>>228
見落としてたわ、またレッテルだがこれは答えてやる
お前MBTIのタイプ語ってんだろ、mbtiで書かれてるとここんだけ見つけたから嫁

なるべく俺が読んでかなりISTPに近いと思ったところを選んでやった、まずこれ全部俺から否定できたら話し始められるレベル

①:ISTPの性格特徴を解説
ISTPは基本的に一匹狼タイプです。基本的に他者に干渉することも、干渉されることも望まず、一人で過ごすことを好みます。

②:ISTPは思考に重きを置いているあまり、他者や共感についてあまり興味を持てず、感情的な事柄は苦手としています。そのため、悪気なく無遠慮な態度を取ってしまったり、意図せず相手を傷付けてしまうようなこともあり、しばしば相手から誤解されることもあるでしょう。
しかしISTPは気楽で堅苦しくなく楽しいことが好きで公平な精神を持っているので、仲良くなると第一印象の他者を寄せ付けない雰囲気に反して、実は意外と付き合いやすいタイプだったりもします。
そのため、ISTPの交遊関係は元々の他者への関心の薄さと相まって、少数の理解し合える友人たちの中で完結することが多いと言えるでしょう。


参考
①:https://caharakter.com/mbti/istp/

②:https://minoritymbti.com/istp-personality-feature/




ちなみにFeFeうれせえからこれもあげてやる、喜べ公式だぞ

現実的な実用性をもとに意思決定を行いながらも、「他人のために行動する」という公明正大な気持ちが強くあり、これは、巨匠型の複雑な気質の多くを実によく説明していると言えます。しかし、他人の感情を害さないようにしているのは、極度に用心深いからではなく、自分の気持ちを踏みにじられないようにするためで、行き過ぎとも言えるほど「やられたらやり返す」という考えがあり、良くも悪くもフェアプレイ精神の持ち主なのです。

参考
https://www.16personalities.com/ja/istp%E5%9E%8B%E3%81%AE%E6%80%A7%E6%A0%BC