!extend:on:vvvvv:1000:512
ワッチョイ追加方法:テンプレ最上段に「!extend:on:vvvvv:1000:512」
公式サイト
http://www.azurlane.jp
運営Twitter
https://twitter.com/azurlane_staff
なんJAZLN部★6
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1507533029/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
なんJAZLN部★7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H93-wbjw)
2017/10/11(水) 13:49:06.05ID:z1wBsw5RH53今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7645-+ewL)
2017/10/11(水) 15:58:43.61ID:jcc7YJi20 始めて2日なんやがこれ資金足りなさすぎんか?
キューブあるのに建造できなくて辛いンゴ
キューブあるのに建造できなくて辛いンゴ
54今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa39-naB6)
2017/10/11(水) 15:58:50.84ID:a0C0lMrqa >>52
自分で調べろカス
自分で調べろカス
55今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b618-S529)
2017/10/11(水) 16:00:31.18ID:LIDnQ+5v0 >>54
おっヒョwwアヒョw
おっヒョwwアヒョw
56今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b618-S529)
2017/10/11(水) 16:01:05.90ID:LIDnQ+5v057今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa39-Lu+b)
2017/10/11(水) 16:07:49.90ID:eTShvaH3a58今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp75-QOUu)
2017/10/11(水) 16:12:50.33ID:SnlKLAipp ビーバーズエンブレム取るの意外とダルいンゴねぇ
59今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa02-9ThT)
2017/10/11(水) 16:14:20.12ID:jbsqdWoaa 待ち伏せドロクソやしほんまムカつく
60今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sx75-clNK)
2017/10/11(水) 16:15:58.80ID:lpikdEeIx 演習勝てるようになってきたわ
61今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdda-HEzI)
2017/10/11(水) 16:15:59.57ID:Zo2CHqled アカカガ落ちへんのやけど
これ当たり入ってない垢やろ
これ当たり入ってない垢やろ
62今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MMfa-R4Rc)
2017/10/11(水) 16:16:10.09ID:ScXHkqrIM サッチャー出なくて止まってるわ
63今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5a2f-+XcG)
2017/10/11(水) 16:17:05.01ID:Ldqzfxoe0 赤城加賀ドロ率どんくらいなんやろな
64今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ドコグロ MMc2-CBjT)
2017/10/11(水) 16:19:06.59ID:W11olFdlM >>53
最初はしゃーないから建造はがまんするんやで
最初はしゃーないから建造はがまんするんやで
65今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7dc4-pR5m)
2017/10/11(水) 16:19:58.00ID:uCiznspl0 燃料枯渇したゾ…
3-4掘りすぎたってはっきりわかんだね
3-4掘りすぎたってはっきりわかんだね
66今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp75-QOUu)
2017/10/11(水) 16:20:22.12ID:SnlKLAipp キューブがないンゴ
67今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0d36-gYal)
2017/10/11(水) 16:20:55.17ID:BYVy+ZYQ0 まぁ千周もすれば出るやろ
68今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 896a-qWqy)
2017/10/11(水) 16:21:33.37ID:yfgOiDCq0 ここに資金も燃料もキューブもあるにゃ
69今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdda-HEzI)
2017/10/11(水) 16:22:03.32ID:Zo2CHqled うるせーチンポでも舐めてろ
70今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オイコラミネオ MM7e-S529)
2017/10/11(水) 16:22:26.63ID:jE9Q3DO1M 昔のパズドラのイベみたいに特定期間のドロ率上げるイベやれ
71今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Sp75-tdXJ)
2017/10/11(水) 16:25:33.67ID:yylvgIj3p まーたこの間のニートが誘導してんのか
72今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sdfa-tLZr)
2017/10/11(水) 16:28:50.19ID:Av7VRWEsd なーにがおめディエゴじゃ
腹立つからやめろやガイジ共が
腹立つからやめろやガイジ共が
73今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdda-buDi)
2017/10/11(水) 16:32:55.06ID:OMiZsK1md ディエ〜wwww
74今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Sp75-c3gE)
2017/10/11(水) 16:34:44.24ID:YXnZqe0pp 赤城と加賀はあっさり出たけどレキシントンが出ないディエねえ
75今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Sp75-pIAN)
2017/10/11(水) 16:36:31.86ID:IhTym0s7p 夕立掘れば鬼のように出るから安心!
76今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7645-+ewL)
2017/10/11(水) 16:37:49.97ID:jcc7YJi20 >>64
SSRディエゴとオイゲンってやつしかおらんから強いと噂のエンプラとフッド引きたくなるンゴ、、、
SSRディエゴとオイゲンってやつしかおらんから強いと噂のエンプラとフッド引きたくなるンゴ、、、
77今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 552f-StXB)
2017/10/11(水) 16:39:28.82ID:AWLZygt5078今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ドコグロ MMc2-CBjT)
2017/10/11(水) 16:40:29.68ID:W11olFdlM >>76
どうしても引きたいならリセマラやな
どうしても引きたいならリセマラやな
79今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5a2f-KNkd)
2017/10/11(水) 16:44:04.57ID:Ldqzfxoe0 リセマラしなくていいって言うやつようおるけどSSR狙うの確率的にそんな難しくないし絶対したほうがええよな
SSRの種類も少ないから狙い打ちしやすいし、いちいちデータ消したりするのもしなくてええし
SSRの種類も少ないから狙い打ちしやすいし、いちいちデータ消したりするのもしなくてええし
80今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdfa-EmPa)
2017/10/11(水) 16:44:29.23ID:Yu2hn7u/d まあ別に急がなくてもいずれ出るぞ
81今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa4d-aCKV)
2017/10/11(水) 16:45:33.65ID:MQxZVbiQa 赤城4加賀0ってどーなってるんやこれ
82今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 76f7-/2bo)
2017/10/11(水) 16:46:31.78ID:qv2uHaYV0 エンプラやフッド勲章で来るの待つかリセマラするんや
83今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 896a-qWqy)
2017/10/11(水) 16:47:48.54ID:yfgOiDCq0 (課金するなら)リセマラしなくていいやぞ
84今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7645-+ewL)
2017/10/11(水) 16:49:41.01ID:jcc7YJi20 課金しても序盤資金足りなくない、、、?
ダイヤを金に変えたらええんか?
ダイヤを金に変えたらええんか?
85今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdda-/3At)
2017/10/11(水) 16:52:54.12ID:fOapAjTmd かなりボッタクリやから資金交換は石油王でもない限りやめといた方がええで
86今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 89a7-0+Fp)
2017/10/11(水) 16:52:55.02ID:9VBQckmn0 500円課金すれば毎日資金もらえるぞ
87今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0518-PG2A)
2017/10/11(水) 16:56:32.97ID:7Jc4YcX50 1週間もする頃には初心者向けキューブの配布が終わって資金余るから我慢せえ
88今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa4d-a7EY)
2017/10/11(水) 16:57:27.57ID:FllFNKTja89今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7645-+ewL)
2017/10/11(水) 16:58:51.18ID:jcc7YJi20 やっぱ交換率悪いんやな、、、しばらく建造は我慢するで
ちなみにダイヤで買える割引パックは指揮官レベルとダイヤが足りてたら買いでええよな?
ちなみにダイヤで買える割引パックは指揮官レベルとダイヤが足りてたら買いでええよな?
90今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7dda-vr/0)
2017/10/11(水) 17:00:12.69ID:LviM8vKP0 3-4って周回すんのノーマルでええよな?
91今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6118-tLZr)
2017/10/11(水) 17:00:12.83ID:gJHvfimd0 一週間もしてりゃ
SSR4、5体は手に入るから大丈夫やぞ
ワイは被った奴含めたら10体以上手に入ってるしな
SSR4、5体は手に入るから大丈夫やぞ
ワイは被った奴含めたら10体以上手に入ってるしな
92今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa4d-aCKV)
2017/10/11(水) 17:05:37.69ID:tdL8GiJ+a >>90
ハードはできんやろ…
ハードはできんやろ…
93今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 251e-WdsG)
2017/10/11(水) 17:05:43.52ID:aiW8MxLY0 燃料を犠牲にしてまで赤加賀掘る意味あるか?ろくな空母おらんならわかるけど
それよか3-2掘った方がええと思ったわ
それよか3-2掘った方がええと思ったわ
94今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sx75-clNK)
2017/10/11(水) 17:06:26.11ID:lpikdEeIx95今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0d36-gYal)
2017/10/11(水) 17:06:54.36ID:BYVy+ZYQ0 今後頭数必要みたいやしとりあえずはとっといた方がええやろ
96今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0d36-EM0t)
2017/10/11(水) 17:10:19.84ID:cvfGKq340 3-4はレベリングやから・・・
97今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr75-MVCk)
2017/10/11(水) 17:12:38.04ID:UrmeLy/Mr 言うほど3-2に旨みあるか?
98今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9536-qWqy)
2017/10/11(水) 17:15:46.30ID:vopV4z+j0 駆逐砲とヘルダイバー掘れるから…
99今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Sp75-beDq)
2017/10/11(水) 17:16:53.13ID:IT00eOoRp そこにレア泥があるから掘るんやぞ
100今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa4d-wWv8)
2017/10/11(水) 17:17:14.93ID:xisW2KJca ゲーム関係無い他スレに宣伝しに来るなクソゴミ共
勝手にやってろや
勝手にやってろや
101今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sdda-G79B)
2017/10/11(水) 17:17:35.81ID:bRUvm+j4d 127mm単装砲T3はいくつあっても足りんやろ
3つ掘ったけど付け替えめんどくてあと5つくらい欲しいで
3つ掘ったけど付け替えめんどくてあと5つくらい欲しいで
102今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fd2f-SA1d)
2017/10/11(水) 17:17:56.08ID:3s6k69j10 ボスがNしか泥せん
今日は調子悪いわ
今日は調子悪いわ
103今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 76ae-qWqy)
2017/10/11(水) 17:19:51.44ID:cOu3/Mmx0 ロングアイランドの声が棒すぎてイラッとする
104今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0d36-QOUu)
2017/10/11(水) 17:21:49.87ID:BMC3xhou0 演出の上限までやって大体600位になって次の回復までに1500位まで下がるの繰り返しなんやが准将以上になれんのかこれ
105今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa4d-aCKV)
2017/10/11(水) 17:26:31.11ID:tdL8GiJ+a なれんやろ回数はおんなじやからやらかしたやつしか抜かせんし
106今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdfa-EmPa)
2017/10/11(水) 17:27:00.33ID:Yu2hn7u/d ワイは万年大佐やぞ
107今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0d36-Nout)
2017/10/11(水) 17:31:14.90ID:IjXUocr10 最終戦艦ってなにンゴ?
108今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sdfa-JrVR)
2017/10/11(水) 17:39:56.02ID:696TPq64d 大将にはなったけど上級は無理そうやわ
109今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sdda-yinF)
2017/10/11(水) 17:44:36.08ID:d41vkSpud ボロ寮舎状態でわずかなコインを発見されると何ともいたたまれない気分になる
110今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdda-CSQu)
2017/10/11(水) 17:46:00.74ID:jPgje60Zd 妹のパンツを食べたい
111今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 76c9-qWqy)
2017/10/11(水) 17:46:41.98ID:JS7kpMWQ0 ベルファストえっちすぎるやろ・・・
もっと早く始めてればよかった
もっと早く始めてればよかった
112今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Sp75-pIAN)
2017/10/11(水) 17:55:54.76ID:IhTym0s7p 外で体売って稼いできてくれたコインやぞケチつけるな
113今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0Hc5-l7Hx)
2017/10/11(水) 17:58:55.20ID:BNctQF1CH114今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4651-Cj4L)
2017/10/11(水) 17:59:08.27ID:2HFE++KW0 2-1から既にキツイんですがそれは…
115今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa4d-TFqE)
2017/10/11(水) 18:01:00.33ID:ekiYRIlBa 3-4は応急落ちるのもあるやろ
116今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa4d-xDlV)
2017/10/11(水) 18:01:45.81ID:FllFNKTja たまに起こる無限ロードなんとかならんのか
117今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 056f-6V2H)
2017/10/11(水) 18:07:06.72ID:hDJ8kqLU0 ベルファストは小型建造で狙うのが一番ええか?
118今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Sp75-pIAN)
2017/10/11(水) 18:08:37.82ID:IhTym0s7p ハロー!私は
119今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6118-tLZr)
2017/10/11(水) 18:08:42.47ID:gJHvfimd0120今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eebe-L+/d)
2017/10/11(水) 18:08:42.49ID:qySxElRy0121今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 89a7-0+Fp)
2017/10/11(水) 18:09:44.39ID:9VBQckmn0 >>120
いいもん見れたわ
いいもん見れたわ
122今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 76c9-qWqy)
2017/10/11(水) 18:09:57.94ID:JS7kpMWQ0 金箱からの☆5って確率なんぼ?
3割くらいあるか?
3割くらいあるか?
123今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 76c9-xFAY)
2017/10/11(水) 18:10:10.49ID:MszAYM9u0124今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sdfa-tLZr)
2017/10/11(水) 18:11:14.81ID:BkNTKw47d 最近明石が妙にデレてくるんやが
125今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7d0a-wbjw)
2017/10/11(水) 18:11:31.23ID:+6NjgpgH0 サフォークって改造したら使えるんか?
126今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 251e-WdsG)
2017/10/11(水) 18:12:25.42ID:aiW8MxLY0 >>113
自慢罪自慢罪自慢罪
自慢罪自慢罪自慢罪
127今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b618-qWqy)
2017/10/11(水) 18:16:18.74ID:9VgDSaSx0 もうキューブがあらへん・・・
エンプラもフッドもベルファもおらん
エンプラもフッドもベルファもおらん
128今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7dae-ANxF)
2017/10/11(水) 18:17:23.26ID:DzxZQClc0 強くなりすぎやろ…
https://i.imgur.com/JDEcy70.jpg
https://i.imgur.com/JDEcy70.jpg
129今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9536-qWqy)
2017/10/11(水) 18:17:42.93ID:vopV4z+j0 クラップにしてはええほうか・・・
130今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr75-KNkd)
2017/10/11(水) 18:18:45.20ID:fnPM/BJwr 艦娘の食料も売ってるんやな 燃料消費税考えたら割安かな
131今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9536-qWqy)
2017/10/11(水) 18:20:50.64ID:vopV4z+j0132今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sdfa-tLZr)
2017/10/11(水) 18:23:18.74ID:/h9CKUs+d ご飯が進むわ
ありがとう
ありがとう
133今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4651-QWl5)
2017/10/11(水) 18:23:56.69ID:Z/2NM11s0 装填3つは当たりやろ
134今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7dae-ANxF)
2017/10/11(水) 18:24:23.80ID:DzxZQClc0 いや自動装填機3つって糞大当たりやろ 自慢すんなや
135今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9536-qWqy)
2017/10/11(水) 18:25:59.64ID:vopV4z+j0 ホンマや6-3で掘れるやつやんけ!
サンキュークラップ
サンキュークラップ
136今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sx75-clNK)
2017/10/11(水) 18:26:14.21ID:lpikdEeIx >>119
でもSSRでないとモチベが
でもSSRでないとモチベが
137今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6eec-Zvkt)
2017/10/11(水) 18:26:40.87ID:Ci3lqfxv0 はじめたでよろしくニキー
138今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa4d-TxR3)
2017/10/11(水) 18:27:24.78ID:0muIhcGza よっぽどの高難易度イベが来ない限り強さ目的のリセマラはせんでええやろ
ちんこに響く子がいつ場合はその限りでない
ちんこに響く子がいつ場合はその限りでない
139今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sdda-+Fhq)
2017/10/11(水) 18:28:15.47ID:K1SMX48Xd 6-3の金設計図は変えろとまでは言わんから削除してくれや
140今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9536-qWqy)
2017/10/11(水) 18:29:50.20ID:vopV4z+j0 明日メンテナンス後、下記の装備に「火力」ステータスが追加されます!
・127mm連装両用砲MK12
・134mm連装高角砲
・100mm二連装九八式高角砲
※装備によって強化値が違います。
ほげっ・・・
・127mm連装両用砲MK12
・134mm連装高角砲
・100mm二連装九八式高角砲
※装備によって強化値が違います。
ほげっ・・・
141今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5a2f-KNkd)
2017/10/11(水) 18:31:34.62ID:Ldqzfxoe0 装備の名前ぜんぜん覚えられん
とりあえず対空はタンポンが強いってのはわかった
とりあえず対空はタンポンが強いってのはわかった
142今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sdda-+Fhq)
2017/10/11(水) 18:38:26.68ID:K1SMX48Xd >>140
マ?127mmが大正義になりそう
マ?127mmが大正義になりそう
143今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr75-wzch)
2017/10/11(水) 18:38:33.19ID:ns+l1nj6r あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! )
https://i.imgur.com/EXW8UdZ.jpg
https://i.imgur.com/EXW8UdZ.jpg
144今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 21ab-qWqy)
2017/10/11(水) 18:38:44.61ID:sD02Q9Ga0 初心者な質問なんやが、威力と火力はどう違うんや?
例えば「威力20火力10」と「威力10火力20」でダメージが違ったりするんか?
例えば「威力20火力10」と「威力10火力20」でダメージが違ったりするんか?
145今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bd33-wbjw)
2017/10/11(水) 18:40:36.08ID:rIdp4hJ40 燃料しぶすぎやが
燃料増える委託くらい固定しろやカス
燃料増える委託くらい固定しろやカス
146今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdda-iLVS)
2017/10/11(水) 18:41:21.84ID:hjDsoJHMd 申し訳ないにゃ…
燃料はダイヤ50で売ってるにゃ
燃料はダイヤ50で売ってるにゃ
147今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdfa-G79B)
2017/10/11(水) 18:41:40.48ID:5zX1Bya9d ドラクエで例えたら
威力10火力20の装備→装備するとかしこさ20増えてメラが唱えられるようになる
威力20火力10の装備→装備するとかしこさ10増えてメラミが唱えられるようになる
こんな感じや
威力10火力20の装備→装備するとかしこさ20増えてメラが唱えられるようになる
威力20火力10の装備→装備するとかしこさ10増えてメラミが唱えられるようになる
こんな感じや
148今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eeab-wbjw)
2017/10/11(水) 18:42:07.38ID:E7Hg5WDr0 もう金装備掘りたくないンゴオオオオオオオ
149今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0d36-QOUu)
2017/10/11(水) 18:44:22.04ID:BMC3xhou0 燃料9000まで溜まったンゴ周回しすぎやろ
150今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sdfa-clNK)
2017/10/11(水) 18:46:39.61ID:B8RJXe/Ed 佐世保支部に申請くれてる人に連絡や
今満員なのでレベル上がるか、空きが出たら先着順で承認していくのでよろしくやで
今満員なのでレベル上がるか、空きが出たら先着順で承認していくのでよろしくやで
151今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ee18-FQgH)
2017/10/11(水) 18:52:32.61ID:1WFfJHzU0 これでやっとこさ6-4クリアしたのに
https://i.imgur.com/0rwS3KT.png
ツイッターみたらこれだけで周回してる人おるとかワイどんだけ下手やねん
https://i.imgur.com/TxBNyMn.png
https://i.imgur.com/0rwS3KT.png
ツイッターみたらこれだけで周回してる人おるとかワイどんだけ下手やねん
https://i.imgur.com/TxBNyMn.png
152今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b618-CLk5)
2017/10/11(水) 18:55:03.72ID:bKVEOH5H0 POW建造で出てるやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- あぼーん
- 【埼玉】「外国人、アジア系の」「中国じゃなく英語でない」男児4人ケガ…“ひき逃げ車”発見も男2人逃走、専門家は2つの可能性指摘 ★2 [樽悶★]
- あぼーん
- 腰の手術でドリルで神経切断され重度の障害…市と執刀医に約8900万円の賠償を命じる判決 赤穂市民病院「脳外科医 竹田くん」で漫画化も [香味焙煎★]
- 【テレビ】『世にも奇妙な物語35周年SP』伝説の名作5本を放送 タモリの印象に残る作品は「ズンドコベロンチョ」 [湛然★]
- あぼーん
- 【12周年】シャラップ上田のドントラフ英会話事件から21日で12年…この国は変わることができたか? [543236886]
- 佐々木朗希くんの良いところを「あ」から
- 2024の合計特殊出生率、1.15wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [744361492]
- 大阪工事業者「パビリオンの工事代金が支払われないの😭」万博協会「民間同士の取引ですから、関与できないです🙂」 [881878332]
- 【速報】安倍晋三 射殺 [402859164]
- 絵シコり部🏡