X



なんJnovelAI★44

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/10/15(土) 16:20:10.45ID:/T+g4hE9r
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
参考サイトhttps://note.com/kallibebe666/n/nae314cdb5c00
よくある質問・呪文集
課金方法やR18化はここの使い方&FAQに載ってる
https://seesaawiki.jp/nai_ch/d/
danbooru謹製タグ辞典
https://danbooru.donmai.us/posts?tags=tag_groups
前スレ
なんJnovelAI★43
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1665805729/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/10/15(土) 16:20:49.82ID:5IP5bxDl0
保守いちおつ
https://i.imgur.com/TDk4QLJ.png
2022/10/15(土) 16:20:50.02ID:/T+g4hE9r
スレタイ部を付けるの忘れたンゴオオオオ
4今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f7b-hUo5)
垢版 |
2022/10/15(土) 16:20:51.17ID:/HMiM6b90
さんいち
2022/10/15(土) 16:20:56.89ID:d6YiqErk0
>>1
サンイチ
6今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f96-yiNv)
垢版 |
2022/10/15(土) 16:21:18.35ID:rzKWS7Kn0
サンイチ保守
7今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df09-ch3y)
垢版 |
2022/10/15(土) 16:21:19.44ID:32wou5UA0
https://i.imgur.com/M11KXNo.jpg
AIちゃん月を落とさないで
8今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b54-Ebf6)
垢版 |
2022/10/15(土) 16:21:28.86ID:1XYLBKau0
https://i.imgur.com/uMxRIfM.jpg
ワイ君、サンイチだよ
9今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2bb7-sVSl)
垢版 |
2022/10/15(土) 16:21:36.92ID:y6Si6i4W0
https://i.imgur.com/TPdok32.mp4
サンイチ草
10今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ db79-2AOh)
垢版 |
2022/10/15(土) 16:21:51.70ID:BvbtjocD0
ゲーミングpc買うかどうか悩む・・・
約20万か・・・・😭
2022/10/15(土) 16:21:53.46ID:Z7MXrKwE0
https://i.imgur.com/tyKN90g.png
12今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロロ Sp0f-a4K1)
垢版 |
2022/10/15(土) 16:22:09.80ID:s4XaoSnAp
偶然成功するフィストファックを安定させたいが
手が融合するだけのしかできんぜ
2022/10/15(土) 16:22:18.59ID:d6YiqErk0
★ゅ
2022/10/15(土) 16:22:32.23ID:d6YiqErk0
☆ゅ
15今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb1a-GhMp)
垢版 |
2022/10/15(土) 16:22:34.47ID:qVIy14g80
今は時期が悪い
16今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ベーイモ MM7f-aPoy)
垢版 |
2022/10/15(土) 16:22:40.88ID:6N1WGun5M
Dos攻撃ばりに生成アタックしてる奴いそう
17今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fbed-ZPbQ)
垢版 |
2022/10/15(土) 16:22:43.33ID:DUHS96dh0
>>9
ツイッターに上げたらバズりそう
2022/10/15(土) 16:22:53.75ID:d6YiqErk0
>>11
AI生成の文字?
2022/10/15(土) 16:23:31.58ID:N5p0+9Rw0
サンイチ 保守保守
https://i.imgur.com/Cz2N4L8.png
2022/10/15(土) 16:23:38.74ID:LlxW4OxrH
サンイチ
2022/10/15(土) 16:23:56.04ID:uITL2aT70
>>9
JOJOのOP思い出した
22今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df09-ch3y)
垢版 |
2022/10/15(土) 16:24:07.63ID:32wou5UA0
>>9
https://imgur.com/a/C8iATCF.mp4
こっちや!
23今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdbf-tL2m)
垢版 |
2022/10/15(土) 16:24:25.28ID:0qo0EcsTd
>>9
くっそワロタ
2022/10/15(土) 16:24:37.39ID:Z7MXrKwE0
>>18
文字ガチャ
25今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sacf-HUGg)
垢版 |
2022/10/15(土) 16:24:45.16ID:y2UeOwTta
>>9
普通にエロくて抜けるわ
26今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df09-ch3y)
垢版 |
2022/10/15(土) 16:25:16.48ID:32wou5UA0
https://i.imgur.com/C8iATCF.mp4
こうしないと見れんのか…
27今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb38-aPoy)
垢版 |
2022/10/15(土) 16:25:18.05ID:yuY2G7XA0
>>9
なんやこれ…
2022/10/15(土) 16:25:24.91ID:d6YiqErk0
>>24
すごいな
きれいに生成されてる
29今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ab7b-7iBv)
垢版 |
2022/10/15(土) 16:25:30.87ID:GBmm/G4G0
発達障害2級障害基礎年金+生活保護ワイ保守

前スレやけど
505 504 597 768
このあたり「ん?」と思ったけれど、リークからリネームするときに、
名前.ckpt
名前.vae.pt
であってるということよな。
名前部分を変えちまった場合の挙動はしらんけれど
(ワイは書かれてる通りfinal-prunedに両方ともしたが)
2022/10/15(土) 16:25:39.26ID:Z7MXrKwE0
>>9
2022/10/15(土) 16:25:43.51ID:WVa2M7MO0
これを機にみんなもローカル環境構築しよう!
2022/10/15(土) 16:25:49.92ID:kFVz4qE90
>>9
感動した
2022/10/15(土) 16:26:09.07ID:kxnk3osf0
>>9
なんやこれw
2022/10/15(土) 16:26:25.58ID:4RAUueCd0
>>9

ゲッダンか??
2022/10/15(土) 16:26:28.18ID:wJa/gwHR0
>>7
https://i.imgur.com/EwVQUPe.png
地球も落とそう
2022/10/15(土) 16:26:51.69ID:+VEU8wVw0
ローカル環境作るのPythonの事わかってないと躓きポイント多すぎだけど頑張ってな
1111版がvenv作った後にPython3.9→3.10の更新しようとして意味わからん事になったりしたわ
今はよくわからんまま動いとるからやっぱりよくわからん
2022/10/15(土) 16:27:06.90ID:4RAUueCd0
>>31
いやーキツいっす😅
1070君が悲鳴をあげる
2022/10/15(土) 16:27:57.71ID:UXmJ4x4z0
指定したもので埋めようとするから人数を増やすという奇策
いや、間違ってはねーけども

masterpiece,best quality, blonde short hair,twintails,wavy hair,camisole,short pants
https://i.imgur.com/Yqev3eP.png

画面内にいろいろとモノをごちゃごちゃさせたい場合は解像度上げるといいのかもしれない
2022/10/15(土) 16:28:31.78ID:+VEU8wVw0
>>24
画像生成に文字ガチャさせるの何出てくるかわからなすぎて面白い
2022/10/15(土) 16:28:50.89ID:rzLvIYtG0
>>38
壁に入ろうとしてる娘おって草
2022/10/15(土) 16:29:45.49ID:Ag+5Jh590
おむつについて過去スレのこと教えてくれたニキサンクス!
調べてきたが求めていたものの生成に成功してはいないようやな…
オムツ好きはニッチやったんか…
絵描きやし自分で描くか
2022/10/15(土) 16:30:26.91ID:06Y+Ibky0
prompt管理ツールみたいなのってある?
タグの種類毎に仕分けされてて、あとは必要なのにチェック入れるだけで出力出来るようなのが欲しい
43今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f85-h7FX)
垢版 |
2022/10/15(土) 16:30:29.14ID:vTnfjOmu0
https://i.imgur.com/hTyt5fH.png


https://i.imgur.com/1vHleUl.png
やっぱり1111のColabだと内部のセンサーが動くンゴ😫
44今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f96-yiNv)
垢版 |
2022/10/15(土) 16:30:46.79ID:rzKWS7Kn0
masterpiece強めてくと段々やらしくなる知見を得た
https://i.imgur.com/G1LPIuA.jpg
2022/10/15(土) 16:30:51.08ID:yx6Zk0FV0
https://i.imgur.com/WpGaehZ.png
https://i.imgur.com/vzxfV1I.png
https://i.imgur.com/VJfzxlS.png
https://i.imgur.com/THICpjh.png
https://i.imgur.com/UaTrrlz.png
https://i.imgur.com/X3gmH5e.png
https://i.imgur.com/KOhzKUX.png
https://i.imgur.com/sh8867Z.png
https://i.imgur.com/AIUlDAD.png
https://i.imgur.com/ShPlnwm.png
https://i.imgur.com/CQc5SDs.png
みんな、とうとうこの領域まで到達することができた。AIの可能性は無限大だ。
2022/10/15(土) 16:31:04.86ID:z2H9Y7HM0
この画像を渋に上げる場合モザイクって要る?
https://imgur.com/a/d7foY2s

呪文上はふたなり
スケール次第でモロ見えになるけど偶然イムガーの18禁センサーにも引っかからんもんが出来た
2022/10/15(土) 16:31:10.89ID:kFVz4qE90
>>38
ノークリップしようとしてるのいて草
2022/10/15(土) 16:31:37.33ID:YvPFfria0
テーブルの下でフェラ部
https://imgur.com/a/SKTbPn2
2022/10/15(土) 16:32:14.48ID:5IP5bxDl0
>>48
エッッッッッ
2022/10/15(土) 16:32:33.01ID:pHTnY0Fo0
グラボあちあちだから新調しようと思ったけど3090とかもう20万しないで買えるんだね
40万くらいするイメージだったから思ったより安くて心が揺れちゃうわ
2022/10/15(土) 16:32:41.10ID:5Dejp/RKr
エラー率上がってきたぞ😂
2022/10/15(土) 16:32:48.61ID:Ag+5Jh590
>>45
凄いやん!手直せば完璧や
2022/10/15(土) 16:33:01.90ID:gTSSUVxY0
スライム乳合わせエロい

https://imgur.com/T3sLoWr.png
2022/10/15(土) 16:33:04.47ID:WVa2M7MO0
gifにしときました
https://i.imgur.com/xhxXagP.gif
2022/10/15(土) 16:33:05.77ID:hvIWfvjs0
>>31
やり方がまずわからんわ
56今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ab7b-7iBv)
垢版 |
2022/10/15(土) 16:33:27.53ID:GBmm/G4G0
あと前スレ932がいまいちわからん。
ローカル版を動かすに辺り、その起動時にui-config.jsonを編集すればそれが初期値として出るのはわかった。
(ワイはweb版やってないからその初期値はしらんけれど)

とことんローカル版をweb版にしたい(初期値も)とするのなら↑のjsonファイルをいじりましょうねって認識でおk?
(とは言ってもローカル版つまりAUTOMATIC1111を再起動するときは全て数値がもどってしまうからいちいち入力するよりはjsonで初期値いれておいたほうがいいのか)
57今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f96-yiNv)
垢版 |
2022/10/15(土) 16:33:28.66ID:rzKWS7Kn0
>>45
🥰
2022/10/15(土) 16:33:29.47ID:LOGcKBjG0
重すぎる
日本や中国は休日昼間だしアメリカも夜だからか?
59今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sacf-wTSq)
垢版 |
2022/10/15(土) 16:33:46.11ID:yehUqWpba
>>45
すごすぎワロタ
ワイはまだまだや
2022/10/15(土) 16:34:19.31ID:rzLvIYtG0
>>45
これはすごい
2022/10/15(土) 16:34:44.02ID:hO3OM1K5d
あんだけわかりやすく解説してくれてるのにわからんレベルのやつはやらん方がええで
2022/10/15(土) 16:34:47.77ID:j9KwkRqP0
Novel cover,doujinshiで架空の表紙絵作るの捗る~

https://i.imgur.com/OxbURuT.png
https://i.imgur.com/Xoef0NV.png
https://i.imgur.com/yMjN9e3.png
https://i.imgur.com/FGHhAwf.png
https://i.imgur.com/1WcWZq8.png
2022/10/15(土) 16:34:56.00ID:XadQUnTr0
重杉内
2022/10/15(土) 16:35:19.72ID:6LE0LyOc0
>>44
段々調教されていってて草
2022/10/15(土) 16:35:21.69ID:GBmm/G4G0
>>43
これみてワイ決意
colab意地でも使わんわ
金かかるしスマホないからgoogleアカウント作れんからのう
2022/10/15(土) 16:35:31.09ID:5IP5bxDl0
中国は早く規制しろ😡
国家の精子がAIに奪われてるんやぞ
67今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb38-aPoy)
垢版 |
2022/10/15(土) 16:35:34.47ID:yuY2G7XA0
>>54
サンガツ
2022/10/15(土) 16:35:45.34ID:nr5wdzK60
WDローカル環境でやってみたけどやっぱノベルAIとは全然違うな…
2022/10/15(土) 16:35:48.44ID:GblPvaPCa
おもい
ねる
https://i.imgur.com/236jjaB.png
2022/10/15(土) 16:35:49.05ID:zCRCgnIwa
遊戯王のモンスター作ってみた
https://i.imgur.com/pXPARt0.png
2022/10/15(土) 16:36:00.86ID:yx6Zk0FV0
>>45
ちなみにWeb版です
2022/10/15(土) 16:36:00.99ID:LOGcKBjG0
>>45
すごっ
2022/10/15(土) 16:36:06.41ID:rzLvIYtG0
>>53
普通にキャラデザインもええなこれ
2022/10/15(土) 16:36:54.83ID:LlxW4OxrH
>>45
やるじゃない!
2022/10/15(土) 16:37:21.83ID:w+XmhHHB0
重すぎ
金返せ
2022/10/15(土) 16:37:30.54ID:t2gIzedh0
2070s→3090への換装を悩む程度には感動する遊びだわこれ
AWSでEC2インスタンス借りるでも良いけど都度手間がかかるのと事故が怖い
2022/10/15(土) 16:37:59.96ID:6LE0LyOc0
>>45
もうソシャゲ作れるやん
2022/10/15(土) 16:38:37.67ID:8NKTMun30
プロンプト研究のためにX/Y plotで色々と一日やったけど
seed値を0~20で+1ずつ変動、highly detailed:1.0~1.5まで0.5刻みで変動
合計で231パターンの画像を生成して傾向チェックとかしてたんだけどさ
エロ絵の研究とかじゃなくて、もはや検品作業になってて本質を見失ってる気がしてきたわ

馬鹿でか画像で大変申し訳ないけど、参考にどうぞ
https://i.imgur.com/todFc7d.jpg
79今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b54-TrCV)
垢版 |
2022/10/15(土) 16:39:03.81ID:BwNts1h50
>>75
高速道路の渋滞みたいだな
いくら便利でもみんな使えば一般道より遅くなる
2022/10/15(土) 16:39:24.51ID:LOGcKBjG0
>>62
異世界エロ本
2022/10/15(土) 16:39:36.13ID:/HMiM6b90
>>45
これには爆発部も嫉妬
2022/10/15(土) 16:39:39.10ID:1d6VW3NG0
もう軽くなる時間帯なんてないんだ…😇
83今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb38-aPoy)
垢版 |
2022/10/15(土) 16:39:51.15ID:yuY2G7XA0
>>78
highly detailedあんま意味ないな
84今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f13-ZPbQ)
垢版 |
2022/10/15(土) 16:39:52.65ID:MePlnqhi0
>>78
この努力が未来のオナニーにつながるんや
ようやったで褒めたる
2022/10/15(土) 16:40:20.41ID:wJa/gwHR0
https://i.imgur.com/ss8ltIe.png
レンズ呪文は夜景で使うのが一番わかりやすいかも
2022/10/15(土) 16:40:31.71ID:hO3OM1K5d
>>78
暇なん?
2022/10/15(土) 16:40:37.28ID:8NKTMun30
>>56
>(とは言ってもローカル版つまりAUTOMATIC1111を再起動するときは全て数値がもどってしまうからいちいち入力するよりはjsonで初期値いれておいたほうがいいのか)
そういう事や、毎回起動時に手動で設定すると値間違えたりする場合もあるしな
必須ではないけど、使い込むならやっておく便利ぐらいの認識でええで
88今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0fa4-EMpt)
垢版 |
2022/10/15(土) 16:40:37.45ID:70tZEPke0
解説はわかりやすいんだけど手順通りやっても名前とパスワード変更すると途中で絶対にエラー吐くから変更のやり方もうちょい細かく書いてほしい
2022/10/15(土) 16:40:39.59ID:GNP+Vq4/0
エロは世界を救う
90今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f85-h7FX)
垢版 |
2022/10/15(土) 16:40:49.54ID:vTnfjOmu0
>>78
アニメ作れそうやな😀
2022/10/15(土) 16:41:23.70ID:Oc5hW6JI0
42スレ>>51
あまり似てない上に遅レスだが、
妄想が止まらなくてな

https://i.imgur.com/1RDZVuf.png
https://i.imgur.com/Ges0lV6.png
https://i.imgur.com/SpJcKwD.png
https://i.imgur.com/mpAGtmp.png
https://i.imgur.com/EEPppzz.png
https://i.imgur.com/5wXAULF.png
2022/10/15(土) 16:41:25.18ID:yx6Zk0FV0
>>45
Web版だし、この方向性の発展に可能性を感じているので
普通にプロンプト公開するわ。

こいつらを出すために必要な呪文はMagical cock,だ。
言っとくがガチだ。ガチでマジカルチンポから出る。
2022/10/15(土) 16:41:30.52ID:kFVz4qE90
今はローカルニキが買ってきたGPU開封シャメだけが楽しみ
2022/10/15(土) 16:41:35.13ID:Ag+5Jh590
>>78
ええなこれ!
これ見ると1.5以上はやらない方が良さそうやな
2022/10/15(土) 16:42:15.56ID:GNP+Vq4/0
>>92
ええ・・・
96今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ab7b-7iBv)
垢版 |
2022/10/15(土) 16:42:31.17ID:GBmm/G4G0
>>61
逆に?となったで。
ハローアスカを出力するにあたりなんでシード-1なんとか、height768? 512*512やないの?とか。
web版と同じ初期数値がそうなのねってのと、
ハローアスカを出力するのはまた別の数値よってのを明記してもらわんと混乱だったわ
病院でもらってるお薬1錠ぶち込んだら冷静になれて分かったで。

これやったらハローアスカさえweb版とローカル同じになればって確認ができればええから、
別にそれ以外はいらんくねとは思う。
何回かワイ再起動してるからjsonいじるのは治験や。
2022/10/15(土) 16:42:56.20ID:t2gIzedh0
>>45
ソシャゲつくれるやん
2022/10/15(土) 16:42:59.96ID:yx6Zk0FV0
>>92
【マジカルチンポ一枚絵呪文】
プロンプト:Magical cock,エフェクト系単語(後ほど追記する),girl,有名作品キャラ名(キャラ名のみ、つけて1ワードくらい),
Image Resolution:768×512(896x448でも可、お好みで)
ネガティブプロンプト:penis,
Steps:28
Scale:5
マイナーキャラは厳しいので注意。NovelAIで出やすいキャラほど成功率が高い。
ほとんどAIに命令しないのでクオリティのブレがすごいけど引き続ければいつか上のみたいなのが出る。
出てくるイラストはマジでガチャだと思え。ほら、ちょうどSSR覚醒イラストみたいやろ。
コツはエフェクトがいっぱい取っ散らかったイラストをベースにしてバリエーションすること。
99今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f13-ZPbQ)
垢版 |
2022/10/15(土) 16:43:20.04ID:MePlnqhi0
>>92
まじかよ…
あのチンポがこうなるんか…
2022/10/15(土) 16:43:37.10ID:0Ihm2USG0
>>92
>>98
情報書いてくれるならwikiにページ作ってもええ?
2022/10/15(土) 16:43:43.26ID:8NKTMun30
>>83
多分、パラメータ指定で強調するなら
一単語で完結しつつ、意味が限定的な方が強い気がしてきたわ
構図が変わってるから、highlyが文字通り「(身長が)高い」とかに解釈されてる気がする
2022/10/15(土) 16:44:02.32ID:LlxW4OxrH
>>92
大草原
2022/10/15(土) 16:44:14.08ID:j69fgtYv0
>>78
1.0でいい気がするな
1.15くらいでもいいかもしれんが、難しい
2022/10/15(土) 16:44:25.54ID:yx6Zk0FV0
>>98
俺が試したエフェクト系単語一覧
mana light,
mana prism,
feather,
mana fire,
mana water,
mana Thunder,
mana machine,
マジカルチンポと相性のいいワードが良い。多分他にもいっぱい開拓の余地ある
ちなみにキャラも現代モノよりはファンタジーっぽい方が相性が良い。
正直開拓次第でいくらでも変わりそう。こいつを見つけたせいで俺は昨日から寝てない。開拓頼む。
2022/10/15(土) 16:44:26.14ID:5gfSWNUc0
版権キャラ再現するのにダンボールでサンプル1kもないキャラタグ指定する意味あるんかな
似たキャラをベースに要素足し算引き算していったほうが確実なんやろか
2022/10/15(土) 16:44:30.40ID:0Qj7tZlgM
再現性ない呪文か…
まぁ当然か
107今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b54-Ebf6)
垢版 |
2022/10/15(土) 16:45:07.14ID:1XYLBKau0
>>78
検証ニキにお願いですまんのやがbreastsでおっぱいのでかさを検証してはくれまいか
技術的な意味合いは無くてただ単におっぱいスライダーが見たいんや
2022/10/15(土) 16:45:27.74ID:zOn5EWAN0
cockから魔法は出るんやなって
109今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b54-TrCV)
垢版 |
2022/10/15(土) 16:45:53.11ID:BwNts1h50
>>104
ありがとう……
それしか言う言葉が見つからない……
2022/10/15(土) 16:45:54.12ID:X31WMn050
>>53
ええな
2022/10/15(土) 16:46:07.64ID:rzLvIYtG0
あの子らが存在したとして
マジカルチンポから生まれてきたくなかっただろうな・・・
2022/10/15(土) 16:46:11.27ID:6kGVcdRZ0
gtx1660 512×768でちょうど20秒。webみたいに連打とかする事なくていいんだけどちょっと遅いかな。
2022/10/15(土) 16:46:22.50ID:AqLStZRtd
まったく反応しなくなった
カネ取ってこのサービスはあかんわ
114今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df2b-9rvg)
垢版 |
2022/10/15(土) 16:46:23.93ID:X1jQKZ8B0
ネタだと思ってスルーしたらガチでマジカルチンポだった衝撃
213 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b54-7iBv) sage 2022/10/15(土) 03:11:16.23 ID:yx6Zk0FV0
>>205
それは正真正銘のちんこだよ
なぜならこのイラストの呪文はMagical cock,だから
2022/10/15(土) 16:46:32.38ID:5Dejp/RKr
サーバ増設してくれる可能性はないのか…?
2022/10/15(土) 16:46:52.84ID:zCRCgnIwa
ただし魔法はちんこから出る
117今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ab7b-7iBv)
垢版 |
2022/10/15(土) 16:47:04.79ID:GBmm/G4G0
>>87
ワイの認識が正しくて助かったわ
ちょっとまえのワイなら正しくないだろ数字は正確にしろやあああああ
からのキチ起こすところやったのにな
割とニュートラルに「その認識でおkですか」で返せてるワイに感動してる

つまりワイがいまやっとcmdr2から1111を入れて、
ここに書いてあったり他に書いてある設定ぶちこんでハローアスカ出そうとしても
顔がネコ娘で両腕の袖がなく窓があるハローアスカが出るのも納得しとる
CPUで処理させるとやはり絵に違いあるわけやな
2022/10/15(土) 16:47:07.07ID:yx6Zk0FV0
>>114
その瞬間から今までずっと研究してたわw
2022/10/15(土) 16:47:15.97ID:7g3B5GqB0
>>78
highly detailedには巨乳成分が含まれてて草
2022/10/15(土) 16:47:18.81ID:nr5wdzK60
だめだ全く生成されなくなった
2022/10/15(土) 16:47:49.93ID:JkRSgpf40
ローカル構築でAUTOMATIC1111版webuiを導入する時のオススメは断然これやった
エロスレから転載

35氏によるPythonやGitをインストールせずに導入する方法 ※便利だがある程度理解してる人向け
ttps://note.com/uunin/n/n725ae4601264

Pythonとかなんかようわからんソフトをインストールしたくない人向けだな
あとpythonでエラー出て導入できんかったヤツも多分これならいける
オレは元々あったPythonのせいでエラー出てたからマジで助かったわ
2022/10/15(土) 16:47:51.26ID:aBgbWKA3r
XYは徐々にエロプロンプト増やして
こういう画像作るのに使えるわ
https://i.imgur.com/yJ02G81.jpg
2022/10/15(土) 16:48:26.19ID:HX2Wtv5H0
チンポの可能性は無限大だな
2022/10/15(土) 16:48:41.31ID:wKnqtIh/0
明日グラボ届く予定だしどうせ週末で使用感カスだろうから今日はいいタイミングだと割り切って生成せず堂々とスレ居座ってる
2022/10/15(土) 16:48:43.37ID:fyTL48mj0
アンラス使う生成したい人は一旦やめた方がいいかも
出来てないのに減らされる
2022/10/15(土) 16:48:48.03ID:+AgD301a0
ツインテールやポニーテールも:0.0~:2.0で長さや太さ調節できるのかな?
2022/10/15(土) 16:49:44.01ID:kFVz4qE90
金とんのかよくそったれ!
2022/10/15(土) 16:49:47.80ID:+VEU8wVw0
>>91
全く無関係だけど最高に好みなので使うわ感謝

>>92
magicalは綺麗な絵が出やすくて使い勝手良いけどマジカルチンポからも出るんか
2022/10/15(土) 16:50:04.57ID:X31WMn050
>>45
やはり チンポは偉大だな
2022/10/15(土) 16:50:04.84ID:EGuWMB/fa
対魔忍が艦これに引っ張られてなんか装備がちらちら映り込むんだけど
2022/10/15(土) 16:50:24.78ID:lzfZU7y60
ローカル版入れたけど解像度高すぎると崩壊したり黒塗りになったりするんやな
132今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4f88-ZPbQ)
垢版 |
2022/10/15(土) 16:50:58.88ID:qthz0xRG0
サーバー強化より同じようなのが増えて分散するのに期待した方が良さそう
2022/10/15(土) 16:51:02.99ID:N7uEJRXJ0
重い
お前ら重い
ちょっといったん待て
2022/10/15(土) 16:51:35.92ID:GBmm/G4G0
>>121
ちょっと前にワイみてたのと同じやつや
ローカルのほかにオフラインでも起動のやつやなかったかな

結局ワイはどこかのテンプレ通りにgitいれてpython入れてしもたけれど
2022/10/15(土) 16:51:40.65ID:EGuWMB/fa
特化サイトがポコポコ出来て細分化してくのかな
2022/10/15(土) 16:52:04.53ID:rzLvIYtG0
夜になったらもっと重くなるだろうから
今のうちやで
137今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb1a-GhMp)
垢版 |
2022/10/15(土) 16:52:12.61ID:qVIy14g80
クレーム殺到して裸土下座するNAIちゃんください
138今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8bb8-ZPbQ)
垢版 |
2022/10/15(土) 16:52:39.76ID:EhtM513T0
本家よりcolabのproで適当に作った方が生成速いとかおかしいだろ
2022/10/15(土) 16:52:45.19ID:Gl2aFs77r
>>131
起動オプションに
--precision full --no-half
追加すればいける
140今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df2b-9rvg)
垢版 |
2022/10/15(土) 16:53:09.25ID:X1jQKZ8B0
>>118
有能開拓者ありがとう
2022/10/15(土) 16:53:11.72ID:wKnqtIh/0
アニメ絵はこれ!イラスト系はあっち!ビビッド系ならそこ!みたいになるのは面白いな 全部加入は出来んけど
142今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0fa4-Vt39)
垢版 |
2022/10/15(土) 16:53:25.72ID:T92O4qzx0
スレのダイジェストAIが作ってくれねーかな
2022/10/15(土) 16:53:31.14ID:AqLStZRtd
>>137
NAI「酷使された上に、いかがわしい絵まで描かされて、なんで土下座までしなきゃいけないのかな…」
2022/10/15(土) 16:53:33.97ID:F51fV9DU0
エロ絵作るには重すぎるからダラダラとNAIちゃんのライバルキャラ作ってたわ
デザインまとまらん

https://i.imgur.com/fJ0QEBe.png

https://i.imgur.com/lmBuzQA.png

https://i.imgur.com/bLLlGTt.png
2022/10/15(土) 16:53:36.18ID:fyTL48mj0
ローカルは「これじゃない」感がなー
>>45みたいなのローカルじゃ無理じゃない?
2022/10/15(土) 16:53:57.02ID:JkRSgpf40
>>134
やったことはないけどオフライン起動もできるらしいな
あと、SSDに入れてネカフェでやれるやん!てヤツがいて天才かよって思ったわ
2022/10/15(土) 16:54:52.99ID:5nV7B4FZa
>>45
アニメのエンドカードかな?
148今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウクー MM0f-ghtH)
垢版 |
2022/10/15(土) 16:54:58.73ID:6a+FQyBwM
アスカチュートリアル成功して絵が違うなんて事あるんか?
2022/10/15(土) 16:54:59.41ID:CVC/lVjg0
誰もが認める最強の呪文の羅列教えてくれ
150今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0fa4-EMpt)
垢版 |
2022/10/15(土) 16:55:02.51ID:70tZEPke0
ローカル版の導入は出来たけど、パスワードと名前を変更しないと他人が勝手にログインできちゃうけど、変更するとエラー吐くし要因がわからん!っていう詰みに突入したわ
マジで名前変更すると全てがうまくいかなくなる
2022/10/15(土) 16:55:13.87ID:JkRSgpf40
>>145
んなこたぁない
プロンプトか設定の問題
2022/10/15(土) 16:55:23.88ID:wKnqtIh/0
>>142
定期的に流れる同じ情報はみんなが使ってるいい情報なんだな…タコス!大麻販売!障害者手帳!

😉
2022/10/15(土) 16:55:29.15ID:fyTL48mj0
>>137
そういやNAIちゃんのマスコットって無いんかな
2022/10/15(土) 16:55:38.37ID:Vdutl3lAa
あんまりゴチャゴチャプロンプト入れないほうがいいのかな
2022/10/15(土) 16:56:22.06ID:yx6Zk0FV0
https://i.imgur.com/GCcuysg.png
https://i.imgur.com/RVk9q7M.png
https://i.imgur.com/IoTtMvm.png
https://i.imgur.com/38KS2QC.png
https://i.imgur.com/FOXNkLI.png
https://i.imgur.com/SO8ci0a.png
https://i.imgur.com/FBFxMTX.png
https://i.imgur.com/P2IQpPf.png

マシンの呪文をおすすめしたい
156今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Sp0f-HWmO)
垢版 |
2022/10/15(土) 16:56:33.78ID:0AaB514qp
お前ら一旦画像整理の仕事をするんだ
2022/10/15(土) 16:56:34.55ID:Gl2aFs77r
>>145
ローカルの方が完全上位互換だよ
2022/10/15(土) 16:56:47.68ID:vQWYCldPa
>>154
おせっせ絵作らせて骨折とか肉塊とかが連続誕生した時はそう思う
2022/10/15(土) 16:57:39.96ID:lzfZU7y60
>>139
サンガツ!
2022/10/15(土) 16:57:45.68ID:uITL2aT70
マジックミサイルで試したいのにそもそもが動かない
2022/10/15(土) 16:57:46.02ID:JkRSgpf40
>>148
ハローアスカはNAI初期の頃の設定
今は今のNAIに合わせた設定に変える必要がある
2022/10/15(土) 16:58:17.07ID:G6Z5u8sja
マジカルチンポってなんや
2022/10/15(土) 16:58:17.82ID:X31WMn050
>>155
ちんぽ がちゃが 始まるのか
2022/10/15(土) 16:58:20.50ID:gTSSUVxY0
重いときに画像生成されたと思ったら一瞬でまた違う絵に変わる現象たまに起こるんだけど、
たった今SSR引いた瞬間に消されたわ…
履歴にも残らんし返してくれ
2022/10/15(土) 16:58:37.15ID:dyfHE40vM
ローカルはスマホで生成出来んよな?
じゃあいらんわ
166今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5b28-45l2)
垢版 |
2022/10/15(土) 16:58:37.24ID:4gsgzwiG0
この:1.0って{}何個分の換算になるんだ?
167今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b54-Ebf6)
垢版 |
2022/10/15(土) 16:58:37.54ID:1XYLBKau0
>>149
{{{girl eating food}}}, {{{{{cum on food, facial, bukkake}}}}}, disgust, {{{crying}}}, teardrops,
2022/10/15(土) 16:58:42.22ID:5Dejp/RKr
もう動かねぇわ😭
お前ら責任と出って今夜のおかずくれ😡
2022/10/15(土) 16:58:53.19ID:+VEU8wVw0
プロンプト特盛すると手足があちこちから生えて身体が捻じ曲がるの生命に対する冒涜
これを調整できる職人になりてぇな
2022/10/15(土) 16:59:10.03ID:wKnqtIh/0
セックスにたいして興味無いからshow off nipplesの1フレーズで満足できる人間で助かった気もする
171今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0fa4-EMpt)
垢版 |
2022/10/15(土) 16:59:55.52ID:70tZEPke0
名前の書き換えの時って編集からmeとパスワードの部分消してキーボードで打ち込めばいいんよな
なんか特殊な打ち方するとか決まり事があるなら教えてくれ
マジでわからん
2022/10/15(土) 16:59:59.21ID:JkRSgpf40
>>150
パスワード?ログイン?
それは本当にローカルなのか?
colabじゃなくて?
2022/10/15(土) 17:00:10.55ID:0Ihm2USG0
思いついたこと後ろ後ろに追加していって顔面は崩壊するわ背景もクッソ汚いわなゴミを出力させてるのがワイ
174今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f28-q0n5)
垢版 |
2022/10/15(土) 17:00:13.88ID:Pp1oEtD70
塗りの色を手で直すの検討しとるんやがやっぱフォトショ買うのが一番なんかな
輪郭線付近まで一発で綺麗に塗り直せるのが欲しいんや
2022/10/15(土) 17:00:50.51ID:PoDo+IpC0
>>164
めっちゃわかるわ
一目惚れして保存しようと思ったら容赦なく上書きされる
176今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr0f-tUwW)
垢版 |
2022/10/15(土) 17:00:53.92ID:m7r4Uux9r
>>70
めっちゃリィラじゃん、呪文気になる
177今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5bfe-jd9k)
垢版 |
2022/10/15(土) 17:00:57.23ID:VGdBRCyG0
なんか適当にいくつか単語入れるだけでもこんなん出てくるし、上手く応用したら普通にアニメやゲーム作れそうやね…
https://i.imgur.com/8zT5Rr2.jpg
https://i.imgur.com/NK321JX.jpg
2022/10/15(土) 17:01:05.88ID:8NKTMun30
>>166
詳細はGithubのwikiに乗ってるけど
(要素:1.0)なら要素に何も付けず、そのまま書いた時と一緒や

早見表的にはこうなる
their {word} = our (word:1.05)
their {{word}} = our (word:1.1025)
their [word] = our (word:0.952) (0.952 = 1/1.05)
their [[word]] = our (word:0.907) (0.907 = 1/1.05/1.05)
2022/10/15(土) 17:01:19.31ID:x6pnzwPf0
ず〜〜〜っとAIの画像検分しとるとちんこ勃たんくなってきた
雑誌の編集者とかこういう気分なんやろか
2022/10/15(土) 17:01:22.81ID:fyTL48mj0
>>151
そうなのか、設定ウェブ版と同一にしてたつもりだけどなぁ
2022/10/15(土) 17:01:46.52ID:1d6VW3NG0
生成できないならお気に入りの1枚貼ってもええんやで😉
2022/10/15(土) 17:01:50.34ID:6LE0LyOc0
全世界のHENTAIがこぞって起動してるんやろな
183今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b54-Ebf6)
垢版 |
2022/10/15(土) 17:01:53.36ID:1XYLBKau0
>>164
重い時にステップ飛ばされてる疑惑あるから同じseedでステップ減らしたら再現できない?
184今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4f88-ZPbQ)
垢版 |
2022/10/15(土) 17:02:09.40ID:qthz0xRG0
勢い減った?こんなもんだっけ
2022/10/15(土) 17:02:15.15ID:fh3u+/yN0
マジカルちんぽからヒント得たけど低スケールええな
なんか機械天使が寺田克也みたいになってきた
https://i.imgur.com/iC2cRva.png
https://i.imgur.com/0xy7opo.png
https://i.imgur.com/D2TW0xF.png
https://i.imgur.com/SvkqlBL.png
https://i.imgur.com/u5qL5Dw.png
2022/10/15(土) 17:02:16.73ID:nr5wdzK60
>>179
ワイがまさにこれや
2日前から勃ちはするけど一度も抜いてないわ😅
2022/10/15(土) 17:02:19.22ID:AqLStZRtd
>>168
https://imgur.com/l0WSeiF.ong
昨日だした失敗作でよろしければ
188今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5b28-45l2)
垢版 |
2022/10/15(土) 17:02:20.00ID:4gsgzwiG0
プロンプト記述すればするほどやっぱ絵のクオリティは下がるイメージあるよな。崩壊も多い
でもいっぱい注文付けたいんや…
2022/10/15(土) 17:02:48.61ID:z2H9Y7HM0
>>154
なかなか難しい
シンプルな方がいいって誰でも思うけど、シンプル過ぎるとパラメーターの変化の影響が大きすぎて全く安定しなくなってしまう
長いと絵柄もバリエーションも限定されて行くから新鮮味がなくなって行く
ようはバランス
2022/10/15(土) 17:03:04.52ID:AqLStZRtd
https://imgur.com/l0WSeiF.png
URLまちがいた、しつれい
191今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sacf-wTSq)
垢版 |
2022/10/15(土) 17:03:06.41ID:yehUqWpba
>>185
これもう芸術だろ
2022/10/15(土) 17:03:12.60ID:zOn5EWAN0
ログインてwebui-user.batのやつ?
COMMANDLINE_ARGSにオプション追加でええで
--gradio-auth 【ユーザ】:【パス】
2022/10/15(土) 17:03:26.40ID:8NKTMun30
>>184
ここ数日はWeb版が瀕死やからしゃーない
復活待ちやな
194今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ efcf-7iBv)
垢版 |
2022/10/15(土) 17:03:29.42ID:Lh2QvZt90
なろうの挿絵にどうだろう
https://i.imgur.com/6juEnRa.png
https://i.imgur.com/mPMrAKa.png
https://i.imgur.com/N2kY5Us.png
https://i.imgur.com/QZCZpnX.png
2022/10/15(土) 17:03:45.55ID:kFVz4qE90
>>184
NAI動かないから語ることがない
2022/10/15(土) 17:03:55.47ID:yCXBVEaia
(smaile:1.0) ←ひゅっとしてこの構文ってNAIだと使えない?
{{{simaile}}} ←NAIはこれにしないと駄目?
197今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd0f-xJw2)
垢版 |
2022/10/15(土) 17:04:16.54ID:AqLStZRtd
>>193
期限11月までやけどあと2週間ちょいずっとこのままなんかな
2022/10/15(土) 17:04:43.24ID:DiR4CdyD0
ここ数日AIで山ほどイラスト生成してるけど抜くのは手書き絵師の既存絵みたいな状況だわ
自分で出したAI絵だと興奮より先に「ここもっとこうしたいな…」が先に来てしまう
2022/10/15(土) 17:04:50.00ID:wKnqtIh/0
>>194
4枚目ドラゴンの顔と人の間で正方形にトリミングしたらMTGのカードになるな
200今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df76-seCx)
垢版 |
2022/10/15(土) 17:05:00.79ID:TJ/xrwOR0
痴漢研究してるんやが脱げてまうん抑制する方法ない?
https://i.i;mgur.com/iZbhD0g.png
https://i.i;mgur.com/AJUvPa4.png
https://i.i;mgur.com/CSL9EZy.png
https://i.i;mgur.com/zAdqVu6.png
201今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5b28-45l2)
垢版 |
2022/10/15(土) 17:05:08.03ID:4gsgzwiG0
>>178
{}が増えるたび倍率も極端に増えてくんやな知らんかったわさんがつ
202今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ efcf-7iBv)
垢版 |
2022/10/15(土) 17:05:12.89ID:Lh2QvZt90
前スレの4chのリーク使ってるけど画像保存先設定から指定できんのだけは痛いな
2022/10/15(土) 17:05:19.22ID:JkRSgpf40
>>180
NAIが自動でやってくれてるところをwebuiだと手動だからね
ネガティブプロンプトもみんなアスカチェックが終わったあと全部消しちゃうんだけど、あのネガティブだけとっておいて使い回すのよ
2022/10/15(土) 17:05:37.52ID:8NKTMun30
>>196
Web版でもパラメータ指定は対応してるで
付ける時は()無しにすりゃええ
https://docs.novelai.net/image/promptmixing.html
2022/10/15(土) 17:05:40.51ID:4760k1A50
>>179
常に甘勃起だから一日の終わりに義務で抜くけど
馬鹿みたいに出て死ぬんじゃないかと思うわ
2022/10/15(土) 17:06:18.11ID:uITL2aT70
>>200
ネガにnudeとかnsfwを-にするとか
207今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4f88-ZPbQ)
垢版 |
2022/10/15(土) 17:06:44.04ID:qthz0xRG0
>>197
期限11月ってwaifuの1.4が出るってやつか?
2022/10/15(土) 17:06:52.16ID:hVXaYGjir
4chanで児童ポルノを学習したモデルをFBIがtorrentに流してるとかいう怪情報があって草
とんだ罠だろ
2022/10/15(土) 17:06:57.70ID:AqLStZRtd
https://imgur.com/CPrTGls.png
このこよりえろい尻いまだにだせてねぇわ、このまま期限切れまで生殺しか
2022/10/15(土) 17:06:59.40ID:564aBAdL0
>>196
括弧なしのsmile:0.5, でも反映されてる
[smile::0.5] とかの方は効果が出てるのかよく分からない
2022/10/15(土) 17:07:17.87ID:VEiyqF910
さっきよりは軽くなったか?
2015年製のノートしか無いから困るわね
212今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0fa4-EMpt)
垢版 |
2022/10/15(土) 17:07:23.25ID:70tZEPke0
colabの方いれようとしてる
ローカル版は海外サイト特有のUIが分かりづらすぎてそもそもモデルダウンロードで詰んだ
見辛え
2022/10/15(土) 17:07:25.78ID:+VEU8wVw0
>>200
ネガティブの方にnudeとかnipplesとか入れるのどうやろか
214今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM7f-EMpt)
垢版 |
2022/10/15(土) 17:07:29.47ID:4oJCswPyM
平日仕事で全く流れ追えてないんやけどなんかあった?
ちな$25版買ったのは後悔してる
215今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df76-seCx)
垢版 |
2022/10/15(土) 17:07:30.61ID:TJ/xrwOR0
>>206
なるほど
2022/10/15(土) 17:07:36.76ID:45uy1N5k0
>>202
設定タブのDirectory for saving images using the Save buttonで指定すればええんちゃう
2022/10/15(土) 17:07:41.48ID:j69fgtYv0
>>194
なろう小説にこういうの挟まるだけでもテンションあがりそうでいいわ
2022/10/15(土) 17:07:48.42ID:pmMj9ojt0
ローカルでcuratedってできないん?
2022/10/15(土) 17:07:50.31ID:DUHS96dh0
>>144
かわいい好き
2022/10/15(土) 17:07:52.93ID:AqLStZRtd
>>207
いや、NAIの1ヶ月更新が11/3だったかな?やねん
2022/10/15(土) 17:07:56.13ID:/8WABzX40
画風ガチャ楽しい
https://imgur.com/okfurQH.png
https://imgur.com/CJtxEHW.png
https://imgur.com/iLu9UiZ.png
https://imgur.com/SW9t1Uu.png
https://imgur.com/4Glwp5j.png
https://imgur.com/OaoV0qy.png
222今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5b28-45l2)
垢版 |
2022/10/15(土) 17:08:09.94ID:4gsgzwiG0
>>198
それ、エロクリエイターは誰しも抱えてる悩みやで
自分で作ったエロ絵じゃ抜けない人多い
223今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ efcf-7iBv)
垢版 |
2022/10/15(土) 17:08:17.09ID:Lh2QvZt90
>>208
オーストラリアで警察がロリコンサイト押収して半年運営してたって話もあるし
2022/10/15(土) 17:08:17.57ID:DiR4CdyD0
>>214
web版がクソ重で試行回数が増やせない
225今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM7f-EMpt)
垢版 |
2022/10/15(土) 17:08:30.44ID:4oJCswPyM
NAIってなに?
また新しいAI出てきたん?
226今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f85-h7FX)
垢版 |
2022/10/15(土) 17:08:32.68ID:vTnfjOmu0
https://i.imgur.com/0xkVwkK.png
むほほ
227今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5b28-EMpt)
垢版 |
2022/10/15(土) 17:08:39.15ID:CYpJXzq50
>>168
どっかの過去スレであったニキのちょっといじっただけだけど
https://i.imgur.com/geD57ZZ.jpg
2022/10/15(土) 17:09:30.54ID:GBmm/G4G0
>>146
ワイ intel グラフィック5000 メモリ8gのCPUで動かしているけれど、
何時まで経っても窓がある半袖の顔がネコ娘のハローアスカしかでんからネカフェいって確かめるつもりやわ
まぁ、いうてネカフェのPCにインストールがありなのかっていうと知らんけど、どうせ消えるやろ
2022/10/15(土) 17:09:40.21ID:8NKTMun30
>>201
1.05^n乗になるからわりと緩やかやけどね(Web版基準で見れば1.5まで検証すりゃ十分っていう判断やし)
1 1.05
2 1.1025
3 1.157625
4 1.21550625
5 1.276281563
6 1.340095641
7 1.407100423
8 1.477455444
9 1.551328216
10 1.628894627
230今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM7f-EMpt)
垢版 |
2022/10/15(土) 17:09:44.66ID:4oJCswPyM
>>224
なるほど
それで皆リーク版の環境作りしよっかなぁって状態?
2022/10/15(土) 17:09:46.06ID:fh3u+/yN0
>>191
レンズ効果のおかげや
エフェクトかかってクオリティ高く見える
incredibly detailed, extreamly detailed, paper cutting, masterworks, dynamic angle, by famous artist, {{{{feather and wings is bundle of cables}}, fine detailed face, steampunk, gear, coil, intricate mechanical angel 1girl, lens 135mm, shutter speed 2000}}
2022/10/15(土) 17:09:53.02ID:AqLStZRtd
>>225
https://pbs.twimg.com/media/Fe7uPoSaEAETMpZ.jpg
2022/10/15(土) 17:09:54.55ID:tMqEB0XAa
>>225
NovelAIの大文字集めただけ
234今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0fa4-EMpt)
垢版 |
2022/10/15(土) 17:10:09.98ID:70tZEPke0
colabの名前を変更すると絶対に死ぬ病から逃れられん
どこ連行するのかよく確認して指定された部分だけ名前とパスワード変更してるのにエラー毎回吐く
本当に指定されてる場所のところだけいじって名前を書き換えたらうまくいくの?
他の部分も名前とパスワードを入れないとエラー吐くんじゃないか?
235今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4f88-ZPbQ)
垢版 |
2022/10/15(土) 17:10:13.06ID:qthz0xRG0
>>208

海外って絵でも捕まんだっけ
>>220
そっちか
多分攻撃してる奴が原因だろうから大して変わらん気がする、サーバー強化こい
2022/10/15(土) 17:10:33.43ID:hVXaYGjir
>>218
animesfw-final-prunedがたしかそれ
2022/10/15(土) 17:10:34.07ID:yx6Zk0FV0
https://i.imgur.com/8dhFoPP.png
https://i.imgur.com/8Iq40ly.png
https://i.imgur.com/UtE0gC4.png
https://i.imgur.com/eeknslh.png
https://i.imgur.com/viiAD0E.png

マジカルチンポに漬け込んだせいでなれ果てになったぐらちゃん。
NpvelAIはアビスだったよ
2022/10/15(土) 17:10:41.36ID:GBmm/G4G0
>>152
ワイ障碍者福祉手帳2級やで
来年更新や
239今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM7f-EMpt)
垢版 |
2022/10/15(土) 17:10:55.35ID:4oJCswPyM
>>232
AIの擬人化まで進んでんのか…
240今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b08-ZPbQ)
垢版 |
2022/10/15(土) 17:11:03.98ID:NAiy0hyy0
綺麗な作風が一瞬で壊れるnsfw君どうにかならないかな
241今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f85-h7FX)
垢版 |
2022/10/15(土) 17:11:06.04ID:vTnfjOmu0
>>150
ローカルホストUIでええやろ
242今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f79-uJw7)
垢版 |
2022/10/15(土) 17:11:08.31ID:E1qO9UN50
>>165
出来るで
PCはぶんまわってるけど
2022/10/15(土) 17:11:10.70ID:DiR4CdyD0
>>230
そんな感じ
前の土日のとりあえずエロ絵出力してキャッキャはもうあまりない
244今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8bb8-ZPbQ)
垢版 |
2022/10/15(土) 17:11:46.75ID:EhtM513T0
colabのやつはグーグルに1000円払えば一瞬で環境作れるけど、オンラインと同じSeedとデータでやっても凄い細かい部分で微妙に違いが出たりするな
ローカルも作っておくか
2022/10/15(土) 17:12:22.60ID:ihtCZDQD0
リーク版てtorrentからDLするしかないんか?
torrentをインスコするのかなり怖いんやが
みんな入れてるんか?
246今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sdbf-jqdB)
垢版 |
2022/10/15(土) 17:12:31.42ID:W0kIMy9Gd
>>240
下手な絵の方が抜けると言う世界の意志やぞ
247今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM7f-EMpt)
垢版 |
2022/10/15(土) 17:12:35.45ID:4oJCswPyM
>>243
グラボ品薄になりそうな流れやね
早めに買っとくか
2022/10/15(土) 17:12:41.99ID:M80E6LZKd
>>200
電車の中で脱がされて裸で駅に放り出されて露出狂の痴女と勘違いされて逮捕され
裸体を拡散されまくって人生終了するシチュで抜けるようになれば解決や
249今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b54-Ebf6)
垢版 |
2022/10/15(土) 17:12:49.81ID:1XYLBKau0
https://i.imgur.com/Ao8O3t5.jpg
nsfw無添加で生成したのにちょっとパンツ見えてる感じがえっちで一番のお気に入りやで
2022/10/15(土) 17:12:51.65ID:DUHS96dh0
誰か自分のチンポ写真にとってマジカルチンポでi2iしてみてよ
251今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5b28-45l2)
垢版 |
2022/10/15(土) 17:12:52.30ID:4gsgzwiG0
俺「おっと、呪文ミスった、文字消してと…」ブラウザバックボタンポチ

オアアアアアアアアアアアアアオアアアアッッ!!?!

↑これまじやめろ
252今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sdbf-jqdB)
垢版 |
2022/10/15(土) 17:13:23.24ID:W0kIMy9Gd
トレントは別に犯罪ツールじゃねえっての
AIと同じで使う人間次第やぞ😡
2022/10/15(土) 17:13:23.90ID:y+vnqZ+10
>>251
あるある
254今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM7f-0ogg)
垢版 |
2022/10/15(土) 17:13:43.53ID:u9n/u41PM
なんだかんだでエモい絵が多いところをみるとみんな絵を描きたかったんやなあって思う
2022/10/15(土) 17:13:58.03ID:RLXjqFftM
文字消すのにブラウザバック押す要素が無いだろ
256今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0fa4-Vt39)
垢版 |
2022/10/15(土) 17:14:06.30ID:T92O4qzx0
ローカル版ってなんやねん!!💢
2022/10/15(土) 17:14:23.82ID:JkRSgpf40
>>228
ネカフェ行ってさっきのノートのやつをSSDに導入すればええんちゃう?
それなら持って帰れるし
2022/10/15(土) 17:14:24.25ID:yCXBVEaia
>>204 さんきゅ ためしてみます
2022/10/15(土) 17:14:31.08ID:t2gIzedh0
>>247
それが怖いから悩みどころなんだよな
グラボ新調の時期としては今は絶妙に嫌なタイミングなのに…
260今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ efcf-7iBv)
垢版 |
2022/10/15(土) 17:14:35.24ID:Lh2QvZt90
torrent程度でビビってたら最初からやらんほうがええやろ
NOVELAI自体違法サイト学習してでてきた代物なのに
2022/10/15(土) 17:14:46.09ID:nr5wdzK60
"敵との対峙"できたわ🤗

https://i.imgur.com/X9Kt7EU.png
262今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ドコグロ MMcf-RcMz)
垢版 |
2022/10/15(土) 17:14:48.30ID:E3zxIywzM
>>105
マイナーキャラの珍しい角の形を再現したいとか絶望的状況だとお守り程度でも付けずには心が保たんわ
263今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5b28-EMpt)
垢版 |
2022/10/15(土) 17:14:54.78ID:CYpJXzq50
>>254
わいはエロで満足
2022/10/15(土) 17:14:56.29ID:ttevKZEb0
>>11
元ふぁんでっとな俺は泣いた
265今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df76-seCx)
垢版 |
2022/10/15(土) 17:14:58.59ID:TJ/xrwOR0
>>251
わかる
2022/10/15(土) 17:15:13.29ID:hVXaYGjir
>>245
むしろ最初にリークされたtorrent版が一番安心だと思う
他から落としたほうが余計なもの仕込まれてる可能性あるし
2022/10/15(土) 17:15:18.48ID:5qQSafl90
>>260
🤔
😅
2022/10/15(土) 17:15:32.51ID:vQWYCldPa
NAIちゃん「あ、nsfw付いたから女の子の乳首ビンビンにしとかなきゃ」
269今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df76-seCx)
垢版 |
2022/10/15(土) 17:15:40.39ID:TJ/xrwOR0
>>254
エロしか研究してへんわ…
270今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f79-uJw7)
垢版 |
2022/10/15(土) 17:15:44.16ID:E1qO9UN50
最初AUTOMATIC1111のTextual Inversionでキャラ学習してうおおおおおおってなってたけど
Dreamboothのキャラ学習試したら次元違いすぎてビビったわ
問題はサーバー借りる金がかかることやな
2022/10/15(土) 17:15:54.13ID:+VEU8wVw0
>>249
良きお点前でござる
2022/10/15(土) 17:15:58.76ID:rzLvIYtG0
>>200
最後の絵
指何本出てきてるんだ・・・
2022/10/15(土) 17:15:59.45ID:GBmm/G4G0
>>161
え?それ初耳なんだけど
今のNAIに合わせた設定に変える必要ってのがようわからんのやけど
2022/10/15(土) 17:16:06.54ID:vQWYCldPa
>>254
エロ画像貼りまくったらやめえや胸焼けするわって言われそうだし
2022/10/15(土) 17:16:07.30ID:9FmmOu5W0
始めたいんやが快適に使いたいならどれくらいのグラボ必要なんか?
2022/10/15(土) 17:16:12.30ID:zCRCgnIwa
>>176
どうぞ
outline, {light blue hair}, {{{half-eyes}}}, {lethargy}, small child, sketch, girl, white-beret, Devil's wings, blue-oversized-jacket, open in front of hoodie, white-camisole-dress, blue-ribbon-brooch, ruffled socks, light blue shoes, holding a stuffed-shark,
2022/10/15(土) 17:16:37.71ID:pmMj9ojt0
>>236
こっちの.ckptをSDに入れるだけで行けるん?

他の.yamalとかもリネームして入れなあかん感じ?
278今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4f88-ZPbQ)
垢版 |
2022/10/15(土) 17:16:39.72ID:qthz0xRG0
マイニングで品薄は分かるけど絵AIで品薄とかなんのかね
279今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f55-7iBv)
垢版 |
2022/10/15(土) 17:17:00.90ID:eKUYEja50
奥行きを感じるというか勢いと立体感の両立を作るのどうしても上手くいかんな
280今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdbf-/NTn)
垢版 |
2022/10/15(土) 17:17:03.22ID:Ky086PM2d
ローカル流出しなけりゃ技術独占してNAI運営は長期間かなり稼げたやろなぁ
御愁傷様やで
281今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb1a-GhMp)
垢版 |
2022/10/15(土) 17:17:04.11ID:qVIy14g80
マイナーキャラ再現は自分で追加学習する方が現実的だと思うわ
自力再現しようにもプロンプト再現要素だけで埋まるし
2022/10/15(土) 17:17:15.59ID:JkRSgpf40
>>245
さっさとuTorrent入れてこい
普通に違法じゃない大容量データの配布とかでも使われるし便利だよ
283今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM7f-0ogg)
垢版 |
2022/10/15(土) 17:17:34.77ID:u9n/u41PM
>>254
レス見たらワイの勘違いやったようやわ
2022/10/15(土) 17:17:41.41ID:0Ihm2USG0
30KB240×400の画像を6.5MB3840×6400まで拡大してもどこも劣化したように見えなかった
こんなすごい技術があったのをNAIスレで知ったショック
2022/10/15(土) 17:18:22.50ID:hVXaYGjir
>>277
つっこむだけで使える
286今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sacf-UyAo)
垢版 |
2022/10/15(土) 17:18:33.97ID:CSBHxihca
脱糞絵ばかり作ってるけど引かれるからここには貼ってないで
287今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ efcf-7iBv)
垢版 |
2022/10/15(土) 17:18:34.89ID:Lh2QvZt90
>>270
最低VRAM12.5必要でColabでもできるみたいだな
2022/10/15(土) 17:18:51.32ID:ihtCZDQD0
>>266
そうなんかテンプレのURL信頼できるんやな
ちなtorrentやるならμtorrent使うのが安全なん?
他にええのあるってなんか聞いたんやが
2022/10/15(土) 17:18:55.93ID:uITL2aT70
>>284
俺も今月になって超解像の技術知った
290今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f55-a4K1)
垢版 |
2022/10/15(土) 17:18:59.37ID:ga3p3PnK0
今日更新のnoteでかなり参考になるのあったわ
291今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4f88-ZPbQ)
垢版 |
2022/10/15(土) 17:19:15.05ID:qthz0xRG0
>>280
多分わざと情報抜かせたぞあれパスワードがpasswordだったらしいし
その絵はnovelAI産じゃないから起きたトラブル知りませんを狙ったんだと思う
292今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sacf-uJw7)
垢版 |
2022/10/15(土) 17:19:52.79ID:RPjO4Seba
>>273
そんなものはない
293今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5b28-EMpt)
垢版 |
2022/10/15(土) 17:20:09.63ID:CYpJXzq50
>>283
ちょっと前までのエロンプト交換会みたいな雰囲気なくなって泣いてるで
2022/10/15(土) 17:20:14.20ID:FgMSIlru0
絵柄どうすれば変わるのか全然分からんなぁ
https://i.imgur.com/EwEEOCy.png
https://i.imgur.com/AhymFdZ.png
https://i.imgur.com/2wlZUxn.png
2022/10/15(土) 17:20:23.64ID:7RM6vakRd
もうローカル民しかおらん感じ?
296今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b54-TrCV)
垢版 |
2022/10/15(土) 17:20:25.10ID:BwNts1h50
>>249
なんか足んねぇよなぁ!?
297今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ef73-/NTn)
垢版 |
2022/10/15(土) 17:20:50.04ID:k0yPXTgQ0
>>291
別にNAI産だろうが知りませんするやろ
アメリカ企業だし
2022/10/15(土) 17:20:55.08ID:+AgD301a0
>>245>>282
μtorrentはやめとけ
qBittorrentのほうがいい
299今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8bb8-ZPbQ)
垢版 |
2022/10/15(土) 17:21:08.20ID:EhtM513T0
流出したのにむしろ流出前より重くなってんのが問題なんだよ、環境ある奴はローカル版で満足してくれ
2022/10/15(土) 17:21:11.92ID:ihtCZDQD0
>>282
uTorrentで問題ないんやな
ちなみに本家からリーク版やなくて正当モデルが配布されるのっていつなん?
アナウンスされたみたいやけど
2022/10/15(土) 17:21:13.34ID:Ua35VWIT0
>>284
なんやそれ
2022/10/15(土) 17:21:20.09ID:hVXaYGjir
>>288
今はオープンソースのqBittorrent主流だと思う
303今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f79-uJw7)
垢版 |
2022/10/15(土) 17:21:26.32ID:E1qO9UN50
>>287
ローカルのckptファイルから出来るColab見つからんのやがある?
NAIモデルからじゃないとやる気せん
あとColab無料版は不安定で長時間の学習はやめとけみたいな感じの話もあった気がする
2022/10/15(土) 17:21:55.19ID:i2dSYnzAH
>>293
やりたいんやが!
novelai君が施行回数稼がせてくれないんだもん😡!
305今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f9c-edbh)
垢版 |
2022/10/15(土) 17:21:56.13ID:fj8KmE9h0
>>261
ええやん
2022/10/15(土) 17:21:56.57ID:vQWYCldPa
>>294
真ん中ダンガンロンパか何かかな?
自分試した時何回やってもバケモンにしかならなかったな
307今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM7f-0ogg)
垢版 |
2022/10/15(土) 17:21:58.27ID:W8RfP4XUM
>>286
貼ってえや
308今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df76-seCx)
垢版 |
2022/10/15(土) 17:21:58.93ID:TJ/xrwOR0
>>294
1つ目めっちゃ可愛いな
309今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b54-Ebf6)
垢版 |
2022/10/15(土) 17:22:07.42ID:1XYLBKau0
>>296
https://i.imgur.com/S5jlJZb.jpg
もー、ワイ君お腹空いてるのかな?💦
サンドイッチつくったよ
2022/10/15(土) 17:22:10.85ID:uITL2aT70
思ってたマジックミサイルと違ったけどこれはこれでよし
https://i.imgur.com/TfQwFeV.png
https://i.imgur.com/g8zLbRJ.png
https://i.imgur.com/7m9mns4.png
2022/10/15(土) 17:22:12.88ID:ihtCZDQD0
>>298
qBittorrentが現状一番安全ってことか?
危ないところやった
2022/10/15(土) 17:22:29.56ID:gTSSUVxY0
>>183
重いからちゃんと検証はできてないけど28→16にステップ落としても構図ほぼ変わらんかった
多分seed値から変わってるみたいやし復元は無理やね…
313今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ドコグロ MMcf-RcMz)
垢版 |
2022/10/15(土) 17:23:00.09ID:gZ2YJS1tM
>>309
自家製ソースやったんか
2022/10/15(土) 17:23:32.47ID:j69fgtYv0
>>261
ええな、絶望感あるわ
2022/10/15(土) 17:23:34.44ID:pmMj9ojt0
>>277
ありがとう。無事動いたわ
316今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b54-TrCV)
垢版 |
2022/10/15(土) 17:23:34.96ID:BwNts1h50
>>309
君が食べるんやで😁
317今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0fa4-Vt39)
垢版 |
2022/10/15(土) 17:23:35.06ID:T92O4qzx0
>>288
テンプレってどれ?おちえて
318今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM7f-0ogg)
垢版 |
2022/10/15(土) 17:23:37.31ID:W8RfP4XUM
>>313
あっ…
2022/10/15(土) 17:23:54.55ID:Cf9v/3MO0
危ないかどうかの判断とか自分でリスク管理できないレベルの人間が割れに手を出すもんでもないと思うけどな
色々ハードル下がりすぎや
2022/10/15(土) 17:23:54.84ID:hVXaYGjir
>>303
https://github.com/ddPn08/automatic1111-colab

ここでmodelをドライブから指定でできたわ
試したの数日前だから今の環境でできるかわかんないけど
321今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0fa4-EMpt)
垢版 |
2022/10/15(土) 17:24:01.30ID:70tZEPke0
この世で一番嫌いなのは何の参考にもならねえパソコンオタクが書いたクソきめえ記事
死ね、二度と記事とか書くな
今年一番イラついたわ
やっぱ一番ムカつくのは再現性の低いことを風潮するうぜえパソコンオタクの記事一択だわ
視界に入るだけで不快だわ死ね
322今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f85-h7FX)
垢版 |
2022/10/15(土) 17:24:25.98ID:vTnfjOmu0
>>303
3時間でゲームセットや
6つぐらいアカウント用意して、5分で導入できるよう共通コード書いとけばええぞ
2022/10/15(土) 17:24:26.15ID:8NKTMun30
>>273
段階を分けて説明するとな
①Local環境を導入時に行う、CLIPを2にするとか、根幹部分の設定作業
  ckptファイルやvae,ptファイルのリネーム、Eta noise seed deltaの値、設定などや
  ⇒ここの設定はリーク当時から特に変わってない
 ★①の導入作業が完了したかを判断するのが、アスカ設定による確認や
   ここでアスカの画像が崩れてたら、①関係の設定でどっかミスしてるか、環境の問題ってのが分かる
②Web版NAIと同一画像を作るための設定
 プロンプトやネガティブプロンプト、Step数、Scal値、画像サイズの設定
 ⇒ここはWeb版NAIリリース当初と現在でちょっとだけ差がある
 ★Web版NAIと同じ画像を出力できるのか、っていう確認をするために
   Web版側のデフォルト設定に合わせて、ローカル環境を設定するっていう感じや
324今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f85-h7FX)
垢版 |
2022/10/15(土) 17:25:54.22ID:vTnfjOmu0
>>323
はえ~まぁNAIと完璧に一緒じゃないと駄目ってこともないやろしな
いい出力さえあればええんであって
325今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f55-a4K1)
垢版 |
2022/10/15(土) 17:26:02.39ID:ga3p3PnK0
遺影を持った喪服の女をやろうとすると遺影そのものになってしまう
2022/10/15(土) 17:26:03.58ID:DiR4CdyD0
2,3日前までは教えて君排除の流れだったしそういう意味でも雰囲気かなり変わってる
2022/10/15(土) 17:26:09.86ID:0Ihm2USG0
μtorrentはインストーラーがWindows defenderに弾かれるかもね
2022/10/15(土) 17:26:16.59ID:lggNIWZE0
全然作成できないなあ
夜まで待つか
329今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ efcf-7iBv)
垢版 |
2022/10/15(土) 17:26:19.15ID:Lh2QvZt90
>>303
ここ見ただけで自分でやったことないからわからんわ
https://webbigdata.jp/ai/post-15118
2022/10/15(土) 17:26:27.79ID:F51fV9DU0
そもそもtorrent使う段階で安全がどうのこうの言うレベルならやめとけ
331今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb38-aPoy)
垢版 |
2022/10/15(土) 17:26:32.34ID:yuY2G7XA0
>>290
詳細
2022/10/15(土) 17:27:13.02ID:0Ihm2USG0
>>301
https://github.com/tsukumijima/Real-ESRGAN-GUI
2022/10/15(土) 17:27:39.16ID:+AgD301a0
>>311
μtorrentは課金しないと無料版では広告出るようになった
2022/10/15(土) 17:28:03.00ID:LlxW4OxrH
Real-ESRGANとReal-CUGANってどっちが強いの?😃
2022/10/15(土) 17:28:04.60ID:j69fgtYv0
>>323
プロンプトやStep数とかっていじってなんぼだし
NAIと合わせる必要あるんかな
2022/10/15(土) 17:28:25.77ID:d6YiqErk0
男キャラが難しい
https://i.imgur.com/YYd6LEP.png
https://i.imgur.com/D7aUWTN.png
337今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f85-h7FX)
垢版 |
2022/10/15(土) 17:29:04.89ID:vTnfjOmu0
https://i.imgur.com/Nmg7UTN.mp4
AIでイラスト動かせるサービスでいいの知らない?😫
手で動かすより、もっとAI的に動かしたいんごね
2022/10/15(土) 17:29:05.98ID:vQWYCldPa
遺影を持った喪服の女の遺影ってことか
『アート』やん
2022/10/15(土) 17:29:06.37ID:Xgbx09gm0
>>118
マジカルチンポの魔術師ガチで有能すぎる
歴史の開拓者や
340今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdbf-ouQk)
垢版 |
2022/10/15(土) 17:29:36.78ID:RsTazMQad
貧乳キャラ爆乳にするのたのち~😁
https://i.imgur.com/G0Oy0gW.png
2022/10/15(土) 17:29:44.97ID:7RM6vakRd
シコ猿とエロプロンプト公開がなくなったらただのおもんないパソコンスレやん
342今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0fa4-EMpt)
垢版 |
2022/10/15(土) 17:29:50.18ID:70tZEPke0
https://wikiwiki.jp/sd_toshiaki/AUTOMATIC1111Colab%E7%89%88%E5%B0%8E%E5%85%A5
この嘘つきに天罰が降ればいいのにな
他人から借りた知識で得意げに語って、時間を浪費させて名前の変更の仕方を説明した気になってるがエラーの要因になってる
とんだ無能のクソカスが舐めてんじゃねえぞボケが死ね
2022/10/15(土) 17:29:54.79ID:Ua35VWIT0
>>332
ありがとう
2022/10/15(土) 17:29:57.81ID:ihtCZDQD0
qBittorrent導入するで
ぐぐるか
2022/10/15(土) 17:30:00.44ID:mMEIkhyZH
>>334
元画像が十分綺麗やしESRGANのほうがええと思う
346今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f85-h7FX)
垢版 |
2022/10/15(土) 17:30:33.64ID:vTnfjOmu0
>>340
爆乳???
347今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロリ Sp0f-qBw+)
垢版 |
2022/10/15(土) 17:30:58.59ID:ak37fST8p
18時になったら仕事でやってるのが定時で終わらせて帰るから逆に軽くなる可能性
>>340
抜く前に筋肉すげぇ!が先に来てまうやろ!
2022/10/15(土) 17:31:19.17ID:8NKTMun30
>>342
荒れるのも分かるけど、エラー文章のスクリーンショットとか
あと自分で設定変更したスクリーンショットの箇所(手動で書き換えた箇所やな)
を張って貰えると原因分かるかもしれんで
349今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df76-seCx)
垢版 |
2022/10/15(土) 17:31:27.94ID:TJ/xrwOR0
なんやちょっと見やん間にエロの時代終わってもたんか
350今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f85-h7FX)
垢版 |
2022/10/15(土) 17:31:30.54ID:vTnfjOmu0
>>342
キレすぎやろ wikiの編集してどうぞ
2022/10/15(土) 17:31:36.37ID:fyTL48mj0
>>323
ふーむ・・ネガティブプロンプトに何入れても
歪んだり手がめり込んだり手の数がおかしかったりが高確率で起きるんよね
設定ミスなのかな
https://i.imgur.com/pPrLq4d.jpg
https://i.imgur.com/JGnpGJR.png
2022/10/15(土) 17:31:40.24ID:8Pq6KjZL0
>>328
夜は悪化するやろ
深夜2時くらいからが本番やね
2022/10/15(土) 17:31:42.09ID:5W8VeYBf0
色指定ってコツとかある?

例えばwhite shirt, black cardiganと入力しても、黒のシャツと白のカーディガンで描かれたりするんだけど
2022/10/15(土) 17:31:49.50ID:ihtCZDQD0
>>332
神やんけ
github民てこれまで聞いたことくらいしかなかったけど
ガチの天才多すぎんか?
こいつらが未来作ってるだろまじで
355今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f79-uJw7)
垢版 |
2022/10/15(土) 17:32:20.42ID:E1qO9UN50
>>320
すまんDreamBoothの話や
>>322
今10時間くらいの学習回してるところやし3時間は厳しいな
>>329
これもckptからいけないっぽいんよな
2022/10/15(土) 17:32:24.05ID:vQWYCldPa
>>341
ローカル版導入質問・相談スレになってるな
しようがない部分もあるけど
2022/10/15(土) 17:32:24.43ID:LlxW4OxrH
>>345
そういう特性でそうなるんやね
サンガツ
2022/10/15(土) 17:32:25.58ID:hVXaYGjir
https://i.imgur.com/H136KYD.png
ちなtorrentの今の状況こんなん
2022/10/15(土) 17:32:27.14ID:kFVz4qE90
せやかてNAIくん死んだから何も話すことないしな
360今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdbf-ouQk)
垢版 |
2022/10/15(土) 17:32:39.07ID:RsTazMQad
>>354
チャゲアスも恐れる集団やぞ
2022/10/15(土) 17:32:40.79ID:0Ihm2USG0
torrentちゃうけど昔フリーソフト入れた時によく読まずに付属のソフトも入れてしまってブラウザの設定全て書き換えられアンインストールしてもゴミを大量に残されたトラウマが蘇った
2022/10/15(土) 17:32:56.99ID:8Pq6KjZL0
>>354
>>332を見てgithubの人間を褒めるのがようわからん・・・
2022/10/15(土) 17:33:19.91ID:d6YiqErk0
>>358
意外と少ないな
364今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ドコグロ MMcf-RcMz)
垢版 |
2022/10/15(土) 17:33:25.82ID:TgXkifSgM
>>347
ワイも自分好みのスケベ絵AI発注を仕事でやって給料貰いたい
2022/10/15(土) 17:33:26.76ID:AsLd6i7Id
ここの人達って結構優しいよな
366今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df09-ch3y)
垢版 |
2022/10/15(土) 17:33:28.29ID:32wou5UA0
https://i.imgur.com/G4OCa1B.jpg
マジカルチンポニキのようなカッコイイ画像は出ないがシチュに多様性は出た
367今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sacf-uJw7)
垢版 |
2022/10/15(土) 17:33:35.05ID:RPjO4Seba
>>323
NAIで自動で入ってるNegative Prompt入れるとかmasterpiece, best quality入れるとか当たり前の話やと思ってたけどやってないやつおるんか
368今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f85-h7FX)
垢版 |
2022/10/15(土) 17:33:40.43ID:vTnfjOmu0
>>351
AIは普通に手は弱いし、マイナスプロンプトも少し弱いというか少なくね?
1111ーGitのNAIEMUのページそのままか、2,3個足す減らすぐらいのことが動かす最善やと思うぞ
2022/10/15(土) 17:33:41.12ID:ihtCZDQD0
性欲かかってる場合の怒りほど怖いもんないな
人の命奪いかねんキレ方してるやん
2022/10/15(土) 17:34:05.63ID:F51fV9DU0
精子は命より重い
2022/10/15(土) 17:34:07.41ID:8NKTMun30
>>107
遅くなってすまんな
breastsの1.0~1.5(0,5刻み)や
Seed値の影響が大きいけど、大体は大きくなるし、露出も増てるな
https://i.imgur.com/9ZlLFLZ.jpg

後はオマケで
flat chest~gigantic breastsを1,0で比較したやつも置いておくで
(こっちの方が胸のサイズ変化が分かりやすい)
https://i.imgur.com/IJVRiy2.jpg
2022/10/15(土) 17:34:08.58ID:N5p0+9Rw0
溜まってるんやろなぁ……
2022/10/15(土) 17:34:13.52ID:ihtCZDQD0
>>360
どこで知ったんやろな草
2022/10/15(土) 17:34:28.42ID:mMEIkhyZH
>>351
NovelAIはデフォルトで
lowres, bad anatomy, bad hands, text, error, missing fingers, extra digit, fewer digits, cropped, worst quality, low quality, normal quality, jpeg artifacts, signature, watermark, username, blurry, artist name
これらが全てネガティブに入ってるぞ
2022/10/15(土) 17:34:34.75ID:Le8u5O2y0
>>360
それギフハブゥ!
2022/10/15(土) 17:34:52.12ID:i2dSYnzAH
>>366
その燃えてるのチンポなんやろなって
2022/10/15(土) 17:35:05.39ID:6kGVcdRZ0
GPU別処理速度の一覧ってどこにあったっけ?貼ってクレメンス
378今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b54-tL2m)
垢版 |
2022/10/15(土) 17:35:22.28ID:hhgF+BA50
メカ系飽きたし術式投下するわ
line drawing,{{{{limited palette}}}}, oil painting,effect,2020s,dynamic angle,Head muscle, dramatic angle, looking at viewer, 1girl, oilcolor (medium), {{{Destroyed body}, [nude],{{{Cyborg}}}, 1girl, solo, {{mechanical body}}, {{{middle hair, lone nape hair, locks, blue eyes, slit eyes}}}, Her body is like a machine, God gave her a machine body,{{{internal machine exposed}}},
ネガティブプロンプト
nsfw, lowres, bad anatomy, bad hands, text, error, missing fingers, extra digit, fewer digits, cropped, worst quality, low quality, normal quality, jpeg artifacts, signature, watermark, username, blurry, low-teen,loli, large breast, huge breast,simple background,short hair,monochrome,psychedelic,realistic, blue skin
(備考:scale5 add quality tags:オフ)
https://i.imgur.com/Oq4xxWN.jpg
379今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0fa4-EMpt)
垢版 |
2022/10/15(土) 17:35:26.57ID:70tZEPke0
手の震え止まらんし、普通に高額のものぶっ壊しそうで怖い

捨てる予定だった安物机ボコボコにしてるけど全壊しちゃったので…
とりあえずスレに書き込んだおかげで落ち着いたから書き加えたコードのスクショ貼るわ
2022/10/15(土) 17:35:30.94ID:VEiyqF910
>>360
チャゲも恐ているという風潮
381今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロロ Sp0f-a4K1)
垢版 |
2022/10/15(土) 17:35:37.75ID:ln8uEX5Gp
ちんぽ変化による高等術式すご
382今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdbf-ouQk)
垢版 |
2022/10/15(土) 17:35:52.91ID:RsTazMQad
fire emblemって入れると背景が燃えるのAIらしいクソアホ感がまだあって安心する
2022/10/15(土) 17:36:01.59ID:/8WABzX40
カスタムスクリプトで縦横比ランダムに変える奴ないかな
2022/10/15(土) 17:36:05.06ID:Ntt66jwP0
ip隠したいんならqトレにHotSpot無料版でいいんでね
2MB/s縛りあるけど寝てる間に終わるっしょ
一瞬ip出るからqトレの設定どっか変えないといけなかった気がするけど
2022/10/15(土) 17:36:05.38ID:u9Ke18bNp
AIくん死んでるやんけお前ら休みのくせしてgenerateしすぎやぞ😠
2022/10/15(土) 17:36:27.66ID:fyTL48mj0
>>368
>>374
そんなに入ってたのか!w
これで試してみます。ありがとう!
2022/10/15(土) 17:36:37.00ID:vQWYCldPa
>>370
ティッシュに包んで捨てとるやないかい!
388今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ドコグロ MMcf-RcMz)
垢版 |
2022/10/15(土) 17:36:43.89ID:TgXkifSgM
>>382
そういうの""で括らせて欲しいわ
389今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0fa4-Vt39)
垢版 |
2022/10/15(土) 17:37:01.97ID:T92O4qzx0
ローカルで動かしたい!

→AUTOMATIC1111をググって入れる
追加でモデルデータをどこからか取ってきて動かす
であっとる?
2022/10/15(土) 17:37:02.94ID:8NKTMun30
>>351
ネガティブプロンプトが足りてなくない?
Web版の初期値は見えないけど、これが裏で設定されてる
lowres, bad anatomy, bad hands, text, error, missing fingers, extra digit, fewer digits, cropped, worst quality, low quality, normal quality, jpeg artifacts, signature, watermark, username, blurry
391今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b54-Ebf6)
垢版 |
2022/10/15(土) 17:37:35.05ID:1XYLBKau0
>>371
おっぱいスライダーするならflat chestで生成してbreastで盛るのが一番調整効きそうやな
ほんま感謝やで
392今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ab7b-7iBv)
垢版 |
2022/10/15(土) 17:37:41.63ID:s4gCP1YC0

https://i.imgur.com/qxWCNhE.jpg


https://i.imgur.com/uIcCT12.jpg
2022/10/15(土) 17:37:54.21ID:N5p0+9Rw0
マジカルチンポはホンマ革命やで
394今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b54-yMP9)
垢版 |
2022/10/15(土) 17:37:57.74ID:ArQDKgie0
全く生成してくれなくなっちゃった
うーんこの
395今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sacf-uJw7)
垢版 |
2022/10/15(土) 17:38:02.80ID:RPjO4Seba
今更やがノクターンの1位AIイラスト使っとるやん
ネット小説が最初に活用しそうやと思ってたがまさにそうなったな

https://novel18.syosetu.com/n6230hw/
2022/10/15(土) 17:38:07.85ID:0bcWUugF0
>>389
せやで
gigazineの説明が詳しいからそこ見るといいぞ(ちょっと古いからダメだったらググるといい
2022/10/15(土) 17:38:11.20ID:kFVz4qE90
>>385
Generateしてないぞ(できないぞ🌚)
2022/10/15(土) 17:38:33.96ID:mMEIkhyZH
>>379
イライラし過ぎやて
ベンゾ貰ってこい
2022/10/15(土) 17:38:47.18ID:GBmm/G4G0
リークは落とすだけならポータブルでええよな
ワイとしてはそれよりもgitやpython入れたのが精神的ショックだわ
あーこれアンインストールしてもゴミファイルがどこかに残るんだろうなぁってな
インストールしない方法しったのは数時間後というね
2022/10/15(土) 17:38:52.06ID:7RM6vakRd
>>356
うーんワイはローカルやらんしシコれんならもうここには用はないわ🤚
2022/10/15(土) 17:39:19.09ID:pa2XZoEL0
ColabでGPUの使用量が上限に達したらどれくらいでリセットされるんかいな?
2022/10/15(土) 17:39:52.14ID:JWeT6M44d
みんな頑張ってトレントで50GBファイル落とすんやで
2022/10/15(土) 17:39:52.71ID:fh3u+/yN0
パンチラ難しすぎやろガッツリ見えるか見えないかの2択できやがって
チラっと見えるのがいいんやぞAI君
https://i.imgur.com/2HLlfK3.png
https://i.imgur.com/qaUjDkf.png
https://i.imgur.com/Cei6RDR.png
2022/10/15(土) 17:39:58.20ID:ltrNbm2U0
重すぎやねん
昨日一瞬軽くなったから対策したのかと思ったがアカンな
2022/10/15(土) 17:40:00.16ID:rzLvIYtG0
>>392
は?!
なんやこれまんま写真やん
2022/10/15(土) 17:40:09.27ID:mMEIkhyZH
>>399
git pull叩くだけで更新できて便利やん
407今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0fa4-Vt39)
垢版 |
2022/10/15(土) 17:40:22.06ID:T92O4qzx0
>>396
感謝感謝。がんばる
2022/10/15(土) 17:40:25.88ID:YvPFfria0
https://i.imgur.com/DFhe9Zj.png
https://i.imgur.com/aJhpVsH.png
https://imgur.com/a/8uXVMR1
https://i.imgur.com/vNcTfOo.png
2022/10/15(土) 17:40:29.98ID:i2dSYnzAH
>>392

やるやんけ!
410今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ab7b-7iBv)
垢版 |
2022/10/15(土) 17:40:40.81ID:s4gCP1YC0
>>405
i2iだから前は写真だぞ
2022/10/15(土) 17:40:42.96ID:/8WABzX40
N回実行のスクリプトにワイルドカードの機能移植したけど
普通にワイルドカードでBatch count増やせばいいだけだったわ
2022/10/15(土) 17:40:55.60ID:6LE0LyOc0
というか写真に書き足しただけではw
413今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f85-h7FX)
垢版 |
2022/10/15(土) 17:41:24.58ID:vTnfjOmu0
>>379
なんでそこまでキレれるねん😅
!COMMANDLINE_ARGS="--share --danbooru --gradio-debug --precision full --no-half" REQS_FILE="requirements.txt" python launch.py
これで動かしたらNSFWチェッカー的なもの作動しにくくなったな🙄VRAM食わせる事で、うまく機能したのかバグが解消したのか
2022/10/15(土) 17:41:29.83ID:8NKTMun30
>>367
メインのプロンプト側は切替ボタンも付いたから意識してる人おるけど
ネガティブプロンプトは、そもそも生成されたpng画像を
それこそweb-uiのPNG Infoで見るか、png画像をテキストエディタで見ないと見えんからな
定期的に忘れてる人見るで
2022/10/15(土) 17:41:43.58ID:rzLvIYtG0
>>410
i2iここまで変更なくできるんか
ワイが試すと足の位置が変わったり
飾り付けが変わったりしよるわ
2022/10/15(土) 17:41:49.29ID:kFVz4qE90
このスレもローカル民以外は卒業かもしれんな。とりま明日まで様子見て、運営のツイッター報告待って、あとはRTX3090買ったどー自慢を楽しみにでもするかなー
2022/10/15(土) 17:42:07.96ID:fyTL48mj0
>>390
全部足したら一気にエッチな子が出てくる様になった!!
https://i.imgur.com/nTXhVvT.png
418今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5b28-EMpt)
垢版 |
2022/10/15(土) 17:42:24.68ID:CYpJXzq50
>>411
ワイルドカードってどうやって導入するの?
419今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ efcf-7iBv)
垢版 |
2022/10/15(土) 17:42:36.92ID:Lh2QvZt90
>>402
その中の必要なファイル5Gくらいや
420今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロリ Sp0f-qBw+)
垢版 |
2022/10/15(土) 17:42:39.39ID:/qo70RoBp
50GBおとさんでもNAIだけならファイル3個で合計4GBくらいやで
2022/10/15(土) 17:43:05.21ID:uITL2aT70
>>395
これもう書籍化する必要なくね?
2022/10/15(土) 17:43:07.84ID:Xgbx09gm0
結構苦戦したけどカメラ部の成果Wikiページ作っといたで
画像wiki内にうpり直すのサボったり、カメラ無知だから説明考えるの無理なので
全文コピペしてるけど許してくれや(元々過去ログ貼ってたし)
423今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f85-h7FX)
垢版 |
2022/10/15(土) 17:43:10.09ID:vTnfjOmu0
Colabの6つのアカウントがダウンした😣
可及的速やかに制作に戻れるように、フッテージを集めとくわ
2022/10/15(土) 17:43:22.98ID:Le8u5O2y0
>>403
三枚目えっちですこ
425今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0fa4-EMpt)
垢版 |
2022/10/15(土) 17:44:00.38ID:70tZEPke0
ローカル導入したろ!って15時から手つけたら訳わからんサイトで専門用語のオンパレードで殺されてたらい回しにされて、やっと辿り着いたサイトで最後のところでエラーですって出て、名前変更をせずにやったらログインはできたけど他人からログインされちゃうから解決にもなってなくて、なんかマジで馬鹿にされてるんだなって感じてイラついちゃった💢
あと海外サイト特有のどこがダウンロードページなのかわかり辛え構図のサイトもイライラする。尊厳破壊されるアレ
426今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ab7b-7iBv)
垢版 |
2022/10/15(土) 17:44:12.10ID:s4gCP1YC0
>>415
マスクで書き足したいところだけでやるとできるで

Inpaint at full resolutionにするとマスク範囲だけAIにぶちこんでそのあと合成してくれる
2022/10/15(土) 17:44:15.95ID:Ag+5Jh590
おむつ研究部のものやが、おむつっぽいものを生成してくれるようにはなったんやけど、どうやってもおむつを黄ばませてくれなかったから自分でぬりぬりしたで。
https://i.imgur.com/iYeTilF.png
次はぬがしてむわぁってさせるで
2022/10/15(土) 17:44:20.14ID:GBmm/G4G0
>>311
どれも安全ではないんじゃね
可能性の問題で
429今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f79-uJw7)
垢版 |
2022/10/15(土) 17:44:31.69ID:E1qO9UN50
某所より
NovelAIのローカル完全再現までの道のり

1.Gitのインストール
https://git-scm.com/download/win から最新版をダウンロードしてインストール
初期設定のまま全て進めて良いはず

2.WebUIのクローン
WebUIのフォルダを作りたい場所のエクスプローラー上で右クリック→Git Bash here
出てきた画面で「git clone https://github.com/AUTOMATIC1111/stable-diffusion-webui 」と入力しエンター

3.Pythonのインストール
https://www.python.org/downloads/windows/ からダウンロードしてインストール
「add to PATH」にチェックが入ってることを確認
430今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f79-uJw7)
垢版 |
2022/10/15(土) 17:44:47.70ID:E1qO9UN50
>>429

4.NovelAIのモデルのダウンロード
https://rentry.org/sdg_FAQ にあるマグネットリンクから「animefull-final-pruned」、「modules」、「animevae.pt」をダウンロード

5.モデルの配置
animefull-final-prunedフォルダにあるmodel.ckptをfinal-pruned.ckptにリネームしてstable-diffusion-webui\models\Stable-diffusionに移動
animevae.ptをfinal-pruned.vae.ptにリネームして同じ場所に移動
stable-diffusion-webui\models\hypernetworksフォルダを作りその中に先ほどダウンロードしたmodulesフォルダの中のすべての.ptファイルを移動

6.webui-user.batを実行
初回起動はかなり時間がかかるので気長に待つ必要あり
出てきたURLをコピペしてブラウザでアクセス

7.WebUIの設定
SettingsからStop At last layers of CLIP modelを2に設定
Eta noise seed deltaを31337に設定
431今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dbe8-ZPbQ)
垢版 |
2022/10/15(土) 17:44:52.13ID:XadQUnTr0
Euler a
Euler
どっちがええんや?
432今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f79-uJw7)
垢版 |
2022/10/15(土) 17:44:57.30ID:E1qO9UN50
>>430
8.プロンプトの実行
NovelAIと同じにするために、プロンプトの最初にmasterpiece, best qualityを追加すること
ネガティブプロンプトに「lowres, bad anatomy, bad hands, text, error, missing fingers, extra digit, fewer digits, cropped, worst quality, low quality, normal quality, jpeg artifacts, signature, watermark, username, blurry」を追加すること
{}が使えず()のみが使え、重みの倍率が1.05倍と1.1倍で違うことに注意
またSampling StepsやCFG Scale、解像度も同じに

おまけ

xformersの導入
軽量化+わずかに出力画像の変化?
GTX1000番台以降のGPUであれば、webui-user.batのCOMMANDLINE_ARGSに--xformersを追加するだけで良い
それ以前のGPUでは導入すると悪影響も確認されている模様

Deepdanbooruの導入
webui-user.batのCOMMANDLINE_ARGSに--deepdanbooruを追加するだけ
xformersなどと合わせて2つ以上書くときはスペース区切りで
img2imgの画面にInterrogate DeepBooruというボタンが出ます
433今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ベーイモ MM7f-aPoy)
垢版 |
2022/10/15(土) 17:44:59.98ID:6N1WGun5M
Colabで動かすのって中国人が上げてるやつでええんか
2022/10/15(土) 17:45:02.44ID:kFVz4qE90
何もできんのでまったり観客気分
435今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0b12-SSlC)
垢版 |
2022/10/15(土) 17:45:21.02ID:bDgSjLvI0
>>10
20のゲーミングなんて意味なくない?
少なくともここでは
436今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0fa4-EMpt)
垢版 |
2022/10/15(土) 17:45:28.54ID:70tZEPke0
>>413
マジでそれでちゃんと動くのか?もう喉いれたから叫べん代わりに泣きそうだけどダメだったら
2022/10/15(土) 17:45:29.25ID:/8WABzX40
>>418
1111のgithubのwikiにカスタムスクリプトのページがあるからそこからほしい拡張機能をダウンロードや
pyファイルをscriptsフォルダに入れてwebui再起動した後Scriptから選択
438今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロロ Sp0f-a4K1)
垢版 |
2022/10/15(土) 17:45:36.70ID:yiTWaHTFp
ぶっちゃけこの間に寝とけと
439今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b54-TrCV)
垢版 |
2022/10/15(土) 17:45:46.72ID:BwNts1h50
>>395
割と面白そうやな
2022/10/15(土) 17:46:00.32ID:uITL2aT70
>>438
最善手はこれだけど平日が辛くなるんだよな
2022/10/15(土) 17:46:16.59ID:kFVz4qE90
>>438
ぐっすり寝て起きても動いてなくて笑っちゃいました😂
442今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df76-seCx)
垢版 |
2022/10/15(土) 17:46:38.43ID:TJ/xrwOR0
>>427
ええやん…
2022/10/15(土) 17:47:01.82ID:X31WMn050
なるほどなぁ
https://i.imgur.com/ErjEdTj.png
https://i.imgur.com/88jpmsc.png
https://i.imgur.com/Cvowd2P.png
https://i.imgur.com/hb23zMY.png
https://i.imgur.com/2DPzcW5.png
444今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ efcf-7iBv)
垢版 |
2022/10/15(土) 17:47:03.15ID:Lh2QvZt90
前スレの4chリーク版が1番いい
COLABにコードコピーしてインストールされるのまつだけ
AUTO1111 UIみたいに最初の設定とかアスカテストいらずで
オリジナルの仕様とほとんど同じ
445今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3b0f-DMFt)
垢版 |
2022/10/15(土) 17:47:07.79ID:y+vnqZ+10
>>422
ありがとう!
2022/10/15(土) 17:47:56.51ID:h5Kwp+Ln0
こりゃ当分の間は休日は午前中、平日は日付が変わるまでの間しかまともに動かんかもな
2022/10/15(土) 17:48:00.70ID:DUHS96dh0
遺影ってこんな感じか?
widow holding a photograph of a deceased person, [[[tears]]]
UC:framed
https://i.imgur.com/lGJoPbg.png
2022/10/15(土) 17:48:03.84ID:vQWYCldPa
>>443
4枚目マジカルチンポ正体でてますよ
2022/10/15(土) 17:48:06.08ID:fw++Jxaqd
リークファイルみんなで落とせば怖くない
2022/10/15(土) 17:48:10.61ID:tMqEB0XAa
スレがローカルの話だけになっちゃったな
NAIなんとかしろよ・・・
451今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f85-h7FX)
垢版 |
2022/10/15(土) 17:48:11.17ID:vTnfjOmu0
>>425
それ、ホンマに他人からログインできるようになってるか?
スマホで(wifiじゃなく)URL開いてみて、それで無理なら

!COMMANDLINE_ARGS="--share --gradio-debug --gradio-auth me:qwerty" REQS_FILE="requirements.txt" python launch.py

のmeとqwertyの部分を自分のパスワードに変えるだけちゃうか?(1111WebUI版の場合)、あと、他人が勝手に動かすことはほぼないやろ
もしあったとしてもキルして、もう一回、環境再起動(2,3分)するだけやん
2022/10/15(土) 17:48:13.26ID:rzLvIYtG0
>>426
サンガツやで!!
手を加えてi2iはしてたけど
他の部分も変わるからやる気力なくなっとったわ

https://i.imgur.com/2i8RvYc.png
https://i.imgur.com/yzHi6md.png
https://i.imgur.com/aw15v7G.png
ここんとこ可愛いキャラだけ生成しとる
2022/10/15(土) 17:48:16.05ID:WVa2M7MO0
マジカルチンポすごいわね
DMMブラウザゲーのSSRっぽいの量産できる
https://i.imgur.com/AtWbd4D.png
https://i.imgur.com/FsGgkkm.png
https://i.imgur.com/7LrNhY8.png
https://i.imgur.com/JpsEeeg.png
https://i.imgur.com/PQwvf2Q.png
454今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5b28-EMpt)
垢版 |
2022/10/15(土) 17:48:22.00ID:CYpJXzq50
>>437
ありがとう出先なんで帰ったらやってみる
455今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f79-uJw7)
垢版 |
2022/10/15(土) 17:48:33.56ID:E1qO9UN50
>>429
ローカルやりたいやつはこれでええぞ
456今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f28-q0n5)
垢版 |
2022/10/15(土) 17:48:51.47ID:Pp1oEtD70
レタッチに自信ニキおらんのか?
ワイに塗り直しの極意を教えてくれ
457今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8bb8-ZPbQ)
垢版 |
2022/10/15(土) 17:49:25.29ID:EhtM513T0
>>444
お手軽だけど本家と同じ設定でやっても微妙に細部が違うんだよね、本当に微妙だけど
ただどういうのが出力されるかの確認は普通にできる
2022/10/15(土) 17:49:34.68ID:2RYkpl6G0
もうマジカルチンポ教が誕生しとるやん
459今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0fa4-Vt39)
垢版 |
2022/10/15(土) 17:49:43.72ID:T92O4qzx0
>>435
まじ?
俺の3060だめ?
460今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5bf0-64Gc)
垢版 |
2022/10/15(土) 17:49:51.16ID:sb7m86QE0
ワイPCちゃんやと絶対ローカル動かへんからつらたん
461今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f85-h7FX)
垢版 |
2022/10/15(土) 17:49:56.58ID:vTnfjOmu0
>>444
https://colab.research.google.com/drive/1qywbnCt0T3quRiF0r0-BRZYe8_0isfT6?usp=sharing
もうColabにコピーしたのそのまま貼るわ、共有ONにしてるから使えるはず。
使われると、URLがすり減るかもしれんから教えたくないんやけどな😶
2022/10/15(土) 17:50:22.11ID:LCCRa5Jl0
https://rentry.org/nai-speedrunを見て、ローカル導入してみたんだけど、
GenerateするとGPUが全然動かずCPUのみで生成し始めてしまって、1枚生成するのに5~6分かかってしまいます
CPUはRyzen7 3070X GPU RTX3060 12GB です

最近Windows10をクリーンインストールして設定がいろいろ初期状態に戻ってしまっている状態です
StabuleDiffusionWebUIでGPUを稼働させるには、どこをいじればよさげでしょうか?
2022/10/15(土) 17:50:22.98ID:GBmm/G4G0
>>323
それ理解しやすい。認識した。
ワイは★①の環境問題
2022/10/15(土) 17:51:10.07ID:uITL2aT70
重くなければマジカルチンポでもっと回してた
2022/10/15(土) 17:51:27.23ID:5W8VeYBf0
>>459
俺3060だけど安心しろ。ちゃんとローカルで使えてる

環境によって変わるやろうけど、Sampling Steps20で一枚出力するのに10秒くらいや
466今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sacf-uJw7)
垢版 |
2022/10/15(土) 17:52:07.76ID:RPjO4Seba
>>462
まさかCPU-specific steps実行してないよな?
467今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df2b-9rvg)
垢版 |
2022/10/15(土) 17:52:09.16ID:X1jQKZ8B0
知恵袋みたいなスレになってて草
2022/10/15(土) 17:52:22.99ID:GqrrQYZPa
ワイついさっきウキウキでNAIに課金したんやがひょっとして時期悪すぎた?😨
2022/10/15(土) 17:52:44.66ID:6kGVcdRZ0
https://i.imgur.com/eOyTnEP.jpg

https://i.imgur.com/b1dyYoH.png
2022/10/15(土) 17:52:48.70ID:bydVwwSE0
git使ってautomatic1111リポジトリクローンするんだと大抵の解説記事に書いてあるけど、エンジニアならともかく普通の人はGUIで操作できるGithubDesktopのほうがわかりやすくていいと思うゾ
2022/10/15(土) 17:53:08.96ID:kFVz4qE90
まあここまで客が増えると想定するの困難だし、あんまり責めてもかわいそうか。石のようなかたい意志で死ぬ気で待つしかない
472今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ab7b-7iBv)
垢版 |
2022/10/15(土) 17:53:09.56ID:GBmm/G4G0
>>323
説明分かりやすい、理解した。
ワイは★①で環境問題でCPU駆動で動かしているからおそらく半袖窓ハローアスカになってる

②はあれやな、同一画像というか見た目を同じにーってやつやな
強調の{}とか()だとか?のやつか。
ワイも知ったかぶりはできんからな。
473今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ドコグロ MMcf-RcMz)
垢版 |
2022/10/15(土) 17:53:14.38ID:5RvE2NQmM
>>469
ガンダムエアスナルさん!
474今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f85-h7FX)
垢版 |
2022/10/15(土) 17:53:17.58ID:vTnfjOmu0
https://i.imgur.com/u9fmKJc.png
エロCG貼っとく😀擬音の素材集とかでいいのあれば共有頼むわ
2022/10/15(土) 17:53:22.07ID:uITL2aT70
>>468
現状最悪のタイミングだぜ!
2022/10/15(土) 17:53:31.87ID:yx6Zk0FV0
https://i.imgur.com/b3zRfDH.png
https://i.imgur.com/1gs1Kim.png

アスナと桜はおそらくマジカルチンポ対応可
2022/10/15(土) 17:53:48.08ID:galeiFGo0
>>427
差し支えなければ呪文の開示をお願いしたい
478今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f85-h7FX)
垢版 |
2022/10/15(土) 17:53:48.89ID:vTnfjOmu0
>>468
🙏さらなるAIの発展に協力したってことや
2022/10/15(土) 17:53:50.57ID:tMqEB0XAa
>>353
強調とネガ指定
2022/10/15(土) 17:53:58.46ID:Mnlqq4FD0
edit imageで簡単に噴乳できるな
両手で乳揉むガチャがキツすぎた
https://i.imgur.com/jWjZyav.png
https://i.imgur.com/wWqPB9V.png
https://i.imgur.com/dciIjJ5.png
https://i.imgur.com/PC00k3O.png
https://i.imgur.com/v2UiyYH.png
https://i.imgur.com/LP1BExe.png
2022/10/15(土) 17:54:02.74ID:mMEIkhyZH
>>467
これはしゃーないわ
482今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0fa4-Vt39)
垢版 |
2022/10/15(土) 17:54:04.66ID:T92O4qzx0
>>465
一番最初にお答えいただいたので
ベストアンサーとします
2022/10/15(土) 17:54:12.02ID:Xgbx09gm0
>>468
どうなんやろな? 別に永久に使えないってことはないと思うし、今も時間かければ生成はできるやろ
スレ住民は大体課金勢なわけやしローカル&NAIサブスク二刀流が今増えてるだけやで
ローカルは構築に手間取る場合も多いしな
2022/10/15(土) 17:54:22.91ID:EhtM513T0
>>468
その金が次のAIを作る資金になるから無駄じゃないぞ
2022/10/15(土) 17:54:27.74ID:PoDo+IpC0
ローカルは使いたくないから
ゆっくり生成しながら一週間で生成してた画像達を整理してるわ
https://i.imgur.com/SWVf52J.png
https://i.imgur.com/nE9d3Fa.png
2022/10/15(土) 17:54:44.71ID:N5p0+9Rw0
>>468
1番ダメなタイミングの課金で草
2022/10/15(土) 17:54:50.56ID:x0Hw7GH8M
そもそもgit とかDOS窓触ったことない人しかいないしな
2022/10/15(土) 17:55:16.37ID:ymDl4KC30
シャフト姦がどうしても上手くいかん
https://i.imgur.com/k185EBJ.png
https://i.imgur.com/JdrFYvZ.png
dildoは当たり前やけどバイブになるし
https://i.imgur.com/8wltTgm.png
https://i.imgur.com/cto0Zqn.png
2022/10/15(土) 17:55:16.52ID:yx6Zk0FV0
https://i.imgur.com/uWZyBsn.png

モナも
2022/10/15(土) 17:55:28.32ID:Dzy2MfiRr
サブスク&ローカル&colabでやってるわ
2022/10/15(土) 17:55:31.54ID:GBmm/G4G0
>>326
ワイがずっとcmdr2の話をしているなかプロンプトの話があったりとか、
CG板に出張して、あそこはプロンプトの話がメインやからーとかすみ分け聞いてたときやな。
2022/10/15(土) 17:55:38.03ID:nr5wdzK60
>>462
もう一度クリーンインストールしてから再実行したほうがええな
2022/10/15(土) 17:55:51.44ID:kFVz4qE90
>>468
Generateボタンを押すと『無』が創出される社会風刺のきいた現代アートだぞ
494今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b54-NDEz)
垢版 |
2022/10/15(土) 17:55:53.33ID:jv89NglT0
なんでローカル環境構築の説明をググるとCUDA Toolkitを導入すらやつとしないやつがあるんや?
2022/10/15(土) 17:56:01.79ID:hrVaAoES0
>>468
悪いのは時間
今すぐ寝て2時頃起きろ
その頃には復活してるやろ
496今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df2b-9rvg)
垢版 |
2022/10/15(土) 17:56:05.78ID:X1jQKZ8B0
>>468
後悔しても鬱になるだけやで
今日は土曜やから朝までクソ重いかもしれん
残念やがテンプレひたすら読んで知識とアイデアを育てるターンや
2022/10/15(土) 17:56:13.11ID:mMEIkhyZH
>>487
本邦はIT後進国なんやなって・・・
2022/10/15(土) 17:56:21.75ID:uITL2aT70
マジカルチンポは短い文章で楽しめるからとても良いな
499今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ efcf-7iBv)
垢版 |
2022/10/15(土) 17:56:26.98ID:Lh2QvZt90
試行錯誤して導入するのも楽しい
ゲームにMOD入れたり集めたりとかそれ含めてだろ
キレてるやつはなんかおかしいわ
2022/10/15(土) 17:56:31.32ID:5IP5bxDl0
>>480
むほほ
501今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f85-h7FX)
垢版 |
2022/10/15(土) 17:56:49.95ID:vTnfjOmu0
>>487
Colabみたいなpython走らせるソフトないんか😫
Cドライブ256GB民には、ローカルでやるにしても現状フレキシブルじゃない感じのんしかないわ
2022/10/15(土) 17:56:53.36ID:Xgbx09gm0
>>474
ちなこの擬音はどこのなんや?
https://www.pixiv.net/artworks/47767889
503今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロロ Sp0f-a4K1)
垢版 |
2022/10/15(土) 17:57:05.48ID:ciyJNQ8lp
もうファンタジー絵を見てもチンポに変換されてしまう
2022/10/15(土) 17:57:26.75ID:Xgbx09gm0
>>474
途中送信、ワイが知っとるのはこの二つやけどそれはどこので作ったんや?
https://www.pixiv.net/artworks/47767889
https://nijicollage.xyz/%E3%82%B3%E3%83%A9%E7%B4%A0%E6%9D%90/post-643/
505今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f85-h7FX)
垢版 |
2022/10/15(土) 17:57:47.25ID:vTnfjOmu0
>>502
ちょうどそれやで
2022/10/15(土) 17:57:56.56ID:6kGVcdRZ0
https://rentry.org/nai-speedrun
アホな俺でもここを日本語にするだけでいけた。chromeで変換するのが吉。
2022/10/15(土) 17:58:09.52ID:QVG5dllO0
ポストアポカリプス部、今日はpromptに天候を入れたらちゃんと変わることを教えてもらって大喜びしとる
使えそうな天候は wiki にまとめておくやでー

https://i.imgur.com/VQLIlsM.png
https://i.imgur.com/fAagmxa.png
https://i.imgur.com/dRZ6B17.png
https://i.imgur.com/gS3u8AE.png
https://i.imgur.com/tfe3xtE.png
https://i.imgur.com/WJqTcZi.png
508今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df76-seCx)
垢版 |
2022/10/15(土) 17:58:16.73ID:TJ/xrwOR0
全然作れやんな
2022/10/15(土) 17:58:35.70ID:4aa2tYKV0
としあきwiki見てもさっぱり分からん😡
日本だけでも大量NAI難民いることが分かったんだからアフィブロガーとニートは🙉でも分かる画像動画付ローカル導入記事を書けば4090買える広告料稼げるぞ👊
もちろんtorrentやVPNの説明も全部な😝
わかったならアフィ記事はよしろ😡
有料ノートは失敗したときキレルからマジやめろ🤬
510今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f9c-edbh)
垢版 |
2022/10/15(土) 17:58:39.11ID:fj8KmE9h0
調査とやらが終わっても生成速度戻らんならサービスも終わりやね
2022/10/15(土) 17:59:02.98ID:UZV1Gfey0
ひたすらドアを開けたら裸で立っているとかのシチュ作ってるわ
SAOのユウキのエロ画像少なすぎるからAI勉強してワイが量産するで
https://i.imgur.com/H0RQgJU.png
512今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f85-h7FX)
垢版 |
2022/10/15(土) 17:59:08.66ID:vTnfjOmu0
>>504
下のは知らんかったからエロテクスチャフォルダにぶち込ませてもらうわ
513今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロリ Sp0f-qBw+)
垢版 |
2022/10/15(土) 17:59:13.57ID:hDNTQ+Xzp
>>497
アメリカでも一部やろそんなん!
2022/10/15(土) 17:59:37.35ID:yN4zfK8e0
クッソ重いのにスレの勢いはあるんやな
ローカル民が羨ましいわ
515今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f28-ZPbQ)
垢版 |
2022/10/15(土) 17:59:40.59ID:laqoqkZy0
ワイ将、ローカルで回そうと画策するもPCのグラボがGforce GT240であったことを思い出し無事脂肪
2022/10/15(土) 17:59:49.78ID:nr5wdzK60
gitて本職ですら理解してるやつそんなおらんレベルやからな…
517今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ベーイモ MM7f-aPoy)
垢版 |
2022/10/15(土) 17:59:52.94ID:6N1WGun5M
>>461
サンガツサンガツ
2022/10/15(土) 18:00:26.79ID:5qQSafl90
もう動かん😭
今晩のおかずどうすればいいの?😭
2022/10/15(土) 18:00:38.45ID:kFVz4qE90
NIAそれは侘び寂び、そして幽玄。無という余白を貴方に
2022/10/15(土) 18:00:54.63ID:/jLsV9DX0
電マを生成する方法を見つけたい
2022/10/15(土) 18:00:57.88ID:8Pq6KjZL0
>>510
平日9時から17時までと朝2時から8時までの2交代制やぞ
522今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ドコグロ MMcf-RcMz)
垢版 |
2022/10/15(土) 18:01:27.57ID:SkRQuytkM
danbooruに313しかないティアマトママ再現の希望を見せてくれるNAIちゃんありがてえよ
https://i.imgur.com/ATKLCel.png
https://i.imgur.com/5JT38Rs.png
早く軽くしろやクソが
523今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa3f-ZPbQ)
垢版 |
2022/10/15(土) 18:01:36.66ID:k3Y2vu2Fa
Analasを追加で買おうとしても
Error:Payment processor error;Transaction failed (code 188)と出て買えない
なんでかわかる?
今重いからかな
524今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f85-h7FX)
垢版 |
2022/10/15(土) 18:01:38.57ID:vTnfjOmu0
>>509
このモデルダウソしたからといって、罪に問われることはほぼ100ないから安心しろ。(VPNはいらない)
NAIのサービス自体に1111のコードや成果物が使われていたこともあってNAI側はオープン側に回った。
2022/10/15(土) 18:02:23.32ID:wUcT6AU1a
ノーパソしか持ってないから見てることしかできんわ
復活してくれ😭
2022/10/15(土) 18:03:14.88ID:nsCn1blY0
日本からのアクセスが一番多いのかな
527今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f85-h7FX)
垢版 |
2022/10/15(土) 18:03:18.13ID:vTnfjOmu0
>>525
>>461
まじで3つボタン押すだけやで
528今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロリ Sp0f-qBw+)
垢版 |
2022/10/15(土) 18:03:30.25ID:6U2AJyDnp
さっきのダウンロード数の画像見てもローカル版使ってるのはオンライン版使ってる人の1/10くらいと見てええんとちゃうかな
529今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sacf-4TKt)
垢版 |
2022/10/15(土) 18:03:41.35ID:JLvnz8pca
under waterなかなかええな
廃墟との親和性あるわ
https://i.imgur.com/QjcSLOQ.png
https://i.imgur.com/093M96m.png
https://i.imgur.com/Gm2Rb0Q.png
530今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロロ Sp0f-a4K1)
垢版 |
2022/10/15(土) 18:04:07.46ID:wrDqNjfyp
ローカル民でなければAIにあらずってレベルやな
2022/10/15(土) 18:04:09.67ID:uYelnoYP0
もう全然つくられへんわ
532今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sacf-wTSq)
垢版 |
2022/10/15(土) 18:04:17.43ID:yehUqWpba
金儲けてないんか?鯖強くしろや
2022/10/15(土) 18:04:19.80ID:8NKTMun30
独自に導入したローカル環境の説明が増えそうなら
質問する時に以下の情報があると、ある程度解決できるぞ
①実行環境について
 Colabまたは自前のPCで原因変わるから必須
 ※自前ならGPU無い時点で完全再現は無理なので諦めること
②エラーの情報について
 エラーが出ている箇所について、スクリーンショットでも良いからエラー全文が映るように必ずつける事
 ※なんUdだと行数制限がキツイから、全文張るのは物理的に不可能だからスクショで良い
③手入力で変更した箇所のスクリーンショット
 入力ミスによるエラー、っていうのが過去一でよくあるのでID/Pass以外の情報はスクショ等で欲しい
④導入時に参考にしたサイトも可能なら書く
 古い情報だったり、そもそも掲載手順に誤りがある事もよくあるので
2022/10/15(土) 18:04:36.60ID:j69fgtYv0
そういえばこの項目だけよくわかってないんだが
これも変えたらもっといい画像でることもあるんか?
>Eta noise seed deltaを31337に設定
2022/10/15(土) 18:04:45.60ID:eLm7ImsLa
今日は明日に備えて早めに寝るかな
2022/10/15(土) 18:05:03.28ID:hrVaAoES0
1回あたり40秒ぐらいかかるけどエラーも吐かずちゃんと納品してくれるからいいわ
2022/10/15(土) 18:05:03.68ID:rzLvIYtG0
>>523
初期の頃から188の人結構スレで見かけてたけど
原因が別にあるみたいな解決ばっかだったような気がするで
スマホなら行けたとかブラウザ変えたら行けたみたいな感じ
538今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f0a-1sLG)
垢版 |
2022/10/15(土) 18:05:26.67ID:YTjhFNnZ0
1.1とか1.5とかはローカルの機能なん?
2022/10/15(土) 18:05:38.09ID:45uy1N5k0
>>529
使い方難しそうやけどなかなかええな
540今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdbf-Fwl6)
垢版 |
2022/10/15(土) 18:05:45.48ID:LXakuvmUd
>>461
ワイジ、これを見ても何していいのか全く分からない
2022/10/15(土) 18:06:00.62ID:kFVz4qE90
>>530
次スレからAIRKGK(エーアイラクガキ)部でええんやない
542今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr0f-tUwW)
垢版 |
2022/10/15(土) 18:06:36.20ID:m7r4Uux9r
>>276
ありがとうございます😭
2022/10/15(土) 18:06:49.20ID:5IP5bxDl0
>>529
うおおおおおお
544今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b54-TrCV)
垢版 |
2022/10/15(土) 18:06:59.43ID:BwNts1h50
>>276
手作りしたんか
すごいな
2022/10/15(土) 18:07:09.30ID:wUcT6AU1a
>>527
よくわからんが1とか2とか書いてあるところの下の再生ボタンみたいなの押せばええんか?
2022/10/15(土) 18:07:41.45ID:mMEIkhyZH
>>534
せや
novelaiに近付けるために必要や
2022/10/15(土) 18:07:47.84ID:6kGVcdRZ0
http://tomxlysplay.com.cn/#/
中華だけどタグサイト
2022/10/15(土) 18:08:03.35ID:bydVwwSE0
というかお試しで試したいだけならGitもGithubDesktopもいらんしな
automatic1111のリポジトリをZipでダウンロードしてtorrentでnaiのモデル突っ込むだけだし
ワイが参考にしたのはこれ→https://rentry.org/voldy
549今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f85-h7FX)
垢版 |
2022/10/15(土) 18:08:31.01ID:vTnfjOmu0
>>540
流石にある程度、努力しないかんでしょ😅
▶ボタン押していけばURLでてくるからそれ押せばええだけや
2022/10/15(土) 18:09:01.15ID:Ag+5Jh590
>>477
色々試したが (diaper:1.5)とネガティブプロンプトの方にpantiesで安定したで
2022/10/15(土) 18:09:10.08ID:GBmm/G4G0
>>351
それってハローアスカの出力をしてローカルとweb版、つまり本家と限りなく一致しているのなら、
別物(本家とは)ではないわけだからあとは自分の設定しかないんじゃないの?
というかなぜseedをみせないか
552今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8bb8-ZPbQ)
垢版 |
2022/10/15(土) 18:09:18.01ID:EhtM513T0
2日前までは朝軽かったけど、昨日は朝すら重かったからどうなんだろうね
553今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdbf-qBw+)
垢版 |
2022/10/15(土) 18:09:22.20ID:r19vAIkWd
ローカル環境で動作もするのに追加したモデルの読み込みだけができないんやが
2022/10/15(土) 18:09:22.88ID:kFVz4qE90
ローカル民しかおらんくて草
2022/10/15(土) 18:09:35.02ID:bydVwwSE0
>>548
Python入れる!CUDAツールキット入れる!automatic1111とLeekNAIモデル5gbくらいをダウンロードして配置する!webui.bat起動!おわりや
がんばれ
556今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM7f-2AOh)
垢版 |
2022/10/15(土) 18:10:05.10ID:WOcBcv7UM
【悲報】エロAIの誘惑に負けたワイ、RTX3070のゲーミングPCを購入…
エロにこんなにお金を使うとは・・・
2022/10/15(土) 18:10:05.42ID:nsCn1blY0
月曜くらいから課金できる予定だけど少し様子見るか
2022/10/15(土) 18:10:15.21ID:tMqEB0XAa
https://i.imgur.com/h2ZB0yK.png
559今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f85-h7FX)
垢版 |
2022/10/15(土) 18:10:16.59ID:vTnfjOmu0
>>553
https://github.com/AUTOMATIC1111/stable-diffusion-webui/discussions/2017
底まで行ったら、まじでこれだけやろ1111版のUIか?
2022/10/15(土) 18:10:48.18ID:j69fgtYv0
>>546
いや、逆にNovelから離れていい画像探すために変えてもいい値なんかなって
561今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロリ Sp0f-qBw+)
垢版 |
2022/10/15(土) 18:10:57.04ID:67UV7DA7p
いまオンラインで生成したけど43秒でできたで
いけるやろ
https://i.imgur.com/8BUBeGV.png
562今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ef73-ouQk)
垢版 |
2022/10/15(土) 18:11:02.41ID:k0yPXTgQ0
mature woman入れると露骨に等身上がるな
これの強弱で体型調整できそう
563今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b54-Ebf6)
垢版 |
2022/10/15(土) 18:11:14.17ID:1XYLBKau0
ローカル民はOS何使っとるんや
Lnux環境作りたいがWSLが精一杯や
2022/10/15(土) 18:11:36.17ID:mMEIkhyZH
>>556
AIの為だけならRTX3060のほうがええのに
2022/10/15(土) 18:11:44.89ID:yCXBVEaia
>>408 指きれいに出てるね ええね
566今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f85-h7FX)
垢版 |
2022/10/15(土) 18:12:09.22ID:vTnfjOmu0
>>556
動画編集とか、ゲームもできるしええやん。
本格的なディープフェィク系はクラウドでは難しいから
エロエロ魔神ならFaceSwap要因でも使えばいいでよ
567今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8bb8-ZPbQ)
垢版 |
2022/10/15(土) 18:12:28.17ID:EhtM513T0
colabはお手軽だけどちょくちょく差異がある気がする、気にならない人は良いのかもしれないけど
あと100連ガチャみたいなのがあって笑う
2022/10/15(土) 18:12:34.19ID:j69fgtYv0
>>556
ローカルなら12GBの3060のがええんちゃうか
3070って12だっけ?
2022/10/15(土) 18:12:48.56ID:8Pq6KjZL0
>>564
ケースバイケースではあるけどやっぱサイズの限界はねえ
570今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdbf-qBw+)
垢版 |
2022/10/15(土) 18:12:49.67ID:r19vAIkWd
>>559
ワイもなんでかわからんわ
後でそれもう一回見てみるわ
2022/10/15(土) 18:12:52.00ID:mMEIkhyZH
>>568
8GBやね
2022/10/15(土) 18:12:52.30ID:UOx6h4s7a
こうやって日本人全体のギルハブやPythonのリテラシーが上がって行くんやなって
2022/10/15(土) 18:13:06.10ID:VEiyqF910
>>485
一枚目ええな
2022/10/15(土) 18:13:25.17ID:WVa2M7MO0
これもうなんJnovelAIローカル部やろ…
575今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dbe8-ZPbQ)
垢版 |
2022/10/15(土) 18:13:47.43ID:XadQUnTr0
>>121がクソ分かりやすかったから導入してみたワイ3080民
ハローアスカも一致して512*768出すのに1枚5秒やな サクサクや
2022/10/15(土) 18:14:40.22ID:kFVz4qE90
もはや禅の心に目覚めそう
577今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ efcf-7iBv)
垢版 |
2022/10/15(土) 18:15:02.46ID:Lh2QvZt90
>>547
画風のタグわからんかったしありがたい
2022/10/15(土) 18:15:06.46ID:yCXBVEaia
>>485 ええな素敵だぞ
579今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b88-dg07)
垢版 |
2022/10/15(土) 18:15:07.19ID:KpEiPMOq0
Danbooruのタグでfate_(series)みたいにタグに()が含まれてると
ローカル版では強調の括弧に解釈されて正確に伝わらなかったりするんかな?
2022/10/15(土) 18:15:23.63ID:UXmJ4x4z0
ファイアウォールに穴開けても他のマシンからwebui開けんのだけど
どこかにlocalhostしか受け付けない的な設定書いてあるんか?
581今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ab7b-7iBv)
垢版 |
2022/10/15(土) 18:15:24.37ID:GBmm/G4G0
>>374
これ読んでて>>323の理解がより深まった
たしかにローカルの開始終了してたらその都度空欄なって入れなおしなんよな
本家はデフォルトで入っているのか。
ということはプロンプトにあるmasterpiece, best qualityも…
そこで前スレの画像ってわけか

なるほどなぁ
でもワイが出力してるアスカはずっと半袖のままなんや
582今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM7f-2AOh)
垢版 |
2022/10/15(土) 18:15:27.34ID:WOcBcv7UM
>>568
マ?
2022/10/15(土) 18:15:38.17ID:kFVz4qE90
頭ギフハブになりそう🥺
584今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb1a-GhMp)
垢版 |
2022/10/15(土) 18:15:45.41ID:qVIy14g80
gitは入れる必要ないしPythonは直にぶち込むと泥沼化しやすいからconda入れた方がええぞ
2022/10/15(土) 18:15:46.46ID:mMEIkhyZH
>>560
とりあえずトライしてみよや
ローカルは電気代以外なにも消えへん
2022/10/15(土) 18:16:00.72ID:fh3u+/yN0
>>485
ドット煙おもしろいな
2022/10/15(土) 18:16:19.23ID:zyFU8fCQM
アヘ顔指定して生成するとたまに出てくる竿役がアヘ顔してるので笑ってまう
2022/10/15(土) 18:16:50.08ID:6LE0LyOc0
>>529
これは壁紙映えしそうやね
2022/10/15(土) 18:17:11.74ID:vQWYCldPa
竿役がツヤテカニーソとか履いてる時とかぶん殴りたくなるな
2022/10/15(土) 18:17:17.22ID:mMEIkhyZH
>>581
ui-config.json弄れば起動時にデフォで入ってる状態に出来るぞ
2022/10/15(土) 18:17:29.83ID:8Pq6KjZL0
>>587
想像しただけでワロタ
592今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb27-h7FX)
垢版 |
2022/10/15(土) 18:17:33.69ID:2QF5cpd90
>>585
GPUの寿命も犠牲になってないか!?結構稼働してるよなこれ
593今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ab7b-7iBv)
垢版 |
2022/10/15(土) 18:17:47.56ID:s4gCP1YC0
https://i.imgur.com/f1EymAJ.png

https://i.imgur.com/5oa7pwP.png


https://i.imgur.com/ex7myej.png



乳首透けをみんなでやらないか?
2022/10/15(土) 18:17:55.10ID:hj1JZ6Sq0
視点、構図wikiみたらすぐわかるけどエクセルでもまとめておいたよ
wikiに載っててないものはあるかも
https://40.gigafile.nu/1022-d1414956492a43971d9ed9b9259e387db

パスはai
2022/10/15(土) 18:18:02.58ID:8Pq6KjZL0
ってか1boyとか入れても竿役出ずフローティングチンポになること結構多いよな
竿役を安定させる秘訣って何なんやろ
2022/10/15(土) 18:18:13.21ID:GBmm/G4G0
>>406
そうなんか?
ワイ今日初めてgit使った初心者まんこやからわからん
ギフハブはチャゲアスで知った以来や
597今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロロ Sp0f-a4K1)
垢版 |
2022/10/15(土) 18:18:16.32ID:wrDqNjfyp
空を飛ぶちんぽを除外ワードに入れると魔法剣作りやすいな
2022/10/15(土) 18:18:35.85ID:8Pq6KjZL0
>>589
あるあるすぎてワロタ
ヘタするとそこにスカートはいとるで
2022/10/15(土) 18:18:41.06ID:XNP0p7FO0
>>9
やめろw
2022/10/15(土) 18:19:12.45ID:/ihefZCG0
7年前の3Gしかないグラボ積んでるPC使ってるんだけど、
こんだけ古くてもグラボだけ3060とかにすれば全然問題なく動く?
pcごと買い替えないとダメ?
601今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df76-seCx)
垢版 |
2022/10/15(土) 18:19:22.07ID:TJ/xrwOR0
>>593
なんやコレこんなんできるんか…
602今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f85-h7FX)
垢版 |
2022/10/15(土) 18:19:26.52ID:vTnfjOmu0
>>582
メモリは多いほうがええぞ現状6gbで良くなってるらしいが12GBの3060のほうがコスパ的にはにいいかもしれん
2022/10/15(土) 18:19:29.91ID:mMEIkhyZH
>>592
心配ならAfterburnerでパワーリミット下げるとええ
24/7で稼働させる分けちゃうから大丈夫やと思うけどな
2022/10/15(土) 18:19:31.30ID:nr5wdzK60
ワイのpc3080とかいうクソ中途半端グラボやし悲しいンゴねぇ…
605今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ab7b-7iBv)
垢版 |
2022/10/15(土) 18:19:34.27ID:s4gCP1YC0
>>452
ロリやんけ


やり方あげといたわ
2022/10/15(土) 18:20:29.20ID:45uy1N5k0
一般的にはVRAMが重要なのが定説やけど実際に生成するとどうやろね
ローカルの3060でやってる人は1枚どれくらいの秒数で生成できてるんやろ
607今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f85-h7FX)
垢版 |
2022/10/15(土) 18:20:29.97ID:vTnfjOmu0
>>600
マザボとCPUによると思うで
608今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb27-h7FX)
垢版 |
2022/10/15(土) 18:20:30.83ID:2QF5cpd90
>>594
見せてもらうわ
609今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b88-ZPbQ)
垢版 |
2022/10/15(土) 18:21:01.16ID:nEolijoO0
バストアップになりがちだけど表情つけるのもいい
https://i.imgur.com/DK6LgWz.png
https://i.imgur.com/J2Nl3lp.png
https://i.imgur.com/AqI6fTE.png
https://i.imgur.com/hcJd4pt.png
https://i.imgur.com/ZolkqW5.png
https://i.imgur.com/gwkrBMN.png
2022/10/15(土) 18:21:10.64ID:mMEIkhyZH
>>596
わざわざzip落として中身を置き換えなくてもルートディレクトリでPowerShellなりでgit pullって叩けば最新の状態になってくれるで
2022/10/15(土) 18:21:10.87ID:3o21hetsa
ワイのsurface pro 7ちゃんでも動きますか?🥺
612今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ efcf-7iBv)
垢版 |
2022/10/15(土) 18:21:11.41ID:Lh2QvZt90
既出やろうけどコミック快楽天のタグなんて今更知ったわ露骨に絵変わって草
613今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b54-Ebf6)
垢版 |
2022/10/15(土) 18:21:23.70ID:1XYLBKau0
>>593
奇遇だな今やっとるで😤
2022/10/15(土) 18:21:33.39ID:WVa2M7MO0
3060のワイはアスカなら1枚4秒で生成できるで
2022/10/15(土) 18:21:53.82ID:x0Hw7GH8M
>>596
女がやってもつまらないだろ?
刀剣乱舞とかおそ松は出てこないぞ?
2022/10/15(土) 18:22:15.23ID:8Pq6KjZL0
>>606
少なくとも「VRAM不足やで 終了するで」がSDでもWDでも出てたのは間違いないから
生成サイズに限界出ちゃうのは確実

とはいえ512x768出りゃ十分(ESR-GANとかで引き延ばす)と考えれば速度優先もありなのかもしれず
617今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM7f-2AOh)
垢版 |
2022/10/15(土) 18:22:24.54ID:WOcBcv7UM
>>602
マジかぁ
まぁ、他の時間はマイニングして稼いでようかの
618今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロリ Sp0f-qBw+)
垢版 |
2022/10/15(土) 18:22:31.35ID:V2DvCL/xp
mother and dauther 百合キスはいいぞ。
https://i.imgur.com/zCQboxd.png
https://i.imgur.com/FOYdVYA.png
619今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ドコグロ MMcf-RcMz)
垢版 |
2022/10/15(土) 18:22:40.27ID:mH+2HtKAM
>>615
原神できたしたぶん刀剣も行けるんやないかな……
2022/10/15(土) 18:22:41.13ID:mMEIkhyZH
>>604
3070が一番中途半端や



ワイやね🥺
2022/10/15(土) 18:22:43.75ID:kFVz4qE90
外野としては無理してRTX3090買って爆速を楽しんでる書き込みが見たい
2022/10/15(土) 18:22:58.05ID:564aBAdL0
>>612
megami magazine, 以外にnewtype, もあるで
あとgame cg だといにしえのエロゲ風になる
2022/10/15(土) 18:23:22.62ID:uITL2aT70
魔法少女でマジカルチンポしたいのにまわらん😭
624今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdbf-Fwl6)
垢版 |
2022/10/15(土) 18:23:25.15ID:LXakuvmUd
>>549
ありがとう今やってる😭
4のOptionalって必要なのかな?😢
2022/10/15(土) 18:23:56.38ID:8Pq6KjZL0
5ch監視所みたいにNovelAI監視所がそのうちできるかな
2022/10/15(土) 18:24:09.41ID:dAIumADH0
OSError: Can't load the model for 'openai/clip-vit-large-patch14'. If you were trying to load it from 'https://huggingface.co/models', make sure you don't have a local directory with the same name. Otherwise, make sure 'openai/clip-vit-large-patch14' is the correct path to a directory containing a file named pytorch_model.bin, tf_model.h5, model.ckpt or flax_model.msgpack.

ローカル入れようとしてwebui-user.bat起動したらこんなん出た
なんやこのエラー教えてエロい人
2022/10/15(土) 18:24:13.64ID:tMqEB0XAa
>>606
20step 512x512で4秒程度
628今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Sp0f-HWmO)
垢版 |
2022/10/15(土) 18:24:42.38ID:DV6TxsHsp
マジカルチンポってマジカルバナナみたいでわろてまうんやが
629今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロリ Sp0f-qBw+)
垢版 |
2022/10/15(土) 18:24:57.10ID:V2DvCL/xp
女の人がやっても楽しめると思うで
https://i.imgur.com/ZlQggR1.png
2022/10/15(土) 18:24:58.12ID:/ihefZCG0
やっぱ古いpcだとグラボだけ換装してもってなるか。
レスくれた人ありがと〜。
631今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f55-7iBv)
垢版 |
2022/10/15(土) 18:25:15.42ID:eKUYEja50
ローカルネタ自重せえって言われてたのがはるか昔のようやな
もはや完全に乗っ取り完了や
632今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロリ Sp0f-qBw+)
垢版 |
2022/10/15(土) 18:25:35.05ID:V2DvCL/xp
>>631
鯖が治れば元に戻るやろ
2022/10/15(土) 18:25:47.71ID:kFVz4qE90
>>631
長らく止まってるから仕方ない…
634今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f85-h7FX)
垢版 |
2022/10/15(土) 18:26:00.91ID:vTnfjOmu0
https://i.imgur.com/Ab76hb4.png
Googleアカウントこれだけ用意すれば、Colabも余裕やな😀
2022/10/15(土) 18:26:27.60ID:hrVaAoES0
>>432
ディープダンボールってなんや?
2022/10/15(土) 18:26:38.91ID:hj1JZ6Sq0
>>620
3070は電力効率もいいしかなり良いグラボやろあとはRadeon RX 6800 XTくらいがええんだったんかな
2022/10/15(土) 18:27:05.65ID:LujxsCOO0
stone floorとかstone built roomとかにしてもなんか板張りで出てくるんだよな……
https://i.imgur.com/UHmhTDO.png
2022/10/15(土) 18:27:07.36ID:Xgbx09gm0
>>635
これや
画像から段ボールのタグ≒呪文逆引きできる
http://dev.kanotype.net:8003/deepdanbooru/
2022/10/15(土) 18:27:13.25ID:8Pq6KjZL0
>>628
チンポはチンポでも股間にぶら下がってるチンポってチ~ンポ?
2022/10/15(土) 18:27:17.00ID:WVa2M7MO0
web版がこの有様じゃね・・・
2022/10/15(土) 18:27:17.11ID:hvIWfvjs0
運営カスすぎるやろ
なんで昼間からずっと直さへんのやな
金返せよゴミ
642今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f55-7iBv)
垢版 |
2022/10/15(土) 18:27:35.47ID:eKUYEja50
>>632
いつ治るんですかね…
643今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f85-h7FX)
垢版 |
2022/10/15(土) 18:28:06.12ID:vTnfjOmu0
>>624
4は7GBのフルや、正直重たいだけで、あんまり変わらんと思う
2022/10/15(土) 18:28:20.61ID:x0Hw7GH8M
>>432のやり方だと結局{}の重み付け出来ないってことか
2022/10/15(土) 18:28:20.69ID:8Pq6KjZL0
>>632
GPU部分はオンプレ説が正しいとするとそうは戻らない気もするのよな
まあ夜2時以降とか月曜10時くらいになればイヤでも負荷下がるやろ
2022/10/15(土) 18:28:50.52ID:Mnlqq4FD0
昨日から繋がり悪くなってたのになぜ対策しないのか
2022/10/15(土) 18:29:22.38ID:45uy1N5k0
>>614,627
ワイ3060tiやけど512x512 28stepのアスカ3秒や
Batch size8だと20秒やな
>>616みたいなエラーで終了しないならどっちでもええんやろか
2022/10/15(土) 18:29:25.96ID:eLm7ImsLa
きっとホワイト企業なんだよ
649今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b54-6gjs)
垢版 |
2022/10/15(土) 18:29:44.49ID:e21rId1q0
クソ雑魚PCだしColabでやるしかないのか😭
2022/10/15(土) 18:29:45.25ID:UXmJ4x4z0
ゲームするから4000シリーズ出たら20万まで出そうって思ってたのに、
4090がまさかの30万越え、来月出る4080 16GBも間違いなく20万オーバー
20万切ると思われてた4080 12GBは今日リリースがキャンセルされたとニュースが・・・
ぐぬぬ
651今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9ff3-i+8t)
垢版 |
2022/10/15(土) 18:29:49.04ID:ijVOdSy50
>>641
アメリカは今深夜~早朝だからアメカスはすやすややぞ
2022/10/15(土) 18:29:50.15ID:Xgbx09gm0
>>645
つっても、そもそもNAIのユーザーって日本人が多いんか?
なんかGoogleトレンドで調べたら中国が99%ぐらい「NovelAI」の検索数占めてたで
そんで世界中に検索者散らばっとる(世界地図そこそこ青く染まってる)
2022/10/15(土) 18:29:53.35ID:b0+UC5ev0
2070スーパーでローカルいけるんか?
2022/10/15(土) 18:30:05.33ID:5nV7B4FZa
>>276
エッチだw
https://i.imgur.com/mnTOuve.png
2022/10/15(土) 18:30:07.29ID:45uy1N5k0
>>647
入れ忘れたけどvramは8Gや
2022/10/15(土) 18:30:10.01ID:8Pq6KjZL0
>>647
ただ出せるもんならもっとでかく出したいってのはあるやろ
特に繊細系で攻めたい奴は
2022/10/15(土) 18:30:32.70ID:mMEIkhyZH
>>636
ならワイのと交換してもええんやで?

ラデは蚊帳の外や
2022/10/15(土) 18:30:35.26ID:LCCRa5Jl0
>>466
その通りでした、脳死でやるとだめですね
2022/10/15(土) 18:30:35.83ID:rzLvIYtG0
>>605
https://i.imgur.com/adL2Niy.png
せやでロリキャラ大好きだが
こういうのはイカンのかなかなか見られないからワイ満足

ところでどこ更新したん?
1のwikiは見たけど更新履歴には見当たらんかった
660今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b54-Ebf6)
垢版 |
2022/10/15(土) 18:30:43.41ID:1XYLBKau0
https://i.imgur.com/sfI9NUe.jpg
https://i.imgur.com/lUyetlY.jpg
https://i.imgur.com/H46IMMY.jpg
https://i.imgur.com/FCZFbwM.jpg
https://i.imgur.com/eAvCLlw.jpg

透けブラさせたいんやがsee-thorough shirtじゃ物足りないしbra足すとモロになったりキャミっぽくなったり上手くいかんわ
2022/10/15(土) 18:30:45.95ID:8Pq6KjZL0
>>652
まあ時差ほとんどないから
2022/10/15(土) 18:31:20.07ID:8Pq6KjZL0
「夜12時過ぎればさすがにじわじわ減るやろ」と思ってたけど
実際にはもうちょっとピーク遅いのは中国時間だからなんかな
2022/10/15(土) 18:31:24.45ID:TuY0e8Mn0
>>634
少な
2022/10/15(土) 18:31:24.79ID:GBmm/G4G0
>>494
665今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8bb8-ZPbQ)
垢版 |
2022/10/15(土) 18:31:28.81ID:EhtM513T0
ここまで大半がローカル版の導入の話になってて草
666今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2022/10/15(土) 18:31:33.54ID:b5Yo5Ir2
>>630
問題ないぞ
金もったいないからグラボだけ買い換えるといい
マザボがPCIExpress 3.0以上に対応ならOKだろ
俺も4770kとRTX3060でやってる
2022/10/15(土) 18:31:35.74ID:Xgbx09gm0
正直Fanzaに一週間ぐらい止められて忍耐力鍛えられとるので半日ぐらいはまぁ……
鯖復旧エグいケースはそこそこ思い当たるもんやしな
2022/10/15(土) 18:31:44.61ID:5gfSWNUc0
>>653
普通の2070やけど512x512で7秒くらいやから割と快適やで
2022/10/15(土) 18:31:51.66ID:uITL2aT70
中国だから深夜2時まで遅いのな
2022/10/15(土) 18:31:55.80ID:hj1JZ6Sq0
>>657
調べるのが好きなだけで使ってるPCはグラボ載ってないんや、すまんの
2022/10/15(土) 18:32:04.79ID:mMEIkhyZH
>>653
VRAMが一番重要や
8GBあれば行ける
2022/10/15(土) 18:32:11.43ID:EhtM513T0
中国のオタク共がアクセスしてんならそりゃ耐えられないだろ
2022/10/15(土) 18:32:54.36ID:mMEIkhyZH
>>670
ID見てなかったわ草
674今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロリ Sp0f-qBw+)
垢版 |
2022/10/15(土) 18:33:06.37ID:oKgq/wl3p
金盾はえっちな絵つくるのは許すんか??
2022/10/15(土) 18:33:11.38ID:P4fJ9HZ/0
>>358
ちうごく人変態ばっかで草
人口比だと日本人最多でもっと草
2022/10/15(土) 18:33:44.24ID:tMqEB0XAa
>>652
中国人ばっかだろ。流出トレントのシードも中国人ばっかだったし
2022/10/15(土) 18:33:47.99ID:8NKTMun30
>>626
とりあえず、ローカルに入れたstable-diffusion-webuiの
下記フォルダの画像とかって出せる?
~\stable-diffusion-webui\models\Stable-diffusion
678今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f85-h7FX)
垢版 |
2022/10/15(土) 18:33:54.04ID:vTnfjOmu0
>>656
webUIなら、525x525でズームして、パッチみたいに、細かい部分を書いていってもらうっていう手もあるやで
ある程度の人体流れがわかるぐらいじゃないと破綻するけど
2022/10/15(土) 18:33:55.96ID:AruT0hbV0
習プーさんのAIイラスト投稿されれば中国からのアクセス規制されるだろう
680今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8bb8-ZPbQ)
垢版 |
2022/10/15(土) 18:34:08.17ID:EhtM513T0
PCのパワーに自信があるならローカル環境作って、なければちょっと金払えばcolab版で一瞬で環境作れる
正直言うと定額払わせておいてまともにサービス使えない時点で終わってるけど、まあそれだけ今一番関心は高いんだろうな
2022/10/15(土) 18:34:22.26ID:j69fgtYv0
>>637
背景こるのもええな
2022/10/15(土) 18:34:29.61ID:EGZyZSIz0
ローカルのワイルドカードの使い方がよくわからん…
導入したは良いけど何ができるんや?
683今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ef73-ouQk)
垢版 |
2022/10/15(土) 18:34:31.22ID:k0yPXTgQ0
>>679
AIでプーさんと習近平合成させた画像バラマキまくればすぐ規制してくれそう
684今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f85-h7FX)
垢版 |
2022/10/15(土) 18:34:34.96ID:vTnfjOmu0
>>663
3時間フルに動けば3x7=21時間や😌
2022/10/15(土) 18:34:39.56ID:Xgbx09gm0
>>675
10億VS1億で半数まで迫っとるのさすが日本やな
2022/10/15(土) 18:34:45.16ID:FgMSIlru0
AIぽくない絵柄を目指してるけど難しいな。ってか絵柄が安定しねえ…
https://i.imgur.com/PTfOZx7.png
https://i.imgur.com/cK8Lss2.png
https://i.imgur.com/CmoUDt2.png
2022/10/15(土) 18:35:00.59ID:kFVz4qE90
RTXシリーズのCUDAコアとVRAM容量比較。今後の他の用途含めて予算と相談で購入するといいかもね
https://i.imgur.com/Bh647cN.jpg
2022/10/15(土) 18:35:12.91ID:45uy1N5k0
>>656
それはその通りやけど安い買い物でもないからなあ
クオリティ高いアップスケールの手段もあることやしもし生成スペックの目安がある程度わかれば自分の目的と相談できんかなと思って
2022/10/15(土) 18:36:37.98ID:5IP5bxDl0
AMDちゃんは早くSD対応頑張って😡
690今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f85-h7FX)
垢版 |
2022/10/15(土) 18:36:40.49ID:vTnfjOmu0
>>687
3060Superか3080Superかって考えるとやっぱり奇妙な構成やな
691今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b88-dg07)
垢版 |
2022/10/15(土) 18:36:41.45ID:KpEiPMOq0
>>580
—listen とかは?
https://github.com/AUTOMATIC1111/stable-diffusion-webui/wiki/Run-with-Custom-Parameters
692今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H7f-ZPbQ)
垢版 |
2022/10/15(土) 18:36:58.28ID:chAG3l+4H
sylphiette (mushoku tensei),{{master piece}},pointy ears,center parted bangs,{medium hair},white hair,elf, red eyes,ahoge, 1girl,green capelet, white shirt,

negative hair between eyes,hair_between_eyes,loli,
https://i.imgur.com/009NyH0.png
https://i.imgur.com/mvXixij.png
https://i.imgur.com/nz0yjvz.png
https://i.imgur.com/ShIkXAI.png
シルフィ作ろうとしたら別人に乗っ取られがちだから
名指しで禁止にぶち込みたいんだが誰に乗っ取られてるんだこれ?
693今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f85-h7FX)
垢版 |
2022/10/15(土) 18:37:05.65ID:vTnfjOmu0
>>689
もう行けるんじゃなかったっけ?M1にも対応したとかなんとか
2022/10/15(土) 18:37:14.30ID:Mnlqq4FD0
グラボ無知で今んとこ買うつもりもないんやが、colab課金すれば制限無しで爆速で描いてくれるん?
695今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b54-Ebf6)
垢版 |
2022/10/15(土) 18:37:39.43ID:1XYLBKau0
今回マジで意図的に絞りすぎだろ
5万入れてるのに一切動く気配なし
アナルもclaeもグラボも全部使い切ってトリプル課金状態
揃えようと思う奴がカモってスタンスなんでしょ運営にとっては
2022/10/15(土) 18:37:53.34ID:5nV7B4FZa
今日はこれで抜くか…
https://i.imgur.com/Zqs8FJU.png
697今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f96-yiNv)
垢版 |
2022/10/15(土) 18:37:56.19ID:rzKWS7Kn0
yuri2.5こわい
2girls,(yuri:0.0) +0.5刻み
https://i.imgur.com/imOSeRr.jpg
2022/10/15(土) 18:38:02.02ID:+KWo3H+/a
ワイジ、colabの使い方すらわからない
2022/10/15(土) 18:38:18.68ID:b0+UC5ev0
>>668
マ?
ワイのためにあるようなレスやんけ
休みでローカル導入するかぁ
700今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f96-yiNv)
垢版 |
2022/10/15(土) 18:38:31.93ID:rzKWS7Kn0
1.0からカメラを気にしなくなるわね
2022/10/15(土) 18:38:41.17ID:hj1JZ6Sq0
グラボに関しては4000シリーズの評価落ち着くまで様子見でええね

ゲームだとフルHD目的で3060ti付近、WFHDで3070、4kとかVR目的だとさらに上位って感じや
2022/10/15(土) 18:38:43.95ID:WVa2M7MO0
3070 3080 3080ti 3090で何秒か知りたいわ
2022/10/15(土) 18:39:00.42ID:EbGdJDYq0
https://i.imgur.com/r8jW3JT.jpg
こんな勢いじゃ重くなるに決まってる
704今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロリ Sp0f-qBw+)
垢版 |
2022/10/15(土) 18:39:05.42ID:FYrMoLj8p
>>697
溶けとるやんけ!
2022/10/15(土) 18:39:05.59ID:0EG3W1h50
みんなベラフの言葉を思い出すんや
「迂闊に動けぬ今こそ勉強をしようじゃないか」
2022/10/15(土) 18:39:10.59ID:uwC4zyzB0
不具合でてて解決に向けて調査してて経過は報告するってアナウンスされてる以上愚痴愚痴いっても仕方ないだろ
707今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ドコグロ MMcf-RcMz)
垢版 |
2022/10/15(土) 18:39:29.11ID:FGac3+R3M
>>692
レザードヴァレスぐらいしか思い浮かばん
danbooruでsilver_hair parted_bangsとか検索して探せばええ
708今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b54-ZPbQ)
垢版 |
2022/10/15(土) 18:39:39.95ID:RY/t6sbc0
>>358
日中韓台豪のタイムゾーンが地獄すぎて草
薄々そんなこったろうと思っとったが
ウェブのユーザーもこれに比例するとなるとそりゃ重くなるわ
2022/10/15(土) 18:40:02.97ID:/8WABzX40
こんなAVあるよね
https://imgur.com/roYkkmj.png
https://imgur.com/hgjT8uY.png
710今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdbf-Fwl6)
垢版 |
2022/10/15(土) 18:40:04.55ID:LXakuvmUd
>>643
ありがとう!
でもサーバー側のエラーでトンネル?登録出来ないみたいなエラー吐いたからワイにまだ早いみたいや!
情弱に構ってくれたのにすまんかった!
2022/10/15(土) 18:40:17.59ID:GBmm/G4G0
>>276
それに近づけるためにはseed値が同じでないとだめなんかな
イムガーに画像はってるけれど、今はイムガーの画像から逆引きでseedわかるんやろか
712今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8bb8-ZPbQ)
垢版 |
2022/10/15(土) 18:40:29.09ID:EhtM513T0
>>703
軽かった時代でそんぐらいだから、今は数倍ぐらい言ってると思うわ
2022/10/15(土) 18:40:33.71ID:8LBiDAuwH
>>694
エロ描いたらBAN
2022/10/15(土) 18:40:34.95ID:rzLvIYtG0
>>696
どこに興奮要素があるんや・・
715今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロリ Sp0f-qBw+)
垢版 |
2022/10/15(土) 18:41:13.09ID:FYrMoLj8p
>>708
GMT+8~9だけ人口多すぎや
半分くらい中東人になってくれ
716今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df76-seCx)
垢版 |
2022/10/15(土) 18:41:14.07ID:TJ/xrwOR0
>>709
これええな
2022/10/15(土) 18:41:17.30ID:Mnlqq4FD0
>>713
まじか、じゃあグラボ買うしかないわ
718今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Sp0f-6lpE)
垢版 |
2022/10/15(土) 18:41:26.88ID:+3M5C37Gp
ローカルのDL夜中まで終わらなさそうで草
719今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b54-yMP9)
垢版 |
2022/10/15(土) 18:41:36.65ID:ArQDKgie0
>>696
後ろ地味に怖いやつおるな
720今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f85-h7FX)
垢版 |
2022/10/15(土) 18:41:56.67ID:vTnfjOmu0
>>694
i2iだとなぜかNSFWチェッカーが働く、Safety.pyとかいじっても駄目みたいでガチャ回しまくるか
部分隠しで生成とか試さないといけない
2022/10/15(土) 18:42:35.99ID:uITL2aT70
>>709
FGOの水着の人がえっちなことされるヤツだ!
2022/10/15(土) 18:42:44.51ID:45uy1N5k0
>>687
これ見るだけなら3070もまあまあやん
ワイみたいなti付きがコスパ悪そうやな
2022/10/15(土) 18:43:01.23ID:tMqEB0XAa
>>660
シード固定してカッコ数で調整
下も透けちゃったけどこれはこれで
[[[sketch]]], watercolor (medium), 1 girl, {{{{{empty eyes, clear face, jitome, scared face, shy, nervous}}}}}, short hair, wavy hair, dropping eyes, [[eyelashes]], ribbon, frilled sleeves, multiplecolored eye, virtual youtuber, white hair, multicolored hair, hair ornament, hair over breasts, full body, standing on street, night town, night, [[[see-through tops]]], [bra], {{{{close clothes}}}}, dark lighting
ネガ naked, breasts, open clothes
https://i.imgur.com/OlizIg1.png
2022/10/15(土) 18:43:04.91ID:UXmJ4x4z0
>>691
マジでありがたい
完全にその資料は見逃していた
--listenで見れるようになった
2022/10/15(土) 18:43:32.74ID:5IP5bxDl0
>>723
むほほ
2022/10/15(土) 18:45:15.33ID:Mnlqq4FD0
>>720
なんやそれ
colab本当に使いもんならんやん
727今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ab7b-h7FX)
垢版 |
2022/10/15(土) 18:45:56.31ID:+AVY6cEB0
グラボ買うだけの金はあるけど
ローカル環境構築できるかどうかが不安や…
pythonは何度か手を出そうとして挫折しとるからな
2022/10/15(土) 18:46:20.94ID:Z7TuQvJE0
>>696
リンクフェスから逃げるな
729今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b54-v/mX)
垢版 |
2022/10/15(土) 18:46:42.26ID:EFlfC5sd0
>>355
diffusersに変換
2022/10/15(土) 18:46:59.56ID:8LBiDAuwH
>>727
人差し指でタイピングするワイでもいれられたで
書いてあることだけやればいいようになってるほんま頭あがらんわ
2022/10/15(土) 18:47:10.33ID:8Pq6KjZL0
python自体は難しい言語じゃないけど
ライブラリとか含めた環境構築が
しんどいねんな
2022/10/15(土) 18:47:22.41ID:8NKTMun30
>>692
Danbooruでsylphiette_(mushoku_tensei) のタグ数見たけど、現時点で110しか無いから
学習モデル作成時はもっと少ないのが予想されるから
キャラ名してもデータ量が足りなくて再現されないタイプのやつだと思う

sylphiette (mushoku tensei)を強調してもこれだとキツイと思うわ
2022/10/15(土) 18:47:27.84ID:Xa8oR3rr0
時間かかったうえに生成すらしなくなったやん
2022/10/15(土) 18:47:42.17ID:j69fgtYv0
なんか呪文相談より
環境構築相談のが多くなってきてないか?
735今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ef73-ouQk)
垢版 |
2022/10/15(土) 18:47:59.44ID:k0yPXTgQ0
>>702
3080tiで
縦768横512sampling28scale12バッチサイズ6で12秒やな
2022/10/15(土) 18:48:01.37ID:JkRSgpf40
pythonもgitもwindows内に山のようなゴミファイル作るから、絶対に
>>121
だってばマジで!
pythonとgit絶対インストールしない部作りたいわ
2022/10/15(土) 18:48:03.98ID:t2gIzedh0
上が本家で下がローカルだけど、同じ設定なのに微妙に違う画像を吐き出すな
まあ別に何に困る程の差ではないんだが
https://imgur.com/tJklTcz
https://imgur.com/Gmn30gj
738今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0fa4-EMpt)
垢版 |
2022/10/15(土) 18:48:05.36ID:70tZEPke0
ぶっちゃけローカルとかいらなくね
2022/10/15(土) 18:48:19.81ID:uITL2aT70
1時間で6枚くらいしか回らんもんよ
740今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5b28-45l2)
垢版 |
2022/10/15(土) 18:48:28.72ID:4gsgzwiG0
グラボ1070って書いてあったんだけどローカル無理か…?
VRAMは8Gあるっぽいが
2022/10/15(土) 18:48:29.68ID:5BAmF5Oh0
>>734
ここまで生成出来んとな禁断症状出てくる前に構築に踏み切っとるんやろ
742今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ab7b-7iBv)
垢版 |
2022/10/15(土) 18:48:51.90ID:GBmm/G4G0
>>590
やっとその意味が完璧にわかるようになってきた。
intelグラフィックス5000でどうにも出来なかったときから、今日の今にかけてのアップグレードが効いてるわ。
特にcmdr2を捨てて1111に突っ込んでギフハブいれたりパイソン入れたりがピークや
なぜか窓があってノースリーブのアスカしか出力できんワイでも感動はできてる
743今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0fa4-EMpt)
垢版 |
2022/10/15(土) 18:48:54.55ID:70tZEPke0
ぶっちゃけ無料の海賊版のところで回すか、有料のところでええかなってなっちゃったな
2022/10/15(土) 18:48:54.76ID:1wFEi6Ve0
>>711
ID変わったけど>>276
スマホやけどseed値とかはよくわからんで初期のまんまでやってるから0になるんじゃないかな?
745今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f85-h7FX)
垢版 |
2022/10/15(土) 18:48:55.85ID:vTnfjOmu0
>>726
んなこたーない、525x525はほとんど、チェックが出ないから生成した画像をそこに当てはめていって
パッチワークで作っていけばええ
746今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0fa4-EMpt)
垢版 |
2022/10/15(土) 18:49:27.56ID:70tZEPke0
てかそのうちワンポチで導入できるローカル版でるだろ
やたら仕組みを複雑にしたやつしかないのは出たばかりだからやろ💢👊
747今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b54-Ebf6)
垢版 |
2022/10/15(土) 18:49:36.69ID:1XYLBKau0
>>723
おおええな、ワイの方は文章で指定したら若干改善したやで
いかんせん回数をこなせないから強度の調整とかができひん
https://i.imgur.com/BAX9g9t.jpg
https://i.imgur.com/2EAkEFw.jpg
https://i.imgur.com/lO1Q9wk.jpg
748今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df76-seCx)
垢版 |
2022/10/15(土) 18:49:38.40ID:TJ/xrwOR0
>>734
わいは呪文相談したいわ
749今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b54-zV8z)
垢版 |
2022/10/15(土) 18:49:45.29ID:uKg0BQ8E0
>>737
これくらいの差はNAIでも全く同じpromprtやったら起こると思うで
同一シードでも全く同じにはならん
750今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ab7b-h7FX)
垢版 |
2022/10/15(土) 18:49:47.50ID:+AVY6cEB0
>>730
ま?
どこ参考にしたか教えてや
751今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sdbf-PSlw)
垢版 |
2022/10/15(土) 18:49:48.28ID:mTrbQLgAd
>>629
かわいい
おっぱい生やしてあげたい
2022/10/15(土) 18:50:00.28ID:8NKTMun30
>>737
ここまで一致してるならEta noise seed deltaの設定忘れ辺りが濃厚くさい
Setting画面で31337って入れてApplyした?
2022/10/15(土) 18:50:04.41ID:WOV85WWx0
オンラインNAIが使い物にならないんだからローカルでやるしかないもんなぁ
2022/10/15(土) 18:50:04.45ID:x6pnzwPf0
>>204

今まで求めとった物や😭
2022/10/15(土) 18:50:10.71ID:t2gIzedh0
>>749
そういうもんか、さんくす
2022/10/15(土) 18:51:08.37ID:0Ihm2USG0
>>594
ありがとう
2022/10/15(土) 18:51:12.81ID:GBmm/G4G0
>>615
初心者マンなだけで、勢いで初心者マンコ書いただけでガッチガチのチンポや
2022/10/15(土) 18:51:31.42ID:t2gIzedh0
>>752
もちやで
設定した上でApplyして何ならターミナルから再起動までしたわ
2022/10/15(土) 18:51:59.70ID:6LE0LyOc0
ローカルはいちいちネガティブプロンプト入れ直さんとあかんのめんどいな
760今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa3f-ZPbQ)
垢版 |
2022/10/15(土) 18:52:13.44ID:k3Y2vu2Fa
おれもゆかりさんつくってるけど
なんか長い後ろ髪もつくんだよ
どうすれば消せるんでしょうかお願い教えて
761今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f85-h7FX)
垢版 |
2022/10/15(土) 18:52:17.89ID:vTnfjOmu0
https://i.imgur.com/dqFLdL2.png
ColabT4、6枚で80秒
2022/10/15(土) 18:52:22.82ID:IE6gdFIv0
3080買おうと思ってたが同価格帯くらいで出る予定の4070が3090ti相当らしいし来年まで待つか迷うわ
2022/10/15(土) 18:52:38.01ID:5qQSafl90
なんか軽くなったか?
764今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b54-zV8z)
垢版 |
2022/10/15(土) 18:52:41.47ID:uKg0BQ8E0
>>759
uiconfig弄って初期値指定するんや
2022/10/15(土) 18:53:03.17ID:W2xInEJy0
171件しかない黒神めだかがキャラタグである程度再現できて
東方キャラの中に5000件オーバーでも全く再現されん奴がいるのほんま謎や
2022/10/15(土) 18:53:21.67ID:JkRSgpf40
>>737
ハローアスカの時点で微妙な差が出てたとか
2022/10/15(土) 18:53:26.52ID:zOn5EWAN0
ワイもSettings見たらEta noise設定してなくて草
サンガツ
768今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロリ Sp0f-qBw+)
垢版 |
2022/10/15(土) 18:53:30.95ID:z/UhAUVAp
>>751
男の子指定してるのに何もしなくてもすぐ女主人公になるで安心してや
2022/10/15(土) 18:53:53.02ID:0Ihm2USG0
>>697
これ1.0から見つめ合っててそれ以前はこっちを見てる……やだこのAI怖い
2022/10/15(土) 18:54:04.20ID:WVa2M7MO0
>>735
やっぱ3080tiだと相当速いんだな
2022/10/15(土) 18:55:20.06ID:mMEIkhyZH
>>737
xformers入れとると微妙に結果が変わるで
2022/10/15(土) 18:55:53.67ID:XadQUnTr0
eta (noise multiplier) for ancestral samplersを0.67ってのがあったがまだ微妙には違うな
気にならんレベルやが
2022/10/15(土) 18:56:43.60ID:JkRSgpf40
>>697
どんどん二人の世界に入っていってドロドロに溶け合うの怖い
でもあってる
2022/10/15(土) 18:56:47.31ID:VGdBRCyG0
アニメや漫画とかの温泉シーンでよく見るやつを作ってみようと思っていじってたけど想像以上に再現性すごくてビビったw
https://i.imgur.com/fD5CiJe.png
https://i.imgur.com/tKbiW68.png
2022/10/15(土) 18:56:54.97ID:FYlaWEyD0
Google colab規制強すぎてクソだわ邪悪すぎだろ
2022/10/15(土) 18:57:07.71ID:6LE0LyOc0
>>764
uiconfigのどこに書き込めばええか教えてもらってもええか?
2022/10/15(土) 18:57:19.62ID:8NKTMun30
>>758
そうなのか、すまんかった
後考えられるのは
・Scaleが11or12の違い
・masterpieceの数ミス
※Web版でAdd Quality Tags付きだと
masterpiece, best quality, <入力プロンプト>
になるから、<入力プロンプト>にmasterpieceが入ってる場合、最終的に2つ存在する形で、画像生成が実行される
で、ローカル環境で入力する時にmasterpieceが重複してるから片方削除するか~
とかやると、masterpieceの数が1個減って、それによって画像生成に差が出る
2022/10/15(土) 18:57:25.74ID:XNP0p7FO0
なんでアスカの再現にここまで無駄な時間を使うのか理解に苦しむ
779今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ efcf-7iBv)
垢版 |
2022/10/15(土) 18:57:41.90ID:Lh2QvZt90
版画絵モノクロームで指定したけど版画絵はでてこんな
https://i.imgur.com/nRVyGq3.png
https://i.imgur.com/GrcTcHi.png
https://i.imgur.com/fYvCR5D.png
https://i.imgur.com/wJbCxH2.png
2022/10/15(土) 18:57:48.36ID:t2gIzedh0
>>766,771
サンキュー、再セットアップして環境見直すわ
まあ一致しなくても別にいいや
2022/10/15(土) 18:58:26.33ID:Xa8oR3rr0
webサービスはサーバーが大事だって映画ソーシャルネットワークで学ばんかったんか?
2022/10/15(土) 18:58:33.34ID:N5p0+9Rw0
>>734
だって重いんだもん
2022/10/15(土) 18:58:48.89ID:4760k1A50
NAIでいいんだけどオンライン重いわエラーでるわでな
ローカルだとアナル気にしないでやれるのが強い
784今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f28-q0n5)
垢版 |
2022/10/15(土) 18:58:52.14ID:Pp1oEtD70
今監査中やって言っとるやろがい
785今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM7f-2AOh)
垢版 |
2022/10/15(土) 18:59:11.18ID:WOcBcv7UM
最近ダンボールにログインしたらやたら人間かどうか聞かれるようになった気がするけど気のせい?
2022/10/15(土) 18:59:14.39ID:chL/foxr0
ワクチン打ったら思ったり熱発してNAIくん弄る元気がない…😭
NAIチンゲールちゃん助けて…😭
787今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sdbf-jqdB)
垢版 |
2022/10/15(土) 18:59:19.36ID:zp9elVMGd
治れ治れ治れ😡😡あしたまでになんとかしる!
2022/10/15(土) 19:00:19.06ID:JkRSgpf40
>>734
一時的なもんよ
これでローカル勢が増えたらまた研究も加速されるだろう
あとローカル構築に関しても情報が出揃って簡単になりそうだし
789今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f9c-edbh)
垢版 |
2022/10/15(土) 19:00:32.05ID:fj8KmE9h0
まともに生成出来しリーク版の使用に踏み切る人世界中にいるだろうから企業として受けるダメージ半端ないだろうな
鯖強化やアップデートする前に畳みそう
2022/10/15(土) 19:00:43.98ID:kFVz4qE90
普段ならこの流れに文句の一つも言いたくもなるが、ガチのマジで完全に動かないからもはや事態の行方をより一層の緊張感を持って注視するしかない
2022/10/15(土) 19:02:03.79ID:tMqEB0XAa
>>785
連休ぐらいからチェック入るようになったと思う
有名になったからクロール多いんだろうな
792今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ef0b-ZPbQ)
垢版 |
2022/10/15(土) 19:02:09.63ID:aT0sM21a0
>>776
5行目
あと3行目も弄っとくとええ
793今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f85-h7FX)
垢版 |
2022/10/15(土) 19:02:14.02ID:vTnfjOmu0
https://i.imgur.com/CPtIOaO.png
NAIのバリエーション機能めっちゃ便利やな🥰
2022/10/15(土) 19:02:28.86ID:t5cJqTNc0
みんなすごいなあ
ワイほんまハンコ顔、棒立ちみたいなイラストしか生成できひんのやわ
もっと臨場感あるイラスト作りたいね
795今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sacf-j6UB)
垢版 |
2022/10/15(土) 19:02:38.28ID:VX8Qgn4ka
ウマシコディスコ、再現が呪文限定じゃなくて自分で絵食わせたIT DBでやるようになって完全に終わる
796今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f85-h7FX)
垢版 |
2022/10/15(土) 19:02:38.64ID:vTnfjOmu0
>>792
はえ~
2022/10/15(土) 19:02:50.73ID:kuVENJIg0
>>793
アナルめっちゃ減っていくけどな
798今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sdbf-jqdB)
垢版 |
2022/10/15(土) 19:03:15.76ID:zp9elVMGd
3800円返せ😡
2022/10/15(土) 19:03:34.61ID:1NguHXPmH
>>750
ここや
履歴めっちゃ探したわ
https://rentry.org/nai-speedrun
2022/10/15(土) 19:03:36.41ID:6LE0LyOc0
>>792
ほんとだネイティブプロンプトって書いてあった
サンクス!
2022/10/15(土) 19:03:49.55ID:JkRSgpf40
>>789
内部からリークされたあげくAUTOMATIC1111からコードのコピペやSD本家がコッソリ技術提供してたことがバレて、慌てて「どうせいずれフリーで公開する予定だったしリークとか痛くねーから」とか言いながら慌てて技術公開してたNAIくんに特に同情はないなぁ
2022/10/15(土) 19:04:11.31ID:t5cJqTNc0
もし円が110円くらいやったらもっと安かったのにほんま残酷やで
2022/10/15(土) 19:04:26.27ID:Xa8oR3rr0
>>797
そいつは減らんやろ
2022/10/15(土) 19:05:04.92ID:naz2d2Kz0
エラー吐きまくりでダメやなこれ
早朝くらいしかできへんやん
805今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H4f-2+dy)
垢版 |
2022/10/15(土) 19:05:27.10ID:mMEIkhyZH
>>801
こマ?
カスやん
2022/10/15(土) 19:05:29.82ID:kFVz4qE90
虚しい…ただただ虚しい
2022/10/15(土) 19:05:39.15ID:UXmJ4x4z0
WEB UI版、プロンプトで#でコメントアウトできるわ
地味に便利
808今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f55-aWiy)
垢版 |
2022/10/15(土) 19:05:47.37ID:O2toGycW0
もまいら割とパソコン、スクリプトやらコードについて詳しいんやな
このツールを扱うには相応の知識が必要か。。
809今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b88-9zfq)
垢版 |
2022/10/15(土) 19:06:07.18ID:degDcjtW0
https://i.imgur.com/eHWTLwc.jpg

こういうので遊んでる人いる?
810今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f96-yiNv)
垢版 |
2022/10/15(土) 19:06:09.65ID:rzKWS7Kn0
>>807
知らんかったわサンガツ
2022/10/15(土) 19:06:54.46ID:0PHcpskh0
NAI死んでる間に手を描く練習したほうがええんちゃう
2022/10/15(土) 19:07:07.98ID:UXmJ4x4z0
>>810
出来たと思ったら出来てなかったも
すまぬ
>>807これ嘘や
813今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fae-e8oR)
垢版 |
2022/10/15(土) 19:07:20.64ID:HX2Wtv5H0
ワイ、ここで語られる話題の半分も理解できない模様
2022/10/15(土) 19:07:28.76ID:8NKTMun30
しゃーない、研究成果でも張って流れ戻すか
実験中に生まれた偶然の産物やけど、
メインに指定したキャラのイラストが背景に掲載されるっていう面白い事象起きたで
https://i.imgur.com/zD62BOU.png
https://i.imgur.com/J6qQVpM.png
https://i.imgur.com/rsZSUb1.png

painting:1.0~1.5を0,5刻みで動かした時に出来たけど
発生したのは1seed(seed値:13)だけでしかも1.4、14.5、1.5の3つでしか発生していないなかなかのレアものやぞ
相変わらずのクソでか画像なので注意
https://i.imgur.com/ju53U5u.jpg
815今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H4f-2+dy)
垢版 |
2022/10/15(土) 19:07:40.07ID:mMEIkhyZH
>>808
それはそう

でもググる能力があれば行けるで
2022/10/15(土) 19:07:41.35ID:uITL2aT70
NAIくんのぶっかけ好きじゃないから精液のブラシでも探すか
817今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f85-h7FX)
垢版 |
2022/10/15(土) 19:07:47.14ID:vTnfjOmu0
>>809
衣装の色合わせをi2iで根気強く合わせろ😡
818今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b08-ZPbQ)
垢版 |
2022/10/15(土) 19:07:47.84ID:NAiy0hyy0
リークだとanime(curated)はどれ使えばええんです?
2022/10/15(土) 19:07:49.88ID:chL/foxr0
>>809
センスある
2022/10/15(土) 19:07:52.60ID:Wn3fuYri0
そろそろレイヤー別け出来るようになった?
2022/10/15(土) 19:07:53.78ID:P4fJ9HZ/0
>>687
ワイの3090Tiくんが無いやん
2022/10/15(土) 19:07:58.73ID:hz4pjZVV0
>>778
アスカ再現がノベルAI環境再現の確認やからな
無しだとキメラばっかりや
823今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f85-h7FX)
垢版 |
2022/10/15(土) 19:08:25.87ID:vTnfjOmu0
>>797
すまんColabのアナルはガバガバやねん🤗
824今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ efcf-7iBv)
垢版 |
2022/10/15(土) 19:08:38.61ID:Lh2QvZt90
ベルセルクぽいのだせそう
https://i.imgur.com/9JqurpG.png
https://i.imgur.com/CAoiTnt.png
https://i.imgur.com/yQhZO0D.png
https://i.imgur.com/qDmEhhf.png
825今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ab7b-7iBv)
垢版 |
2022/10/15(土) 19:08:39.94ID:GBmm/G4G0
>>737
ここまでの差ならそれほど問題ないのかも
ワイのようにCPUだけで動かしているともっと差が激しくて本家で無いものがあったり有るものがなかったりする
アスカでしか試していないけれど、大まかな部品は揃っているけれどおや??な部分が多い
2022/10/15(土) 19:09:29.36ID:kFVz4qE90
世の中金だな
827今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f96-yiNv)
垢版 |
2022/10/15(土) 19:09:59.92ID:rzKWS7Kn0
>>812
しゃーない
828今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ab7b-h7FX)
垢版 |
2022/10/15(土) 19:10:19.27ID:+AVY6cEB0
>>799
サンガツ
ワイも参考にさせてもらうで
2022/10/15(土) 19:10:24.59ID:/8WABzX40
芸術的なアヘ顔できた
https://i.imgur.com/NDfsP28.png
830今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sacf-4TKt)
垢版 |
2022/10/15(土) 19:10:26.37ID:1i6/QKW5a
マジカルちんぽ凄いな
使ってない時と比べて魔方陣めっちゃかっこよくなった
https://i.imgur.com/GALp8WJ.png
https://i.imgur.com/FLxEU5L.png
2022/10/15(土) 19:10:29.09ID:LujxsCOO0
>>824
いいな……
2022/10/15(土) 19:10:35.93ID:0Ihm2USG0
>>814
どんなもんでも強調入れすぎたらキャラごと崩れるんやなって
833今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロリ Sp0f-qBw+)
垢版 |
2022/10/15(土) 19:10:49.71ID:Uh8t5kutp
自宅じゃローカル構築やけど外出先でスマホ民のワイも労れ😡
こんな重くなると思わんでPCシャットダウンしてきてもうたわ
834今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f85-h7FX)
垢版 |
2022/10/15(土) 19:10:51.41ID:vTnfjOmu0
>>812
草、コメントアウトってなんや?
プログラムの注釈付けることけ?
2022/10/15(土) 19:11:01.66ID:fh3u+/yN0
>>829
ベヘリットやん
836今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f85-h7FX)
垢版 |
2022/10/15(土) 19:11:35.44ID:vTnfjOmu0
>>824
扉絵やん
837今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f96-yiNv)
垢版 |
2022/10/15(土) 19:11:37.33ID:rzKWS7Kn0
>>829
エルデンリング
2022/10/15(土) 19:11:53.08ID:Le8u5O2y0
>>832
力を入れ過ぎると壊れる
哲学やね
2022/10/15(土) 19:12:07.65ID:hz4pjZVV0
高性能なグラボ積もうが全力運転やからな
窒息ケースで回し続けるとすぐ死ぬで、まだ真夏じゃなくてよかったわ
840今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b54-TrCV)
垢版 |
2022/10/15(土) 19:12:07.95ID:BwNts1h50
>>830
露出無しエロすこ
841今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b08-w9bA)
垢版 |
2022/10/15(土) 19:12:31.41ID:NAiy0hyy0
>>825
ほぼほぼ一致するはずやから下の失敗パターンになってないか確認やで
https://imgur.com/a/DCYJCSX
2022/10/15(土) 19:12:53.52ID:Wn3fuYri0
金あるやつはええなあ
2022/10/15(土) 19:12:56.87ID:rzLvIYtG0
テクニックの5番目に「マジカルチンポ効果」記載されてるの
草すぎて本気で吹いた
2022/10/15(土) 19:13:09.16ID:6LE0LyOc0
なるほどNAIの設定も全部uiconfigに入れればええのか
845今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ドコグロ MMcf-RcMz)
垢版 |
2022/10/15(土) 19:13:32.87ID:XDhDQPsBM
重すぎ激おこ牛若丸や
https://i.imgur.com/9L9P8KA.png
2022/10/15(土) 19:13:48.11ID:45uy1N5k0
>>786
NovelAI, nurseさん達やで
https://i.imgur.com/m94jY5b.png
https://i.imgur.com/DkB8LBB.png
https://i.imgur.com/Oyi8YVZ.png
https://i.imgur.com/70TU7pB.png
https://i.imgur.com/8IoR7oT.png
https://i.imgur.com/z0HwIzv.png
2022/10/15(土) 19:14:11.98ID:JkRSgpf40
>>829
ゴッドハンドかな
848今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df09-ch3y)
垢版 |
2022/10/15(土) 19:14:28.01ID:32wou5UA0
https://i.imgur.com/hButb3D.jpg
マジカルチンポ~
849今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f09-j6UB)
垢版 |
2022/10/15(土) 19:15:00.65ID:jqjJvDEF0
ウマシコしたいなら中華のDiscord行け、ちゃんと再現性高い呪文作って晒してるから
なんU発ディスコは変な雑談と技術話しかしてなくてもう呪文作成されてないで
850今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ab7b-ZPbQ)
垢版 |
2022/10/15(土) 19:15:06.30ID:60qh6vna0
ブルマロリつくったけど打率が悪いわ
というかサイト動かねぇ

https://imgur.com/a/vKQ1jSL
2022/10/15(土) 19:15:20.97ID:t2gIzedh0
>>777
親切にありがとう
記載してくれたことは一応全部クリアしてたんだ
呪文提供に問題があるレベルの差分でもないしこの程度の差はあるものと認識したわ
852今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ efbf-7iBv)
垢版 |
2022/10/15(土) 19:15:28.85ID:Le8u5O2y0
>>848
チンポへの興味で頭がいっぱいな魔法学校JKの一コマかな?
2022/10/15(土) 19:15:34.82ID:Xa8oR3rr0
ストッキングってpantyhoseなのね
Panty stockingsにしたらパンツが太ももまで下ろしてある画像が生成されたわ
2022/10/15(土) 19:15:38.62ID:kFVz4qE90
>>850
100000000点
855今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ab7b-7iBv)
垢版 |
2022/10/15(土) 19:16:06.84ID:s4gCP1YC0
メモリ余ってると余剰分あるから10G以上あるときはバッチ2で速度あげてガチャしたほうがいいな


シード固定して厳選はじまったら意味ないけど
2022/10/15(土) 19:16:15.69ID:8NKTMun30
>>851
そうか……他の設定ミスが無いならちょっと原因分からんわ
2022/10/15(土) 19:17:06.71ID:rzLvIYtG0
>>850
おお上着も完璧じゃん!
ちょっとデレステのキャラに似てる
2022/10/15(土) 19:17:24.72ID:JkRSgpf40
>>850
ブル・マロリーかと思って全然違うじゃねーかって思っちゃったけどそもそもマロリーなんやねんな
ブロリーとごっちゃになってたわすまん
859今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロリ Sp0f-qBw+)
垢版 |
2022/10/15(土) 19:17:50.25ID:Uh8t5kutp
>>846
搾精病棟されそうな絵や
2022/10/15(土) 19:18:28.20ID:uITL2aT70
魔導書でマジカルチンポしてみたけどもタロット良さそう
https://i.imgur.com/oQzuCab.png
https://i.imgur.com/RJU1JEC.png
2022/10/15(土) 19:18:28.72ID:Ujjbstdb0
どうやっても痴女になるんやけど……
https://imgur.com/xSaQt5F.jpg
2022/10/15(土) 19:18:33.36ID:F51fV9DU0
これでVer2でNAIちゃんがマジカルチンポの本当の意味を理解したら草生える
2022/10/15(土) 19:18:35.25ID:lmrZqvAh0
重すぎてエラーでまくる
お金返して😭😭😭
864今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa3f-ZPbQ)
垢版 |
2022/10/15(土) 19:18:43.70ID:k3Y2vu2Fa
なんか食事してるシーンを書こうとすると肉棒みたいなの食いだすんだよ。
先っちょからでなく横から食うようにできないのか
ネガにフェラいれてもだめだ
学習先の食事シーンからしてフェラ食いしてるんやろな
2022/10/15(土) 19:19:08.70ID:UXmJ4x4z0
>>834
間違ってたことに説明するのも恥ずかしいんだけど
コメントアウトの本来の意味はプログラムのソースコードで
指定の行をコメント行にする(プログラムとして動かない)ってこと

ローカル版はプロンプトを複数行入れることができるので、以下のようなことをやって
ブロンドヘアーを出せるのではないかと俺が勘違いした

masuterpiece,best quality
#black hair
blonde hair
866今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sdbf-jqdB)
垢版 |
2022/10/15(土) 19:19:17.68ID:NZ13xG2Pd
わかりましたお金返します
でも日本はダメ😡
2022/10/15(土) 19:19:21.31ID:chL/foxr0
>>846
うぅ…ありがとうNAIちゃん…😭
チンチンも熱くてフニャチンで抜けないのが辛いンゴ…😭
868今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロリ Sp0f-qBw+)
垢版 |
2022/10/15(土) 19:19:28.99ID:Uh8t5kutp
そもそもnsfw入れてない状態でpenisって有効なんか?
2022/10/15(土) 19:19:45.44ID:LujxsCOO0
>>858
そこに山があるからだ、の人じゃん
870今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dbe8-ZPbQ)
垢版 |
2022/10/15(土) 19:20:04.22ID:XadQUnTr0
nsfw入れてなかったらへにゃちんが出る
入れたらリアル血管ちんぽが出る
2022/10/15(土) 19:20:19.42ID:kFVz4qE90
>>866
ジャップ差別やめちくり😭
872今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sacf-j6UB)
垢版 |
2022/10/15(土) 19:20:29.00ID:VX8Qgn4ka
>>849
鯖作った人がバリバリ技術職なのが良くなかったわね
ワイもとしあきんところ潜り込んだけどゴルシのヘッドホンの再現とかちゃんと研鑽しててええ感じや
2022/10/15(土) 19:20:31.36ID:chL/foxr0
>>849
中華すげえ…
874今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f85-h7FX)
垢版 |
2022/10/15(土) 19:20:54.11ID:vTnfjOmu0
>>865
はえ~
875今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ab7b-7iBv)
垢版 |
2022/10/15(土) 19:21:23.58ID:s4gCP1YC0
before
https://i.imgur.com/VEKjJeQ.png

after
https://i.imgur.com/Wp6fEQ9.jpg

設定
https://i.imgur.com/JFSCc8A.png
2022/10/15(土) 19:21:51.29ID:fh3u+/yN0
実際ちんぽじゃなきゃいかんのかとは思ってる
2022/10/15(土) 19:22:23.00ID:hz4pjZVV0
ほんまinpaint便利や
878今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ efcf-7iBv)
垢版 |
2022/10/15(土) 19:22:51.33ID:Lh2QvZt90
男指定すると一気にあかんくなるなこれ
2022/10/15(土) 19:22:54.71ID:chL/foxr0
今はみんなディスコが主流なんやね…
880今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロリ Sp0f-qBw+)
垢版 |
2022/10/15(土) 19:23:10.86ID:Uh8t5kutp
>>849
ハラデイ
881今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f96-yiNv)
垢版 |
2022/10/15(土) 19:23:48.84ID:rzKWS7Kn0
パラメータの傍らタバコもよろしくやで
https://i.imgur.com/tM7n31c.png
2022/10/15(土) 19:24:52.23ID:kFVz4qE90
pixiv作品数全然増えなくなってるの草
883今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロリ Sp0f-qBw+)
垢版 |
2022/10/15(土) 19:24:59.90ID:Uh8t5kutp
>>881
AIちゃん特有の多彩な吸い方しとる
884今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dbe8-ZPbQ)
垢版 |
2022/10/15(土) 19:25:00.26ID:XadQUnTr0
penis入れたら女はすぐふたなり化するし、futanariとpenisをUCに入れても実はエアペニスを持っているらしく、
エレクチオンさせたらまんこに擬態したエアペニスから射精する
AI君HENTAIやわ
2022/10/15(土) 19:26:14.79ID:uweYl6Jhp
>>881
タバコもパラメータでもくもくになったりカートン一気に吸ったりせんのかな
2022/10/15(土) 19:26:23.98ID:XNP0p7FO0
>>849
リンク
2022/10/15(土) 19:26:40.74ID:JkRSgpf40
空にちんぽが浮いてたり女の子の口からちんぽが生えてる程度じゃみんな動じなくなってそう
2022/10/15(土) 19:26:58.06ID:3JXc+LHkM
このスレもうエロ路線じゃなくなったんか、研究は面白そうやが
ワイはシコりたいだけやしどっかに移住するわ…
2022/10/15(土) 19:26:59.42ID:XNP0p7FO0
>>822
んなわけないでしょ
2022/10/15(土) 19:27:21.22ID:7g3B5GqB0
xformersつえーわ
速度アップ以上にメモリの消費量減ってるから1024x1024行けたわ
891今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f85-h7FX)
垢版 |
2022/10/15(土) 19:27:46.87ID:vTnfjOmu0
>>889
んなわけあるやろ😂
動作確認のためのアスカであって、ゴールのアスカじゃないぞ
892今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロリ Sp0f-qBw+)
垢版 |
2022/10/15(土) 19:27:52.53ID:Uh8t5kutp
>>888
たんに鯖がつかえんくなっとるからでどこ行っても同じやぞ
2022/10/15(土) 19:27:59.46ID:6LE0LyOc0
アスカ微妙に違うけど普通に可愛い子できるようになったからええか
2022/10/15(土) 19:29:09.27ID:KAHR//Jz0
まあ3500円の価値はあったな
2022/10/15(土) 19:29:12.77ID:JkRSgpf40
>>889
NAIから入った人や呪文再現したい人は、まずは同じ環境になったことを確認したいでしょうよ
無駄に時間かかるのは人それぞれ
ぱぱっとできるやつもいるし
2022/10/15(土) 19:29:39.52ID:8Pq6KjZL0
>>894
悪くてもこの後深夜・平日昼には使えるしな
2022/10/15(土) 19:30:30.55ID:1d6VW3NG0
>>878
AIちゃん「野郎は描きたくないンゴおおおおお!!!」
2022/10/15(土) 19:30:40.68ID:8Pq6KjZL0
>>882
BANしまくっとるんかな?
899今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f28-q0n5)
垢版 |
2022/10/15(土) 19:30:41.48ID:Pp1oEtD70
>>801
一応書いとくと近年のソフトウェアライセンスの大半はバイナリの再頒布に係る契約やからサーバサイドのワーカで何使ってるかでどうこう言うのは若干筋違いやと思うで
900今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b54-Ebf6)
垢版 |
2022/10/15(土) 19:30:41.72ID:1XYLBKau0
もうずっと人大杉
2022/10/15(土) 19:30:55.73ID:AruT0hbV0
これローカル版でcuratedにする方法ある?
902今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H4f-2+dy)
垢版 |
2022/10/15(土) 19:31:11.23ID:mMEIkhyZH
>>901
sfw
903今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ efcf-7iBv)
垢版 |
2022/10/15(土) 19:31:17.03ID:Lh2QvZt90
動きさえどうにかなれば漫画作れそう
https://i.imgur.com/Ne0mp9J.png
https://i.imgur.com/L0sP0IS.png
2022/10/15(土) 19:31:30.95ID:JkRSgpf40
>>759
NAI用のネガティブプロンプトだけスタイルに登録しておけばいい
毎回それを呼び出すだけだから簡単

ていうかみんなAUTOMATIC1111のスタイル登録使ってなさそうだな
便利だぞ
905今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ef73-ouQk)
垢版 |
2022/10/15(土) 19:31:36.19ID:k0yPXTgQ0
>>801
うーんこの
まあIT業界のデフォみたいなもんやけど
906今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f96-yiNv)
垢版 |
2022/10/15(土) 19:31:40.64ID:rzKWS7Kn0
>>885
数は変わらんくて、タバコと顔が融合していったで
2022/10/15(土) 19:32:14.07ID:8Pq6KjZL0
>>897
「男だけ」ならまあそれなりに出るから合成やね
2022/10/15(土) 19:32:28.39ID:XNP0p7FO0
>>891
colab使ってるようなやつにゃ何言っても無駄なんだわ
>>895
僅差なんよ
909今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bbae-yj6V)
垢版 |
2022/10/15(土) 19:32:29.78ID:qoK3rIQq0
>>881
チェーンスモーカーで草
910今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ efcf-7iBv)
垢版 |
2022/10/15(土) 19:33:15.49ID:Lh2QvZt90
野郎は野郎でディティール高いモデルでてほしいわ
種付けおじさん、デブ男、チャラ男とかディティール細かくてチンコの細部指定できるやつ
911今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ef73-ouQk)
垢版 |
2022/10/15(土) 19:33:51.77ID:k0yPXTgQ0
from an angleってプロンプトええな
色んな角度から写してくれる
2022/10/15(土) 19:34:15.41ID:6LE0LyOc0
>>904
uiconfigに直接ぶち込んだら起動時に入力してくれるようになったけどこれでもいいよな?
2022/10/15(土) 19:34:16.41ID:AruT0hbV0
>>902
あったわ感謝
914今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b54-ycFn)
垢版 |
2022/10/15(土) 19:34:23.93ID:CVY/L1uQ0
さっきなんGでワイの絵AI添削してもらったら大変なことになったわ
ただ絵を突っ込むだけじゃあかんのか
2022/10/15(土) 19:34:49.25ID:X31WMn050
>>687
3080superとか3090superとか
何処の世界線だ?
2022/10/15(土) 19:35:00.50ID:XNP0p7FO0
>>910
NAIでできるだろ
ダンボールでホモ絵拾ってそのままタグぶち込んでみ
2022/10/15(土) 19:35:02.48ID:ttevKZEb0
>>879
ワイの友達はここのみんなだけやで🤗
2022/10/15(土) 19:35:02.74ID:6LE0LyOc0
ローカルでも1280×720はダメなのね
919今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f9c-edbh)
垢版 |
2022/10/15(土) 19:35:09.33ID:fj8KmE9h0
>>903
刃を持つな
2022/10/15(土) 19:35:40.91ID:kFVz4qE90
>>915
開発中止になったの?
2022/10/15(土) 19:35:59.79ID:GBmm/G4G0
見逃してたわ、改めてハローアスカのここ確認してねのイムガーみてたけれど、
ワイの窓アスカの例が載ってた

are you a cpu toaster bro? i don't know why, but running webui in cpu-only mode yields completely different results. (btw my new-ish laptop ran this at 15s/it, i'm praying for you...)
2022/10/15(土) 19:36:29.30ID:JkRSgpf40
>>899
AUTOMATIC1111のコードのコピペの件を言っているなら
https://six-loganberry-ba7.notion.site/22-10-10-Emad-aae60a74858a4f52ab453aab7f4e3a1e
ここのほうが詳しいで
923今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ab7b-ZPbQ)
垢版 |
2022/10/15(土) 19:36:46.63ID:60qh6vna0
>>857
よく破綻する

ブルマ関係のプロンプトが変すぎてホンマ草やわ
2022/10/15(土) 19:37:45.18ID:5nV7B4FZa
ローカルのTipsは黙ってまとめてwikiに書いて欲しいわ ここってNovelAIのスレだろ?
925今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa3f-ZPbQ)
垢版 |
2022/10/15(土) 19:38:02.41ID:k3Y2vu2Fa
漫画作りたいけど毎回服とか小物かわるから難しいなあ。
2022/10/15(土) 19:38:11.29ID:JkRSgpf40
>>912
割りきってNAIしか使わないんならいいんじゃないかな
2022/10/15(土) 19:38:15.84ID:6LE0LyOc0
>>921
CPUのみのモードとグラボのモードがあるってこと?
2022/10/15(土) 19:38:39.90ID:zKlmSeoDd
>>917
頭悪くてみんなの言ってることが分からないんだ…🥺
ふたばや中華も気になるけど探し方が分からん…ディスコ触るのもこのスレがはじめて…🥺
2022/10/15(土) 19:38:46.57ID:XadQUnTr0
毎回服とか小物が変わることを漫画にしろ
930今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bbae-yj6V)
垢版 |
2022/10/15(土) 19:39:18.47ID:qoK3rIQq0
>>929
いもいも定期
931今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f28-q0n5)
垢版 |
2022/10/15(土) 19:39:19.92ID:Pp1oEtD70
>>922
AGPLやったんならアカンな
2022/10/15(土) 19:39:28.31ID:6LE0LyOc0
>>926
そっかそういえばNAIだけじゃないんだっけ
今のとここれしか使わないからいいか
2022/10/15(土) 19:40:05.06ID:X31WMn050
>>920
いや 単純に 3080 12GBをSuperと呼んでるのね
2022/10/15(土) 19:41:00.99ID:kFVz4qE90
>>933
ふむ、なるほどね🤔(まったくわからん)
935今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f96-yiNv)
垢版 |
2022/10/15(土) 19:41:40.93ID:rzKWS7Kn0
マジカルちんぽはマジカル強めで隠し味にちんぽくらいが個人的にはちょうど良かったで
2022/10/15(土) 19:41:51.69ID:1NguHXPmH
>>924
そりゃ本家使えなくて呪文試せねえんだからしゃあないやろ
開拓したくても土台が機能しねえんだもん
2022/10/15(土) 19:42:08.43ID:FoGQOXnk0
danbooru尋問機能動かんかったからcuDNN自前で入れてPATH通したけどお前らこんなめんどいことやってたんか…?
なんかワイだけな気がするな
2022/10/15(土) 19:42:16.07ID:rzLvIYtG0
>>923
なんか確定的なpromptあるのかもしれんな
運動系ワードも入れるといいかもしれん
athletic pants,とか
2022/10/15(土) 19:44:17.75ID:kFVz4qE90
まあ、結果論ではあるけどこのスレの多くの人のマシンパワーが今日を境に圧倒的に強くなるんだから良いのかもね。そういや昨日RTX4090買ってた人どうしてんだろ
940今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f85-h7FX)
垢版 |
2022/10/15(土) 19:45:36.15ID:vTnfjOmu0
https://i.imgur.com/J8eMWyg.png
ロリすぎるのでパンツはかせた
941今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b25-QYAa)
垢版 |
2022/10/15(土) 19:46:18.95ID:Ur3WTdRG0
ローカル使ってて一番便利だと思ったのはimg2imgする時に変更して欲しい所だけ指定する事が出来る所だな
絵柄変わったりしないから胸の所消し飛ばして差分にすることが出来る
NAIくんのアナル使い切りたいからアプデでパクってくれんか?
942今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ab7b-7iBv)
垢版 |
2022/10/15(土) 19:48:00.75ID:GBmm/G4G0
>>924
そんなの知ったこっちゃないでワイ根っからの荒らしやからむしろ、やるなといったらやる
CG板にいったときもワイきたことでワッチョイにとか言ったやつがおったけどいまじゃ普通に市民権得てるはずや

>>927
ワイのはインテルグラフィックス5000のメモリ8g
CPUのみというか、グラボのCUDA使わない設定にしてる、つまりCPUのみになるのかな
--skip-torch-cuda-test
--precision full
--no-half
この3設定やな。
使わない設定おちうかインテルグラフィックス5000はCUDA対応していないからな
2022/10/15(土) 19:48:24.34ID:2BT0B2Cc0
みんな金持ちなんやな
就職してからPCゲー全くしなくなったから未だにgtx1080やわ
真剣にPC新しく組もうかな
もしローカルでそこそこ快適に動かすとしたらどのくらいのスペック必要?
2022/10/15(土) 19:48:32.81ID:Ihchl1pH0
キャラの顔を完全に映らなくする呪文教えてください
後頭部だけが映ってる構図っす
945今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ db3c-Fwl6)
垢版 |
2022/10/15(土) 19:49:23.58ID:Cf9v/3MO0

https://i.imgur.com/b2i1I0b.jpg
946今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa3f-ZPbQ)
垢版 |
2022/10/15(土) 19:49:25.84ID:k3Y2vu2Fa
>>461
なにこれ
普通に動くじゃん。
もうこれ動くならNAVIAI課金しないでいいの?
それともデータベースは本家はだんだん賢くなるかもしれないとか?
2022/10/15(土) 19:49:42.98ID:7g3B5GqB0
>>943
1080で動くと思うで
8GB積んでるし
2022/10/15(土) 19:49:44.49ID:d6YiqErk0
クソデカ銃
https://i.imgur.com/v1mJ4jq.png
949今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2022/10/15(土) 19:49:54.78ID:lMbGRCaI0
今日初めてウキウキで25ドル課金したんやが…
アナルの消費量の部分がいっつもローディング中で生成出来んのやが仕様なんか?😭
950今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H4f-2+dy)
垢版 |
2022/10/15(土) 19:49:56.49ID:mMEIkhyZH
>>943
VRAMが8GB以上のRTXシリーズ

多ければ多いほど良い
2022/10/15(土) 19:50:03.43ID:JkRSgpf40
>>931
NAIくんはリークされたからフリーにする宣言をしたのか、それともフリーにするタイミングを邪魔されたからキレてるのかわからんが、どちらにせよ一時的な商売ってだけになりそうだよな
2022/10/15(土) 19:50:20.85ID:nr5wdzK60
プロンプトすら表示されなくなって草
やばいやろこれ…😨
953今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ab7b-ZPbQ)
垢版 |
2022/10/15(土) 19:50:38.17ID:60qh6vna0
>>938
誤解させたらすまん
ブルマを生成させようとするとパンツがでてくるんだよ
あと公式(?)のプロンプトで「panties under bloomer」(はみぱん)ってのがあって
これ使うと「panties」ってワードが入っているから余計にパンツ化するジレンマ
2022/10/15(土) 19:51:02.03ID:qwf1KJea0
ローカル用にNovelAIの呪文を倍率とか調整してwebUI用に変換するやつを作った
前のニキのヤツとの違いは入れ子構造に対応したとこと、弱める[]の倍率にも対応したとこ
こっからどうぞ。使い方は続けて解説する

https://firestorage.jp/download/5e194697b0d7df0b642bf493c046f371705f2a0cs3f8lkrasg
2022/10/15(土) 19:51:04.67ID:6LE0LyOc0
>>943
わい1080tiやけど余裕やで
956今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H4f-2+dy)
垢版 |
2022/10/15(土) 19:51:39.15ID:mMEIkhyZH
>>948
着弾点が跡形もなく消えそう
957今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f85-h7FX)
垢版 |
2022/10/15(土) 19:52:01.60ID:vTnfjOmu0
>>946
NAIは当たり前やけどアプデどんどんされると思うで
2022/10/15(土) 19:52:02.51ID:N7Wu5LBn0
チンポの数の暴力で押しつぶされるnovelAIちゃんの画像ください
959今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f96-yiNv)
垢版 |
2022/10/15(土) 19:52:39.00ID:rzKWS7Kn0
>>941
恥ずかしながら今知ったわInpaintか
これ神やんけ!
2022/10/15(土) 19:52:49.73ID:hvIWfvjs0
>>949
今Web鯖激重やで
2022/10/15(土) 19:53:10.33ID:UXmJ4x4z0
>>943
俺も1080だけど512x768で1枚だいたい24秒だよ
2022/10/15(土) 19:53:27.44ID:kFVz4qE90
>>949
無を生成してるぞ
963今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H4f-2+dy)
垢版 |
2022/10/15(土) 19:53:28.89ID:mMEIkhyZH
>>954
パス掛かっとる
2022/10/15(土) 19:53:40.54ID:KAHR//Jz0
こう重いとアナル追加出来んな
3$分でも消費出来なさそう
2022/10/15(土) 19:53:45.51ID:2BT0B2Cc0
>>947,950,955
サンガツやで
化石やと思ってたらまだ使えるんやな
966今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロリ Sp0f-qBw+)
垢版 |
2022/10/15(土) 19:53:54.93ID:TuFb4AlLp
いま30秒くらいで生成できとるで
ちな本家
2022/10/15(土) 19:53:55.66ID:12JXuSve0
寒暖差に加えて連日のオナニーで風邪引いてもうた
ほどほどにせなあかんわ
2022/10/15(土) 19:54:12.84ID:qwf1KJea0
>>963
すまん忘れとった 前のニキと同じでnaijや
2022/10/15(土) 19:54:31.39ID:QVG5dllO0
>>948
ええやん 誰も持たれへんけど!
2022/10/15(土) 19:54:36.44ID:2BT0B2Cc0
>>961
おお、そうなのか
24秒なら混んでるときと同じくらいやな
導入検討するわ
971今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H4f-2+dy)
垢版 |
2022/10/15(土) 19:54:45.78ID:mMEIkhyZH
>>968
(サンガツ:1.276)
972今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb7d-h7FX)
垢版 |
2022/10/15(土) 19:54:46.01ID:uYelnoYP0
当たり構図をバリエーションで量産するガイジに成り下がったからアナルの消費がやばいンゴ
https://i.imgur.com/f6ri8h4.png
https://i.imgur.com/TCf7O5T.png
https://i.imgur.com/pRxlY4w.png
2022/10/15(土) 19:54:57.49ID:KAHR//Jz0
若干軽くなった・・・ような気がする
974今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b25-WdpF)
垢版 |
2022/10/15(土) 19:55:15.02ID:Ur3WTdRG0
>>959
いいゾ~これ

https://i.imgur.com/rS4Pmij.jpg
https://i.imgur.com/FGfXhGJ.jpg
975今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa3f-ZPbQ)
垢版 |
2022/10/15(土) 19:55:23.67ID:k3Y2vu2Fa
>>957
そりゃそうか、ありがとう
2022/10/15(土) 19:55:37.82ID:jyeOxhzSM
いまサーバー落ちてたりする?
全く生成されんぞ
2022/10/15(土) 19:55:38.45ID:LujxsCOO0
かわE
https://i.imgur.com/T6CR7YG.png
978今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3b93-ZPbQ)
垢版 |
2022/10/15(土) 19:55:41.22ID:S052USQc0
今やってもtimeoutなるんやがワイだけか?
979今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2022/10/15(土) 19:55:53.10ID:lMbGRCaI0
>>960 >>962
サンガツ🤮
2022/10/15(土) 19:56:16.05ID:8Pq6KjZL0
>>949
午前2時からのサービスやぞ
2022/10/15(土) 19:56:18.05ID:X31WMn050
>>943
8GB摘んでるしGTX1080なら
だいたい PCゲーマーの平均あたりってくらいだし 十分じゃね
982今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f96-yiNv)
垢版 |
2022/10/15(土) 19:56:26.97ID:rzKWS7Kn0
>>974
黒く塗りつぶしたところだけ部分ガチャできるんよな最高や
2022/10/15(土) 19:56:27.27ID:7g3B5GqB0
>>965
その辺は腐ってもハイエンドやし6年経つのに3世代ぐらいしか進んでない停滞もあるからなあ
2022/10/15(土) 19:56:27.67ID:qwf1KJea0
>>954
ローカルのstable-diffusion-webui-masterのscriptsの中に、zipの中の
nai2sd_Converter.py
を入れる

webUI版の左下にあるscriptのNoneをクリックして、「nai2SD prompt converter」を選ぶ
https://i.imgur.com/PbSfa0W.png
上の「Prompt」のテキストエリアに呪文を突っ込む
https://i.imgur.com/KZKZTJs.png
convertボタンを押すと下にwebUI用の倍率と記法に変換された呪文が出てくる
https://i.imgur.com/BlHL5wD.png
985今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f28-q0n5)
垢版 |
2022/10/15(土) 19:56:41.09ID:Pp1oEtD70
>>951
AGPLふわっとしか知らんからアレやけどライセンスの効果範囲はモデルにまで及ぶんか?
独自に学習させたモデル自体は公開する必要ないんやないの
その前提ならまたモデルお漏らしせん限りは差別化する要素あると思うで
986今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df09-ch3y)
垢版 |
2022/10/15(土) 19:56:47.76ID:32wou5UA0
https://i.imgur.com/dTZspkN.jpg
マジカルチンポ~
2022/10/15(土) 19:56:57.09ID:GBmm/G4G0
>>954
ぱすは
988今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ efcf-7iBv)
垢版 |
2022/10/15(土) 19:57:20.04ID:Lh2QvZt90
いい扉絵がでた
https://i.imgur.com/lpD5Gne.png
https://i.imgur.com/G8KEWBE.png
2022/10/15(土) 19:57:36.20ID:2BT0B2Cc0
>>981
平均なんか!
そういえばSteamかなんかの統計で見た気がする
ローカルの導入はみんな独自でやってるの?
それとも解説してる人いる?
2022/10/15(土) 19:57:51.60ID:qwf1KJea0
>>987
すまん前のニキと同じでnaijや
991今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロリ Sp0f-qBw+)
垢版 |
2022/10/15(土) 19:58:49.49ID:oL9+CQjip
なんかあかんわ
アナル計算でタイムアウトする
2022/10/15(土) 19:59:09.41ID:qKDRMCNK0
>>988
いいね
2022/10/15(土) 19:59:12.14ID:qwf1KJea0
>>984
ただし括弧の対応関係(右と左の数の合計が違うなど)がおかしいと変換されない。その場合表記がおかしくなるか、
"SyntaxError:probably, your '{' and '}', or '[' and ']' are not same number"

と出る
2022/10/15(土) 19:59:25.47ID:/8WABzX40
>>988
レリーズしそう
995今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H4f-2+dy)
垢版 |
2022/10/15(土) 19:59:31.38ID:mMEIkhyZH
>>989
https://rentry.org/nai-speedrun
2022/10/15(土) 19:59:33.58ID:8Pq6KjZL0
午前2時にまたトライや
しかし土日やからそこでも復活できるかどうか
997今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b54-Ebf6)
垢版 |
2022/10/15(土) 19:59:50.02ID:1XYLBKau0
https://i.imgur.com/1YSSOSR.jpg
重すぎて殺気だってるわ
2022/10/15(土) 19:59:55.08ID:kFVz4qE90
クソが
2022/10/15(土) 20:00:01.29ID:DwbmbZv40
>>995
サンガツ!
2022/10/15(土) 20:00:28.14ID:7g3B5GqB0
>>984
前の作者の時も思ったんやが小数点3位ぐらいでカットして良くね
文字数長すぎて気になるから改変して使ってるわ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 40分 18秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。