一部抜粋
Q69 ラジオ体操の著作権処理はどのようにするのですか?

A69 ラジオ体操をCDやテープに複製する場合には、通常の楽曲と同様に著作者および著作権者、著作隣接権者の許諾が必要です。
ただし、学校や神社などで朝のラジオ体操の場合には、特に管理をおこなっていませんので、手続きは不要です。

中略

 「朝のラジオ体操の会」など学校や神社などで、ラジカセにセットした市販のテープによって地域の人たちが集まり、
ラジオ体操をおこなっている場合、営利を目的とせず、かつ入場料などを取っていないので、著作権処理の手続きや著作権使用料の支払いは必要ありません。