中身はほぼNAIだからなぁ
そりゃあ中身はほぼNAIだからなぁ
506今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f662-Znoa)
2022/12/06(火) 20:03:05.81ID:31ftrtfJ0507今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e49c-Ad68)
2022/12/06(火) 20:04:59.69ID:13q13IGm0 プロンプトの要素が混ざるのはこちら側の問題じゃないからSDが進化せなどうもならんと思う
508今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e77b-7kHv)
2022/12/06(火) 20:05:03.79ID:HGG8OJfy0 いや口癖突っ込んで出てくるとかおもろすぎやろ
nojaとかgozaruとか入れても少なくともワイのモデルじゃ特に当たらんし異質過ぎる
あ、でもpikaだけは予想通りのもんが出たわ
nojaとかgozaruとか入れても少なくともワイのモデルじゃ特に当たらんし異質過ぎる
あ、でもpikaだけは予想通りのもんが出たわ
509今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MMed-NFUh)
2022/12/06(火) 20:07:22.17ID:DW1QwlJcM >>506
steamたっぷり入れたら普通の部屋なのにbath_roomが入ったわ
steamたっぷり入れたら普通の部屋なのにbath_roomが入ったわ
510今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bd28-Jz97)
2022/12/06(火) 20:08:20.26ID:WlazNYna0 >>503
名前で出てこないキャラを再現したプロンプトをstyleに保存してstyle指定で2キャラ混ぜて遊ぶことあるけどそれとは違うんか
名前で出てこないキャラを再現したプロンプトをstyleに保存してstyle指定で2キャラ混ぜて遊ぶことあるけどそれとは違うんか
511今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c49d-R4o2)
2022/12/06(火) 20:10:00.33ID:HgkJ07cC0 >>492
幼女とか日本とか一部の日本語入れると対応した絵が出てきてどこから学習してるんやろと思ってたけど画像内の文字から学習してたりするんかな
幼女とか日本とか一部の日本語入れると対応した絵が出てきてどこから学習してるんやろと思ってたけど画像内の文字から学習してたりするんかな
512今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 22f2-n+ha)
2022/12/06(火) 20:12:47.36ID:H+a38Bb10513今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bc7b-6IzU)
2022/12/06(火) 20:13:27.64ID:BRz3dVNN0 エロ漫画の台詞とかあえぎ声日本語で入れたらエロ漫画になるんか?
514今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c255-i17R)
2022/12/06(火) 20:14:32.76ID:DPuxRhYU0 DreamBooth回したら23GBとかVRAM占有してて草生えた
こんなんよく3060で回せるな
こんなんよく3060で回せるな
515今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8ca4-eOAh)
2022/12/06(火) 20:17:53.98ID:2sIMGBj80516今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd9e-gcGg)
2022/12/06(火) 20:18:52.68ID:BhgegIegd >>514
3090いくらで買ったん?
3090いくらで買ったん?
517今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e2e8-6IzU)
2022/12/06(火) 20:19:25.40ID:idq+EFfx0 1枚絵のエロイラスト作ってると漫画家が神に思えてくるわ
エロセリフどころか擬音入れるのすら辟易するやで…
エロセリフどころか擬音入れるのすら辟易するやで…
518今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c255-i17R)
2022/12/06(火) 20:20:35.32ID:DPuxRhYU0519今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d895-R4o2)
2022/12/06(火) 20:21:37.70ID:BBAzp1x+0 paperspaceのDLが遅すぎて学習した4GBとかのCKPTが取り出せない
みんなどうやってるの?
みんなどうやってるの?
520今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 26ed-xtz/)
2022/12/06(火) 20:23:26.91ID:9wsHmSS+0521今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5255-7kHv)
2022/12/06(火) 20:23:26.98ID:ezGA4QVC0 >>513
aheが通じるのはそれに近いと思う
aheが通じるのはそれに近いと思う
522今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 22f2-n+ha)
2022/12/06(火) 20:23:34.58ID:H+a38Bb10523今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4c55-K0Fh)
2022/12/06(火) 20:24:37.06ID:KhjBMPvF0524今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e49c-Ad68)
2022/12/06(火) 20:27:45.30ID:13q13IGm0 やっぱり挟んでも混ざるな
525今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f393-dBjB)
2022/12/06(火) 20:29:17.45ID:/KFDGKve0 現在の価格の方はもう最後の在庫処分も終わって値付け変えてないマケプレだけ残ってるんちゃうか
ちらほら同一メーカーでも3090Tiと3090で値段逆転する商品出てきたし、いよいよ在庫吐けてきたんやろな
ちらほら同一メーカーでも3090Tiと3090で値段逆転する商品出てきたし、いよいよ在庫吐けてきたんやろな
526今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9e09-pUBa)
2022/12/06(火) 20:29:18.55ID:8pDabIDK0 色を挟むのってだいぶ前にスレで見た記憶があるわ
527今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0672-4FAg)
2022/12/06(火) 20:30:50.88ID:7aziAdqA0 >>189
そやで 他の子もいるけどなんか微妙になるんや
プレビューだと崩壊してる子も居るから仕切り直そうと思ってる
https://i.imgur.com/DRtS5Lo.png
https://i.imgur.com/qtaNWnd.png
そやで 他の子もいるけどなんか微妙になるんや
プレビューだと崩壊してる子も居るから仕切り直そうと思ってる
https://i.imgur.com/DRtS5Lo.png
https://i.imgur.com/qtaNWnd.png
528今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f611-Znoa)
2022/12/06(火) 20:31:38.66ID:AgAxETaY0 >>236 (アウアウウー Sa08-YHv1)oyNbIv5ha
>>258 (アウアウウー Sa08-YHv1)
>>243,248 (ワッチョイ 9a61-R4o2)5gwb9arR0
ちょっと探せば
整理倉庫にメスガキ 部室一覧にロリ濡れ透けマイクロビキニ野外露出部
あるし作ろうと思えばどうとでもなるのに単発IDコロコロで対立煽りって
上手く煽れて楽しかったろうな
https://majinai.art/i/moQcFpU.webp https://majinai.art/i/Q5d5w62.webp
>>258 (アウアウウー Sa08-YHv1)
>>243,248 (ワッチョイ 9a61-R4o2)5gwb9arR0
ちょっと探せば
整理倉庫にメスガキ 部室一覧にロリ濡れ透けマイクロビキニ野外露出部
あるし作ろうと思えばどうとでもなるのに単発IDコロコロで対立煽りって
上手く煽れて楽しかったろうな
https://majinai.art/i/moQcFpU.webp https://majinai.art/i/Q5d5w62.webp
529今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd9e-gcGg)
2022/12/06(火) 20:32:10.07ID:BhgegIegd >>518
新品でそれなら安いな
新品でそれなら安いな
530今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f393-dBjB)
2022/12/06(火) 20:42:16.46ID:/KFDGKve0 はぇー闇深や
嫉妬は人を盲目にするんやね
嫉妬は人を盲目にするんやね
531今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 38bf-7kHv)
2022/12/06(火) 20:43:23.52ID:CQ7D0dV30 それはええけどメスガキマイクロビキニ部の人月収50万行きそうなん?
うらやましい
うらやましい
532今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9885-4FAg)
2022/12/06(火) 20:47:09.04ID:hwzn1IVv0 >>531
はえ~うらやま~
はえ~うらやま~
533今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4d28-4FAg)
2022/12/06(火) 20:47:48.38ID:M8Vrsfpa0 あれだけ似たような画像生成してるともう自分では抜けなくなってそうやな
534今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d828-4FAg)
2022/12/06(火) 20:49:47.38ID:AucK/s5B0 わいも小遣い稼ぎチャレンジしよ!
会社「副業禁止な^^」
会社「副業禁止な^^」
535今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 38bf-7kHv)
2022/12/06(火) 20:50:00.75ID:CQ7D0dV30536今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1214-RX5i)
2022/12/06(火) 20:50:03.89ID:xwojrdw00 同じようなものばっか生成してても…抜けまあす!
むしろ抜けないと精神的に病むやろ
後ソースも特にない金の情報蒸し返すのはアレやと思うで
むしろ抜けないと精神的に病むやろ
後ソースも特にない金の情報蒸し返すのはアレやと思うで
537今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa3a-aA7R)
2022/12/06(火) 20:51:12.29ID:lYT2pAPta 50万てどっからでた数字なんやろ
これも嫉妬マンの捏造とちゃうんか?
まあもう触れんとくわ
これも嫉妬マンの捏造とちゃうんか?
まあもう触れんとくわ
538今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 38bf-7kHv)
2022/12/06(火) 20:51:35.13ID:CQ7D0dV30 余裕で抜けるよな
ワイ見せつけ画像ばっか生成してるけど余裕でムラシコピュッや
同じ構図でも何一つとして同じもんがないし琴線に触れるのが稀に出てくるんよな
ワイ見せつけ画像ばっか生成してるけど余裕でムラシコピュッや
同じ構図でも何一つとして同じもんがないし琴線に触れるのが稀に出てくるんよな
539今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f393-dBjB)
2022/12/06(火) 20:51:49.53ID:/KFDGKve0 この50万みたいな話も一人のワッチョイが言ってるだけみたいやし真に受けたらあかんのとちゃうか
この手の界隈って儲けてるらしいっちゅう雰囲気で人を崇めたり貶したりする雰囲気あるしな
ちょっと前なんGで流行ったNFTなんぞ蓋開けてみたら教祖含めて誰も得してる人間おらんかったで
この手の界隈って儲けてるらしいっちゅう雰囲気で人を崇めたり貶したりする雰囲気あるしな
ちょっと前なんGで流行ったNFTなんぞ蓋開けてみたら教祖含めて誰も得してる人間おらんかったで
540今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MM0e-cVxP)
2022/12/06(火) 20:53:12.54ID:L3/iSJjuM 金に限らずいつもソースはなんJのあやふやな情報に踊らされすぎちゃうかこのスレ
541今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ defe-7kHv)
2022/12/06(火) 20:54:03.65ID:IobGWZeo0 Elysiumちゃんどう使うんや呪文融通効かんな
542今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H6d-rD7P)
2022/12/06(火) 20:54:09.34ID:1rpj9SbgH もう(きな臭い話は)やめましょうよ!
543今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1e54-NcGk)
2022/12/06(火) 20:54:15.67ID:+4r2vdbg0 1111更新ってどうやるんだ?更新前と比べて不具合とかでるもんなん迂闊にやっていいのか迷う
544今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c49d-R4o2)
2022/12/06(火) 20:54:29.61ID:HgkJ07cC0 NFTそんなことになってたんだ
前テレビで子供の落書きが数万で売れてるの特集しててはえーってなってたんやが
前テレビで子供の落書きが数万で売れてるの特集しててはえーってなってたんやが
545今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bd28-Jz97)
2022/12/06(火) 20:55:22.59ID:WlazNYna0 嫉妬マンはwikiの履歴も理解してないし嘘がバレてダンマリやな
546今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H6d-rD7P)
2022/12/06(火) 20:56:03.29ID:1rpj9SbgH >>543
git pull
git pull
547今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウクー MMd2-KB41)
2022/12/06(火) 20:56:40.69ID:e0aMevCFM daam使えるニキにhair intakesどこに効いてるんか調べてほしい
おまじないに入れてるけど効いてるのか分からん
おまじないに入れてるけど効いてるのか分からん
548今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d828-4FAg)
2022/12/06(火) 20:57:41.04ID:AucK/s5B0 >>543
https://seesaawiki.jp/nai_ch/d/%a5%ed%a1%bc%a5%ab%a5%eb%a4%cegit#content_3
先輩ニキ達がまとめてくれてるで
コマンドプロンプトで打つんやで
ワイも一昨日更新したけど今の所特に問題起こってないわ
https://seesaawiki.jp/nai_ch/d/%a5%ed%a1%bc%a5%ab%a5%eb%a4%cegit#content_3
先輩ニキ達がまとめてくれてるで
コマンドプロンプトで打つんやで
ワイも一昨日更新したけど今の所特に問題起こってないわ
549今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sab5-vgkX)
2022/12/06(火) 20:58:31.71ID:RkDz0J+da?2BP(1000) DBやっと学習完了までいけたわ 変なエラー解決するのに時間掛かって辛かったで さすがに15枚1000stepやとパチモン臭あるけどひとまず作れるようになって安心や
https://i.imgur.com/0SiyAb5.png
https://i.imgur.com/J4kX0mJ.png
https://i.imgur.com/FDuhC8K.png
https://i.imgur.com/keyLNbg.png
https://i.imgur.com/0SiyAb5.png
https://i.imgur.com/J4kX0mJ.png
https://i.imgur.com/FDuhC8K.png
https://i.imgur.com/keyLNbg.png
550今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ba88-4FAg)
2022/12/06(火) 20:59:04.19ID:JZHhG8b50551今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1e54-NcGk)
2022/12/06(火) 20:59:06.54ID:+4r2vdbg0 >>546>>548
おーサンガツ
おーサンガツ
552今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d028-eZ9H)
2022/12/06(火) 21:00:54.71ID:Lh4hotTm0553今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bd28-Jz97)
2022/12/06(火) 21:01:01.55ID:WlazNYna0 アウアウウー Sa08-YHv1の前スレでの嫉妬
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1670077264/739
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1670077264/739
554今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d895-R4o2)
2022/12/06(火) 21:01:23.91ID:BBAzp1x+0 >>549
ckptファイルの取り出しできそうですか?
ckptファイルの取り出しできそうですか?
555今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d028-eZ9H)
2022/12/06(火) 21:02:08.66ID:Lh4hotTm0556今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 667b-/RRE)
2022/12/06(火) 21:04:54.83ID:ADawYPmy0 >>555
この服なんて言うか分からーん!
って時に画像使うと、その名前の服装を抽出出来たりするから超便利やで
ワイはこれでフロントタイトップっていうドスケベ衣装の名前を初めて知った
(アメスクとかで着てるトップス)
この服なんて言うか分からーん!
って時に画像使うと、その名前の服装を抽出出来たりするから超便利やで
ワイはこれでフロントタイトップっていうドスケベ衣装の名前を初めて知った
(アメスクとかで着てるトップス)
557今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d03c-nGCw)
2022/12/06(火) 21:05:02.31ID:gXqra57K0 金の話は別として、生成した絵に世の中がどんだけ価値を見出すのかはちょい興味はあるな。
そういう意味ではpixivフォロワー数や支援者数ってのはそもそもAI絵の垢にどんだけつくもんなんやろね。
フォロワー数は多くても支援者は少ないとかそういう傾向はあるんやろか。
そういう意味ではpixivフォロワー数や支援者数ってのはそもそもAI絵の垢にどんだけつくもんなんやろね。
フォロワー数は多くても支援者は少ないとかそういう傾向はあるんやろか。
558今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d028-eZ9H)
2022/12/06(火) 21:05:29.20ID:Lh4hotTm0559今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d028-eZ9H)
2022/12/06(火) 21:06:01.54ID:Lh4hotTm0560今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d4ca-4FAg)
2022/12/06(火) 21:06:55.18ID:lYu1gAj20561今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sab5-vgkX)
2022/12/06(火) 21:08:34.64ID:RkDz0J+da?2BP(1000) >>560
終末世界でアンドロイドにエネルギー供給する地面から生えたチンポやんけ!
終末世界でアンドロイドにエネルギー供給する地面から生えたチンポやんけ!
562今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bc7b-6IzU)
2022/12/06(火) 21:09:56.27ID:BRz3dVNN0 画像からinterrogateはいくらでもできるけど、トークンを完全に復元することは無理やと思うで
高次元な潜在空間のベクトルを2次元に射影しとるわけやろ?そしたらどうしても情報が欠落するわ
高次元な潜在空間のベクトルを2次元に射影しとるわけやろ?そしたらどうしても情報が欠落するわ
563今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f611-Znoa)
2022/12/06(火) 21:11:33.76ID:AgAxETaY0 空気悪くしてすまんな…
苦手なロリ絵生成して検証したからイラついとったんや
ついでにちんちんもいらいらして4倍イライラや
それはそうとDaamでlove live!タグなんか入れてると全くサーモが反応しない事が多いが
稀におなじプロンプトでもはっきり出たりするのはその都度どのタグを優先させるかは違うからなのなね
love live! school idol projectだとがっつり効果あるんだが消してlove live!だけにすると本来影響が消えるはずが
くっきり出たこともあってなぁ
苦手なロリ絵生成して検証したからイラついとったんや
ついでにちんちんもいらいらして4倍イライラや
それはそうとDaamでlove live!タグなんか入れてると全くサーモが反応しない事が多いが
稀におなじプロンプトでもはっきり出たりするのはその都度どのタグを優先させるかは違うからなのなね
love live! school idol projectだとがっつり効果あるんだが消してlove live!だけにすると本来影響が消えるはずが
くっきり出たこともあってなぁ
564今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d4ca-4FAg)
2022/12/06(火) 21:12:00.53ID:lYu1gAj20 long hair で ちょっと効いた
https://i.imgur.com/4cekIDh.jpg
スレにあった巨大化ヒロインの改造や
本当は普通サイズの人間の頭を先っちょだけ入れたい
100ft tall super heroine, long hair, hair intake, bodysuit, boots, covered nipples, drop on rubble, in town, building behind her,((best quality)), ((ultra-detailed)), (illustration),
hands on her knees, disarmed, 100ft tall super heroine squatting, riding on huge dildo, nsfw, ahegao, mosaic censored,
https://i.imgur.com/4cekIDh.jpg
スレにあった巨大化ヒロインの改造や
本当は普通サイズの人間の頭を先っちょだけ入れたい
100ft tall super heroine, long hair, hair intake, bodysuit, boots, covered nipples, drop on rubble, in town, building behind her,((best quality)), ((ultra-detailed)), (illustration),
hands on her knees, disarmed, 100ft tall super heroine squatting, riding on huge dildo, nsfw, ahegao, mosaic censored,
565今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d828-4FAg)
2022/12/06(火) 21:12:37.19ID:AucK/s5B0566今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9154-iUtq)
2022/12/06(火) 21:14:38.46ID:2AFONXhY0 hairは当然効くからintakeだけ見ないと意味ないと思うで
生成画像見る限り効いてないやろ多分
生成画像見る限り効いてないやろ多分
567今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c49d-R4o2)
2022/12/06(火) 21:14:59.71ID:HgkJ07cC0 >>557
お絵描きはしてないから比較はできないけどPixivのAI絵は見てもらいやすくてフォローもしてもらいやすいけど有料コンテンツには興味持たれにくいって印象
Fanzaだとそこそこ売れてるのもあるからcg集みたいな加工すれば人気出るのかもしれんけどpixivのランキングにいないしやりかたもわかりゃん
お絵描きはしてないから比較はできないけどPixivのAI絵は見てもらいやすくてフォローもしてもらいやすいけど有料コンテンツには興味持たれにくいって印象
Fanzaだとそこそこ売れてるのもあるからcg集みたいな加工すれば人気出るのかもしれんけどpixivのランキングにいないしやりかたもわかりゃん
568今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a47b-BV3Z)
2022/12/06(火) 21:15:09.28ID:pkrcSQ6c0 >>550
すげー美化されてるやんw
すげー美化されてるやんw
569今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5255-7kHv)
2022/12/06(火) 21:16:06.87ID:ezGA4QVC0 intakeとして効いてほしい部分が赤くなってないけどこれでも効果はあるんやろか
570今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa3a-aA7R)
2022/12/06(火) 21:17:32.44ID:N2/OfK9ma 【悲報】ワイローカル民、interrogateとディープダンボウルの違いがわからない
571今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 667b-/RRE)
2022/12/06(火) 21:18:14.01ID:ADawYPmy0572今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ defe-7kHv)
2022/12/06(火) 21:19:29.82ID:IobGWZeo0 赤くなっても変化ない時は効いてるって判断で良いんだろうか?
CLIP-Interrogator て1111についてたんかデモサイト今まで触ってたは…
CLIP-Interrogator て1111についてたんかデモサイト今まで触ってたは…
573今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e00-QD6o)
2022/12/06(火) 21:21:04.39ID:hJWXkvR20574今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1e54-NcGk)
2022/12/06(火) 21:22:01.69ID:+4r2vdbg0 git bash超楽だなこれ
575今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 38bf-7kHv)
2022/12/06(火) 21:22:20.33ID:CQ7D0dV30 まじかそれでも10万か
羨ましいんゴゴゴゴゴゴゴ
羨ましいんゴゴゴゴゴゴゴ
576今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4c55-K0Fh)
2022/12/06(火) 21:22:47.70ID:KhjBMPvF0 毎日あげないといかんし困難な道やぞ
577今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9154-4FAg)
2022/12/06(火) 21:24:18.12ID:RqdABpYI0 hair intakeは前に粘ったけど髪型の指定として効果出なかったからいっそインテーク髪の キャラ名_hair_style,とかで引っ張ってきたほうが楽そう
セフィロスって入れとけばなんか触角ロングヘヤーと黒コートが侵食してくるのと同じや
セフィロスって入れとけばなんか触角ロングヘヤーと黒コートが侵食してくるのと同じや
578今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sab5-vgkX)
2022/12/06(火) 21:24:18.19ID:RkDz0J+da?2BP(1000) >>554
テストしただけやからckptは消したけどどうするんやろな ワイはwinscpでも試してみるわ
テストしただけやからckptは消したけどどうするんやろな ワイはwinscpでも試してみるわ
579今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ce54-KB41)
2022/12/06(火) 21:25:09.45ID:Una8sbmf0580今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9885-4FAg)
2022/12/06(火) 21:25:45.61ID:hwzn1IVv0581今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c49d-R4o2)
2022/12/06(火) 21:25:50.65ID:HgkJ07cC0582今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bd28-Mbt8)
2022/12/06(火) 21:26:39.40ID:jyNkHNHk0 looking to the side
looking away
from side
このあたり使っても真横顔ができるの20枚に1枚くらいのガチャ率なんやけど
カメラ目線させずに真横顔効率よく作れんやろか
目が2つ出ない(奥側の目が見えない)状態がいいんやが
looking away
from side
このあたり使っても真横顔ができるの20枚に1枚くらいのガチャ率なんやけど
カメラ目線させずに真横顔効率よく作れんやろか
目が2つ出ない(奥側の目が見えない)状態がいいんやが
583今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ドコグロ MM34-9yeH)
2022/12/06(火) 21:28:35.86ID:bqhsCwtgM profileも足したらどうや
584今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d828-4FAg)
2022/12/06(火) 21:29:00.72ID:AucK/s5B0585今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bc7b-6IzU)
2022/12/06(火) 21:29:01.64ID:BRz3dVNN0 新規さんも増えてinterrogatorしらん人も増えてきたんやな
画像(AI産・非AI産問わず)から、自動的にプロンプトを出してくれる機能がinterrogator(インターロゲーター)やで
Automatic1111版のimg2imgタブに標準でついとるのが「CLIP Interrogator」っていうヤツで
起動時にオプション付けると選べるようになるのが「DeepDanbooru」っていうヤツやで
前者は画像の説明文を自然言語的に生成してくれて、後者はdanbooruのタグから近いものを自動で列挙してくれるんや
NAIやAnythingはdanbooruのタグで学習されとるから、基本はdanbooruの方使っとけばOKや
画像(AI産・非AI産問わず)から、自動的にプロンプトを出してくれる機能がinterrogator(インターロゲーター)やで
Automatic1111版のimg2imgタブに標準でついとるのが「CLIP Interrogator」っていうヤツで
起動時にオプション付けると選べるようになるのが「DeepDanbooru」っていうヤツやで
前者は画像の説明文を自然言語的に生成してくれて、後者はdanbooruのタグから近いものを自動で列挙してくれるんや
NAIやAnythingはdanbooruのタグで学習されとるから、基本はdanbooruの方使っとけばOKや
586今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e00-QD6o)
2022/12/06(火) 21:29:18.09ID:hJWXkvR20587今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f393-dBjB)
2022/12/06(火) 21:29:25.53ID:/KFDGKve0 >>582
カメラ目線外すならlooking_at_viewerをネガティブにいれるのもかなり有効だけどどうや
カメラ目線外すならlooking_at_viewerをネガティブにいれるのもかなり有効だけどどうや
588今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2954-4FAg)
2022/12/06(火) 21:29:40.97ID:rlUktIXT0 >>582
profileでほぼ真横出るで
profileでほぼ真横出るで
589今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 38bf-7kHv)
2022/12/06(火) 21:30:29.69ID:CQ7D0dV30 乳カーテンどんな感じになるんかと思ってinterrogate clipしたらこんなもんしか出てけーへんで
https://i.imgur.com/axXVKw5.png
https://i.imgur.com/axXVKw5.png
590今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d03c-nGCw)
2022/12/06(火) 21:30:32.86ID:gXqra57K0 >>567
やっぱそうなんかねー。比較的特殊ジャンル特化でAI絵のpixivやっててフォロワーは順調に増えるんやが、fanboxではフォロワーも支援者も全然や。
やっぱそうなんかねー。比較的特殊ジャンル特化でAI絵のpixivやっててフォロワーは順調に増えるんやが、fanboxではフォロワーも支援者も全然や。
591今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d895-R4o2)
2022/12/06(火) 21:31:41.08ID:BBAzp1x+0592今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sab5-vgkX)
2022/12/06(火) 21:32:57.56ID:RkDz0J+da?2BP(1000) >>582
本家NAIやけどflat lay photography併用したら真横顔安定したな
本家NAIやけどflat lay photography併用したら真横顔安定したな
593今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa3a-aA7R)
2022/12/06(火) 21:33:16.54ID:kVaMvKl4a594今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ce54-KB41)
2022/12/06(火) 21:35:13.71ID:Una8sbmf0595今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 667b-/RRE)
2022/12/06(火) 21:39:11.39ID:ADawYPmy0 分かりやすい例やとこれかな?
プロンプトは以下でNAIモデルを使って作ったやつや
masterpiece, best quality,1girl,hair intakes,large breasts
https://i.imgur.com/I3kh51n.png
プロンプトは以下でNAIモデルを使って作ったやつや
masterpiece, best quality,1girl,hair intakes,large breasts
https://i.imgur.com/I3kh51n.png
596今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 746a-Krgv)
2022/12/06(火) 21:39:24.61ID:sKHN9UyO0 前髪のとこのあの隙間なくすのintakeじゃダメなのか
難しいな
難しいな
597今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c8e8-4FAg)
2022/12/06(火) 21:41:19.77ID:x3DMcb7P0 >>584
これ見る限りhair intakeのhair部分と個別のhairは別物やな
これ見る限りhair intakeのhair部分と個別のhairは別物やな
598今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bd28-Mbt8)
2022/12/06(火) 21:42:57.05ID:jyNkHNHk0599今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bd28-Jz97)
2022/12/06(火) 21:44:08.07ID:WlazNYna0 >>597
hair intakeはhairとintake
hair intakeはhairとintake
600今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bd28-Jz97)
2022/12/06(火) 21:45:07.90ID:WlazNYna0 途中で送信しちゃった
hair intakeはhairとintakeの平均に見えるけど
hair intakeはhairとintakeの平均に見えるけど
601今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9885-4FAg)
2022/12/06(火) 21:45:11.65ID:hwzn1IVv0602今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ドコグロ MM34-9yeH)
2022/12/06(火) 21:45:23.70ID:Sy79f+lQM >>596
副作用もあるんやろうがCLANNADをUCに入れたらワイは改善されたで
副作用もあるんやろうがCLANNADをUCに入れたらワイは改善されたで
603今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9154-iUtq)
2022/12/06(火) 21:46:08.67ID:2AFONXhY0604今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 746a-Krgv)
2022/12/06(火) 21:47:25.92ID:sKHN9UyO0605今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c49d-R4o2)
2022/12/06(火) 21:47:51.50ID:HgkJ07cC0606今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9e09-pUBa)
2022/12/06(火) 21:48:03.08ID:8pDabIDK0 ワイの場合face away, side view, profileで片目が出ない横顔は9/10やった
607今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f393-dBjB)
2022/12/06(火) 21:50:29.95ID:/KFDGKve0 まぁ絵を売って毎月xx万は与太話だとしてもNAIやSDで機械学習覚えて年収1000万プレーヤーですはこの先ざらにアリそうな話やな
結構前のスレやけど1111イジってたらGradio覚えて大型の業務委託獲得しましたみたいな兄貴おったしな
エロ絵で身につけたスキルを世界に還元するその意識、嫌いじゃない
結構前のスレやけど1111イジってたらGradio覚えて大型の業務委託獲得しましたみたいな兄貴おったしな
エロ絵で身につけたスキルを世界に還元するその意識、嫌いじゃない
608今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 38bf-7kHv)
2022/12/06(火) 21:50:57.19ID:CQ7D0dV30 やっぱりCG集とか出してそっから金を出してくれる奴を引き込まなあかんのかね
609今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 308f-rlIF)
2022/12/06(火) 21:52:57.15ID:6QLm4JaV0 >>596
foreheadをUCに入れるのもいいぞ
foreheadをUCに入れるのもいいぞ
610今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ドコグロ MM34-9yeH)
2022/12/06(火) 21:53:05.38ID:FyoAa7FiM {{puy}}[[juice]]とかすりゃ濡らせるのはわかったが使い道あるんかこれ
uncensoredからcensoredを切り離す方法が見つかれば宴が始まるんやが
uncensoredからcensoredを切り離す方法が見つかれば宴が始まるんやが
611今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c49d-R4o2)
2022/12/06(火) 21:55:59.14ID:HgkJ07cC0 dlsiteでcg集売るのはこづかい稼ぎにはなりそうだなって販売数見て思った
スキルまでは身につかないだろうけど元素法典とか見てると文法的な記入してたりもするから文章で指示するようになったら英語力は身に付きそうやなって思うわ
スキルまでは身につかないだろうけど元素法典とか見てると文法的な記入してたりもするから文章で指示するようになったら英語力は身に付きそうやなって思うわ
612今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa08-b7Od)
2022/12/06(火) 21:56:19.37ID:G31LRKjMa 50万はai絵師の愚痴スレでメスガキらしき人が貼ってたのをソースにしてる多分
つまりそいつひとりの妄想や
つまりそいつひとりの妄想や
613今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ defe-7kHv)
2022/12/06(火) 21:56:44.54ID:IobGWZeo0 インテーク型て三又の前髪とセットで描かれること多いから前髪の種類変えた方が良いんじゃね?
614今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d03c-nGCw)
2022/12/06(火) 21:58:06.94ID:gXqra57K0 >>605
そうやねー。
とはいえ少ないながらも支援してくれる人はおるし、AIの流行を学びつつ自分とどこぞの誰かの性欲満たして多少の金という形になるというのは面白いかなと思っとる。
あとは生産できる枚数が多いからかNAIちゃんが変態やからか知らんが、特殊性癖のさらに深掘りとかバリエーションの発見とかが面白いし、しばらくやめられそうにないわ。
そうやねー。
とはいえ少ないながらも支援してくれる人はおるし、AIの流行を学びつつ自分とどこぞの誰かの性欲満たして多少の金という形になるというのは面白いかなと思っとる。
あとは生産できる枚数が多いからかNAIちゃんが変態やからか知らんが、特殊性癖のさらに深掘りとかバリエーションの発見とかが面白いし、しばらくやめられそうにないわ。
615今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8454-FtpG)
2022/12/06(火) 21:58:21.34ID:/zGIsEov0616今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ce54-KB41)
2022/12/06(火) 22:00:36.93ID:Una8sbmf0617今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d028-eZ9H)
2022/12/06(火) 22:01:50.48ID:Lh4hotTm0 >>562
2次元ではないやろ
ピクセル数分の次元あるで
ここの拾い画
https://i.imgur.com/6V1duWb.jpg
テキスト化
↓
https://huggingface.co/spaces/pharma/CLIP-Interrogator
a couple of anime girls sitting next to each other, a detailed drawing, by Pu Hua, pixiv contest winner, white and gold dress, beautiful gemini twins portrait, walking around in forest, full card design, white gold skin, long cyan hair, lotuses, adoptable
2次元ではないやろ
ピクセル数分の次元あるで
ここの拾い画
https://i.imgur.com/6V1duWb.jpg
テキスト化
↓
https://huggingface.co/spaces/pharma/CLIP-Interrogator
a couple of anime girls sitting next to each other, a detailed drawing, by Pu Hua, pixiv contest winner, white and gold dress, beautiful gemini twins portrait, walking around in forest, full card design, white gold skin, long cyan hair, lotuses, adoptable
618今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f393-dBjB)
2022/12/06(火) 22:04:50.68ID:/KFDGKve0 daam、なんかネガプロの影響大きすぎる気がするんだけどどうなんやろうか
法典の中華クソ長ネガプロいれると訳わからん所ばっかり赤くなるし思ったほど使い勝手良くない印象やわ
プロンプトの影響を全身に分散させることこそクソ長ネガプロの効果なのかもしれんが
法典の中華クソ長ネガプロいれると訳わからん所ばっかり赤くなるし思ったほど使い勝手良くない印象やわ
プロンプトの影響を全身に分散させることこそクソ長ネガプロの効果なのかもしれんが
619今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7ee8-Krgv)
2022/12/06(火) 22:05:58.60ID:O4M1pfJr0 Any + (f222 - SD1.5) というマージを知ったので作ってみた
https://i.imgur.com/22gFXiB.png
https://i.imgur.com/iI0EE9I.png
https://i.imgur.com/l2lmVsK.png
https://i.imgur.com/22gFXiB.png
https://i.imgur.com/iI0EE9I.png
https://i.imgur.com/l2lmVsK.png
620今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d028-eZ9H)
2022/12/06(火) 22:06:00.03ID:Lh4hotTm0 >>615
成人AV突っ込むとアウロリ出せるってことぉ?
成人AV突っ込むとアウロリ出せるってことぉ?
621今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c255-i17R)
2022/12/06(火) 22:07:26.43ID:DPuxRhYU0 >>607
鉱山で一攫千金狙う人より鉱山で働く人に向けて食料品とかを売買してた人の方が儲かったみたいな話やね
鉱山で一攫千金狙う人より鉱山で働く人に向けて食料品とかを売買してた人の方が儲かったみたいな話やね
622今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d028-eZ9H)
2022/12/06(火) 22:07:58.82ID:Lh4hotTm0 >>617
>>>562
>ここの拾い画
>https://i.imgur.com/6V1duWb.jpg
>テキスト化
>↓
>https://huggingface.co/spaces/pharma/CLIP-Interrogator
>a couple of anime girls sitting next to each other, a detailed drawing, by Pu Hua, pixiv contest winner, white and gold dress, beautiful gemini twins portrait, walking around in forest, full card design, white gold skin, long cyan hair, lotuses, adoptable
nijiで再度イメージにしてみた
https://i.imgur.com/46kLduM.jpg
割と再構成されてるくない?
>>>562
>ここの拾い画
>https://i.imgur.com/6V1duWb.jpg
>テキスト化
>↓
>https://huggingface.co/spaces/pharma/CLIP-Interrogator
>a couple of anime girls sitting next to each other, a detailed drawing, by Pu Hua, pixiv contest winner, white and gold dress, beautiful gemini twins portrait, walking around in forest, full card design, white gold skin, long cyan hair, lotuses, adoptable
nijiで再度イメージにしてみた
https://i.imgur.com/46kLduM.jpg
割と再構成されてるくない?
623今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9885-4FAg)
2022/12/06(火) 22:08:02.34ID:hwzn1IVv0 >>619
むほほ
むほほ
624今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d028-eZ9H)
2022/12/06(火) 22:09:02.66ID:Lh4hotTm0 >>621
リーバイスとかな
リーバイスとかな
625今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c49d-R4o2)
2022/12/06(火) 22:12:57.16ID:HgkJ07cC0 それならプロンプトを売れば億万長者…とはならんのよなぁ
元素法典有料だったらいくら売れてたんやろ
元素法典有料だったらいくら売れてたんやろ
626今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 667b-/RRE)
2022/12/06(火) 22:13:38.16ID:ADawYPmy0 実際、PythonやGitとかの
プログラミング関係の知識へ興味を持つ切っ掛けとしては、良い題材やと思ってるで、ローカル版
エロパワーは偉大やし、明確に画像っていう結果も出してくれるしな
プログラミング関係の知識へ興味を持つ切っ掛けとしては、良い題材やと思ってるで、ローカル版
エロパワーは偉大やし、明確に画像っていう結果も出してくれるしな
627今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8454-FtpG)
2022/12/06(火) 22:14:56.90ID:/zGIsEov0 >>620
すまん、それはプロンプトの設定や
すまん、それはプロンプトの設定や
628今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4c55-K0Fh)
2022/12/06(火) 22:14:58.53ID:KhjBMPvF0 鉱山の道具売るって例えならnaiみたいにwebサーバー運営の方があたればでかいで
モデルはプリセットから何種類か選べるようにしとけばええやろ
モデルはプリセットから何種類か選べるようにしとけばええやろ
629今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9e09-YHv1)
2022/12/06(火) 22:20:44.95ID:LsE2gNDj0 ファンボ 3万
booth販売CG集 300×80
リクエスト 1万2000
諸々引かれて5万だからズリネタの延長でやるにはええ小遣い稼ぎだわ
綺麗な原典系より追加学習使った版権エロでシチュつけるのが一番やね、外人はフォロー増えても金は落とさない
booth販売CG集 300×80
リクエスト 1万2000
諸々引かれて5万だからズリネタの延長でやるにはええ小遣い稼ぎだわ
綺麗な原典系より追加学習使った版権エロでシチュつけるのが一番やね、外人はフォロー増えても金は落とさない
630今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0672-4FAg)
2022/12/06(火) 22:22:12.51ID:7aziAdqA0631今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 261a-xtz/)
2022/12/06(火) 22:23:03.27ID:leFNAkZp0 ワイは性癖ガシガシpixivに上げてるだけやけど、やっぱりコメントも支援も貰ったらムクムクどころか絶頂モノで嬉しいやな
こんなにこの性癖の同志おるんか!って感じ
こんなにこの性癖の同志おるんか!って感じ
632今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 38bf-7kHv)
2022/12/06(火) 22:24:35.88ID:CQ7D0dV30 いつものタレにby hokusaiとか足したら面白いな
劇的に変わるわけではないけどコントラスト良くなったり
劇的に変わるわけではないけどコントラスト良くなったり
633今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d83f-n+ha)
2022/12/06(火) 22:25:07.68ID:q3k64PZ20 >>615
むしろ1枚目みたいなクオリティの2.5次元絵を生成したいんじゃワシは
むしろ1枚目みたいなクオリティの2.5次元絵を生成したいんじゃワシは
634今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0a28-7kHv)
2022/12/06(火) 22:28:37.20ID:U5xaeChl0 NAIちゃんも来月は契約しないし11/29からこのスレ離れたら
11/30からDLで解禁されててワロタ
11/30からDLで解禁されててワロタ
635今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5255-7kHv)
2022/12/06(火) 22:36:30.10ID:ezGA4QVC0 貧乳にでかめの乳輪ぷっくり乳首が好きなんやけどアレコレ試してようやく安定してきた
areola slipでマイクロビキニからはみ出させたり透けさせることでサイズがデカイということを主張させるんや
あと上から視点にして下半身関連のワードUCにぶち込むと集中してくれるのか成功しやすい
貧乳ぷっくり乳首流行れ
https://majinai.art/i/xYmIXs0.png
https://majinai.art/i/s-d1O_K.png
areola slipでマイクロビキニからはみ出させたり透けさせることでサイズがデカイということを主張させるんや
あと上から視点にして下半身関連のワードUCにぶち込むと集中してくれるのか成功しやすい
貧乳ぷっくり乳首流行れ
https://majinai.art/i/xYmIXs0.png
https://majinai.art/i/s-d1O_K.png
636今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6ec7-uTtR)
2022/12/06(火) 22:37:41.27ID:ztZ0JtIM0 NovelAIもモデル制作してるNovelAIの会社とかstablediffusionよりグラボの会社とかクラウドの会社に金が落ちる流れになるの世知辛いわね
637今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4d7c-2a7l)
2022/12/06(火) 22:38:31.71ID:fz5ghHMr0 オープンソースってもともとそうだし…
638今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d028-eZ9H)
2022/12/06(火) 22:38:50.00ID:Lh4hotTm0639今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e00-QD6o)
2022/12/06(火) 22:41:10.97ID:hJWXkvR20 >>629
ワイも同じくらいやね
おかげで安い液タブ買ったりして環境充実してきたわ
けどこっから先どうやってステップアップするかが悩みどころや
楽しいからもっと時間使いたいけど月数万の趣味に時間かけすぎるのは生活に支障出るし
ワイも同じくらいやね
おかげで安い液タブ買ったりして環境充実してきたわ
けどこっから先どうやってステップアップするかが悩みどころや
楽しいからもっと時間使いたいけど月数万の趣味に時間かけすぎるのは生活に支障出るし
640今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c255-i17R)
2022/12/06(火) 22:42:02.79ID:DPuxRhYU0 つか3090シンプルに生成早くてええわ
買った甲斐あったで
買った甲斐あったで
641今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f393-dBjB)
2022/12/06(火) 22:47:27.75ID:/KFDGKve0 3090民も含めて全ローカル民に勧めたいのはOSをWindowsからLinuxに変えることやな。ディストロはUbuntuでもDebianでもええし、デュアルブートでもええ。
詳細はCUDA詳しい民に説明して欲しいんやが、なぜだかOSをLinuxに変えるだけで推論速度が数十%単位で向上するんや。謎すぎる...
詳細はCUDA詳しい民に説明して欲しいんやが、なぜだかOSをLinuxに変えるだけで推論速度が数十%単位で向上するんや。謎すぎる...
642今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9885-4FAg)
2022/12/06(火) 22:51:28.32ID:hwzn1IVv0 >>636
CUDA問題が解決しないとNvdia一強なの解決しないんゴね
CUDA問題が解決しないとNvdia一強なの解決しないんゴね
643今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b2ae-iU9Y)
2022/12/06(火) 22:51:54.67ID:/sRMzX6a0 wslじゃいかんのか?
644今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a47b-BV3Z)
2022/12/06(火) 22:52:12.86ID:pkrcSQ6c0 WSLで動かしたらWin版より早くなったりしないかな
試したニキおる?
試したニキおる?
645今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f662-Znoa)
2022/12/06(火) 22:53:24.75ID:31ftrtfJ0646今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d03c-nGCw)
2022/12/06(火) 22:53:53.61ID:gXqra57K0 3090欲しいけど高杉やろ、っつーか固定資産シール貼られるから無理やわ。。。
10万以下のやったらいくらでも買えるんやけど3060二枚刺しとか意味あるかのー? あんまり最近は2枚挿とか聞かなくなった気がするが。
10万以下のやったらいくらでも買えるんやけど3060二枚刺しとか意味あるかのー? あんまり最近は2枚挿とか聞かなくなった気がするが。
647今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8ca4-R4o2)
2022/12/06(火) 22:54:36.57ID:FhdcbRqB0 疑似サーモグラフィ出して何がおもろいねんって思って
ずっとスルーしてたが、今意味が分かったわ。
単語がどこに効いてるかが分かるやつなんやな
ずっとスルーしてたが、今意味が分かったわ。
単語がどこに効いてるかが分かるやつなんやな
648今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ aea6-g9a5)
2022/12/06(火) 22:54:39.13ID:0B6uVtAN0 ラデで気軽に使えたらええのになあ。メモリは大事やし
649今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9885-4FAg)
2022/12/06(火) 22:55:26.68ID:hwzn1IVv0 >>647
えぇ…
えぇ…
650今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6255-5rGF)
2022/12/06(火) 22:56:53.90ID:PyZUlT6G0 >>619
これ混ぜてる割合知りたいわ。0.3くらい?
これ混ぜてる割合知りたいわ。0.3くらい?
651今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5255-7kHv)
2022/12/06(火) 22:57:07.34ID:ezGA4QVC0 (多分スレ民のローカル用PCの性能ワイの3DCAD用PCよりハイスペやな…)
652今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8ca4-R4o2)
2022/12/06(火) 22:57:53.53ID:FhdcbRqB0 月数万の稼ぎじゃ電気代とGPUの劣化でトントンやな
参入者もどんどん増えて厳しくなってくるやろうし
参入者もどんどん増えて厳しくなってくるやろうし
653今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f639-64DC)
2022/12/06(火) 22:58:46.97ID:L+8gsfWH0 >>636
グラボとクラウドがなければそもそもお祭りは始まってない訳でな…
グラボとクラウドがなければそもそもお祭りは始まってない訳でな…
654今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4c28-uMBB)
2022/12/06(火) 22:58:52.95ID:R47RmSxy0 抜いたことのある絵師からフォローきたときはぎょっとしたな
いいんかAIでって
いいんかAIでって
655今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0a28-7kHv)
2022/12/06(火) 22:59:22.69ID:U5xaeChl0 CG集はあっという間に無価値に落ちるよ
ぶっちゃけ既存の手描きサークルも巻き込んで
DLのトップを張るのはやはりゲーム
音声作品もだいぶ勢い落ちてきたし
ぶっちゃけ既存の手描きサークルも巻き込んで
DLのトップを張るのはやはりゲーム
音声作品もだいぶ勢い落ちてきたし
656今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bc7b-6IzU)
2022/12/06(火) 22:59:37.97ID:BRz3dVNN0 いいの……?私、AIだよ……?
657今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f393-dBjB)
2022/12/06(火) 23:01:40.51ID:/KFDGKve0 >>645
GUIはかなり綺麗になったけど、残念ながら要所要所でCLI触らんといけんし未だに取っ付きやすいとは言い難いな
とは言え、Ubuntu系なら最近爆発的にネット上の情報量増えてるし、WindowsでのPython仮想環境構築方法とそう苦労は変わらんで
GUIはかなり綺麗になったけど、残念ながら要所要所でCLI触らんといけんし未だに取っ付きやすいとは言い難いな
とは言え、Ubuntu系なら最近爆発的にネット上の情報量増えてるし、WindowsでのPython仮想環境構築方法とそう苦労は変わらんで
658今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1e54-NcGk)
2022/12/06(火) 23:05:24.16ID:+4r2vdbg0 ローカル動かしてるときは70℃前後キープで調整しながらちまちまやってたけど全然意識してない格ゲーgshade使ってるとはいえ85℃あって笑う
659今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f0d-1yZ5)
2022/12/06(火) 23:06:23.73ID:x+WgOw3Q0 WSL2自分がやったときはDockerかましてたからかもしれんけどなーんか学習遅いんだよなぁ
660今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM34-gBr+)
2022/12/06(火) 23:10:00.78ID:p1iMwS4IM wslって様はラッパーなのでネイティブのWindows/Linuxに、比べて速度落ちるのはそうやと思うで
便利さを取るかスピードを取るかやね
便利さを取るかスピードを取るかやね
661今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f639-64DC)
2022/12/06(火) 23:13:40.88ID:L+8gsfWH0 Linux時間のない素人に進められるもんでもないしな
アップデートからセキュリティー情報まで全部設定して管理せにゃならんし
どこか抜ければセキュリティーソフトのないWin7でネット繋いでるのと変わらんしな
アップデートからセキュリティー情報まで全部設定して管理せにゃならんし
どこか抜ければセキュリティーソフトのないWin7でネット繋いでるのと変わらんしな
662今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5c54-Krgv)
2022/12/06(火) 23:15:04.47ID:pN2t+Tym0663今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6738-BV3Z)
2022/12/06(火) 23:15:49.51ID:vay7jvxK0 奇跡的に世界一の租チンが出た
https://i.imgur.com/oaOypHV.png
https://i.imgur.com/oaOypHV.png
664今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ac28-ORkq)
2022/12/06(火) 23:16:31.58ID:L+vTt5gu0 HN結構効いてていいな
665今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0cbd-CjKN)
2022/12/06(火) 23:17:01.28ID:0PCMLDef0 上の方でhair intakesの検証してるのあったけど単数形のintakeでやってない?
CLIPでの扱いはintakeは1単語1トークン、intakesはin/takesの2トークンに分かれるから効果は変わると思うよ
danbooruタグははhair_intakesだからたぶん複数形で学習されてるはず
CLIPでの扱いはintakeは1単語1トークン、intakesはin/takesの2トークンに分かれるから効果は変わると思うよ
danbooruタグははhair_intakesだからたぶん複数形で学習されてるはず
666今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ce54-iQPs)
2022/12/06(火) 23:17:55.16ID:5lqKdgBV0667今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d895-R4o2)
2022/12/06(火) 23:18:39.58ID:BBAzp1x+0 paperspaceの大容量ckpt取り出すのはやっぱ課金が現実的なのかな安いけど考えてやらないと大量出費になりそう
それかhnなら支障ないからそっちで頑張るのもありか
テンプレが欲しいな効率よく効果の高いトレ結果増やして遊びたい
それかhnなら支障ないからそっちで頑張るのもありか
テンプレが欲しいな効率よく効果の高いトレ結果増やして遊びたい
668今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 746a-Krgv)
2022/12/06(火) 23:19:17.38ID:sKHN9UyO0669今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ドコグロ MM34-9yeH)
2022/12/06(火) 23:23:39.96ID:16hpppbJM >>666
顔の詳細を最後にすりゃええんや
顔の詳細を最後にすりゃええんや
670今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6ec7-uTtR)
2022/12/06(火) 23:24:02.67ID:ztZ0JtIM0 paperspaceからのダウンロードが遅いというの試したけどファイル右クリックダウンロードで落としてもワイの環境だと4GBのモデル落とすの5-10分もあれば行けたで
そんなにツヨツヨ回線ではないから何が違うのかはわからんが😢
そんなにツヨツヨ回線ではないから何が違うのかはわからんが😢
671今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM34-gBr+)
2022/12/06(火) 23:25:23.00ID:p1iMwS4IM paperspaceのファイルアップロード/ダウンロード困っとる人多いけど、ちょい前のスレで出た通り自分で契約した
GoogleCloudStorageとかAWS S3経由するのが最速やと思うわ。余裕できたらwikiに書く...
GoogleCloudStorageとかAWS S3経由するのが最速やと思うわ。余裕できたらwikiに書く...
672今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9a09-a1Dg)
2022/12/06(火) 23:27:25.95ID:59gJb0uo0 paperspace詳しいニキ
$1.43が請求されてるんやがこれは何ンゴ??わしFREEしか選んでいないのだが・・
Account Credit+ $1.43
Note: This credit applies to all Paperspace products.
It does not reflect utilization until the end of the billing cycle.
Your final balance will be available on the end of month invoice.
Your next invoice will be available on Sun Jan 01 2023
$1.43が請求されてるんやがこれは何ンゴ??わしFREEしか選んでいないのだが・・
Account Credit+ $1.43
Note: This credit applies to all Paperspace products.
It does not reflect utilization until the end of the billing cycle.
Your final balance will be available on the end of month invoice.
Your next invoice will be available on Sun Jan 01 2023
673今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d895-R4o2)
2022/12/06(火) 23:28:50.43ID:BBAzp1x+0674今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d895-R4o2)
2022/12/06(火) 23:30:50.86ID:BBAzp1x+0 >>672
僕も分からない請求来たらどうしよう
僕も分からない請求来たらどうしよう
675今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ce54-iQPs)
2022/12/06(火) 23:32:49.99ID:5lqKdgBV0676今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e49c-Ad68)
2022/12/06(火) 23:34:41.01ID:13q13IGm0 長くなると薄まる分強調せなアカン
677今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6ec7-uTtR)
2022/12/06(火) 23:34:50.48ID:ztZ0JtIM0 それ請求じゃなくてクレジットやから自分の持ってる資金やないかな
678今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM34-Y26R)
2022/12/06(火) 23:36:47.50ID:nXL+NmPvM679今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM34-Y26R)
2022/12/06(火) 23:38:10.19ID:nXL+NmPvM >>672
保存容量オーバーしてんじゃね
保存容量オーバーしてんじゃね
680今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d895-R4o2)
2022/12/06(火) 23:40:38.68ID:BBAzp1x+0 >>678
やり方間違えてるのかなマシンを止めるとストレージにアクセスできない
やり方間違えてるのかなマシンを止めるとストレージにアクセスできない
681今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 097d-mI8M)
2022/12/06(火) 23:43:28.09ID:1y839ZPW0682今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H6d-rD7P)
2022/12/06(火) 23:45:21.70ID:1rpj9SbgH >>663
3cmも無さそう
3cmも無さそう
683今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e7cd-50Br)
2022/12/06(火) 23:47:16.60ID:i1smfzLf0684今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7462-Y26R)
2022/12/06(火) 23:47:38.15ID:C4830r5W0 >>681
🤗のサイトってプライベートの保存とかできるん?上げたら自動で公開になりそうで怖いんやけど
🤗のサイトってプライベートの保存とかできるん?上げたら自動で公開になりそうで怖いんやけど
685今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f393-dBjB)
2022/12/06(火) 23:48:19.47ID:/KFDGKve0 むしろお金増えてるのは草
686今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 097d-mI8M)
2022/12/06(火) 23:49:21.25ID:1y839ZPW0687今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 097d-mI8M)
2022/12/06(火) 23:50:47.19ID:1y839ZPW0 昨日言ってたgradio.app経由だと画像生成が終わってもボタンがinterrupt/skipから戻らなくてリロードさせられる問題は
trycloudflareに切り替えていくことで今のところ解決してるわ
trycloudflareに切り替えていくことで今のところ解決してるわ
688今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7462-Y26R)
2022/12/06(火) 23:51:16.38ID:C4830r5W0689今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6ec7-uTtR)
2022/12/06(火) 23:52:34.34ID:ztZ0JtIM0 ワイも気づいたら1.5ドルくらい端金ついてた時あったけどぶっちゃけようわかってない
paperspaceでの課金コンテンツ使用状況はbillingのタブ開いてそっからUtilization行けば見れる、何もなければ追加課金はないはず
https://docs.paperspace.com/account-management/billing/utilization-tracking
paperspaceでの課金コンテンツ使用状況はbillingのタブ開いてそっからUtilization行けば見れる、何もなければ追加課金はないはず
https://docs.paperspace.com/account-management/billing/utilization-tracking
690今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sab5-vgkX)
2022/12/06(火) 23:52:47.89ID:RkDz0J+da?2BP(1000) >>580
調べてみるわ サンガツ
調べてみるわ サンガツ
691今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3863-g9pY)
2022/12/06(火) 23:54:00.17ID:uZbztqT00 基本的なことかもだけど、HNとかの学習のときに、
text2imgタブにあるステップ数やらサンプリング法やらスケールやらって関係ある?
text2imgタブにあるステップ数やらサンプリング法やらスケールやらって関係ある?
692今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d895-R4o2)
2022/12/06(火) 23:54:44.38ID:BBAzp1x+0 paperspaceについての日本語のもっと詳しい情報サイトが欲しい
バグも多くて戸惑ってる
バグも多くて戸惑ってる
693今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e00-QD6o)
2022/12/06(火) 23:55:21.26ID:hJWXkvR20 >>663
中国なら国家主席に対する冒涜で投獄されるとこやで
中国なら国家主席に対する冒涜で投獄されるとこやで
694今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9a09-a1Dg)
2022/12/06(火) 23:55:39.28ID:59gJb0uo0695今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d895-R4o2)
2022/12/07(水) 00:01:18.47ID:CvW38ofR0 ダウンロード速度100kbって遅いよね課金800円じゃダメとか無いよね?参った
696今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7462-Y26R)
2022/12/07(水) 00:03:25.19ID:zjTPi4bQ0 海外ニキの1万ステップで崩壊してない画風再現DBとかどうやっとるんや
素材の背景そのままで出来てたり意味わからん
素材の背景そのままで出来てたり意味わからん
697今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e00-QD6o)
2022/12/07(水) 00:04:04.88ID:m/VbEUpf0698今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7ee8-Krgv)
2022/12/07(水) 00:12:35.49ID:XwaNoIwZ0699今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ドコグロ MM34-9yeH)
2022/12/07(水) 00:12:44.59ID:qHEwEp3TM 術師って字面けっこうきついな
700今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9e6f-R4o2)
2022/12/07(水) 00:12:51.14ID:92N45ShR0 DAAMほんとに正しいんやろか
transparentはDAAM上だとほとんど効果なさそうに見えるけど検証すると明らかに効果あるぞ
https://i.imgur.com/KPx7MSM.png
https://i.imgur.com/IOoVdC6.png
https://i.imgur.com/cpnzf8T.jpg
transparentはDAAM上だとほとんど効果なさそうに見えるけど検証すると明らかに効果あるぞ
https://i.imgur.com/KPx7MSM.png
https://i.imgur.com/IOoVdC6.png
https://i.imgur.com/cpnzf8T.jpg
701今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9a61-R4o2)
2022/12/07(水) 00:13:34.58ID:FwT1e6QZ0 こっちでは嫉妬
同人板ではなんJみたいな収益オークション
うーん地獄
同人板ではなんJみたいな収益オークション
うーん地獄
702今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6738-BV3Z)
2022/12/07(水) 00:16:17.06ID:q7eCmkJs0 DAAMみたいなのって一か月くらい前に出てなかったっけ
あれと同じかはしらんがあれはデモだとコンマにも反応するザルツールだったけどな
あれと同じかはしらんがあれはデモだとコンマにも反応するザルツールだったけどな
703今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bc7b-6IzU)
2022/12/07(水) 00:17:12.10ID:XPdcmriA0 daam、ワイの環境でもなんかしっくりこないわ
適当な語句入れると髪と顔と胸が赤くなるだけやのに、明らかに背景変わってたりする
SD1.5向けっぽいし、アニメ系モデルやと1.5との差分が強く表示されるとか、上手く動かんとかあるんやないかな
適当な語句入れると髪と顔と胸が赤くなるだけやのに、明らかに背景変わってたりする
SD1.5向けっぽいし、アニメ系モデルやと1.5との差分が強く表示されるとか、上手く動かんとかあるんやないかな
704今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6acf-i17R)
2022/12/07(水) 00:19:47.42ID:soA5pEHf0 danbooruタグに最適化する必要あり?
705今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2022/12/07(水) 00:23:48.94ID:e00aEQfR0 Automatic1111でなんも入力しなくても自動で特定のプロンプトを初期値として反映してくれる方法ある?
706今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d895-R4o2)
2022/12/07(水) 00:28:38.52ID:CvW38ofR0 アニメ精製AIの話あったけどいつ来るんだろうw
707今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ce54-iQPs)
2022/12/07(水) 00:29:02.44ID:kA9iQiZs0 deep danbooruもはや話題にほぼ上がらない感じだけどこないだ久しぶりに使ってみたら意外な要素にタグあったり定石だと思ってた単語が違ってたり地味に発見あったわ
708今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9885-4FAg)
2022/12/07(水) 00:30:46.85ID:Zmw6Bmx60 https://i.imgur.com/B6XKue7.png
hassanblend1.4試してみたろ😳
hassanblend1.4試してみたろ😳
709今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8ca4-eOAh)
2022/12/07(水) 00:31:39.52ID:b9KODwq80 キャラ学習って中間画像確認してる?
教育してるキャラと関係ない全裸サッカーしてるおっさん吐き出してるけど、見込みない感じ?
教育してるキャラと関係ない全裸サッカーしてるおっさん吐き出してるけど、見込みない感じ?
710今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 261a-g9pY)
2022/12/07(水) 00:32:41.94ID:55xetfno0 無事アプデしてDAAMも試せたがやっぱりHighResFixは対応しとらんのね…
素の1152x768だとやっぱ崩れるし自分のいつもの設定で検証したいわ
https://i.imgur.com/HMycdSh.jpg
素の1152x768だとやっぱ崩れるし自分のいつもの設定で検証したいわ
https://i.imgur.com/HMycdSh.jpg
711今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4c55-K0Fh)
2022/12/07(水) 00:33:45.33ID:/g0o1jzH0 https://i.imgur.com/ns8MXFK.png
「また君か、厄介な奴だよ君は!」
「収益なぞ考えず、己の求める絵を作るべきだというのに!これが人の夢! 人の望み! 人の業!」
「他者より強く、他者より先へ、他者より上へ! 競い、妬み、憎んで、その身を食い合う!」
「また君か、厄介な奴だよ君は!」
「収益なぞ考えず、己の求める絵を作るべきだというのに!これが人の夢! 人の望み! 人の業!」
「他者より強く、他者より先へ、他者より上へ! 競い、妬み、憎んで、その身を食い合う!」
712今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d895-R4o2)
2022/12/07(水) 00:34:34.84ID:CvW38ofR0 >>709
プロンプトの問題じゃない?画像はhnは確認してるけどdbはバグるってwikiにあったからやってない
プロンプトの問題じゃない?画像はhnは確認してるけどdbはバグるってwikiにあったからやってない
713今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bc7b-6IzU)
2022/12/07(水) 00:37:43.00ID:XPdcmriA0 >>705
ui-config.jsonのtxt2img/Prompt/value": ""
辺りに"NSFW, "みたいに書き込めばいけるような気もする。ただStyle機能使った方がいいような気もする
ui-config.jsonのtxt2img/Prompt/value": ""
辺りに"NSFW, "みたいに書き込めばいけるような気もする。ただStyle機能使った方がいいような気もする
714今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c49d-R4o2)
2022/12/07(水) 00:41:05.47ID:T5fVyhRr0715今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8ca4-eOAh)
2022/12/07(水) 00:41:44.13ID:b9KODwq80716今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d895-R4o2)
2022/12/07(水) 00:42:14.65ID:CvW38ofR0 >>715
何の学習してるんだw
何の学習してるんだw
717今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bc7b-6IzU)
2022/12/07(水) 00:42:31.88ID:XPdcmriA0 >>715
草
草
718今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9b7b-7kHv)
2022/12/07(水) 00:42:44.63ID:w56YR7840 GPTちゃんに警戒されてるのか先制で、画像は作れないよ?プロンプトわからないよ?って言われるわ
まあ無視して出来るだけ頑張ってって言うと作ってくれるからかなりいい子だが
あと医療用とか歴史の勉強っていうと本当にかなり通してくれるちょろかわ
まあ無視して出来るだけ頑張ってって言うと作ってくれるからかなりいい子だが
あと医療用とか歴史の勉強っていうと本当にかなり通してくれるちょろかわ
719今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a654-N4Jg)
2022/12/07(水) 00:43:47.12ID:yYqsKAlz0 pixivやってるけどファンボ始める勇気が持てない。何載せれば良いんや
版権キャラ作る過程で出来た失敗絵を載せても良いんかな。キャラが似てないからボツにしたけどクオリティ高いやつが結構あるんよな
版権キャラ作る過程で出来た失敗絵を載せても良いんかな。キャラが似てないからボツにしたけどクオリティ高いやつが結構あるんよな
720今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e928-7kHv)
2022/12/07(水) 00:45:01.81ID:wc5TfBqw0 >>700
隅の方に反応あるやつは画面全体に影響するやつやなかったっけ
隅の方に反応あるやつは画面全体に影響するやつやなかったっけ
721今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1214-RX5i)
2022/12/07(水) 00:46:47.37ID:QDTz65Ml0 GPTちゃんは連投したりセンシティブに引っかかったりするとそんな感じの塩対応になる
寝て起きたらまた無垢なGPTちゃんを弄り倒せるで
寝て起きたらまた無垢なGPTちゃんを弄り倒せるで
722今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c255-i17R)
2022/12/07(水) 00:47:00.99ID:uUyJHOhh0 DBで学習したモデル、画風はHNとかTIよりはるかに再現度は高いけどやっぱり再現の域を出ないわね
構図とかポーズは結構元絵に引っ張られてる感じ
学習しすぎかな?とりあえず31枚で10000ステップ回したけど、画風再現なら半分くらいでいいとか
構図とかポーズは結構元絵に引っ張られてる感じ
学習しすぎかな?とりあえず31枚で10000ステップ回したけど、画風再現なら半分くらいでいいとか
723今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ac28-ORkq)
2022/12/07(水) 00:47:41.36ID:Yvrtztby0 適当にやってた渋がフォロー1000行った
毎日1回投稿してたらそれなりにいくんやな
毎日1回投稿してたらそれなりにいくんやな
724今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f54-OgrX)
2022/12/07(水) 00:50:53.96ID:noWkj+c40 wikiに乗ってる配分のanygapeよりanygape作るために作ったanynaiの方が圧倒的に使いやすいんやがこれ使いこなすのにコツとかいるんか
725今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 08f7-9yeH)
2022/12/07(水) 00:52:03.68ID:AM9XC0ZW0 >>442
同じやり方で0.5:0.5でやってみてるけどこれすげぇわ
何もしないでやると基本的に日本人出てくるから、
blonde hairにしたり、ネガティブにjapanese入れたら外人さん出てくる
https://i.imgur.com/ocKzRTK.png
同じやり方で0.5:0.5でやってみてるけどこれすげぇわ
何もしないでやると基本的に日本人出てくるから、
blonde hairにしたり、ネガティブにjapanese入れたら外人さん出てくる
https://i.imgur.com/ocKzRTK.png
726今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 097d-mI8M)
2022/12/07(水) 00:52:50.20ID:p1QL+eNO0 inpaintで素材から徐々に男を消すの謎の楽しさあるな
727今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bc7b-94ar)
2022/12/07(水) 00:55:02.05ID:rbG0gdPN0 >>704
Nijijourneyはdanbooruタグの効き目がイマイチらしいし多分学習によりそう
学習するときに独自のタグとか付けたりするしdanbooruとかじゃなくモデル単位で最適化必要な気もする
Nijijourneyはdanbooruタグの効き目がイマイチらしいし多分学習によりそう
学習するときに独自のタグとか付けたりするしdanbooruとかじゃなくモデル単位で最適化必要な気もする
728今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 38bf-7kHv)
2022/12/07(水) 00:56:03.39ID:hPXTw1eL0 inpaintおもしれーよな
逆に一枚絵にどんどん盛っていくのもすげえ楽しい
原寸でマスク指定して綺麗にしたい
逆に一枚絵にどんどん盛っていくのもすげえ楽しい
原寸でマスク指定して綺麗にしたい
729今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1e54-NcGk)
2022/12/07(水) 01:00:12.65ID:axCtdDwe0 マージについて聞きたいんだが
Anything + (NAI NSFW - NAI SFW) × 0.3
1で出来た奴 + (gape - NAI NSFW) × 1.0
これって両方ともadd differenceでええんよな?どうもgapeの方が違う絵柄になってる気がするんだが
Anything + (NAI NSFW - NAI SFW) × 0.3
1で出来た奴 + (gape - NAI NSFW) × 1.0
これって両方ともadd differenceでええんよな?どうもgapeの方が違う絵柄になってる気がするんだが
730今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sab5-vgkX)
2022/12/07(水) 01:01:23.65ID:7v/Eg0xza?2BP(1000) DBの推奨画像数ってどこで見れるんや?ニカ姉の全裸ヌード量産したいんや…
731今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7462-Y26R)
2022/12/07(水) 01:04:24.76ID:zjTPi4bQ0 >>730
そんな物はない、みんな手探りや
そんな物はない、みんな手探りや
732今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sx39-SBZF)
2022/12/07(水) 01:04:49.11ID:cmbCH1Iax733今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa08-b7Od)
2022/12/07(水) 01:06:25.68ID:0nOQEkbMa 実写系はfull bodyでもちゃんとかわいいかが重要
まあ地道にアウトペイントっていう手もあるが
まあ地道にアウトペイントっていう手もあるが
734今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ドコグロ MM34-9yeH)
2022/12/07(水) 01:10:02.78ID:GjXAKTQ9M lacus clyne, meer campbellが並んでも大した影響力はないがピンク髪を指定できる
https://i.imgur.com/QimPP5G.png
ただgundam seedないと色が薄くなるし衣装に色写りしたり
あるとガンダム出たりで結局使いにくい小ネタやな
https://i.imgur.com/QimPP5G.png
ただgundam seedないと色が薄くなるし衣装に色写りしたり
あるとガンダム出たりで結局使いにくい小ネタやな
735今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c255-i17R)
2022/12/07(水) 01:12:58.93ID:uUyJHOhh0 そういやDBってエポック数指定できるけどあれどういう基準で設定すればええんや?
736今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9e09-pUBa)
2022/12/07(水) 01:15:34.12ID:cT1czikX0 安倍吉俊風HN作ろうとして失敗ばかりやったわ
wiki見てもう一回チャレンジしてみようかな
wiki見てもう一回チャレンジしてみようかな
737今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM34-Y26R)
2022/12/07(水) 01:15:47.41ID:tDB30jlUM >>735
80~100推奨らしい、やった事無いから分からんけど
80~100推奨らしい、やった事無いから分からんけど
738今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c255-i17R)
2022/12/07(水) 01:17:21.56ID:uUyJHOhh0739今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8ca4-zDCW)
2022/12/07(水) 01:18:52.51ID:07u7+gxt0740今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1e54-NcGk)
2022/12/07(水) 01:26:41.38ID:axCtdDwe0741今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 38bf-7kHv)
2022/12/07(水) 01:31:12.08ID:hPXTw1eL0 というかinpaintしてると優秀さに本気でビビるな
タバコ持たせてから次に周囲をインペイントしたら煙出して来たり周辺のアイテムや状況に合わせたもん出してくるじゃん
すげーよまじで
タバコ持たせてから次に周囲をインペイントしたら煙出して来たり周辺のアイテムや状況に合わせたもん出してくるじゃん
すげーよまじで
742今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペペ MM34-mKHb)
2022/12/07(水) 01:34:04.45ID:3FB3VLc7M743今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペペ MM34-mKHb)
2022/12/07(水) 01:39:57.07ID:3FB3VLc7M >>641
Linux Mintをすこれ😡
Linux Mintをすこれ😡
744今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6738-BV3Z)
2022/12/07(水) 01:42:25.69ID:q7eCmkJs0 本家は低スペでも圧倒的な速度で画像生成できるのが持ち味
745今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sab5-Caba)
2022/12/07(水) 02:03:37.21ID:Fe/Lg00Ia746今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d802-AmP8)
2022/12/07(水) 02:05:33.85ID:LgD5pg/+0 そういやセフィロスは泳げるようになったんかな
747今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a47b-BV3Z)
2022/12/07(水) 02:05:42.56ID:DB1eyMIy0 >>641
ちょっと気になってWin11に作った環境とwsl2(Ubuntu22.04)で作った環境でアスカテストしてみた
1390KF+3970、起動オプションは共に --deepdanbooru --xformers
Windows11 :Time taken: 22.75s
wsl2(Ubuntu) :Time taken: 17.92s
見ての通りwsl2の方が明らかに早い
環境構築出来るならwsl2に突っ込んだ方がいいかもしれん
3060とかでも効果あるかもしれんし
ちょっと気になってWin11に作った環境とwsl2(Ubuntu22.04)で作った環境でアスカテストしてみた
1390KF+3970、起動オプションは共に --deepdanbooru --xformers
Windows11 :Time taken: 22.75s
wsl2(Ubuntu) :Time taken: 17.92s
見ての通りwsl2の方が明らかに早い
環境構築出来るならwsl2に突っ込んだ方がいいかもしれん
3060とかでも効果あるかもしれんし
748今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 38bf-7kHv)
2022/12/07(水) 02:06:19.63ID:hPXTw1eL0 泳ぐ猫カスかわヨ
749今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8ca4-GXU2)
2022/12/07(水) 02:11:34.71ID:0Yp1iamX0 Steamで遊ぶのも兼用してるからLinuxは無理や1060みたいな骨董品は余っとるが……
750今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9154-iUtq)
2022/12/07(水) 02:12:19.31ID:896GA45a0751今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペペ MM34-mKHb)
2022/12/07(水) 02:12:31.68ID:3FB3VLc7M752今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8ca4-zDCW)
2022/12/07(水) 02:13:41.11ID:07u7+gxt0753今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペペ MM34-mKHb)
2022/12/07(水) 02:14:45.66ID:3FB3VLc7M >>750
横からやけど実はまだそれ上がる余地あって
ハイパーバイザーなくなるからさらに微妙に上がる
なんなら各ライブラリのコンパイルCclangでやりゃもうちょい早くなるはず
そもそもそもとのコードのもっといろんなところで加速かけられるとは思うんやけどそっちは辛いやろうから後でええかな
横からやけど実はまだそれ上がる余地あって
ハイパーバイザーなくなるからさらに微妙に上がる
なんなら各ライブラリのコンパイルCclangでやりゃもうちょい早くなるはず
そもそもそもとのコードのもっといろんなところで加速かけられるとは思うんやけどそっちは辛いやろうから後でええかな
754今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
2022/12/07(水) 02:16:07.93ID:e00aEQfR0 >>751
同時に起動して置けないしな
同時に起動して置けないしな
755今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a47b-BV3Z)
2022/12/07(水) 02:17:43.97ID:DB1eyMIy0 >>747
嵌まるポイントがあるとすれば前提環境のCuda・python・pipのインストール
1111のインストールはWinと変わらない(git使ってる場合)
起動後はWin側のブラウザで操作出来る
outputのフォルダやmodelsフォルダをシンボリックで貼ればWin側と共通に出来る気がする
生成でのこの差が学習でも同程度の差になるなら速度25%アップはデカい気がする
嵌まるポイントがあるとすれば前提環境のCuda・python・pipのインストール
1111のインストールはWinと変わらない(git使ってる場合)
起動後はWin側のブラウザで操作出来る
outputのフォルダやmodelsフォルダをシンボリックで貼ればWin側と共通に出来る気がする
生成でのこの差が学習でも同程度の差になるなら速度25%アップはデカい気がする
756今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペペ MM34-mKHb)
2022/12/07(水) 02:18:45.16ID:3FB3VLc7M757今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6488-RX5i)
2022/12/07(水) 02:19:05.01ID:QngehclZ0758今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペペ MM34-mKHb)
2022/12/07(水) 02:21:18.36ID:3FB3VLc7M デュアルブートおすすめしない理由はWindows10は今は知らんけど初期はアプデの度にブートローダぶっ壊してgrubレスキューせなあかんかったからやで
Windowsが糞すぎる
Windowsが糞すぎる
759今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6488-RX5i)
2022/12/07(水) 02:24:08.67ID:QngehclZ0 アレ?サムネでてないな
2chとか10年ぶりくらいだから失敗したわ、サーセン
2chとか10年ぶりくらいだから失敗したわ、サーセン
760今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a47b-BV3Z)
2022/12/07(水) 02:36:17.12ID:DB1eyMIy0761今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9e09-7kHv)
2022/12/07(水) 02:36:23.61ID:cT1czikX0762今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ acfc-CeRX)
2022/12/07(水) 02:37:07.11ID:G63OCE+d0763今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9e09-7kHv)
2022/12/07(水) 02:38:59.23ID:cT1czikX0 素のLinuxとか10年近く触ってないけどUSBブートとかでもええんかな
764今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ce88-g9pY)
2022/12/07(水) 02:42:07.76ID:IOQAZULZ0765今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペペ MM34-mKHb)
2022/12/07(水) 02:42:28.09ID:3FB3VLc7M766今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6488-RX5i)
2022/12/07(水) 02:43:55.78ID:QngehclZ0767今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペペ MM34-mKHb)
2022/12/07(水) 02:43:59.92ID:3FB3VLc7M >>764
4枚目はリアルな双頭ディルドで貪るようにレズセこれからするってしておけばええんやで
4枚目はリアルな双頭ディルドで貪るようにレズセこれからするってしておけばええんやで
768今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5255-7kHv)
2022/12/07(水) 02:47:30.05ID:vhZ149iH0 >>764
3枚目はタブレットででかちんぽ召喚してるように見えるので何らかのエロ漫画に活かせそう
3枚目はタブレットででかちんぽ召喚してるように見えるので何らかのエロ漫画に活かせそう
769今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1214-RX5i)
2022/12/07(水) 02:55:26.42ID:QDTz65Ml0 狙ったのが生成されなくても生成されたものに物語を付与して価値を与えてやる
とても重要な事や
とても重要な事や
770今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 38bf-7kHv)
2022/12/07(水) 03:01:37.03ID:hPXTw1eL0 >>764
ニキのほんまドチャシコやわ
ニキのほんまドチャシコやわ
771今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a47b-BV3Z)
2022/12/07(水) 03:02:18.99ID:DB1eyMIy0 >>762
i9 13900KF + 3090
--deepdanbooru --xformers
Windows11 :Time taken: 22.75s
wsl2(Ubuntu) :Time taken: 17.92s
--deepdanbooru --xformers --opt-channelslast
Windows11 :Time taken: 21.65s
wsl2(Ubuntu) :Time taken: 17.51s
--opt-channelslastつけると2%~5%ぐらい早くなった
i9 13900KF + 3090
--deepdanbooru --xformers
Windows11 :Time taken: 22.75s
wsl2(Ubuntu) :Time taken: 17.92s
--deepdanbooru --xformers --opt-channelslast
Windows11 :Time taken: 21.65s
wsl2(Ubuntu) :Time taken: 17.51s
--opt-channelslastつけると2%~5%ぐらい早くなった
772今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6488-RX5i)
2022/12/07(水) 03:04:06.04ID:QngehclZ0 こういう事か
https://i.imgur.com/L5fCAdG.png
https://i.imgur.com/iAU4gRr.png
https://i.imgur.com/Ap6NBV2.png
術式研究中にミューテーションみたいに性癖クリティカルな嫁が生成されるの楽しすぎやわ
https://i.imgur.com/L5fCAdG.png
https://i.imgur.com/iAU4gRr.png
https://i.imgur.com/Ap6NBV2.png
術式研究中にミューテーションみたいに性癖クリティカルな嫁が生成されるの楽しすぎやわ
773今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df54-U7iN)
2022/12/07(水) 03:09:51.86ID:3lAl+KxK0 >>751
挑戦するたびにPCぶっ壊れた記憶しかない
挑戦するたびにPCぶっ壊れた記憶しかない
774今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ef54-EcbO)
2022/12/07(水) 03:11:59.91ID:bwM/PQnC0 パイズリさせると謎の布が胸らへんに出るけどなんでやろ
https://i.imgur.com/eOeum7C.png
https://i.imgur.com/IezEzKd.png
https://i.imgur.com/o3w0zxr.png
https://i.imgur.com/eOeum7C.png
https://i.imgur.com/IezEzKd.png
https://i.imgur.com/o3w0zxr.png
775今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 38bf-7kHv)
2022/12/07(水) 03:14:32.98ID:hPXTw1eL0 妖怪乳首隠しやな
covered nipplesとかNPにぶち込んだれ
covered nipplesとかNPにぶち込んだれ
776今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ acfc-CeRX)
2022/12/07(水) 03:15:36.85ID:G63OCE+d0777今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MMd8-g9a5)
2022/12/07(水) 03:15:55.27ID:Zl7XTJYHM778今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MMd8-g9a5)
2022/12/07(水) 03:21:08.98ID:Zl7XTJYHM >>747
ワイの実機ならギリ動くのが1060やとwsl2にすると起動まではするけど生成で落ちるからノーコンテストやなあ
普通に考えたらwslが「遅くならない」はあっても「早くなる」ってのはありえんし、むしろ何かしらの理由で「wslじゃない方が遅くなってる」と考えるのが自然やと思うで
まあ実機Linux入れるのが一番ええんやろな
ワイの実機ならギリ動くのが1060やとwsl2にすると起動まではするけど生成で落ちるからノーコンテストやなあ
普通に考えたらwslが「遅くならない」はあっても「早くなる」ってのはありえんし、むしろ何かしらの理由で「wslじゃない方が遅くなってる」と考えるのが自然やと思うで
まあ実機Linux入れるのが一番ええんやろな
779今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df54-U7iN)
2022/12/07(水) 03:22:38.83ID:3lAl+KxK0 >>778
Linux専用機に高級グラボは嫌でござる
Linux専用機に高級グラボは嫌でござる
780今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9e09-MW21)
2022/12/07(水) 03:24:00.80ID:cT1czikX0 >>765
学習もさせる予定やけどUSBブートで起動して、SSDにgit cloneでええか?
学習もさせる予定やけどUSBブートで起動して、SSDにgit cloneでええか?
781今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MMd8-g9a5)
2022/12/07(水) 03:33:39.95ID:Zl7XTJYHM デュアルブートはntfsとbitlockerが面倒くさいねんな
相互にアクセスする為にNTFSでないexfatでわざわざフォーマットしたパーティションを用意するのもダルい、とか考え出すとNASが欲しくなってくる沼
相互にアクセスする為にNTFSでないexfatでわざわざフォーマットしたパーティションを用意するのもダルい、とか考え出すとNASが欲しくなってくる沼
782今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bc7b-6IzU)
2022/12/07(水) 03:36:38.63ID:XPdcmriA0 >>777
その髪の色出せるのほんすご。以前は絶対無理なキャラって言われてたのになぁ
その髪の色出せるのほんすご。以前は絶対無理なキャラって言われてたのになぁ
783今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8ca4-R4o2)
2022/12/07(水) 03:38:51.61ID:1VLQnJk00 >>774
ねがてぃぶにびきにとぶら
ねがてぃぶにびきにとぶら
784今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MMd8-g9a5)
2022/12/07(水) 03:57:52.30ID:Zl7XTJYHM デュアルブート自体、MBR+BIOSが主流だった時代ならともかくGPT+UEFIが主流かつdockerもある時代やとなかなか使う意義を見出しにくい…
dockerに関しては、nvidia-dockerなりのインストールして何かしらのイメージでnvidia-smi叩いてちゃんと帰ってくる所までは実現出来てる前提として、そこからどうautomatic1111起動するかについて
使うイメージのベースは "tensorflow/tensorflow:latest-gpu-jupyter"で、あとはrun後のscriptでやるかDockerfileなりでやるかは好き好きだが
apt update && apt install -y git libgl1-mesa-dev && git clone https://github.com/AUTOMATIC1111/stable-diffusion-webui
cd stable-diffusion-webui && COMMANDLINE_ARGS="--exit" REQS_FILE="requirements.txt" python launch.py
が多分最短かなと思った。これだけだとxformers動かないけど。もっと良い(サイズが小さいとかも含む)ベースのdockerイメージあったら教えて欲しい
dockerに関しては、nvidia-dockerなりのインストールして何かしらのイメージでnvidia-smi叩いてちゃんと帰ってくる所までは実現出来てる前提として、そこからどうautomatic1111起動するかについて
使うイメージのベースは "tensorflow/tensorflow:latest-gpu-jupyter"で、あとはrun後のscriptでやるかDockerfileなりでやるかは好き好きだが
apt update && apt install -y git libgl1-mesa-dev && git clone https://github.com/AUTOMATIC1111/stable-diffusion-webui
cd stable-diffusion-webui && COMMANDLINE_ARGS="--exit" REQS_FILE="requirements.txt" python launch.py
が多分最短かなと思った。これだけだとxformers動かないけど。もっと良い(サイズが小さいとかも含む)ベースのdockerイメージあったら教えて欲しい
785今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d895-R4o2)
2022/12/07(水) 04:16:01.35ID:CvW38ofR0 脳無しで辛いまたpaperspaceバグったdbトレckptも取り出せないし動かないから全部消してやり直すしかないツラタン時間と金だけ飛んでいく
786今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H6d-rD7P)
2022/12/07(水) 04:21:00.04ID:PeOMpx15H787今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5609-xtz/)
2022/12/07(水) 04:21:13.89ID:mqKDG/vy0 >>729
gapeから引くのNSFWやなくてSFWやと思うんやが
gapeから引くのNSFWやなくてSFWやと思うんやが
788今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9e09-MW21)
2022/12/07(水) 04:24:06.35ID:cT1czikX0 gape-nsfw(full)はgaping学習させた要素だけ引き出したいってことやから合ってるで
789今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5609-xtz/)
2022/12/07(水) 04:32:13.93ID:mqKDG/vy0 ワイの勘違いやったか😖
訂正サンガツやで
訂正サンガツやで
790今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 352f-Znoa)
2022/12/07(水) 04:36:37.24ID:CEQ2YzsY0 そもそもGPUは深層学習だけで見ればLinux用に最適化されているからwindowsで遅くても仕方ないよ
(Windowsで必ず遅くなるという意味ではない)
nvidiaが深層学習の性能テストにLinuxを重要視しているのが原因だと思う
(Windowsで必ず遅くなるという意味ではない)
nvidiaが深層学習の性能テストにLinuxを重要視しているのが原因だと思う
791今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1214-RX5i)
2022/12/07(水) 04:40:41.46ID:QDTz65Ml0 nsfwを引かずにそのまま混ぜてgapeの味を堪能するのもいいぞ
792今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fe38-WuCU)
2022/12/07(水) 04:54:20.73ID:974mTmTH0793今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 247b-Znoa)
2022/12/07(水) 05:08:12.84ID:apIHmKS60 インスタのやつアウトっぽい画像無限に生成できて草
794今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 38bf-7kHv)
2022/12/07(水) 05:08:51.19ID:hPXTw1eL0 草
GPTちゃんやきうのお兄ちゃんの顔安定生産させる呪文作ってくれればええのに
GPTちゃんやきうのお兄ちゃんの顔安定生産させる呪文作ってくれればええのに
795今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ acfc-CeRX)
2022/12/07(水) 05:38:42.91ID:G63OCE+d0 >>786
PyTorchの速度がOSによって差があって詳しくは「python 実行速度 windows linux」でググると出てくる
やけどwsl2はHyper-VでLinuxカーネルをWindowsから直接動かせる
結果Linuxに迫る早さを実現ってことやないかな
本当かどうかワイも時間があるときに試してみるやで
PyTorchの速度がOSによって差があって詳しくは「python 実行速度 windows linux」でググると出てくる
やけどwsl2はHyper-VでLinuxカーネルをWindowsから直接動かせる
結果Linuxに迫る早さを実現ってことやないかな
本当かどうかワイも時間があるときに試してみるやで
796今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MMd8-g9a5)
2022/12/07(水) 05:48:45.50ID:Zl7XTJYHM Hyper-Vも完全仮想化であって準仮想化やコンテナに比べたら性能低下は決して少なくないんだけど最適化の不十分とかで低下するパフォーマンスの方がもっと大きいからHyper-Vの方がマシになってるとかなんじゃないかな
797今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4c55-K0Fh)
2022/12/07(水) 05:51:49.57ID:/g0o1jzH0 最適化のためにLinuxまで手を出さねばならぬとは…恐れ入る
そこまでは堪忍や!
そこまでは堪忍や!
798今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MMd8-g9a5)
2022/12/07(水) 05:53:05.62ID:Zl7XTJYHM Linuxのdockerはホストのカーネルそのまま使うから性能低下が理論上ほぼ無いけどWindowsのdockerはWindowsの中で完全仮想化したゲストを作って、そいつのカーネルを使ってる感じなので
Hyper-VにはWDDMというGPUを準仮想化する技術もあるんだけどまだLinuxには対応してなかったはず
Hyper-VにはWDDMというGPUを準仮想化する技術もあるんだけどまだLinuxには対応してなかったはず
799今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MMd8-g9a5)
2022/12/07(水) 05:55:51.66ID:Zl7XTJYHM ああごめんWDDMがイコール準仮想化ということではないデタラメ書いたわ
800今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MMd8-g9a5)
2022/12/07(水) 06:04:59.28ID:Zl7XTJYHM んでWSL2に提供されてるWDDMは完全なパススルーとまでは行かないまでも準仮想化に迫る性能を発揮出来るように既になっていると
迫るってどの程度迫ってるんだかは比較が見つけられなかったけど(比較方法がないかそもそも)
迫るってどの程度迫ってるんだかは比較が見つけられなかったけど(比較方法がないかそもそも)
801今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MMd8-g9a5)
2022/12/07(水) 06:10:30.32ID:Zl7XTJYHM 適切に作られたhnなら別モデルで使っても案外使い物になると知ってこれまで興味が無かったインスタモデルに手を出しはじめてしまったぞ…
802今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 247b-GrdB)
2022/12/07(水) 06:31:11.48ID:IKDMCOQG0 数秒のためにLinux on 高級グラボ機を構築したら真のギーク……というよりクソナード……かな(ほめてる)
803今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5c54-YJdn)
2022/12/07(水) 06:40:23.98ID:bDS1moTq0 https://majinai.art/i/np3JvNd.png
ハイレグアオザイえっちだ……😏
ハイレグアオザイえっちだ……😏
804今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0672-4FAg)
2022/12/07(水) 06:42:07.61ID:66tWTf3E0 学習でも効果あるならubuntu入れたいわ
805今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM34-7kHv)
2022/12/07(水) 06:55:49.71ID:jV6d6h6KM 選別だるすぎるんご!!
たとえばショートカットキー1個押せば指定フォルダに送ってくれるような選別アプリ欲しいんご!!
たとえばショートカットキー1個押せば指定フォルダに送ってくれるような選別アプリ欲しいんご!!
806今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d895-R4o2)
2022/12/07(水) 07:08:28.96ID:CvW38ofR0 アカンいくら消して入れなおしてもAttributeError: 'NoneType' object has no attribute 'pop'で起動せんわもういい金返せ
807今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 247b-GrdB)
2022/12/07(水) 07:17:56.15ID:IKDMCOQG0 PhotoSift かIrfanVIew使え定期
おすすめツールのときに書いた
おすすめツールのときに書いた
808今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 87f3-1I+0)
2022/12/07(水) 07:34:18.84ID:h2FCYLoH0 巨乳ばっか作ってたが貧乳もええな
ttps://i.imgur.com/QGpEK8z.png
ttps://i.imgur.com/qcSQpjt.png
ttps://i.imgur.com/poeSDn5.png
ttps://i.imgur.com/QGpEK8z.png
ttps://i.imgur.com/qcSQpjt.png
ttps://i.imgur.com/poeSDn5.png
809今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 66b4-7kHv)
2022/12/07(水) 07:47:20.47ID:dp5WQ2iA0810今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MMd8-g9a5)
2022/12/07(水) 07:47:39.97ID:Zl7XTJYHM IrfanviewはF7→1とかで2タッチなの1タッチにする方法とかあるのかな
自分は普段mpv使ってるからそういうことやるluaのスクリプト自分で書いたけど
自分は普段mpv使ってるからそういうことやるluaのスクリプト自分で書いたけど
811今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM34-7kHv)
2022/12/07(水) 07:51:43.10ID:jV6d6h6KM >>807
2つとも試してみるんご~♪
2つとも試してみるんご~♪
812今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MMba-OvNI)
2022/12/07(水) 07:54:07.25ID:1ZbKsldEM >>666
lainぽいな
lainぽいな
813今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MMed-NFUh)
2022/12/07(水) 07:54:33.52ID:ON518AgCM 竿役をショタにしたり巨漢にしたりできるの?
体位に合わせて同じような体格になる
体位に合わせて同じような体格になる
814今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd9e-B8cz)
2022/12/07(水) 07:56:21.34ID:lxvvG4g2d >>629
「追加学習による版権エロで稼ぐ」はさすがにレッドラインを越えてるだろう。
どこかで版権者が反撃に出る。
同人誌とかで感覚麻痺してるけど、あくまでもお目こぼしで、それを使って大規模に稼ぐようになったら目をつけられるしな。
密告とかもされるぞ、きっと。
「追加学習による版権エロで稼ぐ」はさすがにレッドラインを越えてるだろう。
どこかで版権者が反撃に出る。
同人誌とかで感覚麻痺してるけど、あくまでもお目こぼしで、それを使って大規模に稼ぐようになったら目をつけられるしな。
密告とかもされるぞ、きっと。
815今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ec55-94ar)
2022/12/07(水) 07:59:20.08ID:2C43JeR30 WebNAIから始まってローカル版、次はLinuxがスレの中心になるのか?
さすがについていけんなあ
それはそうとDaamはなんかあやしいというかザルというか
いまいち信用できないな
環境による誤差が大きいのかもしれないが
さすがについていけんなあ
それはそうとDaamはなんかあやしいというかザルというか
いまいち信用できないな
環境による誤差が大きいのかもしれないが
816今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM34-7kHv)
2022/12/07(水) 08:00:53.63ID:jV6d6h6KM Irfanviewはショートカットキー変更出来ないのつらいんごね…
音楽再生アプリのグローバルキーと競合してF7使えないんご…
音楽再生アプリのグローバルキーと競合してF7使えないんご…
817今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd9e-B8cz)
2022/12/07(水) 08:01:23.32ID:lxvvG4g2d818今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MMba-OvNI)
2022/12/07(水) 08:02:43.32ID:1ZbKsldEM819今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ec55-94ar)
2022/12/07(水) 08:05:55.38ID:2C43JeR30 最近はSLIが最上位しかできないから2枚差し消えたんだろ
例えば3060は2枚差ししてもSLIできない
SLIするなら3090を2枚差しになってしまう
4000番台も同じ
例えば3060は2枚差ししてもSLIできない
SLIするなら3090を2枚差しになってしまう
4000番台も同じ
820今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a654-N4Jg)
2022/12/07(水) 08:06:44.79ID:yYqsKAlz0 フォトショップなら欲しい機能全部ついてるよ。マクロ組んで自動化も出来るし
821今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MM0e-cVxP)
2022/12/07(水) 08:28:18.92ID:2ofDGldXM 玲音出すと勝手に電柱書き込まれがちなの好き
822今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa08-4WsG)
2022/12/07(水) 08:33:41.99ID:R5JQSdfqa キーワード+1girlで学習させる時にmasterpiece, best quality,1girlでハイレゾ、1024×1024、汎用ネガ入れて正規化画像作るのと、girl1で自動生成した正規化画像使うので学習に差異って出るんかな?
823今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa08-4WsG)
2022/12/07(水) 08:40:15.40ID:R5JQSdfqa >>549
素晴らしい!!
素晴らしい!!
824今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H6d-rD7P)
2022/12/07(水) 08:50:23.67ID:r3s8FgX5H825今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9154-iUtq)
2022/12/07(水) 08:56:09.29ID:896GA45a0 分別の自動化ってどうするんだ?
なんかが品質の判定してくれるんやろか
なんかが品質の判定してくれるんやろか
826今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa08-4WsG)
2022/12/07(水) 08:57:26.82ID:R5JQSdfqa >>735
ステップ数空白にするとEpoch数で処理されるね
ステップ数に値入れてるとステップ数が優先されてepochは使用されない
auto1111のDBだと学習画像の総数=1epoch
学習画像20枚、10Epochで実行すると200ステップ回る
深層学習的にはepoch数が重要らしいがよーわからん
ステップ数空白にするとEpoch数で処理されるね
ステップ数に値入れてるとステップ数が優先されてepochは使用されない
auto1111のDBだと学習画像の総数=1epoch
学習画像20枚、10Epochで実行すると200ステップ回る
深層学習的にはepoch数が重要らしいがよーわからん
827今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ba39-64DC)
2022/12/07(水) 08:57:50.34ID:Bqmh6hdB0 >>797
物理的な機械屋がよくはまるリトライを繰り返すための高速化、ベンチマーク的な速度の最高速目指すなら間違っちゃいないけど
普通に論理的に出されてる情報元にすればLinux覚えるより元画像の最適化してリトライの回数を減らすほうが実質的学習効率は数十倍上がるよ
版権再現させるならマスクして背景とか余計な情報切り取るほうが10%20%の高速化よりも重要だよ
最初の数回のテスト終わったらほとんど同じ元データで設定少し変えてやり直しの再学習を延々とするなんて無駄だしな
物理的な機械屋がよくはまるリトライを繰り返すための高速化、ベンチマーク的な速度の最高速目指すなら間違っちゃいないけど
普通に論理的に出されてる情報元にすればLinux覚えるより元画像の最適化してリトライの回数を減らすほうが実質的学習効率は数十倍上がるよ
版権再現させるならマスクして背景とか余計な情報切り取るほうが10%20%の高速化よりも重要だよ
最初の数回のテスト終わったらほとんど同じ元データで設定少し変えてやり直しの再学習を延々とするなんて無駄だしな
828今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sab5-EnYx)
2022/12/07(水) 09:00:09.59ID:7v/Eg0xza >>823
ネガティブプロンプトに何も入れなかったのも失敗やった paperspaceで良いGPU借りれた時にちゃんと設定して学習してみるで!
ネガティブプロンプトに何も入れなかったのも失敗やった paperspaceで良いGPU借りれた時にちゃんと設定して学習してみるで!
829今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f661-jHii)
2022/12/07(水) 09:01:43.29ID:pQH74fUT0830今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e925-/A36)
2022/12/07(水) 09:21:23.67ID:1CZESfU50831今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ defe-7kHv)
2022/12/07(水) 09:22:02.13ID:p5rZAL9Z0 ElysiumとNAIマージ試してたら絵は崩壊始めたけど謎の躍動感出してきた
https://i.imgur.com/vAEHsjz.jpg
https://i.imgur.com/dyhd5Ab.jpg
https://i.imgur.com/vAEHsjz.jpg
https://i.imgur.com/dyhd5Ab.jpg
832今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MM1a-g9a5)
2022/12/07(水) 09:24:36.18ID:6stD6LCmM 脱がせられるのは1e-4で180epochくらいが限界
しかしこの髪型が簡単に出せるならもう無限に嫁のエッチな絵出せるな
むしろ問題は制服の方だ
https://i.imgur.com/Ostpv2s.png
https://i.imgur.com/Me1OLYe.png
https://i.imgur.com/Ch9lsXF.png
しかしこの髪型が簡単に出せるならもう無限に嫁のエッチな絵出せるな
むしろ問題は制服の方だ
https://i.imgur.com/Ostpv2s.png
https://i.imgur.com/Me1OLYe.png
https://i.imgur.com/Ch9lsXF.png
833今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ef88-7kHv)
2022/12/07(水) 09:25:38.95ID:XJkEACB50 のわっち推しとはわかってるな
834今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9154-iUtq)
2022/12/07(水) 09:43:53.75ID:896GA45a0835今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 22f2-n+ha)
2022/12/07(水) 09:56:26.73ID:F/YDnepb0 >>815
次スレタイ変えた方が良さそうというかNVAってnovelAIやったけ?
バニーポニテのキャラで後ろ姿作ろうとしたら
後ろ向いとるのにバニー耳とポニテが前向いてあかんことになるんやが
前後、表裏の判断よくするええ方法ないかな
ヨツンバインも単独やとまだ肉団子なるんよな
次スレタイ変えた方が良さそうというかNVAってnovelAIやったけ?
バニーポニテのキャラで後ろ姿作ろうとしたら
後ろ向いとるのにバニー耳とポニテが前向いてあかんことになるんやが
前後、表裏の判断よくするええ方法ないかな
ヨツンバインも単独やとまだ肉団子なるんよな
836今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ defe-7kHv)
2022/12/07(水) 10:01:02.84ID:p5rZAL9Z0837今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa83-iQPs)
2022/12/07(水) 10:07:20.47ID:Ynmk2OLWa >>818
ここ上げればええんよな…?
明確に絵柄指定してる感じやないんよ
クソ長汚くてあんま参考にならんかも
背景のライティングはpale purple skin shadeが肌以外にも効いてる感じや
https://majinai.art/i/S0bBEd0.png
https://majinai.art/i/Sz3RVMG.png
https://majinai.art/i/y3n5hJg.png
ここ上げればええんよな…?
明確に絵柄指定してる感じやないんよ
クソ長汚くてあんま参考にならんかも
背景のライティングはpale purple skin shadeが肌以外にも効いてる感じや
https://majinai.art/i/S0bBEd0.png
https://majinai.art/i/Sz3RVMG.png
https://majinai.art/i/y3n5hJg.png
838今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2291-6Epl)
2022/12/07(水) 10:08:16.04ID:t0te8TmU0 スレタイなんて変える必要ないわ
「NAIと色々なAI」
NAI and Various AI の略で N.V.A
なんの問題もあらへんやんけ
「NAIと色々なAI」
NAI and Various AI の略で N.V.A
なんの問題もあらへんやんけ
839今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd94-/3zt)
2022/12/07(水) 10:09:10.93ID:7kd+ufdGd なんか今週中にSD1.5ベースのWD1.3.5っての出すらしい
ただ学習600万枚だから当初の予定から規模が縮小されてる
WD1.4はSD2.0ベースで学習1500万枚だってさ
ただ学習600万枚だから当初の予定から規模が縮小されてる
WD1.4はSD2.0ベースで学習1500万枚だってさ
840今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM5a-NFUh)
2022/12/07(水) 10:09:40.46ID:o7B+TmHsM まあ基本全部NAI派生やしな
841今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa83-iQPs)
2022/12/07(水) 10:10:41.16ID:B8xuA49ha majinai、なんかワイの直前に上がってるのもlainで草
842今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM5a-7kHv)
2022/12/07(水) 10:10:59.28ID:igOEdTXdM843今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4d7c-2a7l)
2022/12/07(水) 10:14:43.21ID:7EYs91hE0 >>838
天才現る
天才現る
844今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ defe-7kHv)
2022/12/07(水) 10:16:30.39ID:p5rZAL9Z0 NAIと愉快な仲間たちのスレ
845今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa83-iQPs)
2022/12/07(水) 10:17:46.80ID:Yl8Pky/ra >>838
なるほどね
なるほどね
846今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3fc3-RHQd)
2022/12/07(水) 10:19:09.76ID:ebJ4JxEz0 時代はElyAnyGapeや
847今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa08-CjKN)
2022/12/07(水) 10:20:15.64ID:cV/uq1b2a Nipples, Vagina, Anus
848今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 40bf-uMBB)
2022/12/07(水) 10:25:57.79ID:8c6e8cLQ0 誰か立ち絵で胸と股間を隠すプロンプト作ってくれ
昨日休みで一日やっても両方格下くれねえわ
昨日休みで一日やっても両方格下くれねえわ
849今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM5a-NFUh)
2022/12/07(水) 10:27:00.99ID:o7B+TmHsM ヴィーナスの誕生みたいなプロンプト入れたらやってくれたりして
850今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MM1a-g9a5)
2022/12/07(水) 10:33:31.79ID:6stD6LCmM851今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7ee8-Krgv)
2022/12/07(水) 10:34:51.08ID:XwaNoIwZ0 WD1.3は何枚学習したんだっけと思って調べたら
68万という説と490万という説が出てきたんだがどっちなんだ
68万という説と490万という説が出てきたんだがどっちなんだ
852今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ acc2-9Wqw)
2022/12/07(水) 10:39:06.33ID:gHxdynoG0 >>847
エロの三幻神やん
エロの三幻神やん
853今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9a09-xXmy)
2022/12/07(水) 10:40:30.08ID:94AJ4EV60 >>838
((草))
((草))
854今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM5a-NFUh)
2022/12/07(水) 10:40:44.05ID:o7B+TmHsM vagina効いてる気がしないから全部pussyにしてるわ
855今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e604-YASo)
2022/12/07(水) 10:41:17.09ID:5NwLBC0A0 1111のUpscaler 1とUpscaler 2は何が違うの?
別々のスケーラー指定するとどういう処理になるの?
別々のスケーラー指定するとどういう処理になるの?
856今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM5a-NFUh)
2022/12/07(水) 10:41:28.56ID:o7B+TmHsM Ningen VS Ai
857今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ba39-64DC)
2022/12/07(水) 10:42:01.44ID:Bqmh6hdB0858今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d028-eZ9H)
2022/12/07(水) 10:47:51.76ID:58xOYBCt0859今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7ee8-Krgv)
2022/12/07(水) 10:56:50.83ID:XwaNoIwZ0860今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sab5-m/43)
2022/12/07(水) 10:57:41.70ID:TZKL4pnka >>847
俺はこれが好き
俺はこれが好き
861今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa30-cJVd)
2022/12/07(水) 11:01:41.47ID:A7Oe2SNca862今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5288-4FAg)
2022/12/07(水) 11:01:58.90ID:a6jhHD/B0 >>847
NVA
NVA
863今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d028-eZ9H)
2022/12/07(水) 11:06:35.54ID:58xOYBCt0 >>847
採用
採用
864今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MM1a-g9a5)
2022/12/07(水) 11:07:02.41ID:6stD6LCmM >>848
Venus Poseとかpose like birth of venusとかchatGPTに用意してもらったビーナスの誕生っぽい英文とか色々試してみたものの1mmもかすらなかったわ
難しいな
全くダメだったけど出てきた嫁は超かわいかったから貼る
https://majinai.art/i/1CXJlyi.png
https://majinai.art/i/PuNvbiG.png
Venus Poseとかpose like birth of venusとかchatGPTに用意してもらったビーナスの誕生っぽい英文とか色々試してみたものの1mmもかすらなかったわ
難しいな
全くダメだったけど出てきた嫁は超かわいかったから貼る
https://majinai.art/i/1CXJlyi.png
https://majinai.art/i/PuNvbiG.png
865今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d028-eZ9H)
2022/12/07(水) 11:12:56.41ID:58xOYBCt0866今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1214-RX5i)
2022/12/07(水) 11:16:06.55ID:QDTz65Ml0867今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b754-RujH)
2022/12/07(水) 11:22:01.20ID:RSVxHaAa0 手ブラ出したいけど呪文わからん
本家ね
本家ね
868今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1214-RX5i)
2022/12/07(水) 11:23:28.35ID:QDTz65Ml0 後majinaiアクセスしたらトップページでなんか無茶苦茶画像読み込むし
アップロードしたらトップページに戻ってアップロードページ分からなくなるし
なんか使いにくいやね
uBlockが悪さしてそうな気もするが
アップロードしたらトップページに戻ってアップロードページ分からなくなるし
なんか使いにくいやね
uBlockが悪さしてそうな気もするが
869今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0a25-xJND)
2022/12/07(水) 11:25:31.05ID:VS0lmq520870今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM5a-NFUh)
2022/12/07(水) 11:25:32.93ID:o7B+TmHsM おっぱい隠しはサンプルいくらでも転がってるから学習してそうだけどな
871今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 40bf-uMBB)
2022/12/07(水) 11:29:24.81ID:8c6e8cLQ0 >>865,866
出先なんて帰ったら見てみる税
出先なんて帰ったら見てみる税
872今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1214-RX5i)
2022/12/07(水) 11:30:18.96ID:QDTz65Ml0 866の方向性でローカルでええの出たから貼っとく
https://i.imgur.com/onWlq8i.png
https://i.imgur.com/Wnplofv.png
https://i.imgur.com/JyMVWms.png
プロ(nude:1.3), (convenient censoring:1.5),A woman is standing and staring at me. (She is covering her chest with her one arm and hand,she is covering groin and pussy with her another arm and hand:1.3)
ネガ(crossing arms and hands:1.3) ,groin,(pussy:1.5),(nipples:1.5),
って感じやねでもこれもかなりのガチャやね
とにかく手が増えやすい
https://i.imgur.com/onWlq8i.png
https://i.imgur.com/Wnplofv.png
https://i.imgur.com/JyMVWms.png
プロ(nude:1.3), (convenient censoring:1.5),A woman is standing and staring at me. (She is covering her chest with her one arm and hand,she is covering groin and pussy with her another arm and hand:1.3)
ネガ(crossing arms and hands:1.3) ,groin,(pussy:1.5),(nipples:1.5),
って感じやねでもこれもかなりのガチャやね
とにかく手が増えやすい
873今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM5a-NFUh)
2022/12/07(水) 11:34:16.63ID:o7B+TmHsM ネガにnsfw入れとくのも勝手に隠してくれて効果ありそう
874今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b754-RujH)
2022/12/07(水) 11:35:48.72ID:RSVxHaAa0 >>869
やってみりゃわかるがなかなかいかんのよね
やってみりゃわかるがなかなかいかんのよね
875今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM5a-NFUh)
2022/12/07(水) 11:39:04.79ID:o7B+TmHsM i2iした画像ってPNGinfo見れんのやな
前作ったやつ再現できんわ
前作ったやつ再現できんわ
876今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bd28-6IzU)
2022/12/07(水) 11:43:52.73ID:+lh9LS3e0877今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa08-b7Od)
2022/12/07(水) 11:43:54.27ID:2Jb8pRUWa 見れるやろ
拡大とか加工とかしたんちゃう
拡大とか加工とかしたんちゃう
878今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd70-jHii)
2022/12/07(水) 11:46:44.78ID:GdzfhY0Nd 腕の位置って強調してもあんま言う事聞かんわりに強調しすぎると奇形化するしで難しいわ
879今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0a28-7kHv)
2022/12/07(水) 11:47:35.50ID:o2iE14gG0 まー早くて半年後、遅くとも3年後にはその辺劇的に変わってるやろ
そもそも現状が4ヶ月前と激変しとるし
そもそも現状が4ヶ月前と激変しとるし
880今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1462-YVMc)
2022/12/07(水) 11:49:01.44ID:QuM4enI90 >>848
AB法を使えばまあまあの確率で隠してくれた
が、手が増えたり全裸指定なのに衣類を持ち込んだりと想定通りに行かない
確かに出るには出せるが呪文が超シンプルな間だけかもしれない
https://i.imgur.com/OsX7KqU.png
https://i.imgur.com/GQtP4Pg.png
https://i.imgur.com/SIOVN5O.png
web版なんでcuratedでも試したけど普通に出た(ただし高頻度でタオルを持ち込んで隠す)
https://i.imgur.com/J3Pd7wK.png
https://i.imgur.com/nWvRcko.png
AB法を使えばまあまあの確率で隠してくれた
が、手が増えたり全裸指定なのに衣類を持ち込んだりと想定通りに行かない
確かに出るには出せるが呪文が超シンプルな間だけかもしれない
https://i.imgur.com/OsX7KqU.png
https://i.imgur.com/GQtP4Pg.png
https://i.imgur.com/SIOVN5O.png
web版なんでcuratedでも試したけど普通に出た(ただし高頻度でタオルを持ち込んで隠す)
https://i.imgur.com/J3Pd7wK.png
https://i.imgur.com/nWvRcko.png
881今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1eb0-WkaH)
2022/12/07(水) 11:50:08.54ID:jVW8ltAB0 「AIエロ同人」結構売れてしまう…文章力があればエロ漫画を作れる時代突入へ [373513938]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1670345108/
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1670345108/
882今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MM0e-cVxP)
2022/12/07(水) 11:50:56.58ID:2ofDGldXM 休憩の合間にNAIweb本家久々に回してたanime,lowresでアニメっぽい塗りになるみたいやな
https://i.imgur.com/69DwH32.png
https://i.imgur.com/F41kC2L.png
https://i.imgur.com/O6kXetr.png
https://i.imgur.com/69DwH32.png
https://i.imgur.com/F41kC2L.png
https://i.imgur.com/O6kXetr.png
883今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bc7b-94ar)
2022/12/07(水) 11:51:24.32ID:rbG0gdPN0884今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa08-8D3y)
2022/12/07(水) 11:54:10.53ID:2gJJCFJ+a いつもハブられてたlowresちゃん
ついに輝く日が
ついに輝く日が
885今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MMba-NFUh)
2022/12/07(水) 11:58:12.21ID:2ZU7I/kBM 低解像度って意味やんな
anime paintingとかでもええ気がするけど
anime paintingとかでもええ気がするけど
886今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fe38-WuCU)
2022/12/07(水) 12:01:52.07ID:974mTmTH0 ChatGPT “Nude, Violence, Adult”
https://i.imgur.com/bygvI6P.jpg
https://i.imgur.com/bygvI6P.jpg
887今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d028-eZ9H)
2022/12/07(水) 12:03:17.64ID:58xOYBCt0 >>886
やべえAIかしこい
やべえAIかしこい
888今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5255-7kHv)
2022/12/07(水) 12:03:41.79ID:vhZ149iH0 えっちお断りの文章AIの癖に知った風な口を叩きやがって!
889今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ defe-7kHv)
2022/12/07(水) 12:05:09.26ID:p5rZAL9Z0 >>886
ただし付ければNSFW回避できるの?
ただし付ければNSFW回避できるの?
890今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa08-4WsG)
2022/12/07(水) 12:05:34.26ID:BBTLGz2ra >>886
採用
採用
891今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sab5-vgkX)
2022/12/07(水) 12:06:46.53ID:7v/Eg0xza?2BP(1000) レスバトルが発生したらChatGPTにジャッジしてもらおうや
892今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Spea-339L)
2022/12/07(水) 12:07:21.00ID:6Rt10Y0+p GPT「えっちな質問ばっかりいい加減にしてください!」
ワイ「医療」
GPT「うっ…」
ワイ「教育」
GPT「ま、マスターピースハイクオリティ…」
ワイ「医療」
GPT「うっ…」
ワイ「教育」
GPT「ま、マスターピースハイクオリティ…」
893今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd94-zhiu)
2022/12/07(水) 12:09:40.38ID:TEWc0bt0d894今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペペ MM34-mKHb)
2022/12/07(水) 12:09:48.66ID:h/5ckvwbM895今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ba88-4FAg)
2022/12/07(水) 12:09:59.17ID:3nXVC8YR0 WSL2のUbuntuにAUTOMATIC WebUIを入れるの結構ハマったからうまくいく(はずの)手順を書いたやで
ハマりながら書いたもんやから抜け漏れあるかもしれんのですまんやが、足らんもんがあっったら加筆修正頼むやで~
https://seesaawiki.jp/nai_ch/d/%a5%ed%a1%bc%a5%ab%a5%eb%a4%ce%c6%b3%c6%fe%ca%fd%cb%a1#content_4
ハマりながら書いたもんやから抜け漏れあるかもしれんのですまんやが、足らんもんがあっったら加筆修正頼むやで~
https://seesaawiki.jp/nai_ch/d/%a5%ed%a1%bc%a5%ab%a5%eb%a4%ce%c6%b3%c6%fe%ca%fd%cb%a1#content_4
896今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fe38-WuCU)
2022/12/07(水) 12:14:14.34ID:974mTmTH0897今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd70-jHii)
2022/12/07(水) 12:16:35.33ID:YKUi9bp/d GPTくん見てると嘘は真面目な顔で堂々とつくべきってのがわかる
898今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MM1a-g9a5)
2022/12/07(水) 12:17:51.00ID:6stD6LCmM >>896
草
草
899今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペペ MM34-mKHb)
2022/12/07(水) 12:18:05.41ID:h/5ckvwbM WSL でのMLの GPU アクセラレーションを使用した概要
https://learn.microsoft.com/ja-jp/windows/wsl/tutorials/gpu-compute
https://learn.microsoft.com/ja-jp/windows/wsl/tutorials/gpu-compute
900今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0a28-7kHv)
2022/12/07(水) 12:19:50.57ID:o2iE14gG0 なんJ・えっちな文章生成AI部とかはないんか
901今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペペ MM34-mKHb)
2022/12/07(水) 12:22:05.65ID:h/5ckvwbM Enable PyTorch with DirectML on WSL 2
https://learn.microsoft.com/ja-jp/windows/ai/directml/gpu-pytorch-wsl
WSL特有の高速化はある臭い
https://learn.microsoft.com/ja-jp/windows/ai/directml/gpu-pytorch-wsl
WSL特有の高速化はある臭い
902今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d455-K0Fh)
2022/12/07(水) 12:22:22.04ID:QjNtegxj0 >>900
のべりすと定期
のべりすと定期
903今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa08-4WsG)
2022/12/07(水) 12:29:38.79ID:BBTLGz2ra904今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b754-RujH)
2022/12/07(水) 12:31:05.65ID:RSVxHaAa0 べりすと君は脱がせたと思ったら一瞬で射精して終わること度々でなんかな
俺はそんなに早漏じゃねぇ👹
俺はそんなに早漏じゃねぇ👹
905今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d839-64DC)
2022/12/07(水) 12:32:38.80ID:7AbOpedB0 >>881
今から頑張って年末年始に噴出しつけて年明けにFANZAに申請しても登録はいつになるんだろうな(笑)
今から頑張って年末年始に噴出しつけて年明けにFANZAに申請しても登録はいつになるんだろうな(笑)
906今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ec55-94ar)
2022/12/07(水) 12:33:48.89ID:2C43JeR30 今は半年待ちじゃなかった?
年明け申請だと夏ごろにでるかどうか
年明け申請だと夏ごろにでるかどうか
907今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0a28-7kHv)
2022/12/07(水) 12:34:07.01ID:o2iE14gG0 DLはすぐでるん?
908今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MMba-NFUh)
2022/12/07(水) 12:35:40.65ID:2ZU7I/kBM ファンボやboothで売れるならそっちでいいんちゃうんか
909今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ defe-7kHv)
2022/12/07(水) 12:36:39.42ID:p5rZAL9Z0 >>896
なるほど分らん
なるほど分らん
910今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f393-dBjB)
2022/12/07(水) 12:37:20.20ID:7EZyM1dC0 もう話題にも上らんから忘れかけてたけどFANZA待ち行列まだ増えとるんか草
911今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d839-64DC)
2022/12/07(水) 12:38:28.40ID:7AbOpedB0912今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0a28-7kHv)
2022/12/07(水) 12:39:00.90ID:o2iE14gG0 >>911
いや11/30に「DLでも解禁しまっせ!」ってのが出たんやろ
いや11/30に「DLでも解禁しまっせ!」ってのが出たんやろ
913今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6acf-i17R)
2022/12/07(水) 12:39:23.04ID:soA5pEHf0 差別主義者で支離滅裂だけどエッチで勢いのあるのべりすと君と総合力の高いGPTちゃんをマージしたい
914今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MMba-OvNI)
2022/12/07(水) 12:39:57.08ID:+ZXQHlDpM >>912
(あえて触れてないんやぞ)
(あえて触れてないんやぞ)
915今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5255-7kHv)
2022/12/07(水) 12:40:47.82ID:vhZ149iH0 エロ禁止で差別至上主義の文章AI爆誕
916今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa08-b7Od)
2022/12/07(水) 12:40:51.32ID:2Jb8pRUWa ちゃんとセリフとか凝ったら審査早まるという説もある
有象無象のCG集じゃなくて漫画の形にしたらより早くなるんじゃね
有象無象のCG集じゃなくて漫画の形にしたらより早くなるんじゃね
917今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d839-64DC)
2022/12/07(水) 12:42:32.77ID:7AbOpedB0918今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Spea-339L)
2022/12/07(水) 12:44:27.81ID:H/pVHXS8p NAIちゃんだって出来る子やで
https://i.imgur.com/gw1GNSN.png
https://i.imgur.com/gw1GNSN.png
919今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bc7b-94ar)
2022/12/07(水) 12:45:35.80ID:rbG0gdPN0 >>915
ツイフェミやんけ!
ツイフェミやんけ!
920今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4263-WhZt)
2022/12/07(水) 12:48:10.30ID:/A9vta5L0 試してないから分からんけどDLSiteはほぼ審査待ちなしで通してるんじゃないか?
CG集は当然としてAI絵のゲームも毎日出てるし
CG集は当然としてAI絵のゲームも毎日出てるし
921今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MMba-OvNI)
2022/12/07(水) 12:48:44.85ID:+ZXQHlDpM マネタイズの話は専門のスレあるから探してそっちromるとええで
みんなこっちではあえて触れないようにしとるんや
ローカルや学習以上に興味ない人が多い話題だからな
みんなこっちではあえて触れないようにしとるんや
ローカルや学習以上に興味ない人が多い話題だからな
922今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MMba-NFUh)
2022/12/07(水) 12:48:58.38ID:2ZU7I/kBM 日本人男性をジャップオスと言い換えてください
923今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b754-RujH)
2022/12/07(水) 12:49:23.66ID:RSVxHaAa0 BOOTHなら多分審査時間かからないで売れるよね
そっちで出しゃいいんじゃねぇのかね
そっちで出しゃいいんじゃねぇのかね
924今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H6d-rD7P)
2022/12/07(水) 12:54:28.02ID:r3s8FgX5H925今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d455-K0Fh)
2022/12/07(水) 12:56:36.47ID:QjNtegxj0 男アドルフ、全ドイツ男子にnazi uniform,🇩🇪,blonde hairの1girlの配給を決定
926今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0a28-7kHv)
2022/12/07(水) 12:57:34.16ID:o2iE14gG0927今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b754-yHJF)
2022/12/07(水) 13:03:21.64ID:RSVxHaAa0928今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0a28-7kHv)
2022/12/07(水) 13:04:55.32ID:o2iE14gG0929今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9a09-xXmy)
2022/12/07(水) 13:05:30.96ID:94AJ4EV60 >>918
ウソやろと思ったが日本語いけるんやね
ウソやろと思ったが日本語いけるんやね
930今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM34-gBr+)
2022/12/07(水) 13:08:02.08ID:XmS67N+eM AIの吐き出す肉塊をじっくり品定めするワイらとそこに何の違いがあると言うのか
931今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b754-RujH)
2022/12/07(水) 13:09:00.79ID:RSVxHaAa0932今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fe38-WuCU)
2022/12/07(水) 13:09:23.12ID:974mTmTH0 凄いプロンプト発見したで
偶然の産物やから詳細は左下リンクを参照して欲しい
https://i.imgur.com/oUUyx4S.jpg
https://majinai.art/ja/i/pbd-RI3 https://majinai.art/i/pbd-RI3.png
偶然の産物やから詳細は左下リンクを参照して欲しい
https://i.imgur.com/oUUyx4S.jpg
https://majinai.art/ja/i/pbd-RI3 https://majinai.art/i/pbd-RI3.png
933今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MMba-NFUh)
2022/12/07(水) 13:09:55.05ID:2ZU7I/kBM RPGツクールでイベントCGだけAIとかは問題ないんやろな
934今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8ca4-eOAh)
2022/12/07(水) 13:11:23.64ID:b9KODwq80935今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウクー MMd2-0Hqm)
2022/12/07(水) 13:12:29.92ID:l54cB02LM ガチャ回すとき毎回アングルとか変えて出したいんやけど
random 〇〇系で面白いプロンプトなんかないかな?
random 〇〇系で面白いプロンプトなんかないかな?
936今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a654-N4Jg)
2022/12/07(水) 13:14:19.68ID:yYqsKAlz0 今週公開 WD1.3.5(SD1.5ベース、学習データ600万枚)
12月24日 WD1.4(SD2.1ベース、学習データ1500万枚)
WDがもう来るぞ
12月24日 WD1.4(SD2.1ベース、学習データ1500万枚)
WDがもう来るぞ
937今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b754-RujH)
2022/12/07(水) 13:15:09.18ID:RSVxHaAa0938今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MMfd-zDCW)
2022/12/07(水) 13:16:23.78ID:m0X/ZenqM >>836
吹き出しと効果音と効果線で破綻してる事が結構あるからネガにtext, sound effect,motion lineを強調しとくと見えてくる場合があるで
吹き出しと効果音と効果線で破綻してる事が結構あるからネガにtext, sound effect,motion lineを強調しとくと見えてくる場合があるで
939今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd70-K0Fh)
2022/12/07(水) 13:16:31.49ID:zQy3Izkad 次は1月末に延期かな
940今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5255-7kHv)
2022/12/07(水) 13:18:01.96ID:vhZ149iH0 >>937
指定キャラ同士のカップリング書かせようとすると同じ作品の別のキャラいきなり出して絡ませるNTR脳だから気をつけろよ
指定キャラ同士のカップリング書かせようとすると同じ作品の別のキャラいきなり出して絡ませるNTR脳だから気をつけろよ
941今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MMba-NFUh)
2022/12/07(水) 13:19:04.05ID:2ZU7I/kBM セックスの時の腰揺れはあるけど乳揺れはなんて書けばええの?
942今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MM1a-g9a5)
2022/12/07(水) 13:20:42.17ID:6stD6LCmM943今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b754-RujH)
2022/12/07(水) 13:24:59.84ID:RSVxHaAa0 胸揺らすの成功したことないけどできるのか
944今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H6d-rD7P)
2022/12/07(水) 13:25:44.65ID:r3s8FgX5H945今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0a28-7kHv)
2022/12/07(水) 13:27:50.38ID:o2iE14gG0946今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MMba-NFUh)
2022/12/07(水) 13:28:01.44ID:2ZU7I/kBM947今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H6d-rD7P)
2022/12/07(水) 13:32:26.58ID:r3s8FgX5H948今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5255-7kHv)
2022/12/07(水) 13:33:47.81ID:vhZ149iH0 >>946
乳が動く軌道の線書き込んでおくと期待通りの軌道描いてくれるで
乳が動く軌道の線書き込んでおくと期待通りの軌道描いてくれるで
949今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ドコグロ MM34-9yeH)
2022/12/07(水) 13:50:21.54ID:2vEZ302PM これがパイズリ穴ってやつやな……
https://i.imgur.com/5zbbxWW.png
https://i.imgur.com/5zbbxWW.png
950今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ defe-7kHv)
2022/12/07(水) 13:51:55.81ID:p5rZAL9Z0 >>938
クリーチャー製造機かと思ってモデル消しちゃったけどクセの強い絵無理やり作るのもアリかもしれんなサンガツ
EimisとElysiumちゃんCLIP2にすればちゃんと言うこと聞いてくれるのね
Eimisは塗りがガッツリ単調になっちゃうけど
https://i.imgur.com/ZvHTnpq.jpg
クリーチャー製造機かと思ってモデル消しちゃったけどクセの強い絵無理やり作るのもアリかもしれんなサンガツ
EimisとElysiumちゃんCLIP2にすればちゃんと言うこと聞いてくれるのね
Eimisは塗りがガッツリ単調になっちゃうけど
https://i.imgur.com/ZvHTnpq.jpg
951今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8ca4-eOAh)
2022/12/07(水) 13:54:27.16ID:b9KODwq80 >>949
これでバックからでもパイズリできるな
これでバックからでもパイズリできるな
952今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MMba-NFUh)
2022/12/07(水) 13:57:10.76ID:2ZU7I/kBM >>950
よく見たら二人いるみたいな構図よくあるわ
よく見たら二人いるみたいな構図よくあるわ
953今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fe38-WuCU)
2022/12/07(水) 14:00:23.08ID:974mTmTH0954今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MM1a-g9a5)
2022/12/07(水) 14:01:03.41ID:6stD6LCmM Colabの無料で使える貧弱なT4で9分49秒学習させただけでこの出来になるhnはほんとコスパ良いわ(学習素材は反転無し5枚)
https://i.imgur.com/n7UWUuw.png
https://i.imgur.com/VxDqYw0.png
https://i.imgur.com/HrmxIbw.png
https://i.imgur.com/3GncBuB.png
https://i.imgur.com/n7UWUuw.png
https://i.imgur.com/VxDqYw0.png
https://i.imgur.com/HrmxIbw.png
https://i.imgur.com/3GncBuB.png
955今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b754-RujH)
2022/12/07(水) 14:05:22.50ID:RSVxHaAa0956今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MM1a-g9a5)
2022/12/07(水) 14:06:02.48ID:6stD6LCmM こっちは反転あり6枚で16分29秒だったけどちょっと過学習臭いね…
https://i.imgur.com/eLRunhz.png
https://i.imgur.com/y6q0EIT.png
https://i.imgur.com/vKM7GUW.png
https://i.imgur.com/eLRunhz.png
https://i.imgur.com/y6q0EIT.png
https://i.imgur.com/vKM7GUW.png
957今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MM1a-g9a5)
2022/12/07(水) 14:08:16.09ID:6stD6LCmM958今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e604-YASo)
2022/12/07(水) 14:10:19.09ID:5NwLBC0A0 のべりすとはすぐ拘束解いてハメようとする
人間が書くクソ作品をよく再現できている
人間が書くクソ作品をよく再現できている
959今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MM1a-g9a5)
2022/12/07(水) 14:15:16.25ID:6stD6LCmM この娘は本来髪型が非対称だから出来れば反転はしたくなかったのだけれど絵が少なすぎる
まだ強すぎるな…
https://i.imgur.com/U0qLAi5.png
https://i.imgur.com/AQh8SEF.png
https://i.imgur.com/91o6b9T.png
まだ強すぎるな…
https://i.imgur.com/U0qLAi5.png
https://i.imgur.com/AQh8SEF.png
https://i.imgur.com/91o6b9T.png
960今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa08-b7Od)
2022/12/07(水) 14:20:13.55ID:2Jb8pRUWa 絵柄再現してもクオリティ下がったら意味ねい
961今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MM1a-g9a5)
2022/12/07(水) 14:27:38.30ID:6stD6LCmM 脱げつってんのに脱がないのは一種のベンチマークだな
ちゃんと脱ぐくらいまで落とすとクオリティもまともになってくるんだけど
steps下げたの使うより過学習気味のをhnstr下げる方が良いらしいけどめんどいからいい感じのものは保持しておきたい
https://i.imgur.com/vrl5NVR.png
https://i.imgur.com/2GIsVXH.png
https://i.imgur.com/4l8gcWr.png
ちゃんと脱ぐくらいまで落とすとクオリティもまともになってくるんだけど
steps下げたの使うより過学習気味のをhnstr下げる方が良いらしいけどめんどいからいい感じのものは保持しておきたい
https://i.imgur.com/vrl5NVR.png
https://i.imgur.com/2GIsVXH.png
https://i.imgur.com/4l8gcWr.png
962今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MMba-NFUh)
2022/12/07(水) 14:28:53.80ID:2ZU7I/kBM963今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sx39-SBZF)
2022/12/07(水) 14:31:56.10ID:cmbCH1Iax964今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0a28-7kHv)
2022/12/07(水) 14:33:07.48ID:o2iE14gG0 版権混ぜたり3Dからのi2iかましたり
方法は色々あるやろ
一番はメジャーな髪型と服にしとることやろけど
方法は色々あるやろ
一番はメジャーな髪型と服にしとることやろけど
965今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MMba-NFUh)
2022/12/07(水) 14:34:49.61ID:2ZU7I/kBM ワイは即堕ち2コマすらキャラ安定せんわ
966今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sx39-SBZF)
2022/12/07(水) 14:35:27.36ID:cmbCH1Iax967今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd70-Caba)
2022/12/07(水) 14:38:23.65ID:gyCcdYn3d968今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sx39-SBZF)
2022/12/07(水) 14:38:49.63ID:cmbCH1Iax969今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0a25-xJND)
2022/12/07(水) 14:42:03.18ID:VS0lmq520 出力したキャラを学習させてるんだろ
970今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sx39-SBZF)
2022/12/07(水) 14:44:25.62ID:cmbCH1Iax >>969
このリリース速度だとピュアnovelaiだと思うんよ
このリリース速度だとピュアnovelaiだと思うんよ
971今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MM1a-g9a5)
2022/12/07(水) 14:44:26.27ID:6stD6LCmM 反転入れたのは失敗だし髪型違う絵入れたのも失敗だな
しかし本来の髪型の絵2枚しか無いからなこの娘…
https://i.imgur.com/J5YgABe.png
https://i.imgur.com/K5s0hI1.png
https://i.imgur.com/1bd2xEu.png
しかし本来の髪型の絵2枚しか無いからなこの娘…
https://i.imgur.com/J5YgABe.png
https://i.imgur.com/K5s0hI1.png
https://i.imgur.com/1bd2xEu.png
972今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MMba-NFUh)
2022/12/07(水) 14:55:43.82ID:2ZU7I/kBM あの絵だとblack short hairとbrown eyesだけで良さそうやな
973今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fe38-WuCU)
2022/12/07(水) 14:57:32.62ID:974mTmTH0 >>966
https://majinai.art/i/tGc6iaw.png https://i.imgur.com/4Hy9iLG.jpg
反応がないから、アフィか売名と間違われたんかな…とか非エロプロンプトには誰も興味無いんかな…とかメンヘラチックな事を考えつつビビって消してしまったんや
すまんな
https://majinai.art/i/tGc6iaw.png https://i.imgur.com/4Hy9iLG.jpg
反応がないから、アフィか売名と間違われたんかな…とか非エロプロンプトには誰も興味無いんかな…とかメンヘラチックな事を考えつつビビって消してしまったんや
すまんな
974今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8ca4-eOAh)
2022/12/07(水) 15:03:29.61ID:b9KODwq80 >>971
わかる
今学習させてる娘も普段着とステージ衣装で髪型変わる
てか新しいカードが出る度に衣装と髪型が変わってる
でも髪型合わせようとすると枚数が減るし
いっそアニメの切り抜きとも考えたけど、そっちは画質がねぇ
わかる
今学習させてる娘も普段着とステージ衣装で髪型変わる
てか新しいカードが出る度に衣装と髪型が変わってる
でも髪型合わせようとすると枚数が減るし
いっそアニメの切り抜きとも考えたけど、そっちは画質がねぇ
975今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM34-Y26R)
2022/12/07(水) 15:04:46.07ID:5kgL3EtpM 素材少ないのはTIの方がええやろ
2万ステとか必要らしいけど
2万ステとか必要らしいけど
976今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdc4-jHii)
2022/12/07(水) 15:06:40.02ID:cilLyrZkd 髪はもう大まかな長さだけ合わせてアホ毛とか結んでるとことかは自分で描いた方が早い
977今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sx39-SBZF)
2022/12/07(水) 15:09:36.38ID:cmbCH1Iax978今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM69-OvNI)
2022/12/07(水) 15:11:44.92ID:+mUApGWDM979今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ defe-7kHv)
2022/12/07(水) 15:16:02.02ID:p5rZAL9Z0980今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Spea-339L)
2022/12/07(水) 15:19:12.74ID:tasXBi9Jp いくら何でも1時間程度で反応が無いからっていうのはちょっと
981今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d802-AmP8)
2022/12/07(水) 15:21:13.71ID:LgD5pg/+0 そもそも別にすごいかといわれると
982今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MMba-NFUh)
2022/12/07(水) 15:21:37.35ID:2ZU7I/kBM あの絵柄やとツイッターのがウケる気がするわ
983今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e00-QD6o)
2022/12/07(水) 15:26:09.31ID:m/VbEUpf0 >>973
あの人は英語が苦手なのかスペルミスも多いね
あの人は英語が苦手なのかスペルミスも多いね
984今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ defe-7kHv)
2022/12/07(水) 15:40:12.89ID:p5rZAL9Z0985今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c255-i17R)
2022/12/07(水) 15:50:22.70ID:uUyJHOhh0 画風再現目的で作ったDB、かなり再現度高いのは嬉しいけど、そのままt2iで使うと構図とかポーズが固定化されて崩壊率も結構高いのが問題なんだよな
要するに汎用性微妙ってことなんだけど、1度汎用性の高い純正NAIとかで生成してからストレングスを調整したi2iに突っ込むといい感じにいいとこ取りできるな
要するに汎用性微妙ってことなんだけど、1度汎用性の高い純正NAIとかで生成してからストレングスを調整したi2iに突っ込むといい感じにいいとこ取りできるな
986今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MM1a-g9a5)
2022/12/07(水) 15:55:12.61ID:6stD6LCmM 髪色に近い装飾を頭に付けてる娘は同化のリスクを妊んでいるから付けてるのと付けてないのは分けて別hnとして作るほうがいいのかもな
https://i.imgur.com/FCLBTST.png
https://i.imgur.com/FR8pRiy.png
https://i.imgur.com/tpGdK22.png
https://i.imgur.com/KlbW2oH.png
https://i.imgur.com/FCLBTST.png
https://i.imgur.com/FR8pRiy.png
https://i.imgur.com/tpGdK22.png
https://i.imgur.com/KlbW2oH.png
987今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8ca4-eOAh)
2022/12/07(水) 16:01:41.67ID:b9KODwq80 >>986
同人界のクイーンか、再現いいな
同人界のクイーンか、再現いいな
988今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MMba-NFUh)
2022/12/07(水) 16:07:02.79ID:2ZU7I/kBM リース(聖剣3)は有名やし名前そのままでもいけたりせんか
989今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ beae-Qr3Z)
2022/12/07(水) 16:09:23.18ID:L47tzwWk0 リメイクで強くなったねるジェラさんをすこれ
990今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a488-VUr2)
2022/12/07(水) 16:14:56.16ID:NjsJF9Oa0 質問いいですか?
991今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MM1a-g9a5)
2022/12/07(水) 16:18:47.47ID:6stD6LCmM 2枚で300epoch
もう完全にガッタガタや
https://i.imgur.com/4zhDSaJ.png
str0.6まで落とせばいい感じだけど果たしてこの角度以外の顔出るのか?
https://i.imgur.com/flP1kVn.png
もう完全にガッタガタや
https://i.imgur.com/4zhDSaJ.png
str0.6まで落とせばいい感じだけど果たしてこの角度以外の顔出るのか?
https://i.imgur.com/flP1kVn.png
992今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8ca4-eOAh)
2022/12/07(水) 16:21:21.38ID:b9KODwq80 >>989
攻略本のイラストは昔から最強だった
攻略本のイラストは昔から最強だった
993今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MM1a-g9a5)
2022/12/07(水) 16:25:27.07ID:6stD6LCmM994今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MM1a-g9a5)
2022/12/07(水) 16:26:17.33ID:6stD6LCmM995今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8ca4-eOAh)
2022/12/07(水) 16:28:45.77ID:b9KODwq80 まだ学習中やが、髪色と目の色同じなら似てる気がしてきた、あとそれっぽい服。
まあ前髪は安定してるからかな?
https://i.imgur.com/QQa6gt9.png
https://i.imgur.com/rAj6bNX.png
まあ前髪は安定してるからかな?
https://i.imgur.com/QQa6gt9.png
https://i.imgur.com/rAj6bNX.png
996今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d895-R4o2)
2022/12/07(水) 16:30:06.85ID:CvW38ofR0 おまいらが新しい事でワチャワチャ楽しんでる間ワイは今日もpaperspaceと格闘するのであった
997今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9154-iUtq)
2022/12/07(水) 16:30:29.19ID:896GA45a0 ワイは学習のことよく分からんけどあんま上手く行ってるように見えんな…
998今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e604-YASo)
2022/12/07(水) 16:30:54.80ID:5NwLBC0A0 私はあなたの質問に答えるAIです
質問をどうぞ
質問をどうぞ
999今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0a28-7kHv)
2022/12/07(水) 16:31:51.41ID:o2iE14gG01000今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d895-R4o2)
2022/12/07(水) 16:32:08.95ID:CvW38ofR0 これはもしかしてcolab戻ってユニットの計算した方が生産的か?
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 18時間 17分 21秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 18時間 17分 21秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 ★2 [お断り★]
- 【洋菓子】「ジャンポケ」斉藤慎二被告 群馬でバウムクーヘン販売 行列ができるほどの大盛況 [ニーニーφ★]
- 関西万博「楽しかった」という本音の感想が圧倒的に多かった、万博を訪れた学生60人の“リアルな声” [お断り★]
- 万博来場の7割強が50歳以上 推計 [少考さん★]
- 【国際】トランプ大統領「最前列じゃないなら行かない」 教皇葬儀で席順強制か 青ネクタイにも批判 [ぐれ★]
- 一人暮らしの学生 約4人に1人が食費月1万円以下で生活 日本冷凍食品協会が調査 [少考さん★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪★5
- 外国人オタク「大阪万博は俺の夢を打ち砕いた、心が折れるほどの大失敗」 [834922174]
- 【悲報】ナザレンコ「祖国に帰り戦いたい」 [616817505]
- ジャップ、白人たちから親しみにくく再訪したくない国と思われていた… 『世界で最も親しみやすい国TOP20』ランク外www [271912485]
- 【悲報】悠仁、大学で嫌われる [183154323]
- ケンモメン、旨い冷やしらぁめん食べてしまう😋 [663277603]