16タイプの内、INxx型(内向型かつ直観型)4タイプ共用の雑談スレです
同タイプではなく、IN型4タイプ横断の話題を振りたい場合はこちらに
※建設的な意見交換の場となるよう、書き込む際は名前欄に自認タイプを入力推奨
INTJ:Ni-Te-Fi-Se(内向的直観・外向的思考・内向的感情・外向的感覚)
INTP:Ti-Ne-Si-Fe(内向的思考・外向的直観・内向的感覚・外向的感情)
INFJ:Ni-Fe-Ti-Se(内向的直観・外向的感情・内向的思考・外向的感覚)
INFP:Fi-Ne-Si-Te(内向的感情・外向的直観・内向的感覚・外向的思考)
次スレは>>950が立ててください。無理だったら再安価
>>950が無反応の場合は>>970が代行お願いします
前スレ
【INTJ型 INTP型】IN型の雑談スレッドPart17【INFJ型 INFP型】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/keihatsu/1643681652/
探検
【INTJ型 INTP型】IN型の雑談スレッドPart18【INFJ型 INFP型】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/04/15(金) 18:22:24.54ID:5h2l8J2C
2022/04/15(金) 20:55:47.95ID:srYTf3Cf
いちおつさんきゅーありがとう
5INTJ/T5/あびゃばばば ◆wTN7n1gbm2
2022/04/16(土) 01:57:38.81ID:WzDpmuf9 >>1乙
6名無しを整える。
2022/04/16(土) 08:28:41.67ID:9X1oW3fk INTJ ENTJ ENTPはしゃべるのが早くてたまに聞き取れないことがあるw がわかりやすく頭にポンポン入る
ISTJ ISFJ INTPはものすごくしゃべるのが遅いからイライラしてくるし インテリに見られてえのか知んねえけど 専門用語ばっか使って 言い方が遠回しでくねくねしてっから途中で は? ってなる
ISTJ ISFJ INTPはものすごくしゃべるのが遅いからイライラしてくるし インテリに見られてえのか知んねえけど 専門用語ばっか使って 言い方が遠回しでくねくねしてっから途中で は? ってなる
7名無しを整える。
2022/04/16(土) 08:36:27.42ID:9X1oW3fk ESFP → 非常に単純でわかりやすい
ESTP → 普通
ESTJ → わかりやすいが 説教くさくものすごく話が長くまた同じ話がエンドレスw
ESFJ → ?
ENTJ INTJ → 非常にわかりやすい
ENTP → ギャグがよく挟まるが わかりやすく ただ嘘も多い
ENFP → 非常にわかりやすくまたギャグもはさんでくる またなぜか気分が晴れる ルンルン気分で話が聞ける珍しいタイプ
ENFJ INFJ → 洞察力が強ければすごいわかりやすいが 視野が狭い人が聞くと この野郎ってなるか 心酔するか分かれる
INFP → 普通
INTP → まあわかりやすい
ISTP → 若干早口になりがちだがわかる
ISFP → たんたんとしゃべる よく酔っぱらってることが多く クダを巻くw
ISTJ → 専門用語ばっかでわかりにくい
ISFJ → 話すらろくにできないレベルで くだらねーことばっか言う し しかも何言ってんだこいつ?って必ずなる バカなんじゃねーのかと わかりづらい
ESTP → 普通
ESTJ → わかりやすいが 説教くさくものすごく話が長くまた同じ話がエンドレスw
ESFJ → ?
ENTJ INTJ → 非常にわかりやすい
ENTP → ギャグがよく挟まるが わかりやすく ただ嘘も多い
ENFP → 非常にわかりやすくまたギャグもはさんでくる またなぜか気分が晴れる ルンルン気分で話が聞ける珍しいタイプ
ENFJ INFJ → 洞察力が強ければすごいわかりやすいが 視野が狭い人が聞くと この野郎ってなるか 心酔するか分かれる
INFP → 普通
INTP → まあわかりやすい
ISTP → 若干早口になりがちだがわかる
ISFP → たんたんとしゃべる よく酔っぱらってることが多く クダを巻くw
ISTJ → 専門用語ばっかでわかりにくい
ISFJ → 話すらろくにできないレベルで くだらねーことばっか言う し しかも何言ってんだこいつ?って必ずなる バカなんじゃねーのかと わかりづらい
8INTJ
2022/04/16(土) 11:01:28.46ID:9X1oW3fk https://dic.nicovideo.jp/a/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%9B%BD%E6%86%B2%E6%B3%95%E7%AC%AC9%E6%9D%A1
日本は在日やハンチョッパリが多数いてそいつらが日本を破壊している とくにISFJはパヨクのデジタル共産主義の極左暴力集団しかおらんから全部排除すべきだな!
あんなもんにチョロチョロされたらたまったもんじゃねー 愛国保守としてああいうのは許せねえんだよ!
日本は在日やハンチョッパリが多数いてそいつらが日本を破壊している とくにISFJはパヨクのデジタル共産主義の極左暴力集団しかおらんから全部排除すべきだな!
あんなもんにチョロチョロされたらたまったもんじゃねー 愛国保守としてああいうのは許せねえんだよ!
9名無しを整える。
2022/04/16(土) 11:04:03.53ID:9X1oW3fk https://www.nicovideo.jp/watch/sm34294187
これ見て勉強しろ!日本の未来が 東朝鮮になってるのが見えるぞ
要は 全国民皆が 気づいてチョンを排他し 国力の向上、とくに知的レベルを総上げしねえと日本は東朝鮮になるぞ!
これ見て勉強しろ!日本の未来が 東朝鮮になってるのが見えるぞ
要は 全国民皆が 気づいてチョンを排他し 国力の向上、とくに知的レベルを総上げしねえと日本は東朝鮮になるぞ!
10INTJ
2022/04/17(日) 12:17:39.09ID:T8sk749p https://bokete.jp/boke/tag/DQN%E3%81%AB%E3%81%82%E3%82%8A%E3%81%8C%E3%81%A1fuckこの左の奴2w1のISFJだ 顔見ればわかる すごいやべえ奴だなこれは
この左の奴 ISFJ 2w1だ 顔でわかる
こういう洞察力をつけねばあかん Niが大事なのはよ そういうのを見抜くことができる知性だ
松永太とか顔からしてやばそうな顔つきだ
この左の奴 ISFJ 2w1だ 顔でわかる
こういう洞察力をつけねばあかん Niが大事なのはよ そういうのを見抜くことができる知性だ
松永太とか顔からしてやばそうな顔つきだ
11名無しを整える。
2022/04/17(日) 12:18:43.84ID:T8sk749p https://d2dc●an0armyq93.clou●dfront.net/pho●to/odai/600/48af23c46ac0c82a9eccdf7e2fffab9a_600.jpg
12名無しを整える。
2022/04/17(日) 21:01:18.69ID:T8sk749p バカ共におせーたるけどよ
INTJ 神
│
壁
│
ENTJ 王
ESTJ 幹部
ESTP ESFP ENFJ(コラッ) 中
ISFJ ESFJ B層
ISFP ISTP ENFP D層
ISTJ INFP INFJ INTP D層
これが節理じゃ
INTJ 神
│
壁
│
ENTJ 王
ESTJ 幹部
ESTP ESFP ENFJ(コラッ) 中
ISFJ ESFJ B層
ISFP ISTP ENFP D層
ISTJ INFP INFJ INTP D層
これが節理じゃ
13INTJfuck黄金の皇帝8w9
2022/04/17(日) 21:02:17.56ID:T8sk749p つまりINTJだけが抜きんでてエリートなんだよバカ 後はゴイムw
14INFJ5w4
2022/04/17(日) 21:41:28.01ID:0QqC2WiU エニア5だけのスレあったらいいな
15INFP
2022/04/17(日) 23:09:31.86ID:RnYBQEto これはだとしたらの話になるけど、
INFPの生まれつきの考え方って他人を押しのけるのを嫌い、
自分が正常だと根本的に思ってるけど他人から見たら思いっきりルサンチマンだと分かるくらい根本的にルサンチマンだとしたら、INFPは生まれつきで負け組確定?
ルサンチマンがもし真理かつ正論で正しい考え方やこの世の正しいあり方だとしたらその真逆にいるINFPは生まれつき間違った存在って事?
ちなみにこれは何かに対する批判ではなく、質問や疑問です。
INFPの生まれつきの考え方って他人を押しのけるのを嫌い、
自分が正常だと根本的に思ってるけど他人から見たら思いっきりルサンチマンだと分かるくらい根本的にルサンチマンだとしたら、INFPは生まれつきで負け組確定?
ルサンチマンがもし真理かつ正論で正しい考え方やこの世の正しいあり方だとしたらその真逆にいるINFPは生まれつき間違った存在って事?
ちなみにこれは何かに対する批判ではなく、質問や疑問です。
16INTP
2022/04/17(日) 23:11:03.33ID:3/zXrlNL ギャンブルにのめり込みやすいのはSPのイメージだけど
IN型もやる人いるのかな、いたとしても少数だろうけど
IN型もやる人いるのかな、いたとしても少数だろうけど
17名無しを整える。
2022/04/17(日) 23:54:25.20ID:1SXM/48P INFPは勝っても負けても、競争社会では大変な思いをするのかもな
もしルサンチマンが正しい考え方・世の在り方だとしたら、
善の弱者はもちろん、悪の強者もその立場が肯定されているはずだ
INFPが弱者側によく馴染むとしても、
勝ち組INFPにもそれなりのルサンチマンが出てくるだろう
もしルサンチマンが正しい考え方・世の在り方だとしたら、
善の弱者はもちろん、悪の強者もその立場が肯定されているはずだ
INFPが弱者側によく馴染むとしても、
勝ち組INFPにもそれなりのルサンチマンが出てくるだろう
18INTP
2022/04/18(月) 01:48:32.42ID:fIoa7apF 弱者強者ってのは目まぐるしく入れ替わることだってあるし、
切り口次第で同じ人物が弱者にも強者にもなるからなぁ
それらがぐっちゃぐちゃに絡み合ってるから、実態を正確に把握することは困難
スコープをある程度絞らないと話の収拾がつかない
切り口次第で同じ人物が弱者にも強者にもなるからなぁ
それらがぐっちゃぐちゃに絡み合ってるから、実態を正確に把握することは困難
スコープをある程度絞らないと話の収拾がつかない
19名無しを整える。
2022/04/18(月) 02:10:30.17ID:1Da2t8pa あびゃびゃびゃびゃびゃびゃ https://www.youtube.com/watch?v=gw-joDKkRgU
20INTJ
2022/04/18(月) 02:21:27.94ID:1Da2t8pa 視野が狭いと 平面的な見方しかできん
立体的な 広い視野で物見ないとあかんわ
ノートに書くっていう勉強法もある
だから数学がここで役に立つわけか
古代ギリシャでは 数学 も 哲学も 同じように考えられたっていうし
エニアグラムもギリシャ由来で 1〜9 の 円形の図形を使っており てか9が12時の(一番上)にあることから そこにまず目が行ったんだけど 舩Hも同じことゆってたけど 気が合うなと思って 6時の位置が4w5 5w4なわけで ワイは11時あたりか
この一番上に9があるっていうの意味があるなって直感で気づいたんだが 右半分がだいたい感情的で 左半分が思考的なイメージで 上の方は本能とあるが 本能+思考は7と8の間 で 感情と本能のミックスが1と2の間ってわけよ これを意味するのはry
この図形は ただ1w9 1w2 2w1… だけでなく こういう隠れた意味も持つんだなと カバラだと数字もバラバラになるが http://www.jba-net.com/umaretahi/
カバラの1はエニアグラムだと8にあたり、 カ2はエ6、 3は4 、4は1、 5は7、 6は2、 7は5👈(7日生まれはもろISTP的なことが書いてあった) 、8は3 、9は9って思ったんだが たぶんあってるよ
てか何が信用システムじゃボケって 昔の自然を返せコノヤローって思った そーすいさんも激怒ですわw
エニアグラムも奥が深いですなあ
てかこの信用システムって結局レプタリアンが仕切っとんねやろ? ISFJ 2w1ばかり優遇されるぞこれ で INTJ とか 8w9 9w8は差別されるぞ ふざけんな!💢 筋を通せコノヤロー💢
だいたいよ 従順なゾンビのどこが偉いんじゃ 農家んが偉いじゃねえか!
立体的な 広い視野で物見ないとあかんわ
ノートに書くっていう勉強法もある
だから数学がここで役に立つわけか
古代ギリシャでは 数学 も 哲学も 同じように考えられたっていうし
エニアグラムもギリシャ由来で 1〜9 の 円形の図形を使っており てか9が12時の(一番上)にあることから そこにまず目が行ったんだけど 舩Hも同じことゆってたけど 気が合うなと思って 6時の位置が4w5 5w4なわけで ワイは11時あたりか
この一番上に9があるっていうの意味があるなって直感で気づいたんだが 右半分がだいたい感情的で 左半分が思考的なイメージで 上の方は本能とあるが 本能+思考は7と8の間 で 感情と本能のミックスが1と2の間ってわけよ これを意味するのはry
この図形は ただ1w9 1w2 2w1… だけでなく こういう隠れた意味も持つんだなと カバラだと数字もバラバラになるが http://www.jba-net.com/umaretahi/
カバラの1はエニアグラムだと8にあたり、 カ2はエ6、 3は4 、4は1、 5は7、 6は2、 7は5👈(7日生まれはもろISTP的なことが書いてあった) 、8は3 、9は9って思ったんだが たぶんあってるよ
てか何が信用システムじゃボケって 昔の自然を返せコノヤローって思った そーすいさんも激怒ですわw
エニアグラムも奥が深いですなあ
てかこの信用システムって結局レプタリアンが仕切っとんねやろ? ISFJ 2w1ばかり優遇されるぞこれ で INTJ とか 8w9 9w8は差別されるぞ ふざけんな!💢 筋を通せコノヤロー💢
だいたいよ 従順なゾンビのどこが偉いんじゃ 農家んが偉いじゃねえか!
21名無しを整える。
2022/04/18(月) 02:22:28.50ID:1Da2t8pa プーチンはISTPだけど 10月7日生まれだからもろ当たってる 頑固な職人気質ってことらしい
22INTJ黄金の皇帝8w9
2022/04/18(月) 02:32:29.19ID:1Da2t8pa 要は簡単に言うと権威主義的朱子学思想や依存を捨てろ!ってことよ 常識は疑ってかかれってこと わけわからんダブルスタンダードなルールとか 大部分の羊が!
23名無しを整える。
2022/04/18(月) 02:36:30.19ID:1Da2t8pa 信じるべきもの 信じれないもの どっちに魅力を感じるか
信じるべきもの(賢者のみ表記) INTJ ENFP ISXP
信じれないレプ(悪童のみ表記) ISFJ ESFJ ENTJ
信じるべきもの(賢者のみ表記) INTJ ENFP ISXP
信じれないレプ(悪童のみ表記) ISFJ ESFJ ENTJ
24名無しを整える。
2022/04/18(月) 05:21:56.10ID:1Da2t8pa Niあれば本物か偽物か すぐ見切れると思ったんがだ ワイはこどもの頃から洞察力 っていうか むかつく奴はなんか嫌な感じ(ISFJのこと)がするんだよね 表情とかが 顔とか しゃべり方とかね そこね 気づけよと Niはそういう鋭さの機能なんだから気づけと それかやっぱ誤認してる人多いんかな 俺はいたって冷静なんだが
ギャグいいまくりでふざけてるだけって気づかんのかねw ENFP7w8っぽい所あるからw 世の中やっぱ楽しくねーとあかんわ 修行レベルにもよるのか 日月神示ってマジパネェな 未来人か?って思った
ギャグいいまくりでふざけてるだけって気づかんのかねw ENFP7w8っぽい所あるからw 世の中やっぱ楽しくねーとあかんわ 修行レベルにもよるのか 日月神示ってマジパネェな 未来人か?って思った
25名無しを整える。
2022/04/18(月) 05:29:04.09ID:1Da2t8pa ウーバーとかウーブンシティとか ウーハンじゃあるめえし 名前のセンスねーわ 誰がつけたんや 俺だったら 裾野のあの土地 スーパーハリケーンボンバー市って名付ける テスラモータースとか メタのがネーミングセンスあるな さすがINTJ 名前つけまで一流
26INTP
2022/04/18(月) 12:52:39.46ID:X/nJZkAr 勝ち負けも正誤も絶対的指標がないのだから生まれつきどちらにもならんくね?
割とまじでこの点どう思ってるか気になる
割とまじでこの点どう思ってるか気になる
27名無しを整える。
2022/04/18(月) 12:52:50.07ID:d76dnteP >>16
intpだけど普通にやるよ
intpだけど普通にやるよ
28INTP
2022/04/19(火) 03:31:15.10ID:DMc6HbJr あくまでなんとなく匂う程度だが、
自分の不幸の原因をINFPに求めてる誘導尋問のようでな
少なくともガワだけ見た時の第一感はそれだった
自分の不幸の原因をINFPに求めてる誘導尋問のようでな
少なくともガワだけ見た時の第一感はそれだった
29名無しを整える。
2022/04/19(火) 04:44:49.28ID:MuM4B+zG ガワってなんだよわけわからん
30名無しを整える。
2022/04/19(火) 07:42:45.94ID:1hlPcIAY31名無しを整える。
2022/04/19(火) 08:28:15.18ID:O7sukP6p 988名無しを整える。2022/04/15(金) 12:59:12.07ID:eh3qcImr
ミーおじはAI
ENTPが個人的に制作してネットに書き込めるようにしている
最近は過学習になってるが、ひょっとしてもう飽きたんじゃねーの
>>30
ミーおじ、あんた人工AIBOなんだって?
ミーおじはAI
ENTPが個人的に制作してネットに書き込めるようにしている
最近は過学習になってるが、ひょっとしてもう飽きたんじゃねーの
>>30
ミーおじ、あんた人工AIBOなんだって?
32INTP
2022/04/19(火) 12:55:51.08ID:0oBny+tH 一日二〜三本だけど喫煙はするし月5000円だけパチンコ打ちに行くぞ
33名無しを整える。
2022/04/19(火) 14:08:49.97ID:EkmgvK+0 普通にIP型は誰でも依存癖ありそう
34INFP
2022/04/19(火) 14:59:45.49ID:ePUrPiyz35神様
2022/04/20(水) 06:27:25.94ID:/HgkxZot https://stat.ameba.jp/user_images/20210826/21/kinakoworks/41/5a/j/o0500078714992293324.jpg?caw=800
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/11/13/20201113k0000m010071000p/9.jpg?1
https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexpub%252Ffeed%252FBabyCalendar%252F2021%252FBabyCalendar_892188155-12481%252FBabyCalendar_892188155-12481_8ee2ddd9e69a5decf823_1.jpg,small=600,quality=80,type=jpg
https://souzoulog.com/wp-content/uploads/2020/03/ae0ad90ebae38570e34583691d39c69d-1.jpg
くらべてみてください
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/11/13/20201113k0000m010071000p/9.jpg?1
https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexpub%252Ffeed%252FBabyCalendar%252F2021%252FBabyCalendar_892188155-12481%252FBabyCalendar_892188155-12481_8ee2ddd9e69a5decf823_1.jpg,small=600,quality=80,type=jpg
https://souzoulog.com/wp-content/uploads/2020/03/ae0ad90ebae38570e34583691d39c69d-1.jpg
くらべてみてください
36INFJ5w4
2022/04/20(水) 21:33:00.12ID:h1DQ0Vr6 乞食に銭恵まなそうなタイプはINTJ ITP ETP
銭を恵んで貧困ビジネスに連れて行くタイプ
ETJ
銭を恵んで貧困ビジネスに連れて行くタイプ
ETJ
38INFJ5w4
2022/04/21(木) 01:17:16.33ID:Y/UzzIJi ↑酔った勢いでなんか意味わかんないこと書いてしまった。
39名無しを整える。
2022/04/21(木) 09:23:27.82ID:qmXsduYY https://www.yomiuri.co.jp/media/2021/04/20210409-OYT1I50089-T.jpg
くだらねーことするな これが議員か
くだらねーことするな これが議員か
40INTJ
2022/04/22(金) 04:18:58.25ID:gz34y1UT ある意味 文化大革命は 正解だったのかも知れない ISFJ 2w1 6w7 9w1のようなゴミは余分だから処分しなければならない
41名無しを整える。
2022/04/22(金) 04:20:53.67ID:gz34y1UT タイプ1はなぜかIJばっかだな
42名無しを整える。
2022/04/22(金) 10:03:46.77ID:gz34y1UT 権威主義者はうるせえのばっかだな 在日コリアンとか 公務員とか マスク警察とかw マスごみとか ISFJやESTPとか 2w1みてーなやからみてーな奴なああいうカス
43名無しを整える。
2022/04/23(土) 01:06:01.60ID:R0WYuVE544INTJ
2022/04/23(土) 01:08:09.57ID:R0WYuVE5 最近も変な正義感ひけらかして感情でコントロールしてくるバカ共(ISFJ ESFJ INFP 2w1 4w5)があちこちで大騒ぎするのであらためて思考の重要性がハッキリしたわ
感情的なバカがね 日本の足を引っ張ってんだよ
感情的なバカがね 日本の足を引っ張ってんだよ
459w8
2022/04/23(土) 01:10:04.82ID:R0WYuVE5 タイプ9は思考 感情が 5分5分だろうから冷静で とても感情でワーって騒ぐタイプではなく どちらかというとそういう視野が狭いアフォをプギャーと笑う感じだ
46名無しを整える。
2022/04/23(土) 10:25:37.52ID:p3EOT/yY サイコパスより危険… 新たに発見された人格「ダークエンパス」にご注意を [309482165]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1650673659/
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1650673659/
47INFJ
2022/04/23(土) 11:00:17.44ID:U1Tn2e6/ これもしかしたら、あまりにも共感力が高くなりすぎると
他人に対する理想まで肥大化して闇落ちするやつかな?
道徳面で若干嫌気が差してる個人的な感覚だから他色々と絡み合ってるかもしれないけど
他人に対する理想まで肥大化して闇落ちするやつかな?
道徳面で若干嫌気が差してる個人的な感覚だから他色々と絡み合ってるかもしれないけど
48INTP
2022/04/23(土) 11:04:24.82ID:SbZCl5gI 発見ねぇ
名づけたの間違いに思えるが
仮にサディストがマゾヒスト側に共感していて、
マゾ視点からも嗜虐趣味を楽しんでいるとしたら、SM両刀の線もあるのでは
逆はちょっと想像しづらいけどね
名づけたの間違いに思えるが
仮にサディストがマゾヒスト側に共感していて、
マゾ視点からも嗜虐趣味を楽しんでいるとしたら、SM両刀の線もあるのでは
逆はちょっと想像しづらいけどね
49名無しを整える。
2022/04/23(土) 11:29:55.50ID:jj8iP7NB 嫌がらせするには相手の気持ちが理解できるエンパスじゃないと難しい、という仮説があるね
ダメージにならない攻撃を繰り出しているのでは目的を達せられない
SMも実際はサドがマゾの願望を読み取って与えてやらないとダメらしいから
非同意の攻撃にしても同意のプレイにしても、成り立つ仮設かな
ダメージにならない攻撃を繰り出しているのでは目的を達せられない
SMも実際はサドがマゾの願望を読み取って与えてやらないとダメらしいから
非同意の攻撃にしても同意のプレイにしても、成り立つ仮設かな
50名無しを整える。
2022/04/23(土) 11:40:07.00ID:NJWbZgGi 拾ってきたよ
SM(一般)【えすえむ】
サディズム(加虐性)とマゾヒズム(被虐性)の頭文字を合わせた呼称。とよく間違われるが実際は「スレイブ(奴隷)&マスター(主人)のプレイ」という意味である。つまりSMプレイにおいて「S=受け M=攻め」である。
SM(一般)【えすえむ】
サディズム(加虐性)とマゾヒズム(被虐性)の頭文字を合わせた呼称。とよく間違われるが実際は「スレイブ(奴隷)&マスター(主人)のプレイ」という意味である。つまりSMプレイにおいて「S=受け M=攻め」である。
51INTJ/T5/あびゃばばば ◆wTN7n1gbm2
2022/04/23(土) 11:52:14.18ID:75pbhnKV52INTP
2022/04/23(土) 13:47:05.70ID:SbZCl5gI 主観だけで完結しているサディズム(というものが仮にあったとして)なら、
サンドバッグでも殴ってりゃ事足りるはずだからな。相手の存在ありきなのは確か
対象物を擬人化してるとかいう話になると、ちとややこしくなりそうだが
サンドバッグでも殴ってりゃ事足りるはずだからな。相手の存在ありきなのは確か
対象物を擬人化してるとかいう話になると、ちとややこしくなりそうだが
53INTJ
2022/04/23(土) 14:36:38.72ID:R0WYuVE5 https://www.nicovideo.jp/watch/sm34538118
https://www.youtube.com/watch?v=JCRX-EXR3_U
https://www.youtube.com/watch?v=CVNFN1TodiU (赤→共産主義)
https://www.youtube.com/watch?v=lh5qO-ssW1Q
https://www.youtube.com/watch?v=U7RdM1ifZb8
https://www.youtube.com/watch?v=5jjtHlu-mk8
https://www.youtube.com/watch?v=71kb3FlIx5Y
https://www.youtube.com/watch?v=nquRwGb3wIU
https://www.youtube.com/watch?v=JCRX-EXR3_U
https://www.youtube.com/watch?v=CVNFN1TodiU (赤→共産主義)
https://www.youtube.com/watch?v=lh5qO-ssW1Q
https://www.youtube.com/watch?v=U7RdM1ifZb8
https://www.youtube.com/watch?v=5jjtHlu-mk8
https://www.youtube.com/watch?v=71kb3FlIx5Y
https://www.youtube.com/watch?v=nquRwGb3wIU
54青木ヶ原に迷い込んだINTJ
2022/04/23(土) 14:39:59.93ID:R0WYuVE5 >>46 ダークエンパスは Feを持ってるタイプだから ISTJ INTJは0% ESTJ ENTJ は低い確率だからまずねーだろ
あり得るのはISFJとINFJに絞られる (Eは外向的ゆえリア充している) またISFJか 2w1だよ
つまりダークエンパス=2w1 だ
あり得るのはISFJとINFJに絞られる (Eは外向的ゆえリア充している) またISFJか 2w1だよ
つまりダークエンパス=2w1 だ
55ごろつきのINTJ
2022/04/23(土) 14:41:58.27ID:R0WYuVE5 ああ ISFP INFPの封印機能にFeあるからこれも あり得るかもだが ISFPは鋼なので 確率は低い 鬼滅のダキはなんか違う感じだし INFPは怪しいねえ ジャモラーちゃんよォーfuck
つまり メンヘラがやはりやばいと ごろつきだな2w1は やから DS レプ気質よ
つまり メンヘラがやはりやばいと ごろつきだな2w1は やから DS レプ気質よ
56名無しを整える。
2022/04/23(土) 14:45:29.75ID:R0WYuVE5 あれだよ イカ墨でうどんの粉を練ったようなさらし濃い醤油をどっぷり漬けたうどん そういううどんをつくるのがダークエンパスやな
57名無しを整える。
2022/04/23(土) 15:27:09.30ID:5m43OzdB58名無しを整える。
2022/04/23(土) 15:30:31.92ID:5m43OzdB >>50
拾ってきたよ(引用元の記載無し)(引用元は匿名が執筆したもの)(間違った情報)
https://d.hatena.ne.jp/keyword/SM
精選版 日本国語大辞典「SM」の解説
エス‐エム【SM】
〘名〙 (sadism and masochism の略) サディズムとマゾヒズム。加虐性愛と被虐性愛。
https://kotobank.jp/word/SM-444701
何この無能な働き者w
拾ってきたよ(引用元の記載無し)(引用元は匿名が執筆したもの)(間違った情報)
https://d.hatena.ne.jp/keyword/SM
精選版 日本国語大辞典「SM」の解説
エス‐エム【SM】
〘名〙 (sadism and masochism の略) サディズムとマゾヒズム。加虐性愛と被虐性愛。
https://kotobank.jp/word/SM-444701
何この無能な働き者w
59INTP
2022/04/23(土) 15:47:22.11ID:SbZCl5gI まったく、どこもかしこも印象操作に終始しててうんざりしてくるな
60名無しを整える。
2022/04/23(土) 16:29:02.55ID:8DlgQs7n >>59
(ソースすら禄に読まず、乃至は読めず、なんとなくの印象で語ったバカ)印象操作に終始しててうんざり!!!⇐印象だけで語るバカからしたら確かに死活問題なのかもねぇw
んで、それ何に対して言ってるのw ? ぼかす事で駁撃を避けようとしてるのw ?
で、仮に俺に対して印象操作だと言ったのならば、俺の指摘に当たらないということを蓋然性を伴って示してねw ?
ていうかまったくって… wまったくって何w 自分を物語の登場人物だとでも思ってんすかね? w
(ソースすら禄に読まず、乃至は読めず、なんとなくの印象で語ったバカ)印象操作に終始しててうんざり!!!⇐印象だけで語るバカからしたら確かに死活問題なのかもねぇw
んで、それ何に対して言ってるのw ? ぼかす事で駁撃を避けようとしてるのw ?
で、仮に俺に対して印象操作だと言ったのならば、俺の指摘に当たらないということを蓋然性を伴って示してねw ?
ていうかまったくって… wまったくって何w 自分を物語の登場人物だとでも思ってんすかね? w
61名無しを整える。
2022/04/23(土) 16:34:40.11ID:SbZCl5gI あらゆる記事がそうだよ
誰かさんのレスにも当てはまるが、特に名指しはしてない
つか絡み方がどんどん強引になってきてないか
別にお前の話はしてないぞ
誰かさんのレスにも当てはまるが、特に名指しはしてない
つか絡み方がどんどん強引になってきてないか
別にお前の話はしてないぞ
62名無しを整える。
2022/04/23(土) 18:57:04.39ID:a2/hdB6W 最近糖質度合いが加速してるしいよいよ末期だな()
63名無しを整える。
2022/04/23(土) 19:17:35.10ID:uzjM60va >>61
>誰かさんのレスにも当てはまるが、特に名指しはしてない
>別にお前の話はしてないぞ
w w ? ? ? もしかして障害者手帳もってらっしゃいます? w
で仮に当てはまると言うのならばビビリながら婉曲に自己の正当性を主張する様な醜態晒してないで具体的に辨証してね? w
>誰かさんのレスにも当てはまるが、特に名指しはしてない
>別にお前の話はしてないぞ
w w ? ? ? もしかして障害者手帳もってらっしゃいます? w
で仮に当てはまると言うのならばビビリながら婉曲に自己の正当性を主張する様な醜態晒してないで具体的に辨証してね? w
64INTP
2022/04/23(土) 20:06:37.29ID:SbZCl5gI これじゃbot以下だな
つまらん
つまらん
65名無しを整える。
2022/04/23(土) 20:44:37.15ID:uzjM60va >>64
陳腐で肯綮を得ない戯言を吐き捨てる他無い無能くんw
ま、つまるところ、
なんら具体的には指弾し得ないが無能なりに精一杯悪し様に描出して貶してやるぅうぅぅぅぅう!!!!
ってことねw ? 懦弱すぎないw ?
反抗を志向するならそんな妄言を放言するより異見を唱える方が良いとは思えないのはそれが出来るだけの能力が無いと自覚しているからw ? それとも感覚的に自分の方が“下”だと自覚して及び腰になってるからw ?
なんにしろクソダサいっすw
陳腐で肯綮を得ない戯言を吐き捨てる他無い無能くんw
ま、つまるところ、
なんら具体的には指弾し得ないが無能なりに精一杯悪し様に描出して貶してやるぅうぅぅぅぅう!!!!
ってことねw ? 懦弱すぎないw ?
反抗を志向するならそんな妄言を放言するより異見を唱える方が良いとは思えないのはそれが出来るだけの能力が無いと自覚しているからw ? それとも感覚的に自分の方が“下”だと自覚して及び腰になってるからw ?
なんにしろクソダサいっすw
66INTP
2022/04/23(土) 20:52:29.37ID:SbZCl5gI 今日は鵜呑みから始まり今度は反抗ね
何の話なのこれ?
何の話なのこれ?
67INTJ/T5/あびゃばばば ◆wTN7n1gbm2
2022/04/23(土) 20:53:31.20ID:75pbhnKV コロコロって何タイプなんだろうな
レスバに勝つために色々調べたり…みたいなのは自分もやるけど
コロコロはわざわざ難しい漢字を引用して来たり話の本筋じゃないところで重箱の隅突いてるのを見るとS型かなーとか思ったりもする(偏見か?w)
最初見た時はENTPっぽい荒らし方だなと思ってたが
まぁ精神が不安定になってるあまり知らない人を診断しようってのがそもそも無理筋か
レスバに勝つために色々調べたり…みたいなのは自分もやるけど
コロコロはわざわざ難しい漢字を引用して来たり話の本筋じゃないところで重箱の隅突いてるのを見るとS型かなーとか思ったりもする(偏見か?w)
最初見た時はENTPっぽい荒らし方だなと思ってたが
まぁ精神が不安定になってるあまり知らない人を診断しようってのがそもそも無理筋か
68INTP
2022/04/23(土) 20:56:45.44ID:SbZCl5gI これまで長々とレスしてるわりには、全然パーソナリティーに関する情報が出てこないのよな
言葉の選び方とか粘着質であることくらいしか材料がない
言葉の選び方とか粘着質であることくらいしか材料がない
69INFJ
2022/04/23(土) 21:04:13.32ID:U1Tn2e6/ 知性に対する強烈な憧れと対抗心
妙に難しい漢字を使い知性アピールもその一環
ミーおじを恐れるというよりも同類の匂いを嗅ぎ取っているように見える
とにかくひたすらにこき下ろして自分が上であると示したい
読み取れるのはこれくらいかなあ
妙に難しい漢字を使い知性アピールもその一環
ミーおじを恐れるというよりも同類の匂いを嗅ぎ取っているように見える
とにかくひたすらにこき下ろして自分が上であると示したい
読み取れるのはこれくらいかなあ
70INTP
2022/04/23(土) 21:19:05.47ID:SbZCl5gI これはミーおじについても言えるが、
他者否定に立脚した脆い自我の限界を見たor想起したことがないんだろう、とは思う
言うて俺も見た気になってるだけの可能性は大いにあり得るがね
他者否定に立脚した脆い自我の限界を見たor想起したことがないんだろう、とは思う
言うて俺も見た気になってるだけの可能性は大いにあり得るがね
71INFJ
2022/04/23(土) 21:32:17.25ID:U1Tn2e6/ あ、確かに重箱の隅をつついてばかりで自分の意見を一切言っていないってのもポイントかな
もしかしたらリアルで意見とか人格を否定され続けたりした結果
意見とか自分を否定されることを極度に恐れるようになり、出せなくなったのかも
もしかしたらリアルで意見とか人格を否定され続けたりした結果
意見とか自分を否定されることを極度に恐れるようになり、出せなくなったのかも
72INTP
2022/04/23(土) 21:51:25.69ID:SbZCl5gI 極論だと前置きはしておくが、
自分がされたことを他人にするという人間の習性に従えば、
否定しかされてこなかったのではという仮説は立つな
出"せ"ないのか出"さ"ないのかでも話は変わってくるが
自分がされたことを他人にするという人間の習性に従えば、
否定しかされてこなかったのではという仮説は立つな
出"せ"ないのか出"さ"ないのかでも話は変わってくるが
73名無しを整える。
2022/04/23(土) 22:01:33.14ID:e9+AWZNT >>69-72
少し遡ればDark triadがどうのという話があるにも関わらず「他者への駁撃は手段であってその裏には何らかの屈折した心理があるはず!いやあってくれ!」と本格分析ごっこのためか自己防衛の為か妄誕を高言して悦に入ってるとこ悪いけど畢竟ただ一次的な楽しさがあるからやってるだけなんすわw
少し遡ればDark triadがどうのという話があるにも関わらず「他者への駁撃は手段であってその裏には何らかの屈折した心理があるはず!いやあってくれ!」と本格分析ごっこのためか自己防衛の為か妄誕を高言して悦に入ってるとこ悪いけど畢竟ただ一次的な楽しさがあるからやってるだけなんすわw
74名無しを整える。
2022/04/23(土) 22:07:02.59ID:e9+AWZNT そして至って平常に使用する語を選択しているにも関わらず「が、がんばってむずかちいことばつかってるにちがいない!!」と妄断にひた走り自慰するこの愚劣さw
子供が幼げな話し方をする様に学識があればそういった事も十全に有り得るとは思い至らない、また経験すら出来ない愚劣さよw
>>67
い、引用の意味わかってます… w ? こういう行為の事ですよ … w ?
精選版 日本国語大辞典「引用」の解説
いん‐よう【引用】
〘名〙
@ 自分の論のよりどころなどを補足し、説明、証明するために、他人の文章や事例または古人の言を引くこと。〔文明本節用集(室町中)〕
https://kotobank.jp/word/-11444
めたぶんせき()とかゆうせいしそう()とか引用( 笑 )とか言ってみたりわざわざ難しい言葉( 笑 )使う(使えてない)ガイジ君がそれ言うと面白さ万倍だねw
子供が幼げな話し方をする様に学識があればそういった事も十全に有り得るとは思い至らない、また経験すら出来ない愚劣さよw
>>67
い、引用の意味わかってます… w ? こういう行為の事ですよ … w ?
精選版 日本国語大辞典「引用」の解説
いん‐よう【引用】
〘名〙
@ 自分の論のよりどころなどを補足し、説明、証明するために、他人の文章や事例または古人の言を引くこと。〔文明本節用集(室町中)〕
https://kotobank.jp/word/-11444
めたぶんせき()とかゆうせいしそう()とか引用( 笑 )とか言ってみたりわざわざ難しい言葉( 笑 )使う(使えてない)ガイジ君がそれ言うと面白さ万倍だねw
75名無しを整える。
2022/04/23(土) 22:12:43.73ID:NEL7mB3P 現代社会でこんな喋り方する奴見たことないけどね
無職なんかな
無職なんかな
76INTJ/T5/あびゃばばば ◆wTN7n1gbm2
2022/04/23(土) 22:17:29.07ID:75pbhnKV 現代だと否定され続けた結果意見を言わなくなったり虐待された子が将来虐待したりって多いから
コロコロの行動原理って意外と身近なものなのかもな
自分もリアルだとあんまり自分の意見言わんわ
コロコロの行動原理って意外と身近なものなのかもな
自分もリアルだとあんまり自分の意見言わんわ
77名無しを整える。
2022/04/23(土) 22:25:36.75ID:uejgm3UW この手の人間は案外現実世界では米つきバッタしてるんだろうな
ある程度連投したらレスがぱったりなくなるところをみると、
一定程度ストレスがたまった時にスイッチが入るとみた
キチガイムーブで自己を開放してまた元の生活に戻る
ある程度連投したらレスがぱったりなくなるところをみると、
一定程度ストレスがたまった時にスイッチが入るとみた
キチガイムーブで自己を開放してまた元の生活に戻る
78INTP
2022/04/23(土) 22:41:15.05ID:SbZCl5gI 俺はただエロい人(識者)のSM考察なり意見なりが拝めればと思って乗っかってみたのに
こんな妙ちくりんな流れになっちまうとはなぁ
こんな妙ちくりんな流れになっちまうとはなぁ
79名無しを整える。
2022/04/24(日) 00:24:27.76ID:L9MPnZ66 論を示さないのはそれをしても明確な可否に至る事が少ない故に俺の志向に適さず、また主張を意とする程の私見も興味も有していないから、というだけなのですが… w
また仮にそれをしてもここのリテラシー皆無並びにそれっぽさのみを嗜好する衒学者もどきら相手では学理的にも無意義としか認められないという話w
こういう事宣う有機腐敗物くんらここの住民に対する評価高すぎないw ? そして知能低すぎないw ?
また仮にそれをしてもここのリテラシー皆無並びにそれっぽさのみを嗜好する衒学者もどきら相手では学理的にも無意義としか認められないという話w
こういう事宣う有機腐敗物くんらここの住民に対する評価高すぎないw ? そして知能低すぎないw ?
80名無しを整える。
2022/04/24(日) 00:25:39.90ID:f2Ypa+R/81名無しを整える。
2022/04/24(日) 00:26:27.75ID:Y1dmpIYA 女子高の周りにチカンがわく
見てらんない
見てらんない
82名無しを整える。
2022/04/24(日) 00:29:52.16ID:Y1dmpIYA BがわからないABなんていない
それはOなのでは
それはOなのでは
83INTP
2022/04/24(日) 00:33:31.64ID:CuZecKqH84名無しを整える。
2022/04/24(日) 01:03:38.75ID:HoAKFA7s 実のところ赤の他人の言ってるや論理を理解することが出来ないから自分だけが論理的であると思い込んでいるのかもしれないね
頭の足りてないクレーマーは大抵こういう感じで日本語もまともに話せない
頭の足りてないクレーマーは大抵こういう感じで日本語もまともに話せない
85INTP
2022/04/24(日) 01:15:23.67ID:CuZecKqH >自分がされたことを他人にするという人間の習性
主に毒親やパワハラ関連のトピックで耳馴染みのある話だと思うんだが、
それが頭に入ってないってことは、
心理系の話題にあまり関心がない人間なのかなと疑うくらいには違和感がある
主に毒親やパワハラ関連のトピックで耳馴染みのある話だと思うんだが、
それが頭に入ってないってことは、
心理系の話題にあまり関心がない人間なのかなと疑うくらいには違和感がある
86INFJ
2022/04/24(日) 06:51:37.93ID:J5yIoxBH 関心がないというより人の言うことを理解できないとか長い文章を読めないとか抽象論を理解できないとかが理由で
辞書は引用できても知識を探すことはできないってところだろうね
目についたところをちょこちょこつっつくだけに終わってるところとも繋がるかな
ついでにそのせいか相手が理解できない言葉使いをすれば頭がいいと思い込んでる
辞書は引用できても知識を探すことはできないってところだろうね
目についたところをちょこちょこつっつくだけに終わってるところとも繋がるかな
ついでにそのせいか相手が理解できない言葉使いをすれば頭がいいと思い込んでる
87名無しを整える。
2022/04/24(日) 08:34:13.06ID:fUrP0YkY >>85
うわ、ホンマもんのガイの者ですやんw
その様な話は聞いた事があっても、仮に攻撃された人間は同じ様な手立てでそれを他者に返す、という事が認め得たとしてもそれが「そのような習性」によるものなのかは断定し得ないから問うたわけなんですけど… w ?
そしてそれを疎略に俺の事例に適用し得るだけの論拠があるのか甚だ疑問であったのでまた問うただけなんですけど… w ?
いやあの〜 w 君みたいに浅薄な認識で結論に到れる程の愚劣さを相手が有しているという前提で思量するの、正しくないんでやめた方がいいとおもいまっすw
うわ、ホンマもんのガイの者ですやんw
その様な話は聞いた事があっても、仮に攻撃された人間は同じ様な手立てでそれを他者に返す、という事が認め得たとしてもそれが「そのような習性」によるものなのかは断定し得ないから問うたわけなんですけど… w ?
そしてそれを疎略に俺の事例に適用し得るだけの論拠があるのか甚だ疑問であったのでまた問うただけなんですけど… w ?
いやあの〜 w 君みたいに浅薄な認識で結論に到れる程の愚劣さを相手が有しているという前提で思量するの、正しくないんでやめた方がいいとおもいまっすw
88名無しを整える。
2022/04/24(日) 08:34:21.98ID:OmU/8YaX ESTJ と ENFP と INTJ はなぜかイケメンが多い
89INTJ
2022/04/24(日) 08:36:06.77ID:OmU/8YaX >>86 丁寧な言葉遣いするバカのほうが頭わりーよ ISFJとかISTJとかw 視野狭いじゃんあいつら 従順で先生の言うこと聞く バカだから 騙されてるのも知らねーでwwwww
90名無しを整える。
2022/04/24(日) 08:37:29.01ID:OmU/8YaX Siが強い性質だと 頭悪い
Niが強いほど頭いい 先見性がある
Niが強いほど頭いい 先見性がある
91名無しを整える。
2022/04/24(日) 08:38:15.82ID:fUrP0YkY >>83
えっ… w ? 本気でそう思って言ってたのw ?
つまり確たる例証も無く「なんかそういう噂きいたことある!それ雑に施用してやろう!」っていうまたもあっさい印象で語り早計かつ安易で無思慮な自己都合的帰結を妥当だと盲信したってこと… w ?
えっ… w ? 本気でそう思って言ってたのw ?
つまり確たる例証も無く「なんかそういう噂きいたことある!それ雑に施用してやろう!」っていうまたもあっさい印象で語り早計かつ安易で無思慮な自己都合的帰結を妥当だと盲信したってこと… w ?
92名無しを整える。
2022/04/24(日) 08:40:09.23ID:OmU/8YaX もっと愚かなのは神様神様ゆってありもしねえ神様なんてものを信じてるバカな カルト狂信者みたいな腰巾着なw バカだから導いてくれる人がいないと不安ぴえんってなるw まさにいい歳こいてガキみたいなISFJみてーな沼な
93名無しを整える。
2022/04/24(日) 08:57:11.97ID:OmU/8YaX https://pbs.twimg.com/media/EWHaruqVcAAeVn-?format=jpg&name=900x900
俺みたいなイケメンのエリートは嫉妬されて生き辛いんだよなあ
嫉妬ほど醜いものはないな
俺みたいなイケメンのエリートは嫉妬されて生き辛いんだよなあ
嫉妬ほど醜いものはないな
94名無しを整える。
2022/04/24(日) 09:40:00.27ID:OmU/8YaX ISFJみたいなバカに権力与えねえように 権力のやることなすことに反発せよ 全部ISFJの独裁だから
上がバカだとしたが苦労するというだろ
ISFJに全権が渡った暁には INTJはシャブ中だの 殺人鬼だの 詐欺師だの濡れ衣着せて死刑だ!つって死ぬことになるぞ
そうなったら完全にISFJのお涙頂戴で全部支配されるぞ ENTJは役に立ちそうにねーし ESTJは視野が狭いし 使えんw
先見性があるからすぐわかる
上がバカだとしたが苦労するというだろ
ISFJに全権が渡った暁には INTJはシャブ中だの 殺人鬼だの 詐欺師だの濡れ衣着せて死刑だ!つって死ぬことになるぞ
そうなったら完全にISFJのお涙頂戴で全部支配されるぞ ENTJは役に立ちそうにねーし ESTJは視野が狭いし 使えんw
先見性があるからすぐわかる
95INTP
2022/04/24(日) 09:56:26.58ID:CuZecKqH だいぶスケールを盛ったことを言わせてもらえるなら、
語義通りの用法だけで言えることなんてたかが知れてるのよな
言葉のプロである作家や詩人並になれとは言わないけれども、
俺らはあくまで言葉を借りて喋ってるわけでな
語義通りの用法だけで言えることなんてたかが知れてるのよな
言葉のプロである作家や詩人並になれとは言わないけれども、
俺らはあくまで言葉を借りて喋ってるわけでな
96名無しを整える。
2022/04/24(日) 10:25:50.54ID:fKAyc5uW >>86
なんら妥当な鑑査を成し得ていないのにも関わらずこの様な自己都合的結論に至り自慰にふける迂愚… w
全て浅薄な感想で構成された認識を恥ずかしげも無く掲げられるこの僭上さw
>人の言うことを理解できない
ならば果たして俺に弁駁でしてボコられた白痴らはなんなのだというのかw
>長い文章を読めない
少なくとも>>57で示した様にこの程度は読んでるんですけど… w
https://www.researchgate.net/publication/343314108_The_Dark_Empath_Characterising_dark_traits_in_the_presence_of_empathy
>抽象論を理解でき無い
精選版 日本国語大辞典「抽象論」の解説
ちゅうしょう‐ろん チウシャウ‥【抽象論】
〘名〙 物事の実体を備えていない、単に頭の中で考えられただけの意見。実際に即していないため、具体性を欠き内容が乏しく、意味がはっきりしない考え。
https://kotobank.jp/word/-567550
抽象論の意味わかってます… w ? そしてDark triadがどうのという話を見れば健常者ならばそうではないだろうと認めうる事だと思いますけど… w
>知識を探すことはできない
ならば何故ここの住人らが目を背け続けている、乃至は調べる事すらしなかった、MBTIの徴証の脱漏、これを存知しているのか… w
そもそもIF、被引用数であるとか典拠や根拠に対する意識等で「確たる情報を日常的に探しているのだろう」と推して知るべきだと思いますが… w
君、ただググってトップページいくつか開くだけで「知識を探す」を完結させられてそうだね… w
>相手が理解できない言葉使いをすれば頭がいいと思い込んでる
「逆説的にコイツより語彙なくても頭悪いってことにはならない!大丈夫!」とか粗雑な釈明に縋られても… w 劣等感爆発させてるとこ申し訳無いんすけどただ普通に話してるだけなんすわ… w ハイ… w
なんら妥当な鑑査を成し得ていないのにも関わらずこの様な自己都合的結論に至り自慰にふける迂愚… w
全て浅薄な感想で構成された認識を恥ずかしげも無く掲げられるこの僭上さw
>人の言うことを理解できない
ならば果たして俺に弁駁でしてボコられた白痴らはなんなのだというのかw
>長い文章を読めない
少なくとも>>57で示した様にこの程度は読んでるんですけど… w
https://www.researchgate.net/publication/343314108_The_Dark_Empath_Characterising_dark_traits_in_the_presence_of_empathy
>抽象論を理解でき無い
精選版 日本国語大辞典「抽象論」の解説
ちゅうしょう‐ろん チウシャウ‥【抽象論】
〘名〙 物事の実体を備えていない、単に頭の中で考えられただけの意見。実際に即していないため、具体性を欠き内容が乏しく、意味がはっきりしない考え。
https://kotobank.jp/word/-567550
抽象論の意味わかってます… w ? そしてDark triadがどうのという話を見れば健常者ならばそうではないだろうと認めうる事だと思いますけど… w
>知識を探すことはできない
ならば何故ここの住人らが目を背け続けている、乃至は調べる事すらしなかった、MBTIの徴証の脱漏、これを存知しているのか… w
そもそもIF、被引用数であるとか典拠や根拠に対する意識等で「確たる情報を日常的に探しているのだろう」と推して知るべきだと思いますが… w
君、ただググってトップページいくつか開くだけで「知識を探す」を完結させられてそうだね… w
>相手が理解できない言葉使いをすれば頭がいいと思い込んでる
「逆説的にコイツより語彙なくても頭悪いってことにはならない!大丈夫!」とか粗雑な釈明に縋られても… w 劣等感爆発させてるとこ申し訳無いんすけどただ普通に話してるだけなんすわ… w ハイ… w
97名無しを整える。
2022/04/24(日) 10:29:44.92ID:fKAyc5uW >>95
な、なにその超アクロバット弁疏w w w
池沼コワッ!池沼の脳味噌コワッ! w そしてまた予防線張ればガヰジ論言っても許されるとか思っちゃってますw ?んで本気で言っちゃってますw ?
で少なくとも俺が摘示した語に於ける誤りは、その意に沿えずそう示すべき理由が介在し得ない、他の語で容易に表現可能な、無理解または誤解から来たそれであるんですが… w
問題を拡大解釈し論点を暈して言い訳するのって私は事の要諦が分からないノータリンですって言ってるようなもんだと思うんすけどねえw
な、なにその超アクロバット弁疏w w w
池沼コワッ!池沼の脳味噌コワッ! w そしてまた予防線張ればガヰジ論言っても許されるとか思っちゃってますw ?んで本気で言っちゃってますw ?
で少なくとも俺が摘示した語に於ける誤りは、その意に沿えずそう示すべき理由が介在し得ない、他の語で容易に表現可能な、無理解または誤解から来たそれであるんですが… w
問題を拡大解釈し論点を暈して言い訳するのって私は事の要諦が分からないノータリンですって言ってるようなもんだと思うんすけどねえw
99名無しを整える。
2022/04/24(日) 11:06:14.44ID:yu99/Qs1 歳食った院生落ちとか
世間の言語感覚から遊離しちゃっても
やっていける生活パターンはいくつか思い浮かぶ
世間の言語感覚から遊離しちゃっても
やっていける生活パターンはいくつか思い浮かぶ
100INFJ
2022/04/24(日) 11:17:26.36ID:J5yIoxBH やたら長文を並べ立てたり理解させる気のない漢字や言葉使いの割に語彙が少なかったりするし
辞書を字義通りに使うにとどまったり抽象的な内容に対する意見もできない
なのでパーソナリティとしてはまずN型はありえないとして
超絶不健全なE型のループ状態だとすると何故か違和感がある
俺はNeグリップなASD持ちのISxJを推すね
辞書を字義通りに使うにとどまったり抽象的な内容に対する意見もできない
なのでパーソナリティとしてはまずN型はありえないとして
超絶不健全なE型のループ状態だとすると何故か違和感がある
俺はNeグリップなASD持ちのISxJを推すね
101名無しを整える。
2022/04/24(日) 12:40:07.59ID:lZ2sCRji >>100
「自分はこんな風にお前の事を見てるぞ!悔しいだろ!」と主張して溜飲を下げるのは結構なんですけどやはりその見解に妥当性は必要ないんですか… w ?
「字義通りに使うに留まる」と精一杯無思慮が故の誤りを肯定的に捉えても結局俺が指摘したものは意義ある逸脱的表現では無く単なる誤りでしか無いんすわw
そしてその字義通りに使うというのは単に正しく論述出来ているというだけの話なんすわw
そしてその抽象論( 笑 )という様なものは単なる想見でしか無い故に不定で結果抽象的に論じているとバカならば受け取り得る具体性に欠けた雑談のことでしょうw ? そんな元より無価値で論理としての形式すら満たせていない感想に食ってかかっても感想が故に明確な可否に至れずまたその論議の価値も無いと認めてるだけなんすわw
また話さない事を恣意的にも話せない、とする辺りからも願望が滲みでちゃってんなコリャw
コイツ死ぬほど頭わりぃ〜 w !
「自分はこんな風にお前の事を見てるぞ!悔しいだろ!」と主張して溜飲を下げるのは結構なんですけどやはりその見解に妥当性は必要ないんですか… w ?
「字義通りに使うに留まる」と精一杯無思慮が故の誤りを肯定的に捉えても結局俺が指摘したものは意義ある逸脱的表現では無く単なる誤りでしか無いんすわw
そしてその字義通りに使うというのは単に正しく論述出来ているというだけの話なんすわw
そしてその抽象論( 笑 )という様なものは単なる想見でしか無い故に不定で結果抽象的に論じているとバカならば受け取り得る具体性に欠けた雑談のことでしょうw ? そんな元より無価値で論理としての形式すら満たせていない感想に食ってかかっても感想が故に明確な可否に至れずまたその論議の価値も無いと認めてるだけなんすわw
また話さない事を恣意的にも話せない、とする辺りからも願望が滲みでちゃってんなコリャw
コイツ死ぬほど頭わりぃ〜 w !
102名無しを整える。
2022/04/24(日) 12:42:20.44ID:a9T9bGXe >>99
そもそもこのような表現を遍く行っているとはまるで言ってないのですが… w
こちらとしては至って自然に書いているにも関わらずそれによって勝手に威圧され劣等感を覚える無能もいると理解しているのでここに於いては敢えてレベルを下げる必要も無いわけでw
そもそもこのような表現を遍く行っているとはまるで言ってないのですが… w
こちらとしては至って自然に書いているにも関わらずそれによって勝手に威圧され劣等感を覚える無能もいると理解しているのでここに於いては敢えてレベルを下げる必要も無いわけでw
103名無しを整える。
2022/04/24(日) 12:42:26.52ID:lZ2sCRji >>99
そもそもこのような表現を遍く行っているとはまるで言ってないのですが… w
こちらとしては至って自然に書いているにも関わらずそれによって勝手に威圧され劣等感を覚える無能もいると理解しているのでここに於いては敢えてレベルを下げる必要も無いわけでw
そもそもこのような表現を遍く行っているとはまるで言ってないのですが… w
こちらとしては至って自然に書いているにも関わらずそれによって勝手に威圧され劣等感を覚える無能もいると理解しているのでここに於いては敢えてレベルを下げる必要も無いわけでw
104INTJ/T5/あびゃばばば ◆wTN7n1gbm2
2022/04/24(日) 12:57:06.82ID:j06qWKN1 >>102-103
∧_∧
( ^Д^)=9m≡9m
(m9 ≡m9=m9
/ ) プギャプギャプギャプギャー
( / ̄∪
∧_∧
( ^Д^)=9m≡9m
(m9 ≡m9=m9
/ ) プギャプギャプギャプギャー
( / ̄∪
105名無しを整える。
2022/04/24(日) 12:59:09.47ID:M5PcE8fd106名無しを整える。
2022/04/24(日) 13:04:05.05ID:tNelpMC0 どうしてそう構ってしまうんや…
107名無しを整える。
2022/04/24(日) 13:12:44.34ID:lZ2sCRji >>105
陳腐で肯綮を得ない戯言を吐き捨てる他無い理解力が完全に毀棄された無能くんw
ま、つまるところ、なんら具体的には指弾し得ないが無能なりに精一杯悪し様に描出して貶してやるぅうぅぅぅぅう!!ってことねw ? 懦弱すぎないw ?
反抗を志向するならそんな妄言を放言するより異見を唱える方が良いとは思えないのはそれが出来るだけの能力が無いと自覚しているからw ? それとも感覚的に自分の方が“下”だと自覚して及び腰になってるからw ?
なんにしろクソダサいっすw
陳腐で肯綮を得ない戯言を吐き捨てる他無い理解力が完全に毀棄された無能くんw
ま、つまるところ、なんら具体的には指弾し得ないが無能なりに精一杯悪し様に描出して貶してやるぅうぅぅぅぅう!!ってことねw ? 懦弱すぎないw ?
反抗を志向するならそんな妄言を放言するより異見を唱える方が良いとは思えないのはそれが出来るだけの能力が無いと自覚しているからw ? それとも感覚的に自分の方が“下”だと自覚して及び腰になってるからw ?
なんにしろクソダサいっすw
108名無しを整える。
2022/04/24(日) 13:14:26.71ID:lZ2sCRji >>106
そりゃ色々と悔しいからでしょうねぇw
あ、「ブーメラン乙!!!」とか短絡した痴呆に対し予め言っておくと、自分は無知蒙昧なゴミの論理性を否定し、そのボコした相手を嘲謔して罵倒する楽しみを賞翫する事が目的であるのでつまり「構う」ことを意思としているのでそれには当たらないっすw
そりゃ色々と悔しいからでしょうねぇw
あ、「ブーメラン乙!!!」とか短絡した痴呆に対し予め言っておくと、自分は無知蒙昧なゴミの論理性を否定し、そのボコした相手を嘲謔して罵倒する楽しみを賞翫する事が目的であるのでつまり「構う」ことを意思としているのでそれには当たらないっすw
109名無しを整える。
2022/04/24(日) 13:15:20.37ID:lZ2sCRji なんかこう僻目や臆見や願望塗れの管見では無くもっと整合な立論に基づいた言明は無いんすかねw
ロンパするにしても余裕過ぎてつまんねぇっすw
ロンパするにしても余裕過ぎてつまんねぇっすw
110名無しを整える。
2022/04/24(日) 13:24:21.38ID:tNelpMC0 煽りっぽい口調を止めて普通に話してくれたらいいんだけどな
嘲謔とか賞翫はあまり身近に聞かない単語だから調べないと意味が分からなかった
どういう場所で習うんだろう
大学かな
嘲謔とか賞翫はあまり身近に聞かない単語だから調べないと意味が分からなかった
どういう場所で習うんだろう
大学かな
111INTP
2022/04/24(日) 14:24:54.29ID:CuZecKqH ゴミ認定したものを片っ端から排除すると何が残るか
拠り所となっているであろう楽しみすら失われることに気づいてるのかね
全てのゴミが片付くと、それまでゴミではなかったものがゴミに変わって、
終いにはやがて自分自身をゴミ認定するまで続く
最終段階を迎える前に天寿を全うできれば、幸せなまま終われる可能性はあるが
拠り所となっているであろう楽しみすら失われることに気づいてるのかね
全てのゴミが片付くと、それまでゴミではなかったものがゴミに変わって、
終いにはやがて自分自身をゴミ認定するまで続く
最終段階を迎える前に天寿を全うできれば、幸せなまま終われる可能性はあるが
112名無しを整える。
2022/04/24(日) 14:26:00.03ID:OmU/8YaX NJって結構不真面目だよなあ
113名無しを整える。
2022/04/24(日) 14:27:51.63ID:OmU/8YaX 不真面目っていうか 四角くない感じ 細かいこといちいち気にならないから花粉症にもならんし 胃腸も別に弱くねえ
そういう細かいこと気にするからすぐファビョるんだよねSJ共はw そのいかれた頭なんとかしろといいたいSJ共は 反省しろよバカ
そういう細かいこと気にするからすぐファビョるんだよねSJ共はw そのいかれた頭なんとかしろといいたいSJ共は 反省しろよバカ
114名無しを整える。
2022/04/24(日) 15:02:37.04ID:NTWghqzG >>111
は、排除ってナニw … ?ガチで何言ってんの?コイツw
〜嘲謔して罵倒する楽しみを〜としただけなのですがw ?結果全て排除されることがあり得ると思ってんのかなw ?そもそも排除するという事すらも俺が意図した所で難しいものであると思いますが… w
そして仮に排除されたとしても他の道楽をそれとするだけなのではw ?
またゴミの範囲が拡大し〜という様な自明でない論の飛躍はこのアホチンの中では筋が通ったことなのw ?
バカがこういう薄っぺらな形而的ポエム言って嬉ションしてるの見るとホントサブイボ立つわw
は、排除ってナニw … ?ガチで何言ってんの?コイツw
〜嘲謔して罵倒する楽しみを〜としただけなのですがw ?結果全て排除されることがあり得ると思ってんのかなw ?そもそも排除するという事すらも俺が意図した所で難しいものであると思いますが… w
そして仮に排除されたとしても他の道楽をそれとするだけなのではw ?
またゴミの範囲が拡大し〜という様な自明でない論の飛躍はこのアホチンの中では筋が通ったことなのw ?
バカがこういう薄っぺらな形而的ポエム言って嬉ションしてるの見るとホントサブイボ立つわw
115名無しを整える。
2022/04/24(日) 15:48:31.82ID:m0xVIP++ 自分の言ってる他人に対する憶測は「根拠のある事実」で
自身に対する意見は論拠のない妄言になるの面白いな
こういう社会性皆無のゴミは普通の会社だとすぐクビになる
自身に対する意見は論拠のない妄言になるの面白いな
こういう社会性皆無のゴミは普通の会社だとすぐクビになる
116INTP
2022/04/24(日) 16:03:25.98ID:CuZecKqH それでも本人にとっては紛れもない真実なんだろうよ
掲示板のやり取りで言えば、事実はレスの文章、真実はレスの解釈ってとこか
ある1つの事実に対して無数の真実がある
掲示板のやり取りで言えば、事実はレスの文章、真実はレスの解釈ってとこか
ある1つの事実に対して無数の真実がある
117名無しを整える。
2022/04/24(日) 16:15:54.31ID:BqoI15jo >>115
俺がそういった所感を述べる場合は大抵断言はせず、煽りかそれとわかる形式で論述部分とは分離し述べているのでクソボケらのそれとは質的に異なるのですが… w
そしてそう見做すだけの蓋然性を認め得る場合にのみ言っているのですが… w
おまけに「根拠のある事実」だなんてまるで言ってないのですが… w
頭よっわw
俺がそういった所感を述べる場合は大抵断言はせず、煽りかそれとわかる形式で論述部分とは分離し述べているのでクソボケらのそれとは質的に異なるのですが… w
そしてそう見做すだけの蓋然性を認め得る場合にのみ言っているのですが… w
おまけに「根拠のある事実」だなんてまるで言ってないのですが… w
頭よっわw
118INTP
2022/04/24(日) 16:26:33.05ID:CuZecKqH つか構うなと言われても、書き込むだけで勝手に噛みついてくるからね
それこそ天寿を全うしてもらうまでは止みそうにないな
今後何かきっかけというか気づきがありゃいいんだろうが、
そういう機会が訪れても全力で否定もとい回避する展開が目に浮かぶわ
それこそ天寿を全うしてもらうまでは止みそうにないな
今後何かきっかけというか気づきがありゃいいんだろうが、
そういう機会が訪れても全力で否定もとい回避する展開が目に浮かぶわ
119INTJ/T5/あびゃばばば ◆wTN7n1gbm2
2022/04/24(日) 16:38:26.40ID:j06qWKN1 教育系のツイートを何気なく見ていて偶然気付いたけどこれ後半のってINFxのことだよね…w
https://twitter.com/chimwo_chimko/status/1518081043739205632
「向いてない人ほどやりたがる」ってのも持論にすごく近かったんで
こういうのを見るとなんかシンパシーを感じてしまう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/chimwo_chimko/status/1518081043739205632
「向いてない人ほどやりたがる」ってのも持論にすごく近かったんで
こういうのを見るとなんかシンパシーを感じてしまう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
120名無しを整える。
2022/04/24(日) 16:53:16.87ID:ULzxh+7s >>116
バカがこういう薄っぺらな形而的ポエム言って嬉ションしてるの見るとホントサブイボ立つわw
よくそんな出来損ない現象論のクリシェを語れるもんだねw
>>118
マジ知的障害の方っすかw ?
俺を話柄として話した時点で「構う」の範疇っすw
そしてその機会ってのは具体的に何っすかw ?
今をその契機としたら黙らせる事が可能かもしれないんで言ってみて欲しいっすw
ま、反論から逃避し続け、自己の誤りにも気づかず、またはそのフリをしてそれを否定しようとする知性及び精神が劣弱なムシケラじゃキビシイでしょうけどw
なんつーかダラダラと諦観装って論評ごっこして逃げながらペラい事喋ってないで反論してみろやチンカスwって感じっすねw
バカがこういう薄っぺらな形而的ポエム言って嬉ションしてるの見るとホントサブイボ立つわw
よくそんな出来損ない現象論のクリシェを語れるもんだねw
>>118
マジ知的障害の方っすかw ?
俺を話柄として話した時点で「構う」の範疇っすw
そしてその機会ってのは具体的に何っすかw ?
今をその契機としたら黙らせる事が可能かもしれないんで言ってみて欲しいっすw
ま、反論から逃避し続け、自己の誤りにも気づかず、またはそのフリをしてそれを否定しようとする知性及び精神が劣弱なムシケラじゃキビシイでしょうけどw
なんつーかダラダラと諦観装って論評ごっこして逃げながらペラい事喋ってないで反論してみろやチンカスwって感じっすねw
121INFJ
2022/04/24(日) 16:56:12.03ID:oZclmH9t >>119
これは紛れもないね・・・
人の話を聞いて意図とか気持ちとかの深いところまで考えられるってのは高い適正なんだろうけどね
今病んでいないとしても、カウンセリングに来るようなレベルの人の相談を日常的に続けたら病むだろうなってのもとても良くわかる
個人的な感覚だとカウンセリングに来る前段階で何とかするほうが向いてる気がするけどそんな職業がないのが問題って感じ
これは紛れもないね・・・
人の話を聞いて意図とか気持ちとかの深いところまで考えられるってのは高い適正なんだろうけどね
今病んでいないとしても、カウンセリングに来るようなレベルの人の相談を日常的に続けたら病むだろうなってのもとても良くわかる
個人的な感覚だとカウンセリングに来る前段階で何とかするほうが向いてる気がするけどそんな職業がないのが問題って感じ
122名無しを整える。
2022/04/24(日) 16:56:20.06ID:tOD/Gm+e さっきから延々と自己紹介してるけどなんなんだろうね?🤭
123INTP
2022/04/24(日) 17:59:14.81ID:CuZecKqH124名無しを整える。
2022/04/25(月) 00:59:00.21ID:VpYMFmYj >>119 INTJならイルミナティカード知ってて当然だよなあ?
125阿弥陀如来
2022/04/25(月) 01:03:23.83ID:VpYMFmYj 虎が鹿を食うのは当たり前のことで自然の摂理だ
126名無しを整える。
2022/04/25(月) 01:05:17.48ID:VpYMFmYj https://cdn.img-asp.jp/cms/193036_1_500_500_1.jpg
前々から思ってたけど このおでこの丸なんだって気になってしょうがねえfuck
前々から思ってたけど このおでこの丸なんだって気になってしょうがねえfuck
127INTJ/T5/あびゃばばば ◆wTN7n1gbm2
2022/04/25(月) 02:51:32.44ID:9qJniGvr >>121
じゃあメンタル強いxNTJにやらせたらどうなるかってーと患者が酷いことになること請け合いw
月並みだけど年の功で落ち着いたオッサンオバハンを起用するのが一番なんだろうか…?
欧米社会だと精神科がいくらか一般的だしMBTIと絡めたノウハウがいくらかありそうだが
じゃあメンタル強いxNTJにやらせたらどうなるかってーと患者が酷いことになること請け合いw
月並みだけど年の功で落ち着いたオッサンオバハンを起用するのが一番なんだろうか…?
欧米社会だと精神科がいくらか一般的だしMBTIと絡めたノウハウがいくらかありそうだが
128INTP
2022/04/25(月) 05:36:24.73ID:j+dN0r48 あくまで見聞きした範囲での話だが、カウンセラーも当たりはずれあるみたいだからな
絶賛してる奴らもいりゃ酷評してる奴らもいる
盲信や逆恨みのケースは若干毛色が違うにしても
絶賛してる奴らもいりゃ酷評してる奴らもいる
盲信や逆恨みのケースは若干毛色が違うにしても
129INTJ 8w9
2022/04/25(月) 09:02:45.91ID:VpYMFmYj http://oldtower.blog.shinobi.jp/Entry/1341/
この 2w1 の文見て 自分勝手で無責任だなあこいつって思った まさにISFJらしい恥知らずだな!
この 2w1 の文見て 自分勝手で無責任だなあこいつって思った まさにISFJらしい恥知らずだな!
130名無しを整える。
2022/04/25(月) 14:11:29.39ID:VpYMFmYj ISFJはカースマルツゥの中に入ってろ!
131INTJ
2022/04/26(火) 11:56:56.49ID:Y9AIbZwT ESTJっぽく振舞いたがるESFJ
ISTJっぽく振舞いたがるISFJ
ESTPっぽく振舞いたがるISFJ
ISTPっぽく振舞いたがるESFJ
こいつらクズだなw バカが俺様の神眼にそんなこざかしい子供騙しがつうようするか🐎🦌…バカが!
ISTJっぽく振舞いたがるISFJ
ESTPっぽく振舞いたがるISFJ
ISTPっぽく振舞いたがるESFJ
こいつらクズだなw バカが俺様の神眼にそんなこざかしい子供騙しがつうようするか🐎🦌…バカが!
132名無しを整える。
2022/04/26(火) 12:04:02.76ID:Y9AIbZwT INTJのタイプを考察
T1 Te Fi
T2 ー
T3 Te Se
T4 Ni Fi
T5 Ni Te (Ti)
T6 こっちが聞きたい
T7 (Ne) Te Fi
T8 Ni Te (Ne)
T9 Ni Fi
T1 Te Fi
T2 ー
T3 Te Se
T4 Ni Fi
T5 Ni Te (Ti)
T6 こっちが聞きたい
T7 (Ne) Te Fi
T8 Ni Te (Ne)
T9 Ni Fi
133自民党
2022/04/26(火) 14:34:14.63ID:Y9AIbZwT ルールも一切守らねえのがINTJだが だからこそ天才なんだよ 無限 宇宙の脳だ ラプラスの悪魔と戦うんだよ!
134名無しを整える。
2022/04/26(火) 14:38:40.75ID:Y9AIbZwT 俺は子供の頃から丁寧語がなんであるのか不思議でしょうがなかったんでえ いちいち語の数が多いじゃねーか ですますでいちいち 時間の無駄だ 非合理的で無意味だな 社交辞令とか最悪だ いらねんだあんなもん なんであんな因習があるのか しかも豚女ISFJだらけだし ああいう所に集るやからは
ミーハー気分の豚女が古着とかちゃんちゃらおかしいあと 熊手とか嫌いなんだ俺は いい気になりやがって てかTJタイプはああいうの全く興味なさそうな Teは合理的だから ああいう無駄な社交辞令は嫌うからよ
あとTjタイプはミーハーなの大嫌いなんだよ ENTJのバカが流行を作るんだが それがセンスなくてねえ コピアルクのがセンスあら
ミーハー気分の豚女が古着とかちゃんちゃらおかしいあと 熊手とか嫌いなんだ俺は いい気になりやがって てかTJタイプはああいうの全く興味なさそうな Teは合理的だから ああいう無駄な社交辞令は嫌うからよ
あとTjタイプはミーハーなの大嫌いなんだよ ENTJのバカが流行を作るんだが それがセンスなくてねえ コピアルクのがセンスあら
135INTJ/T5/あびゃばばば ◆wTN7n1gbm2
2022/04/27(水) 21:18:17.46ID:Woi6KNmB INFJもSe劣勢だけど人のファッションに無頓着だったり着る服適当だったりするの?
T4が多いらしいけどT4にそういうイメージはないから分かんなくなってきた
T4が多いらしいけどT4にそういうイメージはないから分かんなくなってきた
136INFJ
2022/04/28(木) 06:32:26.17ID:ffoRdmaw 人のはなんだかくすんだような感じとか、劣化具合が気になるくらいかな?
自分のは基本的に値段が安いもの、機能性、耐久性で選ぶかな
自分のは基本的に値段が安いもの、機能性、耐久性で選ぶかな
137INTJ
2022/04/28(木) 18:10:50.17ID:TR4XZ6rE 自分ではミーハーな方だと思ってる
ただ流行りの速さに着いていけないだけで
ただ流行りの速さに着いていけないだけで
138名無しを整える。
2022/04/28(木) 18:57:18.00ID:T3jHjn9P この中だとINFPが一番ファッションセンスありそうだな
139INTP
2022/04/28(木) 20:45:36.73ID:d9nbC3nK センスが突き抜け過ぎてて、こっちの理解が追いつかないような気もする
まぁ実物見てどう思うか次第だけど
まぁ実物見てどう思うか次第だけど
140INTP
2022/04/28(木) 20:55:45.26ID:AJVJY0z2 服装はもっぱら動きやすさ重視だな
141INTJ
2022/04/28(木) 22:46:34.66ID:zZWLfwjT 流行り廃り関係なく着れるデザインかつ着まわしが効くものでおしゃれするのが好き
142INTJ/T5/あびゃばばば ◆wTN7n1gbm2
2022/04/28(木) 22:59:16.23ID:L1UFhpKC 流行廃りに関係ないデザインを知るためには服を見て買って
試していかないといけないというジレンマ (´・ω・`)
試していかないといけないというジレンマ (´・ω・`)
143INTJ 8w9
2022/04/29(金) 05:59:03.68ID:okz8webo やはりくだらねえ幼稚なアンチはSiが強いタイプだったか やはりISFJだろうねw
てか雰囲気がね 出とるんですわ ガッカリ会のやつらなんでしょうな ぶっさいくなチョン
Siが強い しかも数が多い 少ないのもいるか INTPみたいなクズな ホモ野郎な ああいうのは頭はいいのでハッカーとかやるタイプだな
ただバカっぽい権威主義的なのはISFJを始めISTJ INFPあたりだな
非モテ アホ 嫉妬深い 権威主義 ミーハー 平和ボケ 似非平和w 頭が悪いため平和の意味をよくわかってない 答え言うと安楽でストレスがない状態のこという つまりISFJのようなストレッサーが一番それから遠いわけよ FeとSiとTiが揃ってっから
まあ別にいいんだけどね ただ俺をコケにしやがったらばw かわいがってやるよ おもちゃにしてくれる
てか雰囲気がね 出とるんですわ ガッカリ会のやつらなんでしょうな ぶっさいくなチョン
Siが強い しかも数が多い 少ないのもいるか INTPみたいなクズな ホモ野郎な ああいうのは頭はいいのでハッカーとかやるタイプだな
ただバカっぽい権威主義的なのはISFJを始めISTJ INFPあたりだな
非モテ アホ 嫉妬深い 権威主義 ミーハー 平和ボケ 似非平和w 頭が悪いため平和の意味をよくわかってない 答え言うと安楽でストレスがない状態のこという つまりISFJのようなストレッサーが一番それから遠いわけよ FeとSiとTiが揃ってっから
まあ別にいいんだけどね ただ俺をコケにしやがったらばw かわいがってやるよ おもちゃにしてくれる
144名無しを整える。
2022/04/29(金) 06:04:26.79ID:okz8webo てかINTPなんか3%しかいねえじゃん てかあんま外では見かけねーけどな
ISFJは12%だっけ? もっといっぱいいると思うが 虫けらのようにうじゃうじゃいやがんだよなあ だから街全体の波動が下がるし
ああいうのがロリコンやから 幼稚園勤務 小学校教諭 日教組 文科省 看護婦 保育士(love&freedomさんが2020年の秋ごろだったと思うが 配信でマッチングアプリでその保育士と話すことになって で 粘着されて 尽くすだのゆってきたらしいね 粘着質だな ISFJ 2w1で間違いないんだけど 振り回されてラブ不利さん疲れてたな でも彼甘いんだよなあ ああいう輩は思い切りボコボコにしたほうがいいんだけど)
になりたがるわけよ そういうISFJ 2w1みてーなんが教師だったらもろ洗脳されるぞ 害悪を撒き散らす汚染ゴミだな
ISFJは12%だっけ? もっといっぱいいると思うが 虫けらのようにうじゃうじゃいやがんだよなあ だから街全体の波動が下がるし
ああいうのがロリコンやから 幼稚園勤務 小学校教諭 日教組 文科省 看護婦 保育士(love&freedomさんが2020年の秋ごろだったと思うが 配信でマッチングアプリでその保育士と話すことになって で 粘着されて 尽くすだのゆってきたらしいね 粘着質だな ISFJ 2w1で間違いないんだけど 振り回されてラブ不利さん疲れてたな でも彼甘いんだよなあ ああいう輩は思い切りボコボコにしたほうがいいんだけど)
になりたがるわけよ そういうISFJ 2w1みてーなんが教師だったらもろ洗脳されるぞ 害悪を撒き散らす汚染ゴミだな
145名無しを整える。
2022/04/29(金) 06:07:45.61ID:okz8webo Si系 → ISTJ ISFJ INFP INTP ESTJ ESFJ バカそうなのばっかだなw ESTJは他6個とはちと違いNeをうまく使い若干頭がキレる
Ni系 → INTJ INFJ ISFP ISTP ENTJ ENFJ こっちは筋を通してる人が多い ENTJはまあ ねえ
Ni系 → INTJ INFJ ISFP ISTP ENTJ ENFJ こっちは筋を通してる人が多い ENTJはまあ ねえ
146INTJ
2022/04/29(金) 06:18:58.16ID:okz8webo C層
感情ガーとか 目覚めとか そういうのクリアして当たり前で 過去であり そんなよか 最先端の情報を何かしら持ってて最前列で奮闘する → INTJ
いわゆる目覚めている人で そこらの渦に入って説教してるタイプ → ENFP ENTP ENFJ
目覚めようとしているがどこかまだまだで発展途上中 → ISFP ISTP ESFP(B層も結構いまだに存在)
D層
感情ガー モラルガーゆってるバカ → INFP INFJ
A層
権力に奴隷にされてる常識的な層 → ESTJ ESFJ ISTJ ESTP
B層
感情ガー モラルガーゆってる上に実は権力の腰巾着だった輩 → ISFJ INTP
X層
権力者 → ENTJ
感情ガーとか 目覚めとか そういうのクリアして当たり前で 過去であり そんなよか 最先端の情報を何かしら持ってて最前列で奮闘する → INTJ
いわゆる目覚めている人で そこらの渦に入って説教してるタイプ → ENFP ENTP ENFJ
目覚めようとしているがどこかまだまだで発展途上中 → ISFP ISTP ESFP(B層も結構いまだに存在)
D層
感情ガー モラルガーゆってるバカ → INFP INFJ
A層
権力に奴隷にされてる常識的な層 → ESTJ ESFJ ISTJ ESTP
B層
感情ガー モラルガーゆってる上に実は権力の腰巾着だった輩 → ISFJ INTP
X層
権力者 → ENTJ
147名無しを整える。
2022/04/29(金) 15:20:46.19ID:okz8webo148INTP
2022/04/29(金) 20:42:42.14ID:J5zwfcV4 一人でのんびりやれる趣味で何か面白そうなのはないかと探してみたけど
釣りはなかなかよさそうだな、なるべく動かないで済むし
釣りはなかなかよさそうだな、なるべく動かないで済むし
149名無しを整える。
2022/04/30(土) 13:04:26.83ID:fXpr2Zr1 INXJは原宿でジェニジェニダンス1カ月程踊り通い続ければSeの扱いがうまくなる
はずかしがらずにチャレンジせよ
バイク持ってるならツーリングをやるようにせよ
格闘技場に通うのもよい
はずかしがらずにチャレンジせよ
バイク持ってるならツーリングをやるようにせよ
格闘技場に通うのもよい
150名無しを整える。
2022/04/30(土) 13:06:31.66ID:fXpr2Zr1151INTJ/T5/あびゃばばば ◆wTN7n1gbm2
2022/04/30(土) 16:03:54.72ID:kDnwkm+M152INTJ
2022/04/30(土) 16:22:26.42ID:fXpr2Zr1 本当に真面目だったら もっとひょうきんで 頭がよく 優しいはずだ 深い思考ができるからこそ 視野が広いから 真剣に地球のことを考えてる ISFJのようなバカは視野が狭くまた保身的なので いい子に見られてえだけだ
ISFJのような嘘つきのクジャクは むしろ バカだし真面目系クズであり 真面目ぶってるふざけた野郎らだ てか女の方が多いから野郎ってw まあ一定数野郎もいるけどな極めて害悪でよけいなおせっかいばっか焼くチンパンなんだが 死ねばいいのに本当 バカばっか
ISFJのような嘘つきのクジャクは むしろ バカだし真面目系クズであり 真面目ぶってるふざけた野郎らだ てか女の方が多いから野郎ってw まあ一定数野郎もいるけどな極めて害悪でよけいなおせっかいばっか焼くチンパンなんだが 死ねばいいのに本当 バカばっか
153INTj
2022/04/30(土) 16:33:47.29ID:fXpr2Zr1 https://www.youtube.com/watch?v=lZIv7medI1s
10分〜
レプがISFJ 2w1ってのがはっきりしたな
地球を支配してるラスボスはISFJ 2w1だ INFJかもしれんが 2w1は間違いねえ
2w1は管理的で何かと支配したがるが 母性が強すぎて あのう アニメあったやん 管理人さんがなんとかとか 二刀流のママガーって あれグレートリセットのことゆってたんじゃねーかと
レプは母面したがるからよ 2w1的カスだよ てかトカゲごときにヒトがなめられてたまっかボケ
10分〜
レプがISFJ 2w1ってのがはっきりしたな
地球を支配してるラスボスはISFJ 2w1だ INFJかもしれんが 2w1は間違いねえ
2w1は管理的で何かと支配したがるが 母性が強すぎて あのう アニメあったやん 管理人さんがなんとかとか 二刀流のママガーって あれグレートリセットのことゆってたんじゃねーかと
レプは母面したがるからよ 2w1的カスだよ てかトカゲごときにヒトがなめられてたまっかボケ
154名無しを整える。
2022/04/30(土) 16:34:59.47ID:fXpr2Zr1 七五三とか 子供におせっかい焼く母のような イメージだ
155名無しを整える。
2022/04/30(土) 17:11:11.45ID:fXpr2Zr1156名無しを整える。
2022/04/30(土) 17:14:53.27ID:fXpr2Zr1 ああ(*´Д`) 歳は取りたくないものだ https://i.pinimg.com/564x/2a/b9/52/2ab9525c92199a7636be6e364e85f3dd.jpg
若返りの魔法が欲しい
若返りの魔法が欲しい
157名無しを整える。
2022/04/30(土) 19:46:47.91ID:fR8Zl2a8 ワイINTJ-Aらしい
合理的で協調性がある人間以外に興味持てないし話したくもない
時間がもったいない上に気分を害することが多い
IN型の人間はみんなそうなんか?
合理的で協調性がある人間以外に興味持てないし話したくもない
時間がもったいない上に気分を害することが多い
IN型の人間はみんなそうなんか?
158INFJ
2022/04/30(土) 20:44:12.44ID:G8Pzb2T/ どういう人間に興味があるのか興味があったとしてどうしたいのか何故か浮かんでこないな
ご多分に漏れず聞き役に徹するけど理由もなく自分から行くことはあんまりないし深入りもしないし
分け隔てないってところかな?
ご多分に漏れず聞き役に徹するけど理由もなく自分から行くことはあんまりないし深入りもしないし
分け隔てないってところかな?
159名無しを整える。
2022/04/30(土) 21:16:23.26ID:ExWVYTRG 好きなアニメキャラのMBTI見てみたら自分と同じINFJだった
160INTP
2022/04/30(土) 21:23:48.97ID:8frupdDk 仕事は自分の生活のために必要だから会社の人間とコミュニケーション取ったりはするけど
自分に利益をもたらさない人間、楽しくならない人間とは関わらないってスタンスかな、要するに実利主義ね
自分に利益をもたらさない人間、楽しくならない人間とは関わらないってスタンスかな、要するに実利主義ね
161INFJ5w4
2022/05/01(日) 00:45:32.34ID:D5UWvZzR 俺は人と関わることでエネルギーを浪費したくないので、利があるとか不可避である以外は人に会いたくない。
162名無しを整える。
2022/05/01(日) 09:16:37.25ID:ICBQ7ztc INTJだけど恋愛がうまくいかない理由がわかった
俺の理想のIN型の女性が少数派すぎるんだ
いたとしても人と関わろうとしないタイプが多すぎる
地獄っすわ
俺の理想のIN型の女性が少数派すぎるんだ
いたとしても人と関わろうとしないタイプが多すぎる
地獄っすわ
163名無しを整える。
2022/05/01(日) 09:27:32.30ID:1+DCSUXK 気が合う女性は女性社会不適合者だろうからな
164名無しを整える。
2022/05/01(日) 09:29:23.65ID:7uel/Otl 理想の相手が自分を好きになるとは限らない、それも人生
165INTP
2022/05/01(日) 10:23:42.98ID:fEaTqYZX 好きでもない相手に好かれるのは幸か不幸か
損得の大小はあるにせよどっちとも言えそうだけどね
あるいは心境の問題なのかも知れん
損得の大小はあるにせよどっちとも言えそうだけどね
あるいは心境の問題なのかも知れん
166INTP
2022/05/01(日) 11:10:51.77ID:Xf9abMHi 自分のエネルギー消費させてくれる人が好きかな。消費自体楽しいと思う
合理性や協調性は興味ないかな。時間がもったいないとかそういう考えはない
好きにエネルギー消費させてくれない相手には事務的だね
合理性や協調性は興味ないかな。時間がもったいないとかそういう考えはない
好きにエネルギー消費させてくれない相手には事務的だね
167名無しを整える。
2022/05/01(日) 11:15:22.45ID:TV8Jn8WM >>162
理想のIN型女性と恋人関係になれたとするね、
どんなデートがしたい? どんな恋愛をするの?
どこへ出かける家でどう過ごすなんの話題で盛り上がるetc‥
どんなラブイチャLIFEを想像してるんでげすか?
理想のIN型女性と恋人関係になれたとするね、
どんなデートがしたい? どんな恋愛をするの?
どこへ出かける家でどう過ごすなんの話題で盛り上がるetc‥
どんなラブイチャLIFEを想像してるんでげすか?
168名無しを整える。
2022/05/02(月) 09:02:18.51ID:yFFOntHW inは1人の時間の方が楽しいから、それより楽しいと感じないと積極的に他人と関わろうとしないだろうな
169INTJ
2022/05/02(月) 15:30:19.48ID:/FlyKcas イエスマンはISFJだ! とくに2w1
170名無しを整える。
2022/05/02(月) 17:52:31.90ID:crTRtCKH infjかinfpだけど
みんなも人の悪意や将来攻撃してくる人を読み取れたり予測出来たりするのだろうか
それからレジ前や電車で発汗したり落ち着かないのだろうか
みんなも人の悪意や将来攻撃してくる人を読み取れたり予測出来たりするのだろうか
それからレジ前や電車で発汗したり落ち着かないのだろうか
171INFP
2022/05/02(月) 20:30:15.80ID:y0GkdYtc172名無しを整える。
2022/05/02(月) 20:37:48.84ID:crTRtCKH173INFJ
2022/05/02(月) 21:02:31.75ID:1YS5Q2Tj 相手の心や悪意が見えるっていうのは具体例としてはどんな感じ?
2022/05/02(月) 21:38:24.66ID:JTDwotXv
>>170
将来攻撃されるかどうかって視点では考えたことないけど、
人間に対する直観力は異様にいい気がしてる
SNSでも何でも初見でなんとなく嫌な感じを覚えた人は、
過去の言動を遡ってみても自分にとって嫌な感じの振る舞いしかしてない
逆に初見ですごく印象が良かった人は過去言動遡っても嫌な振る舞いをほぼしてない
「一事が万事的な思い込み」とか「第一印象の影響が大きいだけ」みたいに思われそうだけど、
体感的にかなり精度が高いために年々自分の直観への信頼が強まっていってしまう
(Ti-Ne的には疑いたいけど、外れた経験が殆どないので疑いを保つのが難しい)
でもこれ、Ni強めな人(IN型全般)って大抵そんな感じにならない?
将来攻撃されるかどうかって視点では考えたことないけど、
人間に対する直観力は異様にいい気がしてる
SNSでも何でも初見でなんとなく嫌な感じを覚えた人は、
過去の言動を遡ってみても自分にとって嫌な感じの振る舞いしかしてない
逆に初見ですごく印象が良かった人は過去言動遡っても嫌な振る舞いをほぼしてない
「一事が万事的な思い込み」とか「第一印象の影響が大きいだけ」みたいに思われそうだけど、
体感的にかなり精度が高いために年々自分の直観への信頼が強まっていってしまう
(Ti-Ne的には疑いたいけど、外れた経験が殆どないので疑いを保つのが難しい)
でもこれ、Ni強めな人(IN型全般)って大抵そんな感じにならない?
175INFP
2022/05/02(月) 22:01:49.32ID:y0GkdYtc >>172
心や悪意は本当はこういう意図なのかなと感じた事が、
後の相手の言動で証明される形になることは多い。
ただ相手から具体的なアクションがあるまでは違う可能性を捨てきれなくて、
ギリギリまで確信を持ちたくない優柔不断さがある
上の人が言うようにそういう直感にNiに関係していて、かつ、
そういう直感を疑いたがる(可能性を絞りたくない)のがNeなのだとしたら、
直感に対しての信頼度合いで、Niの強いINFJか、Neの強いINFPかが分かるかもね
(あとNiが関係してるならINFJのほうがより精度が高そう)
心や悪意は本当はこういう意図なのかなと感じた事が、
後の相手の言動で証明される形になることは多い。
ただ相手から具体的なアクションがあるまでは違う可能性を捨てきれなくて、
ギリギリまで確信を持ちたくない優柔不断さがある
上の人が言うようにそういう直感にNiに関係していて、かつ、
そういう直感を疑いたがる(可能性を絞りたくない)のがNeなのだとしたら、
直感に対しての信頼度合いで、Niの強いINFJか、Neの強いINFPかが分かるかもね
(あとNiが関係してるならINFJのほうがより精度が高そう)
176INTP
2022/05/02(月) 22:14:13.15ID:JKbl+Q1F 敵意も悪意も全くないのにあると思われがちなアタシらにゃ耳が痛い話さね
177名無しを整える。
2022/05/02(月) 22:26:20.93ID:wMHVz8ZJ INFP
最初から苦手な人の印象が間違ってなかった Ne-Si (外交的直観)じゃないかな
INFJ
Fe-Ni (内向的直観)はあくまで相手軸だから、よっぽどの事がない限り第一印象とかには鈍感な気がする
最初から苦手な人の印象が間違ってなかった Ne-Si (外交的直観)じゃないかな
INFJ
Fe-Ni (内向的直観)はあくまで相手軸だから、よっぽどの事がない限り第一印象とかには鈍感な気がする
179INTP
2022/05/02(月) 22:34:15.56ID:eHS8YNMX 敵意の察知か。精度良くできたらだいぶ快適になるだろうな
俺の場合は視界外もとい眼中にないとこから攻撃が飛んでくる感じやね
雑に言えば、え?おまえが?んなことで?……みたいな
俺の場合は視界外もとい眼中にないとこから攻撃が飛んでくる感じやね
雑に言えば、え?おまえが?んなことで?……みたいな
180INTP
2022/05/02(月) 22:41:05.24ID:SjT1PVXM 敵意を向けてくるならそれ相応の応対をするまでだけど
自分の場合無愛想で目つき悪いからむしろ警戒される側だな
自分の場合無愛想で目つき悪いからむしろ警戒される側だな
181INFJ5w4
2022/05/02(月) 23:35:58.67ID:aA6EHUca ひろゆきはFeが発達してるわ 女性タレントと1対1でビデオ通話するなんて
182INTP 974
2022/05/02(月) 23:53:55.43ID:yn3GrrM5 リアルだとないけどネットだと急にFPっぽい人に敵意や悪意ある扱いされるわ
アホそうな顔つきで情緒と直結したような身振りや表情がないからか
Te的文脈にないし、T5的な合目的的指向性がないからか。なんというか理論の当たり屋扱いされるのかな?
自分の言った事に全部回答してくれて楽しくやり取り出来てるのかな?って全回答して何度か繰り返すとなんか急にキレられる
こちらの意図を色々想像するのは結構だが、楽しくおしゃべりしたい以外の目的ないわってなる
>>174
接してて舐められると不味い人とか、粗野だが害を振りまかない人とかそういうパワー関係は読めるけど
精神的に不健全な人とかで相手の自己認知と実際の心理や行動が一致してない場合、自分の意図を勘違いされてる場合だと分からないし
直観的な嫌な感じ何が嫌な振る舞いとかとか対人における雰囲気や関係や距離は分からないかな私は
アホそうな顔つきで情緒と直結したような身振りや表情がないからか
Te的文脈にないし、T5的な合目的的指向性がないからか。なんというか理論の当たり屋扱いされるのかな?
自分の言った事に全部回答してくれて楽しくやり取り出来てるのかな?って全回答して何度か繰り返すとなんか急にキレられる
こちらの意図を色々想像するのは結構だが、楽しくおしゃべりしたい以外の目的ないわってなる
>>174
接してて舐められると不味い人とか、粗野だが害を振りまかない人とかそういうパワー関係は読めるけど
精神的に不健全な人とかで相手の自己認知と実際の心理や行動が一致してない場合、自分の意図を勘違いされてる場合だと分からないし
直観的な嫌な感じ何が嫌な振る舞いとかとか対人における雰囲気や関係や距離は分からないかな私は
183名無しを整える。
2022/05/03(火) 00:47:18.44ID:SQATTlse >>173
面接
面接
184名無しを整える。
2022/05/03(火) 01:02:39.13ID:SQATTlse >>173
例えば面接の時部屋に足を踏み出した第一歩目でこの人は危ないと反応する感じ。
建設的な会話が行われているように見えて、相手の方の目は非常に曇っていて妬みがすごい伝わってくる。
その後、優しさを見せてしまって謙遜した喋りに抑えたところ、悪いように解釈されて論理的な不備を指摘された。
焦りながら訂正する私に焦った私に対して潤った目と満面の笑みで返しその後は敬語を使われることもなく
私が喋ろうとする度にわざとらしく顔を一番端の人事にまで反らす対応をされた。
例えば面接の時部屋に足を踏み出した第一歩目でこの人は危ないと反応する感じ。
建設的な会話が行われているように見えて、相手の方の目は非常に曇っていて妬みがすごい伝わってくる。
その後、優しさを見せてしまって謙遜した喋りに抑えたところ、悪いように解釈されて論理的な不備を指摘された。
焦りながら訂正する私に焦った私に対して潤った目と満面の笑みで返しその後は敬語を使われることもなく
私が喋ろうとする度にわざとらしく顔を一番端の人事にまで反らす対応をされた。
185名無しを整える。
2022/05/03(火) 01:08:58.27ID:SQATTlse >>173
まだ直接会話していないのにこの人は日常的に意地悪く絡んでくる人だって
察知することだよ。
そしてそう思ったら例外なく必ず現実になる。
あとは初対面でその場の人間関係がわかる。
お世辞か本心かもすぐわかるかな
まだ直接会話していないのにこの人は日常的に意地悪く絡んでくる人だって
察知することだよ。
そしてそう思ったら例外なく必ず現実になる。
あとは初対面でその場の人間関係がわかる。
お世辞か本心かもすぐわかるかな
186INTP
2022/05/03(火) 02:44:18.58ID:eWNu+PTC これは攻撃でも妬みでも批判でもなく純粋な疑問なのだが
答え合わせできないものなのにどうして分かると言えるのだ?
自分の勝手な思い込みではないと言えるだけの確信がどこにあるのだ…?
気を悪くしたらすまない
答え合わせできないものなのにどうして分かると言えるのだ?
自分の勝手な思い込みではないと言えるだけの確信がどこにあるのだ…?
気を悪くしたらすまない
187INTP
2022/05/03(火) 02:48:27.14ID:eWNu+PTC あるいは「自分の感じたこと」と「相手がしたこと」を
同義として考えているのか?
ごめん悪気はないんだ、理解したいんだ
同義として考えているのか?
ごめん悪気はないんだ、理解したいんだ
188名無しを整える。
2022/05/03(火) 03:04:29.27ID:SQATTlse189INTP
2022/05/03(火) 03:12:47.39ID:3IxCwbol 詳細な事情はわからなくても、
どういうつもりでいるかが読み取れる感じなんかな
正直俺も半信半疑ではあるが、当てずっぽうって言ってるようには聞こえんね
言語化しづらいだけで何かしら筋は通ってるんだろう
ただまぁ、確信に身を委ねられるってとこは単に性分の違いなのでは
どういうつもりでいるかが読み取れる感じなんかな
正直俺も半信半疑ではあるが、当てずっぽうって言ってるようには聞こえんね
言語化しづらいだけで何かしら筋は通ってるんだろう
ただまぁ、確信に身を委ねられるってとこは単に性分の違いなのでは
190名無しを整える。
2022/05/03(火) 03:22:29.23ID:SQATTlse 例外的に読み取れないのは病院の看護師だよ。
絶対ってわけではないけれど看護師からは読み取れないことが非常に多い。
それから医者からも読めないことがまれにあるけど医者は無を意識した無といった感じだ。
トイレットペーパーで例えると看護師が何も入っていない
医者は空芯が入っているって感じだ。
絶対ってわけではないけれど看護師からは読み取れないことが非常に多い。
それから医者からも読めないことがまれにあるけど医者は無を意識した無といった感じだ。
トイレットペーパーで例えると看護師が何も入っていない
医者は空芯が入っているって感じだ。
191名無しを整える。
2022/05/03(火) 03:30:36.04ID:SQATTlse >>189
確信に身を委ねられるというか自分がそうなんじゃないかなって
思ったことが本当にそうなるから自分が察知したものは正しいんじゃないかって
経験からそう思うんだと思う。
例えば授業中お腹を押さえているわけでもなんでもないのに
この人は腹痛で次の休憩時間までの時間を気にしている、次の休憩時間は
トイレに行くだろうとかがわかる。
当たり前のことを言っていると自分では思うんだけど、最近意外と
周りは気づいていないんじゃないかと思い始めてる。
確信に身を委ねられるというか自分がそうなんじゃないかなって
思ったことが本当にそうなるから自分が察知したものは正しいんじゃないかって
経験からそう思うんだと思う。
例えば授業中お腹を押さえているわけでもなんでもないのに
この人は腹痛で次の休憩時間までの時間を気にしている、次の休憩時間は
トイレに行くだろうとかがわかる。
当たり前のことを言っていると自分では思うんだけど、最近意外と
周りは気づいていないんじゃないかと思い始めてる。
192INTJ/T5/あびゃばばば ◆wTN7n1gbm2
2022/05/03(火) 03:31:36.66ID:MXVfBCLH >>170
敵意とかあまり意識したことないけど過去の経験を振り返ると鬱陶しいのはオラオラ系・陽キャ系ぐらいかな?
派閥が侵されると感じる人がいるらしく一方的に敵意を向けてくることがある
するとこっちに同情的な人もポツポツ現れて勝手に渦中に置かれることが多い
予測っていうか単純に経験からESxx辺りを警戒してるだけだと思う
敵意とかあまり意識したことないけど過去の経験を振り返ると鬱陶しいのはオラオラ系・陽キャ系ぐらいかな?
派閥が侵されると感じる人がいるらしく一方的に敵意を向けてくることがある
するとこっちに同情的な人もポツポツ現れて勝手に渦中に置かれることが多い
予測っていうか単純に経験からESxx辺りを警戒してるだけだと思う
2022/05/03(火) 03:34:40.98ID:93Q6nr2D
>>186
>答え合わせできないものなのにどうして分かると言えるのだ?
過去に答え合わせができた経験が多いってことじゃない?
「何かピンと来た→その後嫌なイベントがあった→最初思った通りだ」みたいな
だから今回生じた嫌な予感もきっと後に当たるだろうなと思える
諸々の心理バイアスが多少入ってる感じは否めないけどね
>答え合わせできないものなのにどうして分かると言えるのだ?
過去に答え合わせができた経験が多いってことじゃない?
「何かピンと来た→その後嫌なイベントがあった→最初思った通りだ」みたいな
だから今回生じた嫌な予感もきっと後に当たるだろうなと思える
諸々の心理バイアスが多少入ってる感じは否めないけどね
194INFJ5w4
2022/05/03(火) 04:03:17.40ID:QndM60o9 相手がINTだったら矛盾とか非効率に対しての指摘ぐらいで敵意なんて一切ないでしょうね?
195INTP
2022/05/03(火) 05:33:30.42ID:3IxCwbol196INFJ
2022/05/03(火) 06:15:09.96ID:BC8uyHxJ >>184-185
なるほど・・・
俺は嫌な予感であれいい予感であれ、その人がこの先どうなりそうって部分を感知したり
誰かがこういう対応をされたって話から何か感じ取ったりはするけど
自分に対しての悪意とかは鈍いかも
しかしその時の辛さとか悔しさみたいなものが伝わってくるわ・・・
面接で緊張しているところにそれは厳しい
嫌なこと思い出させたようでごめんね
なるほど・・・
俺は嫌な予感であれいい予感であれ、その人がこの先どうなりそうって部分を感知したり
誰かがこういう対応をされたって話から何か感じ取ったりはするけど
自分に対しての悪意とかは鈍いかも
しかしその時の辛さとか悔しさみたいなものが伝わってくるわ・・・
面接で緊張しているところにそれは厳しい
嫌なこと思い出させたようでごめんね
197INTJ
2022/05/03(火) 09:13:02.35ID:NiZLFqJM https://www.youtube.com/watch?v=L88mqyBRdtM
ほら やっぱ爬虫類飼いたがるレプ気質はISJじゃねえかよfuck
ほら やっぱ爬虫類飼いたがるレプ気質はISJじゃねえかよfuck
198名無しを整える。
2022/05/03(火) 14:52:44.82ID:NiZLFqJM199187
2022/05/03(火) 16:07:11.69ID:eWNu+PTC200INFJ
2022/05/03(火) 16:56:56.76ID:BC8uyHxJ201名無しを整える。
2022/05/03(火) 17:22:01.34ID:SQATTlse 私が伝えたいことをだいべ
202名無しを整える。
2022/05/03(火) 17:37:49.21ID:SQATTlse >>200
私が伝えたいことをうまく代弁してくれて助かった
私が伝えたいことをうまく代弁してくれて助かった
203名無しを整える。
2022/05/03(火) 17:41:47.88ID:SQATTlse 自分と似たような人を見つけられて少し嬉しい
ちなみにどんな仕事をしているのかもしよかったら教えてほしい
それから論理的思考が得意かどうかも気になる
ちなみにどんな仕事をしているのかもしよかったら教えてほしい
それから論理的思考が得意かどうかも気になる
204名無しを整える。
2022/05/03(火) 18:01:26.04ID:EBLEYyBh インターネット上で、私のこと妬んでる!妬んでる!
ってやけに言う人おるけどさ
よっぽど美人かなんかなのか
ってやけに言う人おるけどさ
よっぽど美人かなんかなのか
205INTJ
2022/05/03(火) 18:55:55.78ID:foo692Mk 言葉の端々からその人の人となりを勘ぐってしまうね
なんかおかしいとか、悪い人では無さそうなんだけど個人的にストレスが溜まる人とはなるべく関わりたく無い
あとボンクラに対しては気をつけてはいるが、顔や態度がきつくなりがち
あー駄目そうってなったら業務に必要な会話以上は避けたい
もし来世があるならもっと生きやすい性格になりたいなぁと日頃から思ってるな
何度も自分を変えるべくできる限り苦手な接客系も頑張ってみたが駄目でした〜
いいな、素敵だなと思った人は人と接するのが好きと言っていて自分はとても落ち込んだよ…
なんかおかしいとか、悪い人では無さそうなんだけど個人的にストレスが溜まる人とはなるべく関わりたく無い
あとボンクラに対しては気をつけてはいるが、顔や態度がきつくなりがち
あー駄目そうってなったら業務に必要な会話以上は避けたい
もし来世があるならもっと生きやすい性格になりたいなぁと日頃から思ってるな
何度も自分を変えるべくできる限り苦手な接客系も頑張ってみたが駄目でした〜
いいな、素敵だなと思った人は人と接するのが好きと言っていて自分はとても落ち込んだよ…
206名無しを整える。
2022/05/03(火) 19:50:37.54ID:SQATTlse infjが雰囲気からでintjが言葉から読み取るのかな
私はintjではないんだけどあなたが言いたいことと大体は被っているからよくわかる
私はintjではないんだけどあなたが言いたいことと大体は被っているからよくわかる
207名無しを整える。
2022/05/03(火) 19:51:54.30ID:UlCf8zYe ニューノーマルの名無しさん2022/03/06(日) 11:46:16.02ID:irFB1JUp0
共働きな上に家事育児介護を押し付けてくるのがジャップオスだぞ
ニューノーマルの名無しさん2022/03/06(日) 11:49:30.10ID:einXq8cI0
子供欲しいけど子供育てたくはないんだと思う人間の男は
種だけ植え付けてあとは知らん顔、それが哺乳類オスのよくある
パターン
これが鳥類ならオスも子育て一緒にするけど
共働きな上に家事育児介護を押し付けてくるのがジャップオスだぞ
ニューノーマルの名無しさん2022/03/06(日) 11:49:30.10ID:einXq8cI0
子供欲しいけど子供育てたくはないんだと思う人間の男は
種だけ植え付けてあとは知らん顔、それが哺乳類オスのよくある
パターン
これが鳥類ならオスも子育て一緒にするけど
208INFJ
2022/05/03(火) 19:53:31.54ID:BC8uyHxJ >>203
俺は一見支離滅裂でもある程度の指向性さえあれば
人の意図や気持ちなんかを読み取ったりするのは得意だと思うけど論理的思考となると微妙かな
自分の考えをまとめたり出力するのにもやたら時間がかかるし、抽象的なものになりがち
俺は一見支離滅裂でもある程度の指向性さえあれば
人の意図や気持ちなんかを読み取ったりするのは得意だと思うけど論理的思考となると微妙かな
自分の考えをまとめたり出力するのにもやたら時間がかかるし、抽象的なものになりがち
2022/05/03(火) 19:53:41.12ID:93Q6nr2D
>>199
そこんとこ厳密に分けて考えたがるのってINTPだけじゃない?
INTP同士の話なら詰めてもいいけど、そうじゃない場合は下手に難しく考えすぎない方がいいような
普通は「自分が傷つくようなことをしてきた」ことをもって悪認定するもんだと思うし、嫌な予感の的中判定もそれ基準でいいと思う
主観と事実うんぬんの話も、そもそも見極める対象である「自分に害なす存在」の定義自体が主観に基づくものだしね
そこんとこ厳密に分けて考えたがるのってINTPだけじゃない?
INTP同士の話なら詰めてもいいけど、そうじゃない場合は下手に難しく考えすぎない方がいいような
普通は「自分が傷つくようなことをしてきた」ことをもって悪認定するもんだと思うし、嫌な予感の的中判定もそれ基準でいいと思う
主観と事実うんぬんの話も、そもそも見極める対象である「自分に害なす存在」の定義自体が主観に基づくものだしね
210名無しを整える。
2022/05/03(火) 20:04:21.08ID:SQATTlse 指摘なのかダメージを与えたくて指摘するのか細かい違いならわかるから安心してくれ
211INTJ/T5/あびゃばばば ◆wTN7n1gbm2
2022/05/03(火) 20:05:55.51ID:MXVfBCLH >>204
ツイッターに多いw
ツイッターに多いw
2022/05/03(火) 20:15:49.05ID:93Q6nr2D
>>210
>指摘なのかダメージを与えたくて指摘するのか細かい違いならわかる
それ主観と事実を取り違えてるだろってのがID:eWNu+PTCの人の言いたいことだよね
「相手の言動によって自分が不快になった」までは主観の判断でいいけど、
「相手に悪意がなかった(指摘)/悪意があった(ダメージ与えたい意図があった)」までわかると言い切っちゃうのはおかしいやろっていう
>指摘なのかダメージを与えたくて指摘するのか細かい違いならわかる
それ主観と事実を取り違えてるだろってのがID:eWNu+PTCの人の言いたいことだよね
「相手の言動によって自分が不快になった」までは主観の判断でいいけど、
「相手に悪意がなかった(指摘)/悪意があった(ダメージ与えたい意図があった)」までわかると言い切っちゃうのはおかしいやろっていう
213名無しを整える。
2022/05/03(火) 20:16:30.34ID:fRBNupM6 スターグループって年商120億円なんだね
214名無しを整える。
2022/05/03(火) 20:16:39.01ID:fDPgcRdC 各タイプの雰囲気を一行くらいでおなしゃす誰か
215名無しを整える。
2022/05/03(火) 20:27:51.67ID:SQATTlse2022/05/03(火) 20:47:40.49ID:93Q6nr2D
>>215
>でも雰囲気からどこかわかってしまうんだ
あなたの直観が間違ってると言いたいわけじゃないんでけど、
自分の中では悪意や攻撃の意図なんてなく善意でミスを指摘しただけのつもりなのに、
相手には何故か悪意ありと取られて嫌われてしまった悲しい経験が自分は結構あるんだよねぇ…
こういう人って大抵「無自覚に人を攻撃する」みたいなこと言ってくるんだけど、
そんなん言われたらこちらとしてはもう為す術がないじゃない?
(自覚してないだけで実は悪意があるに違いないとか「主観」での決めつけにも程があるだろ…)
これをされた側の悲しさは一体どうすればいいんだろうか
>でも雰囲気からどこかわかってしまうんだ
あなたの直観が間違ってると言いたいわけじゃないんでけど、
自分の中では悪意や攻撃の意図なんてなく善意でミスを指摘しただけのつもりなのに、
相手には何故か悪意ありと取られて嫌われてしまった悲しい経験が自分は結構あるんだよねぇ…
こういう人って大抵「無自覚に人を攻撃する」みたいなこと言ってくるんだけど、
そんなん言われたらこちらとしてはもう為す術がないじゃない?
(自覚してないだけで実は悪意があるに違いないとか「主観」での決めつけにも程があるだろ…)
これをされた側の悲しさは一体どうすればいいんだろうか
217名無しを整える。
2022/05/03(火) 20:53:22.34ID:SQATTlse >>216
まずは落ち着いて欲しい
私は相手の優しさや善意による指摘はわかる
同時に悪意をもった発言やふるまいもわかる
なぜと聞かれてもわかるものはわかるとしか言えない
それから私も善意を持って人に優しくしたのに悪いように解釈された経験はある
だからあなたの悲しい経験も私にはわかる
された側の悲しさは求められない限りは人に優しくしないことではないかと最近
勝手に思っている
まずは落ち着いて欲しい
私は相手の優しさや善意による指摘はわかる
同時に悪意をもった発言やふるまいもわかる
なぜと聞かれてもわかるものはわかるとしか言えない
それから私も善意を持って人に優しくしたのに悪いように解釈された経験はある
だからあなたの悲しい経験も私にはわかる
された側の悲しさは求められない限りは人に優しくしないことではないかと最近
勝手に思っている
218名無しを整える。
2022/05/03(火) 21:05:06.89ID:mUYVprSc 不毛な争い笑
219名無しを整える。
2022/05/03(火) 21:09:19.72ID:mUYVprSc 相手は自分を写す鏡はよく言ったものだ
注意で攻撃されたと思う人は悪意をこめて相手に注意しがち
注意で攻撃されたと思わないでと言ってる人は注意する時はただ気になっちゃって注意してるだけ
いくら訴え合ってもお互い噛み合わない
注意で攻撃されたと思う人は悪意をこめて相手に注意しがち
注意で攻撃されたと思わないでと言ってる人は注意する時はただ気になっちゃって注意してるだけ
いくら訴え合ってもお互い噛み合わない
220名無しを整える。
2022/05/03(火) 21:12:34.41ID:xteyuSgq 分かると言うけど結局ただ自分がそう思ったというだけででしょ
それが実際合っていようが間違っていようがいちいち聞いて確かめでもしない限りそこは変わらない
被害を受けたかどうかも主観による所があるんだし結局自分がそう思ってるってだけ
それが実際合っていようが間違っていようがいちいち聞いて確かめでもしない限りそこは変わらない
被害を受けたかどうかも主観による所があるんだし結局自分がそう思ってるってだけ
221名無しを整える。
2022/05/03(火) 21:14:43.84ID:foo692Mk 何でもわかる人間になりてー
222名無しを整える。
2022/05/03(火) 21:19:30.79ID:SQATTlse たしかに主観かもしれないが伝わらないことにとても驚いている
223187
2022/05/03(火) 21:19:32.56ID:eWNu+PTC もうやめてー!あたしが疑問に思ったばっかりに…!
まぁなに、シャーマニズム的な何かとして納得しておく
まぁなに、シャーマニズム的な何かとして納得しておく
224INTP
2022/05/03(火) 21:22:13.50ID:WqJB6CfM 私は「わかる」という表現自体に疑問を抱いてしまうな
その確信はどこからくるのか?テレパシーか思い込みかの区別がつかない
その確信はどこからくるのか?テレパシーか思い込みかの区別がつかない
225名無しを整える。
2022/05/03(火) 21:23:53.36ID:QAlBZB7U 私も色々と感じ取ってしまうため、言いたいことは分かるよ
ただもう少し大人になるとintpさんの言い分も分かるようになる
ただもう少し大人になるとintpさんの言い分も分かるようになる
226名無しを整える。
2022/05/03(火) 21:26:56.13ID:SQATTlse227名無しを整える。
2022/05/03(火) 21:36:53.24ID:IepljLyC まだわかっていないだけでそういう能力があるのかもしれないし
ノンバーバルコミュニケーションを過敏に察知する人かも知れないし
発達障害の感覚過敏やHSP傾向なのかもしれないし
後知恵バイアス他思い込みかもしれない
はたまたその他かもしれないし
早い話よくわからんけど共感を求めていて一つのひらめきを重視しているならINFPよりINFJのほうが近そう
ノンバーバルコミュニケーションを過敏に察知する人かも知れないし
発達障害の感覚過敏やHSP傾向なのかもしれないし
後知恵バイアス他思い込みかもしれない
はたまたその他かもしれないし
早い話よくわからんけど共感を求めていて一つのひらめきを重視しているならINFPよりINFJのほうが近そう
228名無しを整える。
2022/05/03(火) 21:40:09.13ID:QAlBZB7U 相手が妬んでくると思いやすい人は自分が普段から妬みでいっぱいなんだろうな
と言っちゃいけないと思ってるinfj
まあ、もう少し大人になれば色々わかるよ
と言っちゃいけないと思ってるinfj
まあ、もう少し大人になれば色々わかるよ
229INFJ
2022/05/03(火) 21:44:59.58ID:BC8uyHxJ 完全にT世界とF世界のすれ違いなんだよねえ・・・
MBTIはこういうものの相互理解をするために作られたけど
実際にわかりあうための障壁が高すぎるのはどうにも解決しづらい
T型からしたら理解するのに理屈が必要だけど、F型は理屈じゃなかったり
F型にとっては気持ちを聞いてほしいとかわかってほしいところに
T型にとっての善意である実際の問題解決の方法を提示したりとかね・・・
MBTIはこういうものの相互理解をするために作られたけど
実際にわかりあうための障壁が高すぎるのはどうにも解決しづらい
T型からしたら理解するのに理屈が必要だけど、F型は理屈じゃなかったり
F型にとっては気持ちを聞いてほしいとかわかってほしいところに
T型にとっての善意である実際の問題解決の方法を提示したりとかね・・・
230187
2022/05/03(火) 21:51:22.75ID:eWNu+PTC TFの違いもそうなんだけど、その中でもとりわけTi主機能とFi主機能の認識の齟齬だからなぁ
でもまぁ俺は「分かるものは分かる
」「根拠がなくても合ってる」
って世界観を知れただけでもすごくためになった
あとやっぱレス見るにINFJはそこらへんバランスとれててええな
でもまぁ俺は「分かるものは分かる
」「根拠がなくても合ってる」
って世界観を知れただけでもすごくためになった
あとやっぱレス見るにINFJはそこらへんバランスとれててええな
231名無しを整える。
2022/05/03(火) 21:54:23.56ID:foo692Mk >>224
みたく、断言してしまうのが良くないのかもしれない
勘は過去の経験の積み重ねからくるものだし、大体は当たるけどそうでない場合も少なからずあるから断言してしまうのには少し弱いかなと
自分は考えてしまうね
物凄く警戒はするけれど
みたく、断言してしまうのが良くないのかもしれない
勘は過去の経験の積み重ねからくるものだし、大体は当たるけどそうでない場合も少なからずあるから断言してしまうのには少し弱いかなと
自分は考えてしまうね
物凄く警戒はするけれど
232名無しを整える。
2022/05/03(火) 21:54:25.93ID:xteyuSgq >>226
なるでしょ
一応いうとそう思ってるだけってのはだから間違ってるとかだから正しいとかって意味じゃない
主観だから正しいか間違ってるか判断出来ないしだからこそ感覚だけで断言は出来ないって話
自分が確信してたとしても真実だとは限らないってだけの当たり前の話
なるでしょ
一応いうとそう思ってるだけってのはだから間違ってるとかだから正しいとかって意味じゃない
主観だから正しいか間違ってるか判断出来ないしだからこそ感覚だけで断言は出来ないって話
自分が確信してたとしても真実だとは限らないってだけの当たり前の話
233名無しを整える。
2022/05/03(火) 22:03:13.24ID:SQATTlse >>232
理屈で感覚だけだから断言は出来ないって話は理解できる
でもなるでしょって解答にはまったくもって信じられない
本当に一切読み取られず伝わらないのならもっと感情の起伏を激しくして
狡猾なふるまいをしても人間関係に亀裂は入らないってことになってしまわないだろうか
?
私は話す前段階かその人の喋り方を聞くだけでその人が普段どんな人なのかわかるので
私は相手によって喋り方や接し方が大きく左右されるところがある
理屈で感覚だけだから断言は出来ないって話は理解できる
でもなるでしょって解答にはまったくもって信じられない
本当に一切読み取られず伝わらないのならもっと感情の起伏を激しくして
狡猾なふるまいをしても人間関係に亀裂は入らないってことになってしまわないだろうか
?
私は話す前段階かその人の喋り方を聞くだけでその人が普段どんな人なのかわかるので
私は相手によって喋り方や接し方が大きく左右されるところがある
234名無しを整える。
2022/05/03(火) 22:06:03.66ID:h/rtJJtP なんか激しい人がいるね
主観と客観のバランスが傾いてそうだけど
主観と客観のバランスが傾いてそうだけど
235名無しを整える。
2022/05/03(火) 22:14:50.90ID:xteyuSgq >>233
確信は持てなくても何も思わないわけではないよ
特定の人に対して怒ってんのかなと常々思うようならその人は怒りっぽいのかなと思うだろうし
ただそう思ったからって決めつけはしないってだけ
単純に質問なんだけどその心が読めるってのが外れた事はないの?
例えば初対面で相手がたまたまイライラしてたとかで結果が変わりそうなもんだけど
確信は持てなくても何も思わないわけではないよ
特定の人に対して怒ってんのかなと常々思うようならその人は怒りっぽいのかなと思うだろうし
ただそう思ったからって決めつけはしないってだけ
単純に質問なんだけどその心が読めるってのが外れた事はないの?
例えば初対面で相手がたまたまイライラしてたとかで結果が変わりそうなもんだけど
236名無しを整える。
2022/05/03(火) 22:14:54.41ID:WqJB6CfM 相手によって喋り方や接し方が大きく左右されるところがある
因果が逆になってるのでは?相手によって態度を変える人は嫌われやすいと思う
因果が逆になってるのでは?相手によって態度を変える人は嫌われやすいと思う
237名無しを整える。
2022/05/03(火) 22:19:38.04ID:SQATTlse238名無しを整える。
2022/05/03(火) 22:24:01.54ID:u+LyFR+E >レジ前や電車で発汗したり落ち着かないのだろうか
障害者?統合失調症みたいな感じもある
>指摘なのかダメージを与えたくて指摘するのか細かい違いならわかるから安心してくれ
ここまで断言するのも異常だし必ずってのもね
句読点と妙な改行は5chにたまに湧く思考がおかしい人に大体共通してるしまあわざわざ言わなくてもって感じでしょうけどただ頭がおかしいだけかと
障害者?統合失調症みたいな感じもある
>指摘なのかダメージを与えたくて指摘するのか細かい違いならわかるから安心してくれ
ここまで断言するのも異常だし必ずってのもね
句読点と妙な改行は5chにたまに湧く思考がおかしい人に大体共通してるしまあわざわざ言わなくてもって感じでしょうけどただ頭がおかしいだけかと
239名無しを整える。
2022/05/03(火) 22:24:11.38ID:SQATTlse240名無しを整える。
2022/05/03(火) 22:24:14.01ID:N5W6L2EV なんかちょっと怖い笑
242名無しを整える。
2022/05/03(火) 22:27:37.90ID:SQATTlse 私が言いたいことは>>200で伝わる人には伝わったようなのでよかった
私はおそらくinfjだとわかったのもよかった
私はおそらくinfjだとわかったのもよかった
243infj
2022/05/03(火) 22:30:21.14ID:hY381UcC 一緒にされたくない感笑
244名無しを整える。
2022/05/03(火) 22:39:13.98ID:xteyuSgq245INTP
2022/05/03(火) 22:41:18.92ID:3IxCwbol パーソナルリアリティじゃないが、
主観による現実認識の組み換えって話なら、部分的には誰にもあるんじゃね
その影響が強いか弱いかはあるにせよ
主観による現実認識の組み換えって話なら、部分的には誰にもあるんじゃね
その影響が強いか弱いかはあるにせよ
246名無しを整える。
2022/05/03(火) 22:46:45.55ID:5y5fOiHp247名無しを整える。
2022/05/03(火) 22:46:56.68ID:pstAGMQ/ なんかもっと簡潔に会話してほしい
248名無しを整える。
2022/05/03(火) 23:35:18.82ID:UdYg2ueb 医者が分からないっていうのがなぁ、
他人に興味がない人も新しい病院ができるとあの先生はどうこうって噂するから、また医者は個性強い人多い
医者看護師の話が出てくるくらいなら、通院してる人‥やはりあちら方面の方かななんて‥
自分が言われたら嫌だよね
他人に興味がない人も新しい病院ができるとあの先生はどうこうって噂するから、また医者は個性強い人多い
医者看護師の話が出てくるくらいなら、通院してる人‥やはりあちら方面の方かななんて‥
自分が言われたら嫌だよね
249名無しを整える。
2022/05/03(火) 23:36:28.73ID:UdYg2ueb あっ、まれにだったごめん勘違い
250名無しを整える。
2022/05/03(火) 23:39:05.94ID:/UuSQtpw ちんちんギュッ!!!!!!!!!!!
251名無しを整える。
2022/05/04(水) 00:00:48.82ID:mGuJJ1a9 「人の気持ちがわかる」という言葉の定義問題に思えてきたな
「推断」程度の意味で言ってたんちゃうかな…
「推断」程度の意味で言ってたんちゃうかな…
252名無しを整える。
2022/05/04(水) 00:21:30.62ID:MNUGLjU9 対戦ゲームするときのイメージ
intj 強さを求める、相手を煽る
intp 面白さを求める、嫌がらせプレイとかもすき
infj なぜかずっとストーリーの考察をしてる
infp 対人ゲームは苦手
intj 強さを求める、相手を煽る
intp 面白さを求める、嫌がらせプレイとかもすき
infj なぜかずっとストーリーの考察をしてる
infp 対人ゲームは苦手
253INTP
2022/05/04(水) 00:26:48.96ID:sCApl5ZH かなり意地悪い見方をすれば、
誰かのヘイトを稼いでいることに無自覚でなおかつ無意識的にやった結果、
攻撃予測が成り立ってる可能性もなくはないのかな
誰かのヘイトを稼いでいることに無自覚でなおかつ無意識的にやった結果、
攻撃予測が成り立ってる可能性もなくはないのかな
254名無しを整える。
2022/05/04(水) 00:39:14.98ID:7Y2aVKuj 当の本人は反論、ここの人を予想できなくてinfjに当たり散らして消えたみたいね
255名無しを整える。
2022/05/04(水) 01:35:59.09ID:PVTVOR02 必ず分かるというのは正直疑わしいけど
あたおか扱いして一蹴するのもどうかとは思う
メンタル部分への指摘が多いが
心配性・不安症はIQが高いとか、危機察知能力が高いなんて話もあるしね
あたおか扱いして一蹴するのもどうかとは思う
メンタル部分への指摘が多いが
心配性・不安症はIQが高いとか、危機察知能力が高いなんて話もあるしね
256INTP
2022/05/04(水) 01:43:26.07ID:sCApl5ZH あくまで可能性の話だから
それと同時に鵜呑みにしていい話でもない
それと同時に鵜呑みにしていい話でもない
257名無しを整える。
2022/05/04(水) 01:53:01.32ID:PVTVOR02258INFJ
2022/05/04(水) 05:53:34.36ID:58/ImEp9 >>242
俺はINFPだと思うよ
元々区別が難しいから明確な根拠を挙げるのは難しいんだけど
自分に対する態度に敏感だったり自分の好き嫌いで対応が変わるってところがINFJとは違う気がする
個人的にはよほど露骨でない限りは自分に対する態度には鈍かったりするし
会話内容はなるべく相手に合わせてわかりやすくする程度で
基本的には相手がどうあれ誰にでも別け隔てなく接したいって感覚だし
俺はINFPだと思うよ
元々区別が難しいから明確な根拠を挙げるのは難しいんだけど
自分に対する態度に敏感だったり自分の好き嫌いで対応が変わるってところがINFJとは違う気がする
個人的にはよほど露骨でない限りは自分に対する態度には鈍かったりするし
会話内容はなるべく相手に合わせてわかりやすくする程度で
基本的には相手がどうあれ誰にでも別け隔てなく接したいって感覚だし
259名無しを整える。
2022/05/04(水) 06:25:38.68ID:RhOTuJTY INFPだとこうかもしれないああかもしれないと拡散して
もしかしたら自分が何かしてしまったのかも服が変だったかな言い方おかしかったかな向いてなかった帰りたい等と意識が主に自分に向くけど
この人は自分を傷つける人だろうとピンと来る→やっぱりそうだった
の流れだからINFJっぽくはある
もしかしたら自分が何かしてしまったのかも服が変だったかな言い方おかしかったかな向いてなかった帰りたい等と意識が主に自分に向くけど
この人は自分を傷つける人だろうとピンと来る→やっぱりそうだった
の流れだからINFJっぽくはある
260名無しを整える。
2022/05/04(水) 07:15:15.50ID:gthD6Z/5 https://i.ytimg.com/vi/A5FC6dO3HjU/maxresdefault.jpg
この男がENTJとは思えないんだよなあ
なんかジョンレノンっていうか ボンボンのダメ息子みたいな
なんか覇気がないんですわ
こういう類の顔 顔っていうか目ですわ あのう目が死んどるんですわ
ポリコレとかそういう類の
この男は使いパシリよ
国際決済銀行が裏で操っとんねん
この男がENTJとは思えないんだよなあ
なんかジョンレノンっていうか ボンボンのダメ息子みたいな
なんか覇気がないんですわ
こういう類の顔 顔っていうか目ですわ あのう目が死んどるんですわ
ポリコレとかそういう類の
この男は使いパシリよ
国際決済銀行が裏で操っとんねん
261名無しを整える。
2022/05/04(水) 07:30:32.18ID:HwgbZb7C 要は面接で落とされて逆恨みしてるんだろう
262INFJ5w4
2022/05/04(水) 07:33:34.75ID:0iAbmtcd 客観性のないことをべらべら言ってますよね
194で既に書いたが指摘と敵意を分けられてないんだろうな
194で既に書いたが指摘と敵意を分けられてないんだろうな
2022/05/04(水) 08:08:58.13ID:kKFroHqa
>>254
>当の本人は反論、ここの人を予想できなくてinfjに当たり散らして消えた
単にちょっと離れてただけなんだけど、なぜそんな捉え方になるのか
ちなみに「一方的に悪意ありと認定されてしまう」ってのはこういう感じのをいう
まぁレス安価ついてないのに勝手に自分が言われてると推定してる自分も似たようなもんだけど
もし違ってたら(別の人宛てだったら)ごめんね
書き込み多すぎて誰が誰に何言ってるのか流れがよく見えてない
それともし自分に言ってるんであればだけど、>>212,216みたいな書き込みって傍からは「当たり散らした」ように映るのかね
自分の中では当たり散らしたというより「嘆きを吐露した」程度の認識なんだが
>>217でもなぜか「落ち着いて」とか心配されてるけど、自分としては別に怒ったりはしてないつもり
こういう受け手側の感情の機微がよくわからんのは自分がFe下手なせいなのかね
>当の本人は反論、ここの人を予想できなくてinfjに当たり散らして消えた
単にちょっと離れてただけなんだけど、なぜそんな捉え方になるのか
ちなみに「一方的に悪意ありと認定されてしまう」ってのはこういう感じのをいう
まぁレス安価ついてないのに勝手に自分が言われてると推定してる自分も似たようなもんだけど
もし違ってたら(別の人宛てだったら)ごめんね
書き込み多すぎて誰が誰に何言ってるのか流れがよく見えてない
それともし自分に言ってるんであればだけど、>>212,216みたいな書き込みって傍からは「当たり散らした」ように映るのかね
自分の中では当たり散らしたというより「嘆きを吐露した」程度の認識なんだが
>>217でもなぜか「落ち着いて」とか心配されてるけど、自分としては別に怒ったりはしてないつもり
こういう受け手側の感情の機微がよくわからんのは自分がFe下手なせいなのかね
2022/05/04(水) 08:11:00.31ID:kKFroHqa
>>251
>「推断」程度の意味で言ってた
そうなんだろうけど、INTP的には全ての「わかる」は推断であると主張したい感がある
所詮は推断でしかないという前置きのない(当人にその自覚のなさそうな)「わかる」を見るとついついツッコミを入れたくなってしまう
>>220
>分かると言うけど結局ただ自分がそう思ったというだけ
まさにそういうことなんだけど、そんな風に考えること自体INTPの好みでしかないのかもとも思う
もしかしたらこういう「自分の好みでしかない厳密な基準を相手にも適用し、自分ごとのように相手の言動の粗探しをしてしまう」傾向が、
ある種の人たちから「無自覚な攻撃性」と認定されてしまう振る舞いなのかも
無意識的に脳内で自説の粗探しを延々とし続ける(INTPにとっては呼吸に等しい)の、
よくよく考えれば自分自身に攻撃性を向けてるようなものと言えるかもしらんし
>「推断」程度の意味で言ってた
そうなんだろうけど、INTP的には全ての「わかる」は推断であると主張したい感がある
所詮は推断でしかないという前置きのない(当人にその自覚のなさそうな)「わかる」を見るとついついツッコミを入れたくなってしまう
>>220
>分かると言うけど結局ただ自分がそう思ったというだけ
まさにそういうことなんだけど、そんな風に考えること自体INTPの好みでしかないのかもとも思う
もしかしたらこういう「自分の好みでしかない厳密な基準を相手にも適用し、自分ごとのように相手の言動の粗探しをしてしまう」傾向が、
ある種の人たちから「無自覚な攻撃性」と認定されてしまう振る舞いなのかも
無意識的に脳内で自説の粗探しを延々とし続ける(INTPにとっては呼吸に等しい)の、
よくよく考えれば自分自身に攻撃性を向けてるようなものと言えるかもしらんし
267名無しを整える。
2022/05/04(水) 08:25:39.47ID:HwgbZb7C 落ち着いては嫌味で言ったんじゃないかなーと
側から見てて思った
側から見てて思った
268INTJ
2022/05/04(水) 08:26:01.27ID:k6/aE571 わかるか否か以前の話になるけど、親しい人以外からはどう思われてるか気にしてもしょうがなくない?
仕事に私情を挟む同僚とかならまだしも、その他は「そういう人間なんだろうな」で終わりにした方が楽だよ
仕事に私情を挟む同僚とかならまだしも、その他は「そういう人間なんだろうな」で終わりにした方が楽だよ
269名無しを整える。
2022/05/04(水) 08:28:07.97ID:HwgbZb7C 落ち着いて、ということによって
相手よりも理論的だとか、優位に立ってるだとかの
印象操作的なものを感じた
そういうのはintpには読み取りづらいのかなー
でも、これも私の主観だわ笑
相手よりも理論的だとか、優位に立ってるだとかの
印象操作的なものを感じた
そういうのはintpには読み取りづらいのかなー
でも、これも私の主観だわ笑
270名無しを整える。
2022/05/04(水) 08:44:25.64ID:jVqbTPol INTJ5w4だけど所詮凡人だし奇抜な発想ができたところでだから何?って感じ
女から一番モテないタイプだろうし人生において得することなんてほとんど何もない
いくら発想力があっても認められるものを表に出さなきゃ意味がない。ただの陰キャ
バカみたいに彼女作ってバカみたいに子供作ってバカみたいに何も考えずに生きることが真の勝ち組だと思うわ
いちいち相手の行動の裏を読んで勝手に疑心暗鬼になって自分の殻に閉じこもる人生に疲れた
IN以外のバカになりたい人生だった
女から一番モテないタイプだろうし人生において得することなんてほとんど何もない
いくら発想力があっても認められるものを表に出さなきゃ意味がない。ただの陰キャ
バカみたいに彼女作ってバカみたいに子供作ってバカみたいに何も考えずに生きることが真の勝ち組だと思うわ
いちいち相手の行動の裏を読んで勝手に疑心暗鬼になって自分の殻に閉じこもる人生に疲れた
IN以外のバカになりたい人生だった
2022/05/04(水) 08:59:50.72ID:kKFroHqa
272INFJ
2022/05/04(水) 09:20:49.79ID:58/ImEp9273名無しを整える。
2022/05/04(水) 09:28:27.30ID:L5pNJpSc このように色いな解釈する人がいるし、自分が絶対じゃないと気付くのが1番だけど
274INTJ 8w9
2022/05/04(水) 09:30:19.83ID:gthD6Z/5 https://wikiwiki.jp/16types/ENTJ%E3%81%AE%E7%BE%8E%E5%BE%B3%E3%81%A8%E9%99%90%E7%95%8C%E3%80%81%E3%81%9D%E3%81%97%E3%81%A6%E6%8C%91%E6%88%A6%E7%9A%84%E8%AA%B2%E9%A1%8C
やっぱTeの重要性(強くなりてえという意志 だいたいタイプ8 ESTJ ENTJ INTJ)がねえと日本終わるぞ Feなんかクソの役にも立たねえじゃん
やっぱTeの重要性(強くなりてえという意志 だいたいタイプ8 ESTJ ENTJ INTJ)がねえと日本終わるぞ Feなんかクソの役にも立たねえじゃん
275名無しを整える。
2022/05/04(水) 09:31:52.37ID:gthD6Z/5 ESFP ENFP の Teもバカにならねえ 彼らは一度火が付いたらがむしゃらになるし 臨機応変さも併せ持つ かなり優秀な人材になるだろう だいたいT3 T7 が多い
276INTP
2022/05/04(水) 10:48:26.06ID:sCApl5ZH 意思疎通ができるってのはある種の偶然なんじゃないかとすら思えてくるな
実際、半分も伝われば成功の部類なんだろうけど
実際、半分も伝われば成功の部類なんだろうけど
277名無しを整える。
2022/05/04(水) 11:17:48.99ID:gthD6Z/5 ザッカーバーグはなんかひな壇みたいに見えるな キャラ作ってるだけやろ 顔つきがなんか違うんですわ 頭よさそうに見えん あれはESFPじゃねーかと ナンパ野郎みたいな顔してさあ
イーロンはガチINTJっぽいけど
イーロンはガチINTJっぽいけど
278名無しを整える。
2022/05/04(水) 11:21:24.86ID:62lcX98I ガイジ大暴れ
キモいから死んどけ
キモいから死んどけ
279名無しを整える。
2022/05/04(水) 16:17:54.64ID:Ge64ps7M 問題の人のわかるは
なんか癪に触るんですよ
何がわかるんだよ?みたいな感じで
わかるを多用し過ぎてイライラしてくるのかな
intpさんは理由を専門用語的なのも混ぜて説明してくれるのがいかにもって感じでクスッとくるし頼りになるなぁって感じですが
これも個人的な好き嫌いが出てしまいますが、
無自覚であったとしてもこれは相手に取ってこう受け取られたかも…と配慮が出来ない発言をするから、何がわかるねん!とちょっと違和感を感じるのかもしれない
自分は善意で言ったのに、が
それ相手に伝わってないやん何にもわかってないやんみたいな感じ?
なんか癪に触るんですよ
何がわかるんだよ?みたいな感じで
わかるを多用し過ぎてイライラしてくるのかな
intpさんは理由を専門用語的なのも混ぜて説明してくれるのがいかにもって感じでクスッとくるし頼りになるなぁって感じですが
これも個人的な好き嫌いが出てしまいますが、
無自覚であったとしてもこれは相手に取ってこう受け取られたかも…と配慮が出来ない発言をするから、何がわかるねん!とちょっと違和感を感じるのかもしれない
自分は善意で言ったのに、が
それ相手に伝わってないやん何にもわかってないやんみたいな感じ?
280名無しを整える。
2022/05/04(水) 18:22:08.92ID:VXO9411A INFJの9w1ってお前ら的にはどう?ガイジかな?
281名無しを整える。
2022/05/04(水) 18:34:46.57ID:Iwxn2uZ/ infj 9w1(8かも)です
すみません‥
すみません‥
282名無しを整える。
2022/05/04(水) 18:35:10.10ID:Iwxn2uZ/ 暴れてる人とは違います‥
283名無しを整える。
2022/05/04(水) 18:40:30.37ID:Ge64ps7M284名無しを整える。
2022/05/04(水) 19:00:31.41ID:dM6xwxbq TiFe軸には普通に判断できる範囲だよ
285名無しを整える。
2022/05/04(水) 19:09:22.85ID:Ge64ps7M 人を簡単に定義付けられたら楽だよ
自分がいかに生きやすく過ごすための判断材料の一つに過ぎない
自分がいかに生きやすく過ごすための判断材料の一つに過ぎない
286名無しを整える。
2022/05/04(水) 19:46:47.64ID:GgqckTnw 前にNi優勢はSe弱者が(外向)感覚の弱さを
補うために発展させたと主張していた人がいたが
それと同じ理屈で行くならTi優勢はFe弱者が(外向)感情における
弱さを補うために発展させたと言うことができる
Feの弱さがどうしてもTI優勢の出発点になっているので不利ではあるが
FeをFe自身が理解する以上に突き詰めて考えられる
という意味では何らかの利点にはなるかもしれん
補うために発展させたと主張していた人がいたが
それと同じ理屈で行くならTi優勢はFe弱者が(外向)感情における
弱さを補うために発展させたと言うことができる
Feの弱さがどうしてもTI優勢の出発点になっているので不利ではあるが
FeをFe自身が理解する以上に突き詰めて考えられる
という意味では何らかの利点にはなるかもしれん
2022/05/04(水) 21:19:22.05ID:kKFroHqa
288名無しを整える。
2022/05/04(水) 22:20:54.92ID:r9MdyIAC ちんちんギュッ!!!!!!!!
289INTJ/T5/あびゃばばば ◆wTN7n1gbm2
2022/05/04(水) 22:52:27.26ID:dXFUwtiU S/NやT/Fが実は対ではなく何かが足りてないとか補ってる説は結構好きだな
おそらくMBTIの理論に反するし説を唱えるからには論拠が欲しいところだけど
最近知ったのだとユニバース25という実験で自然発生的に社会性(Fe?)が生まれたのが面白かった
おそらくMBTIの理論に反するし説を唱えるからには論拠が欲しいところだけど
最近知ったのだとユニバース25という実験で自然発生的に社会性(Fe?)が生まれたのが面白かった
290名無しを整える。
2022/05/04(水) 23:16:28.14ID:CEzEBa1E intpになって分析しながら生活してみたい
291名無しを整える。
2022/05/05(木) 01:41:31.58ID:7JebAsCx 大阪万博はINTJ VS ISFJの全面戦争を表している
もちろんINTJが優勢だけどね
つまりISFJを血祭りにあげる祭典ということ
つまり地球上からこきたねえISFJが消えてなくなって平和になるという意味だ
もちろんINTJが優勢だけどね
つまりISFJを血祭りにあげる祭典ということ
つまり地球上からこきたねえISFJが消えてなくなって平和になるという意味だ
292名無しを整える。
2022/05/05(木) 01:45:11.44ID:7JebAsCx アクセルワールドの主人公みてーなああいうカスマジ蹴り入れてカツアゲしてえなw 毎日いじめてやるぜああいうクズは 見ててイライラしてくる 卑怯者の顔だ 怠惰の証だあんなもんあれこそコロシテくんですわw クソウナギがよ!
293名無しを整える。
2022/05/05(木) 01:49:43.50ID:7JebAsCx だいたい俺が嫌悪感を感じた奴は決まってゲス野郎が多く 性格もだいたいISFJ ESTP INTPばかりだな くそばっかマジでw 怠惰で努力をせず いきがってばかりのしょうもねえゴミだねw だいたい2w1 9w1 6w7が多かった 無能のノミめw 踏みつぶしてくれるぜfuck
294名無しを整える。
2022/05/05(木) 01:53:12.30ID:7JebAsCx 頭にくる度ならISFJは100%だが 2位のESTP は50%くらいで一気に差が開ける INTPは 45%くらいだが あまりいい感じがしねえなホモだから 死ねよホモは
ISFJのような邪悪のウナギみてーにくねくねした 頭にドリルぶち込んでやりてえわ💢 ISFJのようなゲス野郎はfuck地球上から木っ端みじんになって消えて欲しいくらいだ 見苦しい姿をさらすな
ISFJのような邪悪のウナギみてーにくねくねした 頭にドリルぶち込んでやりてえわ💢 ISFJのようなゲス野郎はfuck地球上から木っ端みじんになって消えて欲しいくらいだ 見苦しい姿をさらすな
295INTP
2022/05/05(木) 06:18:55.93ID:SBFp+1Ua >>287
せやな
文意が通っても意思や動機の部分に関しては想像力を働かせる必要がある
伝わる伝わらないの話だと、
(相手に合わせやすい)言語面よりも価値観が近いかどうかのほうが重要かもな
チャンネルが合いやすいかどうか
もちろん互いに使える語彙・表現が多いに越したことはないけど
せやな
文意が通っても意思や動機の部分に関しては想像力を働かせる必要がある
伝わる伝わらないの話だと、
(相手に合わせやすい)言語面よりも価値観が近いかどうかのほうが重要かもな
チャンネルが合いやすいかどうか
もちろん互いに使える語彙・表現が多いに越したことはないけど
296INTJ 8w9(帝王)
2022/05/05(木) 09:21:18.73ID:7JebAsCx 好かれたいから とかゆってるバカはねw かまってちゃんなんだよ! タイプ2だな間違いなく 6もあるかもだけど 9w1のバカももしかしたらそういうのあるかもだけどw でISFJ ISFJ本当多いなクズが!
2022/05/05(木) 14:23:11.89ID:7JebAsCx
目玉グミなんか気色悪くて絶対食わんわ!あんなもん食うのやめれ
298INFJ
2022/05/05(木) 16:17:34.47ID:H9zI7bof マッドマックスのようなモラルハザード世界観の作品見ると気分が悪くなる
299INTP
2022/05/05(木) 18:51:41.43ID:SBFp+1Ua 偽トリップなんて久々に見たな
300名無しを整える。
2022/05/05(木) 20:38:41.46ID:ryfifmAY このタイプ弁護士や会計士に向いていると思う?
301INTJ/T5/あびゃばばば ◆wTN7n1gbm2
2022/05/05(木) 21:34:46.95ID:cPN/biCZ >>299
言われて初めて気付いたわ
言われて初めて気付いたわ
302INTP
2022/05/05(木) 23:00:09.24ID:SBFp+1Ua303INTJ/T5/あびゃばばば ◆wTN7n1gbm2
2022/05/05(木) 23:55:25.31ID:cPN/biCZ いやそうじゃなくミーおじ自体ほぼスルーしてるから目に入らなかったw
304INTP
2022/05/06(金) 00:10:41.45ID:2VAb8smW そういうこともなくはないのかね
とはいえ俺も最初は本文から目を通すほうではある
住人のほぼ全員が名無しなら無条件に頷けるが、
このスレに限ってはコテ以外にタイプ表記もあるしで名前欄もわりと見るからなぁ
とはいえ俺も最初は本文から目を通すほうではある
住人のほぼ全員が名無しなら無条件に頷けるが、
このスレに限ってはコテ以外にタイプ表記もあるしで名前欄もわりと見るからなぁ
305名無しを整える。
2022/05/06(金) 09:01:19.80ID:8bdOORhN INFJって闇落ちしたらINTJになるよね
結局
結局
306名無しを整える。
2022/05/06(金) 10:03:34.14ID:OFVR5C9n 勘違い
307INTJ 8w9
2022/05/06(金) 10:16:06.69ID:mMUf0XDI ペッティングはオキシトシンとかいう脳内物質が出る
ペットでもそれは出る
人と人が触りあうことで 幸せホルモンが出るそうだ
それをよく思わないくねくねした蛇や蜥蜴 ナメクジ ウナギのような輩共がそうさせないため セクハラという概念を作り 分断した
たかがお尻触られたくらいで そりゃねえだろうって そこにまた 分断を正当化するためのモラルがあるわけよ
本当これいらんわ この fuck 感情の波及効果 と 権威主義 Fe と Si
だいたいワイ子供のころからパンツ見るの好きだったしw てか別にさあ 生物の本能として当たり前のことを 無理やり管理ってのは不自然でよくねー
たかがパンツ見られたからってヒステリーになりやがって それが年月とともに常識化して これが現代の問題なんだよ 常識を信じてるバカがワ打つわけでw まあそれは自由だと思うので勝手なんですけども
それもまたISFJ 2w1とか ああいう卑怯で下品な輩が作ってるわけで しかもああいう輩は嘘つきだから やたらシャネルとかプラダとか 着飾るわけよ あたかも自分は上品でございます的な 虚栄張ってるだけだからあんなの 根は下品 むしろ逆
ペットでもそれは出る
人と人が触りあうことで 幸せホルモンが出るそうだ
それをよく思わないくねくねした蛇や蜥蜴 ナメクジ ウナギのような輩共がそうさせないため セクハラという概念を作り 分断した
たかがお尻触られたくらいで そりゃねえだろうって そこにまた 分断を正当化するためのモラルがあるわけよ
本当これいらんわ この fuck 感情の波及効果 と 権威主義 Fe と Si
だいたいワイ子供のころからパンツ見るの好きだったしw てか別にさあ 生物の本能として当たり前のことを 無理やり管理ってのは不自然でよくねー
たかがパンツ見られたからってヒステリーになりやがって それが年月とともに常識化して これが現代の問題なんだよ 常識を信じてるバカがワ打つわけでw まあそれは自由だと思うので勝手なんですけども
それもまたISFJ 2w1とか ああいう卑怯で下品な輩が作ってるわけで しかもああいう輩は嘘つきだから やたらシャネルとかプラダとか 着飾るわけよ あたかも自分は上品でございます的な 虚栄張ってるだけだからあんなの 根は下品 むしろ逆
308名無しを整える。
2022/05/06(金) 10:17:25.39ID:mMUf0XDI はあーロブスターの値段安くならねえかなと思う 養殖せえよ 海産物 食料備蓄は重要やろ
309名無しを整える。
2022/05/06(金) 17:21:42.42ID:IgJ2I2Wn >>252
INFJだけど条件が揃って倫理観欠如したらINTJに変貌するわ
普段の優しさとは無縁になるしどっちが本当の自分かわからなくなる
無意識に行っていた優しさがいつからか意識的にかわり狡猾で邪悪な感じになってしまった
INFJだけど条件が揃って倫理観欠如したらINTJに変貌するわ
普段の優しさとは無縁になるしどっちが本当の自分かわからなくなる
無意識に行っていた優しさがいつからか意識的にかわり狡猾で邪悪な感じになってしまった
310名無しを整える。
2022/05/06(金) 17:37:55.18ID:3q5nLPe5 >>309
その倫理観が欠如する時ってどんな時?
その倫理観が欠如する時ってどんな時?
311名無しを整える。
2022/05/06(金) 18:00:02.65ID:IgJ2I2Wn >>310
不誠実なプレイヤーを見たときだよ
ある時期にこの人は人の痛みがわからないのだろうか?
同じ発言をこの人に浴びせたらどんな反応をするんだろうか?という素朴な疑問が
湧きあがり、その人と同じプレイスタイルでその人を負かし続けその人が過去に口にした言葉と
同じ言葉をその人に浴びせ続けることにした
結果その相手は勢いを失い情緒不安定になりある日姿を消した
不誠実なプレイヤーを見たときだよ
ある時期にこの人は人の痛みがわからないのだろうか?
同じ発言をこの人に浴びせたらどんな反応をするんだろうか?という素朴な疑問が
湧きあがり、その人と同じプレイスタイルでその人を負かし続けその人が過去に口にした言葉と
同じ言葉をその人に浴びせ続けることにした
結果その相手は勢いを失い情緒不安定になりある日姿を消した
312名無しを整える。
2022/05/06(金) 18:08:44.23ID:IgJ2I2Wn 罪悪感と後悔に蝕まれその人の人格がどこか私に乗り移ったかのような妙な感覚に囚われるから他のINFJの方はやめておいたほうがいい
313INTP
2022/05/06(金) 18:13:48.29ID:d5AR/Ns9 闇堕ちしたINFJはリアルでもフィクションでも恐ろしいな
NiとTiの間にFeが挟まってるのがすごくアンバランスでループに入った時の落差が大きいわけか
NiとTiの間にFeが挟まってるのがすごくアンバランスでループに入った時の落差が大きいわけか
314ジャモラー ◆ETWpnsvDj8Q.
2022/05/06(金) 18:21:44.38ID:z+FDvfNH Ni-Se軸って怒ると手が出るんでしょ?いやねぇw
315名無しを整える。
2022/05/06(金) 18:38:55.09ID:aEjpsSo8 ただの差別主義者発見😳
しかも根拠のない迷信を信じている🤭
ついに反ワクチンと大差ないレベルに成り果てちゃったか🤭
しかも根拠のない迷信を信じている🤭
ついに反ワクチンと大差ないレベルに成り果てちゃったか🤭
3165w6 △592
2022/05/06(金) 18:40:25.19ID:Q3JB7wbG317ジャモラー ◆ETWpnsvDj8Q.
2022/05/06(金) 18:45:29.01ID:z+FDvfNH >>315
Seグリップがオウム事件のようなテロリズムを喚起しているのは明白よ
Seグリップがオウム事件のようなテロリズムを喚起しているのは明白よ
318名無しを整える。
2022/05/06(金) 18:45:38.14ID:3q5nLPe5 自分はINTJだけど
常に誠実でありたいとは思っているよ
でも諸々考えて自分に不利益になると判断した場合はすまないが遠慮はしないぜ!て意気込み
まぁ色んな人から何かしら思われてるけど
あんま人に気配り過ぎると自分が潰れるんだわ〜
そんなんも含めてなるべく人からは離れちゃう
たまーにさみしくなるが1人が良いなと落ち着く
常に誠実でありたいとは思っているよ
でも諸々考えて自分に不利益になると判断した場合はすまないが遠慮はしないぜ!て意気込み
まぁ色んな人から何かしら思われてるけど
あんま人に気配り過ぎると自分が潰れるんだわ〜
そんなんも含めてなるべく人からは離れちゃう
たまーにさみしくなるが1人が良いなと落ち着く
319名無しを整える。
2022/05/06(金) 18:56:32.29ID:IgJ2I2Wn 私も常に誠実でありたいと思っている
でも優しいだけでは舐められるからね
仕方がないんだよ
でも優しいだけでは舐められるからね
仕方がないんだよ
2022/05/06(金) 19:23:37.29ID:27XAI/cc
不健全時のループ、補助機能が逆方向に振れると捉えると面白いかも
INxPのループなんて元々ギャンブル要素みたいなNeがダメになるだけで、
不健全どころか逆にまとも≒Si優位に近づくとも言える
一方でINxJのループはFe/Teがダメになる≒反Fe/反Teになって、
闇堕ちした際に反社会的な行動に繰り出しそうで怖い
この点INxP(Ti/Fi)はせいぜい頭の中で危険な思考実験するだけとか、
自分一人で思い詰めて自札する程度で、社会に実害与える方面には向かわなそう
INxPのループなんて元々ギャンブル要素みたいなNeがダメになるだけで、
不健全どころか逆にまとも≒Si優位に近づくとも言える
一方でINxJのループはFe/Teがダメになる≒反Fe/反Teになって、
闇堕ちした際に反社会的な行動に繰り出しそうで怖い
この点INxP(Ti/Fi)はせいぜい頭の中で危険な思考実験するだけとか、
自分一人で思い詰めて自札する程度で、社会に実害与える方面には向かわなそう
321INTP
2022/05/06(金) 19:33:20.02ID:2VAb8smW 有害な善人と無害な狂人、
はてどっちがマシなのかってか
はてどっちがマシなのかってか
322名無しを整える。
2022/05/06(金) 19:42:43.12ID:IgJ2I2Wn 私は博愛主義者
弱いというだけで除け者にしたりはしない
弱いというだけで除け者にしたりはしない
324名無しを整える。
2022/05/06(金) 19:48:11.29ID:IgJ2I2Wn どんな論理だ
325名無しを整える。
2022/05/06(金) 19:49:58.57ID:uVzQQ+et 自意識過剰さんはほっとこうぜ🤭
326INFJ
2022/05/06(金) 19:51:02.39ID:rQbLYR82 実際、強力な共感力のおかげで
人が傷ついたら同じように自分も傷つくってこともあって余計に人に優しいんだと思うけど
じゃあこれが無くなったらどうなるかってのは自分でもわからんね
人の意思をよく読み取り尊重したりするのが裏返るんだろうし
それこそキャラwikiにあるように人の言うことを全て分析して弱点としてぶつけるような感じかな?
ほかにも選民思想みたいなものに取り憑かれるとか
人が傷ついたら同じように自分も傷つくってこともあって余計に人に優しいんだと思うけど
じゃあこれが無くなったらどうなるかってのは自分でもわからんね
人の意思をよく読み取り尊重したりするのが裏返るんだろうし
それこそキャラwikiにあるように人の言うことを全て分析して弱点としてぶつけるような感じかな?
ほかにも選民思想みたいなものに取り憑かれるとか
328INFJ
2022/05/06(金) 20:03:46.55ID:IgJ2I2Wn 共感力なんて必要ないよ
329名無しを整える。
2022/05/06(金) 20:11:38.02ID:3q5nLPe5 いやいや
人間味のある良い所だと思うぞ
それを悪用する奴は許せないが
人間味のある良い所だと思うぞ
それを悪用する奴は許せないが
332名無しを整える。
2022/05/06(金) 20:37:54.08ID:IgJ2I2Wn 不満なら最初からやらなければいいだけじゃないか
痛みがわかってよかったね
痛みがわかってよかったね
334INFJ5w4
2022/05/06(金) 21:34:58.06ID:MuxZZvKk 主観的であるぶん現実の限度を超え極大化するみたいな立ち位置なのは面白いな
335INTP
2022/05/06(金) 22:25:17.67ID:OFNibgeo336INTJ/T5/あびゃばばば ◆wTN7n1gbm2
2022/05/06(金) 22:56:41.41ID:k3aJnlRX 最大幸福を追求しはじめると優生思想に繋がる事もあるからINFJが闇落ちしたらINTJ…ってのは分からんでもない
ただ倫理観が欠落してるって言われたら「イヤそこまででは…」と反論したくもなるがw
緩やかな優生思想で言えば出生前診断で中絶させるのはかなり一般的だし
博愛主義が行き過ぎたら過激派のヴィーガンみたいになる
どっちが正しいかという話ではなく答えのない問題に対して話し合い続ける姿勢が大事なんだろう
ただ倫理観が欠落してるって言われたら「イヤそこまででは…」と反論したくもなるがw
緩やかな優生思想で言えば出生前診断で中絶させるのはかなり一般的だし
博愛主義が行き過ぎたら過激派のヴィーガンみたいになる
どっちが正しいかという話ではなく答えのない問題に対して話し合い続ける姿勢が大事なんだろう
337名無しを整える。
2022/05/06(金) 23:59:05.79ID:6aVEUpe+ 共感力って自分以外のものの痛みを自分の痛みのように感じられる能力なわけだよね
Fe的かFi的かという論争はあるが、いずれにせよ最大化すれば動物はおろか無生物にまで向かいうる
改めて考えるととてもやべー仕組みだなと思う
しかも共感力の極端に強い人間と極端に弱い人間で個体差が激しい
Fe的かFi的かという論争はあるが、いずれにせよ最大化すれば動物はおろか無生物にまで向かいうる
改めて考えるととてもやべー仕組みだなと思う
しかも共感力の極端に強い人間と極端に弱い人間で個体差が激しい
338名無しを整える。
2022/05/07(土) 00:25:03.58ID:xh8d/EDK このスレ自意識過剰な人多すぎない?
339名無しを整える。
2022/05/07(土) 00:25:52.32ID:6Mt0nrSm >>336
毎度あんた話してることがズレてるよ
この人だけじゃなくてこのスレ全体に言えることだけど一見前の話題をくんでるようでその実前の話題から想起した自分の話したい事をむりやりつなげて話してる人が多い
毎度あんた話してることがズレてるよ
この人だけじゃなくてこのスレ全体に言えることだけど一見前の話題をくんでるようでその実前の話題から想起した自分の話したい事をむりやりつなげて話してる人が多い
340名無しを整える。
2022/05/07(土) 00:37:58.61ID:JCWo6W62 大体5ちゃんにくる時どんな時だ?
現実世界が辛い
現在世界が辛い
現実世界が辛い
現実世界が辛い
現在世界が辛い
現実世界が辛い
341INFJ5w4
2022/05/07(土) 01:34:12.12ID:prgzAipJ INFJから倫理観欠如でINTJに?がつくわ。人に対して積極性はないし時間と労力を自分のために使う人だと思うけど、人には誠実な人が多いしルールも守る人多い印象ある。特に欠如はないように思える。
342INTJ
2022/05/07(土) 02:15:07.20ID:JCWo6W62 どんなタイプにも良い人も悪い人もいるし、
常にアンテナをはるしかないんだよ…しんどい
あんまり疑う事や腹の探り合いは極力したくないよ
疲れる
常にアンテナをはるしかないんだよ…しんどい
あんまり疑う事や腹の探り合いは極力したくないよ
疲れる
343名無しを整える。
2022/05/07(土) 02:49:34.05ID:JCWo6W62 今良くない状態なんだろうなって自覚してます
もっと建設的な話題の方が良さそうだし
消えますね
もっと建設的な話題の方が良さそうだし
消えますね
344INFJ
2022/05/07(土) 03:53:10.41ID:0DRdaRmu >>337
その辺の議論がこじれる理由、多分共感の意味が最低でも3つくらいあるからだと思う
1つめはその場の雰囲気とか人の表情や話から吸い取るというか湧き上がるいわゆるHSP的な共感
俺が言う共感はこれ。経験したはずのないものまで湧き上がるのは自分でもよくわからない
2つめは想像するタイプの共感
恐らく一般的に共感と言われるもの
話し相手の状況や性格なども含めて背景を想像し、自然と同調すること
いわゆる人の立場に立って考えるかな?
「わかるわかる」とか私が同じ状況なら~とかもここに含めていいかも
人の意思を尊重するせいか、何故か俺はこれが苦手
3つめは同調圧力的な共感
あいつはこう思っているとか人の気持ちを考えろとか言っちゃうタイプの共感
大抵は勝手な想像による代弁者で、その人の気持ちに共感するわけじゃなくて自分の気持ちを押し付けている
実際に人の気持ちを聞いたり察したりするわけじゃないのでとても厄介
正義感にも繋がるから適度ならいいんだろうけど・・・
その辺の議論がこじれる理由、多分共感の意味が最低でも3つくらいあるからだと思う
1つめはその場の雰囲気とか人の表情や話から吸い取るというか湧き上がるいわゆるHSP的な共感
俺が言う共感はこれ。経験したはずのないものまで湧き上がるのは自分でもよくわからない
2つめは想像するタイプの共感
恐らく一般的に共感と言われるもの
話し相手の状況や性格なども含めて背景を想像し、自然と同調すること
いわゆる人の立場に立って考えるかな?
「わかるわかる」とか私が同じ状況なら~とかもここに含めていいかも
人の意思を尊重するせいか、何故か俺はこれが苦手
3つめは同調圧力的な共感
あいつはこう思っているとか人の気持ちを考えろとか言っちゃうタイプの共感
大抵は勝手な想像による代弁者で、その人の気持ちに共感するわけじゃなくて自分の気持ちを押し付けている
実際に人の気持ちを聞いたり察したりするわけじゃないのでとても厄介
正義感にも繋がるから適度ならいいんだろうけど・・・
345INTP
2022/05/07(土) 03:56:16.18ID:3mzxAW+4 >>339
雑談なんだから別にそれで良くね?
場の人間が話したいことを好き勝手に話すのが常態じゃね
前の話題に沿わなきゃならんなんて規則もない
どうしても特定の話題を続けたいなら自分で繋げばいい
もしくは「〜の話に戻らない?」と提案するとか
出した話に乗ってくる奴がいるかいないかは、
そのときの巡り合わせ次第でコントロールできるようなことでもないし
興味関心に応じて、話を振るor話に乗る側に回るか、
あるいは合わない話題なら、傍観するor立ち去る側に回るかってだけ
雑談なんだから別にそれで良くね?
場の人間が話したいことを好き勝手に話すのが常態じゃね
前の話題に沿わなきゃならんなんて規則もない
どうしても特定の話題を続けたいなら自分で繋げばいい
もしくは「〜の話に戻らない?」と提案するとか
出した話に乗ってくる奴がいるかいないかは、
そのときの巡り合わせ次第でコントロールできるようなことでもないし
興味関心に応じて、話を振るor話に乗る側に回るか、
あるいは合わない話題なら、傍観するor立ち去る側に回るかってだけ
346名無しを整える。
2022/05/07(土) 06:27:13.13ID:xh8d/EDK 雑談じゃないときあるじゃん
一部の基本語りたがり系が選民思想丸出しで浮いてるだけ
一部の基本語りたがり系が選民思想丸出しで浮いてるだけ
347INTJ
2022/05/07(土) 06:32:03.61ID:HZ4KkTcN パリピ孔明面白いな
俺もラップ始めようかと思ったけどリズム取れない
速攻で即興できない損して得取れyo〜
ナナナナーナナナナーななななななななー
俺もラップ始めようかと思ったけどリズム取れない
速攻で即興できない損して得取れyo〜
ナナナナーナナナナーななななななななー
348名無しを整える。
2022/05/07(土) 06:37:33.43ID:utRr2kvD HSP
S下位で現実の情報よりNで想像したものの比重が重い、S上位で周りを見すぎる感じすぎる、発達障害の感覚過敏
認知的共感(もし○○だったら)
Fi、Ti
情動的共感(ミラーニューロン関連?)
Fe
同調圧力は感じない人からすればそうすることが集団にとっての安全に繋がったり信じていることも多いから
ある個人が圧力を感じたから=なくすべきもの(悪いもの)
とは必ずしもならないので注意は必要かもしれない
こんな感じ?
S下位で現実の情報よりNで想像したものの比重が重い、S上位で周りを見すぎる感じすぎる、発達障害の感覚過敏
認知的共感(もし○○だったら)
Fi、Ti
情動的共感(ミラーニューロン関連?)
Fe
同調圧力は感じない人からすればそうすることが集団にとっての安全に繋がったり信じていることも多いから
ある個人が圧力を感じたから=なくすべきもの(悪いもの)
とは必ずしもならないので注意は必要かもしれない
こんな感じ?
349INFJ
2022/05/07(土) 08:15:35.92ID:0DRdaRmu350INTP
2022/05/07(土) 09:06:24.48ID:3mzxAW+4 Tiは共感とは一見対立しているようで、理解もある種の共感というか、
理解から共感に至ることを考えれば基盤になる部分ではあるか
まぁ共感(理解)と同意はまた別だけど
理解するだけなら論理の破綻さえなけりゃなんでもござれだな
理解から共感に至ることを考えれば基盤になる部分ではあるか
まぁ共感(理解)と同意はまた別だけど
理解するだけなら論理の破綻さえなけりゃなんでもござれだな
351名無しを整える。
2022/05/07(土) 09:08:00.42ID:s9TAb5zi 共感の話もあるよ
サイエンスZERO 「感情の科学 “体”とつながる心の世界」 (再放送)土曜午前11:10〜
サイエンスZERO 「感情の科学 “体”とつながる心の世界」 (再放送)土曜午前11:10〜
352INTP
2022/05/07(土) 09:14:12.37ID:3mzxAW+4 しつこいなぁ
どこの工作員だよ
どこの工作員だよ
353名無しを整える。
2022/05/07(土) 09:23:42.84ID:s9TAb5zi おにぎりが大好物。
言葉を喋らず、「フゴフゴ」と言う鳴き声を発する。
言葉を喋らず、「フゴフゴ」と言う鳴き声を発する。
354名無しを整える。
2022/05/07(土) 09:48:20.93ID:FkiQG8rD 10年くらい診断し続けて毎回INFPと出るから、真性のINFPなのだと思う。
自分語りになって申し訳ないけど、他のINFPの人も下記が同じような感じなのかな。
GWのような長期休暇はなんだかんだで色んな人に遊びを誘われて予定が埋まる。けど本当は1人で殻にこもりたい。
やりたい趣味もあるけど誰かに誘われてしまうから時間を削らなくてはならない。
職場ではなんだかんだでコミュニケーションが取れ、年齢差かかわらずに仲良い人が多い。
だがリーダーとして折衝しに行くのは凄ぶる下手。
面倒事を押し付けられるタイプ。そしてサビ残して何とか終わらせるタイプ。
コミュニケーション術は「とりあえず笑って頷いておく」
自分から何かをしようとした時よりも、誰かのせいでやらなくてはならない状況の方が本気になれる。
意外とセックスは上手いと言われる。
キャバクラは苦手、そもそも異性が苦手。
スポーツはそこそこ器用に出来るけど試合だと負け癖ばかり。
自分語りになって申し訳ないけど、他のINFPの人も下記が同じような感じなのかな。
GWのような長期休暇はなんだかんだで色んな人に遊びを誘われて予定が埋まる。けど本当は1人で殻にこもりたい。
やりたい趣味もあるけど誰かに誘われてしまうから時間を削らなくてはならない。
職場ではなんだかんだでコミュニケーションが取れ、年齢差かかわらずに仲良い人が多い。
だがリーダーとして折衝しに行くのは凄ぶる下手。
面倒事を押し付けられるタイプ。そしてサビ残して何とか終わらせるタイプ。
コミュニケーション術は「とりあえず笑って頷いておく」
自分から何かをしようとした時よりも、誰かのせいでやらなくてはならない状況の方が本気になれる。
意外とセックスは上手いと言われる。
キャバクラは苦手、そもそも異性が苦手。
スポーツはそこそこ器用に出来るけど試合だと負け癖ばかり。
355INFJ
2022/05/07(土) 10:09:29.60ID:uIVvfUPi うるせえばか
356名無しを整える。
2022/05/07(土) 11:41:21.89ID:esJ4PLWF 遊びに誘われるし仲良い人が多いなら私とは違うな
357名無しを整える。
2022/05/07(土) 11:47:13.91ID:esJ4PLWF >>354
質問したいことがあるのだがあなたは人の心が読めるときはあるだろうか?
質問したいことがあるのだがあなたは人の心が読めるときはあるだろうか?
358名無しを整える。
2022/05/07(土) 14:03:31.65ID:6Mt0nrSm >>345
別にそれが駄目とは言ってないけど無関係な事をさも関係ある様に繋げて話してるのが気になるってだけ
自分の意見を語りたいのか知らないけどするにしても不自然で下手だなと
あんたのその後半部分も自分はこんな達観してるよってアピールしたがってるようにしか見えん
別に話に沿わせたいなんて言っとらんよ
別にそれが駄目とは言ってないけど無関係な事をさも関係ある様に繋げて話してるのが気になるってだけ
自分の意見を語りたいのか知らないけどするにしても不自然で下手だなと
あんたのその後半部分も自分はこんな達観してるよってアピールしたがってるようにしか見えん
別に話に沿わせたいなんて言っとらんよ
359INFJ
2022/05/07(土) 14:09:54.31ID:0DRdaRmu 一見無関係なことを概念のレベルでつなげるのが直観でないの?
俺にはつなげ方に不自然な点があるとは感じられない
俺にはつなげ方に不自然な点があるとは感じられない
360名無しを整える。
2022/05/07(土) 14:17:58.24ID:6Mt0nrSm361名無しを整える。
2022/05/07(土) 14:21:10.65ID:6Mt0nrSm 不要な方向に発散するのをNiだとか言って肯定するきらいもあるけどそんなんただ散漫なだけじゃないの?
自己完結する形でやるなら結構だけど外に向けたりちゃんと思考をしようとしてる時点でただ発散してるだけじゃ役に立たないし肯定も出来ないと思うけど
自己完結する形でやるなら結構だけど外に向けたりちゃんと思考をしようとしてる時点でただ発散してるだけじゃ役に立たないし肯定も出来ないと思うけど
362INFJ
2022/05/07(土) 14:24:35.72ID:0DRdaRmu363INTP
2022/05/07(土) 14:25:42.83ID:3mzxAW+4364INFJ
2022/05/07(土) 14:35:53.87ID:0DRdaRmu >>361
それも感覚の差が大きいね・・・
散発的な情報をつなぎ合わせるのが得意だから、完全に法則のない情報でない限り繋いじゃうのよ
しかも完全に無意識のレベルでやっていて、もしも誰かが本当に繋がらない情報同士を繋いでいたら強い違和感が出る
それも感覚の差が大きいね・・・
散発的な情報をつなぎ合わせるのが得意だから、完全に法則のない情報でない限り繋いじゃうのよ
しかも完全に無意識のレベルでやっていて、もしも誰かが本当に繋がらない情報同士を繋いでいたら強い違和感が出る
365名無しを整える。
2022/05/07(土) 14:57:02.51ID:6Mt0nrSm >>362
達観と砕けた感じが両立しない訳じゃないし、実際フランクな感じではあると思う
あと相手を変えようとせず自分が合わせるって当たり前の処世術だけどそれを問われてない場面で言うのは、達観してるんじゃなくてそうアピールがしたかったんだと解釈したということ
ちなみにそれを挙げたのは何故?アドバイスを求める様な事やどうさせたいとかは書いてないし
>>364
突飛で言ってしまえば無駄な連想ゲームをNiと形容して掲げるのもどうなの?乱雑な話を肯定する為にあるものではないし、部分的な単語の意味で繋がってるだけで話の意味として繋がって無いのは下らないし
別にNi否定したいわけじゃないけど楽で突飛だから天才っぽくもある様な散漫な思考を肯定する為に言ってるきらいがある様な
達観と砕けた感じが両立しない訳じゃないし、実際フランクな感じではあると思う
あと相手を変えようとせず自分が合わせるって当たり前の処世術だけどそれを問われてない場面で言うのは、達観してるんじゃなくてそうアピールがしたかったんだと解釈したということ
ちなみにそれを挙げたのは何故?アドバイスを求める様な事やどうさせたいとかは書いてないし
>>364
突飛で言ってしまえば無駄な連想ゲームをNiと形容して掲げるのもどうなの?乱雑な話を肯定する為にあるものではないし、部分的な単語の意味で繋がってるだけで話の意味として繋がって無いのは下らないし
別にNi否定したいわけじゃないけど楽で突飛だから天才っぽくもある様な散漫な思考を肯定する為に言ってるきらいがある様な
366INTP
2022/05/07(土) 14:57:38.79ID:3mzxAW+4 連想に対する違和感か
要は因果関係が見えにくいと、見かけ上こじつけや屁理屈と区別がつきにくくなるってことよな
特に感覚レベルで処理してる(本人にとってごく自然かつ当然な)因果だと言語化も難しいだろう
要は因果関係が見えにくいと、見かけ上こじつけや屁理屈と区別がつきにくくなるってことよな
特に感覚レベルで処理してる(本人にとってごく自然かつ当然な)因果だと言語化も難しいだろう
367名無しを整える。
2022/05/07(土) 15:05:42.71ID:gv8UUr1b 連想ゲームはおすすめしない
何事も程々に
何事も程々に
368INTP
2022/05/07(土) 15:09:13.38ID:3mzxAW+42022/05/07(土) 15:15:25.39ID:0GqxSbPw
ID:6Mt0nrSmの人みたいに他人の自分語りにやたらと厳しい人(隙あらば自分語り的な)いるけどよくわからん
明らかにスレチな内容とか、スレが機能停止に陥るほどの度を過ぎた自分語りであればわからんでもないけど、
>>336も>>345も特にそういうわけではないし
そもそも俺は他人の率直な自分語りに興味があって2chを覗いてて、
それにはその人が個人的に語りたいこととか、関連するかもしれない話題とか、
どうしてもアピールしたがってしまう部分まで含んでるので、特に問題に感じないのよね
同じ意味でID:6Mt0nrSmの書き込みも「xxが嫌い」という自分語り&アピールと俺は思ってるんだけど、
それについて自分ではどう思ってるのかは少し気になるので語ってくれると嬉しい
あとできれば自認タイプも書いてってくれ
明らかにスレチな内容とか、スレが機能停止に陥るほどの度を過ぎた自分語りであればわからんでもないけど、
>>336も>>345も特にそういうわけではないし
そもそも俺は他人の率直な自分語りに興味があって2chを覗いてて、
それにはその人が個人的に語りたいこととか、関連するかもしれない話題とか、
どうしてもアピールしたがってしまう部分まで含んでるので、特に問題に感じないのよね
同じ意味でID:6Mt0nrSmの書き込みも「xxが嫌い」という自分語り&アピールと俺は思ってるんだけど、
それについて自分ではどう思ってるのかは少し気になるので語ってくれると嬉しい
あとできれば自認タイプも書いてってくれ
370INFP
2022/05/07(土) 15:45:25.86ID:6Mt0nrSm371INFJ
2022/05/07(土) 15:50:59.61ID:0DRdaRmu >>365
俺も界隈全体に流れるNe/Ni神話はちょっとどうかと思ってるよ
偉人とか持ってきて天才だなんだ言うのは相互理解という本来の目的とは違ってくるし
どの心理機能を使っているかで得意なことが違うだけだしね
で、こんな飛び飛びな会話ってN型同士だと繋がりが見えるから成り立つ会話なのね
これはF型とT型で会話した時の差と一緒で、意識してないと相当なすれ違いが発生するってわけ
特にここがMBTI界隈であり、さらにIN型スレなわけだから余計に気を使わなくていいのさね
俺も界隈全体に流れるNe/Ni神話はちょっとどうかと思ってるよ
偉人とか持ってきて天才だなんだ言うのは相互理解という本来の目的とは違ってくるし
どの心理機能を使っているかで得意なことが違うだけだしね
で、こんな飛び飛びな会話ってN型同士だと繋がりが見えるから成り立つ会話なのね
これはF型とT型で会話した時の差と一緒で、意識してないと相当なすれ違いが発生するってわけ
特にここがMBTI界隈であり、さらにIN型スレなわけだから余計に気を使わなくていいのさね
372名無しを整える。
2022/05/07(土) 15:57:20.77ID:AyfVJjxz >楽で突飛だから天才っぽくもある様な散漫な思考を肯定する為に言ってるきらいがある
これはあるね
Ni信仰だとかNiがやたら壮大な事だと思ってたりただの連想ゲームを得意げにしてたり(幼稚園児かよ)
まあ滅茶苦茶で雑然とした思考も結局は能力の無い者がNiを通して話した結果だとも言えるが…それをNiだ!と言って正当化したり誇るのはおかしいだろうな
これはあるね
Ni信仰だとかNiがやたら壮大な事だと思ってたりただの連想ゲームを得意げにしてたり(幼稚園児かよ)
まあ滅茶苦茶で雑然とした思考も結局は能力の無い者がNiを通して話した結果だとも言えるが…それをNiだ!と言って正当化したり誇るのはおかしいだろうな
2022/05/07(土) 16:25:39.14ID:0GqxSbPw
>>370
>これ自分語りなの?自分語りよりかは意見だし
あなたは意見と自分語りとを分けて考えてる(分けられるものと考えてる)んだろうけど、
俺にとってはどんな意見も広義の自分語りなんだよね
ある場においていきすぎたそれが狭義の自分語りとして非難対象になるってだけで、
自分語りじゃない意見なんて存在しない
だからあなたの書き込みは俺にとっては立派な自分語りなんだけど、
他人の自分語りには厳しい割に自分のそれには無自覚に見えるのが気になった
自分の中では今回の流れであなたが一番「濃い自分語り」をしてるように見えたよ
別にそれが悪いって言いたいわけでは全然ないけど
>あとなんでタイプ
ここはそういうスレなので…
どういうタイプの人がどういう意見持ってるか見えた方が面白いじゃん
>これ自分語りなの?自分語りよりかは意見だし
あなたは意見と自分語りとを分けて考えてる(分けられるものと考えてる)んだろうけど、
俺にとってはどんな意見も広義の自分語りなんだよね
ある場においていきすぎたそれが狭義の自分語りとして非難対象になるってだけで、
自分語りじゃない意見なんて存在しない
だからあなたの書き込みは俺にとっては立派な自分語りなんだけど、
他人の自分語りには厳しい割に自分のそれには無自覚に見えるのが気になった
自分の中では今回の流れであなたが一番「濃い自分語り」をしてるように見えたよ
別にそれが悪いって言いたいわけでは全然ないけど
>あとなんでタイプ
ここはそういうスレなので…
どういうタイプの人がどういう意見持ってるか見えた方が面白いじゃん
374名無しを整える。
2022/05/07(土) 16:35:43.34ID:tnYhUUEK スレ民みんながズレてるように感じるなら、その場にそぐわないのは自分の方なんじゃないかという発想には至らないんだろうか
375INTP
2022/05/07(土) 16:47:09.39ID:3mzxAW+4 可能性としては等価じゃね
オッズはともかく
オッズはともかく
376名無しを整える。
2022/05/07(土) 16:49:11.67ID:6Mt0nrSm >>373
それはあんたの定義が普通じゃないよ
語ったのは自分の意見であって自分じゃないし、自分の意見を言って自分を語ろうとしたわけでもない
その定義がまかり通るなら隙自語なんてスラングは生まれなかっただろうし
俺にとってはと付ける必要がある位に勝手な定義に自分が当てはまってると思っただけでその無自覚さとやらを不思議に思うっておかしいよそれ
あんたの中でしか成立してないんだから自覚しようが無い
そしてそもそも他人の自分語りに厳しくないし、話したのって変に話が飛躍する事についてだよ
自己主張するのも構わないって書いたし
ステレオタイプを助長するようで好きじゃないねそういうのは
自己理解のためのツールだし理論として正しい訳でもないから考えても結果は役に立たないし
それはあんたの定義が普通じゃないよ
語ったのは自分の意見であって自分じゃないし、自分の意見を言って自分を語ろうとしたわけでもない
その定義がまかり通るなら隙自語なんてスラングは生まれなかっただろうし
俺にとってはと付ける必要がある位に勝手な定義に自分が当てはまってると思っただけでその無自覚さとやらを不思議に思うっておかしいよそれ
あんたの中でしか成立してないんだから自覚しようが無い
そしてそもそも他人の自分語りに厳しくないし、話したのって変に話が飛躍する事についてだよ
自己主張するのも構わないって書いたし
ステレオタイプを助長するようで好きじゃないねそういうのは
自己理解のためのツールだし理論として正しい訳でもないから考えても結果は役に立たないし
377名無しを整える。
2022/05/07(土) 16:53:50.14ID:6Mt0nrSm >>374
皆とは言ってないし、極端な話ここで自分以外が奇怪な事を皆でやってたとしてもそれが奇怪な事には変わりないしそう思った事を言ったってだけ
自分がコミュニティに合うか合わないかという実際の問題の話じゃなくて行為として疑問に思ったから言ってるだけ
何故問題をすり替える?それとも無意識?
皆とは言ってないし、極端な話ここで自分以外が奇怪な事を皆でやってたとしてもそれが奇怪な事には変わりないしそう思った事を言ったってだけ
自分がコミュニティに合うか合わないかという実際の問題の話じゃなくて行為として疑問に思ったから言ってるだけ
何故問題をすり替える?それとも無意識?
378名無しを整える。
2022/05/07(土) 17:20:20.61ID:tnYhUUEK INスレの雰囲気に対して違和感が強いなら、そのINから始まる自認タイプを一度見直してみたらどうかってこと
379名無しを整える。
2022/05/07(土) 17:35:32.80ID:1sJQLiyY また変な人迷いこんどるね(^◇^;)
380名無しを整える。
2022/05/07(土) 17:43:26.12ID:6Mt0nrSm >>378
合う合わないというのは自分の話と論点がまるで違うし、雰囲気合わないとかも言ってないし何を読んでるんだあんたは
そもそもがズレてるって言われてんのにまたそれ再説明するって理解力がなさすぎないか
合う合わないというのは自分の話と論点がまるで違うし、雰囲気合わないとかも言ってないし何を読んでるんだあんたは
そもそもがズレてるって言われてんのにまたそれ再説明するって理解力がなさすぎないか
381INTJ/T5/あびゃばばば ◆wTN7n1gbm2
2022/05/07(土) 17:45:16.32ID:LCL+A5IV 文脈では端折ったけど>336では最大幸福(優生思想)と博愛主義(過激ヴィーガン)とTとFみたいな対比軸にして書いたから
それがID:6Mt0nrSmにはイミフな言動に見えたりそもそも伝わらなかったとしても別におかしくはない
実際完全な持論だし
>>344
食事中に汚い話されただけで食欲減退するのは2つ目の共感?
それがID:6Mt0nrSmにはイミフな言動に見えたりそもそも伝わらなかったとしても別におかしくはない
実際完全な持論だし
>>344
食事中に汚い話されただけで食欲減退するのは2つ目の共感?
382名無しを整える。
2022/05/07(土) 17:59:11.48ID:X5DDgWM5 無関係な事をさも関係ある様に繋げて話してる
ここが6Mt0nrSm的にはどう感じたのか気になる
ここが6Mt0nrSm的にはどう感じたのか気になる
383名無しを整える。
2022/05/07(土) 18:27:53.37ID:1sJQLiyY 飛躍して考えるはINあるある、ほぼ呼吸じゃないの
384INFJ
2022/05/07(土) 18:37:14.87ID:RrADPEew 生まれてからずっと精神が不安定
健康な本当の俺は名にタイプなの
健康な本当の俺は名にタイプなの
2022/05/07(土) 18:43:39.24ID:0GqxSbPw
386INTP
2022/05/07(土) 18:45:13.82ID:65Cz3bFU 脳内連想はもはや無意識でやってるからS型(特にN劣等)に真似できるもんじゃない
まあS型が簡単にできることがこっちにはできないのかもしれんが
まあS型が簡単にできることがこっちにはできないのかもしれんが
387名無しを整える。
2022/05/07(土) 18:49:37.39ID:utRr2kvD ADHD特性の概念紐付けがストラテラやコンサータで静かになったら
どっちが本来の性格と言えるんだろう
どっちが本来の性格と言えるんだろう
388INFJ
2022/05/07(土) 18:59:24.59ID:0DRdaRmu >>381
汚い話に限らず気分が悪くなるものを連想するのが問題だから・・・
どうなんだろう確かに少し似ているといえば似ているけど
あくまで人の気持ちの理解・同調とすると、話した本人が気分悪くならなかったら違うことになって相当こじれそう
汚い話に限らず気分が悪くなるものを連想するのが問題だから・・・
どうなんだろう確かに少し似ているといえば似ているけど
あくまで人の気持ちの理解・同調とすると、話した本人が気分悪くならなかったら違うことになって相当こじれそう
389名無しを整える。
2022/05/07(土) 19:04:11.10ID:6Mt0nrSm >>385
自分に都合のいいとこだけ触れて人の話聞く気無いならレスつけないでくれるかな
それも無関係って言葉がある時点でおかしいし、N全般を否定してる訳でもないんだよ自分は
突飛で意味が繋がらない思考と、一見突飛だけどよく見ると関連してる思考両方をNiだとごっちゃにしたりするのはおかしいだとか、前者の様な事をする人がいるね、と言ってるだけなんだよ自分は
自分に都合のいいとこだけ触れて人の話聞く気無いならレスつけないでくれるかな
それも無関係って言葉がある時点でおかしいし、N全般を否定してる訳でもないんだよ自分は
突飛で意味が繋がらない思考と、一見突飛だけどよく見ると関連してる思考両方をNiだとごっちゃにしたりするのはおかしいだとか、前者の様な事をする人がいるね、と言ってるだけなんだよ自分は
390INTP
2022/05/07(土) 19:26:47.44ID:3mzxAW+4391名無しを整える。
2022/05/07(土) 19:58:50.13ID:utRr2kvD 自己同一性が失われるわけではないから、人格の矯正とまで言えるんだろうか
392INTP
2022/05/07(土) 20:27:04.15ID:3mzxAW+4 断言しなかったのはそのへんのことがチラついてな
もともとあった一側面が浮かび上がったに過ぎないとかなんとか、どうとでも言える
まぁ人格、性格、性向あたりのどれが適切かは微妙なとこやね
もともとあった一側面が浮かび上がったに過ぎないとかなんとか、どうとでも言える
まぁ人格、性格、性向あたりのどれが適切かは微妙なとこやね
393INTJ/T5/あびゃばばば ◆wTN7n1gbm2
2022/05/07(土) 20:30:32.37ID:LCL+A5IV >>388
ぁー となると共感ではなく想像か
ぁー となると共感ではなく想像か
394名無しを整える。
2022/05/07(土) 21:01:28.75ID:dvPjHltg 390で書かれている事は矯正なんて耳障りの良い言葉で済むような概念だとはとても思えないな
あれは投薬によって問題のある人格を破壊しているにすぎないと感じる
あれは投薬によって問題のある人格を破壊しているにすぎないと感じる
395INTP
2022/05/07(土) 21:17:38.95ID:3mzxAW+4396名無しを整える。
2022/05/07(土) 21:33:41.28ID:utRr2kvD 集中力のなさに困っていた人が、薬で静かな脳内を得て安堵して暮らせるようになったなら
静かな脳内の方がその人には健全で落ち着く状態なのかなあとか
逆に概念の接続を創作に生かして楽しんでる人は、薬でそれがうまく行かなくなると自分の特性や才能を奪われたように思うだろうし
色々なのかもしれんね
静かな脳内の方がその人には健全で落ち着く状態なのかなあとか
逆に概念の接続を創作に生かして楽しんでる人は、薬でそれがうまく行かなくなると自分の特性や才能を奪われたように思うだろうし
色々なのかもしれんね
2022/05/07(土) 21:58:35.39ID:0GqxSbPw
【3868】コンサータによって自己の連続性を失いつつある | Dr林のこころと脳の相談室
http://kokoro.squares.net/?p=7763
この辺の話かな?
個人的にはADHDの治療薬ごときで本来の自分は何だの自己同一性の危機だのと騒ぐのは大げさだと思ってる
双極性障害とかは自分の意志と無関係に定期的に性格が変動するし、
解離性障害なんて文字通り自己の連続性が消し飛ぶからね
そういうガチのやつに比べりゃコンサータなんて酒飲んだ時に性格が変わるのと同程度の変化でしかない
http://kokoro.squares.net/?p=7763
この辺の話かな?
個人的にはADHDの治療薬ごときで本来の自分は何だの自己同一性の危機だのと騒ぐのは大げさだと思ってる
双極性障害とかは自分の意志と無関係に定期的に性格が変動するし、
解離性障害なんて文字通り自己の連続性が消し飛ぶからね
そういうガチのやつに比べりゃコンサータなんて酒飲んだ時に性格が変わるのと同程度の変化でしかない
399INTP
2022/05/07(土) 22:30:34.61ID:3mzxAW+4 その記事を踏まえてみても、やっぱ薬飲む前が本来の"姿"なんじゃないかとは思う
しかし本来の"性格"って話になると、一気にぼやけてくるな
しかし本来の"性格"って話になると、一気にぼやけてくるな
400名無しを整える。
2022/05/07(土) 22:40:24.31ID:2ykLZx2r ID:3mzxAW+4
コイツキショ
レスの文体が全部気取っててキモい
コイツキショ
レスの文体が全部気取っててキモい
401名無しを整える。
2022/05/07(土) 22:53:28.59ID:sbOwMIx1 相変わらずinは重箱の隅をつつくような会話してるな
402INTJ/T5/あびゃばばば ◆wTN7n1gbm2
2022/05/07(土) 22:57:22.47ID:LCL+A5IV これって要は社会性を維持するために個人の尊厳を犠牲にしてるようなもんだよね
健全な人間だとどうなるかが気になるし自分でもちょっと試してみたくなる
(まぁ元に戻らなくなりそうだから怖くて実際はやらないけど)
これをマイルドにしたのが酒で酔った姿がその人の本当の姿なのか…みたいな話か
生き物として複雑になるほどこういうバグ(?)多いよね
健全な人間だとどうなるかが気になるし自分でもちょっと試してみたくなる
(まぁ元に戻らなくなりそうだから怖くて実際はやらないけど)
これをマイルドにしたのが酒で酔った姿がその人の本当の姿なのか…みたいな話か
生き物として複雑になるほどこういうバグ(?)多いよね
403INTP
2022/05/07(土) 23:08:34.11ID:3mzxAW+4 薬の力で使えそうな人間に仕立て上げるわけだからな
そうまでしないと参加できない社会ってのは、どんな社会なんだかなぁとも思わんでもない
そうまでしないと参加できない社会ってのは、どんな社会なんだかなぁとも思わんでもない
2022/05/07(土) 23:09:34.63ID:0GqxSbPw
「酒を飲まなければいい人なの」みたいな話あるけどこれも面白い
これ言う人は酒を飲んでない状態が「本来のその人」だと思いたいんだろうけど、
素面じゃ自我を保てなくて酒を飲まずにはいられない当人はきっと、
酒を飲んでない状態の自分を「本来の自分」とは思えてないよね
これ言う人は酒を飲んでない状態が「本来のその人」だと思いたいんだろうけど、
素面じゃ自我を保てなくて酒を飲まずにはいられない当人はきっと、
酒を飲んでない状態の自分を「本来の自分」とは思えてないよね
405INTJ/T5/あびゃばばば ◆wTN7n1gbm2
2022/05/07(土) 23:26:44.26ID:LCL+A5IV どちらかというとこっちの方がよくある表現じゃない?
https://twitter.com/bozu_108/status/1435122256435298315
https://pbs.twimg.com/media/D4rkfV-U0AA2YdS?format=jpg&name=orig
呑む前/後でどちらが本性かという議論もそうだけど細かいこと言うと酒に強い人は「アカン」所が出ないから有利ではあるよな
ともあれ社会性のために何かが犠牲になってるってのは挙げ始めれば枚挙に暇がないと思う
https://news.yahoo.co.jp/articles/84d459d9a01a45c5184234574c141c853bfe04dc
今日たまたま見たこのニュースだって子供を省スペースで大人しくさせる手法だし校則の半分ぐらいは生徒のためというより教師や教育システムのためだ
これもやっぱり「正解」はないんでベターな所を模索するしかないんだろう …MBTI関係ないなw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/bozu_108/status/1435122256435298315
https://pbs.twimg.com/media/D4rkfV-U0AA2YdS?format=jpg&name=orig
呑む前/後でどちらが本性かという議論もそうだけど細かいこと言うと酒に強い人は「アカン」所が出ないから有利ではあるよな
ともあれ社会性のために何かが犠牲になってるってのは挙げ始めれば枚挙に暇がないと思う
https://news.yahoo.co.jp/articles/84d459d9a01a45c5184234574c141c853bfe04dc
今日たまたま見たこのニュースだって子供を省スペースで大人しくさせる手法だし校則の半分ぐらいは生徒のためというより教師や教育システムのためだ
これもやっぱり「正解」はないんでベターな所を模索するしかないんだろう …MBTI関係ないなw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
406INTP
2022/05/07(土) 23:29:01.77ID:3mzxAW+4 なんか自称「本来」のほうも怪しくなってきたな
他にも同一性、連続性の怪しさとかもあるがそっちは一旦置くにしても、
本来ってのを取っ払えば全部自分ではあるのよな
他にも同一性、連続性の怪しさとかもあるがそっちは一旦置くにしても、
本来ってのを取っ払えば全部自分ではあるのよな
2022/05/08(日) 00:17:26.46ID:MXV10h/X
408名無しを整える。
2022/05/08(日) 00:48:28.17ID:2DwKTFEs 本来の性格とかは知らんけど、個体の生態としての本来は薬を飲む前な気がするね
そういやASD同士は同一のコミュニケーションパターンで会話が成立するらしいけど
ASDが薬を飲むと定型同士でコミュ成立する代わりにASD相手にコミュ成立しなくなるらしいね
そういやASD同士は同一のコミュニケーションパターンで会話が成立するらしいけど
ASDが薬を飲むと定型同士でコミュ成立する代わりにASD相手にコミュ成立しなくなるらしいね
409INTP
2022/05/08(日) 00:56:15.64ID:8MOW96Cs ロシア側のバルチック艦隊の手記を読んでるのだが、結末が結末だけに、提督の人となりや絶望が伝わってきて、読むのが応える。
特に静かな夜には。
著者や登場人物の時代背景や価値観、思考、感情を想像してトレースしながら読むほうが楽しいから無意識にそうしているのだが、これって共感能力だから、あまりINTPっぽくないような。
特に静かな夜には。
著者や登場人物の時代背景や価値観、思考、感情を想像してトレースしながら読むほうが楽しいから無意識にそうしているのだが、これって共感能力だから、あまりINTPっぽくないような。
411INTJ
2022/05/08(日) 04:50:11.29ID:KJ4NUh1E 絶望感でふと思い出した作品
カイバの3話がものすごくやるせない
カイバの3話がものすごくやるせない
412INFJ
2022/05/08(日) 06:37:27.74ID:K8lYd/qo INはめんとくせえなほんと
414ジャモラー ◆2ShMmnVx5h1S
2022/05/08(日) 09:34:37.02ID:UiXmfQUU >>409
素晴らしい趣味をご持ちのようで何よりね
素晴らしい趣味をご持ちのようで何よりね
415INTP
2022/05/08(日) 10:05:28.79ID:U1+E8CCv >>409
文章から状況や情景を脳内で再構築するのはわりかしできるほうじゃないか?
対面で表情や仕草、声の調子とかから読み取るのが苦手
ただ本人や読み取れた人に後であれこれ聞け(れ)ば理解できなくはない感じ
もっともこれは俺の場合だけど
文章から状況や情景を脳内で再構築するのはわりかしできるほうじゃないか?
対面で表情や仕草、声の調子とかから読み取るのが苦手
ただ本人や読み取れた人に後であれこれ聞け(れ)ば理解できなくはない感じ
もっともこれは俺の場合だけど
416名無しを整える。
2022/05/08(日) 11:51:13.18ID:fx6fGcxs 目と耳を閉じない限り相手の心を読み取ってしまう
私は外に出るのをやめるしかないようだ
私は外に出るのをやめるしかないようだ
417名無しを整える。
2022/05/08(日) 11:59:45.03ID:wd0NS8of 実際にそういう能力があるのかもしれないし
統合失調症の陽性症状他脳の仕組みによる幻聴幻覚かは判別できないけど
当人にとって苦しいのは変わらんからなんともだわな
もし統合失調症の方なら薬で軽快するだろうから、苦しいなら試してみてもいいだろうけど
統合失調症の陽性症状他脳の仕組みによる幻聴幻覚かは判別できないけど
当人にとって苦しいのは変わらんからなんともだわな
もし統合失調症の方なら薬で軽快するだろうから、苦しいなら試してみてもいいだろうけど
418名無しを整える。
2022/05/08(日) 12:19:04.90ID:fx6fGcxs 心配してくれてありがとう
常に読み取れるわけではなくて読み取ってしまうこともあるというだけで幻聴幻覚というわけでもないから心配しないでくれ
ただ自分でコントロールすることは出来ないのが辛いところ
常に読み取れるわけではなくて読み取ってしまうこともあるというだけで幻聴幻覚というわけでもないから心配しないでくれ
ただ自分でコントロールすることは出来ないのが辛いところ
419名無しを整える。
2022/05/08(日) 16:32:08.72ID:fx6fGcxs 初対面で仲良くなれるかどうかがわかる
初対面で結末が見える
結末が見えるのにわざわざ関係を深めようとはしない
モテたいとは思わない
初対面で結末が見える
結末が見えるのにわざわざ関係を深めようとはしない
モテたいとは思わない
420INTP
2022/05/08(日) 17:29:07.28ID:8r89/QXe421INTP
2022/05/08(日) 17:41:07.37ID:U1+E8CCv >>420
本の場合は地の文の存在が結構でかいのよな
対面の会話に地の文なんかないから、自力で感知できる情報に頼ることになる
当人と自由に話せる状況ならあれだが、
日記や自伝なんかのほうが心情については飲み込みやすいと思う
本の場合は地の文の存在が結構でかいのよな
対面の会話に地の文なんかないから、自力で感知できる情報に頼ることになる
当人と自由に話せる状況ならあれだが、
日記や自伝なんかのほうが心情については飲み込みやすいと思う
422名無しを整える。
2022/05/08(日) 18:10:01.95ID:fx6fGcxs 本人にとっては辛いことなのかもしれないが見える情報量が少ないというのは羨ましくもある
423INTP
2022/05/08(日) 18:15:33.16ID:U1+E8CCv 自分の感覚こそがデフォなんだから別に辛いことではないな
苦手なことを強いられて初めて問題として表面化する
苦手なことを強いられて初めて問題として表面化する
424名無しを整える。
2022/05/08(日) 19:28:37.82ID:kZaIYwPb 正直INTJ INFJよかINFPんがJっぽく見えるおほほほほほも
425名無しを整える。
2022/05/08(日) 19:31:15.94ID:kZaIYwPb おいら不真面目なんで でもINTJ? なんでかよくわからんが なんか ルーチンワークとか 嫌いなんdなよね わい頭いいんで 無駄だなあって子供のころ思って算数ドリルとか宿題やらんかって外遊びに行ってたw 遊びってのは勉強なんだよ そこわかってねえアホが多い 一流を3w4みてーになりたかったらば遊びまくることだな で 洞察力を発揮し勉強 考えよ 洞察力を磨けというんだよ 考えるこそ 人間なんだ
感情的になってぴえん かわいそう とか正義面すんのはアホや 恥をかくからやめとけ
感情的になってぴえん かわいそう とか正義面すんのはアホや 恥をかくからやめとけ
426名無しを整える。
2022/05/08(日) 20:10:25.21ID:kZaIYwPb INFJ最強カモ説・膨大な情報に弱い(詐欺師は情報をたくさん流し込んで混乱させる) ・相手の思いを大切にする(詐欺師は自分の善意を強調する) ・負荷がかからないと
427INTP
2022/05/09(月) 06:13:26.48ID:BNQJKcDP 甥がつっぱり棒を壊したときに姉が甥の頭を引っ叩いたのだが、(叩かんでも小遣い抜けばいいだろうに)と不憫に思った。
姉は私ほど冷酷でもサディスティックでもないのだが、私が他者をコントロールする方法に報酬を好み、姉が他者をコントロールする方法に恐怖を好むのはなんなのだろう。
やっぱり叩くのは効率がいいんだろうか。
下らない事で怒る人の気持ちなんてわからんしなぁ…。
姉は私ほど冷酷でもサディスティックでもないのだが、私が他者をコントロールする方法に報酬を好み、姉が他者をコントロールする方法に恐怖を好むのはなんなのだろう。
やっぱり叩くのは効率がいいんだろうか。
下らない事で怒る人の気持ちなんてわからんしなぁ…。
428名無しを整える。
2022/05/09(月) 13:55:26.00ID:AziQEYBA もしIN型が四兄弟だったら誰が長男で末っ子だと思う?
429名無しを整える。
2022/05/09(月) 14:02:29.36ID:bdAtDwDe Infjの長所って何かないのだろうか
430INTP
2022/05/09(月) 17:25:25.22ID:bGWR1DDt 少なくとも俺にとっては違う視点を提供してもらえるだけでもありがたいがな
INFJに限らず
INFJに限らず
431INFJ
2022/05/09(月) 18:04:12.66ID:DTWRjyAs432INTP
2022/05/09(月) 18:08:40.52ID:bGWR1DDt 根回しはその能力がないとできんね
(たぶん)俺がやったら(屁)理屈による説得と利害の調整だけに終始しそう
(たぶん)俺がやったら(屁)理屈による説得と利害の調整だけに終始しそう
433名無しを整える。
2022/05/09(月) 18:14:56.30ID:bdAtDwDe INFJなんだけど最近人に優しくされるだけで不快感を募らせるようになってきた
このまま傲慢になって他者を見下すナルシストになろうと思う
このまま傲慢になって他者を見下すナルシストになろうと思う
434名無しを整える。
2022/05/09(月) 18:16:04.49ID:8EzsT7Ri INTJが生き辛いのはISFJのせいなんだよ
あいつらのあの卑怯で腐ってる感じ 異臭を放つんだよね
ミーハー気分で古い家などにも見向きもせず まあレトロの価値をあんな奴らにね理解されたくねんだよっって思うが
ただてめえばかりがすぐ媚びへつらって腰巾着やんのやめろやって思う 卑怯で筋が通らない上 そういうのが上司になったら終わりだ
あいつらのあの卑怯で腐ってる感じ 異臭を放つんだよね
ミーハー気分で古い家などにも見向きもせず まあレトロの価値をあんな奴らにね理解されたくねんだよっって思うが
ただてめえばかりがすぐ媚びへつらって腰巾着やんのやめろやって思う 卑怯で筋が通らない上 そういうのが上司になったら終わりだ
435名無しを整える。
2022/05/09(月) 18:20:54.09ID:8EzsT7Ri ENTJの足を引っ張ってるのはだいたいESFJだ そんなやつ解雇すりゃいいのに
なぜENTJがパワハラをやるのかというと 足を引っ張ってほしくねえっていうか ま 考えろよと そういう ESFJは頭よくなって欲しい的な悩みがある
ENTJのいう通りだと思うねこりゃ てめえで努力するのは造作もないが 人を成長させる方が難しかったりするんだよね
今のマスクだのワクチンだのがまさにそれで この期にも及んで未だにワクチン打てだの こんなワクチンは危ねーってわかってる状態で どんだけだよって思う
本当こういう勉学がないっていうか
俺はESFJは第三にNeあるから どこかで気づくとは思ってるんですがね ISFJは無理 バカだから 洞察力ねーから バカなんdなよあいつら 幼稚
過保護にい育つとああなる 教育改革ってのが必要で 今の日教組 文科省はゴミだから国賊だから国外追放 または国家転覆罪で処刑ってことでw
なぜENTJがパワハラをやるのかというと 足を引っ張ってほしくねえっていうか ま 考えろよと そういう ESFJは頭よくなって欲しい的な悩みがある
ENTJのいう通りだと思うねこりゃ てめえで努力するのは造作もないが 人を成長させる方が難しかったりするんだよね
今のマスクだのワクチンだのがまさにそれで この期にも及んで未だにワクチン打てだの こんなワクチンは危ねーってわかってる状態で どんだけだよって思う
本当こういう勉学がないっていうか
俺はESFJは第三にNeあるから どこかで気づくとは思ってるんですがね ISFJは無理 バカだから 洞察力ねーから バカなんdなよあいつら 幼稚
過保護にい育つとああなる 教育改革ってのが必要で 今の日教組 文科省はゴミだから国賊だから国外追放 または国家転覆罪で処刑ってことでw
436名無しを整える。
2022/05/09(月) 18:25:42.23ID:8EzsT7Ri ESTJ ESFJはNeの効果でおやじギャグをよく言う そういうおもしろい性質が潜んでることがある 寒いといいつつなんやかんやで笑ってしまう
ISTJは間が抜けているところがぎこちなかったりで 滑稽でうける
ISFJのアホはつまらない イメージが悪く なにをやってもダメで 嫉妬深く じめじめしており つまらない性格 本当 人を怒らせるようなことばっかやって ごろはじいとんねん しかも権威主義の塊 権力様さえ良けりゃそれでいいとかいつもいうんだよ 売国奴甚だしいパヨクだな!朝鮮人だろマジで 顔見てもなんかチョン顔ばっかだし目と眉が離れてて いかにもいやらしい くねくねした性質してそうな なんか感情でうんこみたいにとぐろを巻いてるような
🐌💩🐍←ISFJ
ISTJは間が抜けているところがぎこちなかったりで 滑稽でうける
ISFJのアホはつまらない イメージが悪く なにをやってもダメで 嫉妬深く じめじめしており つまらない性格 本当 人を怒らせるようなことばっかやって ごろはじいとんねん しかも権威主義の塊 権力様さえ良けりゃそれでいいとかいつもいうんだよ 売国奴甚だしいパヨクだな!朝鮮人だろマジで 顔見てもなんかチョン顔ばっかだし目と眉が離れてて いかにもいやらしい くねくねした性質してそうな なんか感情でうんこみたいにとぐろを巻いてるような
🐌💩🐍←ISFJ
437名無しを整える。
2022/05/09(月) 18:26:32.86ID:8EzsT7Ri ENTJはおもしろい ぶっ飛んでる頭してまじパネェって思うw
いやあもうね おもしろいの一言につきる
ああいうキャラがいるとw
いやあもうね おもしろいの一言につきる
ああいうキャラがいるとw
439名無しを整える。
2022/05/09(月) 22:28:12.81ID:8EzsT7Ri https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/e/8/600/img_e8139e769d44190a140ebc412000eef8164727.jpg
信じるか信じないかは あなた次第! 👆気づけ!てめえこの野郎>🐨
>>433 偉いぞ! それでこそ自分軸! そうやってどんどん向上心を高め 人生を楽しめ!
信じるか信じないかは あなた次第! 👆気づけ!てめえこの野郎>🐨
>>433 偉いぞ! それでこそ自分軸! そうやってどんどん向上心を高め 人生を楽しめ!
440名無しを整える。
2022/05/10(火) 02:56:57.53ID:SfRDxjhh アッハッハッハワイは気品のある✨貴公子ですから w 諸君らとは✨立ってるステージが違うんですよ✨wwwwww
https://image2.b-ch.com/ttl2/3346/3346036a.jpg?impolicy=fitin&ww=640&hh=380
https://gyaostore-pctr.c.yimg.jp/uUzvQ3lML_bkIqyakc1vFs5m5vWpmdnzwFmHSWX0ZqoTyGv9e4mU65Pf6Nlqej71G6jQvvV6QBM5i_V5yVuqvEJlpekePLjd09nBo0H17u5b0sS8HgkenkQV-fjIX5SESXm_UK-RJUPXGZ4tIYiFK3TT0veSxS6Os_BNU8xSw5LxXkj_Lk4HWqwNn9cXY3KqlIjNVEYu9vlbMDCreh-DdLiSv4f6l2O6qVJRk_OIScU=
もうね✨まさにワイを体現したような✨ てか未来の元ネタじゃないかと✨ ワイにくりそつすぎてw😲🐈
要素に3w4がたしかにあるが✨ 4w3のが近いがいやあ完璧すぎて フッ 🌹
これほど多彩な才能がある者も変わっとるのかね
今の若い巷の落ちこぼれ共はw努力が足らんとはゆったが✨才能ってのもたしかにあるんだなと✨
顔もまた才能 カリスマ性もまた才能 このオレ8w9様があまりにもエリートすぎてついw なんていうかさとり世代とかw ISFJとかw 鼻くそよりもちっぽけに見えるw
https://pbs.twimg.com/media/C6Z5AfXUwAAgxoy.jpg
https://image2.b-ch.com/ttl2/3346/3346036a.jpg?impolicy=fitin&ww=640&hh=380
https://gyaostore-pctr.c.yimg.jp/uUzvQ3lML_bkIqyakc1vFs5m5vWpmdnzwFmHSWX0ZqoTyGv9e4mU65Pf6Nlqej71G6jQvvV6QBM5i_V5yVuqvEJlpekePLjd09nBo0H17u5b0sS8HgkenkQV-fjIX5SESXm_UK-RJUPXGZ4tIYiFK3TT0veSxS6Os_BNU8xSw5LxXkj_Lk4HWqwNn9cXY3KqlIjNVEYu9vlbMDCreh-DdLiSv4f6l2O6qVJRk_OIScU=
もうね✨まさにワイを体現したような✨ てか未来の元ネタじゃないかと✨ ワイにくりそつすぎてw😲🐈
要素に3w4がたしかにあるが✨ 4w3のが近いがいやあ完璧すぎて フッ 🌹
これほど多彩な才能がある者も変わっとるのかね
今の若い巷の落ちこぼれ共はw努力が足らんとはゆったが✨才能ってのもたしかにあるんだなと✨
顔もまた才能 カリスマ性もまた才能 このオレ8w9様があまりにもエリートすぎてついw なんていうかさとり世代とかw ISFJとかw 鼻くそよりもちっぽけに見えるw
https://pbs.twimg.com/media/C6Z5AfXUwAAgxoy.jpg
442名無しを整える。
2022/05/10(火) 10:49:08.79ID:60H+j68b こういうアニメとか漫画の画像ペタペタ貼って自分のイメージ語る奴ってどういうタイプなの?
別の板でもたまに見かける↓とか
>>もう『SB-iPhone』でNGするしかないか?
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/lovelive/1651657874/
別の板でもたまに見かける↓とか
>>もう『SB-iPhone』でNGするしかないか?
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/lovelive/1651657874/
443名無しを整える。
2022/05/10(火) 11:00:13.12ID:j6xHLAb8 対人恐怖のE型ってどうなる?
人との関わりでエネルギーを得たいけど得られない状態になるの?
人との関わりでエネルギーを得たいけど得られない状態になるの?
444INTP
2022/05/10(火) 12:06:08.27ID:Y4ee+rVE445INFJ
2022/05/10(火) 13:14:01.31ID:+I6C785S 人が怒る理由は広く言えばその人にとって大切な何かが思い通りにいかないとき
原因を何とかしないといけないけどなんともできなくて怒る
能動的な行動だけでなく受動的な、例えばほっといてくれないとかもそう
>>427で言えば過去に何か言うことを聞かなくて、怒ったら聞いたので以来怒って通してるとかかな
あるいは親が言うことを聞かせる時に怒る人でそれに倣ったとか
怒られたほうが楽ってのは粘着質でもない限り考えることなくはいはい言ったり謝ればすむからかなあ・・・
あと怒りと悲しみってなぜか紙一重に見える
原因を何とかしないといけないけどなんともできなくて怒る
能動的な行動だけでなく受動的な、例えばほっといてくれないとかもそう
>>427で言えば過去に何か言うことを聞かなくて、怒ったら聞いたので以来怒って通してるとかかな
あるいは親が言うことを聞かせる時に怒る人でそれに倣ったとか
怒られたほうが楽ってのは粘着質でもない限り考えることなくはいはい言ったり謝ればすむからかなあ・・・
あと怒りと悲しみってなぜか紙一重に見える
446名無しを整える。
2022/05/10(火) 16:11:51.09ID:SfRDxjhh INTJの別の見てなんか 悲しくなってきたっていうか
視野が狭いなあと思った 広い視野で全体を俯瞰すりゃ何が 諸君を理不尽にさしてんおがわかるだろ
すぐ流行のって調子こいたり 邪魔されたり ダブルスタンダードの理不尽なルールで管理されたりとか 努力が水の泡になるようなね 朝鮮ルール レプタリアンルールが支配してるのが問題なんだあいつらはISFJ 2w1だから マジで
ISFJは 松果体が活性化してるINTJ 大嫌いだから なぜかというと 嘘つきの偽善者であるISFJの悪魔が 天使面してるから 、松果体で 正体を見破られるのが怖いから INTJを蹴落としてんだよ
見ればわかる ENTJ ESTJのフリをして嘘に嘘重ねて自分を大きく見せてるだけだ 増すごみ使っていくらでも嘘はつけるからなあ それで
増すごみ、洗脳 、教育 、政治 、管理 は全部横で繋がってっから そこ気づかねえとダメなんだ
最近だと コロナからのマスク 、ワクチンw からの淘汰 、また捏造線争からの食糧枯渇 からの人ロ削減 繋がってんだよ そこ気づけよと なんでも物事に対し なぜか ?って考えねえとダメなんだよ 地球規模の広い視野でな
視野が狭いと 頭悪くなんだよw
視野が狭いなあと思った 広い視野で全体を俯瞰すりゃ何が 諸君を理不尽にさしてんおがわかるだろ
すぐ流行のって調子こいたり 邪魔されたり ダブルスタンダードの理不尽なルールで管理されたりとか 努力が水の泡になるようなね 朝鮮ルール レプタリアンルールが支配してるのが問題なんだあいつらはISFJ 2w1だから マジで
ISFJは 松果体が活性化してるINTJ 大嫌いだから なぜかというと 嘘つきの偽善者であるISFJの悪魔が 天使面してるから 、松果体で 正体を見破られるのが怖いから INTJを蹴落としてんだよ
見ればわかる ENTJ ESTJのフリをして嘘に嘘重ねて自分を大きく見せてるだけだ 増すごみ使っていくらでも嘘はつけるからなあ それで
増すごみ、洗脳 、教育 、政治 、管理 は全部横で繋がってっから そこ気づかねえとダメなんだ
最近だと コロナからのマスク 、ワクチンw からの淘汰 、また捏造線争からの食糧枯渇 からの人ロ削減 繋がってんだよ そこ気づけよと なんでも物事に対し なぜか ?って考えねえとダメなんだよ 地球規模の広い視野でな
視野が狭いと 頭悪くなんだよw
447INTJ/T5/あびゃばばば ◆wTN7n1gbm2
2022/05/10(火) 16:38:53.74ID:yDrqg281 感情的な人はアレだけど一方でINTPは怒りに鈍感すぎて多分それはそれでおかしいと思う
甥の年齢にもよるが小遣いから差っ引くのは余計エグいやろ…w
甥の年齢にもよるが小遣いから差っ引くのは余計エグいやろ…w
448INTP
2022/05/10(火) 17:52:22.35ID:p6EPW1Wg 怒りあるいはイラつき程度でも、
理由がつけられない、自分で納得してない感情は基本ノイズ扱いで、
表に出すこと自体が不適当だと感じるのよな
若いというか頭でっかちで感情に対して寛容になる以前の段階だと、
その傾向はより強まると思う
文面だと余計伝わりにくいやも知らんが、
見た目ではむしろわかりやすいくらい不機嫌に見えることは十分あるかと
人に言われてやっと気づく(or認める)パターンも多い(多かった)
理由がつけられない、自分で納得してない感情は基本ノイズ扱いで、
表に出すこと自体が不適当だと感じるのよな
若いというか頭でっかちで感情に対して寛容になる以前の段階だと、
その傾向はより強まると思う
文面だと余計伝わりにくいやも知らんが、
見た目ではむしろわかりやすいくらい不機嫌に見えることは十分あるかと
人に言われてやっと気づく(or認める)パターンも多い(多かった)
450INTP
2022/05/10(火) 18:34:32.49ID:p6EPW1Wg >>449
自分も他人もだな
今となっては相当おこがましい考え・発想ではあるが
怒る理由を客観的に説明できることが人前で感情を発露するための最低条件
……くらいに思ってる感じだな
理由もなく感情を発露することには正当性がないと考える
こじらせてる段階だと、感情を垂れ流しにしてる連中のことを理性のない野蛮人くらいに思ってる(た)
自分も他人もだな
今となっては相当おこがましい考え・発想ではあるが
怒る理由を客観的に説明できることが人前で感情を発露するための最低条件
……くらいに思ってる感じだな
理由もなく感情を発露することには正当性がないと考える
こじらせてる段階だと、感情を垂れ流しにしてる連中のことを理性のない野蛮人くらいに思ってる(た)
452名無しを整える。
2022/05/10(火) 19:16:31.14ID:N4Y7tqOp なぜデートの選択肢が公園しかないような帽子を被った短髪が美女を連れ歩けるのかがわからない
その心が読めない
その心が読めない
453INTP
2022/05/10(火) 20:06:32.17ID:1wL8fLc/454INTP
2022/05/10(火) 20:18:01.06ID:p6EPW1Wg >>453
俺の場合は環境というか親含め周囲の大人の影響がかなりあったのかなと自分では思ってる
思春期の頃は(まともな)大人は誰でもそうしてるもんだとばかり思ってたわ
なんつうのかな、他人の感情には(自分にはわからない)何らかの正当性があるはずで、
自分の感情には正当性が欠けてるように思えてならなかった
俺の場合は環境というか親含め周囲の大人の影響がかなりあったのかなと自分では思ってる
思春期の頃は(まともな)大人は誰でもそうしてるもんだとばかり思ってたわ
なんつうのかな、他人の感情には(自分にはわからない)何らかの正当性があるはずで、
自分の感情には正当性が欠けてるように思えてならなかった
455INTP
2022/05/10(火) 20:26:22.21ID:1wL8fLc/ 思った事や受けた事がそのまま感情になるし、五感で今感じてる事が気分に直結するしだけど
自己認知として感情を捉えたり、感情について考えたり、感情を能動的に相手に意図をもって使ったりとか出来ないわ
正当性とか難しい事考えられてすごいと思う。まあ私も良く言えば無関心故に野蛮人とか評価付けもしないけど
自己認知として感情を捉えたり、感情について考えたり、感情を能動的に相手に意図をもって使ったりとか出来ないわ
正当性とか難しい事考えられてすごいと思う。まあ私も良く言えば無関心故に野蛮人とか評価付けもしないけど
456INTP
2022/05/10(火) 20:29:02.99ID:p6EPW1Wg いやフタを開けてみれば、ずうずうしい奴らが多かったってだけよ
ピュアで潔癖な俺少年が思う以上に世の中は適当で雑だったということ
ピュアで潔癖な俺少年が思う以上に世の中は適当で雑だったということ
457INTP
2022/05/10(火) 20:49:15.99ID:Wxfkm9es 狂人の狂言として聞き流してくれていいが、怒りなんて自分を正しいと思わなきゃ感じないし、正義だの悪だのを考えるなんて下らないことだからね。というのも歴史を見れば分かることだが、正義は何かを攻撃するための道具でしかないんだ。
私はそう考えてるから何に怒るべきか、何を攻撃すべきかをしっかり見定めたい。
INTPが怒りを持たないのには論理的な(あるいは狂った)理由があるんだよ。
私はそう考えてるから何に怒るべきか、何を攻撃すべきかをしっかり見定めたい。
INTPが怒りを持たないのには論理的な(あるいは狂った)理由があるんだよ。
458名無しを整える。
2022/05/10(火) 20:57:43.85ID:F2im0Fml 感情の制御は通常小さい頃から感情を感じて失敗したりしながら訓練していくけど
劣等Feグリップに言われるようなそうじゃないタイプは
いざ強い感情にさらされたとき抑える力が発達していないから爆発的になってしまうのかもね
劣等Feグリップに言われるようなそうじゃないタイプは
いざ強い感情にさらされたとき抑える力が発達していないから爆発的になってしまうのかもね
459INTP
2022/05/10(火) 21:02:53.43ID:EgguF0mG 自分もILEだけどINTPの中では割と短気な方かなーと思ってる
あるいはトライタイプに8が含まれてるせいなのかもしれんが
腹が立つ要因は主に自分の時間を身勝手な理由で邪魔された時かな
あるいはトライタイプに8が含まれてるせいなのかもしれんが
腹が立つ要因は主に自分の時間を身勝手な理由で邪魔された時かな
460INTP
2022/05/10(火) 21:04:07.02ID:p6EPW1Wg461名無しを整える。
2022/05/10(火) 21:14:36.99ID:2H21qsoy intpだけど普通に怒るしイライラも多い
その表現が下手なだけ
その表現が下手なだけ
462名無しを整える。
2022/05/10(火) 21:33:11.85ID:ZHva6x8J 私もピュアで潔癖な性格だがキレるときは集中を妨げられたときと不誠実な対応をされたときだよ
463INTP
2022/05/10(火) 21:39:52.10ID:Wxfkm9es464INTP
2022/05/10(火) 21:58:27.44ID:p6EPW1Wg 齢6つにして弁償の概念を叩き込まれるとは
まぁでも人の方針にどうこう言うつもりはない
まぁでも人の方針にどうこう言うつもりはない
465INTP
2022/05/10(火) 22:11:43.69ID:1wL8fLc/ >>457
自分は快不快って尺度で不快の方が強く生じ、要因が他人によるものなら正当性とか関係なくキレるわ
何か一人で熱中してる時に、客観的には正当性ある要件で至極当然な理由があろうと別の事を何か言われて反射的に怒るとかある
個人的には自身の行動を恥じたり改めたり、悪いことをしたくないってのも善悪からくるわけだし軽蔑するのも極端に感じる
>>463
私の場合、損得で物事を捉えるのは嫌かな。損害賠償を求めたいんじゃなくて、身内に道義上の事で叱ってるんだから
道徳上の問題を金銭で済ませるのは物事の本質から離れてると思うし、悪い事と学ぶんじゃなくて好き勝手するための税金と学ぶと思う。少なくとも私が子供だったらそう学ぶ
客観的には逆切れだが内心反発して侮蔑するし、反抗期なら何やろうが金払えばいいんだろって己の行動を気にしなくなるわ
もしかしたら賠償は結局親だろって学校で器物損壊いとわない感じにグレるかも
自分は快不快って尺度で不快の方が強く生じ、要因が他人によるものなら正当性とか関係なくキレるわ
何か一人で熱中してる時に、客観的には正当性ある要件で至極当然な理由があろうと別の事を何か言われて反射的に怒るとかある
個人的には自身の行動を恥じたり改めたり、悪いことをしたくないってのも善悪からくるわけだし軽蔑するのも極端に感じる
>>463
私の場合、損得で物事を捉えるのは嫌かな。損害賠償を求めたいんじゃなくて、身内に道義上の事で叱ってるんだから
道徳上の問題を金銭で済ませるのは物事の本質から離れてると思うし、悪い事と学ぶんじゃなくて好き勝手するための税金と学ぶと思う。少なくとも私が子供だったらそう学ぶ
客観的には逆切れだが内心反発して侮蔑するし、反抗期なら何やろうが金払えばいいんだろって己の行動を気にしなくなるわ
もしかしたら賠償は結局親だろって学校で器物損壊いとわない感じにグレるかも
466INTJ/T5/あびゃばばば ◆wTN7n1gbm2
2022/05/10(火) 22:30:09.82ID:yDrqg281 >>463
同じ300円でも6歳と36歳じゃ価値が全然ちがうし怒りがどう以前にミスジャッジだと思うぞ
同じ300円でも6歳と36歳じゃ価値が全然ちがうし怒りがどう以前にミスジャッジだと思うぞ
467INTP
2022/05/11(水) 04:55:37.26ID:dtJU1NIA468INTJ
2022/05/11(水) 07:44:05.92ID:lpuGK59I そもそも言葉でわからせるという選択肢はないの?
こういう時はちゃんと謝るんだよ、反省するんだよ、ってのを基本にした方が
自分ら(?)みたいな生き辛い偏屈人間にはなりにくいと思う
物壊したら弁償っていう事務的な考え方は、社会で働くことを意識し始める中学生くらいから
補助的に教える感じで良いのではと思う
自分は大人になってから損害賠償的なやつを払ってもらったことあるけど
相手の謝罪や反省がなかったから、そこそこのお金もらったが未だに気分が晴れない
むしろ「金で解決って本当しょうもないな」って気持ちが強くなった
こういう時はちゃんと謝るんだよ、反省するんだよ、ってのを基本にした方が
自分ら(?)みたいな生き辛い偏屈人間にはなりにくいと思う
物壊したら弁償っていう事務的な考え方は、社会で働くことを意識し始める中学生くらいから
補助的に教える感じで良いのではと思う
自分は大人になってから損害賠償的なやつを払ってもらったことあるけど
相手の謝罪や反省がなかったから、そこそこのお金もらったが未だに気分が晴れない
むしろ「金で解決って本当しょうもないな」って気持ちが強くなった
469INTP
2022/05/11(水) 07:44:39.97ID:XEaszB9E それはダメやろ…
470名無しを整える。
2022/05/11(水) 10:45:49.54ID:4fNefj8C >>466こどものころから 作り笑いしてくるおばさん共見て 気持ち悪いって思った
なんか… 嫌な感じがする みたいな予感っていうか
なめてるように見えた
このなんか… っていう勘がその通りであることがよくある
これはやはりNiによるものだ
なんか… 嫌な感じがする みたいな予感っていうか
なめてるように見えた
このなんか… っていう勘がその通りであることがよくある
これはやはりNiによるものだ
472名無しを整える。
2022/05/11(水) 12:57:20.19ID:+t75HfOq 暴力か報酬を与えれば説教しなくていいなんて私は言ってないんだが。
なにゆえそんな珍奇な勘違いをしてるんだ?
なにゆえそんな珍奇な勘違いをしてるんだ?
473INTP
2022/05/11(水) 13:24:44.50ID:+t75HfOq 言葉で分からせるというのは暴力、報酬の次のインセンティブ、説得に当たるな。こちらは人に使うものだが。
474INTJ/T5/あびゃばばば ◆wTN7n1gbm2
2022/05/11(水) 13:42:35.10ID:aiIk+sed ID変わってるから同じ人なのかもちょっと分からんけど
都合の良いように情報を小出しにしすぎてて相手にする気が失せる
都合の良いように情報を小出しにしすぎてて相手にする気が失せる
475名無しを整える。
2022/05/11(水) 13:43:52.13ID:RW3UQgft 甥っ子わからせ棒をへし折られて半泣きヤケクソのマックポテトふぉーりべんじ
476名無しを整える。
2022/05/11(水) 17:34:41.59ID:dWRQvi37 NiとかNeとか強い人が話してると、S型は話が飛んだり繋がってないように聞こえるのかな
477INFJ
2022/05/11(水) 17:53:26.22ID:nDFvQKtx >>476
つい最近気づいたんだけど、俺の無意識の会話のクセに
質問に対し理由を答えたり、相手の判断材料を増やすってのがある
恐らく自分が多量の判断材料を求めているからこそのクセで、それを相手にも求めている感じ
これが出ると相手から見たら話がそれてるように感じるらしいから紛れもなくそうなるんでない?
つい最近気づいたんだけど、俺の無意識の会話のクセに
質問に対し理由を答えたり、相手の判断材料を増やすってのがある
恐らく自分が多量の判断材料を求めているからこそのクセで、それを相手にも求めている感じ
これが出ると相手から見たら話がそれてるように感じるらしいから紛れもなくそうなるんでない?
478INTP
2022/05/11(水) 18:12:16.61ID:g5/Jh8aF >>476
一度考えたことがある話題かどうかも影響するな
耳馴染みがない話だと、N型だろうがすぐには飲み込めないこともある
逆に言わなくても通じるor予想がつくと思ったら、
話がダレて冗長になるのを避けるためにある程度省略する
一度考えたことがある話題かどうかも影響するな
耳馴染みがない話だと、N型だろうがすぐには飲み込めないこともある
逆に言わなくても通じるor予想がつくと思ったら、
話がダレて冗長になるのを避けるためにある程度省略する
479たぶんINFJ
2022/05/11(水) 18:22:03.12ID:dWRQvi37480名無しを整える。
2022/05/11(水) 18:47:31.14ID:qFMdvgTb N主機能とN補助機能だとSに対しての距離感や認識が
より遠いというか少し違う気はする
より遠いというか少し違う気はする
481名無しを整える。
2022/05/11(水) 18:51:06.58ID:Zs9Vq0hM というか逆向きに言える話で、言葉があったときにその背後世界を頭の中でどんどん想像するのがNで
行間の向こうに広がっている妄想のフリーダム地帯は削ぎ落として見聞きするのがSなのかなとか
あるいは別の観点を思いついたんだけど、N型は言葉の定型パターンにそって話すことが比較的少ないので
Sから見ると毎回台本に載ってないアドリブを始めているように見えて話を掴みにくいとか
まあこれは発達障害について言われていることに近いけど
行間の向こうに広がっている妄想のフリーダム地帯は削ぎ落として見聞きするのがSなのかなとか
あるいは別の観点を思いついたんだけど、N型は言葉の定型パターンにそって話すことが比較的少ないので
Sから見ると毎回台本に載ってないアドリブを始めているように見えて話を掴みにくいとか
まあこれは発達障害について言われていることに近いけど
482INTP
2022/05/11(水) 19:20:10.89ID:mrlUsikG そういや自分がなんjとか今のオタク界隈みたいなスラングで話す場所に入れないのは定型パターンが全然覚えられないからな気がするわ
自身の思った事をキャラの名言の引用でするのもされるのも意味を理解できないし
出来る人すごいなってなる
自身の思った事をキャラの名言の引用でするのもされるのも意味を理解できないし
出来る人すごいなってなる
483INTP
2022/05/11(水) 19:42:28.22ID:g5/Jh8aF 引用といえば、
尊敬するアーティストの曲名や歌詞で会話できると豪語してる奴がいたな
尊敬するアーティストの曲名や歌詞で会話できると豪語してる奴がいたな
484INTP
2022/05/11(水) 20:39:27.80ID:Q2syaBVj そういう連中は誰かの受け売りじゃなく自分の言葉で語れないのかなって思っちゃう
Tiが弱いとそうなるのかな
Tiが弱いとそうなるのかな
485INTP
2022/05/11(水) 20:55:09.63ID:g5/Jh8aF >>484
いやあの>483は某歌手F氏の事でしてね
自分がどれだけ楽曲を深く理解してるかっていう流れで出た発言
人の言葉で語ることには利点もあって、押しつけがましさは多少減る
責任回避に使われることもあるが……
いやあの>483は某歌手F氏の事でしてね
自分がどれだけ楽曲を深く理解してるかっていう流れで出た発言
人の言葉で語ることには利点もあって、押しつけがましさは多少減る
責任回避に使われることもあるが……
486名無しを整える。
2022/05/11(水) 20:59:56.22ID:UC0/L/uA INTPってほんときもいな
487名無しを整える。
2022/05/11(水) 21:10:07.17ID:qFMdvgTb https://geek-website.com/tool/coined_word_test/
造語症テスト
反面、会話の定形が分かっていたら簡単に終わることも
言葉の定義がどうこうと食い下がったり
独自の言い方にこだわりが強いと対人関係でうまく行かないことも多いかもしれないね
造語症テスト
反面、会話の定形が分かっていたら簡単に終わることも
言葉の定義がどうこうと食い下がったり
独自の言い方にこだわりが強いと対人関係でうまく行かないことも多いかもしれないね
488INTP
2022/05/11(水) 21:17:19.10ID:g5/Jh8aF490名無しを整える。
2022/05/11(水) 21:41:14.17ID:5ZgVmih1 なんでFeなんて持ったんだろう
親切にされると良心が痛む
親切にされると良心が痛む
491INTP
2022/05/11(水) 21:44:08.45ID:g5/Jh8aF 流行語がヒントになるかもな
ミーハーな奴らと半分言ってるようなもんだが
形から入るという意味ではS寄りか
ミーハーな奴らと半分言ってるようなもんだが
形から入るという意味ではS寄りか
492ジャモラー ◆2ShMmnVx5h1S
2022/05/11(水) 22:08:54.59ID:HghsZikJ なんでSiなんて持ったのかしら…
こんなキモイASD機能要らないわ!
こんなキモイASD機能要らないわ!
493INTP
2022/05/11(水) 22:45:33.11ID:g5/Jh8aF 代替や劣勢でも身体感覚を司る機能は必要だろう
なんなら第5〜第8でも
なんなら第5〜第8でも
494名無しを整える。
2022/05/11(水) 22:55:53.14ID:cBO3jY0J 得手/不得手、意識/無意識に関わらず誰でもみんな8つの機能をもってるからね
495名無しを整える。
2022/05/11(水) 23:14:13.63ID:ScWfRmN8 上島竜兵死んだけど、あの人どのタイプだったのか気になるわ
意外と内向的な性格だったみたいだし、ISFPかISFJかな?
INの陰キャ軍団みたいには見えないしww
意外と内向的な性格だったみたいだし、ISFPかISFJかな?
INの陰キャ軍団みたいには見えないしww
496INTP
2022/05/11(水) 23:43:24.88ID:g5/Jh8aF ちょっと気になって造語症についてあれこれ見て回ってたんだが、
造語症自体が正式な用語じゃなくて造語なのか
子供がやるようなレッテルごっことか言葉遊び、
隠語、スラング、検索避けとかまで無差別に同列視されるようだと、
そっちのが危険だな
造語症自体が正式な用語じゃなくて造語なのか
子供がやるようなレッテルごっことか言葉遊び、
隠語、スラング、検索避けとかまで無差別に同列視されるようだと、
そっちのが危険だな
497名無しを整える。
2022/05/12(木) 00:41:27.26ID:OmCT0kkp 世話焼きお母さんみたいな人が職場にいる
自分の仕事が中途半端な状態でも他人の仕事が目に入ったら代わりにやろうとしてくれる人の心理状況ってどんな動きをしてるのかね
せっかくいい事をしてくれてるっぽいけど求めてない助けはちょっと迷惑だったりする
自分でやった方が早いし何なら仕事を奪われて「?」になる事が多い
何て言葉を掛けてお断りすればいいか参考にさせて欲しい
自分の仕事が中途半端な状態でも他人の仕事が目に入ったら代わりにやろうとしてくれる人の心理状況ってどんな動きをしてるのかね
せっかくいい事をしてくれてるっぽいけど求めてない助けはちょっと迷惑だったりする
自分でやった方が早いし何なら仕事を奪われて「?」になる事が多い
何て言葉を掛けてお断りすればいいか参考にさせて欲しい
498名無しを整える。
2022/05/12(木) 01:01:03.18ID:RoVIiymN499名無しを整える。
2022/05/12(木) 01:04:56.22ID:RoVIiymN >>497
自己評価が低いんだと思う
あまり仕事ができないからおべっかや気配りで体裁を保とうとしてるんだろう
女性なら、「いつもありがとう」といってそのままやらせておけばいい
もしくは彼らがやりたがるようなものを撒いておくといい
男なら「人のことはいいから自分のことに集中するべきでは」と止めを刺していい
同じSFJでも男女で求められる役割は違うのだから扱いを変えるべき
自己評価が低いんだと思う
あまり仕事ができないからおべっかや気配りで体裁を保とうとしてるんだろう
女性なら、「いつもありがとう」といってそのままやらせておけばいい
もしくは彼らがやりたがるようなものを撒いておくといい
男なら「人のことはいいから自分のことに集中するべきでは」と止めを刺していい
同じSFJでも男女で求められる役割は違うのだから扱いを変えるべき
500名無しを整える。
2022/05/12(木) 08:09:12.12ID:IHzdD/VW501名無しを整える。
2022/05/12(木) 08:53:59.11ID:dvugf8Qu アイロニー哉
502INTP
2022/05/12(木) 12:47:53.81ID:b2Y1b0Al ジグソーパズルなんかはまさにNeをSiで収束させていくプロセスだな
503名無しを整える。
2022/05/12(木) 12:56:16.81ID:CCaV/zKU ジグソーパズルにNe感あるかな
個性的な解き方を考えるとか、出来上がったらどこに飾ろうかなとか
あるいはパズルを組み立てるのやめて立体に組み上げて立体作品作ったとか、パズルの後ろにメッセージ描いて送りつけるとかなら分かるけど
個性的な解き方を考えるとか、出来上がったらどこに飾ろうかなとか
あるいはパズルを組み立てるのやめて立体に組み上げて立体作品作ったとか、パズルの後ろにメッセージ描いて送りつけるとかなら分かるけど
504ジャモラー ◆2ShMmnVx5h1S
2022/05/12(木) 13:06:30.98ID:BgUHCZsY505名無しを整える。
2022/05/12(木) 13:10:43.97ID:GDuapyzk ジグソーパズルは完成図があって逆算してハメていくからSeNi軸だな
定石通りにこつこつ解いていくからSiNeの作業とも
NeSiだとピースで遊ばないように集中することから始まるから、違うだろ
定石通りにこつこつ解いていくからSiNeの作業とも
NeSiだとピースで遊ばないように集中することから始まるから、違うだろ
506名無しを整える。
2022/05/12(木) 13:20:55.47ID:CCaV/zKU INFPが死にまくってるかどうかは統計を知らないのでさておき
INFPは不健全状態になるとNeを見失いSiループに入って過去の失敗を何度も反芻して苦しんだり
Teグリップで神経衰弱に陥ったり
もっと進むと補助機能が内転してNiになるようだから死ななければいけないと思ってしまう可能性はあるかもね
INFPは不健全状態になるとNeを見失いSiループに入って過去の失敗を何度も反芻して苦しんだり
Teグリップで神経衰弱に陥ったり
もっと進むと補助機能が内転してNiになるようだから死ななければいけないと思ってしまう可能性はあるかもね
507INTJ/T5/あびゃばばば ◆wTN7n1gbm2
2022/05/12(木) 13:28:30.95ID:A9M7QDYm じゃあプラモは…と考えてみたけど
どう楽しむかによって全然違ってそうだな
実物の戦車に似せるようディテールを細かく再現していくのはSeっぽいし
ニコイチしたりしてオリジナルのロボットを自分で考えるのはNeっぽい
どう楽しむかによって全然違ってそうだな
実物の戦車に似せるようディテールを細かく再現していくのはSeっぽいし
ニコイチしたりしてオリジナルのロボットを自分で考えるのはNeっぽい
508名無しを整える。
2022/05/12(木) 13:41:33.28ID:0GdxpxQu 組み立て式の家具を組み始める時に説明書を読むか読まないかとかもありそうよね
509INFJ
2022/05/12(木) 16:24:16.53ID:mOaxht1e ジグソーパズルもそうだけど
解き方がわからないうちはいいけど
解き方が分かっ後実践に時間がかかるとめんどくさくなるタイプ
解き方がわからないうちはいいけど
解き方が分かっ後実践に時間がかかるとめんどくさくなるタイプ
510INTP
2022/05/12(木) 19:23:36.49ID:9jBuDBeh ブロック遊びではだいたい手順通りに作るが、
パーツ余らせて他のとこに使ったりはしてたな
後天的な要素としては、最初から自由に遊ばせてもらったか、
事前に遊び方を教わったかでも多少変わってくるのかな
パーツ余らせて他のとこに使ったりはしてたな
後天的な要素としては、最初から自由に遊ばせてもらったか、
事前に遊び方を教わったかでも多少変わってくるのかな
511ジャモラー ◆2ShMmnVx5h1S
2022/05/12(木) 19:50:36.77ID:BgUHCZsY >>506
>>INFPは不健全状態になるとNeを見失いSiループに入って過去の失敗を何度も反芻して苦しんだり
この症状例がまさに自閉症的なのよ。フラッシュバックとどう違うの?
もう嫌!アスペが多いなら自殺しやすいのも納得よね。
>>その発達障害の一つでもある自閉症スペクトラム(ASD)の
>>症状として「フラッシュバック」があります
https://dd-career.com/blog/kashiwa_20220502/
>>INFPは不健全状態になるとNeを見失いSiループに入って過去の失敗を何度も反芻して苦しんだり
この症状例がまさに自閉症的なのよ。フラッシュバックとどう違うの?
もう嫌!アスペが多いなら自殺しやすいのも納得よね。
>>その発達障害の一つでもある自閉症スペクトラム(ASD)の
>>症状として「フラッシュバック」があります
https://dd-career.com/blog/kashiwa_20220502/
512INFJ5w4
2022/05/12(木) 23:53:58.95ID:lmcUrURO なんか生き死にの話は苦手だな。どうにもならないものはどうにもならないから。
513INFJ5w4
2022/05/12(木) 23:55:06.07ID:lmcUrURO よく知らない人になんて声かければいいのか分からんし、そんな深入りしたくないのが本音。
514INTP
2022/05/13(金) 00:27:34.06ID:/yqfxQWD INTPINTJは意外と努力型だから真面目に自分の決めた目標をすれば年収も伸びる
実際にデータでもそう出てる
だから努力を怠ってはならない
実際にデータでもそう出てる
だから努力を怠ってはならない
515INTJ/T5/あびゃばばば ◆wTN7n1gbm2
2022/05/13(金) 00:31:59.76ID:vj55IYiH どこのデータ?
516INTP
2022/05/13(金) 00:37:00.61ID:/yqfxQWD ググったらわりとすぐでてくる
517INTP
2022/05/13(金) 00:38:07.64ID:lMOHFknn 見せて
518INTP
2022/05/13(金) 00:41:41.91ID:qNfikpTT 自然と特化型の専門家になれた奴はともかく、
凡人タイプは努力込みでやっと凡人みたいなとこはあるかな
良くて人並み、大概それ以下だから、
傍目には努力とはあまりみなされないというね
凡人タイプは努力込みでやっと凡人みたいなとこはあるかな
良くて人並み、大概それ以下だから、
傍目には努力とはあまりみなされないというね
519INTJ/T5/あびゃばばば ◆wTN7n1gbm2
2022/05/13(金) 00:45:52.27ID:vj55IYiH ググってないけどおそらく海外でしょ
今の日本で努力すれば年収が伸びるとはあまり思わない
それどころか皆が頑張れば頑張るほど単価は下がっていく
今の日本で努力すれば年収が伸びるとはあまり思わない
それどころか皆が頑張れば頑張るほど単価は下がっていく
520INTP
2022/05/13(金) 00:49:43.04ID:U8OeJhyV まあフィクションだと天才肌なINTでもリアルじゃ才能を持ってるのはほんの一握りだろう
自分も凡人の一人でしかないだろうし
自分も凡人の一人でしかないだろうし
521名無しを整える。
2022/05/13(金) 00:55:26.79ID:bqooJ3tk 天才肌なINTってどんな職に就いてるんだろ
522INTP
2022/05/13(金) 00:56:19.03ID:qNfikpTT 全員が平均のラインをクリアすることを重視する風潮も逆風っちゃ逆風だな
まぁ逆に考えれば、平均ライン以上の水準まで成長できたINTPは、
素の長所を活かしやすくなると言えなくもない
まぁ逆に考えれば、平均ライン以上の水準まで成長できたINTPは、
素の長所を活かしやすくなると言えなくもない
523INFJ
2022/05/13(金) 05:43:32.24ID:oLfdTK61 昔のことはよく知らんけど
少なくとも今の日本が求めていて育成してるのは人間じゃなくて道具だしな
少なくとも今の日本が求めていて育成してるのは人間じゃなくて道具だしな
524INTP
2022/05/13(金) 06:06:12.26ID:qNfikpTT 大雑把な流れとしては、戦前の軍事教育から復興・高度成長あたりまでは、
成果が弊害を上回ってたのかもわからんが、批判自体は昔からあった
バブル後から現在に至るまで衰退と停滞の時代を経て、
有効性を支持する根拠が弱まった結果、
疑問視する声や批判の声が強まってきたってところか
成果が弊害を上回ってたのかもわからんが、批判自体は昔からあった
バブル後から現在に至るまで衰退と停滞の時代を経て、
有効性を支持する根拠が弱まった結果、
疑問視する声や批判の声が強まってきたってところか
525IN
2022/05/13(金) 18:27:42.45ID:bqooJ3tk きみたちはどんな人が好きなんだい
526INTJ/T5/あびゃばばば ◆wTN7n1gbm2
2022/05/13(金) 18:42:51.85ID:vj55IYiH 特別な事情さえなければ好き嫌いスレに書いてる
527INTP
2022/05/13(金) 19:16:50.90ID:qNfikpTT 話が通じる人だな
好きよか嫌い寄りの消去法でだが
好きよか嫌い寄りの消去法でだが
528INFJ
2022/05/13(金) 19:46:07.11ID:oLfdTK61 しばらく考え込んだけど特別これというものが浮かばないな
好き嫌いが薄いのか、環境的にあまり感じないのか
もしくは人にはいろんな側面があるという認識だからか?
好き嫌いが薄いのか、環境的にあまり感じないのか
もしくは人にはいろんな側面があるという認識だからか?
529INTJ
2022/05/13(金) 19:52:16.67ID:6AqX+nEq 物知りな人
530INTP
2022/05/13(金) 20:15:32.67ID:qNfikpTT >>528
質問のスコープが広いのもあるんじゃね
好感を抱く要素と嫌悪感を抱く要素ごとに、正確に他人を査定できるはずもない
何か新しい情報を得て人物像が更新される度に、
暫定的もしくは断続的な査定を行っていく感じなんだろうか
必ずしも意識下でそう考えてるわけじゃないけれども
質問のスコープが広いのもあるんじゃね
好感を抱く要素と嫌悪感を抱く要素ごとに、正確に他人を査定できるはずもない
何か新しい情報を得て人物像が更新される度に、
暫定的もしくは断続的な査定を行っていく感じなんだろうか
必ずしも意識下でそう考えてるわけじゃないけれども
531INFJ
2022/05/13(金) 21:02:01.49ID:oLfdTK61 >>530
なんだろうね
基本的に特定の人に入れ込まないせいなのか、あまり自分から絡みに行かないせいなのかあんまり人物像って意識しない
人物像がどうあれ、相手が嫌わなきゃこっちも特に嫌うことはないとかも要素としてあるかも
かと言って相手が好いてくれるなら好きというわけでもないし複雑過ぎる
なんだろうね
基本的に特定の人に入れ込まないせいなのか、あまり自分から絡みに行かないせいなのかあんまり人物像って意識しない
人物像がどうあれ、相手が嫌わなきゃこっちも特に嫌うことはないとかも要素としてあるかも
かと言って相手が好いてくれるなら好きというわけでもないし複雑過ぎる
532INTP
2022/05/13(金) 21:22:18.47ID:qNfikpTT >>531
せやな
主に脳味噌のキャパの問題で、
手当たり次第に像を建てまくるわけにもいかんからな
とある説によると認知的な上限は150人らしい
像を持つ相手(心の中にいる人間)ってのは、
単純に興味関心の強さと距離の近さ次第で彫りの深さや色合いが変わってくるのかもね
せやな
主に脳味噌のキャパの問題で、
手当たり次第に像を建てまくるわけにもいかんからな
とある説によると認知的な上限は150人らしい
像を持つ相手(心の中にいる人間)ってのは、
単純に興味関心の強さと距離の近さ次第で彫りの深さや色合いが変わってくるのかもね
533名無しを整える。
2022/05/13(金) 22:23:56.44ID:MaKMAPeT ならず者の輩はだいたい 裏に飼い主がいる所から 野良犬はISFJが1位 ISTJが2位ということになる
ESTP ESFP (Se)もなくはないが こちらは そこまで従順じゃねーけど 金で雇われる可能性はある それゆったら他の(ESTJ ENTJは薄い)タイプでもあり得るか
ただ承認欲求がやたら強くまた 目先のものを羨ましがるようなISFJが最もごろつき度が高い
だいたいその卑怯な性格や 顔つき(チョン顔が多い)や Seを大げさに使う Neが不安w Feで感情の波及効果 Tiの工作 などからISFJがやはりチンピラだ
ESTP ESFP (Se)もなくはないが こちらは そこまで従順じゃねーけど 金で雇われる可能性はある それゆったら他の(ESTJ ENTJは薄い)タイプでもあり得るか
ただ承認欲求がやたら強くまた 目先のものを羨ましがるようなISFJが最もごろつき度が高い
だいたいその卑怯な性格や 顔つき(チョン顔が多い)や Seを大げさに使う Neが不安w Feで感情の波及効果 Tiの工作 などからISFJがやはりチンピラだ
534名無しを整える。
2022/05/14(土) 21:06:27.83ID:M1LqlcVX イ◇ンマスクメロンは神様みたいな人や! こどもたちの夢を創るために因習を打破してくれる
536INTJ
2022/05/15(日) 01:26:26.80ID:LCxZpTQO 政府が気が気でねーことやりだしてるな アサシンの出番だなこれ フッフッフw
537INTJ/T5/あびゃばばば ◆wTN7n1gbm2
2022/05/15(日) 01:40:53.63ID:OcYknwPB エニアスレにも書いてるのでちょっとマルチっぽくなって申し訳ないがINFxの人ってこういう傾向が強かったりする?
https://youtu.be/hacIf8znwfY?t=315
陽性転移って用語(とそれに伴う失敗の歴史)は初めて聞いたのでなかなか興味深かった
あと終わりの方が語ってたチームとして動くことへの安心や依存ってのも
https://youtu.be/hacIf8znwfY?t=315
陽性転移って用語(とそれに伴う失敗の歴史)は初めて聞いたのでなかなか興味深かった
あと終わりの方が語ってたチームとして動くことへの安心や依存ってのも
538INFJ
2022/05/15(日) 06:40:58.95ID:8g1DHgdI >>537
これはINFxというかタイプに依らず導き手が必要な人の傾向じゃないかな?
それこそ昔で言えば宗教の敬虔な信者であったりとか、所属欲求とか承認欲求が強い人とか
陽性転移のあたりは誰かに相談するとしても最終的に決めるのは自分であって
それ以上は全面的に責任を取れるのでなければ踏み込んじゃいけない領域だしね
これはINFxというかタイプに依らず導き手が必要な人の傾向じゃないかな?
それこそ昔で言えば宗教の敬虔な信者であったりとか、所属欲求とか承認欲求が強い人とか
陽性転移のあたりは誰かに相談するとしても最終的に決めるのは自分であって
それ以上は全面的に責任を取れるのでなければ踏み込んじゃいけない領域だしね
539名無しを整える。
2022/05/15(日) 10:10:51.60ID:3KkHDe1x 転移は基本的にどこでも起きる現象でトラブルの元にもなるが、むしろこれが起きないと治療が展開しないとフロイトは考えた
理論上では転移が起きないのは、精神病圏などの他者とまともに交流することが難しくなっている人間に限られる
陰性転移というのもあり要するに陽性の逆で、指導者や治療者に対して憎悪をぶつける
どちらにせよ指導や治療といった深い関係性のなかで転移的な状況が生まれるのは避けがたい
転移に飲み込まれないように立場が上の側が気をつければプラスにもなる
歴史上で有名な失敗例は、患者と不倫してポイ捨てしたユングとかね
理論上では転移が起きないのは、精神病圏などの他者とまともに交流することが難しくなっている人間に限られる
陰性転移というのもあり要するに陽性の逆で、指導者や治療者に対して憎悪をぶつける
どちらにせよ指導や治療といった深い関係性のなかで転移的な状況が生まれるのは避けがたい
転移に飲み込まれないように立場が上の側が気をつければプラスにもなる
歴史上で有名な失敗例は、患者と不倫してポイ捨てしたユングとかね
540名無しを整える。
2022/05/15(日) 10:57:50.93ID:RXgE9eK0 MBTIのどのタイプに〜?は当てはまらない
転移 (陽性/陰性転移) → 心理学用語
「転移」は心理カウンセリングでよく起こりうる、精神科の診察や密接な師弟関係でも起こることはある
カウンセラー、医者、看護師、指導者など 親身に自分の話を聞いてくれる人に向ける、一時的な感情。
(自己流の解釈
用語は自分で正しく調べることをお勧めします♪ヽ(*δ-δ*)
転移 (陽性/陰性転移) → 心理学用語
「転移」は心理カウンセリングでよく起こりうる、精神科の診察や密接な師弟関係でも起こることはある
カウンセラー、医者、看護師、指導者など 親身に自分の話を聞いてくれる人に向ける、一時的な感情。
(自己流の解釈
用語は自分で正しく調べることをお勧めします♪ヽ(*δ-δ*)
541名無しを整える。
2022/05/15(日) 12:11:15.44ID:xd6KA7yo お、おう…
542名無しを整える。
2022/05/15(日) 12:34:44.93ID:RXgE9eK0 重ねに重ねて、スマンカッタ…
543INTP
2022/05/15(日) 14:53:21.79ID:+v9izuXZ 転移というと投影を連想するが、
転移は自分の抱いた感情を相手からも向けられていると感じる錯覚で、
投影は自分の中にある何らかの人物像を目の前の相手に見る錯覚
って感じなのかな。それとも逆か?
実際混同しやすい概念らしいな
転移は自分の抱いた感情を相手からも向けられていると感じる錯覚で、
投影は自分の中にある何らかの人物像を目の前の相手に見る錯覚
って感じなのかな。それとも逆か?
実際混同しやすい概念らしいな
544名無しを整える。
2022/05/15(日) 15:22:18.57ID:LCxZpTQO 世の中の面倒くせーのは 嘘か 本当か を吟味せなあかん所や
545名無しを整える。
2022/05/15(日) 15:37:34.67ID:3KkHDe1x 転移はその人が過去に経験した感情を繰り返すとされる
昔の恋人に重ねたり権威をいつも尊敬してきた感情の延長で指導者がとても魅力的に見えるだけなら、本当の愛や尊敬か怪しい
反対に過去の経験からいつも権威はアホだと思う場合も、過去の体験に重ねて現実の相手を見ていないことになる
相手からも好意を持たれていると錯覚するとか想像妊娠しちゃったケースもあるけど、それは一方的な恋愛感情によくある話というわけで
昔の恋人に重ねたり権威をいつも尊敬してきた感情の延長で指導者がとても魅力的に見えるだけなら、本当の愛や尊敬か怪しい
反対に過去の経験からいつも権威はアホだと思う場合も、過去の体験に重ねて現実の相手を見ていないことになる
相手からも好意を持たれていると錯覚するとか想像妊娠しちゃったケースもあるけど、それは一方的な恋愛感情によくある話というわけで
546INTP
2022/05/15(日) 16:10:07.01ID:+v9izuXZ わりとすぐ思いついた例だと、トラウマのフラッシュバックかな
トラウマのシチュと同じ状況、例えば表情、服装、言動等がトリガーになって発作が起こるような
これは相手が当人が恐れる相手と全くの別人であっても起こるから
あと単純な例だと、
笑顔を見て気持ちが明るくなったり、しかめっ面を見て機嫌が悪くなるとか、
そういうのもある種の転移(の可能性)もあるのかな
言うて俺自身はその手の感度は弱くて頭で補助してる感じなんだけどね
トラウマのシチュと同じ状況、例えば表情、服装、言動等がトリガーになって発作が起こるような
これは相手が当人が恐れる相手と全くの別人であっても起こるから
あと単純な例だと、
笑顔を見て気持ちが明るくなったり、しかめっ面を見て機嫌が悪くなるとか、
そういうのもある種の転移(の可能性)もあるのかな
言うて俺自身はその手の感度は弱くて頭で補助してる感じなんだけどね
547名無しを整える。
2022/05/15(日) 16:17:59.41ID:RXgE9eK0 あきれた。思いつくより先に用語を調べなよ
スレもよく読んでないじゃないか?
スレもよく読んでないじゃないか?
550INTP
2022/05/15(日) 16:44:26.79ID:+v9izuXZ 安易に関連づけてしまったのは、ただの素人の連想に過ぎないのは認める
ただPTSD関連の先生で関連を疑ってる方はいらっしゃるらしい
もっとも、表情の例えのほうは的外れだったし、ただの偶然だろうよ
ただPTSD関連の先生で関連を疑ってる方はいらっしゃるらしい
もっとも、表情の例えのほうは的外れだったし、ただの偶然だろうよ
551名無しを整える。
2022/05/15(日) 16:45:46.97ID:RXgE9eK0 >>投影とは 自分の中にある受け入れたくない不都合な感情や衝動を、他人のものだと思い込むこと。(コピペ)
※用語ハ(略
自分の中にある良くない、否定したい傾向や資質を他人に「投影」している例を
この板でもよくみるね
嫉妬深くて管理的でゴロツキなのは
※用語ハ(略
自分の中にある良くない、否定したい傾向や資質を他人に「投影」している例を
この板でもよくみるね
嫉妬深くて管理的でゴロツキなのは
552名無しを整える。
2022/05/15(日) 16:46:22.71ID:3KkHDe1x 実際そんなに的外れな思いつきでもないかな
転移をさかのぼっていけばトラウマということが出てくるから
転移をさかのぼっていけばトラウマということが出てくるから
553名無しを整える。
2022/05/15(日) 19:55:52.52ID:+Z/3WvD0 ジグソーパズルはNiだと透明なピース作って仮でいいから当てはめて
がばがばでもいいから先に全体像を把握するって感じになるかも
Siは逆に四隅を当てはめて繋がるところを根気よく探していくから
部分のディティールが先に埋まって全体像が完成するのは最後になると思う
がばがばでもいいから先に全体像を把握するって感じになるかも
Siは逆に四隅を当てはめて繋がるところを根気よく探していくから
部分のディティールが先に埋まって全体像が完成するのは最後になると思う
554名無しを整える。
2022/05/15(日) 20:00:13.90ID:+Z/3WvD0 ゴメン超遅レスで申し訳ない
>>508
取説はINFJはあまり読まないと思う
自分の場合だが、空間把握が苦手なので図面が頭に入らないのと
ワーキングメモリが死んでるので数字とか記号とか手順をあまり覚えておけないのが理由
ただし文章とかイラストを読むこと自体は好き
書いてあるものなら文章、チャート、人の表情などはある程度読める
>>508
取説はINFJはあまり読まないと思う
自分の場合だが、空間把握が苦手なので図面が頭に入らないのと
ワーキングメモリが死んでるので数字とか記号とか手順をあまり覚えておけないのが理由
ただし文章とかイラストを読むこと自体は好き
書いてあるものなら文章、チャート、人の表情などはある程度読める
555INTJ/T5/あびゃばばば ◆wTN7n1gbm2
2022/05/15(日) 20:50:05.75ID:OcYknwPB 転移は添え物で聞きたかったのは「他人に導いてほしいという依存(?)にINFxは他タイプよりハマりやすいんじゃないか?」
って部分だったんだが…盛り上がってるしまぁいっかw
(転移もその依存の一種と思ったがそうではないのな)
転移は特定タイプに依らないって意見もあるしそこは自分の認識が間違ってた
って部分だったんだが…盛り上がってるしまぁいっかw
(転移もその依存の一種と思ったがそうではないのな)
転移は特定タイプに依らないって意見もあるしそこは自分の認識が間違ってた
556INTP
2022/05/15(日) 21:02:44.09ID:+v9izuXZ 単に依存性って意味では、何かにつけて群れたがる奴ら全般に当てはまるような
トイレに導いて欲しそうに視線を送ってくる奴とかね
トイレに導いて欲しそうに視線を送ってくる奴とかね
557INTP
2022/05/15(日) 22:10:40.85ID:GOrFqIj6 ジグソーパズルは絵の特徴的な部分から順番にいくつもの塊を作って
徐々に繋げていく感じかな、組み立て方は心理機能関係ないかもね
徐々に繋げていく感じかな、組み立て方は心理機能関係ないかもね
558名無しを整える。
2022/05/15(日) 22:22:51.78ID:WCktfbTm 絵の無いジグソーパズルもあるぞ…
559名無しを整える。
2022/05/16(月) 00:56:44.01ID:A4muUFn+ >>551
引用してるのに引用元貼らない、それとわかる様な記載も無いってなに考えてんだこのキチガイw
しかも引用元の著者もそれに対する専門性の証左も参照文献の記載も無しって… w
https://career-design-lab.net/column/010/
そんな醜態を晒す程なのになんで
>あきれた。思いつくより先に用語を調べなよ
>スレもよく読んでないじゃないか?
だとかイキれるのぉw ! ? なんでそれで「調べる」を完遂したと思い込めるのぉw ! ?
引用してるのに引用元貼らない、それとわかる様な記載も無いってなに考えてんだこのキチガイw
しかも引用元の著者もそれに対する専門性の証左も参照文献の記載も無しって… w
https://career-design-lab.net/column/010/
そんな醜態を晒す程なのになんで
>あきれた。思いつくより先に用語を調べなよ
>スレもよく読んでないじゃないか?
だとかイキれるのぉw ! ? なんでそれで「調べる」を完遂したと思い込めるのぉw ! ?
560ジャモ吉 ◆kLjlLubn0E
2022/05/16(月) 14:20:55.00ID:an+qtOSg561名無しを整える。
2022/05/16(月) 15:15:35.61ID:QOptfVbu 🌟INTJ 真の聖 世界を救う救世主 賢者
🦇ISFJ 邪悪の化身 悪を徹底的に広げようとするおぞましい化け物 レプタリアン
🌟ENFP 正義感が強いが大雑把
🦇ESTP 邪悪の波及のためにゴロはじくが雑 チンピラ
🌟ISFP 自然愛が強い好々おやじ 自然を育み空気を浄化 天然
🦇INTP 悪の博士 マッドサイエンティスト 化学 毒素
△ESFJ 正義感強いけどアホなのでから回るため結果悪い方向に行きかねない まずまず
△ENTJ 銭の力で三角構造を作る支配者だが 面倒見がよいのもまた事実で まともな社会構築を指揮する まずまず
△INFJ はっきり未来が見えるが 教祖のように支配的で押しつけがましいところがある まずまず
△ISTJ 権威主義的で盲目なところがあるが まともな医師もおり人助けもできる まずまず
ESTJ ENFJ 脇役 小さいスケールで社会活動やる
ENTP ESFP 脇役 雑でおもしろおかしく生きてる小市民
ISTP INFP 脇役 雑でふらふらしている小市民
🦇ISFJ 邪悪の化身 悪を徹底的に広げようとするおぞましい化け物 レプタリアン
🌟ENFP 正義感が強いが大雑把
🦇ESTP 邪悪の波及のためにゴロはじくが雑 チンピラ
🌟ISFP 自然愛が強い好々おやじ 自然を育み空気を浄化 天然
🦇INTP 悪の博士 マッドサイエンティスト 化学 毒素
△ESFJ 正義感強いけどアホなのでから回るため結果悪い方向に行きかねない まずまず
△ENTJ 銭の力で三角構造を作る支配者だが 面倒見がよいのもまた事実で まともな社会構築を指揮する まずまず
△INFJ はっきり未来が見えるが 教祖のように支配的で押しつけがましいところがある まずまず
△ISTJ 権威主義的で盲目なところがあるが まともな医師もおり人助けもできる まずまず
ESTJ ENFJ 脇役 小さいスケールで社会活動やる
ENTP ESFP 脇役 雑でおもしろおかしく生きてる小市民
ISTP INFP 脇役 雑でふらふらしている小市民
562INFJ
2022/05/16(月) 17:50:07.83ID:Nvrzqi9e Niが強いと一度に考慮できる判断材料の数が多くなる代わりに
ワーキングメモリが少なくなるんじゃないかなあ
俺も直近のも古いのも記憶が曖昧で暗記も苦手だから取説読むとしても手順1個1個だわ
ワーキングメモリが少なくなるんじゃないかなあ
俺も直近のも古いのも記憶が曖昧で暗記も苦手だから取説読むとしても手順1個1個だわ
563名無しを整える。
2022/05/16(月) 18:07:38.01ID:MTN5jxfd >>562
あなたは人の心が読めるだろうか?
あなたは人の心が読めるだろうか?
564INFJ
2022/05/16(月) 18:17:53.08ID:Nvrzqi9e >>563
読めないよ
俺は完全な支離滅裂でもない限り、相手の発言を総合して暗に何を言いたいのかが推測出来るだけ
後は周りの雰囲気とか人の表情や発言、文章や絵などから感情を吸い取るくらい
俗に言うHSPやらエンパス
心を読むのはエスパーの役割だね
読めないよ
俺は完全な支離滅裂でもない限り、相手の発言を総合して暗に何を言いたいのかが推測出来るだけ
後は周りの雰囲気とか人の表情や発言、文章や絵などから感情を吸い取るくらい
俗に言うHSPやらエンパス
心を読むのはエスパーの役割だね
565INTP
2022/05/16(月) 18:58:42.12ID:4ioxmvut 読心術って仮にあったとしても限界はあると思うのよな
本人の協力があっても一人の人間の心を読み解くなんてのは難しいわけで
今どんな感情なのか、何を思い浮かべてるかとか、
表象をつかむ能力ってな感じなのかね
本人の協力があっても一人の人間の心を読み解くなんてのは難しいわけで
今どんな感情なのか、何を思い浮かべてるかとか、
表象をつかむ能力ってな感じなのかね
566名無しを整える。
2022/05/16(月) 19:24:31.80ID:MTN5jxfd567INFJ
2022/05/16(月) 19:33:38.75ID:Nvrzqi9e568INTP
2022/05/16(月) 19:47:46.93ID:4ioxmvut メディアで一番伝えにくいものは、痛みや味・香りの類だが、
その手の感覚はどうなんかな
それとも旨いまずいとか印象の良し悪しがわかるだけ?
その手の感覚はどうなんかな
それとも旨いまずいとか印象の良し悪しがわかるだけ?
569名無しを整える。
2022/05/16(月) 20:00:14.98ID:MTN5jxfd おそらく対面でないと読めないと思う
570名無しを整える。
2022/05/16(月) 20:05:53.47ID:4ioxmvut571名無しを整える。
2022/05/16(月) 20:14:10.00ID:MTN5jxfd 文字情報だけで普段のように相手を読むことは出来ないな
こんな人なんじゃないかなと想像することは出来るのだがそれは普段の読み取りとはまた違う感じだ
こんな人なんじゃないかなと想像することは出来るのだがそれは普段の読み取りとはまた違う感じだ
572INTP
2022/05/16(月) 20:16:53.60ID:4ioxmvut573名無しを整える。
2022/05/16(月) 20:23:17.92ID:MTN5jxfd あなたはメガネをかけていて目がギラギラしている印象がある
574INTP
2022/05/16(月) 20:32:26.15ID:4ioxmvut >>573
なるほど。俺は運転以外では眼鏡はしないし、
目はギラギラというよりは死んでる(と言われたことがある)
ただまぁ、溜め込むタチではあるのと、
それに伴う爆発力はあるというか、あっただな
そこらへんの毒を毒とも思わない感じが視えたのかも知れない
答え合わせといっても自己申告でしかないし、視る条件も悪かったわけで
クレクレ厨みたいですまんかったが回答どうもね
なるほど。俺は運転以外では眼鏡はしないし、
目はギラギラというよりは死んでる(と言われたことがある)
ただまぁ、溜め込むタチではあるのと、
それに伴う爆発力はあるというか、あっただな
そこらへんの毒を毒とも思わない感じが視えたのかも知れない
答え合わせといっても自己申告でしかないし、視る条件も悪かったわけで
クレクレ厨みたいですまんかったが回答どうもね
575名無しを整える。
2022/05/16(月) 20:46:18.53ID:kka7xIG9 メタファーだったりしない?
576INFJ
2022/05/16(月) 20:47:55.19ID:Nvrzqi9e なにかの参考になるかはわからんけど
個人的には文章に感情が乗ってるかどうかなんとなくわかる。気がするだけかもしれないけど
この流れの中だと二人ともほとんど感情を乗せてない印象
比較的乗ってる気がするのは>>574の最後かな?
この感じ方というかイメージの差が何から来るのか興味深いね
個人的には文章に感情が乗ってるかどうかなんとなくわかる。気がするだけかもしれないけど
この流れの中だと二人ともほとんど感情を乗せてない印象
比較的乗ってる気がするのは>>574の最後かな?
この感じ方というかイメージの差が何から来るのか興味深いね
577INTP
2022/05/16(月) 21:01:23.27ID:4ioxmvut578INTP
2022/05/16(月) 21:17:40.99ID:4ioxmvut >>577
誤>573 正>574
だったわ
メガネが何を意味するかを自問してたが、メガネについてるレンズかもな
考え事のスケールはしょっちゅう変わるし、度なしも近視用も遠視用も乱視用もある
あとレンズというよかフィルターもかな。色眼鏡を何枚も持ってる
誤>573 正>574
だったわ
メガネが何を意味するかを自問してたが、メガネについてるレンズかもな
考え事のスケールはしょっちゅう変わるし、度なしも近視用も遠視用も乱視用もある
あとレンズというよかフィルターもかな。色眼鏡を何枚も持ってる
579INTP
2022/05/16(月) 21:27:37.40ID:GpU8vlzl 今北だけどどうした、スピリチュアルスレになったか?
580INTP
2022/05/16(月) 21:40:04.97ID:4ioxmvut 出てる話に乗っただけやね
自分で探しにいった部分は否定しないけど
自分で探しにいった部分は否定しないけど
581名無しを整える。
2022/05/17(火) 02:37:15.75ID:pT4zrErl583INFP
2022/05/17(火) 20:23:20.99ID:QYj5ZmLm Niについて知りたい事がある。
Niが先の事を考えるってのは分かるけど、Niが主機能かどうかは
「先の事を考える」って事で、その考えが当たるか当たらないかは関係する?
Niが先の事を考えるってところから僕の解釈が間違ってるのであればすいません。
Niが先の事を考えるってのは分かるけど、Niが主機能かどうかは
「先の事を考える」って事で、その考えが当たるか当たらないかは関係する?
Niが先の事を考えるってところから僕の解釈が間違ってるのであればすいません。
584INTP
2022/05/17(火) 20:27:50.59ID:Dx4vMfep 問題の程度にもよるが、原則百発百中はありえないからなぁ
予測の精度もあるが、言語非言語に拠らず、
どんなロジックやプロセスを用いて予測しているかどうかだろう
要するにアプローチや手法の違いかと
予測の精度もあるが、言語非言語に拠らず、
どんなロジックやプロセスを用いて予測しているかどうかだろう
要するにアプローチや手法の違いかと
585名無しを整える。
2022/05/17(火) 21:17:51.44ID:XNGFdskh >>583
Niは実際は未来のことを考えるというわけじゃなくて
ある瞬間に自動的に「あれはこういうことか、なるほど」という非現実なひらめきが起きやすく知覚しやすいタイプ
当たるかどうかは全く別の話だけど、主体が意識的にでも無意識的にでも取り込んだ知識や情報や経験が多く歪みがないほど正に近づきやすいのはあるかもしれない
Niは実際は未来のことを考えるというわけじゃなくて
ある瞬間に自動的に「あれはこういうことか、なるほど」という非現実なひらめきが起きやすく知覚しやすいタイプ
当たるかどうかは全く別の話だけど、主体が意識的にでも無意識的にでも取り込んだ知識や情報や経験が多く歪みがないほど正に近づきやすいのはあるかもしれない
586INTP
2022/05/17(火) 21:22:41.64ID:Dx4vMfep 仮に100発当てて見せたって、
101発目を当てられる保証なんてどこにもないからな
101発目を当てられる保証なんてどこにもないからな
587名無しを整える。
2022/05/17(火) 21:32:20.13ID:XNGFdskh 特定分野の専門家のNi domならその分野に関しては当たる導きを得られるかもしれない(更に天才ならラマヌジャンのような)
その他の分野に関してはぼんやりしてポンコツな会話で戸惑わせたり自身も戸惑ったりすることも重々ある
その他の分野に関してはぼんやりしてポンコツな会話で戸惑わせたり自身も戸惑ったりすることも重々ある
588INFJ
2022/05/17(火) 21:47:00.46ID:HZVx6FAN たしかに結果として何故か未来志向にはなるんだけど、別に先のことを考えるのがNiではないのよね
ある無しクイズで考えて答えに到達するんじゃなく
問題見て答え(共通点とかパターン)がパッと浮かぶってのはなかなかいい例えだと思う
ある無しクイズで考えて答えに到達するんじゃなく
問題見て答え(共通点とかパターン)がパッと浮かぶってのはなかなかいい例えだと思う
589INTP
2022/05/17(火) 22:07:34.61ID:Dx4vMfep Niを判別するのにはどんな例題がいいんだかな
簡単過ぎるとタイプつか心理機能に関係なく見た瞬間即答されて、
思考のプロセスがかえって追いづらい
簡単過ぎるとタイプつか心理機能に関係なく見た瞬間即答されて、
思考のプロセスがかえって追いづらい
590INTP
2022/05/17(火) 22:15:40.02ID:IEmn/EGx 例えば推理小説を読んでて犯人がどんなトリックを使ったかは置いといて
こいつが犯人だと確信するのがNiなのかな
こいつが犯人だと確信するのがNiなのかな
591INTP
2022/05/17(火) 22:40:06.67ID:Dx4vMfep 読者にしかできないメタな解法としては、
ミステリーのお約束つまり慣習的な要素を探して見破る方法があるな
ロジックもクソもあったもんじゃないが、まぁこれは違うか
ミステリーのお約束つまり慣習的な要素を探して見破る方法があるな
ロジックもクソもあったもんじゃないが、まぁこれは違うか
592INTP
2022/05/18(水) 00:04:25.67ID:xLigBnhQ Niと言えば創造性かなと思って検索したらこんなん出てきたわ
https://nazology.net/archives/93854
https://www.datcreativity.com/
創造性を測るテストで、意味が遠いと思う名詞(英語)を10個並べる
俺は最高83.08点だった。平均は78/200点
平均程度はあるようでホッとしてたら、
twitterざっと見ただけで90点台がゴロゴロいて、100点越えも見かけて戦慄した
https://nazology.net/archives/93854
https://www.datcreativity.com/
創造性を測るテストで、意味が遠いと思う名詞(英語)を10個並べる
俺は最高83.08点だった。平均は78/200点
平均程度はあるようでホッとしてたら、
twitterざっと見ただけで90点台がゴロゴロいて、100点越えも見かけて戦慄した
593名無しを整える。
2022/05/18(水) 00:27:12.56ID:P0alrSdO N系は先祖が 巫女とか僧侶 など 特別な才能持った精神性が高い人がいたから 想像力に優れているというソースどっかで見たことあるような
S系はそういうのではなく そこらへんのやからみたいな そういう精神性がない遺伝子ってことになる
S系はそういうのではなく そこらへんのやからみたいな そういう精神性がない遺伝子ってことになる
594INFP
2022/05/18(水) 00:41:41.50ID:D05Mh54U 抽象的な概念を扱うから結果的に未来予知っぽく見えるんじゃないかって思ってる
簡単な話連れてこられた人の名前なんかは分からないけど
日本人であることは分かるみたいな
簡単な話連れてこられた人の名前なんかは分からないけど
日本人であることは分かるみたいな
595INTJ/T5/あびゃばばば ◆wTN7n1gbm2
2022/05/18(水) 00:43:12.54ID:gDCPue5M597名無しを整える。
2022/05/18(水) 02:26:24.70ID:7CvNe804 推理小説の謎解きって膨大な文章中のわずかな矛盾が手がかりだったりするから普通に解く行為が正にNiな気がするけど
でもあれ記憶力も必要だから微妙に向いてなかったりすんのかな、情報の取捨選択ってSe辺りか?
でもあれ記憶力も必要だから微妙に向いてなかったりすんのかな、情報の取捨選択ってSe辺りか?
598INTP
2022/05/18(水) 02:31:35.62ID:xLigBnhQ 拾うのには確実に使ってるんじゃないか >Se
選択(判断)も含むんだっけか?
凡人というかNiが人並or並以下の人には見過ごされがちなポイントが
目立って見えるというか、(しばしば勝手に)気になるor引っかかる感じなのかね
選択(判断)も含むんだっけか?
凡人というかNiが人並or並以下の人には見過ごされがちなポイントが
目立って見えるというか、(しばしば勝手に)気になるor引っかかる感じなのかね
599INTJ/T5/あびゃばばば ◆wTN7n1gbm2
2022/05/18(水) 05:45:04.81ID:gDCPue5M >>597
AmongUsの動画見てると記憶力ある奴が圧倒的に強い(ただこれは推理モノであれば助手でも可?)
次点で論理性でこれがあると説得力が増して信用も得られるし多少のごり押しもできるようになる
まぁAmongUsは犯人役もあるし推理をゴリ押すとか推理モノにあるまじき行為かもしれないが…w
細かな矛盾に気付けるかとかは記憶力がベースにあってのものだからNi先行だと微妙かと
AmongUsの動画見てると記憶力ある奴が圧倒的に強い(ただこれは推理モノであれば助手でも可?)
次点で論理性でこれがあると説得力が増して信用も得られるし多少のごり押しもできるようになる
まぁAmongUsは犯人役もあるし推理をゴリ押すとか推理モノにあるまじき行為かもしれないが…w
細かな矛盾に気付けるかとかは記憶力がベースにあってのものだからNi先行だと微妙かと
600名無しを整える。
2022/05/18(水) 05:45:06.97ID:GeMU9gQn Seは知覚機能なのでそれ自体では取捨選択しない
外界の情報が自動的に解像度が高く入ってくるので現実で起きている事に気づきやすい
また過敏だったり鈍感だったりはしないので忌避感が少なく判断機能で取り出しやすい
ISTP(補助Se)やINTP(代替S)が創作系の探偵に当てはめられることが多いのは、批評→観察と直観のバランスに優れるからかと思う
外界の情報が自動的に解像度が高く入ってくるので現実で起きている事に気づきやすい
また過敏だったり鈍感だったりはしないので忌避感が少なく判断機能で取り出しやすい
ISTP(補助Se)やINTP(代替S)が創作系の探偵に当てはめられることが多いのは、批評→観察と直観のバランスに優れるからかと思う
601INTP
2022/05/18(水) 06:40:25.44ID:xLigBnhQ602INFP
2022/05/18(水) 11:22:42.26ID:D05Mh54U 物事を意味的に理解するのは直観機能の役割だから少なくとも矛盾に気づくのに直観機能は必要だと思う
推理ものの伏線とかは直観機能がないと拾えないだろうし
推理ものの伏線とかは直観機能がないと拾えないだろうし
603名無しを整える。
2022/05/18(水) 11:23:36.67ID:VmgbHNWy >>592
5回くらいやってみた
最終的に90.4点で診断した96.83%の人たちより上
アルゴリズムが診断結果にちょっとだけ公開されるから
修正を繰り返すとパターンが掴めて得点アップできるのが気になる
5回くらいやってみた
最終的に90.4点で診断した96.83%の人たちより上
アルゴリズムが診断結果にちょっとだけ公開されるから
修正を繰り返すとパターンが掴めて得点アップできるのが気になる
605INFJ
2022/05/18(水) 18:03:13.95ID:n9NYQZF2606INTP
2022/05/18(水) 19:19:10.33ID:cceHXt19 心を病んだ社交不安回避性パーソナリティのINTPです
608INTP
2022/05/18(水) 20:03:31.98ID:xLigBnhQ >>603
確かにそれは感じた。俺もそう思って5回前後で適当に切り上げた
ぶっちゃけると初見は60点台で見事に撃沈したわ
物の試しにざっくり 具象→抽象→具象→…… くらいで交互に並べてみて、いざ結果見たら、
順番無関係で10個全部について意味が遠いか判定されるのな……
あと形が似てる単語も減点対象やね。意味というか連想の遠さってことかね
そういう意味では、Neを逆立ちで使わされてる感は結構強かった
自然と頭に浮かんでくる単語をかき消しながら、頭で意識的に探す必要があった
絵面としては、チョークと黒板消しを両手に持ちながら、同時に別々に動かしてるようなね
なかなか面白い体験だったわ
>>604
前者はいわゆる反復による強化で、後者はもろに心理機能か
前者も記憶のどの部分をよく反復するかについては心理機能次第だろうか
>>605
さすがNi使い。Niとの相関はわりとあるのかもな
twitterのほうは良い結果を載せたい心理も働くだろうからね
初見がいいのか、少しコツをつかんでからのほうが正確な(想定された)得点が出るのか
点数の内訳を見せてくれることから考えると、
試行回数の想定が何回かはさておき、ある程度リトライ前提な気もしなくもない
確かにそれは感じた。俺もそう思って5回前後で適当に切り上げた
ぶっちゃけると初見は60点台で見事に撃沈したわ
物の試しにざっくり 具象→抽象→具象→…… くらいで交互に並べてみて、いざ結果見たら、
順番無関係で10個全部について意味が遠いか判定されるのな……
あと形が似てる単語も減点対象やね。意味というか連想の遠さってことかね
そういう意味では、Neを逆立ちで使わされてる感は結構強かった
自然と頭に浮かんでくる単語をかき消しながら、頭で意識的に探す必要があった
絵面としては、チョークと黒板消しを両手に持ちながら、同時に別々に動かしてるようなね
なかなか面白い体験だったわ
>>604
前者はいわゆる反復による強化で、後者はもろに心理機能か
前者も記憶のどの部分をよく反復するかについては心理機能次第だろうか
>>605
さすがNi使い。Niとの相関はわりとあるのかもな
twitterのほうは良い結果を載せたい心理も働くだろうからね
初見がいいのか、少しコツをつかんでからのほうが正確な(想定された)得点が出るのか
点数の内訳を見せてくれることから考えると、
試行回数の想定が何回かはさておき、ある程度リトライ前提な気もしなくもない
2022/05/18(水) 20:06:30.92ID:r1N7o9x2
610ISTP
2022/05/18(水) 20:40:32.03ID:cceHXt19 やっぱりISTPでした
空飛びたい
空飛びたい
611INTJ
2022/05/18(水) 20:53:53.22ID:JGj/r+ki >>609
まあ大変と言えば大変なんだろうが今は自己憐憫出来ない状態だからよく分からん
記憶が全ては繋がってないので上手く言葉が出てこないが、
離人症に当たるところが
INTJ及び鬱抜けし始めて新たに得たINTPとINFPを
強引に引き出している感覚がある
今多分INFPだと思う
INTJの時はせいぜいROM専
5chに書くのも4年ぶり
まあ大変と言えば大変なんだろうが今は自己憐憫出来ない状態だからよく分からん
記憶が全ては繋がってないので上手く言葉が出てこないが、
離人症に当たるところが
INTJ及び鬱抜けし始めて新たに得たINTPとINFPを
強引に引き出している感覚がある
今多分INFPだと思う
INTJの時はせいぜいROM専
5chに書くのも4年ぶり
612名無しを整える。
2022/05/18(水) 21:02:42.21ID:GeMU9gQn 16personalitiesは不健全な人はINFPが出やすいような話があったけどどうなんだろうね
ストレス下にいる場合、不安方面の想像力が全面に出てきたり(Ne)、J型でも予定を立てたり決断がしにくなったり、先延ばしの傾向が出たり(P)、内省が多くなって感情に揺らされたり(Fi)
実際の健全INFPだと想像も明るい方面を楽しめたり、先延ばしも時期を待ってる等でまたイメージは別物なのでさておいて
そういう結果が出る可能性もあるのかもしれんね
ストレス下にいる場合、不安方面の想像力が全面に出てきたり(Ne)、J型でも予定を立てたり決断がしにくなったり、先延ばしの傾向が出たり(P)、内省が多くなって感情に揺らされたり(Fi)
実際の健全INFPだと想像も明るい方面を楽しめたり、先延ばしも時期を待ってる等でまたイメージは別物なのでさておいて
そういう結果が出る可能性もあるのかもしれんね
613INTP
2022/05/18(水) 21:06:39.76ID:xLigBnhQ ペルソナじゃなくて中の人が変わっちまうわけよな
主観だといつの間にか誰かの記憶(の断片)を持ってるような感覚なんかな
主観だといつの間にか誰かの記憶(の断片)を持ってるような感覚なんかな
614名無しを整える。
2022/05/18(水) 21:35:37.70ID:P25juCYa615INTP
2022/05/18(水) 22:10:43.19ID:xLigBnhQ INFP(の部屋)に至るルートはいくつもあるってことかね
まぁ部屋の中でもどこにいるかの違いもあるが
まぁ部屋の中でもどこにいるかの違いもあるが
616名無しを整える。
2022/05/18(水) 22:16:08.99ID:P25juCYa 人間界ってなにこれ 人間性ね
617名無しを整える。
2022/05/18(水) 22:53:44.24ID:FCe0W45U2022/05/18(水) 23:01:01.34ID:r1N7o9x2
619INFJ
2022/05/19(木) 02:15:03.11ID:WPGDbS9H 共感にも色々あるけど、
@「その人の立場とその人の価値観を考えると、その時その人ならどう思うか」
みたいな共感はどんな心理機能が関係してると思う?Fe?Feだけだと判断機能だし、Ni-Feの合わせ技なのかな?それかTも関係してくるのかもしれない
A「自分がその人の立場ならこう思うから、その人もそう思うだろう」
わりと世の中の人はこの共感が多い気がするのだけれど、これはSe-Fi?
B「その人の感情が何となく伝わってくる、分かる」という共感もあるよね。これもNi-Fe?Seも関係するのかな
自分は、パッと使うのが@で、Bは無意識に引きずられるから意識的にBが強くならないようにセーブしてる感じなんだけど
@「その人の立場とその人の価値観を考えると、その時その人ならどう思うか」
みたいな共感はどんな心理機能が関係してると思う?Fe?Feだけだと判断機能だし、Ni-Feの合わせ技なのかな?それかTも関係してくるのかもしれない
A「自分がその人の立場ならこう思うから、その人もそう思うだろう」
わりと世の中の人はこの共感が多い気がするのだけれど、これはSe-Fi?
B「その人の感情が何となく伝わってくる、分かる」という共感もあるよね。これもNi-Fe?Seも関係するのかな
自分は、パッと使うのが@で、Bは無意識に引きずられるから意識的にBが強くならないようにセーブしてる感じなんだけど
620名無しを整える。
2022/05/19(木) 02:16:40.17ID:WPGDbS9H621名無しを整える。
2022/05/19(木) 05:20:26.81ID:rOIPcVRD >>619
1は認知的共感だろうからTや冷静なFi
2は自他の価値観が同一で疑っていないからFeや未発達なFi
Fiだと「もし私がこの人の立場だったらこうする」までで止まって
進む場合は「その人「も」そう思うだろう」と他者の価値観を決めてしまわず「その人はどう思うだろうか」と考える
3は情動的共感でFeかな
1は認知的共感だろうからTや冷静なFi
2は自他の価値観が同一で疑っていないからFeや未発達なFi
Fiだと「もし私がこの人の立場だったらこうする」までで止まって
進む場合は「その人「も」そう思うだろう」と他者の価値観を決めてしまわず「その人はどう思うだろうか」と考える
3は情動的共感でFeかな
622名無しを整える。
2022/05/19(木) 05:41:03.87ID:rOIPcVRD FeはTiの反対側にある機能だから自分が持つ社会的通念に合致している状況にいる限りは
人のことは批評的な思考機能では捉えず判断の優先順位にしない
ただこれは主機能型の話でFiとFeを語るとき、IxFPとIxFJでやると齟齬が出るかなとは思う
IxFJのFeはExFPのFiと同じ位置だから主機能の自動的に受け取る知覚機能が優先されるし判断に組み込まれる
なので心理学を学ぶFe auxは最初のひらめきもパターン認知で捉えたあと
3のように悲しさや嬉しさが染み込んでくるような感じになるんじゃないかなと思った
男性INFJやT5タイプは落ち着いた論理的な人間であることが男性らしさ(所属集団にそういう価値観があれば)と考えたり、知識があることに囚われがあるので
結果は複合的でプロセスは多様になると思うけどね
人のことは批評的な思考機能では捉えず判断の優先順位にしない
ただこれは主機能型の話でFiとFeを語るとき、IxFPとIxFJでやると齟齬が出るかなとは思う
IxFJのFeはExFPのFiと同じ位置だから主機能の自動的に受け取る知覚機能が優先されるし判断に組み込まれる
なので心理学を学ぶFe auxは最初のひらめきもパターン認知で捉えたあと
3のように悲しさや嬉しさが染み込んでくるような感じになるんじゃないかなと思った
男性INFJやT5タイプは落ち着いた論理的な人間であることが男性らしさ(所属集団にそういう価値観があれば)と考えたり、知識があることに囚われがあるので
結果は複合的でプロセスは多様になると思うけどね
623名無しを整える。
2022/05/19(木) 18:27:16.76ID:/17/XlGq624INTP
2022/05/19(木) 19:42:09.67ID:eJvbY775 俺の場合は価値観から入るかな。主に行動や言葉遣いから推測して埋めてく
怒ってたり不機嫌だったりが直接伝わってくることもなくはないが、
理由というか動機に関しては距離が近い人でも自信ないわ
そもそも思いつけないか、あるいは候補を一つに絞れないかって感じで
怒ってたり不機嫌だったりが直接伝わってくることもなくはないが、
理由というか動機に関しては距離が近い人でも自信ないわ
そもそも思いつけないか、あるいは候補を一つに絞れないかって感じで
625名無しを整える。
2022/05/19(木) 21:57:09.98ID:+raM/I/h >>619
1は Feを使わない。これは推測をしているようだ。 いわゆるINFJの共感とは別のもの
2は「自分が(その人の立場なら)こう思うから、その人もそう思うだろう」 ←これは「共感」ではないね
1は Feを使わない。これは推測をしているようだ。 いわゆるINFJの共感とは別のもの
2は「自分が(その人の立場なら)こう思うから、その人もそう思うだろう」 ←これは「共感」ではないね
626名無しを整える。
2022/05/20(金) 17:14:49.56ID:0HWTwFA+ INFJって緊張しやすかったりするんだろうか?冷静さはどれほどのものだろう?
628INTP
2022/05/20(金) 19:50:58.63ID:VdoIHkk7 緊張といえば、他人に伝播するのも一種の共感なんかな
629INFJ
2022/05/20(金) 20:27:54.23ID:hFkP6aYd 緊張が伝播するとなると共感と言うより防衛本能というのか、集団パニックの要素が近い気がする
630INTP
2022/05/20(金) 20:36:55.38ID:VdoIHkk7 つまり集団心理による現象と
なんつうかな、感情の伝播だとか基本その手のことには懐疑的なほうだったんだが、
そう思えるというか、少なくともあり得るくらいには信じられるようになったきっかけがあってな
昔、その一度きりだが、自分に他人の緊張が移ったとしか思えない体験があって、
順番待ちで前の人の手の震えがふと目に留まり、
どういうわけか、それにつられて俺まで緊張してきたというね
元から緊張してたのが震えを見たことで自覚できた可能性もあるが、真相は未だによくわからんまま
こういう反応が起こるときって、(Se, Siもだが)Fe, Fiが両方影響してんのかね
なんつうかな、感情の伝播だとか基本その手のことには懐疑的なほうだったんだが、
そう思えるというか、少なくともあり得るくらいには信じられるようになったきっかけがあってな
昔、その一度きりだが、自分に他人の緊張が移ったとしか思えない体験があって、
順番待ちで前の人の手の震えがふと目に留まり、
どういうわけか、それにつられて俺まで緊張してきたというね
元から緊張してたのが震えを見たことで自覚できた可能性もあるが、真相は未だによくわからんまま
こういう反応が起こるときって、(Se, Siもだが)Fe, Fiが両方影響してんのかね
631名無しを整える。
2022/05/20(金) 21:20:09.20ID:0HWTwFA+ 感情の伝播を意識的に遮る方法ってないだろうか
INTPの方は普段どう捉えているんだろう
INTPの方は普段どう捉えているんだろう
632INTP
2022/05/20(金) 21:37:45.31ID:VdoIHkk7 >>631
あくまで俺個人の感覚と前置きはしとくが、
伝わってこないもんは意識しようもないからどうだかな
とりあえず、他人の感情を遮断する意識を持ったことはないとしか
思いつきで良ければ、主観部分の意識をメタ視点のほうに持ってくことかな
例えるなら、主観目線を2カメ3カメにする
自分の感情(ノイズ)を遮断するのにはそれなりに使える
俺の場合は"正しい"(?)感情を認識もとい捏造するのにも使う
状況から見て、俺もっと怒ってないと、もっと悲しんでないと変じゃね?……みたいな
こっちはあまりうまくいった試しはないけど
あくまで俺個人の感覚と前置きはしとくが、
伝わってこないもんは意識しようもないからどうだかな
とりあえず、他人の感情を遮断する意識を持ったことはないとしか
思いつきで良ければ、主観部分の意識をメタ視点のほうに持ってくことかな
例えるなら、主観目線を2カメ3カメにする
自分の感情(ノイズ)を遮断するのにはそれなりに使える
俺の場合は"正しい"(?)感情を認識もとい捏造するのにも使う
状況から見て、俺もっと怒ってないと、もっと悲しんでないと変じゃね?……みたいな
こっちはあまりうまくいった試しはないけど
633名無しを整える。
2022/05/20(金) 21:56:14.60ID:0HWTwFA+ 伝わってこないというのは羨ましいよ
メタ視点を持って感情に支配されることから支配するほうに持っていくことはいい考えだと思う
面白いことをやっているときに冷めた自分が出てくるのは厄介だけどね
正しい感情というのはその場に適した感情ということかな
私の場合はどこか正しい感情を理解しているけれど表現する力がない感じだ
メタ視点を持って感情に支配されることから支配するほうに持っていくことはいい考えだと思う
面白いことをやっているときに冷めた自分が出てくるのは厄介だけどね
正しい感情というのはその場に適した感情ということかな
私の場合はどこか正しい感情を理解しているけれど表現する力がない感じだ
2022/05/20(金) 22:10:51.34ID:77fCUaQD
>>631
「感情の伝播を遮る」ってのは「Feを抑えたい」ってこと?
TiとFeは対になってるので、意識的にTiを働かせるよう心がけるのがよさそう
なるべく他人と関わらず一人で興味関心のある事柄について考え続けるとか
INTP的には常にTiが意識を占有してるので感情の伝播みたいなのは基本起こらない
そのせいで逆に相手の感情がわからなかったり自分の感情表現が上手くできなかったりの問題はあるけど
「感情の伝播を遮る」ってのは「Feを抑えたい」ってこと?
TiとFeは対になってるので、意識的にTiを働かせるよう心がけるのがよさそう
なるべく他人と関わらず一人で興味関心のある事柄について考え続けるとか
INTP的には常にTiが意識を占有してるので感情の伝播みたいなのは基本起こらない
そのせいで逆に相手の感情がわからなかったり自分の感情表現が上手くできなかったりの問題はあるけど
635INFJ
2022/05/20(金) 22:29:07.68ID:0HWTwFA+ >>634
Feを抑えたいってことだよ
TiとFeが対になっているとは知らなかったな
大した思考力なんて持っていないのに普段は一人で興味があることをずっと追及しているよ
意識的にTiを働かせるように過ごせば良くなるかもしれないんだね
Feを抑えたいってことだよ
TiとFeが対になっているとは知らなかったな
大した思考力なんて持っていないのに普段は一人で興味があることをずっと追及しているよ
意識的にTiを働かせるように過ごせば良くなるかもしれないんだね
636INTP
2022/05/20(金) 22:40:42.59ID:VdoIHkk7637名無しを整える。
2022/05/20(金) 22:47:59.04ID:0HWTwFA+ INTPの方はシステムエンジニアと弁護士会計士だったらどれがやりたいって思う?
638INTP
2022/05/20(金) 22:52:27.29ID:VdoIHkk7 どっちもやりたかないわ
好きに作っていいならSEのがマシだが、デバッグだの仕様書だのが面倒くせえ
好きに作っていいならSEのがマシだが、デバッグだの仕様書だのが面倒くせえ
639名無しを整える。
2022/05/20(金) 22:57:52.77ID:0HWTwFA+ そうなの意外だ
飽きがこない難しいことが好きなのかと思ってたよ
面倒なのは私も嫌だな
飽きがこない難しいことが好きなのかと思ってたよ
面倒なのは私も嫌だな
640INTP
2022/05/20(金) 23:03:16.18ID:VdoIHkk7 他人の書いたコードを読むのは結構疲れるのもある
思考の癖つか論理の流れや構造が近い人なら負担は少なくなるけど
あとはそうだな、自分のコードならまともに動作させたい欲求も出てくるから、
頼まれ仕事でやるよりはモチベ出るかな。嫌は嫌だが
思考の癖つか論理の流れや構造が近い人なら負担は少なくなるけど
あとはそうだな、自分のコードならまともに動作させたい欲求も出てくるから、
頼まれ仕事でやるよりはモチベ出るかな。嫌は嫌だが
2022/05/20(金) 23:04:41.83ID:77fCUaQD
642名無しを整える。
2022/05/20(金) 23:14:38.61ID:0HWTwFA+ INTPも情熱とか大事?
643INTP
2022/05/20(金) 23:19:11.34ID:VdoIHkk7 >>641
>630の順番待ちってのは、成果発表の順番待ちのときだったのよな
長いかはわからんが、準備期間はそれなりにあったから、
一日二日程度のスパンではないな
その人がたまたま顔見知りで、緊張するイメージなさそうな人だったから、
「なんかまずいもの見たな」と思ったのが印象に残ってるわ
まぁ俺が勝手に感じただけのことで、その人が特別何かしたってわけじゃない
>>642
ずいぶんざっくりした質問だな。情熱を傾ける方向が各々違うだけじゃね?
ただ、人から自分が趣味でやってることを熱意をもってやってると思われたことはある
しかし自分としては好きなことをやってるだけであって、特段情熱を持ってという意識はない
こういうことで合ってる?
>630の順番待ちってのは、成果発表の順番待ちのときだったのよな
長いかはわからんが、準備期間はそれなりにあったから、
一日二日程度のスパンではないな
その人がたまたま顔見知りで、緊張するイメージなさそうな人だったから、
「なんかまずいもの見たな」と思ったのが印象に残ってるわ
まぁ俺が勝手に感じただけのことで、その人が特別何かしたってわけじゃない
>>642
ずいぶんざっくりした質問だな。情熱を傾ける方向が各々違うだけじゃね?
ただ、人から自分が趣味でやってることを熱意をもってやってると思われたことはある
しかし自分としては好きなことをやってるだけであって、特段情熱を持ってという意識はない
こういうことで合ってる?
644名無しを整える。
2022/05/20(金) 23:25:42.88ID:0HWTwFA+ >>643
合ってる
合ってる
645名無しを整える。
2022/05/21(土) 12:37:29.81ID:kOTfU/uB IN型になり損ねた人間として
このスレでIN型を応援したいと思う
そこまでの深みを獲得するのは無理だった
このスレでIN型を応援したいと思う
そこまでの深みを獲得するのは無理だった
646INTJ/T5/あびゃばばば ◆wTN7n1gbm2
2022/05/21(土) 13:12:03.56ID:sn8/SokS こーゆーこと言うのは大体INFx
647名無しを整える。
2022/05/21(土) 14:40:29.37ID:qKN4xMBn サングラスして耳栓してTi働かせて生きていくことにする
648INFJ5w4
2022/05/21(土) 16:29:13.92ID:PqCawjgX ドーベルマンを盗んだO容疑者はISFP 8か4みたいな内なる声に正直な人だと思う。私は好感を持った。ドーベルマンが欲しかったわけではなく、当犬の悪い飼育環境を憂い同情したことで窃盗に及んだという。Fiっぽくていいじゃないか。
649名無しを整える。
2022/05/21(土) 16:37:23.40ID:8HTiuO2u 環境が悪いから要救助という所までは良いが、
やったことはダメな所が出てる
やったことはダメな所が出てる
650INTP
2022/05/21(土) 17:50:53.21ID:wqtPV8W2 INFJなら全てのペットが幸せに育つ世の中になればいいなと願い
INFPなら劣悪な環境で育てた飼い主に憎しみを抱く…かな
INFPなら劣悪な環境で育てた飼い主に憎しみを抱く…かな
651INTJ/T5/あびゃばばば ◆wTN7n1gbm2
2022/05/21(土) 17:56:38.81ID:sn8/SokS 可哀想だからというのは方便で実際は転売目的かもよ?
いずれにせよバレたら正当性の疑われる考えなしの行動としか言いようがない
あと動物愛護団体は「可哀想」が先行してて野生生物とか環境への知見が欠落してる印象がある
極端な話 そこらへんの石コロに対してだって可哀想だと思って活動家になることだってできるんだからまずベースがあってこその内なる声だと思う
いずれにせよバレたら正当性の疑われる考えなしの行動としか言いようがない
あと動物愛護団体は「可哀想」が先行してて野生生物とか環境への知見が欠落してる印象がある
極端な話 そこらへんの石コロに対してだって可哀想だと思って活動家になることだってできるんだからまずベースがあってこその内なる声だと思う
652名無しを整える。
2022/05/21(土) 18:03:03.80ID:qKN4xMBn 他にやり方がなかったのかなとは思うけど転売目的のksかもしれないから何とも言えない
653INFJ
2022/05/21(土) 18:14:37.69ID:17kdNYa9 なんにせよエゴとエゴのぶつかり合いであって、俺含めてそんなもんなんだよなあ・・・という感じ
環境が劣悪で不幸に見えたのは容疑者の主観であり、犬がどう感じていたかなんて知る由もないわけで
この件にかぎらず、当事者の意見を聞かず外部から見て不幸だからと干渉するのはなにか違う気がしてる
環境が劣悪で不幸に見えたのは容疑者の主観であり、犬がどう感じていたかなんて知る由もないわけで
この件にかぎらず、当事者の意見を聞かず外部から見て不幸だからと干渉するのはなにか違う気がしてる
654ジャモ吉 ◆W4NhZfYSYZMc
2022/05/21(土) 18:46:09.34ID:wAXXN7d+ >>592
71点だったわ
71点だったわ
655ジャモ吉 ◆W4NhZfYSYZMc
2022/05/21(土) 18:50:26.21ID:wAXXN7d+656名無しを整える。
2022/05/21(土) 19:00:37.44ID:dFDhAGdB 少し前にバズったMBTIの話題でレッテルがどうこうとかミーおじはNiじゃない等話していたけど
それが落ち着かないうちに犯罪起こした人を自分たちと違うタイプに当てはめてパターン認知して遊んでる…
それが落ち着かないうちに犯罪起こした人を自分たちと違うタイプに当てはめてパターン認知して遊んでる…
657ジャモ吉 ◆W4NhZfYSYZMc
2022/05/21(土) 19:03:35.51ID:wAXXN7d+ INTP(無関心父)× ISFJ(過干渉母)の組み合わせがなぜ多いか議論しましょう
658INTP
2022/05/21(土) 19:10:15.50ID:w1gozAwc いや待て先に結論出しといて議論とは
まともな議論にするには何かしら問いの変形が要る
まともな議論にするには何かしら問いの変形が要る
659INFJ5w4
2022/05/21(土) 19:12:09.86ID:PqCawjgX なんでこの僻地で書いた文章にまでケチつけてくるの?世間が狭いよ。
俺がISFPが全員犯罪者だ!と映画を撮って公開しようとしてるわけでもないだろw言いがかりすぎるw
俺がISFPが全員犯罪者だ!と映画を撮って公開しようとしてるわけでもないだろw言いがかりすぎるw
660INFJ5w4
2022/05/21(土) 19:14:55.95ID:PqCawjgX 議論したくて書いたわけじゃないが議論し始めたのは勝手だからそこはいいけど、656はヒステリックすぎ
661ジャモ吉 ◆W4NhZfYSYZMc
2022/05/21(土) 19:19:21.98ID:wAXXN7d+662名無しを整える。
2022/05/21(土) 19:22:36.40ID:qKN4xMBn INTJがどんな職業に惹かれるのか教えて欲しい
士業には惹かれるだろうか?
士業には惹かれるだろうか?
664名無しを整える。
2022/05/21(土) 21:40:04.32ID:vYkApf+K >>662
INTJの自分がなるならって事?
INTJの自分がなるならって事?
665名無しを整える。
2022/05/21(土) 21:53:03.77ID:ZA/tbfO7 Fe優位Se劣勢の人間なもんでゴリゴリのFi優位(サブにSi持ち)でHSPだと言う人の話を聞くのが辛い
その人の1人相撲のように感じてしまう
その人の1人相撲のように感じてしまう
667名無しを整える。
2022/05/21(土) 23:14:32.00ID:dFDhAGdB ヒステリーが解離性障害という意味ではなく感情的に反論するという意味なら意識にはなかった
660にとってはヒステリーに感じたのが目に見えた真実で
自分や663にとってはヒステリー要素はないのが真実で
こういう受け取り方受け取られ方は色々で面白いけど会議等になると相違が致命的になることあるな
660にとってはヒステリーに感じたのが目に見えた真実で
自分や663にとってはヒステリー要素はないのが真実で
こういう受け取り方受け取られ方は色々で面白いけど会議等になると相違が致命的になることあるな
668名無しを整える。
2022/05/22(日) 04:14:54.69ID:o5tlA28f669名無しを整える。
2022/05/22(日) 05:41:26.05ID:qE6p7xHd670INFP
2022/05/22(日) 10:26:57.22ID:/MNFklTc どういう考え方をしたらINFJとか一番シンプルで正解に近い16タイプの説明ってある?
671名無しを整える。
2022/05/22(日) 10:29:38.17ID:oUezi/uI ヒステリーという言葉もいろいろな使われ方があるけど天邪鬼な反骨精神というか
集団や権威が一定の方向に流れていくのに一人声を荒げて冷や水を浴びせる感情表明のようなニュアンスはあるね
この意味でのヒステリーと集団ヒステリーは対照的で、FiとFeくらいの差は感じる
集団や権威が一定の方向に流れていくのに一人声を荒げて冷や水を浴びせる感情表明のようなニュアンスはあるね
この意味でのヒステリーと集団ヒステリーは対照的で、FiとFeくらいの差は感じる
673名無しを整える。
2022/05/22(日) 11:05:56.15ID:qE6p7xHd ブログ記事にあったINFJの説明はかなりしっくりきたぞおすすめだ
674名無しを整える。
2022/05/22(日) 11:06:45.23ID:Fm4nCwkl どのブログやねん
675名無しを整える。
2022/05/22(日) 11:08:27.97ID:qE6p7xHd 予月のMBTI研究所
676名無しを整える。
2022/05/22(日) 12:26:00.02ID:YXxZm1cs 予月のMBTIの四コマ漫画面白いね
INFPちゃんに親近感わく
INFPちゃんに親近感わく
677名無しを整える。
2022/05/22(日) 15:53:37.67ID:qE6p7xHd >>668
この中からfe使わなくて済むのがINFJの適職というわけだな
この中からfe使わなくて済むのがINFJの適職というわけだな
678名無しを整える。
2022/05/22(日) 18:37:58.94ID:2fVTtzTd679名無しを整える。
2022/05/22(日) 18:44:35.71ID:qE6p7xHd680名無しを整える。
2022/05/22(日) 20:14:34.23ID:qE6p7xHd >>678
INTJのあなたに聞いてみたいことがあるのだがHSP気質を持ち合わせていたりはするだろうか?
INTJのあなたに聞いてみたいことがあるのだがHSP気質を持ち合わせていたりはするだろうか?
681ジャモ吉 ◆W4NhZfYSYZMc
2022/05/22(日) 20:15:27.92ID:Pt0il1F1 HSP気質なんて誰でも持ってるわよ下らないわ
682名無しを整える。
2022/05/22(日) 20:26:37.35ID:/NYahqbU HSPは最近発達障害の感覚過敏のことなのではと言われているようだけどどうなんだろうね
683名無しを整える。
2022/05/22(日) 20:46:42.19ID:qE6p7xHd 私は美容院にすら行けない
684名無しを整える。
2022/05/22(日) 20:52:21.64ID:ZKERaUOb HSP気質だと言う人に限って肝心な時に鈍感なイメージがあるかも
本質と思い込みについてきちんと考えた方がいい
本質と思い込みについてきちんと考えた方がいい
685名無しを整える。
2022/05/22(日) 22:24:07.89ID:2fVTtzTd >>680
25歳位まではHSPぽくて辛かったかな。ある程度を境に気にならなくなった。
25歳位まではHSPぽくて辛かったかな。ある程度を境に気にならなくなった。
686名無しを整える。
2022/05/23(月) 20:32:44.02ID:VWkJg3T7 INFJはINTJINTPINFPを部分部分兼ね備えている気がする
687名無しを整える。
2022/05/23(月) 20:58:09.68ID:SuDE1ELF そんな事言い出したらどのタイプもそうだよ
688名無しを整える。
2022/05/23(月) 23:36:34.92ID:PNY1JsoC ちなみに一番INFPが遠い罠
689名無しを整える。
2022/05/23(月) 23:41:26.24ID:wcUPw2KN INTJを娶ったENTJだけど質問ある?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/honobono/1653316685/l50
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/honobono/1653316685/l50
690INTP
2022/05/24(火) 00:15:27.54ID:aMDE5v7G 兼ね備えるというよか、
自分の持つ要素が別々のタイプに分散されて分類されてるだけじゃね
先立つのは自分(人格)のほうで分類のほうじゃない
自分の持つ要素が別々のタイプに分散されて分類されてるだけじゃね
先立つのは自分(人格)のほうで分類のほうじゃない
691INTJ
2022/05/24(火) 03:38:39.21ID:cunkmI7B 最近歯がHSPっぽい
692名無しを整える。
2022/05/24(火) 11:48:20.56ID:rJCSHzAx ワイは胃腸がhsp
693名無しを整える。
2022/05/24(火) 18:22:45.06ID:dEtDLaS7 ワイは電車に座れない
694名無しを整える。
2022/05/24(火) 19:46:06.73ID:dEtDLaS7 INTPかINTJになりたかった
695INTP
2022/05/25(水) 01:09:10.12ID:OJmtTgAM 無意識的にできてることに助けれてる場面もあるだろうに
別タイプならそれはそれでまた違う苦労があるだけやで
別タイプならそれはそれでまた違う苦労があるだけやで
696名無しを整える。
2022/05/25(水) 07:40:04.86ID:n0GAomha s型になりたかった
697名無しを整える。
2022/05/25(水) 12:50:16.11ID:UkGqNv79 さいですか
698INTJ
2022/05/25(水) 16:01:43.94ID:NF+KFEJa 集団の中で生きるには多数派の方が有利だからなあ
699名無しを整える。
2022/05/25(水) 17:28:27.10ID:uPxpV+5o TiやTeやSeを鍛えるためにはどうすればいいかな
700名無しを整える。
2022/05/25(水) 17:28:49.20ID:uPxpV+5o >>695
それもそうですな
それもそうですな
701名無しを整える。
2022/05/25(水) 18:06:11.73ID:uPxpV+5o やはり私は人の心が読めるとしか思えない
その人の妬みの負のオーラというか雰囲気が強烈に伝わってくる
その人の妬みの負のオーラというか雰囲気が強烈に伝わってくる
702INTP
2022/05/25(水) 18:41:08.46ID:WzF7cAab どの機能に関してもそうなんだけど、
鍛え方に関してはこれといったハウツーないよな
正確性に欠いても実利のために何かあればいいんだけどね
鍛え方に関してはこれといったハウツーないよな
正確性に欠いても実利のために何かあればいいんだけどね
703名無しを整える。
2022/05/25(水) 18:53:32.26ID:uPxpV+5o >>702
これといった鍛え方はないんだな残念
一応第三機能にTiを持っているんだけど私に思考力があるとは思えない
INTPは普段どのようにTiを使う感じなんだろうか?
INFJのTiのように無意識に常時使用する感じなんだろうか?
これといった鍛え方はないんだな残念
一応第三機能にTiを持っているんだけど私に思考力があるとは思えない
INTPは普段どのようにTiを使う感じなんだろうか?
INFJのTiのように無意識に常時使用する感じなんだろうか?
704ジャミ子 ◆Zb0Ze8k2qHJB
2022/05/25(水) 18:56:32.60ID:yOV4IvBa705INFJ
2022/05/25(水) 19:11:17.63ID:9gPnbsjH MBTIのいざないに書いてあるタイプ発達のためにできることが機能の鍛え方にあたりそうではある
706INTP
2022/05/25(水) 19:17:23.76ID:OJmtTgAM >>703
>702とは別人で良ければ
俺の場合、気になったことは気が済むまでひたすら考えてるな
疑問が湧いたらとりあえず考え込むのが癖になってる
飽きたり行き詰まったり、眠気に負けたり用事があったりで中断・保留するまで、
起きてる間は四六時中常に考え続ける
まぁ興味・関心・疑問が尽きるのが先か、寿命が尽きるのが先かって感じか
違う見方をすれば、常に思考に一定の意識配分がなされているから、
目の前にある事柄がおそろかになりやすいとも言える
(今は)考えなくてもいいことまで、疑問さえ湧けばなんでもかんでも考えちまうわけよ
だから愚問に対しても、その問いが愚問だとわかるまでは愚直に取り組む
ある問いが愚問だと判明すること自体は立派な成果であるが、
労力や効率の観点からあまり良く思われないことが多い。時間の無駄ではないのか、と
>702とは別人で良ければ
俺の場合、気になったことは気が済むまでひたすら考えてるな
疑問が湧いたらとりあえず考え込むのが癖になってる
飽きたり行き詰まったり、眠気に負けたり用事があったりで中断・保留するまで、
起きてる間は四六時中常に考え続ける
まぁ興味・関心・疑問が尽きるのが先か、寿命が尽きるのが先かって感じか
違う見方をすれば、常に思考に一定の意識配分がなされているから、
目の前にある事柄がおそろかになりやすいとも言える
(今は)考えなくてもいいことまで、疑問さえ湧けばなんでもかんでも考えちまうわけよ
だから愚問に対しても、その問いが愚問だとわかるまでは愚直に取り組む
ある問いが愚問だと判明すること自体は立派な成果であるが、
労力や効率の観点からあまり良く思われないことが多い。時間の無駄ではないのか、と
707名無しを整える。
2022/05/25(水) 19:41:19.14ID:uPxpV+5o >>704
まったくもってわかりません
まったくもってわかりません
708心が読める疑惑のINFJ
2022/05/25(水) 19:46:01.37ID:uPxpV+5o2022/05/25(水) 19:59:17.56ID:zshQJWVa
>>706
考えることそれ自体が目的なんだよね
他に何か目的があって、そのための手段として考えてるわけじゃない
だから効率とか労力とか時間の無駄かどうかとかはあまり考えない
呼吸をするのに理由が必要ないのと同じ
考えることそれ自体が目的なんだよね
他に何か目的があって、そのための手段として考えてるわけじゃない
だから効率とか労力とか時間の無駄かどうかとかはあまり考えない
呼吸をするのに理由が必要ないのと同じ
711ジャミ子 ◆Zb0Ze8k2qHJB
2022/05/25(水) 20:14:57.50ID:yOV4IvBa712名無しを整える。
2022/05/25(水) 20:18:08.03ID:uPxpV+5o >>711
お帰りください
お帰りください
713名無しを整える。
2022/05/25(水) 20:20:42.43ID:00UKQodb ここの人ならわかってくれると思うけど
AV禁止同盟を結成しよう
AV禁止同盟を結成しよう
714名無しを整える。
2022/05/25(水) 20:22:34.11ID:uPxpV+5o INFJですがわかりません
2022/05/25(水) 20:27:28.92ID:zshQJWVa
>>708
INTPの代替Siが本職には敵わないように、
INFJの代替Tiも本職には敵わないものと思った方がいい
でもそれはINFJがINTPに思考力の面で劣ることを意味しない
NiとTiの違いは大雑把に言えば無意識の思考か意識的な思考かだけど、
無意識と意識って領域的に明らかに無意識の方が大きいわけで
人間が意識で考えること(Ti)など底が知れてると軽く見下すくらいでちょうどいいと思う
INTPの代替Siが本職には敵わないように、
INFJの代替Tiも本職には敵わないものと思った方がいい
でもそれはINFJがINTPに思考力の面で劣ることを意味しない
NiとTiの違いは大雑把に言えば無意識の思考か意識的な思考かだけど、
無意識と意識って領域的に明らかに無意識の方が大きいわけで
人間が意識で考えること(Ti)など底が知れてると軽く見下すくらいでちょうどいいと思う
716名無しを整える。
2022/05/25(水) 20:34:34.86ID:00UKQodb717名無しを整える。
2022/05/25(水) 20:42:06.26ID:Sll/9Y91 T型の人を説得するために合理化するためにモーセの十戒を持ち出したけど、気持ち悪いんだよね性交渉が
AVは気持ち悪いからなくしたほうがいいということ
AVは気持ち悪いからなくしたほうがいいということ
718名無しを整える。
2022/05/25(水) 20:42:40.89ID:uPxpV+5o >>715
なるほどな
たしかに無意識の思考は得意で考えているけど考えていない
何も考えていないけど解けるってことはあるな
励ましの言葉は嬉しいけど論理的思考が得意というのは素敵だと思うし下に見たりはしないゾ
なるほどな
たしかに無意識の思考は得意で考えているけど考えていない
何も考えていないけど解けるってことはあるな
励ましの言葉は嬉しいけど論理的思考が得意というのは素敵だと思うし下に見たりはしないゾ
719名無しを整える。
2022/05/25(水) 20:43:07.71ID:XcsNjDXJ INTPですが私も分かりません
720INFJ
2022/05/25(水) 20:45:35.09ID:9gPnbsjH モーセが言ってるからとか法律とかじゃなくて
なぜAVやソープランドが罪になるのか、どうして罪を重ねてはいけないのか、重ねたらどうなるか、なぜ禁止したら道徳的な国になるのか
AVやソープランドを禁止することによる現実的な影響はどんなことで、対して道徳的にどんな影響があるのか
そういった事を自分の言葉で書かないとほとんど誰もついてこないんでない?
なぜAVやソープランドが罪になるのか、どうして罪を重ねてはいけないのか、重ねたらどうなるか、なぜ禁止したら道徳的な国になるのか
AVやソープランドを禁止することによる現実的な影響はどんなことで、対して道徳的にどんな影響があるのか
そういった事を自分の言葉で書かないとほとんど誰もついてこないんでない?
722名無しを整える。
2022/05/25(水) 20:54:16.51ID:IcVV85ip 姦淫を罪とするのは長期的に見れば性差別に繋がるとなぜ分からない
性衝動は決してなくすことはできない人間の本能なんだ
それを否定するルールを作ったらどうなるのかは既に歴史が証明している
「男に情欲を抱かせる女は存在自体が罪である」
断言しても良いけど間違いなくこうなる
性衝動は決してなくすことはできない人間の本能なんだ
それを否定するルールを作ったらどうなるのかは既に歴史が証明している
「男に情欲を抱かせる女は存在自体が罪である」
断言しても良いけど間違いなくこうなる
723名無しを整える。
2022/05/25(水) 20:56:22.64ID:hjVAQ0Tn 日本衰退しすぎてもはや世界に誇れるのが漫画とAVしかないんや
許してやれや
許してやれや
724名無しを整える。
2022/05/25(水) 21:09:08.15ID:Bm8NtWgI ・リクルート、4月から週休約3日に‐理由を問わないリモートワークも全社に導入
・リクルートの”週休約3日”に「うらやましい」「一般化して」などの声 年間休日145日でも給与は変わらず
・塩野義製薬、「週休3日」「副業も解禁」へ…働き方改革で人材確保図る
・「週休3日制」の中身で変わる天国と地獄…NECは来年度から導入、パターン別に専門家が解説
・週休3日でエンジニアの最低年収1000万円。600株式会社に聞く「生産性の保ち方」
・週休3日でも成長できるベンチャー3つの秘密
・エンカレッジ・テクノロジ、週休3日可能に 給与水準は維持
・リクルートの”週休約3日”に「うらやましい」「一般化して」などの声 年間休日145日でも給与は変わらず
・塩野義製薬、「週休3日」「副業も解禁」へ…働き方改革で人材確保図る
・「週休3日制」の中身で変わる天国と地獄…NECは来年度から導入、パターン別に専門家が解説
・週休3日でエンジニアの最低年収1000万円。600株式会社に聞く「生産性の保ち方」
・週休3日でも成長できるベンチャー3つの秘密
・エンカレッジ・テクノロジ、週休3日可能に 給与水準は維持
725名無しを整える。
2022/05/25(水) 21:09:54.41ID:Bm8NtWgI ・プチ≠ゥら本格派まで、副業する人増加中 複数スキル、本業に生かす
・副業・兼業の最新実態 35.4%が副業・兼業を容認。
自社を副業・兼業先とする社外人材の受け入れは15.7%が認める
・出社削減率99%を実現した大樹生命、リモートワーク定着の背景
・鹿児島銀行 2022年1月から副業解禁へ 全従業員約2200人が対象
・塩野義製薬、週休3日可能に 学び直しや副業を後押し
・半数近くの企業が副業を認める、2022年は「さらば本業一本やり」が加速
・ソミックグループ 「選択的週休3日制」「兼業・副業」を2022年4月より導入、
全員がチャレンジできる環境創りへの挑戦!
・副業・兼業の最新実態 35.4%が副業・兼業を容認。
自社を副業・兼業先とする社外人材の受け入れは15.7%が認める
・出社削減率99%を実現した大樹生命、リモートワーク定着の背景
・鹿児島銀行 2022年1月から副業解禁へ 全従業員約2200人が対象
・塩野義製薬、週休3日可能に 学び直しや副業を後押し
・半数近くの企業が副業を認める、2022年は「さらば本業一本やり」が加速
・ソミックグループ 「選択的週休3日制」「兼業・副業」を2022年4月より導入、
全員がチャレンジできる環境創りへの挑戦!
726名無しを整える。
2022/05/25(水) 21:22:23.96ID:uPxpV+5o727名無しを整える。
2022/05/25(水) 21:28:18.05ID:n0GAomha728名無しを整える。
2022/05/25(水) 21:47:33.86ID:uPxpV+5o >>727
抽象的なものから思考が広がっていく感じなのかななるほど
抽象的なものから思考が広がっていく感じなのかななるほど
730INFJ
2022/05/25(水) 22:36:06.93ID:uPxpV+5o Ti駆使してばちばちに頭脳労働がしたいですな
731INFJ
2022/05/25(水) 22:39:51.40ID:uPxpV+5o Fe使ったら一日で寝たきりになりますぞ
732名無しを整える。
2022/05/25(水) 23:19:52.51ID:GzA2FXrI 有名なカミュの「ペスト」で登場人物が
死刑する社会はみんなで殺人していると言う
コロナが道徳意識を刺激したか
衰退国家の底辺はより劣悪になり
好きで売る人と望まず売る人の格差が開く
というところか
死刑する社会はみんなで殺人していると言う
コロナが道徳意識を刺激したか
衰退国家の底辺はより劣悪になり
好きで売る人と望まず売る人の格差が開く
というところか
733INTJ/T5/あびゃばばば ◆wTN7n1gbm2
2022/05/25(水) 23:45:03.84ID:0zXlqXWR >>713
賛同しかねる
賛同しかねる
734名無しを整える。
2022/05/26(木) 02:45:06.03ID:BBfGGgHh 国民一丸となってAVやセックスの存在しないキレイな世界を作りませう
735名無しを整える。
2022/05/26(木) 02:50:49.94ID:XCyZQATN この変な思想ぶちまける人定期的に見るけどなんなんだろうね
736INTJ
2022/05/26(木) 02:55:40.20ID:B2si5Plf >>733
だが「恥じらい」とか「異性に対するリスペクト」は必要かもな
法的に云々じゃなく表現者としての矜持とか社会性とか在り方として
自制とそれに対する葛藤を経由しないエロ表現はただの迷惑行為になるからな
だが「恥じらい」とか「異性に対するリスペクト」は必要かもな
法的に云々じゃなく表現者としての矜持とか社会性とか在り方として
自制とそれに対する葛藤を経由しないエロ表現はただの迷惑行為になるからな
737INTP
2022/05/26(木) 04:16:02.32ID:vKYJAIBb 禁欲主義的理想からの良心の疚しさからの虚無志向
典型的なニヒリズム一直線コースやな。あるいはその途上にいる人か
ただ他人を巻き込もうとするあたりがあかんな
仲間を増やしたいのか、道連れを企てているのか、はて
典型的なニヒリズム一直線コースやな。あるいはその途上にいる人か
ただ他人を巻き込もうとするあたりがあかんな
仲間を増やしたいのか、道連れを企てているのか、はて
738名無しを整える。
2022/05/26(木) 06:20:18.09ID:Rxcvb3fG AVは未だに痛いだけ、クソ寒い設定、男が考えた理想の女みたいなのが多そう(見てないからはっきり言えないけど)
739名無しを整える。
2022/05/26(木) 07:39:49.72ID:MJcTyibM 自分も下品なのは苦手だけどそれは置いておいて、なくしたい理由が「気持ち悪いから」だと個人の価値観でしかないから弱いと思うな
740名無しを整える。
2022/05/26(木) 07:53:29.02ID:1QzMlM2h 出発点がなんであれ、そこから建設的な議論になればいいんだけどね
741名無しを整える。
2022/05/26(木) 08:00:20.88ID:mYIO/z2r なんかこのスレッドすぐ建設的って言う奴いるよな
毎回同じ奴か?
毎回同じ奴か?
742名無しを整える。
2022/05/26(木) 08:10:15.57ID:1QzMlM2h 俺はそんなに言ってないはずだから違うやつか、
あるいはこのスレが全体的にそのワード使いがちなのかもしれん
(NT型はもちろん、INFJもその傾向にありそう)
あるいはこのスレが全体的にそのワード使いがちなのかもしれん
(NT型はもちろん、INFJもその傾向にありそう)
743名無しを整える。
2022/05/26(木) 08:10:49.08ID:/MUvdXt3745名無しを整える。
2022/05/26(木) 10:26:56.11ID:fTXYqzA5 反対派も賛成派もエロの表現規制をすべきかって消費者目線になってしまってるけど
これって出演者への強要などを規制する一連の流れで出てきてる話なのね
キラキラ女優とかSNSで発信するからイメージが変わってきたんだけど
本番なしの建前が崩れた過激なやつとか半素人に強要みたいなのが目立ってきている
だから「AV禁止」っていうより「AV撮影中の本番禁止」というべきで
特殊加工やら映像技術やらで本番を再現するだけにしろっていうんでしょう
殺人云々はドラマで本当にやらないでそう見えるようにするだけだと
これって出演者への強要などを規制する一連の流れで出てきてる話なのね
キラキラ女優とかSNSで発信するからイメージが変わってきたんだけど
本番なしの建前が崩れた過激なやつとか半素人に強要みたいなのが目立ってきている
だから「AV禁止」っていうより「AV撮影中の本番禁止」というべきで
特殊加工やら映像技術やらで本番を再現するだけにしろっていうんでしょう
殺人云々はドラマで本当にやらないでそう見えるようにするだけだと
746名無しを整える。
2022/05/26(木) 10:38:11.87ID:6ozXxxN/ それは表現の話とは別問題のモラルじゃないか
AV企業がブラック化してるということとエロを規制したいということは話がまったく別問題
本番部分を描写しないという法律を作ったところで契約から外れた行為の強要がなくなるとは思えない
AV企業がブラック化してるということとエロを規制したいということは話がまったく別問題
本番部分を描写しないという法律を作ったところで契約から外れた行為の強要がなくなるとは思えない
747名無しを整える。
2022/05/26(木) 11:10:44.79ID:fTXYqzA5 いや出演強要の規制についてはほぼ全政党が合意しているので時間の問題
法的対応はそのうちできる
その細かい内容をどうするかで文字読む能力がない人たちも参戦して議論が錯綜している
法的対応はそのうちできる
その細かい内容をどうするかで文字読む能力がない人たちも参戦して議論が錯綜している
748名無しを整える。
2022/05/26(木) 11:16:25.77ID:6ozXxxN/ ごちゃごちゃしてるな
そう言う意味でならそれについて反対する理由はないな
禁欲がどうとか言うことについては首を傾げるが
そう言う意味でならそれについて反対する理由はないな
禁欲がどうとか言うことについては首を傾げるが
749INTJ/T5/あびゃばばば ◆wTN7n1gbm2
2022/05/26(木) 12:00:42.00ID:y6BdGbJX 出演の強制はほぼできなくなったと聞いたけど>745の情報とは真逆っぽいな どっちが本当やら
ガチガチに締め付けると禁酒法時代みたいになりそうw
知らんけど
ガチガチに締め付けると禁酒法時代みたいになりそうw
知らんけど
750INTP
2022/05/26(木) 12:40:17.42ID:A3li3iiv INTPってバイトレベルで向いてる仕事ある?
今フリーでいかにもINTPって感じの仕事やってるけど、それとは別にサブで副業あったほうが安定するかなと思って
今フリーでいかにもINTPって感じの仕事やってるけど、それとは別にサブで副業あったほうが安定するかなと思って
751名無しを整える。
2022/05/26(木) 13:16:49.80ID:fTXYqzA5 これに乗じてエロは道徳的に悪だの性差別構造を助長するだの言ったり
狂った政治家がAV禁止を目指して暴走してると言って煽っているのは
少なくとも国会での議論からは離れてしまって彼方に飛躍したもの
わざわざ誤認しやすい記事タイトルとばすようだからどっちの意図であれ利用したいんだろう
インフルエンサーも読解力にはてなが付くやつほど騒ぐし
狂った政治家がAV禁止を目指して暴走してると言って煽っているのは
少なくとも国会での議論からは離れてしまって彼方に飛躍したもの
わざわざ誤認しやすい記事タイトルとばすようだからどっちの意図であれ利用したいんだろう
インフルエンサーも読解力にはてなが付くやつほど騒ぐし
752名無しを整える。
2022/05/26(木) 15:10:21.69ID:7IxAE/DW 僕自身はN型かどうか確証はないけど、社会から弾かれたもの同士なのかなと思ってこのスレにきてる
社会から弾かれたもの同士と思って差し支えないよね
社会から弾かれたもの同士と思って差し支えないよね
753INFP
2022/05/26(木) 15:32:18.90ID:AXiKwGvM ええで
754名無しを整える。
2022/05/26(木) 15:51:07.66ID:vmJvivFU ni domってどんな感じ?niの役割がいまいちわからん
755INFJ
2022/05/26(木) 17:05:07.73ID:CDNuGfs8 Niの役割は間違えているかもしれないが私の場合は相手の思考というか人物像が初対面の段階で見えてしまうときがある
直接話さなくても見えるときもあるし見えてしまったときは必ず見えたふるまいをされる
あとはパターンを見抜く力があるのか思考を働かせる前段階で問題が解けてしまうことがある
論理的思考なんてまったく出来ないのに詰将棋の15手詰めの答えが秒で見えるときがある
なぜと言われても見えるとしか言えない
直接話さなくても見えるときもあるし見えてしまったときは必ず見えたふるまいをされる
あとはパターンを見抜く力があるのか思考を働かせる前段階で問題が解けてしまうことがある
論理的思考なんてまったく出来ないのに詰将棋の15手詰めの答えが秒で見えるときがある
なぜと言われても見えるとしか言えない
756INFJ
2022/05/26(木) 17:06:07.94ID:CDNuGfs8 受話器越しでも相手の機嫌というか精神状態がひしひしと伝わってきて辛い
757INTJ
2022/05/26(木) 18:11:24.08ID:uDXWXhjF 森を見るけど木は見ない
758名無しを整える。
2022/05/26(木) 19:08:03.02ID:9QgEHhWf 詰将棋を秒で解けるんならそれはもうギフテッドとかサヴァンとかの領域じゃね
タイプ論でどうこうなる話じゃない
タイプ論でどうこうなる話じゃない
759INFJ
2022/05/26(木) 19:17:00.32ID:bmxqreta あり得るとしたらあまりにも強烈なNiだけど
強烈過ぎて参考にできないレベルまで行っちゃってるね・・・
強烈なSeを持ってる人は風景等を見た時に一瞬で写真のように詳細をすべて覚えて説明できるらしいし、その逆ってことかな
強烈過ぎて参考にできないレベルまで行っちゃってるね・・・
強烈なSeを持ってる人は風景等を見た時に一瞬で写真のように詳細をすべて覚えて説明できるらしいし、その逆ってことかな
760INFJ
2022/05/26(木) 19:40:01.78ID:CDNuGfs8 >>758
いやボードゲーム業界においては普通で誰にでも出来ることだよ
いやボードゲーム業界においては普通で誰にでも出来ることだよ
761INFJ
2022/05/26(木) 20:16:27.86ID:CDNuGfs8762INFJ
2022/05/26(木) 20:20:30.74ID:CDNuGfs8 争いとか苦手で戦闘シーンとかも直視出来ないのにボードゲームは好んでいたり
勝っても喜んだり出来なくて負かした相手がうつむいていたりすると心が痛む
INFJは矛盾だらけなのでは
勝っても喜んだり出来なくて負かした相手がうつむいていたりすると心が痛む
INFJは矛盾だらけなのでは
2022/05/26(木) 20:28:39.96ID:UZXjGlpX
765ジャミ子 ◆Zb0Ze8k2qHJB
2022/05/26(木) 20:34:54.02ID:U8y03igG 久石譲の本名って藤澤守らしいわね
766名無しを整える。
2022/05/26(木) 20:37:14.78ID:CDNuGfs8 >>764
このように私は優しい人です、いい人ですって振る舞うと狙われるので普段は隠してる
このように私は優しい人です、いい人ですって振る舞うと狙われるので普段は隠してる
767名無しを整える。
2022/05/26(木) 20:54:42.80ID:9QgEHhWf みんな秒で詰将棋解けるならそれゲームとして成立しなくね…?
768名無しを整える。
2022/05/26(木) 21:08:54.33ID:9QgEHhWf いや百ます計算みたいなもんか…
769名無しを整える。
2022/05/26(木) 21:34:17.44ID:m5y5WSZP NiとNeを勘違いしてる人多くない?
770名無しを整える。
2022/05/26(木) 21:40:23.68ID:Rxcvb3fG771名無しを整える。
2022/05/26(木) 21:40:43.37ID:2fUT8Bfd772名無しを整える。
2022/05/26(木) 22:00:12.76ID:vmJvivFU773INFP
2022/05/26(木) 22:06:16.02ID:AXiKwGvM 実際詰将棋って閃き必要だしNiなら得意そう
774INTP
2022/05/27(金) 03:28:17.85ID:qkjiZzcM 本来はTi重視の競技だとは思うが、
人間のスペックだと処理が追いつかなくてNi頼みになる感じなんかな
あと定跡や手筋、研究の成果等を記憶しておく部分ではSi, Se、
過去の棋譜を調べたりするのにはTe, Neも使うか
人間のスペックだと処理が追いつかなくてNi頼みになる感じなんかな
あと定跡や手筋、研究の成果等を記憶しておく部分ではSi, Se、
過去の棋譜を調べたりするのにはTe, Neも使うか
775INTJ
2022/05/27(金) 06:47:12.01ID:MR44NE+0 囲碁か将棋なら囲碁の方が好き
将棋はルールすら覚えきれんかったな
将棋はルールすら覚えきれんかったな
776INTJ/T5/あびゃばばば ◆wTN7n1gbm2
2022/05/27(金) 11:18:00.48ID:f4u/i0s+ シミュレーションゲーばっかやってたから将棋は手番で1つしか動かせないのがちょっと慣れない
戦略ゲーとして完成度は高いんだろうけどガチガチの詰将棋みたいであんまり楽しくない
マップも毎回同じだし
戦略ゲーとして完成度は高いんだろうけどガチガチの詰将棋みたいであんまり楽しくない
マップも毎回同じだし
777名無しを整える。
2022/05/27(金) 12:20:07.05ID:J3Ej91Bq 陸軍シムは双方が全部の駒の行動考えてから双方実行フェイズしてユニットごと優先順位に動いていくのがよくて
海軍は全部の駒の行動考えて一斉行動して、次に相手のターンってするのがいいんだったけね
海軍は全部の駒の行動考えて一斉行動して、次に相手のターンってするのがいいんだったけね
778名無しを整える。
2022/05/27(金) 12:23:14.12ID:J3Ej91Bq 海軍は空母での戦闘なんか想像してもらうと分かりやすいと思うけど
かわりばんこに行動して相手のターンの行動を受けて自分の手番考える方がリアリティあるそうな
かわりばんこに行動して相手のターンの行動を受けて自分の手番考える方がリアリティあるそうな
779名無しを整える。
2022/05/27(金) 14:00:43.60ID:wCdk0ApX 海軍のシミュレーションはなかなか楽しそうだな
ttps://i.imgur.com/crlvB4D.jpg
ttps://i.imgur.com/crlvB4D.jpg
780猫顔のINTJ
2022/05/27(金) 14:12:30.73ID:lzd5Saqp https://hoyme.s3.amazonaws.com/images/uploads/shindan_result/189/image/img_8c3c67b4-fa23-4659-8797-9c88ed86bf32.jpg
こういう面見てると殴りたくなってくるな 調子のってんじゃねえよカスこらあ!💢
こういう面見てると殴りたくなってくるな 調子のってんじゃねえよカスこらあ!💢
781名無しを整える。
2022/05/28(土) 02:28:14.78ID:casYntY7 16ナントカで診断してネット見てたらINFJ多いじゃねーかって思ってたけど
オタク系じゃない人にやらせたらマジで全然違うの出てビビった
オタク系じゃない人にやらせたらマジで全然違うの出てビビった
782INTJ
2022/05/28(土) 09:56:34.62ID:3GYaswUa うえ〜い!ぼう!
783名無しを整える。
2022/05/28(土) 13:22:32.90ID:TJjaoT+e 自分はS型かN型かなんともいえないけど、このスレの住人になることにした
高校生の頃から友達いないし、無職だし、リアルでは相手にされない人間だけど
そういうための人間にこそ5chがある
自分のように人生の初期のころからすでに落伍者だった人間はMBTIには当てはめるのは難しいだろうけど
つぶやいたり、擬似的な交流を楽しもうと思う
少しは精神的に持ち直す効果を期待して
高校生の頃から友達いないし、無職だし、リアルでは相手にされない人間だけど
そういうための人間にこそ5chがある
自分のように人生の初期のころからすでに落伍者だった人間はMBTIには当てはめるのは難しいだろうけど
つぶやいたり、擬似的な交流を楽しもうと思う
少しは精神的に持ち直す効果を期待して
784名無しを整える。
2022/05/28(土) 15:18:48.34ID:5Ssts1aK785名無しを整える。
2022/05/28(土) 16:57:51.73ID:49XtEjIh 無職は働けよ
786名無しを整える。
2022/05/28(土) 17:04:14.69ID:vHCFYhOM 今のところ雇ってくれるところがない
788名無しを整える。
2022/05/28(土) 19:38:54.43ID:IZzHVFgQ 金と女と車の話をして何が楽しいのかがわからん
789INTP
2022/05/28(土) 19:39:58.18ID:WZMXH+KZ 昔の人、言うてつい最近まで、特に農家や漁師あたりは、
自然と洞察力や感覚が鍛えられてたのか、
空を見上げるだけで普通に天気が読めたらしいね
自然と洞察力や感覚が鍛えられてたのか、
空を見上げるだけで普通に天気が読めたらしいね
790INFJ
2022/05/28(土) 19:42:56.90ID:9GbzCbQX 雨が降りそうな匂いは俺もわかるんだよなあ
ペトリコールと呼ばれているらしく特にゲリラ豪雨前なんか露骨に匂う
ペトリコールと呼ばれているらしく特にゲリラ豪雨前なんか露骨に匂う
791名無しを整える。
2022/05/28(土) 19:47:17.57ID:KkGz7wNj792INFJ
2022/05/28(土) 19:47:28.69ID:CM0Vf/2j 待て待て雨の匂いぐらい誰にでもわかるだろう
793名無しを整える。
2022/05/28(土) 19:48:52.54ID:tT7Owa0Q 雨が降った後のコンクリートの匂いと雨が降りそうな匂いは違うよ?そこんとこわかってる?
ちなみに自分は後者はわからない
ちなみに自分は後者はわからない
794INFJ
2022/05/28(土) 19:51:52.09ID:CM0Vf/2j 無論だ
795INTP
2022/05/28(土) 19:54:26.75ID:WZMXH+KZ 確かに匂いくらいはな
"精度良く"を頭にくっつけといたほうがよかったか
"精度良く"を頭にくっつけといたほうがよかったか
796INTJ/T5/あびゃばばば ◆wTN7n1gbm2
2022/05/28(土) 22:01:37.20ID:EX47WlSl 住んでる地域にもよるだろうけど雨の日は朝から空気がぬるいことが多い
…でコレってNiを喩えると空を見て天気を読むって話よな(空模様の観察云々ならSeだと思うし)
…でコレってNiを喩えると空を見て天気を読むって話よな(空模様の観察云々ならSeだと思うし)
797INTP
2022/05/28(土) 22:29:38.11ID:WZMXH+KZ いつぞやの"Niっぽいもの"ってやつなんかな?
実はSe, Ti, Te, Neあたりの合わせ技だったのが、
(主に知識不足で)Niと錯覚してるとか
実はSe, Ti, Te, Neあたりの合わせ技だったのが、
(主に知識不足で)Niと錯覚してるとか
798名無しを整える。
2022/05/28(土) 23:58:33.86ID:E3XiHsei 親(Se)がそういう職種なもので天気をよく読んでたから
何となく横で見ているうちに自分も何割かは精度を上げた
天気察する人は匂い以外にもいくつかファクターがあるのは分かるよね
何となく横で見ているうちに自分も何割かは精度を上げた
天気察する人は匂い以外にもいくつかファクターがあるのは分かるよね
799INFJ
2022/05/29(日) 13:10:05.76ID:eZldHhw6 私は匂いだけだな
800名無しを整える。
2022/05/29(日) 13:13:40.97ID:p+SLx67b あとは空が真っ暗になってきたら雨に要注意だね
801INFJ
2022/05/29(日) 13:56:54.55ID:ygvJBK5c こういうのって誰かに聞いたとか調べた真似してみたとか
自分で見つけ出したとかいつの間にか知ってたとか経緯が様々だからむずかしいね
自分で見つけ出したとかいつの間にか知ってたとか経緯が様々だからむずかしいね
802INFJ
2022/05/29(日) 17:32:19.16ID:eZldHhw6 INFJって引きこもるにしても人と交流するにしても中途半端だからダルいな
803名無しを整える。
2022/05/29(日) 19:22:21.10ID:7pDlv4jp なんかそういう感覚みたいのは何故かあるよな
説明は難しいけど天気を察することはある
説明は難しいけど天気を察することはある
804名無しを整える。
2022/05/29(日) 21:23:59.89ID:QXfl4wzO ISFP女もそういう感覚共感できる気がする
805名無しを整える。
2022/05/30(月) 22:02:03.66ID:ITBOg1Zd 推しっていますか
806INTJ
2022/05/31(火) 02:56:51.01ID:3obNig4Q 福徳岡の場ちゃん
今日もでかなってるんやろうな
今日もでかなってるんやろうな
807名無しを整える。
2022/05/31(火) 22:01:31.13ID:RWJ7D1Mc あんまりそういうのは作らない
808名無しを整える。
2022/05/31(火) 22:27:26.63ID:HIHR90r7 INJの思考はあまりに洗練されすぎてて共有が難しい、だから結局INTP当たりが世間に普及させることになりがち
本当に0から1の発見をするのはINJなのにINTPがそれらをハイエナのごとくかっさらって広めるのよ
アインシュタインとかまさにそんな感じじゃん
その背景にはINJの膨大な試行錯誤と積み重ねがあるのに
本当に0から1の発見をするのはINJなのにINTPがそれらをハイエナのごとくかっさらって広めるのよ
アインシュタインとかまさにそんな感じじゃん
その背景にはINJの膨大な試行錯誤と積み重ねがあるのに
809名無しを整える。
2022/06/01(水) 01:26:43.16ID:3qpnJrwU 0から1ねぇ
niで発見してもtiで具現化しないとダメだね
niで発見してもtiで具現化しないとダメだね
811名無しを整える。
2022/06/01(水) 10:02:56.24ID:IjhUaJdr NiもFiも個人の内部では確信に近いのかもしれないけど対外的にはなんとなくの領域を出ないからねえ
一方でTiは主観的な心理機能である割に共有可能性が高い(恐らくFeと繋がってるのもそのためだと思われる)
FiはTe化までは出来るけどTeがカバーできるのは形式的処理の段階までだから納得させるに至らないのよ
Fiの段階だとわかる人にわかるの域を出ないからね
Tiはその点丁寧に追えば誰にでもわかる説明になるからFeと相性がいいのかもしれん
一方でTiは主観的な心理機能である割に共有可能性が高い(恐らくFeと繋がってるのもそのためだと思われる)
FiはTe化までは出来るけどTeがカバーできるのは形式的処理の段階までだから納得させるに至らないのよ
Fiの段階だとわかる人にわかるの域を出ないからね
Tiはその点丁寧に追えば誰にでもわかる説明になるからFeと相性がいいのかもしれん
812名無しを整える。
2022/06/01(水) 15:52:13.44ID:TfiLgj+P 世の中でもっとも苦痛なのは雑談かもしれないな
813名無しを整える。
2022/06/02(木) 14:01:52.27ID:vWbONmKc NFの人達って見えてる世界が広大かつぼんやりしすぎてて何かを形にしたりまとめるのに苦労してる印象がある
814名無しを整える。
2022/06/02(木) 16:33:11.79ID:y1SdnvsX アウトプットが自然にできるようになるか問題ね
過去レスでNJノートが律儀って話もあったけどまた別の事柄か
Ti主だと説明やアウトプットに苦労しないのかな
昔は話がわかりにくいと言われ即レスポンスも苦手だったからかなり努力した
過去レスでNJノートが律儀って話もあったけどまた別の事柄か
Ti主だと説明やアウトプットに苦労しないのかな
昔は話がわかりにくいと言われ即レスポンスも苦手だったからかなり努力した
2022/06/02(木) 17:20:49.70ID:2xtyxO5y
>>814
長くなりすぎて簡潔にまとめるのが苦手というのはある
TiというよりNe-auxのせい(INFPも同じく長文傾向あり)と思うけど
この点Ni-domのINTJ/INFJは短い言葉で簡潔にまとめるの上手そう
長くなりすぎて簡潔にまとめるのが苦手というのはある
TiというよりNe-auxのせい(INFPも同じく長文傾向あり)と思うけど
この点Ni-domのINTJ/INFJは短い言葉で簡潔にまとめるの上手そう
816名無しを整える。
2022/06/02(木) 17:24:59.91ID:9zsvFKQM しかしNJの説明はあまりに簡潔すぎて伝わらずらい面もある
というよりも許容できる余白の範囲が他タイプに比べて広いんだろうな
NTPは余白を徹底的に埋めたがるからこそ誰にでも伝わる形でアウトプットできるのだと思う
アウトプットそのものは乱雑だけど外野が勝手に整理してくれる感じ
というよりも許容できる余白の範囲が他タイプに比べて広いんだろうな
NTPは余白を徹底的に埋めたがるからこそ誰にでも伝わる形でアウトプットできるのだと思う
アウトプットそのものは乱雑だけど外野が勝手に整理してくれる感じ
817名無しを整える。
2022/06/02(木) 17:28:25.69ID:9zsvFKQM まあNTPの説明は生データみたいなものだ
それに対してNJの説明は圧縮データみたいなもの
それに対してNJの説明は圧縮データみたいなもの
818INFP
2022/06/02(木) 18:21:29.89ID:miNdhGhq Neだと考えながら文を書いたり喋ったりするところあると思う
819名無しを整える。
2022/06/02(木) 18:26:06.36ID:HOhmZblr コミュ障はコミュ障でも自分と似たような人を見かけたことがない・・・
820INTP
2022/06/02(木) 19:18:38.86ID:NSTc85gB ロクに整理されてなくて、感想にも意見にもなっていないようなものを、
つらつらと吐き出すだけならともかく、
他人に読ませる文章に組み替えるには少し間が要るな
掲示板上でのレスのやり取りで言えば、
最初に打った文(節)が最後の方にあったり真ん中あたりにあったりする
長文なら段落ごと位置が変わってることも少なくない
仮置きしてた語彙を統一したり変えたりすることもあるか
つらつらと吐き出すだけならともかく、
他人に読ませる文章に組み替えるには少し間が要るな
掲示板上でのレスのやり取りで言えば、
最初に打った文(節)が最後の方にあったり真ん中あたりにあったりする
長文なら段落ごと位置が変わってることも少なくない
仮置きしてた語彙を統一したり変えたりすることもあるか
821INFJ
2022/06/02(木) 19:27:07.50ID:r1zrYMZO 文章はまず大枠や結論から書いて
そこに至る過程や材料を推敲入れながら書いてるな
浮かぶまで手を止めて、浮かんだら書いてを繰り返してる
個人的には前後で意味が変わっちゃったりするから、文章の位置替えはあんまりやりたくないかな
そこに至る過程や材料を推敲入れながら書いてるな
浮かぶまで手を止めて、浮かんだら書いてを繰り返してる
個人的には前後で意味が変わっちゃったりするから、文章の位置替えはあんまりやりたくないかな
822INTP
2022/06/02(木) 19:43:41.41ID:NSTc85gB >>821
たぶん何か発話しようとした時点で話の流れが定まってるからなんかな
結論から書くってのもそうなんだろうな
俺の場合、言いたくなったことを一通り洗い出すまで、
全体として何が言いたいのか、話をどう進めるのかが決まってない感じ
たぶん何か発話しようとした時点で話の流れが定まってるからなんかな
結論から書くってのもそうなんだろうな
俺の場合、言いたくなったことを一通り洗い出すまで、
全体として何が言いたいのか、話をどう進めるのかが決まってない感じ
823INTJ/T5/あびゃばばば ◆wTN7n1gbm2
2022/06/02(木) 20:10:15.37ID:XN4xwnbL 頭の中でそういったプロセスを踏むのはいいけど
それをまとめて文章にするなら頭の流れそのままはよろしくない
読み手は書き手の主張がAなのかBなのかなんて知らない状態で読み始めるんだから
まず結論を書かないと書き手の結論を常に探りながら読ませることになる
これは極めて不親切で失礼
それをまとめて文章にするなら頭の流れそのままはよろしくない
読み手は書き手の主張がAなのかBなのかなんて知らない状態で読み始めるんだから
まず結論を書かないと書き手の結論を常に探りながら読ませることになる
これは極めて不親切で失礼
824INTP
2022/06/02(木) 20:22:57.90ID:NSTc85gB まぁ事あるごとに口酸っぱく言われるから、嫌でも意識はするわな
もしできてないなら、整理がうまくいかなかったか慌ててるときくらいだな
もしできてないなら、整理がうまくいかなかったか慌ててるときくらいだな
2022/06/02(木) 20:38:27.79ID:2xtyxO5y
826INTP
2022/06/02(木) 20:45:09.28ID:NSTc85gB2022/06/02(木) 21:06:05.34ID:2xtyxO5y
一旦仮置きした文章の前後位置を後で入れ替えたりするのは、
なるべく自然な流れで「言わんとするところ」に思い至れるような構成にしたいから
でもそれは>>821,823みたいに「読み手」のことを考えてというより、
自分がその文章を読んだ時に論理のつながりや流れが自然に思えるかどうかしか意識してない
結局自分にとって読みやすいかどうかを突き詰めることが、
他人にとっても読みやすい文章になることにつながると思うので
でも、自分では中々気づけないダメさについての指摘は取り入れてる
単純に長すぎるだとか不要な話削れとかカッコ多すぎとか結論から書けとか諸々
なるべく自然な流れで「言わんとするところ」に思い至れるような構成にしたいから
でもそれは>>821,823みたいに「読み手」のことを考えてというより、
自分がその文章を読んだ時に論理のつながりや流れが自然に思えるかどうかしか意識してない
結局自分にとって読みやすいかどうかを突き詰めることが、
他人にとっても読みやすい文章になることにつながると思うので
でも、自分では中々気づけないダメさについての指摘は取り入れてる
単純に長すぎるだとか不要な話削れとかカッコ多すぎとか結論から書けとか諸々
828名無しを整える。
2022/06/02(木) 21:08:19.50ID:+/BRB4et アレコレ考えても埒が明かないし自分が読みやすいと思った文章を素直に丸写しする所から始めたら?
829INTP
2022/06/02(木) 21:10:11.07ID:NSTc85gB 要は考える順番と述べる順番が違うのよな
他人に話さない場合でも同様
他人に話さない場合でも同様
830INTJ/T5/あびゃばばば ◆wTN7n1gbm2
2022/06/02(木) 21:32:27.71ID:XN4xwnbL 説ABCの根拠にabcがあったとして
「最初aがあるからAが正しいと思ったけどbの方が根拠がしっかりしてるしCはソースであるcが明示されてないから自分はBが正しいと思う」
「自分はBが正しいと思う 最初aがあるからAが正しいと思ったけどbの方が根拠がしっかりしてるしCはソースであるcが明示されてない」
後者は前者の末尾にある主張を前に持ってきただけだけど書き手の立ち位置が分かった上で読み進められるから分かりやすい
たぶん論文ってこうなってるはず(可読性が重要なので)
英語で主語を短くした方が良いって話と似てる…?
「最初aがあるからAが正しいと思ったけどbの方が根拠がしっかりしてるしCはソースであるcが明示されてないから自分はBが正しいと思う」
「自分はBが正しいと思う 最初aがあるからAが正しいと思ったけどbの方が根拠がしっかりしてるしCはソースであるcが明示されてない」
後者は前者の末尾にある主張を前に持ってきただけだけど書き手の立ち位置が分かった上で読み進められるから分かりやすい
たぶん論文ってこうなってるはず(可読性が重要なので)
英語で主語を短くした方が良いって話と似てる…?
831INTP
2022/06/02(木) 21:38:43.10ID:NSTc85gB 英語は文法上必ず2つめの要素に動詞、すなわち結論がくるから、
話者が何を言いたいのか早い段階でわかるってのはあるな
日本語はどうしても最後に動詞を言わなきゃならんから、その影響も多少あるかと
話者が何を言いたいのか早い段階でわかるってのはあるな
日本語はどうしても最後に動詞を言わなきゃならんから、その影響も多少あるかと
2022/06/02(木) 21:40:04.25ID:2xtyxO5y
>>829
自分の中では「考える」には順番がないけど、「述べる」には順番があるって感じかな
「言わんとするところ」は一つのまとまったイメージで順序はないけど、
それを文章に翻訳する際は1行の連続した流れに置き換えなきゃならない
思い浮かんだ言葉がそのまま完成形の1行の文章になっててくれたら楽だけど、
実際はそう都合よくいかずイメージを多方面から照射した文章がバラバラに出力されるだけで、
あとでそれを1行の文章として読める形に構成し直す(≒述べる順番を定める)必要がある
自分の中では「考える」には順番がないけど、「述べる」には順番があるって感じかな
「言わんとするところ」は一つのまとまったイメージで順序はないけど、
それを文章に翻訳する際は1行の連続した流れに置き換えなきゃならない
思い浮かんだ言葉がそのまま完成形の1行の文章になっててくれたら楽だけど、
実際はそう都合よくいかずイメージを多方面から照射した文章がバラバラに出力されるだけで、
あとでそれを1行の文章として読める形に構成し直す(≒述べる順番を定める)必要がある
833INTP
2022/06/02(木) 21:47:41.01ID:NSTc85gB834INTJ/T5/あびゃばばば ◆wTN7n1gbm2
2022/06/02(木) 22:03:43.44ID:XN4xwnbL >>831
ぁー多分それ 自分でも分かりづらい喩えだと思ったから例文用意しようとしてたわ…w
ぁー多分それ 自分でも分かりづらい喩えだと思ったから例文用意しようとしてたわ…w
2022/06/02(木) 22:14:26.35ID:2xtyxO5y
>>830
これでいうと自分は書き手として前者の言い方を好むタイプになるね
読み手としては後者の方が読みやすい気もするけど、
2chのやり取り程度の短文()で後者の書き方を意識するほどでもないかなとも思う
でもそう思うのは自分が長文耐性?がある方だからで、
読み手(長文耐性がない人がそれなりにいる)の事を考えるなら後者に寄せてくべきなのかな
>>831
英語は話題の中心(結論)が先で後に行くほど周辺(補足説明)に広がってく
日本語は先に大枠の土台を引きで映してから徐々にズームアップして最後に中心に焦点が合う
この意味で「結論を先に言う」という語り口はそもそも日本語話者にとって不自然なんだろうね
故にあえてそれを意識した書き方を心がける必要がある
これでいうと自分は書き手として前者の言い方を好むタイプになるね
読み手としては後者の方が読みやすい気もするけど、
2chのやり取り程度の短文()で後者の書き方を意識するほどでもないかなとも思う
でもそう思うのは自分が長文耐性?がある方だからで、
読み手(長文耐性がない人がそれなりにいる)の事を考えるなら後者に寄せてくべきなのかな
>>831
英語は話題の中心(結論)が先で後に行くほど周辺(補足説明)に広がってく
日本語は先に大枠の土台を引きで映してから徐々にズームアップして最後に中心に焦点が合う
この意味で「結論を先に言う」という語り口はそもそも日本語話者にとって不自然なんだろうね
故にあえてそれを意識した書き方を心がける必要がある
836intp
2022/06/02(木) 22:18:26.44ID:m0OOT4CG intpは会話下手だよな、よく断片的でわかりづらいと自分でも思う
837INTP
2022/06/02(木) 22:18:52.30ID:NSTc85gB838INFJ5w4
2022/06/03(金) 01:24:54.30ID:DzZf/PUn →世の中でもっとも苦痛なのは雑談かもしれないな
身内に優しくとか、利害関係のある人だけに忖度するのが苦手。S機能の弱さゆえか。
身内に優しくとか、利害関係のある人だけに忖度するのが苦手。S機能の弱さゆえか。
839infj
2022/06/03(金) 05:53:07.49ID:VV6IYubz いつまで経っても本題に入らないのでイライラするintp
840名無しを整える。
2022/06/03(金) 06:51:07.01ID:wqarAHSi INTPの話は生データが凄く腑に落ちた
841名無しを整える。
2022/06/03(金) 18:41:09.70ID:6HTCBfuI INFJが論理的思考を学んでTiを学んだら最強になれるだろうか?
842名無しを整える。
2022/06/03(金) 18:51:55.87ID:R+lDvEs1 本当の天才はINTJだと思ってるけどわかる人だけが分かればいいってノリがあるからなかなか一般受けしないのよなあ
INTPはINTJが生み出した難解なものをより分かりやすく多くの人に共有可能な形に慣らす感じだね
INTPが天才扱いされやすいのは世間一般でも凄さを理解できる範囲であるからとも考えられる
INTPはINTJが生み出した難解なものをより分かりやすく多くの人に共有可能な形に慣らす感じだね
INTPが天才扱いされやすいのは世間一般でも凄さを理解できる範囲であるからとも考えられる
843名無しを整える。
2022/06/03(金) 19:11:21.61ID:6HTCBfuI 出来ることなら私もINTJになりたいけど残念ながらINFJのようだ
私も冷静で知的な天才になりたかったよ
私も冷静で知的な天才になりたかったよ
844INFJ
2022/06/03(金) 19:39:42.57ID:fS2ndVlV 人の強みを羨み半端になるよりも自分の強みを尖らせた方がいい
845名無しを整える。
2022/06/03(金) 19:44:31.63ID:Wqw1fiKG 天才や優秀な人間はどのタイプにも居るのに
先入観でNT認定受けてるSTやF型の天才多そう
先入観でNT認定受けてるSTやF型の天才多そう
846名無しを整える。
2022/06/03(金) 19:47:43.78ID:6HTCBfuI >>844
INFJの強みはFeで思考じゃないんだよ
INFJの強みはFeで思考じゃないんだよ
847INFP
2022/06/03(金) 20:14:10.52ID:aX0mhGJt 第二第三機能自体が統合されるものである以上
FeがTiがというよりFe-Ti軸自体がINFJの強みなんじゃないかとは思う
FeがTiがというよりFe-Ti軸自体がINFJの強みなんじゃないかとは思う
848名無しを整える。
2022/06/03(金) 20:17:10.16ID:6HTCBfuI 覚えておくよ
849名無しを整える。
2022/06/03(金) 20:19:54.10ID:X+Z+ZEPI お堅いのはTe-Fi軸に任せておいた方がいい気がする
芸術とか学術とか
芸術とか学術とか
850あたし ◆O4OQ15Ucft.j
2022/06/03(金) 22:15:34.11ID:in7jGDRE 天才だから何なの?
851あたし ◆O4OQ15Ucft.j
2022/06/03(金) 22:20:55.39ID:in7jGDRE 天才なら、あたしの怒りをどうにか鎮めてみなさい
852INTJ
2022/06/04(土) 11:55:20.82ID:clSRDF9w >>843
パッと見に冷静で知的に見えるだけ
アドリブが下手で反応返す前にNow loading状態になるだけ
脳内で引き出しひっくり返して最適解を探して意見をまとめて話す時のリハやってから「これはですね」ってやるから頭良さげに見える
解を出すまではいつもはわわわわわわわわわわな状態
INFJさんと表現が違うだけで実際は大差ないんじやなかろかと
パッと見に冷静で知的に見えるだけ
アドリブが下手で反応返す前にNow loading状態になるだけ
脳内で引き出しひっくり返して最適解を探して意見をまとめて話す時のリハやってから「これはですね」ってやるから頭良さげに見える
解を出すまではいつもはわわわわわわわわわわな状態
INFJさんと表現が違うだけで実際は大差ないんじやなかろかと
853INTP
2022/06/04(土) 13:44:52.81ID:+w2eoNkf 繋がってるようで別の話かも知らんが、
結論や本題から入ると、「何言ってんだお前」ってなりかねん部分もあるのよな
話題や内容的に
結論や本題から入ると、「何言ってんだお前」ってなりかねん部分もあるのよな
話題や内容的に
854名無しを整える。
2022/06/04(土) 14:24:27.91ID:gp7jgIXs こういう風に文章でコミュニケーション取りたがるのはIN型の特徴だよな
IS型はここまで雄弁じゃない
どちらかというと経験や体験、時間空間を共有した時間に重きを置いている感じ
IS型はここまで雄弁じゃない
どちらかというと経験や体験、時間空間を共有した時間に重きを置いている感じ
855名無しを整える。
2022/06/04(土) 14:26:55.47ID:gp7jgIXs 経験、体験や時間空間に縛られないという特徴が
インターネット掲示板にも合ってるんじゃないかな
似たようなISFJやISTJは「知らない人と話しても面白くない」と感じるだろうし
ISTPやISFPは動作や感覚なんかの非言語によるコミュニケーションの方が上手いだろう
インターネット掲示板にも合ってるんじゃないかな
似たようなISFJやISTJは「知らない人と話しても面白くない」と感じるだろうし
ISTPやISFPは動作や感覚なんかの非言語によるコミュニケーションの方が上手いだろう
856INFP
2022/06/04(土) 16:49:39.16ID:30h7vIo7 >>843
MBTIは可能性を制限するものじゃないから他のタイプになりたいって思った時に「タイプなんかに縛られるもんかー!!」と心理機能を一旦忘れて自分の理想に直進する
MBTIは可能性を制限するものじゃないから他のタイプになりたいって思った時に「タイプなんかに縛られるもんかー!!」と心理機能を一旦忘れて自分の理想に直進する
857INFP
2022/06/04(土) 18:00:54.07ID:7WUIeGBH INFJでも嘆くのか…
僕はINFPだがストレス耐性と機械的学習思考と機械的反省思考に嫌悪感とか抵抗感あって全然勉強とか成長できないから楽しめるものが全然無いんだよ?
僕はINFPだがストレス耐性と機械的学習思考と機械的反省思考に嫌悪感とか抵抗感あって全然勉強とか成長できないから楽しめるものが全然無いんだよ?
858INTJ/T5/あびゃばばば ◆wTN7n1gbm2
2022/06/04(土) 18:12:48.04ID:j2oNKaIY Now loadingワロタ
859名無しを整える。
2022/06/04(土) 19:15:52.79ID:1kQwmltQ 発達障害だからね
860名無しを整える。
2022/06/04(土) 22:21:42.82ID:iLuZFhee S型は行動力や処理速度が高い割に思考は単純で直線的だから日常の不自由感は少なさそう
そのかわり意味をあまり考えないので行けるとこまで行って、行き止まりで停止する事が多い
N型は思考が複雑で多角的だが行動力や処理能力が低いからしばしば日常で不自由が生じやすいな
意味を考えて行き止まりを事前に回避できるが、考えてる間は先に進まず停止してることが多い
そのかわり意味をあまり考えないので行けるとこまで行って、行き止まりで停止する事が多い
N型は思考が複雑で多角的だが行動力や処理能力が低いからしばしば日常で不自由が生じやすいな
意味を考えて行き止まりを事前に回避できるが、考えてる間は先に進まず停止してることが多い
861名無しを整える。
2022/06/05(日) 00:11:09.86ID:dWWDuOE7 五億年寝太郎だな
862INTJ/T5/あびゃばばば ◆wTN7n1gbm2
2022/06/05(日) 23:47:08.81ID:rc3szql4 アニメでINTJが主役級になること増えたなー…
多分自分の趣向が変わったからそう見えるとかではないと思う
一昔前はラスボスかその参謀・噛ませ犬の味方が多かったから隔世の感がある
多分自分の趣向が変わったからそう見えるとかではないと思う
一昔前はラスボスかその参謀・噛ませ犬の味方が多かったから隔世の感がある
863INTP
2022/06/06(月) 00:05:16.48ID:UYx/2eqA 悪役が主役の人気を喰ってるなんて特段珍しいことでもないしな
それを視聴者目線に置くならダークヒーロー的な位置づけか
キャラ自体の魅力や人気が重要視される風潮の影響もなくはないんじゃね
それを視聴者目線に置くならダークヒーロー的な位置づけか
キャラ自体の魅力や人気が重要視される風潮の影響もなくはないんじゃね
864INTJ
2022/06/06(月) 07:00:24.62ID:hKJ213RX それにしてもINTJはIQ高い説やめてほしいんだよ
INTJだったって結果言うだけで「あたいIQ高いんだからね」って言ってる感じになるから
読書家で物知りならしっくりくるけど
読んでる人の自尊心をくすぐってなんぼの記事だとしてもIQ高い恥ずかしいからやめてって思う
INTJだったって結果言うだけで「あたいIQ高いんだからね」って言ってる感じになるから
読書家で物知りならしっくりくるけど
読んでる人の自尊心をくすぐってなんぼの記事だとしてもIQ高い恥ずかしいからやめてって思う
865INTJ
2022/06/06(月) 15:02:53.88ID:0xrjJPJG NowLoadingわかるわー
「わかった?」「わかりました!…(何か行き先が不透明だな。今のうちに質問しとかなきゃ、えーっと…)」ってなる時
大体相手に「何か反応薄いな」「本当にわかってるの?」って思われて困る
「わかった?」「わかりました!…(何か行き先が不透明だな。今のうちに質問しとかなきゃ、えーっと…)」ってなる時
大体相手に「何か反応薄いな」「本当にわかってるの?」って思われて困る
866名無しを整える。
2022/06/06(月) 15:25:19.40ID:lDKd2R7R NPって空想が豊かなだけで別に賢くはないよな
867INTP
2022/06/06(月) 17:28:34.62ID:1brstUMp わかるww
私の知能指数が最高クラスとかちゃんちゃらおかしいわw
5chやってるINTPの知能なんて平均以下が多数派だろ(偏見)
私の知能指数が最高クラスとかちゃんちゃらおかしいわw
5chやってるINTPの知能なんて平均以下が多数派だろ(偏見)
868INFJ
2022/06/06(月) 18:02:04.61ID:NOPCWBKw IQってNi/Neをどれだけうまく使えるかを測るものだと思ってる
高いからいいってわけでもないのは実感としてよくわかります
NowLoadingもよくわかります・・・
高いからいいってわけでもないのは実感としてよくわかります
NowLoadingもよくわかります・・・
869INTP
2022/06/06(月) 18:03:33.51ID:UYx/2eqA >>866
見る側、評価する側の価値観による
実用に適う思考やアイデア以外は無駄だと一蹴するような奴には、
そりゃなかなか賢いとは思われないだろう
学校にいる間は、何かしら得意科目が一つでもあれば、
少しは見る目も変わるのかも知れないが、変わり者扱いは覆らないんじゃね
優劣や高低ではなく質的な違い
見る側、評価する側の価値観による
実用に適う思考やアイデア以外は無駄だと一蹴するような奴には、
そりゃなかなか賢いとは思われないだろう
学校にいる間は、何かしら得意科目が一つでもあれば、
少しは見る目も変わるのかも知れないが、変わり者扱いは覆らないんじゃね
優劣や高低ではなく質的な違い
870INTJ
2022/06/06(月) 20:17:25.59ID:zezPCslT Nowloading中に相手から「黙ってないでなんか言ったらどうなの?」「私間違ったこと言ってる?」みたいに感情的に捲し立てられたら「あとで箇条書きにして渡すからちょっと黙って!さよなら!」てしたくなるのを堪えてフリーズする
捲し立ててくる人ってたいしたこと言わないのにしっかり雑音発して邪魔してくるから嫌だ……
捲し立ててくる人ってたいしたこと言わないのにしっかり雑音発して邪魔してくるから嫌だ……
871INTP
2022/06/06(月) 20:30:57.86ID:UYx/2eqA その手のセリフの中に「言いたいことがあるなら言え」ってのがあるが、
これもなんだかんだ罠になる場合が多くてな
「(言いたいこと言ったら喚き出しそうな奴にあえて)言いたいことはない」のよね
少なくともそれを受けてこちらが言って良さそうなことは、
相手の想定内あるいは相手の理解・想像の及ぶ範囲の事柄に限られる
これもなんだかんだ罠になる場合が多くてな
「(言いたいこと言ったら喚き出しそうな奴にあえて)言いたいことはない」のよね
少なくともそれを受けてこちらが言って良さそうなことは、
相手の想定内あるいは相手の理解・想像の及ぶ範囲の事柄に限られる
872INTP
2022/06/06(月) 20:39:00.42ID:4wbJq7sX 愛情を司るオキシトシンを減らせばFの機能も減るかもしれんな
スキゾイドが賢いかどうかは知らないけど
スキゾイドが賢いかどうかは知らないけど
873INTP
2022/06/06(月) 20:52:07.68ID:6cjET34T スキゾイドというのは簡単に言うと感情に乏しいぼっちの事ね
874INFJ
2022/06/06(月) 21:31:12.61ID:NOPCWBKw idrlabのテストでスキゾイド傾向が非常に強いと言われるのはなぜなのだろう・・・
世間話なんかは特に苦じゃないけど
趣味が狭く共有し辛いものな上に特定の集団とか誰かに入れ込んだりしないせいかな?
世間話なんかは特に苦じゃないけど
趣味が狭く共有し辛いものな上に特定の集団とか誰かに入れ込んだりしないせいかな?
875INTP
2022/06/06(月) 22:15:07.97ID:KAioMgg6 INFxもスキゾイド多いからなぁ
876名無しを整える。
2022/06/06(月) 22:42:41.99ID:5NW8hL1q このスレのINTJさんはペラペラしゃべるな
もうちょい冷静で謙虚な人かと思ってたんだけど
もうちょい冷静で謙虚な人かと思ってたんだけど
877INFP
2022/06/06(月) 22:52:52.67ID:KAioMgg6 天才扱いされて恥ずかしいんだろw
これからINTJの事天才って呼んでやろうぜw
これからINTJの事天才って呼んでやろうぜw
878INTJ/T5/あびゃばばば ◆wTN7n1gbm2
2022/06/06(月) 23:37:55.69ID:8Wg7qxqt879INTJ
2022/06/07(火) 02:47:30.40ID:+HG2+lim 他のIN民もなかなかのお喋りだと思うぞ
早く反応しなきゃ声出さなきゃって考えなくて良いのが楽すぎるよねー
早く反応しなきゃ声出さなきゃって考えなくて良いのが楽すぎるよねー
880名無しを整える。
2022/06/07(火) 09:51:58.84ID:F7J8PWs5 匿名に対するのは顕名かな
が、検索したら法律用語で別の意味もあって少しややこしい
が、検索したら法律用語で別の意味もあって少しややこしい
881INTJ/T5/あびゃばばば ◆wTN7n1gbm2
2022/06/07(火) 14:14:48.71ID:gRXueeXL 顕名が仮に正しいとしても大多数の人は分からんと思うわw
ネット社会によって匿名/非匿名が重要になったし良い感じの新しい熟語が欲しい
でもってよーわからんカタカナ英語だけはやめてくれ…!
ネット社会によって匿名/非匿名が重要になったし良い感じの新しい熟語が欲しい
でもってよーわからんカタカナ英語だけはやめてくれ…!
2022/06/07(火) 15:44:35.56ID:glU/rD0I
顕名、あんまり一般的な用語じゃないかもね
今後高校生物で優性/劣性が顕性/潜性に変わるらしいのでそれで多少馴染むかもだけど
インターネットでいえば匿名の対義語は実名でいいと思う
今後高校生物で優性/劣性が顕性/潜性に変わるらしいのでそれで多少馴染むかもだけど
インターネットでいえば匿名の対義語は実名でいいと思う
883INTJ/T5/あびゃばばば ◆wTN7n1gbm2
2022/06/07(火) 18:33:26.92ID:gRXueeXL その場合は匿名・実名どっちにも含まれないハンドルネームを明示して書き込むことを表す言葉が必要
884INTP
2022/06/07(火) 18:49:54.90ID:X3UJgNyp 名無しとの対比で名有りでいいんじゃね
無名/有名だと意味変わっちまうが
無名/有名だと意味変わっちまうが
2022/06/07(火) 18:55:04.12ID:glU/rD0I
>>883
匿名の定義は本名を秘匿することなのでコテハンは匿名に含まれるよ
匿名の定義は本名を秘匿することなのでコテハンは匿名に含まれるよ
2022/06/07(火) 19:20:51.58ID:glU/rD0I
英語の方が表現しやすいかも
ネットでの活動名がvirtual nameとして、
それに対応するリアルでの実名をactual nameと呼びたい
ネットでの活動名がvirtual nameとして、
それに対応するリアルでの実名をactual nameと呼びたい
887INTP
2022/06/07(火) 19:26:43.79ID:X3UJgNyp 訳すなら疑似名or疑名ってとこだろうが、なんか偽名みたいな響きがあるな
仮想現実から引っ張ってきて仮名……これも意味変わってダメか
仮想現実から引っ張ってきて仮名……これも意味変わってダメか
888名無しを整える。
2022/06/09(木) 17:58:08.00ID:oBtaMxMG 自分にSeさえあれば最強なのになあと思うことがある
自分で言うのもなんだけど記憶力も推論力も作業スピードも早いのに物事を正確に認識するのが下手なんだよね
これのせいで様々な面で支障出てる(他の能力との落差に絶望する)
自分で言うのもなんだけど記憶力も推論力も作業スピードも早いのに物事を正確に認識するのが下手なんだよね
これのせいで様々な面で支障出てる(他の能力との落差に絶望する)
889名無しを整える。
2022/06/09(木) 20:34:47.09ID:8WQFAQur NiでもFiでもTiでもいいけど羅針盤が健全に働いてないとただの機械になりそう
890INTP
2022/06/09(木) 21:02:47.45ID:cCwsB7Pj 個人的にSeの弱さが出てると思うのは、事物を記号的・意味的に捉える点
例えばリンゴを見ても実際の形は全然見てなくて、
赤い(黄色い)、果物、皮、水分、糖分、酸味とかそういう印象が先に出てくる
形が悪かったり傷がついてたりしても、
これは店売りじゃないお裾分けなのかな、とかそういう発想になる
例えばリンゴを見ても実際の形は全然見てなくて、
赤い(黄色い)、果物、皮、水分、糖分、酸味とかそういう印象が先に出てくる
形が悪かったり傷がついてたりしても、
これは店売りじゃないお裾分けなのかな、とかそういう発想になる
891INFP
2022/06/09(木) 21:14:30.72ID:C+Qa5Cd5 INFPだけど自分もそうだな、SeというよりS全般だけど
なんなら形の悪さや傷にすら気づかないまである
なんなら形の悪さや傷にすら気づかないまである
892INFJ
2022/06/09(木) 21:39:05.02ID:o8ogX171 人の話を聞いても言葉の意味でなく雰囲気や全体の意図を見てるし
絵を見ても全体の雰囲気とか印象を見てるし
音楽聞いても雰囲気とか印象を聞いてるし
歌詞はあっても意味をあんまり受け取らないし
果物が悪くなってたらこれはなんだろうが先にくるし
よくわからない雰囲気を感じ取ったらなんでこう感じるんだろうとか考えるし
よくわからないものを見たり聞いたりしたらなんだろうとか、なんでだろう、どういう意図だろうが来るし
雰囲気とそうなった経緯というか意図みたいなものしか見てないねこれ
絵を見ても全体の雰囲気とか印象を見てるし
音楽聞いても雰囲気とか印象を聞いてるし
歌詞はあっても意味をあんまり受け取らないし
果物が悪くなってたらこれはなんだろうが先にくるし
よくわからない雰囲気を感じ取ったらなんでこう感じるんだろうとか考えるし
よくわからないものを見たり聞いたりしたらなんだろうとか、なんでだろう、どういう意図だろうが来るし
雰囲気とそうなった経緯というか意図みたいなものしか見てないねこれ
893INTP
2022/06/09(木) 21:50:05.61ID:cCwsB7Pj リンゴの例えなら初めから種や出所のほうに関心が向く感じで、存在意義というか、
その事物or事象がここにあるorこうなった理由なり事情なりを考えるってことなんかな
その事物or事象がここにあるorこうなった理由なり事情なりを考えるってことなんかな
2022/06/09(木) 22:15:57.94ID:+mJP3uCb
Seの弱さを感じるの、自分の場合は音かな
音感はよくて音高とかハーモニーは取れるんだけど、
個々の音色を細かく聞き分けたり再現したりとかの能力が低い
大まかな構造(N)は掴めるけど細部(S)の観察力が弱い
音感はよくて音高とかハーモニーは取れるんだけど、
個々の音色を細かく聞き分けたり再現したりとかの能力が低い
大まかな構造(N)は掴めるけど細部(S)の観察力が弱い
895INFJ
2022/06/09(木) 22:22:25.38ID:o8ogX171 >>893
なんだろう、ちょっと難しいんだけど印象が先にくるんだよね
それも美味しそうとかじゃなくもっと周りまで含めた抽象的な雰囲気だったり
根源まで遡るわけじゃないんだけど前後の流れみたいなもの
多分昇華したらちょっとした詩的なものかストーリーでもできそうな感じ
そうでなくても「りんごだ」のあとになんか印象とか見解を考えたくなる
なんだろう、ちょっと難しいんだけど印象が先にくるんだよね
それも美味しそうとかじゃなくもっと周りまで含めた抽象的な雰囲気だったり
根源まで遡るわけじゃないんだけど前後の流れみたいなもの
多分昇華したらちょっとした詩的なものかストーリーでもできそうな感じ
そうでなくても「りんごだ」のあとになんか印象とか見解を考えたくなる
896intp
2022/06/09(木) 22:33:01.74ID:M0lheKu7 人の名前とか道、事務作業とか覚えられない
897INTP
2022/06/09(木) 22:33:21.47ID:cCwsB7Pj >>895
存在意義というよりは、流れ全体の中での位置づけor意味づけ的な?
目の前のリンゴは今どういう段階にあるのか、と
しかしリンゴの存在や意味の前後に考えが及ぶとは
俺も前後、流通とか消化の過程とかを考えないわけじゃないが、
その手の意味を含まない具体的な話ではなさそうだな
そこにもまた別な意味を見出すこともあり得るんだろうけれども
存在意義というよりは、流れ全体の中での位置づけor意味づけ的な?
目の前のリンゴは今どういう段階にあるのか、と
しかしリンゴの存在や意味の前後に考えが及ぶとは
俺も前後、流通とか消化の過程とかを考えないわけじゃないが、
その手の意味を含まない具体的な話ではなさそうだな
そこにもまた別な意味を見出すこともあり得るんだろうけれども
898INFJ
2022/06/09(木) 23:05:07.47ID:o8ogX171 >>897
そんなとこだろうね
何かを達成して目に見える結果とか成果があがればもちろん嬉しいけど
そこに行き着くまでの過程(やり方を考えることも含む)自体が好きってのと繋がってるのかも
自分のも他人のもね
そんなとこだろうね
何かを達成して目に見える結果とか成果があがればもちろん嬉しいけど
そこに行き着くまでの過程(やり方を考えることも含む)自体が好きってのと繋がってるのかも
自分のも他人のもね
899INTJ/T5/あびゃばばば ◆wTN7n1gbm2
2022/06/09(木) 23:07:02.61ID:Tziqz4cE N極振り?だとそうなるんか…
何か対象をじっくり見続けるような趣味でもやってみればいいんじゃない?
何か対象をじっくり見続けるような趣味でもやってみればいいんじゃない?
900INTP
2022/06/09(木) 23:22:40.01ID:cCwsB7Pj901INFJ
2022/06/09(木) 23:26:41.24ID:o8ogX171 そういえばじーっと見つめるの昔から得意だな
これもまた何かの強みか
これもまた何かの強みか
2022/06/09(木) 23:45:55.01ID:+mJP3uCb
903INFP
2022/06/10(金) 00:20:54.90ID:/sjVUvHk 機械的反省が出来ないんだけどこれってINFPの特徴?どうすればいい?
例えば対戦ゲームで負けた時「この攻撃に対して最も有効な行動は〜」って考えるのが『感情を無視して考えるなんて自分がロボットみたいで気持ち悪いな…』って気持ちになって出来ない。
まあその時に悔しさとかネガティブな感情があると尚更出来ない事もある。
例えば対戦ゲームで負けた時「この攻撃に対して最も有効な行動は〜」って考えるのが『感情を無視して考えるなんて自分がロボットみたいで気持ち悪いな…』って気持ちになって出来ない。
まあその時に悔しさとかネガティブな感情があると尚更出来ない事もある。
904INTP
2022/06/10(金) 01:05:41.68ID:+yLYumLJ 対戦ってそもそも、相手の出方を見ながら差し合ったり、
立ち回りで行動を制限し合ったりするもので、
自分のやりたい行動を通そうとするもんじゃないからな
バランス悪いゲームなら、永久狙いとか固めループ狙いとかもあるけど
立ち回りで行動を制限し合ったりするもので、
自分のやりたい行動を通そうとするもんじゃないからな
バランス悪いゲームなら、永久狙いとか固めループ狙いとかもあるけど
905INFP
2022/06/10(金) 01:24:49.45ID:44G1//QZ 読み合いキャラを使おう
906INFP
2022/06/10(金) 01:33:21.87ID:/sjVUvHk >>904
その対戦ゲームに対する考え方のアドバイスはすごくタメになりました。
でも僕が一番知りたいのは【機械的な反省をする事が自分がなんかロボットみたいで気持ち悪いと思ったり、他人から気持ち悪がられるような感じがして出来ないんだけどこれってINFPの特徴?】
という話です…。
その対戦ゲームに対する考え方のアドバイスはすごくタメになりました。
でも僕が一番知りたいのは【機械的な反省をする事が自分がなんかロボットみたいで気持ち悪いと思ったり、他人から気持ち悪がられるような感じがして出来ないんだけどこれってINFPの特徴?】
という話です…。
907INFJ5w4
2022/06/10(金) 01:38:51.85ID:lYQaTKub INTに対するディスだな
908INTP
2022/06/10(金) 01:42:18.62ID:+yLYumLJ >>906
機械的反省って言葉自体に>903自身が思うネガティブさが乗っかってるんだろうが、
なぜそれを悪いこと、"ロボットみたいで嫌"と感じるのかじゃね
一方で、その"機械的反省"も必要だと思っているわけで、んじゃ結局どうしたいのと
機械的反省って言葉自体に>903自身が思うネガティブさが乗っかってるんだろうが、
なぜそれを悪いこと、"ロボットみたいで嫌"と感じるのかじゃね
一方で、その"機械的反省"も必要だと思っているわけで、んじゃ結局どうしたいのと
909名無しを整える。
2022/06/10(金) 01:53:15.05ID:XJ3xAEmh こいつの相手しちゃうの?🤭
910名無しを整える。
2022/06/10(金) 01:53:50.02ID:XJ3xAEmh クスクス🤭
どこへ逃げても無駄なのに🤭
どこへ逃げても無駄なのに🤭
911INTP
2022/06/10(金) 01:58:03.07ID:+yLYumLJ こいつは荒らしというよりは誘導かね
望む回答が引き出せるまで、いつまでも問いを変え続けるんだろうなとは思う
望む回答が引き出せるまで、いつまでも問いを変え続けるんだろうなとは思う
912名無しを整える。
2022/06/10(金) 02:03:50.92ID:HwIIekOx 負けたときにどうやったら勝てるか反省することが機械的であると考える理由が知りたい
こうしてみたらどうなるだろうって考えて自分なりに試してみることもロボットになる?
それとも攻略情報とかをそのままやらないといけないってのがロボットだと感じるんだろうか
こうしてみたらどうなるだろうって考えて自分なりに試してみることもロボットになる?
それとも攻略情報とかをそのままやらないといけないってのがロボットだと感じるんだろうか
2022/06/10(金) 02:09:55.91ID:/T7VErDm
914INFP
2022/06/10(金) 02:11:14.75ID:/sjVUvHk >>908
機械的反省が悪いとは思いません。
ただ「自分の気持ちを無視して機械的で客観的な視点で反省や分析を行う事に気持ち的に気持ち悪くなる」
という本当に気持ちの問題で、どうしてそう感じるのだろうと悩んでいます。
そしてどうしたいかと答えるなら
【まず[自分の感情を無視した機械的反省がロボットみたいで嫌と感じるのはINFPの特徴なのか否か]という疑問をハッキリさせてスッキリしたい】
↓
【その疑問をハッキリさせた後に[自分の気持ちを無視して機械的反省をしても気持ち悪さを感じない]方法や対処法や解決策があれば、あとはそれに自分は従ってその対処法や解決策を歩む】
という感じです。
機械的反省が悪いとは思いません。
ただ「自分の気持ちを無視して機械的で客観的な視点で反省や分析を行う事に気持ち的に気持ち悪くなる」
という本当に気持ちの問題で、どうしてそう感じるのだろうと悩んでいます。
そしてどうしたいかと答えるなら
【まず[自分の感情を無視した機械的反省がロボットみたいで嫌と感じるのはINFPの特徴なのか否か]という疑問をハッキリさせてスッキリしたい】
↓
【その疑問をハッキリさせた後に[自分の気持ちを無視して機械的反省をしても気持ち悪さを感じない]方法や対処法や解決策があれば、あとはそれに自分は従ってその対処法や解決策を歩む】
という感じです。
915INFP
2022/06/10(金) 02:22:50.33ID:c/Z/qOpS あ、INFPの自分も似たこと考えるからINFPの特徴としていいと思うよ
というか感情を無視して〜って言ってる時点で主機能を無視して〜ってことだし
というか感情を無視して〜って言ってる時点で主機能を無視して〜ってことだし
916INFP
2022/06/10(金) 02:27:49.75ID:/sjVUvHk >>912
負けたときにどうやったら勝てるか反省することが機械的であると考える理由が知りたい
→ 思い当たるのは【“反省”という事をするほどマイナスな事が起きてネガティブな感情が溢れる場面】だと思います。
今こうして細かく考える前は
『負けた時にどうやったら勝てるか反省=機械的』とは【砂糖は甘い】ぐらい当たり前のように感じていました。
こうしてみたらどうなるだろうって考えて自分なりに試してみることもロボットになる?
→思います…
それとも攻略情報とかをそのままやらないといけないってのがロボットだと感じるんだろうか
→思います…自分の感情や個性を無くしてると感じますので…。
負けたときにどうやったら勝てるか反省することが機械的であると考える理由が知りたい
→ 思い当たるのは【“反省”という事をするほどマイナスな事が起きてネガティブな感情が溢れる場面】だと思います。
今こうして細かく考える前は
『負けた時にどうやったら勝てるか反省=機械的』とは【砂糖は甘い】ぐらい当たり前のように感じていました。
こうしてみたらどうなるだろうって考えて自分なりに試してみることもロボットになる?
→思います…
それとも攻略情報とかをそのままやらないといけないってのがロボットだと感じるんだろうか
→思います…自分の感情や個性を無くしてると感じますので…。
2022/06/10(金) 02:31:02.53ID:/T7VErDm
918INFP
2022/06/10(金) 02:35:44.58ID:roouujN7 みんな優しいんだね
もうゲームすんなって思っちゃった笑
もうゲームすんなって思っちゃった笑
919名無しを整える。
2022/06/10(金) 02:41:06.81ID:+p/2M99w >>916
負けたときの反省をしてネガティブになるのがネックになってるのかな
なら負けた理由じゃなくて勝てた理由を探してみるのはどうかな
短所を無くすんじゃなくて自分だけの長所をのばしてみるとかはどう?
負けたときの反省をしてネガティブになるのがネックになってるのかな
なら負けた理由じゃなくて勝てた理由を探してみるのはどうかな
短所を無くすんじゃなくて自分だけの長所をのばしてみるとかはどう?
920名無しを整える。
2022/06/10(金) 02:42:28.26ID:mJZV7weF Fiって個人的に最強の判断機能だと思うんだけどなあ
納得しなくても客観的でなくても自分の心が動けばいいって強すぎん?
納得しなくても客観的でなくても自分の心が動けばいいって強すぎん?
921INTP
2022/06/10(金) 02:46:10.05ID:+yLYumLJ Fiに従ったことで結果もついてくりゃ問題ないが、
思い描く通りに動ければそれで満足なのか、
あくまで勝ちにこだわりたいのかを明確にすることだろうね
もちろん両方が一致してれば、それこそ何も言うことはない
思い描く通りに動ければそれで満足なのか、
あくまで勝ちにこだわりたいのかを明確にすることだろうね
もちろん両方が一致してれば、それこそ何も言うことはない
922名無しを整える。
2022/06/10(金) 03:22:08.19ID:JFLVsFyM 機械的な反省って感じるのは、媒介してるものがゲーム(無機物)だからじゃないの
たとえば友達が「あなたの言葉に傷ついた」って言ってきて
それについて反省するという事も機械的反省になるのかな
「傷ついたって言われたけど、こっちもそう言われて傷ついたし気持ち悪いから反省しない」ってなっちゃったら
正直アドバイスのしようがない
たとえば友達が「あなたの言葉に傷ついた」って言ってきて
それについて反省するという事も機械的反省になるのかな
「傷ついたって言われたけど、こっちもそう言われて傷ついたし気持ち悪いから反省しない」ってなっちゃったら
正直アドバイスのしようがない
923INTJ/T5/あびゃばばば ◆wTN7n1gbm2
2022/06/10(金) 05:51:41.16ID:GXRNJDU4 要は肉を切らせて骨を絶つ方法や自分のスコアのために他のプレイヤーを囮にするのが嫌なんでしょ
この時囮にされるのがCPUや自分の動かした駒であっても拒否感あるのかな?
それからこの2つのアカウントの内容に嫌悪感を感じたりはする? https://twitter.com/douten2 https://twitter.com/minor_military
どの状態が良いは別にして拒否感の根っこにあるのが何なのか探るのは結構面白そう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
この時囮にされるのがCPUや自分の動かした駒であっても拒否感あるのかな?
それからこの2つのアカウントの内容に嫌悪感を感じたりはする? https://twitter.com/douten2 https://twitter.com/minor_military
どの状態が良いは別にして拒否感の根っこにあるのが何なのか探るのは結構面白そう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
925名無しを整える。
2022/06/10(金) 08:31:21.29ID:19ZeAn8o >>920
嫌いなやつとは付き合わない
やりたくないことはしない
興味ないことは知らなくていい
面倒くさいことや責任からは逃げていい
セルフメディケーション機能としては優れてるけど、代わりに能力上限が低くなる
あと視野が狭くなるので自分が認識した世界の外に出なくなるデメリットはある
女性とか、芸術家みたいな自分の好きなことに専念できる人向けの心理機能かな
嫌いなやつとは付き合わない
やりたくないことはしない
興味ないことは知らなくていい
面倒くさいことや責任からは逃げていい
セルフメディケーション機能としては優れてるけど、代わりに能力上限が低くなる
あと視野が狭くなるので自分が認識した世界の外に出なくなるデメリットはある
女性とか、芸術家みたいな自分の好きなことに専念できる人向けの心理機能かな
926名無しを整える。
2022/06/10(金) 09:07:23.23ID:GrJC8YWe Fi由来の排他性というか不寛容さって何かを突き詰めるには必要不可欠だと思うのよね
Feは視野を広げるばかりで様々な人の意見に翻弄されがち
NTPの思考が発散的なのもNeだけでなくFeが関与してるからだと思うのよね
Feは視野を広げるばかりで様々な人の意見に翻弄されがち
NTPの思考が発散的なのもNeだけでなくFeが関与してるからだと思うのよね
927名無しを整える。
2022/06/10(金) 11:43:48.11ID:GAN0qOyH 数学や英語が苦手で全くできないのはどのタイプでしょう?
928INFP
2022/06/10(金) 12:06:59.34ID:c/Z/qOpS FとTを目的と手段って分けたらFiは生涯を通しての目的を見つけることができる機能
例えばゲームなら勝ち負けにこだわらず試合を楽しむことができる
例えばゲームなら勝ち負けにこだわらず試合を楽しむことができる
929名無しを整える。
2022/06/10(金) 13:06:06.76ID:OjvGClwE >>927
タイプで決められるものじゃないと思う
会話の授業が苦手なら内向型の可能性もあるし、音声に集中しにくくてヒアリングが苦手ならNみは多少あるけど
その教科が「全く」できないとしたら原因は他にあると思う
家庭環境や鬱で脳が萎縮してしまったとか知的ボーダーとか学習障害等
タイプで決められるものじゃないと思う
会話の授業が苦手なら内向型の可能性もあるし、音声に集中しにくくてヒアリングが苦手ならNみは多少あるけど
その教科が「全く」できないとしたら原因は他にあると思う
家庭環境や鬱で脳が萎縮してしまったとか知的ボーダーとか学習障害等
930名無しを整える。
2022/06/10(金) 13:19:29.43ID:qCPs/8nu 理科とかいうNi-Se的な科目
932INTP
2022/06/10(金) 22:14:41.60ID:+yLYumLJ ペーパーテストに関しては、
記憶力ゴリ押しでもある程度までは通用するからな
点数で判断するのはそういうリスクもある
記憶力ゴリ押しでもある程度までは通用するからな
点数で判断するのはそういうリスクもある
933名無しを整える。
2022/06/10(金) 22:25:42.31ID:BZYt8GFx ぶっちゃけ全ての科目Neゴリ押しでやってしまったから数学で詰んだわ
大学以降の数学が意味わからなくなって終わった
大学以降の数学が意味わからなくなって終わった
934INTP
2022/06/10(金) 23:07:29.87ID:H4KBDajs そもそも学問に興味持てなかったから生まれてからろくに勉強してないや
国語だけは好きだったから少しはやってたけど…INTは全員学問得意とは限らないよな
国語だけは好きだったから少しはやってたけど…INTは全員学問得意とは限らないよな
935INTP
2022/06/10(金) 23:20:37.07ID:+yLYumLJ 俺も自然に頭に入ってた知識と、
授業で聞いた内容を覚えてる範囲で答えてただけで、
勉強らしい勉強はしてないわ
良い点が取れても得意という印象は薄くて、
たまたま簡単な問題が出たという感想にしかならんかった
授業で聞いた内容を覚えてる範囲で答えてただけで、
勉強らしい勉強はしてないわ
良い点が取れても得意という印象は薄くて、
たまたま簡単な問題が出たという感想にしかならんかった
936名無しを整える。
2022/06/11(土) 14:09:40.95ID:iLRjFiUd 周りが笑ったりするタイミングが自分にはまったくわからない
937INTJ/T5/あびゃばばば ◆wTN7n1gbm2
2022/06/11(土) 14:14:48.53ID:dM1gmOJz INTJはコンサル向いてるってちょいちょい書かれるけど
Twitter見てたら「コンサルは社員がやる気ある前提で言ってくる」みたいなの見てちょっと笑ってしまった
これINTJが他人にも努力を求めてくる悪癖そのまんまじゃないか?w
Twitter見てたら「コンサルは社員がやる気ある前提で言ってくる」みたいなの見てちょっと笑ってしまった
これINTJが他人にも努力を求めてくる悪癖そのまんまじゃないか?w
939INTJ
2022/06/12(日) 09:29:58.55ID:tf+9S4Ra >>938
社員のやる気がなくて業績が悪いなら何故やる気がないのかと言う話しよな
そこを改善せずに業績良くする相談されても無理ゲーやろ
ITだのAIだのである程度の効率化しても新システムに順応できないと意味ないし
社員のやる気がなくて業績が悪いなら何故やる気がないのかと言う話しよな
そこを改善せずに業績良くする相談されても無理ゲーやろ
ITだのAIだのである程度の効率化しても新システムに順応できないと意味ないし
940名無しを整える。
2022/06/12(日) 10:42:21.82ID:tcR9vZkt 無惨様もそうだよな
失敗しても向上心があって具体的なプランを立てて挽回しますっていうヤツには
なんだかんだチャンスをくれる
言い訳したり逃げたり「そんなん俺に言われても…」と思ったやつはバッサリ
Teって割と弱音とか退却許さない思考がデフォルトである
失敗しても向上心があって具体的なプランを立てて挽回しますっていうヤツには
なんだかんだチャンスをくれる
言い訳したり逃げたり「そんなん俺に言われても…」と思ったやつはバッサリ
Teって割と弱音とか退却許さない思考がデフォルトである
941名無しを整える。
2022/06/12(日) 10:48:15.34ID:tcR9vZkt >>926
Fiは自己満足を追求する機能で
セルフメディケーションやストレス解消に効果を発揮する機能だと思ってる
好き嫌いや快不快という単純かつ最も原始的な感情に忠実であるのが強み
Tiが知的好奇心なら、Fiは情熱やこだわりといったところ
なので努力、勝利、成功、責任、実績みたいなTe的価値観を強制されるとやる気なくなるし
嫌いなヤツとも仲良くしなければいけない、というFe的概念とも遠い
好きな人や好きな物はとことん入れ込むので何かを極める可能性もあるが、
だからといって強制しないで放っておくと社会性ゼロのダメ人間になる可能性がある
Fiは自己満足を追求する機能で
セルフメディケーションやストレス解消に効果を発揮する機能だと思ってる
好き嫌いや快不快という単純かつ最も原始的な感情に忠実であるのが強み
Tiが知的好奇心なら、Fiは情熱やこだわりといったところ
なので努力、勝利、成功、責任、実績みたいなTe的価値観を強制されるとやる気なくなるし
嫌いなヤツとも仲良くしなければいけない、というFe的概念とも遠い
好きな人や好きな物はとことん入れ込むので何かを極める可能性もあるが、
だからといって強制しないで放っておくと社会性ゼロのダメ人間になる可能性がある
942INFJ
2022/06/12(日) 11:06:09.46ID:FDLm+ls+ 向上心とか努力とか前向きな姿勢とかそういうものは求めるし好きなんだけど
できる限りをやっているのなら例え結果が伴わなくても十分って感覚だなあ
最後がどうにも甘い
できる限りをやっているのなら例え結果が伴わなくても十分って感覚だなあ
最後がどうにも甘い
943INTJ/T5/あびゃばばば ◆wTN7n1gbm2
2022/06/12(日) 12:15:31.67ID:9z+YbUqU 自分はコンサル(INTJと仮定)に対する愚痴は真っ当だなと思った
仕事なんてやる気ないのが普通で頑張っても給料が上がる見込みもないなら尚更だろう
コンサルがトンチンカンなだけかもしれないけどゲスパーすると改善する気なんて実はさらさらなくて
単に経営側が気持ちよくなれる・言い訳できるようにしてあげて自分はコンサル料もらえたら会社がどうなろうが知ったこっちゃないってパターンもありそう
仕事なんてやる気ないのが普通で頑張っても給料が上がる見込みもないなら尚更だろう
コンサルがトンチンカンなだけかもしれないけどゲスパーすると改善する気なんて実はさらさらなくて
単に経営側が気持ちよくなれる・言い訳できるようにしてあげて自分はコンサル料もらえたら会社がどうなろうが知ったこっちゃないってパターンもありそう
944INTP
2022/06/12(日) 13:40:39.03ID:5y6goOo2 TeじゃなくTi持ちだからか
逃げたければ逃げればいい、ただし後のことは知らんぞ
ってスタンスかな、自分の責任は全部自分で取れみたいな
逃げたければ逃げればいい、ただし後のことは知らんぞ
ってスタンスかな、自分の責任は全部自分で取れみたいな
945INFP
2022/06/12(日) 15:31:35.07ID:LyMTo4Ic ENFPなのでは?と言われた事あるけど自分の中にTeを感じないんだがこの場合どのタイプが一番近い?
感じるだけじゃなく本当に自分にTeが無いと思う。
感じるだけじゃなく本当に自分にTeが無いと思う。
946名無しを整える。
2022/06/12(日) 16:44:21.75ID:+yoy4GgQ >>945
もし10代〜20代前半ならTeは育ちかけでほとんど意識しないんじゃないか
代替機能に健全な形でアクセスできるようになるのは30代くらいからだし
不健全ループならそれ以前からも触れることはあるだろうけど
もし10代〜20代前半ならTeは育ちかけでほとんど意識しないんじゃないか
代替機能に健全な形でアクセスできるようになるのは30代くらいからだし
不健全ループならそれ以前からも触れることはあるだろうけど
948名無しを整える。
2022/06/12(日) 18:28:49.46ID:IFV2D/MH infp判定→intj判定なので目標達成の為の効率が上がったが何かを簡単に失うようになった
Teがどんどん発達しただけなのかもだが
Teがどんどん発達しただけなのかもだが
949名無しを整える。
2022/06/12(日) 19:08:30.63ID:x2o5V0NE INTJ女です
INFJの1歳年下の男性にどうアプローチすればいいでしょうか・・・
MBTI関係あるのかわかりませんが、INFJの男性の理想女性が知りたいです
INFJの1歳年下の男性にどうアプローチすればいいでしょうか・・・
MBTI関係あるのかわかりませんが、INFJの男性の理想女性が知りたいです
950INFJ
2022/06/12(日) 19:37:46.12ID:FDLm+ls+ >>949
好意を伝えてOKもらえたら基本的に変わらない距離感で接していればいいんじゃないかな
正直にやった上で今以上の信頼関係結べたら多分向こうから近寄ってくる
無理に近づいたり捕まえようとすると逃げるから猫を扱うが如くってところかな?
その人にも当たってればいいんだけど
好意を伝えてOKもらえたら基本的に変わらない距離感で接していればいいんじゃないかな
正直にやった上で今以上の信頼関係結べたら多分向こうから近寄ってくる
無理に近づいたり捕まえようとすると逃げるから猫を扱うが如くってところかな?
その人にも当たってればいいんだけど
951INFJ
2022/06/12(日) 19:38:01.36ID:FDLm+ls+ 次スレ立ててくる
952INFJ
2022/06/12(日) 19:39:06.63ID:FDLm+ls+ できた
【INTJ型 INTP型】IN型の雑談スレッドPart19【INFJ型 INFP型】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/keihatsu/1655030329/
【INTJ型 INTP型】IN型の雑談スレッドPart19【INFJ型 INFP型】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/keihatsu/1655030329/
955名無しを整える。
2022/06/12(日) 22:50:16.78ID:tcR9vZkt >>949
別にそのままでいいんじゃね
INTJなら向上心や独立心は強いわけだし自立して稼いでいればいい
INFJならINTJであるあなたの意図や本意は何となく察するし
自分にはない強さや問題解決力に惹かれて自然と好意を寄せるはず
恋人というよりパートナーという距離感がしっくりくる
別にそのままでいいんじゃね
INTJなら向上心や独立心は強いわけだし自立して稼いでいればいい
INFJならINTJであるあなたの意図や本意は何となく察するし
自分にはない強さや問題解決力に惹かれて自然と好意を寄せるはず
恋人というよりパートナーという距離感がしっくりくる
956えんどうinfj
2022/06/12(日) 22:52:16.77ID:b9qfPWam infjて弱いんですかね‥
957名無しを整える。
2022/06/12(日) 23:27:53.70ID:Gz8fGzL5 士業目指すかエンジニア目指すか決まらん
958INTJ
2022/06/13(月) 04:05:35.64ID:XFhF8MS/959INTJ
2022/06/13(月) 13:39:48.16ID:iSP7owgZ INTJとINFJってお互い恋愛の積極性ゼロだから
多少わかりやすい好きですよアピールはした方が良いと思うんだけどどうかな・・・
友達になるのは早そうだけど、そこから一歩進むのにめっちゃ時間かかるというか
>>949
INFJスレの方がINFJ男性いっぱい居ると思うし
まだ居れば、INTJと付き合ってるINFJが居たと思うから
そっちで付き合ったきっかけとか聞いてみるといいかも
多少わかりやすい好きですよアピールはした方が良いと思うんだけどどうかな・・・
友達になるのは早そうだけど、そこから一歩進むのにめっちゃ時間かかるというか
>>949
INFJスレの方がINFJ男性いっぱい居ると思うし
まだ居れば、INTJと付き合ってるINFJが居たと思うから
そっちで付き合ったきっかけとか聞いてみるといいかも
960INFJ
2022/06/13(月) 18:05:46.36ID:3tGvYy7y そういえば、これは一般化していいものかわからんけど
人となりを察するのは得意だけど、自分に対してどう思っているかって部分が案外鈍い気がする
そこに自分は参加していないような感じというか、第三者目線で見てしまうような感じなのかな?
人となりを察するのは得意だけど、自分に対してどう思っているかって部分が案外鈍い気がする
そこに自分は参加していないような感じというか、第三者目線で見てしまうような感じなのかな?
961名無しを整える。
2022/06/13(月) 20:53:37.72ID:m1ToZPyz >>960
INFJとしてはごく普通だが、一般人目線からすると異端
根拠性を持たせるために無理矢理な説明になってしまうが
一般人はSe、Si、Fiのどれかを持っている
つまり何らかの形で「自分なりの価値観」を持っていてそれに基づいて判断する
INFJはSe劣勢かつ、Fe-Ti軸(他人軸)なのでどちらもできない
感覚や習慣に基づく現実的判断も、好悪快不快に基づく感情的判断もできない
未来や全体像を把握したがる=今現在だけとか、一部分だけでは把握できないのは欠点
「この人は私に対してあたりが強いけど、実はこんな一面があるかもしれないとか」 とか
見えていない部分に対して、勝手に想像や可能性を膨らませて断じることができず、
自分の感情がうまくとらえられなかったり、人の好き嫌いが判然としないことが多い
INFJとしてはごく普通だが、一般人目線からすると異端
根拠性を持たせるために無理矢理な説明になってしまうが
一般人はSe、Si、Fiのどれかを持っている
つまり何らかの形で「自分なりの価値観」を持っていてそれに基づいて判断する
INFJはSe劣勢かつ、Fe-Ti軸(他人軸)なのでどちらもできない
感覚や習慣に基づく現実的判断も、好悪快不快に基づく感情的判断もできない
未来や全体像を把握したがる=今現在だけとか、一部分だけでは把握できないのは欠点
「この人は私に対してあたりが強いけど、実はこんな一面があるかもしれないとか」 とか
見えていない部分に対して、勝手に想像や可能性を膨らませて断じることができず、
自分の感情がうまくとらえられなかったり、人の好き嫌いが判然としないことが多い
962名無しを整える。
2022/06/13(月) 21:04:16.02ID:m1ToZPyz >>960
普通の人は今現在の、ほんの一部分で
「私これ好き」「これ嫌い」という判断が瞬間的にできる
そこに思考や想像はなく、原始的な五感や感情で自動的にやってる
呼吸と同じレベル
INFJは時間軸や全体像など考慮して判断材料を増やそうとするから苦手なんだよな
わずかでも見通しや全体像が欠けるとそれは不確定要素として扱うから、
「好き」「嫌い」の判断とか、「絶対に〇〇」「〇〇に決まってる」という物言いができない
たとえば自分が嫌われてる可能性が1%でもあれば、相手の好意を勘ぐってしまうし
無実の可能性が1%でもあれば、相手を糾弾することはよしとしない
情報を得ることを優先して、判断や決断を先延ばしにする傾向がある
普通の人は今現在の、ほんの一部分で
「私これ好き」「これ嫌い」という判断が瞬間的にできる
そこに思考や想像はなく、原始的な五感や感情で自動的にやってる
呼吸と同じレベル
INFJは時間軸や全体像など考慮して判断材料を増やそうとするから苦手なんだよな
わずかでも見通しや全体像が欠けるとそれは不確定要素として扱うから、
「好き」「嫌い」の判断とか、「絶対に〇〇」「〇〇に決まってる」という物言いができない
たとえば自分が嫌われてる可能性が1%でもあれば、相手の好意を勘ぐってしまうし
無実の可能性が1%でもあれば、相手を糾弾することはよしとしない
情報を得ることを優先して、判断や決断を先延ばしにする傾向がある
963名無しを整える。
2022/06/13(月) 21:10:42.15ID:m1ToZPyz ちなみにINTJらTe持ちだと、
そうでない可能性があったとしても、「絶対に〇〇」「〇〇に決まってる」と言える
なぜかというと、これは交渉術というテクニックであり、建前と認識しているから
相手がこの件について追及して来たら、ロジックを使ってかわしたり
こちらも相手の言質を追及するという形で反論や報復に出て過失相殺を狙う、
という思考が自動的にできるので、仮にハズレようが「絶対に〇〇」という言い方ができる
INFJにこれは無理
万が一外れたどうしようという不安にさいなまれるし
実際に外れたら申し訳なさや罪悪感から簡単に謝ったり譲歩したりしてしまう
そうでない可能性があったとしても、「絶対に〇〇」「〇〇に決まってる」と言える
なぜかというと、これは交渉術というテクニックであり、建前と認識しているから
相手がこの件について追及して来たら、ロジックを使ってかわしたり
こちらも相手の言質を追及するという形で反論や報復に出て過失相殺を狙う、
という思考が自動的にできるので、仮にハズレようが「絶対に〇〇」という言い方ができる
INFJにこれは無理
万が一外れたどうしようという不安にさいなまれるし
実際に外れたら申し訳なさや罪悪感から簡単に謝ったり譲歩したりしてしまう
964INFJ
2022/06/13(月) 21:33:31.08ID:3tGvYy7y >>961-963
なるほど・・・ありがとう
どうりで人の言動に対する好き嫌いはあるにしても、その裏のいいところ悪いところを考えたり
特定の人物に入れ込むことも嫌うこともなかったり
あたりが強い人にもなんとかついていこうとしたりいい面を見つけ出したり
例えそれで潰れたとしても恨むこともなかったり
作品の感想を書けば考察じみたものになったりどういうところが好きかわからなかったり
どういう作品が好きなのか過去好きになった作品のパターンからようやく把握できたり
J/P軸がどっちかわからなかったりするわけだ
めんどくさいやつだなあ・・・
なるほど・・・ありがとう
どうりで人の言動に対する好き嫌いはあるにしても、その裏のいいところ悪いところを考えたり
特定の人物に入れ込むことも嫌うこともなかったり
あたりが強い人にもなんとかついていこうとしたりいい面を見つけ出したり
例えそれで潰れたとしても恨むこともなかったり
作品の感想を書けば考察じみたものになったりどういうところが好きかわからなかったり
どういう作品が好きなのか過去好きになった作品のパターンからようやく把握できたり
J/P軸がどっちかわからなかったりするわけだ
めんどくさいやつだなあ・・・
965名無しを整える。
2022/06/15(水) 17:27:26.29ID:WhweOfE9 う ん こ た れ
966INTP
2022/06/17(金) 06:49:37.43ID:GSKVN/ka ツッコミ待ちで断言することはあるな
「絶対こうだ」「こうに違いない」と言いながら、
その実、言いたいことは「んなわけあるか」と
「絶対こうだ」「こうに違いない」と言いながら、
その実、言いたいことは「んなわけあるか」と
967名無しを整える。
2022/06/17(金) 21:51:52.47ID:Tc9ShWJ4 https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kyueisyougiku10kaidouzan/20170806/20170806105729.jpg
このバランスこそが自然の摂理だ 天秤と一緒 なんでも偏ると失敗する どんどん視野が狭くなって べきだ!とか言い出す遺体人になるぜw
このバランスこそが自然の摂理だ 天秤と一緒 なんでも偏ると失敗する どんどん視野が狭くなって べきだ!とか言い出す遺体人になるぜw
968INTJ(全知全能の第三の眼を持つ神)
2022/06/17(金) 21:54:30.93ID:Tc9ShWJ4 またダヴィンチ大先生にお世話になったな 間違いなくアカシックレコード持ってる偉人やダヴィンチは 絵からまさかのレプが抽出されるとは いわゆる教皇はレプだって見抜いてたわけよ それをうまいことこねくりまわして レプのマヌケぶりが発揮されたw レプの弱点は視野が狭いところだ
969名無しを整える。
2022/06/17(金) 22:00:56.74ID:Tc9ShWJ4 子供のころから 偏屈で 嫌いなものがやたら多くて しかし明るい性格ではあったが ただファッキンESTP ファッキンISTJ ファッキンISFJがいるとイライラしてくる 暗くなっちまうわけよ 疫病神だなあいつら さすがチョンコw 嫉妬の塊w 愛されない不細工fuck
流行やお揃いやお遊戯会が大嫌いで仮病で休んだんだけど やりたくねーから なんでオレがお遊戯会なんかママゴトやんなきゃいけねえんだよ 8w9だぞオレは ダサいじゃん あんなの 俺は大人だからね 小学校からビール飲んでたしw こそーりおやじの酒ちびちび盗み呑んでたわけよ w またやにも高校ん時から吸ってたし ああうまい ぷはー 長渕さんがドラマでやってた 輪っかつくるのはできなかったけど あれどうやってやんのか?
まあ結構くそ生意気で強情なとっぽい不良だったわけで喧嘩なんかしょっちゅうよ いかにもISTJ ISFJがなんかごちゃごちゃゆってきそうなワルガキ てかお前らISTJ ISFJんが悪童に見えるぞ愚鈍な汚い野菜が!
流行やお揃いやお遊戯会が大嫌いで仮病で休んだんだけど やりたくねーから なんでオレがお遊戯会なんかママゴトやんなきゃいけねえんだよ 8w9だぞオレは ダサいじゃん あんなの 俺は大人だからね 小学校からビール飲んでたしw こそーりおやじの酒ちびちび盗み呑んでたわけよ w またやにも高校ん時から吸ってたし ああうまい ぷはー 長渕さんがドラマでやってた 輪っかつくるのはできなかったけど あれどうやってやんのか?
まあ結構くそ生意気で強情なとっぽい不良だったわけで喧嘩なんかしょっちゅうよ いかにもISTJ ISFJがなんかごちゃごちゃゆってきそうなワルガキ てかお前らISTJ ISFJんが悪童に見えるぞ愚鈍な汚い野菜が!
970名無しを整える。
2022/06/17(金) 22:10:04.29ID:Tc9ShWJ4 中学の頃からグロいものや怖いものに興味を持ち 怖いものみたさっていうか 小学生の時に見たジェイソンにインパクトを受けて 夜も怖くて眠れなかったw おねしょはしなかったがfuck 生首がやっぱ強烈に印象に残ったsagaのナーガみたいなのの首がねコロコロ 麻生の首がコロコロ ISFJの生首がコロコロw
生首に興味もっちまって で 怖くて でもなんかそそるっていうか w で金田一マガジンでやってたやんけ めっちゃ惹かれてね 血なまぐさいていうか 怖いじゃん 絵がなんか雰囲気があるっていうか しかも高遠とか明智みたいなインテリキャラがよく出るので気に入ってて たぶんアニメで一番好きなの金田一だろう 妙な色気もあるし 大人びてるし 知的好奇心に刺さら ああT5やな思ったけど T8 が軸だろう やはりINXX的な妖しい色気みたいなのはあったが
で ゲットバッカーズって漫画あるんだけどあれめっちゃおもしろかったし 雰囲気があるね 背景が 九龍城だったり 軍艦島だったりと ああいう雰囲気好きでな そのガンダムSEEDも見てたけど ミリアリアが好きだったんだけど なんかかわいいって思ったにゃ あの頃のアニメが一番よかった時代だな 1993年あたりのレトロな寛恕もすきだがなんていうか ですがっていうか アイシールド2w1はなぜかそういう古いイメージがあるが なんでか知らねえけど
生首に興味もっちまって で 怖くて でもなんかそそるっていうか w で金田一マガジンでやってたやんけ めっちゃ惹かれてね 血なまぐさいていうか 怖いじゃん 絵がなんか雰囲気があるっていうか しかも高遠とか明智みたいなインテリキャラがよく出るので気に入ってて たぶんアニメで一番好きなの金田一だろう 妙な色気もあるし 大人びてるし 知的好奇心に刺さら ああT5やな思ったけど T8 が軸だろう やはりINXX的な妖しい色気みたいなのはあったが
で ゲットバッカーズって漫画あるんだけどあれめっちゃおもしろかったし 雰囲気があるね 背景が 九龍城だったり 軍艦島だったりと ああいう雰囲気好きでな そのガンダムSEEDも見てたけど ミリアリアが好きだったんだけど なんかかわいいって思ったにゃ あの頃のアニメが一番よかった時代だな 1993年あたりのレトロな寛恕もすきだがなんていうか ですがっていうか アイシールド2w1はなぜかそういう古いイメージがあるが なんでか知らねえけど
971INTJ
2022/06/18(土) 05:52:22.79ID:Fhqb0FdP こんな時どんな顔したらいいかわからない
972INFJ
2022/06/18(土) 08:15:54.20ID:3u/lkFCC 笑いヨガすればいいと思うよ
973INTJ/T5/あびゃばばば ◆wTN7n1gbm2
2022/06/18(土) 12:05:09.78ID:wSBz/X5t 次スレ980で良さそうやね
974名無しを整える。
2022/06/18(土) 15:48:46.84ID:DheUMrvc https://www.youtube.com/watch?v=RGf9OJXAXNY
俺だったらISFJのようなオベッカばっかで嘘ばっかつくISFJのようなクソ女 バカヤローのアッパラパーのバカ女なんか 嫌いだから振るとかじゃなく 存在自体消してるぜえwwwwwげへへへ
俺だったらISFJのようなオベッカばっかで嘘ばっかつくISFJのようなクソ女 バカヤローのアッパラパーのバカ女なんか 嫌いだから振るとかじゃなく 存在自体消してるぜえwwwwwげへへへ
975名無しを整える。
2022/06/18(土) 15:53:10.99ID:DheUMrvc 俺みたいなXNTJ気質 は マイペースじゃねーとストレスたまんだよバカ XSFJみてーな束縛してくるバカは無理〜w
タイプ8はとくに 支配されるの嫌うからよ メンヘラバカ女なんか絶対つきあいたくねえわ 銭目当てだろどうせ? ENTJは圧倒的に収入でかいから
タイプ8はとくに 支配されるの嫌うからよ メンヘラバカ女なんか絶対つきあいたくねえわ 銭目当てだろどうせ? ENTJは圧倒的に収入でかいから
976名無しを整える。
2022/06/18(土) 15:56:39.18ID:DheUMrvc アバンティーのエイジは 悪口言わねえからしゅきー とか いろいろ好き好き攻撃がキモかったけどな あんな好かれ方したくねえよなあ ああいう役はワロスなISTJあたりがお似合いだよwwwww どうせ非モテのパヨクなんだからオタク野郎だからいい気分になんじゃねえのか? 俺は絶対やだね もてたくねえわ あんな汚い野菜共なんかに
977IXTP
2022/06/18(土) 18:09:55.04ID:cp7+Lg8f 昔はISTPで今はINTPと診断されるんだけど
心理機能診断だとTi=Ne>Ni>Teって感じで認知機能テストだとNi>Ti>Se>Teって感じで
Ti主機能なのは多分間違いないんだろうけど不健全状態のせいでN機能ばかり使うようになってINTPと診断されてるのかな
ISTPにしては手を動かすの嫌いだしINTPにしては抽象的な話にあまり興味がわかなかったりでどっちが正しいのかわからない
心理機能診断だとTi=Ne>Ni>Teって感じで認知機能テストだとNi>Ti>Se>Teって感じで
Ti主機能なのは多分間違いないんだろうけど不健全状態のせいでN機能ばかり使うようになってINTPと診断されてるのかな
ISTPにしては手を動かすの嫌いだしINTPにしては抽象的な話にあまり興味がわかなかったりでどっちが正しいのかわからない
978INFJ5w4
2022/06/18(土) 19:36:16.00ID:k0516Yda 猪瀬はインキャインテリっぽいINか。たぶんINFJだろう。
979INTJ/T5/あびゃばばば ◆wTN7n1gbm2
2022/06/18(土) 23:56:22.39ID:wSBz/X5t 興味を持つ事と実際に才能があるかはイコールじゃないから残念ながらどのタイプでも下手の横好きは起こりえる
他者の評価や出来を度外視して心をフラットにした状態で何が好きか自問し続けるしかないんじゃない?
他者の評価や出来を度外視して心をフラットにした状態で何が好きか自問し続けるしかないんじゃない?
980INFJ
2022/06/19(日) 07:11:14.93ID:g1zTeXwA 興味と得手不得手は恐らく細かい原因の問題だよね
例えば絵を始めるとして、単純に絵を描くことが好きで始めるのと
チヤホヤされるのが好きとか上達の過程が好きとか誰かに誘われて始めるのとでは話が違ってくる
単純にそのものが好きなら他に代わるものがなく持続しやすいけど、それ以外は別に他のなにかでもいいわけで簡単に折れたりする
それから絵にしてもどんな絵が得意かも関わるからまたややこしい
風景画とか似顔絵なんかが得意な人もいれば図形的なものとかデザイン方面が得意になることもあるし
例えば絵を始めるとして、単純に絵を描くことが好きで始めるのと
チヤホヤされるのが好きとか上達の過程が好きとか誰かに誘われて始めるのとでは話が違ってくる
単純にそのものが好きなら他に代わるものがなく持続しやすいけど、それ以外は別に他のなにかでもいいわけで簡単に折れたりする
それから絵にしてもどんな絵が得意かも関わるからまたややこしい
風景画とか似顔絵なんかが得意な人もいれば図形的なものとかデザイン方面が得意になることもあるし
981INTJ/T5/あびゃばばば ◆wTN7n1gbm2
2022/06/19(日) 07:58:35.78ID:XIZWARXJ これは模型界隈で聞いた話だけど
プラモを作る作業そのものが好きな人を理想の造型にするのが目的な人に大別できるとのこと
980の前者は持続しやすいとあるが
プラモでは作業そのものが好きな人は理想の造型を求める人より完成までいかない事が多いらしい
一長一短ってことになるんかね? ちょっと面白い
プラモを作る作業そのものが好きな人を理想の造型にするのが目的な人に大別できるとのこと
980の前者は持続しやすいとあるが
プラモでは作業そのものが好きな人は理想の造型を求める人より完成までいかない事が多いらしい
一長一短ってことになるんかね? ちょっと面白い
982INTJ/T5/あびゃばばば ◆wTN7n1gbm2
2022/06/19(日) 08:03:14.11ID:XIZWARXJ 大成するには理想を求めるタイプでなおかつ作業そのもののモチベが高いことが必須なように感じるけど
イラレ界隈だとモチベの維持で悩む人が圧倒的に多いんで作業そのものが好きな人が強いってのが定説になってるね
https://livedoor.blogimg.jp/doujinsokuhou45/imgs/3/8/38458725.png
ジャンルによってこの比重はだいぶ違ってそうだ
イラレ界隈だとモチベの維持で悩む人が圧倒的に多いんで作業そのものが好きな人が強いってのが定説になってるね
https://livedoor.blogimg.jp/doujinsokuhou45/imgs/3/8/38458725.png
ジャンルによってこの比重はだいぶ違ってそうだ
983名無しを整える。
2022/06/19(日) 10:11:58.37ID:QYfE8CUV いやほんと全ジャンルこれじゃないかと思う
しかしする人君の変態感が凄まじいな
このキモさをあえて身につけられる精神性も重要だろうな
しかしする人君の変態感が凄まじいな
このキモさをあえて身につけられる精神性も重要だろうな
984INTJ/T5/あびゃばばば ◆wTN7n1gbm2
2022/06/19(日) 10:59:07.80ID:XIZWARXJ 模型界隈で言うとする人君は延々パチ組やる人になる可能性があるから全てのジャンルに言えるかは早計
まぁ異常なモチベはそれ自体が才能なのは間違いないけど
まぁ異常なモチベはそれ自体が才能なのは間違いないけど
985INTJ
2022/06/19(日) 11:51:28.82ID:nLjMJ82K >>982
絵を描くのも筋肉だからな
デッサン練習とか面倒いけどどうやったら絵が上手くなりますかってさ
ドリブルの練習とか面倒いけどけどどうやったらサッカー上達しますかみたいな話しだもん
ちゃんとトレーニングや訓練しないと上達しないに決まってるのに何故か絵になるとコツさえ教われば上手くなると思ってる民多すぎ
絵を描くのも筋肉だからな
デッサン練習とか面倒いけどどうやったら絵が上手くなりますかってさ
ドリブルの練習とか面倒いけどけどどうやったらサッカー上達しますかみたいな話しだもん
ちゃんとトレーニングや訓練しないと上達しないに決まってるのに何故か絵になるとコツさえ教われば上手くなると思ってる民多すぎ
986名無しを整える。
2022/06/19(日) 13:11:42.44ID:bd8tEwe8 https://i.imgur.com/SPms8Wh.jpg
今はこんなだけど、IS型色が強いけど、これから目指せIN型したいんですけど、いいですか
今はこんなだけど、IS型色が強いけど、これから目指せIN型したいんですけど、いいですか
987INTP
2022/06/19(日) 13:14:05.27ID:Mbk71MK2 総合のと全く同じ画像やんけ
マルチかいな
マルチかいな
988INFJ
2022/06/19(日) 13:41:42.61ID:g1zTeXwA 要するに完了型と完璧型の違いだと思うんだけど
模型みたいにパーツを組み上げる界隈の場合、完璧型でないと組み立てて終わり
完璧型であったなら細かいディテールまで全て詰め込むこだわりが現れてくる
ついでに自作パーツや自作模型なんかも作り始めたりするって感じかね
これが絵だと完璧型の場合、細かいパーツばっかり練習して全体の練習をやらないとか
うまくなるまで公開しない(公開に至ることはない)なんて話が混ざってきたりする
ゲームのRTAの部分練習とか通し練習とか目標タイムなんかの話考えてたら思いついただけだけどね
模型みたいにパーツを組み上げる界隈の場合、完璧型でないと組み立てて終わり
完璧型であったなら細かいディテールまで全て詰め込むこだわりが現れてくる
ついでに自作パーツや自作模型なんかも作り始めたりするって感じかね
これが絵だと完璧型の場合、細かいパーツばっかり練習して全体の練習をやらないとか
うまくなるまで公開しない(公開に至ることはない)なんて話が混ざってきたりする
ゲームのRTAの部分練習とか通し練習とか目標タイムなんかの話考えてたら思いついただけだけどね
989INTP
2022/06/19(日) 13:51:45.75ID:Mbk71MK2 やって満足するとか、やった気になれば満足とかそういう感覚の人もいるな
俺の場合は、気になったものを飽きるまでつまみ喰いする感じ
全部食べることもあれば食べ残すこともあるから、トータルでは中途半端やね
俺の場合は、気になったものを飽きるまでつまみ喰いする感じ
全部食べることもあれば食べ残すこともあるから、トータルでは中途半端やね
991名無しを整える。
2022/06/19(日) 14:10:49.59ID:lQD81vbd アニメキャラのIN型は魅力的なキャラ多いからね
992名無しを整える。
2022/06/19(日) 14:13:45.76ID:x9gR/6UK アニメは話が動く関係上IN型を魅力的に描かざるを得ないというだけの話じゃないのかそれ
993名無しを整える。
2022/06/19(日) 14:24:00.15ID:8joq7Q/m でも謎のカリスマ性を発揮するキャラはINxJが多い印象
INFPはのんびり系か優しい系
INTPは学者肌かめんどくさい系
INFPはのんびり系か優しい系
INTPは学者肌かめんどくさい系
994INTJ/T5/あびゃばばば ◆wTN7n1gbm2
2022/06/19(日) 15:09:48.15ID:XIZWARXJ >>988
そーね あとは個人の技量と器材の技術という側面もある
絵は985の言う通りバリバリの練習あってのものなのでペンタブやクリップスタジオ使えても上手くなるわけじゃないけど
模型はコンプレッサーの低価格化やキットの精度が上がった事で
筆や缶スプレーで地道に練習するより機材と知識得た方が楽に上手くなると言われるようになった
シタデルやバイス・しいたけディテールが流行ったりして既存の技術が陳腐化したわけじゃないけどね
そーね あとは個人の技量と器材の技術という側面もある
絵は985の言う通りバリバリの練習あってのものなのでペンタブやクリップスタジオ使えても上手くなるわけじゃないけど
模型はコンプレッサーの低価格化やキットの精度が上がった事で
筆や缶スプレーで地道に練習するより機材と知識得た方が楽に上手くなると言われるようになった
シタデルやバイス・しいたけディテールが流行ったりして既存の技術が陳腐化したわけじゃないけどね
995名無しを整える。
2022/06/19(日) 15:10:39.49ID:AXL9KJ1/996名無しを整える。
2022/06/19(日) 17:00:07.59ID:ZKo4QZ0Y997名無しを整える。
2022/06/19(日) 17:03:06.76ID:ZKo4QZ0Y 自分は絵を描くの好きで10年以上よく書いてたけどへたくそなままで、色々参考にするようになって3年以上してようやくヘタウマレベルだわ
998名無しを整える。
2022/06/19(日) 17:21:54.08ID:98+dFNmA 量だけこなしても上手くならん気がする
とにかく沢山描くよりとにかく沢山気付く方が重要
世の中は努力ばかり称賛するけど何も考えてなきゃ意味無いよ
とにかく沢山描くよりとにかく沢山気付く方が重要
世の中は努力ばかり称賛するけど何も考えてなきゃ意味無いよ
999名無しを整える。
2022/06/19(日) 17:36:22.97ID:aNBDUvOy 10年続けられるのも一つの才能じゃないか
ギター始めたけどすぐ弾きたい曲が弾けるわけじゃないし練習に飽きて向いてないから売ったとか
絵を描くためにiPad買ったけど練習めんどいしSNSに上げても反応ないから辞めたとかよくある話
ギター始めたけどすぐ弾きたい曲が弾けるわけじゃないし練習に飽きて向いてないから売ったとか
絵を描くためにiPad買ったけど練習めんどいしSNSに上げても反応ないから辞めたとかよくある話
1000名無しを整える。
2022/06/19(日) 17:41:30.37ID:H4epGVCz 次スレいってみよう
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 64日 23時間 19分 6秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 64日 23時間 19分 6秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- “見た目がいい人”ほどテレビゲームをしない? 容姿とゲームの関係を調査 1994~2008年のデータ分析 [少考さん★]
- 「1人4万円給付」「軽減税率8%→0%」本当にお得なのはどっち?“時限的減税”効果に疑問も ★2 [ぐれ★]
- 【さいたま】女子高校生殺人事件 男(25) 「制服着た女子高校生を包丁で殺した」「殺害する女性探していた」「自分は社会の底辺にいる」 [ぐれ★]
- 田中圭 元女優妻は“15歳年下”との不倫報道に激しい嫌悪感…永野芽郁に慰謝料請求も辞さない姿勢 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ドジャース・大谷翔平の登場曲は「ムーンライト伝説」と発表 真美子夫人の選曲 [少考さん★]
- 大阪・関西万博 GW4日目の来場者数は9万7000人 前日よりも減少 一般来場者は7万9000人 [少考さん★]
- __インド人留学生に1人年間300万円 AI人材確保へ 文部科学省 [827565401]
- 【石破悲報】経産省、ラピダスに1.7兆円の支援決定🤔 [359965264]
- 【悲報】ガンダムジークアクス、とんでもないゲルググを出してしまう [884040186]
- ▶マリンの新MV
- 前澤友作「日本人はガチで意地悪な人が多く、他人の足を引っ張る」 [256556981]
- 悲報、、、日本さん、あと30年で滅びる模様 [677076729]