INTPはあまり数の多い気質とは言えず、また周囲から理解されづらいタイプと言われています。
しかしそんなタイプだからこそ持っている独自の視点がお役に立てばと思っています。
身近にINTPっぽい人がいるけどどう付き合っていけばいいか、など
別タイプの方でもINTPに対する質問等があればどうぞ。勿論INTP同士での雑談も大歓迎です。
荒らし・煽りはスルーしましょう。
次スレは>>980さんお願いします。
sage進行推奨ですので、メール欄にsageと入れて書き込みをお願いします。
INTP型の雑談スレッド Part.41
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/keihatsu/1593688338/
探検
INTP型の雑談スレッド Part.42
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/07/23(木) 23:21:29.34ID:8/femjn5
150名無しを整える。
2020/07/28(火) 20:25:57.22ID:WRZGY0L5 INTJだけど若い頃排斥されやすかったのを「奪われた」とFi的に感じているけど
ある程度力がついた今は
そうだ、奪われた以上に奪い取ってやればええんや!って開き直ってるのはあるなw
世間の反応はしらんけど、何一つ間違ったことはしていないと思っている
・・・ってのは、NTPには嫌がられるんすよね・・・しゅん
ある程度力がついた今は
そうだ、奪われた以上に奪い取ってやればええんや!って開き直ってるのはあるなw
世間の反応はしらんけど、何一つ間違ったことはしていないと思っている
・・・ってのは、NTPには嫌がられるんすよね・・・しゅん
151名無しを整える。
2020/07/28(火) 20:28:13.39ID:mjOnJo+B 自分INTJ友人INTPだけど
自分が何かでテンション上がりすぎて周り見えなくなった時に
INTPに怪訝な顔されたり突っ込まれたりする事がある
INTPの方が失態とか少なそう
自分が何かでテンション上がりすぎて周り見えなくなった時に
INTPに怪訝な顔されたり突っ込まれたりする事がある
INTPの方が失態とか少なそう
152名無しを整える。
2020/07/28(火) 20:37:36.45ID:KszGyRPg >>150
NTPに嫌がられるってより、Feの人に嫌がられるって言い方のが正確だろうね
でもINTPはFeと言っても所詮は劣等Feなので、Feが強めの人よりもそういうのを嫌う傾向は相対的に弱いと思う
逆に、Fiの人の場合はそういう個人的な思いの方に共感的になりそうだね
NTPに嫌がられるってより、Feの人に嫌がられるって言い方のが正確だろうね
でもINTPはFeと言っても所詮は劣等Feなので、Feが強めの人よりもそういうのを嫌う傾向は相対的に弱いと思う
逆に、Fiの人の場合はそういう個人的な思いの方に共感的になりそうだね
155名無しを整える。
2020/07/28(火) 20:56:14.13ID:WRZGY0L5156名無しを整える。
2020/07/28(火) 21:01:48.06ID:FMpLiJ75 >>149
そういう軸で語ってないけど
一つの心理機能が利己的に働くこともあれば利他的に働くこともあれば、個人主義、全体主義となることもある
今回の拝金主義的な事例は個人主義ではなく利己主義じゃないの?
そういう軸で語ってないけど
一つの心理機能が利己的に働くこともあれば利他的に働くこともあれば、個人主義、全体主義となることもある
今回の拝金主義的な事例は個人主義ではなく利己主義じゃないの?
157名無しを整える。
2020/07/28(火) 21:09:50.71ID:KszGyRPg >>150の書き込み見ててふと思い付いた
「仇討ち」ってあるけど、
あれに共感的かどうかでFiとFeが大まかに分けられるんじゃないかと思う
Fi>Feの場合は仇討ち(少なくとも仇討ちしたいと思う気持ち)に共感的で、
Fi <Feの場合はなんだかんだ「復讐は何も生まない」みたいな感じの考えに落ち着きそう
他、死刑反対論者(死刑囚の境遇に共感的)にはFiっぽい人が多いと思う
逆に、凶悪事件の被害者の方に強く共感的で、犯人の死刑を強く望むのもまた
Fiと言えるけど
「仇討ち」ってあるけど、
あれに共感的かどうかでFiとFeが大まかに分けられるんじゃないかと思う
Fi>Feの場合は仇討ち(少なくとも仇討ちしたいと思う気持ち)に共感的で、
Fi <Feの場合はなんだかんだ「復讐は何も生まない」みたいな感じの考えに落ち着きそう
他、死刑反対論者(死刑囚の境遇に共感的)にはFiっぽい人が多いと思う
逆に、凶悪事件の被害者の方に強く共感的で、犯人の死刑を強く望むのもまた
Fiと言えるけど
158名無しを整える。
2020/07/28(火) 21:12:07.26ID:FMpLiJ75 >>154
昔INFJスレで何だったかの映画の話題になったとき悪人を罰するのがスカっとする感じの流れあったわ
INTPとしてはバグった人間が収容されてもう平和に戻るんだから、その人間に感情を向けるとか面倒くさくね?って思うけど
昔INFJスレで何だったかの映画の話題になったとき悪人を罰するのがスカっとする感じの流れあったわ
INTPとしてはバグった人間が収容されてもう平和に戻るんだから、その人間に感情を向けるとか面倒くさくね?って思うけど
159名無しを整える。
2020/07/28(火) 21:13:35.33ID:KszGyRPg160名無しを整える。
2020/07/28(火) 21:15:08.97ID:FMpLiJ75161名無しを整える。
2020/07/28(火) 21:19:51.95ID:FMpLiJ75 >>159
語り口から判断しただけで利己主義とは確かに限らないね
でも価値観が人本的ではなく金に基づくのであれば、個人は近代的人権による概念でありそれに外れてるわけだから
個人主義にはなりえないと思う
語り口から判断しただけで利己主義とは確かに限らないね
でも価値観が人本的ではなく金に基づくのであれば、個人は近代的人権による概念でありそれに外れてるわけだから
個人主義にはなりえないと思う
162名無しを整える。
2020/07/28(火) 21:23:01.44ID:Fe0KY2O7 T発達してるからINTJは好きやで
俺のTiを受け止められるのはお前らしかおらん
逆に言えばT部分しか接点ないけど(笑)
俺のTiを受け止められるのはお前らしかおらん
逆に言えばT部分しか接点ないけど(笑)
163名無しを整える。
2020/07/28(火) 21:27:02.15ID:vvVjsRo5 ほう…INTP×INTJか…
164名無しを整える。
2020/07/28(火) 21:28:09.17ID:/ObjH8uw >>150
それタイプと関係あるのかな
イジメられっ子がその凄惨なイジメ体験から強い者は弱者に何をしても構わないという
誤った学習をしてしまうことはよくあることで
それゆえ極度の権威主義者となり、またイジメられるのではという恐怖心から
必死で強者に媚びて他の弱者を叩きのめそうとする
それタイプと関係あるのかな
イジメられっ子がその凄惨なイジメ体験から強い者は弱者に何をしても構わないという
誤った学習をしてしまうことはよくあることで
それゆえ極度の権威主義者となり、またイジメられるのではという恐怖心から
必死で強者に媚びて他の弱者を叩きのめそうとする
165名無しを整える。
2020/07/28(火) 21:31:03.34ID:KszGyRPg166名無しを整える。
2020/07/28(火) 21:35:21.41ID:/ObjH8uw Te自体に弱肉強食や権威主義的なところはあるだろうけど、子どもの頃から過度な競争や比較とか、酷い場合いじめや虐待
それらを繰り返し受けているとさらに強化されるかもね
臨床だと愛着障害とかか
それらを繰り返し受けているとさらに強化されるかもね
臨床だと愛着障害とかか
167名無しを整える。
2020/07/28(火) 21:37:52.59ID:KszGyRPg >>161
人本主義、人間本位主義(人間中心主義、ヒューマニズム)みたいな概念なんか
資本主義(金本位主義)との対比(人か金か)の意味で使ったのね
拝金主義って言葉を自分はそんなに厳密に考えてなかったよ
自分の発言はそういう対比を基にしたものじゃないので、あんまり深く考えてくれなくていい
人本主義、人間本位主義(人間中心主義、ヒューマニズム)みたいな概念なんか
資本主義(金本位主義)との対比(人か金か)の意味で使ったのね
拝金主義って言葉を自分はそんなに厳密に考えてなかったよ
自分の発言はそういう対比を基にしたものじゃないので、あんまり深く考えてくれなくていい
168名無しを整える。
2020/07/28(火) 21:39:27.81ID:FMpLiJ75 >>165
タイプミスじゃないよ、人間を本位とするって事ね、ヒューマニズム
金を本位とするなら、人を本位とする個人に反するって話
厳密な話じゃなくてふわっとした自分用語なら知らんよ
あなたのオリジナルの個人という言葉であれば、それはあなたオリジナルの個人主義なんでしょ
人にオリジナル単語でどうこう言っても困る
タイプミスじゃないよ、人間を本位とするって事ね、ヒューマニズム
金を本位とするなら、人を本位とする個人に反するって話
厳密な話じゃなくてふわっとした自分用語なら知らんよ
あなたのオリジナルの個人という言葉であれば、それはあなたオリジナルの個人主義なんでしょ
人にオリジナル単語でどうこう言っても困る
169名無しを整える。
2020/07/28(火) 21:44:26.94ID:FMpLiJ75 資本主義は財産権が不可侵じゃないと成り立たないけど、必ずしも金本位主義でいいのかな?
170名無しを整える。
2020/07/28(火) 21:44:42.54ID:/ObjH8uw 個人主義、全体主義、社会主義、国家主義
これらって歴史的文脈で形成されたレッテルだから歴史を勉強してる人とそうでない人とでは噛み合わないと思う
これらって歴史的文脈で形成されたレッテルだから歴史を勉強してる人とそうでない人とでは噛み合わないと思う
171名無しを整える。
2020/07/28(火) 21:48:07.84ID:WRZGY0L5172名無しを整える。
2020/07/28(火) 21:49:42.41ID:KszGyRPg >>168
厳密な話しだすと「xxの言う○○主義」みたいな感じになってキリなくない?
「個人主義」について必ずしも一つの定まった定義があるわけじゃなし
特に厳密な定義が限定されていないふわっとした会話においては、
基本的にはふわっとした意味(大まかなイメージ)で用いられていると考えるのが普通じゃないかな
厳密な話しだすと「xxの言う○○主義」みたいな感じになってキリなくない?
「個人主義」について必ずしも一つの定まった定義があるわけじゃなし
特に厳密な定義が限定されていないふわっとした会話においては、
基本的にはふわっとした意味(大まかなイメージ)で用いられていると考えるのが普通じゃないかな
173名無しを整える。
2020/07/28(火) 21:56:49.53ID:FMpLiJ75174名無しを整える。
2020/07/28(火) 22:06:53.67ID:KszGyRPg175名無しを整える。
2020/07/28(火) 22:15:35.80ID:FMpLiJ75176名無しを整える。
2020/07/28(火) 23:12:04.85ID:6d5ZiWwH いいっすねーこのINTP的流れ(俯瞰)
177名無しを整える。
2020/07/28(火) 23:24:40.08ID:5U/R6ozJ INTJとINTPの会話一部語りつつ一部ふわふわしてる…カオスだな
178名無しを整える。
2020/07/28(火) 23:31:26.17ID:5U/R6ozJ INTJはFiが代替だからしょんぼりしやすいのかな
179名無しを整える。
2020/07/28(火) 23:56:33.25ID:25yFm2V4 ぶっちゃけ長文かつID赤はスルーしてる
180名無しを整える。
2020/07/29(水) 00:01:03.71ID:Zi0swyuw わざわざ宣言するのってなんの意味があるんだろう?
Fi的威圧だと思ってたけどそうでもない?
Fi的威圧だと思ってたけどそうでもない?
181名無しを整える。
2020/07/29(水) 00:17:30.82ID:525xOjoe 自分語りが好きなタイプは一番可能性が高いものだと、どの〇〇〇〇型になるんだろう
182名無しを整える。
2020/07/29(水) 00:19:39.91ID:525xOjoe sageができてるか試し打ち
183名無しを整える。
2020/07/29(水) 00:42:30.27ID:NHbZZxLW あまりに長文だと萎えるけど。長文なんて最近では見当たらないが
むしろガヤ入れるだけのガヤ虫だけだとスレは止まる。そっちのほうが問題
むしろガヤ入れるだけのガヤ虫だけだとスレは止まる。そっちのほうが問題
184名無しを整える。
2020/07/29(水) 00:47:57.28ID:AfCUI+3/ 個人的にはまったりした流れのときのほうがINTPっぽいと感じるんだけど
「まったりした流れ」って言葉に脊髄してキレてたのってだいたい長文で連投してる人だったから
イメージ悪いし他タイプなんだろうなと思ってる
「まったりした流れ」って言葉に脊髄してキレてたのってだいたい長文で連投してる人だったから
イメージ悪いし他タイプなんだろうなと思ってる
185名無しを整える。
2020/07/29(水) 01:47:31.39ID:zqs6P+hM INTXって1文字違うだけでもやっぱり結構違うなあ
INTJからするとINTPの「みんな総意の元」的な意見(特に議論やちょっとピリピリしてる時)はなんか集団リンチ食らってる気分になる
まあ自分が何か言われたわけじゃないが見ていてなんとなく数の圧がキツい
INTJのほうが良くも悪くもタイマン属性な気がする
INTJからするとINTPの「みんな総意の元」的な意見(特に議論やちょっとピリピリしてる時)はなんか集団リンチ食らってる気分になる
まあ自分が何か言われたわけじゃないが見ていてなんとなく数の圧がキツい
INTJのほうが良くも悪くもタイマン属性な気がする
186名無しを整える。
2020/07/29(水) 01:51:22.29ID:zqs6P+hM 長文は説明上省けなくて長くなるなら読める
あと興味がある話なら
レスバしてる人達のソースだなんだって安価やURLペタペタの長文は萎えるからスクロール
なんでINTPとお互いなんとなく距離あるんだろうと思ってたが色々知れて良かった
答えてくれてありがとう
あと興味がある話なら
レスバしてる人達のソースだなんだって安価やURLペタペタの長文は萎えるからスクロール
なんでINTPとお互いなんとなく距離あるんだろうと思ってたが色々知れて良かった
答えてくれてありがとう
187名無しを整える。
2020/07/29(水) 01:52:41.58ID:5+8wDaWO だから他タイプが暴れてるんだって
188名無しを整える。
2020/07/29(水) 01:54:45.82ID:V6Yyaa/U INTPは自分の好奇心のために勉強する、その際社会的地位とか給与はそこまで気にしない
INTJは己が社会的に何かしらの功績を遺すことを意識して勉強する、故に学問そのものが好きという訳でもない
INTPは良くも悪くも天才肌って印象がある
INTJはその点理想と現実の折り合いを付けるのに苦労している秀才キャラって印象
INTJは己が社会的に何かしらの功績を遺すことを意識して勉強する、故に学問そのものが好きという訳でもない
INTPは良くも悪くも天才肌って印象がある
INTJはその点理想と現実の折り合いを付けるのに苦労している秀才キャラって印象
189名無しを整える。
2020/07/29(水) 01:55:29.42ID:zqs6P+hM あ、ID変わってしまったが自分は1番最初にINTJ×INTPの話題出した人
190名無しを整える。
2020/07/29(水) 03:03:02.67ID:Zi0swyuw >>185
Fi的な個人攻撃されても無防備故に逆にスルーしやすく、概念外だからこちらから仕掛けないけど
理論的に正しいと周知されてる物に文句言うと欺瞞や我儘として扱う傾向があると思う
Ti-Fe軸の特徴がTi優位な形で発現してると思う
Fi的な個人攻撃されても無防備故に逆にスルーしやすく、概念外だからこちらから仕掛けないけど
理論的に正しいと周知されてる物に文句言うと欺瞞や我儘として扱う傾向があると思う
Ti-Fe軸の特徴がTi優位な形で発現してると思う
191名無しを整える。
2020/07/29(水) 03:05:32.57ID:V6Yyaa/U INTPとINTJの1番の違いはプライドだよ
INTPはプライドとかそういうのに対しては無頓着だし我が道をゆく
INTJはプライドがかなり高い傾向にあり社会的な安寧を望む傾向
INTPはプライドとかそういうのに対しては無頓着だし我が道をゆく
INTJはプライドがかなり高い傾向にあり社会的な安寧を望む傾向
192名無しを整える。
2020/07/29(水) 06:06:41.02ID:kc1+f5ip >>191
自分が今まで出会ってきたINTJを見てると、
「プライドが高い」というより「自分大好き」という言い方の方がしっくりくる
INTPの場合はむしろコミュ力的な意味での劣等感(劣等Fe)を感じる機会が多く、
自分について「これでいいのか?」的な疑問や悩みが尽きないためか、「自分大好き」な感じは薄くなる
この点INTJは自分のコミュ力(のなさ)について「自分はダメだ」みたいに思い悩むことは殆どないよね
あと「我が道を行く」って言葉はINTJの方によく当てはまると思う
(「我が道を行く」とは、他人のことなどどうでもよく、ひたすら自分が信じる道を突き進むニュアンス)
INTPには別に「我が道」なんて大層なものを持っていなく、
単に周りの人たちに無批判に染まることを避け、自分なりの考えを大切にしたいだけなので
INTJはselfishという言葉が当てはまるけど、INTPにはあまり当てはまらない
INTPはあくまで「集団の中で独立して機能すること」を望む感じで、
集団に対して全くの無配慮だったり、身勝手なわけではない
自分が今まで出会ってきたINTJを見てると、
「プライドが高い」というより「自分大好き」という言い方の方がしっくりくる
INTPの場合はむしろコミュ力的な意味での劣等感(劣等Fe)を感じる機会が多く、
自分について「これでいいのか?」的な疑問や悩みが尽きないためか、「自分大好き」な感じは薄くなる
この点INTJは自分のコミュ力(のなさ)について「自分はダメだ」みたいに思い悩むことは殆どないよね
あと「我が道を行く」って言葉はINTJの方によく当てはまると思う
(「我が道を行く」とは、他人のことなどどうでもよく、ひたすら自分が信じる道を突き進むニュアンス)
INTPには別に「我が道」なんて大層なものを持っていなく、
単に周りの人たちに無批判に染まることを避け、自分なりの考えを大切にしたいだけなので
INTJはselfishという言葉が当てはまるけど、INTPにはあまり当てはまらない
INTPはあくまで「集団の中で独立して機能すること」を望む感じで、
集団に対して全くの無配慮だったり、身勝手なわけではない
193名無しを整える。
2020/07/29(水) 08:19:31.66ID:XL4DBYHu194名無しを整える。
2020/07/29(水) 09:06:08.78ID:i2WHipim INTPもINTJも誤解されやすい性格よね
195名無しを整える。
2020/07/29(水) 09:32:36.61ID:EI5mD3rR INTJだが場により評価に天地の差がある
196名無しを整える。
2020/07/29(水) 09:49:51.05ID:U1H7wJx5 INTPはNi-domのネガティブさを知らないようだな
Niは真理を暴くために物事のどんな側面でもとことん追求する
Niは真理を暴くために物事のどんな側面でもとことん追求する
197名無しを整える。
2020/07/29(水) 10:13:18.77ID:kc1+f5ip198名無しを整える。
2020/07/29(水) 10:40:48.29ID:LAAXgDYE INTJは冷たい人間
INTPは温かい機械
ってのが割と至言よな
INTJの方が他タイプとわかり合える可能性があってINTPは平和主義なのもあって表面上上手くやれることもあるけど深くわかり合うことはない
INTPは温かい機械
ってのが割と至言よな
INTJの方が他タイプとわかり合える可能性があってINTPは平和主義なのもあって表面上上手くやれることもあるけど深くわかり合うことはない
199名無しを整える。
2020/07/29(水) 10:48:58.56ID:yK+uQloA >>185
いや君、INTPのどこが苦手か言わないでINTJの苦手なとこどこかって聞いてたじゃん。それじゃあここでは数の多いINTPがINTJを集団リンチ?してるようになるわ
いや君、INTPのどこが苦手か言わないでINTJの苦手なとこどこかって聞いてたじゃん。それじゃあここでは数の多いINTPがINTJを集団リンチ?してるようになるわ
200名無しを整える。
2020/07/29(水) 10:53:35.09ID:zTKDF0B9 こいつらめっちゃ相性悪そうでウケる
201名無しを整える。
2020/07/29(水) 10:58:06.05ID:stir6w7H INTJはマゾい誘い受けなのか…
202名無しを整える。
2020/07/29(水) 11:27:48.85ID:i2WHipim INTXで一見似てるけど、同じ心理機能を有していないからね
仕方ないね
仕方ないね
203名無しを整える。
2020/07/29(水) 11:33:08.94ID:k7lW6fYs 代替両翼説を取ってINTJはヨワヨワなFe、INTPはヨワヨワなSeで語り合えばヨロシ
204名無しを整える。
2020/07/29(水) 11:37:33.52ID:kc1+f5ip207名無しを整える。
2020/07/29(水) 14:59:21.64ID:DuvurF5+208名無しを整える。
2020/07/29(水) 16:02:14.17ID:rt2W2sJ7 自分が今高校生一年で提出物を出し忘れて一学期から成績がギリギリって話していい?
コロナ休みとかで出された提出物をちゃんと休み期間中にやったんだけど、提出する日に忘れたり、出しはぐったりして提出出来ないことがあまりにも多いんだけど、みんなは高校生の頃ちゃんと提出物出せてた?出せてなかったとしたらどうやって提出しようと対策してたか教えてくれ。
もしかしたら俺がADHDとかで無能なだけの可能性もある
コロナ休みとかで出された提出物をちゃんと休み期間中にやったんだけど、提出する日に忘れたり、出しはぐったりして提出出来ないことがあまりにも多いんだけど、みんなは高校生の頃ちゃんと提出物出せてた?出せてなかったとしたらどうやって提出しようと対策してたか教えてくれ。
もしかしたら俺がADHDとかで無能なだけの可能性もある
210名無しを整える。
2020/07/29(水) 16:43:41.35ID:kc1+f5ip211名無しを整える。
2020/07/29(水) 16:54:40.89ID:XsO/ovkh 外から見た姿と内面は違うから何とも言えんね
INTJが見た目ほど自信があるわけではないってことはよく言われることだけどね
INTJが見た目ほど自信があるわけではないってことはよく言われることだけどね
212名無しを整える。
2020/07/29(水) 16:58:30.26ID:Zi0swyuw INTPってコミュ障の自分に劣等感とかある?そういう事例があるとしても一般論に出来るほど性質ある?
正直理解出来ないし、そう思う奴って賢いステレオタイプからせめてもの賢いと思い込みたい他タイプかと思ってた
正直理解出来ないし、そう思う奴って賢いステレオタイプからせめてもの賢いと思い込みたい他タイプかと思ってた
213名無しを整える。
2020/07/29(水) 17:03:13.32ID:Zi0swyuw 自論としてINTPは人とコミュニケーションがうまくいかなくとも、それだけの話だし
社会と自分を相対的評価しないから見下すのもないと思う
社会と自分を相対的評価しないから見下すのもないと思う
214名無しを整える。
2020/07/29(水) 17:07:19.97ID:eASae9S6 コミュ障な自分に劣等感を持つのは外的な判断基準に基づいた価値観だよ
だからTeかFeが優勢な任意のタイプである確率が高い
だからTeかFeが優勢な任意のタイプである確率が高い
215名無しを整える。
2020/07/29(水) 17:10:10.94ID:XsO/ovkh 代替機能、劣等機能って使えないわけじゃなくて制御ができないんだよね
だからSiで自身の経験を過大評価して、Feで自分の価値観を全員の価値観にする、としてもおかしくはないと思う
だからSiで自身の経験を過大評価して、Feで自分の価値観を全員の価値観にする、としてもおかしくはないと思う
216名無しを整える。
2020/07/29(水) 17:15:26.57ID:kc1+f5ip >>212
自分で書いといてなんだが、それ自分もちょっと気になる
自分はコミュ力のなさに少しコンプレックスがあって、
(世間的な会話を求められる場とかで何も言えなくなる点など)
呼吸のようにそれがスムーズにできるESFJにちょっと憧れてるところがある
このスレの住人たちはそういうこと思ったりしない?
自分で書いといてなんだが、それ自分もちょっと気になる
自分はコミュ力のなさに少しコンプレックスがあって、
(世間的な会話を求められる場とかで何も言えなくなる点など)
呼吸のようにそれがスムーズにできるESFJにちょっと憧れてるところがある
このスレの住人たちはそういうこと思ったりしない?
217名無しを整える。
2020/07/29(水) 17:23:57.31ID:ewMeRm+x 相手がコミュ障だと会話弾まないが、特に一対一の会話は全然問題ないな
ガチアスペルガーの方は話すの無理だった
ガチアスペルガーの方は話すの無理だった
218名無しを整える。
2020/07/29(水) 17:28:42.02ID:58fdOiyr 相性だと、関心事が同じだけど捉え方が全く意識する機能が真逆みたいだね
INTPはTi優先だからまず細かくみる
Ti.Ne.Si.Fe
INTJはNi優先だからまず全体みる
Ni.Te.Fi.Se
INTPはTi優先だからまず細かくみる
Ti.Ne.Si.Fe
INTJはNi優先だからまず全体みる
Ni.Te.Fi.Se
219名無しを整える。
2020/07/29(水) 17:36:04.78ID:Zi0swyuw220名無しを整える。
2020/07/29(水) 17:39:38.62ID:Zi0swyuw 視野が狭いとまで言われたのはINTJの方だったかな
221名無しを整える。
2020/07/29(水) 17:52:22.90ID:9R2mQVY3 >>210
そこが既にINTJらしさでもある
君がINTPなのかはわからんが、見た目高圧的で自信家に見えても根底では卑屈だったりする
目標値を決めて動くタイプだから尚更人から見たら「偉そう」「自分大好き」に見えるかもしれんが、結局元は自分に自信がないからやれることに必死なだけなんだよなあ実は
多分わかってもらえん感覚だと思うけど
そこが既にINTJらしさでもある
君がINTPなのかはわからんが、見た目高圧的で自信家に見えても根底では卑屈だったりする
目標値を決めて動くタイプだから尚更人から見たら「偉そう」「自分大好き」に見えるかもしれんが、結局元は自分に自信がないからやれることに必死なだけなんだよなあ実は
多分わかってもらえん感覚だと思うけど
222名無しを整える。
2020/07/29(水) 18:09:37.39ID:NlAwVgVp そうやって自分が特別だと思ってるところもいかにもNTJだよね
223名無しを整える。
2020/07/29(水) 18:27:12.36ID:kc1+f5ip >>221
いや、何となく察せられるところはあったよ
>>210で自分が書いた
>むしろ自分の有能さを認めない社会の側を見下す感じになる(つまり強い)
↑これについて「強い」から高圧的なんじゃなくて
「弱い」からこそ虚勢張ってる(自分を鼓舞してる?)みたいなこと言いたいのね
外面的には「偉そう」「強そう」「自分大好きそう」に見えているかもしれないが、
それは実際には「弱い犬ほどよく吠える」みたいなものに過ぎないのだと
少なくとも>>221はそういう自嘲気味な視点をもって(自分や他のINTJを)見ているってことね
でも、仮にそれが真実だとして、外見からはそんな入り組んだ事情は中々わからんわな
同じFiでもなく、劣等FeのINTPなんかには特に
いや、何となく察せられるところはあったよ
>>210で自分が書いた
>むしろ自分の有能さを認めない社会の側を見下す感じになる(つまり強い)
↑これについて「強い」から高圧的なんじゃなくて
「弱い」からこそ虚勢張ってる(自分を鼓舞してる?)みたいなこと言いたいのね
外面的には「偉そう」「強そう」「自分大好きそう」に見えているかもしれないが、
それは実際には「弱い犬ほどよく吠える」みたいなものに過ぎないのだと
少なくとも>>221はそういう自嘲気味な視点をもって(自分や他のINTJを)見ているってことね
でも、仮にそれが真実だとして、外見からはそんな入り組んだ事情は中々わからんわな
同じFiでもなく、劣等FeのINTPなんかには特に
224名無しを整える。
2020/07/29(水) 18:48:46.07ID:WuLXpU+b INTJは日常的に自分自身にも皮肉を使ってるけど、他タイプにはわからんもんなのかねぇ
あとFiは自分大好きじゃなく、自他含めた個人感情の尊重ね
"自分が特別"なんじゃなく、"人間誰しも特別"だって価値観だと捉えてほしい
あとFiは自分大好きじゃなく、自他含めた個人感情の尊重ね
"自分が特別"なんじゃなく、"人間誰しも特別"だって価値観だと捉えてほしい
225名無しを整える。
2020/07/29(水) 18:49:39.28ID:ImgSFju3226名無しを整える。
2020/07/29(水) 19:01:48.92ID:/eNsi9D7 >>224
そう
でもやはりそこは理解し合えないらしい
弱い犬ほどよく吠えるように見られているらしい
別に特別と思わんし、イキったりもしないのに
淡々と自分を見つめて何かを目指す習性がスカした奴みたく見えるんだろうなあ
INTJ同士だとそうはならないのだけど、やっぱりINTPとは理解し合うの難しいのかね
そう
でもやはりそこは理解し合えないらしい
弱い犬ほどよく吠えるように見られているらしい
別に特別と思わんし、イキったりもしないのに
淡々と自分を見つめて何かを目指す習性がスカした奴みたく見えるんだろうなあ
INTJ同士だとそうはならないのだけど、やっぱりINTPとは理解し合うの難しいのかね
227名無しを整える。
2020/07/29(水) 19:14:30.04ID:NHbZZxLW >>223
INTJスレにINTJ不在論って常にくすぶってるけど、ふつうに居るんじゃないかな
個人的な意見だけどINTJスレは
不健全民と普通民で構成されてて比率はまちまち、有能INTJが不在というのが実態なんじゃないかな
INTJ=有能という思い込みはどこかあると思う。まだ不健全はイメージできても"普通のINTJ"となると更にピンとこない
そもそもイメージがカッコ良すぎなのも問題。不健全民がそこにすがってINTJごっこをしたくなるのは分かる
INTJはきみの周りいるような有能な人ばかりではないんだ
INTJスレにINTJ不在論って常にくすぶってるけど、ふつうに居るんじゃないかな
個人的な意見だけどINTJスレは
不健全民と普通民で構成されてて比率はまちまち、有能INTJが不在というのが実態なんじゃないかな
INTJ=有能という思い込みはどこかあると思う。まだ不健全はイメージできても"普通のINTJ"となると更にピンとこない
そもそもイメージがカッコ良すぎなのも問題。不健全民がそこにすがってINTJごっこをしたくなるのは分かる
INTJはきみの周りいるような有能な人ばかりではないんだ
228名無しを整える。
2020/07/29(水) 19:17:43.03ID:kc1+f5ip >>226
>弱い犬ほどよく吠えるように見られているらしい
勘違いしないでくれww
>>223の弱い犬の喩えはあくまで>>221(多分INTJ)がした話を自分なりに言い換えてみただけだから
自分が積極的にそんな風に思ってるわけじゃないから(むしろ逆だと思ってた)
>別に特別と思わんし、イキったりもしないのに
淡々と自分を見つめて何かを目指す習性がスカした奴みたく見えるんだろうなあ
でも、これについては自分を(自分たちを)客観的に見れてないんじゃね?と思ってしまう
自覚はないかもしれないけど、外見的にはそんな感じに見られがちだと思うよ
これはリアルでの成功具合とは無関係に(INTJスレの書き込みとかからも)感じられるので
>弱い犬ほどよく吠えるように見られているらしい
勘違いしないでくれww
>>223の弱い犬の喩えはあくまで>>221(多分INTJ)がした話を自分なりに言い換えてみただけだから
自分が積極的にそんな風に思ってるわけじゃないから(むしろ逆だと思ってた)
>別に特別と思わんし、イキったりもしないのに
淡々と自分を見つめて何かを目指す習性がスカした奴みたく見えるんだろうなあ
でも、これについては自分を(自分たちを)客観的に見れてないんじゃね?と思ってしまう
自覚はないかもしれないけど、外見的にはそんな感じに見られがちだと思うよ
これはリアルでの成功具合とは無関係に(INTJスレの書き込みとかからも)感じられるので
229自認intp
2020/07/29(水) 19:17:56.29ID:Z6qgXnma 軽くスレ読んでみたけどあまり分からん…
大まかに言うとintpとintjは、コミュニケーションの方向性・目的自体に特に違いが出るという解釈で良いのかな?
…ちょこっと混乱中…
大まかに言うとintpとintjは、コミュニケーションの方向性・目的自体に特に違いが出るという解釈で良いのかな?
…ちょこっと混乱中…
230名無しを整える。
2020/07/29(水) 19:24:42.87ID:s2t1TxI5231名無しを整える。
2020/07/29(水) 19:29:38.87ID:XScfnxQq >>228
ずっとそういう話でしょ?
本当はそんな気質ではないのに誤解を招いて且つINTPとはうまくいかないねって話
そんな感じに見られがちだと思うよって意見がまさにINTPの「自分以外もこう思っている」
という多数決でリンチされてる的感覚に受け取っちゃうんだよなあ
心理機能違うとびっくりするくらい感覚違うもんだね
ずっとそういう話でしょ?
本当はそんな気質ではないのに誤解を招いて且つINTPとはうまくいかないねって話
そんな感じに見られがちだと思うよって意見がまさにINTPの「自分以外もこう思っている」
という多数決でリンチされてる的感覚に受け取っちゃうんだよなあ
心理機能違うとびっくりするくらい感覚違うもんだね
232名無しを整える。
2020/07/29(水) 19:31:39.97ID:yK+uQloA233名無しを整える。
2020/07/29(水) 19:47:37.43ID:yh+eFuEa ENTPとINTPはどうなんだろ
234名無しを整える。
2020/07/29(水) 19:54:26.58ID:kc1+f5ip >>231
>そんな感じに見られがちだと思うよって意見がまさにINTPの「自分以外もこう思っている」という多数決でリンチされてる的感覚に受け取っちゃう
確かに言われてみればそんな感じに思えてきた…
自分ではあまりそういう自覚はなかったんだけど、
何か判断をするにあたって、自分自身がどう思うか(主観的な価値判断)よりも、
「一般的に見れば」みたいな、とりあえずは多数決的な判断基準に照らし合わせてみるのがデフォになってたかも
別にそれを他者に押し付けている(世間や常識に合わせろよ的な)つもりはないんだけど、
Si-Feだからか何だかんだで「世間的な常識感覚」が内面化されている節があるのは否めない
そして、その枠組みに基づいた目線を向けられることは、
そういった枠組みを持たないINTJにとっては暴力的に感じられるってことだろうか
>そんな感じに見られがちだと思うよって意見がまさにINTPの「自分以外もこう思っている」という多数決でリンチされてる的感覚に受け取っちゃう
確かに言われてみればそんな感じに思えてきた…
自分ではあまりそういう自覚はなかったんだけど、
何か判断をするにあたって、自分自身がどう思うか(主観的な価値判断)よりも、
「一般的に見れば」みたいな、とりあえずは多数決的な判断基準に照らし合わせてみるのがデフォになってたかも
別にそれを他者に押し付けている(世間や常識に合わせろよ的な)つもりはないんだけど、
Si-Feだからか何だかんだで「世間的な常識感覚」が内面化されている節があるのは否めない
そして、その枠組みに基づいた目線を向けられることは、
そういった枠組みを持たないINTJにとっては暴力的に感じられるってことだろうか
235名無しを整える。
2020/07/29(水) 20:05:35.63ID:1iOD259I >>124
ここってこんなに流れるスレだったのか改めて
やはり心理学的戦法にありがちな小さな恩恵で大きな利益を釣る作戦なのかな「気にかけてるんだよ」アピールの様に
それだったらこんなスレで疑問点書かれるほど自分以外に声かけながら渡しているのに無言で置いて行くなよと
かえって心理的な負担と打算が重たいよ とでも思った もういないだろうが返答ありがとう
ここってこんなに流れるスレだったのか改めて
やはり心理学的戦法にありがちな小さな恩恵で大きな利益を釣る作戦なのかな「気にかけてるんだよ」アピールの様に
それだったらこんなスレで疑問点書かれるほど自分以外に声かけながら渡しているのに無言で置いて行くなよと
かえって心理的な負担と打算が重たいよ とでも思った もういないだろうが返答ありがとう
237名無しを整える。
2020/07/29(水) 20:34:43.01ID:XsO/ovkh お菓子配りは基本的にFe的調和を感じる
いわゆるみんな仲良く
Teから来る打算の時もあるだろうけど
いわゆるみんな仲良く
Teから来る打算の時もあるだろうけど
238名無しを整える。
2020/07/29(水) 20:49:59.34ID:eASae9S6 ここにヨビノリたくみはINTPっぽいと言ってる人いたけど俺としてはENTPに見える
内向型にしては人付き合いに積極的だしTi domにしては手を出してる分野が多すぎる
Ne dom故に様々な分野に関心を持っているのが見受けられる
Neで情報を収集して色々結びつけてTiでそれを慎重に精査してFeで分かりやすく説明する
これがENTPとしてのひとつのあり方だったのかもしれない
内向型にしては人付き合いに積極的だしTi domにしては手を出してる分野が多すぎる
Ne dom故に様々な分野に関心を持っているのが見受けられる
Neで情報を収集して色々結びつけてTiでそれを慎重に精査してFeで分かりやすく説明する
これがENTPとしてのひとつのあり方だったのかもしれない
239名無しを整える。
2020/07/29(水) 21:23:40.65ID:yK+uQloA ゆめまるって意外といいやつだよね。
240名無しを整える。
2020/07/29(水) 21:51:22.33ID:Zi0swyuw241名無しを整える。
2020/07/29(水) 22:09:50.88ID:kc1+f5ip >>240
自分の印象では以下のようになる
Ti-Fe軸観点からのFe的な世論調査結果の発表:Fiから個人攻撃と見做される
Te-Fi軸観点からのTe的な世論調査結果の発表:Fiから個人攻撃と見做される
これは冗談とかネタで言ってるのではなくて、
「個人攻撃を受けた」みたいに感じて傷つくのは結局の所Fiだよねってこと
Te的な世論調査結果発表を受けて、
別軸であるTiがダメージを受けることはあると思うけど、
(客観的な根拠に乏しい独りよがりな論理だとか)
それは個人攻撃というより、単に現実を突きつけれているだけという解釈になりそう
自分の印象では以下のようになる
Ti-Fe軸観点からのFe的な世論調査結果の発表:Fiから個人攻撃と見做される
Te-Fi軸観点からのTe的な世論調査結果の発表:Fiから個人攻撃と見做される
これは冗談とかネタで言ってるのではなくて、
「個人攻撃を受けた」みたいに感じて傷つくのは結局の所Fiだよねってこと
Te的な世論調査結果発表を受けて、
別軸であるTiがダメージを受けることはあると思うけど、
(客観的な根拠に乏しい独りよがりな論理だとか)
それは個人攻撃というより、単に現実を突きつけれているだけという解釈になりそう
242名無しを整える。
2020/07/29(水) 22:11:11.08ID:kRgVFxuh 攻撃とか劣等感とかそんなキョロ充みたいなINTPいるんかね
243名無しを整える。
2020/07/29(水) 22:18:42.27ID:LAAXgDYE >>212
劣等感はないな
誰かの真似をしてるだけで自分なりの人との接し方がないからだと思う
年を追うごとにコミュ力上がってるけどそれも模倣のサンプル数が上がってるからだし
自分なりの接し方して駄目だったとしてもなんか駄目だったみたいだぞとしか思わないし自分のせいで変な空気になってもそのまま放置する
こっちは別に気まずいとかないし、気まずいのが嫌な側がどうにかすべき
劣等感はないな
誰かの真似をしてるだけで自分なりの人との接し方がないからだと思う
年を追うごとにコミュ力上がってるけどそれも模倣のサンプル数が上がってるからだし
自分なりの接し方して駄目だったとしてもなんか駄目だったみたいだぞとしか思わないし自分のせいで変な空気になってもそのまま放置する
こっちは別に気まずいとかないし、気まずいのが嫌な側がどうにかすべき
244名無しを整える。
2020/07/29(水) 22:36:01.16ID:Zi0swyuw >>241
お前はTeを傷つけておりFi的に正当性はないって発言はTi的には
わざわざ言われるなら個人攻撃に見える所あると思う。個人攻撃=Fi的傷つく事ってわけでもないかと
お前はFiを傷つけておりTe的に正当性はない
お前はFeを傷つけておりTi的に正当性はない
Fe-Ti軸に前者を言うとFe的賛同がない限り我儘や個人攻撃扱い
Fi-Te軸に後者を言うとFi的賛同がない限り全体主義や個人攻撃扱い
な所あると思う
お前はTeを傷つけておりFi的に正当性はないって発言はTi的には
わざわざ言われるなら個人攻撃に見える所あると思う。個人攻撃=Fi的傷つく事ってわけでもないかと
お前はFiを傷つけておりTe的に正当性はない
お前はFeを傷つけておりTi的に正当性はない
Fe-Ti軸に前者を言うとFe的賛同がない限り我儘や個人攻撃扱い
Fi-Te軸に後者を言うとFi的賛同がない限り全体主義や個人攻撃扱い
な所あると思う
245名無しを整える。
2020/07/29(水) 22:37:00.09ID:V2sEoGrt INTJの自分はTe使いすぎないように気を付けてる
多分その世論調査云々もゴリゴリTe的に説明すると他人はものすごく圧を感じると思う
Teは諸刃の剣感ある
INTPは「みんなこう思ってる」
INTJは「自分はこう」だから悪く言えば我が強い主張になるし
多分その世論調査云々もゴリゴリTe的に説明すると他人はものすごく圧を感じると思う
Teは諸刃の剣感ある
INTPは「みんなこう思ってる」
INTJは「自分はこう」だから悪く言えば我が強い主張になるし
246名無しを整える。
2020/07/29(水) 23:15:10.87ID:kRgVFxuh みんながどうとかじゃなく普遍性があるかどうかだな
マイノリティ・マジョリティは二の次
同調圧力・アピール強めのやつはINTPじゃないだろ
マイノリティ・マジョリティは二の次
同調圧力・アピール強めのやつはINTPじゃないだろ
248名無しを整える。
2020/07/29(水) 23:18:49.05ID:9sJXKi4k 同調、協調に関しては合理的利益があれば従うし
ないと思ったらとりあえず軽く疑問は言ってみて、反論するのもめんどくせえ雰囲気なら黙って従いつつそのコミュニティを離れる方法を黙々と考える
ないと思ったらとりあえず軽く疑問は言ってみて、反論するのもめんどくせえ雰囲気なら黙って従いつつそのコミュニティを離れる方法を黙々と考える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 田中圭 元女優妻は“15歳年下”との不倫報道に激しい嫌悪感…永野芽郁に慰謝料請求も辞さない姿勢 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【社会】コロナ後もマスク外せず「素顔ギャップ」「恋愛」に戸惑う若者の本音 [七波羅探題★]
- 【大阪】万博会場へのシャトルバスが事故 同型バスの運行停止 [七波羅探題★]
- 「1人4万円給付」「軽減税率8%→0%」本当にお得なのはどっち?“時限的減税”効果に疑問も [ぐれ★]
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★11 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「石破降ろし」ムード後退、ポスト石破8人は…GW活用し議員外交・関税交渉で存在感アピール [蚤の市★]
- 日本人、初音ミクを忘れ始める [402859164]
- 日本を愛する普通の愛国者さんの主張、大気圏突破 [819729701]
- 水道水がそのまま飲めるのは世界で9カ国しかない [118990258]
- 【動画】「ドバイのヤギ」、怖すぎる…お前らが思ってる🐐とはなんか全然違う……これとヤるのか… [144099228]
- 16歳で白内障両目失明しかけたうえにバセドウ病で眼球突出して高校1年で辞めたが
- 🏡🐷☎北朝鮮に生まれてよかったー🇰🇵💕🚀🏡