INFJ型のスレです。
INFJ型が雑談することを主とします。円滑な運用にご協力ください。
他タイプの方はそれとわかるように名前欄か本文にタイプ明記を推奨します。(タイプ名、他 など)
※前スレ
【16タイプ】INFJ型の雑談スレッド Part18
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/keihatsu/1591446580/
次スレは>>950 さんお願いします
困難な場合はそう伝えて、代行者は先に宣告してから立てて下さい
【16タイプ】INFJ型の雑談スレッド Part19
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/06/27(土) 02:40:46.16ID:2bw7NdMW
599名無しを整える。
2020/07/18(土) 03:42:52.96ID:A69WSfsH600名無しを整える。
2020/07/18(土) 03:44:07.42ID:jIpm9svJ >>596
たしか自分も子供のころ意識とは何ぞやと不思議に思ってたわ
かなり前だけど世にも奇妙な物語のフジモン主演の話で
しらない間に自分とそっくりなもう一人の自分が自分の仕事してて
ある日そいつに会ったら「バージョンの低いおまえは消えろ」とか
いわれるわけだ。もし、何から何まで自分と全く同じクローンが現れて、
しかし本物は俺だ。けど、どっちでもいいんだよな。性格も記憶も一緒なら。
てか困るのは消される俺だけだ。そう考えると意識だけは一人一つで間違いないな
ルールでは劣っているほうが消えろということだったと思う
たしか自分も子供のころ意識とは何ぞやと不思議に思ってたわ
かなり前だけど世にも奇妙な物語のフジモン主演の話で
しらない間に自分とそっくりなもう一人の自分が自分の仕事してて
ある日そいつに会ったら「バージョンの低いおまえは消えろ」とか
いわれるわけだ。もし、何から何まで自分と全く同じクローンが現れて、
しかし本物は俺だ。けど、どっちでもいいんだよな。性格も記憶も一緒なら。
てか困るのは消される俺だけだ。そう考えると意識だけは一人一つで間違いないな
ルールでは劣っているほうが消えろということだったと思う
601名無しを整える。
2020/07/18(土) 07:59:07.48ID:Wz1we8KI >>600
まるで沼男“スワンプマン”という思考実験だな
もっともスワンプマンはオリジナルが消えると同時に生まれるのと“まったく同じ人間”という定義だから違うのだけど
自分としてもどっちでもいいかな
引き続き“自分”として生きていってくれるのなら
今自分(オリジナル)が消えてもそれでいい
まるで沼男“スワンプマン”という思考実験だな
もっともスワンプマンはオリジナルが消えると同時に生まれるのと“まったく同じ人間”という定義だから違うのだけど
自分としてもどっちでもいいかな
引き続き“自分”として生きていってくれるのなら
今自分(オリジナル)が消えてもそれでいい
602名無しを整える。
2020/07/18(土) 09:39:46.84ID:20wi3qPe 本当は怖いどこでもドア
603名無しを整える。
2020/07/18(土) 10:41:36.84ID:ou637BgS 完全に消えるのは嫌だけど都合の悪い時(面倒な仕事とか
だけ代わりになってくれるコピーロボットみたいなのは欲しい
だけ代わりになってくれるコピーロボットみたいなのは欲しい
604名無しを整える。
2020/07/18(土) 10:58:13.38ID:Wz1we8KI605名無しを整える。
2020/07/18(土) 13:59:32.21ID:s8PF2Ki7 学生の頃は漠然と悩みなのか妄想なのか定かではない思考で埋まってたけど
ある時自分の中で答えが出たので自分の世界の定義みたいなものに準じた仕事に就いたよ
ある時自分の中で答えが出たので自分の世界の定義みたいなものに準じた仕事に就いたよ
606名無しを整える。
2020/07/18(土) 14:38:59.75ID:nBp8lE35607名無しを整える。
2020/07/18(土) 14:55:09.63ID:Q/0EMb8f 20代前半だがもっとTiが発達して欲しい。
自分の内部にシステムを構築して行動に反映すると、物事の理解が進む。
まだまだ発達していくとすればワクワクする。
自分の内部にシステムを構築して行動に反映すると、物事の理解が進む。
まだまだ発達していくとすればワクワクする。
608600
2020/07/18(土) 16:45:31.93ID:jIpm9svJ609名無しを整える。
2020/07/18(土) 17:13:40.42ID:F6RHO/9B isfj
esfjのせいでまた人が死んだ
esfjのせいでまた人が死んだ
610名無しを整える。
2020/07/18(土) 17:19:10.20ID:IpOJUwkr611名無しを整える。
2020/07/18(土) 17:38:43.24ID:WQR4BlAv 「ロジカルシンキング得意だよね」って言われるけど、自分ではそうは思わない。
ロジカルに考えているというよりも、最初から自分の中で直観的に答えが出ている。
そしてその答えを、人に伝わりやすいように並べているだけ。
もちろんある程度は論理性や合理性をベースにしているけど、「想い」「願望」「価値観」なども含めた上で、自分の答えを求め続けている。
INFJの診断結果を見てこんな経験が思い当たったけど、他の人はどうだろうか?
ロジカルに考えているというよりも、最初から自分の中で直観的に答えが出ている。
そしてその答えを、人に伝わりやすいように並べているだけ。
もちろんある程度は論理性や合理性をベースにしているけど、「想い」「願望」「価値観」なども含めた上で、自分の答えを求め続けている。
INFJの診断結果を見てこんな経験が思い当たったけど、他の人はどうだろうか?
613名無しを整える。
2020/07/18(土) 18:11:52.77ID:XTGFNGRX ロジカルに考えようとしてもズレてくよ
後で考えなおすと直感とか自分の感情移入したことやその時の気持ちに引っ張られてる。
NiとFeによる偏りはある。
T劣等タイプからはそう見えるんじゃない?
後で考えなおすと直感とか自分の感情移入したことやその時の気持ちに引っ張られてる。
NiとFeによる偏りはある。
T劣等タイプからはそう見えるんじゃない?
614名無しを整える。
2020/07/18(土) 18:22:46.59ID:/Y3EKTdW 感情移入しやすいMBTIのタイプってなんだと思う?
とりあえずF型なのは間違いない。
自分は少し前にINFJなのに感情移入できないと書いた者だけど、やっぱりINFJでそうなのは変なのかな。
とりあえずF型なのは間違いない。
自分は少し前にINFJなのに感情移入できないと書いた者だけど、やっぱりINFJでそうなのは変なのかな。
615名無しを整える。
2020/07/18(土) 18:29:43.31ID:ON2Zm2iQ NFJはかなり感情移入しやすいと思うぞ
SFJは生活圏が狭いからシャットアウトできるし、NFPはむしろ自我がしっかりしてる
SFJは生活圏が狭いからシャットアウトできるし、NFPはむしろ自我がしっかりしてる
616名無しを整える。
2020/07/18(土) 19:14:30.91ID:I+F/RdKF617名無しを整える。
2020/07/18(土) 21:18:23.23ID:A69WSfsH >>614
「感情移入」は特定の一人の気持ちに成り切るって事じゃないか?
INFJはその場に居る全員の気持ちが同時にそれぞれ分かった気になる事だと思うんで、
人の気持ちが分かると言う意味なら該当するが、
仮に相手が一人としても自分の感情と相手の感情は別のものと感じる。
感情移入はINFJの特技ではないんじゃないかな。
こう感じる俺がINFJではないのかもしれないので、
自分は違うと言う人はコメントして欲しい。
「感情移入」は特定の一人の気持ちに成り切るって事じゃないか?
INFJはその場に居る全員の気持ちが同時にそれぞれ分かった気になる事だと思うんで、
人の気持ちが分かると言う意味なら該当するが、
仮に相手が一人としても自分の感情と相手の感情は別のものと感じる。
感情移入はINFJの特技ではないんじゃないかな。
こう感じる俺がINFJではないのかもしれないので、
自分は違うと言う人はコメントして欲しい。
618名無しを整える。
2020/07/18(土) 21:21:24.27ID:A69WSfsH とは言え、映画見たりすれば普通に感情移入はするよ。
上はINFJっぽいと思われる「特技」の話ね。
上はINFJっぽいと思われる「特技」の話ね。
619名無しを整える。
2020/07/18(土) 21:42:55.16ID:I+F/RdKF 自分もそう思う
確かに人の感情を理解したり共感するのは苦手ではないが上には上がいる(F優勢のIFPとEFJ)
彼らを前にすればもう感情切り離してトークするサバサバした人物像になりがち
確かに人の感情を理解したり共感するのは苦手ではないが上には上がいる(F優勢のIFPとEFJ)
彼らを前にすればもう感情切り離してトークするサバサバした人物像になりがち
620名無しを整える。
2020/07/18(土) 21:56:28.44ID:OhkHGNvz あ、自分なんか冷めてるとか冷たいかもとか思う部分はある。
共感性というか、目の前の人何感じてるとか考えてるとかというのわかるんだけど。
共感性というか、目の前の人何感じてるとか考えてるとかというのわかるんだけど。
621名無しを整える。
2020/07/18(土) 22:06:04.88ID:OhkHGNvz 感情移入というか心は冷たいのに何故か感情が分かるみたいな
自分もよく分からないからなあ心理機能自信ない
自分もよく分からないからなあ心理機能自信ない
622名無しを整える。
2020/07/18(土) 23:07:35.34ID:mpAEKGPZ 理解はするけど自分ごとのようには感じないなぁ
623名無しを整える。
2020/07/18(土) 23:25:00.38ID:WQR4BlAv 感情移入もすることはあるけど、しなくても多くの人の感情や心理は分かってしまうなぁ。
でもINFJ以外の人ってそんなに他人の感情が分からないものなんだろうか?
それとも、考えれば分かるけど時間がかかるとか、そもそも関心がないだけとか、そんな感じなのかな。
でもINFJ以外の人ってそんなに他人の感情が分からないものなんだろうか?
それとも、考えれば分かるけど時間がかかるとか、そもそも関心がないだけとか、そんな感じなのかな。
624名無しを整える。
2020/07/18(土) 23:31:20.43ID:Safz1P7J 他タイプの質問で申し訳ないんだけど
たとえばINFJさんがこの人の心理どうしても理解できないわっていう人はいるの?
あと、愛着のある物(ぬいぐるみ、食器、文房具など)に感情移入することとかはある?
たとえばINFJさんがこの人の心理どうしても理解できないわっていう人はいるの?
あと、愛着のある物(ぬいぐるみ、食器、文房具など)に感情移入することとかはある?
625名無しを整える。
2020/07/18(土) 23:43:30.74ID:jIpm9svJ626名無しを整える。
2020/07/18(土) 23:56:11.63ID:A69WSfsH627名無しを整える。
2020/07/18(土) 23:59:51.19ID:/Y3EKTdW 沢山意見あって嬉しい ありがとう
やっぱりINFJも含めF型の人は多少なりとも感情に感化されやすい性質はあるんだと思った
友達の悩み事にかなり動揺したりとか
ドラマの登場人物の境遇に涙を流したりすることができないのは確かに他人と自分の感情を区別しているからかも
他人の気持ちは分かるけど1歩引いてる感じだ
やっぱりINFJも含めF型の人は多少なりとも感情に感化されやすい性質はあるんだと思った
友達の悩み事にかなり動揺したりとか
ドラマの登場人物の境遇に涙を流したりすることができないのは確かに他人と自分の感情を区別しているからかも
他人の気持ちは分かるけど1歩引いてる感じだ
628624
2020/07/19(日) 00:02:10.91ID:XDb5FxcF すみません。失念していました
自分はINFPです。INFPスレでも、共感や感情移入の話題が出ていたので、気になって質問しました。
自分はINFPです。INFPスレでも、共感や感情移入の話題が出ていたので、気になって質問しました。
629名無しを整える。
2020/07/19(日) 00:04:31.24ID:Pak3pp1U いつも冷めてる感じというか虚無感に近いんだけど
なぜか人が泣いてるの見ると頭真っ白になってもらい泣きしちゃうんだよな
理由もなく心の痛みもなく相手の涙がこっちに流れてくるような感じだ
人前で泣きたくないんだが"耐える"という隙が与えられない 同じ人いるかね
なぜか人が泣いてるの見ると頭真っ白になってもらい泣きしちゃうんだよな
理由もなく心の痛みもなく相手の涙がこっちに流れてくるような感じだ
人前で泣きたくないんだが"耐える"という隙が与えられない 同じ人いるかね
630名無しを整える。
2020/07/19(日) 00:22:13.07ID:QQxTJ2Bb631名無しを整える。
2020/07/19(日) 00:29:38.26ID:QQxTJ2Bb あと、お笑いとかバラエティーもダメだ。
他者への配慮なんて無いだろ。
何であんなもので笑えるんだか、信じられない。
なのでお笑い芸人も嫌い。
他者への配慮なんて無いだろ。
何であんなもので笑えるんだか、信じられない。
なのでお笑い芸人も嫌い。
632名無しを整える。
2020/07/19(日) 00:42:58.18ID:QQxTJ2Bb 思うに俺の傷つくポイントは少しズレていて
ユニシス協会の奴は当人の状況が可哀想とかではなく
彼らを見世物にして金を集めるユニシス協会の人の
心持ちを考えると嫌な気分になるんだよ。
芸人も、他者を揶揄すると皆が嗤うと考えるその思考が嫌だ。
それで金を稼ごうとかも。
それに釣られて嗤う人が居るのかとか考えたくない。
中に持っているものを全て吐き出したいんで色々書いて申し訳ない。
ユニシス協会の奴は当人の状況が可哀想とかではなく
彼らを見世物にして金を集めるユニシス協会の人の
心持ちを考えると嫌な気分になるんだよ。
芸人も、他者を揶揄すると皆が嗤うと考えるその思考が嫌だ。
それで金を稼ごうとかも。
それに釣られて嗤う人が居るのかとか考えたくない。
中に持っているものを全て吐き出したいんで色々書いて申し訳ない。
633名無しを整える。
2020/07/19(日) 00:55:22.71ID:QQxTJ2Bb 書くと色々整理出来るな。
俺が嫌なのは苦しんでいる人の存在ではなく、苦しめる人(「悪」)の存在なんだな。
なので共感ベースと言うよりは「悪意」に当てられる感じか。
俺が嫌なのは苦しんでいる人の存在ではなく、苦しめる人(「悪」)の存在なんだな。
なので共感ベースと言うよりは「悪意」に当てられる感じか。
634名無しを整える。
2020/07/19(日) 00:56:51.46ID:QQxTJ2Bb ユニシスではなくユニセフか。
コンピュータ関係無いね。
コンピュータ関係無いね。
635名無しを整える。
2020/07/19(日) 01:42:22.84ID:twWN6ig9 マディソン郡の橋とかニューシネマパラダイスとかぼろぼろ泣いたけどな
636名無しを整える。
2020/07/19(日) 01:48:30.05ID:ybU89ryn タイタニックでも泣けた
637名無しを整える。
2020/07/19(日) 02:27:48.46ID:QQxTJ2Bb けものフレンズでは泣いたな。
でもあれは群像劇だし、感情移入ではなく「優しい世界」に感動したんだろう。
俺の求める「理想」ってのはあれなんだよ。
アニメで示すのも何だが、他に示せるものがないんで。
INFJは理想を追求するとか言われるけど、皆の理想ってどんななの?
でもあれは群像劇だし、感情移入ではなく「優しい世界」に感動したんだろう。
俺の求める「理想」ってのはあれなんだよ。
アニメで示すのも何だが、他に示せるものがないんで。
INFJは理想を追求するとか言われるけど、皆の理想ってどんななの?
638名無しを整える。
2020/07/19(日) 03:21:47.65ID:uIxu/FeO >>631
バラエティーは他人を貶すものが多すぎて観てられないなぁ。
容姿いじりや他人を馬鹿にしたり、比較したり。
日本を極端に褒めたり。
大食いとかのコンテンツも観ていてしんどい。
全然笑えない。
バラエティーは消耗することが多いので(というかテレビ全般だけど)受身の情報は見ないようにしている…
バラエティーは他人を貶すものが多すぎて観てられないなぁ。
容姿いじりや他人を馬鹿にしたり、比較したり。
日本を極端に褒めたり。
大食いとかのコンテンツも観ていてしんどい。
全然笑えない。
バラエティーは消耗することが多いので(というかテレビ全般だけど)受身の情報は見ないようにしている…
639名無しを整える。
2020/07/19(日) 03:38:12.65ID:uIxu/FeO >>637
私の理想(20代後半INFJ女)
●争いの無い優しい世界
●穏やかに暮らせる社会
●子供が学校に行く行かないの選択肢を持てる社会
●社会全体の生産性上げて、働きすぎなくても良い社会(1日7時間勤務 / 残業なし / 週休3日)
●他人同士がわかりあえないのは前提として、みんながそのままのお互いを認め合えること
●政治が機能すること(汚職だらけの政治クソ食らえ)
現時点で人間社会は地獄だし、この先人間である以上争いが無くなることなんて一生無理だと思うけど、こんな理想を描いているよ。
ネットの発達のお陰で、いろんな情報が手に入るようになって嬉しい反面、人間の醜い部分もどんどん可視化されていって、割と毎日絶望している。まぁ、私が人間に対して潔癖すぎるのかもしれない。汚い部分を許せないというか。
他人をどうこう言う前に、自分にも少なからず汚い部分があるはずなのに。
私の理想(20代後半INFJ女)
●争いの無い優しい世界
●穏やかに暮らせる社会
●子供が学校に行く行かないの選択肢を持てる社会
●社会全体の生産性上げて、働きすぎなくても良い社会(1日7時間勤務 / 残業なし / 週休3日)
●他人同士がわかりあえないのは前提として、みんながそのままのお互いを認め合えること
●政治が機能すること(汚職だらけの政治クソ食らえ)
現時点で人間社会は地獄だし、この先人間である以上争いが無くなることなんて一生無理だと思うけど、こんな理想を描いているよ。
ネットの発達のお陰で、いろんな情報が手に入るようになって嬉しい反面、人間の醜い部分もどんどん可視化されていって、割と毎日絶望している。まぁ、私が人間に対して潔癖すぎるのかもしれない。汚い部分を許せないというか。
他人をどうこう言う前に、自分にも少なからず汚い部分があるはずなのに。
640名無しを整える。
2020/07/19(日) 05:58:53.36ID:wcx61dCO 世界の平和を願ってそのために働いてる
641他タイプ
2020/07/19(日) 07:21:16.60ID:AR1uaBxT642名無しを整える。
2020/07/19(日) 07:53:51.67ID:CaVBNpvu >>624
お笑いとかで他人をいじって笑いをとる芸は嫌いかな
あとSNSとかで自分が安全な位置にいると分かると全力で相手を叩く人も嫌い
両方ともフェアじゃないと感じる
自分は物に愛着は感じる方で、ジーンズやレザーみたいな時間軸のある服が好き
あとアンティークも好きでティーカップは古いのをいくつか持ってる
結構な頻度で割るけどw
お笑いとかで他人をいじって笑いをとる芸は嫌いかな
あとSNSとかで自分が安全な位置にいると分かると全力で相手を叩く人も嫌い
両方ともフェアじゃないと感じる
自分は物に愛着は感じる方で、ジーンズやレザーみたいな時間軸のある服が好き
あとアンティークも好きでティーカップは古いのをいくつか持ってる
結構な頻度で割るけどw
643名無しを整える。
2020/07/19(日) 07:53:59.46ID:C7LstUHa644名無しを整える。
2020/07/19(日) 09:32:23.79ID:bM79wObU 顔の割に綺麗な物やかわいい物がすき
醜形症だった過去
美人言われた時もありよく分からない
角度によるのか
zoomの顔が酷い、てか色んな人がいつもと違う顔
醜形症だった過去
美人言われた時もありよく分からない
角度によるのか
zoomの顔が酷い、てか色んな人がいつもと違う顔
646名無しを整える。
2020/07/19(日) 10:14:00.80ID:yxomZ6uA647名無しを整える。
2020/07/19(日) 11:30:21.55ID:Rx8Bqfq7648名無しを整える。
2020/07/19(日) 11:36:06.71ID:bM79wObU 結婚出来ない
649名無しを整える。
2020/07/19(日) 11:37:02.82ID:bM79wObU そういう意見はただ腹立つんだよ
650名無しを整える。
2020/07/19(日) 11:37:56.55ID:Pak3pp1U 女だから〜男だから〜許されるっていう性別に妥協した生き方はこのタイプは受け入れられないと思うけどな
651名無しを整える。
2020/07/19(日) 11:40:30.82ID:bM79wObU ここまで見て来てINFJはわりかし好き嫌い激しく裏でFi発達している気がする。
最近では子供好きぶってる奴らが胡散臭い。
老人には厳しいか興味がないかで、同じ人間だろって思う。
だから将来も来世の子孫末裔まで絶対に子供相手の仕事なんてしたくないね。
最近では子供好きぶってる奴らが胡散臭い。
老人には厳しいか興味がないかで、同じ人間だろって思う。
だから将来も来世の子孫末裔まで絶対に子供相手の仕事なんてしたくないね。
654名無しを整える。
2020/07/19(日) 11:46:10.08ID:bM79wObU でも吐き出せてスッキリした
見苦しかったらごめん
見苦しかったらごめん
655名無しを整える。
2020/07/19(日) 11:56:16.67ID:2xE2s3yL >>650
基本的にはそれがデフォだとして
今のご時世だと性別に固執することが弱者問題になるという面もある
インセル(不本意な独身者)とかキモ金おっさん論議を見てると
ここにこそ救済すべき問題があると思う理想主義者がいても不思議じゃない
基本的にはそれがデフォだとして
今のご時世だと性別に固執することが弱者問題になるという面もある
インセル(不本意な独身者)とかキモ金おっさん論議を見てると
ここにこそ救済すべき問題があると思う理想主義者がいても不思議じゃない
656名無しを整える。
2020/07/19(日) 12:13:39.46ID:sdBR29GS657名無しを整える。
2020/07/19(日) 12:37:34.24ID:Pak3pp1U658名無しを整える。
2020/07/19(日) 12:50:05.22ID:Rx8Bqfq7 >>654
Fiを発露してそうやって吐き出せる人はたぶんそこまで追い込まれないから、しぶとく生き残ると思うぞ
最近性別とか人種とか障害者とかやたらポリコレが盛んだけど
そうやってノイジーマイノリティでいる方が楽だし、世間も配慮してくれる
Niが強いとそういう既得権益や弱者利権までも考慮に入れて公平かどうかを判断したがるし
自殺者の男女別の割合とか客観的指標ももちろん考慮に入れて、総合的に判断した結果、
こういう「女性はなんとでもなる」みたいな本質的結果に至りがちなんだと思う
気に触ったのならすまない
こういうのはたとえ内心で思っていても口に出すべきじゃないよね
Fiを発露してそうやって吐き出せる人はたぶんそこまで追い込まれないから、しぶとく生き残ると思うぞ
最近性別とか人種とか障害者とかやたらポリコレが盛んだけど
そうやってノイジーマイノリティでいる方が楽だし、世間も配慮してくれる
Niが強いとそういう既得権益や弱者利権までも考慮に入れて公平かどうかを判断したがるし
自殺者の男女別の割合とか客観的指標ももちろん考慮に入れて、総合的に判断した結果、
こういう「女性はなんとでもなる」みたいな本質的結果に至りがちなんだと思う
気に触ったのならすまない
こういうのはたとえ内心で思っていても口に出すべきじゃないよね
659名無しを整える。
2020/07/19(日) 12:50:29.56ID:bM79wObU661名無しを整える。
2020/07/19(日) 12:56:51.82ID:Rx8Bqfq7 >>655
ポジティブアクションって逆差別がさらに差別を生むから面倒なんだよな
長期的にみると明らかにダメな方法なんだけど、短期的には有効なのでみんな気軽に導入する
けどこれは劇薬なんだよな
ポジティブアクションそれ自体が既得権益として定着してしまうから新しい差別や偏見の原因になる
アメリカの黒人ヘイトとか、ネットの女叩きとか全部この構図
ポジティブアクションって逆差別がさらに差別を生むから面倒なんだよな
長期的にみると明らかにダメな方法なんだけど、短期的には有効なのでみんな気軽に導入する
けどこれは劇薬なんだよな
ポジティブアクションそれ自体が既得権益として定着してしまうから新しい差別や偏見の原因になる
アメリカの黒人ヘイトとか、ネットの女叩きとか全部この構図
662名無しを整える。
2020/07/19(日) 13:03:39.26ID:Rx8Bqfq7 >>659
自分もFiは理解が足りてないんだけど
Feは他人の置かれた状況に同情する、Fiは他人の心境そのものに寄り沿う
とは聞いたことがあるな
他にもFeは自分の中では不満でも集団や組織の決定なら受け入れる
Feは自分の中で不満なら集団や組織の決定を受け入れない、みたいな
総じて自己決定権というか、好き嫌いを通すというか、我慢しないというか
自分に対して正直にあろうとして心身の健康を守る機能というイメージがあるな
自分もFiは理解が足りてないんだけど
Feは他人の置かれた状況に同情する、Fiは他人の心境そのものに寄り沿う
とは聞いたことがあるな
他にもFeは自分の中では不満でも集団や組織の決定なら受け入れる
Feは自分の中で不満なら集団や組織の決定を受け入れない、みたいな
総じて自己決定権というか、好き嫌いを通すというか、我慢しないというか
自分に対して正直にあろうとして心身の健康を守る機能というイメージがあるな
663名無しを整える。
2020/07/19(日) 14:38:27.23ID:QQxTJ2Bb >>539
そうだね。そうなるといいね。
それに加えて、
学校に行かないと選択した子供に読み書きそろばんと、
他者との付き合い方のスキルを身につける機会があった方が良さそうだね。
彼らの可能性を狭める事になるだろうから。
しかしながら、本心を尋ねるとまずほとんどの子供はそれを望まないだろう。
子供にはその必要性が分からないし、
大人でさえも面倒な事はやりたくないものだから。
そうだね。そうなるといいね。
それに加えて、
学校に行かないと選択した子供に読み書きそろばんと、
他者との付き合い方のスキルを身につける機会があった方が良さそうだね。
彼らの可能性を狭める事になるだろうから。
しかしながら、本心を尋ねるとまずほとんどの子供はそれを望まないだろう。
子供にはその必要性が分からないし、
大人でさえも面倒な事はやりたくないものだから。
664名無しを整える。
2020/07/19(日) 15:03:26.11ID:QQxTJ2Bb 668は639宛だった。
>>658
>既得権益や弱者利権までも考慮に入れて公平かどうかを判断
これはあるね。
ただ、もう一歩洞察を深めるなら
>「女性はなんとでもなる」
男性ならではのメリットも女性であるが故のデメリットも有る訳で、
これは自分が女性か男性かで意味が変わるな。
女性なら自らを受け入れた事だし、
男性なら女性を羨ましがり、そうではない自分の不幸を呪っている。
幸せに生きている男性はこんな事を考えないだろう。
不幸を他者や環境のせいにせいだと考えなければ
自分の選択の結果だと、少なくとも納得して生きる事が出来るが
逆に他人や環境のせいだと考えている限りは
不幸な境遇が悪いと世界を呪い事になり、
自分も自分の周囲の人も幸せにはなれないんだよ。
他者のせいで不幸だと感じている当人自身が、自分が呪っている
他者を不幸にする加害者になっている事にも気が付かないとね。
>>658
>既得権益や弱者利権までも考慮に入れて公平かどうかを判断
これはあるね。
ただ、もう一歩洞察を深めるなら
>「女性はなんとでもなる」
男性ならではのメリットも女性であるが故のデメリットも有る訳で、
これは自分が女性か男性かで意味が変わるな。
女性なら自らを受け入れた事だし、
男性なら女性を羨ましがり、そうではない自分の不幸を呪っている。
幸せに生きている男性はこんな事を考えないだろう。
不幸を他者や環境のせいにせいだと考えなければ
自分の選択の結果だと、少なくとも納得して生きる事が出来るが
逆に他人や環境のせいだと考えている限りは
不幸な境遇が悪いと世界を呪い事になり、
自分も自分の周囲の人も幸せにはなれないんだよ。
他者のせいで不幸だと感じている当人自身が、自分が呪っている
他者を不幸にする加害者になっている事にも気が付かないとね。
665名無しを整える。
2020/07/19(日) 15:19:47.69ID:QQxTJ2Bb >>639
ちょっと気になったので。
>現時点で人間社会は地獄だ
>毎日絶望している。
これに関して俺は結構楽観的だな。しかし貴方も言葉と裏腹に、
絶望するのは希望を持っているからで、
地獄だと思うのはそうではないはずとの期待があるんだろう。
俺は自分が幸せになるとか言う事はあまり気にしていない。
INFJの特徴に長期的な視野ってのがあるが、
自分ではなく人類の未来の幸せと考えれば
絶対にそうならないとは言えないだろう。
>他人をどうこう言う前に、自分にも少なからず汚い部分があるはずなのに。
世の中を良くする為には悪い点を見つめるのではなく、
皆の良い点を見て、それらの長所を有益に使う必要があると思うんだよ。
折角INFJとして世界を広く見られるのだから、
どうせなら他人の良い点を見て、それをどう活用したら「目的」とする世界になるのか
考えた方が良いだろう。
その点が「けものフレンズ」は上手く描かれている。
オススメだよ。
ちょっと気になったので。
>現時点で人間社会は地獄だ
>毎日絶望している。
これに関して俺は結構楽観的だな。しかし貴方も言葉と裏腹に、
絶望するのは希望を持っているからで、
地獄だと思うのはそうではないはずとの期待があるんだろう。
俺は自分が幸せになるとか言う事はあまり気にしていない。
INFJの特徴に長期的な視野ってのがあるが、
自分ではなく人類の未来の幸せと考えれば
絶対にそうならないとは言えないだろう。
>他人をどうこう言う前に、自分にも少なからず汚い部分があるはずなのに。
世の中を良くする為には悪い点を見つめるのではなく、
皆の良い点を見て、それらの長所を有益に使う必要があると思うんだよ。
折角INFJとして世界を広く見られるのだから、
どうせなら他人の良い点を見て、それをどう活用したら「目的」とする世界になるのか
考えた方が良いだろう。
その点が「けものフレンズ」は上手く描かれている。
オススメだよ。
666名無しを整える。
2020/07/19(日) 15:25:56.71ID:QQxTJ2Bb そうそう。
けものフレンズに「2」と言うのがあるが、あれは見てはならない。
全くの別物だから。
あと、リンクの番号が色々間違っているな。
何だかよく分からなくなったので訂正はしない。
けものフレンズに「2」と言うのがあるが、あれは見てはならない。
全くの別物だから。
あと、リンクの番号が色々間違っているな。
何だかよく分からなくなったので訂正はしない。
667INF?らしい
2020/07/19(日) 17:16:48.29ID:3SE/E0Bl これは躁鬱なのかな?小さい頃からなんだけども体力の情緒不安定みたいになる、無気力になったり、何でも一人で活動したくなったり感情は後からくる
仕事は側にいて教えてもらう動きがあっているかどうか、耳だけ聞いてメモなしとか身体や目でみて覚えろ方法だと毎回焦ってしまう
落ち着けばだいぶ楽になるのにな
外に出たり冷房効いている場所は心臓ばくばくならない?理由はないけどずっと何かから逃げるような焦りを感じる
治す薬あるかな?解決法知ってる人は教えてください!
仕事は側にいて教えてもらう動きがあっているかどうか、耳だけ聞いてメモなしとか身体や目でみて覚えろ方法だと毎回焦ってしまう
落ち着けばだいぶ楽になるのにな
外に出たり冷房効いている場所は心臓ばくばくならない?理由はないけどずっと何かから逃げるような焦りを感じる
治す薬あるかな?解決法知ってる人は教えてください!
668名無しを整える。
2020/07/19(日) 17:35:55.18ID:uIxu/FeO669名無しを整える。
2020/07/19(日) 18:55:10.46ID:lvdZ2FEZ なんだかんだで思考そのものの傾向が、T型ならたやすく踏み込めるだろう他人を傷つけうる方向性みたいな所から離れてるんだよなぁ
軽くは考えられるけど物凄くエネルギー使う
この領域の思考に踏み込めたら確実に社会で勝ち上がりやすいと思うんだが、考えることすら困難
他人がどう思ってるか、どうすれば操作出来るか分かってるのにそれを利用しようみたいな考え湧かんよね
むしろ忌避してて他人が自分で決めることを最大尊重している
軽くは考えられるけど物凄くエネルギー使う
この領域の思考に踏み込めたら確実に社会で勝ち上がりやすいと思うんだが、考えることすら困難
他人がどう思ってるか、どうすれば操作出来るか分かってるのにそれを利用しようみたいな考え湧かんよね
むしろ忌避してて他人が自分で決めることを最大尊重している
670名無しを整える。
2020/07/19(日) 19:50:16.22ID:mQF3OrFW 今のINTPスレINFJからはどう見える?
671名無しを整える。
2020/07/19(日) 19:53:01.76ID:gaQsA/GD 世の中全てがハリボテに見えてきた
672名無しを整える。
2020/07/19(日) 19:58:03.22ID:m0afi3YA 古き良き2ちゃんって感じでは
673名無しを整える。
2020/07/19(日) 20:17:54.36ID:bpPrt3mt 男だけどここ1年で期間空けて4回MBTIやって
INFJ,INTP,INFJ,INFJ
だったからINFJで間違いないと思うんだけど、INFJの適職ってどんなのが思いつく?
あと結婚は厳しいかな?
INFJ,INTP,INFJ,INFJ
だったからINFJで間違いないと思うんだけど、INFJの適職ってどんなのが思いつく?
あと結婚は厳しいかな?
674名無しを整える。
2020/07/19(日) 20:25:21.65ID:Pak3pp1U675名無しを整える。
2020/07/19(日) 20:38:39.95ID:+7cqB2mG アラサーなんだけどカウンセラーみたいに人の心に関する仕事やってみたい
大学入りなおさないと難しいかなあ
大学入りなおさないと難しいかなあ
676名無しを整える。
2020/07/19(日) 20:41:31.65ID:QQxTJ2Bb >>673
俺も同じだ。
俺の場合INTPだとなったのは
ttps://16test.uranaino.net
で「フクロウタイプ」となった。
結果の所に以下が書かれていたんだが、
>何故上記パラメーターとタイプが異なるのか?
>
>上記のパラメータはあくまで傾向でありINFPタイプでもINFJの傾向が出ることがあります。
>これは本質的に分類されたタイプとは異なり、
>後天的に育んだ要素であると16TESTでは位置付けています。
「後天的に育んだ要素」ってどちらに反映されていると言ってるのかな。
パラメータ?タイプ?
俺も同じだ。
俺の場合INTPだとなったのは
ttps://16test.uranaino.net
で「フクロウタイプ」となった。
結果の所に以下が書かれていたんだが、
>何故上記パラメーターとタイプが異なるのか?
>
>上記のパラメータはあくまで傾向でありINFPタイプでもINFJの傾向が出ることがあります。
>これは本質的に分類されたタイプとは異なり、
>後天的に育んだ要素であると16TESTでは位置付けています。
「後天的に育んだ要素」ってどちらに反映されていると言ってるのかな。
パラメータ?タイプ?
678名無しを整える。
2020/07/19(日) 20:50:20.62ID:E7DftVUo カウンセリング興味あるけど就職難しいかと思って心理学部は選ばなかったな
679名無しを整える。
2020/07/19(日) 20:55:17.86ID:Rx8Bqfq7 心理系専門職とか、牧師とか、住職とか難易度高すぎて困惑
まずどうやったらなれるんかって話だよな
社労士とって人事とかが現実的なのかねぇ
これも試験かなり難しいし通ったとしても、あのESFJやISFJがいる
まずどうやったらなれるんかって話だよな
社労士とって人事とかが現実的なのかねぇ
これも試験かなり難しいし通ったとしても、あのESFJやISFJがいる
680名無しを整える。
2020/07/19(日) 20:56:43.98ID:QQxTJ2Bb >>667
薬が必要だと思う程苦しんでいるんだね。
薬の話とかなら医者に相談した方が良いだろう。
いちど尋ねておけば安心する訳で、その間のモヤモヤをは時間の無駄。
先延ばしするメリットはない。
病気かどうかは分からないけど、早く医者に行った方がいいよ。
薬が必要だと思う程苦しんでいるんだね。
薬の話とかなら医者に相談した方が良いだろう。
いちど尋ねておけば安心する訳で、その間のモヤモヤをは時間の無駄。
先延ばしするメリットはない。
病気かどうかは分からないけど、早く医者に行った方がいいよ。
681名無しを整える。
2020/07/19(日) 21:09:56.97ID:52oKZmCm 昔、臨床心理士の人に会ったことがあるが
あの人はINFJだったと思う
あの人はINFJだったと思う
682名無しを整える。
2020/07/19(日) 21:11:52.12ID:bpPrt3mt 大学院入り直して哲学とか倫理系の研究者目指したいな。
684名無しを整える。
2020/07/19(日) 21:44:14.50ID:p8l7/Tb+ なぜINFJには他タイプや特定の心理機能に劣等感抱く奴が定期的に現れるのか
685名無しを整える。
2020/07/19(日) 21:50:54.53ID:XvNI8NVT 受験勉強とか資格試験とかその類の試験ってそこそこまでは行けても記憶力が邪魔して最上位には到達できないみたいなのあるよね
686名無しを整える。
2020/07/19(日) 22:03:11.53ID:gkO9BoSw 自分のペースでじっくり全体像を把握できるから受験勉強はすきだなー
現場仕事などの都度言われたことを覚えるというのは本当にポンコツでこまってるから、なるべくそういう体で覚える系の仕事はしないことにしている。
現場仕事などの都度言われたことを覚えるというのは本当にポンコツでこまってるから、なるべくそういう体で覚える系の仕事はしないことにしている。
687名無しを整える。
2020/07/19(日) 22:20:39.96ID:Rx8Bqfq7 仕事選べる立場ならいいけど選べないと悲惨だな
688名無しを整える。
2020/07/19(日) 22:23:47.81ID:XvNI8NVT 勉強しても7割が限界だなあ
689名無しを整える。
2020/07/19(日) 23:44:30.22ID:3SE/E0Bl >>675
食べていきたいなら独学で資格とれば大丈夫
でも何でカウンセラーしたいの?
占い師や精神科医みたいに基本的に愚痴聞くだけで接客業の方が精神的なリスクは低いよ
周りの感情を吸収しやすいし趣味程度の気持ちでかかわるといいかも
あと自衛隊がカウンセラー欲しがっていたような…S型の気持ちや悩みと関わり方を把握出来れば心強いかも
食べていきたいなら独学で資格とれば大丈夫
でも何でカウンセラーしたいの?
占い師や精神科医みたいに基本的に愚痴聞くだけで接客業の方が精神的なリスクは低いよ
周りの感情を吸収しやすいし趣味程度の気持ちでかかわるといいかも
あと自衛隊がカウンセラー欲しがっていたような…S型の気持ちや悩みと関わり方を把握出来れば心強いかも
690名無しを整える。
2020/07/20(月) 00:12:40.72ID:z6HR1Mch 臨床心理士や公認心理師はハードルが高いから産業カウンセラーの資格とったよ
691名無しを整える。
2020/07/20(月) 00:20:43.20ID:zH8+IdHM 勉強系は興味を持って後ろで動く理屈なんかを覚えていくのが良い(Neの力借りてる?
難しい試験だったら大学行っちゃった方がいいかも、面白い教授や授業を探す
専門学校にもいるかもしれないけど、ただ細かく覚えろという人と合わなかった過去がある
難しい試験だったら大学行っちゃった方がいいかも、面白い教授や授業を探す
専門学校にもいるかもしれないけど、ただ細かく覚えろという人と合わなかった過去がある
692名無しを整える。
2020/07/20(月) 01:03:30.82ID:Lhe3fhXP 受験は向いてなかったなぁ
みんなよく受験勉強に集中できるなと悩んでた
いつも漠然とした不安に思考回路を奪われてままならなかった10代
みんなよく受験勉強に集中できるなと悩んでた
いつも漠然とした不安に思考回路を奪われてままならなかった10代
693名無しを整える。
2020/07/20(月) 07:33:13.72ID:L8/mcONL 何かの役に立つかもしれないから知らないよりは知っといた方が良い、がベースにあるのでSより興味範囲が広い
でも単に知りたいのNeとは熱心度が違いすぎ、あいつら好きだからやるを地でいくからな、結果は過程のおまけなんだよな
Niは過程が結果のおまけだ
もうこれ以上はコスパ悪いなと感じたら醒める、他人が絡んでたらまた違うけど一人はそう
でも単に知りたいのNeとは熱心度が違いすぎ、あいつら好きだからやるを地でいくからな、結果は過程のおまけなんだよな
Niは過程が結果のおまけだ
もうこれ以上はコスパ悪いなと感じたら醒める、他人が絡んでたらまた違うけど一人はそう
694691
2020/07/20(月) 09:36:39.88ID:zH8+IdHM 私は興味の範囲そのものは狭いなあ。
ただ視点は広いと思う。
なんでそういう物の見方しか出来ないのか他人にイライラする時があるが、
ループの時は人から同じようになんて頑固で視野が狭いだろうかと思われちゃってるんだろうな。
ただ視点は広いと思う。
なんでそういう物の見方しか出来ないのか他人にイライラする時があるが、
ループの時は人から同じようになんて頑固で視野が狭いだろうかと思われちゃってるんだろうな。
695名無しを整える。
2020/07/20(月) 12:49:23.90ID:Y8Ni0nj3 >>673 INFJ男性の誤診はINTx出る率高い気がするINTJやINTPとか
INFJの適職はやたら専門職というか学生時代から目指すとか学校入り直さないと難しい分野多いよね
INFJの適職はやたら専門職というか学生時代から目指すとか学校入り直さないと難しい分野多いよね
696名無しを整える。
2020/07/20(月) 17:18:14.63ID:XyPcAf2a N型三箇条
・N型が人口に占める割合は2.5割しかない、4人のうち3人はS型である
・N型はS型の感覚を理解することはできるが、S型はN型の直観を理解することはできない
・N型は直感のみで生きていくことはできないが、S型は感覚のみで生きていくことはできる
・N型が人口に占める割合は2.5割しかない、4人のうち3人はS型である
・N型はS型の感覚を理解することはできるが、S型はN型の直観を理解することはできない
・N型は直感のみで生きていくことはできないが、S型は感覚のみで生きていくことはできる
698名無しを整える。
2020/07/20(月) 17:42:18.79ID:RM7NfZwP カウンセラーって1言言っても色々あるよ
・ひきこもり支援相談士
・高齢者ケアストレスカウンセラー
・アニマル・ペットロス相談士
・ひきこもり支援相談士
・高齢者ケアストレスカウンセラー
・アニマル・ペットロス相談士
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 古市憲寿氏、『中居正広氏の性暴力認定』に疑問符 「上司が部下を飲みに誘うことも性暴力になりうる。幅がメチャクチャ広い」 [jinjin★]
- 《埼玉・新座市》息子に殴られて絶命した母親、SNSに綴っていたあまりにも切ない自己紹介文 [どどん★]
- 【立憲】小沢一郎氏、日本の幸福度“55位に下落”をうけ「『楽しい日本』どころの騒ぎではない」と警鐘 [少考さん★]
- 【芸能】ホリエモンが登場する日清食品の新CMに元タカラジェンヌ「全てが不快。企業イメージ堕ちた」 [シャチ★]
- 【兵庫】「お前もとっとと自殺しろ」兵庫県議らに大量の脅迫メール 激化する“言論への攻撃”の実態「フラグを立てられたら終わり」 [ぐれ★]
- ベッセント米財務長官「株価下落は中国ディープシークAIモデルに関係」トランプ大統領の政策が要因との見方を否定 [Hitzeschleier★]
- 【大規模障害】ETC、各地で障害!復旧の目処立たずで大渋滞。 [219241683]
- Fate/GOスレ
- 輸出がんばってたマツダ、利益を大きく上回る関税コストに直面か [399259198]
- 【速報】佐々木朗希、4回1失点(54球)wwwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】アメリカ人「関税なら知ってるよ。日本人がアメリカ政府に25%納めるんだろ?」 [858219337]
- 志井なんとか言う半コテのせいで末尾dまでNGすることになった