探検
ENTP 雑談スレ part16 その2
672INFJ
2021/07/22(木) 00:25:26.68ID:6ouOnKFe 自分は後々相手も発言の矛盾や疑問が浮かんできてムカムカするけどNeはその場で膨らまして考えるんだろうなあ。
673名無しを整える。
2021/07/26(月) 22:49:35.41ID:zPa30lbR ENTPは全然いじめっ子じゃなくて優しいと思う。いじめっ子エピソードなんかあった?
Seが弱いからオラつかないしTe的な有能さ重視とかもそこまで全面に出ない。Siで集団の圧をかけることもしない。分け隔てなく接するし集団で弱い立場の人から好かれること多かった。ユーモアもFe使って相手が不快じゃない範囲でやる。
あと話しネタでいうと、言っちゃ悪いけどとか責めるつもりはないけどとか言った後にズバッと言うから前置きが意味なくなりがち。Fe使って申し訳無さそうな雰囲気は作るんだけど不十分。それにEだから基本口数を増やすことに抵抗はないから、前置きを付けることは自然。
Seが弱いからオラつかないしTe的な有能さ重視とかもそこまで全面に出ない。Siで集団の圧をかけることもしない。分け隔てなく接するし集団で弱い立場の人から好かれること多かった。ユーモアもFe使って相手が不快じゃない範囲でやる。
あと話しネタでいうと、言っちゃ悪いけどとか責めるつもりはないけどとか言った後にズバッと言うから前置きが意味なくなりがち。Fe使って申し訳無さそうな雰囲気は作るんだけど不十分。それにEだから基本口数を増やすことに抵抗はないから、前置きを付けることは自然。
674名無しを整える。
2021/07/26(月) 23:02:59.03ID:zPa30lbR あと全然話変わるが最近YouTubeでたまたま見つけた本や映画のレビューしたりしてる岡田斗司夫って人がENTPっぽくて面白い
あとさ、最初に聞くべきだったがpart17とここはどう違う?一応1コメは戻って読んだ
最近ここ見つけて、流れを追うのが面倒だから教えてくれ
要するに軽い話はこっちってこと?
あとさ、最初に聞くべきだったがpart17とここはどう違う?一応1コメは戻って読んだ
最近ここ見つけて、流れを追うのが面倒だから教えてくれ
要するに軽い話はこっちってこと?
675INFP
2021/07/27(火) 00:44:41.31ID:azpPCcj5 精神的に病んだINFPって失敗をどうでもよく思ったりブラックユーモアを面白がったりやクレイジーな発想するからENTPに似ると思うんだけど
そもそもENTPって失敗をどうでもよく思ったりブラックユーモアを面白がったりクレイジーな発想する人なの?
まあ病んだINFPがそうなるのか確証持てないけど
そもそもENTPって失敗をどうでもよく思ったりブラックユーモアを面白がったりクレイジーな発想する人なの?
まあ病んだINFPがそうなるのか確証持てないけど
676Entrepreneur
2021/07/27(火) 07:04:45.15ID:gQ0+h1my >>675
大胆だな、主な心理機能が違うからどんな状態であれタイプ間で似ることはないかなとは思うけど
どうでもいいと思うのはある意味ではあってて、でもそれは失敗を恐れず新しいことにチャレンジする姿勢が標準装備されてるから、つまりポジティブで失敗から学ぶ感じ。基本成功するように(結果的に失敗しないように)行動はする。それこそENTPが病んだ場合どうでもいいやとただいたずらに失敗を続けてしまう時もあり得る
ブラックユーモアか、それで場が盛り上がるなら楽しいけど、ライン越えして誰かが不快に思ってたら白けるし嫌だな(Fe)。ユーモアの性質上そうなりやすいから優しめのものから使っていくことが多い。でもNeのせいでスパイスを付けたいので、たまにトライして相応しくなかったら修正する。Feでバランス取ろうとする。
大胆だな、主な心理機能が違うからどんな状態であれタイプ間で似ることはないかなとは思うけど
どうでもいいと思うのはある意味ではあってて、でもそれは失敗を恐れず新しいことにチャレンジする姿勢が標準装備されてるから、つまりポジティブで失敗から学ぶ感じ。基本成功するように(結果的に失敗しないように)行動はする。それこそENTPが病んだ場合どうでもいいやとただいたずらに失敗を続けてしまう時もあり得る
ブラックユーモアか、それで場が盛り上がるなら楽しいけど、ライン越えして誰かが不快に思ってたら白けるし嫌だな(Fe)。ユーモアの性質上そうなりやすいから優しめのものから使っていくことが多い。でもNeのせいでスパイスを付けたいので、たまにトライして相応しくなかったら修正する。Feでバランス取ろうとする。
677名無しを整える。
2021/07/27(火) 21:19:31.60ID:Mkdlc5Jr 体育会系の気のいい連中は身内にはそういう配慮ができてるんだと思うが、
他所でもそのノリというか基準を持ち込むイメージがあるわ。ただの偏見だけどね
実際悪気はなさそうだし、こちらが拒否したときの反応で悪意の有無はわかる
他所でもそのノリというか基準を持ち込むイメージがあるわ。ただの偏見だけどね
実際悪気はなさそうだし、こちらが拒否したときの反応で悪意の有無はわかる
678名無しを整える。
2021/07/27(火) 22:06:02.02ID:gQ0+h1my んーあんまイメージわかないけど誰かENTPの知り合いがそんな感じ?
ブラックジョークとは関係ないけど、身内をいじるみたいなノリを他所でもTPOをわきまえずにやるのってENFPとかESFPとかやってそう(てか実際にそんな事例を聞いたことある
ブラックジョークとは関係ないけど、身内をいじるみたいなノリを他所でもTPOをわきまえずにやるのってENFPとかESFPとかやってそう(てか実際にそんな事例を聞いたことある
679名無しを整える。
2021/07/27(火) 22:11:27.71ID:Mkdlc5Jr いや特にタイプがどうとかには言及してない
Eが多いだろうなとは思うが
Eが多いだろうなとは思うが
680名無しを整える。
2021/07/27(火) 22:19:45.60ID:gQ0+h1my ああタイプに関わらずな、失礼
精神的な成熟度合いが主な原因だと思うけど、Eだとそれが顕在化しやすいって感じかな
精神的な成熟度合いが主な原因だと思うけど、Eだとそれが顕在化しやすいって感じかな
681名無しを整える。
2021/07/28(水) 00:45:31.73ID:pZexIf7Y 未成熟でも寛容というかゆるい奴はいるからなぁ
いろんな奴がいるってことを体感してるかどうかじゃないかね
いろんな奴がいるってことを体感してるかどうかじゃないかね
682名無しを整える。
2021/07/28(水) 05:07:04.23ID:paLOk9aq ENTP寄りのINTPだから参考になるか分からんけど
失敗ドンと来い→失敗から学んだ方が頭に残る
ブラックユーモア→好きだけどポンポン言ってたら昔はよくドン引きされてた気がする、もう考えるだけに留めてる
クレイジーな発想→どちらかといえばそう
失敗ドンと来い→失敗から学んだ方が頭に残る
ブラックユーモア→好きだけどポンポン言ってたら昔はよくドン引きされてた気がする、もう考えるだけに留めてる
クレイジーな発想→どちらかといえばそう
683名無しを整える。
2021/07/28(水) 05:12:18.03ID:paLOk9aq ブラックユーモアに関してはNeが高い位置にあるとよく思い付きそうだし、Feの位置次第で場を盛り上げるか破壊するかが決まりそう
684名無しを整える。
2021/07/28(水) 06:14:20.63ID:zjyAs+yt ブラックユーモアって相手を引かせる為だったり
異端である事に愉悦を覚える感じじゃね?
俺の場合は目的が違うな
ネットの診断サイトやっただけだから本当にENTPかわからないけど参考にしてほしい
世間の常識と反対する意見をあえて言って議論したい
是非を決めると言うわけではない
(反対意見は逆張りであって自分の思想じゃない)
ただ無意味な喧嘩売りでもないし、そういう論破王的なのになりたいわけではない
(ひろゆき信者のようなケチつけるだけで建設的でない奴は嫌い)
今正しいとされている常識と反対する意見を出すことで
賛成意見でも反対意見でもない新しい答えを出したい
異端である事に愉悦を覚える感じじゃね?
俺の場合は目的が違うな
ネットの診断サイトやっただけだから本当にENTPかわからないけど参考にしてほしい
世間の常識と反対する意見をあえて言って議論したい
是非を決めると言うわけではない
(反対意見は逆張りであって自分の思想じゃない)
ただ無意味な喧嘩売りでもないし、そういう論破王的なのになりたいわけではない
(ひろゆき信者のようなケチつけるだけで建設的でない奴は嫌い)
今正しいとされている常識と反対する意見を出すことで
賛成意見でも反対意見でもない新しい答えを出したい
685名無しを整える。
2021/07/28(水) 09:12:13.47ID:zfF9Pdcb >>684
それ悪魔の代弁者じゃない?、俺も良く使う
おそらくENTPはよくやってるはず
てかブラックユーモアの定義がなんか曖昧で草
視点を広げてみようよ。ブラックユーモアなんて単なる一形態にこだわらずに、ユーモア全般を扱った方が有意義。683の言うNeとFeは、ブラックのみならず全般に関わってる。で、ユーモアって会話の緩衝材だったり直に笑わせる為にあるとすると、ブラックユーモアを使うのに適した場面は中々ないと思う。なかなか切れ味鋭いナイフだからね。他の大部分を占める優しいユーモアをしっかり使いこなせないとブラックユーモアなんて扱えない。蛇足だけど知的なユーモアになってくるとTも絡んでくるよ。
何、話を広げずにブラックだけの話をしたい?それは攻撃的な面に注目してるから、悪意の有無の問題が大きい。悪意はタイプ関係なくダメ。知らん
それ悪魔の代弁者じゃない?、俺も良く使う
おそらくENTPはよくやってるはず
てかブラックユーモアの定義がなんか曖昧で草
視点を広げてみようよ。ブラックユーモアなんて単なる一形態にこだわらずに、ユーモア全般を扱った方が有意義。683の言うNeとFeは、ブラックのみならず全般に関わってる。で、ユーモアって会話の緩衝材だったり直に笑わせる為にあるとすると、ブラックユーモアを使うのに適した場面は中々ないと思う。なかなか切れ味鋭いナイフだからね。他の大部分を占める優しいユーモアをしっかり使いこなせないとブラックユーモアなんて扱えない。蛇足だけど知的なユーモアになってくるとTも絡んでくるよ。
何、話を広げずにブラックだけの話をしたい?それは攻撃的な面に注目してるから、悪意の有無の問題が大きい。悪意はタイプ関係なくダメ。知らん
686名無しを整える。
2021/07/28(水) 10:00:58.71ID:AK7orJby 悪魔の代弁者って質的に劣るグループシンクへの予防策としてあげられているものだから、
集団の意思決定より自分の意見の質が高いこと自負している or
反論を投げかけることが集団にとっての長期的利点に繋がる or
多数派が信奉している誤った枠組みを取り外す
などの目的があるときにしかしないな
なりたくて悪魔の代弁者になるんじゃなくて、結果としてそれを担っていた
目的もなく悪魔の代弁者を担おうとするのは悪魔の代弁者ではなく天邪鬼というやつで、これは自分の存在意義獲得目的(アイデンティティの獲得目的)に思えてしまうわ
集団の意思決定より自分の意見の質が高いこと自負している or
反論を投げかけることが集団にとっての長期的利点に繋がる or
多数派が信奉している誤った枠組みを取り外す
などの目的があるときにしかしないな
なりたくて悪魔の代弁者になるんじゃなくて、結果としてそれを担っていた
目的もなく悪魔の代弁者を担おうとするのは悪魔の代弁者ではなく天邪鬼というやつで、これは自分の存在意義獲得目的(アイデンティティの獲得目的)に思えてしまうわ
687名無しを整える。
2021/07/28(水) 11:44:13.52ID:zfF9Pdcb >>686
悪魔の代弁者を使うときはおおむねその通り!説明ありがとう
目的のない悪魔の代弁者はENTPでは起こりにくいかなと。単純に性格が悪いか、ENTP以外だとFi的なものとして現れることが多いかと
Fiの方だと反発したいわがままとか気分とか、それってENTPの俺からしたらかわいいなって思うんだけどね
悪魔の代弁者を使うときはおおむねその通り!説明ありがとう
目的のない悪魔の代弁者はENTPでは起こりにくいかなと。単純に性格が悪いか、ENTP以外だとFi的なものとして現れることが多いかと
Fiの方だと反発したいわがままとか気分とか、それってENTPの俺からしたらかわいいなって思うんだけどね
688名無しを整える。
2021/07/29(木) 01:48:31.13ID:169cpLbq 挑発的な物言いで関心を集める、議題は仮置き、可能性の追求
あたりは俺もそうかな
単にいろいろな意見を見たいってのもある
時には自分も参加してネタ出ししたりツッコミに回ったりもする
あたりは俺もそうかな
単にいろいろな意見を見たいってのもある
時には自分も参加してネタ出ししたりツッコミに回ったりもする
689名無しを整える。
2021/07/29(木) 11:42:23.17ID:nrCA+ENR あーわかる
ワイン片手に討論してぇ、うずく
ワイン片手に討論してぇ、うずく
690名無しを整える。
2021/07/29(木) 23:58:20.19ID:169cpLbq きのこたけのこみたいな割とどうでもいい話題でやるといいのかもな
だいたい何主張してもジョークにしかならんし
利害や信条が絡むとどうしてもギスギスするからね
だいたい何主張してもジョークにしかならんし
利害や信条が絡むとどうしてもギスギスするからね
691名無しを整える。
2021/07/30(金) 04:54:25.28ID:tv0cmYdq692名無しを整える。
2021/07/30(金) 09:55:28.46ID:c+LfRMUG 面白いことに690,691は既に討論のあり方についての議論を始めてるんだよw それに乗ろうって感じ
テーマについてはまずタイプ関係なく好みはあるとは思う。
個人的には仕事柄ビジネス関係や、理屈だけで完結せず現実で応用する中で自分もしくは誰か「人間」に向かう方向性が好き。
(ヒトが絡まない理屈も含めそれは比較的INTPが話してるイメージで、ENTPはヒトに寄る傾向あり。この仮説どうだろ?それともただの好み?)
ジョークってのは何?はいはい何か理屈言ってるねーみたいな?
罵り合いはしたくないけど、ギスギスしそうな雰囲気を第三Feで感じ取りつつ何とか場の感情レベルを抑えて議論をいい方向に持っていこうとするのは燃える。
ただ最近はもう心地よい環境だけでやることが多いが。ゆるい議論も好きだし良いけどNeとTiを駆使するスリリングさは体験できないとは思う
テーマについてはまずタイプ関係なく好みはあるとは思う。
個人的には仕事柄ビジネス関係や、理屈だけで完結せず現実で応用する中で自分もしくは誰か「人間」に向かう方向性が好き。
(ヒトが絡まない理屈も含めそれは比較的INTPが話してるイメージで、ENTPはヒトに寄る傾向あり。この仮説どうだろ?それともただの好み?)
ジョークってのは何?はいはい何か理屈言ってるねーみたいな?
罵り合いはしたくないけど、ギスギスしそうな雰囲気を第三Feで感じ取りつつ何とか場の感情レベルを抑えて議論をいい方向に持っていこうとするのは燃える。
ただ最近はもう心地よい環境だけでやることが多いが。ゆるい議論も好きだし良いけどNeとTiを駆使するスリリングさは体験できないとは思う
693名無しを整える。
2021/07/30(金) 10:05:28.47ID:c+LfRMUG んーなんか的を得ないな。別の言い方をすると、ゆるい議論だとギスギスしそうならすぐにやめることができる(揉めるのはいやだから)けど、仕事のチームとかだと共通目的の為に議論は続けないといけないし生産性も出さないといけないから、そう言う場でさっき言ったみたいな自分の強みが発揮できて嬉しかったり、スリルが楽しいって感じ。
694名無しを整える。
2021/07/30(金) 12:10:22.15ID:N9rbYri5 議論は好きだけど議論に勝つ為に客観的基準ばかりを考えると「無意味」に行き着いてしまう
そう言うものは嫌い
ソフィスト的な奴も嫌い
それを言い出したら全部無意味なんだから黙ってろや。となる
しかもそれを言い出すくせに(おそらく無意識に何かを信仰して)生きてるからねそいつら
イドとエゴで矛盾してる馬鹿だと思う
主観を抑圧する客観の傀儡
みたいな感じわかる?
あくまでも理屈というのは価値観の上に立つ物
感情のために論理がある
そう言うものは嫌い
ソフィスト的な奴も嫌い
それを言い出したら全部無意味なんだから黙ってろや。となる
しかもそれを言い出すくせに(おそらく無意識に何かを信仰して)生きてるからねそいつら
イドとエゴで矛盾してる馬鹿だと思う
主観を抑圧する客観の傀儡
みたいな感じわかる?
あくまでも理屈というのは価値観の上に立つ物
感情のために論理がある
695名無しを整える。
2021/07/30(金) 12:21:08.50ID:tv0cmYdq >>694
自分たちが主観を持つ人間である以上、感情と理論は切っても切り離せないものだと思ってるからわかるなあ
そこを自覚せずに自分は客観視できてると思い込んで他者を論破しようとしてくる強引さって嫌悪感あるよね
よく感情論って言う人いるけど、人間の感情というものもなにか原因があって起きるものだし、感情の経緯を説明できるならそれも理論を語る際に考慮すべき要素のひとつなんじゃないかと思ってる
自分たちが主観を持つ人間である以上、感情と理論は切っても切り離せないものだと思ってるからわかるなあ
そこを自覚せずに自分は客観視できてると思い込んで他者を論破しようとしてくる強引さって嫌悪感あるよね
よく感情論って言う人いるけど、人間の感情というものもなにか原因があって起きるものだし、感情の経緯を説明できるならそれも理論を語る際に考慮すべき要素のひとつなんじゃないかと思ってる
696名無しを整える。
2021/07/30(金) 12:25:29.34ID:tv0cmYdq >>693
そこにスリルを感じて楽しめるのはわかるけど羨ましいな
Feが発達してきて昔に比べればだいぶうまくやれるようにはなってきたけど、まだ過去の経験とかからそういう場だと場の空気を壊さず誤解されずに上手く伝えられるかドキドキしてしまうww
そこにスリルを感じて楽しめるのはわかるけど羨ましいな
Feが発達してきて昔に比べればだいぶうまくやれるようにはなってきたけど、まだ過去の経験とかからそういう場だと場の空気を壊さず誤解されずに上手く伝えられるかドキドキしてしまうww
697名無しを整える。
2021/07/30(金) 19:40:11.41ID:XUVEbkmY >>692
>ジョークってのは何?
元が茶番だから、いかに誇大的な主張をしても真面目に受け取られないというか、
どうやってもネタにしかならんわけで
むしろ糞真面目に統計データや栄養価の比較等を示して説得的に主張を展開したり、
情熱的に商品の魅力を力説したり、屁理屈を並べまくって強弁したりしたほうが面白くなるか
あるいは本題の勝ち負けはそっちのけで、いかに強引なこじつけをしたり、
高度なボケをかましたりするかで勝負し始めるかも知れんな
>ジョークってのは何?
元が茶番だから、いかに誇大的な主張をしても真面目に受け取られないというか、
どうやってもネタにしかならんわけで
むしろ糞真面目に統計データや栄養価の比較等を示して説得的に主張を展開したり、
情熱的に商品の魅力を力説したり、屁理屈を並べまくって強弁したりしたほうが面白くなるか
あるいは本題の勝ち負けはそっちのけで、いかに強引なこじつけをしたり、
高度なボケをかましたりするかで勝負し始めるかも知れんな
698名無しを整える。
2021/08/03(火) 01:30:13.18ID:9yUogVSe >>685
遅レスだけどブラックユーモアはなんか、不謹慎ネタも含めた冗談、笑いを提供する的なニュアンスで語ってたな
ゆるくトークに参加した感じで、議論の為に厳密に意味合いを調べた訳じゃないから若干齟齬が生まれたかもなあ
683で言ったのは確かにユーモア全般での話で、
Ne→ネタを思い付く、閃き
Fe→そのネタを披露する必要があるかどうか(いま緩衝材が必要か)の判断
みたいな働きよなあーみたいな事を言いたかった
ブラックジョークになるとFeに「互いの倫理観が合致しているか」の判断や調整も入る感じ?
685が言うように互いの知能レベルが高いとTを交えた冗談が交わされて有意義
遅レスだけどブラックユーモアはなんか、不謹慎ネタも含めた冗談、笑いを提供する的なニュアンスで語ってたな
ゆるくトークに参加した感じで、議論の為に厳密に意味合いを調べた訳じゃないから若干齟齬が生まれたかもなあ
683で言ったのは確かにユーモア全般での話で、
Ne→ネタを思い付く、閃き
Fe→そのネタを披露する必要があるかどうか(いま緩衝材が必要か)の判断
みたいな働きよなあーみたいな事を言いたかった
ブラックジョークになるとFeに「互いの倫理観が合致しているか」の判断や調整も入る感じ?
685が言うように互いの知能レベルが高いとTを交えた冗談が交わされて有意義
699名無しを整える。
2021/08/03(火) 20:20:27.37ID:TZmt0Eqp700名無しを整える。
2021/08/12(木) 18:59:39.54ID:/GoUyri8 みんなはどんな性格(型)が嫌い?
701名無しを整える。
2021/08/13(金) 23:40:04.93ID:qfjA0Mtq MBTIじゃないけど
ホットな話題でいうと炎上商法しちゃえるタイプだな!
ホットな話題でいうと炎上商法しちゃえるタイプだな!
702名無しを整える。
2021/08/14(土) 00:07:06.01ID:X1sMpf9s 脳筋
703名無しを整える。
2021/08/14(土) 02:08:12.53ID:i/v+4NCS ENTPは炎上商法できないよ
炎上はできるけど
商法みたいな利己に使えない
炎上はできるけど
商法みたいな利己に使えない
704名無しを整える。
2021/08/15(日) 01:59:16.00ID:Lpyj4mHD705名無しを整える。
2021/08/16(月) 06:20:22.10ID:KKPPkaF1 炎上商法なんて存在しない
間違って炎上したものを予定通りと開き直るバカがいるだけ
間違って炎上したものを予定通りと開き直るバカがいるだけ
706名無しを整える。
2021/08/16(月) 09:22:46.67ID:kAYeAbZR ネットビジネス黎明期は炎上商法だらけだったけどね
サラリーマンを奴隷だとディスった上でアフィリエイト商材へと誘導する手法が結構取られてたし
有名になりたきゃ既に有名人の人とコネを作って紹介してもらうか、そういうのがない個人なら炎上させて知名度を上げるのが手っ取り早かった
サラリーマンを奴隷だとディスった上でアフィリエイト商材へと誘導する手法が結構取られてたし
有名になりたきゃ既に有名人の人とコネを作って紹介してもらうか、そういうのがない個人なら炎上させて知名度を上げるのが手っ取り早かった
707名無しを整える。
2021/08/16(月) 09:43:35.04ID:bzmgcJ7A 炎上商法自体の話になってるのはなんなんだ
ENTPが「炎上商法しちゃえるタイプ」かどうかについて語ろうや
ENTPが「炎上商法しちゃえるタイプ」かどうかについて語ろうや
708名無しを整える。
2021/09/15(水) 23:02:40.59ID:1KLgTJco 【自認タイプ表記必須】MBTI総合雑談スレッド Part1
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1631712919/
「名前欄に自認タイプ表記必須」を条件とするMBTI雑談スレを立ててみました
どのタイプでも参加OKなので興味がある方どうぞ
※書き込みの際は名前欄にMBTIの自認タイプの表記をお願いします
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1631712919/
「名前欄に自認タイプ表記必須」を条件とするMBTI雑談スレを立ててみました
どのタイプでも参加OKなので興味がある方どうぞ
※書き込みの際は名前欄にMBTIの自認タイプの表記をお願いします
709名無しを整える。
2021/09/21(火) 00:48:42.22ID:9SaGXPan うんこちんちんおならプーみたいな話はいくつになっても大好きなのに、セフレが〜ワンナイトが〜等の生々しい話をされるとたとえ仲良い友人や尊敬する人でも軽蔑してしまう
710名無しを整える。
2021/09/21(火) 00:49:51.76ID:9SaGXPan うんこおならプーみたいな話はいくつになっても大好きなのに、セフレが〜ワンナイトが〜等の生々しい話をされると軽蔑してしまう
自分が下品なのか上品なのかわからない
自分が下品なのか上品なのかわからない
711名無しを整える。
2021/09/21(火) 14:06:06.32ID:1OoExiho 大人ってこんなに薄っぺらい存在だったんだなと思うような感じ?
712名無しを整える。
2021/10/14(木) 04:13:48.82ID:RPR1B7hD そりゃ愛のない話には嫌気差すだろ
人間何だかんだ言って純粋さを求めてんだよ
人間何だかんだ言って純粋さを求めてんだよ
713ENTP
2021/11/01(月) 09:49:04.45ID:DXgUDlMh ENTPって一番相性いいのENTPだと思うんだけどなんで誰も書き込まないんだよ
714名無しを整える。
2021/11/01(月) 20:33:20.14ID:MVh+Sw9Q 話してる場に口を出すのは好きだけど自分から話し始めるのは好きじゃないから
715ENTP
2021/11/01(月) 22:57:01.23ID:DXgUDlMh そう?自分はいつも話しかけたくてしょうがないからあんまり理解出来ないな
口出す場がないなら作っちゃえって思わない?
口出す場がないなら作っちゃえって思わない?
716名無しを整える。
2021/11/02(火) 01:28:22.94ID:+jqBZVOT ならどんどん話題提供すればいいよ
今なら選挙結果について語っても面白いかもね
政治知らんくせにツギハギの知識で知ったかする奴ばっかの空間になりそう
今なら選挙結果について語っても面白いかもね
政治知らんくせにツギハギの知識で知ったかする奴ばっかの空間になりそう
717名無しを整える。
2021/11/02(火) 12:12:12.50ID:1trcX9PW ENTPの人って会話は好きでも
「別にお前と話したく無い事は理解してくれ」
「それでも会話に付き合ってあげてる事に感謝したまえ」
って思ってたりするの?
「別にお前と話したく無い事は理解してくれ」
「それでも会話に付き合ってあげてる事に感謝したまえ」
って思ってたりするの?
718名無しを整える。
2021/11/03(水) 01:58:48.76ID:nJMhcrpA 話したくないと言うか
「別にお前が好き(嫌い)だからこう言ってるわけじゃ無い言は理解してくれ」って感じじゃね
褒める時も貶す時も好き嫌いと関係ない
まぁ基本貶すけどね、貶すからと言って必ずしも嫌いってわけじゃ無い感じ
褒めるのは稀、褒める行為は感情抜きだと出来ないから誰かを貶してその引き合いで褒める形になってしまうな
「付き合ってやる事に感謝しろ」ってのはあるよ
だって突っかからないと馬鹿のままでしょ
「別にお前が好き(嫌い)だからこう言ってるわけじゃ無い言は理解してくれ」って感じじゃね
褒める時も貶す時も好き嫌いと関係ない
まぁ基本貶すけどね、貶すからと言って必ずしも嫌いってわけじゃ無い感じ
褒めるのは稀、褒める行為は感情抜きだと出来ないから誰かを貶してその引き合いで褒める形になってしまうな
「付き合ってやる事に感謝しろ」ってのはあるよ
だって突っかからないと馬鹿のままでしょ
719名無しを整える。
2021/11/03(水) 09:11:04.54ID:vusjBGIq しゃべるのは好きだけど、別に人は好きじゃないので積極的に会話の場をってのはないな
720タイプ7のTNTP
2021/11/03(水) 22:45:02.69ID:5ue3n6cK めっちゃわかるこの流れ、わかるマン
自分はそれに加えて脳内で完結してたり、SNSとかで壁打ちしてたらもう言い切った感出る
自分はそれに加えて脳内で完結してたり、SNSとかで壁打ちしてたらもう言い切った感出る
721ENTP
2021/11/03(水) 22:48:46.34ID:wD5qcfVn 話してやってる感なんてないと思ってたけど今日普通に感じること多々あったわ
話すの面倒なやつには全肯定してさっさと切り上げちゃうんだよね
話すの面倒なやつには全肯定してさっさと切り上げちゃうんだよね
722名無しを整える。
2021/11/04(木) 01:33:24.01ID:oE9GHZuy723ENTP
2021/11/04(木) 09:54:23.56ID:L7YG36V7724名無しを整える。
2021/11/06(土) 03:59:30.53ID:aIzwjCTy みんな本心ではENTPだけど社会に染まって他のタイプが出る
そうは思わないかい?
そうは思わないかい?
725名無しを整える。
2021/11/06(土) 08:28:39.37ID:3oMxAkKK みんなとは思わんけど、思う。
俺らって素直だよな。
俺らって素直だよな。
726名無しを整える。
2021/11/21(日) 19:52:25.77ID:+IVYV6B3 趣味について聞きたい。
ENTPって基本飽き性だけど、これだけは続いてるって趣味ある?
俺は自他共に認める飽き性だが格闘技だけはすげー長い事続いてる。
強くなるためのロジック構築が面白いんだぜ。
ENTPって基本飽き性だけど、これだけは続いてるって趣味ある?
俺は自他共に認める飽き性だが格闘技だけはすげー長い事続いてる。
強くなるためのロジック構築が面白いんだぜ。
727名無しを整える。
2021/11/23(火) 02:49:11.85ID:fJlhFIA/ ネットゲームだけは続いてるわ、多分アップデートがあって新しいの次々と増えて飽きない仕組みだからだと思う
728名無しを整える。
2021/11/23(火) 12:38:33.38ID:MTQfGAmN 結構続いてるよ。
釣り、音楽、カメラ、自転車は続いてる
キャンプ→人増えすぎて終了気味
スノボ→錆びてる
ゴルフ→邪魔
サーフィン→超絶邪魔
ゲーム→全部途中で放置
ボルダリング→道具いらなくていいよね
釣り、音楽、カメラ、自転車は続いてる
キャンプ→人増えすぎて終了気味
スノボ→錆びてる
ゴルフ→邪魔
サーフィン→超絶邪魔
ゲーム→全部途中で放置
ボルダリング→道具いらなくていいよね
729名無しを整える。
2021/11/24(水) 13:24:39.71ID:986iGHOF PCパーツいじりやガジェット系これからもずっとかな
自分の持ってる機種が低スペはありえない
それ以外は3ヶ月毎ぐらいにループしてる
自分の持ってる機種が低スペはありえない
それ以外は3ヶ月毎ぐらいにループしてる
730名無しを整える。
2021/11/24(水) 21:05:30.20ID:qSlnabNs それぞれ人生経験があるから継続できた対象も別々だね。
しかし各々が特定の趣味を継続できてる要因って何なんだろうね?
ENTPの機能的には説明は出来るけど、具体的な事例が重なっていくと面白いかも。
ENTPの決定力の弱さ克服につながるやもしれぬ。
しかし各々が特定の趣味を継続できてる要因って何なんだろうね?
ENTPの機能的には説明は出来るけど、具体的な事例が重なっていくと面白いかも。
ENTPの決定力の弱さ克服につながるやもしれぬ。
731名無しを整える。
2021/11/25(木) 01:28:38.07ID:45nLOqMb 単純に慣れただけでしょ
暇な時の第一選択肢
趣味とは言っても優先度は高くない
暇な時の第一選択肢
趣味とは言っても優先度は高くない
732名無しを整える。
2021/11/27(土) 13:32:35.57ID:f9hal1xT ENTPのジョークってたいして面白くないくせにやたら難解(突拍子がない)せいで周りに理解されずただ意味不明な事発しただけになるよな
733名無しを整える。
2021/11/27(土) 14:29:00.40ID:DQQyv/vN >>728
この違いは人間関係とか環境が変わったから、レジャーも変わったっていうことではなく、主体的に挑戦した趣味でしたか?
この違いは人間関係とか環境が変わったから、レジャーも変わったっていうことではなく、主体的に挑戦した趣味でしたか?
734名無しを整える。
2021/11/27(土) 19:23:51.17ID:f5eXNS0g ENTPて人間嫌い?
735名無しを整える。
2021/12/01(水) 16:18:36.12ID:lpk0akSW 自分は嫌いかな
どうせ理解者などおらん的な感じ
どうせ理解者などおらん的な感じ
736名無しを整える。
2021/12/01(水) 22:35:37.59ID:lKveXU18 勝手に人間というものを分析して
勝手に嫌いになったり勝手に好きになったりする
この時点で何か変な思考がされていそうだと思うから
嫌いかという質問の意図が見えない
勝手に嫌いになったり勝手に好きになったりする
この時点で何か変な思考がされていそうだと思うから
嫌いかという質問の意図が見えない
737名無しを整える。
2021/12/08(水) 17:06:02.80ID:NzSXZbrq 外向型で一見陽キャに見えるENTPも不健全時に見せるSiで根は陰キャだとわかるね
738名無しを整える。
2021/12/09(木) 10:02:25.60ID:UK2maiqu 陰キャ陽キャの違いは社会性だと思う
どんなに外向的であっても社会性のないやつは独りよがりのただの陰キャ
ENTPなんかほぼ反社会な生き物
どんなに外向的であっても社会性のないやつは独りよがりのただの陰キャ
ENTPなんかほぼ反社会な生き物
739名無しを整える。
2021/12/09(木) 10:52:33.53ID:u7JdiY8S 社会的強者のホリエモンがアレなんだからしゃーない
740名無しを整える。
2021/12/09(木) 22:03:05.45ID:oFtVDxI2 そもそも陰か陽かの二元論で人は括れないでしょ
741名無しを整える。
2021/12/10(金) 19:10:47.77ID:mlBBeNnp ENTPの自分から見たらホリエモンはENTJだと思ってたんだけどどう?独自の視点とか新規性というよりは、Teで結果出すことがメインに見える。あまり冗談言わない感じとか、メール即レスらしいし。
なんかの動画で酔ったら力加減無視してバシッと叩いたりするとか言ってて、第三のSeっぽい。
なんかの動画で酔ったら力加減無視してバシッと叩いたりするとか言ってて、第三のSeっぽい。
742名無しを整える。
2021/12/10(金) 19:12:05.94ID:mlBBeNnp 反論を許さないようなサバサバしてる感じとかも
743名無しを整える。
2021/12/11(土) 13:56:37.99ID:mGm/pjWF 堀江で思うところは、奴の著書ゼロに書いてるような「自分に小さな一を足していく」とかはソクラテス(entp)的思考だし
「死については一切考えない」「死なんてない」ってのが、有限時間の流れを意識するNiにない特徴
「死については一切考えない」「死なんてない」ってのが、有限時間の流れを意識するNiにない特徴
744名無しを整える。
2021/12/11(土) 20:21:13.38ID:k1lyES7O おれはホリエモンもソクラテスもENTJだとおもってる
ホリエモンの事業は自分が死んだ後の展望が頭にあるんじゃないのかな
ホリエモンの事業は自分が死んだ後の展望が頭にあるんじゃないのかな
745名無しを整える。
2021/12/13(月) 00:03:50.09ID:rfKwxNlt ソクラテスの弁明見てみなよ
https://saayanoomise.stores.jp/
問答法やら産婆術とよばれてるものは
主張の矛盾や欠陥を見つけ、相手の思い違いや勘違いを取り外してあげるTiの方法
Teの意見を正当化して通す、目的を達成する、正確性より実用性といった性質とは真反対
ソクラテスにENTJよりの側面もあったならわかる
https://saayanoomise.stores.jp/
問答法やら産婆術とよばれてるものは
主張の矛盾や欠陥を見つけ、相手の思い違いや勘違いを取り外してあげるTiの方法
Teの意見を正当化して通す、目的を達成する、正確性より実用性といった性質とは真反対
ソクラテスにENTJよりの側面もあったならわかる
746名無しを整える。
2021/12/26(日) 22:46:31.46ID:HkAJizjh 仕事が趣味や生きがいみたいなもんだから四六時中業界のこと考えちゃう
周りのS型は適当に仕事してるからほんと邪魔くさいわ
周りのS型は適当に仕事してるからほんと邪魔くさいわ
747名無しを整える。
2021/12/29(水) 00:49:25.11ID:QCcoBRCP ENTPのみんなが四柱推命やったら日柱干支は何になるの?
748名無しを整える。
2022/01/01(土) 09:07:11.11ID:qhJSsWpS 新年初カキコもーらい
749名無しを整える。
2022/01/01(土) 15:05:15.95ID:dHIlHLU4 趣味を仕事にしてるか仕事が趣味のような人じゃないとENTPって大変そうだなと思う
そうは言っても自分以外のENTPにリアルで合ったことは無いんだけど
覚えてる範囲で
そうは言っても自分以外のENTPにリアルで合ったことは無いんだけど
覚えてる範囲で
750名無しを整える。
2022/01/03(月) 15:17:22.63ID:rfD96Jpm 哲学やっててソクラテスをENTJと言ってる人がいるならさすがに笑うわw
751名無しを整える。
2022/01/04(火) 20:43:31.85ID:pk02DJ0w プラトン(INFJ)のフィルターを通してるからまだ読めるけど実際は堀江だの西村だのと大して変わらん可能性も十分にあるのかもしれないと過言してみる
752名無しを整える。
2022/01/05(水) 00:38:44.51ID:lkxjsn5f 可能性よりも重要なのは確率な
753名無しを整える。
2022/01/05(水) 01:08:33.17ID:OqM15rUf NTJ 設計者
NFJ なだめ役
NTP 問題解決者
NFP いじられキャラ
SFP 文化人
STJ 副代表
STP 力仕事
SFJ 下っ端
NFJ なだめ役
NTP 問題解決者
NFP いじられキャラ
SFP 文化人
STJ 副代表
STP 力仕事
SFJ 下っ端
754名無しを整える。
2022/01/05(水) 05:32:38.60ID:/t7zcCgR ENTPは自己発信じゃないトラブルには嫉妬して解決させようとするけど
解決する以上にトラブル巻き起こすぞ
解決する以上にトラブル巻き起こすぞ
755名無しを整える。
2022/01/05(水) 15:32:24.91ID:0wgaUpC7 ISFJが日に日に嫌いになりつつある。
性格悪すぎない?
性格悪すぎない?
756名無しを整える。
2022/01/05(水) 16:34:01.32ID:Yn0eZm1u ミーオジおつ
757名無しを整える。
2022/01/06(木) 21:36:35.62ID:YCCSRuGq 急にすまんな
ENTPってINFPのことどう思うよ
眼中にない感じ?
ENTPってINFPのことどう思うよ
眼中にない感じ?
758名無しを整える。
2022/01/06(木) 22:05:50.33ID:VBdL25rl 別になかねーだろ
か弱い系だと心配になるし、頑固系だと話通じなくてクソイライラする存在
か弱い系だと心配になるし、頑固系だと話通じなくてクソイライラする存在
759名無しを整える。
2022/01/07(金) 08:19:04.29ID:ocNoeJeC そもそも自分が口八丁のENTPである事を自認しただけで16タイプなんか興味ない
他人をどんなタイプだろうとか当てはめてる奴とか気色悪いんじゃい
他人をどんなタイプだろうとか当てはめてる奴とか気色悪いんじゃい
760名無しを整える。
2022/01/11(火) 20:54:31.00ID:JAdcUk8l パターン理解するから相手のことを理解するためのツールとしては重宝してるわ
761名無しを整える。
2022/01/12(水) 19:21:14.08ID:AmU13xrS 自己理解・他者理解を通したトラブル回避・解決が主眼よな
言うて真逆の状況になってるところもなくはないが
言うて真逆の状況になってるところもなくはないが
762名無しを整える。
2022/01/14(金) 22:15:03.20ID:5Rudxbyn 極度の飽き性をどうにかしたいわほんと
趣味も人生レベルの趣味以外は1〜2ヶ月熱中して1年離れてっていうループだし
仕事もつまらんモード入るとしばらく不調が続く
趣味も人生レベルの趣味以外は1〜2ヶ月熱中して1年離れてっていうループだし
仕事もつまらんモード入るとしばらく不調が続く
763名無しを整える。
2022/01/15(土) 01:09:02.73ID:9FkVEFod それを強みに活かせよ
途方もないバラエティを誇れるんちゃう
途方もないバラエティを誇れるんちゃう
764名無しを整える。
2022/01/15(土) 10:08:30.01ID:WtMDausr その結果、器用貧乏になるんだよな
仕事も同じことやってると飽きちゃって、
異動できるタイミングで異動してる
いつでも異動できるように、引き継ぎ資料が完璧w
仕事も同じことやってると飽きちゃって、
異動できるタイミングで異動してる
いつでも異動できるように、引き継ぎ資料が完璧w
765名無しを整える。
2022/01/15(土) 10:46:41.37ID:DdoH1gzM 今やってる業務のマニュアルとか現状の問題点と解決策まとめたりとか今後の方針とかまとめたりしてなw
766名無しを整える。
2022/01/15(土) 11:16:46.46ID:2FW3ut1p https://music.5ch.net/test/read.cgi/visual/1035602642/ キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
767名無しを整える。
2022/01/21(金) 13:02:15.54ID:5UjON4m8 コールセンターで働こうかと思ってるけどきっと向いてないよね
768名無しを整える。
2022/02/01(火) 12:18:42.62ID:DOaTO4qX770名無しを整える。
2022/02/03(木) 17:04:40.62ID:xR0Ook+y 仕事選びの基準は3つ
1.趣味や勉強の時間を削る価値があるほど給料がいい
2.お金が無いから短期の仕事を選んでいられない
3.アルバイトして起業の運転資金集め
それ以外の理由でやってもすぐ辞めちゃうと思うよ
でもコールセンター勤めのENTPって意外と多いんじゃないかな
特に年配で
1.趣味や勉強の時間を削る価値があるほど給料がいい
2.お金が無いから短期の仕事を選んでいられない
3.アルバイトして起業の運転資金集め
それ以外の理由でやってもすぐ辞めちゃうと思うよ
でもコールセンター勤めのENTPって意外と多いんじゃないかな
特に年配で
771名無しを整える。
2022/02/14(月) 10:02:16.74ID:pidHlqXE 会社にいる同僚や上司が全然目標野望持ってなくてつまらん
部下が早く上行きたいとか言うから行って何したいのか聞いたのに「いや特に…」ってもう終わりだよこの会社
部下が早く上行きたいとか言うから行って何したいのか聞いたのに「いや特に…」ってもう終わりだよこの会社
772名無しを整える。
2022/03/02(水) 22:34:22.26ID:aVCs2T+y 趣味について語ります。
イラスト
動画制作
CG
音楽
ゲーム制作、とかやってきたけど、創作系の趣味は飽きてやめても
やったものが他ジャンルに活きることが多いから楽しいよ。
絵→音楽→CG→絵→のように飽きてもローテーションするとずっと楽しみ続けられる。
その分上達は遅いけど。。。。
あと作曲はまじでおすすめ、ジャンルが無数にあってかつジャンルごとに曲構成とか
音色とかコードのイメージとかが全然違うから、「作曲」という趣味をジャンルを変えて飽きずに長く続けられる
イラスト
動画制作
CG
音楽
ゲーム制作、とかやってきたけど、創作系の趣味は飽きてやめても
やったものが他ジャンルに活きることが多いから楽しいよ。
絵→音楽→CG→絵→のように飽きてもローテーションするとずっと楽しみ続けられる。
その分上達は遅いけど。。。。
あと作曲はまじでおすすめ、ジャンルが無数にあってかつジャンルごとに曲構成とか
音色とかコードのイメージとかが全然違うから、「作曲」という趣味をジャンルを変えて飽きずに長く続けられる
773名無しを整える。
2022/03/02(水) 22:43:12.15ID:aVCs2T+y ENTPは専門性の欠如が問題だなとは思う。
Twitterでイラストやってるんだけど「絵柄」っていう画風みたいな概念があって、
それがころころ変わって一つに定まらないのが今の悩みですわ。
飽きというよりは、好きな作家がすぐに変わって取り入れるから毎回変わっちゃうっていう。
話聞くと周りの人は意識しないでも絵柄は固まってるっぽいから、ENTPって診断されて納得した。
Twitterでイラストやってるんだけど「絵柄」っていう画風みたいな概念があって、
それがころころ変わって一つに定まらないのが今の悩みですわ。
飽きというよりは、好きな作家がすぐに変わって取り入れるから毎回変わっちゃうっていう。
話聞くと周りの人は意識しないでも絵柄は固まってるっぽいから、ENTPって診断されて納得した。
774名無しを整える。
2022/03/02(水) 22:53:50.38ID:aVCs2T+y >>771
これまじでわかる。高校の同じクラスの人に趣味の話とか聞くとyoutubeとかいいやがる
なにか熱中してるものが無い人は何を考えて生きているのだろうか。
限られた時間をよくもどぶに捨てられるな。←これは想像で本当は何かやってんのかもしれないけどw
今作ってるものとか学習してるものをすぐに答えられないひとはちょっと軽蔑してしまう。
これまじでわかる。高校の同じクラスの人に趣味の話とか聞くとyoutubeとかいいやがる
なにか熱中してるものが無い人は何を考えて生きているのだろうか。
限られた時間をよくもどぶに捨てられるな。←これは想像で本当は何かやってんのかもしれないけどw
今作ってるものとか学習してるものをすぐに答えられないひとはちょっと軽蔑してしまう。
775名無しを整える。
2022/03/03(木) 02:15:38.05ID:VLjGIbCG 若いENTPはみんなそう言うよな
自分が何も身に着けてないことを自覚する年齢になるとみんな大人しくなるけど
自分が何も身に着けてないことを自覚する年齢になるとみんな大人しくなるけど
776entp
2022/04/04(月) 13:08:06.94ID:J12+oMEa お笑いコンビの相方探してます。entpの27才男です。
興味がある人は連絡して下さい。
欲しいタイプは相性が良ければ誰でもいいです。(isfp・istp・esfj・estp・entp・intj)
性別は問いません。
興味がある人は連絡して下さい。
欲しいタイプは相性が良ければ誰でもいいです。(isfp・istp・esfj・estp・entp・intj)
性別は問いません。
777INTJ
2022/05/05(木) 22:23:36.60ID:7JebAsCx ジャモラーは石油利権だから死ね!
778名無しを整える。
2022/05/09(月) 07:12:27.07ID:NBJKAivC ジャモラースレと勢い似てるからって間違えんなよ雑魚
779名無しを整える。
2022/06/06(月) 08:38:50.85ID:Y+6rUYpw なんかスレの雰囲気暗いな
ENTPなら一緒にちんぽこ踊りしようぜ!!!
みたいなレスばかりかと思ったわ
ENTPなら一緒にちんぽこ踊りしようぜ!!!
みたいなレスばかりかと思ったわ
780名無しを整える。
2022/06/06(月) 20:56:56.14ID:V1r5D2K5 >>773
ほとんどの人は意識しなくても絵柄固まるとかマジかよ!!
自分絵描き始めてから4年経つけど未だに絵柄が定まらない
絵の方向性がバラバラだとフォロワーが増えにくいんだよね〜(泣)
絵柄固まってる人は自分の描きたいものがはっきりしてるからFi強そう
ほとんどの人は意識しなくても絵柄固まるとかマジかよ!!
自分絵描き始めてから4年経つけど未だに絵柄が定まらない
絵の方向性がバラバラだとフォロワーが増えにくいんだよね〜(泣)
絵柄固まってる人は自分の描きたいものがはっきりしてるからFi強そう
781名無しを整える。
2022/06/06(月) 21:05:20.82ID:V1r5D2K5782名無しを整える。
2022/06/07(火) 11:02:46.76ID:mwUX4He4 N機能がそうなんじゃないの
S機能は現在に集中できる
S機能は現在に集中できる
783名無しを整える。
2022/06/18(土) 08:42:26.77ID:d/9U6Mjx ENTPで刹那主義なんていないと思うわ
EN自体が目的思考だったり未来志向っぽい
EN自体が目的思考だったり未来志向っぽい
784名無しを整える。
2022/06/19(日) 21:04:48.08ID:EUwrdxYt 素朴な疑問なんだけど、ENTP同士が一緒にいるとどんな感じになるの?
あんまりENTP同士の絡みを見ないから気になる
あんまりENTP同士の絡みを見ないから気になる
785名無しを整える。
2022/06/21(火) 00:17:50.37ID:pBo8J2TV それな、刹那的に生きてたら不健全な時よ
Neで最初はいい感じでもSe持ってないから徐々に自分らしくない気がしてくる
目的もって生きてる方が断然調子いい
ENTPがもう一人いたら表面上は盛り上がるけど、今まで集団に俺だけって言うのに慣れてるから、NeとTiを使って独自なポジション取りつつ評価されたり笑いを取ったりするのがもう一人のせいでやりづらくなるから内心実はちょっと不満
これわかるENTP他にいてくれ
Neで最初はいい感じでもSe持ってないから徐々に自分らしくない気がしてくる
目的もって生きてる方が断然調子いい
ENTPがもう一人いたら表面上は盛り上がるけど、今まで集団に俺だけって言うのに慣れてるから、NeとTiを使って独自なポジション取りつつ評価されたり笑いを取ったりするのがもう一人のせいでやりづらくなるから内心実はちょっと不満
これわかるENTP他にいてくれ
786名無しを整える。
2022/06/21(火) 00:28:43.72ID:pBo8J2TV ちなみにもう一人ENTPいる状況はあたかも実際にあったみたいに語ってるけどそうではなくて、想像したら絶対直観的にそうなるって感じ(こういうのがNなんだろうな)
INTPならたまに一緒に場にいたけど、考え込んで辛気臭い感じにNe乗っけられると何か違うなってなる
いやすまん基本NTPは好きよ
INTPならたまに一緒に場にいたけど、考え込んで辛気臭い感じにNe乗っけられると何か違うなってなる
いやすまん基本NTPは好きよ
787名無しを整える。
2022/06/21(火) 18:55:51.18ID:U8gMgeba ENTPはプライド高いとか性に奔放とか言うけどみんなどうなん?
自分はプライドなんか消滅してるし性関係は潔癖寄りな自覚がある
自分はプライドなんか消滅してるし性関係は潔癖寄りな自覚がある
788名無しを整える。
2022/06/23(木) 12:59:21.51ID:+3oph8Ec ENTPと話してみたいけど、自分と同じだ!って人に会ったことがないんだよな
どこに行ったら出会えるんだろ
Eの中では一番内向的とか言うし、みんな引き籠もってるのか?
どこに行ったら出会えるんだろ
Eの中では一番内向的とか言うし、みんな引き籠もってるのか?
789名無しを整える。
2022/06/23(木) 13:04:11.23ID:+3oph8Ec >>787
人にイジられた時に気にするかしないか的な意味でのプライドなら無い
でも拘り的な意味でのプライドは高いと思う
異性関係はどうなんだろ
Feが発達してない内ははっちゃけてて、Feが発達したら落ち着いてくるんじゃね?
人にイジられた時に気にするかしないか的な意味でのプライドなら無い
でも拘り的な意味でのプライドは高いと思う
異性関係はどうなんだろ
Feが発達してない内ははっちゃけてて、Feが発達したら落ち着いてくるんじゃね?
790名無しを整える。
2022/06/23(木) 13:33:51.58ID:O3F6YVNW791名無しを整える。
2022/06/23(木) 14:51:43.66ID:+3oph8Ec792名無しを整える。
2022/06/25(土) 09:27:49.73ID:YXOVoTCK お邪魔します
気になってる男性が、Feも発達したENTPかもって意見が診断スレで出たんだけど
下の特徴、ENTPさんから見て違和感とかありますかね…?
・男性20代前半
・自分から前に出るタイプじゃなく、小動物キャラ
・平和主義者な感じで声を荒らげたりイライラしたりは見たこと無し
・話す時は大体柔和な笑顔、アイコンタクトが自然にできる
・同性の友達が多そう、飲み会などにもわりと顔を出すイメージ
・ウェーイ系のバカ騒ぎは嫌いっぽい、酔うと無口になる
・陽キャなのか陰キャなのかよくわからない
・複数人が居る場ではわりと大人しく、口数少なめ
・2人で居る時はおちゃらけた感じの愚痴が増える
・時間に若干ルーズ(確信犯)、動きゆっくりめ、ジェスチャーは少なく表情も基本落ち着いている
・忙しくなると若干テンションが上がる(?)が、テンパってミスすることは少ない(そのぶんテキパキ動くのは苦手?)
・人づてに聞いたら、交際経験はあるけど「恋愛はめんどくさい」らしい(どういう意味でかは不明)
気になってる男性が、Feも発達したENTPかもって意見が診断スレで出たんだけど
下の特徴、ENTPさんから見て違和感とかありますかね…?
・男性20代前半
・自分から前に出るタイプじゃなく、小動物キャラ
・平和主義者な感じで声を荒らげたりイライラしたりは見たこと無し
・話す時は大体柔和な笑顔、アイコンタクトが自然にできる
・同性の友達が多そう、飲み会などにもわりと顔を出すイメージ
・ウェーイ系のバカ騒ぎは嫌いっぽい、酔うと無口になる
・陽キャなのか陰キャなのかよくわからない
・複数人が居る場ではわりと大人しく、口数少なめ
・2人で居る時はおちゃらけた感じの愚痴が増える
・時間に若干ルーズ(確信犯)、動きゆっくりめ、ジェスチャーは少なく表情も基本落ち着いている
・忙しくなると若干テンションが上がる(?)が、テンパってミスすることは少ない(そのぶんテキパキ動くのは苦手?)
・人づてに聞いたら、交際経験はあるけど「恋愛はめんどくさい」らしい(どういう意味でかは不明)
793名無しを整える。
2022/06/26(日) 20:38:45.83ID:by3onnV3 >>792
判断できそうなポイントにあまりかすってなくて全然わからんw
判断できそうなポイントにあまりかすってなくて全然わからんw
795名無しを整える。
2022/06/27(月) 02:39:17.68ID:8xj4W4xA そうなのかー><
ENTPあるあるみたいなのってないですかね?
知り合いにENTPがいないので全然イメージつかめなくて…
ENTPあるあるみたいなのってないですかね?
知り合いにENTPがいないので全然イメージつかめなくて…
796名無しを整える。
2022/06/27(月) 09:30:22.05ID:pTBJtwQl 器用貧乏でググって出てくる説明がENTPっぽい
797名無しを整える。
2022/06/27(月) 11:37:38.74ID:qD1TLyxC ENTPはNeとFeで相手の悪意なんかに気づきやすいってのはあるね
表面上の言葉の意味はあくまで判断材料のひとつに過ぎなくて、
相手の立場や普段の振る舞い、目が笑ってないなとか
色んな情報を組み合わせて相手の真意を探ろうとする
情報が出揃ってない段階での深読みしすぎの自滅もあるけどw
表面上の言葉の意味はあくまで判断材料のひとつに過ぎなくて、
相手の立場や普段の振る舞い、目が笑ってないなとか
色んな情報を組み合わせて相手の真意を探ろうとする
情報が出揃ってない段階での深読みしすぎの自滅もあるけどw
798名無しを整える。
2022/06/27(月) 11:40:52.54ID:qD1TLyxC あとよく言われてるのが悪魔の代弁者
グループシンクに陥ってる組織に一石投じる役目
グループシンクに陥ってる組織に一石投じる役目
799名無しを整える。
2022/06/28(火) 01:51:54.88ID:FNTLpA1f 詳しくありがとう!
その男性は器用貧乏っぽい感じではあるけど
あんまり人や組織への不満点・改善点について意見は言わないから、違うタイプかも?
最初は自分も >>794 さんみたいにNFPぽいなぁと思ってたので、INFPスレでも訊いてみます
ENFPスレでは一度訊いてみたんですが人が集まらなくて…汗
ENFPさんは主機能がENTPさんと同じだけど、ENTPさんから見てENFPさんはどんな感じ?
ここが自分らと違うなぁとか…
その男性は器用貧乏っぽい感じではあるけど
あんまり人や組織への不満点・改善点について意見は言わないから、違うタイプかも?
最初は自分も >>794 さんみたいにNFPぽいなぁと思ってたので、INFPスレでも訊いてみます
ENFPスレでは一度訊いてみたんですが人が集まらなくて…汗
ENFPさんは主機能がENTPさんと同じだけど、ENTPさんから見てENFPさんはどんな感じ?
ここが自分らと違うなぁとか…
800名無しを整える。
2022/06/28(火) 08:23:26.36ID:BxC2Xg3k ENFPは優しくて天然なアホ
ENTPは正論ぶちかます変人
この人めっちゃお人好しだし騙されたり利用されたりしそうだなぁっていう雰囲気があればNFP
騙されるというよりは騙す側じゃね?っていう雰囲気があればNTP
あくまで個人の感想です
ENTPは正論ぶちかます変人
この人めっちゃお人好しだし騙されたり利用されたりしそうだなぁっていう雰囲気があればNFP
騙されるというよりは騙す側じゃね?っていう雰囲気があればNTP
あくまで個人の感想です
801名無しを整える。
2022/06/28(火) 15:04:20.39ID:FNTLpA1f なかなか難しいですね・・・
雰囲気だけで言うと完全にENFPって感じだけど
どちらかというと身の危険を察知したら逃げるタイプって感じなので
騙す側、悪意に気付きやすいENTPなのかな?とも思えたり・・・
同性の仕事仲間には「あいつはズルい奴なんですよ」ってよくいじられてるみたいです笑
雰囲気だけで言うと完全にENFPって感じだけど
どちらかというと身の危険を察知したら逃げるタイプって感じなので
騙す側、悪意に気付きやすいENTPなのかな?とも思えたり・・・
同性の仕事仲間には「あいつはズルい奴なんですよ」ってよくいじられてるみたいです笑
802名無しを整える。
2022/06/28(火) 21:38:19.15ID:OrCr4Tuk >>792
ISFPとかも全然あると思うよ
正直いうと観察してる人のバイアスがかかってるから文字で書いて診断する流れ本当あてにならん
ちなみに君はどのタイプ?どのタイプから見えた特徴なのかわかれば少しは絞り込めるかも
ISFPとかも全然あると思うよ
正直いうと観察してる人のバイアスがかかってるから文字で書いて診断する流れ本当あてにならん
ちなみに君はどのタイプ?どのタイプから見えた特徴なのかわかれば少しは絞り込めるかも
803名無しを整える。
2022/06/28(火) 22:15:59.64ID:kcTA2F3z らき☆すたっていうアニメに出てくる泉こなたっていうキャラクターの性格が結構俺に似ているんだけど、このスレにもこんな感じのENTPいるんじゃないか?
気になった人は是非らき☆すたを見てみてほしい
気になった人は是非らき☆すたを見てみてほしい
804名無しを整える。
2022/06/29(水) 01:54:26.11ID:jPBEDYXb >>802
やっぱり文字情報だけじゃ難しいですかね
私はINTJですー
ISFPは女性なら数人知ってるけれど、男性だとちょっとイメージ変わるんですかね
ISFP男性さんから直々に「自分こんな感じ」とお言葉もらったのでちょっとISFPスレ行ってきます
色々教えてもらってありがとう!
やっぱり文字情報だけじゃ難しいですかね
私はINTJですー
ISFPは女性なら数人知ってるけれど、男性だとちょっとイメージ変わるんですかね
ISFP男性さんから直々に「自分こんな感じ」とお言葉もらったのでちょっとISFPスレ行ってきます
色々教えてもらってありがとう!
805名無しを整える。
2022/06/29(水) 16:28:21.54ID:NQzSOp3o >>804
ISFPの人がそう言ってたのか
自分の直観もなかなか捨てたもんじゃないな
INTJからみたENTPは見抜きやすいと思うよ
・Nなんで外に使うの!?
・自論(Ti)なんていいから目先の問題解決(Te)しなよ
ってなればほぼそう
最後に、そこまで感情的ではないけど外に出してるなってなればもう確定でしょ
ISFPの人がそう言ってたのか
自分の直観もなかなか捨てたもんじゃないな
INTJからみたENTPは見抜きやすいと思うよ
・Nなんで外に使うの!?
・自論(Ti)なんていいから目先の問題解決(Te)しなよ
ってなればほぼそう
最後に、そこまで感情的ではないけど外に出してるなってなればもう確定でしょ
806名無しを整える。
2022/06/29(水) 16:29:19.42ID:NQzSOp3o 三番目の機能がFiかFeかの比較ね
807名無しを整える。
2022/06/29(水) 16:34:44.96ID:NQzSOp3o てか2人で遊びに行く前からMBTIを分析しつつ(Ni)それを実践に生かそうとする(Te)のがINTJっぽいな
ENTP的にはまず出かけて、そのときにMBTIを会話のネタにしたりするわ(意外と盛りあがるけど相手が無関心なら即話題切り替え)
ENTP的にはまず出かけて、そのときにMBTIを会話のネタにしたりするわ(意外と盛りあがるけど相手が無関心なら即話題切り替え)
808名無しを整える。
2022/06/29(水) 20:18:31.67ID:HNUSDUFo >>800
Tiで正論ぶちかますけど相手の立場やTPO考えずに発言して相手をおもくそ傷つけてこっちも罪悪感でこちらも傷つくってのを何度かやって
歳とってからだいぶ大人しくなったわ
喋らせたらENTPらしさでるけど、自分が抑えられてしまう環境では借りてきた猫
傍からみたらISFP,INFPみたいに存在感消すかも
Tiで正論ぶちかますけど相手の立場やTPO考えずに発言して相手をおもくそ傷つけてこっちも罪悪感でこちらも傷つくってのを何度かやって
歳とってからだいぶ大人しくなったわ
喋らせたらENTPらしさでるけど、自分が抑えられてしまう環境では借りてきた猫
傍からみたらISFP,INFPみたいに存在感消すかも
809名無しを整える。
2022/06/29(水) 20:39:53.88ID:cAziNbgA 理想や矜持を激しく美化してやる気出すタイプの人が好きだし嫌いだわ
やりたいことを誤魔化さずにやれてる人はこっちもどんどん提案とか指摘とか出来て建設的な感じが楽しい
でも「それ本当にキミが進みたかった方向?他人の視線とか自意識に気が咎められて原点見失ってない?」みたいな気持ちにさせられる人はきらい
いっしょに過ごすとトラウマが疼く
やりたいことを誤魔化さずにやれてる人はこっちもどんどん提案とか指摘とか出来て建設的な感じが楽しい
でも「それ本当にキミが進みたかった方向?他人の視線とか自意識に気が咎められて原点見失ってない?」みたいな気持ちにさせられる人はきらい
いっしょに過ごすとトラウマが疼く
810名無しを整える。
2022/06/29(水) 20:58:41.77ID:zG9ZsKqN811名無しを整える。
2022/06/30(木) 05:37:50.25ID:2QeHiRUx >>805
まだNeについてよく分かってないかもですが
何となくアドリブに強くキレのあるツッコミをしている人ってイメージあります〜
自分の行動する前から調べたり分析したりって性格はもう染み付いちゃってますね…
やっぱりENTPさんはどちらかというと積極的でハッキリ意見を言う感じの方が多いみたいですね
相手を無意識で傷つけてこっちも傷つくってのは自分も過去にめっちゃあります…
成人したらだいぶ抑えられるようになりましたが、今でも素になるとうっかりキツめの言葉が出ちゃいます
リラックスしてる時の言動ってやっぱ重要ですよね
まだNeについてよく分かってないかもですが
何となくアドリブに強くキレのあるツッコミをしている人ってイメージあります〜
自分の行動する前から調べたり分析したりって性格はもう染み付いちゃってますね…
やっぱりENTPさんはどちらかというと積極的でハッキリ意見を言う感じの方が多いみたいですね
相手を無意識で傷つけてこっちも傷つくってのは自分も過去にめっちゃあります…
成人したらだいぶ抑えられるようになりましたが、今でも素になるとうっかりキツめの言葉が出ちゃいます
リラックスしてる時の言動ってやっぱ重要ですよね
812名無しを整える。
2022/07/04(月) 22:49:08.52ID:rLPtjJbu Ne-Feループの説明に
「自分の発想は周囲の人々の意を満たすとする。好奇心のために他人を操る、もしくは他人に貢献したいという気持ちが暴走して空回りする」
って書いてあったんだけどこれどういうことだと思う?
「自分の発想は~」ってのが一番ピンと来ない
「他人に貢献したいという気持ちが~」ってのはちょっと不健全な時にめちゃくちゃ丁寧で優しい対応を心掛けることを指してるんだろうけど、自分の場合貢献というより八つ当たりしそうになるのを抑えてるっていう感じだからちょっと違う気もするんだよね
「自分の発想は周囲の人々の意を満たすとする。好奇心のために他人を操る、もしくは他人に貢献したいという気持ちが暴走して空回りする」
って書いてあったんだけどこれどういうことだと思う?
「自分の発想は~」ってのが一番ピンと来ない
「他人に貢献したいという気持ちが~」ってのはちょっと不健全な時にめちゃくちゃ丁寧で優しい対応を心掛けることを指してるんだろうけど、自分の場合貢献というより八つ当たりしそうになるのを抑えてるっていう感じだからちょっと違う気もするんだよね
813名無しを整える。
2022/07/05(火) 00:42:08.93ID:3iJK2VOp 周りにとって不都合であろうことが発生する
→自分(これを解決したらみんな喜ぶだろうし勝手に処理しようor処理の提案をしよう)
→実は不都合っぽく見えたけど今処理してはいけなかったor提案は却下された
→自分(今処理した方が絶対安全なのに!効率いいのに!)
みたいな
→自分(これを解決したらみんな喜ぶだろうし勝手に処理しようor処理の提案をしよう)
→実は不都合っぽく見えたけど今処理してはいけなかったor提案は却下された
→自分(今処理した方が絶対安全なのに!効率いいのに!)
みたいな
814名無しを整える。
2022/07/05(火) 11:32:44.66ID:yPBA9MSc815ENTP?ENFJ?
2022/07/09(土) 16:04:23.42ID:pccdoZtr ENTPかENFJかで迷ってるんですが、ENTPの人って相手に同情しちゃって非情になりきれないこととかあります?
例えば恋愛だと、相手の子のことは全然好きじゃないのに相手の境遇とかに同情しちゃってバッサリ切ることもできず、優しくし続けちゃって思わせ振りな人だと思われることがよくあるんです
こういうのってENFJの特徴になりますかね?
例えば恋愛だと、相手の子のことは全然好きじゃないのに相手の境遇とかに同情しちゃってバッサリ切ることもできず、優しくし続けちゃって思わせ振りな人だと思われることがよくあるんです
こういうのってENFJの特徴になりますかね?
816名無しを整える。
2022/07/09(土) 17:15:55.98ID:wxxyh0NA >>815
基本的には無いな
そもそも相手のことを好きじゃなかったらその人のために尽くそうとはしない
815さんは辛い境遇の中で頑張って生きている相手を好きになっているっていうわけではないんでしょ?
それでも同情して関係を切ることが出来ないならENFJの方が可能性は高いと思うよ
基本的には無いな
そもそも相手のことを好きじゃなかったらその人のために尽くそうとはしない
815さんは辛い境遇の中で頑張って生きている相手を好きになっているっていうわけではないんでしょ?
それでも同情して関係を切ることが出来ないならENFJの方が可能性は高いと思うよ
817ENTP?ENFJ?
2022/07/09(土) 18:52:16.32ID:pccdoZtr >>816
>815さんは辛い境遇の中で頑張って生きている相手を好きになっているっていうわけではないんでしょ?
そういうわけではないですね
個人的に毎日つけている日記の中ではその相手の子への悪口を書き殴るくらいには嫌っているんです
でも突き放すのは可哀想だし、そんなことしたらこの子は壊れてしまうんじゃないかとかそういうことを考えて優しくし続けちゃうって感じですね
ENFJのほうが可能性が高そうですかね
>815さんは辛い境遇の中で頑張って生きている相手を好きになっているっていうわけではないんでしょ?
そういうわけではないですね
個人的に毎日つけている日記の中ではその相手の子への悪口を書き殴るくらいには嫌っているんです
でも突き放すのは可哀想だし、そんなことしたらこの子は壊れてしまうんじゃないかとかそういうことを考えて優しくし続けちゃうって感じですね
ENFJのほうが可能性が高そうですかね
818名無しを整える。
2022/07/09(土) 23:37:28.09ID:2EmhPQba >>817
自分は典型的なENTPだと自負してるけど、結突き離せないのは結構わかるよ
可哀想的なのが第三のFeで、日記つけたり分析するがTi、何かまだ上手くいく可能性あるんじゃないかと思ってしまうのが主機能Neだね
あまり調子良くない時かもしれない、ちょっと前にあったNe-Feループっぽい感じ
とは言ってもENFJの可能性を否定するわけではなくて、んー例えばFeが主か3番目かは一旦固定せずに、Neを主に使って生きてきたか、それとも直観を内面で使ってるかどうかで比較してみては?
あるいは自分なんかはSeに全くこだわりがなくて、滑稽に見えてしまうことがあったり、むしろこだわりなさを、逆手に取ってたまに趣味程度にオシャレしたり運動料理とかSeっぽい活動するんだけど、ENFJは第三に来てるからSe的なことにもっとこだわるんじゃない?この辺りの角度でどうよ?
自分は典型的なENTPだと自負してるけど、結突き離せないのは結構わかるよ
可哀想的なのが第三のFeで、日記つけたり分析するがTi、何かまだ上手くいく可能性あるんじゃないかと思ってしまうのが主機能Neだね
あまり調子良くない時かもしれない、ちょっと前にあったNe-Feループっぽい感じ
とは言ってもENFJの可能性を否定するわけではなくて、んー例えばFeが主か3番目かは一旦固定せずに、Neを主に使って生きてきたか、それとも直観を内面で使ってるかどうかで比較してみては?
あるいは自分なんかはSeに全くこだわりがなくて、滑稽に見えてしまうことがあったり、むしろこだわりなさを、逆手に取ってたまに趣味程度にオシャレしたり運動料理とかSeっぽい活動するんだけど、ENFJは第三に来てるからSe的なことにもっとこだわるんじゃない?この辺りの角度でどうよ?
819名無しを整える。
2022/07/09(土) 23:39:17.47ID:2EmhPQba 適当にスマホでばーって入力したからこまいとこ適当ですまん
820ENTP?ENFJ?
2022/07/10(日) 00:47:49.04ID:ltMKXgBJ >>818
「何かまだ上手くいく可能性があるんじゃないか」というのはよく思いますね
その相手の子に関しても、欠点が目に付くから突き放したくなっているわけなんですけど、自分が指摘するなりなんなりすることで改善できるんじゃないかとか考えてしまいます
偉そうとか烏滸がましいと思われそうですけど。
Niに関しては正直自分ではよくわかっていない機能なんですよね……
一応心理機能診断等では毎回高めの値になっていて、「執着心が強い」という意味なら当てはまってるとも思います
逆にSeに関してはこだわりはほぼ無いですね
運動は大の苦手で身体よりも頭を使うことをしたい、料理は興味はあるが後片付けが面倒臭くてやらない、といった感じです
オシャレは本などで学んだ基礎を抑えて無難な格好にはしているつもりですが、派手な色を使ったり重ね着したりアクセサリーをつけたりとかはしませんし興味もないです
Ne-Feループっぽいとは自分でも感じます
「相手にこう思われたんじゃないか」といった可能性を無限に考えてしまいます
NiもNeも両方強めだし、かと言ってSiとSeは両方弱いし、といった感じでここから判断するのも難しそうです……
「何かまだ上手くいく可能性があるんじゃないか」というのはよく思いますね
その相手の子に関しても、欠点が目に付くから突き放したくなっているわけなんですけど、自分が指摘するなりなんなりすることで改善できるんじゃないかとか考えてしまいます
偉そうとか烏滸がましいと思われそうですけど。
Niに関しては正直自分ではよくわかっていない機能なんですよね……
一応心理機能診断等では毎回高めの値になっていて、「執着心が強い」という意味なら当てはまってるとも思います
逆にSeに関してはこだわりはほぼ無いですね
運動は大の苦手で身体よりも頭を使うことをしたい、料理は興味はあるが後片付けが面倒臭くてやらない、といった感じです
オシャレは本などで学んだ基礎を抑えて無難な格好にはしているつもりですが、派手な色を使ったり重ね着したりアクセサリーをつけたりとかはしませんし興味もないです
Ne-Feループっぽいとは自分でも感じます
「相手にこう思われたんじゃないか」といった可能性を無限に考えてしまいます
NiもNeも両方強めだし、かと言ってSiとSeは両方弱いし、といった感じでここから判断するのも難しそうです……
821名無しを整える。
2022/07/10(日) 01:22:46.46ID:T1b1Mc3D 毎日日記つけられるのすごいと思った
他のことも習慣化とかきちんとできるならENTPじゃないかも
大人になってからより子供の時のほうが主機能に頼りやすくなるから分かりやすいかもしれない
自分もENFJとで悩んでたけど子供のときはFe使えてなかったからENFJじゃないよなって
あとENTPだとTiとFeのどちらが強くなっているかでブレるので常に優しいわけじゃないとかあるかも
他のことも習慣化とかきちんとできるならENTPじゃないかも
大人になってからより子供の時のほうが主機能に頼りやすくなるから分かりやすいかもしれない
自分もENFJとで悩んでたけど子供のときはFe使えてなかったからENFJじゃないよなって
あとENTPだとTiとFeのどちらが強くなっているかでブレるので常に優しいわけじゃないとかあるかも
822名無しを整える。
2022/07/10(日) 03:54:51.38ID:obC6KM6w 「相手との関わりを絶ってしまうのは相手が可哀想」っていう理由で相手との関係を持続させるならこれはFeだし、「今後は相手と上手くやっていけるかもしれない」っていう理由で相手との関係を持続させるならこれはNe
個人的には815さんはESFJの可能性もあると思う
ESFJもループしたときはNeとFeの2つが使われるし、普段相手のことについての日記を書いているというのは第2機能のSiによるものかもしれないからね
ちなみに815さんは日記に相手のことを分析するようなことも書くの?それともただ相手への不満を書き殴るだけ?
もし後者なら815さんはSiを持っている可能性がある
第1機能-第3機能ループの時は第2機能を使えばループ状態から脱却できるから、今は第2機能のSiを使ってストレスを発散して不健全状態を脱却しようとしているということは無いかな?
個人的には815さんはESFJの可能性もあると思う
ESFJもループしたときはNeとFeの2つが使われるし、普段相手のことについての日記を書いているというのは第2機能のSiによるものかもしれないからね
ちなみに815さんは日記に相手のことを分析するようなことも書くの?それともただ相手への不満を書き殴るだけ?
もし後者なら815さんはSiを持っている可能性がある
第1機能-第3機能ループの時は第2機能を使えばループ状態から脱却できるから、今は第2機能のSiを使ってストレスを発散して不健全状態を脱却しようとしているということは無いかな?
823ENTP?ENFJ?
2022/07/10(日) 10:32:57.56ID:ltMKXgBJ >>821
それで行くとENTPな気がするんですよね
子供の頃はあんまり周りへの配慮とかしてなくて、討論会?のようなもので自分だけ発言しまくって相手サイドを論破するような子供だったので……
気分によってブレるのはありますね
ただ「今日は気乗りしないから雑に扱ってやるぞ!」と意気込んでいても、いざ目の前にすると日和って優しくしちゃうんですよ……
だから周りから見たら常に優しくしてるように見えるみたいです
それで行くとENTPな気がするんですよね
子供の頃はあんまり周りへの配慮とかしてなくて、討論会?のようなもので自分だけ発言しまくって相手サイドを論破するような子供だったので……
気分によってブレるのはありますね
ただ「今日は気乗りしないから雑に扱ってやるぞ!」と意気込んでいても、いざ目の前にすると日和って優しくしちゃうんですよ……
だから周りから見たら常に優しくしてるように見えるみたいです
824ENTP?ENFJ?
2022/07/10(日) 10:44:27.97ID:ltMKXgBJ >>822
「相手との関わりを断ってしまうのは可哀想」と「今後は相手と上手くやっていけるかもしれない」は両方ありますね……
強いて言うなら「関わりを断つのは可哀想」が先で、後から自分を納得させるために「もしかしたら改善するかもしれないしな」と言い聞かせているって感じだと思います
日記は相手のことがメインというわけではなく、自分がその日得た知識や発見を忘れないように文字として残しておくのが目的なんです
なので相手への悪口や愚痴を書いたらそれに対する分析も同時に必ず書きますね
例えば「自分語りばかりする人」に対して愚痴を書くなら、「なぜ相手は自分語りばかりするのか」「なぜ自分はそれに対して不快な思いをしたのか」と言ったことも書いて、最終的には「相手を不快にさせない自分語りと不快にさせる自分語りの違い」をまとめて「自分はこうならないように気を付けよう」で締める、といった構成になっています
「相手との関わりを断ってしまうのは可哀想」と「今後は相手と上手くやっていけるかもしれない」は両方ありますね……
強いて言うなら「関わりを断つのは可哀想」が先で、後から自分を納得させるために「もしかしたら改善するかもしれないしな」と言い聞かせているって感じだと思います
日記は相手のことがメインというわけではなく、自分がその日得た知識や発見を忘れないように文字として残しておくのが目的なんです
なので相手への悪口や愚痴を書いたらそれに対する分析も同時に必ず書きますね
例えば「自分語りばかりする人」に対して愚痴を書くなら、「なぜ相手は自分語りばかりするのか」「なぜ自分はそれに対して不快な思いをしたのか」と言ったことも書いて、最終的には「相手を不快にさせない自分語りと不快にさせる自分語りの違い」をまとめて「自分はこうならないように気を付けよう」で締める、といった構成になっています
825ENTP?ENFJ?
2022/07/10(日) 14:38:56.95ID:ltMKXgBJ ENFJとESFJの雑談スレをザッと見てみた感じだと自分とは違いそうでした
あそこまで他人に興味持てないし利他的にもなれませんね
Ne-FeループでFeが暴走しているENTPという線が一番しっくり来る気がします
ENTPの怒りの理由で「心が狭い事、矛盾」というものが挙げられていたのですが、自分ではイマイチピンとこないんですよね
思い当たるエピソードとかあったら教えて頂きたいです
あそこまで他人に興味持てないし利他的にもなれませんね
Ne-FeループでFeが暴走しているENTPという線が一番しっくり来る気がします
ENTPの怒りの理由で「心が狭い事、矛盾」というものが挙げられていたのですが、自分ではイマイチピンとこないんですよね
思い当たるエピソードとかあったら教えて頂きたいです
826名無しを整える。
2022/07/11(月) 01:35:30.56ID:oTueu7QU >>821
>>822
818よ
ENTPはSiが「無い」という論調だけど、実はしっかり四つ目に「持ってる」んだよ
つまり主機能から下位になるにつれて能力値が下がる、簡単に言えば使う場面が「限定的になる」ということ
具体的に言えば、第三のFeが限定的になる時は例えば、デートみたいなFが大事な場面ではしっかり使いこなせてるけど、慣れてる相手とかでは感情的対応が雑だったり、ある瞬間めっちゃ優しい雰囲気なのにすぐピリッとなったり
四つ目Siが限定的な例は、仕事とか野心が向いてる対象に関する管理とかルーティンは平均以上にしっかりしてる反面、その他の大方のことはズボラだったり
逆に言えば、FeやSiが上位に勝てるタイプは限定的でなく一貫性がある
>>822
818よ
ENTPはSiが「無い」という論調だけど、実はしっかり四つ目に「持ってる」んだよ
つまり主機能から下位になるにつれて能力値が下がる、簡単に言えば使う場面が「限定的になる」ということ
具体的に言えば、第三のFeが限定的になる時は例えば、デートみたいなFが大事な場面ではしっかり使いこなせてるけど、慣れてる相手とかでは感情的対応が雑だったり、ある瞬間めっちゃ優しい雰囲気なのにすぐピリッとなったり
四つ目Siが限定的な例は、仕事とか野心が向いてる対象に関する管理とかルーティンは平均以上にしっかりしてる反面、その他の大方のことはズボラだったり
逆に言えば、FeやSiが上位に勝てるタイプは限定的でなく一貫性がある
827名無しを整える。
2022/07/11(月) 01:36:43.06ID:oTueu7QU 勝てる -> 来てる
828名無しを整える。
2022/07/11(月) 01:41:17.65ID:FaelTVDD >>824
自分から見れば君、Feの扱いに苦悩してるENTPだとしてもなんら不思議では無いけどね
ちなみに切るべき関係なのにFeのせいで切れないのは不健全だというだけで、一緒にいるべき人のためにはどんどん(この文脈では誰に使うか、という意味で)限定的なFeはどんどん使っていこうな、信頼関係があるなら苦手な部分も受け止めてくれる筈だから
ただ闇雲にTi使いまくれば色々解決って流れは個人的には少し疑問ってことよ
自分から見れば君、Feの扱いに苦悩してるENTPだとしてもなんら不思議では無いけどね
ちなみに切るべき関係なのにFeのせいで切れないのは不健全だというだけで、一緒にいるべき人のためにはどんどん(この文脈では誰に使うか、という意味で)限定的なFeはどんどん使っていこうな、信頼関係があるなら苦手な部分も受け止めてくれる筈だから
ただ闇雲にTi使いまくれば色々解決って流れは個人的には少し疑問ってことよ
829ENTP?ENFJ?
2022/07/11(月) 08:26:19.02ID:Bs7y46Nq >>826
>慣れてる相手とかでは感情的対応が雑だったり、
これ自分にすごく当てはまってます
「初対面の時は超優しかったのに時間経つにつれて雑になった」というのは友人から何回か言われたことがあります
>仕事とか野心が向いてる対象に関する管理とかルーティンは平均以上にしっかりしてる反面、その他の大方のことはズボラだったり
これも当てはまってます
基本はズボラなんですけど、日記とかの一部のマイルールに関してはしっかり守れるんですよね
FeもSiもどっちも一貫性はなくて限定的だと自分でも思います
>慣れてる相手とかでは感情的対応が雑だったり、
これ自分にすごく当てはまってます
「初対面の時は超優しかったのに時間経つにつれて雑になった」というのは友人から何回か言われたことがあります
>仕事とか野心が向いてる対象に関する管理とかルーティンは平均以上にしっかりしてる反面、その他の大方のことはズボラだったり
これも当てはまってます
基本はズボラなんですけど、日記とかの一部のマイルールに関してはしっかり守れるんですよね
FeもSiもどっちも一貫性はなくて限定的だと自分でも思います
830ENTP?ENFJ?
2022/07/11(月) 08:36:07.64ID:Bs7y46Nq >>828
制御できずに誰彼構わずFeを向けちゃうから今みたいな状態になってしまっているって感じですかね
一緒にいたいと思える人のために使うっていう方向で意識して行こうと思います
現状、付き合いの浅い人達に対しては過剰にFeを使ってて、付き合いが長くなるとFeを使わなくなってしまっているようなので……
制御できずに誰彼構わずFeを向けちゃうから今みたいな状態になってしまっているって感じですかね
一緒にいたいと思える人のために使うっていう方向で意識して行こうと思います
現状、付き合いの浅い人達に対しては過剰にFeを使ってて、付き合いが長くなるとFeを使わなくなってしまっているようなので……
831INxP
2022/07/11(月) 18:10:32.18ID:IAnVswOn ENTPって一人でも頻繁に独り言を言ったり、代わりにずっと鼻歌とか歌ったりする?
家族がENTPと診断されて、確かに言動も典型的なんだけど
(比喩表現が煽りっぽくなりがちで真っ当な意見にも関わらず周囲の顰蹙を買ったり)
人がいるとずっと喋り倒してる&一人の時間では鼻歌を歌い続けてとてもうるさいw
身内だからそこが愛嬌と捉えてるけど、他ENTPも基本常時何かしら出力してるのかな
家族がENTPと診断されて、確かに言動も典型的なんだけど
(比喩表現が煽りっぽくなりがちで真っ当な意見にも関わらず周囲の顰蹙を買ったり)
人がいるとずっと喋り倒してる&一人の時間では鼻歌を歌い続けてとてもうるさいw
身内だからそこが愛嬌と捉えてるけど、他ENTPも基本常時何かしら出力してるのかな
832名無しを整える。
2022/07/11(月) 22:22:07.84ID:z73/FHVb ソシオだとILEとSEIの恋愛相性が良いみたいだけどホントなのかな?
mbtiだとENTPとISFPの相性が良いと言われてるのも結構違和感ある
ISTJが苦手なのは分かるんだけども
mbtiだとENTPとISFPの相性が良いと言われてるのも結構違和感ある
ISTJが苦手なのは分かるんだけども
833名無しを整える。
2022/07/12(火) 01:12:16.79ID:6GK0PYst834名無しを整える。
2022/07/12(火) 11:17:43.47ID:ZgoTTPWK >>833
自分でもENTPかなということで納得できました
NiとNeに関してはNeのほうを使ってるかなと思います
というのも自分のMBTIのタイプですらINFP→INTJ→INFJ→INTP→ENTP→ENFJ?という風に、定まったと思ったら別のタイプの可能性が捨てきれずに悩むというのを繰り返しているので。
Niなら悩むことなく絞れる気がするんですよね
ストレス下やパニック状態でも「これしたらこうなるかも」というのは常に頭に浮かぶのですが、これもNeの機能なんですかね?
自分でもENTPかなということで納得できました
NiとNeに関してはNeのほうを使ってるかなと思います
というのも自分のMBTIのタイプですらINFP→INTJ→INFJ→INTP→ENTP→ENFJ?という風に、定まったと思ったら別のタイプの可能性が捨てきれずに悩むというのを繰り返しているので。
Niなら悩むことなく絞れる気がするんですよね
ストレス下やパニック状態でも「これしたらこうなるかも」というのは常に頭に浮かぶのですが、これもNeの機能なんですかね?
835名無しを整える。
2022/07/12(火) 11:20:42.59ID:ZgoTTPWK >>831
自分は独り言と鼻歌多いですね
外でも周りに人がいなかったら小さい声で歌を口ずさんでます
ただ人がいるとずっと喋り倒してるというのはちょっと違うんですよね
自分はどちらかと言うと聞き手に回されることが多いです
自分は独り言と鼻歌多いですね
外でも周りに人がいなかったら小さい声で歌を口ずさんでます
ただ人がいるとずっと喋り倒してるというのはちょっと違うんですよね
自分はどちらかと言うと聞き手に回されることが多いです
836名無しを整える。
2022/07/12(火) 14:07:43.12ID:ueJ2TUUI 独り言はたぶん頭の中空っぽにする、思考停止するって感覚を知らないENTPが楽になるためによくやってしまうやつ
ENTPはNe観察→Ti分析だから外側に興味関心があるのに基本は頭の中で自己完結している向きが強い
だからより深い観察のために口を挟む以外ずっと聞き役に回る場面も多い一方、脳内では多弁。思考開示を促されると言葉があふれ出てくるのはそのため
しかし「思考の活発さ」が高じて普通の人が呼吸するようにオンオフできる思考開始/停止のスイッチが制御できないENTPがおそらくたくさん居る
望んでもないのに勝手に起動したり疲れでoffになるまで付きっ放しになるようなひとが
思考が止まらない場合、それはおそらくNe→Tiの結果導きだした結論をさらにNe観察Ti分析してしまうことで生まれているだろうからわざと結論を鵜呑みにするかFeで他人に開示するかで止まる
>>831の場合も脳内のとりとめのなさを発散するために自分の思考を口に出して疑似的にFeを利用して楽になろうとしているしFe発揮の機会に飢えていてお喋り大好きになってるように思える
いわずもがな決めつけ甚だしい独自研究だから早とちりだったらごめんだけど
ENTPはNe観察→Ti分析だから外側に興味関心があるのに基本は頭の中で自己完結している向きが強い
だからより深い観察のために口を挟む以外ずっと聞き役に回る場面も多い一方、脳内では多弁。思考開示を促されると言葉があふれ出てくるのはそのため
しかし「思考の活発さ」が高じて普通の人が呼吸するようにオンオフできる思考開始/停止のスイッチが制御できないENTPがおそらくたくさん居る
望んでもないのに勝手に起動したり疲れでoffになるまで付きっ放しになるようなひとが
思考が止まらない場合、それはおそらくNe→Tiの結果導きだした結論をさらにNe観察Ti分析してしまうことで生まれているだろうからわざと結論を鵜呑みにするかFeで他人に開示するかで止まる
>>831の場合も脳内のとりとめのなさを発散するために自分の思考を口に出して疑似的にFeを利用して楽になろうとしているしFe発揮の機会に飢えていてお喋り大好きになってるように思える
いわずもがな決めつけ甚だしい独自研究だから早とちりだったらごめんだけど
837名無しを整える。
2022/07/12(火) 23:50:03.57ID:WVlvY/FP 回答ありがとう
ENTP家族は話しながら仮説を整理しているように会話中に感じていたんだけど
対話相手不在時も何かしら外部に発信しているから、もしや独り言と鼻歌は対話代わりなのかな…と思って聞いてみた
実は自分(INxP)も一人会議で脳内はずっと賑やかなので、その思考遊びが外に漏れていると考えると納得
ENTPって合理型なのに体当たりもするギャップが良いなと思う
好奇心旺盛で飛びついてくる子犬のような愛嬌を感じる
大喜利や挑発的な発言も、当人的にはじゃれつき(もっと話を掘りたいorかっ飛ばしたい)で放ってるんだろうなと
でもその甘噛みが周囲にとっては致命傷で狂犬扱いされてるというか
その不遇ぶりもちょっと可愛いと思ってしまう、身内の欲目かもしれないけどw
ENTP家族は話しながら仮説を整理しているように会話中に感じていたんだけど
対話相手不在時も何かしら外部に発信しているから、もしや独り言と鼻歌は対話代わりなのかな…と思って聞いてみた
実は自分(INxP)も一人会議で脳内はずっと賑やかなので、その思考遊びが外に漏れていると考えると納得
ENTPって合理型なのに体当たりもするギャップが良いなと思う
好奇心旺盛で飛びついてくる子犬のような愛嬌を感じる
大喜利や挑発的な発言も、当人的にはじゃれつき(もっと話を掘りたいorかっ飛ばしたい)で放ってるんだろうなと
でもその甘噛みが周囲にとっては致命傷で狂犬扱いされてるというか
その不遇ぶりもちょっと可愛いと思ってしまう、身内の欲目かもしれないけどw
838名無しを整える。
2022/07/13(水) 08:34:58.61ID:02RihQ8U >>837
たぶんENTPはみんなこれ読んでニヤニヤしてると思うわw
実際「喧嘩吹っ掛けてやろう」と思ってああいう発言をしてるわけじゃなくて、この人はどういう考え方をするんだろう?っていう好奇心に基づいてることが大半だからね
Feを上手く使えるようになれば狂犬から子犬になれるはず…
たぶんENTPはみんなこれ読んでニヤニヤしてると思うわw
実際「喧嘩吹っ掛けてやろう」と思ってああいう発言をしてるわけじゃなくて、この人はどういう考え方をするんだろう?っていう好奇心に基づいてることが大半だからね
Feを上手く使えるようになれば狂犬から子犬になれるはず…
839ENTP
2022/07/15(金) 09:34:49.36ID:ELgQkxPI840名無しを整える。
2022/07/15(金) 12:18:13.47ID:CLTMiNI3 なんかあるとすぐに寄って行って「なにそれなんでなんで?」ってやるのが犬っぽいと言われたことはあるな
実際人間って自分に興味持ってくれる人を好きになるし、好奇心は上手く使えば人付き合いにも活かせると思う
実際人間って自分に興味持ってくれる人を好きになるし、好奇心は上手く使えば人付き合いにも活かせると思う
841INTP
2022/07/15(金) 20:58:56.95ID:eEaMpAP2 >>832
いざよいが恋愛で最高の相性とか簡単に言ってるけど、新一と蘭みたいに幼馴染ならともかく
公式だと「歯車がかみ合ったらめっちゃスムーズだよ」って感じ何でかみ合うまで付き合うのきついと思う
自分はILEだけどSEIはキャラなら好きだけど、現実だと友人レベルでさえ関係深めるのも機会ないわ
いざよいが恋愛で最高の相性とか簡単に言ってるけど、新一と蘭みたいに幼馴染ならともかく
公式だと「歯車がかみ合ったらめっちゃスムーズだよ」って感じ何でかみ合うまで付き合うのきついと思う
自分はILEだけどSEIはキャラなら好きだけど、現実だと友人レベルでさえ関係深めるのも機会ないわ
842INTP
2022/07/15(金) 21:12:05.28ID:eEaMpAP2 >>837
ソシオだとILE(ENTp)だからか、まさに脳内思考遊びが外に漏れてる感あるわ私
ENTPと比べれば割と一方通行で挑発的な発言するほど相手の情緒に関心ないから話すというより、好き勝手エネルギーぶつけてるだけ感あるけど
ソシオだとILE(ENTp)だからか、まさに脳内思考遊びが外に漏れてる感あるわ私
ENTPと比べれば割と一方通行で挑発的な発言するほど相手の情緒に関心ないから話すというより、好き勝手エネルギーぶつけてるだけ感あるけど
843名無しを整える。
2022/07/15(金) 23:40:58.67ID:xR3a7k7o Neのお陰でレポートの書く内容に困らないのは大学生としてめちゃくちゃ助かる
書きたいことがポンポン浮かぶから何書くかで悩むことは一切無いわ
書きたいことがポンポン浮かぶから何書くかで悩むことは一切無いわ
844名無しを整える。
2022/07/16(土) 09:30:14.94ID:RpgrcW9C845名無しを整える。
2022/07/16(土) 09:31:14.96ID:RpgrcW9C それにISTPの方も
ENTPに関心を強く向いているからね
実は最高の相性と言っても良い
ENTPに関心を強く向いているからね
実は最高の相性と言っても良い
846名無しを整える。
2022/07/17(日) 10:37:20.02ID:h+sol9XP 信者みたいになられるとしょうもないんだよなー
847名無しを整える。
2022/07/17(日) 11:26:18.21ID:I+r1ooIc 信頼されるのは気分良いけど信者の域までいっちゃうと人としての魅力を感じなくなるな
言うこと聞くだけで能力は低い劣化版ロボットみたいな存在に思えてしまう
それよりはアンチかってくらい反対意見出してくれる人のほうが興味湧く
言うこと聞くだけで能力は低い劣化版ロボットみたいな存在に思えてしまう
それよりはアンチかってくらい反対意見出してくれる人のほうが興味湧く
848INTP
2022/07/17(日) 18:22:25.88ID:dosnKgeX イエスマンもとい金魚のフンは願い下げやな
そもそもそういうものを信頼と呼ぶのには違和感がある
依存とか委任とか責任転嫁とかそっち系じゃね
そもそもそういうものを信頼と呼ぶのには違和感がある
依存とか委任とか責任転嫁とかそっち系じゃね
849名無しを整える。
2022/07/21(木) 03:08:04.30ID:yAhPKqvf ENTPはある程度不健全になった方がこのISFJ社会に溶け込めるのかもね
健全な状態だと何かしら要らんこと言って人間関係を崩壊させかねないからな
健全な状態だと何かしら要らんこと言って人間関係を崩壊させかねないからな
850名無しを整える。
2022/07/21(木) 11:36:31.17ID:Ig5FthtD あえて不健全にしてFeを使うってことか
確かに不健全な時の方が人間関係は円滑に進んでるかも
まあENTP側はめちゃくちゃ体力消耗するけどな……
確かに不健全な時の方が人間関係は円滑に進んでるかも
まあENTP側はめちゃくちゃ体力消耗するけどな……
851名無しを整える。
2022/08/01(月) 18:42:55.14ID:6YWKgAD0 どんどん内向的に当たり障りのないことしか言わないようになる
852名無しを整える。
2022/08/02(火) 16:11:47.11ID:H3dnOv40 初対面の時はFe使ってめちゃくちゃ優しく接するけど、慣れて来たらFe使わなくなって扱いが雑になるから困惑されることが多い
かと言って最初から邪険にするのは気が引けるし……
どうすりゃいいんだこれ
かと言って最初から邪険にするのは気が引けるし……
どうすりゃいいんだこれ
853INTP?
2022/08/07(日) 17:39:59.84ID:3dHVI8al 刺激の無い状態で思索に耽ってるとINTP
何か新しいものを目にして刺激と知識不足を痛感すると、ガツガツと新しい知識の吸収を始めるENTP
こんな感じで二つの状態を反復横跳びしてる感覚があって、この両者はかなり近いような気がする
何事も興味が向いているうちが華で、飽きたら終わりという
何か新しいものを目にして刺激と知識不足を痛感すると、ガツガツと新しい知識の吸収を始めるENTP
こんな感じで二つの状態を反復横跳びしてる感覚があって、この両者はかなり近いような気がする
何事も興味が向いているうちが華で、飽きたら終わりという
854名無しを整える。
2022/08/08(月) 13:01:07.70ID:WGNXQF3G INTPとENTPが似てるのは同意
心理機能の順番がちょっと違うだけだしね
ただ個人的にはENTPは刺激のない状態で思索に耽ることがあまりないと思う
刺激のない状態になると「つまんねーなー何か面白いことないかなー」って模索し始めることが多い
心理機能の順番がちょっと違うだけだしね
ただ個人的にはENTPは刺激のない状態で思索に耽ることがあまりないと思う
刺激のない状態になると「つまんねーなー何か面白いことないかなー」って模索し始めることが多い
2022/08/09(火) 01:25:12.98ID:amexSjNL
何かと人のいる場所に出て自分をアピールしたがるのがENTP
基本一人で過ごしたがり用のある時しか人と絡まないのがINTP
基本一人で過ごしたがり用のある時しか人と絡まないのがINTP
856名無しを整える。
2022/08/30(火) 10:49:45.33ID:3qHvumr7 Feがそこそこ発達して「黙って見に徹するのが最善」って判断をする状況が続くとなかなか辛いね
特にブレインストーミングで解決しようのない決定的な断絶が目の前に見えてたりすると病む
ああこいつら今から殺し合うんだなと
俺らは炭鉱のカナリアなのかもしれない
特にブレインストーミングで解決しようのない決定的な断絶が目の前に見えてたりすると病む
ああこいつら今から殺し合うんだなと
俺らは炭鉱のカナリアなのかもしれない
857名無しを整える。
2023/02/24(金) 15:51:35.93ID:wzryKxEW 私はINTP-A
息子2人はENTP-A
子供の頃、絶対手を挙げなかった私に対して毎回挙手する我が子たち。わざわざ目立ちたくないと目立ちたくて仕方のないの違い。友達も狭く深くに対して広く浅く。全く異なるタイプではないかと。他人に興味がないことは共通してて、知らぬ間に人を傷つけちゃうのは同じで人間関係には苦労する様。
息子2人はENTP-A
子供の頃、絶対手を挙げなかった私に対して毎回挙手する我が子たち。わざわざ目立ちたくないと目立ちたくて仕方のないの違い。友達も狭く深くに対して広く浅く。全く異なるタイプではないかと。他人に興味がないことは共通してて、知らぬ間に人を傷つけちゃうのは同じで人間関係には苦労する様。
858名無しを整える。
2023/04/02(日) 12:59:30.25ID:ui4kHkoj ENTPに相性がいいとかあるの?
「自分に合わせられる」ってのは気持ち悪いし
ENTP同士だと喧嘩多そうだわ
ENTPを掌の上で踊らせるようなヤベー奴くらいじゃないと付き合ってらんないでしょ
「自分に合わせられる」ってのは気持ち悪いし
ENTP同士だと喧嘩多そうだわ
ENTPを掌の上で踊らせるようなヤベー奴くらいじゃないと付き合ってらんないでしょ
859名無しを整える。
2023/05/25(木) 07:52:05.28ID:MkFFP/1C 200くらいまでと下の方の最近のしか見れてないけど面白かったから途中書き込み
やっぱり他スレと違って意見ばんばん飛び交ってるな、他スレだと意見出ると無関心だったり叩きたいだけとか自分の意見認めさせたいだけの批判だったり目立つけど、反論がこう思うけど、って発展の余地があって面白い
意識してないだろうけど意見には敬意を払うっていうか、構えというか思想を感じてこのスレ雰囲気好きだなと思った
リアルの友達見ても行動やテンションや倫理バグってるのかと思うことあるけど根っこは純粋な気がする
甘噛みが致命的って表現がしっくりきすぎて笑った
仲良くなってから塩対応もあるし関わらない方がいいかなと距離おいてたけど、滅茶苦茶深い話してもついてこれる知り合い0だし向こうが嫌だと思ってるわけでもなさそうだから今度また話してみようと思った
やっぱり他スレと違って意見ばんばん飛び交ってるな、他スレだと意見出ると無関心だったり叩きたいだけとか自分の意見認めさせたいだけの批判だったり目立つけど、反論がこう思うけど、って発展の余地があって面白い
意識してないだろうけど意見には敬意を払うっていうか、構えというか思想を感じてこのスレ雰囲気好きだなと思った
リアルの友達見ても行動やテンションや倫理バグってるのかと思うことあるけど根っこは純粋な気がする
甘噛みが致命的って表現がしっくりきすぎて笑った
仲良くなってから塩対応もあるし関わらない方がいいかなと距離おいてたけど、滅茶苦茶深い話してもついてこれる知り合い0だし向こうが嫌だと思ってるわけでもなさそうだから今度また話してみようと思った
860名無しを整える。
2023/07/01(土) 14:57:15.95ID:LwWssv8T861名無しを整える。
2023/08/31(木) 11:56:34.73ID:OZ7xtrjO862名無しを整える。
2023/10/11(水) 22:03:23.19ID:A5f75fhE (-。-)y-゜゜゜
863名無しを整える。
2023/12/27(水) 21:28:35.26ID:E6SOAdvu 人はみんな必ず死んで終わってしまう
864名無しを整える。
2024/05/12(日) 04:42:19.52ID:DCs+G1Ut ZFC公理的集合論を用いて、元の「証明」の誤りを徹底的に明らかにし、存在と輪郭の同値性が成り立たないことを完璧に証明しましょう。
【定理】ZFC公理的集合論のもとで、存在することと輪郭を持つことは同値ではない。
【証明】
まず、元の「証明」で使われている概念や主張がZFC公理的集合論と整合的でないことを示します。
補題2.2では、「空間の要素である集合の元は空間の要素である」と主張されていますが、これはZFCの公理では保証されません。ZFCでは、集合の要素は必ずしも元の集合と同じ性質を持つとは限らないからです。
系2.2.1は、「空間の要素でない元からなる集合は空間の要素ではない」というものでしたが、これもZFCでは一般に成り立ちません。ZFCでは、空集合は任意の集合の部分集合であり、空間の要素と考えられます。しかし、空集合の元は存在しません。
元の「証明」では、存在物Aとその冪集合{A}を考えていますが、ZFCでは、任意の対象に対してその冪集合が存在するとは限りません。冪集合公理は、集合に対してのみ適用されます。
次に、ZFCの公理を用いて、存在と輪郭が同値でないことを示します。
ZFCでは、空集合は存在します(空集合の公理)。しかし、空集合は輪郭を持ちません。これは、存在することと輪郭を持つことが同値でないことを示す反例となります。
ZFCでは、無限集合が存在します(無限公理)。例えば、自然数全体の集合Nは無限集合です。しかし、Nは輪郭を持ちません。これは、存在することと輪郭を持つことが同値でないことを示すもう一つの反例となります。
ZFCでは、順序数の概念が定義されます。順序数は、整列集合の順序型を抽象化したものです。しかし、順序数は輪郭を持ちません。これは、存在することと輪郭を持つことが同値でないことを示す三つ目の反例となります。
以上より、ZFC公理的集合論のもとでは、存在することと輪郭を持つことは同値ではないことが証明されました。
【定理】ZFC公理的集合論のもとで、存在することと輪郭を持つことは同値ではない。
【証明】
まず、元の「証明」で使われている概念や主張がZFC公理的集合論と整合的でないことを示します。
補題2.2では、「空間の要素である集合の元は空間の要素である」と主張されていますが、これはZFCの公理では保証されません。ZFCでは、集合の要素は必ずしも元の集合と同じ性質を持つとは限らないからです。
系2.2.1は、「空間の要素でない元からなる集合は空間の要素ではない」というものでしたが、これもZFCでは一般に成り立ちません。ZFCでは、空集合は任意の集合の部分集合であり、空間の要素と考えられます。しかし、空集合の元は存在しません。
元の「証明」では、存在物Aとその冪集合{A}を考えていますが、ZFCでは、任意の対象に対してその冪集合が存在するとは限りません。冪集合公理は、集合に対してのみ適用されます。
次に、ZFCの公理を用いて、存在と輪郭が同値でないことを示します。
ZFCでは、空集合は存在します(空集合の公理)。しかし、空集合は輪郭を持ちません。これは、存在することと輪郭を持つことが同値でないことを示す反例となります。
ZFCでは、無限集合が存在します(無限公理)。例えば、自然数全体の集合Nは無限集合です。しかし、Nは輪郭を持ちません。これは、存在することと輪郭を持つことが同値でないことを示すもう一つの反例となります。
ZFCでは、順序数の概念が定義されます。順序数は、整列集合の順序型を抽象化したものです。しかし、順序数は輪郭を持ちません。これは、存在することと輪郭を持つことが同値でないことを示す三つ目の反例となります。
以上より、ZFC公理的集合論のもとでは、存在することと輪郭を持つことは同値ではないことが証明されました。
865名無しを整える。
2024/05/12(日) 04:42:54.86ID:DCs+G1Ut この「証明」には以下のような誤りや問題点が見られます。
「存在と輪郭が同値であり、輪郭と波動(包含関係⊇)が同値であり、包含関係と因果関係(論理→)が同値である」という主張に根拠がなく、ZFCの公理体系からは導けません。これらの概念の同値性は自明ではありません。
「よってこの目に見える現実の物理空間=存在を最前提に置いてそれ以降の全てが表現される」という主張は、ZFC公理の範疇を超えた形而上学的な議論であり、数学的に厳密ではありません。
「全ての真である命題の証明が存在するのであれば、目に見える空間に存在しないと矛盾する」という主張は論理的に飛躍しています。証明の存在と物理的な存在の関係性について十分な説明がありません。
「系」の主張は、無限大の概念を曖昧に使用しており、数学的に厳密ではありません。また、収束の概念も適切に使用されていません。
「問題aを無限に生成するプログラムAが作成出来る」という主張に根拠がありません。任意の問題に対してそのようなプログラムが作成できるとは限りません。
「P⊃p」という記号の使用が不適切です。Pとpの定義が曖昧で、集合の包含関係を示すのに適していません。
「全探索より良い最良のアルゴリズムの有無の判定を行い、存在するならば最良である事を示し、存在しないならば、存在しない事を示す」という主張は、アルゴリズムの最適性を判定することの難しさを考慮していません。
「Aより作られた大量の問題の集合をEと置くと、今系よりrは1に収束する」という主張は、前提条件が不十分で、論理的に飛躍しています。
全体として、記号の使用が不統一で、定義が曖昧です。数学的な厳密性に欠けています。
P=NP問題は、計算量理論における未解決問題であり、この「証明」では十分な根拠が示されていません。
以上のように、この「証明」にはZFC公理との整合性の問題、論理的飛躍、曖昧な定義など、多くの誤りや問題点があります。P=NP問題を解決するには、より厳密で論理的に整合性のある証明が必要です。
「存在と輪郭が同値であり、輪郭と波動(包含関係⊇)が同値であり、包含関係と因果関係(論理→)が同値である」という主張に根拠がなく、ZFCの公理体系からは導けません。これらの概念の同値性は自明ではありません。
「よってこの目に見える現実の物理空間=存在を最前提に置いてそれ以降の全てが表現される」という主張は、ZFC公理の範疇を超えた形而上学的な議論であり、数学的に厳密ではありません。
「全ての真である命題の証明が存在するのであれば、目に見える空間に存在しないと矛盾する」という主張は論理的に飛躍しています。証明の存在と物理的な存在の関係性について十分な説明がありません。
「系」の主張は、無限大の概念を曖昧に使用しており、数学的に厳密ではありません。また、収束の概念も適切に使用されていません。
「問題aを無限に生成するプログラムAが作成出来る」という主張に根拠がありません。任意の問題に対してそのようなプログラムが作成できるとは限りません。
「P⊃p」という記号の使用が不適切です。Pとpの定義が曖昧で、集合の包含関係を示すのに適していません。
「全探索より良い最良のアルゴリズムの有無の判定を行い、存在するならば最良である事を示し、存在しないならば、存在しない事を示す」という主張は、アルゴリズムの最適性を判定することの難しさを考慮していません。
「Aより作られた大量の問題の集合をEと置くと、今系よりrは1に収束する」という主張は、前提条件が不十分で、論理的に飛躍しています。
全体として、記号の使用が不統一で、定義が曖昧です。数学的な厳密性に欠けています。
P=NP問題は、計算量理論における未解決問題であり、この「証明」では十分な根拠が示されていません。
以上のように、この「証明」にはZFC公理との整合性の問題、論理的飛躍、曖昧な定義など、多くの誤りや問題点があります。P=NP問題を解決するには、より厳密で論理的に整合性のある証明が必要です。
866名無しを整える。
2024/06/19(水) 00:27:59.67ID:zulMoZQi ( ˙◊︎˙◞︎)◞︎
レスを投稿する
ニュース
- 【芸能】中居正広、懇意の女性アナに直談判していた『最後のお願い』 「復帰の考えは全くなく、少しでも名誉を回復して静かに地元で」 [冬月記者★]
- イオンがカリフォルニア産米を販売、これが日本の食料安全保障に… (青沼 陽一郎氏) [少考さん★]
- 日産 追浜と湘南の2工場閉鎖へ…7工場削減計画 海外はメキシコや南アフリカなど ★2 [蚤の市★]
- 「屋根の上に人が倒れている」列車屋根に遺体 長野から新潟へ90キロ移動か 警察 事件と事故の両面で捜査 [夜のけいちゃん★]
- 反撃の中居正広「こんなはずじゃなかった…」受け入れられない性暴力者の烙印 世間に性犯罪者のように見られることに耐えられず★7 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【独自】中居正広 反撃で「事務所廃業」宣言もナシに? 腹心税理士が明かした「至って元気」「復帰も視野」の強気姿勢 [ひかり★]
- 【悲報】関西万博、アンチも音符も完全に飽きる [834922174]
- 世界モバイルゲーム売上高で中国勢が上位独占、表現の自由度が低い中国で何故皆に受け入れられるゲームを量産出来るのか? [543236886]
- 【PαyPαy】すみません、100円でいいのでお願いします
- 日本人、大企業勤務の正社員でも簡単にクビ切られる時代が到来wwwwwwwwwwwwwwwwモームリw [271912485]
- えっほ!えっほ!ワイちゃんは童貞って伝えなきゃ
- めちゃくちゃ若い女