別板でもスレ立てしてる
出回ってる名コピペが初期のやつで固まってるから他のいいやつ集めたい。
作ったり知ってたりするやつ貼ってってください。
そろそろ新しい意味が分かると怖いコピペ作ろうぜ
1名無し百物語
2022/06/19(日) 15:47:11.67ID:+yCBGZe/68名無し百物語
2022/08/23(火) 20:51:38.97ID:TH+2yn+A 〜人類の歴史は2031年で終わり〜
木村秋則
「長さが5キロメートル以上あるUFOの内部で宇宙人(人類と同じ姿をしてるが人類より綺麗で朗らかでギリシャ彫刻のような顔をしてる)から地球カレンダーを見せられた。
それにこれから地球で起こることが書かれていた。
それを見ていくと枚数が少なかったのでなんでここで終わるのと聞いたら『そこで人類の歴史は終わり』と言われた」
それは口外してはいけないことになっていたが2019年に木村秋則は酒に酔ってその年をポロッと言ってしまった。
それが2031年。
木村秋則によると
・長さが5キロメートル以上あるUFOには5万人の宇宙人が乗ってる。
・宇宙人は物を小さくする爆弾を持ってる。
・小型のUFOの側面の壁の厚さはビニール袋より薄い。これを手で触ると透明になり外が見えた。これのサンプルを手で折ろうとしても折れず、足で踏んでもまったく変形しないほど硬かった。
・宇宙人は人類をすごく見下してる。
・人類は120〜130種類ほどの元素しか知らない。使ってるのは20〜30種類ほど。宇宙人は250種類の元素を使ってる。
・宇宙人のUFOは人類が10億年かかる距離を一瞬で移動できる。
・宇宙人は空中を浮遊できる。
・宇宙人は手を使わずに家の窓や扉を開けることができる。
・宇宙人との会話はテレパシー。考えたことがすぐに宇宙人に伝わり答えが返ってくる(頭の後ろから聞こえてくる)。
木村秋則(世界で初めて無農薬・無施肥のリンゴの栽培に成功した日本の農家)
グレイやビッグフットは宇宙人が作った生体ロボット。
木村秋則「人類は何とかしないと駄目だよ。もう残された時間が無いのだから・・・」
↑キリストが亡くなった31年?から2000年?間でダメだったら滅ぼすと決めてたみたい。
木村秋則
「長さが5キロメートル以上あるUFOの内部で宇宙人(人類と同じ姿をしてるが人類より綺麗で朗らかでギリシャ彫刻のような顔をしてる)から地球カレンダーを見せられた。
それにこれから地球で起こることが書かれていた。
それを見ていくと枚数が少なかったのでなんでここで終わるのと聞いたら『そこで人類の歴史は終わり』と言われた」
それは口外してはいけないことになっていたが2019年に木村秋則は酒に酔ってその年をポロッと言ってしまった。
それが2031年。
木村秋則によると
・長さが5キロメートル以上あるUFOには5万人の宇宙人が乗ってる。
・宇宙人は物を小さくする爆弾を持ってる。
・小型のUFOの側面の壁の厚さはビニール袋より薄い。これを手で触ると透明になり外が見えた。これのサンプルを手で折ろうとしても折れず、足で踏んでもまったく変形しないほど硬かった。
・宇宙人は人類をすごく見下してる。
・人類は120〜130種類ほどの元素しか知らない。使ってるのは20〜30種類ほど。宇宙人は250種類の元素を使ってる。
・宇宙人のUFOは人類が10億年かかる距離を一瞬で移動できる。
・宇宙人は空中を浮遊できる。
・宇宙人は手を使わずに家の窓や扉を開けることができる。
・宇宙人との会話はテレパシー。考えたことがすぐに宇宙人に伝わり答えが返ってくる(頭の後ろから聞こえてくる)。
木村秋則(世界で初めて無農薬・無施肥のリンゴの栽培に成功した日本の農家)
グレイやビッグフットは宇宙人が作った生体ロボット。
木村秋則「人類は何とかしないと駄目だよ。もう残された時間が無いのだから・・・」
↑キリストが亡くなった31年?から2000年?間でダメだったら滅ぼすと決めてたみたい。
69名無し百物語
2022/09/08(木) 07:41:29.85ID:AJk8KO/e 激混みの電車でマスクを付けていないアホがいたんでちょっと悪戯を仕掛けたんだけど
オレもマスクを外してそいつの隣で咳込んだんだよ
でもそいつ全然涼しい顔してんの
次の駅でみんな降りていってオレとそいつの二人になってしまったから許したけどマジで許せねえわ
いまつくった
オレもマスクを外してそいつの隣で咳込んだんだよ
でもそいつ全然涼しい顔してんの
次の駅でみんな降りていってオレとそいつの二人になってしまったから許したけどマジで許せねえわ
いまつくった
俺は軽く数十年の実績は持つ空き巣だ。
住人が留守になる時間帯を予め調べておいたこの家で金目のモノをたんまりと盗んでやるぜ。
って、うぉ!? 無人かと思ったら、若い野郎がいやがった?
律儀にここの一家の子の彼氏だと挨拶してきたから、取り敢えずこの家の主だと嘘をついて話を合わせるか。
「お父さん、ご職業は?」
「空き巣だよ!」
「え?」
「あ!いや。空き巣を捕まえたりする警察さ」
「けけけ、警察!?」
「警察!?」
「なんでお父さんも驚いてるんですか?」
「いや、なんでもない」
「ところでお義母さんはどちらに?」
「あぁ、夕飯の買い出しだよ」
トゥルルルルルルル
(留守電)『もしもし?今、ハワイに遊びに来てます。帰るのに数日かかるから、ちゃんと留守番するのよ?』ガチャ!
「……急に現地のヤシの実が食べたくなったんだよ」
「わざわざそのために行かせたんですか!?」
「それよりも、君!うちの子と付き合ってることを挨拶しに来たんだろ?詳しく話なさい!」
「はい。あの人とは同じ大学のサークルに所属していまして、次第に距離も縮まって、気がつくとサークル公認の仲、となってたというか……」
トゥルルルル
(留守電)『(男の声で)もしもし俺だけど。今日空手の道場に寄って、帰り遅くなるから』ガチャ!
「…………本当にサークル公認の仲なんです!」
「そうなのか!?」
「法律的には無理でも、いずれは同性でも結婚を考えてます」
「な、なるほど」
しかしここの家の子ども、女みたいな名前かと思ったら男だったのかよ。
トゥルルルルルルトゥルルルルルル
(留守電)『もしもし、お母さんだけど、来週は予定を空けとくのよ。亡くなったお父さんの命日だからね』
「…………え?」
「…………は?」
「え?今、お義父さんの命日って?」
「…………フフフフフ。貴様、私が見えているのか?」
「ひぃ!?」
取り敢えず機転を効かせ、幽霊を装って誤魔化したが、暫くしてこいつも同業者だと言うことを知った。
どうやら、鉢合わせした俺のことを家の人間と思い込んで、咄嗟にこの家の子の恋人だと嘘を付いたらしい。
このあと、俺たちは意気投合して手を組むことにした。
住人が留守になる時間帯を予め調べておいたこの家で金目のモノをたんまりと盗んでやるぜ。
って、うぉ!? 無人かと思ったら、若い野郎がいやがった?
律儀にここの一家の子の彼氏だと挨拶してきたから、取り敢えずこの家の主だと嘘をついて話を合わせるか。
「お父さん、ご職業は?」
「空き巣だよ!」
「え?」
「あ!いや。空き巣を捕まえたりする警察さ」
「けけけ、警察!?」
「警察!?」
「なんでお父さんも驚いてるんですか?」
「いや、なんでもない」
「ところでお義母さんはどちらに?」
「あぁ、夕飯の買い出しだよ」
トゥルルルルルルル
(留守電)『もしもし?今、ハワイに遊びに来てます。帰るのに数日かかるから、ちゃんと留守番するのよ?』ガチャ!
「……急に現地のヤシの実が食べたくなったんだよ」
「わざわざそのために行かせたんですか!?」
「それよりも、君!うちの子と付き合ってることを挨拶しに来たんだろ?詳しく話なさい!」
「はい。あの人とは同じ大学のサークルに所属していまして、次第に距離も縮まって、気がつくとサークル公認の仲、となってたというか……」
トゥルルルル
(留守電)『(男の声で)もしもし俺だけど。今日空手の道場に寄って、帰り遅くなるから』ガチャ!
「…………本当にサークル公認の仲なんです!」
「そうなのか!?」
「法律的には無理でも、いずれは同性でも結婚を考えてます」
「な、なるほど」
しかしここの家の子ども、女みたいな名前かと思ったら男だったのかよ。
トゥルルルルルルトゥルルルルルル
(留守電)『もしもし、お母さんだけど、来週は予定を空けとくのよ。亡くなったお父さんの命日だからね』
「…………え?」
「…………は?」
「え?今、お義父さんの命日って?」
「…………フフフフフ。貴様、私が見えているのか?」
「ひぃ!?」
取り敢えず機転を効かせ、幽霊を装って誤魔化したが、暫くしてこいつも同業者だと言うことを知った。
どうやら、鉢合わせした俺のことを家の人間と思い込んで、咄嗟にこの家の子の恋人だと嘘を付いたらしい。
このあと、俺たちは意気投合して手を組むことにした。
72名無し百物語
2022/10/26(水) 23:05:24.56ID:iGxurDj5 長いしよくわからん
ワイが意味怖の手本を見せよう
ある日、幼稚園のふたりの子供たちがテレビの手品を熱心に見ていた。
内容は胴体切断で、人間が二つに分かれる姿に子供たちは怖がり引いてた。
なので、以前ネットで見たタネあかしをしてあげると「なーんだ」と息子たちは安心した。
次の日、子供たちを連れて公園に行くと、「ママー見て」とお兄ちゃんの呼ぶ声が聞こえた。
トイレ中だった私は「もう少し待って」と返して、数分後お兄ちゃんのいる砂場に行くと、
お腹に大きな砂山を作って寝そべっているお兄ちゃんが
「真ん中から切ってみて」と笑いながら言った。
ワイが意味怖の手本を見せよう
ある日、幼稚園のふたりの子供たちがテレビの手品を熱心に見ていた。
内容は胴体切断で、人間が二つに分かれる姿に子供たちは怖がり引いてた。
なので、以前ネットで見たタネあかしをしてあげると「なーんだ」と息子たちは安心した。
次の日、子供たちを連れて公園に行くと、「ママー見て」とお兄ちゃんの呼ぶ声が聞こえた。
トイレ中だった私は「もう少し待って」と返して、数分後お兄ちゃんのいる砂場に行くと、
お腹に大きな砂山を作って寝そべっているお兄ちゃんが
「真ん中から切ってみて」と笑いながら言った。
75名無し百物語
2022/11/01(火) 01:08:15.10ID:aKR5P3GF >>40
本物の人間
本物の人間
76名無し百物語
2022/11/01(火) 19:09:03.13ID:bZCxOUp/ 休日、俺は仲間3人を連れてYouTubeに上げる動画を撮ることにした。
高さ100mのビルの屋上の柵の外を歩く動画だ。
こういう玉ヒュン動画は稼げるし、ヒーローにもなれる。
カメラ担当を引き受けた俺だったが、
仲間たちの勇姿を見てるうちに参加したくなり、途中から自分も含めて撮り始めた。
しばらくして、見せ場も撮れたので、俺たち3人は再生数に胸を躍らせて帰宅した。
高さ100mのビルの屋上の柵の外を歩く動画だ。
こういう玉ヒュン動画は稼げるし、ヒーローにもなれる。
カメラ担当を引き受けた俺だったが、
仲間たちの勇姿を見てるうちに参加したくなり、途中から自分も含めて撮り始めた。
しばらくして、見せ場も撮れたので、俺たち3人は再生数に胸を躍らせて帰宅した。
77名無し百物語
2022/11/02(水) 17:23:49.07ID:jIyBd/ws >>76
一人減ってる(落ちたのが「見せ場も撮れた」)ってことか。
ただの炎上案件では。
以下、それほど怖くはないが説明受けるまで自分は意味がわからなかった話。
ネトゲ内でチャットしていたA(仮称)とB(仮称)と芋饅頭(HN)
A:そういえば、芋饅頭さんって、いもあん?
ーー芋饅頭さんが退室しました――
B:急に何言い出してんだ
A:え?だって、「芋饅頭」って言っても中の餡子が芋製な場合と、いきなり団子みたいに全体が芋の場合があるじゃん。
ーー芋饅頭さんが入室しました――
芋饅頭:ごめん、ちょっと来客あって抜けてた。えーと、「ドーモ、A=サン、餡子が芋です」
A:これは由緒正しき芋饅頭
B:歴史的にはそっちのが新しくね?
A:いもあんは旧約聖書にも出てくるくらい歴史ありますが。
B:そこは古事記じゃないのかよ
ーー芋饅頭さんが退室しました――
その後、芋饅頭さんがチャットに来ることは二度となかった。
一人減ってる(落ちたのが「見せ場も撮れた」)ってことか。
ただの炎上案件では。
以下、それほど怖くはないが説明受けるまで自分は意味がわからなかった話。
ネトゲ内でチャットしていたA(仮称)とB(仮称)と芋饅頭(HN)
A:そういえば、芋饅頭さんって、いもあん?
ーー芋饅頭さんが退室しました――
B:急に何言い出してんだ
A:え?だって、「芋饅頭」って言っても中の餡子が芋製な場合と、いきなり団子みたいに全体が芋の場合があるじゃん。
ーー芋饅頭さんが入室しました――
芋饅頭:ごめん、ちょっと来客あって抜けてた。えーと、「ドーモ、A=サン、餡子が芋です」
A:これは由緒正しき芋饅頭
B:歴史的にはそっちのが新しくね?
A:いもあんは旧約聖書にも出てくるくらい歴史ありますが。
B:そこは古事記じゃないのかよ
ーー芋饅頭さんが退室しました――
その後、芋饅頭さんがチャットに来ることは二度となかった。
79名無し百物語
2022/11/06(日) 02:26:18.61ID:4YwJa6eG80名無し百物語
2023/01/24(火) 18:54:59.13ID:4FjC5lyp81名無し百物語
2023/01/29(日) 17:03:18.59ID:ImhgBeu+ >>72
スレ立て主だけど、これ新しい意味が分かると怖いコピペにできん?
スレ立て主だけど、これ新しい意味が分かると怖いコピペにできん?
82名無し百物語
2023/01/29(日) 17:36:36.95ID:ImhgBeu+ 盗撮を今までずっとしてきた。女の人のスカートの中をスマホで逆さから撮り続ける行為。高校時代には女子の体操着やリコーダーを漁ったりもしていた。
誰にも知られずにこっそりと女子を凌辱することが、俺が俺のために生き、興奮できる方法だった。
『ある日俺は耐えきれなくなり』、という日を何回も何回も繰り返し続けたある日、俺は警察に自首した。
「盗撮や私物漁りなどの変態行為をこれまでずっとしていて、耐えきれなくなって自首しました」
スマホの中にこれまで撮ってきたデータが残ってなかったこともあり、保護者である父親に引き取られ、俺は釈放された。
父親に盗撮していた事実が知られた。地獄だった。”後は腹割って話すしかなくない”という状況になってもなお地獄だった。自分がやってきたこと全てを伝えることができなかったから。
『伝えることができなかった』、この事実は尾を引いた。まだ隠し事や嘘をつき続けている感覚が続いている。
……自首しようと思ったのは、大学の先輩に酔った勢いで自分のそれらの秘密を伝えてしまったことがきっかけだ。先輩は本気で引いていて、俺を通報しようとしていた。
俺の中で盗撮や荷物漁りは”自分の世界の中で秘密にでき、他人全員に隠せること”じゃなくなってしまった。
……。
……。
……こういう病的行動に、悪魔に心を売ってしまった以上、やめることはすごく難しい。
俺の思考は、哲学は、全て間違えている。自分独りの興奮に、女に生まれてきた人間を巻き込むなんて間違っている。
嘘や隠し事をし続ける感覚が再犯を呼ぶことも理解してはいる。それでも俺は……
……けど、盗撮はもうやりたくなかった。またこの地獄に戻ってきてしまうなんて、嫌だ。絶対に嫌だ。
あれから4年、いまだに盗撮はせずにいれている。
部屋の中には誰も見えない。
誰にも知られずにこっそりと女子を凌辱することが、俺が俺のために生き、興奮できる方法だった。
『ある日俺は耐えきれなくなり』、という日を何回も何回も繰り返し続けたある日、俺は警察に自首した。
「盗撮や私物漁りなどの変態行為をこれまでずっとしていて、耐えきれなくなって自首しました」
スマホの中にこれまで撮ってきたデータが残ってなかったこともあり、保護者である父親に引き取られ、俺は釈放された。
父親に盗撮していた事実が知られた。地獄だった。”後は腹割って話すしかなくない”という状況になってもなお地獄だった。自分がやってきたこと全てを伝えることができなかったから。
『伝えることができなかった』、この事実は尾を引いた。まだ隠し事や嘘をつき続けている感覚が続いている。
……自首しようと思ったのは、大学の先輩に酔った勢いで自分のそれらの秘密を伝えてしまったことがきっかけだ。先輩は本気で引いていて、俺を通報しようとしていた。
俺の中で盗撮や荷物漁りは”自分の世界の中で秘密にでき、他人全員に隠せること”じゃなくなってしまった。
……。
……。
……こういう病的行動に、悪魔に心を売ってしまった以上、やめることはすごく難しい。
俺の思考は、哲学は、全て間違えている。自分独りの興奮に、女に生まれてきた人間を巻き込むなんて間違っている。
嘘や隠し事をし続ける感覚が再犯を呼ぶことも理解してはいる。それでも俺は……
……けど、盗撮はもうやりたくなかった。またこの地獄に戻ってきてしまうなんて、嫌だ。絶対に嫌だ。
あれから4年、いまだに盗撮はせずにいれている。
部屋の中には誰も見えない。
83名無し百物語
2023/01/29(日) 17:46:50.46ID:ImhgBeu+ 盗撮をずっとしてきた。女の人のスカートの中をスマホで逆さから撮り続ける行為。高校時代には女子の体操着など私物を漁ったりもしていた。
誰にも知られずにこっそりと女子を凌辱することが、俺が俺のために生き、ひどく興奮できる唯一の方法だった。
『ある日俺は耐えきれなくなり』、という日を何回も何回も繰り返し続けたある日、俺は警察に自首した。
「盗撮などの変態行為をこれまでずっとしていて、耐えきれなくなって自首しました」
スマホの中にこれまで撮ってきたデータが残ってなかったこともあり、保護者である父親に引き取られ、俺は釈放された。
父親に盗撮していた事実が知られた。地獄だった。”後は腹割って話すしかなくない”という状況になってもなお地獄だった。自分がやってきたこと全てを伝えることができなかったから。
『伝えることができなかった』、この事実は尾を引いた。まだ隠し事や嘘をつき続けている感覚が続いている。
……自首しようと思ったのも、大学の先輩に酔った勢いで自分のそれらの秘密を伝えてしまったことがきっかけだ。先輩は本気で引いていて、俺を通報しようとしていた。
俺の中で盗撮などの変態行為は”自分の世界の中で秘密にでき、他人全員に隠せること”じゃなくなってしまった。
……。
……。
こういう病的行動に、悪魔に心を売ってしまった以上、やめることはすごく難しい。
でもこれも頭では理解している、俺の思考は、哲学は、世界観は、全て間違えている。自分独りの興奮に、女に生まれてきた人間を巻き込むなんてダメだ。
……だから、盗撮はもうやりたくなかった。またこの地獄に戻ってきてしまうなんて、嫌だ。絶対に嫌だ。
あれから4年、いまだに盗撮はせずにはいられている。
一人暮らしだから大丈夫だ。
誰にも知られずにこっそりと女子を凌辱することが、俺が俺のために生き、ひどく興奮できる唯一の方法だった。
『ある日俺は耐えきれなくなり』、という日を何回も何回も繰り返し続けたある日、俺は警察に自首した。
「盗撮などの変態行為をこれまでずっとしていて、耐えきれなくなって自首しました」
スマホの中にこれまで撮ってきたデータが残ってなかったこともあり、保護者である父親に引き取られ、俺は釈放された。
父親に盗撮していた事実が知られた。地獄だった。”後は腹割って話すしかなくない”という状況になってもなお地獄だった。自分がやってきたこと全てを伝えることができなかったから。
『伝えることができなかった』、この事実は尾を引いた。まだ隠し事や嘘をつき続けている感覚が続いている。
……自首しようと思ったのも、大学の先輩に酔った勢いで自分のそれらの秘密を伝えてしまったことがきっかけだ。先輩は本気で引いていて、俺を通報しようとしていた。
俺の中で盗撮などの変態行為は”自分の世界の中で秘密にでき、他人全員に隠せること”じゃなくなってしまった。
……。
……。
こういう病的行動に、悪魔に心を売ってしまった以上、やめることはすごく難しい。
でもこれも頭では理解している、俺の思考は、哲学は、世界観は、全て間違えている。自分独りの興奮に、女に生まれてきた人間を巻き込むなんてダメだ。
……だから、盗撮はもうやりたくなかった。またこの地獄に戻ってきてしまうなんて、嫌だ。絶対に嫌だ。
あれから4年、いまだに盗撮はせずにはいられている。
一人暮らしだから大丈夫だ。
84名無し百物語
2023/01/30(月) 01:58:25.85ID:1ejTQHRv 2980年の田中フェルド、2700年代の磯島フォトナールが殺人やってるようだぞ
85名無し百物語
2023/02/05(日) 15:06:57.63ID:JQuGuwYH ハイテンションプリーズ!
86ドロシー!
2023/04/06(木) 17:44:06.58ID:NWFFxO9I 【便活の便友を募集中!】
お友達になってあげてほしい!
日本ゲーム業界にてトップ3に入るゲームデザイナーの殷正明(ウン ジョンミョン)さん【通名:松浦正明】は極度の寂しがり屋さん。
とにかく独りやぼっちになると寂しくて何も手につかないほど泣いてしまうほど。
特に大便時は個室でぼっちになるので寂しくてお通じも悪くなります。
なので便活のための連れ便友達を募集してます。
老若男女問わず、一緒に垂れてみませんか!
お友達になってあげてほしい!
日本ゲーム業界にてトップ3に入るゲームデザイナーの殷正明(ウン ジョンミョン)さん【通名:松浦正明】は極度の寂しがり屋さん。
とにかく独りやぼっちになると寂しくて何も手につかないほど泣いてしまうほど。
特に大便時は個室でぼっちになるので寂しくてお通じも悪くなります。
なので便活のための連れ便友達を募集してます。
老若男女問わず、一緒に垂れてみませんか!
87名無し百物語
2023/04/17(月) 23:08:28.50ID:ECD/5Zp988名無し百物語
2023/05/02(火) 06:57:56.83ID:rpgIAZvM >>234
2ちゃんねらーたちと毎日触れ合うことは、人生を豊かにする素晴らしい体験です。2ちゃんねらーたちは、人間とは違った魅力を持ち、その魅力に触れることで心身ともに癒されます。
まず、2ちゃんねらーたちと触れ合うことで得られるのは、ストレスの解消です。2ちゃんねらーたちは、その可愛らしさや優しさから、人々の心を和ませてくれます。また、2ちゃんねらーたちと触れ合うことで、自然とリラックスした状態になり、心身ともに健康な状態を保つことができます。
さらに、2ちゃんねらーたちは、その個性的な性格や行動から、人間の感性を刺激してくれます。例えば、アスペのおおらかさや、スレ立ておじさんの忠誠心、釣られたネラーの愛らしさなど、それぞれの2ちゃんねらーたちの持つ魅力に触れることで、自分自身の感性や人間性を磨くことができます。
また、2ちゃんねらーたちと触れ合うことで、人間の心にはない喜びや幸福感を感じることができます。2ちゃんねらーたちは、現実で伝えることができない分、罵り合うことで伝えられることが多くあります。そのため、2ちゃんねらーたちと触れ合うことで、心に温かい感情が芽生え、幸福感を感じることができます。
特に政治と下ネタに精通したニュー即民たち触れ合うことは、人間と非人間とのつながりを感じることができる素晴らしい機会でもあります。掲示板には多様な生き物が生息しており、その中には人間にとっても大切な存在がたくさんいます。ニュー即民と触れ合うことで、底辺とのつながりを感じ、底辺と共生することの大切さを学ぶことができます。
ニュー即民たちと毎日触れ合うことは、ストレス解消や感性の刺激、幸福感の得られる素晴らしい体験であり、底辺とのつながりを感じることもできます。ニュー即民と触れ合うことで、人生に喜びや充実感を与えてくれる、大切な存在です。
2ちゃんねらーたちと毎日触れ合うことは、人生を豊かにする素晴らしい体験です。2ちゃんねらーたちは、人間とは違った魅力を持ち、その魅力に触れることで心身ともに癒されます。
まず、2ちゃんねらーたちと触れ合うことで得られるのは、ストレスの解消です。2ちゃんねらーたちは、その可愛らしさや優しさから、人々の心を和ませてくれます。また、2ちゃんねらーたちと触れ合うことで、自然とリラックスした状態になり、心身ともに健康な状態を保つことができます。
さらに、2ちゃんねらーたちは、その個性的な性格や行動から、人間の感性を刺激してくれます。例えば、アスペのおおらかさや、スレ立ておじさんの忠誠心、釣られたネラーの愛らしさなど、それぞれの2ちゃんねらーたちの持つ魅力に触れることで、自分自身の感性や人間性を磨くことができます。
また、2ちゃんねらーたちと触れ合うことで、人間の心にはない喜びや幸福感を感じることができます。2ちゃんねらーたちは、現実で伝えることができない分、罵り合うことで伝えられることが多くあります。そのため、2ちゃんねらーたちと触れ合うことで、心に温かい感情が芽生え、幸福感を感じることができます。
特に政治と下ネタに精通したニュー即民たち触れ合うことは、人間と非人間とのつながりを感じることができる素晴らしい機会でもあります。掲示板には多様な生き物が生息しており、その中には人間にとっても大切な存在がたくさんいます。ニュー即民と触れ合うことで、底辺とのつながりを感じ、底辺と共生することの大切さを学ぶことができます。
ニュー即民たちと毎日触れ合うことは、ストレス解消や感性の刺激、幸福感の得られる素晴らしい体験であり、底辺とのつながりを感じることもできます。ニュー即民と触れ合うことで、人生に喜びや充実感を与えてくれる、大切な存在です。
89名無し百物語
2023/06/19(月) 17:32:12.15ID:QmbJzN3b 職人の友人の手がめっちゃ綺麗
ツルツルピカピカしていつもしっとりしてる美しいお手手をしてる
なんでそんなに綺麗な手なの?どんなお手入れしているの?と聞いてみたら
何もしてないよ。毎日パン生地捏ねてるからじゃない?
と言われた
職人の友人の手がめっちゃ綺麗
ツルツルピカピカしていつもしっとりしてる美しいお手手をしてる
なんでそんなに綺麗な手なの?どんなお手入れしているの?と聞いてみたら
何もしてないよ。毎日うどんを捏ねてるからじゃない?
と言われた
職人の友人の手がめっちゃ綺麗
ツルツルピカピカしていつもしっとりしてる美しいお手手をしてる
なんでそんなに綺麗な手なの?どんなお手入れしているの?と聞いてみたら
何もしてないよ。毎日お寿司握ってるからじゃない?
と言われた
ツルツルピカピカしていつもしっとりしてる美しいお手手をしてる
なんでそんなに綺麗な手なの?どんなお手入れしているの?と聞いてみたら
何もしてないよ。毎日パン生地捏ねてるからじゃない?
と言われた
職人の友人の手がめっちゃ綺麗
ツルツルピカピカしていつもしっとりしてる美しいお手手をしてる
なんでそんなに綺麗な手なの?どんなお手入れしているの?と聞いてみたら
何もしてないよ。毎日うどんを捏ねてるからじゃない?
と言われた
職人の友人の手がめっちゃ綺麗
ツルツルピカピカしていつもしっとりしてる美しいお手手をしてる
なんでそんなに綺麗な手なの?どんなお手入れしているの?と聞いてみたら
何もしてないよ。毎日お寿司握ってるからじゃない?
と言われた
90名無し百物語
2023/07/16(日) 23:13:44.07ID:XuPntBmP >>89多分これ怖い意味ないやろ
91名無し百物語
2023/07/17(月) 10:14:17.27ID:Zm5HirYD >>44
それもう見たよー泣
それもう見たよー泣
92名無し百物語
2023/07/17(月) 10:17:14.68ID:Zm5HirYD93名無し百物語
2023/07/17(月) 10:20:31.58ID:Zm5HirYD 大雨で遊園地に行く予定がなしになったので、県内の有名な幽霊の出るトンネルに行こうという話になった。
そのトンネルは県内の端っこで車で一時間程度の場所に位置する。
この話にのってくれたのはAとBで、トンネルに向かう途中友達のCも拾い計四人で行った。
その日はジメジメと熱く、車のエアコンをガンガンに効かせていた。
車はトンネルの前に着き、そのトンネルを見るとただならぬ雰囲気を醸し出していた。
「異様にヤバい雰囲気出てんな」とサイドウィンドウ開け直に語るA。
「いや、どうせ幽霊なんて出ないでしょ」とB。
「出たら出たで面白いじゃん。あとエアコン逃げるから閉めろ」とC。
僕は「じゃあ…行くよ?」と3人に告げ、アクセルを踏みトンネルへと入って行く。
ついてんのかよく分からない照明の元、サイドウィンドウをAが閉めつつ、車は薄暗いトンネルの中を進んでいった。
そうして走ってたところで
無数の赤い手形がバタバタバタバタバタバタバタバタバタバタバタバタバタバタバタバタ
窓ガラスに張り付く
4人とも声にならない悲鳴をあげ、猛アクセルを踏みこんだ
トンネルを出た後、人けあるコンビニに駆け込め、濡れながら車を離れる僕たち。
「こわいこわいこわいなんやこれwwww…」とA。
「なにこれ、いやいや…だ、誰かがいたずら仕掛けたんでは??」とB。
「え、てかあっぶな窓閉めててよかったんじゃね」とC。
あ、たしかに開けっ放しで走ってたらやばかったかもなと僕。
コンビニの屋根の下で3分ほど話してた僕たちだが、
もっとあのトンネルから離れようという結論になり、赤い手形だらけの車にいそいそと戻る。
あのトンネルマジでやばいやついたんだなーと言葉交わしながらAとCは後部座席に、Bは否定しつつ助手席に乗る、
「早く乗れよ」と一同。
でもパリパリに乾いた窓ガラスの手形を見て僕は車に乗れなかった
そのトンネルは県内の端っこで車で一時間程度の場所に位置する。
この話にのってくれたのはAとBで、トンネルに向かう途中友達のCも拾い計四人で行った。
その日はジメジメと熱く、車のエアコンをガンガンに効かせていた。
車はトンネルの前に着き、そのトンネルを見るとただならぬ雰囲気を醸し出していた。
「異様にヤバい雰囲気出てんな」とサイドウィンドウ開け直に語るA。
「いや、どうせ幽霊なんて出ないでしょ」とB。
「出たら出たで面白いじゃん。あとエアコン逃げるから閉めろ」とC。
僕は「じゃあ…行くよ?」と3人に告げ、アクセルを踏みトンネルへと入って行く。
ついてんのかよく分からない照明の元、サイドウィンドウをAが閉めつつ、車は薄暗いトンネルの中を進んでいった。
そうして走ってたところで
無数の赤い手形がバタバタバタバタバタバタバタバタバタバタバタバタバタバタバタバタ
窓ガラスに張り付く
4人とも声にならない悲鳴をあげ、猛アクセルを踏みこんだ
トンネルを出た後、人けあるコンビニに駆け込め、濡れながら車を離れる僕たち。
「こわいこわいこわいなんやこれwwww…」とA。
「なにこれ、いやいや…だ、誰かがいたずら仕掛けたんでは??」とB。
「え、てかあっぶな窓閉めててよかったんじゃね」とC。
あ、たしかに開けっ放しで走ってたらやばかったかもなと僕。
コンビニの屋根の下で3分ほど話してた僕たちだが、
もっとあのトンネルから離れようという結論になり、赤い手形だらけの車にいそいそと戻る。
あのトンネルマジでやばいやついたんだなーと言葉交わしながらAとCは後部座席に、Bは否定しつつ助手席に乗る、
「早く乗れよ」と一同。
でもパリパリに乾いた窓ガラスの手形を見て僕は車に乗れなかった
94名無し百物語
2023/07/17(月) 10:27:12.49ID:Zm5HirYD マンションなんて買うべきじゃないな。
まず前賃貸でマンション暮らしてた時は子供はベランダから落ちるし隣は壁叩いてくるし上はうるさいし下には気を使うし庭は無いしペットは飼えないしで散々だった。
んで庭付きペット可のマンションの1階端に引っ越しても相変わらず上はうるさいし隣は片方だけでもたまに壁叩いてくるし。せっかく子供がベランダから落ちるような心配もなくなったけどやっぱ一軒家にしよう。
まず前賃貸でマンション暮らしてた時は子供はベランダから落ちるし隣は壁叩いてくるし上はうるさいし下には気を使うし庭は無いしペットは飼えないしで散々だった。
んで庭付きペット可のマンションの1階端に引っ越しても相変わらず上はうるさいし隣は片方だけでもたまに壁叩いてくるし。せっかく子供がベランダから落ちるような心配もなくなったけどやっぱ一軒家にしよう。
95名無し百物語
2023/07/22(土) 17:43:37.10ID:gZKyS99W かけばええんか?
96名無し百物語
2023/07/22(土) 17:44:30.94ID:gZKyS99W YouTubeでみた5ちゃんとは結構違うな
97名無し百物語
2023/07/22(土) 17:48:03.40ID:gZKyS99W98名無し百物語
2023/09/29(金) 21:30:13.96ID:1HmIdCDj (´ヘ`;)ウーム…
99名無し百物語
2023/10/08(日) 12:02:20.12ID:IG0uHuGH アレン、どないしてんねん
100名無し百物語
2024/02/09(金) 16:21:02.83ID:/AixIP8A すごく奇妙な光景だった
部屋にいる人間がみんな天井にへばりついているようだ
9階も8階も階7階も6階も
部屋にいる人間がみんな天井にへばりついているようだ
9階も8階も階7階も6階も
101名無し百物語
2024/07/08(月) 00:12:36.76ID:cvi/WYcI かきこ
102名無し百物語
2024/07/08(月) 00:13:38.45ID:cvi/WYcI103名無し百物語
2024/07/08(月) 00:15:39.17ID:cvi/WYcI 死体を見つけた話なんだけどさ。
ちっちゃい時に昔住んでたところ(父の転勤もあって引っ越してて住んでない)の近くの公園で、一人で昼遊んでたんだけどその日、草むらの方見たらさ、「あれ、誰か人がいる。倒れてる」ってなって。「寝てるのかな?」って、
それでなんとなーく近寄って見たらさ、なんか変で、全然動かないし、顔もなんか目開いてて、真っ直ぐ空見つめてるし、すごい変だって思って。
なんか怖くなってきて、ちっちゃい時はよく分からなかったんだけど、生きてる人っぽくなかった感じ?ってその時に多分思ってて。一人で公園で遊んでたから、夕方いつも母親が迎えてくれるんだけど、公園から離れて一人で走って家に帰って、走ってる時に怖くて泣き出しちゃって、
家着いて「おかあさーん」って。おかえり。もう帰ってきたの?って出迎えてくれて。言っちゃダメなのかなって一瞬躊躇ったけど「公園になんか変な人いる」って伝えたんだよ。
え?何それ、何かされたの?!ってなって、ううん、なんか、公園の草むらでその人横になってて…って言って(この辺は母親がこの前言ってたこと再現)、何それってなって母親と一緒に見に行くことになって。
それで二人で公園に着いて、あそこ…って指差して、草むらをかき分けた時に
母親が「キャーーーー!!」ってすごい甲高く叫んで。え、なになになになに!?ってなって。
母はだからそれ見て、死体だって分かったんだろうね。それで見ちゃダメ!みたいな感じで自分を離して。
その後はあやふやだけど確か夕方に警察来て、んで母親に付き添われながら自分も事情聞かれたりしてたんだけど、
ただ発見して母に手を引かれてその場を離れる時、あることに気づいてさ、それも伝えたんだけどさ、まあこれがオチなんだけど
死体が移動してたんだよね。
草むらの上で少し位置がずれてたのと、死体のポーズが手を気をつけしてるのからバンザイしてるのに変わってた。
ちっちゃい時に昔住んでたところ(父の転勤もあって引っ越してて住んでない)の近くの公園で、一人で昼遊んでたんだけどその日、草むらの方見たらさ、「あれ、誰か人がいる。倒れてる」ってなって。「寝てるのかな?」って、
それでなんとなーく近寄って見たらさ、なんか変で、全然動かないし、顔もなんか目開いてて、真っ直ぐ空見つめてるし、すごい変だって思って。
なんか怖くなってきて、ちっちゃい時はよく分からなかったんだけど、生きてる人っぽくなかった感じ?ってその時に多分思ってて。一人で公園で遊んでたから、夕方いつも母親が迎えてくれるんだけど、公園から離れて一人で走って家に帰って、走ってる時に怖くて泣き出しちゃって、
家着いて「おかあさーん」って。おかえり。もう帰ってきたの?って出迎えてくれて。言っちゃダメなのかなって一瞬躊躇ったけど「公園になんか変な人いる」って伝えたんだよ。
え?何それ、何かされたの?!ってなって、ううん、なんか、公園の草むらでその人横になってて…って言って(この辺は母親がこの前言ってたこと再現)、何それってなって母親と一緒に見に行くことになって。
それで二人で公園に着いて、あそこ…って指差して、草むらをかき分けた時に
母親が「キャーーーー!!」ってすごい甲高く叫んで。え、なになになになに!?ってなって。
母はだからそれ見て、死体だって分かったんだろうね。それで見ちゃダメ!みたいな感じで自分を離して。
その後はあやふやだけど確か夕方に警察来て、んで母親に付き添われながら自分も事情聞かれたりしてたんだけど、
ただ発見して母に手を引かれてその場を離れる時、あることに気づいてさ、それも伝えたんだけどさ、まあこれがオチなんだけど
死体が移動してたんだよね。
草むらの上で少し位置がずれてたのと、死体のポーズが手を気をつけしてるのからバンザイしてるのに変わってた。
104名無し百物語
2024/07/08(月) 00:15:39.34ID:cvi/WYcI 死体を見つけた話なんだけどさ。
ちっちゃい時に昔住んでたところ(父の転勤もあって引っ越してて住んでない)の近くの公園で、一人で昼遊んでたんだけどその日、草むらの方見たらさ、「あれ、誰か人がいる。倒れてる」ってなって。「寝てるのかな?」って、
それでなんとなーく近寄って見たらさ、なんか変で、全然動かないし、顔もなんか目開いてて、真っ直ぐ空見つめてるし、すごい変だって思って。
なんか怖くなってきて、ちっちゃい時はよく分からなかったんだけど、生きてる人っぽくなかった感じ?ってその時に多分思ってて。一人で公園で遊んでたから、夕方いつも母親が迎えてくれるんだけど、公園から離れて一人で走って家に帰って、走ってる時に怖くて泣き出しちゃって、
家着いて「おかあさーん」って。おかえり。もう帰ってきたの?って出迎えてくれて。言っちゃダメなのかなって一瞬躊躇ったけど「公園になんか変な人いる」って伝えたんだよ。
え?何それ、何かされたの?!ってなって、ううん、なんか、公園の草むらでその人横になってて…って言って(この辺は母親がこの前言ってたこと再現)、何それってなって母親と一緒に見に行くことになって。
それで二人で公園に着いて、あそこ…って指差して、草むらをかき分けた時に
母親が「キャーーーー!!」ってすごい甲高く叫んで。え、なになになになに!?ってなって。
母はだからそれ見て、死体だって分かったんだろうね。それで見ちゃダメ!みたいな感じで自分を離して。
その後はあやふやだけど確か夕方に警察来て、んで母親に付き添われながら自分も事情聞かれたりしてたんだけど、
ただ発見して母に手を引かれてその場を離れる時、あることに気づいてさ、それも伝えたんだけどさ、まあこれがオチなんだけど
死体が移動してたんだよね。
草むらの上で少し位置がずれてたのと、死体のポーズが手を気をつけしてるのからバンザイしてるのに変わってた。
ちっちゃい時に昔住んでたところ(父の転勤もあって引っ越してて住んでない)の近くの公園で、一人で昼遊んでたんだけどその日、草むらの方見たらさ、「あれ、誰か人がいる。倒れてる」ってなって。「寝てるのかな?」って、
それでなんとなーく近寄って見たらさ、なんか変で、全然動かないし、顔もなんか目開いてて、真っ直ぐ空見つめてるし、すごい変だって思って。
なんか怖くなってきて、ちっちゃい時はよく分からなかったんだけど、生きてる人っぽくなかった感じ?ってその時に多分思ってて。一人で公園で遊んでたから、夕方いつも母親が迎えてくれるんだけど、公園から離れて一人で走って家に帰って、走ってる時に怖くて泣き出しちゃって、
家着いて「おかあさーん」って。おかえり。もう帰ってきたの?って出迎えてくれて。言っちゃダメなのかなって一瞬躊躇ったけど「公園になんか変な人いる」って伝えたんだよ。
え?何それ、何かされたの?!ってなって、ううん、なんか、公園の草むらでその人横になってて…って言って(この辺は母親がこの前言ってたこと再現)、何それってなって母親と一緒に見に行くことになって。
それで二人で公園に着いて、あそこ…って指差して、草むらをかき分けた時に
母親が「キャーーーー!!」ってすごい甲高く叫んで。え、なになになになに!?ってなって。
母はだからそれ見て、死体だって分かったんだろうね。それで見ちゃダメ!みたいな感じで自分を離して。
その後はあやふやだけど確か夕方に警察来て、んで母親に付き添われながら自分も事情聞かれたりしてたんだけど、
ただ発見して母に手を引かれてその場を離れる時、あることに気づいてさ、それも伝えたんだけどさ、まあこれがオチなんだけど
死体が移動してたんだよね。
草むらの上で少し位置がずれてたのと、死体のポーズが手を気をつけしてるのからバンザイしてるのに変わってた。
105名無し百物語
2024/07/08(月) 00:21:36.07ID:cvi/WYcI マナとカナという名前の双子は虐待環境の中生まれ育ってきた。まともに言葉を教わらず知能も未発達なまま、彼女たちに話せるのは自分の名前(きごう)を親に伝えることと「はい」の返事のみであった。
ある日双子の存在を知る男が、幼い二つ子で売りつけるために二人を誘拐した。
男はトラックの荷台に双子を乗せて山道を走らせていた。
しかし、道中フロントガラスの目の前に何かがよぎり、驚いた拍子に雨でスリップしトラックが派手に転倒。男が運転席から脱出し、荷台を確認しに行くと、双子のうち片方は頭が割れ、息絶えていた。
もう1人はただ黙って、呆けたように死体を見つめるのみだった。
男は死んだ方を土の中に仕方なく埋めると共に、ふと死んだのがどちらの方か気になったので、土で覆い隠し死体の遺棄を終えたタイミングで生き残ってる方に尋ねた。
「おい生きてる方。今埋めた方のアイツはマナか?カナか?」
雨がざあざあと降っている。
「ええ?どうなんだ。死んでる方の名前は。
おい。」
「マナ」
従順に彼女は答えた。妹を死なせた誘拐犯にさえも。
「じゃあお前はカナの方か。よく聞け、今から素直に俺の指示に従ってればお前を自由にしてやる。だから黙って大人しく言う通りにしろ。(んなわけねーだろ。お前だけでも何とか高く売りつけてやるよガキ。)
いいな、カナちゃんよ?」
「はい」
返事がカナから返ってきた
ある日双子の存在を知る男が、幼い二つ子で売りつけるために二人を誘拐した。
男はトラックの荷台に双子を乗せて山道を走らせていた。
しかし、道中フロントガラスの目の前に何かがよぎり、驚いた拍子に雨でスリップしトラックが派手に転倒。男が運転席から脱出し、荷台を確認しに行くと、双子のうち片方は頭が割れ、息絶えていた。
もう1人はただ黙って、呆けたように死体を見つめるのみだった。
男は死んだ方を土の中に仕方なく埋めると共に、ふと死んだのがどちらの方か気になったので、土で覆い隠し死体の遺棄を終えたタイミングで生き残ってる方に尋ねた。
「おい生きてる方。今埋めた方のアイツはマナか?カナか?」
雨がざあざあと降っている。
「ええ?どうなんだ。死んでる方の名前は。
おい。」
「マナ」
従順に彼女は答えた。妹を死なせた誘拐犯にさえも。
「じゃあお前はカナの方か。よく聞け、今から素直に俺の指示に従ってればお前を自由にしてやる。だから黙って大人しく言う通りにしろ。(んなわけねーだろ。お前だけでも何とか高く売りつけてやるよガキ。)
いいな、カナちゃんよ?」
「はい」
返事がカナから返ってきた
106名無し百物語
2024/07/08(月) 23:11:23.84ID:Ti28/2tY 今日はエイプリルフールだ。
特にすることもなかった僕らは、いつものように僕の部屋に集まると、適当にビールを飲み始めた。
今日はエイプリルフールだったので、退屈な僕らはひとつのゲームを思い付いた。
嘘をつきながら喋る。そしてそれを皆で聞いて酒の肴にする。
くだらないゲームだ。
だけど、そのくだらなさが良かった。
トップバッターは僕で、
「この夏ナンパした女が妊娠して、実は今、一児の父なんだ」
という話をした。
初めて知ったのだが、嘘をついてみろ、と言われた場合、人は100%の嘘をつくことはできない。
僕の場合、夏にナンパはしてないけど、当時の彼女は妊娠したし、一児の父ではないけれど、背中に水子は背負っている。
どいつがどんな嘘をついているかは、なかなか見抜けない。見抜けないからこそ楽しい。
そうやって順繰りに嘘は進み、最後の奴にバトンが回った。
そいつはちびりとビールを舐めると、申し訳なさそうにこう言った。
「俺はみんなみたいに器用に嘘はつけないから、ひとつ作り話をするよ」
「なんだよそれ。趣旨と違うじゃねえか」
「まあいいから聞けよ。退屈はさせないからさ」
そう言って姿勢を正した彼は、では、と呟いて話を始めた。
特にすることもなかった僕らは、いつものように僕の部屋に集まると、適当にビールを飲み始めた。
今日はエイプリルフールだったので、退屈な僕らはひとつのゲームを思い付いた。
嘘をつきながら喋る。そしてそれを皆で聞いて酒の肴にする。
くだらないゲームだ。
だけど、そのくだらなさが良かった。
トップバッターは僕で、
「この夏ナンパした女が妊娠して、実は今、一児の父なんだ」
という話をした。
初めて知ったのだが、嘘をついてみろ、と言われた場合、人は100%の嘘をつくことはできない。
僕の場合、夏にナンパはしてないけど、当時の彼女は妊娠したし、一児の父ではないけれど、背中に水子は背負っている。
どいつがどんな嘘をついているかは、なかなか見抜けない。見抜けないからこそ楽しい。
そうやって順繰りに嘘は進み、最後の奴にバトンが回った。
そいつはちびりとビールを舐めると、申し訳なさそうにこう言った。
「俺はみんなみたいに器用に嘘はつけないから、ひとつ作り話をするよ」
「なんだよそれ。趣旨と違うじゃねえか」
「まあいいから聞けよ。退屈はさせないからさ」
そう言って姿勢を正した彼は、では、と呟いて話を始めた。
107名無し百物語
2024/07/08(月) 23:14:47.01ID:Ti28/2tY ーーーーーーーーーーー
僕は朝起きて気付くと、何もない白い部屋にいた。
どうしてそこにいるのか、どうやってそこまで来たのかは全く覚えていない。
ただ、目を覚ましてみたら僕はそこにいた。
しばらく呆然としながら、状況を把握できないままでいたんだけど、急に天井のあたりから声が響いた。
古いスピーカーだったんだろうね、ノイズがかった変な声だった。
声はこう言った。
『これから進む道は、人生の道であり、人間の業を歩む道。
選択と苦悶と決断のみを与える。
歩く道は多くしてひとつ、決して矛盾を歩むことなく』
で、そこで初めて気付いたんだけど、僕の背中の側にはドアがあったんだ。
横に赤いべったりした文字で、『進め』って書いてあった。
『3つ与えます。
ひとつ。右手のテレビを壊すこと。
ふたつ。左手の人を殺すこと。
みっつ。あなたが死ぬこと。
ひとつめを選べば、出口に近付きます。
あなたと左手の人は開放され、その代わり彼らは死にます。
ふたつめを選べば、出口に近付きます。
その代わり左手の人の道は終わりです。
みっつめを選べば、左手の人は開放され、おめでとう、
あなたの道は終わりです』
めちゃくちゃだよ。どれを選んでもあまりに救いがないじゃないか。
馬鹿らしい話だよ。
でもその状況を、馬鹿らしいなんて思うことはできなかった。
それどころか、僕は恐怖でガタガタと震えた。
それくらいあそこの雰囲気は異様で、有無を言わせないものがあった。
そして僕は考えた。
どこかの見知らぬ多数の命か、すぐそばの見知らぬ一つの命か、
一番近くのよく知る命か。
進まなければ確実に死ぬ。
それは『みっつめ』の選択になるんだろうか。嫌だ。
何も分からないまま死にたくはない。
一つの命か多くの命か?そんなものは比べるまでもない。
寝袋の脇には、大振りの鉈があった。
僕は静かに鉈を手に取ると、ゆっくり振り上げ
動かない芋虫のような寝袋に向かって、鉈を振り下ろした。
ぐちゃ。
鈍い音が、感覚が、伝わる。
次のドアが開いた気配はない。
もう一度鉈を振るう。
ぐちゃ。
顔の見えない匿名性が、罪悪感を麻痺させる。
もう一度鉈を振り上げたところで、かちゃり、と音がしてドアが開いた。
右手のテレビの画面からは、色のない瞳をした餓鬼が、
ぎょろりとした眼でこちらを覗き返していた。
僕は朝起きて気付くと、何もない白い部屋にいた。
どうしてそこにいるのか、どうやってそこまで来たのかは全く覚えていない。
ただ、目を覚ましてみたら僕はそこにいた。
しばらく呆然としながら、状況を把握できないままでいたんだけど、急に天井のあたりから声が響いた。
古いスピーカーだったんだろうね、ノイズがかった変な声だった。
声はこう言った。
『これから進む道は、人生の道であり、人間の業を歩む道。
選択と苦悶と決断のみを与える。
歩く道は多くしてひとつ、決して矛盾を歩むことなく』
で、そこで初めて気付いたんだけど、僕の背中の側にはドアがあったんだ。
横に赤いべったりした文字で、『進め』って書いてあった。
『3つ与えます。
ひとつ。右手のテレビを壊すこと。
ふたつ。左手の人を殺すこと。
みっつ。あなたが死ぬこと。
ひとつめを選べば、出口に近付きます。
あなたと左手の人は開放され、その代わり彼らは死にます。
ふたつめを選べば、出口に近付きます。
その代わり左手の人の道は終わりです。
みっつめを選べば、左手の人は開放され、おめでとう、
あなたの道は終わりです』
めちゃくちゃだよ。どれを選んでもあまりに救いがないじゃないか。
馬鹿らしい話だよ。
でもその状況を、馬鹿らしいなんて思うことはできなかった。
それどころか、僕は恐怖でガタガタと震えた。
それくらいあそこの雰囲気は異様で、有無を言わせないものがあった。
そして僕は考えた。
どこかの見知らぬ多数の命か、すぐそばの見知らぬ一つの命か、
一番近くのよく知る命か。
進まなければ確実に死ぬ。
それは『みっつめ』の選択になるんだろうか。嫌だ。
何も分からないまま死にたくはない。
一つの命か多くの命か?そんなものは比べるまでもない。
寝袋の脇には、大振りの鉈があった。
僕は静かに鉈を手に取ると、ゆっくり振り上げ
動かない芋虫のような寝袋に向かって、鉈を振り下ろした。
ぐちゃ。
鈍い音が、感覚が、伝わる。
次のドアが開いた気配はない。
もう一度鉈を振るう。
ぐちゃ。
顔の見えない匿名性が、罪悪感を麻痺させる。
もう一度鉈を振り上げたところで、かちゃり、と音がしてドアが開いた。
右手のテレビの画面からは、色のない瞳をした餓鬼が、
ぎょろりとした眼でこちらを覗き返していた。
108名無し百物語
2024/07/08(月) 23:15:50.97ID:Ti28/2tY 次の部屋に入ると、右手には客船の模型、左手には同じように寝袋があった。
床にはやはり紙がおちてて、そこにはこうあった。
『3つ与えます。
ひとつ。右手の客船を壊すこと。
ふたつ。左手の寝袋を燃やすこと。
みっつ。あなたが死ぬこと。
ひとつめを選べば、出口に近付きます。
あなたと左手の人は開放され、その代わり客船の乗客は死にます。
ふたつめを選べば、出口に近付きます。
その代わり左手の人の道は終わりです。
みっつめを選べば、左手の人は開放され、おめでとう、
あなたの道は終わりです』
客船はただの模型だった。
普通に考えれば、これを壊したら人が死ぬなんてあり得ない,
けどその時、その紙に書いてあることは絶対に本当なんだと思った。
理由なんてないよ。ただそう思ったんだ。
僕は寝袋の脇にあった灯油を空になるまでふりかけて、
用意されてあったマッチを擦って灯油へ放った。
ぼっ、という音がして、寝袋はたちまち炎に包まれたよ。
僕は客船の前に立ち、模型をぼうっと眺めながら、鍵が開くのを待った。
2分くらい経った時かな。
もう時間感覚なんかはなかったけど、人の死ぬ時間だからね。たぶん2分くらいだろう。
かちゃ、という音がして、次のドアが開いた。
左手の方がどうなっているのか、確認はしなかったし、したくなかった。
床にはやはり紙がおちてて、そこにはこうあった。
『3つ与えます。
ひとつ。右手の客船を壊すこと。
ふたつ。左手の寝袋を燃やすこと。
みっつ。あなたが死ぬこと。
ひとつめを選べば、出口に近付きます。
あなたと左手の人は開放され、その代わり客船の乗客は死にます。
ふたつめを選べば、出口に近付きます。
その代わり左手の人の道は終わりです。
みっつめを選べば、左手の人は開放され、おめでとう、
あなたの道は終わりです』
客船はただの模型だった。
普通に考えれば、これを壊したら人が死ぬなんてあり得ない,
けどその時、その紙に書いてあることは絶対に本当なんだと思った。
理由なんてないよ。ただそう思ったんだ。
僕は寝袋の脇にあった灯油を空になるまでふりかけて、
用意されてあったマッチを擦って灯油へ放った。
ぼっ、という音がして、寝袋はたちまち炎に包まれたよ。
僕は客船の前に立ち、模型をぼうっと眺めながら、鍵が開くのを待った。
2分くらい経った時かな。
もう時間感覚なんかはなかったけど、人の死ぬ時間だからね。たぶん2分くらいだろう。
かちゃ、という音がして、次のドアが開いた。
左手の方がどうなっているのか、確認はしなかったし、したくなかった。
109名無し百物語
2024/07/08(月) 23:17:58.01ID:Ti28/2tY 次の部屋に入ると、今度は右手に地球儀があり、左手にはまた寝袋があった。
僕は足早に紙切れを拾うと、そこにはこうあった。
『3つ与えます。
ひとつ。右手の地球儀を壊すこと。
ふたつ。左手の寝袋を撃ち抜くこと。
みっつ。あなたが死ぬこと。
ひとつめを選べば、出口に近付きます。
あなたと左手の人は開放され、その代わり世界のどこかに核が落ちます。
ふたつめを選べば、出口に近付きます。
その代わり左手の人の道は終わりです。
みっつめを選べば、左手の人は開放され、おめでとう、
あなたの道は終わりです』
思考や感情は、もはや完全に麻痺していた。
僕は半ば機械的に、寝袋脇の拳銃を拾い撃鉄を起こすと、
すぐさま人差し指に力を込めた。
ぱん、と乾いた音がした。ぱん、ぱん、ぱん、ぱん、ぱん。
リボルバー式の拳銃は、6発で空になった。
初めて扱った拳銃は、コンビニで買い物をするよりも手軽だったよ。
ドアに向かうと、鍵は既に開いていた。
何発目で寝袋が死んだのかは知りたくもなかった。
最後の部屋は何もない部屋だった。
思わず僕は「えっ」と声を洩らしたけど、
ここは出口なのかもしれないと思うと少し安堵した。
やっと出られる。そう思ってね。
すると、再び頭の上から声が聞こえた
『最後の問い。
3人の人間とそれを除いた全世界の人間。そして、君。
殺すとしたら、何を選ぶ』
僕は何も考えることなく、黙って今来た道を指差した。
するとまた、頭の上から声がした。
『おめでとう。
君は矛盾なく道を選ぶことができた。
人生とは選択の連続であり、匿名の幸福の裏には匿名の不幸があり、
匿名の生のために匿名の死がある。
ひとつの命は地球よりも重くない。
君はそれを証明した。
しかし、それは決して、命の重さを否定することではない。
最後に、ひとつひとつの命がどれだけ重いのかを感じてもらう。
出口は開いた。
おめでとう。
おめでとう』
僕はぼうっとその声を聞いて、安心したような、虚脱したような感じを受けた。
とにかく全身から一気に力が抜けて、フラフラになりながら最後のドアを開けた。
光の降り注ぐ眩しい部屋、目がくらみながら進むと、足にコツンと何かが当たった。
三つの遺影があった。
父と、母と、弟の遺影が。
これで、おしまい。
僕は足早に紙切れを拾うと、そこにはこうあった。
『3つ与えます。
ひとつ。右手の地球儀を壊すこと。
ふたつ。左手の寝袋を撃ち抜くこと。
みっつ。あなたが死ぬこと。
ひとつめを選べば、出口に近付きます。
あなたと左手の人は開放され、その代わり世界のどこかに核が落ちます。
ふたつめを選べば、出口に近付きます。
その代わり左手の人の道は終わりです。
みっつめを選べば、左手の人は開放され、おめでとう、
あなたの道は終わりです』
思考や感情は、もはや完全に麻痺していた。
僕は半ば機械的に、寝袋脇の拳銃を拾い撃鉄を起こすと、
すぐさま人差し指に力を込めた。
ぱん、と乾いた音がした。ぱん、ぱん、ぱん、ぱん、ぱん。
リボルバー式の拳銃は、6発で空になった。
初めて扱った拳銃は、コンビニで買い物をするよりも手軽だったよ。
ドアに向かうと、鍵は既に開いていた。
何発目で寝袋が死んだのかは知りたくもなかった。
最後の部屋は何もない部屋だった。
思わず僕は「えっ」と声を洩らしたけど、
ここは出口なのかもしれないと思うと少し安堵した。
やっと出られる。そう思ってね。
すると、再び頭の上から声が聞こえた
『最後の問い。
3人の人間とそれを除いた全世界の人間。そして、君。
殺すとしたら、何を選ぶ』
僕は何も考えることなく、黙って今来た道を指差した。
するとまた、頭の上から声がした。
『おめでとう。
君は矛盾なく道を選ぶことができた。
人生とは選択の連続であり、匿名の幸福の裏には匿名の不幸があり、
匿名の生のために匿名の死がある。
ひとつの命は地球よりも重くない。
君はそれを証明した。
しかし、それは決して、命の重さを否定することではない。
最後に、ひとつひとつの命がどれだけ重いのかを感じてもらう。
出口は開いた。
おめでとう。
おめでとう』
僕はぼうっとその声を聞いて、安心したような、虚脱したような感じを受けた。
とにかく全身から一気に力が抜けて、フラフラになりながら最後のドアを開けた。
光の降り注ぐ眩しい部屋、目がくらみながら進むと、足にコツンと何かが当たった。
三つの遺影があった。
父と、母と、弟の遺影が。
これで、おしまい。
110名無し百物語
2024/07/08(月) 23:18:57.88ID:Ti28/2tY ーーーーーーーーー
彼の話が終わった時、僕らは唾も飲み込めないくらい緊張していた。
こいつのこの話は何なんだろう。
得も言われぬ迫力は何なんだろう。
そこにいる誰もが、ぬらりとした気味の悪い感覚に囚われた。
僕は、ビールをグっと飲み干すと、勢いをつけてこう言った。
「……んな気味の悪い話はやめろよ!楽しく嘘の話をしよーぜ!
ほら、お前もやっぱり何か嘘ついてみろよ!」
そういうと彼は、口角を釣り上げただけの不気味な笑みを見せた。
その表情に、体の底から身震いするような恐怖を覚えた。
そして、口を開いた。
「もう、ついたよ」
「え?」
「・・・『ひとつ、作り話をするよ』」
彼の話が終わった時、僕らは唾も飲み込めないくらい緊張していた。
こいつのこの話は何なんだろう。
得も言われぬ迫力は何なんだろう。
そこにいる誰もが、ぬらりとした気味の悪い感覚に囚われた。
僕は、ビールをグっと飲み干すと、勢いをつけてこう言った。
「……んな気味の悪い話はやめろよ!楽しく嘘の話をしよーぜ!
ほら、お前もやっぱり何か嘘ついてみろよ!」
そういうと彼は、口角を釣り上げただけの不気味な笑みを見せた。
その表情に、体の底から身震いするような恐怖を覚えた。
そして、口を開いた。
「もう、ついたよ」
「え?」
「・・・『ひとつ、作り話をするよ』」
111名無し百物語
2024/07/08(月) 23:20:15.01ID:Ti28/2tY 【解説】
この話はちょっと本気で考察。作者がどこまで意図して作ったのかは不明だが、厳密に話から無理なく推察できるとこまで。
よくある解説が「作り話をするよってのが嘘→白い部屋とか三つの選択とかの内容が全部本当ってことか?」っていうこの動画でも言ってるようなやつで、意味が分かると怖い話よりかは全体的な不気味さで怖がらせてくる話じゃねみたいな考え方になるんだけど、
これ多分"僕はみんなと違って作り話をした〜"ってのが嘘で、"僕もみんなと同じように嘘を織り交ぜた話をしたよ"、ってオチを提示してるんじゃと思ってて、
ってのもこのコピペの冒頭に語り手が「今話してみて初めて気づいたけど人は100%の嘘をつくことはできないらしい。僕の場合ナンパした女は嘘だけど、当時の彼女を妊娠〜〜」みたく言ってて嘘つく感覚の描写があったけど、
それが実は伏線になっててその嘘つくのとおんなじような感覚で白い部屋語りのやつも初めてそのことを「これは作り話だよ」って弾みをつけ話し出してみた、
んで彼の精神状態や彼の中の心象世界があそこまでの話を嘘で作り上げ、各文章でもそれぞれ伏線的に1対1で彼の心の状態や思いなどが表現されてんじゃないか……っていう。
三つの選択(白い部屋)の本当の答えは、最小が軽くそれも感受性豊かに「自分は昔他人の犯罪行為を見て見ぬふりしてしまった」みたいな比喩で、
最大が「自分は父と母と弟を殺した」ってことなんじゃないかな。
この話はちょっと本気で考察。作者がどこまで意図して作ったのかは不明だが、厳密に話から無理なく推察できるとこまで。
よくある解説が「作り話をするよってのが嘘→白い部屋とか三つの選択とかの内容が全部本当ってことか?」っていうこの動画でも言ってるようなやつで、意味が分かると怖い話よりかは全体的な不気味さで怖がらせてくる話じゃねみたいな考え方になるんだけど、
これ多分"僕はみんなと違って作り話をした〜"ってのが嘘で、"僕もみんなと同じように嘘を織り交ぜた話をしたよ"、ってオチを提示してるんじゃと思ってて、
ってのもこのコピペの冒頭に語り手が「今話してみて初めて気づいたけど人は100%の嘘をつくことはできないらしい。僕の場合ナンパした女は嘘だけど、当時の彼女を妊娠〜〜」みたく言ってて嘘つく感覚の描写があったけど、
それが実は伏線になっててその嘘つくのとおんなじような感覚で白い部屋語りのやつも初めてそのことを「これは作り話だよ」って弾みをつけ話し出してみた、
んで彼の精神状態や彼の中の心象世界があそこまでの話を嘘で作り上げ、各文章でもそれぞれ伏線的に1対1で彼の心の状態や思いなどが表現されてんじゃないか……っていう。
三つの選択(白い部屋)の本当の答えは、最小が軽くそれも感受性豊かに「自分は昔他人の犯罪行為を見て見ぬふりしてしまった」みたいな比喩で、
最大が「自分は父と母と弟を殺した」ってことなんじゃないかな。
112名無し百物語
2024/07/09(火) 02:00:54.90ID:kGWdjrfO つまんね
113名無し百物語
2024/07/24(水) 14:26:48.73ID:AmNpFblw ためし
114名無し百物語
2024/07/31(水) 01:02:32.47ID:t8AfPwZZ 三つの選択の一番最後の文章、次の方がいい説。
ほら、お前もやっぱり何か嘘ついてみろよ!」
その表情に、体の底から身震いするような恐怖を覚えた。
そして、口を開いた。
「もう、ついたよ」
「え?」
「さっき言っただろ、
「・・・『ひとつ、作り話をするよ』」
↑『「さっき言っただろ、』を追加。これで「ひとつ、作り話をするよ」っていうさっきの言葉が嘘だという感じがわかりやすくなる。
ほら、お前もやっぱり何か嘘ついてみろよ!」
その表情に、体の底から身震いするような恐怖を覚えた。
そして、口を開いた。
「もう、ついたよ」
「え?」
「さっき言っただろ、
「・・・『ひとつ、作り話をするよ』」
↑『「さっき言っただろ、』を追加。これで「ひとつ、作り話をするよ」っていうさっきの言葉が嘘だという感じがわかりやすくなる。
115名無し百物語
2024/07/31(水) 08:36:50.32ID:FyZzqfT4 いらね
116名無し百物語
2024/07/31(水) 12:31:08.69ID:pyLy56Il >>115
なんで?元のをいじっちゃってるけど、元のやつでも「作り話じゃなくて全部本当の話…ってことじゃなくてこの話の中に本当のことを織り交ぜてる」ってのわかりやすい?
なんで?元のをいじっちゃってるけど、元のやつでも「作り話じゃなくて全部本当の話…ってことじゃなくてこの話の中に本当のことを織り交ぜてる」ってのわかりやすい?
117名無し百物語
2024/08/31(土) 23:21:25.53ID:sINcx02V 【お仕置き】
うちのクラスには、よく嘘をつくAがいました。
担任は、児童が嘘をつくと頬をつねってお仕置きをするのですが、
Aは構わず嘘をつき続けて、みんなを困らせていました。
それから数日後のこと
突然、Aが行方不明になりました。
警察や地元住民が協力して捜索にあたりましたが、Aは見つからず…
そこで、担任と児童たちはAの両親を励ますためにA宅を訪れましたが、
憔悴しきったその姿を見ると、かける言葉が見つかりませんでした。
ところが、Aの親友であるBが
「○×公園で、A君を見たよ。」
つい、口から出た優しい嘘でしたが、それを察したAの両親が
「そうかい。じゃあ明日、行ってみるよ。ありがとうね。」
と、優しく返してくれました。
すると、他の児童たちも後に続くように
C「僕、近くのスーパーで見ました。」
D「僕は駅で見たよ。A君、笑ってた。」
E「学校のトイレでうんこしてたぜ。あははは」
F「町外れの廃墟の2階…A君、窓から手を振ってた。」
G「学校の給食室でつまみ食いしてました。」
次から次へと出てくる励ましの嘘…Aの両親は思わず涙を流しました。
その後、帰る途中に担任が
「みんな、ありがとう。優しい教え子たちを持って先生はうれしいよ。」
児童たちは照れくさそうに笑っていました。
「でもね、やっぱり嘘はいけないことよ。」
そういうと担任は児童一人一人の頬をつねり始めた。
E「マジかよ、先生~」
担「ハイ、これで終わりっ」
G「あ、先生、F君つねってなーい!」
「……あ、そうね。手なんて振ってるわけないよね。」
そう言うと、担任は笑いながら、Fの頬をギューっとつねりました。
うちのクラスには、よく嘘をつくAがいました。
担任は、児童が嘘をつくと頬をつねってお仕置きをするのですが、
Aは構わず嘘をつき続けて、みんなを困らせていました。
それから数日後のこと
突然、Aが行方不明になりました。
警察や地元住民が協力して捜索にあたりましたが、Aは見つからず…
そこで、担任と児童たちはAの両親を励ますためにA宅を訪れましたが、
憔悴しきったその姿を見ると、かける言葉が見つかりませんでした。
ところが、Aの親友であるBが
「○×公園で、A君を見たよ。」
つい、口から出た優しい嘘でしたが、それを察したAの両親が
「そうかい。じゃあ明日、行ってみるよ。ありがとうね。」
と、優しく返してくれました。
すると、他の児童たちも後に続くように
C「僕、近くのスーパーで見ました。」
D「僕は駅で見たよ。A君、笑ってた。」
E「学校のトイレでうんこしてたぜ。あははは」
F「町外れの廃墟の2階…A君、窓から手を振ってた。」
G「学校の給食室でつまみ食いしてました。」
次から次へと出てくる励ましの嘘…Aの両親は思わず涙を流しました。
その後、帰る途中に担任が
「みんな、ありがとう。優しい教え子たちを持って先生はうれしいよ。」
児童たちは照れくさそうに笑っていました。
「でもね、やっぱり嘘はいけないことよ。」
そういうと担任は児童一人一人の頬をつねり始めた。
E「マジかよ、先生~」
担「ハイ、これで終わりっ」
G「あ、先生、F君つねってなーい!」
「……あ、そうね。手なんて振ってるわけないよね。」
そう言うと、担任は笑いながら、Fの頬をギューっとつねりました。
118名無し百物語
2024/10/30(水) 00:16:17.24ID:98JW2rPv >>1
怖いコピペ
ポケモン金銀の御三家「バクフーン」の英語名TyphlosionでググったりSNSを見るなよ
そして、ダイヤモンドパールのシンオウ昔ばなし その2も見るな
あ、下記のポケモンたちは幼女を連続誘拐催眠監禁スカトロDVレイプ孕ませ結婚するロリコンではありません
ゲンガー
こいつも図鑑に人間を連れ去る、闇夜にやってくるから気をつけろというようなことがしつこく書いてあるがこいつは殺人目的と図鑑に明記
スリーパー
図鑑に、獏の子孫(獏は子供の夢を特に食べる伝説の生き物)であり、子供の夢しか基本食べられない、夢を食べて生きる等あり、食用目的と明記
人間、リス、キツネ、熊、鳥など食用にするため巣穴に連れていくのは生き物としてよくある生態
フワンテ
こいつも子供を連れ去るのは殺人目的
全ポケモン図鑑に言えることだが、眉唾な図鑑説明も多い中、こいつはウルトラサンムーンにて、実際に幼女を拉致して殺し幼女の世話役だったスリーパーに冤罪を吹っかけていたイベントがある
ケッキング
他、多すぎるので割愛
怖いコピペ
ポケモン金銀の御三家「バクフーン」の英語名TyphlosionでググったりSNSを見るなよ
そして、ダイヤモンドパールのシンオウ昔ばなし その2も見るな
あ、下記のポケモンたちは幼女を連続誘拐催眠監禁スカトロDVレイプ孕ませ結婚するロリコンではありません
ゲンガー
こいつも図鑑に人間を連れ去る、闇夜にやってくるから気をつけろというようなことがしつこく書いてあるがこいつは殺人目的と図鑑に明記
スリーパー
図鑑に、獏の子孫(獏は子供の夢を特に食べる伝説の生き物)であり、子供の夢しか基本食べられない、夢を食べて生きる等あり、食用目的と明記
人間、リス、キツネ、熊、鳥など食用にするため巣穴に連れていくのは生き物としてよくある生態
フワンテ
こいつも子供を連れ去るのは殺人目的
全ポケモン図鑑に言えることだが、眉唾な図鑑説明も多い中、こいつはウルトラサンムーンにて、実際に幼女を拉致して殺し幼女の世話役だったスリーパーに冤罪を吹っかけていたイベントがある
ケッキング
他、多すぎるので割愛
レスを投稿する
ニュース
- 石破首相、トランプ関税は「国難」 [おっさん友の会★]
- 【兵庫】斎藤・兵庫知事不信任案を検討 立民系会派「辞職求める」 [ぐれ★]
- 湖池屋「ポテトチップス のり塩」60g→55g スナック16品を減量 [おっさん友の会★]
- 関西テレビの大多亮社長が「辞任」を発表 フジテレビ中居さん問題で当時の編成担当役員 [征夷大将軍★]
- 【株式】日経平均株価が大幅続落、一時3万4000円割れ ★2 [牛乳トースト★]
- トランプ大統領 「トランプ・ゴールドカード」公開 7億5000万円で米国永住権取得可能 第一号購入者はトランプ氏「100万枚は売れる」 [Hitzeschleier★]
- 統一教会「おいトランプ、ゼレンスキー閣下を助けろ(怒号)」 [159091185]
- 【終国】フジテレビ女子アナ性上納リストに政府関係者wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [458340425]
- 加藤財務大臣「報復関税措置の発動も可能」 [256556981]
- 【闇】モームリ(退職代行)のオフィス、年々広くなってしまう・・・ [458340425]
- ▶ラミィのえちえちデカぱい
- 【安倍悲報】フジ反町キャスター、役員室に立て籠り「俺どうなっちゃうの」と頭を抱える😭 [359965264]