X



なんJ脱ニート部【フリーター専用】☆3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/02/21(日) 18:56:03.99ID:Z7HTjtY20
!extend:on:vvvvv:1000:512

※前スレ
なんJ脱ニート部【フリーター専用】☆2
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1608630265/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/04/02(金) 02:57:26.97ID:/n0Lz1Rp0
>>334
菅野美穂?
2021/04/02(金) 02:59:08.37ID:uMoc4Q4Cd
毎日フルで働いても、手取りは生活保護と同等か、地域によっては生活保護以下
死にたくなるよね
2021/04/02(金) 04:16:24.68ID:tK5XVEbz0
SNSで有名人のキラキラした生活見ると泣けてくる
ネットない方が人間幸せだったんちゃうのこれ
2021/04/02(金) 04:38:30.91ID:uMoc4Q4Cd
有名人は雲の上の人だからすごいなあって見れるけど
同級生との差がツラい
2021/04/02(金) 12:25:03.21ID:1scDGRejF
コールセンターもういやや‥メンタルガリゴリ削られる
コミュ障人間嫌いガイジがやるべき仕事やないわ
2021/04/02(金) 12:50:31.37ID:oV41DkjBM
辞めてええんやで
2021/04/02(金) 12:53:43.33ID:YD/yORyDa
手取り11万やから余裕がなさすぎる
かと言ってフルタイムで働きたくない
2021/04/02(金) 19:09:38.04ID:ATE1GtQYd
今日街へ出たら新卒っぽい若人がたくさんおったで
どいつもこいつもやる気に満ち満ちてて正にフレッシュマンって感じやった

それに比べてワイは…ワイは一体何やってるんやろなって
もう30代なのに手取り20万にも満たない金をもらって
それを毎月ギリギリまで遣っての繰り返し、ずーっとその繰り返し
こんなループものみたいな生活もいつまで続くか分からんし
はぁ…
2021/04/02(金) 21:48:28.35ID:/n0Lz1Rp0
やめろ
2021/04/02(金) 22:09:22.30ID:tK5XVEbz0
今日働いてる食品工場でこのピンクの生地が入ってる鍋みたいなのを何度も持ち上げさせられて手首がぶっ壊れそう
短期間しかやらないからまだ耐えてるけど、長期で肉体労働ってやっぱ無理だわ
https://i.imgur.com/ijoQ0kR.jpg
2021/04/02(金) 23:09:23.33ID:rKQ6pUoQ0
もうここで人生リタイアしてもええかなって
この先1人で生きてける気が出来ないわ
金銭的にも精神的にも
347今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp01-AF8D)
垢版 |
2021/04/03(土) 00:05:46.41ID:a4m+n/R8p
お前ら希望的観測でもいいから将来の展望出して行こうや

ワイは学校通って資格取って年収400万・年休110日、人間関係はややドライ寄りの職場に就職を目指すで
2021/04/03(土) 00:24:09.54ID:ZhC/g/+F0
警察官になりたい
2021/04/03(土) 01:31:28.07ID:EGjw9/APM
教師と警察官言われるより楽そうよな
2021/04/03(土) 02:11:30.05ID:ZhC/g/+F0
警察官は日本で1番大変でしょ
2021/04/03(土) 02:14:37.37ID:ZhC/g/+F0
教師は中学はだるそう
2021/04/03(土) 06:06:10.29ID:B38b0mww0
就活頑張るかぁ...
2021/04/03(土) 09:23:50.60ID:8/hd8t9k0
手取り20~25でいいから楽な仕事したいンゴ
ずっと一人暮らしでいいから気楽に生きたい
2021/04/03(土) 10:23:26.96ID:SMRQubfL0
警察官みたいな体育会系組織なんて一番ここの連中と肌が合わないんやないの
2021/04/03(土) 10:37:36.14ID:5Wf5vq4u0
正社員で働いてて去年退職、失業保険も切れ、晴れてフリーターの仲間入りです。
先輩方、よろしくお願い致します。
2021/04/03(土) 15:28:06.87ID:VlbROg1/0
給料安くていいから在宅勤務したい
アマゾンのオペレーターとか
2021/04/03(土) 21:01:34.06ID:Fv3ZmAORd
警察はやばいやろ
毎日のように日本語通じないやつと戦わなきゃならんのやぞ頭おかしなるわ
2021/04/03(土) 21:05:21.57ID:8/hd8t9k0
警察官とかいじめっ子がそのまま大人になったイメージしかないわ
2021/04/03(土) 22:36:52.85ID:+hztJZP/d
>>354
真逆だからこそ憧れちゃうんよね
2021/04/03(土) 22:53:35.25ID:+hztJZP/d
こういうのどうなんだろう
https://rebirthlab.com/magazine/?page_id=2573/?cid=cta2
2021/04/03(土) 23:43:22.36ID:0Iax5xgnM
会社は確かに新しく出来てるわワイの近く
けど求人は全然やな
小売飲食系はパートのみの募集やし工場系は他所から正社員が来るから新参は必要とされてない
というか外国人実習生がやべぇくらい増えててわけがわからん…
362今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e554-mbsk)
垢版 |
2021/04/03(土) 23:49:20.56ID:Dp2Y7MUl0
ワイ29歳
在宅バイト
時給1020円
月11万
既婚(半分ヒモ)

将来の目標、なし
2021/04/04(日) 00:41:41.66ID:GxfqrAXC0
外人はスゴイぞ2週間連続勤務の8時22時でも文句言わないから最高に使い勝手が良い、ちな農家1年で辞めた民
2021/04/04(日) 04:59:50.22ID:sXUscXUX0
外国人実習生とかいうガチの日本の闇
2021/04/04(日) 08:30:32.69ID:qfUGgZkL0
外国人「仕事たくさんできる日本サイコーね」
2021/04/04(日) 11:02:34.41ID:+gjEo0bj0
逃げ場がないんだろ
2021/04/04(日) 17:47:18.67ID:77WYb7bL0
職業訓練って通って卒業したらほんとに一般企業で働けて定着できるの?
なんかもうどこも行けないしもう30だしやべぇんだワイどうしよ
2021/04/04(日) 18:05:47.08ID:OHFvbtg8M
同一労働同一賃金制度って今月の1日から中小企業にも適用されたらしいけど、何も変わってないわ

https://i.imgur.com/ifXYImC.jpg
https://i.imgur.com/IUnE2X8.jpg
https://i.imgur.com/Gw4OaPu.jpg
https://i.imgur.com/slzYvfu.jpg

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210401/k10012950241000.html
2021/04/04(日) 18:48:54.10ID:CLsyp2XX0
>>367
そんな保証付きなわけないやろ
2021/04/04(日) 21:26:01.41ID:Dq1+TyDOM
辛い
2021/04/04(日) 21:31:59.58ID:CLsyp2XX0
生きるのは辛いんや
2021/04/04(日) 22:15:28.01ID:rkiuU3AlM
力仕事やストレスやばい作業で手取り12マンの工場パートやがもう嫌や
社員にしてくれるみたいだけどココで正規雇用とか地獄か
2021/04/04(日) 22:15:52.28ID:Auo1f9vta
>>367
確実に就職出来るとは言ってない
就職出来ても訓練した職種に付けるとも言ってない
2021/04/04(日) 22:26:41.61ID:4+uSx1Qi0
日曜の夜きらい
2021/04/04(日) 22:51:48.09ID:CLsyp2XX0
毎日が日曜日だろ☆
2021/04/04(日) 23:09:41.14ID:4mn/zdfZM
もうこどおじでもえっか状態やけど
非正規って40歳来たらどうなるんやろ
2021/04/05(月) 00:38:13.10ID:4+34J/cF0
競馬で1発当てて借金無くしてぇなぁ…
2021/04/05(月) 07:18:45.80ID:vm96VovKM
もう生活保護で生きてぇなぁ…
2021/04/05(月) 12:04:19.22ID:PZeK+wEid
>>376
詰みやろ
今ニキはアラサーなん?
少なくとも今よりも職種は限定されてきて
残るはゴミのような条件のとこばかり

確実に言えるのは今が一番若いんやから先送りはしない方がええ
2021/04/05(月) 14:45:34.75ID:9tvB8qD50
>>378
それな
フルで働いて生活保護と同じ額しか貰えない
1日中ゴロゴロして12万貰いてえ
2021/04/06(火) 12:39:34.40ID:BdPug9y20
我慢しまくって給料ほぼ貯金に回してるけど
マジで何のために生きてるのかわからない
しにたい
2021/04/06(火) 22:34:44.29ID:nNgAPRay0
ワイもう仕事行きたくない
本当につらい
2021/04/06(火) 22:37:22.81ID:jZ6MyR0g0
やっと終わった
また明日5時起きだ
しにたい
2021/04/06(火) 22:54:24.54ID:nNgAPRay0
毎日が楽しく無さすぎる
フルタイムで働いても手取り13無いゾ死ゾ
2021/04/06(火) 23:04:20.37ID:CcsdP8su0
どこもそんなもんや
2021/04/07(水) 00:26:34.20ID:EYfAj8gk0
死にたい
2021/04/07(水) 01:20:16.39ID:U+9sM3Us0
とうとう不眠症だ
何のために生きてんだ
しにたいほんと
いや五体満足だし事故に遭ったり虐待受けたり殺されてないだけマシか...
死ぬまで頑張ろう...
2021/04/07(水) 07:13:29.43ID:uBGcb4BQ0
なんもできねぇ
金も余裕も体力残高も無い
389今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp01-oXM0)
垢版 |
2021/04/07(水) 08:22:00.00ID:dlLZZgz4p
ヤブ歯医者に当たったわ
複数虫歯があるのに毎回治療の後は次回の治療まで3週間間を空けろとか言うし、治療したあとの歯がモノ噛んだりしたら痛えしふざけすぎだろ
2021/04/07(水) 08:56:52.44ID:y01IfW+a0
実家で毎日過ごしていると自分は子供おじさんなんだなって気持ちが強くなってくる

昔と何ら変わらない街で毎日過ごして、中学生の頃と変わらず休みの日には自室でアニメやゲームに時間を割いていると自分がいい年した大人だって気持ちが薄れる

地元から離れて子供育ててる同級生なんか沢山いるであろうに自分は中学生のまま
2021/04/07(水) 09:23:01.98ID:iNC1Z0XPa
自分もほぼ同じ感じだなぁ
といってもまるっきり生活変えるなんて出来ないからなぁ
自分はもうちょい暖かくなったらバイクの免許でも取りに行くつもり
2021/04/07(水) 11:40:26.05ID:Wyc7AxE70
>>390
分かる。分かるぞ
2021/04/07(水) 12:25:08.39ID:1+HvIdjxM
アラサー男なのに母親の前で大泣きした情けない
話してる時に昔の幼い頃の記憶とか思い出して
なんで俺なんかに優しくするんだよーってな
自分でもいきなり涙が溢れてきてビビってる
2021/04/07(水) 16:43:12.86ID:zeAsmjhCM
ワイも母親と姉優しいけど生きててスマンってなる
2021/04/07(水) 16:54:24.60ID:Wyc7AxE70
>>394
優しい家族で良かったと思おうや。
世の中には追い出されたりしてる奴も居るんやで
2021/04/07(水) 17:49:06.49ID:RQ9UU+ZNM
>>394
いやまじでそれ何だけど
こんな優しくしてくれるんだったら、
逆に絶対自殺や暴力なんてできないって感じたよ
出来損ないでも親を悲しませたらアカンのや
2021/04/07(水) 19:11:44.35ID:uBGcb4BQ0
まぁ「お前非正規で働いてるけどみっともないから早く正規になれ」って感じだけどな家族
2021/04/07(水) 19:25:58.96ID:Wyc7AxE70
なわでわい、生きてるんやろ
2021/04/07(水) 21:11:37.79ID:IIUQjaO7M
無印の脱ニート部死んだか
2021/04/08(木) 03:23:43.68ID:lphrcGYId
コンビニ夜勤してるけど今のとこ夢の週4で8時間勤務一人暮らし生活できてるから幸せや
ほぼワンオペで対人関係も楽やし食費かからんのがでかい
趣味のラノベ書く時間も増えたし今年度は応募しまくったろ
コンビニ夜勤オススメやで
2021/04/08(木) 08:44:37.81ID:s8x/DvP20
ええなぁ ワイも次のとこは人と関わらんくてもええとこにしよ
他人と同じ空間にいるのつれぇわ
402今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b554-jcS5)
垢版 |
2021/04/08(木) 10:10:46.26ID:wCZrGBDE0
コンビニって覚えること多いんやない?
無能のワイには無襟そうや
2021/04/08(木) 11:00:44.48ID:RUNxAPpo0
ワイも昼のコンビニやっとるが無経験でも7日働けば余裕やぞ
2021/04/08(木) 11:08:44.64ID:UFJCkLnCd
>>402
無能だけどコンビニやってるよ
やることは多いけど、覚えるようなもんでもないから楽勝
セブンだけどセブンのレジはやること全部レジに表示されるから楽
ローソンとかなんか自動釣銭機になってるからお金の間違いもなくて楽そうかも
セブンはコーヒーしかないけど、ローソンとかはココアとかティーとか色々あってそこは大変そうだなって思ってる
2021/04/08(木) 14:25:14.94ID:wCSUtCkWM
最近白髪が増えてきたが増加ペースが更に加速してヤバい
抜かないと表面にチラホラ出てくる
2021/04/08(木) 14:28:50.88ID:wCSUtCkWM
老化自体はしゃーないとは思う
「自分の中ではちょっと前まで若かったはずなのにいつの間にか独身フリーターが老いた」という事実が辛い
ほんまなにやっとんねんワイ
2021/04/08(木) 14:31:32.20ID:qGM2ItGcM
髪短くすると目立ちにくいで
2021/04/08(木) 14:35:23.01ID:OfLVaFTr0
髪量は減ってきたのに何故か鼻毛はボーボーになってきたわ
2021/04/08(木) 20:45:58.28ID:W3C/oDfM0
ワイは仕事飽きた
2021/04/08(木) 20:48:46.68ID:QG8D1HRL0
今までの自分の職歴がもう自分でわからなくなってきた
一週間でバックレた派遣とかいつのことだかまったくわからんわ
2021/04/08(木) 21:53:37.12ID:W3C/oDfM0
職歴ってバレるの?
2021/04/08(木) 23:41:45.18ID:jqJhKd5QM
なんや突然人事異動で正社員来てワイのポジションに成り代わったわ
今までワイがやってた仕事そいつがやりだしたしこれ実質クビか
毎日やる事なくて苦しい
2021/04/09(金) 00:54:45.65ID:OUVsvb7H0
劣等感で押しつぶされそうだ
どこにいても何をしてても誰かに見下されてるように感じる
惨めで仕方がない
2021/04/09(金) 04:33:04.54ID:nCn5xhXMd
気にすんなよ
何の責任もないフリーターで人生面白おかしく過ごそうぜ
2021/04/09(金) 07:07:37.72ID:80QvbR8eM
もう10年やった今の非正規辞めたいけどアラサーでバイトすら受からん
ハロワ行っても支援内容が意味不明で
2021/04/09(金) 08:10:55.05ID:K9fLiRC+a
ワイと一緒に職業訓練でお茶を濁そうや
年齢層幅広いから落ち着くで
417今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4f7b-5Fd2)
垢版 |
2021/04/09(金) 09:15:37.93ID:Vv0nXQJB0
バイト受からないのとアラサーは関係ない気が
2021/04/09(金) 12:19:14.24ID:C3A2fuZQ0
>>415
なんでもかんでも歳のせいにすんな
2021/04/09(金) 13:55:37.28ID:5nyqeFMC0
コンビニバイトなら誰ウェルよ
昼なら主婦中心やし
2021/04/09(金) 14:12:18.76ID:GkL99r4bd
日本の資産の70%は60以上が保有してるくらい老人共は金持ってんのに、なんで最低賃金で働いてるこっちが年金払わなきゃいけねーんだよ
2021/04/09(金) 15:12:45.08ID:IFVdJSk0M
同じ場所で10年できるって相当優秀やろ
自分の場合、そもそも継続的に何年も勤めるっていう事自体が出来ない
422今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7bcf-Z3sK)
垢版 |
2021/04/09(金) 15:52:47.91ID:BMHEEeSE0
バイトやけど同じところでもう6年や
就活始めなきゃと思いつつ一歩踏み出せん
2021/04/09(金) 16:08:36.80ID:5nyqeFMC0
人間は現状維持しようとする傾向あるししゃーない
424今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df54-wDUD)
垢版 |
2021/04/09(金) 18:11:12.60ID:4LY/hAya0
10年もやってたら社員に誘われるもんじゃないの?
2021/04/09(金) 19:24:52.49ID:M5CwMru1M
>>424
イ◯ン系列の小売のフルタイムパートだったけど誘われん
社員登用制度自体はあるっぽいけど誘われんとなれん
2021/04/09(金) 20:25:30.28ID:JHBQYTec0
正社員なったことないんだけど就活する時ってハロワ行った方いいのか?
職務経歴書とか年金手帳とかどうの教えてくれるんかな
2021/04/09(金) 22:09:43.64ID:TdgrjPSHM
ハロワ行くかエージェント使うか
2021/04/09(金) 22:19:57.74ID:ryHmGWP2a
人生長すぎだろ…40年でいいよ
2021/04/09(金) 22:54:41.13ID:vC271oHp0
自殺相談のコールセンターにかけたらガイジ向けの仕事紹介してくれんかな
2021/04/10(土) 06:37:04.63ID:n6khQWMc0
バイト受かったけど雰囲気がチャラかったから行きたくない
バックレよ
2021/04/10(土) 11:37:01.84ID:6jofmu570
バックレって怖くてやったことないンゴ
できるやつ尊敬するわ
2021/04/10(土) 12:38:53.21ID:n6khQWMc0
>>431
むしろきちんと面と向かって辞めますって伝えて、その後1ヶ月も働く人なんて尊敬するよ
今までバイト20箇所やったけどバックレでしか辞めたことない...
2021/04/10(土) 13:25:35.98ID:e6gOt4uk0
電話すりゃええやんけ…
返すものとかもあるだろうよ
2021/04/10(土) 13:54:09.49ID:6jofmu570
そろそろ30やし就活しないと詰むんやろうけど…
仮に採用されたとしても無能が即バレして職場に居場所無くなる未来しか見えん
それに土日に休めないとか他人と酒飲まなアカンとか無理無理無理ンゴ
435今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df54-FZSW)
垢版 |
2021/04/10(土) 14:08:53.27ID:t8obwPtv0
社内ニート羨ましい
面接怖い
一歩踏み出せない
2021/04/10(土) 14:12:51.75ID:n6khQWMc0
>>433
言った時の反応が怖い...
返すものはバックレ決めた日に全部ロッカーとか、ロッカー無いとこは事務所に置いて帰るようにしてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況