!extend::vvvvv:1000:512
参考サイトhttps://note.com/kallibebe666/n/nae314cdb5c00
よくある質問・呪文集
課金方法やR18化はここの使い方&FAQに載ってる
https://seesaawiki.jp/nai_ch/d/
danbooru謹製タグ辞典
https://danbooru.donmai.us/posts?tags=tag_groups
前スレ
なんJnovelAI部★49
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1665901496/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
なんJnovelAI部★50
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4354-RfFb)
2022/10/16(日) 19:49:00.69ID:JuYWdWxv02今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sacf-q1Uq)
2022/10/16(日) 19:50:32.93ID:N+6lN2Wfa ほ
3今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f88-84eD)
2022/10/16(日) 19:52:54.75ID:lfIWcyvk04今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b54-dQGL)
2022/10/16(日) 19:53:58.90ID:d5brEyQM05今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b54-RfFb)
2022/10/16(日) 19:54:51.32ID:JuYWdWxv0 おちるな
6今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4f88-kD7T)
2022/10/16(日) 19:54:59.03ID:BdKe19WS0 ついに50到達か
7今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fe8-9Jo+)
2022/10/16(日) 19:55:14.64ID:fiZ6mSKD0 何日目や
8今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb28-Dys8)
2022/10/16(日) 19:55:22.93ID:2JiaOebv0 落とすな
9今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b54-7iBv)
2022/10/16(日) 19:55:47.46ID:eJbe6zPf0 生きろ、そなたは美しい
10今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb88-7iBv)
2022/10/16(日) 19:56:47.77ID:B5jU49oe0 サンイチ
11今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb7b-RfFb)
2022/10/16(日) 19:57:17.56ID:tMRzxBJ10 いかないで
12今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f88-84eD)
2022/10/16(日) 19:57:26.01ID:lfIWcyvk013今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H4f-2+dy)
2022/10/16(日) 19:57:43.49ID:zjEwfYITH ほしゅしゅ
14今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b54-5Thh)
2022/10/16(日) 19:58:50.67ID:IdT6zWZq0 >>12
マフティー💢
マフティー💢
15今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b54-7iBv)
2022/10/16(日) 19:59:30.15ID:eJbe6zPf016今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ab7b-ipFN)
2022/10/16(日) 20:00:04.06ID:Hgc6tJ6g0 お前らアナルって消費してる?
無料生成がほとんどやろうがどこで使うかわからん
無料生成がほとんどやろうがどこで使うかわからん
17今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ efc8-e84p)
2022/10/16(日) 20:00:48.05ID:2kJTRUB60 >>16
当たり引いたらバリエーションで使う
当たり引いたらバリエーションで使う
18今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb28-Dys8)
2022/10/16(日) 20:00:49.23ID:2JiaOebv0 しまった!ここは私が支えるから早く逃て!
https://i.imgur.com/yfdEb0T.png
https://i.imgur.com/yfdEb0T.png
19今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f96-yiNv)
2022/10/16(日) 20:00:54.36ID:8Wn5iw5c0 サンイチ保守
20今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b54-NDEz)
2022/10/16(日) 20:00:57.66ID:OZjA6ipG021今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb28-J4SX)
2022/10/16(日) 20:01:15.48ID:yuBnHSkA022今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fcb-0KqX)
2022/10/16(日) 20:01:21.52ID:uTAWi4gD0 脆弱性ってなんのことや?
23今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sacf-7iBv)
2022/10/16(日) 20:02:03.94ID:lovq9rLaa ローカルは質問する前に>>1のwikiと1111の公式ミロ。それで解決する。しなければ諦めろ
24今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b54-2E5S)
2022/10/16(日) 20:02:39.39ID:xUobuFlQ025今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f9c-edbh)
2022/10/16(日) 20:02:59.09ID:A1nZAuop0 さんいち
26今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H4f-2+dy)
2022/10/16(日) 20:03:00.28ID:zjEwfYITH 792 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2022/10/16(日) 18:25:15.07 ID:ejt6P45d
1111でgradio経由で任意のPythonコードを実行できる
脆弱性が発見されたとのこと
やってる人いないと思うけど--sharedオプションつけて動かしてるとPC乗っ取られたり情報漏洩する可能性あり
ご安全に
1111でgradio経由で任意のPythonコードを実行できる
脆弱性が発見されたとのこと
やってる人いないと思うけど--sharedオプションつけて動かしてるとPC乗っ取られたり情報漏洩する可能性あり
ご安全に
27今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b54-TrCV)
2022/10/16(日) 20:03:10.10ID:8RjBuyyN028今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f88-84eD)
2022/10/16(日) 20:04:04.93ID:lfIWcyvk029今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f9c-edbh)
2022/10/16(日) 20:04:07.20ID:A1nZAuop030今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f96-yiNv)
2022/10/16(日) 20:04:19.33ID:8Wn5iw5c0 >>27
人は罪の子や
人は罪の子や
31今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f28-Klch)
2022/10/16(日) 20:04:22.23ID:phlCap15032今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ef61-6nHO)
2022/10/16(日) 20:04:24.37ID:5B53p3RN0 ローカルで目の描写がうまくいかないんやけど対処法ある?
33今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb9e-vZlj)
2022/10/16(日) 20:05:12.90ID:EJbzHdBt034今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb28-Dys8)
2022/10/16(日) 20:05:32.62ID:2JiaOebv0 デカすぎる盆栽になりがちだったから{{{{small bonsai}}}}にしたら女の子が小さくなったわ
https://i.imgur.com/XlBYbLj.png
https://i.imgur.com/abRA5ro.png
https://i.imgur.com/ImOS99n.png
https://i.imgur.com/XlBYbLj.png
https://i.imgur.com/abRA5ro.png
https://i.imgur.com/ImOS99n.png
35今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H4f-2+dy)
2022/10/16(日) 20:05:36.55ID:zjEwfYITH セキュリティ警告Automatic1111 webuiで--shareを使わないでください!2日前に公開されたリモートコード実行の悪用、gradioのリンクを検索している人がいる。
Exploitはこちらで共有されています: https://github.com/AUTOMATIC1111/stable-diffusion-webui/issues/2571
(中略)
以前、この件について投稿を行い、追加情報を集めました。もしあなたが --listen を使っていて、公共のネットワーク上にいるのなら、あなたもまた危険にさらされるかもしれません。しかし、最も危険なのは --share を使った場合です。人々はこのインスタンスを検索していますし、悪用方法も公開されています。
Exploitはこちらで共有されています: https://github.com/AUTOMATIC1111/stable-diffusion-webui/issues/2571
(中略)
以前、この件について投稿を行い、追加情報を集めました。もしあなたが --listen を使っていて、公共のネットワーク上にいるのなら、あなたもまた危険にさらされるかもしれません。しかし、最も危険なのは --share を使った場合です。人々はこのインスタンスを検索していますし、悪用方法も公開されています。
36今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f9c-edbh)
2022/10/16(日) 20:05:38.24ID:A1nZAuop0 >>24
草
草
37今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM7f-mRn5)
2022/10/16(日) 20:05:55.89ID:QWJSzIKRM サンイチ
夜になっても明らかに昨日よか軽いな
これなら来月も契約したるわ
夜になっても明らかに昨日よか軽いな
これなら来月も契約したるわ
38今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f1e-QrOW)
2022/10/16(日) 20:06:33.09ID:ssbrDmLw0 magical cock で綺麗な雪景色作ろうとしてもどうしても雄鶏が写り混む不具合が
https://i.imgur.com/M1Svw7X.png
https://i.imgur.com/HNmhdwV.png
https://i.imgur.com/M1Svw7X.png
https://i.imgur.com/HNmhdwV.png
39今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f7d-ZE0l)
2022/10/16(日) 20:06:36.53ID:FAiMSsvA0 なんでタンブラーが出てくるんや
元 https://i.imgur.com/RDbjDTa.png
chibi https://i.imgur.com/bSOBIvW.png
{{{{{chibi}}}}} https://i.imgur.com/00WELxe.png
{{{{{{{{chibi}}}}}}}} https://i.imgur.com/gK98jFl.png
{{{{{{{{{{{chibi}}}}}}}}}}} https://i.imgur.com/oW7H59V.png
{{{{{{{{{{{{{{chibi}}}}}}}}}}}}}} https://i.imgur.com/rqiTug2.png
{{{{{{{{{{{{{{{{{chibi}}}}}}}}}}}}}}}}} https://i.imgur.com/BBkAUYy.png
{{{{{{{{{{{{{{{{{{{chibi}}}}}}}}}}}}}}}}}}} https://i.imgur.com/kkyx835.png
{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{chibi}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}} https://i.imgur.com/c8m5Cdt.png
{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{chibi}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}} https://i.imgur.com/gAIhVyo.png
元 https://i.imgur.com/RDbjDTa.png
chibi https://i.imgur.com/bSOBIvW.png
{{{{{chibi}}}}} https://i.imgur.com/00WELxe.png
{{{{{{{{chibi}}}}}}}} https://i.imgur.com/gK98jFl.png
{{{{{{{{{{{chibi}}}}}}}}}}} https://i.imgur.com/oW7H59V.png
{{{{{{{{{{{{{{chibi}}}}}}}}}}}}}} https://i.imgur.com/rqiTug2.png
{{{{{{{{{{{{{{{{{chibi}}}}}}}}}}}}}}}}} https://i.imgur.com/BBkAUYy.png
{{{{{{{{{{{{{{{{{{{chibi}}}}}}}}}}}}}}}}}}} https://i.imgur.com/kkyx835.png
{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{chibi}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}} https://i.imgur.com/c8m5Cdt.png
{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{chibi}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}}} https://i.imgur.com/gAIhVyo.png
40今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f28-2IID)
2022/10/16(日) 20:06:38.59ID:N9oc4DIt0 オツイッチ
41今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-ZPbQ)
2022/10/16(日) 20:06:42.00ID:0ZjBdm8l0 >>24
草
草
42今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f85-h7FX)
2022/10/16(日) 20:06:44.13ID:xr94v99n0 >>32
i2iで525x525に顔をクリップするンゴよ、それで生成したら、目周りがきれいに生成されね?
i2iで525x525に顔をクリップするンゴよ、それで生成したら、目周りがきれいに生成されね?
43今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ab7b-7iBv)
2022/10/16(日) 20:06:51.96ID:AX/2D6aH0 そういや前スレの984やけどワイwebui.batで起動してたわ。
webui-user.batには記述加えてある
でもどこかでwebui.batとwebui-user.batはちゃうって書いてて、
webui-user.batで起動と書いてるんよな
ワイそれで起動しとらんけれど。
違いわからんわー
webui-user.batには記述加えてある
でもどこかでwebui.batとwebui-user.batはちゃうって書いてて、
webui-user.batで起動と書いてるんよな
ワイそれで起動しとらんけれど。
違いわからんわー
44今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb7b-RfFb)
2022/10/16(日) 20:06:52.45ID:tMRzxBJ1045今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdbf-VFPr)
2022/10/16(日) 20:07:18.17ID:kIY5jdmld >>12
鳴らない言葉をもう一度AIで描くな
鳴らない言葉をもう一度AIで描くな
46今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0b12-Hvij)
2022/10/16(日) 20:07:27.26ID:6CVeL50B0 前スレで参考にさせてもらったが
レースのでかいブラジャーつけると一気に熟女感出て良いね
あとplumpのお腹嫌いだったんだけどガーターベルトで補正するといい塩梅になるわ
ていうかガーターベルトの食い込みで腹肉が修正されるの優秀すぎる
http://imgur.com/ZhvlLFr.png
http://imgur.com/1zeoJpK.png
レースのでかいブラジャーつけると一気に熟女感出て良いね
あとplumpのお腹嫌いだったんだけどガーターベルトで補正するといい塩梅になるわ
ていうかガーターベルトの食い込みで腹肉が修正されるの優秀すぎる
http://imgur.com/ZhvlLFr.png
http://imgur.com/1zeoJpK.png
47今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ efc8-e84p)
2022/10/16(日) 20:07:29.00ID:2kJTRUB60 この時間帯のNAIちゃん明らかに本気出してないな
顔が可愛くないし無視する呪文こぼしも多い
顔が可愛くないし無視する呪文こぼしも多い
48今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0fe6-PUcx)
2022/10/16(日) 20:07:31.22ID:5EvQRqPh0 幻想的な絵生成してたのに何枚かパンチラさせてきて笑っちゃった
49今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b7c-yZrE)
2022/10/16(日) 20:07:32.14ID:gEqw3jyC0 固まったんだが
50今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f9c-edbh)
2022/10/16(日) 20:07:36.05ID:A1nZAuop051今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1fa7-dQGL)
2022/10/16(日) 20:07:54.96ID:2DC/6jSP0 >>39
精神崩壊草
精神崩壊草
52今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b54-2E5S)
2022/10/16(日) 20:08:01.87ID:xUobuFlQ0 >>39
最後顕微鏡で覗いてるみたいやな
最後顕微鏡で覗いてるみたいやな
53今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f96-yiNv)
2022/10/16(日) 20:08:12.97ID:8Wn5iw5c0 >>32
試しに悩みの画像をpromptとseed付きで教えてくれると検証するで
試しに悩みの画像をpromptとseed付きで教えてくれると検証するで
54今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ abcd-vZlj)
2022/10/16(日) 20:08:14.42ID:/LdgaCkM0 >>34
座敷童子やん
座敷童子やん
55今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdbf-VFPr)
2022/10/16(日) 20:08:28.75ID:kIY5jdmld マジカルチンポ現象、magical ○○で○○とそれに乗っかるエフェクトが加わってUCに○○を入れることでエフェクトだけが残るって原理なんかな
56今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペペ MM7f-P/vM)
2022/10/16(日) 20:08:30.92ID:bKOPY3TkM さっきのJavascriptアップしてくれたニキおる?ID:8+9FG8Jy0
wikiにあげてええか?
https://firestorage.jp/download/1fd8f574c39affd3a66c6bd97c09641df093bbe8
wikiにあげてええか?
https://firestorage.jp/download/1fd8f574c39affd3a66c6bd97c09641df093bbe8
57今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ abcd-vZlj)
2022/10/16(日) 20:08:43.01ID:/LdgaCkM0 >>35
こんなん入れるやついねーよ
こんなん入れるやついねーよ
58今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f91-CUgD)
2022/10/16(日) 20:08:51.84ID:BnbwLOWI059今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ efe7-F9CH)
2022/10/16(日) 20:08:53.23ID:5uZTrtKn0 >>24
わろた
わろた
60今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8bc3-h7FX)
2022/10/16(日) 20:09:02.44ID:/RL4V3Se061今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f28-2yG4)
2022/10/16(日) 20:09:40.50ID:vyQMd+c30 LARGEで生成するとNORMALやSMALLより明らかに人体がめちゃくちゃになる率が高いんやが同じような奴おるか?
62今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f1e-QrOW)
2022/10/16(日) 20:09:52.45ID:ssbrDmLw0 >>50
{{{magical cock}}}でやったのが多分悪い
{{{magical cock}}}でやったのが多分悪い
63今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f91-ZPbQ)
2022/10/16(日) 20:10:40.99ID:f2J0c6mE0 penis in panties,これはふたなりでは?
64今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f76-7iBv)
2022/10/16(日) 20:10:55.09ID:KgpkDtH80 >>39
顕微鏡かな?
顕微鏡かな?
65今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb7b-y5HG)
2022/10/16(日) 20:11:17.93ID:ydBZE/lt0 >>24
凄い、予想以上に乙だった
凄い、予想以上に乙だった
66今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f9c-edbh)
2022/10/16(日) 20:11:28.18ID:A1nZAuop0 >>55
もしくは神の御業や
もしくは神の御業や
67今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b54-TrCV)
2022/10/16(日) 20:11:50.03ID:8RjBuyyN068今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5b55-7iBv)
2022/10/16(日) 20:11:55.53ID:8+9FG8Jy0 >>56
ええで
ええで
69今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペペ MM7f-P/vM)
2022/10/16(日) 20:12:29.78ID:bKOPY3TkM70今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eb30-InG+)
2022/10/16(日) 20:13:07.74ID:XN5D9zGR071今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ab7b-wYBo)
2022/10/16(日) 20:13:33.88ID:5jizM5M10 むちぽちゃ黒インナー椛、ひとまずver1.0のプロンプト完成や……長かったぜー
これを応用して他キャラも量産だな(牙要素が少し潰れて、拡大すると違和感でる消した方がええかも知れん)
https://i.imgur.com/nvyICuv.png
https://i.imgur.com/Av7x4Kp.png
https://i.imgur.com/MdmHZLo.png
https://i.imgur.com/62z2KVR.png
{{{simple background}}},{{{{inubashiri}}}} momiji, large breasts,{{{breasts}}},cleavage,1girl, animal ears, bare shoulders, belly,crop top,bike shorts,taut clothes, taut shirt,blush, cameltoe, fang, flying sweatdrops, looking at viewer, midriff, navel, open mouth, [[[plump]]],red eyes,silver short hair,solo,spread legs, thighs, wolf ears,{{{{{{{black}}}}}}},{white}
NC
penis,bad penis,{{{plant}}},{{extra breasts}},blurry background,blurry foreground,{{{{{{{momiji}}}}}}},{{{{{{{{{red}}}}}}}}},{pink},purple,{yellow},glove,gloves
これを応用して他キャラも量産だな(牙要素が少し潰れて、拡大すると違和感でる消した方がええかも知れん)
https://i.imgur.com/nvyICuv.png
https://i.imgur.com/Av7x4Kp.png
https://i.imgur.com/MdmHZLo.png
https://i.imgur.com/62z2KVR.png
{{{simple background}}},{{{{inubashiri}}}} momiji, large breasts,{{{breasts}}},cleavage,1girl, animal ears, bare shoulders, belly,crop top,bike shorts,taut clothes, taut shirt,blush, cameltoe, fang, flying sweatdrops, looking at viewer, midriff, navel, open mouth, [[[plump]]],red eyes,silver short hair,solo,spread legs, thighs, wolf ears,{{{{{{{black}}}}}}},{white}
NC
penis,bad penis,{{{plant}}},{{extra breasts}},blurry background,blurry foreground,{{{{{{{momiji}}}}}}},{{{{{{{{{red}}}}}}}}},{pink},purple,{yellow},glove,gloves
72今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f88-84eD)
2022/10/16(日) 20:13:34.09ID:lfIWcyvk0 >>38
そういや謎のにわとり写るなあって思ってたらそうかcockの影響か
そういや謎のにわとり写るなあって思ってたらそうかcockの影響か
73今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-ZPbQ)
2022/10/16(日) 20:13:36.52ID:0ZjBdm8l0 Magical cock 改めて試してみたが、ワイのところはidolmasterの地の顔か強く出るようになった気がするな
https://i.imgur.com/Uaduq93.png
https://i.imgur.com/zL36v9f.png
https://i.imgur.com/Uaduq93.png
https://i.imgur.com/zL36v9f.png
74今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7bbf-btg4)
2022/10/16(日) 20:13:59.95ID:vIzDmGPR0 3girlsって言ってるのに2人だったり4人だったりAIは数も数えられへんのか
75今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペペ MM7f-P/vM)
2022/10/16(日) 20:14:16.40ID:bKOPY3TkM GitHub のアカウント作るのだるいな……
76今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b54-EDCv)
2022/10/16(日) 20:14:27.17ID:fEwPQT5Q0 4090は消費電力エグいから爆音爆熱!みたいな前評判だったけどTL見てると実際はかなり優等生みたいやな
でも30万オーバーはなぁ…
でも30万オーバーはなぁ…
77今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f9c-edbh)
2022/10/16(日) 20:14:49.53ID:A1nZAuop0 boyは描きもしやがらねえ
78今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b54-7iBv)
2022/10/16(日) 20:14:55.50ID:eJbe6zPf079今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b54-NDEz)
2022/10/16(日) 20:15:54.52ID:OZjA6ipG0 プロンプトの順番めちゃくちゃ大事よな
絶対生成したい要素は先頭に持ってきたほうがええ
絶対生成したい要素は先頭に持ってきたほうがええ
80今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb28-J4SX)
2022/10/16(日) 20:16:50.85ID:yuBnHSkA0 誰かドロワーズって生成できた人おらんやろか
drawersを{}10にしても普通のパンツしか出てくれない
ドロワーズ見たい・・・
drawersを{}10にしても普通のパンツしか出てくれない
ドロワーズ見たい・・・
81今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdbf-VFPr)
2022/10/16(日) 20:17:12.39ID:kIY5jdmld >>78
はえ~
はえ~
82今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ abcd-vZlj)
2022/10/16(日) 20:17:29.03ID:/LdgaCkM0 >>76
電力以前の問題だしそもそもこんな強いグラボいらん
電力以前の問題だしそもそもこんな強いグラボいらん
83今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb7b-RfFb)
2022/10/16(日) 20:17:52.55ID:tMRzxBJ1084今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ abcd-vZlj)
2022/10/16(日) 20:18:14.10ID:/LdgaCkM085今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b54-7iBv)
2022/10/16(日) 20:18:17.92ID:eJbe6zPf086今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fe8-7iBv)
2022/10/16(日) 20:18:35.12ID:LRRNiSPF087今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa3f-hO+a)
2022/10/16(日) 20:18:44.31ID:/8m2Ni+Da88今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ab7b-7iBv)
2022/10/16(日) 20:18:57.50ID:AX/2D6aH089今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f9c-edbh)
2022/10/16(日) 20:19:00.89ID:A1nZAuop0 んで画像はあっちの方がええんか?
90今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b54-RT0e)
2022/10/16(日) 20:20:01.18ID:yWnunH2/0 CFG Scaleの指定ってなんかコツ持ってる人おる?
低い値から上げてくとAIくんの試行錯誤が見れておもろいんやけど10ぐらいまでが限度かなという感覚
指定する呪文の数とかにもよるんかな
https://i.imgur.com/EuaHZiT.png https://i.imgur.com/Uk9Uy7Z.png
https://i.imgur.com/iobgrzq.png https://i.imgur.com/veyP8Fd.png
https://i.imgur.com/WX0rtcb.png https://i.imgur.com/DEkDHHN.png
https://i.imgur.com/HfAq4Py.png https://i.imgur.com/EChVH6y.png
https://i.imgur.com/Uf3KD5Z.png https://i.imgur.com/PrHy3eM.png
低い値から上げてくとAIくんの試行錯誤が見れておもろいんやけど10ぐらいまでが限度かなという感覚
指定する呪文の数とかにもよるんかな
https://i.imgur.com/EuaHZiT.png https://i.imgur.com/Uk9Uy7Z.png
https://i.imgur.com/iobgrzq.png https://i.imgur.com/veyP8Fd.png
https://i.imgur.com/WX0rtcb.png https://i.imgur.com/DEkDHHN.png
https://i.imgur.com/HfAq4Py.png https://i.imgur.com/EChVH6y.png
https://i.imgur.com/Uf3KD5Z.png https://i.imgur.com/PrHy3eM.png
91今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdbf-VFPr)
2022/10/16(日) 20:20:30.19ID:kIY5jdmld プロンプトの順番ほんま?
先頭に和服入れてるけどめっちゃ強調せん限り脱がれて存在せんことが大半や
先頭に和服入れてるけどめっちゃ強調せん限り脱がれて存在せんことが大半や
92今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H4f-2+dy)
2022/10/16(日) 20:21:16.96ID:zjEwfYITH >>90
Stepsも弄るとええ
Stepsも弄るとええ
93今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f9c-edbh)
2022/10/16(日) 20:21:37.53ID:A1nZAuop0 強いワードというのもある
94今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f96-yiNv)
2022/10/16(日) 20:22:45.99ID:8Wn5iw5c0 カラーバリエーションニキおるか?準備できたで
95今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f62-D+an)
2022/10/16(日) 20:23:03.79ID:H9wHqk5w096今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b54-5Thh)
2022/10/16(日) 20:23:04.87ID:IdT6zWZq0 >>91
脱ぐこと前提になるようなpromptが後ろにひしめいているだけなのでは?
脱ぐこと前提になるようなpromptが後ろにひしめいているだけなのでは?
97今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ab7b-7iBv)
2022/10/16(日) 20:23:22.49ID:AX/2D6aH0 いやまて、ゆっくりりかいしたを。
じゃなくて、
ワイたしかにwebui-user.batにもオプション書き込んでいるし、launch.pyにも書き込んでる
でいつもwebui.batで起動してる、これはいつも通り。
ふと思ってwebui-user.batで起動しようとすると何かキーを押してくださいでキーを押すとdos窓落ちる。
どうなってんだこれ
じゃなくて、
ワイたしかにwebui-user.batにもオプション書き込んでいるし、launch.pyにも書き込んでる
でいつもwebui.batで起動してる、これはいつも通り。
ふと思ってwebui-user.batで起動しようとすると何かキーを押してくださいでキーを押すとdos窓落ちる。
どうなってんだこれ
98今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ef61-6nHO)
2022/10/16(日) 20:23:25.92ID:5B53p3RN0 >>53
cute, kawaii, dengeki_g's,4girls,nsfw, pussy,nude,at the beach, blush,
ネガティブはlowres, bad anatomy, bad hands, text, error, missing fingers, extra digit, fewer digits, cropped, worst quality, low quality, normal quality, jpeg artifacts, signature, watermark, username, blurry, penis,
seedは3654374846、スケール10のステップ28や
遠くにいる人物ほど目がおかしくなる
cute, kawaii, dengeki_g's,4girls,nsfw, pussy,nude,at the beach, blush,
ネガティブはlowres, bad anatomy, bad hands, text, error, missing fingers, extra digit, fewer digits, cropped, worst quality, low quality, normal quality, jpeg artifacts, signature, watermark, username, blurry, penis,
seedは3654374846、スケール10のステップ28や
遠くにいる人物ほど目がおかしくなる
99今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb88-0hOZ)
2022/10/16(日) 20:23:44.99ID:mxN5xcvD0 NAIでアイプラとかのマイナーゲーのエロ絵を
量産できるのようになったのがマジででかすぎる
https://i.imgur.com/tgTtiGU.png
https://i.imgur.com/H82b9s6.png
https://i.imgur.com/SDTB7xK.png
https://i.imgur.com/1ueEALO.png
https://i.imgur.com/0KnrEco.png
量産できるのようになったのがマジででかすぎる
https://i.imgur.com/tgTtiGU.png
https://i.imgur.com/H82b9s6.png
https://i.imgur.com/SDTB7xK.png
https://i.imgur.com/1ueEALO.png
https://i.imgur.com/0KnrEco.png
100今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb88-iT/S)
2022/10/16(日) 20:24:20.21ID:L0O1ey8e0 wikiのやつ見ながらAutomaticの導入やってるけどワイなんかウイルス感染するんか?
101今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f96-yiNv)
2022/10/16(日) 20:24:27.58ID:8Wn5iw5c0102今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペペ MM7f-P/vM)
2022/10/16(日) 20:24:29.56ID:bKOPY3TkM https://firestorage.jp/download/1fd8f574c39affd3a66c6bd97c09641df093bbe8
これまんまwikiで動くように出来んかな
seesa wikiの仕様わからん
これまんまwikiで動くように出来んかな
seesa wikiの仕様わからん
103今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sacf-q1Uq)
2022/10/16(日) 20:24:39.05ID:1kugmhJma104今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-ZPbQ)
2022/10/16(日) 20:24:41.53ID:0ZjBdm8l0 >>90
元になったStable Diffusion の例しか持ってこれなかったんやが、おおむねCFG Scaleが小さいと柔らかめ(ていうんかな)、大きいと固い&作画崩壊になることも、て感じやろか
https://www.reddit.com/r/StableDiffusion/comments/y0n4ms/sampler_and_cfg_scale_comparison_prompt_by/
元になったStable Diffusion の例しか持ってこれなかったんやが、おおむねCFG Scaleが小さいと柔らかめ(ていうんかな)、大きいと固い&作画崩壊になることも、て感じやろか
https://www.reddit.com/r/StableDiffusion/comments/y0n4ms/sampler_and_cfg_scale_comparison_prompt_by/
105今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1fa7-dQGL)
2022/10/16(日) 20:25:24.68ID:2DC/6jSP0106今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f55-LqoO)
2022/10/16(日) 20:25:25.33ID:+z4sg+Gf0 ワイが昔描いた絵をNovelAIに通したらどんだけ良くなるやろなぁ…
https://i.imgur.com/LFf2d6v.png
↓
https://m.imgur.com/kJ17RGy.png
まぁかわいい猫ちゃん…🐱
ってコラ~!👆🏻💦
https://i.imgur.com/LFf2d6v.png
↓
https://m.imgur.com/kJ17RGy.png
まぁかわいい猫ちゃん…🐱
ってコラ~!👆🏻💦
107今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ab7b-7WuV)
2022/10/16(日) 20:25:44.60ID:0qR+hwfC0 >>102
頼むからgithubにしてくれや……
頼むからgithubにしてくれや……
108今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f88-84eD)
2022/10/16(日) 20:25:56.70ID:lfIWcyvk0 >>80
ブルマを生成しようと四苦八苦してる時に使ったbloomersでそれっぽいものが出たこともあった
ブルマを生成しようと四苦八苦してる時に使ったbloomersでそれっぽいものが出たこともあった
109今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b54-FvuW)
2022/10/16(日) 20:26:08.51ID:aNWgwE3D0 waifuでやってるけど朝凪成分どこやねんそれとショタが出ない
artstyle of ((asanagi)),((highly detailed breasts)),close up upper angle breast centered shot, (masterpiece), best quality,((after paizuri)), (cum on breast:1.25) , cowgirl position in classroom,1girl,((1boy)),a (oppai loli) girl with (huge breasts:1.2),shiny skin,upturned eyes,a cute loli boy,(small penis:0.7),(breast cleavage on penis),(breast squeeze),wavy light colored long hair, golden eyes, streaked hair, wearing maid clothes, long nail with black,rimlight, detailed shadows, depth of focus, golden hour lighting, blush, closed mouth, high contrast,
Negative prompt: lips, ((poorly drawn)), 2girls,fat, boy, masculine, (disfigured), simple background, cowboy, lowres, bad anatomy, bad hands, text, error,
missing fingers, extra digit, fewer digits, cropped, worst quality, low quality, normal quality, jpeg artifacts,manga,cow
https://i.imgur.com/9kvzIgS.png
https://i.imgur.com/Gmd5N40.png
https://i.imgur.com/vzHUYhr.png
https://i.imgur.com/Tzig60I.png
https://i.imgur.com/xgFe8n7.png
artstyle of ((asanagi)),((highly detailed breasts)),close up upper angle breast centered shot, (masterpiece), best quality,((after paizuri)), (cum on breast:1.25) , cowgirl position in classroom,1girl,((1boy)),a (oppai loli) girl with (huge breasts:1.2),shiny skin,upturned eyes,a cute loli boy,(small penis:0.7),(breast cleavage on penis),(breast squeeze),wavy light colored long hair, golden eyes, streaked hair, wearing maid clothes, long nail with black,rimlight, detailed shadows, depth of focus, golden hour lighting, blush, closed mouth, high contrast,
Negative prompt: lips, ((poorly drawn)), 2girls,fat, boy, masculine, (disfigured), simple background, cowboy, lowres, bad anatomy, bad hands, text, error,
missing fingers, extra digit, fewer digits, cropped, worst quality, low quality, normal quality, jpeg artifacts,manga,cow
https://i.imgur.com/9kvzIgS.png
https://i.imgur.com/Gmd5N40.png
https://i.imgur.com/vzHUYhr.png
https://i.imgur.com/Tzig60I.png
https://i.imgur.com/xgFe8n7.png
110今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3bd0-Klch)
2022/10/16(日) 20:26:32.74ID:Q9Tdab6c0 >>95
すごいな。ゲーム会社の入社試験に提出できそう。
すごいな。ゲーム会社の入社試験に提出できそう。
111今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ef61-6nHO)
2022/10/16(日) 20:26:43.94ID:5B53p3RN0112今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b54-2E5S)
2022/10/16(日) 20:26:59.70ID:xUobuFlQ0 >>99
再現度高いね
再現度高いね
113今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H4f-2+dy)
2022/10/16(日) 20:27:10.65ID:zjEwfYITH >>102
(GitHub, upload, please:2.0)
(GitHub, upload, please:2.0)
114今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b54-RT0e)
2022/10/16(日) 20:27:28.79ID:yWnunH2/0 >>92
サンガツStepsは40ぐらいにしとるな
サンガツStepsは40ぐらいにしとるな
115今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fd5-ZPbQ)
2022/10/16(日) 20:27:33.96ID:p7Wo4dJZ0 インド人みたいな額の装飾品ってなんて言うんやっけ
116今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b54-7iBv)
2022/10/16(日) 20:27:58.74ID:eJbe6zPf0 >>115
サークレット!!
サークレット!!
117今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b54-X6P+)
2022/10/16(日) 20:28:10.06ID:kZvbgFxJ0 特定絵師のHNってどこかにあがってたりする?
118今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb7b-RfFb)
2022/10/16(日) 20:28:14.10ID:tMRzxBJ10 >>115
ビンディーのこと?
ビンディーのこと?
119今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4baa-Ueza)
2022/10/16(日) 20:28:26.86ID:haXiqT0X0 >>106
どっちもかわええやん
どっちもかわええやん
120今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペペ MM7f-P/vM)
2022/10/16(日) 20:28:29.60ID:bKOPY3TkM121今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ db3c-9Xsj)
2022/10/16(日) 20:28:56.55ID:ceZ3tbV80 >>117
ダンボールのアーティストページや
ダンボールのアーティストページや
122今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9ff3-i+8t)
2022/10/16(日) 20:28:58.04ID:oGWqC51p0 >>91
ゴスロリとバニーは後半に入れても反映されるで
ゴスロリとバニーは後半に入れても反映されるで
123今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b54-5Thh)
2022/10/16(日) 20:29:32.95ID:IdT6zWZq0 なんかまた重くなってるか…?😞
124今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5b55-7iBv)
2022/10/16(日) 20:30:24.11ID:8+9FG8Jy0125今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ab7b-wYBo)
2022/10/16(日) 20:30:25.42ID:5jizM5M10 やっぱり牙無しの方が良い感じだな、椛っぽさが抜けちゃうけど違和感が減るわ
https://i.imgur.com/HxAuS3M.png
https://i.imgur.com/w4TP6Km.png
https://i.imgur.com/w50yqHV.png
https://i.imgur.com/Eki7N39.png
https://i.imgur.com/HxAuS3M.png
https://i.imgur.com/w4TP6Km.png
https://i.imgur.com/w50yqHV.png
https://i.imgur.com/Eki7N39.png
126今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb28-J4SX)
2022/10/16(日) 20:30:30.91ID:yuBnHSkA0 >>108
うおおほんまか!!サンガツやで
wikiにも無くてマジで出なくて泣きそうだ
無理やりレース多めにしたらこんなんなるし
試させてもらうわ
https://i.imgur.com/jbaXmcg.png
うおおほんまか!!サンガツやで
wikiにも無くてマジで出なくて泣きそうだ
無理やりレース多めにしたらこんなんなるし
試させてもらうわ
https://i.imgur.com/jbaXmcg.png
127今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b02-DGuq)
2022/10/16(日) 20:30:33.64ID:8lEDDJiw0 自分で学習してうまくいかなかったTIのプロンプト指定したらクオリティ一気に下がった
https://imgur.com/sFjFKw3.png
https://imgur.com/3jrwIAK.png
https://imgur.com/sFjFKw3.png
https://imgur.com/3jrwIAK.png
128今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b88-9zfq)
2022/10/16(日) 20:30:35.73ID:EEg90PdN0 糞長呪文、服が似ないけどトークン数制限のせいじゃないと思う
https://i.imgur.com/Mkgu0B5.png
>>87
光輪、煙草、煙が必須として、
大人、羽、オキニ要素まで入れるとどれかが欠けやすいんだよねー
https://i.imgur.com/Mkgu0B5.png
>>87
光輪、煙草、煙が必須として、
大人、羽、オキニ要素まで入れるとどれかが欠けやすいんだよねー
129今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3bd0-Klch)
2022/10/16(日) 20:30:37.54ID:Q9Tdab6c0130今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b54-2E5S)
2022/10/16(日) 20:30:39.86ID:xUobuFlQ0 NAIちゃん意外と刀苦手なんやね
131今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f96-yiNv)
2022/10/16(日) 20:31:00.68ID:8Wn5iw5c0132今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb7b-RfFb)
2022/10/16(日) 20:31:16.84ID:tMRzxBJ10 >>126
草
草
133今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fd5-ZPbQ)
2022/10/16(日) 20:31:20.77ID:p7Wo4dJZ0134今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b54-5Thh)
2022/10/16(日) 20:31:26.35ID:IdT6zWZq0 >>130
刀なんて所詮マイナーな部族の武器ってこった🤣
刀なんて所詮マイナーな部族の武器ってこった🤣
135今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b54-RT0e)
2022/10/16(日) 20:31:50.58ID:yWnunH2/0136今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペペ MM7f-P/vM)
2022/10/16(日) 20:32:04.26ID:bKOPY3TkM137今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b54-Ebf6)
2022/10/16(日) 20:32:08.42ID:z3oIoxHB0 背景→人物→服装→動作(歩くとか座るとか)とタグ入れた時と
人物→服装(ここまでキャラ設定)→背景→動作とタグ入れた時で出力がかなり変わるんだけどみんなどうやってるん?
人物→服装(ここまでキャラ設定)→背景→動作とタグ入れた時で出力がかなり変わるんだけどみんなどうやってるん?
138今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb88-0hOZ)
2022/10/16(日) 20:32:08.75ID:mxN5xcvD0 >>112
ゲームのスクショにチンポとか精液書き足してi2iしてるからゲームのモデルからそこまで崩れない感じ
ゲームのスクショにチンポとか精液書き足してi2iしてるからゲームのモデルからそこまで崩れない感じ
139今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f96-yiNv)
2022/10/16(日) 20:32:10.46ID:8Wn5iw5c0 ID:bKOPY3TkMニキおったら教えてや
生成終わったからURL貼るで
生成終わったからURL貼るで
140今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ef61-6nHO)
2022/10/16(日) 20:32:17.81ID:5B53p3RN0141今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df61-7iBv)
2022/10/16(日) 20:32:21.14ID:s1gy4EeQ0 ワイ、サブPCに入れようとしたら怒られる
https://i.imgur.com/h6L2gVg.png
https://i.imgur.com/h6L2gVg.png
142今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f91-ZPbQ)
2022/10/16(日) 20:32:31.53ID:f2J0c6mE0 >>100
ダンボール上ではbloomersぽい
ダンボール上ではbloomersぽい
143今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb88-iT/S)
2022/10/16(日) 20:32:41.27ID:L0O1ey8e0 >>35
マ?ワイ死んだやん
マ?ワイ死んだやん
144今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b88-DhnA)
2022/10/16(日) 20:33:05.79ID:G62nvFjd0 >>120
前にpythonでこれの入れ子構造対応ver作ったやつなんやけど、githubに上げてくれたらその辺のプルリク送りたいから頼むわ
前にpythonでこれの入れ子構造対応ver作ったやつなんやけど、githubに上げてくれたらその辺のプルリク送りたいから頼むわ
145今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1fa7-dQGL)
2022/10/16(日) 20:33:30.77ID:2DC/6jSP0 >>141
サブPCに3060用意しよう!!
サブPCに3060用意しよう!!
146今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b54-X6P+)
2022/10/16(日) 20:33:46.15ID:kZvbgFxJ0 >>121
サンガツ
サンガツ
147今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f91-ZPbQ)
2022/10/16(日) 20:33:49.33ID:f2J0c6mE0 >>80だったわ
ダンボール上ではbloomers
ダンボール上ではbloomers
148今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5b55-7iBv)
2022/10/16(日) 20:34:11.47ID:8+9FG8Jy0 >>136
それでええわ
それでええわ
149今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fe8-7iBv)
2022/10/16(日) 20:34:14.19ID:LRRNiSPF0150今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ab7b-wYBo)
2022/10/16(日) 20:34:20.03ID:5jizM5M10 このツール切っ掛けで開発ユーザーとかGithubアカウント作る奴増えたらちょと笑うわ
エロパワー強すぎるやろ
自分も仕事落ち着いたら検証用に色々スクリプト作ってGitHubに上げるつもりだし
というかカスタムスクリプトをPythonで書けるってのが利点としてデカいわ
搭載してからのデバッグもわりとやりやすいし
エロパワー強すぎるやろ
自分も仕事落ち着いたら検証用に色々スクリプト作ってGitHubに上げるつもりだし
というかカスタムスクリプトをPythonで書けるってのが利点としてデカいわ
搭載してからのデバッグもわりとやりやすいし
151今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b54-2E5S)
2022/10/16(日) 20:34:55.02ID:xUobuFlQ0152今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1fa7-dQGL)
2022/10/16(日) 20:35:01.19ID:2DC/6jSP0 Python実はわからん
Javaとかならやってるかた型指定なくてびびる
Javaとかならやってるかた型指定なくてびびる
153今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f96-yiNv)
2022/10/16(日) 20:35:05.22ID:8Wn5iw5c0 っておるな
>>56
生成終わったで
パスワードはスレ番号や
https://firestorage.jp/download/64d565787559dfd2179bb814f8f7f755d2a43486
>>56
生成終わったで
パスワードはスレ番号や
https://firestorage.jp/download/64d565787559dfd2179bb814f8f7f755d2a43486
154今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sdbf-TbE3)
2022/10/16(日) 20:35:11.15ID:9jWWlmuMd155今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8bc3-h7FX)
2022/10/16(日) 20:35:23.01ID:/RL4V3Se0 さすがにこの時間になると重いな
156今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa3f-hO+a)
2022/10/16(日) 20:35:43.42ID:/8m2Ni+Da >>95さんみたいな可愛い魔女っ子が
157今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ db08-h7FX)
2022/10/16(日) 20:36:08.75ID:ST7MY3Pa0 >>123
なってんな・・・
なってんな・・・
158今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb88-iT/S)
2022/10/16(日) 20:36:09.70ID:L0O1ey8e0 >>142
ググッたら英語のスラングでガイジとかバカとかマヌケ的な意味か。あー、クソHoly shit.
ググッたら英語のスラングでガイジとかバカとかマヌケ的な意味か。あー、クソHoly shit.
159今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ db3c-9Xsj)
2022/10/16(日) 20:36:18.63ID:ceZ3tbV80 >>154
二枚目の絵柄の書記のエロ同人読んだことがある気がする
二枚目の絵柄の書記のエロ同人読んだことがある気がする
160今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b86-IB7p)
2022/10/16(日) 20:36:38.09ID:0eIeJrOU0 samplingって変えるとどう変わるんや?
デフォのk_euler_ancestalてやつのまま使ってるんやけど
デフォのk_euler_ancestalてやつのまま使ってるんやけど
161今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa3f-hO+a)
2022/10/16(日) 20:37:05.98ID:/8m2Ni+Da162今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f65-xOBa)
2022/10/16(日) 20:37:10.15ID:ZjqazHly0 鯖逝きかけてるやろ😡
163今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb28-J4SX)
2022/10/16(日) 20:37:21.98ID:yuBnHSkA0164今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdbf-VFPr)
2022/10/16(日) 20:37:44.10ID:kIY5jdmld >>161
アスカ?
アスカ?
165今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b54-5Thh)
2022/10/16(日) 20:38:09.06ID:IdT6zWZq0166今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f88-84eD)
2022/10/16(日) 20:38:16.74ID:lfIWcyvk0 >>161
こっわ🥺
こっわ🥺
167今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df61-7iBv)
2022/10/16(日) 20:38:27.84ID:s1gy4EeQ0 さすがに2GBは無理よなあ
システムが止めてくるとは思わなかったけど
システムが止めてくるとは思わなかったけど
168今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa3f-hO+a)
2022/10/16(日) 20:38:36.43ID:/8m2Ni+Da169今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ab7b-YUgo)
2022/10/16(日) 20:38:36.71ID:7Te0ppDi0 まーた重くなっとるやんけ
金取ってんだからちゃんと対策せーや
金取ってんだからちゃんと対策せーや
170今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb88-iT/S)
2022/10/16(日) 20:38:39.41ID:L0O1ey8e0 どうりでインストール終わらんと思ったわ。wikiのURLから飛んで手順通りやったつもりやったが5chのwikiのURLを信じたワイが馬鹿やったか
171今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb68-OXHz)
2022/10/16(日) 20:38:50.03ID:o2mrYRTH0 >>24
これこそアートだわ
これこそアートだわ
172今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa3f-hO+a)
2022/10/16(日) 20:39:16.09ID:/8m2Ni+Da >>164
キャラ名は入れてないよ💦
キャラ名は入れてないよ💦
173今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb68-OXHz)
2022/10/16(日) 20:39:30.19ID:o2mrYRTH0 >>27
これアメリカなら捕まるらしいな
これアメリカなら捕まるらしいな
174今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f28-Xz6d)
2022/10/16(日) 20:39:35.53ID:hH0nV7x80 おーい。おーいニキらー。シュキ😘
175今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0fff-pqI4)
2022/10/16(日) 20:39:37.50ID:0zOvN8LN0 新しい発見あるかと思ってlow quality系のネガティブ外してみたけど明確に絵が下手になるだけだった
176今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ab7b-wYBo)
2022/10/16(日) 20:39:38.99ID:5jizM5M10 >>152
ひと昔前は「一々型宣言とか面倒やろ、自動的に決めさせてサクッと書くンゴwwwww」
っていう感じやったけど、最近は他言語見てても
「型指定無いと無いとダメだわ」っていう感じで型宣言できるように回帰しつつある
Pythonは型宣言というか、型ヒントっていうちょっと違うやつだけどそれで宣言できる
ひと昔前は「一々型宣言とか面倒やろ、自動的に決めさせてサクッと書くンゴwwwww」
っていう感じやったけど、最近は他言語見てても
「型指定無いと無いとダメだわ」っていう感じで型宣言できるように回帰しつつある
Pythonは型宣言というか、型ヒントっていうちょっと違うやつだけどそれで宣言できる
177今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb88-0hOZ)
2022/10/16(日) 20:39:42.88ID:mxN5xcvD0 出力結果が黒画面になるのはやっぱグラボの性能が根本的に足りなかったからか
1080もそろそろ替え時かね
1080もそろそろ替え時かね
178今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb7b-RfFb)
2022/10/16(日) 20:40:19.33ID:tMRzxBJ10179今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f88-84eD)
2022/10/16(日) 20:40:19.59ID:lfIWcyvk0 >>168
絶対つよいじゃん
絶対つよいじゃん
180今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b54-FvuW)
2022/10/16(日) 20:40:30.11ID:aNWgwE3D0 >>154
2枚目の画風に見覚えあるわ
2枚目の画風に見覚えあるわ
181今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa3f-hO+a)
2022/10/16(日) 20:40:37.08ID:/8m2Ni+Da182今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ab04-VJyN)
2022/10/16(日) 20:40:56.91ID:x1fkXvlH0 重いの治った?
それなら25ドル入るんだが
それなら25ドル入るんだが
183今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b54-EDCv)
2022/10/16(日) 20:41:15.20ID:fEwPQT5Q0184今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペペ MM7f-P/vM)
2022/10/16(日) 20:41:18.84ID:bKOPY3TkM185今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b54-5Thh)
2022/10/16(日) 20:41:20.53ID:IdT6zWZq0 >>182
治ってね~から入るな
治ってね~から入るな
186今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f1e-QrOW)
2022/10/16(日) 20:41:23.11ID:ssbrDmLw0 ちょっとダレてきたから
a girl,explosion,penis,conflagration,erection,kaboom,cum,burning,embarrassed,wildfire,nude
みたいな感じで、ふたなり羞恥射精プロンプトと爆発プロンプトの単語を交互に書いてどっちが強いか勝負して遊んでた
結論はnudeが強い
a girl,explosion,penis,conflagration,erection,kaboom,cum,burning,embarrassed,wildfire,nude
みたいな感じで、ふたなり羞恥射精プロンプトと爆発プロンプトの単語を交互に書いてどっちが強いか勝負して遊んでた
結論はnudeが強い
187今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペペ MM7f-P/vM)
2022/10/16(日) 20:41:51.09ID:bKOPY3TkM188今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f88-84eD)
2022/10/16(日) 20:42:00.48ID:lfIWcyvk0 >>180
えかきびとっぽい
えかきびとっぽい
189今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ab04-VJyN)
2022/10/16(日) 20:42:01.45ID:x1fkXvlH0 >>185
ならやめとくわ
ならやめとくわ
190今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f55-LqoO)
2022/10/16(日) 20:42:27.31ID:+z4sg+Gf0 >>119
𝐓𝐡𝐚𝐧𝐤 𝐲𝐨𝐮
𝐓𝐡𝐚𝐧𝐤 𝐲𝐨𝐮
191今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b28-zSAn)
2022/10/16(日) 20:42:34.15ID:VVOidHan0 もう飽きた飽きたと思いつつもひたすら好きなキャラのええ絵が生成されないかと回しちゃうわ
中毒性やばいわ
中毒性やばいわ
192今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f62-D+an)
2022/10/16(日) 20:42:49.41ID:H9wHqk5w0 >>168
強い
強い
193今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f28-Xz6d)
2022/10/16(日) 20:43:05.23ID:hH0nV7x80 >>83
高いものは良いもの。テクノロジー製品は特にね!
高いものは良いもの。テクノロジー製品は特にね!
194今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp0f-gY6h)
2022/10/16(日) 20:43:10.51ID:zBhBVqFVp novelAIちゃんのプロンプトも型宣言とかできないかな🤤
195今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM7f-6gjs)
2022/10/16(日) 20:43:48.72ID:aTBldn5RM >>140
上のレスニキは解像度512*512のEulerでやってると思うで
上のレスニキは解像度512*512のEulerでやってると思うで
196今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f96-yiNv)
2022/10/16(日) 20:43:52.35ID:8Wn5iw5c0 >>184
よろしくやで。ちょっと補足や
ファイル名のハイフンに囲まれた数字がseedや
seed2は調子悪かったのか黒塗り(エラー)多めや。7と0も1回エラーしとるな
seed9が何故かポーズがほぼ同じやからwiki的にはわかりやすいと思うで。一部全然違う結果になっとるけど
よろしくやで。ちょっと補足や
ファイル名のハイフンに囲まれた数字がseedや
seed2は調子悪かったのか黒塗り(エラー)多めや。7と0も1回エラーしとるな
seed9が何故かポーズがほぼ同じやからwiki的にはわかりやすいと思うで。一部全然違う結果になっとるけど
197今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb88-iT/S)
2022/10/16(日) 20:43:58.50ID:L0O1ey8e0 NAI君って>>27の漫画に書いてある画像みたいなのマジで作れるの?
あとclaboアカンならwikiからURL外した方が良くね?それともワイみたいなマヌケ以外はまともに導入できるのかな
あとclaboアカンならwikiからURL外した方が良くね?それともワイみたいなマヌケ以外はまともに導入できるのかな
198今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb88-0hOZ)
2022/10/16(日) 20:44:00.36ID:mxN5xcvD0 >>191
ガチャと一緒やね
ガチャと一緒やね
199今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4f91-y5HG)
2022/10/16(日) 20:44:13.95ID:6BNw0Rm/0200今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fe8-9Jo+)
2022/10/16(日) 20:44:25.21ID:fiZ6mSKD0 >>34
カワヨ
カワヨ
201今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-ZPbQ)
2022/10/16(日) 20:44:37.48ID:0ZjBdm8l0 >>160
これもStable Diffusion の、k_euler の例しかないんやが、
おおむねStepsを上げるとクッキリになるようや、一概に画質が上がるというわけではなさそうやな
https://www.reddit.com/r/StableDiffusion/comments/xb8h58/matrix_comparison_of_cfg_scale_vs_step_count/
これもStable Diffusion の、k_euler の例しかないんやが、
おおむねStepsを上げるとクッキリになるようや、一概に画質が上がるというわけではなさそうやな
https://www.reddit.com/r/StableDiffusion/comments/xb8h58/matrix_comparison_of_cfg_scale_vs_step_count/
202今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b54-y9hi)
2022/10/16(日) 20:44:46.28ID:pgTxX4nL0 爆速になってて草なんやけどなんかアプデはいった?
203今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sacf-TaKZ)
2022/10/16(日) 20:45:09.74ID:+JhhCZoEa パンツ指定すると基本Gストリングになるのはなんなん?
NAIちゃんスケベすぎやろ
NAIちゃんスケベすぎやろ
204今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1fa7-dQGL)
2022/10/16(日) 20:45:33.68ID:2DC/6jSP0205今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b88-9zfq)
2022/10/16(日) 20:45:36.11ID:EEg90PdN0 >>141
https://github.com/AUTOMATIC1111/stable-diffusion-webui/wiki/Optimizations
ここのオプション試しつつ画像の縦横下げてもダメかしら
https://github.com/AUTOMATIC1111/stable-diffusion-webui/wiki/Optimizations
ここのオプション試しつつ画像の縦横下げてもダメかしら
206今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b54-7iBv)
2022/10/16(日) 20:45:45.27ID:eJbe6zPf0 重くなるたびに謎のリセット掛かって爆速になるな
207今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3bfd-ulN0)
2022/10/16(日) 20:45:48.16ID:HhhXh3Fa0 >>84
良い情報を知った サンガツ
良い情報を知った サンガツ
208今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ef61-6nHO)
2022/10/16(日) 20:45:53.60ID:5B53p3RN0 >>195
構図は変わったけど目はこんな綺麗じゃないな
構図は変わったけど目はこんな綺麗じゃないな
209今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b54-Ebf6)
2022/10/16(日) 20:46:02.52ID:z3oIoxHB0 あかんわ、新規性出さなきゃと思っても性癖刺さりすぎたタグを延々回してしまう
完全に猿やランダムに報酬が出てくるスイッチを狂った様に押し続ける猿になってもうたわ…
完全に猿やランダムに報酬が出てくるスイッチを狂った様に押し続ける猿になってもうたわ…
210今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f28-Xz6d)
2022/10/16(日) 20:46:38.57ID:hH0nV7x80 NAIちゃんのゴールデンマイクロビキニめっち精液出る
211今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa3f-hO+a)
2022/10/16(日) 20:46:55.79ID:/8m2Ni+Da212今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b28-h7FX)
2022/10/16(日) 20:47:21.68ID:kEvU8q6V0 キャラクターを描かない、物だけを生成するみたいなプロンプトどうやって書けばいいんだろうか
213今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b54-Ebf6)
2022/10/16(日) 20:47:28.47ID:z3oIoxHB0 顔の良い顔が無限に出てくるとか完全に麻薬やろ
過去一で脳内の報酬系回っとるわ
過去一で脳内の報酬系回っとるわ
214今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f96-yiNv)
2022/10/16(日) 20:47:30.57ID:8Wn5iw5c0 >>199
なんやろな。Stop At~CLIP modelは2でhypernetworksはnoneやで
なんやろな。Stop At~CLIP modelは2でhypernetworksはnoneやで
215今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f88-84eD)
2022/10/16(日) 20:48:13.07ID:lfIWcyvk0 >>197
出産をpussyから伸びるへその緒で表現してる人なら見たけどこのシチュエーションは流石にまだ難しいと思う
出産をpussyから伸びるへその緒で表現してる人なら見たけどこのシチュエーションは流石にまだ難しいと思う
216今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sacf-7iBv)
2022/10/16(日) 20:48:34.06ID:lovq9rLaa >>206
鯖リセットしたら自動クリック勢が止まるからな。やつらが再開するまでは軽い
鯖リセットしたら自動クリック勢が止まるからな。やつらが再開するまでは軽い
217今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0fff-pqI4)
2022/10/16(日) 20:48:43.54ID:0zOvN8LN0 人間の動作とかあらゆるシチュエーションまとめた関する辞書とかないかな
ワイルドカードでランダム生成してるけど構図のバリエーションが乏しい
ワイルドカードでランダム生成してるけど構図のバリエーションが乏しい
218今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f65-xOBa)
2022/10/16(日) 20:48:46.67ID:ZjqazHly0219今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb27-h7FX)
2022/10/16(日) 20:48:59.18ID:Ezsi77+a0 >>106
ワイ君の描いた絵がもっと見てぇよ
ワイ君の描いた絵がもっと見てぇよ
220今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b88-DhnA)
2022/10/16(日) 20:49:00.47ID:G62nvFjd0 >>184
pythonで書いてたやつをjsで書き直してnai2local.jsに機能追加する感じにしようと思ったんやけど
pythonで書いてたやつをjsで書き直してnai2local.jsに機能追加する感じにしようと思ったんやけど
221今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H4f-2+dy)
2022/10/16(日) 20:49:01.63ID:zjEwfYITH222今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ef61-6nHO)
2022/10/16(日) 20:49:06.16ID:5B53p3RN0223今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df61-7iBv)
2022/10/16(日) 20:49:15.06ID:s1gy4EeQ0 >>205
webui-user.bat叩いた時点でアウトオブメモリーだボケ言われてるから論外ですね・・・
webui-user.bat叩いた時点でアウトオブメモリーだボケ言われてるから論外ですね・・・
224今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4f91-y5HG)
2022/10/16(日) 20:49:45.84ID:6BNw0Rm/0225今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5b55-7iBv)
2022/10/16(日) 20:49:45.95ID:8+9FG8Jy0 >>212
no humanで行けた気がする
no humanで行けた気がする
226今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ab7b-wYBo)
2022/10/16(日) 20:49:55.06ID:5jizM5M10 >>214
vae.ptがロードできてないと目が崩れた記憶がある
vae.ptがロードできてないと目が崩れた記憶がある
227今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fcc-xwnj)
2022/10/16(日) 20:49:55.62ID:mwFWnmzI0228今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f28-Xz6d)
2022/10/16(日) 20:50:21.79ID:hH0nV7x80 タダの素材ってどこで集めてる?
229今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fff-WIY1)
2022/10/16(日) 20:50:30.08ID:Gcr6YiyK0 試しに手元で使ってるDocker環境をちょっと整理してgithubにアップしてみたんやがこれでいけるか誰か試して貰えんやろか
Window10+WSL2+Docker Desktopで xformers と deepdannbooru も含めて動くはずなんやがなんせDockerも今回触るのが初やしGitHubになんかをアップするのも初めてやから上手いこといってるかよう分からん
https://github.com/wavelet-kaizen/AUTOMATIC111-webui-docker
・必要なもの
Docker (Windowsの場合はDocker Desktop と WSL2(たぶんディストリビューションは何でも良いけど一つLinuxのインストールが必要))
グラボのドライバが最新であること
・使い方
1) 上のリポジトリをgit clone かZipダウンロードしてきて適当なところに展開する
2) Dockerfileの頭の方にある TORCH_CUDA_ARCH_LIST の値を使ってるGPUに合わせて変更する ( https://developer.nvidia.com/cuda-gpus#compute を参照)
3) コマンドプロンプトでclone/展開先のフォルダに移動して
docker compose up --build
を実行
マシンと環境によって初回起動時は30分~40分ぐらいかかると思うけどあとはエラーが起きなければブラウザからアクセスできるようになるところまで行くはずや
Window10+WSL2+Docker Desktopで xformers と deepdannbooru も含めて動くはずなんやがなんせDockerも今回触るのが初やしGitHubになんかをアップするのも初めてやから上手いこといってるかよう分からん
https://github.com/wavelet-kaizen/AUTOMATIC111-webui-docker
・必要なもの
Docker (Windowsの場合はDocker Desktop と WSL2(たぶんディストリビューションは何でも良いけど一つLinuxのインストールが必要))
グラボのドライバが最新であること
・使い方
1) 上のリポジトリをgit clone かZipダウンロードしてきて適当なところに展開する
2) Dockerfileの頭の方にある TORCH_CUDA_ARCH_LIST の値を使ってるGPUに合わせて変更する ( https://developer.nvidia.com/cuda-gpus#compute を参照)
3) コマンドプロンプトでclone/展開先のフォルダに移動して
docker compose up --build
を実行
マシンと環境によって初回起動時は30分~40分ぐらいかかると思うけどあとはエラーが起きなければブラウザからアクセスできるようになるところまで行くはずや
230今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f28-Xz6d)
2022/10/16(日) 20:51:00.60ID:hH0nV7x80 >>106
ワイくんガチの神絵師で草
ワイくんガチの神絵師で草
231今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb88-7iBv)
2022/10/16(日) 20:51:08.84ID:B5jU49oe0232今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df09-9zfq)
2022/10/16(日) 20:51:18.68ID:ad+OBwL40 ローカルのNAIFU(自前GPU使用)で4枚生成しようとしたらでっかいバツマークが出て生成不可になったんだけど
グラボの性能不足か?本家でも出る?
グラボの性能不足か?本家でも出る?
233今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b28-h7FX)
2022/10/16(日) 20:51:47.68ID:kEvU8q6V0 >>225
行けたわ助かる
行けたわ助かる
234今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペペ MM7f-P/vM)
2022/10/16(日) 20:51:55.60ID:bKOPY3TkM >>196
説明助かる
説明助かる
235今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp0f-qBw+)
2022/10/16(日) 20:52:22.03ID:b3UGxZ3Dp また重くなっとるやんけ!風呂入るわ!
236今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f96-yiNv)
2022/10/16(日) 20:52:26.11ID:8Wn5iw5c0237今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f28-Xz6d)
2022/10/16(日) 20:52:41.90ID:hH0nV7x80 >>232
サーマルスロットリングが発動したのでは?
サーマルスロットリングが発動したのでは?
238今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウクー MM0f-uIMz)
2022/10/16(日) 20:52:54.41ID:LVTWhiihM 母乳プロおらん?ダンボール見ても結構な枚数あるのになんであんなに出やんのや
239今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b88-9zfq)
2022/10/16(日) 20:52:55.25ID:EEg90PdN0240今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fbed-ZPbQ)
2022/10/16(日) 20:53:46.59ID:YC7wurve0 >>238
精液と母乳の学習がごっちゃになってるからやで
精液と母乳の学習がごっちゃになってるからやで
241今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b54-Ebf6)
2022/10/16(日) 20:54:05.81ID:z3oIoxHB0242今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f28-Xz6d)
2022/10/16(日) 20:54:06.16ID:hH0nV7x80 やっぱマクロ対策で軽くなってただけで鯖増強はフェイクなのでは…?🤔
詳しい人に聞きたいんだけどオンプレ鯖の増設って半日でできるもんなの?
詳しい人に聞きたいんだけどオンプレ鯖の増設って半日でできるもんなの?
243今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b54-NDEz)
2022/10/16(日) 20:54:09.64ID:OZjA6ipG0 また新ドルな…
244今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb28-J4SX)
2022/10/16(日) 20:54:29.44ID:yuBnHSkA0245今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b38-NpN/)
2022/10/16(日) 20:55:00.95ID:XLdtVOJ60 wiki見てたらワイが初期に開発した呪文あったんやけど変に分けられてて恥ずかしいから消すか統合してもええか?
https://i.imgur.com/s3m8aVr.jpg
https://i.imgur.com/s3m8aVr.jpg
246今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b54-7iBv)
2022/10/16(日) 20:55:02.61ID:eJbe6zPf0 半日でオンプレは厳しいのでは
247今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb88-iT/S)
2022/10/16(日) 20:55:16.64ID:L0O1ey8e0248今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f96-yiNv)
2022/10/16(日) 20:55:19.08ID:8Wn5iw5c0 >>244
発想が自由すぎる
発想が自由すぎる
249今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5b28-6gjs)
2022/10/16(日) 20:55:20.83ID:RyXCCK9K0250今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f28-Xz6d)
2022/10/16(日) 20:55:34.87ID:hH0nV7x80 メルトリリスとかPSOのキャラクリで作れるひし形のマンコ隠しの前張りのプロンプトがわかんね
251今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b28-h7FX)
2022/10/16(日) 20:56:06.38ID:kEvU8q6V0 >>238
胸部分を白く塗った物をプロンプトで精液指定しながらi2iで母乳再現みたいなのをどっかで見た
胸部分を白く塗った物をプロンプトで精液指定しながらi2iで母乳再現みたいなのをどっかで見た
252今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b88-EMpt)
2022/10/16(日) 20:56:43.76ID:amhcuhoK0 >>24
それもできるのか
それもできるのか
253今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b88-DhnA)
2022/10/16(日) 20:56:46.59ID:G62nvFjd0 >>229
試してみるわ
試してみるわ
254今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b54-FvuW)
2022/10/16(日) 20:56:47.00ID:aNWgwE3D0 ティア・グランツとかってnovelai理解してるんか?
255今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f28-Xz6d)
2022/10/16(日) 20:56:47.15ID:hH0nV7x80 >>246
ですよね…
ですよね…
256今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ab7b-wYBo)
2022/10/16(日) 20:56:54.40ID:5jizM5M10257今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0fa4-Vt39)
2022/10/16(日) 20:57:17.57ID:bGQHo89d0 >>227
この構図でずっと生成してるわ
この構図でずっと生成してるわ
258今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb7b-7ux3)
2022/10/16(日) 20:57:23.61ID:xs51M+hb0 Gitで上げるとき普段使ってるターミナルでcommitしたら元々configにあるユーザー名とメアドが入るから名義分けするときは気をつけるんやで
259今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペペ MM7f-P/vM)
2022/10/16(日) 20:57:32.17ID:bKOPY3TkM >>220
よくわからんのやけど
ますワイがアカウント作って
nai2local.jsにとりあえずwikiのリポジトリにプルリクエスト送るやん
そうやなくてそれとは別にわいがリポジトリ立ててそれを貼ってそこにプルリクエスト送る感じなん?
よくわからんのやけど
ますワイがアカウント作って
nai2local.jsにとりあえずwikiのリポジトリにプルリクエスト送るやん
そうやなくてそれとは別にわいがリポジトリ立ててそれを貼ってそこにプルリクエスト送る感じなん?
260今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H4f-2+dy)
2022/10/16(日) 20:58:32.97ID:zjEwfYITH261今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr0f-Ebf6)
2022/10/16(日) 20:58:57.53ID:EdypBjbGr >>260
エロワードにしか見えない
エロワードにしか見えない
262今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f28-Xz6d)
2022/10/16(日) 20:59:06.26ID:hH0nV7x80 >>254
理解してないけど既存のマスタピ組み合わせでティア・グランツ作ってた人を一人だけ見たよ
理解してないけど既存のマスタピ組み合わせでティア・グランツ作ってた人を一人だけ見たよ
263今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0b12-Hvij)
2022/10/16(日) 20:59:32.30ID:6CVeL50B0264今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b88-DhnA)
2022/10/16(日) 20:59:42.51ID:G62nvFjd0 >>259
あー、wikiのリポジトリがあるんか。後者の方で考えてたわ
あー、wikiのリポジトリがあるんか。後者の方で考えてたわ
265今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H4f-2+dy)
2022/10/16(日) 20:59:43.67ID:zjEwfYITH >>261
なんでやねん!
なんでやねん!
266今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb7b-RfFb)
2022/10/16(日) 20:59:54.26ID:tMRzxBJ10 あーなるほどワイのvae.pt名前ミスってたわ
真ん中の娘だけ目が紫やけどほぼ同じの出たわサンガツ
真ん中の娘だけ目が紫やけどほぼ同じの出たわサンガツ
267今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b54-spri)
2022/10/16(日) 21:00:01.87ID:3Ptj1/1f0 サイバーパンク部です
金魚のホログラム化に成功しました
https://i.imgur.com/wiMjRx4.png
https://i.imgur.com/jL9rjAS.png
https://i.imgur.com/qlNmmHj.png
https://i.imgur.com/68zmpra.png
金魚のホログラム化に成功しました
https://i.imgur.com/wiMjRx4.png
https://i.imgur.com/jL9rjAS.png
https://i.imgur.com/qlNmmHj.png
https://i.imgur.com/68zmpra.png
268今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb7b-7iBv)
2022/10/16(日) 21:00:05.69ID:XBF2V44v0269今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウクー MM0f-uIMz)
2022/10/16(日) 21:00:13.52ID:LVTWhiihM >>240
まじかよタグ付けの問題じゃないのかそれ
まじかよタグ付けの問題じゃないのかそれ
270今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペペ MM7f-P/vM)
2022/10/16(日) 21:00:20.34ID:bKOPY3TkM271今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b54-dQGL)
2022/10/16(日) 21:00:20.63ID:HzzWTC6w0 >>227
手を書かなくていいからNAIちゃん大得意の構図だわね
手を書かなくていいからNAIちゃん大得意の構図だわね
272今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr0f-FwbE)
2022/10/16(日) 21:01:01.33ID:NGqQAV8gr >>245
当然どんどん変えてええぞ
当然どんどん変えてええぞ
273今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H4f-2+dy)
2022/10/16(日) 21:01:02.47ID:zjEwfYITH >>267
窓の外から撃たれそうやな
窓の外から撃たれそうやな
274今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ab7b-ZPbQ)
2022/10/16(日) 21:01:14.29ID:8j3M6FWj0 腰から羽生やしたいんだけど普通に肩からも生えちゃう
NGワードとかあります?
NGワードとかあります?
275今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5b55-7iBv)
2022/10/16(日) 21:01:22.58ID:8+9FG8Jy0 wikiのリポジトリってどれのことや?
276今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb7b-RfFb)
2022/10/16(日) 21:01:26.45ID:tMRzxBJ10 >>267
サイパンのジャパンタウンやかカブキにこんな感じのホログラ金魚あったよな
サイパンのジャパンタウンやかカブキにこんな感じのホログラ金魚あったよな
277今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0fa4-ZPbQ)
2022/10/16(日) 21:01:34.11ID:Uy2a6p2R0278今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb88-ZPbQ)
2022/10/16(日) 21:01:57.28ID:VUmqvZLG0 ローカル版だと何かクオリティ下がるな
279今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b54-TrCV)
2022/10/16(日) 21:02:16.87ID:8RjBuyyN0280今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ab7b-wYBo)
2022/10/16(日) 21:02:28.93ID:5jizM5M10 >>259
やり方としては
・ID:bKOPY3TkMがリポジトリ作ってそこにソース上げる
⇒ID:G62nvFjd0がプルリクエストを出す
⇒ID:bKOPY3TkMが内容確認してソースに反映するか決める
・ID:bKOPY3TkMが5chリポジトリにプルリクエスト上げる
⇒5chリポジトリの管理者が確認してソース取り込む
⇒ID:G62nvFjdがプルリクエスト出す
⇒5chリポジトリの管理者が確認してソースに反映するか決める
っていう感じやな、下はまだ管理体制が決まってないっぽいから
自分でアカウントとリポジトリ作った方がスムーズやと思うで
やり方としては
・ID:bKOPY3TkMがリポジトリ作ってそこにソース上げる
⇒ID:G62nvFjd0がプルリクエストを出す
⇒ID:bKOPY3TkMが内容確認してソースに反映するか決める
・ID:bKOPY3TkMが5chリポジトリにプルリクエスト上げる
⇒5chリポジトリの管理者が確認してソース取り込む
⇒ID:G62nvFjdがプルリクエスト出す
⇒5chリポジトリの管理者が確認してソースに反映するか決める
っていう感じやな、下はまだ管理体制が決まってないっぽいから
自分でアカウントとリポジトリ作った方がスムーズやと思うで
281今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f85-h7FX)
2022/10/16(日) 21:02:31.50ID:xr94v99n0 >>247
まじで、なんでColab導入もできんねや🥺
まじで、なんでColab導入もできんねや🥺
282今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f28-Xz6d)
2022/10/16(日) 21:02:40.07ID:hH0nV7x80 >>268
へーなるほどねん(意味不明や😂)
へーなるほどねん(意味不明や😂)
283今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウクー MM0f-uIMz)
2022/10/16(日) 21:03:09.31ID:LVTWhiihM284今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3bf7-RcMz)
2022/10/16(日) 21:03:12.56ID:XBF2V44v0 web ui版、昨日構築したのに今見たらもう70コミットも進んでやがる・・・
なんかGUIが重いから更新してみるけども動かなくなるのが怖いよなぁ
なんかGUIが重いから更新してみるけども動かなくなるのが怖いよなぁ
285今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ab7b-tfvK)
2022/10/16(日) 21:03:22.29ID:F+z2i01Q0 朝は神呪文神召喚で楽しかったのに夜間封鎖されたら結局昨日と同じローカルグラフィック火星語講座でついていけねえよ😭
地球NAI人は当分早寝早起きしか人権ないのでもう寝ます😡
地球NAI人は当分早寝早起きしか人権ないのでもう寝ます😡
286今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ef61-6nHO)
2022/10/16(日) 21:03:24.93ID:5B53p3RN0287今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペペ MM7f-P/vM)
2022/10/16(日) 21:03:35.37ID:bKOPY3TkM >>264
なんか規制でURL貼れないんよね
これがリポジトリのURLやで
http://live27.3chan.jp/test/read.cgi/liveuranus/1665326971/312
なんか規制でURL貼れないんよね
これがリポジトリのURLやで
http://live27.3chan.jp/test/read.cgi/liveuranus/1665326971/312
288今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロロ Sp0f-O6+w)
2022/10/16(日) 21:03:50.57ID:kxfFJt4Tp289今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdbf-VFPr)
2022/10/16(日) 21:04:16.32ID:kIY5jdmld ふえぇ…みたいな口の形ってどうやるんだろう
290今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp0f-qBw+)
2022/10/16(日) 21:04:19.28ID:ZTx4723Vp generateしても一個前のプロンプトの影響が残ってる感じするわ
重いせいか
重いせいか
291今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b88-DhnA)
2022/10/16(日) 21:04:20.27ID:G62nvFjd0 >>280
整理してくれてサンガツ。とりあえず様子見てそれに合わせるわ
整理してくれてサンガツ。とりあえず様子見てそれに合わせるわ
292今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f88-84eD)
2022/10/16(日) 21:04:26.55ID:lfIWcyvk0 >>267
{{{👍}}}
{{{👍}}}
293今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b1e-uIMz)
2022/10/16(日) 21:04:34.56ID:TZhFeP+V0 >>288
いいっすねー呪文欲しいわ
いいっすねー呪文欲しいわ
294今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b54-EDCv)
2022/10/16(日) 21:04:36.52ID:fEwPQT5Q0 >>263
この娘が数ヶ月前まで清楚な黒髪優等生キャラだったと脳内補完すると2倍お得🤗
この娘が数ヶ月前まで清楚な黒髪優等生キャラだったと脳内補完すると2倍お得🤗
295今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb88-tzjK)
2022/10/16(日) 21:04:42.41ID:MkEkrt+r0 >>277
すこすこ
すこすこ
296今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1fd0-h7FX)
2022/10/16(日) 21:04:46.29ID:wE+AnWXL0 hypernetworkで絵師の画風取り込むのあかんわこれ悪魔の発明や
これ表に出したら普通に傷つく人結構出るやろ
これ表に出したら普通に傷つく人結構出るやろ
297今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペペ MM7f-P/vM)
2022/10/16(日) 21:04:54.25ID:bKOPY3TkM298今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb88-iT/S)
2022/10/16(日) 21:05:21.75ID:L0O1ey8e0299今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f28-Xz6d)
2022/10/16(日) 21:05:26.04ID:hH0nV7x80 はえー。ついに人間の健康までAIが管理するようになったんやねー😯
300今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1fa5-ZPbQ)
2022/10/16(日) 21:05:37.19ID:hTypgdiq0 みんなローカルはAUTOMATIC先生の奴を使っとるんか?それともNAIFUか?
301今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b1e-uIMz)
2022/10/16(日) 21:05:37.72ID:TZhFeP+V0 >>296
詳しくないんだけどそんなに一人の絵師の学習素材あるのか?
詳しくないんだけどそんなに一人の絵師の学習素材あるのか?
302今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b54-EDCv)
2022/10/16(日) 21:05:42.96ID:fEwPQT5Q0 >>289
wavy mouth, open mouthで強調ちょっとずつ調整や
wavy mouth, open mouthで強調ちょっとずつ調整や
303今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b54-2E5S)
2022/10/16(日) 21:05:58.86ID:xUobuFlQ0 >>267
金魚に支配された世界感あるな
金魚に支配された世界感あるな
304今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f28-Xz6d)
2022/10/16(日) 21:06:25.99ID:hH0nV7x80 イマラチオ、イマラチオができないぞ。首だけクイッしてパコパコのどまんこイマラチオ
305今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b55-ZPbQ)
2022/10/16(日) 21:06:28.16ID:JZHVZpr50 >>95
絵文字普通にニュアンスで認識するんやな
magical, 1girl, (((💕))),masterpiece, best quality,
https://imgur.com/YxCHcil
windows + .(ピリオド)の絵文字で量産テストや
絵文字普通にニュアンスで認識するんやな
magical, 1girl, (((💕))),masterpiece, best quality,
https://imgur.com/YxCHcil
windows + .(ピリオド)の絵文字で量産テストや
306今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b54-5Thh)
2022/10/16(日) 21:06:49.06ID:IdT6zWZq0 おもいよぉ…
今晩のおかず作れないじゃん😭
今晩のおかず作れないじゃん😭
307今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fbed-ZPbQ)
2022/10/16(日) 21:07:09.80ID:YC7wurve0 >>301
絵柄の学習ってそんなに枚数いらないと聞いた
絵柄の学習ってそんなに枚数いらないと聞いた
308今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロロ Sp0f-O6+w)
2022/10/16(日) 21:07:14.39ID:kxfFJt4Tp309今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f85-h7FX)
2022/10/16(日) 21:07:21.18ID:xr94v99n0310今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f88-84eD)
2022/10/16(日) 21:07:27.66ID:lfIWcyvk0 >>305
あら素敵
あら素敵
311今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb68-OXHz)
2022/10/16(日) 21:07:28.07ID:o2mrYRTH0 >>296
才能の無い大勢の人が救われるんだよなあ
才能の無い大勢の人が救われるんだよなあ
312今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5b28-LFI3)
2022/10/16(日) 21:07:31.38ID:beKXXG510 >>244
AI「欲しがっとるからサービスしたろ!」
AI「欲しがっとるからサービスしたろ!」
313今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b1e-uIMz)
2022/10/16(日) 21:07:38.48ID:TZhFeP+V0 >>308
サンキューやってみるわ
サンキューやってみるわ
314今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb28-Dys8)
2022/10/16(日) 21:07:49.73ID:2JiaOebv0 >>306
朝のうちに作り置きしておかないからやで
朝のうちに作り置きしておかないからやで
315今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f28-Xz6d)
2022/10/16(日) 21:08:04.62ID:hH0nV7x80 あとはローカル民にまかせた。ぼくはソウルハッカーズ2を遊びます
316今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb7b-7iBv)
2022/10/16(日) 21:08:19.37ID:XBF2V44v0 AUTO1111のconfig.jsonにデフォルトのprompt入れてるやつおらんか?
なんか参考になるサイトとかあるんか?書き方がわからん
なんか参考になるサイトとかあるんか?書き方がわからん
317今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ef0b-ZPbQ)
2022/10/16(日) 21:08:52.39ID:bGPocNCw0 ローカルマジカルチンポ
https://i.imgur.com/v49R5Cq.jpg
https://i.imgur.com/v49R5Cq.jpg
318今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f85-h7FX)
2022/10/16(日) 21:09:43.02ID:xr94v99n0319今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb27-h7FX)
2022/10/16(日) 21:09:52.33ID:Ezsi77+a0 朝軽かったのは一体なんだったんや
と言っても機能程ではないな
と言っても機能程ではないな
320今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ef0b-ZPbQ)
2022/10/16(日) 21:09:55.82ID:bGPocNCw0 >>316
"txt2img/Prompt/value": "masterpiece, best quality, ",
"txt2img/Negative prompt/value": "lowres, bad anatomy, bad hands, text, error, missing fingers, extra digit, fewer digits, cropped, worst quality, low quality, normal quality, jpeg artifacts,signature, watermark, username, blurry, artist name, ",
こんな感じや
"txt2img/Prompt/value": "masterpiece, best quality, ",
"txt2img/Negative prompt/value": "lowres, bad anatomy, bad hands, text, error, missing fingers, extra digit, fewer digits, cropped, worst quality, low quality, normal quality, jpeg artifacts,signature, watermark, username, blurry, artist name, ",
こんな感じや
321今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f55-RfFb)
2022/10/16(日) 21:10:14.90ID:/iU99iOP0 先輩方に教えてもらいたいのやが鼻をリアル寄りにするにはどうしたらええのです?色々試してみたけど変化無しで心折れました
322今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b54-hkOw)
2022/10/16(日) 21:10:17.65ID:kXiUQLYQ0 おいまた壊れた?
323今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b28-dQGL)
2022/10/16(日) 21:10:28.39ID:G7oek7QG0 NAIちゃん今日だけで何回死ぬんや
324今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b54-FwbE)
2022/10/16(日) 21:10:30.07ID:eHhsv9Cx0 >>277
2枚目ええな
2枚目ええな
325今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ab7b-LHYK)
2022/10/16(日) 21:10:44.11ID:ui7uqwPX0 https://i.imgur.com/6vEmPse.png
https://i.imgur.com/oO3Z5Yp.png
https://i.imgur.com/mYt4IFu.png
https://i.imgur.com/NE2qEgU.png
今日1日ダブチを食うW作ってたんやけど角とアホ毛とアンテナの同時生成ガチャ全然成功しないんよ
プロンプトの並びにコツとかあるなら教えて欲しい
指示する頭の付属品多すぎかな?
因みに似た形の角はred droopy demon hornで出てきてくれるdroopyが効いてる感じ
https://i.imgur.com/oO3Z5Yp.png
https://i.imgur.com/mYt4IFu.png
https://i.imgur.com/NE2qEgU.png
今日1日ダブチを食うW作ってたんやけど角とアホ毛とアンテナの同時生成ガチャ全然成功しないんよ
プロンプトの並びにコツとかあるなら教えて欲しい
指示する頭の付属品多すぎかな?
因みに似た形の角はred droopy demon hornで出てきてくれるdroopyが効いてる感じ
326今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp0f-qBw+)
2022/10/16(日) 21:10:44.74ID:YJ9bB/Lmp 1000Wの電源買ってきてええか?
327今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H4f-2+dy)
2022/10/16(日) 21:11:01.96ID:zjEwfYITH >>300
Automatic1111様々や
Automatic1111様々や
328今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ab7b-wYBo)
2022/10/16(日) 21:11:08.32ID:5jizM5M10 >>301
そこ昨日気になってDanbooruで知ってる絵師のタグ数チェックしたけど
大体こんな感じやったわ
ebifurya:4.9k
tony taka:3.0k
shimada fumikane:1.2k
kishida mel :0.8k
toriyama_akira_(style):0.26k
どっかでhatunemiku+絵師名のプロンプト検証はしたいなって思ってる
HyperNetworkを作るのは流石にちょっと大変だから、好きな絵師に絞ってやることになるかも
そこ昨日気になってDanbooruで知ってる絵師のタグ数チェックしたけど
大体こんな感じやったわ
ebifurya:4.9k
tony taka:3.0k
shimada fumikane:1.2k
kishida mel :0.8k
toriyama_akira_(style):0.26k
どっかでhatunemiku+絵師名のプロンプト検証はしたいなって思ってる
HyperNetworkを作るのは流石にちょっと大変だから、好きな絵師に絞ってやることになるかも
329今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b54-7iBv)
2022/10/16(日) 21:11:13.40ID:eJbe6zPf0 >>317
ローカルもちゃんと効果あるな
ローカルもちゃんと効果あるな
330今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb7b-7iBv)
2022/10/16(日) 21:11:26.26ID:XBF2V44v0331今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MMcf-6gjs)
2022/10/16(日) 21:11:37.29ID:wggDyXu9M >>316
ui-config.jsonのほうやで
ui-config.jsonのほうやで
332今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b54-TrCV)
2022/10/16(日) 21:11:45.44ID:8RjBuyyN0 精液ダラダラ泣き顔が無いと落ち着かなくなってきた
333今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f62-D+an)
2022/10/16(日) 21:11:46.51ID:H9wHqk5w0 朝起きておかず作り置きしとかんとなあ
でも1日の間にスレ内で呪文が進化するんよなあ
でも1日の間にスレ内で呪文が進化するんよなあ
334今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5b55-7iBv)
2022/10/16(日) 21:11:51.34ID:8+9FG8Jy0 >>316
デフォ値設定するのはui-config.jsonやぞ
デフォ値設定するのはui-config.jsonやぞ
335今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb27-h7FX)
2022/10/16(日) 21:12:02.47ID:Ezsi77+a0336今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ db7f-FB4W)
2022/10/16(日) 21:13:01.04ID:nYj37nes0 ログインできなくね?
337今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f02-2TRo)
2022/10/16(日) 21:13:08.05ID:XMZjBwr60 >>333
お母さんみたいな言い方するな
お母さんみたいな言い方するな
338今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b28-dQGL)
2022/10/16(日) 21:13:38.09ID:G7oek7QG0 おかずは僕がさっき食べちゃいました
339今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b54-2E5S)
2022/10/16(日) 21:13:55.78ID:xUobuFlQ0 重いですね……
340今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b54-7iBv)
2022/10/16(日) 21:13:58.55ID:eJbe6zPf0341今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa3f-hO+a)
2022/10/16(日) 21:14:07.39ID:/8m2Ni+Da342今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f96-yiNv)
2022/10/16(日) 21:14:17.74ID:8Wn5iw5c0 なんか様々なフェチ作る単語見つけてもうた
1girl,(details 2:1.5) をシード違いで11回出力
novelaiなら1girl,{{{{{{{{{details 2}}}}}}}}}くらいかな
https://i.imgur.com/6lvnNK1.jpg
1girl,(details 2:1.5) をシード違いで11回出力
novelaiなら1girl,{{{{{{{{{details 2}}}}}}}}}くらいかな
https://i.imgur.com/6lvnNK1.jpg
343今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f28-Xz6d)
2022/10/16(日) 21:14:34.16ID:hH0nV7x80 >>326
80プラスプラチナムの買ってみて
80プラスプラチナムの買ってみて
344今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b54-vY4T)
2022/10/16(日) 21:15:01.85ID:CEUQXD9j0 顔騎出来た人いる?成功例これだけなんだけどモブがモブすぎて微妙なんや😭
https://i.imgur.com/iDtA1hK.png
https://i.imgur.com/iDtA1hK.png
345今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b54-dQGL)
2022/10/16(日) 21:15:03.90ID:HzzWTC6w0 授乳手コキ画像が作れないのがNAIちゃんの欠点や
手コキだけでも鬼難易度なのに
手コキだけでも鬼難易度なのに
346今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb38-aPoy)
2022/10/16(日) 21:15:10.01ID:mvVvtLrE0 これUndesired ContentでLow Quality+ Bad Anatomy選んだらそのucの先頭にnsfw入るんやな
NovelAIでやってる人はNoneにして↓をコピペした方が良さげやね
lowres, bad anatomy, bad hands, text, error, missing fingers, extra digit, fewer digits, cropped, worst quality, low quality, normal quality, jpeg artifacts,signature, watermark, username, blurry, artist name
ローカルやColabで本家と同じにならない問題の原因これも多そう
NovelAIでやってる人はNoneにして↓をコピペした方が良さげやね
lowres, bad anatomy, bad hands, text, error, missing fingers, extra digit, fewer digits, cropped, worst quality, low quality, normal quality, jpeg artifacts,signature, watermark, username, blurry, artist name
ローカルやColabで本家と同じにならない問題の原因これも多そう
347今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb7b-7iBv)
2022/10/16(日) 21:15:13.92ID:XBF2V44v0348今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdbf-VFPr)
2022/10/16(日) 21:15:17.29ID:kIY5jdmld >>302
それっぽくなったわサンガツ
それっぽくなったわサンガツ
349今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ef0b-ZPbQ)
2022/10/16(日) 21:16:30.78ID:bGPocNCw0350今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8bc3-h7FX)
2022/10/16(日) 21:17:12.69ID:/RL4V3Se0351今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr0f-vY4T)
2022/10/16(日) 21:17:26.05ID:LLPGr9r/r マジカルチンポって詠唱ポーズ無しでもいけるんかスレちょっと離れると進化しとるな
352今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fae-1Tq7)
2022/10/16(日) 21:17:27.80ID:+62xOq1L0353今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f28-Xz6d)
2022/10/16(日) 21:17:39.66ID:hH0nV7x80 ローカル民のお陰でpixivのエロ絵絶えないから感謝しかないわ
354今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f02-4/WN)
2022/10/16(日) 21:18:24.55ID:PwEHI7US0 なんとかして漫画かけんかと試行錯誤しとるんやが
少なくともアタリ描いてそれを元にっていうのはかなりしんどいわ
コマを細分化してそれぞれt2iでカラーでもなんでもいいから作ってフォトバッシュしてからモノクロにするかとかしないと無理かも
少なくともアタリ描いてそれを元にっていうのはかなりしんどいわ
コマを細分化してそれぞれt2iでカラーでもなんでもいいから作ってフォトバッシュしてからモノクロにするかとかしないと無理かも
355今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sacf-q1Uq)
2022/10/16(日) 21:18:26.74ID:4dkgfzVia356今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b02-DGuq)
2022/10/16(日) 21:18:57.05ID:8lEDDJiw0 偶然の産物やけど推しの子っぽいのできた
https://imgur.com/Z9QuVU3.png
https://imgur.com/Z9QuVU3.png
357今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb38-aPoy)
2022/10/16(日) 21:19:05.05ID:mvVvtLrE0 >>346
Low Qualityだけでも入るのか
Low Qualityだけでも入るのか
358今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f28-ZPbQ)
2022/10/16(日) 21:19:08.25ID:Nl64lOve0 NovelAIのhistoryって常に残ると思ったけどページ離れたら消えるんやね…
履歴を保存する方法とかあるんかいな?
履歴を保存する方法とかあるんかいな?
359今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1fd0-h7FX)
2022/10/16(日) 21:19:15.28ID:wE+AnWXL0360今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb88-iT/S)
2022/10/16(日) 21:19:15.28ID:L0O1ey8e0361今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b54-vY4T)
2022/10/16(日) 21:19:15.97ID:CEUQXD9j0362今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f96-yiNv)
2022/10/16(日) 21:19:18.90ID:8Wn5iw5c0 アクセスし過ぎやろそこそこ人気のゲーム並みやんけ
https://i.imgur.com/vI2V6YN.png
https://i.imgur.com/vI2V6YN.png
363今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb28-Dys8)
2022/10/16(日) 21:19:23.41ID:2JiaOebv0364今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b54-6lpE)
2022/10/16(日) 21:19:25.29ID:SSv0dZOF0 なんかおかしいと思ったらアスカのパラメータを本家NovelAIに入れてもそもそも再現しねえじゃねえか
365今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b54-7iBv)
2022/10/16(日) 21:19:40.09ID:eJbe6zPf0 >>349
すっご
すっご
366今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b54-RT0e)
2022/10/16(日) 21:19:55.06ID:yWnunH2/0 >>316
デフォルトとは違うけどcreate styleとapply style使うとpromptを保存できる
保存先はstyles.csvで手で編集もできるはず
起動後にapplyしないといけないけど複数パターン保存できるから使いどころはあるかも
デフォルトとは違うけどcreate styleとapply style使うとpromptを保存できる
保存先はstyles.csvで手で編集もできるはず
起動後にapplyしないといけないけど複数パターン保存できるから使いどころはあるかも
367今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b54-hkOw)
2022/10/16(日) 21:19:55.47ID:kXiUQLYQ0 >>355
三枚目呪文知りたい
三枚目呪文知りたい
368今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f88-84eD)
2022/10/16(日) 21:19:56.43ID:lfIWcyvk0 >>355
これは良いものだ
これは良いものだ
369今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f62-D+an)
2022/10/16(日) 21:20:11.36ID:H9wHqk5w0 >>356
かわヨ
かわヨ
370今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f85-h7FX)
2022/10/16(日) 21:20:20.35ID:xr94v99n0 >>300
ColabやとNaifuのほうが挙動安定してるわ😳
ColabやとNaifuのほうが挙動安定してるわ😳
371今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr0f-Ebf6)
2022/10/16(日) 21:20:29.06ID:EdypBjbGr >>325
AIくんは画像の中にある指定タグに似た要素をタグ通りに描き直す癖があるから角とアホ毛みたいな似た要素は後発のタグに上書きされやすい感じある
AIくんは画像の中にある指定タグに似た要素をタグ通りに描き直す癖があるから角とアホ毛みたいな似た要素は後発のタグに上書きされやすい感じある
372今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b03-iT6Y)
2022/10/16(日) 21:20:38.33ID:bbWlgZxs0 風呂上がりに全裸で牛乳を豪快に飲んでる女の子誰か作って
373今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f28-Xz6d)
2022/10/16(日) 21:20:43.39ID:hH0nV7x80 今後ほしいの
・イマラチオ
・搾乳機
・空中を浮遊する魔法剣(手な持たせるとバグるので)
あとは男水着チャレンジが好きだから増えてくれるとは嬉しい
・イマラチオ
・搾乳機
・空中を浮遊する魔法剣(手な持たせるとバグるので)
あとは男水着チャレンジが好きだから増えてくれるとは嬉しい
374今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f85-h7FX)
2022/10/16(日) 21:21:18.26ID:xr94v99n0 >>360
何と何が繋がってるかぐらいは把握しとくべきやし、確率論も理解しとけ🤗
何と何が繋がってるかぐらいは把握しとくべきやし、確率論も理解しとけ🤗
375今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f91-CUgD)
2022/10/16(日) 21:21:44.93ID:BnbwLOWI0376今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b54-mfKk)
2022/10/16(日) 21:22:18.13ID:A1QfX4Ol0 朝の爆速はなんだったんだよってくらい重いな
377今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オイコラミネオ MM8f-UEKz)
2022/10/16(日) 21:22:38.29ID:ywCRkoh+M なんでみんなそんなに手脚とかまともなの出力できるんや
腕脚三本とか変な曲がり方とかのが8割くらいは生成される
腕脚三本とか変な曲がり方とかのが8割くらいは生成される
378今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ab7b-LHYK)
2022/10/16(日) 21:22:51.69ID:ui7uqwPX0 >>371
前に書いてあるアンテナ生成が低いし角とアホ毛は大体あるからそれが原因か……
前に書いてあるアンテナ生成が低いし角とアホ毛は大体あるからそれが原因か……
379今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb27-h7FX)
2022/10/16(日) 21:23:02.92ID:Ezsi77+a0380今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f02-2TRo)
2022/10/16(日) 21:23:11.57ID:XMZjBwr60381今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df61-7iBv)
2022/10/16(日) 21:23:32.81ID:s1gy4EeQ0 >>239
わざわざありがとう、メインで導入はできてるから大丈夫や
わざわざありがとう、メインで導入はできてるから大丈夫や
382今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sacf-TaKZ)
2022/10/16(日) 21:23:34.43ID:TdlunhsEa ひたすらポチポチしてえっちなミクさんを量産し続ける猿になってしまった
383今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb38-aPoy)
2022/10/16(日) 21:23:35.20ID:mvVvtLrE0384今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f28-Xz6d)
2022/10/16(日) 21:23:55.70ID:hH0nV7x80 ITに詳しくないぼくの推理。マクロ対策をしたら、中華がマクロキャンセラーを用いてマクロを突破してきてまた重くなった
385今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa3f-hO+a)
2022/10/16(日) 21:24:02.54ID:/8m2Ni+Da386今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM7f-2TRo)
2022/10/16(日) 21:24:07.13ID:wsQ3I1FjM アナル舐め安定生成できとるやつおる?
これとアヘ顔がホンマに安定せん
これとアヘ顔がホンマに安定せん
387今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f91-CUgD)
2022/10/16(日) 21:24:13.09ID:BnbwLOWI0388今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdbf-VFPr)
2022/10/16(日) 21:24:30.12ID:kIY5jdmld これAI楽しむなら逆に早寝早起きの方がいいのでは?
389今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ab7b-wYBo)
2022/10/16(日) 21:24:38.76ID:5jizM5M10390今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b54-dQGL)
2022/10/16(日) 21:24:40.88ID:HzzWTC6w0391今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b54-hkOw)
2022/10/16(日) 21:24:45.71ID:kXiUQLYQ0 盾と銃持たせるのむずすぎてワロタ盾に銃くっつけるな
392今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウクー MM0f-ED50)
2022/10/16(日) 21:24:58.69ID:uXc9qb28M lineスタンプの規約はAIについて触れとらんな
小遣い稼ぐかあ今更売れるか知らんが
小遣い稼ぐかあ今更売れるか知らんが
393今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb27-h7FX)
2022/10/16(日) 21:25:05.03ID:Ezsi77+a0394今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sacf-7iBv)
2022/10/16(日) 21:25:05.89ID:Ko0hBTH8a 上から東京 兵庫 北海道
https://i.imgur.com/z6UFLZX.png
https://i.imgur.com/h6tqu5p.png
https://i.imgur.com/ztxRao9.png
。。。うむ うむ!
https://i.imgur.com/z6UFLZX.png
https://i.imgur.com/h6tqu5p.png
https://i.imgur.com/ztxRao9.png
。。。うむ うむ!
395今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f85-h7FX)
2022/10/16(日) 21:25:18.48ID:xr94v99n0 >>377
ガチャかi2iで修正や🥺
ガチャかi2iで修正や🥺
396今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7b28-7iBv)
2022/10/16(日) 21:25:36.62ID:M+AOGRMv0397今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb7b-RfFb)
2022/10/16(日) 21:25:39.34ID:tMRzxBJ10 よっしゃローカルぶん回すで😏
398今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b54-yZrE)
2022/10/16(日) 21:26:15.68ID:pwcNqUZH0 ラインスタンプなんか相当バズって売れないと小遣いにもならんし
そもそも絵よりテキスト部分のセンスのがよっぽど必要やろ
そもそも絵よりテキスト部分のセンスのがよっぽど必要やろ
399今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f96-yiNv)
2022/10/16(日) 21:27:15.61ID:8Wn5iw5c0 >>394
謎文字って最近のポケモンぽくてええよな
謎文字って最近のポケモンぽくてええよな
400今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f85-h7FX)
2022/10/16(日) 21:27:26.18ID:xr94v99n0401今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b54-NDEz)
2022/10/16(日) 21:27:26.97ID:OZjA6ipG0402今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb7b-003c)
2022/10/16(日) 21:27:46.81ID:LWv2qdy00 高所で綱渡りしてほしいんだけどこれが限界だわ……
https://i.imgur.com/UxoXjFZ.png
https://i.imgur.com/UxoXjFZ.png
403今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Sp0f-HWmO)
2022/10/16(日) 21:27:47.05ID:R7Rul507p エラー吐きまくるやん
AIちゃんそんなにザーメン食わされたいんか
AIちゃんそんなにザーメン食わされたいんか
404今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オイコラミネオ MM8f-UEKz)
2022/10/16(日) 21:27:58.76ID:ywCRkoh+M405今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f85-h7FX)
2022/10/16(日) 21:28:52.01ID:xr94v99n0 https://i.imgur.com/VHrofVM.png
ここ2日で一番エッチにできた画像や🥺20枚ぐらいのi2iのキメラやで
ここ2日で一番エッチにできた画像や🥺20枚ぐらいのi2iのキメラやで
406今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f62-D+an)
2022/10/16(日) 21:28:55.17ID:H9wHqk5w0 >>401
うおおおおおおすこすこのすこ
うおおおおおおすこすこのすこ
407今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b54-6lpE)
2022/10/16(日) 21:29:05.53ID:SSv0dZOF0408今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f91-CUgD)
2022/10/16(日) 21:29:15.82ID:BnbwLOWI0 >>401
かっこよき
かっこよき
409今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f28-Xz6d)
2022/10/16(日) 21:29:24.46ID:hH0nV7x80 >>401
うわ…死ぬほどかっこいい。オーハ4期のツアーが使ってたちゅうまう魔法剣はめちゃめちゃ汎用せいたかくて、柄を握れない問題もこれで完全解決や
うわ…死ぬほどかっこいい。オーハ4期のツアーが使ってたちゅうまう魔法剣はめちゃめちゃ汎用せいたかくて、柄を握れない問題もこれで完全解決や
410今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f85-h7FX)
2022/10/16(日) 21:29:43.13ID:xr94v99n0 >>404
lowres, bad anatomy, bad hands, text, error, missing fingers, extra digit, fewer digits, cropped, worst quality, low quality, normal quality, jpeg artifacts,signature, watermark, username, blurry, artist name
これはNAIレベルまで上げるには基本やぞ
lowres, bad anatomy, bad hands, text, error, missing fingers, extra digit, fewer digits, cropped, worst quality, low quality, normal quality, jpeg artifacts,signature, watermark, username, blurry, artist name
これはNAIレベルまで上げるには基本やぞ
411今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ab7b-wYBo)
2022/10/16(日) 21:29:52.39ID:5jizM5M10 初音ミクと博麗霊夢はマジでデータ量が半端なさ過ぎて何でも作れるからな
初音ミク:77k
東方の博麗霊夢:67K
初音ミク:77k
東方の博麗霊夢:67K
412今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ efcd-9zfq)
2022/10/16(日) 21:29:57.47ID:Zfx8W8+D0 はい、お父さんパンツ
https://i.imgur.com/69vGpTq.png
https://i.imgur.com/69vGpTq.png
413今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f28-q0n5)
2022/10/16(日) 21:30:05.60ID:dJb9e+hy0 一日中ガチャ検品してたら何がエロいのかわからなくなってきたわ
414今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b54-RT0e)
2022/10/16(日) 21:30:42.25ID:yWnunH2/0 >>405
すごすぎだろ
すごすぎだろ
415今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b02-DGuq)
2022/10/16(日) 21:30:47.92ID:8lEDDJiw0 >>401
いいね
いいね
416今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b54-y5HG)
2022/10/16(日) 21:30:52.84ID:cPHQ0Qb50 巨乳初音ミクは謎のエロさがある
417今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f28-7iBv)
2022/10/16(日) 21:31:00.29ID:ujEgvMzw0 すぐ飽きると思ってたけど勢いすげえな
418今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f91-CUgD)
2022/10/16(日) 21:31:19.04ID:BnbwLOWI0419今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb7b-003c)
2022/10/16(日) 21:31:35.64ID:LWv2qdy00 >>401
かっけえ
かっけえ
420今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f70-yMP9)
2022/10/16(日) 21:32:22.97ID:AlHHOtsN0 >>344
facesittingはまじムズいからデータが少ない印象 ニッチすぎるみたいイラストだと
facesittingはまじムズいからデータが少ない印象 ニッチすぎるみたいイラストだと
421今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b54-NDEz)
2022/10/16(日) 21:32:23.01ID:OZjA6ipG0 術式はめちゃシンプルや😎
Many magic swords floating in the air, floating swords
Many magic swords floating in the air, floating swords
422今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペペ MM7f-P/vM)
2022/10/16(日) 21:32:26.25ID:bKOPY3TkM 色テストかなりうまく言ってるわ
まれに変なのあるけど基本うまく行ってる
変なのはこれとかやな
この色花出てて草
02259-1-1girl,(palegoldenrod hair).png https://i.imgur.com/gdz2R5B.png
黄色は背景が黄色い花が出がち
黄緑みたいな色
なんか食べられてるやんけ
01645-3-1girl,(honeydew hair).png https://i.imgur.com/twpsfmq.png
他のhoneydew hair
https://i.imgur.com/UznrlJu.png https://i.imgur.com/QquWemY.png https://i.imgur.com/61ATciX.png https://i.imgur.com/OhbhvyH.png https://i.imgur.com/eDvdXTu.png https://i.imgur.com/C6S2bwi.png
まれに変なのあるけど基本うまく行ってる
変なのはこれとかやな
この色花出てて草
02259-1-1girl,(palegoldenrod hair).png https://i.imgur.com/gdz2R5B.png
黄色は背景が黄色い花が出がち
黄緑みたいな色
なんか食べられてるやんけ
01645-3-1girl,(honeydew hair).png https://i.imgur.com/twpsfmq.png
他のhoneydew hair
https://i.imgur.com/UznrlJu.png https://i.imgur.com/QquWemY.png https://i.imgur.com/61ATciX.png https://i.imgur.com/OhbhvyH.png https://i.imgur.com/eDvdXTu.png https://i.imgur.com/C6S2bwi.png
423今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f28-Xz6d)
2022/10/16(日) 21:32:42.15ID:hH0nV7x80 剣を握らせるのほぼほぼ不可能だから蒼の薔薇のラキュースみたいに空中に剣を飛ばしたろ
424今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sacf-j4q3)
2022/10/16(日) 21:32:43.85ID:Ji847Eg1a425今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sacf-TaKZ)
2022/10/16(日) 21:33:02.21ID:TdlunhsEa ミクさんはネクタイの黒いピンみたいなヤツまで再現されるの凄いわ
426今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0b12-Hvij)
2022/10/16(日) 21:33:07.38ID:6CVeL50B0427今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オイコラミネオ MM8f-UEKz)
2022/10/16(日) 21:33:09.21ID:ywCRkoh+M428今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f55-LqoO)
2022/10/16(日) 21:34:16.56ID:+z4sg+Gf0 いやマジでNovelAIすごいわ
ニュアンスを取り入れつつ改善すべきところはしっかり修正してくれるのマジで助かる
ワイちゃんとAIくんはズッ友だょ...𝑩𝑰𝑮 𝑳𝑶𝑽𝑬
ラフ
https://m.imgur.com/uqumbig.png
出力
https://m.imgur.com/8SE5Okz.png
ニュアンスを取り入れつつ改善すべきところはしっかり修正してくれるのマジで助かる
ワイちゃんとAIくんはズッ友だょ...𝑩𝑰𝑮 𝑳𝑶𝑽𝑬
ラフ
https://m.imgur.com/uqumbig.png
出力
https://m.imgur.com/8SE5Okz.png
429今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f02-2TRo)
2022/10/16(日) 21:34:44.70ID:XMZjBwr60430今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr0f-vY4T)
2022/10/16(日) 21:35:00.30ID:9EG3szP8r それなり出来てる絵からi2iするときのストレングスとノイズどのぐらいにしてる?
431今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb7d-j4q3)
2022/10/16(日) 21:35:14.46ID:vcQvmy2a0 というかdanbooruのタグにない単語とか形容詞とか文章って再現されるんかな
まあ再現されとるんやろけど
こっちの研究も気になるわ
まあ再現されとるんやろけど
こっちの研究も気になるわ
432今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b54-6lpE)
2022/10/16(日) 21:35:18.29ID:SSv0dZOF0433今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b38-apoB)
2022/10/16(日) 21:35:35.79ID:NjIBz83y0 スパロボとかいれると簡単に雑ロボ娘出てくるのも楽しいなあ
434今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b54-vY4T)
2022/10/16(日) 21:35:44.06ID:CEUQXD9j0 >>428
ごめんやけどワイは1枚目のが好みや
ごめんやけどワイは1枚目のが好みや
435今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f85-h7FX)
2022/10/16(日) 21:36:18.00ID:xr94v99n0436今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b54-QC3j)
2022/10/16(日) 21:36:21.84ID:jYKu+nXR0 ファッションスナップ部や!
シュプ指定するとめっちゃ衣類のクオリティ上がるけどボックスロゴが主張してくるから切るしかない
https://i.imgur.com/2m4gz5f.jpg
https://i.imgur.com/GJ0AGMf.jpg
https://i.imgur.com/a6Qz6vz.jpg
シュプ指定するとめっちゃ衣類のクオリティ上がるけどボックスロゴが主張してくるから切るしかない
https://i.imgur.com/2m4gz5f.jpg
https://i.imgur.com/GJ0AGMf.jpg
https://i.imgur.com/a6Qz6vz.jpg
437今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM4f-yZrE)
2022/10/16(日) 21:36:29.99ID:1oIxb322M >>434
そう言ってほしくて来てるんや
そう言ってほしくて来てるんや
438今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f55-LqoO)
2022/10/16(日) 21:37:10.80ID:+z4sg+Gf0 >>437
ワイは2枚目の方が好みや( 👁‿👁 )
ワイは2枚目の方が好みや( 👁‿👁 )
439今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f85-h7FX)
2022/10/16(日) 21:37:18.58ID:xr94v99n0 >>427
さよやったか、ワイも足しとこ😮😮
さよやったか、ワイも足しとこ😮😮
440今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ efe7-7iBv)
2022/10/16(日) 21:37:29.33ID:5uZTrtKn0441今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ef8c-O7cg)
2022/10/16(日) 21:37:53.22ID:lb2akMcy0 竿役の兄ちゃんの顔って個別設定出来んのかな?
女側を指定すると竿役も同じ顔になる
女側を指定すると竿役も同じ顔になる
442今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b54-QC3j)
2022/10/16(日) 21:38:11.56ID:jYKu+nXR0443今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b54-vY4T)
2022/10/16(日) 21:38:21.34ID:CEUQXD9j0 これAIちゃんの補正力強すぎやから絵の上手さ関係なくペイントって使い得ちゃうか?
444今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f28-7iBv)
2022/10/16(日) 21:38:33.17ID:1q3+gFnF0 >>344
i2iか合成案件な気がする
i2iか合成案件な気がする
445今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b54-2E5S)
2022/10/16(日) 21:38:34.69ID:xUobuFlQ0 横たわらせるのなかなか安定しないな
446今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f96-yiNv)
2022/10/16(日) 21:38:42.23ID:8Wn5iw5c0447今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b54-TrCV)
2022/10/16(日) 21:38:57.11ID:8RjBuyyN0448今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f55-LqoO)
2022/10/16(日) 21:39:29.43ID:+z4sg+Gf0449今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b54-7iBv)
2022/10/16(日) 21:39:38.71ID:DW4pJdqN0 五時間ニキやけど今帰宅したからwikiに追記しといたで
まぁgithubに書いてある対策の通りOSやChromeのJS実行切ってもええけどめんどいな
>>247
んー、そもそも「create online gradio.app link」ってその横のコメントに書いてある通り
オンラインリンクが生まれるから外部からも実行内容に介入可能って話や
別に抜かれたとも限らんと思うで、colabのディスクは閉じる度にクリーンアップされるし
頑張ればcolab経由でChrome侵入して抜けるかもしれんが
個人的には想定可能なリスクの中ではそんなにって感じやな
問答無用で100%PC吹き飛ばすトロイやマルウェア仕込まれるの比べたら、一時的に窓が開いてるだけやからな
あと、shareの段階で時間かかったのとは絶対関係ないで、ワイはあの手順で成功したし
単に待ち時間が足りないとかちゃうか? もし続けるならスクショ貼ってや(まぁ心折れてそうやけども)
まぁgithubに書いてある対策の通りOSやChromeのJS実行切ってもええけどめんどいな
>>247
んー、そもそも「create online gradio.app link」ってその横のコメントに書いてある通り
オンラインリンクが生まれるから外部からも実行内容に介入可能って話や
別に抜かれたとも限らんと思うで、colabのディスクは閉じる度にクリーンアップされるし
頑張ればcolab経由でChrome侵入して抜けるかもしれんが
個人的には想定可能なリスクの中ではそんなにって感じやな
問答無用で100%PC吹き飛ばすトロイやマルウェア仕込まれるの比べたら、一時的に窓が開いてるだけやからな
あと、shareの段階で時間かかったのとは絶対関係ないで、ワイはあの手順で成功したし
単に待ち時間が足りないとかちゃうか? もし続けるならスクショ貼ってや(まぁ心折れてそうやけども)
450今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f28-Xz6d)
2022/10/16(日) 21:39:39.19ID:hH0nV7x80 >>437
キョロ充ぼく「どっちもかわいい🥰」
キョロ充ぼく「どっちもかわいい🥰」
451今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f85-h7FX)
2022/10/16(日) 21:40:19.12ID:xr94v99n0 >>440
!COMMANDLINE_ARGS="--share --precision full --no-half" REQS_FILE="requirements.txt" python launch.py
1111の最後に起動するコード(colabだけ?)でこういうコードが有るンゴ、ローカルコードでも引数を書く部分のファイルがあるらしいやで。
ローカルホストhttp;//6969 みたいなやつで生成してるなら問題ないやで
!COMMANDLINE_ARGS="--share --precision full --no-half" REQS_FILE="requirements.txt" python launch.py
1111の最後に起動するコード(colabだけ?)でこういうコードが有るンゴ、ローカルコードでも引数を書く部分のファイルがあるらしいやで。
ローカルホストhttp;//6969 みたいなやつで生成してるなら問題ないやで
452今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f96-yiNv)
2022/10/16(日) 21:40:21.31ID:8Wn5iw5c0 タバコ部の活動報告です。focus lipを入れると安定します。こちら1発です
https://i.imgur.com/Q0JW5hM.png
https://i.imgur.com/Q0JW5hM.png
453今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr0f-vY4T)
2022/10/16(日) 21:40:42.81ID:+y85mTq1r454今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb7b-003c)
2022/10/16(日) 21:40:45.33ID:LWv2qdy00 >>452
有益情報助かる
有益情報助かる
455今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H4f-2+dy)
2022/10/16(日) 21:40:51.41ID:zjEwfYITH >>411
モルモットにされがち
モルモットにされがち
456今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Sp0f-HWmO)
2022/10/16(日) 21:40:53.43ID:3o8S1rhKp457今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b54-yZrE)
2022/10/16(日) 21:40:54.39ID:pwcNqUZH0 >>440
そういうの自分で調べられないなら本家naiで満足しといたほうがええでほんまに
そういうの自分で調べられないなら本家naiで満足しといたほうがええでほんまに
458今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dff2-mBGQ)
2022/10/16(日) 21:40:56.86ID:J/dh9YFW0 >>426
黒系の下着に白シャツもいいぞ
黒系の下着に白シャツもいいぞ
459今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ efe7-7iBv)
2022/10/16(日) 21:41:33.43ID:5uZTrtKn0460今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペペ MM7f-P/vM)
2022/10/16(日) 21:42:18.68ID:bKOPY3TkM ライム色なんか草
この色単体で複数の色出るで
lime hair 2トーンになりやすい感
https://i.imgur.com/xQYDaK2.png
https://i.imgur.com/eztUJaz.png
https://i.imgur.com/sl39KZr.png
https://i.imgur.com/ACJkrKb.png
https://i.imgur.com/IRxygTr.png
https://i.imgur.com/9Oerkhi.png
https://i.imgur.com/2H4T3hu.png
https://i.imgur.com/tgZMn7d.png https://i.imgur.com/sx82jzf.png https://i.imgur.com/jFRBGEA.png
https://i.imgur.com/EkhBI73.png
この色単体で複数の色出るで
lime hair 2トーンになりやすい感
https://i.imgur.com/xQYDaK2.png
https://i.imgur.com/eztUJaz.png
https://i.imgur.com/sl39KZr.png
https://i.imgur.com/ACJkrKb.png
https://i.imgur.com/IRxygTr.png
https://i.imgur.com/9Oerkhi.png
https://i.imgur.com/2H4T3hu.png
https://i.imgur.com/tgZMn7d.png https://i.imgur.com/sx82jzf.png https://i.imgur.com/jFRBGEA.png
https://i.imgur.com/EkhBI73.png
461今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b54-vY4T)
2022/10/16(日) 21:43:11.16ID:CEUQXD9j0 >>460
緑は不人気って昔から言われてるからです
緑は不人気って昔から言われてるからです
462今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f91-CUgD)
2022/10/16(日) 21:43:21.30ID:BnbwLOWI0 >>432
https://github.com/AUTOMATIC1111/stable-diffusion-webui/discussions/2017
ここ見てやったのよな?
そもそも初期の頃はeta noise 31337の追加もなかったしCFGは12だった
あと、グラボによっては微妙な差異は出てしまうらしいので若干のおま環は起こりうる
特にCPU生成だと全然同じにならん
https://github.com/AUTOMATIC1111/stable-diffusion-webui/discussions/2017
ここ見てやったのよな?
そもそも初期の頃はeta noise 31337の追加もなかったしCFGは12だった
あと、グラボによっては微妙な差異は出てしまうらしいので若干のおま環は起こりうる
特にCPU生成だと全然同じにならん
463今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df09-9zfq)
2022/10/16(日) 21:43:47.34ID:ad+OBwL40 アニメポケモンのヒロイン出したいけど難しいな
カスミハルカヒカリあたりは高確率でクリーチャーになるわ
根気よくポケモン名除外していけば行けるか?
カスミハルカヒカリあたりは高確率でクリーチャーになるわ
根気よくポケモン名除外していけば行けるか?
464今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1fb2-lFWT)
2022/10/16(日) 21:43:57.57ID:CmS2kX1h0 >>401
2枚目ガチ目に凄くて草
2枚目ガチ目に凄くて草
465今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f96-yiNv)
2022/10/16(日) 21:44:15.02ID:8Wn5iw5c0 いいぞぉ~^^
https://i.imgur.com/xTRkmUB.png
https://i.imgur.com/xTRkmUB.png
466今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b03-iT6Y)
2022/10/16(日) 21:44:54.26ID:bbWlgZxs0467今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ efe7-F9CH)
2022/10/16(日) 21:44:58.17ID:5uZTrtKn0 >>457
お前かてエロ見たさにブラクラ位踏んだことあるやろがい!
お前かてエロ見たさにブラクラ位踏んだことあるやろがい!
468今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0fff-pqI4)
2022/10/16(日) 21:45:22.87ID:0zOvN8LN0469今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb7b-003c)
2022/10/16(日) 21:45:33.11ID:LWv2qdy00 >>456
2枚目良すぎんか?
2枚目良すぎんか?
470今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3bf7-RcMz)
2022/10/16(日) 21:45:38.44ID:XBF2V44v0 >>432
NovelAIのUCのドロップダウンリストを設定したときにUCに追加されるタグが
微妙に変わってきてるって話よ
今実際に画像を出力させてみて中見てみると、
ちょっと前にネット上で書かれたものとは違うのが分かる
NovelAIのUCのドロップダウンリストを設定したときにUCに追加されるタグが
微妙に変わってきてるって話よ
今実際に画像を出力させてみて中見てみると、
ちょっと前にネット上で書かれたものとは違うのが分かる
471今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b54-7iBv)
2022/10/16(日) 21:45:50.49ID:DW4pJdqN0 >>401
ええやん、レスが叫んでるせいで呪文唱えて召喚した感出とるな
ええやん、レスが叫んでるせいで呪文唱えて召喚した感出とるな
472今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b62-qQUl)
2022/10/16(日) 21:45:59.72ID:lMrFsM9t0 NovelAIで生成してメタデータ残ってる画像はNovelAIにアップロードすればプロンプトやシードやスケール等の設定も読み込めるんだな
これプロンプトを公表したい人はimgurじゃなくてメタデータを残したままうpできる別のアップローダーでうpすればいいかもな
これプロンプトを公表したい人はimgurじゃなくてメタデータを残したままうpできる別のアップローダーでうpすればいいかもな
473今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa3f-hO+a)
2022/10/16(日) 21:46:08.80ID:/8m2Ni+Da474今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペペ MM7f-P/vM)
2022/10/16(日) 21:46:10.54ID:bKOPY3TkM いまマジでこの色見本凄ない?
90分以上の価値あるでこれ
90分以上の価値あるでこれ
475今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f85-h7FX)
2022/10/16(日) 21:46:14.60ID:xr94v99n0 https://i.imgur.com/IKwNxar.jpg
AIに文字食わせるのもおもろい
AIに文字食わせるのもおもろい
476今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b7c-yZrE)
2022/10/16(日) 21:46:25.21ID:gEqw3jyC0 立ちバックで壁に手をつくやり方がわからん
477今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0b12-Hvij)
2022/10/16(日) 21:46:29.53ID:6CVeL50B0 このスレのハンバーガー見てウーバーでマック頼んだわ
478今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f96-yiNv)
2022/10/16(日) 21:46:38.70ID:8Wn5iw5c0479今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr0f-vY4T)
2022/10/16(日) 21:46:42.89ID:2ftoBFMOr 頑張ってi2iと修正重ねた絵より適当にプロンプト打ち込んだエロ絵の方が評価されて病む
480今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b54-y5HG)
2022/10/16(日) 21:46:58.47ID:cPHQ0Qb50 リロードして一発目はなんか打率高い気がするな
481今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b54-yZrE)
2022/10/16(日) 21:47:04.29ID:pwcNqUZH0 >>467
ブラクラレベルのもんと区別ついてないのも含めて危ないからほんまにローカル版はやめとけな
ブラクラレベルのもんと区別ついてないのも含めて危ないからほんまにローカル版はやめとけな
482今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5b88-ZPbQ)
2022/10/16(日) 21:47:29.59ID:Yn/X6dLf0 少しずつ軽くなってるな。
483今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b54-7iBv)
2022/10/16(日) 21:47:34.69ID:DW4pJdqN0484今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペペ MM7f-P/vM)
2022/10/16(日) 21:47:42.65ID:bKOPY3TkM ガチでID:8Wn5iw5c0ニキ助かるわ
クソほど有用やでこれ
wikiアップちまちましてくわ
クソほど有用やでこれ
wikiアップちまちましてくわ
485今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b02-DGuq)
2022/10/16(日) 21:47:56.58ID:8lEDDJiw0486今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb88-tzjK)
2022/10/16(日) 21:48:17.35ID:MkEkrt+r0 >>401
すごいよ、すごい!
すごいよ、すごい!
487今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b88-9zfq)
2022/10/16(日) 21:48:25.83ID:EEg90PdN0488今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f28-Xz6d)
2022/10/16(日) 21:49:01.19ID:hH0nV7x80 このスレのフライングソードが鬼汎用星高い術式で草。ファンタジー世界めっちゃ良くなる
489今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f96-yiNv)
2022/10/16(日) 21:49:07.26ID:8Wn5iw5c0 >>487
🤝
🤝
490今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f28-8uzj)
2022/10/16(日) 21:49:12.05ID:hw0t6Gjv0 ガチャ回せば回すほどおかしくなっていくんやが
491今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f88-84eD)
2022/10/16(日) 21:49:17.35ID:lfIWcyvk0 >>468
たすかる
たすかる
492今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0b79-2AOh)
2022/10/16(日) 21:49:19.72ID:pCj2lfoD0 なんつーか抜く前と後で作る絵が全然違うよね
抜いた後の方が邪念少なくて万人受けする絵作れる
抜いた後の方が邪念少なくて万人受けする絵作れる
493今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H4f-2+dy)
2022/10/16(日) 21:49:21.00ID:zjEwfYITH magazine coverええよな
494今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b54-EDCv)
2022/10/16(日) 21:49:21.95ID:fEwPQT5Q0 >>452
{{助かる}}
{{助かる}}
495今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b54-Ebf6)
2022/10/16(日) 21:49:33.77ID:z3oIoxHB0 スパゲテー買ってきてチーズ山盛りで食ってる美味い絵ガチャ止まらん🤯🤯🤯
496今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f55-c6jc)
2022/10/16(日) 21:49:55.37ID:b+4tb5Ie0 こういう子豚ちゃん抱いてる女の子好きなんやが
普通に入れるとリアルな豚が出てくるからanimated入れると割と安定した
これで女の子の腕も安定すればええんやけど
https://i.imgur.com/XBrNM48.png
普通に入れるとリアルな豚が出てくるからanimated入れると割と安定した
これで女の子の腕も安定すればええんやけど
https://i.imgur.com/XBrNM48.png
497今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb88-tzjK)
2022/10/16(日) 21:49:56.31ID:MkEkrt+r0 >>456
AIちゃんはなんでも描けちゃうんだね~
AIちゃんはなんでも描けちゃうんだね~
498今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7bbf-btg4)
2022/10/16(日) 21:49:57.03ID:vIzDmGPR0 AIくんって直前の数枚のイラストの影響受けてる気がするけどワイの気のせい?
499今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f55-LqoO)
2022/10/16(日) 21:50:04.30ID:+z4sg+Gf0 >>435
一応リーク版でも試してみた
確かに元絵のニュアンスはこっちの方が汲み取ってくれてる感あるけど、1枚絵としての完成度は圧倒的に本家だと思うわ
scaleとstrengthは同じ数値や
https://m.imgur.com/QU1QEIc.png
一応リーク版でも試してみた
確かに元絵のニュアンスはこっちの方が汲み取ってくれてる感あるけど、1枚絵としての完成度は圧倒的に本家だと思うわ
scaleとstrengthは同じ数値や
https://m.imgur.com/QU1QEIc.png
500今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fbd-spri)
2022/10/16(日) 21:50:18.46ID:3gZa6B9C0 今さらな質問で悪いんだけど、1111版でエロ絵出そうと思っても性器が男女ともに描いてくれん
設定でnsfwフィルター外して呪文にもnsfwやらpenisやら入れてるけど何か忘れてるんだろうか
設定でnsfwフィルター外して呪文にもnsfwやらpenisやら入れてるけど何か忘れてるんだろうか
501今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b04-uCH6)
2022/10/16(日) 21:50:18.54ID:m+YZmuHK0 >>485
すご
すご
502今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f9d-2TRo)
2022/10/16(日) 21:50:20.38ID:7+06hpsc0 >>492
抜く前は性癖マシマシのコッテリした感じの味付けになるよな
抜く前は性癖マシマシのコッテリした感じの味付けになるよな
503今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b54-6lpE)
2022/10/16(日) 21:50:20.50ID:SSv0dZOF0504今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0fff-pqI4)
2022/10/16(日) 21:50:44.20ID:0zOvN8LN0 歩く座る腕を組むとかの基本動作系ワードってどうやって探せば見つかるんだろう
一覧で載ってるサイトを見つけたい
一覧で載ってるサイトを見つけたい
505今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9ff3-i+8t)
2022/10/16(日) 21:50:53.81ID:oGWqC51p0 >>456
2枚目の遊戯王タッグフォースのツァンディレ感
2枚目の遊戯王タッグフォースのツァンディレ感
506今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ab7b-LHYK)
2022/10/16(日) 21:51:09.35ID:ui7uqwPX0 煙草はフィルターと火の表現と口紅が移るフィルターまで備えてるのか……
507今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ efbf-7iBv)
2022/10/16(日) 21:51:10.67ID:0bP0my6+0 AI絵はだいたいブクマ率12%、良いね率8%ぐらいだな
面白いもんだ
面白いもんだ
508今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f88-84eD)
2022/10/16(日) 21:51:30.12ID:lfIWcyvk0 >>496
アニメ化動物ええな
アニメ化動物ええな
509今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f02-4/WN)
2022/10/16(日) 21:52:05.82ID:PwEHI7US0 >>499
マスターピースとベストクオリティをリーク版に入れてないだけなのでは?
マスターピースとベストクオリティをリーク版に入れてないだけなのでは?
510今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sacf-TLMP)
2022/10/16(日) 21:52:18.36ID:QSocFowsa >>504
普通に英文で指示すればええんやないか?
普通に英文で指示すればええんやないか?
511今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b54-RT0e)
2022/10/16(日) 21:52:32.71ID:yWnunH2/0 いままでinpaintの機能使ってなかったんだけど>>325にインスピレーションを受けてチーズバーガーを後載せしてみた
これ小物とかは後からinpaintした方が効率いいね
https://i.imgur.com/AMomVEY.png
https://i.imgur.com/0478I9H.png
https://i.imgur.com/vITk2Dy.png
これ小物とかは後からinpaintした方が効率いいね
https://i.imgur.com/AMomVEY.png
https://i.imgur.com/0478I9H.png
https://i.imgur.com/vITk2Dy.png
512今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f91-CUgD)
2022/10/16(日) 21:52:53.78ID:BnbwLOWI0513今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b62-qQUl)
2022/10/16(日) 21:53:06.16ID:lMrFsM9t0514今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sacf-q1Uq)
2022/10/16(日) 21:53:06.30ID:U0vkpkR9a sweatとかいう入れるだけでえっちになる単語すこだ……w
515今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b54-7iBv)
2022/10/16(日) 21:53:43.52ID:DW4pJdqN0 >>474
wiki収録しといたで
wiki収録しといたで
516今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b62-qQUl)
2022/10/16(日) 21:53:45.12ID:lMrFsM9t0 ワイもハンバーガー
https://i.imgur.com/tJdGPyo.png
https://i.imgur.com/tJdGPyo.png
517今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f96-yiNv)
2022/10/16(日) 21:53:52.91ID:8Wn5iw5c0 魔が差しましたがタバコがワンポイントでミクカラーになって草です
https://i.imgur.com/lYcpK1Z.png
https://i.imgur.com/lYcpK1Z.png
518今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb88-iT/S)
2022/10/16(日) 21:53:54.48ID:L0O1ey8e0 >>449
サンガツ。トロイとかと比べたらマシやし閉じる度にクリーンされるんなら大丈夫か。怖くて閉じれるもん全部閉じたしwikiみたけどshareの部分を変えればええんやな。お騒がせしたわ
サンガツ。トロイとかと比べたらマシやし閉じる度にクリーンされるんなら大丈夫か。怖くて閉じれるもん全部閉じたしwikiみたけどshareの部分を変えればええんやな。お騒がせしたわ
519今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0fff-pqI4)
2022/10/16(日) 21:54:15.87ID:0zOvN8LN0 >>510
自分の意図したものは翻訳すればいいんだけど発想を広げるために動作の辞書を用意したい
自分の意図したものは翻訳すればいいんだけど発想を広げるために動作の辞書を用意したい
520今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ef3c-ECUH)
2022/10/16(日) 21:54:44.28ID:KyV+/ao40 確かにそれっぽい物だと閲覧率も違うな
521今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペペ MM7f-P/vM)
2022/10/16(日) 21:54:45.42ID:bKOPY3TkM >>478
サムネで見てるんやけどエグないこれ?
めっちゃ貴重な資料やで
普通にガチのAIとか抜きで髪の色とキャラの考察とかにも使えるレベルやわ
https://i.imgur.com/OmegWrr.png
https://i.imgur.com/E9s7cZl.png
https://i.imgur.com/EBjExA8.png
https://i.imgur.com/HtNtWdj.png
https://i.imgur.com/TRFBQON.png
https://i.imgur.com/ip8vetP.png
サムネで見てるんやけどエグないこれ?
めっちゃ貴重な資料やで
普通にガチのAIとか抜きで髪の色とキャラの考察とかにも使えるレベルやわ
https://i.imgur.com/OmegWrr.png
https://i.imgur.com/E9s7cZl.png
https://i.imgur.com/EBjExA8.png
https://i.imgur.com/HtNtWdj.png
https://i.imgur.com/TRFBQON.png
https://i.imgur.com/ip8vetP.png
522今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb88-iT/S)
2022/10/16(日) 21:55:03.76ID:L0O1ey8e0 >>456
可愛ええな。ワイも導入できたらタバコとか吸わせたいな
可愛ええな。ワイも導入できたらタバコとか吸わせたいな
523今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ab7b-LHYK)
2022/10/16(日) 21:55:05.27ID:ui7uqwPX0524今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペペ MM7f-P/vM)
2022/10/16(日) 21:55:19.56ID:bKOPY3TkM525今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f96-yiNv)
2022/10/16(日) 21:55:42.67ID:8Wn5iw5c0 >>521
ワイは仕事をした。皆のためにあとは頼むで👍
ワイは仕事をした。皆のためにあとは頼むで👍
526今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b54-7iBv)
2022/10/16(日) 21:55:46.61ID:DW4pJdqN0 >>518
まぁとりあえず置き換えただけで、安全性はともかく逆に動くか検証しとらんが……笑
一応hubではあのオプション使うの推奨されとったわ
正直仕事じゃないからそんなちゃんと保守はやらんけど、まぁ見かけたら何かしら対応はする、かもしれん、多分
でも今日は寝るで……
まぁとりあえず置き換えただけで、安全性はともかく逆に動くか検証しとらんが……笑
一応hubではあのオプション使うの推奨されとったわ
正直仕事じゃないからそんなちゃんと保守はやらんけど、まぁ見かけたら何かしら対応はする、かもしれん、多分
でも今日は寝るで……
527今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Sp0f-HWmO)
2022/10/16(日) 21:55:48.85ID:ADB3gq8pp >>485
エモヤンやわ~
エモヤンやわ~
528今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ef38-S6pk)
2022/10/16(日) 21:56:34.75ID:uSapJELZ0529今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MMcf-6gjs)
2022/10/16(日) 21:56:35.42ID:wggDyXu9M >>499
NAIのstrengthとnoise設定はローカル版では再現できない独自の味付けが入ってると思う
NAIのstrengthとnoise設定はローカル版では再現できない独自の味付けが入ってると思う
530今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f88-84eD)
2022/10/16(日) 21:56:55.23ID:lfIWcyvk0 >>525
🫶
🫶
531今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb88-iT/S)
2022/10/16(日) 21:57:21.97ID:L0O1ey8e0 >>526
お疲れ様やで。ゆっくり休んでくだせえ
お疲れ様やで。ゆっくり休んでくだせえ
532今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0fff-pqI4)
2022/10/16(日) 21:57:46.07ID:0zOvN8LN0533今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b54-7iBv)
2022/10/16(日) 21:58:03.24ID:DW4pJdqN0 >>524
あっ……いやすまん、最近あまりにも更新事項が多いんで見た目だけ整えとるから
imgurからwiki内に移し替えは手の空いてる人に任せる運用にしとるんや
でもimgur無期限らしいから、本人が消さなきゃ永久リンクっぽいで
あっ……いやすまん、最近あまりにも更新事項が多いんで見た目だけ整えとるから
imgurからwiki内に移し替えは手の空いてる人に任せる運用にしとるんや
でもimgur無期限らしいから、本人が消さなきゃ永久リンクっぽいで
534今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ db3c-9Xsj)
2022/10/16(日) 21:58:36.96ID:ceZ3tbV80 本家で出てくるやつクオリティ下がってね?
535今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM7f-1mjo)
2022/10/16(日) 21:58:56.91ID:ZJgiWsTUM 乳首ピアスってどうやったら安定化しますかね、、、
NIPPLE PIERCINGs, both nipple chained とか唱えてるけど安定しない、、、。
マイクロビキニ属性も付けてるからか普通の乳首が出る、、、
NIPPLE PIERCINGs, both nipple chained とか唱えてるけど安定しない、、、。
マイクロビキニ属性も付けてるからか普通の乳首が出る、、、
536今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b88-9zfq)
2022/10/16(日) 21:58:59.31ID:EEg90PdN0 色気ありすぎん?
https://i.imgur.com/jq8WYWU.png
https://i.imgur.com/jq8WYWU.png
537今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5ba6-ZPbQ)
2022/10/16(日) 21:59:26.31ID:oJIigfWF0 竿役のおじさん作りに自信ニキおる?
shaved headで髪型はええんやがやけにイケメンが出てきて困ってる
あとfat manにすると太すぎるし小太りぐらいがええんやが
shaved headで髪型はええんやがやけにイケメンが出てきて困ってる
あとfat manにすると太すぎるし小太りぐらいがええんやが
538今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f96-yiNv)
2022/10/16(日) 21:59:37.38ID:8Wn5iw5c0 >>536
スクエニゲームにありそうな絵やな
スクエニゲームにありそうな絵やな
539今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b7c-ZPbQ)
2022/10/16(日) 21:59:50.49ID:AZeGGx9d0 なんか計算の途中で出力されたような絵が出ますね
540今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df09-4/WN)
2022/10/16(日) 22:00:07.21ID:iebiFTxZ0 素股がなかなか難しいンゴ…
逆になって挿入しちゃうんやがなんかいいほうほうないか?
逆になって挿入しちゃうんやがなんかいいほうほうないか?
541今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b54-Ebf6)
2022/10/16(日) 22:00:44.75ID:z3oIoxHB0 >>535
乳首ピアスタグを最後に持ってきたらあかんか?
乳首ピアスタグを最後に持ってきたらあかんか?
542今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb9e-vZlj)
2022/10/16(日) 22:01:04.42ID:EJbzHdBt0 https://i.imgur.com/V8sxcpS.jpg
「お兄ちゃんお風呂おっそ~い」
「お兄ちゃんお風呂おっそ~い」
543今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペペ MM7f-P/vM)
2022/10/16(日) 22:01:07.13ID:bKOPY3TkM544今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペペ MM7f-P/vM)
2022/10/16(日) 22:01:21.68ID:bKOPY3TkM >>543
各色5枚や
各色5枚や
545今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3b00-1XUE)
2022/10/16(日) 22:02:21.07ID:gRwUDE6J0 マジカルちんぽの有無や強弱だけで少しずつ絵が変わるの面白いな
これのxyプロット誰か作ってほしいわ
これのxyプロット誰か作ってほしいわ
546今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f96-yiNv)
2022/10/16(日) 22:02:27.49ID:8Wn5iw5c0 >>543
勝手な意見やけどseed9がわかりやすいからそれ先頭で、後は2,7,0以外で4つと思ったで
勝手な意見やけどseed9がわかりやすいからそれ先頭で、後は2,7,0以外で4つと思ったで
547今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b54-6lpE)
2022/10/16(日) 22:02:46.05ID:SSv0dZOF0 >>512
すまんかったPNG infoから丸コピしたら普通に再現できたわ
すまんかったPNG infoから丸コピしたら普通に再現できたわ
548今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f29-N2K/)
2022/10/16(日) 22:02:53.52ID:VEGdLvSj0 前スレかなんかにあった萌え袖みたくすると手隠せるからええな
549今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cfb0-dQGL)
2022/10/16(日) 22:02:59.03ID:sTYExETf0 ローカルのNAIタグ変換って最新版だと使えないんだっけ?
550今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fe8-9Jo+)
2022/10/16(日) 22:03:09.70ID:fiZ6mSKD0 >>263
めちゃくちゃしこれる🤯🤯🤯
めちゃくちゃしこれる🤯🤯🤯
551今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fe8-9Jo+)
2022/10/16(日) 22:03:25.82ID:fiZ6mSKD0 >>267
金魚は合うなぁ
金魚は合うなぁ
552今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ab7b-wYBo)
2022/10/16(日) 22:03:53.70ID:5jizM5M10 >>229
すまん、遅くなったわ
こっちの環境だと起動時にエラー出てもうたわ
見た感じだとCUDAのバージョンかグラボのドライババージョンが原因っぽい
https://i.imgur.com/SV5tNCE.png
実行環境:RTX3090、ドライババージョン:517.48
全部精査してないけど、NVIDA_REQUIRE_CUDAを見ると、driver>=450、dirver<516で
ギリギリドライバのバージョンから外れてる気がする
https://i.imgur.com/ue6TZNw.png
すまん、遅くなったわ
こっちの環境だと起動時にエラー出てもうたわ
見た感じだとCUDAのバージョンかグラボのドライババージョンが原因っぽい
https://i.imgur.com/SV5tNCE.png
実行環境:RTX3090、ドライババージョン:517.48
全部精査してないけど、NVIDA_REQUIRE_CUDAを見ると、driver>=450、dirver<516で
ギリギリドライバのバージョンから外れてる気がする
https://i.imgur.com/ue6TZNw.png
553今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb7b-RfFb)
2022/10/16(日) 22:04:37.12ID:tMRzxBJ10 >>549
前スレだったかで最新版対応上がってたで
前スレだったかで最新版対応上がってたで
554今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp0f-gY6h)
2022/10/16(日) 22:04:42.02ID:Y880zXxxp おっタバコ部やっとるな🚬😎
さっきからずっと何しても昭和チックのくすんだ荒廃した秋冬カラーリングになるんだけどもっとポップでカラフルな小春日和の色使いを作りたいんだ😭
https://i.imgur.com/NEXGv68.png
https://i.imgur.com/7ZQaRSj.png
さっきからずっと何しても昭和チックのくすんだ荒廃した秋冬カラーリングになるんだけどもっとポップでカラフルな小春日和の色使いを作りたいんだ😭
https://i.imgur.com/NEXGv68.png
https://i.imgur.com/7ZQaRSj.png
555今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b54-+LDt)
2022/10/16(日) 22:05:04.16ID:8rrrAYzu0 >>554
後ろ巻き込み事故起きてますよ
後ろ巻き込み事故起きてますよ
556今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdbf-qBw+)
2022/10/16(日) 22:05:06.32ID:F9wNkt8ud WDで限界感じてNAIちゃんに金払おうと思ったんのにPayPalでエラー出るんやが
クレカで丸裸突撃ニキとかおるんやろか
クレカで丸裸突撃ニキとかおるんやろか
557今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f96-yiNv)
2022/10/16(日) 22:05:41.59ID:8Wn5iw5c0 >>554
あー!帽子タバコ良いです😭🙏
あー!帽子タバコ良いです😭🙏
558今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cfb0-dQGL)
2022/10/16(日) 22:06:39.04ID:sTYExETf0 >>553
マジか探してくる
マジか探してくる
559今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Sp0f-HWmO)
2022/10/16(日) 22:06:57.70ID:ADB3gq8pp >>555
草
草
560今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b54-7iBv)
2022/10/16(日) 22:07:27.36ID:eJbe6zPf0561今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM7f-1mjo)
2022/10/16(日) 22:07:36.98ID:ZJgiWsTUM >>541
最後に連打してるけど、いい感じに両チクビピアスとチェーンで繋がらなくて、、、
最後に連打してるけど、いい感じに両チクビピアスとチェーンで繋がらなくて、、、
562今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f91-CUgD)
2022/10/16(日) 22:07:41.60ID:BnbwLOWI0 >>547
草
草
563今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペペ MM7f-P/vM)
2022/10/16(日) 22:07:56.95ID:bKOPY3TkM tan hairほぼ日焼けの女になってて草
https://i.imgur.com/A9xMe5e.png
https://i.imgur.com/A9xMe5e.png
564今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sacf-q1Uq)
2022/10/16(日) 22:08:42.14ID:Xe1MoVgMa565今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f65-xOBa)
2022/10/16(日) 22:08:49.49ID:ZjqazHly0 >>554
プリウスミサイルで草
プリウスミサイルで草
566今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペペ MM7f-P/vM)
2022/10/16(日) 22:09:20.37ID:bKOPY3TkM567今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ab7b-7iBv)
2022/10/16(日) 22:09:20.75ID:J3L01ooa0568今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f96-yiNv)
2022/10/16(日) 22:09:22.71ID:8Wn5iw5c0 >>563
それワイも思ったわ。興味深い
それワイも思ったわ。興味深い
569今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f7d-ZPbQ)
2022/10/16(日) 22:09:46.93ID:++xvEG490 NAI君また落ちた?
Generate押してもすぐに戻るんだが
Generate押してもすぐに戻るんだが
570今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f55-LqoO)
2022/10/16(日) 22:09:46.99ID:+z4sg+Gf0 >>509
強調構文が本家NAIとWebuiで違うの忘れてたわ
masterpieceを{}じゃなくて[]の中に入れたらいい感じになったかも
これでStep数50、Scaleは11、Strengthが0.6や
https://m.imgur.com/93Bf8gN.png
強調構文が本家NAIとWebuiで違うの忘れてたわ
masterpieceを{}じゃなくて[]の中に入れたらいい感じになったかも
これでStep数50、Scaleは11、Strengthが0.6や
https://m.imgur.com/93Bf8gN.png
571今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ab7b-wYBo)
2022/10/16(日) 22:09:53.49ID:5jizM5M10 masterpiece, best quality,<絵師名>, hatsune miku
https://i.imgur.com/ryzr627.jpg
masterpiece, best quality,<絵師名>,hakurei reimu
https://i.imgur.com/7yK8JJR.jpg
絵師強調までは検証できてないけど、Danbooruのタグ数で3000超えてるか
極端に知名度の高い絵師ならプロンプトだけでも影響出てくるな
タグ2000ぐらいの絵師が思いつかんかったから、閾値はもうちょい検証せないかんけど
島田フミカネの絵はHyperNetworkで行けるか検証かなー……
https://i.imgur.com/ryzr627.jpg
masterpiece, best quality,<絵師名>,hakurei reimu
https://i.imgur.com/7yK8JJR.jpg
絵師強調までは検証できてないけど、Danbooruのタグ数で3000超えてるか
極端に知名度の高い絵師ならプロンプトだけでも影響出てくるな
タグ2000ぐらいの絵師が思いつかんかったから、閾値はもうちょい検証せないかんけど
島田フミカネの絵はHyperNetworkで行けるか検証かなー……
572今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f28-q0n5)
2022/10/16(日) 22:10:19.11ID:dJb9e+hy0573今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7bbf-btg4)
2022/10/16(日) 22:11:10.12ID:vIzDmGPR0574今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ efbf-7iBv)
2022/10/16(日) 22:11:14.68ID:0bP0my6+0 >>567
すばらしい
すばらしい
575今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ab7b-7iBv)
2022/10/16(日) 22:11:23.74ID:J3L01ooa0576今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オイコラミネオ MM8f-UEKz)
2022/10/16(日) 22:11:36.53ID:Uk2grBppM ローカル1111で枚数指定して生成して気づいたが一枚目は毎回こんな構図 とかみたいな規則があるね
577今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b54-TrCV)
2022/10/16(日) 22:11:44.00ID:8RjBuyyN0578今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペペ MM7f-P/vM)
2022/10/16(日) 22:12:05.08ID:bKOPY3TkM >>568
小麦とかほぼ小麦背景に出るけど低確率で髪の毛が小麦のように編み込まれたり小麦色の髪の毛だけになるんよな
色によってインナーカラーよく出たり触覚?に色ついたりで
かなり興味深い結果になったわ
redblue hair みたいに造語で2色の色つければある程度の確率で触覚とかに色ついてる髪になる説
小麦とかほぼ小麦背景に出るけど低確率で髪の毛が小麦のように編み込まれたり小麦色の髪の毛だけになるんよな
色によってインナーカラーよく出たり触覚?に色ついたりで
かなり興味深い結果になったわ
redblue hair みたいに造語で2色の色つければある程度の確率で触覚とかに色ついてる髪になる説
579今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb7b-003c)
2022/10/16(日) 22:12:26.69ID:LWv2qdy00 綱渡りっぽいのでけた
https://i.imgur.com/3518tNv.png
https://i.imgur.com/3518tNv.png
580今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fff-WIY1)
2022/10/16(日) 22:12:27.83ID:Gcr6YiyK0581今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ab7b-7iBv)
2022/10/16(日) 22:12:43.38ID:J3L01ooa0 nsfw (masterpiece:1.77) highres best quality (glitter anime (detailed eyes:1.2)) hair ornament open mouth fang adult comic standing pose lingerie (frills:1.2) (body writing:1.4) (cupless bla) (areolae) (areola slip) (see through:1.2) oiled shiny skin outdoors gothic lolita face
Negative prompt: worst quality low quality censored ahegao alternative text
Steps: 20, Sampler: DPM2, CFG scale: 8, Seed: 2398551420, Size: 512x768, Model hash: 925997e9, Clip skip: 2, ENSD: 31337
Negative prompt: worst quality low quality censored ahegao alternative text
Steps: 20, Sampler: DPM2, CFG scale: 8, Seed: 2398551420, Size: 512x768, Model hash: 925997e9, Clip skip: 2, ENSD: 31337
582今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f7c-V0KF)
2022/10/16(日) 22:12:50.40ID:cQpkR4uQ0 またnovelai死んでるな
もうみんな流出版をローカルで使ってんのか
まあ流出してなかったらもっと混雑して使い物にならなかったかもしれんが、
現状でも使い物にならん
もうみんな流出版をローカルで使ってんのか
まあ流出してなかったらもっと混雑して使い物にならなかったかもしれんが、
現状でも使い物にならん
583今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb48-7iBv)
2022/10/16(日) 22:13:05.42ID:spo/zaCK0 完全にアカンな
全然生成せーへん
全然生成せーへん
584今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ efbf-7iBv)
2022/10/16(日) 22:13:15.87ID:0bP0my6+0 >>575
やっぱエロ下着とか着せたほうが絵面がリッチになるよなあ
やっぱエロ下着とか着せたほうが絵面がリッチになるよなあ
585今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Sp0f-HWmO)
2022/10/16(日) 22:14:22.68ID:qyFUNB5ip またAIちゃんが中国に輪姦されてるの?
586今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ efbf-7iBv)
2022/10/16(日) 22:14:26.47ID:0bP0my6+0 使い物になりすぎるから使い物にならなくされてるって面白いな
もう未来が確約されとる
もう未来が確約されとる
587今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f65-xOBa)
2022/10/16(日) 22:14:30.60ID:ZjqazHly0 検品して寝ろってことや
588今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0b12-Hvij)
2022/10/16(日) 22:15:15.72ID:6CVeL50B0 >>567
おいおいおい、クオリティたけーな
おいおいおい、クオリティたけーな
589今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b54-vY4T)
2022/10/16(日) 22:15:28.48ID:CEUQXD9j0 >>579
こわい
こわい
590今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H7f-7iBv)
2022/10/16(日) 22:15:49.53ID:ol6GMC7uH ローカルにNAI入れてから、ワイのピクチャフォルダが豊かになった
591今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2bf7-HaL1)
2022/10/16(日) 22:15:51.16ID:WRWMV3ww0 検品AIはまだかGANってやつが得意なんやろ
592今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5b28-ZPbQ)
2022/10/16(日) 22:15:53.25ID:lOpnnjNz0 複数枚生成した時のグリッド生成を無効にする方法ありますか?
あの待ち時間を無くしたく方法がありましたら教えてください。
あの待ち時間を無くしたく方法がありましたら教えてください。
593今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b54-ZPbQ)
2022/10/16(日) 22:16:02.70ID:nAwlDj4D0 これ企業の仕事に使うならネットに上げてた絵を企業が買い取る形になんのかな
企業から「こういう風に描いて〜」って指示受けて仕事するのには向いてなさそう
企業から「こういう風に描いて〜」って指示受けて仕事するのには向いてなさそう
594今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f65-xOBa)
2022/10/16(日) 22:16:28.63ID:ZjqazHly0 毎回アナルの計算するから詰まるんやろな
595今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b54-mfKk)
2022/10/16(日) 22:16:31.98ID:A1QfX4Ol0 今日最後に1枚だけいいの生成させてくれや
596今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr0f-vY4T)
2022/10/16(日) 22:16:38.82ID:qnz44ERXr >>586
novelAIちゃんの膣はもうボロボロ
novelAIちゃんの膣はもうボロボロ
597今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b28-r30Q)
2022/10/16(日) 22:16:39.84ID:GT/hYbA20 >>581
カンマで区切るのとスペースだけで書くのって結構出来上がりに差が出る?
カンマで区切るのとスペースだけで書くのって結構出来上がりに差が出る?
598今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7bb8-r79j)
2022/10/16(日) 22:16:42.71ID:x1h1RT/30 LOST GRACE DISCOVERED
https://i.imgur.com/MmcI8CC.png
https://i.imgur.com/MmcI8CC.png
599今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ab7b-7iBv)
2022/10/16(日) 22:17:25.65ID:J3L01ooa0 >>597
カンマは無駄にトークンを消費する
カンマは無駄にトークンを消費する
600今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f9c-edbh)
2022/10/16(日) 22:17:36.68ID:A1nZAuop0 アカンか?
昨日は最悪やったが今日は許したる
昨日は最悪やったが今日は許したる
601今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H7f-7iBv)
2022/10/16(日) 22:17:37.86ID:ol6GMC7uH さっき、生成した情報のメタ情報の話あったけど、imgurとかに普通にアップしたらメタ情報消えるの?
602今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ab7b-h7FX)
2022/10/16(日) 22:17:39.12ID:FxyVFZee0 早朝から夕方前までは爆速なんだよな
快適に生成したかったらまずは仕事をやめろ
快適に生成したかったらまずは仕事をやめろ
603今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ab7b-wYBo)
2022/10/16(日) 22:17:50.22ID:5jizM5M10604今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b54-TrCV)
2022/10/16(日) 22:17:57.34ID:8RjBuyyN0 Novel AIフロム部流行れ……流行れ……
605今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ab7b-7iBv)
2022/10/16(日) 22:18:20.92ID:J3L01ooa0606今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H7f-7iBv)
2022/10/16(日) 22:18:27.65ID:ol6GMC7uH >>603
保存じゃなくて生成をやめたいんちゃうの
保存じゃなくて生成をやめたいんちゃうの
607今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ef81-Cn3x)
2022/10/16(日) 22:19:26.08ID:1aCfk4Wj0 もう終わりだよこのサイト
608今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ efbf-7iBv)
2022/10/16(日) 22:19:29.58ID:0bP0my6+0 やっぱローカルじゃないとアカンのやなって
609今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb7d-h7FX)
2022/10/16(日) 22:19:30.22ID:Ifr+nxef0 定期的にログアウトさせてクロール切断させる感じかもしれんな
610今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0b12-Hvij)
2022/10/16(日) 22:19:32.19ID:6CVeL50B0 >>579
もっと画角広くとって女の子の周りの空間ができたほうが高さが強調されてもっと良いんじゃないかという気がする
もっと画角広くとって女の子の周りの空間ができたほうが高さが強調されてもっと良いんじゃないかという気がする
611今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b54-OWCQ)
2022/10/16(日) 22:19:34.52ID:DW4pJdqN0 >>593
それはないやろ
どっちかっていうと「指定は大体でいいから安く」って案件依頼になると思うで
なんなら初期の頃は企業側がよくわかってなくて、相場より高い報酬出したり無理な細かい指定してきたりするやろな
特に企業はこれまでやってきた発注方法簡単には変えられんもんや
それはないやろ
どっちかっていうと「指定は大体でいいから安く」って案件依頼になると思うで
なんなら初期の頃は企業側がよくわかってなくて、相場より高い報酬出したり無理な細かい指定してきたりするやろな
特に企業はこれまでやってきた発注方法簡単には変えられんもんや
612今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ef81-Cn3x)
2022/10/16(日) 22:20:26.48ID:1aCfk4Wj0 スクリプトやbot対策してくれんと
情報商材とかで一気に広められたら終わりや
情報商材とかで一気に広められたら終わりや
613今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f62-D+an)
2022/10/16(日) 22:20:30.49ID:H9wHqk5w0 まあカリカリすんなって🍳
https://i.imgur.com/zl6JnY0.png
https://i.imgur.com/zl6JnY0.png
614今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7bb8-r79j)
2022/10/16(日) 22:21:02.77ID:x1h1RT/30 >>604
がんばって壺おじ出そうとしてるがなかなか出てこない
がんばって壺おじ出そうとしてるがなかなか出てこない
615今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペペ MM7f-P/vM)
2022/10/16(日) 22:21:09.05ID:bKOPY3TkM 髪の毛ダークカーキ
darkkhakiの女全体的にかっこええキャラ出やすい
https://i.imgur.com/cRM3WHX.png
https://i.imgur.com/gcf2yEO.png
https://i.imgur.com/DZIDoND.png
https://i.imgur.com/ip3yGKH.png
darkkhakiの女全体的にかっこええキャラ出やすい
https://i.imgur.com/cRM3WHX.png
https://i.imgur.com/gcf2yEO.png
https://i.imgur.com/DZIDoND.png
https://i.imgur.com/ip3yGKH.png
616今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b88-spri)
2022/10/16(日) 22:21:28.04ID:CCeFDWDE0 >>605
えっろ剥くわ
えっろ剥くわ
617今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5b88-ZPbQ)
2022/10/16(日) 22:21:34.28ID:Yn/X6dLf0 これで金を取るんだからスゴイよな
618今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ab7b-7WuV)
2022/10/16(日) 22:21:42.83ID:0qR+hwfC0 ようやくscaleや解像度やstep数をランダムで変えつつネガティブ含む複数プロンプト回せるスクリプト出来たわ
プロンプトの重みもランダム化したい
プロンプトの重みもランダム化したい
619今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7bbf-btg4)
2022/10/16(日) 22:21:45.34ID:vIzDmGPR0 >>581
サンガツやで😊
サンガツやで😊
620今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b54-OWCQ)
2022/10/16(日) 22:21:46.36ID:DW4pJdqN0621今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f96-yiNv)
2022/10/16(日) 22:21:53.50ID:8Wn5iw5c0622今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sacf-7iBv)
2022/10/16(日) 22:21:53.97ID:Ko0hBTH8a >>373
搾乳機成功例ないわ 無理だ
搾乳機成功例ないわ 無理だ
623今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b54-OWCQ)
2022/10/16(日) 22:22:39.93ID:DW4pJdqN0624今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b54-zZex)
2022/10/16(日) 22:22:59.35ID:PZrRbAvf0 >>267
かっけぇ
かっけぇ
625今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H7f-7iBv)
2022/10/16(日) 22:23:01.08ID:ol6GMC7uH >>618
ハラディ。txt2imgを直で叩いてるの?
ハラディ。txt2imgを直で叩いてるの?
626今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b54-Ebf6)
2022/10/16(日) 22:23:10.62ID:z3oIoxHB0627今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b28-r30Q)
2022/10/16(日) 22:23:38.35ID:GT/hYbA20 >>599
形容詞が全体に影響したりで違うのかと思ったらそういうことか 情報感謝
形容詞が全体に影響したりで違うのかと思ったらそういうことか 情報感謝
628今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペペ MM7f-P/vM)
2022/10/16(日) 22:23:42.01ID:bKOPY3TkM629今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb7b-003c)
2022/10/16(日) 22:24:14.37ID:LWv2qdy00630今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b88-spri)
2022/10/16(日) 22:24:16.95ID:CCeFDWDE0 トークンまじか?
全部術式書き直すわ
スペースでええんか
全部術式書き直すわ
スペースでええんか
631今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ab7b-LHYK)
2022/10/16(日) 22:24:32.74ID:ui7uqwPX0 >>581
wiki追加させてもらいました
wiki追加させてもらいました
632今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f7c-V0KF)
2022/10/16(日) 22:24:36.34ID:cQpkR4uQ0633今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ efbf-7iBv)
2022/10/16(日) 22:24:43.01ID:0bP0my6+0 >>612
蔓延してレトルトカレーや買ってきた総菜をパックのまま出すようなメンタルの連中が死ぬのは確定や
シチュ想定して複数枚用意するか丁寧に修正するか台詞付けるか差分も作るか
どうやって差別化するかの勝負になるで
見てくれる人をナメてたらそっぽ向かれるのは確定や
蔓延してレトルトカレーや買ってきた総菜をパックのまま出すようなメンタルの連中が死ぬのは確定や
シチュ想定して複数枚用意するか丁寧に修正するか台詞付けるか差分も作るか
どうやって差別化するかの勝負になるで
見てくれる人をナメてたらそっぽ向かれるのは確定や
634今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4f09-TE9a)
2022/10/16(日) 22:25:03.85ID:f5ZQKQEP0 また死んでるやんけ
3060買ってきて正解だったみたいやな…
3060買ってきて正解だったみたいやな…
635今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ef81-Cn3x)
2022/10/16(日) 22:25:22.13ID:1aCfk4Wj0636今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ab7b-7iBv)
2022/10/16(日) 22:26:03.54ID:J3L01ooa0 >>631
まーーーーじか!
まーーーーじか!
637今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ef81-Cn3x)
2022/10/16(日) 22:26:11.37ID:1aCfk4Wj0 このままじゃサブスク分のアナルも使いきれんわw
重くなる一方やろこのままじゃ
重くなる一方やろこのままじゃ
638今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペペ MM7f-P/vM)
2022/10/16(日) 22:26:19.08ID:bKOPY3TkM こんなふうなアイマスク?生成しようとしてるニキおる?
https://imgur.com/zGNACX9.png
https://imgur.com/zGNACX9.png
639今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb88-tzjK)
2022/10/16(日) 22:26:23.96ID:MkEkrt+r0 >>567
透けさせる呪文しりたし
透けさせる呪文しりたし
640今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb28-J4SX)
2022/10/16(日) 22:26:39.54ID:yuBnHSkA0 https://i.imgur.com/DEZXW2f.gif
pixelart→昼頃から編集小一時間→jpgで保存したら汚くなってドットはgifで保存すると知った→また小一時間
→物足りないからアニメーションさせたい→人生初アニメーション挑戦→ググって調べること小一時間
→瞬きの編集やり方わからず休み休みやって2時間→gifアニメ作成
俺頑張ったよな?
pixelart→昼頃から編集小一時間→jpgで保存したら汚くなってドットはgifで保存すると知った→また小一時間
→物足りないからアニメーションさせたい→人生初アニメーション挑戦→ググって調べること小一時間
→瞬きの編集やり方わからず休み休みやって2時間→gifアニメ作成
俺頑張ったよな?
641今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ efbf-7iBv)
2022/10/16(日) 22:26:42.33ID:0bP0my6+0 サービス向上及び作成の自由度の確約やわな
企業が運営しとる以上コンプライアンス求められてロリ規制エロ規制ブチ込んでくる可能性は常につきまとうで
企業が運営しとる以上コンプライアンス求められてロリ規制エロ規制ブチ込んでくる可能性は常につきまとうで
642今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b88-spri)
2022/10/16(日) 22:26:50.39ID:CCeFDWDE0 ワロタ
俺の255行のやつカンマ取ったら157トークになったやんけ
俺の255行のやつカンマ取ったら157トークになったやんけ
643今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b54-Jj92)
2022/10/16(日) 22:27:08.79ID:93R7ymS50 休日はやっぱサーバー激混みやな、作ったプラモデルをi2iしようと思ったのに出来へん😭
644今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f62-D+an)
2022/10/16(日) 22:27:18.74ID:H9wHqk5w0 >>640
かわヨ
かわヨ
645今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Sp0f-HWmO)
2022/10/16(日) 22:27:22.31ID:qyFUNB5ip >>613
玉子ばっかやないか!
玉子ばっかやないか!
646今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cfb0-dQGL)
2022/10/16(日) 22:27:30.71ID:sTYExETf0 ローカル版generate右クリックで無限生成設定出来るって聞いたけど普通に右クリックメニューが出ただけだったわ
A1111だと違う感じか?
A1111だと違う感じか?
647今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ab7b-7iBv)
2022/10/16(日) 22:27:49.17ID:J3L01ooa0 lingerie (frills:1.2) (body writing:1.4) (cupless bla) (areolae) (areola slip) (see through:1.2)
>>639
これ全部セットでいれるとなりことがある
だが胸注視から逃げれないから画角広めは無理
>>639
これ全部セットでいれるとなりことがある
だが胸注視から逃げれないから画角広めは無理
648今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sacf-Y2bR)
2022/10/16(日) 22:27:50.96ID:GGn1MJwGa >>640
🥰
🥰
649今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b88-DhnA)
2022/10/16(日) 22:28:00.47ID:G62nvFjd0650今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ef81-Cn3x)
2022/10/16(日) 22:28:03.76ID:1aCfk4Wj0 >>640
すごE
すごE
651今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f96-yiNv)
2022/10/16(日) 22:28:11.04ID:8Wn5iw5c0 >>646
今やったら出たで
今やったら出たで
652今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0fe6-PUcx)
2022/10/16(日) 22:28:32.18ID:5EvQRqPh0 >>646
Chromeだと出るぞ
Chromeだと出るぞ
653今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ef81-Cn3x)
2022/10/16(日) 22:28:46.71ID:1aCfk4Wj0 ミスってリロードしてもうて生成できてた分保存し忘れたわ
ワイガイジ過ぎる
ワイガイジ過ぎる
654今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペペ MM7f-P/vM)
2022/10/16(日) 22:28:47.56ID:bKOPY3TkM655今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ab7b-9zfq)
2022/10/16(日) 22:29:12.50ID:RZjANPeI0656今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b38-ED50)
2022/10/16(日) 22:29:15.07ID:FmcIbBI10 色見本ニキすごい
ほんま助かるわ
ほんま助かるわ
657今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペペ MM7f-P/vM)
2022/10/16(日) 22:29:21.35ID:bKOPY3TkM658今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f29-N2K/)
2022/10/16(日) 22:29:35.14ID:VEGdLvSj0 なんかボタン押しても作れないんやけどワイだけ?
659今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sacf-7iBv)
2022/10/16(日) 22:29:44.87ID:Ko0hBTH8a660今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ efbf-7iBv)
2022/10/16(日) 22:29:46.50ID:0bP0my6+0 >>640
ようやっとる
ようやっとる
661今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cfb0-dQGL)
2022/10/16(日) 22:29:56.90ID:sTYExETf0662今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5b28-ZPbQ)
2022/10/16(日) 22:30:05.78ID:lOpnnjNz0663今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdbf-QVJ9)
2022/10/16(日) 22:30:11.85ID:F2GiFc3Fd ついついやってまうからキガやばい
https://i.imgur.com/cUnKxCC.jpg
https://i.imgur.com/cUnKxCC.jpg
664今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b54-Ebf6)
2022/10/16(日) 22:30:49.39ID:z3oIoxHB0665今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f96-yiNv)
2022/10/16(日) 22:30:50.18ID:8Wn5iw5c0 >>661
あるある
あるある
666今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb7b-003c)
2022/10/16(日) 22:31:15.93ID:LWv2qdy00 たばこロリダウナーin書斎がようやくそれっぽくなったわ
focus lipの人ありがとうな
https://i.imgur.com/ueu82XY.png
https://i.imgur.com/3vTkuRi.png
focus lipの人ありがとうな
https://i.imgur.com/ueu82XY.png
https://i.imgur.com/3vTkuRi.png
667今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb7b-RfFb)
2022/10/16(日) 22:31:51.00ID:tMRzxBJ10 >>646
1111ならGenerate foreverが出るはずよ
1111ならGenerate foreverが出るはずよ
668今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b86-IB7p)
2022/10/16(日) 22:31:55.00ID:0eIeJrOU0 カンマ無しってどうやって区切るんや
それとも区切るのは意味ないんか?
それとも区切るのは意味ないんか?
669今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f96-yiNv)
2022/10/16(日) 22:32:12.65ID:8Wn5iw5c0670今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-ZPbQ)
2022/10/16(日) 22:32:42.54ID:0ZjBdm8l0671今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sacf-TaKZ)
2022/10/16(日) 22:33:13.43ID:3iOy6cysa 復活してないから入ってこなくていいぞ
672今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr0f-vY4T)
2022/10/16(日) 22:33:42.62ID:dx/hRc8Qr ワイ喫煙者なんでこんなにタバコが受け入れられてるのか困惑
673今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sacf-nZBh)
2022/10/16(日) 22:33:47.03ID:V9BrtW+2a674今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f7b-hUo5)
2022/10/16(日) 22:34:04.86ID:ZGsV79yr0 >>640
すごよ
すごよ
675今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b88-spri)
2022/10/16(日) 22:34:05.41ID:CCeFDWDE0676今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fd5-ZPbQ)
2022/10/16(日) 22:34:27.77ID:p7Wo4dJZ0 巨乳のイメージないキャラを巨乳化したら一週間で100ブクマだったのに
元から巨乳のキャラ投稿したら半日で100ブクマなのよ
元から巨乳のキャラ投稿したら半日で100ブクマなのよ
677今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb7b-RfFb)
2022/10/16(日) 22:34:36.01ID:tMRzxBJ10 あかん吸いたくなってきた吸うか
678今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b54-Klch)
2022/10/16(日) 22:34:46.40ID:E3pGGfSQ0679今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b6a-iVPV)
2022/10/16(日) 22:34:50.27ID:tS3P6DX10680今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0b12-Hvij)
2022/10/16(日) 22:35:22.98ID:6CVeL50B0 タバコまあまあの確率でIQOS持ちになるんだけどくわえてるのが紙タバコっていう
アイコス持たせてえ
アイコス持たせてえ
681今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b28-r30Q)
2022/10/16(日) 22:35:41.06ID:GT/hYbA20 副乳防止のディスペルなんてまだ見つかってないですよね?
682今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3bf7-RcMz)
2022/10/16(日) 22:35:57.34ID:XBF2V44v0 realisticとyuruyuriの調合にはまった
見た目はドールに近いかもわからん
ドール持ったことねーから知らんけど
使われるタグによってリアル度合いが勝手に変化するから結構調整がムズイ
masterpiece,best quality,realistic,yuruyuri,white shor hair,wavy hair
https://i.imgur.com/8yqRz9O.png
masterpiece,best quality,realistic,yuruyuri,black shor hair,ponytail,school uniform
https://i.imgur.com/WuaS3BG.png
これは今朝作ったlialistic+初音ミク+yuruyuri
https://i.imgur.com/MnKRioE.png
見た目はドールに近いかもわからん
ドール持ったことねーから知らんけど
使われるタグによってリアル度合いが勝手に変化するから結構調整がムズイ
masterpiece,best quality,realistic,yuruyuri,white shor hair,wavy hair
https://i.imgur.com/8yqRz9O.png
masterpiece,best quality,realistic,yuruyuri,black shor hair,ponytail,school uniform
https://i.imgur.com/WuaS3BG.png
これは今朝作ったlialistic+初音ミク+yuruyuri
https://i.imgur.com/MnKRioE.png
683今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ef8e-S6pk)
2022/10/16(日) 22:36:05.80ID:Op1lSNRG0 髪色とか指定したら背景色も引っ張られるの腹立つわ
684今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4f09-spri)
2022/10/16(日) 22:36:08.74ID:f5ZQKQEP0 勝手に終わらすなーっ👆💦
https://i.imgur.com/RYNYRRf.png
https://i.imgur.com/RYNYRRf.png
685今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cfb0-dQGL)
2022/10/16(日) 22:36:18.03ID:sTYExETf0 コンマなしだと文章系のプロンプトが混ざってると処理で混乱したりしないんかな
686今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fe8-9Jo+)
2022/10/16(日) 22:36:23.32ID:fiZ6mSKD0 >>355
これは真似したい
これは真似したい
687今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b54-Ebf6)
2022/10/16(日) 22:36:32.28ID:z3oIoxHB0 お絵描きに自信ニキに訊きたいんやがwatercolor出てくる質感を再現できるお絵描きツールは今だと何があるんや?
ワイのお絵描きはペインタークラシックで水彩と乾燥を繰り返してた頃で時間が止まっとるんや
ワイのお絵描きはペインタークラシックで水彩と乾燥を繰り返してた頃で時間が止まっとるんや
688今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7bb8-r79j)
2022/10/16(日) 22:36:42.93ID:x1h1RT/30689今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b54-OWCQ)
2022/10/16(日) 22:36:57.24ID:DW4pJdqN0 >>626
両方あるやろな、会社の規模とスタイル次第で
何よりまだ生成AIで何ができるか、今後の発展含めると誰も知らんしな
あと、多分このスレの生成勢よりまともに生成できるディレクター今んとこ日本にいないと思うで
せやからもしお試しでローコスト利用、となったら誰かしらに発注する可能性が高いんや
オナニーの道具に使っとるワイらは普通に感じるけど普通の人は呪文とかシード値とか言われてもわけわからんで
両方あるやろな、会社の規模とスタイル次第で
何よりまだ生成AIで何ができるか、今後の発展含めると誰も知らんしな
あと、多分このスレの生成勢よりまともに生成できるディレクター今んとこ日本にいないと思うで
せやからもしお試しでローコスト利用、となったら誰かしらに発注する可能性が高いんや
オナニーの道具に使っとるワイらは普通に感じるけど普通の人は呪文とかシード値とか言われてもわけわからんで
690今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b54-vY4T)
2022/10/16(日) 22:37:01.06ID:CEUQXD9j0 >>688
かわよ
かわよ
691今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ab7b-LHYK)
2022/10/16(日) 22:37:10.09ID:ui7uqwPX0 >>678
一枚目の剥け方どこかで見ましたね…
一枚目の剥け方どこかで見ましたね…
692今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0b12-Hvij)
2022/10/16(日) 22:37:12.94ID:6CVeL50B0 いま爆速じゃね? みんなブラフやってんのか?
693今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペペ MM7f-P/vM)
2022/10/16(日) 22:37:15.79ID:bKOPY3TkM694今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b28-dQGL)
2022/10/16(日) 22:37:32.33ID:G7oek7QG0 また軽くなったな
NAIちゃんはツンデレやなぁ
NAIちゃんはツンデレやなぁ
695今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f28-Xz6d)
2022/10/16(日) 22:37:35.19ID:hH0nV7x80 >>560
こうやってふえてたのね
こうやってふえてたのね
696今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-ZPbQ)
2022/10/16(日) 22:37:57.41ID:0ZjBdm8l0 >>684
草 いや生やしとる場合ちゃうわ はよ帰ってこんかいワレ―
草 いや生やしとる場合ちゃうわ はよ帰ってこんかいワレ―
697今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペペ MM7f-P/vM)
2022/10/16(日) 22:38:15.28ID:bKOPY3TkM >>672
タバコやなくてダウナーキャラを出現させやすいのがタバコというかダウナーキャラとタバコがセットというか
タバコやなくてダウナーキャラを出現させやすいのがタバコというかダウナーキャラとタバコがセットというか
698今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペペ MM7f-P/vM)
2022/10/16(日) 22:38:49.19ID:bKOPY3TkM >>688
すき
すき
699今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cfb0-dQGL)
2022/10/16(日) 22:38:57.77ID:sTYExETf0 サクサクやな今は
700今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウクー MM0f-uIMz)
2022/10/16(日) 22:39:14.95ID:IncJPoQPM pixivって○んこの修正どの程度入れたらいいんだろ
701今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b54-OWCQ)
2022/10/16(日) 22:39:15.87ID:DW4pJdqN0702今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb48-7iBv)
2022/10/16(日) 22:39:20.15ID:spo/zaCK0703今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5b88-ZPbQ)
2022/10/16(日) 22:39:42.58ID:Yn/X6dLf0 なんか急にサクサクになったぞ。チャイナ寝たか?
704今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f55-LqoO)
2022/10/16(日) 22:40:27.67ID:+z4sg+Gf0705今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペペ MM7f-P/vM)
2022/10/16(日) 22:40:42.24ID:bKOPY3TkM706今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b54-OWCQ)
2022/10/16(日) 22:41:11.26ID:DW4pJdqN0 >>702
ちんぽやん!
ちんぽやん!
707今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb7b-RfFb)
2022/10/16(日) 22:41:51.65ID:tMRzxBJ10 定期的に鯖リセットかけてそうやなweb版は
708今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Sp0f-HWmO)
2022/10/16(日) 22:42:11.09ID:qyFUNB5ip シガーキスはAIちゃんには無理かな~
709今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fcc-xwnj)
2022/10/16(日) 22:42:35.11ID:mwFWnmzI0710今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b88-spri)
2022/10/16(日) 22:42:38.38ID:CCeFDWDE0 一瞬だけ30枚くらい出せたがすぐ止まるな
711今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f28-Xz6d)
2022/10/16(日) 22:42:46.89ID:hH0nV7x80 >>684
ほんまこのポンコツwww
ほんまこのポンコツwww
712今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b54-vY4T)
2022/10/16(日) 22:42:48.55ID:CEUQXD9j0 鯖増強しろや今が稼ぎ時やぞ
713今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7bb8-r79j)
2022/10/16(日) 22:42:55.70ID:x1h1RT/30 >>705
マジ?頑張ります。
マジ?頑張ります。
714今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1fa7-dQGL)
2022/10/16(日) 22:43:30.46ID:2DC/6jSP0 公式ローカル版はよ
リソース使わないから安くして
リソース使わないから安くして
715今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb7b-003c)
2022/10/16(日) 22:43:31.93ID:LWv2qdy00716今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b04-uCH6)
2022/10/16(日) 22:43:32.88ID:m+YZmuHK0 たまに重くなるけどまぁ快適や、naiちゃんナイスやで
717今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4f09-spri)
2022/10/16(日) 22:43:47.02ID:f5ZQKQEP0 やっぱり重いと奇形率が上がる気がする
https://i.imgur.com/kKzcIbK.png
https://i.imgur.com/sd8KFiN.png
https://i.imgur.com/GTnThnA.png
https://i.imgur.com/AbDOnZp.png
secret heaven,Every night at midnight,I'm going down in a fantasy. Close my eyes and oh my, I am here with you. A dream so real, I can feel you lying right here next to me
https://i.imgur.com/kKzcIbK.png
https://i.imgur.com/sd8KFiN.png
https://i.imgur.com/GTnThnA.png
https://i.imgur.com/AbDOnZp.png
secret heaven,Every night at midnight,I'm going down in a fantasy. Close my eyes and oh my, I am here with you. A dream so real, I can feel you lying right here next to me
718今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fbed-ZPbQ)
2022/10/16(日) 22:43:50.57ID:YC7wurve0719今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b54-7iBv)
2022/10/16(日) 22:43:55.25ID:eJbe6zPf0 爆速に戻ったな
720今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f5d-IZL6)
2022/10/16(日) 22:43:55.80ID:oWTvrQsA0 >>684
NAIちゃんさあ
NAIちゃんさあ
721今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ efbf-7iBv)
2022/10/16(日) 22:43:55.87ID:0bP0my6+0 >>684
身体で支払う流れちゃうんかい!
身体で支払う流れちゃうんかい!
722今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b54-Ebf6)
2022/10/16(日) 22:43:59.39ID:z3oIoxHB0 >>657
ドット絵なら手前味噌工房のドット道が参考になるやでedgeがまだ動くか分からんが
ドット絵なら手前味噌工房のドット道が参考になるやでedgeがまだ動くか分からんが
723今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ef81-Cn3x)
2022/10/16(日) 22:44:03.98ID:1aCfk4Wj0 後光ってなんか呪文あるんかな?
神々しい感じにしたいわ
降り注ぐ光でもええんやけど
神々しい感じにしたいわ
降り注ぐ光でもええんやけど
724今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f28-lWur)
2022/10/16(日) 22:44:23.48ID:hN2ln+cp0 >>684
誤字修正しました。じゃないが
誤字修正しました。じゃないが
725今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウクー MM0f-uIMz)
2022/10/16(日) 22:45:10.25ID:IncJPoQPM >>709
はへー黒塗のラインで引いてあるのはあかんのやね
はへー黒塗のラインで引いてあるのはあかんのやね
726今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f96-yiNv)
2022/10/16(日) 22:45:13.20ID:8Wn5iw5c0 >>723
マジカルちんぽがあるじゃろ?
マジカルちんぽがあるじゃろ?
727今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f28-Xz6d)
2022/10/16(日) 22:45:15.74ID:hH0nV7x80 【完結】は笑うしかないやろ😂
728今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb88-iT/S)
2022/10/16(日) 22:45:28.18ID:L0O1ey8e0 >>7171枚目ベトちゃんドクちゃんみたいだな。特需性癖に需要ありそう
729今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b54-OWCQ)
2022/10/16(日) 22:46:03.30ID:DW4pJdqN0 >>717
双頭の蛇、と思ったけど確かにリョウメンスクナやな
双頭の蛇、と思ったけど確かにリョウメンスクナやな
730今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sdbf-2E5S)
2022/10/16(日) 22:46:24.25ID:uS055wg5d 流石に数日間ぶっ続けでやってると飽きてくるな
731今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Sp0f-EMpt)
2022/10/16(日) 22:46:28.22ID:W+PtaxOtp732今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb9e-vZlj)
2022/10/16(日) 22:46:31.79ID:EJbzHdBt0 >>684
閉店ガラガラで草
閉店ガラガラで草
733今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ab7b-9zfq)
2022/10/16(日) 22:46:34.08ID:RZjANPeI0 >>672
喫煙はな、ファンタジーになってしまったんやで……
喫煙はな、ファンタジーになってしまったんやで……
734今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b54-Ebf6)
2022/10/16(日) 22:46:40.46ID:z3oIoxHB0735今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f28-Xz6d)
2022/10/16(日) 22:46:46.68ID:hH0nV7x80 誤字より先に修正すべきもんがあるんとちがうかなあ🤔
736今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3bd0-Klch)
2022/10/16(日) 22:47:04.00ID:Q9Tdab6c0 NAIちゃんもう狂った性癖のエロはいやだってよ。。
737今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0fe6-PUcx)
2022/10/16(日) 22:47:11.10ID:5EvQRqPh0 >>723
god rayかな
god rayかな
738今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペペ MM7f-P/vM)
2022/10/16(日) 22:47:13.26ID:bKOPY3TkM >>713
方向性がわからんからなんか惜しいんや
後ろの墓と表情がちぐはぐというか
この絵で表現したいものを明確にしてテーマというか方向性を決めてワード追加してけば多分化ける
例えば悲惨さな虚しさを表現したいなら墓増やして全体をセピア調に変えて悲しさは1.4とかくらいにして
みたいにテーマとか中身具体的になったら多分目を引くようになる気がするで
方向性がわからんからなんか惜しいんや
後ろの墓と表情がちぐはぐというか
この絵で表現したいものを明確にしてテーマというか方向性を決めてワード追加してけば多分化ける
例えば悲惨さな虚しさを表現したいなら墓増やして全体をセピア調に変えて悲しさは1.4とかくらいにして
みたいにテーマとか中身具体的になったら多分目を引くようになる気がするで
739今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b54-OWCQ)
2022/10/16(日) 22:47:39.16ID:DW4pJdqN0740今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f7b-hUo5)
2022/10/16(日) 22:48:21.76ID:ZGsV79yr0741今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fe8-9Jo+)
2022/10/16(日) 22:48:52.83ID:fiZ6mSKD0 >>640
すげーよ
すげーよ
742今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b54-OWCQ)
2022/10/16(日) 22:49:02.74ID:DW4pJdqN0 >>736
それがおまえの仕事ちゃうんか?おお?(台パン
それがおまえの仕事ちゃうんか?おお?(台パン
743今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ef81-Cn3x)
2022/10/16(日) 22:49:09.84ID:1aCfk4Wj0 >>737
神か?サンガツ
神か?サンガツ
744今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0fa4-QYAa)
2022/10/16(日) 22:49:14.80ID:sv3CHtU80 >>672
キモいおっさんのダハコなんて誰も見たくないが美少女のダハコはエモいんや
キモいおっさんのダハコなんて誰も見たくないが美少女のダハコはエモいんや
745今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b6a-iVPV)
2022/10/16(日) 22:49:42.56ID:tS3P6DX10 仕事こそAIがやってくれんかな…
ワイは家でNAIやっとるからさ
ワイは家でNAIやっとるからさ
746今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp0f-gY6h)
2022/10/16(日) 22:49:59.23ID:Y880zXxxp747今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fe8-9Jo+)
2022/10/16(日) 22:50:26.93ID:fiZ6mSKD0748今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b54-OWCQ)
2022/10/16(日) 22:50:36.70ID:DW4pJdqN0 >>745
NAIで食ってけるようになる日まで我慢やで
NAIで食ってけるようになる日まで我慢やで
749今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb28-J4SX)
2022/10/16(日) 22:50:40.21ID:yuBnHSkA0 レスサンガツやで・・・反応見て安心したわ
でもド素人には労力がすごすぎてゼロからやるのは無理があると感じたわ
少なくとも絵のこと知っとる人のほうがええな
>>657
いろいろなサイト見て情報収集したからコレっていうのはないわ
作ったのもWindowsの「ペイント」やしな・・
ただgifアニメ作るときはここで何度も何度も試したで
https://www.bannerkoubou.com/anime/
(↑htt)
1枚毎の表示してる時間をプルダウンで調整できるから
アニメーションする画像登録
秒数プルダウンで指定
次のアニメーションする画像登録・・
って繰り返して作成しては調整、作成しては・・って繰り返し
正直疲れる・・
でもド素人には労力がすごすぎてゼロからやるのは無理があると感じたわ
少なくとも絵のこと知っとる人のほうがええな
>>657
いろいろなサイト見て情報収集したからコレっていうのはないわ
作ったのもWindowsの「ペイント」やしな・・
ただgifアニメ作るときはここで何度も何度も試したで
https://www.bannerkoubou.com/anime/
(↑htt)
1枚毎の表示してる時間をプルダウンで調整できるから
アニメーションする画像登録
秒数プルダウンで指定
次のアニメーションする画像登録・・
って繰り返して作成しては調整、作成しては・・って繰り返し
正直疲れる・・
750今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペペ MM7f-P/vM)
2022/10/16(日) 22:50:54.66ID:bKOPY3TkM751今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5b28-LFI3)
2022/10/16(日) 22:51:25.91ID:beKXXG510 >>640
人は数時間で成長できるんやなあ
人は数時間で成長できるんやなあ
752今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H4f-2+dy)
2022/10/16(日) 22:51:47.19ID:zjEwfYITH >>739
ワイは幸福追求権を盾に戦うで
ワイは幸福追求権を盾に戦うで
753今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sacf-yI7u)
2022/10/16(日) 22:51:56.27ID:Z46BZI79a ワイ、終末世界のアンドロイド戦闘員にエネルギー供給する地面から生えたチンポに転生する
1girl,{{A girl is being fucked by a penis growing out of the ground while spreading her legs and showing off her ass.}},powered suit,cum on ass,cum on clothes,forced orgasm,[[spoken heart]], mechanical legs,ear protection, :<>, power armor, power suit, varia suit,{{anime}}, {{post-apocalypse}} ,in the rubble of a devastated city covered with plants, dirty clothes,
https://i.imgur.com/H1JJiWY.png
https://i.imgur.com/TXjILSh.png
https://i.imgur.com/uWPGXbq.png
https://i.imgur.com/SB86PfR.png
1girl,{{A girl is being fucked by a penis growing out of the ground while spreading her legs and showing off her ass.}},powered suit,cum on ass,cum on clothes,forced orgasm,[[spoken heart]], mechanical legs,ear protection, :<>, power armor, power suit, varia suit,{{anime}}, {{post-apocalypse}} ,in the rubble of a devastated city covered with plants, dirty clothes,
https://i.imgur.com/H1JJiWY.png
https://i.imgur.com/TXjILSh.png
https://i.imgur.com/uWPGXbq.png
https://i.imgur.com/SB86PfR.png
754今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b54-TrCV)
2022/10/16(日) 22:52:46.08ID:8RjBuyyN0 誰か事務的に搾精してくるお姉さんの画像下さい🙏
755今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b54-Ebf6)
2022/10/16(日) 22:52:57.92ID:z3oIoxHB0 >>749
瞬きの動きが前ヅメになってる辺りMMDか何がでモーション齧ったプロの味がするやで
瞬きの動きが前ヅメになってる辺りMMDか何がでモーション齧ったプロの味がするやで
756今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdbf-QVJ9)
2022/10/16(日) 22:52:59.95ID:F2GiFc3Fd PC爆破ちゃん
https://i.imgur.com/IhhxfVv.png
https://i.imgur.com/IhhxfVv.png
757今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sacf-TaKZ)
2022/10/16(日) 22:53:11.07ID:3h8WYCS/a ミクさんの下半身ムチムチにしようとする度にNAIが胸デカくしてくるわ
貧乳で下半身ムチムチなのがいいの!
貧乳で下半身ムチムチなのがいいの!
758今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b54-OWCQ)
2022/10/16(日) 22:53:12.75ID:DW4pJdqN0759今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b54-EDCv)
2022/10/16(日) 22:53:13.22ID:fEwPQT5Q0 ガバっと口開けて舌を長く伸ばしてほしいんやけど誰かいい呪文知らんか?
open mouthとか:dとか強調してもちょっとしか開かんわ
open mouthとか:dとか強調してもちょっとしか開かんわ
760今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-ZPbQ)
2022/10/16(日) 22:53:16.43ID:0ZjBdm8l0 >>753
終末世界エロええな
終末世界エロええな
761今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3bf7-RcMz)
2022/10/16(日) 22:53:49.65ID:XBF2V44v0 realisticにタバコ吸わせたら半分くらいポッキーに化けたり飴の棒に化けたりするな
髪をブロンドに固定すると安定してタバコが出てくる
元のデータがそういう傾向ってことなんやろな
https://i.imgur.com/CZKNrkT.png
https://i.imgur.com/cTMGULu.png
https://i.imgur.com/knS4WJs.png
https://i.imgur.com/nEmbG0y.png
髪をブロンドに固定すると安定してタバコが出てくる
元のデータがそういう傾向ってことなんやろな
https://i.imgur.com/CZKNrkT.png
https://i.imgur.com/cTMGULu.png
https://i.imgur.com/knS4WJs.png
https://i.imgur.com/nEmbG0y.png
762今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b28-r30Q)
2022/10/16(日) 22:54:01.73ID:GT/hYbA20 >>753
ほう これがラストオリジンですか…
ほう これがラストオリジンですか…
763今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sacf-TaKZ)
2022/10/16(日) 22:54:13.04ID:3h8WYCS/a >>759
tongueは試したか?
tongueは試したか?
764今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb88-iT/S)
2022/10/16(日) 22:54:16.26ID:L0O1ey8e0 >>753
エッッッ!天才やんけ
エッッッ!天才やんけ
765今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b54-7iBv)
2022/10/16(日) 22:54:19.92ID:eJbe6zPf0766今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7bb8-r79j)
2022/10/16(日) 22:54:35.13ID:x1h1RT/30 >>738
フロム部の部長やって♥
フロム部の部長やって♥
767今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b54-OWCQ)
2022/10/16(日) 22:54:49.03ID:DW4pJdqN0 >>761
四枚目とかこれだけ出されたらガチでびびるクオリティやな
四枚目とかこれだけ出されたらガチでびびるクオリティやな
768今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f28-8uzj)
2022/10/16(日) 22:55:18.27ID:hw0t6Gjv0769今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ef81-Cn3x)
2022/10/16(日) 22:55:34.62ID:1aCfk4Wj0 >>746
これ真ん中人か?
これ真ん中人か?
770今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b54-OWCQ)
2022/10/16(日) 22:56:11.77ID:DW4pJdqN0771今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H4f-2+dy)
2022/10/16(日) 22:56:14.07ID:zjEwfYITH >>753
草
草
772今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Sp0f-HWmO)
2022/10/16(日) 22:56:20.90ID:zXTgEUvcp773今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b54-EDCv)
2022/10/16(日) 22:56:34.96ID:fEwPQT5Q0 >>763
tongue out入れると口はちょっとしか開いてないのに舌のような物体だけ描画されて変になるんよな
tongue out入れると口はちょっとしか開いてないのに舌のような物体だけ描画されて変になるんよな
774今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f96-yiNv)
2022/10/16(日) 22:56:49.93ID:8Wn5iw5c0775今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7bb8-r79j)
2022/10/16(日) 22:56:55.91ID:x1h1RT/30 >>621
居そう!
居そう!
776今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df76-seCx)
2022/10/16(日) 22:58:06.22ID:UTl7172f0 重くね?
777今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペペ MM7f-P/vM)
2022/10/16(日) 22:58:19.03ID:bKOPY3TkM778今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0fa4-ZPbQ)
2022/10/16(日) 22:58:38.13ID:Uy2a6p2R0 >>563
tan はtanned skinと言った感じで褐色/日焼け系の表現として元々あるからその影響を受けてんだろね
褐色ロリでもdark skinじゃなくtanned skin、tan skinの方がっぽい感じの色になるんでよく使ってるよ
https://i.imgur.com/ch8gzfi.png
https://i.imgur.com/ueM6lls.png
tan はtanned skinと言った感じで褐色/日焼け系の表現として元々あるからその影響を受けてんだろね
褐色ロリでもdark skinじゃなくtanned skin、tan skinの方がっぽい感じの色になるんでよく使ってるよ
https://i.imgur.com/ch8gzfi.png
https://i.imgur.com/ueM6lls.png
779今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ab7b-LHYK)
2022/10/16(日) 22:59:25.22ID:ui7uqwPX0 nsfwどころかえっちなワードひとつも入れずにパンツ見えそうな画像出てくるとムラムラしてくる
性欲が中学生レベルに戻ってしまってないか
性欲が中学生レベルに戻ってしまってないか
780今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペペ MM7f-P/vM)
2022/10/16(日) 22:59:40.14ID:bKOPY3TkM >>766
そもそもフロム部がよくわからんし
そもそもフロム部がよくわからんし
781今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b54-7iBv)
2022/10/16(日) 22:59:41.50ID:eJbe6zPf0782今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp0f-gY6h)
2022/10/16(日) 23:00:14.50ID:Y880zXxxp >>769
多分人やな
別画像だとscale減らして人が出てきたりscale増やして人消えたりするんや
https://i.imgur.com/PLglGDQ.png
https://i.imgur.com/2ysi0Qn.png
多分人やな
別画像だとscale減らして人が出てきたりscale増やして人消えたりするんや
https://i.imgur.com/PLglGDQ.png
https://i.imgur.com/2ysi0Qn.png
783今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペペ MM7f-P/vM)
2022/10/16(日) 23:00:35.24ID:bKOPY3TkM >>778
ええな
ええな
784今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb7b-003c)
2022/10/16(日) 23:00:54.33ID:LWv2qdy00 >>781
三枚目すき
三枚目すき
785今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp0f-qBw+)
2022/10/16(日) 23:00:55.73ID:Qg2cm7bnp dark skinだとすごい黒くなるよね日系人ならtanがいいよ
786今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fd5-ZPbQ)
2022/10/16(日) 23:01:08.09ID:p7Wo4dJZ0 dark skinは半分くらい青黒いガチ黒人の肌になる
787今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4f91-y5HG)
2022/10/16(日) 23:01:13.85ID:6BNw0Rm/0 サイズって512*768でやってる人のほうが多いんか?
結構できる絵柄にも差がある?
結構できる絵柄にも差がある?
788今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp0f-qBw+)
2022/10/16(日) 23:01:31.86ID:Qg2cm7bnp フロム部の人たちってすぐ身体が闘争を求めてそうでちょっと…
789今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b04-uCH6)
2022/10/16(日) 23:01:53.18ID:m+YZmuHK0 >>787
かえてみ、全然雰囲気変わるで
かえてみ、全然雰囲気変わるで
790今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b54-EDCv)
2022/10/16(日) 23:02:00.66ID:fEwPQT5Q0791今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f6f-P1bS)
2022/10/16(日) 23:02:08.26ID:q2WLf4+u0 >>787
前横に広いサイズでやったら二コママンガみたいになったで
前横に広いサイズでやったら二コママンガみたいになったで
792今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb7b-7iBv)
2022/10/16(日) 23:02:10.93ID:hs+srCvB0 なんか今日生成のクオリティ低くね?
793今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H4f-2+dy)
2022/10/16(日) 23:02:27.86ID:zjEwfYITH >>787
全く同じプロンプトとシードでも解像度で結構変わるで
全く同じプロンプトとシードでも解像度で結構変わるで
794今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp0f-gY6h)
2022/10/16(日) 23:02:34.90ID:vtF7nBgMp795今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ab7b-LHYK)
2022/10/16(日) 23:02:39.13ID:ui7uqwPX0 >>782
二枚目アニメのOPにありそう
二枚目アニメのOPにありそう
796今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペペ MM7f-P/vM)
2022/10/16(日) 23:03:02.85ID:bKOPY3TkM >>770
https://seesaawiki.jp/nai_ch/d/%a5%d1%a5%e9%a5%e1%a1%bc%a5%bf%bb%d8%c4%ea%a4%c7%ca%d1%a4%ef%a4%eb%a5%ad%a5%e3%a5%e9%a4%ce%c9%bd%be%f0
これ見るとわかるんやけど細かい表情が表現出来るんや
しかも混ぜれる↓
321 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9e7d-zauZ) sage 2022/10/12(水) 01:55:52.80 ID:Pyalezp50
{angry:0.5,sad:0.5,happy:1.0}教をすこれ
どれぐらい働いとるかは知らん。
https://i.imgur.com/Yb9plit.png
https://i.imgur.com/rjBTLqi.png
https://i.imgur.com/OtssNg4.png
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1665501510/321
https://seesaawiki.jp/nai_ch/d/%a5%d1%a5%e9%a5%e1%a1%bc%a5%bf%bb%d8%c4%ea%a4%c7%ca%d1%a4%ef%a4%eb%a5%ad%a5%e3%a5%e9%a4%ce%c9%bd%be%f0
これ見るとわかるんやけど細かい表情が表現出来るんや
しかも混ぜれる↓
321 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9e7d-zauZ) sage 2022/10/12(水) 01:55:52.80 ID:Pyalezp50
{angry:0.5,sad:0.5,happy:1.0}教をすこれ
どれぐらい働いとるかは知らん。
https://i.imgur.com/Yb9plit.png
https://i.imgur.com/rjBTLqi.png
https://i.imgur.com/OtssNg4.png
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1665501510/321
797今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-ZPbQ)
2022/10/16(日) 23:03:55.76ID:0ZjBdm8l0 >>753
ワイはまだ切り開かなアカン世界があるみたいやな…
((masterpiece)), A girl (idolmaster), {{A girl is being fucked by a penis growing out of the ground while spreading her legs and showing off her ass.}} orgasm, Her mechanical arm is half destroyed. In the destroyed city, (destroyed Tokyo Tower), machine gun, The girl is looking forward with tears in her eyes.
https://i.imgur.com/jIaupwv.png
ワイはまだ切り開かなアカン世界があるみたいやな…
((masterpiece)), A girl (idolmaster), {{A girl is being fucked by a penis growing out of the ground while spreading her legs and showing off her ass.}} orgasm, Her mechanical arm is half destroyed. In the destroyed city, (destroyed Tokyo Tower), machine gun, The girl is looking forward with tears in her eyes.
https://i.imgur.com/jIaupwv.png
798今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b02-DGuq)
2022/10/16(日) 23:04:37.08ID:8lEDDJiw0 >>781
おしゃ
おしゃ
799今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f28-Xz6d)
2022/10/16(日) 23:04:39.25ID:hH0nV7x80 >>796
この氷上たまらんえ
この氷上たまらんえ
800今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9ff3-i+8t)
2022/10/16(日) 23:04:51.72ID:oGWqC51p0 >>753
巨大化どこ…?
巨大化どこ…?
801今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7bb8-r79j)
2022/10/16(日) 23:05:13.42ID:x1h1RT/30 >>781
かっこよ
かっこよ
802今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb7b-RfFb)
2022/10/16(日) 23:05:35.82ID:tMRzxBJ10803今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Sp0f-EMpt)
2022/10/16(日) 23:05:55.31ID:W+PtaxOtp804今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f28-Xz6d)
2022/10/16(日) 23:05:57.90ID:hH0nV7x80 ポストアポカリプス世界チンポ草。AIがポストアポカリプス=チンポとラーニングしそう
805今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sacf-VpoE)
2022/10/16(日) 23:06:17.62ID:syyAKbTia >>753
呪文の文章が凄すぎる
呪文の文章が凄すぎる
806今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-ZPbQ)
2022/10/16(日) 23:06:35.82ID:0ZjBdm8l0 >>797
( と {{ が混ざってしまっとったわ、すまんやで
( と {{ が混ざってしまっとったわ、すまんやで
807今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b54-OWCQ)
2022/10/16(日) 23:06:50.57ID:DW4pJdqN0808今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペペ MM7f-P/vM)
2022/10/16(日) 23:07:28.03ID:bKOPY3TkM >>796
混ぜれるから細かい表情を表現出来るんや
やからメインに置きたいテーマと主役の照明の具合、絵のタッチ、オブジェ、構図、フォーカスしたい部分、こういう絵+写真みたいな感じで色々練れるんや
やからこういう背景テーマが決めやすそうなのは化ける
若干予想と違うものを出してくれるかもしれんが文章としてのイメージをしてるから割とぶれても問題ない
混ぜれるから細かい表情を表現出来るんや
やからメインに置きたいテーマと主役の照明の具合、絵のタッチ、オブジェ、構図、フォーカスしたい部分、こういう絵+写真みたいな感じで色々練れるんや
やからこういう背景テーマが決めやすそうなのは化ける
若干予想と違うものを出してくれるかもしれんが文章としてのイメージをしてるから割とぶれても問題ない
809今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f88-84eD)
2022/10/16(日) 23:08:27.65ID:lfIWcyvk0 >>753
ポスカリ部もエロの時代か
ポスカリ部もエロの時代か
810今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b54-OWCQ)
2022/10/16(日) 23:08:39.21ID:DW4pJdqN0811今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sacf-yI7u)
2022/10/16(日) 23:09:24.24ID:Z46BZI79a >>805
a girl~assの呪文は地面から生えたチンポをアナルガン見せするシチュに固定出来るからめちゃくちゃ便利やで 場所や服装を変えても同じ体位になるワイの自信作や ポストアポカリプス関連の呪文はポストアポカリプス部の人のを拝借した
a girl~assの呪文は地面から生えたチンポをアナルガン見せするシチュに固定出来るからめちゃくちゃ便利やで 場所や服装を変えても同じ体位になるワイの自信作や ポストアポカリプス関連の呪文はポストアポカリプス部の人のを拝借した
812今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f28-Xz6d)
2022/10/16(日) 23:09:34.71ID:hH0nV7x80 もはやバキのモブみたいに司祭級魔術師たちの高度なやり取りに驚きのリアクションをするしかやることがなくなってしまった。これでええんか
813今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f28-2IID)
2022/10/16(日) 23:10:15.28ID:N9oc4DIt0 >>673
かわよ
かわよ
814今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ab7b-7iBv)
2022/10/16(日) 23:10:20.27ID:J3L01ooa0815今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f96-yiNv)
2022/10/16(日) 23:11:21.35ID:8Wn5iw5c0 >>812
マジカルちんぽを信じるんや
マジカルちんぽを信じるんや
816今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df61-7iBv)
2022/10/16(日) 23:11:40.91ID:s1gy4EeQ0 ワイ、せっせと版権キャラ再現するも使われない
817今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f88-84eD)
2022/10/16(日) 23:11:49.18ID:lfIWcyvk0 ネイル指定はキマれば魅力的だけど高確率でaiに苦手な手描写を強いることになるから泣く泣く外してしまった
818今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペペ MM7f-P/vM)
2022/10/16(日) 23:12:20.48ID:bKOPY3TkM819今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b54-Ebf6)
2022/10/16(日) 23:12:29.28ID:z3oIoxHB0 >>807
混ぜたりせんでも単体ならカッコの数で簡単に調整できるで
75 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b54-Ebf6)[] 2022/10/15(土) 13:20:42.95 ID:1XYLBKau0
crying
https://i.imgur.com/YHcOtu7.jpg
{crying}
https://i.imgur.com/uMK3uRR.jpg
{{crying}}
https://i.imgur.com/DyQng1P.jpg
{{{crying}}}
https://i.imgur.com/V7vIy4r.jpg
これすっごいわ、検証ニキに感謝やで
混ぜたりせんでも単体ならカッコの数で簡単に調整できるで
75 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b54-Ebf6)[] 2022/10/15(土) 13:20:42.95 ID:1XYLBKau0
crying
https://i.imgur.com/YHcOtu7.jpg
{crying}
https://i.imgur.com/uMK3uRR.jpg
{{crying}}
https://i.imgur.com/DyQng1P.jpg
{{{crying}}}
https://i.imgur.com/V7vIy4r.jpg
これすっごいわ、検証ニキに感謝やで
820今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ab7b-9zfq)
2022/10/16(日) 23:13:04.06ID:RZjANPeI0 なんJ転落事故部やけど、結局ショッピングモールからも1人も戻って来ぃひんかったな……でもワイは諦めへんで!
深淵に繋がる新しいルートが見つかったんや!近所に無限に滝が続く異常空間があったんやで!
部員も適当に嘘吐いて騙くらかしてかき集めてきたし、何が何でもAIという深淵まで辿り着いてみせるで!
https://i.imgur.com/Y3fgai1.png
https://i.imgur.com/Inc1AEW.png
https://i.imgur.com/WuDcEiK.png
https://i.imgur.com/RvV6U65.png
https://i.imgur.com/LuNkCnh.png
https://i.imgur.com/JpUSirw.png
portrait shot, concept art, a kawaii explorer (girl:1.2) rappelling down from a bridge to another bridge in a beautiful landscape with a great waterfall,
sunlight, the girls wearing a ranger colthing with a backpack, the straight dynamic rope hung down vertically from the top to the bottom, very deep mist is in the bottom, abyss, insanely detailed shadows, depth of focus, backlight, game cg, a huge shadow of a monster, rainbow, magical cock
Negative prompt: ((poorly drawn)), simple background,lowres, worst quality, low quality, normal quality, jpeg artifacts,
深淵に繋がる新しいルートが見つかったんや!近所に無限に滝が続く異常空間があったんやで!
部員も適当に嘘吐いて騙くらかしてかき集めてきたし、何が何でもAIという深淵まで辿り着いてみせるで!
https://i.imgur.com/Y3fgai1.png
https://i.imgur.com/Inc1AEW.png
https://i.imgur.com/WuDcEiK.png
https://i.imgur.com/RvV6U65.png
https://i.imgur.com/LuNkCnh.png
https://i.imgur.com/JpUSirw.png
portrait shot, concept art, a kawaii explorer (girl:1.2) rappelling down from a bridge to another bridge in a beautiful landscape with a great waterfall,
sunlight, the girls wearing a ranger colthing with a backpack, the straight dynamic rope hung down vertically from the top to the bottom, very deep mist is in the bottom, abyss, insanely detailed shadows, depth of focus, backlight, game cg, a huge shadow of a monster, rainbow, magical cock
Negative prompt: ((poorly drawn)), simple background,lowres, worst quality, low quality, normal quality, jpeg artifacts,
821今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f7d-ZPbQ)
2022/10/16(日) 23:13:20.91ID:++xvEG490 たまに出るワイ的SSR級イラスト来るのほんとたまらん
プロンプトの位置弄るだけでもグッと変わるしほんま飽きへん
ソシャゲも殆どやらなくなったわ
https://i.imgur.com/8tPTatQ.png
プロンプトの位置弄るだけでもグッと変わるしほんま飽きへん
ソシャゲも殆どやらなくなったわ
https://i.imgur.com/8tPTatQ.png
822今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7b28-bfF1)
2022/10/16(日) 23:13:33.55ID:I8xKVbWE0 絵師学習したモデルの配布ってどこなんやる
823今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b94-pczC)
2022/10/16(日) 23:13:53.90ID:+gzmzBLL0 pillow,pillow,pillow,pillow,pillow,pillow,pillow,pillow
https://i.imgur.com/EW0dlms.png
https://i.imgur.com/vHhy7lh.png
https://i.imgur.com/EW0dlms.png
https://i.imgur.com/vHhy7lh.png
824今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f28-Xz6d)
2022/10/16(日) 23:14:09.33ID:hH0nV7x80 >>815
信じる者は救われる🥺(正直周りの人が話してるのはなんかすごいことを話してるとまでしか理解しとらん👍)
信じる者は救われる🥺(正直周りの人が話してるのはなんかすごいことを話してるとまでしか理解しとらん👍)
825今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f96-yiNv)
2022/10/16(日) 23:14:19.33ID:8Wn5iw5c0 >>823
枕投げの時間か!?
枕投げの時間か!?
826今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Sp0f-HWmO)
2022/10/16(日) 23:14:20.63ID:+zCEt3ZDp >>781
天使も大変なんすね~
天使も大変なんすね~
827今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f62-D+an)
2022/10/16(日) 23:14:33.43ID:H9wHqk5w0 >>823
なんかえっちだ...
なんかえっちだ...
828今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ef81-Cn3x)
2022/10/16(日) 23:15:16.97ID:1aCfk4Wj0 >>821
はぇ~すっごい…
はぇ~すっごい…
829今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb88-tzjK)
2022/10/16(日) 23:15:42.46ID:MkEkrt+r0 課金NAIって非エロとエロ作るサーバーちがうんでしょ?今なら1枚どれくらいできるんかね?
830今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5b88-003c)
2022/10/16(日) 23:15:52.58ID:l24qKxHz0831今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f28-2IID)
2022/10/16(日) 23:15:54.65ID:N9oc4DIt0 >>814
チンポ召還呪文
チンポ召還呪文
832今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペペ MM7f-P/vM)
2022/10/16(日) 23:16:21.53ID:bKOPY3TkM これやとさ「失った墓を見つけた」
墓を見つけて財宝があって嬉しいから笑顔なんか??
墓を暴いたら悲しい事実は見つからんかったんか?
墓はどんな墓や?地下墓地?モンスターが出るような世界?
平和な墓なら花いっぱいなわけやんちゃうし鎧も着てる
そうなると決して治安がいい世界ではないからそういう背景を混ぜてどんな理由で墓を暴きどんな気分になったのかどんな墓なのか
こういうのを軽く詰めてワードに入れたら多分それっぽいのを出してくれるからそこに合わせた描写のワードを追加すると化けると思うんや
LOST GRACE DISCOVERED
https://i.imgur.com/MmcI8CC.png
墓を見つけて財宝があって嬉しいから笑顔なんか??
墓を暴いたら悲しい事実は見つからんかったんか?
墓はどんな墓や?地下墓地?モンスターが出るような世界?
平和な墓なら花いっぱいなわけやんちゃうし鎧も着てる
そうなると決して治安がいい世界ではないからそういう背景を混ぜてどんな理由で墓を暴きどんな気分になったのかどんな墓なのか
こういうのを軽く詰めてワードに入れたら多分それっぽいのを出してくれるからそこに合わせた描写のワードを追加すると化けると思うんや
LOST GRACE DISCOVERED
https://i.imgur.com/MmcI8CC.png
833今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb68-OXHz)
2022/10/16(日) 23:16:40.42ID:o2mrYRTH0 >>823
なんか不穏なんだが…
なんか不穏なんだが…
834今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f91-7iBv)
2022/10/16(日) 23:17:11.32ID:BnbwLOWI0 メカ娘部
どうにかして士郎正宗みたいなビジュアルを目指しているのだが打率低い
https://i.imgur.com/anAd9ld.png
https://i.imgur.com/YEyqKMM.png
https://i.imgur.com/piAcxcC.png
どうにかして士郎正宗みたいなビジュアルを目指しているのだが打率低い
https://i.imgur.com/anAd9ld.png
https://i.imgur.com/YEyqKMM.png
https://i.imgur.com/piAcxcC.png
835今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ef88-nOZZ)
2022/10/16(日) 23:17:30.46ID:U/Qsfz+m0 >>823
何かの比喩だろうか……
何かの比喩だろうか……
836今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b54-Ebf6)
2022/10/16(日) 23:17:39.21ID:z3oIoxHB0 https://i.imgur.com/tuzDnmW.jpg
https://i.imgur.com/qMZbR3p.jpg
https://i.imgur.com/Bgp3N59.jpg
ファッ?!いきなり妹出てきたやんか…お姉さんにはいつもお世話になっております…🙇♂
https://i.imgur.com/qMZbR3p.jpg
https://i.imgur.com/Bgp3N59.jpg
ファッ?!いきなり妹出てきたやんか…お姉さんにはいつもお世話になっております…🙇♂
837今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペペ MM7f-P/vM)
2022/10/16(日) 23:17:54.66ID:bKOPY3TkM >>820
このシリーズ安定して神絵よな
このシリーズ安定して神絵よな
838今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb28-J4SX)
2022/10/16(日) 23:18:04.20ID:yuBnHSkA0839今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ db7f-FB4W)
2022/10/16(日) 23:18:18.44ID:nYj37nes0 股間にくる謎シチュエーションが魔生成された
https://i.imgur.com/WELIbKk.png
https://i.imgur.com/WELIbKk.png
840今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f28-Xz6d)
2022/10/16(日) 23:18:19.86ID:hH0nV7x80 アビス部すこ
841今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H4f-2+dy)
2022/10/16(日) 23:18:28.81ID:zjEwfYITH >>834
だいぶ近づいとるやん
だいぶ近づいとるやん
842今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f62-D+an)
2022/10/16(日) 23:18:44.84ID:H9wHqk5w0 >>836
かわヨ
かわヨ
843今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sacf-yI7u)
2022/10/16(日) 23:18:58.47ID:Z46BZI79a >>820
このジャンル人間超えただろ
このジャンル人間超えただろ
844今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f28-Xz6d)
2022/10/16(日) 23:19:10.17ID:hH0nV7x80 >>834
ほぼ士郎正宗
ほぼ士郎正宗
845今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fba8-RcMz)
2022/10/16(日) 23:19:12.54ID:uZ7/5KFv0 まじかるちんぽってコックが蛇口と認識されて魔法の蛇口みたいな意味だと思ってたんだけど違うんか
846今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb7b-y5HG)
2022/10/16(日) 23:19:23.68ID:ydBZE/lt0 >>126
落下傘スカート
落下傘スカート
847今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sacf-yI7u)
2022/10/16(日) 23:19:53.33ID:Z46BZI79a >>797
ポストアポカリプス部には感謝してもしきれないで
ポストアポカリプス部には感謝してもしきれないで
848今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ef81-Cn3x)
2022/10/16(日) 23:19:54.67ID:1aCfk4Wj0 スレ全部追ってないからマジカルちんぽよくわかっとらんわ
849今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f96-yiNv)
2022/10/16(日) 23:19:59.70ID:8Wn5iw5c0 >>845
マジカルちんぽ出力強めたらちゃんとちんぽ出るで(?)
マジカルちんぽ出力強めたらちゃんとちんぽ出るで(?)
850今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b54-7iBv)
2022/10/16(日) 23:20:04.07ID:eJbe6zPf0 >>845
魔法の鶏や
魔法の鶏や
851今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H4f-2+dy)
2022/10/16(日) 23:20:20.24ID:zjEwfYITH >>848
Wikiに個別ページあるで
Wikiに個別ページあるで
852今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f28-Xz6d)
2022/10/16(日) 23:20:59.35ID:hH0nV7x80 >>850
偏差値65現る
偏差値65現る
853今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウクー MM0f-uIMz)
2022/10/16(日) 23:21:16.86ID:IncJPoQPM854今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdbf-VFPr)
2022/10/16(日) 23:21:21.92ID:kIY5jdmld 光輪喫煙部ちょっと伸びてきていいぞ~
855今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4f91-y5HG)
2022/10/16(日) 23:21:34.71ID:6BNw0Rm/0 >>834
もうそこまでいったら本人がほしくなるな
もうそこまでいったら本人がほしくなるな
856今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ db3c-9Xsj)
2022/10/16(日) 23:21:36.98ID:ceZ3tbV80 もう本家はダメそうです
AIが手抜きを覚えてしまいました
AIが手抜きを覚えてしまいました
857今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b54-dQGL)
2022/10/16(日) 23:22:21.38ID:d5brEyQM0 乳首透け表現が安定してきたかもしれん
https://i.imgur.com/OYsf1Uh.png
https://i.imgur.com/OYsf1Uh.png
858今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fe8-9Jo+)
2022/10/16(日) 23:23:21.87ID:fiZ6mSKD0859今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f28-Xz6d)
2022/10/16(日) 23:23:39.00ID:hH0nV7x80 士郎正宗絵まで作ってるのこのスレマジでヤベくて草
860今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb7b-003c)
2022/10/16(日) 23:23:44.59ID:LWv2qdy00 アビス部すき
861今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7bb8-r79j)
2022/10/16(日) 23:23:48.68ID:x1h1RT/30 >>832
はえー。もし気が向いたらちょっとやってみてくれめんす。ワイにはそんな情熱ないで
はえー。もし気が向いたらちょっとやってみてくれめんす。ワイにはそんな情熱ないで
862今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ab7b-9zfq)
2022/10/16(日) 23:24:16.10ID:RZjANPeI0 毎度やけど>>820はWaifu1.3なんや。すまんな。わが山岳遭難部……やなかった、大瀑布打たせ湯部……何部やったっけ?
まあロープとジップラインをこよなく愛す部は常に部員補充中や、よろしくやで!
プルガチャハイ本部
は?水が足りない?なんでや水ならいくらでもその辺にあるやろ?
水やない?ほな何が流れてるっちゅうねん?
https://i.imgur.com/YfHL7WK.png
https://i.imgur.com/DUdsHVE.png
https://i.imgur.com/o76N2p9.png
https://i.imgur.com/qCShRbU.png
https://i.imgur.com/f81Hjzq.png
https://i.imgur.com/VHZdCtv.png
まあロープとジップラインをこよなく愛す部は常に部員補充中や、よろしくやで!
プルガチャハイ本部
は?水が足りない?なんでや水ならいくらでもその辺にあるやろ?
水やない?ほな何が流れてるっちゅうねん?
https://i.imgur.com/YfHL7WK.png
https://i.imgur.com/DUdsHVE.png
https://i.imgur.com/o76N2p9.png
https://i.imgur.com/qCShRbU.png
https://i.imgur.com/f81Hjzq.png
https://i.imgur.com/VHZdCtv.png
863今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f28-8uzj)
2022/10/16(日) 23:24:47.36ID:hw0t6Gjv0864今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b6a-iVPV)
2022/10/16(日) 23:25:23.13ID:tS3P6DX10865今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-ZPbQ)
2022/10/16(日) 23:25:33.84ID:0ZjBdm8l0866今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ef81-Cn3x)
2022/10/16(日) 23:25:51.63ID:1aCfk4Wj0 >>851
なるほどサンガツ
なるほどサンガツ
867今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペペ MM7f-P/vM)
2022/10/16(日) 23:25:54.93ID:bKOPY3TkM868今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f28-Xz6d)
2022/10/16(日) 23:26:03.32ID:hH0nV7x80 >>862
これほんともはやゲーム
これほんともはやゲーム
869今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f96-yiNv)
2022/10/16(日) 23:26:13.15ID:8Wn5iw5c0 新たな呪文でた時に各部がマッシュアップしてくるのワイは大好き🥰
870今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdbf-VFPr)
2022/10/16(日) 23:26:36.73ID:kIY5jdmld >>640
ええやん!!
ええやん!!
871今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fd5-ZPbQ)
2022/10/16(日) 23:27:23.05ID:p7Wo4dJZ0872今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f6f-P1bS)
2022/10/16(日) 23:27:43.76ID:q2WLf4+u0 >>839
feにいそうなキャラだ
feにいそうなキャラだ
873今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f28-Xz6d)
2022/10/16(日) 23:27:46.78ID:hH0nV7x80 ぼくは手伝わずリアクションとるだけの無能だけどゆるしてケロ。きびだーん、ごっ!🥺🍡
874今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b54-UyAo)
2022/10/16(日) 23:27:56.01ID:HzzWTC6w0 >>862
アウターワールド思い出した
アウターワールド思い出した
875今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb7d-h7FX)
2022/10/16(日) 23:28:14.74ID:Ifr+nxef0 電マってタグではhitachi_magic_wand なんか・・・
876今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fba8-RcMz)
2022/10/16(日) 23:28:38.34ID:uZ7/5KFv0877今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f5d-IZL6)
2022/10/16(日) 23:29:06.11ID:oWTvrQsA0878今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H4f-2+dy)
2022/10/16(日) 23:29:18.05ID:zjEwfYITH >>875
日立製の魔法の杖で草
日立製の魔法の杖で草
879今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b88-9zfq)
2022/10/16(日) 23:29:23.16ID:EEg90PdN0 ニコチンをポコチンに変えてみたら全然安定せんかった・・・
https://i.imgur.com/pp04Hlr.png
https://i.imgur.com/pp04Hlr.png
880今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3b8a-zUk/)
2022/10/16(日) 23:29:36.61ID:scW8rmze0 >>839
いいぞもっとやれ
いいぞもっとやれ
881今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fd5-ZPbQ)
2022/10/16(日) 23:29:38.62ID:p7Wo4dJZ0 >>875
元々卑猥な要素のない日立の健康マッサージ機だからね…
元々卑猥な要素のない日立の健康マッサージ機だからね…
882今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f28-Xz6d)
2022/10/16(日) 23:29:39.13ID:hH0nV7x80 >>876
🥺ゆるす🥺
🥺ゆるす🥺
883今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sacf-UyAo)
2022/10/16(日) 23:29:39.44ID:cByq8+6ja ドリルヘアー強調しすぎるとチンコまでドリルになるのほんま草
884今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp0f-gY6h)
2022/10/16(日) 23:29:41.82ID:4ITcELs7p やっぱり学習元的に🍚より🍔の方が鮮明やな
light source is {{{{🍔}}}},
https://i.imgur.com/6Rw7t1q.png
https://i.imgur.com/ov6E17l.png
light source is {{{{🍚}}}},
https://i.imgur.com/TjfTyAw.png
https://i.imgur.com/7DQvRlw.png
light source is {{{{🍔}}}},
https://i.imgur.com/6Rw7t1q.png
https://i.imgur.com/ov6E17l.png
light source is {{{{🍚}}}},
https://i.imgur.com/TjfTyAw.png
https://i.imgur.com/7DQvRlw.png
885今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-ZPbQ)
2022/10/16(日) 23:30:06.73ID:0ZjBdm8l0 >>820
転落事故部にはお礼言わなアカンわ
昨日体験入部せぇへんかったらデカいキャンバスサイズでえぇ描こうなんて思えへんかったからな
ワイは今日は山と海に来てしもうたから行かれへんけどまた参加させてもらうわ、よろしくニキ―
https://i.imgur.com/bWKJlXf.png
https://i.imgur.com/gg2FyqB.png
転落事故部にはお礼言わなアカンわ
昨日体験入部せぇへんかったらデカいキャンバスサイズでえぇ描こうなんて思えへんかったからな
ワイは今日は山と海に来てしもうたから行かれへんけどまた参加させてもらうわ、よろしくニキ―
https://i.imgur.com/bWKJlXf.png
https://i.imgur.com/gg2FyqB.png
886今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b94-pczC)
2022/10/16(日) 23:30:15.26ID:+gzmzBLL0 思い切ってグラボ新調して良かったわ・・・
887今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM7f-yI7u)
2022/10/16(日) 23:30:32.82ID:iXCnLe6tM >>877
ヨシ!
ヨシ!
888今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f28-Xz6d)
2022/10/16(日) 23:30:33.27ID:hH0nV7x80 >>877
工場間があってすこ
工場間があってすこ
889今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb7b-y5HG)
2022/10/16(日) 23:32:16.93ID:W09aTbmt0 >>43
めちゃめちゃ遅レスですまん。
前スレでグラボGTX1660でWeb UIの出力画像が真っ黒になる旨質問した者です
結論から言うとwebui-user.batファイルの『set COMMANDLINE_ARGS=』に下記追加で解決した。
--lowvram --always-batch-cond-uncond --opt-split-attention --precision full --no-half
ずっと詰まってたのはno-halfの間のハイフンが抜けてたっぽい。
とにかくマジでサンクス!!
めちゃめちゃ遅レスですまん。
前スレでグラボGTX1660でWeb UIの出力画像が真っ黒になる旨質問した者です
結論から言うとwebui-user.batファイルの『set COMMANDLINE_ARGS=』に下記追加で解決した。
--lowvram --always-batch-cond-uncond --opt-split-attention --precision full --no-half
ずっと詰まってたのはno-halfの間のハイフンが抜けてたっぽい。
とにかくマジでサンクス!!
890今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb7b-003c)
2022/10/16(日) 23:32:31.65ID:LWv2qdy00 >>877
すごい、その発想はなかった
すごい、その発想はなかった
891今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b54-TrCV)
2022/10/16(日) 23:32:54.08ID:8RjBuyyN0 >>819
これ見ると安心する
これ見ると安心する
892今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b54-ZPbQ)
2022/10/16(日) 23:33:02.52ID:nAwlDj4D0 そのうちユーチューバーが初心者用NAIの使い方!とか動画にしそうやな
893今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b94-pczC)
2022/10/16(日) 23:33:35.10ID:+gzmzBLL0 2girls, blush, eye_contact, hug, looking_at_another, multiple_girls, wide_sleeves, yuri
https://i.imgur.com/5a9QtnY.jpg
https://i.imgur.com/5a9QtnY.jpg
894今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b54-dQGL)
2022/10/16(日) 23:34:21.68ID:d5brEyQM0 >>871
covered nipplesが覆われた乳首で(covered nipples:0.9)みたいに強度下げつつ調整してる
NSFWを入れると乳首しっかり描きたがるから使ってない
あと服と乳首の順番も影響してそうだけど研究中
covered nipplesが覆われた乳首で(covered nipples:0.9)みたいに強度下げつつ調整してる
NSFWを入れると乳首しっかり描きたがるから使ってない
あと服と乳首の順番も影響してそうだけど研究中
895今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sacf-yI7u)
2022/10/16(日) 23:34:33.12ID:Z46BZI79a >>800
{{giant}}入れ忘れてた なんでか知らんけどこのタグ入れると人間が巨人化せずにズームされてエロい構図になるから入れた方が良いっぽいで
{{giant}}入れ忘れてた なんでか知らんけどこのタグ入れると人間が巨人化せずにズームされてエロい構図になるから入れた方が良いっぽいで
896今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ab7b-LHYK)
2022/10/16(日) 23:34:53.22ID:ui7uqwPX0 wikiの環境表現分かりやすくてええな
ポスカリ部のおかげや
ポスカリ部のおかげや
897今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ef0b-ZPbQ)
2022/10/16(日) 23:35:23.27ID:bGPocNCw0898今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f28-Xz6d)
2022/10/16(日) 23:35:40.67ID:hH0nV7x80 RTX4090ニキ。暇だからグラボ自慢してみて
899今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b54-3o4J)
2022/10/16(日) 23:36:30.99ID:ouZLFwrz0 初めたばかりで色々試行錯誤中
img2imgでイラスト化したオリキャラやマイナーキャラをそっからtxtでエロい事させるのって出来ない感じ?
img2imgでイラスト化したオリキャラやマイナーキャラをそっからtxtでエロい事させるのって出来ない感じ?
900今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fd5-ZPbQ)
2022/10/16(日) 23:36:51.53ID:p7Wo4dJZ0901今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b54-RYqm)
2022/10/16(日) 23:37:05.64ID:z3oIoxHB0 >>877
可愛いけど現場作業者は肌の出ない作業着を着なさい…
可愛いけど現場作業者は肌の出ない作業着を着なさい…
902今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb7b-RfFb)
2022/10/16(日) 23:37:36.41ID:tMRzxBJ10903今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb28-Dys8)
2022/10/16(日) 23:37:54.95ID:2JiaOebv0904今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb7b-003c)
2022/10/16(日) 23:38:28.14ID:LWv2qdy00 >>903
小人化いいね
小人化いいね
905今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b28-h7FX)
2022/10/16(日) 23:38:29.00ID:kEvU8q6V0 weaponで出て来る謎銃とか
https://i.imgur.com/CpWl3s3.png
https://i.imgur.com/1wgsF0u.png
swordで出て来る剣はやたらディティール細かいのに
https://i.imgur.com/WQ7e6EU.png
https://i.imgur.com/6jaRMnn.png
katanaにするとラクガキになるのなんでや
https://i.imgur.com/1nHdN7P.png
https://i.imgur.com/i8rcHzj.png
https://i.imgur.com/CpWl3s3.png
https://i.imgur.com/1wgsF0u.png
swordで出て来る剣はやたらディティール細かいのに
https://i.imgur.com/WQ7e6EU.png
https://i.imgur.com/6jaRMnn.png
katanaにするとラクガキになるのなんでや
https://i.imgur.com/1nHdN7P.png
https://i.imgur.com/i8rcHzj.png
906今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb7b-RfFb)
2022/10/16(日) 23:38:35.54ID:tMRzxBJ10907今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7bb8-r79j)
2022/10/16(日) 23:39:08.82ID:x1h1RT/30 >>903
小人化すき
小人化すき
908今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sacf-7iBv)
2022/10/16(日) 23:40:09.59ID:Ko0hBTH8a 鼻提灯は Snot bubble! さあもう一度 鼻提灯は
909今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdbf-VFPr)
2022/10/16(日) 23:40:22.36ID:kIY5jdmld 引きの構図ってどうするんやろ
910今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペペ MM7f-P/vM)
2022/10/16(日) 23:40:36.94ID:bKOPY3TkM >>902
草
草
911今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b04-uCH6)
2022/10/16(日) 23:41:00.02ID:m+YZmuHK0 >>902
くさはえる
くさはえる
912今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp0f-qBw+)
2022/10/16(日) 23:41:00.68ID:x4ZaX/r7p なんJnovelAI部★51
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1665931240/
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1665931240/
913今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペペ MM7f-P/vM)
2022/10/16(日) 23:41:14.75ID:bKOPY3TkM アポカリプス部はこの辺試してほしいわ
Aurora オーロラ
Green Flashes 緑閃光
グリーンフラッシュ
Alpenglow アルペングロー
Belt of Venus ヴィーナスの帯
ビーナスベルト ※ アルペングローの一種
Halos ハロー ※ 太陽や月の周りにできる光の輪
Zodiacal light 黄道光
Crepuscular Rays 御光 薄明光線
Aurora オーロラ
Green Flashes 緑閃光
グリーンフラッシュ
Alpenglow アルペングロー
Belt of Venus ヴィーナスの帯
ビーナスベルト ※ アルペングローの一種
Halos ハロー ※ 太陽や月の周りにできる光の輪
Zodiacal light 黄道光
Crepuscular Rays 御光 薄明光線
914今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM4f-tfvK)
2022/10/16(日) 23:41:21.82ID:xR95HQL+M novelAI社はいくら儲けたんやろ
915今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3b8a-zUk/)
2022/10/16(日) 23:41:57.98ID:scW8rmze0 もっと色々作りたかったな…
916今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b6a-iVPV)
2022/10/16(日) 23:41:58.39ID:tS3P6DX10 >>912
{{サンガツ}}, {{{{{{{{nsfw}}}}}}}}
{{サンガツ}}, {{{{{{{{nsfw}}}}}}}}
917今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb7d-O2JP)
2022/10/16(日) 23:42:21.69ID:Ifr+nxef0 2girls, {{{{{between 1boy}}}}}, blush, eye_contact, hug, looking_at_another, multiple_girls, wide_sleeves, yuri
🤗
https://i.imgur.com/TFPDoAV.jpg
🤗
https://i.imgur.com/TFPDoAV.jpg
918今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f5d-IZL6)
2022/10/16(日) 23:42:22.11ID:oWTvrQsA0 >>903
かわヨ
かわヨ
919今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ef08-ZPbQ)
2022/10/16(日) 23:42:31.88ID:xEV48Ofb0 まったくの素人なんやがSDとWDて何が違うんだ?
920今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ db3c-9Xsj)
2022/10/16(日) 23:42:32.67ID:ceZ3tbV80 ちなみにhaloはヘイローです
921今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb7b-RfFb)
2022/10/16(日) 23:42:32.69ID:tMRzxBJ10 >>912
{{{{ようやっとる}}}}
{{{{ようやっとる}}}}
922今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb7d-O2JP)
2022/10/16(日) 23:42:42.18ID:Ifr+nxef0 >>893
すまん安価漏れたわ
すまん安価漏れたわ
923今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5b88-ZPbQ)
2022/10/16(日) 23:43:21.55ID:Yn/X6dLf0 本家は出力するクォリティ下げて軽くしたんか?
924今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b94-pczC)
2022/10/16(日) 23:43:26.24ID:+gzmzBLL0 >>917
👿👿👿
👿👿👿
925今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-vuUr)
2022/10/16(日) 23:43:54.55ID:0ZjBdm8l0 >>913
オッええで、ワイはもう寝るが明日やってみるやでー
オッええで、ワイはもう寝るが明日やってみるやでー
926今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb9e-vZlj)
2022/10/16(日) 23:44:35.91ID:EJbzHdBt0927今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f28-Xz6d)
2022/10/16(日) 23:44:36.35ID:hH0nV7x80 >>906
144fpsとか現実よりもリアルデ草。もうSAOの世界やね👨⚔
144fpsとか現実よりもリアルデ草。もうSAOの世界やね👨⚔
928今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb7b-RfFb)
2022/10/16(日) 23:45:06.71ID:tMRzxBJ10 なんかええ感じのgpuベンチないかな🤔
929今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb28-Dys8)
2022/10/16(日) 23:45:11.37ID:2JiaOebv0930今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b6a-iVPV)
2022/10/16(日) 23:45:53.91ID:tS3P6DX10 エロいの作る
↓
飽きてきて美麗な画像作る
↓
溜まってきてエロいの作る
このループから抜けれん
↓
飽きてきて美麗な画像作る
↓
溜まってきてエロいの作る
このループから抜けれん
931今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f28-Xz6d)
2022/10/16(日) 23:46:20.35ID:hH0nV7x80 >>902
ゲーム会社がテクスチャとして買ってくれそう
ゲーム会社がテクスチャとして買ってくれそう
932今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb91-QVJ9)
2022/10/16(日) 23:46:37.25ID:o6y+h5jZ0 >>928
FFXVで快適出れば十分
FFXVで快適出れば十分
933今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f91-CUgD)
2022/10/16(日) 23:46:39.17ID:BnbwLOWI0 >>919
本家のオープンソースお絵描きAI、stable diffusionとそれに追加でdanbooru絵を学習させたwaifu diffusion
NovelAIも元の学習データはstable diffusionでwaifuと同じくdanbooru絵を追加し、尚且つ新機能を搭載したもの
本家のオープンソースお絵描きAI、stable diffusionとそれに追加でdanbooru絵を学習させたwaifu diffusion
NovelAIも元の学習データはstable diffusionでwaifuと同じくdanbooru絵を追加し、尚且つ新機能を搭載したもの
934今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0fff-pqI4)
2022/10/16(日) 23:46:48.43ID:0zOvN8LN0 ガチャで良いの引いた
水たまり puddle
放課後 late_for_school
thighhighs over pantyhose パンスト
https://imgur.com/ArEZvHT.png
水たまり puddle
放課後 late_for_school
thighhighs over pantyhose パンスト
https://imgur.com/ArEZvHT.png
935今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ab7b-9zfq)
2022/10/16(日) 23:46:48.43ID:RZjANPeI0936今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2bad-fGYk)
2022/10/16(日) 23:46:49.48ID:idJlW9nK0 軽蔑されてる表情でええ呪文ない?
glaringは何か違った
glaringは何か違った
937今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ab7b-LHYK)
2022/10/16(日) 23:46:56.02ID:ui7uqwPX0938今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb7b-RfFb)
2022/10/16(日) 23:48:20.57ID:tMRzxBJ10 >>932
サンガツぶん回してみる
サンガツぶん回してみる
939今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr0f-/k/e)
2022/10/16(日) 23:48:26.72ID:jnXbqC7Nr 脳内で思い描いたものを鮮明な絵にするのに今までは画力が必要だった
これをプロンプトでできる様になったというのは革命だと思うわ
これをプロンプトでできる様になったというのは革命だと思うわ
940今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ef61-YECZ)
2022/10/16(日) 23:48:52.25ID:0x2vP9OS0941今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b54-OWCQ)
2022/10/16(日) 23:49:19.85ID:DW4pJdqN0942今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4f91-y5HG)
2022/10/16(日) 23:49:26.71ID:6BNw0Rm/0 ほしい要素いれていくとプロンプト長くなるけどそうなると微妙にしかならんジレンマ
943今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb9e-vZlj)
2022/10/16(日) 23:49:43.24ID:EJbzHdBt0944今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3b8a-zUk/)
2022/10/16(日) 23:50:11.45ID:scW8rmze0 >>942
これのせいでキャラにやらせたいことができないっていう…
これのせいでキャラにやらせたいことができないっていう…
945今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb9e-vZlj)
2022/10/16(日) 23:50:16.51ID:EJbzHdBt0946今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9faf-2/lY)
2022/10/16(日) 23:50:58.23ID:anAnGZJO0 横長出力面白いな
512x1024だと実質2枚分出力だからタグの効いてる部分と効いてない部分で遊べる
https://i.imgur.com/vqu6ZI3.png
https://i.imgur.com/8Oh7NVO.png
https://i.imgur.com/kBjx5C8.png
512x1024だと実質2枚分出力だからタグの効いてる部分と効いてない部分で遊べる
https://i.imgur.com/vqu6ZI3.png
https://i.imgur.com/8Oh7NVO.png
https://i.imgur.com/kBjx5C8.png
947今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb7b-RfFb)
2022/10/16(日) 23:50:58.95ID:tMRzxBJ10 ff15ってグラ綺麗やなー
948今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr0f-/k/e)
2022/10/16(日) 23:51:19.14ID:jnXbqC7Nr このAIってNovelAIの小説用の手法を絵にも応用したものらしいな
だから他のAIと比べて飛躍的な進化が実現したとか
だから他のAIと比べて飛躍的な進化が実現したとか
949今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b04-uCH6)
2022/10/16(日) 23:51:27.00ID:m+YZmuHK0 >>905
武器持たせたいけどでかいやつはかなりきついな。ピストルやナイフが限界や
武器持たせたいけどでかいやつはかなりきついな。ピストルやナイフが限界や
950今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ab7b-LHYK)
2022/10/16(日) 23:51:45.14ID:ui7uqwPX0 作っといてあれやけど特殊性癖って曖昧やったかも
951今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b54-Ebf6)
2022/10/16(日) 23:52:02.00ID:z3oIoxHB0952今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb7d-h7FX)
2022/10/16(日) 23:53:33.28ID:Ifr+nxef0953今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b6a-iVPV)
2022/10/16(日) 23:53:35.27ID:tS3P6DX10954今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb7b-YUgo)
2022/10/16(日) 23:53:56.72ID:ZuBf4MhS0 特殊性癖って数が増えてきてからでも分割できるし、後からでもええんちゃう?
955今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b54-OWCQ)
2022/10/16(日) 23:54:00.20ID:DW4pJdqN0956今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp0f-qBw+)
2022/10/16(日) 23:54:07.34ID:Kpzg0nEXp i2iでどんどんAIちゃんのアナル掘られるわ
957今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Sp0f-HWmO)
2022/10/16(日) 23:54:27.22ID:NtH7RUj1p958今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペペ MM7f-P/vM)
2022/10/16(日) 23:54:48.29ID:bKOPY3TkM959今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ab7b-7WuV)
2022/10/16(日) 23:55:06.63ID:0qR+hwfC0 やっつけですまんが>>618で書いた複数プロンプト読み込んでかつscaleや解像度などをある程度ランダムに変えて生成するやつ
時間あったらプロンプトの強弱や順序もランダムに生成するのもそのうち出来るようにする予定や
generate foreverと組み合わせで使ってや
https://github.com/hanarchy/ramdom_generation_from_json
時間あったらプロンプトの強弱や順序もランダムに生成するのもそのうち出来るようにする予定や
generate foreverと組み合わせで使ってや
https://github.com/hanarchy/ramdom_generation_from_json
960今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b94-pczC)
2022/10/16(日) 23:55:25.71ID:+gzmzBLL0 こんにちは盆栽部
https://i.imgur.com/vcRAODN.png
https://i.imgur.com/vcRAODN.png
961今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb7b-MWUm)
2022/10/16(日) 23:56:17.23ID:yCtikYel0 最初にnai2local.js(NAI版の括弧をローカル版向けに変換するやつ)アップした者やけど、その後は有志がアップデートしてくれてる感じなんかな?
当初未対応やった入れ子構造の括弧への対応できたから今までの修正取り込んだ上で上げ直したいんやけど>>56が最新でええか?
あとスレ全部追いきれてないんやがgithubで管理する流れなんよな?
プライベート用のgithubアカウント持って無いんやがID:bKOPY3TkMにプルリク頼んでもええか?
当初未対応やった入れ子構造の括弧への対応できたから今までの修正取り込んだ上で上げ直したいんやけど>>56が最新でええか?
あとスレ全部追いきれてないんやがgithubで管理する流れなんよな?
プライベート用のgithubアカウント持って無いんやがID:bKOPY3TkMにプルリク頼んでもええか?
962今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb7b-YUgo)
2022/10/16(日) 23:58:09.34ID:ZuBf4MhS0 プロンプト変換機能を作ったで
自己責任で使ってな
https://seesaawiki.jp/nai_ch/d/%a5%d7%a5%ed%a5%f3%a5%d7%a5%c8%ca%d1%b4%b9
バグ報告・PR・改善案はgithubまで頼むで
それとgithubの管理人も募集中や
自己責任で使ってな
https://seesaawiki.jp/nai_ch/d/%a5%d7%a5%ed%a5%f3%a5%d7%a5%c8%ca%d1%b4%b9
バグ報告・PR・改善案はgithubまで頼むで
それとgithubの管理人も募集中や
963今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb7b-YUgo)
2022/10/16(日) 23:58:15.82ID:ZuBf4MhS0 晩飯くってからスレ見ずにコード書いてたから気付かんかってんけど、他にも作ってくれてる人いるっぽいな
被ってしまってすまん
被ってしまってすまん
964今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b88-DhnA)
2022/10/16(日) 23:59:03.17ID:G62nvFjd0 この流れはウケるな
ただ皆機能追加してくれてありがたいことや
ただ皆機能追加してくれてありがたいことや
965今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdbf-VFPr)
2022/10/16(日) 23:59:05.59ID:kIY5jdmld 光輪飛び降り自殺部
なんか下半身破綻するんやけどクオリティ下げたってほんま?
https://i.imgur.com/1X0HKuA.png
https://i.imgur.com/1PaTNXW.png
https://i.imgur.com/qmxfbNw.png
なんか下半身破綻するんやけどクオリティ下げたってほんま?
https://i.imgur.com/1X0HKuA.png
https://i.imgur.com/1PaTNXW.png
https://i.imgur.com/qmxfbNw.png
966今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb28-Dys8)
2022/10/16(日) 23:59:15.96ID:2JiaOebv0 >>958
{{{small bonsai}}},{1girl},overall,{{{navy bandana}}},black hair,bob cut,seductive smile, gray Japanese clothes,
UC
nipple,nipples,pubic hair,vaginal hair,multiple girls
steps28scale10
あんまり参考にはならんかもしれんが
landscapeの方が小人確率が体感高い印象
{{{small bonsai}}},{1girl},overall,{{{navy bandana}}},black hair,bob cut,seductive smile, gray Japanese clothes,
UC
nipple,nipples,pubic hair,vaginal hair,multiple girls
steps28scale10
あんまり参考にはならんかもしれんが
landscapeの方が小人確率が体感高い印象
967今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f28-vo5F)
2022/10/17(月) 00:00:06.25ID:BAt2HZDp0968今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb7b-MWUm)
2022/10/17(月) 00:00:12.07ID:bcWrP8lO0 なんか渋滞してて草
969今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sacf-yI7u)
2022/10/17(月) 00:01:00.35ID:2PU4jvMEa >>937
サンガツ! post-apocalypseタグに強調付けると景色がフォーカスされがちやからエロ目的ならpost-apocalypseの強調外して使った方が良かったな まぁそこは好みで調整するってことで!
https://i.imgur.com/5HQFD0f.png
https://i.imgur.com/bizk2IP.png
サンガツ! post-apocalypseタグに強調付けると景色がフォーカスされがちやからエロ目的ならpost-apocalypseの強調外して使った方が良かったな まぁそこは好みで調整するってことで!
https://i.imgur.com/5HQFD0f.png
https://i.imgur.com/bizk2IP.png
970今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b54-UyAo)
2022/10/17(月) 00:01:09.46ID:l2JbZMkJ0 >>967
もはや静香ちゃんやんけ
もはや静香ちゃんやんけ
971今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ab7b-9zfq)
2022/10/17(月) 00:01:12.07ID:FgmhiiWa0 >>965
あぁ〜ええなぁ、3枚目のポーズ大好きや
あぁ〜ええなぁ、3枚目のポーズ大好きや
972今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b28-h7FX)
2022/10/17(月) 00:01:22.29ID:buIejDSs0 間違いなく有能ばっかなのに全く足並み揃って無いの草生える
973今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sacf-HH+T)
2022/10/17(月) 00:02:08.58ID:Aa87J7xTa このクソ長ネガティブプロンプト使ったらなんか絵のクオリティ上がった気がするンゴ
https://cdn.discordapp.com/attachments/943344855642423337/1030019472980967464/FB_IMG_1665646166618.jpg
https://cdn.discordapp.com/attachments/943344855642423337/1030019472980967464/FB_IMG_1665646166618.jpg
974今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ab7b-7WuV)
2022/10/17(月) 00:02:59.85ID:p7UEsr+30 なんUソフト開発部、グダグダな模様
975今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1fa7-dQGL)
2022/10/17(月) 00:03:41.89ID:J7GuTb+P0 >>973
どっか上げてくれ
どっか上げてくれ
976今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b54-dQGL)
2022/10/17(月) 00:03:45.84ID:1QtdG5B60 >>973
やっては行けないことが中国の法律並やな
やっては行けないことが中国の法律並やな
977今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ab7b-h7FX)
2022/10/17(月) 00:05:16.92ID:SJaiGYcg0978今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb7b-003c)
2022/10/17(月) 00:05:25.95ID:JgyAmyH80 飛び降り部貼っとくわ
https://i.imgur.com/3bx8iwh.png
https://i.imgur.com/3bx8iwh.png
979今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb1a-GhMp)
2022/10/17(月) 00:06:01.87ID:rbfN2u0i0 >>973
ネガティブってトークン数制限ないのかね
ネガティブってトークン数制限ないのかね
980今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb7d-h7FX)
2022/10/17(月) 00:07:10.05ID:on0v4qOa0 >>973
クレスケンス
クレスケンス
981今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sacf-7iBv)
2022/10/17(月) 00:07:13.29ID:9GUOwZxaa982今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペペ MM7f-P/vM)
2022/10/17(月) 00:07:41.84ID:Tiji9kH/M983今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5b55-7iBv)
2022/10/17(月) 00:07:59.31ID:uRdCqCCK0984今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3bfd-k5cJ)
2022/10/17(月) 00:08:00.19ID:3hy5qAdg0 >>32
ありがとう俺も直せた
ありがとう俺も直せた
985今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Sp0f-HWmO)
2022/10/17(月) 00:08:08.15ID:0omdEKKbp タバコ吸いながら飛び降りる流れか
986今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fe8-9Jo+)
2022/10/17(月) 00:08:27.83ID:Nso5IBOx0 >>973
中華とふたばは発展してるんか?
中華とふたばは発展してるんか?
987今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b54-7iBv)
2022/10/17(月) 00:08:44.69ID:RFrBW/xx0 火消えるやん
988今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ef0b-ZPbQ)
2022/10/17(月) 00:08:46.41ID:gct4PYbz0 >>957
ワイの好きな銘柄がセブンスターなので既に持っております🥺
ワイの好きな銘柄がセブンスターなので既に持っております🥺
989今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b54-Ebf6)
2022/10/17(月) 00:09:00.34ID:W9It/n6s0990今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ef3c-ECUH)
2022/10/17(月) 00:09:57.96ID:CVSOME520 >>989
魚も死にきれないなこれは
魚も死にきれないなこれは
991今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4f09-9zfq)
2022/10/17(月) 00:10:27.62ID:X6A9Nc9T0 当たり前なのかもしれんがLightroomでシャープネスかけたりノイズ除去、ハイライトシャドウの明るさ変えたりカラーグレーディングできるんやね
今まで写真現像にしか使ったことなかったから発想がなかったんやけど
https://i.imgur.com/fMdUQ6p.jpg
今まで写真現像にしか使ったことなかったから発想がなかったんやけど
https://i.imgur.com/fMdUQ6p.jpg
992今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Sp0f-HWmO)
2022/10/17(月) 00:10:40.32ID:CJGO0htPp >>987
確かに…!
確かに…!
993今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fe8-9Jo+)
2022/10/17(月) 00:11:06.25ID:Nso5IBOx0 >>989
釣り部で見た気がする
釣り部で見た気がする
994今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペペ MM7f-P/vM)
2022/10/17(月) 00:11:39.70ID:Tiji9kH/M >>989
AIで魚を再現すれば完璧やで
AIで魚を再現すれば完璧やで
995今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb28-Dys8)
2022/10/17(月) 00:11:49.61ID:hxYOOWli0996今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b54-7iBv)
2022/10/17(月) 00:11:51.22ID:JwLcJmgp0997今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b88-TewB)
2022/10/17(月) 00:12:12.00ID:N/7Jx3wv0 質問いいですか?🙋♂
998今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペペ MM7f-P/vM)
2022/10/17(月) 00:12:45.97ID:Tiji9kH/M わいも質問あるわ
999今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb7b-RfFb)
2022/10/17(月) 00:12:48.75ID:HxpCOFdL0 うんち
1000今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b62-qQUl)
2022/10/17(月) 00:12:50.35ID:IHklCntj0 >>997
答えていいですか?
答えていいですか?
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 23分 50秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 23分 50秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 《東出、ベッキー超え》永野芽郁 CM全降板なら違約金は空前絶後の10億円規模に…不倫報道の「大きすぎる代償」 [阿弥陀ヶ峰★]
- トランプ大統領よ、ありがとう…あなたのおかげで「コメの値段が下がらない」本当の理由が明らかになりました [パンナ・コッタ★]
- 永野芽郁は「むしろワイルドな性格」「世間のイメージとの乖離に悩んでいた」 事務所は“脱清純派”路線に変更の意向 [ネギうどん★]
- 【速報】「レーサム」創業者・田中剛元会長(60)と覚醒剤とコカイン所持か 大学生の女を覚醒剤取締法違反などの疑いで逮捕 警視庁 [夜のけいちゃん★]
- 中居正広氏側の反論の6文字「普通の日本人」に違和感 「誰の言葉?」「とても引っかかる」X議論白熱 [ネギうどん★]
- 不倫疑惑にゆれる田中圭、“パーカーおじさん”だった [ネギうどん★]
- 大谷、15号ツーランwwwwwwwwwwwwww [312375913]
- 【速報】大谷14号3ラン
- 【】大谷、14号スリーランwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [312375913]
- スーファミで好きだったゲーム
- 【悲報】万博の虫さん問題、そろそろ洒落にならなくなってくる🪰 [359965264]
- 5連釘パンチ😅👊👊👊👊👊🏡