不具合報告は是非フィードバックを!
https://www.apple.com/jp/feedback/iphone/
※前スレ
iPhone SE(第1世代)で一生頑張るスレPart.10
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1652573067/
iPhone SE(第1世代)で一生頑張るスレPart.11
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1665564282/
格安SIMで使えるところが周期的に話題になるが、サイトに iPhone用「構成プロファイルURL」があるかどうかで簡単に判別できる
探検
iPhone SE(第1世代)で一生頑張るスレPart.12
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1sage
2023/02/28(火) 08:17:09.39ID:MZYACxCA2iOS
2023/02/28(火) 09:04:29.60ID:h9t0GPNb 乙
3iOS
2023/02/28(火) 09:40:02.48ID:qRZ7vjeO 唯一変わったのはその全て
4iOS
2023/02/28(火) 10:10:43.16ID:jgGMnjj9 >>1
乙です(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
乙です(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
6iOS
2023/02/28(火) 10:47:20.04ID:hekVTQEU スレッド設立ありがとうございます。
SIM無効に、頻繁になるんで、
そろそろ、
iPhoneSE も、終わりかなと、
どこか、ダメになっても、
不思議じゃないですよ
SIM無効に、頻繁になるんで、
そろそろ、
iPhoneSE も、終わりかなと、
どこか、ダメになっても、
不思議じゃないですよ
8iOS
2023/02/28(火) 13:33:01.73ID:hekVTQEU マイネオ電話したら、
キャリア調べてくれと
言われました。
規格があり、違うらしいです。
皆さま、SIM無効になりますか?
キャリア調べてくれと
言われました。
規格があり、違うらしいです。
皆さま、SIM無効になりますか?
9iOS
2023/02/28(火) 13:36:40.44ID:2UV6/Kq1 マイネオのドコモキャリアで2日ほど使って大丈夫だった
10iOS
2023/02/28(火) 13:38:08.84ID:2UV6/Kq1 >>8
本体の不具合の可能性もあるのでは
本体の不具合の可能性もあるのでは
11iOS
2023/02/28(火) 13:43:45.48ID:+v91yehe mineoのドコモとauでSE1は経験上全然問題ない
キャリアプロファイルは入れる必要あるけど
mineoにしてみたら言い掛かりもいいとこ
キャリアプロファイルは入れる必要あるけど
mineoにしてみたら言い掛かりもいいとこ
12iOS
2023/02/28(火) 15:05:42.65ID:CE/XbP7s マイネオに、
言い掛かり付けてません笑笑
マイネオに電話したら
キャリアが、au.docomoか、
分からないと、ダメ?みたいな
難しい事を言われました。
今ワイモバイルで、
SEが、カード無効と、時々なります。
言い掛かり付けてません笑笑
マイネオに電話したら
キャリアが、au.docomoか、
分からないと、ダメ?みたいな
難しい事を言われました。
今ワイモバイルで、
SEが、カード無効と、時々なります。
13iOS
2023/02/28(火) 15:41:19.85ID:MY+6sSwg なんでマイネオに問い合わせてるの?
14iOS
2023/02/28(火) 16:28:03.57ID:51kbSufX 日本語不自由かよ 笑
15iOS
2023/02/28(火) 17:58:06.34ID:h9t0GPNb 全然言いたいことが伝わらない。
上記の書き込みを推測すると、
①現在YMobileを使っていてSimが無効になるからマイネオに変えようと思っている。
②マイネオに聞くとキャリアがdocomoかauかを聞かれた。何のことか分からない。
で合ってる?
俺からのアドバイスは「SEを修理に出せ」だな。
上記の書き込みを推測すると、
①現在YMobileを使っていてSimが無効になるからマイネオに変えようと思っている。
②マイネオに聞くとキャリアがdocomoかauかを聞かれた。何のことか分からない。
で合ってる?
俺からのアドバイスは「SEを修理に出せ」だな。
16iOS
2023/02/28(火) 19:25:18.81ID:hekVTQEU コメントありがとうございます
まず、ワイモバイルで SEを、使っていて
SIM無効になるなど、若干不調
多分SE本体に問題がある。
で、ワイモバイルが高いから
マイネオに乗り換えようと
するも、
キャリアが、AUじゃなきゃ
で、調べたらAU
SE情報交換したいんで
お願い致します
まず、ワイモバイルで SEを、使っていて
SIM無効になるなど、若干不調
多分SE本体に問題がある。
で、ワイモバイルが高いから
マイネオに乗り換えようと
するも、
キャリアが、AUじゃなきゃ
で、調べたらAU
SE情報交換したいんで
お願い致します
17iOS
2023/02/28(火) 19:30:16.10ID:IHVskdv4 何が言いたいのだかわかりません
やり直し
やり直し
18iOS
2023/02/28(火) 20:20:46.98ID:8qfUuYj0 シムロック解除すりゃいいだけだよ
19iOS
2023/02/28(火) 21:51:08.12ID:jQBA7h0S マイネオで、iPhoneSE
契約できるけど、キャリアに、
より、契約出来ないみたい。
なぜか不明。
今、自分が、問題としてるのは、
少し、SIM読み取りが、不調。
多分、端末の問題。
わかりにくく、申し訳ありません
契約できるけど、キャリアに、
より、契約出来ないみたい。
なぜか不明。
今、自分が、問題としてるのは、
少し、SIM読み取りが、不調。
多分、端末の問題。
わかりにくく、申し訳ありません
20iOS
2023/02/28(火) 22:00:11.80ID:IHVskdv4 設定→一般→情報→SIMロック
はどうなってる?
はどうなってる?
21iOS
2023/02/28(火) 22:04:02.09ID:jQBA7h0S SIMロックは、解除されてます。
ワイモバイルで、2年弱使ってます
が、最近、SIMが、不調です。
SEに、そこそこ詳しい事を
自称しますが、
Appleに、電話しても、
全く分からずです。
どうするかなあと、
言った具合ですが
今のところ、ドライバー持ち歩き
で、何とかなってます
ワイモバイルで、2年弱使ってます
が、最近、SIMが、不調です。
SEに、そこそこ詳しい事を
自称しますが、
Appleに、電話しても、
全く分からずです。
どうするかなあと、
言った具合ですが
今のところ、ドライバー持ち歩き
で、何とかなってます
22iOS
2023/02/28(火) 22:04:51.31ID:jQBA7h0S マイネオ、20gb 10分カケホで、
3800くらいだけど、
本当ですか?
3800くらいだけど、
本当ですか?
23iOS
2023/02/28(火) 23:55:12.47ID:cozVrcd/ 通信会社の事を考える前に修理に出すか買い代えろよ
24iOS
2023/03/01(水) 03:43:15.03ID:T0kVQXwo25sage
2023/03/01(水) 04:40:02.86ID:m2Pm+KHS 昨日コンビニでクーポン使おうと思ったら急に1時間近く圏外になった
再起動や機内モード何度繰り返しても圏外
一瞬一本二本立った!→でもまたすぐに圏外になる以下ループ
こんなん初めてだし財布持ってきてないしまじで困った
何とか二本たってる間に会計済ませたんだけどその後もまた圏外
しばらくしたら何故か治ったんだけど何だったんだろうか
同じキャリアの奴といてそいつは普通に使えてたし通信障害出てないしやっぱこのSEが限界なんかなあ
どーすっかなー
再起動や機内モード何度繰り返しても圏外
一瞬一本二本立った!→でもまたすぐに圏外になる以下ループ
こんなん初めてだし財布持ってきてないしまじで困った
何とか二本たってる間に会計済ませたんだけどその後もまた圏外
しばらくしたら何故か治ったんだけど何だったんだろうか
同じキャリアの奴といてそいつは普通に使えてたし通信障害出てないしやっぱこのSEが限界なんかなあ
どーすっかなー
26iOS
2023/03/01(水) 05:10:06.35ID:MApoB9WB これ衝撃的だもんな
iPhoneにハネたコーヒー浣腸汁がかかったりしてそうだし
コーヒー浣腸した手でMac触ったりしたんだろうな
https://president.jp/articles/-/62173?page=1
「スティーブ・ジョブズは治療可能な病で死亡した」
世界一の大富豪が手術よりコーヒー浣腸を選んだワケ
iPhoneにハネたコーヒー浣腸汁がかかったりしてそうだし
コーヒー浣腸した手でMac触ったりしたんだろうな
https://president.jp/articles/-/62173?page=1
「スティーブ・ジョブズは治療可能な病で死亡した」
世界一の大富豪が手術よりコーヒー浣腸を選んだワケ
27iOS
2023/03/01(水) 10:57:24.64ID:rkkWg8a128iOS
2023/03/01(水) 15:36:20.91ID:W/pRTVrI わざわざ、その辺りに
対する回答ありがとうございます。
SIM抜きpinです。笑笑
持ってたら、大丈夫ですよ。
たまーに、
SIM無効になるだけなんで
対する回答ありがとうございます。
SIM抜きpinです。笑笑
持ってたら、大丈夫ですよ。
たまーに、
SIM無効になるだけなんで
29iOS
2023/03/01(水) 21:22:10.97ID:p4mVLg/m 瀕死な状態で抜き差し繰り返してたら終わるよ
30iOS
2023/03/01(水) 21:36:39.81ID:XuEcX8ID 予告通り今日からバッテリー交換の料金値上がりになってたわ
31iOS
2023/03/01(水) 21:38:12.85ID:CXHr56a+ SIMカードって抜き差ししてるとどんどん摩耗して劣化するよ
頻繁に出し入れすると故障の原因になるパーツだよ
頻繁に出し入れすると故障の原因になるパーツだよ
32iOS
2023/03/01(水) 22:15:14.38ID:eO959KrU ちんこと一緒か
33iOS
2023/03/02(木) 06:26:26.58ID:Sl05ZOB2 有言実行
34iOS
2023/03/02(木) 07:56:05.40ID:JXHvD1bR 初代SEでLINEの年齢確認をしたいんだけど
設定項目みても年齢確認って項目ないんですけど初代SEではできないってことですか?
設定項目みても年齢確認って項目ないんですけど初代SEではできないってことですか?
35iOS
2023/03/02(木) 09:47:14.92ID:PLsHYaEe ハードの問題でなくソフトの問題
端末関係ない
端末関係ない
37iOS
2023/03/02(木) 13:08:52.19ID:PLsHYaEe LINEに問い合わせろ
スレ違い板違いだ
スレ違い板違いだ
39iOS
2023/03/02(木) 16:06:45.96ID:PLsHYaEe >端末関係ない
と書かれた時点でわからない馬鹿だから
更に言われたんだろうが
と書かれた時点でわからない馬鹿だから
更に言われたんだろうが
40iOS
2023/03/02(木) 17:14:05.90ID:+MGMvUzs >>36
Simなしwifi接続下では出来ないみたい。更に手元ではNTTdocomo Lineモバイル Mineo IIJmio IEONモバイルのSim接続下のみ可能の模様。
Simなしwifi接続下では出来ないみたい。更に手元ではNTTdocomo Lineモバイル Mineo IIJmio IEONモバイルのSim接続下のみ可能の模様。
41iOS
2023/03/02(木) 22:17:53.93ID:PLsHYaEe 使ってるキャリアによって様々
なので端末関係ない
なので端末関係ない
42iOS
2023/03/03(金) 06:02:27.68ID:DALRFNJa うる覚えだけど
格安SIMは3社くらいしか対応してないはず
mineoはできた
格安SIMは3社くらいしか対応してないはず
mineoはできた
43iOS
2023/03/03(金) 06:12:40.34ID:ZwN6xHx2 >>42
うろ覚えなw
うろ覚えなw
44iOS
2023/03/03(金) 06:44:49.36ID:Sc++gaE3 そもそも年齢確認って必要か?
45iOS
2023/03/03(金) 06:47:48.23ID:DALRFNJa Androidしか出来ないのもあるはず
設定画面でその他のキャリアで3社しか出て来なかったよ
設定画面でその他のキャリアで3社しか出て来なかったよ
46iOS
2023/03/03(金) 08:49:00.29ID:SXtG0BmH なんとかこの冬を越えたけど
もう限界かもしれない
もう限界かもしれない
47sage
2023/03/03(金) 08:59:50.79ID:12MRaa0+ 同じく
また新しくSEが出るとかいう噂も聞くがどうなんやろなあ
まあそれまで恐らく保たないだろうからそろそろ次を決めないと
また新しくSEが出るとかいう噂も聞くがどうなんやろなあ
まあそれまで恐らく保たないだろうからそろそろ次を決めないと
48iOS
2023/03/03(金) 09:26:24.10ID:XGHIUg44 バッテリー93%でまだ余裕だけど
冬期は表示が狂いまくるな
頑張れ俺の老SE
冬期は表示が狂いまくるな
頑張れ俺の老SE
49iOS
2023/03/03(金) 10:47:42.01ID:J7XcTdKK 表示90%だけど残量が急に一桁になったり
突然落ちたりする様になって電池替えた去年の夏
突然落ちたりする様になって電池替えた去年の夏
50iOS
2023/03/03(金) 11:11:23.30ID:P/FzN12a 何も言えなくて…夏
51iOS
2023/03/03(金) 15:27:23.16ID:ssgFT7sI そういや10月にAppleStoreでバッテリー交換したけど、今年の冬は電源落ちることなかったな。
氷点下10℃でのカメラ起動も余裕だった
氷点下10℃でのカメラ起動も余裕だった
52iOS
2023/03/03(金) 20:34:02.63ID:OwEfd+Gh 探し物は何ですか?
53iOS
2023/03/03(金) 21:24:34.27ID:b3rM64+j 見つけにくいものですか?
54iOS
2023/03/03(金) 23:02:33.45ID:3K9Hsvk9 ジェラシー 愛の言葉は
55iOS
2023/03/04(土) 00:39:17.66ID:6uKit1DB 愛の裏側 ジェラシー
56iOS
2023/03/04(土) 01:12:06.85ID:knDnnwDG また液晶割ってもうた
裸だと小さくて良いけどこの乾燥時期はツルッツルに滑りよる
全部自分直しでこれで4回目のベテランの域になりつつあるがそろそろタッチIDのケーブルが怪しくなってきそう
ついでに2回目の電池交換もやろっと
裸だと小さくて良いけどこの乾燥時期はツルッツルに滑りよる
全部自分直しでこれで4回目のベテランの域になりつつあるがそろそろタッチIDのケーブルが怪しくなってきそう
ついでに2回目の電池交換もやろっと
57iOS
2023/03/04(土) 05:21:20.17ID:/MPN/zn5 とりあえずサイレントジェラシー聴いて落ち着こうか
58iOS
2023/03/04(土) 05:47:10.39ID:6uKit1DB 炎と書いてジェラシー
59iOS
2023/03/04(土) 09:02:14.73ID:Sv/HpaxU ふふっふー
60iOS
2023/03/04(土) 09:11:24.91ID:1gZaA8gJ >>56
老化による隠れ痺れだな
老化による隠れ痺れだな
61iOS
2023/03/04(土) 11:07:03.09ID:Nikbz1kn 携帯落とすのってけえっこう異常事態だよ
62iOS
2023/03/04(土) 12:06:19.74ID:3lFo3I+9 ジェラシー
63iOS
2023/03/04(土) 12:22:22.86ID:sCittFag 痔らしい
64iOS
2023/03/04(土) 16:39:54.90ID:OzEkQZoC SE3在庫ないんだって
入荷未定だけど予約はしてきた
バッテリー90だからまだ使えるけど
7年よくもってくれた
入荷未定だけど予約はしてきた
バッテリー90だからまだ使えるけど
7年よくもってくれた
65iOS
2023/03/05(日) 13:30:28.53ID:88KbLf+k >>64
14プロマックス買えよ
14プロマックス買えよ
66iOS
2023/03/05(日) 17:23:31.17ID:7SYZ2kXB >>65
ダサすぎだし買うわけねーだろw
ダサすぎだし買うわけねーだろw
67iOS
2023/03/05(日) 18:30:36.11ID:88KbLf+k >>66
お前は周りから妙な拘りのあるの人と思われてるけどな…家から出ないから関係ないか
お前は周りから妙な拘りのあるの人と思われてるけどな…家から出ないから関係ないか
68iOS
2023/03/05(日) 19:02:36.44ID:7SYZ2kXB >>67
お前みたいに自宅警備員ならデカくてもいいだろうよ…
お前みたいに自宅警備員ならデカくてもいいだろうよ…
69iOS
2023/03/05(日) 19:46:16.43ID:88KbLf+k >>68
もうちょっと上手く返してくれ少し皮肉を効かせるとかさほとんど鸚鵡返しじゃ受け身も取れないから
もうちょっと上手く返してくれ少し皮肉を効かせるとかさほとんど鸚鵡返しじゃ受け身も取れないから
70iOS
2023/03/05(日) 20:39:03.05ID:QuddK7cP SE3いつ値下げすんの?
このままだと泥っちゃうよ
このままだと泥っちゃうよ
71iOS
2023/03/05(日) 20:42:51.54ID:rtYxYih6 SE3は1円で売ってる時に買って
SE1&3の2台持ち
SE1&3の2台持ち
72iOS
2023/03/06(月) 06:04:03.74ID:bYxnYDtg >>69
受け身も取れないんじや大怪我するぞ?
受け身も取れないんじや大怪我するぞ?
73iOS
2023/03/06(月) 06:48:23.71ID:i/OmkyeO >>72
なんで肯定文にクエスチョンマーク付けるの?
なんで肯定文にクエスチョンマーク付けるの?
74iOS
2023/03/06(月) 09:23:45.77ID:yqGE12tB76iOS
2023/03/06(月) 17:32:57.24ID:xeFtXDEZ >>73
高田信彦のような半疑問文
高田信彦のような半疑問文
77iOS
2023/03/06(月) 17:34:54.94ID:bYxnYDtg >>73
お前もなぜクエスチョンマークつけた?
お前もなぜクエスチョンマークつけた?
78iOS
2023/03/06(月) 18:01:20.88ID:eMlICvQf カッコイイからだ!
79iOS
2023/03/06(月) 22:48:47.31ID:4Sm1nj4c 女は肯定文にクエスチョンマークつけて質問文にクエスチョンマークつけないからすぐ分かる
80iOS
2023/03/06(月) 23:15:05.94ID:e3oWsdFX 論理的な思考が苦手なんだろうな
81iOS
2023/03/07(火) 01:51:48.55ID:fzWDD21z >>77
疑問文だからに決まってんだろ文盲かよ?
疑問文だからに決まってんだろ文盲かよ?
82iOS
2023/03/07(火) 12:53:00.89ID:T9Ld4oHv いかがおすごしでしょうか
っていうような文章にまで?つけるやつとかいるもんな
っていうような文章にまで?つけるやつとかいるもんな
83iOS
2023/03/07(火) 14:08:45.60ID:EyS3Efx+ セヤナ?
84iOS
2023/03/07(火) 15:34:53.42ID:VaoG69pQ シランケド?
85iOS
2023/03/07(火) 17:02:02.69ID:RoLIkPsw ヘバノ?
86iOS
2023/03/07(火) 19:15:02.40ID:t/yIlTEe カバンの中や机の中探しましたか?
87iOS
2023/03/07(火) 19:41:37.91ID:65LKzosg >>81
疑問に思う前に無い頭で考えろ
疑問に思う前に無い頭で考えろ
88iOS
2023/03/07(火) 20:07:46.72ID:fzWDD21z >>87
まだ居たのかよw 中学の英語からやり直して出直してこい
まだ居たのかよw 中学の英語からやり直して出直してこい
90iOS
2023/03/07(火) 21:30:39.02ID:fzWDD21z91iOS
2023/03/07(火) 21:34:13.29ID:qbVxjkdG >>89
アンカーだぶってるじゃん怒りで指が震えたの?www
アンカーだぶってるじゃん怒りで指が震えたの?www
92iOS
2023/03/07(火) 21:42:23.71ID:65LKzosg >>90
お前は良いところなくて相当悔しいようだなw
お前は良いところなくて相当悔しいようだなw
93iOS
2023/03/07(火) 21:48:32.52ID:fzWDD21z >>92
それだけ鸚鵡返ししか出来ないと言うか話の展開が無いってことは本当に中学生とかもしかして小学生なのか?
それだけ鸚鵡返ししか出来ないと言うか話の展開が無いってことは本当に中学生とかもしかして小学生なのか?
94iOS
2023/03/07(火) 21:51:29.77ID:65LKzosg >>93
てことはお前は幼稚園児なのかな?
てことはお前は幼稚園児なのかな?
95iOS
2023/03/07(火) 22:00:33.84ID:fzWDD21z >>94
自分から話を新しく展開できないことについてどう思う? まあ 大した返事は来ないだろうから期待してないけど渾身の一撃を見せてくれ
自分から話を新しく展開できないことについてどう思う? まあ 大した返事は来ないだろうから期待してないけど渾身の一撃を見せてくれ
96iOS
2023/03/07(火) 22:41:44.28ID:65LKzosg >>95
もったいなくて見せるわけねーだろw
もったいなくて見せるわけねーだろw
97iOS
2023/03/07(火) 23:27:44.08ID:3hmnIHZV いつでも探しているよw
100iOS
2023/03/09(木) 22:46:02.03ID:kS1UlAGV 絵に描いたような煽り合いにほっこりした
101iOS
2023/03/10(金) 13:31:06.17ID:zTs1JpYf iOS14.4のままずっとアップデート無視してたんだけど、いまの時点で15.7に上げない理由って無い?
102iOS
2023/03/10(金) 15:22:12.61ID:tHxPJXTf 不都合無いならあげなくていいんでないかい?
103iOS
2023/03/10(金) 16:03:43.47ID:LknqvtYo >>102
最近少しずつ最新版へのアップデートにiOS15を要求するのが出てきたんで、いい加減上げないといけないかなぁと。
昔のiPadや4Sは下手に最終版に上げると文字入力すらできなくなる有様だったので、そんなことにならなきゃいいんですが…
最近少しずつ最新版へのアップデートにiOS15を要求するのが出てきたんで、いい加減上げないといけないかなぁと。
昔のiPadや4Sは下手に最終版に上げると文字入力すらできなくなる有様だったので、そんなことにならなきゃいいんですが…
104iOS
2023/03/10(金) 16:34:21.37ID:tHxPJXTf 4sから使ってるけど俺はいつでも最新版にさくっと上げちゃう派
とくに不都合はなかった
とくに不都合はなかった
105iOS
2023/03/10(金) 19:26:45.16ID:6tw54VrT 文字入力すらきついって事は無いけど動作は相応に遅くなる
まああくまで体感の話だからそんな事無いって人もいるだろうし、その程度の話ではあるんだろうけれど
まああくまで体感の話だからそんな事無いって人もいるだろうし、その程度の話ではあるんだろうけれど
106iOS
2023/03/10(金) 21:07:14.13ID:St7ED+vP107iOS
2023/03/11(土) 13:06:34.55ID:wjE9mSxK iPhoneSE 初代って
N111 のSIMカード
使えますか?
N111 のSIMカード
使えますか?
108iOS
2023/03/12(日) 19:15:57.80ID:xK6ANq9P >>104
パチンコガンダム駅で不都合なかったん?
パチンコガンダム駅で不都合なかったん?
109iOS
2023/03/12(日) 20:24:41.04ID:khcnK16x そのコロマップはグーグル一択時代だったしなw
110iOS
2023/03/13(月) 09:28:48.51ID:NRxRfFNh 暖かくなってきてバッテリーの残量表示狂いがなくなった
ホッと一安心・・・
ホッと一安心・・・
111iOS
2023/03/13(月) 10:54:23.40ID:xkiAFaYQ 暖かくなってきたらバッテリーの減りが遅くなって嬉しいわ
112iOS
2023/03/15(水) 17:23:00.40ID:YxW+2stW Se2以降にしての弊害
ホームボタンが物理ではなくなったので爪で押せなくなっった
これ最近移行してから一番ストレス
重い大きいよりイライラする
次にイヤホンジャック
ホームボタンが物理ではなくなったので爪で押せなくなっった
これ最近移行してから一番ストレス
重い大きいよりイライラする
次にイヤホンジャック
113iOS
2023/03/15(水) 17:31:02.39ID:wUHn/1Jx えらい旧時代を生きてたんだなw
114iOS
2023/03/15(水) 17:33:29.19ID:HL7AD6J4 SE1&3を使ってるけど
ホームボタンの感触は慣れるしイヤホンはBT使えば使い勝手はたいして変わらんけどね
まぁ、SE1の方が触ってる時間が多いんだけどw
ホームボタンの感触は慣れるしイヤホンはBT使えば使い勝手はたいして変わらんけどね
まぁ、SE1の方が触ってる時間が多いんだけどw
115iOS
2023/03/15(水) 17:48:58.20ID:YxW+2stW 触覚より機能不順が問題
たまに電池切れでホームボタン押してロック解除しようとしたらビクッともしないのであぁ…死体発見って感じ
たまに電池切れでホームボタン押してロック解除しようとしたらビクッともしないのであぁ…死体発見って感じ
116iOS
2023/03/15(水) 18:58:39.58ID:aqwjQ00X >>112
爪切れよw
爪切れよw
117iOS
2023/03/15(水) 19:02:02.82ID:IUNexyn2 SE1→SE2→13miniと使ってきたけどFace IDの糞さに比べたらSE1と SE2の差は無いも同然
118iOS
2023/03/15(水) 19:08:10.61ID:IUNexyn2 ちな今でもサブ機はSE1
SE2は子供の玩具になってる
SE2は子供の玩具になってる
119iOS
2023/03/15(水) 19:17:53.42ID:QD+Bo+/f 確かに陳珍と同じぐらい触っているよ
120iOS
2023/03/15(水) 19:28:45.20ID:YxW+2stW >>116
そうゆう問題ではないんだよ
指の腹全体で覆わないと反応しない
筐体でかいから片手で操作するのに限界きた
元々3gsでちょうどいいくらいだったからSe1時店で限界値きてたんだよ
もうバンカーリングないと使えない
そうゆう問題ではないんだよ
指の腹全体で覆わないと反応しない
筐体でかいから片手で操作するのに限界きた
元々3gsでちょうどいいくらいだったからSe1時店で限界値きてたんだよ
もうバンカーリングないと使えない
121iOS
2023/03/15(水) 19:38:54.45ID:dNKaMikW 予備機にとオークションでiPhone SE(第1世代)を落札したらこれが予想以上の美品、調べたらモデル番号の頭がL、所謂アップル交換品でSoftbankのSIMロックが掛かっていました。Mineoのsプラン、SoftbankのSIMカードで正常に動いていますが、SIMロックが解除出来ません。利用制限のステータスはハイホン(-)、オンラインでもショップでも解除出來ない状態。ステータスを-から○に変更出来ればSIMロック解除出来るのではと思うのですが前所有者不明で必要な情報も不明です。出来ればSIMロック解除したいのですが、無理でしょうか??
122iOS
2023/03/15(水) 20:04:27.23ID:aN9nqZTr Appleのサポートに連絡して運が良ければ何とかなるかもってレベルじゃねーかな
123iOS
2023/03/16(木) 09:20:51.18ID:5wNybfBL >>122
レス、有難うございます。出来ればネットで処理出来ないかなと思ったのですが、駄目もとでアップルに電話してみるしかなさそうですね。
レス、有難うございます。出来ればネットで処理出来ないかなと思ったのですが、駄目もとでアップルに電話してみるしかなさそうですね。
124iOS
2023/03/16(木) 13:00:30.72ID:A/eTCjNX なんかTwitter公式アプリの引用RTが見れなかったりするのは小さい画面が切り捨てられたのか不具合なのか
125iOS
2023/03/23(木) 17:03:43.52ID:6tyHKBzv ロジテックの、iPhoneCDレコーダー
は、対応してますか?
ios14までらしいけど、
今は
ios15.7 です。
誰か、この手の、レコーダー
使った事ある人いたら、
教えてください
は、対応してますか?
ios14までらしいけど、
今は
ios15.7 です。
誰か、この手の、レコーダー
使った事ある人いたら、
教えてください
126iOS
2023/03/28(火) 11:06:42.72ID:31beUCdO テスト
127iOS
2023/03/28(火) 11:10:47.35ID:aRJ++FrP アプデ来たね
128iOS
2023/03/28(火) 11:26:10.04ID:3NnycJuG セヤナ
129iOS
2023/03/28(火) 18:09:44.32ID:Z/KJwCP1 ヤナセ
130iOS
2023/03/29(水) 13:45:24.71ID:b4o7cSB3 15.7.4ありがてえ
7年サポートしてくれてんじゃん
7年サポートしてくれてんじゃん
131iOS
2023/03/29(水) 16:23:01.69ID:YmblFXSp セヤナ
132iOS
2023/03/29(水) 16:51:03.79ID:32dFWuHa ナヤセ
133iOS
2023/03/29(水) 18:39:58.40ID:U6qw7EiH ナセヤ
134iOS
2023/03/29(水) 23:04:59.56ID:62/euOwi まだたまに見かけるからな、初代SE/5sや6s
コード決済とか
最近になって検索入力中のサジェスト表示が少しモッサリして来たが問題なし
コード決済とか
最近になって検索入力中のサジェスト表示が少しモッサリして来たが問題なし
135iOS
2023/03/30(木) 00:55:16.10ID:d1OvPAlc サジェストなんて切れよw
136sage
2023/04/02(日) 04:39:54.55ID:286jSuOB アプデしても問題なさそ?
137iOS
2023/04/02(日) 05:17:05.05ID:juQZX2yP 爆笑問題
138iOS
2023/04/02(日) 13:06:22.38ID:rsAumBhz アップルケアの切れる2年ごとに買い替えがアイホンの基本だと思います
139iOS
2023/04/02(日) 14:09:50.98ID:pneVhavV ここしばらくチンクルでお気に入り更新したときめちゃくちゃ遅い
15.7.4にしたからかな。。。
みなさん問題ありませんか?
15.7.4にしたからかな。。。
みなさん問題ありませんか?
140iOS
2023/04/02(日) 16:06:12.88ID:nEXWf41c お気に入りの更新ってのが何を指すのかがよく分からんが特に遅いとかはない
アプデはしてない
アプデはしてない
141iOS
2023/04/02(日) 16:49:14.08ID:Gwb7BFlr 以前ホームボタンを非正規店で交換修理したがまた効かなくなってしまった
いよいよ寿命ということで買い替えか
カネないのに、タイミングわる
いよいよ寿命ということで買い替えか
カネないのに、タイミングわる
142iOS
2023/04/02(日) 18:31:00.82ID:4ygg+W0T 15.7.4にアップしたが特段不具合は出ていないな。但し、ゲームはやらないからTingleの件はわからない。
143iOS
2023/04/03(月) 05:52:37.50ID:znsq7gUt マイナポイント申し込もうと思ったけど
もしかしたら、この機種だとNFC対応してないから駄目なのか?
もしかしたら、この機種だとNFC対応してないから駄目なのか?
145iOS
2023/04/03(月) 06:11:13.94ID:Fol9f6Rk セブン銀行使えばいけるやろ
146iOS
2023/04/03(月) 08:11:03.75ID:etDwnb0d クレカ持ってないん?
147iOS
2023/04/03(月) 08:14:34.88ID:oAKbXRbC NFC対応してないとダメだったとおもう
148iOS
2023/04/03(月) 09:51:11.21ID:6WqVouuD iPhone初代では出来ない
自分は1,300円くらいのカードリーダーを買ってPCで登録処理した
ところでほかのスレにも書いたけど、非正規店で一度交換修理したホームボタンがまた効かなくなって寿命と思いいよいよ買い替えを決意
カードリーダー代と交換修理費を思えば、もっと早く買い替えすべきだったと反省してる
自分は1,300円くらいのカードリーダーを買ってPCで登録処理した
ところでほかのスレにも書いたけど、非正規店で一度交換修理したホームボタンがまた効かなくなって寿命と思いいよいよ買い替えを決意
カードリーダー代と交換修理費を思えば、もっと早く買い替えすべきだったと反省してる
149iOS
2023/04/03(月) 09:54:43.59ID:6WqVouuD >>148
> ところでほかのスレにも書いたけど、非正規店で一度交換修理したホームボタンがまた効かなくなって寿命と思いいよいよ買い替えを決意
よく見りゃ書き込んだのここだったわ(141)
カネはないが持ち株が久しぶりにいま値上がりしているので気分がいいうちに申し込むことにする
> ところでほかのスレにも書いたけど、非正規店で一度交換修理したホームボタンがまた効かなくなって寿命と思いいよいよ買い替えを決意
よく見りゃ書き込んだのここだったわ(141)
カネはないが持ち株が久しぶりにいま値上がりしているので気分がいいうちに申し込むことにする
150iOS
2023/04/03(月) 10:23:10.14ID:lRzyiqmy ホームボタンて交換してしまうと指紋認証が無効になるよな
俺はその時点で買いかえちゃうな
俺はその時点で買いかえちゃうな

バッテリー交換して結構もつようになった
SE3も触ったけど…うーん操作しづらい
横が広いからか
やはり初代の4インチ最強だなと思った
ゲームもしないし特に不具合もないし
ガラスフィルム新しく貼って新品同様に綺麗になったわ
153iOS
2023/04/03(月) 14:45:49.83ID:BpVn2TsJ ホームボタン修理って非正規はそりゃゴミパーツ使うしか無いから少しの間でも使えたんなら十分だよな
154iOS
2023/04/03(月) 15:07:49.73ID:PgQmZ6Hb155iOS
2023/04/03(月) 15:14:40.96ID:BpVn2TsJ 3ヶ月てw
ん?90日補償とかなかった?たいがいは再度の故障は90日いないなら無償修理になるけおd・・・まあ3ヶ月ちょいで壊れたらアウトだけどw
あとなんと癖つけて90日いないでも「コレは違う故障なんですよね」とか言い出しやがるけどね
ん?90日補償とかなかった?たいがいは再度の故障は90日いないなら無償修理になるけおd・・・まあ3ヶ月ちょいで壊れたらアウトだけどw
あとなんと癖つけて90日いないでも「コレは違う故障なんですよね」とか言い出しやがるけどね
156iOS
2023/04/03(月) 18:43:22.13ID:30XGDqNk まぁ、そろそろ次の機種に乗り換えかな?
SE Gen1に乗り換える気満々なのだがなw
(Gen2持ってるけど糞重い)
SE Gen1に乗り換える気満々なのだがなw
(Gen2持ってるけど糞重い)
157iOS
2023/04/04(火) 06:13:33.33ID:2tL2NVEl >>148
そんなもん買わなくても市役所でやってもらえるわ
そんなもん買わなくても市役所でやってもらえるわ
158iOS
2023/04/04(火) 06:31:42.80ID:VCgVjrxW 働いてると市役所いく時間なし
159iOS
2023/04/04(火) 07:47:33.47ID:Dn4AFXjs ブラック企業だと有給休暇取れないよね
160iOS
2023/04/04(火) 07:59:31.02ID:C6tQOtCc 自営業(ブラック企業並に働いてる)でも時間ない
161iOS
2023/04/04(火) 08:57:45.76ID:hNOiH23s 時間は作るものだ
162iOS
2023/04/04(火) 10:38:54.99ID:e43YO7lx 役所に行かなくて済む方法があるのだから
そちらを選択する
そちらを選択する
163iOS
2023/04/04(火) 12:35:12.64ID:2tL2NVEl まぁ方法なんていくらでもある
164iOS
2023/04/06(木) 14:31:35.34ID:VoXwkT3Q 今回の最新のアプデして不具合あった方いますか?
165iOS
2023/04/06(木) 18:18:09.69ID:4hlqVr2O >>164
人柱待ちしてんじゃねーよ
人柱待ちしてんじゃねーよ
166iOS
2023/04/08(土) 10:14:27.63ID:Q1LzAmg3 マンモスこわたん
167iOS
2023/04/10(月) 13:19:35.46ID:1Bd7YL0Y 大丈夫
168iOS
2023/04/10(月) 20:58:31.55ID:VQm04EGh ありがとうございます
169iOS
2023/04/11(火) 16:29:30.86ID:ipz63UJ7 うっわ遂にバッテリー妊娠して膨らみ始めやがった
170iOS
2023/04/11(火) 16:59:03.39ID:qlLQC6qD オメデタですね
171iOS
2023/04/11(火) 17:10:44.12ID:F+DlFmXc 相思相愛の証

いつになったら4インチのベゼルレスが出るんだか…それさえくれば乗り越えられるのにな
この初代SEの軽快さ、やはり他のスマホでは実感できなかったよ
174iOS
2023/04/11(火) 18:03:07.39ID:MJUNzMun 新しいiphone seが産まれるんか
175iOS
2023/04/11(火) 19:54:57.84ID:99DuJG7H SEも4-5万くらいで出せないと普及線だろ>iOS
176iOS
2023/04/11(火) 20:03:40.56ID:CMOiq+Hb ないない
177iOS
2023/04/11(火) 20:13:09.80ID:Z5yFWWss アプデ来たからさっそく入れる

ガラスフィルム貼るの失敗した…またや
変な毛がはさまっちまった
みんなどうやって貼ってる?
181iOS
2023/04/12(水) 20:01:32.16ID:X1AiXl3q 普通は陰毛の2本や3本挟まるもんや
182iOS
2023/04/12(水) 20:09:15.60ID:B4+mCq5q まず毛を剃ります
183iOS
2023/04/12(水) 20:11:44.89ID:YgrAHJvO >>180
フィルムの裏のシートさ、貼り付ける前に全部剥がしてないか?w
あれは位置合わせ用にまず1/5-1/3程度だけめくった状態ではその分だけを貼るんだよ
位置合わせしたらできるかぎりフィルムのフィルムを剥がしながら同時に貼り付けていくのよ
要は、フィルムの粘着面が空気に触れてる時間を限りなく小さくする
フィルムの裏のシートさ、貼り付ける前に全部剥がしてないか?w
あれは位置合わせ用にまず1/5-1/3程度だけめくった状態ではその分だけを貼るんだよ
位置合わせしたらできるかぎりフィルムのフィルムを剥がしながら同時に貼り付けていくのよ
要は、フィルムの粘着面が空気に触れてる時間を限りなく小さくする
184iOS
2023/04/12(水) 21:19:01.81ID:K3HBf8Vr 勉強になります
185iOS
2023/04/12(水) 21:52:29.99ID:89a7CbHU 毛ってのが髪の毛じゃなくて白い繊維や埃のようなものを指してるなら風呂場で貼れ
空気中に繊維や埃が舞ってない環境で貼ったら良いんだ
空気中に繊維や埃が舞ってない環境で貼ったら良いんだ
186iOS
2023/04/12(水) 21:55:00.26ID:K3HBf8Vr お風呂場で裸で貼るの寒くないですか
187iOS
2023/04/12(水) 21:57:05.53ID:89a7CbHU 別に裸で貼る必要はないよ
188iOS
2023/04/12(水) 22:17:08.70ID:B4+mCq5q 裸だったら何が悪い
190iOS
2023/04/13(木) 14:26:02.31ID:IhajlsTQ 丁度いい季節
192iOS
2023/04/16(日) 13:04:14.84ID:wDW1AxVo いずれはホームボタンも廃止されるだろうから、
miniで慣れて行くべきなんだろうが
いかんせんまだ高いので
miniで慣れて行くべきなんだろうが
いかんせんまだ高いので
196iOS
2023/04/16(日) 22:13:07.62ID:31RaaAEk そうか・・・・まあ、ブルース・ウィリスもエド・ハリスもニコラス・ケイジもジェイソン・ステイサムもみんなかっこいいからさ
元気だして
元気だして
197iOS
2023/04/17(月) 13:23:09.64ID:O+xLnua/ 今回のアプデはバッテリーの減りが早いな
198iOS
2023/04/17(月) 21:14:37.48ID:Qxlc7TUz じゃあ更新しないわ
199iOS
2023/04/18(火) 06:13:13.67ID:/J6SkB4q 最新こそ最高
200iOS
2023/04/18(火) 08:25:15.76ID:Dpny07uN そんな考えの人はSE1使わんだろ
201iOS
2023/04/19(水) 19:33:36.86ID:3VePy3oj データ消さずに万が一のバックアップ用として自宅に保管している。

iPhone13mini触ってきたけどSE1と操作感近いな
SE3は横幅があってなんか違った
やはり片手で操作できるのが理想
でもじゃあ替えるか?と言えば初代で十分間に合ってるという事実
ゲームもしないし動画も720Pでかまわんし
204iOS
2023/04/21(金) 18:20:29.66ID:04zJgor2 マイスリースレのシティボーイ氏と
こんなところで出会うとはww
こんなところで出会うとはww
205iOS
2023/04/22(土) 17:44:52.24ID:D8ycWkrE 楽天ハンド5GがMNPで1円ってキャンペーンを今やってて
大してスペックも調べずに楽天モバイルに出戻ったんだけど
裸ハンドの横幅が100均透明ケース入れたSE1とほぼ同じでサイズ感気に入ったわ、長さは1㎝くらい長いけど
iphone以外絶対認めない教でもないしハンドと過去1円でゲットしたSE2の併用体制で
SE1はお家用になって5が引退となりそう
スマホのタッチ決済でSE2使ってから便利さに慣れちゃったせいで
SE1用にAppleWatchSE(第一世代、第二世代はSE1で使えない)買おうかと思ってたけどこの体制で良いや
大してスペックも調べずに楽天モバイルに出戻ったんだけど
裸ハンドの横幅が100均透明ケース入れたSE1とほぼ同じでサイズ感気に入ったわ、長さは1㎝くらい長いけど
iphone以外絶対認めない教でもないしハンドと過去1円でゲットしたSE2の併用体制で
SE1はお家用になって5が引退となりそう
スマホのタッチ決済でSE2使ってから便利さに慣れちゃったせいで
SE1用にAppleWatchSE(第一世代、第二世代はSE1で使えない)買おうかと思ってたけどこの体制で良いや
206iOS
2023/04/22(土) 17:52:55.30ID:D8ycWkrE SE1もまだまだ家で頑張って欲しいからバッテリー交換とちょい前に割ってしまった液晶交換を自分でやる予定
部材は既に買ってキープしてあったし
部材は既に買ってキープしてあったし
207iOS
2023/04/22(土) 18:52:25.00ID:jo4VpudU 4月10日にリリースされた、iOS15.7.5のアップデートの通知が来た。
新機能は無く、4月8日にリリースされた最新のiOS16.4.1とほぼ同じのセキュリティアップデートとの事。
新機能は無く、4月8日にリリースされた最新のiOS16.4.1とほぼ同じのセキュリティアップデートとの事。
208iOS
2023/04/22(土) 19:12:14.01ID:dMS8UlpF そうだけど機能更新が終了してる事を分かってないの?
209iOS
2023/04/22(土) 23:26:53.23ID:FUY0cHV0 ホームボタン交換してTouch IDが使えなくなったので、
無効化しています。
しかし、時折「このiPhoneでTouch IDをアクティベートできません」と
でてきます。
完全にTouch IDを無効化する方法ってないですか?
無効化しています。
しかし、時折「このiPhoneでTouch IDをアクティベートできません」と
でてきます。
完全にTouch IDを無効化する方法ってないですか?
210iOS
2023/04/22(土) 23:32:23.95ID:UIS8FaVv 分かってないのはジョブズ後のApple経営陣だろう。デカくすりゃいいってもんじゃない
211iOS
2023/04/23(日) 11:02:04.53ID:8jUGBIa4 でも、マス(多数派)は画面が大きい=使い易くて正義なんだろう
ここに居るのはマイノリティって事で、持ち運びがいいとか
片手で親指が上まで届くとかそういうところが正義って事でいいじゃない
ここに居るのはマイノリティって事で、持ち運びがいいとか
片手で親指が上まで届くとかそういうところが正義って事でいいじゃない
212iOS
2023/04/23(日) 11:07:46.99ID:JU3x3ZGj >>211
セヤナ
セヤナ
213iOS
2023/04/23(日) 22:51:05.68ID:Qb6029IP バッテリー交換どごがおすすめ?
215iOS
2023/04/24(月) 02:01:50.54ID:412pfqqC セルフ交換
218sage
2023/04/25(火) 00:47:13.57ID:3lO2G4Ca バッテリーは発火が怖いから推し書けない
純正PSEマーク絶対、容量表記が大きすぎるのは基本詐欺、五角星型ドライバーとか特殊工具も必要
あとは自己責任で
純正PSEマーク絶対、容量表記が大きすぎるのは基本詐欺、五角星型ドライバーとか特殊工具も必要
あとは自己責任で
219iOS
2023/04/25(火) 21:01:01.09ID:3xHQ0qJc 取り外したバッテリーって、どう処分しているんだ?
こういうバッテリーを回収しているところがあるのかな?
こういうバッテリーを回収しているところがあるのかな?
220iOS
2023/04/25(火) 21:05:39.84ID:FLy+zg6Y 自治体によって違うけど、回収ボックスを用意してたりするね
221iOS
2023/04/25(火) 22:00:52.33ID:yvT5ap8A 回収ボックスがなくてもリチウムイオンマークついてりゃ取扱店というか回収店舗で引き取ってくれる サービスカウンターとかね
回収提携店はネットで調べれば出るよ
不燃物で捨てる人もいるけど、貴重なレアアース使われてるんでぜひリサイクルにだしてちょ
回収提携店はネットで調べれば出るよ
不燃物で捨てる人もいるけど、貴重なレアアース使われてるんでぜひリサイクルにだしてちょ
222名無し募集中。。。
2023/04/25(火) 22:36:51.18ID:rFzo/VO4 電気屋で回収
223iOS
2023/04/26(水) 01:27:05.09ID:RbKXYE9w 記事あったけど、
取り出したバッテリーは回収しないとあったりする。
取り出したバッテリーは回収しないとあったりする。

やはり初代SEの操作感は良いな
外でも余裕で片手スマホ操作
これなんだよスマートってのはさ
両手でポチポチじゃないんだよ😤
225iOS
2023/04/26(水) 16:58:20.75ID:J/Ue44j1 スマートの意味を履き違え定期
226iOS
2023/04/26(水) 17:22:28.83ID:DfPZnOCq 10代が両手でものすごい速さでiPhoneで文字打ってるの見ると
小さいスマホが良いと言ってる奴は時代遅れなんだと思うな
小さいスマホが良いと言ってる奴は時代遅れなんだと思うな
227iOS
2023/04/26(水) 17:29:26.55ID:FKfi5VPw それってあなたの感想文ですよね?
228iOS
2023/04/26(水) 18:58:05.78ID:jwc6k5XH 感想文ではないだろ。読書の感想文じゃあるまいし
229iOS
2023/04/26(水) 19:40:50.02ID:uAoijXqY231iOS
2023/04/26(水) 19:54:34.16ID:hPBSAcq0 つ ハヅキルーペ
232iOS
2023/04/26(水) 20:57:57.76ID:uAoijXqY >>230
そんな事言ってない、他人が小さいスマホでも大きいスマホでも気にならない。
手先が器用な人は、SE1でも早打ち出来るじゃあないか、と言ってるだけ。
知らん人がどんなスマホ持っていても、気にするな。
そんな事言ってない、他人が小さいスマホでも大きいスマホでも気にならない。
手先が器用な人は、SE1でも早打ち出来るじゃあないか、と言ってるだけ。
知らん人がどんなスマホ持っていても、気にするな。
233iOS
2023/04/26(水) 21:03:32.42ID:lVTbXNsz234iOS
2023/04/26(水) 21:19:12.97ID:DfPZnOCq235iOS
2023/04/26(水) 21:34:44.34ID:lVTbXNsz 一定の需要があると見込まれたから販売され、一定の需要があったから12、13と続投されたとも言える
廃盤になったのが画面の小ささが好まれないからなのか、バッテリーの小ささが好まれないからなのか、ラインナップの拡大による利益率の問題なのかは分からんよね
ざっと思いつくだけでも幾つもの要素が考えられるのに、好まれないからって決めつけは正にあなたの感想ですよねレベル
廃盤になったのが画面の小ささが好まれないからなのか、バッテリーの小ささが好まれないからなのか、ラインナップの拡大による利益率の問題なのかは分からんよね
ざっと思いつくだけでも幾つもの要素が考えられるのに、好まれないからって決めつけは正にあなたの感想ですよねレベル
236iOS
2023/04/26(水) 21:49:25.01ID:DfPZnOCq お前がざっと思い付こうとするのは勝手だが
好まれないという事は特定の原因を挙げている訳ではない
廃盤になった事実を好まれないと表現しているだけ
好まれないという事は特定の原因を挙げている訳ではない
廃盤になった事実を好まれないと表現しているだけ
237iOS
2023/04/26(水) 21:58:46.34ID:lVTbXNsz Androidが好まれてないって書いたらAndroidが廃盤になった事になるのか?ならんだろ
廃盤になった事実を表現するのに廃盤になった以外の表現なんてないよ
好まれてないというのは廃盤になった理由や原因を表現する言葉以外の何物でもない
廃盤になった事実を表現するのに廃盤になった以外の表現なんてないよ
好まれてないというのは廃盤になった理由や原因を表現する言葉以外の何物でもない
238iOS
2023/04/26(水) 22:12:44.79ID:DfPZnOCq もう意味不明だよw
239iOS
2023/04/27(木) 22:54:36.00ID:AG9TbKba アプデ切られてるからそんなマメに確認してなかったら15.7.4と5完全にスルーしてたんで今上げたわ
二個分なのに自分の環境だと定期の約50分だったから一回すっ飛ばして纏めてあげた方が時短になるかな
二個分なのに自分の環境だと定期の約50分だったから一回すっ飛ばして纏めてあげた方が時短になるかな
242iOS
2023/04/30(日) 00:21:22.44ID:01OTcktn Appleが満足する量売れれば出るんじゃないの
243iOS
2023/04/30(日) 13:16:24.43ID:7WSaNHH2 2011年から使ってたけど限界だな
買い替えようと思うのだけど第3世代買えばいいのか?
13miniのがいいのか
買い替えようと思うのだけど第3世代買えばいいのか?
13miniのがいいのか
244iOS
2023/04/30(日) 13:45:58.17ID:fYbUYlcb 問題はどちらもデカイし重いって事だ
まだ支障ないから変えてない
まだ支障ないから変えてない
245iOS
2023/04/30(日) 13:47:23.94ID:JfUpp+q/ ホームボタンを必要としてる?
246iOS
2023/04/30(日) 13:47:30.56ID:x5efFuV5 13miniは片手で使える
SE3は片手で使えない
SE3は片手で使えない
248iOS
2023/04/30(日) 14:27:06.76ID:WhfSMdL8 2011年ってまだ4sとかの時代じゃん
249iOS
2023/04/30(日) 14:30:05.71ID:7WSaNHH2 4sからSEに乗り換えて10年
いい相棒だったよ
バッテリー2回交換したくらいで特に不具合ないし
3G回線が生き残るならまだ使いたいくらいだねー
いい相棒だったよ
バッテリー2回交換したくらいで特に不具合ないし
3G回線が生き残るならまだ使いたいくらいだねー
250iOS
2023/04/30(日) 14:46:28.19ID:nleeAPXW いや初代SEは2016年発売なんですがそれは
5sと勘違いしてる、、?
5sと勘違いしてる、、?
251iOS
2023/04/30(日) 15:02:09.89ID:tWIQMPV7 あまいな。俺は12年使ってる
253iOS
2023/04/30(日) 20:48:12.43ID:2AlDY/pF てか初代SE終わる時点で代わりのmini出せばいいのに勝手に出して売れないから終わりとか商売下手なん?とは思う
254iOS
2023/04/30(日) 21:46:24.42ID:U94a6MBS それが商売なんだが
255iOS
2023/04/30(日) 21:49:26.90ID:BFVocEr3 商売ではない。ただの経営失敗
256iOS
2023/04/30(日) 22:04:33.92ID:76NG2Phl 昔から日本人がこういうのがあれば買うんだが
と言う商品をまず出さなかったApple
それでここまで来てるんだから判断は正しいのだろう
と言う商品をまず出さなかったApple
それでここまで来てるんだから判断は正しいのだろう
257iOS
2023/04/30(日) 22:49:22.31ID:6F9sFcTV miniもSEもAppleからでた製品だろうに
意味がわからん
意味がわからん
258iOS
2023/05/01(月) 00:41:51.48ID:qARBREBC 初代SEからの買い換えで13miniを買うか次出てくるminiサイズを待つか迷ってます
今後miniが出てくる可能性は低いでしょうか?
15が出ると13miniはラインナップから外れて購入出来なくなりますか?
今後miniが出てくる可能性は低いでしょうか?
15が出ると13miniはラインナップから外れて購入出来なくなりますか?
260iOS
2023/05/01(月) 10:15:07.91ID:2XArs+0g ×小さいiPhoneが欲しい
〇安いiPhoneが欲しい
だからな
しゃーない
〇安いiPhoneが欲しい
だからな
しゃーない
261iOS
2023/05/01(月) 10:47:28.89ID:vmsDn7w4 iphone premium mini (25万から)
だったら小ささで選んで買うのかなw
だったら小ささで選んで買うのかなw
262iOS
2023/05/01(月) 11:51:12.78ID:G72CN4i0 スカウタータイプの網膜投影とかホログラム投影方式みたいな新しい試みのデバイスなら25万でも買うぞ
263iOS
2023/05/01(月) 22:04:57.99ID:9gt5F+tQ もしもiOS15のLTSとかあったらお金出すぞ
264iOS
2023/05/02(火) 19:17:24.60ID:iucrLj1G ケチってSE3にしたけど13miniにしとけばよかった(ノД`)・゜・。
266iOS
2023/05/03(水) 06:13:30.14ID:PcP8FbLB267iOS
2023/05/03(水) 09:22:54.74ID:m4PJdLS0 仕方がないが、
iPhone SE(第1世代)で一生頑張らない
スレになって来た。
iPhone SE(第1世代)で一生頑張らない
スレになって来た。
268iOS
2023/05/03(水) 10:16:27.20ID:HqbKgfUw その人たちが別機種に行ったり、よく分からん煽りしてるのが飽きれば一生頑張るスレに戻るから気にする事はない
269iOS
2023/05/04(木) 18:34:47.50ID:lDIRATAF サポート終了まで長かったし、iOS15もまだ現役と言える段階だからな
270iOS
2023/05/06(土) 01:30:15.24ID:P2tILcks 32GBだけどかなり程度の良い1stスペースグレーをヤフオクで手に入れたぞ。この持ってる感が良きかな〜。
271iOS
2023/05/06(土) 22:41:37.20ID:+v/eJcsq ええやんなんぼなん?
272iOS
2023/05/07(日) 09:36:31.05ID:FlDCYQlK 1万ならありやな
273iOS
2023/05/07(日) 16:16:00.04ID:GFiehWHT >>169
責任とってやれよ
責任とってやれよ

なぁ、サポートがなくなると言うことはウイルスも入ってき放題ってことなのか?😞
276iOS
2023/05/08(月) 02:16:09.38ID:f4shuzSu セキュリティアップデートはしばらく続くだろうから問題ない
アプリサポートが徐々に打ち切られてくるのが問題
アプリサポートが徐々に打ち切られてくるのが問題
277iOS
2023/05/08(月) 13:01:42.59ID:b/mJ/mpU 13miniって未だに総額10万くらいでしょ?
おかしいわ
おかしいわ
278iOS
2023/05/08(月) 16:20:56.89ID:MaCXThrb280iOS
2023/05/10(水) 01:18:39.62ID:DxzjBOL5 WPA3使えないのが地味に痛い
281iOS
2023/05/10(水) 04:56:31.29ID:lzS5ZwNK282シティボーイ ◆Tokyo/ax2s
2023/05/10(水) 18:29:34.24ID:JbuLzeuq284iOS
2023/05/12(金) 01:02:28.73ID:W6iA+KPI なんとなくSE1、2(一括一円)、3(一括9900円)を揃えてしまった
ApplePayの為に最近やっと1を家用に勇退させて2を使いだしたから3を使い始めるのは3年以上先だろうw
ApplePayの為に最近やっと1を家用に勇退させて2を使いだしたから3を使い始めるのは3年以上先だろうw
286iOS
2023/05/12(金) 13:03:24.73ID:RoQjpsgE 俺はMac miniにHomePod miniでIphoneもmini・・・・の予定がまだSE使ってるわ
288iOS
2023/05/14(日) 20:43:20.44ID:liLjAD0t ふと、もしかしてココは低身長の人が多いのではないかという
疑問が生じた今日この頃。
疑問が生じた今日この頃。
289iOS
2023/05/14(日) 21:11:11.38ID:wWi+Z6yM そう言えばうちの会社で初代SE使ってる人も身長160センチだ
手が小さいもんな
手が小さいもんな
290iOS
2023/05/14(日) 21:51:08.06ID:Es6Ie5mE スマホをちまちま触るなんてめんどくせえから入れっぱなしにできる小さいのを買ったが
なくしやすいw
なくしやすいw
291iOS
2023/05/16(火) 01:53:51.31ID:6eB1Z8As 寒いと画面が反応しないのでバッテリー交換した、高容量タイプ気持ち画面が明るくなった?
ライトニング端子も変えたからあと2年くらい持てよー
ライトニング端子も変えたからあと2年くらい持てよー
292iOS
2023/05/19(金) 03:52:07.47ID:MvsSeleW アプデ来てるぞw
293iOS
2023/05/19(金) 06:14:45.33ID:QHdKXG3q マジやんけw
294iOS
2023/05/19(金) 09:34:36.70ID:HwfoRmJI ホンマやw
295iOS
2023/05/19(金) 09:46:06.13ID:QkCep4at どうせセキュリティだけだろうけどiOS15.7.6
296iOS
2023/05/19(金) 19:31:19.33ID:l2n5CkOt 十分やないか
297iOS
2023/05/19(金) 19:41:59.41ID:QkCep4at 壁紙グライ欲しいわ
298iOS
2023/05/19(金) 22:18:06.13ID:c7hdVCyD いまだにアプデ来るんだな
ありがたや
ありがたや
299iOS
2023/05/21(日) 09:48:11.41ID:7GtiFzLh 早速父親のSEをアプデしてきた
アプデ中の熱と電池の減りやばい流石79%
アプデ中の熱と電池の減りやばい流石79%
300iOS
2023/05/26(金) 13:42:03.53ID:1e34YoP8 1週間くらい前からauの電波が立たないんだけど、みなさん問題なく使えてる?
301iOS
2023/05/26(金) 20:05:54.52ID:83IKHrIk docomoは使えてる
303iOS
2023/05/26(金) 21:17:04.82ID:Lodh0wm5 自宅マンション奥の廊下で1本になる時はたまにあるがいたって快適だ
304iOS
2023/05/27(土) 05:04:46.63ID:qPKywRcr 前見た時は豊富だったセリアのガラスフィルムの在庫が無くなってる
見かけたら買っておいた方がいいかも
見かけたら買っておいた方がいいかも
305iOS
2023/05/27(土) 07:56:25.84ID:oIGoDAQE フィルムってそもそも必要?
306iOS
2023/05/27(土) 08:32:27.79ID:iT/BenlG (゚⊿゚)イラネ
307iOS
2023/05/27(土) 08:43:08.45ID:qgAkdog8 ふとした時に落としたことがある人はこれからも落とす
そのとき画面わりたくなければ貼っといた方がいい
落とさない人はほんとに落とさないからな
そのとき画面わりたくなければ貼っといた方がいい
落とさない人はほんとに落とさないからな
308iOS
2023/05/27(土) 12:15:02.04ID:r39No04/ フィルムごときで画面割れ防げるなら苦労はない
309iOS
2023/05/27(土) 13:15:33.89ID:lh3nSJ6M 画面を下にして落とした時の衝撃はある程度緩和してくれるんじゃね
ただ画面なんて割れても5sから引っ張ってくれば良いわけだし、あんま気にしてない
ただ画面なんて割れても5sから引っ張ってくれば良いわけだし、あんま気にしてない
310iOS
2023/05/27(土) 13:25:44.76ID:qgAkdog8 画面から落としたときはフィルムが割れてくれるのでディスプレイが無傷になる
角から落ちたらしらん
ケースしてても割れるときは割れるやろそんなんは
角から落ちたらしらん
ケースしてても割れるときは割れるやろそんなんは
311iOS
2023/05/27(土) 13:28:46.14ID:x97Ay9/w こないだ自前でバッテリー交換したんだがなんか上の方が微妙に浮いてるんだよな
もう一度明け直してみたが特に干渉してる部分もないし普通に使えてるから問題ないといえば問題ないんだが何かモヤるわ
もう一度明け直してみたが特に干渉してる部分もないし普通に使えてるから問題ないといえば問題ないんだが何かモヤるわ

お前らは13mini128GBが6,7万で買えるようになったら乗り継ぐ?
315iOS
2023/05/27(土) 15:52:20.09ID:GBhsvtlN 16mini待ち
317iOS
2023/05/28(日) 01:16:08.38ID:akG9veY/ iPhone 12mini より軽くて
指紋認証つきのが出たら乗り換えるよ
指紋認証つきのが出たら乗り換えるよ
318iOS
2023/05/28(日) 15:07:39.05ID:nLqZSdRc Appleは君に新しい端末買って欲しいとは思ってないよ
319iOS
2023/05/28(日) 21:47:59.00ID:PQtlpM+L だったらSEのサポート切らないでくれよ
320iOS
2023/05/28(日) 22:45:49.25ID:nLqZSdRc SEを使い続けて欲しいとも思ってないんだよ
321iOS
2023/05/30(火) 00:39:16.44ID:8VDPAsIM iPhoneは廉価版でも
Xperia10シリーズやAQUOSシリーズみたいに
アホほどバッテリーもつ機種がないのが寂しい
Xperia10シリーズやAQUOSシリーズみたいに
アホほどバッテリーもつ機種がないのが寂しい
322iOS
2023/05/30(火) 07:09:52.42ID:w1P7MdmT アホはいらん
323iOS
2023/05/30(火) 08:56:46.39ID:B3N2XDxn そうだよアホだよ~!
それがどうしたアホだよ~!
それがどうしたアホだよ~!
324iOS
2023/05/30(火) 09:47:31.70ID:QWf1r5T6 iPhoneがメイン機で使えない理由がバッテリー持ちなんだよな
iPhoneSE3とAQUOSsense4で同時にポケモンGOやるとiPhoneSE3の方が早くバッテリー減る
iPhoneSE3の方が画面サクサク動くけどね
iPhoneSE3とAQUOSsense4で同時にポケモンGOやるとiPhoneSE3の方が早くバッテリー減る
iPhoneSE3の方が画面サクサク動くけどね
328iOS
2023/05/31(水) 10:44:23.38ID:qbPe/ab7 それは10年ぐらい前で認識が止まってる
329iOS
2023/05/31(水) 11:11:46.71ID:2VEgbeU1 最近のでも1日はもたん
330iOS
2023/05/31(水) 11:27:09.25ID:ns4P5ndG 最近のaquosなら待機で1週間ちょいちょい使って3日は持つぞ
iPhone13は待機で3日ちょいちょい使って1日半で充電必要になる
iPhone13は待機で3日ちょいちょい使って1日半で充電必要になる
331iOS
2023/05/31(水) 12:01:41.52ID:5XBQBHY9 その最近のAQUOSとやらを聞こうか
332iOS
2023/05/31(水) 12:23:02.77ID:7XDLSe4g333iOS
2023/05/31(水) 12:51:28.51ID:14OZ/Rot カメラ位置もう少し上で余白が統一されてたら良かったな
334iOS
2023/05/31(水) 13:14:09.68ID:5XBQBHY9 初代SEにsim刺してるとバッテリーが足りないのでAquos sense4をテザリング母艦にしてたんだが、バッテリーが劣化してきたから売却してGoogle Pixel7a買ったらバッテリー持ちがウンコだったんで新しいAquos買おうかと思ってね
335iOS
2023/05/31(水) 13:34:57.64ID:Re9O0chQ >>330
ちょいちょいw
ちょいちょいw
336iOS
2023/05/31(水) 13:52:22.37ID:5sQLAdYN バッテリーはAndroidの方が強い
GSMArenaのバッテリーテスト
iPhone 14 Proは86h
iPhone SE 2022は62h
Xperia 10 Ⅴは175hと圧勝
GSMArenaのバッテリーテスト
iPhone 14 Proは86h
iPhone SE 2022は62h
Xperia 10 Ⅴは175hと圧勝
337iOS
2023/05/31(水) 14:37:03.48ID:Re9O0chQ そう思い込みたい泥信者であったw
339iOS
2023/05/31(水) 17:06:37.49ID:qbPe/ab7 別に戻る必要はないと思うぞ
単に事実と異なるって事を指摘しただけでスマホなんて好きなもん使えば良い
好きなもん使えば良いと思うから初代SE使ってるんだし
単に事実と異なるって事を指摘しただけでスマホなんて好きなもん使えば良い
好きなもん使えば良いと思うから初代SE使ってるんだし
340iOS
2023/05/31(水) 17:17:33.44ID:14OZ/Rot バッテリーはそらドカ積みしてりゃ持つさ
Appleがそれやるとガラスボディでクソ重たくなるw
どっちがいいかは好みだろうな
それよりも、インドでスマホ落として貯水池の水抜いたバカがいたけど
拾い上げたS22ウルトラは結局水没で起動できなかったそうだ
防水保証外の事象とはいえ、落としたスマホが一年間放置されて無事だったっていうニュースのiPhoneと比較して
比較的新しい機種のサムスンでも防水たいしたことないのなってのが俺的には衝撃だったな
まあ使用の度合いや傷とかにもよるだろうけど
Appleがそれやるとガラスボディでクソ重たくなるw
どっちがいいかは好みだろうな
それよりも、インドでスマホ落として貯水池の水抜いたバカがいたけど
拾い上げたS22ウルトラは結局水没で起動できなかったそうだ
防水保証外の事象とはいえ、落としたスマホが一年間放置されて無事だったっていうニュースのiPhoneと比較して
比較的新しい機種のサムスンでも防水たいしたことないのなってのが俺的には衝撃だったな
まあ使用の度合いや傷とかにもよるだろうけど
341iOS
2023/05/31(水) 21:01:20.78ID:PZOb/tCB342iOS
2023/06/01(木) 02:20:19.94ID:8B5pvyfM 圏外病かもしれんな
どの世代のiPhoneもというかスマホ自体内部故障で起こりうるよ
どの世代のiPhoneもというかスマホ自体内部故障で起こりうるよ
343iOS
2023/06/01(木) 04:54:04.15ID:+blTLOsV シム入れる部分の接触不良かも
344iOS
2023/06/01(木) 23:38:14.03ID:r9aLtBS/ アップル、「iPhoneの約80%がiOS 16にバージョンアップ済み」
アップル(Apple)は、全世界のiPhoneユーザーのうち、
約80%が最新の「iOS 16」にバージョンアップ済みであることを明らかにした。
また、過去4年間に発売されたiPhoneの約90%がiOS 16を搭載している。
アップル(Apple)は、全世界のiPhoneユーザーのうち、
約80%が最新の「iOS 16」にバージョンアップ済みであることを明らかにした。
また、過去4年間に発売されたiPhoneの約90%がiOS 16を搭載している。
345iOS
2023/06/02(金) 17:45:29.38ID:3TZuTauH se2にするか12 miniにするか・・・
346iOS
2023/06/02(金) 17:58:59.84ID:Z7Jnpqli もちろん両方だよな
347iOS
2023/06/02(金) 19:40:01.43ID:uMY2YIp9348iOS
2023/06/02(金) 21:00:07.89ID:GOJVfxvU349iOS
2023/06/03(土) 05:01:17.40ID:J+WOqwM7 だよな
350iOS
2023/06/03(土) 05:35:51.85ID:Q3I7JxB+ 13miniは高い
351iOS
2023/06/03(土) 06:01:58.56ID:Pks/JVdd つまり一番いいのはガラケー。バッテリー持つ、安い
352iOS
2023/06/03(土) 06:27:08.49ID:vAtWWUt1 お好きにw
353iOS
2023/06/03(土) 09:08:51.44ID:ALsrmXzw >>348
ここで薄っぺらいアフィ動画みたいなスペック論いらんだろ
ここで薄っぺらいアフィ動画みたいなスペック論いらんだろ
354iOS
2023/06/03(土) 09:28:10.98ID:/evdk17m でも、348さんは正しい
355iOS
2023/06/03(土) 09:48:02.55ID:1IqMg4xN SE1ってウマ娘も普通に動くのは凄いけど排熱も凄くなるからデイリー消化だけで育成は難しいな
356iOS
2023/06/03(土) 13:13:00.54ID:5vJtTSPH 電池すぐなくなるから外であれこれ出来ない
家で色々するならMacでやればよくね?
そんな半端者
家で色々するならMacでやればよくね?
そんな半端者
357iOS
2023/06/03(土) 13:51:05.56ID:r3ZLROgy ・ジムで音楽聞きながら運動(iPod代わりに小さいから便利)
・radikoでラジオ(JBしているので全国のラジオが聞ける)
・家でyoutube動画をTVに接続したChromecastへ転送
と大活躍ですよ
・radikoでラジオ(JBしているので全国のラジオが聞ける)
・家でyoutube動画をTVに接続したChromecastへ転送
と大活躍ですよ
358iOS
2023/06/03(土) 18:57:05.25ID:ALsrmXzw SE2もminiも重くて手が痛いんだよ
SE1に戻るとホッとする
SE1に戻るとホッとする
359iOS
2023/06/03(土) 19:51:59.94ID:02IHrO1K 筋トレした方がいい
360iOS
2023/06/06(火) 11:33:35.35ID:KGxv8QL2 ios17が発表されたね
iphone8とXが対象外
SEは2以降は対象となってる
iphone8とXが対象外
SEは2以降は対象となってる
361iOS
2023/06/06(火) 18:46:14.24ID:qAlGuSfb 6からXは基本同じ仕組みで動いているんだよ
1年延命されただけで有り難く思えって事だな
1年延命されただけで有り難く思えって事だな
362iOS
2023/06/06(火) 22:13:05.28ID:9KiFhk4X SE2は長生きしてほしいな
363iOS
2023/06/06(火) 22:33:47.94ID:pbI2ka9+ 一昨年買って眠らせてたse2おろしたわ
初代seとはお別れだ
初代をおろして1年ちょっとしか使ってないからまだバッテリー95%ある
初代seとはお別れだ
初代をおろして1年ちょっとしか使ってないからまだバッテリー95%ある
364iOS
2023/06/06(火) 23:03:36.08ID:8cqc4fZK 初代の未開封があるんだがどうしたら?
365iOS
2023/06/06(火) 23:42:54.77ID:ZOCkOUdZ >>364
買っちゃえYO !
買っちゃえYO !
367iOS
2023/06/07(水) 09:10:56.53ID:afrAu9AG 未開封ってことは全くバッテリーの管理できてないってことか
もう完全放電してるだろうな
もう完全放電してるだろうな
368iOS
2023/06/07(水) 09:31:23.13ID:OpCFFX8B >>366
バカヤロー。俺のもんだ
バカヤロー。俺のもんだ
369iOS
2023/06/07(水) 09:57:38.63ID:rWWB05NH 初期アイホンの未開封がアメリカのオークションで高額落札されたってニュースで見たよ
開けないで保管しとけばいい金になるかも
開けないで保管しとけばいい金になるかも
370iOS
2023/06/07(水) 10:52:19.06ID:Z+85pu4P 未開封っていうだけだとどうだろ
初代とか限定モデルなどの付加価値がないと微妙かも
初代とか限定モデルなどの付加価値がないと微妙かも
371iOS
2023/06/07(水) 11:33:16.21ID:+O6EkDUh372iOS
2023/06/07(水) 11:45:14.10ID:OpCFFX8B >>371
負けたよ。大切にしてやってくれ
負けたよ。大切にしてやってくれ
373iOS
2023/06/07(水) 18:36:17.91ID:xP+rL8Yh ワロタ
374iOS
2023/06/07(水) 19:49:37.24ID:K4jZCE44 箱入り娘の高齢化も深刻だよなぁ・・・。
375iOS
2023/06/07(水) 20:00:00.07ID:h3+qPY4H ちなみに香港モデルなんですよ、買う人いるかな?
376iOS
2023/06/08(木) 11:01:12.23ID:uqM16ii1 取り敢えず婚活市場(フリマサイト)に出せ!箱入りのまま終わらせるのか!?
377iOS
2023/06/08(木) 11:56:27.79ID:aF7OfwRx (´・ω・`) ワシも香港モデルやがな
(´・ω・`) シャッター音なしがな♪
(´・ω・`) シャッター音なしがな♪
378iOS
2023/06/08(木) 17:32:32.98ID:tqy3Ogg8 >>377
盗撮すんな
盗撮すんな
379iOS
2023/06/09(金) 00:27:52.89ID:31rusxue 自分も未開封持ってるよ
MVNO時代の楽天モバイルで買った16GBのSIMフリー
当時は正規の国内版SIMフリー無かったんじゃないかな
だから外国版かもしれない
MVNO時代の楽天モバイルで買った16GBのSIMフリー
当時は正規の国内版SIMフリー無かったんじゃないかな
だから外国版かもしれない
381iOS
2023/06/09(金) 07:37:38.70ID:CwLQ/xDQ382iOS
2023/06/09(金) 16:18:59.60ID:+E0B1kFU Android初代だとゴミくずになるのに、
iPhone初代は高値のお宝になる不思議
ブランド力というか信者が多いんだろうな
iPhone初代は高値のお宝になる不思議
ブランド力というか信者が多いんだろうな
383iOS
2023/06/09(金) 16:56:21.42ID:YB9nUqde 歴史を変えたものではあるからな
羅針盤も第一号とか発見されたらやっぱり価値はあるわけで
ウォークマン第一号も値段つくやろ
羅針盤も第一号とか発見されたらやっぱり価値はあるわけで
ウォークマン第一号も値段つくやろ
384iOS
2023/06/14(水) 14:32:47.37ID:P0EsqcSd 今さ、初めてアイファクトリーのバッテリー買って自分で交換ニャレンジしてみたんだけど何とかうまくいったみたい。
バッテリーが非純正だとか警告出ると思ったけど、全然警告出ないのね。
これでオレの2016SE、もう二年は戦えそう。
バッテリーが非純正だとか警告出ると思ったけど、全然警告出ないのね。
これでオレの2016SE、もう二年は戦えそう。
385iOS
2023/06/14(水) 15:04:12.44ID:PPaDaYnb たった2年てことはないだろ
386iOS
2023/06/14(水) 16:48:50.06ID:TRb56H88 交換ニャレンジ
387iOS
2023/06/14(水) 21:56:57.30ID:XVH+5zOG apple正規でないとこでバッテリー交換したけど50%くらいでシャットダウンしてしまうのはハズレかしら?
390iOS
2023/06/14(水) 22:22:38.41ID:RQqby6/g 修理保証あるならはやめにもっていきなよ
「あーこれは交換したバッテリーが原因ではないですねー」
「あーこれは交換したバッテリーが原因ではないですねー」
392iOS
2023/06/15(木) 09:27:16.88ID:lFHfn1Lr バッテリー交換、アマゾンで交換キット買って、自分でやっているけど、トラブルはないよ。
393iOS
2023/06/15(木) 09:59:42.17ID:aDEz0AuN 街中の修理店でバッテリー交換してもらって最大容量は100%になったんだけど、それから一向にパーセンテージが減っていかない。
100%のはずがないんだけど。
iPhone8以前の機種だったら街中の修理店で交換しても正常に表示されると思ってたんだけど…
100%のはずがないんだけど。
iPhone8以前の機種だったら街中の修理店で交換しても正常に表示されると思ってたんだけど…
395iOS
2023/06/15(木) 12:10:42.83ID:hfHqKhh3 1月に故障によりやむなくSE1からSE3に変えたけど、入力したときのモタモタがなくなって快適だわ
問題は100均で買っといたガラスフィルムとケースがムダになったこと
ヤフオクとかめんどいなあ
問題は100均で買っといたガラスフィルムとケースがムダになったこと
ヤフオクとかめんどいなあ
396iOS
2023/06/15(木) 12:57:34.06ID:x/ghbikY ワイは永遠の83%
397iOS
2023/06/19(月) 15:54:45.19ID:xIQD6+0H みなさん電池と液晶交換とかどこでしてます
何分はじめてなもんで正規店でやるか街の安い所で悩んでます
なにぶん値段がえらく違うので始めは非正規の街の安い方がいいのかなと思いましたが
口コミみてるとなんか不具合とかも結構あるみたいで
まあ今更正規で高額で直すってのもどうかと思いますが
やっぱ正規の方が精神衛生上いいですかね
何分はじめてなもんで正規店でやるか街の安い所で悩んでます
なにぶん値段がえらく違うので始めは非正規の街の安い方がいいのかなと思いましたが
口コミみてるとなんか不具合とかも結構あるみたいで
まあ今更正規で高額で直すってのもどうかと思いますが
やっぱ正規の方が精神衛生上いいですかね
398iOS
2023/06/19(月) 16:08:51.10ID:0EnM3T6j 安かろう悪かろう
そういうことです
そういうことです
399iOS
2023/06/19(月) 16:20:46.26ID:EYvyIUEo どれだけ思入れがあるか
とりあえず使えれば良いなら価格でえらべばいい
とりあえず使えれば良いなら価格でえらべばいい
400iOS
2023/06/19(月) 16:56:18.72ID:c9zfl87I バッテリー交換は3回自分でやった
専用のドライバーとかとセットで千円ちょいで入手して、ifixit見てやってる
専用のドライバーとかとセットで千円ちょいで入手して、ifixit見てやってる
401iOS
2023/06/19(月) 17:32:55.28ID:xIQD6+0H402iOS
2023/06/19(月) 19:27:18.85ID:pfIngrXQ 安心をお金で買うっていうやつだな
時間をお金で買うような感じか
ちと違うわ
時間をお金で買うような感じか
ちと違うわ
403iOS
2023/06/19(月) 20:32:29.42ID:2vS+or8/ 非正規店でも色々あるからね2回やった所は総務省登録の店で不具合なし
404iOS
2023/06/19(月) 21:38:00.90ID:2+sHJiXx ヨーロッパの環境規制は鬱陶しいのが多いがこれは賛成だわ
スマホのバッテリー交換をガラケー並みに簡単にする法案がEUで可決、スマホの使用可能期間延長に期待 - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20230619-eu-phone-battery/
スマホのバッテリー交換をガラケー並みに簡単にする法案がEUで可決、スマホの使用可能期間延長に期待 - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20230619-eu-phone-battery/
405iOS
2023/06/19(月) 23:55:41.24ID:nRfOxbkk Appleに送れば交換してもらえるのにわざわざ自分で「簡単に交換」する意味がわからんw
中華の互換バッテリーメーカーから金でももらってんのか?
純正の中国製品を使え・・・・あれ?
中華の互換バッテリーメーカーから金でももらってんのか?
純正の中国製品を使え・・・・あれ?
406iOS
2023/06/20(火) 06:01:20.76ID:lxkXkWu5 >>404
そんなんやったら厚み+2~3mm増は当たり前になるだろうし、ローエンド端末は
防水性ゼロのが増えるだろうし、ミドルレンジ以上も防水性確保コスト増えて
端末価格更に上がるだろうし、しかもそこまでやっても数年で防水パッキンは
劣化するので浸水故障も爆増だろう
結果的には何もいい事ないと思うけどな
そんなんやったら厚み+2~3mm増は当たり前になるだろうし、ローエンド端末は
防水性ゼロのが増えるだろうし、ミドルレンジ以上も防水性確保コスト増えて
端末価格更に上がるだろうし、しかもそこまでやっても数年で防水パッキンは
劣化するので浸水故障も爆増だろう
結果的には何もいい事ないと思うけどな
407iOS
2023/06/20(火) 06:56:37.24ID:CB6teKpQ se買ったときにその前使ってた5sを駄目元のつもりで自分で交換したらフロントパネルの線が切れて
本当にだめにしたのでseは正規店でやってもらってる
本当にだめにしたのでseは正規店でやってもらってる
408iOS
2023/06/20(火) 07:32:14.41ID:SV0WjDOU 正規も非正規も現在の交換用バッテリの大半は中華製でしょ
何の違いがあるの?
ガラケーの時代、そんなに防水性が問題になってたっけ?風呂に持ち込むとかしない限り大丈夫でしょ
バッテリー非内蔵化で本体の厚みは増すだろうが、バッテリーが空になって充電用バッテリーをUSBケーブルで繋げて使うことを考えれば全然手軽になるわけだし
費用にしたって交換作業費も含めて考えるとこの方が安上がりやん
バッテリの劣化=端末の買い替えというお金持ち以外いいと思うけどな
何の違いがあるの?
ガラケーの時代、そんなに防水性が問題になってたっけ?風呂に持ち込むとかしない限り大丈夫でしょ
バッテリー非内蔵化で本体の厚みは増すだろうが、バッテリーが空になって充電用バッテリーをUSBケーブルで繋げて使うことを考えれば全然手軽になるわけだし
費用にしたって交換作業費も含めて考えるとこの方が安上がりやん
バッテリの劣化=端末の買い替えというお金持ち以外いいと思うけどな
409iOS
2023/06/20(火) 07:52:07.62ID:9Du/iICj 要は飯食うのを自炊して安くあげてもいいし、外食するにしても
ピンキリな訳で自分でお好みを選べばいいじゃんって話だと思う
バッテリ自体中華製でも純正品質から粗悪品までピンキリだしさ
ピンキリな訳で自分でお好みを選べばいいじゃんって話だと思う
バッテリ自体中華製でも純正品質から粗悪品までピンキリだしさ
410iOS
2023/06/20(火) 07:55:21.73ID:bcH/5K7S 正規はiPhoneの状態を診断してくれるし安心かな
411iOS
2023/06/20(火) 07:57:24.62ID:1JXkjV8H 今のスマホの防水ってAndroidだろうがiPhoneだろうがただ密閉構造にして防水シール、粘着剤貼ってるだけでしょ
市販のドライバーで裏蓋を簡単に外せるようにでもして、バッテリーと防水シールセットで売り出せばそれで事足りるんじゃないの
市販のドライバーで裏蓋を簡単に外せるようにでもして、バッテリーと防水シールセットで売り出せばそれで事足りるんじゃないの
412iOS
2023/06/20(火) 07:58:10.72ID:jJyA3pkr 結局金出せないゴミがデカイ声出したら通ったってことだろ
413iOS
2023/06/20(火) 08:05:01.48ID:1JXkjV8H その論調は最新のiPhoneスレで展開するべきじゃね
ここは初代SEを使い続けるスレ
ここは初代SEを使い続けるスレ
414iOS
2023/06/20(火) 08:07:09.20ID:+vQCUh4Z 正規、バッテリー交換そんなに高くないだろ
415iOS
2023/06/20(火) 08:11:58.34ID:bcH/5K7S バッテリー性能、寿命が飛躍的に上がれば交換不要でもいいけど
現状のバッtリー性能では交換を簡易にしてほしいね
現状のバッtリー性能では交換を簡易にしてほしいね
416iOS
2023/06/20(火) 09:08:16.29ID:5UKQqruD 正規でバッテリー交換するとなるとSE1の新品や極上中古がもう1台買えてしまうから複雑ではあるw
417iOS
2023/06/20(火) 10:14:12.25ID:9Wa1zs9L iPhoneはもっと薄くしてQi充電オンリーにしていくと言われてるから交換ができるバッテリーはどうなんだろうね
SIMトレイを付けるだけでも厚みが出るけど、
アメリカ発売のiPhoneはeSIMオンリーになってるから非接触充電の布石という見方もできるな
分からんけど
SIMトレイを付けるだけでも厚みが出るけど、
アメリカ発売のiPhoneはeSIMオンリーになってるから非接触充電の布石という見方もできるな
分からんけど
418iOS
2023/06/20(火) 10:46:41.02ID:pnMHJ9GG ヤフオクで美品で付属品がそろってれば
1万ぐらいで売れそうだね
1万ぐらいで売れそうだね
420iOS
2023/06/20(火) 21:10:46.66ID:fPWaOIRP オイラの未開封香港モデル買ってくれる?
421iOS
2023/06/21(水) 14:54:20.23ID:nVXjcCpD SE(第1世代)からSE(第3世代)に変えたら、月のギガ使用量が3倍になったのはなぜ?
アプリは増やしてないし、写真やビデオのiCloud保存は切ってあるのに!
アプリは増やしてないし、写真やビデオのiCloud保存は切ってあるのに!
423iOS
2023/06/21(水) 18:17:57.48ID:jpx6Dumo SE3の色が赤になったからか!?
425iOS
2023/06/21(水) 19:28:52.32ID:jpx6Dumo 5G通信してるとか?
426iOS
2023/06/21(水) 19:43:41.14ID:W1BNn8BL ウンコ我慢してるとか?
428iOS
2023/06/21(水) 20:47:05.74ID:iqxmCxkH ジョブズの呪いとか
429iOS
2023/06/22(木) 08:25:14.72ID:tD5QyPr3 またアプデ来てる
430iOS
2023/06/22(木) 09:31:25.23ID:oxXfaH5Q >>429
セヤナ
セヤナ
431iOS
2023/06/22(木) 17:53:28.82ID:G+kozmj/ >>430
ヤナセ
ヤナセ
432iOS
2023/06/24(土) 18:47:47.38ID:drRx3lev 15.7.7来てた
ありがたや
ありがたや
433iOS
2023/07/05(水) 14:15:36.83ID:6ab9K86X 基本問題ないのだが、マイナンバーのポイントもらう手続きするアプリが使えないからSE3探してくるわ
434iOS
2023/07/05(水) 15:52:56.85ID:zgGsrZGt >>433
アプリには対応してないがポイントもらえる方法はいくつかある
アプリには対応してないがポイントもらえる方法はいくつかある
435iOS
2023/07/05(水) 16:01:03.00ID:s3ia+KPN 役所で備え付けのPC使って手続きできるだろ
自前のスマホで申請する必要ない
自前のスマホで申請する必要ない
436iOS
2023/07/05(水) 16:33:07.76ID:ZZN4Av6L クレカ系はPCでできるけど、一部のQR決済は手続き中に決済アプリとマイナポイントアプリを行き来しないといけないからNFCスマホじゃないと無理やね
437iOS
2023/07/05(水) 16:40:32.28ID:s3ia+KPN 決済アプリに表示される数字をPC上に入力すればいいだけ
文字が小さくて年齢によってはSEだと見えない可能性はあるが
問題としてはそれだけ
文字が小さくて年齢によってはSEだと見えない可能性はあるが
問題としてはそれだけ
438iOS
2023/07/05(水) 16:51:52.33ID:TIW9oupT PCでやるにはカードリーダーが必要、千数百円くらい
自営業なら毎年使えるし資料も多いしそれならPCで処理した方が効率がいいからカードリーダーを買った方がいい
そうでなければ役所のPCかSE3(もしくは他のそこそこ新しいモデル)となるが、いっそこれを機会に買い換えたらいいと思う
自営業なら毎年使えるし資料も多いしそれならPCで処理した方が効率がいいからカードリーダーを買った方がいい
そうでなければ役所のPCかSE3(もしくは他のそこそこ新しいモデル)となるが、いっそこれを機会に買い換えたらいいと思う
439iOS
2023/07/05(水) 17:00:08.94ID:+4f26W8w マイナカードの読み取りとかもあるからSE3を買った
SE1の方が触ってる時間多かったりはするけど
SE1の方が触ってる時間多かったりはするけど
440iOS
2023/07/05(水) 17:22:32.39ID:s3ia+KPN マイナンバーカード作った時のマイナポイント申請にリーダーなど必要ない
使うpay等の決済アプリかスマホが無ければnanacoカードなどと
もらったばかりのパスコードが必要なだけ
自治体によるがわからなければ補助してくれる職員がいる
使うpay等の決済アプリかスマホが無ければnanacoカードなどと
もらったばかりのパスコードが必要なだけ
自治体によるがわからなければ補助してくれる職員がいる
441iOS
2023/07/05(水) 17:22:59.59ID:d1E5ggs2 あたしはマイナ登録用も兼ねて8000円ほどの新品アンドロイド端末を買ったよ
今までのアンドロイド端末がアンドロイド6とかだったから丁度よかった
でも使いたかったオンキョーのリモコンアプリが更新されてなくてアンドロイド13じゃ使えない
今までのアンドロイド端末がアンドロイド6とかだったから丁度よかった
でも使いたかったオンキョーのリモコンアプリが更新されてなくてアンドロイド13じゃ使えない
442iOS
2023/07/05(水) 17:30:42.50ID:s3ia+KPN 全国民が対象なのに「スマホがないと出来ません」な訳がないだろう
443iOS
2023/07/05(水) 18:46:31.66ID:ZZN4Av6L444iOS
2023/07/05(水) 19:18:41.60ID:s3ia+KPN 楽天でないとならん国民が居るかどうかと言う問題だな
445iOS
2023/07/06(木) 11:31:49.05ID:bLd/5JaA 自分が普段使ってるサービスで申し込めなきゃ旨味が少ないからな
446iOS
2023/07/06(木) 14:38:56.69ID:8Ia7PRdE 他所が対応してるのに楽天が対応しないのは楽天の問題だからさ

初代SEだけどカードリーダー買うのめんどいから空いてる時間帯の窓口でやったわ
結果15000ポイントはもらえた
448iOS
2023/07/09(日) 19:33:03.07ID:znajGuje 最新にアップデートしたのにやたらレスポンス悪いわ
昔のガラケーみたいにもっさり
昔のガラケーみたいにもっさり
449iOS
2023/07/09(日) 20:23:05.80ID:H6gwrhDZ むしろ最新にアップデートしたからでしょ
最終バージョンの4sなんかモッサリすぎて酷いもんだった
最終バージョンの4sなんかモッサリすぎて酷いもんだった
450iOS
2023/07/09(日) 20:29:03.95ID:znajGuje やっぱりそうなのかぁ
グーグル先生出そうとしてもカクカクして打ち間違えるしSE1からもう変え時かな
グーグル先生出そうとしてもカクカクして打ち間違えるしSE1からもう変え時かな
451iOS
2023/07/09(日) 20:43:10.41ID:BaOD4T0n ピークパフォーマンス機能のせいなのか、バッテリーの劣化でも動作重くなるよ
452iOS
2023/07/13(木) 06:51:43.63ID:hOM9C/Mh Appleストアでバッテリー交換したら動作速くなったよ
453iOS
2023/07/14(金) 02:46:48.04ID:EyZwzPMP mae2c 7.0.1/iPhone8,4/15.7.7
454iOS
2023/07/14(金) 22:50:46.18ID:UQfjYF95 (c)来ないのな
455iOS
2023/07/15(土) 15:41:14.12ID:8twDeYMO つべに上がってたバッテリーアプリで見たら残量113%だった、高容量タイプっていうのは一応ほんとなのね。
456iOS
2023/07/15(土) 18:29:25.15ID:ov8wZVyY 絶対一塁止まりと思った
457iOS
2023/07/21(金) 00:52:14.56ID:7Z1K/gwz バッテリーが膨らんで画面が浮いてきた(3回目)。
もう1回バッテリー交換するか悩む…
もう1回バッテリー交換するか悩む…
458iOS
2023/07/21(金) 12:05:10.48ID:gD8imtMA ほんとうに一生使う気なのか
460iOS
2023/07/21(金) 22:45:10.06ID:ioMk7dAm 書き込みできるようになった〜!!
461iOS
2023/07/21(金) 22:45:12.61ID:ioMk7dAm 書き込みできるようになった〜!!
462iOS
2023/07/22(土) 14:27:06.54ID:aXWO1c8q このサイズはマジで神機!
463iOS
2023/07/25(火) 08:17:15.00ID:T2pnSvto アップデートiOS15.7.8来てた、重要なセキュリティ修正が含まれ・・・以下同文。
464iOS
2023/07/25(火) 15:51:09.59ID:y8qpaveG まだバッテリー100%なんだけどおかしいよね
465iOS
2023/07/25(火) 17:10:26.86ID:BLOrIJAM おめでとう
高耐久のバッテリーだよ
高耐久のバッテリーだよ
466iOS
2023/07/28(金) 05:09:12.06ID:fZEAcw3O バッテリーの健康が74で使うとモリモリ減る
EPOS GOLDCARDでmobileSuicaチャージすると1.5ポイント+年100万で1万ポイント
GOLDにしてこらSE寝かせてたが軽さは正義って事でバッテリー注文した
カーナビ代わりだがSE復活や
EPOS GOLDCARDでmobileSuicaチャージすると1.5ポイント+年100万で1万ポイント
GOLDにしてこらSE寝かせてたが軽さは正義って事でバッテリー注文した
カーナビ代わりだがSE復活や
467iOS
2023/07/28(金) 17:36:48.92ID:coygAGK8 バッテリーヘルス90%で突然落ちるようになったから替えた
468iOS
2023/07/29(土) 15:19:41.32ID:c6WM6INh どうも>>397で電池と液晶交換について質問した者です
Appleストアで電池と液晶交換してきました1時間ほどであっけなく交換できました
心配していた液晶も新品当時に戻り綺麗に復活しました
初めての交換で心配していたけど全部で3万ほどしましたが満足しています
あと何年使えるか分からないけど大事に使っていこうと思います
ただ正規店でのサポートもそう長くなさそうですねえ
Appleストアで電池と液晶交換してきました1時間ほどであっけなく交換できました
心配していた液晶も新品当時に戻り綺麗に復活しました
初めての交換で心配していたけど全部で3万ほどしましたが満足しています
あと何年使えるか分からないけど大事に使っていこうと思います
ただ正規店でのサポートもそう長くなさそうですねえ
470iOS
2023/07/30(日) 20:11:59.63ID:Da50K362 価値を感じるなら良いかと
だが他を知らないが故の事ならどうかと思う
だが他を知らないが故の事ならどうかと思う
471iOS
2023/08/02(水) 07:44:49.99ID:OpZoKTHI 3マン払うならSE3買うはw
472iOS
2023/08/03(木) 13:54:20.14ID:6sdbAW3w この大きさが気に入ってる人なんでは
そういう人はたぶんそういう考えはしないと思われ
そういう人はたぶんそういう考えはしないと思われ
473iOS
2023/08/03(木) 14:48:58.68ID:UqaXnaVj 形と大きさだね。個人的には。
474iOS
2023/08/03(木) 22:00:53.79ID:JMU68kfs ここまで使ったら正規に拘らず、非正規使えば半額以下で済むと思う。
475iOS
2023/08/04(金) 00:47:41.99ID:t03dHeD+ >474
テセウスの船理論で、修理するなら正規店で純正部品に
拘る人なのでは?
テセウスの船理論で、修理するなら正規店で純正部品に
拘る人なのでは?
476iOS
2023/08/04(金) 13:12:28.51ID:zMRFFL7g 正規、非正規、自分で修理、とどれが正解とかないんだよな
自分の懐具合とか安心度とか最終的な満足度で各自選択すればいいんじゃ
自分の懐具合とか安心度とか最終的な満足度で各自選択すればいいんじゃ
477iOS
2023/08/04(金) 17:38:17.96ID:FSqTFl+I 自分も正規修理で純正状態維持したい派かな
少し前に1万でバッテリー交換してきた
もはや値段ではなく価値観の問題だね
少し前に1万でバッテリー交換してきた
もはや値段ではなく価値観の問題だね
478iOS
2023/08/06(日) 06:02:48.16ID:kocd2OH4 非正規品に交換して発火なんて洒落にならんからな
479iOS
2023/08/06(日) 13:11:44.73ID:ButK7I+i 非純正電池から出火とか聞いたことないけどな
480iOS
2023/08/08(火) 02:07:39.12ID:R5NYwLsd481iOS
2023/08/08(火) 05:28:36.20ID:c1R2j5rm 正規品でも発火する時はするけどな
482iOS
2023/08/08(火) 05:46:08.64ID:6cNpdjdM 純正は品質管理で可能性は低いけどありえる
もしそうなればAppleは原因調査と手厚い保証してくれるだろう
もしそうなればAppleは原因調査と手厚い保証してくれるだろう
483iOS
2023/08/08(火) 13:33:53.32ID:0cNqN/qe >>480
それはSEなのか?
それはSEなのか?
484iOS
2023/08/08(火) 13:36:15.59ID:qU01wpOF SE1が最新OSに未対応とは言え
現役のおかげで、アプリ開発者は、
9:16の小さな画面に対応せざるを得ないんだよな
現役のおかげで、アプリ開発者は、
9:16の小さな画面に対応せざるを得ないんだよな
485iOS
2023/08/08(火) 16:36:55.92ID:h3d0ZdzV Twitterアプリの設定弄るのに一苦労…
486iOS
2023/08/08(火) 17:16:09.31ID:ejaRKmaM487iOS
2023/08/08(火) 22:41:43.63ID:ohKlTIna 正規バッテリー交換後保証期間は90日でしょ、過ぎたら保証は無いよね。
488iOS
2023/08/09(水) 13:18:28.90ID:LV98bvL0 そういう意味ではないんじゃ・・・
489iOS
2023/08/09(水) 13:30:43.21ID:AdTDhHz4 >>487
正規の修理で発火など異常なことになれば別次元の大ごと
正規の修理で発火など異常なことになれば別次元の大ごと
490iOS
2023/08/09(水) 23:31:33.74ID:kGi7FAoU 久々に同サイズのiphone5でネット見たらモッサリすぎてもうアラームや簡易ゲームくらいしか使い道ないな
その点SE1はまだネット見るのに耐えられる
表示範囲が狭すぎるのが難だが
その点SE1はまだネット見るのに耐えられる
表示範囲が狭すぎるのが難だが
491iOS
2023/08/10(木) 03:01:13.58ID:dsQAD6hj 軽いのがいい
492iOS
2023/08/10(木) 11:27:11.15ID:/JYsKSmf 通話する時とかのサイズ感がこれじゃないとダメなんだよなあ
493iOS
2023/08/10(木) 13:32:45.91ID:WUiEfxXt 晶メロン
495iOS
2023/08/11(金) 14:19:40.12ID:KNGVfJYJ496iOS
2023/08/14(月) 11:59:24.20ID:NZa20hoo バッテリー残量80%〜20%で使うとバッテリー劣化が遅くなるらしいが、100%〜20%で使っているのと最大容量80%になるまで何ヶ月くらいの差があるのだろう。バッテリーの個体差や、使用方法で解らないかな。
「バッテリー充電の最適化」ONで、「次にこのiPhoneをバッテリーで使い始める直前まで、80%を超える充電を保留することがあります」とあるが、結局100%になってしまう。
どうせならバッテリー残量80%で充電ストップするモードがあれば良いのにと思う、思うだけだけど。
「バッテリー充電の最適化」ONで、「次にこのiPhoneをバッテリーで使い始める直前まで、80%を超える充電を保留することがあります」とあるが、結局100%になってしまう。
どうせならバッテリー残量80%で充電ストップするモードがあれば良いのにと思う、思うだけだけど。
498iOS
2023/08/14(月) 13:17:09.17ID:X0ZTw8JU >>496
充電の最適化は、毎日大体決まった時間に充電しながら寝て、決まった時間に起きてiPhone使い始めるって生活してれば朝方までは80%で止まってるよ
使い始める少し前に100%になるよう調整してるだけだから規則正しい生活なら80%の状態を見ることはないはず
充電の最適化は、毎日大体決まった時間に充電しながら寝て、決まった時間に起きてiPhone使い始めるって生活してれば朝方までは80%で止まってるよ
使い始める少し前に100%になるよう調整してるだけだから規則正しい生活なら80%の状態を見ることはないはず
499iOS
2023/08/14(月) 19:53:43.61ID:lcF6NL+c 15.7.8来てた
501iOS
2023/08/19(土) 13:28:56.20ID:sPg0fjL1 思い切ってケースなしにしてみたが快適さがダンチだった
最悪落としても買い換えればいいやって気持ちだからもうこれでいいや
実に7年使って綺麗な状態だ
すごいなぁ一度も壊れなかったよ💪🏻😊
最悪落としても買い換えればいいやって気持ちだからもうこれでいいや
実に7年使って綺麗な状態だ
すごいなぁ一度も壊れなかったよ💪🏻😊
502iOS
2023/08/19(土) 16:21:33.35ID:qbfMPAdM サイレントスイッチをOFFにしていると
勝手にONOFFの切り替えが繰り返されるようになった
もう限界なのかな
勝手にONOFFの切り替えが繰り返されるようになった
もう限界なのかな
503iOS
2023/08/20(日) 12:47:19.00ID:DQIyHEQJ >>502
俺のは頭の電源スイッチが怪しくなったけどカチカチカチカチ動かしたら直ったな接触不良だったようだ
俺のは頭の電源スイッチが怪しくなったけどカチカチカチカチ動かしたら直ったな接触不良だったようだ
504iOS
2023/08/20(日) 16:57:37.61ID:klmu0diF 生涯資金に余裕あるからSE2そしてiPhone13へと変えて使ってるよau系回線で
505iOS
2023/08/20(日) 21:33:48.18ID:umTzw90t 生涯賃金に余裕があるけど大きさが気に入ってるから変えないで使っているよdocomo回線で
506iOS
2023/08/20(日) 22:36:28.99ID:lGlx/7fI 生活資金に余裕はないが目が付いて行かないのでiPhone13にしたよ
夏場上着がない季節は邪魔だけどな
夏場上着がない季節は邪魔だけどな
507iOS
2023/08/21(月) 13:21:04.59ID:FgtYw9ao iPhone13miniサイズって今後作られないから値上がるだろうなプレミアついて
噂じゃSE4のガワに13miniサイズ適用か!?とあるが半信半疑だわ
SEなのにデカくなると予想
もうそれじゃSEじゃないんだよなぁ…
噂じゃSE4のガワに13miniサイズ適用か!?とあるが半信半疑だわ
SEなのにデカくなると予想
もうそれじゃSEじゃないんだよなぁ…
508iOS
2023/08/21(月) 13:52:44.47ID:frDbAr2Q SEは「使い回し筐体中身更新」であって小型を定義しているわけではない
509iOS
2023/08/21(月) 17:04:16.51ID:gHQovaDg 売れなかったminiがse4の廉価版になったとたんベストセラーになったりして
要はあのサイズで高すぎなんだよ
背伸びして大きい(ワンランク上)のを買っちゃうかな
要はあのサイズで高すぎなんだよ
背伸びして大きい(ワンランク上)のを買っちゃうかな
510iOS
2023/08/21(月) 17:57:31.55ID:frDbAr2Q 逆のパターンもありえるぞ
mini筐体のSEにしたらさっぱり売れずSEシリーズ終わりという
mini筐体のSEにしたらさっぱり売れずSEシリーズ終わりという
511iOS
2023/08/21(月) 19:37:55.21ID:FgtYw9ao miniと言っても5.4インチだからな
ケース無しの片手使いがギリで使えるサイズと言える
これ以上は両手ポチポチ()だろ?
俺の中でそれはやりたかねンだわ
ちっともスマートじゃない
ケース無しの片手使いがギリで使えるサイズと言える
これ以上は両手ポチポチ()だろ?
俺の中でそれはやりたかねンだわ
ちっともスマートじゃない
512iOS
2023/08/21(月) 19:42:33.01ID:a2gw4zrh もう既にSE系は終わってるんじゃないの説
513iOS
2023/08/21(月) 21:30:51.84ID:gHQovaDg 廉価版iPhoneで十分だからseは継続してほしい
514iOS
2023/08/21(月) 21:35:30.77ID:a2gw4zrh 元々SEは貧国向けとして誕生したが
今は先進国の中古を廻すという仕組みが出来ていて
SEというセグメントが要らなくなったのかなぁと思ったりする
今は先進国の中古を廻すという仕組みが出来ていて
SEというセグメントが要らなくなったのかなぁと思ったりする
516iOS
2023/08/22(火) 08:48:58.76ID:Tf3lRLII517iOS
2023/08/22(火) 15:10:21.52ID:UQYfWaov もう時代は折り畳みコンパクト時代やな
518iOS
2023/08/22(火) 17:07:12.78ID:I94Emepr iPhoneの前は折り畳み式使ってた、バッテリー持ち良く交換も楽だった。ワンセグTV見られたし、運転中着信拒否設定も出来た。
違うか。
違うか。
520iOS
2023/08/22(火) 21:49:42.85ID:c8eBupAa 動画見るならPC用の大型ディスプレイかプロジェクターで見るわ。スマホで動画は見ねえよ
521iOS
2023/08/23(水) 00:00:50.43ID:3pA/X3qv HDMIでテレビに繋いで見るといいぞ〜
522iOS
2023/08/23(水) 10:44:54.55ID:UMnQqTk2 普通テレビにはWi-Fiで飛ばすだろ…
523iOS
2023/08/23(水) 11:20:24.67ID:KGjwqbpw Mac やPCのHDMIとテレビを繋げるんやで
スマホなんて繋がない
スマホなんて繋がない
524iOS
2023/08/23(水) 20:33:23.87ID:06HmD6Eh このサイズを5年に1回は出して欲しいな~
525iOS
2023/08/23(水) 21:17:00.12ID:hdnsuUZ2 いやもう一生出ませんが、、、
527iOS
2023/08/26(土) 09:19:28.51ID:JwqIZ1Yz おサイフを付けてもう一度
528iOS
2023/08/26(土) 14:01:47.59ID:U0idoJoE やはりベッドでのスマホぽちくりは初代に限る
これベゼルなしM字ハゲなし液晶内指紋認証で縦を広くしてくれたらなぁと思う
これベゼルなしM字ハゲなし液晶内指紋認証で縦を広くしてくれたらなぁと思う
529iOS
2023/08/26(土) 16:14:06.48ID:UL8TMGNQ530iOS
2023/08/26(土) 16:59:22.70ID:u+OPj7u4 14 Pro Maxめちゃくちゃイイぞぉ
532iOS
2023/08/31(木) 12:26:58.91ID:xE+6uTJ0533iOS
2023/08/31(木) 12:41:01.18ID:5p+IAB1D >>532
12mini自体はいい端末だと思うよ
言われてるほどバッテリー持ち悪くないし
数ヶ月かかったけど今は12miniメイン
他にSEもSE2もあるけどSEは音楽プレイヤー化、SE2はいらない子になってる
12mini自体はいい端末だと思うよ
言われてるほどバッテリー持ち悪くないし
数ヶ月かかったけど今は12miniメイン
他にSEもSE2もあるけどSEは音楽プレイヤー化、SE2はいらない子になってる
534iOS
2023/08/31(木) 12:53:10.08ID:xE+6uTJ0535iOS
2023/09/02(土) 04:40:15.99ID:lMhC1Zwy FGOがiPhone6以降サポートへ
変更と聞いてビビったけど
iPhone SE 1世代も同じチップ搭載なので取り越し苦労だった
変更と聞いてビビったけど
iPhone SE 1世代も同じチップ搭載なので取り越し苦労だった
536iOS
2023/09/02(土) 15:22:01.93ID:cLeySqEZ 初代SEはA9
6はA8
6はA8
537iOS
2023/09/02(土) 22:16:27.22ID:JRzxYPnh バッテリー膨らんできて画面の端っこが少し持ち上がってきた、、
あぽーストアだと1万円とかふざけた修理費だし
仕方ないから2千円くらいのお安い修理業者のところで交換してくるわ
あぽーストアだと1万円とかふざけた修理費だし
仕方ないから2千円くらいのお安い修理業者のところで交換してくるわ
538iOS
2023/09/03(日) 10:06:41.94ID:A+ALTlh3 2千円とは羨ましい、田舎だとそんな安価な所は無い。
前回バッテリー交換時近くの非正規3店調べたら、似た価格で正規と数百円しか違わなかったのでビックカメラで正規交換。
そろそろ交換時期だが、前回調べなかったチョット離れた所の税込4,980円・修理保証期間6ヶ月の非正規で交換予定。
前回バッテリー交換時近くの非正規3店調べたら、似た価格で正規と数百円しか違わなかったのでビックカメラで正規交換。
そろそろ交換時期だが、前回調べなかったチョット離れた所の税込4,980円・修理保証期間6ヶ月の非正規で交換予定。
539iOS
2023/09/03(日) 10:28:45.84ID:t1W0QezN 自分でやれば2千円も掛からないな、2回やったけど
ただバッテリーの品質の当たり外れはあるな
ただバッテリーの品質の当たり外れはあるな
540iOS
2023/09/03(日) 13:04:37.86ID:CMA9Ulzr541iOS
2023/09/03(日) 13:53:06.17ID:Y2sHlKax 純正よりも大きな容量を示して、100%から減らないのもあるけどな
542iOS
2023/09/03(日) 17:14:32.30ID:mbuATQvW 宣伝じゃないけどここで交換した
https://iphone-qq.com/shop/takadanobaba/
https://iphone-qq.com/shop/takadanobaba/
543iOS
2023/09/09(土) 08:05:06.12ID:iSpNHkxE 今回はアプデ来なかったか。
そろそろ完全に切られるのか?
そろそろ完全に切られるのか?
544iOS
2023/09/09(土) 08:08:11.85ID:fp9vfJIf それじぁ来年の第4世代はこのサイズで
545iOS
2023/09/09(土) 13:36:45.84ID:wLgFCtyF このサイズが本当最高なんだけどなぁ
「スマート」フォンなんだよなぁ俺から言わせると
「スマート」フォンなんだよなぁ俺から言わせると
546iOS
2023/09/09(土) 14:23:06.17ID:a/NUWGmh スマートフォンのスマートは賢いって意味じゃなかったっけ
547iOS
2023/09/09(土) 16:48:50.36ID:XQ2Ny/9v スマートは物理形状を現していない定期
548iOS
2023/09/09(土) 16:52:33.43ID:hKfh+nIY 痩せてる=スマート
この日本語がおかしいのね
この日本語がおかしいのね
549iOS
2023/09/09(土) 17:16:56.19ID:XQ2Ny/9v おかしい=可笑しい
この日本語が正なのね
この日本語が正なのね
550iOS
2023/09/09(土) 17:31:48.18ID:s/AcJqSD アプデ無しでもあと最低3年は余裕で使えるだろ
551iOS
2023/09/09(土) 20:12:24.05ID:28ovsbOF あくまでもスマートなテレフォンだからな
552iOS
2023/09/09(土) 20:22:02.23ID:1lXp/Mwc ここの会話が一番スマートじゃねぇなぁ〜
まぁ5ch.netだとスマートはおもろないが (´・ω・`)
まぁ5ch.netだとスマートはおもろないが (´・ω・`)
553iOS
2023/09/10(日) 19:29:05.94ID:/kxTQ4cR 自力でバッテリー交換をしてみた充電は出来ている様な感じだけど電源が入らなくなってしまったうーむコネクタの接触が甘いのかな?また開けて調べるかなw
554iOS
2023/09/10(日) 19:40:33.93ID:pXlDtZvO >>553
https://jp.ifixit.com/Guide/iPhone+SE+%E3%81%AELCD%E3%81%A8%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%81%AE%E4%BA%A4%E6%8F%9B/61310
手順20 LCDケーブルコネクターの接続を外します。
デバイスを再組み立てする際にLCDケーブルがコネクターから外れてしまうことがあります。これは電源を入れた時、黒い画面に白い線が入る状態の原因となります。この症状がでたら、単純にケーブルをコネクターに再接続をして再起動してください。再起動方法はバッテリーを一度外して、再度取り付けます。
https://jp.ifixit.com/Guide/iPhone+SE+%E3%81%AELCD%E3%81%A8%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%81%AE%E4%BA%A4%E6%8F%9B/61310
手順20 LCDケーブルコネクターの接続を外します。
デバイスを再組み立てする際にLCDケーブルがコネクターから外れてしまうことがあります。これは電源を入れた時、黒い画面に白い線が入る状態の原因となります。この症状がでたら、単純にケーブルをコネクターに再接続をして再起動してください。再起動方法はバッテリーを一度外して、再度取り付けます。
555iOS
2023/09/10(日) 19:46:05.67ID:/kxTQ4cR >>554
成る程ありがとうこざいます!チェックしてみますねわざわざリンクまでご丁寧にありがとうございました
成る程ありがとうこざいます!チェックしてみますねわざわざリンクまでご丁寧にありがとうございました
556iOS
2023/09/10(日) 21:53:05.44ID:ksFHm5Ex バッテリー交換時にディスプレイのコネクタ外すのって逆にトラブルの元だと思うから、いつも90°固定した状態でバッテリー交換してるわ
弄る必要のない箇所は弄らないに限る
弄る必要のない箇所は弄らないに限る
557iOS
2023/09/11(月) 15:20:09.18ID:ETDoswaS 自分でバッテリー交換できる人は本当尊敬するわ
最悪ぶっ壊してしまいそうでどうしても躊躇しちまう
最悪ぶっ壊してしまいそうでどうしても躊躇しちまう
558iOS
2023/09/11(月) 16:50:21.32ID:aMS9ftfq560iOS
2023/09/12(火) 22:01:43.65ID:axASI3vt 15.7.9アプデ、ありがたやー
561iOS
2023/09/13(水) 00:37:37.47ID:Imr9QNPj セキュリティのみかな?
562iOS
2023/09/13(水) 08:09:32.59ID:gRGpKIKK 恐らくぶっ壊すパターンって開く時にガバっと開けてケーブル引きちぎるのが大半だろう
その他はさして難しいもんじゃないが なんせ交換の動画なんてゴロゴロ転がってるしな
ただもうSE1は時間も経ってるから正常に動いてても中のパーツが脱落してたり脱落しけてたりするとそれに対処出来るかが問題だが
その他はさして難しいもんじゃないが なんせ交換の動画なんてゴロゴロ転がってるしな
ただもうSE1は時間も経ってるから正常に動いてても中のパーツが脱落してたり脱落しけてたりするとそれに対処出来るかが問題だが
563iOS
2023/09/14(木) 09:08:08.66ID:VUgD05II 何とか自分で交換できたとしても
万が一出火でもしたら大変なので
正規サービスに頼むことにしてる
万が一出火でもしたら大変なので
正規サービスに頼むことにしてる
564iOS
2023/09/14(木) 17:06:53.05ID:lgzXaD/h 今だって何の不満もないわ
新しいのは不細工だしイヤホンジャック無いし
新しいのは不細工だしイヤホンジャック無いし
565iOS
2023/09/15(金) 01:29:50.68ID:ubZ2QW4r Wi-Fiも何気に11ac使えてるしネットワーク関係も今のところ不備はないしな
サブで大きいAndroid持ってるが片手持ちできないストレスってかなりあると思うわ
セキュリティアップデートも降りてきてるし唯一心配なのは各アプリの対応だね
専ブラはTwinkle 使えてるけどスレマスは使えんし
サブで大きいAndroid持ってるが片手持ちできないストレスってかなりあると思うわ
セキュリティアップデートも降りてきてるし唯一心配なのは各アプリの対応だね
専ブラはTwinkle 使えてるけどスレマスは使えんし
566iOS
2023/09/16(土) 09:47:15.97ID:3aieJu64 バッtリー交換したらサクサク、まだまだ使える
567iOS
2023/09/16(土) 10:55:28.87ID:L0ATZ1G0 バッテリーの最大容量とサクサクは関係するの?。
568iOS
2023/09/16(土) 13:19:07.84ID:PDUbJkxb ヒント
勝手にクロックダウン Apple
勝手にクロックダウン Apple
569iOS
2023/09/16(土) 15:00:05.27ID:HFhZQVdt ひょっとしてライトニングケーブル無くなったら
詰む? もう生産しないでしょ?
詰む? もう生産しないでしょ?
570iOS
2023/09/16(土) 15:52:55.12ID:6s4GuuOT 今までのiPhone用に当分無くならないだろ
純正でお高い変換ケーブルも出すくらい出し
純正品質という名のしばらく偽物も無くならない
純正でお高い変換ケーブルも出すくらい出し
純正品質という名のしばらく偽物も無くならない
571iOS
2023/09/16(土) 17:02:01.97ID:kJTi6nZp 変換アダプタ商法がまた出てきてた
572iOS
2023/09/16(土) 18:21:09.01ID:8nft6mxQ iPhone14がサポート終了にならない限りはライトニングは続くでしょ
サードパーティー製品も山ほどあるし死ぬまで大丈夫
サードパーティー製品も山ほどあるし死ぬまで大丈夫
573iOS
2023/09/16(土) 21:28:37.62ID:pZnb24ZY 4sまで使ってた30ピンDockコネクタでさえ、まだ公式オンラインで販売してるからな
純正だってまだまだ販売続けるでしょ
純正だってまだまだ販売続けるでしょ
574iOS
2023/09/17(日) 12:41:21.96ID:pXYMtNjR SE4(2024)についての言及あったのかな?
miniのガワ使ってくれないかなぁ…
噂じゃXのガワが有力視されてるが
miniのガワ使ってくれないかなぁ…
噂じゃXのガワが有力視されてるが
575iOS
2023/09/17(日) 15:09:58.28ID:0znvuDMH 初代のガワを使ってほしいね
576iOS
2023/09/17(日) 17:45:53.77ID:2GyoPbyp 4インチには絶対戻らないでしょ
よく普及されてたガワ使うんだから
よく普及されてたガワ使うんだから
577iOS
2023/09/17(日) 21:50:03.65ID:Lj2gKxr/ まぁminiを使う線は全然あり得るな
あっさり終わったのもそっちで使うからエエわって感じだろう
あっさり終わったのもそっちで使うからエエわって感じだろう
578iOS
2023/09/18(月) 04:31:16.47ID:/JGHdPXy ということは待ちが正解なのかな?
SE4のスペック次第でどうするか考えるのがベストか
SE4のスペック次第でどうするか考えるのがベストか
579iOS
2023/09/18(月) 11:40:14.36ID:zPhz1ZUz >>575
iPod classic みたいなノリで企画して欲しい
iPod classic みたいなノリで企画して欲しい
580iOS
2023/09/19(火) 18:20:27.88ID:T5ZM8JSF 2つ前のOSになったわけだ
581iOS
2023/09/19(火) 22:44:58.69ID:ItiZjAbT やっぱり今回の15.7.9で最終かなぁ?
セキュリティアプデのみで良いんで15.7.10とか出してくれないかなぁ。
セキュリティアプデのみで良いんで15.7.10とか出してくれないかなぁ。
582iOS
2023/09/20(水) 01:32:37.09ID:9mGrmKxN アプデしたら広告やたら出てきてイライラする
583iOS
2023/09/20(水) 06:25:29.80ID:DmJ/mRBT584iOS
2023/09/24(日) 03:25:38.50ID:sd/ve7HF 来年春にこのサイズを期待
585iOS
2023/09/24(日) 11:59:44.19ID:o/aSrukl 売れないサイズは出ません
586iOS
2023/09/26(火) 23:56:25.13ID:ibbGAzee 正直言って、SEのこの画面サイズにも限界を感じてきた。
12 mini with Touch ID、期待してます!
12 mini with Touch ID、期待してます!
587iOS
2023/09/27(水) 00:12:45.34ID:jZbVLtrw それはSE4ですね
588iOS
2023/09/27(水) 05:26:34.43ID:/VM2QHId 夏場はse2020を使ってたが(軽装なのでスマホはかばん) そろそろコイツの出番かな?
2020って電池持ち悪いなぁ〜(アイポンで唯一の新品なのに)(最大容量はまだ 100% )
2020って電池持ち悪いなぁ〜(アイポンで唯一の新品なのに)(最大容量はまだ 100% )
589iOS
2023/09/28(木) 00:37:47.07ID:ATDUJ8aJ Apple Storeでバッテリー交換すると今いくらですか?
590iOS
2023/09/28(木) 07:26:19.61ID:48tw5M1a 11,200 円って出るけどね
591iOS
2023/09/28(木) 09:56:00.15ID:yXSxMHDS SE2の中古が買えそうだなw
592iOS
2023/09/28(木) 12:05:11.38ID:DDY8NKo4 >>590
げ?マジ?以前はその半値くらいだったはず
げ?マジ?以前はその半値くらいだったはず
593iOS
2023/09/28(木) 12:40:25.08ID:YipX7cb3 3月から値上げしたよ
今では余程粗悪な安い店以外は非正規店でも5000円はする
今では余程粗悪な安い店以外は非正規店でも5000円はする
594iOS
2023/09/29(金) 09:07:29.23ID:w/pxqt/c595iOS
2023/09/29(金) 14:58:32.75ID:4yzwzh45 >>594
14ベース…
シングルカメラ…
顔認証…
そんなのSE4なわけねーだろ妄想もたいがいにしろや…
理想は
12miniのガワと画面占有率と薄さと重量
画面内指紋認証
M字ハゲ(仕方ない)、DIは論外
デュアルカメラ標準装備
バッテリーは仕方ない
このくらいはやってくれないと…
14ベース…
シングルカメラ…
顔認証…
そんなのSE4なわけねーだろ妄想もたいがいにしろや…
理想は
12miniのガワと画面占有率と薄さと重量
画面内指紋認証
M字ハゲ(仕方ない)、DIは論外
デュアルカメラ標準装備
バッテリーは仕方ない
このくらいはやってくれないと…
596iOS
2023/09/29(金) 23:43:41.37ID:5T77l02G M字とかみたいに無理に全画面にしなくていいです
初代SEは画面比率が黄金比に近いので、画面映っていなくても美しいです
初代SEは画面比率が黄金比に近いので、画面映っていなくても美しいです
597iOS
2023/09/30(土) 06:04:08.82ID:O6+o01Ct 初代をもう一度
598iOS
2023/09/30(土) 10:36:57.87ID:a2nsUt3x >>595
それだったら型作り直さないとだし、12miniのパーツの流用できないじゃん
ガワのコスト次第だけど、14や15のデザインを踏襲しても変わらんのでは?
というわけで、15miniがSEとして登場するという奇跡を期待してる
それだったら型作り直さないとだし、12miniのパーツの流用できないじゃん
ガワのコスト次第だけど、14や15のデザインを踏襲しても変わらんのでは?
というわけで、15miniがSEとして登場するという奇跡を期待してる
599iOS
2023/09/30(土) 10:47:02.40ID:a2nsUt3x SEの唯一無二なところ
・ガワの小ささ
・指紋認証
・(出っぱってないカメラ)
・(イヤホンジャック)
12miniの羨ましいところ
・表示領域の広さ
・超広角カメラ
15miniが来るとして、どの辺りに落ち着いてくるかだなー
・ガワの小ささ
・指紋認証
・(出っぱってないカメラ)
・(イヤホンジャック)
12miniの羨ましいところ
・表示領域の広さ
・超広角カメラ
15miniが来るとして、どの辺りに落ち着いてくるかだなー
600🏺
2023/09/30(土) 11:15:01.67ID:XJ7+RCOs 売れないんだからメインストリームの方の15miniは出ないだろ…
可能性があるのが廉価版SEに残ってるってだけであって
バッテリー容量増やすなら13miniより厚みと重さは増すがよろしいか?
可能性があるのが廉価版SEに残ってるってだけであって
バッテリー容量増やすなら13miniより厚みと重さは増すがよろしいか?
601iOS
2023/10/17(火) 18:12:08.66ID:EyH5czk9 これ改装前の昔の田やだな。
おばちゃんたちの再限度もなかなか高い。
今は若者が店やってて別の店だ。
おばちゃんたちの再限度もなかなか高い。
今は若者が店やってて別の店だ。
602iOS
2023/10/17(火) 18:28:46.61ID:MSNepBY0603iOS
2023/10/22(日) 19:17:07.20ID:3QNLcf1k felicaはあったら使うが無くても困らないよ
交通系が主な所だろうが利点はアプリからチャージできる事だけ
記名カードならポイントも付くしそれを使っとけば十分
カメラ部分をゴツんする事もないし
交通系が主な所だろうが利点はアプリからチャージできる事だけ
記名カードならポイントも付くしそれを使っとけば十分
カメラ部分をゴツんする事もないし

SE4って結局XRのガワ使うんだっけ
デカくなりすぎだろ…
Miniのガワ使うって信じてたのに…
605iOS
2023/10/23(月) 15:23:14.74ID:xebCMoXc SEは小型を意味してない
Shared use Edition と言われてる
Shared use Edition と言われてる
606iOS
2023/10/23(月) 15:30:10.77ID:qS9esBhX Special Editionじゃなかったっけ?
607iOS
2023/10/23(月) 16:16:26.98ID:NChZbKlo Secondary Editionかと思ってた
608iOS
2023/10/23(月) 16:54:26.52ID:Eel9TOda Satisfaction Editionやん

Steve jobs エディション…🥹
610iOS
2023/10/23(月) 20:29:43.65ID:UwMbaORW SE5か6の頃にはmini使ってくれるかもな
でも売れなさすぎたからどうだろう
それにその頃には今のmini定価とSEが同じくらいの値段になってそう
でも売れなさすぎたからどうだろう
それにその頃には今のmini定価とSEが同じくらいの値段になってそう
611iOS
2023/10/23(月) 21:22:29.04ID:sqPNl4ab Small Edition
612iOS
2023/10/23(月) 21:30:55.94ID:Eel9TOda Sugoi Ero siyou
613iOS
2023/10/24(火) 15:03:11.54ID:L2FO3IN5 12miniに乗り換えるつもりで入手したんだが
重たいでかい指が攣る片手操作無理だ、miniはサブ機にするしか
重たいでかい指が攣る片手操作無理だ、miniはサブ機にするしか
614iOS
2023/10/25(水) 14:21:17.56ID:yjaTfPk0 小型の中古iphoneが高値らしいね
615iOS
2023/10/25(水) 21:34:51.09ID:ewG0KMnn 高値っていくらよw
616iOS
2023/10/26(木) 08:13:20.24ID:nvN7lStf まさかの15.8アプデきたし!
617iOS
2023/10/26(木) 17:00:13.79ID:oDASUxBV スゲーなios15
618iOS
2023/10/26(木) 23:04:30.15ID:dT379eXi わざわざ古いOSまで面倒見なくていいから最新OSにアップデートさせてくれれればいいのにね
ハードウェア的に使えない機能だけ無効化すりゃ大丈夫なのに
ハードウェア的に使えない機能だけ無効化すりゃ大丈夫なのに
619iOS
2023/10/27(金) 02:42:32.02ID:iXXBv9gZ そろそろ15の小数点第一位の空き番号なくなる
620iOS
2023/10/27(金) 14:07:37.69ID:5X/T+C3/ iOS15.15.15なんて番号も使うだろ
621iOS
2023/10/27(金) 17:43:32.47ID:WZRXNmoV iOS15.99まで大丈夫
622iOS
2023/10/27(金) 19:41:04.89ID:USH0EtYQ 俺等より一個下の5sとかはもう完全に切られてるの?
623iOS
2023/10/27(金) 19:49:12.26ID:USH0EtYQ 調べたら今年の初春に12.5.7出てるから重要なセキュリティ修正なら対応してくれるってことだな
624iOS
2023/10/28(土) 07:39:57.22ID:upfqeYPg >>621
15.100は?
15.100は?
625iOS
2023/10/28(土) 18:53:18.95ID:MsEWQDw7 >>621
そっから壁越えて16までいくぜ
そっから壁越えて16までいくぜ
626iOS
2023/10/28(土) 20:10:28.90ID:HS4X52Pl iOS16はクソだったよ
627iOS
2023/10/29(日) 09:43:07.20ID:hBYnO3kp 液晶パネルが流石に黄ばんでたので交換したら、
不意に上の方にスクロールされてしまう現象が起こるようになりました。
ハズレ液晶パネルだと思ってまた買って交換しても、
やはり再現します。
どちらもフィルムを貼ったり、
画面にキズや汚れはありません。
これって基板が逝ってるのでしょうか?
不意に上の方にスクロールされてしまう現象が起こるようになりました。
ハズレ液晶パネルだと思ってまた買って交換しても、
やはり再現します。
どちらもフィルムを貼ったり、
画面にキズや汚れはありません。
これって基板が逝ってるのでしょうか?
628iOS
2023/10/29(日) 12:28:58.51ID:T1cf8RLV 元の黄ばんだ液晶に戻して原因切り分けしてみたら?
629iOS
2023/10/29(日) 14:18:10.32ID:8BRpoHBg 初めてリンゴループになりましたよ
容量いっぱいの人は気を付けてください
容量いっぱいの人は気を付けてください
630iOS
2023/10/29(日) 15:07:03.55ID:TdQ6D30j いっぱいにはさせないし
いっぱいの時に警告が出るとの事
リンゴループになるまで無視するアホではないよ
いっぱいの時に警告が出るとの事
リンゴループになるまで無視するアホではないよ
632iOS
2023/10/29(日) 19:54:48.76ID:8BRpoHBg 警告なんて出て大それたものは出てないけどね
写真アプリ開いたら、icloudストレージがどうとか出てたくらい
ストレージ32GBで、使ってるのは27GB台
>>631
充電が空にになったら復帰できた
思えば数日前から、電源ボタンを押しても画面が消えない状態で違和感を感じてた
それで、再起動させようとしたら、リンゴループ状態になった
もう買い替えようかな、どちらにしても、またこうなった時のこと考えて予備機準備しとく
写真アプリ開いたら、icloudストレージがどうとか出てたくらい
ストレージ32GBで、使ってるのは27GB台
>>631
充電が空にになったら復帰できた
思えば数日前から、電源ボタンを押しても画面が消えない状態で違和感を感じてた
それで、再起動させようとしたら、リンゴループ状態になった
もう買い替えようかな、どちらにしても、またこうなった時のこと考えて予備機準備しとく

>>613
13miniより薄くて軽いんだぞ
それでも無理なんか…?🥺
現状乗り換えるなら12miniしかないというのに…
13miniは重い上に写真に余計な機能つけすぎ
正直いらん値段と噛み合ってない
やはり初代から乗り換えるなら12miniしかない
128GBが3万円台で買える未来はないのだろうか…
634iOS
2023/11/03(金) 15:31:37.37ID:/G87nrSj 流石に未だにSE1の一本体制は草
635627
2023/11/04(土) 12:06:24.65ID:2d5L5ql8 >>628
古いのに戻しても発生してます。
しかし外したことで壊してしまったのかな?
端子をクリーナーで洗ってみたけど、
最初改善したかな?と思いきや普通に発症するようになりました。
だけど、気になるのは、
その変なスクロールはランダムで一度だけしか起きないです。
DFUで新規に構成してもなります。
何なんだろう?
古いのに戻しても発生してます。
しかし外したことで壊してしまったのかな?
端子をクリーナーで洗ってみたけど、
最初改善したかな?と思いきや普通に発症するようになりました。
だけど、気になるのは、
その変なスクロールはランダムで一度だけしか起きないです。
DFUで新規に構成してもなります。
何なんだろう?
636iOS
2023/11/05(日) 04:27:47.05ID:zeHORE/i SE Gen2 から コイツに戻した
古いSMSを何通か受信した・・・Gen2は設定がダメだったのか?
おれのも黄ばんでるが単体だと気にならない
7は2台並べてゲームするから黄ばみがハッキリ分かるが・・・
(まぁ、独り言だな)
古いSMSを何通か受信した・・・Gen2は設定がダメだったのか?
おれのも黄ばんでるが単体だと気にならない
7は2台並べてゲームするから黄ばみがハッキリ分かるが・・・
(まぁ、独り言だな)
637iOS
2023/11/06(月) 09:33:03.66ID:9xdHfisa だんだんアプリ非対応が目立ってきた
639iOS
2023/11/08(水) 19:35:30.79ID:aSyRR4pn 電話が主体ならい良いんじゃないの
オサイフが無いだけだが
泥機でも古くなるとsuicaアプリから切られるんで
古い機種としてはそんなもので済む話
オサイフが無いだけだが
泥機でも古くなるとsuicaアプリから切られるんで
古い機種としてはそんなもので済む話
640iOS
2023/11/08(水) 20:58:08.02ID:UJ8g2Iev641iOS
2023/11/09(木) 09:39:14.13ID:NhnItyQ7 自分も5Sが音楽プレーヤー専用
SEが電話専用になってる
いつまで使えるか不安だわ
SEが電話専用になってる
いつまで使えるか不安だわ
642iOS
2023/11/09(木) 11:20:56.24ID:OzKdBWct 5Sとか音質大丈夫なのか?
643iOS
2023/11/09(木) 11:42:28.55ID:aR+clPJP 外でウォークマンがわりに使うなら5sで十分なんだ
644iOS
2023/11/09(木) 12:33:22.76ID:81IdwS+p イヤホンジャックの根本のアナログ部分は
5sの物そのまま使ってるんじゃないか
SEは音が結構良いので5sも同じだろう
5sの物そのまま使ってるんじゃないか
SEは音が結構良いので5sも同じだろう

SE初代でBluetoothの対応規格は古いのかもしれんがそれでもSoundcore の最新のLiberty 4でめちゃくちゃ高音質だけどな
ノイキャンも効いてるし
余計に替え時が見つからん
それこそ誰かが言ってたみたいに各種SNSアプリや連絡アプリが使えなくなったら、かな
646iOS
2023/11/09(木) 20:20:47.36ID:IJeJHvFS 初代で全然困らんけどな
647iOS
2023/11/09(木) 23:46:03.90ID:dQqVltNC 充電が1日持つならまた初代SEに戻そうかな
デザイン好きだったし持ちやすかったから気になってる
デザイン好きだったし持ちやすかったから気になってる
648iOS
2023/11/10(金) 08:20:34.33ID:sxlF0Pm5 軽めの純正アプリのみなら1日持つ
ただ通話の頻度時間が多ければ無理かもしれん
ただ通話の頻度時間が多ければ無理かもしれん
649iOS
2023/11/10(金) 12:46:05.82ID:4x0qOIyH >>647
戻すと言うなら今有る状態ならやって見たら良い、変える前は1日もってたのかな?。
戻すと言うなら今有る状態ならやって見たら良い、変える前は1日もってたのかな?。
650iOS
2023/11/10(金) 14:10:26.89ID:RZDMsDJK651iOS
2023/11/10(金) 14:42:33.89ID:+fWdaXPh SIIM抜いてWi-Fi切ると結構電池もつ
もうipodに徹した方がいい
もうipodに徹した方がいい
652iOS
2023/11/10(金) 15:19:41.04ID:yKjOnV83 最新アプデも切られたし非公式iPhone修理屋にバッテリー交換で良くない?
「総務省登録修理業者」てあるところがいいけど
アップルストア(\11,200)の半額くらいで済むし
気にしないならデータそのままで交換OK
またはamazonでキット購入して自分でやるか
「総務省登録修理業者」てあるところがいいけど
アップルストア(\11,200)の半額くらいで済むし
気にしないならデータそのままで交換OK
またはamazonでキット購入して自分でやるか
653iOS
2023/11/10(金) 15:49:10.54ID:LUmugJd/ まだアップルストアで交換できるうちは正規で交換するわ
そのうちアップルストアでのサポートも切られるのも時間の問題だろうけど
そのうちアップルストアでのサポートも切られるのも時間の問題だろうけど
654iOS
2023/11/10(金) 17:27:16.42ID:fLL0Lmh2 正規のバッテリー交換費用で新品レベルの白ロム買えちゃうから複雑なんよな
656iOS
2023/11/11(土) 23:30:45.66ID:RVlWTQ/w ヒーリング系もしくはドローンアンビエントで最強のリラックスを手に入れてください。
自然の波音も入っているので、さまざまな周波数の恩恵を得ることができます。
神経過敏でイライラしやすい人、なんらかの依存症にも少なからず効果が期待できます。
試してみてください。//youtu.be/e1IPKVrDUoM
自然の波音も入っているので、さまざまな周波数の恩恵を得ることができます。
神経過敏でイライラしやすい人、なんらかの依存症にも少なからず効果が期待できます。
試してみてください。//youtu.be/e1IPKVrDUoM
658iOS
2023/11/12(日) 02:40:03.42ID:oixO44Fp659あぼーん
NGNGあぼーん
660iOS
2023/11/13(月) 10:57:03.25ID:sa2ftSxE この寒さのせいか充電しないで置きぱなしにしてたら1%になってるわ
663iOS
2023/11/13(月) 14:47:32.58ID:/aNjBMfV このスレだけ一生頑張るって名前なのはなぜ
664iOS
2023/11/13(月) 17:52:18.13ID:aOGacoOM このスレにいる俺たちみんな80超えてるからだよ
665iOS
2023/11/13(月) 20:47:29.36ID:uUwblAP+ んなわけあるかい
あと一年とは言わず3年、4年という心意気だからだよ
最初は誰かがネタでスレ立てた残骸だったようだが
あと一年とは言わず3年、4年という心意気だからだよ
最初は誰かがネタでスレ立てた残骸だったようだが
667iOS
2023/11/14(火) 18:44:12.67ID:vxjtZCCB 初代SE一本体制の草民だがまじではよ変えないとなあ
今年の夏耐えられるのかどうかって思ってたが意外と保ってくれた
でもピンとくる機種ねーんだよなあ
今年の夏耐えられるのかどうかって思ってたが意外と保ってくれた
でもピンとくる機種ねーんだよなあ
668iOS
2023/11/14(火) 23:01:33.93ID:v27ACXbg もう小型機種は出ないでしょ
売れないものは消える運命にある
売れないものは消える運命にある
669iOS
2023/11/15(水) 03:47:04.48ID:kNxp5a7x 来年SE4出してくれなきゃアタシ死ぬから!
670iOS
2023/11/15(水) 07:56:12.04ID:vC71G2df >>669
iPhone 14(6.1インチ)ベースになる
https://news.yahoo.co.jp/articles/2e7acdf4f288a3c4f0a81ca3c25a27934b5b320b
iPhone 14(6.1インチ)ベースになる
https://news.yahoo.co.jp/articles/2e7acdf4f288a3c4f0a81ca3c25a27934b5b320b
671iOS
2023/11/15(水) 15:59:41.54ID:ixBFnnEb あんまり使ってなくてアプデきてるんで上げてみたけど
バッテリーの容量見たらまだ100なんだけど
おかしくないこの端末の容量の表示
バッテリーの容量見たらまだ100なんだけど
おかしくないこの端末の容量の表示
672iOS
2023/11/15(水) 16:19:32.53ID:Y+BwkCIn いつまで経っても100%のは非純正のバッテリーの可能性あり
674iOS
2023/11/15(水) 19:57:29.62ID:qqGRrfeL Amazonアプリ使うと、どんどんバッテリーが減っていくんだけど…
675iOS
2023/11/15(水) 20:21:01.59ID:s3hfzfTN 通話とメッセージと音楽聴く位にしとかないと
電池との戦いになる
電池との戦いになる
676iOS
2023/11/15(水) 20:43:18.24ID:Smz/EOBq 今ちっこいモバイルバッテリー使っててポケットに入れる時だけブッ刺してる
そしてポケットから出して使う時は外してる
そしてポケットから出して使う時は外してる
677iOS
2023/11/15(水) 22:16:26.61ID:s3hfzfTN だったら普通サイズのiPhoneでよくね?って話
678iOS
2023/11/16(木) 10:20:15.86ID:qAcPzV/Z 重さは手に持ってる時にだけ感じるし扱いやすくて軽いse初代は手放せないんよ
679iOS
2023/11/16(木) 12:52:44.29ID:8gBva3Fc 普通の15より15proのが若干小さいんだな。
店頭で握り比べたら明らかに差がわかってびっくりした。
16pro mini待ちにするわ。
店頭で握り比べたら明らかに差がわかってびっくりした。
16pro mini待ちにするわ。
680iOS
2023/11/16(木) 14:58:33.15ID:FN91QttO681iOS
2023/11/16(木) 15:15:53.69ID:49CcKV8l miniは売れないって世界が証明したから出さないだろ
682iOS
2023/11/16(木) 17:24:00.98ID:sglvCWAQ 昨日テレビドラマみててデカいスマホ耳に当て会話してる場面があったけど
明らかに絵的に変な光景だったわ
明らかに絵的に変な光景だったわ
683iOS
2023/11/16(木) 19:15:54.92ID:lFlLnZcY 耳に当てて電話する人もめっきり減ったと感じる
たいがいイヤホンか板持ちだわ
たいがいイヤホンか板持ちだわ
684iOS
2023/11/17(金) 00:27:02.02ID:3akDxoXt プレミニ、インフォバー、ラジデンとかあの頃は小さいのがあったのになぁ
685iOS
2023/11/17(金) 04:58:55.33ID:/NTQXbO6 もうサイズは諦めたわ
時代の流れというものは如何ともし難い
時代の流れというものは如何ともし難い
686iOS
2023/11/17(金) 23:56:37.54ID:x/4pSYqc 車も家もデカくなる一方だもんなあ
687iOS
2023/11/18(土) 14:26:41.37ID:hNAwvpEK 人間の基本である対人対面コミュニケーションを忘れるでない
689iOS
2023/11/18(土) 18:36:46.33ID:zI9R9a4A 安い物は出ない
690iOS
2023/11/18(土) 20:05:53.01ID:O1LYmBtT 5sのiOS12、SEのiOS15、どちらもセキュリティアップデートだけは配信されている
アップルが4インチiPhoneを捨て切れない何かがあると期待したい
あくまで妄想です
アップルが4インチiPhoneを捨て切れない何かがあると期待したい
あくまで妄想です
691iOS
2023/11/20(月) 00:40:44.61ID:CICB4mMX 無印にmini捨ててPlusを導入したくらいだから小型はもう期待できないんよ
692iOS
2023/11/20(月) 03:51:54.98ID:vVYQMeNm いうて泥もでかいのばっかやしなあ
693iOS
2023/11/20(月) 05:02:16.78ID:6LbHtwKM ば、ば、ばるみゅーだが有るじゃないか
695iOS
2023/11/20(月) 16:01:37.33ID:NdI2j+iv 泥という時点で使い物にならないしな
696iOS
2023/11/20(月) 17:55:42.89ID:6LbHtwKM698iOS
2023/11/21(火) 16:01:10.86ID:t02obxen しかしマジで替え時がわからん
壊れるようにもう裸で使ってるが一向に落とさないし手におさまる
iPhone12miniもう少し値段下がってくれないかなぁ…Amazonの整備品って質どんなもん?ちなみにCクラスぐらいのは
画面にヒビでも入ってんのか?
壊れるようにもう裸で使ってるが一向に落とさないし手におさまる
iPhone12miniもう少し値段下がってくれないかなぁ…Amazonの整備品って質どんなもん?ちなみにCクラスぐらいのは
画面にヒビでも入ってんのか?
699iOS
2023/11/22(水) 22:58:03.60ID:7wbxjXcN 端末のサイズ重視ならmini買っておいたほうがいいと思う
画面の片手操作重視なら4.7インチSEでも何とかなった(ただし大きめの手で)
miniだと画面が大きいから初代SEの本体の隅々まで指が届かないと片手操作は無理そう
んで、あまり期待しなかったからとりあえず中古でSE2買ったけど、やっぱり初代のサイズ感が絶妙だわ
画面の片手操作重視なら4.7インチSEでも何とかなった(ただし大きめの手で)
miniだと画面が大きいから初代SEの本体の隅々まで指が届かないと片手操作は無理そう
んで、あまり期待しなかったからとりあえず中古でSE2買ったけど、やっぱり初代のサイズ感が絶妙だわ
700iOS
2023/11/23(木) 00:42:53.40ID:RNKK3OlV 15 Pro Maxで片手モード使え
701iOS
2023/11/23(木) 02:10:51.99ID:Eiyeo49z 欲しい時に買うのが正解だと思うよ
値段より欲求優先
値段より欲求優先
702iOS
2023/11/23(木) 07:59:55.59ID:gGVhq61B 日本人以外には理解困難、iPhone13 miniの人気持続に海外メディアが注目
https://iphone-mania.jp/news-560315/
https://iphone-mania.jp/news-560315/
703iOS
2023/11/23(木) 09:47:30.69ID:GQt5nnGW 日本人と言うけど若い人でmini持ってる奴殆ど見ないぞ
基本ジジババ
基本ジジババ
704iOS
2023/11/23(木) 10:32:37.40ID:lVkkw2wA miniが根強いのは安いからだよ
それすら買えない層がSE
サイズとか機能とかじゃないんだよ
それすら買えない層がSE
サイズとか機能とかじゃないんだよ
705iOS
2023/11/23(木) 10:46:54.93ID:kf0zvdP9 今や世界一貧しい国、日本
706iOS
2023/11/23(木) 10:57:04.42ID:YC/gwy0d ありがとう自民党
707iOS
2023/11/23(木) 11:05:16.45ID:GQt5nnGW 国が潰れないで貧しいながらも残っているだけマシ
708iOS
2023/11/23(木) 11:10:28.01ID:lVkkw2wA ましなわけねーだろw
709iOS
2023/11/23(木) 11:34:22.46ID:GQt5nnGW 2011年は本気でヤバかった
710iOS
2023/11/23(木) 12:43:57.40ID:lVkkw2wA 地震あったしな
712iOS
2023/11/25(土) 13:33:23.47ID:Ku7Mvv6T ありがとう自民党😊
713iOS
2023/11/27(月) 05:00:01.57ID:8qIIXJto バッテリーが著しく劣化してます、アップルのプロバイダで交換して下さいって初めて表示されたわ。
もう限界なのかね、このSEちゃん
もう限界なのかね、このSEちゃん
714iOS
2023/11/27(月) 07:41:52.73ID:bq+DXE48 SE初代ならDIYで2回バッテリー交換したな
715iOS
2023/11/27(月) 10:22:56.87ID:dSzM3rSU717iOS
2023/11/28(火) 01:35:46.82ID:EXv1R8ir 15.8にしたらYouTubeのコメントに文字入力できなくなったんだが
718iOS
2023/11/28(火) 09:32:35.67ID:Y40iS3K9 再起動
719iOS
2023/11/28(火) 09:36:09.11ID:rm/zJZ7t 起動しなくなった
ライトニング繋いだらバッテリーマークでるだけ
ついにバッテリー死んだか
ライトニング繋いだらバッテリーマークでるだけ
ついにバッテリー死んだか
720iOS
2023/11/28(火) 09:55:53.66ID:EXv1R8ir >>718
直ったわサンクス
直ったわサンクス
721iOS
2023/11/28(火) 18:29:04.89ID:bSFvOYEj >>719
バッテリー表示74%で同じ様に充電できなくなってバッテリー交換したら復活したよ
バッテリー表示74%で同じ様に充電できなくなってバッテリー交換したら復活したよ
723iOS
2023/11/28(火) 18:58:16.51ID:j3bnTM5l DIYで1000円ちょいで出来る
要工具&手先の器用さ
要工具&手先の器用さ
724iOS
2023/11/28(火) 19:00:54.05ID:rD5Ft9xS Mac miniはヘラで分解したけどiPhoneは無理だ
テレビでなんばウォークの店が紹介されてたからそこ行って来るわ
テレビでなんばウォークの店が紹介されてたからそこ行って来るわ
725iOS
2023/11/28(火) 19:53:08.49ID:2G6jjz7K SE2台持ちで毎年のようにバッテリー交換してるが前回バッテリーコネクタカバーの小ネジを一個無くした、半日探して諦めてそのまま閉じて使っている
726iOS
2023/11/28(火) 20:17:14.68ID:k85tc3vz ま、毎年交換?それも2台
部品取り用にジャンク品を買っておけば
部品取り用にジャンク品を買っておけば
727iOS
2023/11/28(火) 20:38:25.47ID:2G6jjz7K いやそれぞれは2年は保ってる
731iOS
2023/12/06(水) 21:52:33.61ID:8PvDQNry >>719
俺も一年前その状態になったけど、キタムラに持って行ったら、本体ごと交換で3万円は掛かるって言われたから、渋々第三世代SEに機種変更したわw
電源が入らないならバッテリーの交換はしてくれないらしい
流石にそんだけしたから新品を買ったw
俺も一年前その状態になったけど、キタムラに持って行ったら、本体ごと交換で3万円は掛かるって言われたから、渋々第三世代SEに機種変更したわw
電源が入らないならバッテリーの交換はしてくれないらしい
流石にそんだけしたから新品を買ったw
732iOS
2023/12/06(水) 22:57:06.72ID:8PvDQNry 家電量販店でSIMフリーのをねw
733iOS
2023/12/06(水) 23:05:09.06ID:d/hN54/a 最近seから12に替えたけど全くいいとは思えないんよな 重い肩凝る気軽に持ちたくない
734iOS
2023/12/06(水) 23:34:47.84ID:AufALYtH 12 mini?
735iOS
2023/12/07(木) 09:22:59.45ID:bpOL0HjL >>734
無印12 使う度しんどいし見る時間減って逆にいいかもだけど
無印12 使う度しんどいし見る時間減って逆にいいかもだけど
736iOS
2023/12/08(金) 13:25:55.08ID:d96pOMR7 無印はさすがにしんどいかと思う
miniでもギリ許容範囲なのに
(個人の
miniでもギリ許容範囲なのに
(個人の
737iOS
2023/12/09(土) 11:08:38.64ID:CIvtfN5i738iOS
2023/12/09(土) 19:11:41.32ID:ULOGLDZT740iOS
2023/12/09(土) 20:59:57.97ID:/mYiBWiP 原因がバッテリーなら治るだろうけど
起動すらしないってのはもうそれ以外の原因の方が確率高いよ
起動すらしないってのはもうそれ以外の原因の方が確率高いよ
742iOS
2023/12/10(日) 16:56:46.22ID:f42ioWzV 第1世代iPhone SEが2,980円から!じゃんぱらに中古品が大量入荷
2023年12月9日 08:05
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1553271.html
2023年12月9日 08:05
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1553271.html
744iOS
2023/12/10(日) 19:17:23.98ID:HJPBJRtj バッテリー号失敗したわ
吸盤くっつけて引っ張ったら液晶割れた
液晶に見えないヒビでもあったんかな
吸盤くっつけて引っ張ったら液晶割れた
液晶に見えないヒビでもあったんかな
745iOS
2023/12/10(日) 23:05:19.46ID:Eb/MmdP7 知ってる方いたら教えてください
ダイソーで売ってる210円の
iPhone、アンドロイド用の充電・データ通信ケーブル
SEでもデータ通信できますでしょうか
ケーブルが断線したのでitunesに繋ぐ用に安いの欲しいなと
ダイソーで売ってる210円の
iPhone、アンドロイド用の充電・データ通信ケーブル
SEでもデータ通信できますでしょうか
ケーブルが断線したのでitunesに繋ぐ用に安いの欲しいなと
746iOS
2023/12/10(日) 23:20:17.19ID:3h5FUEJU 裏返したら泥にも使えるやつだな?
充電も転送もできるよ
でも、ライトニングととしてはかなりの変態仕様で規格に則ってないので
品質には安心感がなくずーっと使い続けるような代物ではないと思うけど・・・
充電も転送もできるよ
でも、ライトニングととしてはかなりの変態仕様で規格に則ってないので
品質には安心感がなくずーっと使い続けるような代物ではないと思うけど・・・
747iOS
2023/12/11(月) 01:40:16.99ID:cWx4V+7N ありがとうございます
頻繁に使うわけではないので、とりあえずそれ買ってきます
頻繁に使うわけではないので、とりあえずそれ買ってきます
748iOS
2023/12/11(月) 13:02:33.20ID:vByzLHAf SEだけ使えないとかそう言う仕様って有るのか?
749iOS
2023/12/11(月) 15:18:19.25ID:Zg4THUCl ケーブルを疎かにする奴はただの馬鹿
充電専用ならなんでも良いが
データ流すならまともな物買え
充電専用ならなんでも良いが
データ流すならまともな物買え
750iOS
2023/12/11(月) 21:08:59.10ID:rIbk5DYk いや、充電も粗末なものだと通電切断繰り返したりするし
まともなの買った方が良い
まともなの買った方が良い
751iOS
2023/12/11(月) 23:35:31.64ID:uW4YlZ2y >>748
機種によって使えないことは十分あり得るね
でもまあ言われてるようにケーブルはケチらない方がいいのは確かだわ
品質が悪いケーブルは使ってるうちにすぐ劣化するし回路弱ったら発熱したりして発火の原因にもなりうるし実際にパチモンや安物での発火事例はあるしね
通電の断絶を繰り返すとiPhone側にダメージ与えることもある
スマホではないんだけど、ダイソーのケーブル使っててケーブルの被膜溶けるくらいの発熱したことあってデバイスがもすんげー熱があってメーカーに送ったら電流が途切れ途切れで送られたせいで熱保護回路が機能しなくて温度上昇しまくったそう
電線はケチるな、が俺の信条
機種によって使えないことは十分あり得るね
でもまあ言われてるようにケーブルはケチらない方がいいのは確かだわ
品質が悪いケーブルは使ってるうちにすぐ劣化するし回路弱ったら発熱したりして発火の原因にもなりうるし実際にパチモンや安物での発火事例はあるしね
通電の断絶を繰り返すとiPhone側にダメージ与えることもある
スマホではないんだけど、ダイソーのケーブル使っててケーブルの被膜溶けるくらいの発熱したことあってデバイスがもすんげー熱があってメーカーに送ったら電流が途切れ途切れで送られたせいで熱保護回路が機能しなくて温度上昇しまくったそう
電線はケチるな、が俺の信条
752iOS
2023/12/12(火) 00:37:45.48ID:+zDT0DSy SIMカードを認識しないことがある。
電源再投入で回復
電源再投入で回復
753iOS
2023/12/12(火) 09:34:51.40ID:wF7JTEhI バッテリーに過酷な冬だけだなSEの寿命を感じるのは
ケチケチ使ってるから5年目で92%
ケチケチ使ってるから5年目で92%
754iOS
2023/12/12(火) 11:30:13.50ID:93iXEIIk 5年もつかって92ってそれほぼ使ってないだろ流石にww
755iOS
2023/12/12(火) 11:37:17.44ID:3I2ifbjZ 基本機内モードで使うときだけ解除とかだと全然有り得そうだけどな
俄に信じがたい話けど実際そういう人おるらしいわ
俄に信じがたい話けど実際そういう人おるらしいわ
757iOS
2023/12/12(火) 12:01:45.03ID:ojhX7ySn バッテリーライフ90%表示でも
突然落ちたりするから替えた
突然落ちたりするから替えた
758iOS
2023/12/12(火) 12:02:30.80ID:0WWr5kZ/ 寒いからってだけじゃない?
760iOS
2023/12/12(火) 13:23:12.42ID:a2DG/2UU でも春でも落ちるようになったので6月に電池替えた
その直後値上げされた
その直後値上げされた
762iOS
2023/12/12(火) 23:25:56.57ID:bG4LZohL 1年半前にバッテリー交換して、これでLINEのサポート切られるくらいまでは安泰でしょ、と思ったのだけど
今確認したら84%まで減ってた。
この冬を乗り切れるのかなあ
今確認したら84%まで減ってた。
この冬を乗り切れるのかなあ
763iOS
2023/12/14(木) 20:13:36.92ID:C9aG6gxW 俺も84%だったわ
SpotifyとiMessageとBB2Cをヘヴィーに使ってる
SpotifyとiMessageとBB2Cをヘヴィーに使ってる
764iOS
2023/12/14(木) 21:21:09.36ID:ojXLpt+f アマゾンでバッテリー買っちゃったよ
765iOS
2023/12/20(水) 23:25:48.45ID:tAl44erp カメラの動画でズームにするときは画面を指でピンチするしかないですか?
横の±ボタンでやる方法ないですか?
横の±ボタンでやる方法ないですか?
766iOS
2023/12/21(木) 14:37:37.26ID:V6KYazlZ se2に16.7.4ほしかったのにこなかったから17.2.1にしたわ・・・
いまんとこ軽いが怪しいなあ
いまんとこ軽いが怪しいなあ
767iOS
2023/12/21(木) 15:38:06.98ID:7ONdPjqG もしかして今Aliでバッテリー安くない?
768iOS
2023/12/21(木) 15:52:22.25ID:OwUcMFB1 サブで使ってるけど軽くて手放せない
高機能が善ともいえないな
高機能が善ともいえないな
771iOS
2023/12/23(土) 16:01:41.82ID:lfb1LAhk サーバーエラーでパスワードが更新出来ない
LINEとか普通に通信出来るのになんで?
LINEとか普通に通信出来るのになんで?
772iOS
2023/12/23(土) 17:50:50.97ID:YR3X1PLZ ファンヒーターで温めたら起動したわ
773iOS
2023/12/23(土) 20:19:34.55ID:lqXM0O0I 暫く握ってれば同じじゃないの
774iOS
2023/12/23(土) 22:41:07.78ID:X/LOj4FG 楽天で予備で買ってたSE用のパネルいざ交換しようとしたらSE用じゃねえでやんの
タッチボタンの移植でネジ穴の位置の違いで気付いたが去年買ってたから今更だったわ
アマゾンでスピーカやセンサ付きの買ったら移植楽すぎw
もうこれでパネル3回(落としすぎやな)、バッテリ2回自力交換したがまだまだ家用で頑張ってもらいますよ
バッテリはもう交換時に外すの大変だし前の5の交換で問題無かったから両面テープ固定しなかったわ
タッチボタンの移植でネジ穴の位置の違いで気付いたが去年買ってたから今更だったわ
アマゾンでスピーカやセンサ付きの買ったら移植楽すぎw
もうこれでパネル3回(落としすぎやな)、バッテリ2回自力交換したがまだまだ家用で頑張ってもらいますよ
バッテリはもう交換時に外すの大変だし前の5の交換で問題無かったから両面テープ固定しなかったわ
775iOS
2023/12/23(土) 22:46:25.25ID:X/LOj4FG あ、ちなみに店のミスね
箱には5S,SEの所に蛍光ペン塗ってあった
間違って入っていたのは調べると5用みたいでHSJ 22-3-1 HXという白刻印あり
買い直したのと割れた奴にはHYの白刻印がある
箱には5S,SEの所に蛍光ペン塗ってあった
間違って入っていたのは調べると5用みたいでHSJ 22-3-1 HXという白刻印あり
買い直したのと割れた奴にはHYの白刻印がある
777iOS
2023/12/24(日) 02:52:19.02ID:aa85e1UW 冷静と情熱の間でおなしゃす
https://youtu.be/WqEArUmBOuE
https://youtu.be/WqEArUmBOuE
778iOS
2023/12/24(日) 14:16:05.93ID:lB0MDggv 2台持ってて1台目が
上下スワイプ/スクロールしてると、
急に最上部の方まで勝手に戻される挙動起こしました。
2台も半年くらい後から同じになりました。
フィルムじゃないし、
液晶変えてもなるし、
基盤的にそんな壊れ方する特性?あるのかな?
上下スワイプ/スクロールしてると、
急に最上部の方まで勝手に戻される挙動起こしました。
2台も半年くらい後から同じになりました。
フィルムじゃないし、
液晶変えてもなるし、
基盤的にそんな壊れ方する特性?あるのかな?

つーかやっぱ4インチしか考えられないわ
初代最強伝説は揺るがない
12miniに浮気しようとしたが寝ながら操作しづらそうなんだよなあれでも
無印使ってる奴って自然に一の腕とか首の筋肉ついてんじゃねぇの?笑
780iOS
2023/12/26(火) 23:26:14.38ID:DdNU0Zt+ ドコモのiPhone14の1円セールは今日までだったんだ
どうせ1円だから買っておけばよかったな
SEはどっちみち予備機だし
どうせ1円だから買っておけばよかったな
SEはどっちみち予備機だし
781iOS
2023/12/26(火) 23:36:38.34ID:4lv9O2Y9 1円ってレンタルじゃろ?
気分的になあ・・・
気分的になあ・・・
782iOS
2023/12/27(水) 08:21:48.53ID:xaZsYTk7 SEのおかげで一度買ったら買い替えない、という習慣が身についたから問題ない。
6万円でも買い取りならいーよ。
それより買い換えるべき機種がない方が問題
6万円でも買い取りならいーよ。
それより買い換えるべき機種がない方が問題
783iOS
2023/12/27(水) 13:39:42.07ID:y9TydmQQ 家電屋で見た折り畳み式の携帯が気になってしまった
モトローラとかサムスンから出てるやつ
モトローラとかサムスンから出てるやつ
784iOS
2023/12/28(木) 09:43:18.09ID:gieCHwvA 折りたたみ式って開いたり閉じたりする動作が嫌だわ
スッと取り出してすぐ画面みてスッとポッケにしまいたい
スッと取り出してすぐ画面みてスッとポッケにしまいたい
785iOS
2023/12/28(木) 12:14:08.81ID:6K72Fity 昔も反折り畳み勢力っていたよね
まあ俺なんだけど。
ストレート端末とかスライド端末とか、水平方向に回転するのもあったっけ?
まあ俺なんだけど。
ストレート端末とかスライド端末とか、水平方向に回転するのもあったっけ?
786iOS
2023/12/28(木) 17:06:28.04ID:kkgCe3cD ソニーのリボルバーだっけ?
俺も長い事携帯使ってたけど折り畳みは持たなかったな
俺も長い事携帯使ってたけど折り畳みは持たなかったな
787iOS
2023/12/28(木) 17:40:27.86ID:4ir9u78x そういうのが受け入れられず
今に至っているんだろうが
今に至っているんだろうが
788iOS
2023/12/28(木) 17:40:48.73ID:rPJmt1LM ストレート端末だったなあ
折りたたみ全盛期にはそれしか選べなかったから使ってて
Nシリーズはずっと使っててもヒンジへたらなくて流石だわと思った
Fは一年後にはグラグラしてたんで
最後はD703iだったかな?一番好きだった
そこから4Sに移ってからのアイフォンユーザーだわ
薄くて小さいってのがなんとなく好きなんだよな
折りたたみ全盛期にはそれしか選べなかったから使ってて
Nシリーズはずっと使っててもヒンジへたらなくて流石だわと思った
Fは一年後にはグラグラしてたんで
最後はD703iだったかな?一番好きだった
そこから4Sに移ってからのアイフォンユーザーだわ
薄くて小さいってのがなんとなく好きなんだよな
789iOS
2023/12/28(木) 18:00:55.22ID:m9HSUGVZ >>784
最新の折り畳みは、背面にも画面がついているし、開いたら2画面分の大きさになる。
最新の折り畳みは、背面にも画面がついているし、開いたら2画面分の大きさになる。
790iOS
2023/12/29(金) 09:19:26.37ID:Bcxf5ojA 折りたたみはどう考えたってワンアクション増えるのが本当に嫌でずっと三菱使ってたけど
結局全メーカー大画面化の為には避けられず折りたたみしか選択肢がなくなった
スマホの折りたたみ持つなら今ならタブレットでええよな
結局全メーカー大画面化の為には避けられず折りたたみしか選択肢がなくなった
スマホの折りたたみ持つなら今ならタブレットでええよな
791iOS
2023/12/29(金) 10:59:12.54ID:HeCq5rhY 俺はガラケーの折り畳みが大好きだった
あの閉めるときの音と手に伝わる感覚がたまらない
ストレートは大嫌いだった
人それぞれなんだな
あの閉めるときの音と手に伝わる感覚がたまらない
ストレートは大嫌いだった
人それぞれなんだな
792iOS
2023/12/29(金) 13:17:53.84ID:yHfG/IrN 三菱のDシリーズはフリップ式だったような
D101 Hyper が初めての携帯だった
D101 Hyper が初めての携帯だった
794iOS
2023/12/29(金) 16:16:42.16ID:SU5Qxtt1 俺はD903iていうスライド式のやつ使ってた
795iOS
2023/12/29(金) 16:18:50.31ID:SU5Qxtt1 ちなみに三菱DシリーズのDは三菱ダイヤトーンブランドの頭文字
これ豆な
これ豆な
796iOS
2023/12/29(金) 18:00:37.87ID:HSsgsMJO アルファベット全部他社に取られたから社名と関係ないD使ってんのかと思ってたw
797iOS
2023/12/29(金) 19:07:02.16ID:glQNePjv 浦和レッズも元は三菱自動車でレッドダイヤモンドズだしな
798iOS
2023/12/29(金) 19:13:06.05ID:jvEjhBic 三菱のMだと一時期あったモトローラと被るから仕方なくって感じかね
799iOS
2023/12/29(金) 22:25:06.45ID:8L7GFe5T お前ら、、
どんだけ同じような道を歩いてきてんのよ
早くiPhone15proでも買えよ
どんだけ同じような道を歩いてきてんのよ
早くiPhone15proでも買えよ
800iOS
2023/12/29(金) 23:37:21.95ID:UU7RyJPv 携帯の画面を両手で操作するのがダサすぎて無理
801iOS
2023/12/30(土) 06:53:09.05ID:dQe2wVfs iPhoneSE1がジョブズの残した遺産だと思ってる
もうこれ以上完成されたスマホなんて出ないだろう
もうこれ以上完成されたスマホなんて出ないだろう
802iOS
2023/12/31(日) 03:56:47.76ID:0pO3gxMt 三菱のマークがスリーダイアモンズ
804iOS
2023/12/31(日) 19:51:47.76ID:1z+NinhM 逆にいうとアップルが折りたたみを出さないのはその辺りじゃないかなと思ってる
折りたたむ価値、広げて使うという体験に対して、まだアイデアがないんだろう
折りたたむ価値、広げて使うという体験に対して、まだアイデアがないんだろう
805iOS
2023/12/31(日) 21:04:12.00ID:SOQAFbAL 折り畳みできる有機EL自体が最近の技術だし、折り畳み有機ELを作れるのも一部のメーカーに限られてる。
アップルも採用できないんだろうね。
アップルも採用できないんだろうね。
806iOS
2023/12/31(日) 21:37:55.60ID:VF5xOKSa Appleのデザイン担当も抜けたんだよね
今のApple製品のデザインはダサい
今のApple製品のデザインはダサい
807iOS
2023/12/31(日) 23:53:44.34ID:Th3s5Udu あと5分
来年も初代SEで揚げてこうぜ!
来年も初代SEで揚げてこうぜ!
809iOS
2024/01/01(月) 05:33:34.67ID:1/ZjKWYV ガラケーの二つ折りってボタン誤操作防止のカバーが、発端だった気がする
ケースも着けない人が多かったし物理ボタンだったし・・・
スマホには不必要だし、画面保護類+ケースでメリット無い→二つ折り化
ケースも着けない人が多かったし物理ボタンだったし・・・
スマホには不必要だし、画面保護類+ケースでメリット無い→二つ折り化
810iOS
2024/01/01(月) 12:02:43.63ID:9H8N2v3S >>802
ダイアモンド印を★に変えたのが三星(Samsung)
ダイアモンド印を★に変えたのが三星(Samsung)
811iOS
2024/01/01(月) 14:35:44.48ID:rUbC5Zbl サムスンは日本が韓国併合しているときに誕生させたから、日本の企業
812iOS
2024/01/01(月) 16:37:39.49ID:1/ZjKWYV 津波
813iOS
2024/01/02(火) 22:16:34.73ID:Wi99UVcG ヒーリング系もしくはドローンアンビエントで最強のリラックスを手に入れてください。
自然の波音も入っているので、さまざまな周波数の恩恵を得ることができます。
神経過敏でイライラしやすい人、なんらかの依存症にも少なからず効果が期待できます。
食事前にナイアシン療法を行うと、効く人には大変有効と思います。
自然な形でセロトニンが増えれば、ほとんどの神経症や精神疾患は良くなっていきます。
薬も確実に減っていきます。それと同時に高タンパクな食事が大変大事です。
そして適度な運動で最強です。
試してみてください。//youtu.be/e1IPKVrDUoM
自然の波音も入っているので、さまざまな周波数の恩恵を得ることができます。
神経過敏でイライラしやすい人、なんらかの依存症にも少なからず効果が期待できます。
食事前にナイアシン療法を行うと、効く人には大変有効と思います。
自然な形でセロトニンが増えれば、ほとんどの神経症や精神疾患は良くなっていきます。
薬も確実に減っていきます。それと同時に高タンパクな食事が大変大事です。
そして適度な運動で最強です。
試してみてください。//youtu.be/e1IPKVrDUoM
814iOS
2024/01/03(水) 12:13:11.10ID:hi/1kl0q どっかでケース売ってないかな?
815iOS
2024/01/03(水) 12:20:36.89ID:2uVHTIg9 尼
816iOS
2024/01/04(木) 15:55:27.92ID:IMquxGNC 100均のケース大量に買っとけばよかったわ
817iOS
2024/01/04(木) 16:05:19.87ID:6lJq+xY4 それは思う
6、6sも100均で予備としていくつか買っとけばよかった
6、6sも100均で予備としていくつか買っとけばよかった
818iOS
2024/01/05(金) 08:00:39.59ID:309+rOrD819iOS
2024/01/05(金) 08:08:22.88ID:6BUoPR10820iOS
2024/01/05(金) 09:25:22.50ID:GxiAELvF カメラ部分もそうだが下部のLightning端子周りも違う
7からイヤホンジャックが廃止になったからな
7からイヤホンジャックが廃止になったからな
821iOS
2024/01/05(金) 10:41:55.30ID:8QS5Yoz9 電子マネーとかでレジで見せると店員が一瞬ん?って顔する
起動遅いときは本当焦る
起動遅いときは本当焦る
822iOS
2024/01/05(金) 12:15:57.14ID:HTveLNvK IC対応してないからマイナンバーカードの申請が面倒
823iOS
2024/01/05(金) 20:41:56.93ID:TW4OLm3B 申請しない
825iOS
2024/01/06(土) 09:46:29.07ID:j36vpMp2 ヤフショにSEのケースやフィルムを1円+送料380円で売ってる店あって、ちょっと怪しいけどまとめ買いにはいいかも…って思ったけど、よく見たら商品の個数×380円の送料かかるって書いてあったわ
826iOS
2024/01/06(土) 12:25:16.24ID:5qLX6fls >>825
その送料設定おかしいから
その送料設定おかしいから
827iOS
2024/01/07(日) 10:29:10.52ID:9/hDuM+Z マイナカード用に中古12min買ったけど、メインはSE継続と決定
829iOS
2024/01/07(日) 11:10:32.06ID:pgdj34Yp voicememoをアプリごと消してしまった
メモを復旧させることは可能?
バックアップはない
メモを復旧させることは可能?
バックアップはない
830iOS
2024/01/07(日) 13:31:57.06ID:jo+XkQw9 ムリ
831iOS
2024/01/16(火) 01:00:22.04ID:CpU8KZh/ 明けましておめでとうございます。
iPhone classic、待ってます。
iPhone classic、待ってます。
832iOS
2024/01/18(木) 11:06:36.76ID:sJk6Gxqf >>827
結局4インチがしっくりくるんだよな
結局4インチがしっくりくるんだよな
833iOS
2024/01/19(金) 02:55:18.23ID:ARBwgLpD 昨日、捨てました。
834iOS
2024/01/19(金) 03:47:57.53ID:nt6xOiN0 筆下ろしおめ!
835iOS
2024/01/19(金) 05:06:40.40ID:+oQ5LwZ2 去年値上がり前にバッテリー交換したんだけどもうバッテリーの減りが早くなってる
端末が古いとバッテリー新しくしてもダメなのかな?
端末が古いとバッテリー新しくしてもダメなのかな?
836iOS
2024/01/19(金) 08:45:04.33ID:9eETFkul まぁ基板とかも劣化するので
837iOS
2024/01/19(金) 15:20:33.09ID:5ZTxxijS 長年使ってきて公式バッテリー交換サービス1回だが、
初めてタスクキルがうまくいかない事象が起こった
上に指を払っても途中までしかアニメーションしない
電源切ってから30分程充電したら直ったようだが
初めてタスクキルがうまくいかない事象が起こった
上に指を払っても途中までしかアニメーションしない
電源切ってから30分程充電したら直ったようだが
838iOS
2024/01/19(金) 17:51:40.87ID:+ciTfR/j ストレージも劣化し始めてるのかもね
839iOS
2024/01/19(金) 19:54:39.94ID:ysUKzppt 気休めかもしれんが定期的にDFUリカバリしてバックアップから戻さずアプリ一から入れ直したりしてるな
840iOS
2024/01/20(土) 06:59:36.14ID:8d6QS+71 これいつまで公式でバッテリー交換出来るの?
一生頑張りたいけど
一生頑張りたいけど
841iOS
2024/01/20(土) 10:24:22.27ID:Cucn6YUm 3G終了したように4Gも一生のうちに終わるかもしれんぞ
842iOS
2024/01/20(土) 18:40:31.39ID:uK3Zx+Dd さすがに通話で一生使うという意味ではないと思う
843iOS
2024/01/20(土) 20:50:01.11ID:lmswVzGb それをトーンダウンと言う
844iOS
2024/01/21(日) 07:08:40.96ID:WSAaynZu 通話専用で使ってるけどこの先まだまだ使えるよね?
845iOS
2024/01/21(日) 07:22:32.67ID:yrbifn10 ああ、まだまだだ
逝けるぞ
逝けるぞ
846iOS
2024/01/21(日) 07:28:24.13ID:dYtPLX+J 持ち歩くならこのサイズがベスト
アップル考えなおして新製品出してくれないかな
アップル考えなおして新製品出してくれないかな
847iOS
2024/01/21(日) 09:52:38.12ID:lv52D8Uv 2,3台3000円で買ったわ中古
画面綺麗だし十分
32GBモデルなのがネックだが
今使ってるのは64GB
まぁしばらくこれでいけるだろ
あとはSE4のガワ次第
画面綺麗だし十分
32GBモデルなのがネックだが
今使ってるのは64GB
まぁしばらくこれでいけるだろ
あとはSE4のガワ次第
848iOS
2024/01/23(火) 05:29:18.42ID:7FCbuocn アプデ来てるw
849iOS
2024/01/23(火) 14:55:22.61ID:7UCBos6T iPhoneアップデート完了し、パスコード入力したら直ぐに反応せず止まったまま。何秒かしたら立ち上がって使える様になった、初めての現象でどうしようかと思ったが直って良かった。
15.8.1、どこまで行くのかな。
15.8.1、どこまで行くのかな。

中身が中華のOEMバッテリーで40%になるとクラッシュして再充電するまで使えなくなる
ハズレ引いたわiPhone救急便で
851iOS
2024/01/23(火) 16:00:20.88ID:IfXGFQZn いまだにアプデあるとか良く面倒みてくれてるな
さすがAppleさんやで
さすがAppleさんやで
853iOS
2024/01/23(火) 17:19:59.71ID:p0OHldd9 アプデしたらもっさりする?
854iOS
2024/01/23(火) 17:34:42.41ID:wzvc4ZfO かわらん
855長文スマンな
2024/01/23(火) 18:41:35.17ID:EPC7tsen >>852
日尼で交換用バッテリーのレビュー読んでみぃ
劣化したら50%以下は使えないってのが多い
使い方&充電速度で劣化スピード(何か月使えるかとか)違うけど…。
se,6s,7(x2)8,XRは自分で交換して使ってるからよく分かる
と、長く使いたいなら2台以上を季節毎に(4ヶ月)交代させる
オレの場合SEとSE2を交互に、XRを旅や酷使する時にSIM入れる
これが簡単に出来て操作感も変わらないのがiPhoneの良い所
ここの住人ならSEの2台ローテーションかな?メイン/サブの使い分けはヤラナイ
日尼で交換用バッテリーのレビュー読んでみぃ
劣化したら50%以下は使えないってのが多い
使い方&充電速度で劣化スピード(何か月使えるかとか)違うけど…。
se,6s,7(x2)8,XRは自分で交換して使ってるからよく分かる
と、長く使いたいなら2台以上を季節毎に(4ヶ月)交代させる
オレの場合SEとSE2を交互に、XRを旅や酷使する時にSIM入れる
これが簡単に出来て操作感も変わらないのがiPhoneの良い所
ここの住人ならSEの2台ローテーションかな?メイン/サブの使い分けはヤラナイ
856iOS
2024/01/23(火) 22:30:11.83ID:WzGCqMWc トータルで1年半は使ったのに
今だにバッテリー100%なんだけとなんかおかしいよね
今だにバッテリー100%なんだけとなんかおかしいよね
857iOS
2024/01/24(水) 06:10:48.43ID:pLJDTx3t858iOS
2024/01/24(水) 16:54:47.56ID:yUjOVYbj 非正規バッテリー自分で交換して数ヶ月100%のまま
859iOS
2024/01/24(水) 17:13:06.24ID:atMgMsnK 同じく、非正規DIYで100%のまま
本来の1,624mAhよりも多く充電されるとかおかしいw
SE3の方はちゃんと(?)減って95%になってるけど
https://i.imgur.com/6G3LLWF.jpg
本来の1,624mAhよりも多く充電されるとかおかしいw
SE3の方はちゃんと(?)減って95%になってるけど
https://i.imgur.com/6G3LLWF.jpg
861iOS
2024/01/24(水) 20:21:49.88ID:o7k4tFR3 あ、実際のキャパとデザインキャパで齟齬があるってことか
862iOS
2024/01/24(水) 20:35:36.00ID:atMgMsnK
100%のあれは機能しなくなりますってはっきり非公式のバッテリー交換屋に言われたけどな
だから減り方が早くなったら交換してるわ
年一かな2300円
864iOS
2024/01/25(木) 22:16:14.24ID:mHm+E7Zb 俺も10ヶ月ぐらいでへたってくるから交換してる
865iOS
2024/01/25(木) 23:14:52.66ID:h946hRVc すげー金と手間の無駄だな
866iOS
2024/01/26(金) 06:31:13.06ID:81gUNI7g 1年以内でバッテリー交換、こう言う方々が一生頑張る人なんだな。
外出時状況によるが残量50%以下ならモバイルバッテリー持って行ったり、SE4が販売されたら直ぐ買い替え様としてる自分とは「気合いが違う」。
外出時状況によるが残量50%以下ならモバイルバッテリー持って行ったり、SE4が販売されたら直ぐ買い替え様としてる自分とは「気合いが違う」。
868iOS
2024/01/26(金) 07:29:37.72ID:WYJRoYso こんな古い機種どうでもいいわ
好きにすればいい
好きにすればいい
869iOS
2024/01/26(金) 09:06:35.66ID:81gUNI7g >>867
早とちり、勘違いするな。
> 残量50%以下ならモバイルバッテリー持って行ったり
と書いてあるだけで、充電するとは書いて無い。外出時使用してると残量50%から20%切るのが早い時が在るのでモバイルバッテリー持って行く。
早とちり、勘違いするな。
> 残量50%以下ならモバイルバッテリー持って行ったり
と書いてあるだけで、充電するとは書いて無い。外出時使用してると残量50%から20%切るのが早い時が在るのでモバイルバッテリー持って行く。
870iOS
2024/01/26(金) 23:20:30.37ID:wZXVlZIh もう素直になれよ
871iOS
2024/01/28(日) 18:24:57.63ID:M0EygFkF ボロいiPhoneなんて捨てちまえと言いたいの?

いやぁこのサイズ手に馴染むわぁ
スマホ一度も落としたことないもん
手の中に収まるって良いよな
873iOS
2024/01/29(月) 14:59:13.98ID:JYbPwpiE 軽さもいい
874iOS
2024/01/29(月) 15:32:29.17ID:cp8GnhpF バッテリもちが良ければいいんだけどな
A9て14nmだっけ
これが3nmだったら最高だよな
A9て14nmだっけ
これが3nmだったら最高だよな
875iOS
2024/01/29(月) 21:24:51.43ID:xfWx2a+k876iOS
2024/01/29(月) 21:33:51.85ID:8rnsrlf0 ほとんどは公式or正規店バッテリー交換だろ
877iOS
2024/01/30(火) 09:48:44.13ID:LyuPt4EQ878iOS
2024/01/30(火) 12:15:06.79ID:6Py9VyW+ やったことないけどドライヤーで温めてやれば簡単に取れそうだがそうはいかんのか?
879iOS
2024/01/30(火) 12:27:34.48ID:ktrdwQS4 知らなかったが、iCloudのプライベートリレーは登録した方が良いの?。なにもしてないんだけれど、なんか良さそうで。
881iOS
2024/01/30(火) 13:19:41.57ID:otAve9C6 ああバッテリー剥がす時のことか
バッテリーは熱持つとヤバイからドライヤーはやめた方がいい
バッテリーは熱持つとヤバイからドライヤーはやめた方がいい
882iOS
2024/01/30(火) 14:58:13.93ID:LyuPt4EQ >>878
裏面からドライヤー当ててテープ温めるのは基本だけど、それでも粘着力強いし上手い人じゃないと簡単にはいかんね
テープの下側の飛び出た部分を引っ張るとゴムみたいに伸びて、それが千切れないように上手に手繰っていくとバッテリーと本体の隙間からテープだけスルスル出てくるって感じでちょっとコツがいるんだけど、修理屋でもないとコツつかむ機会がないからわりと難しくて、途中で千切れるとヘラとかで力技で剥がすしかなくなっちゃう
裏面からドライヤー当ててテープ温めるのは基本だけど、それでも粘着力強いし上手い人じゃないと簡単にはいかんね
テープの下側の飛び出た部分を引っ張るとゴムみたいに伸びて、それが千切れないように上手に手繰っていくとバッテリーと本体の隙間からテープだけスルスル出てくるって感じでちょっとコツがいるんだけど、修理屋でもないとコツつかむ機会がないからわりと難しくて、途中で千切れるとヘラとかで力技で剥がすしかなくなっちゃう
883iOS
2024/01/30(火) 15:06:16.00ID:55+R+Uc2 俺もスマホのバッテリー交換を4,5回やってるけどテープは上手くとれないね。
結局金属のへらで強引に取っている。
※バッテリー裏の配線はきずつけないよう注意しよう
結局金属のへらで強引に取っている。
※バッテリー裏の配線はきずつけないよう注意しよう
884iOS
2024/01/30(火) 16:30:11.05ID:u6PvJuAZ 俺は分解用工具の極薄の金属ヘラでテープ剥がした
885iOS
2024/01/30(火) 16:36:45.75ID:u6PvJuAZ あと、裏面からドライヤーで温めた(効果あり)
886iOS
2024/01/30(火) 17:03:21.01ID:vwy6DdT4 ヘラよりも裏側温めて凧糸とかの方が良いんじゃないの?
凧糸無かったからエナメル線でやったけどw
凧糸無かったからエナメル線でやったけどw
888iOS
2024/01/30(火) 19:50:16.82ID:IrfZFNvo PPPoE IPoE
889iOS
2024/02/01(木) 13:34:53.20ID:cu/ENZ6R 乗り換え先って小さいの探すと
iPhone13miniしかないんだけどこれ売ってるの?
iPhone13miniしかないんだけどこれ売ってるの?
890iOS
2024/02/01(木) 13:59:37.76ID:ey9nLia5 中古か整備品
891iOS
2024/02/01(木) 14:32:00.81ID:+BysWztY >>878
僕はテープを慎重に引っ張ったけどやっぱりブチ切れたからプラヘラで剥がして余りに硬かったから無水アルコールを爪楊枝に垂らしてテープに浸透させたら意外と簡単にバッテリー剥がれたよ🔋
僕はテープを慎重に引っ張ったけどやっぱりブチ切れたからプラヘラで剥がして余りに硬かったから無水アルコールを爪楊枝に垂らしてテープに浸透させたら意外と簡単にバッテリー剥がれたよ🔋
892iOS
2024/02/01(木) 14:46:19.36ID:R5Kn5kLH 割り箸でもドライバーでもいいからテープの端を貼り付けてくるくる回すんだよ。裏からドライヤー当てながらやると簡単に取れるぞ
893iOS
2024/02/02(金) 00:16:28.19ID:Y3hRo2iP ひとり語り
894iOS
2024/02/02(金) 05:04:51.69ID:wUeoxnh3 se4今年出ると思う?
895iOS
2024/02/02(金) 08:35:44.62ID:Ep6KRGUK メール見てたら一月前だけどゲオモバイルで12mini9800円からだったぞ、駄目か?
896iOS
2024/02/02(金) 09:02:50.73ID:Ep6KRGUK 御免9,900円だったわ勿論64GBで状態Bだったけど
897iOS
2024/02/02(金) 14:19:55.18ID:Ep6KRGUK UQモバイルとの抱合せね

12miniなら128GBは欲しいなさすがに
899iOS
2024/02/04(日) 21:47:47.07ID:JSytzPy1 12miniなら256GB欲しいな
900iOS
2024/02/04(日) 22:34:48.15ID:BgqgmU6/ どんどん使えないアプリが増えていく
901iOS
2024/02/04(日) 22:47:49.36ID:HF5y0B9L メルカリ使えなくなって、仕方なくiOS15に上げたわ。ずっと、14で粘ってたのにちくしょーめ。
902iOS
2024/02/05(月) 04:14:52.25ID:BfF5zQuh 俺もYouTubeがiOS13切って来たから仕方なく15にアップデートした
904iOS
2024/02/05(月) 08:48:35.03ID:dkM4LiDp そういう意味ではやっぱ泥は自前のサービスだけに長い事YouTube使わせてくれたな
少し前までAndroid5でYouTubeアプリ使えてたよ
少し前までAndroid5でYouTubeアプリ使えてたよ
906iOS
2024/02/05(月) 17:16:44.49ID:IuxLQNf5 さすがシティボーイ!
907iOS
2024/02/05(月) 22:00:24.71ID:IYkd6V2T 小型iPhone唯一の弱点 電池が持たない
しかも厳冬期
リチウム電池と俺は朝がつらい
しかも厳冬期
リチウム電池と俺は朝がつらい
908iOS
2024/02/06(火) 06:44:59.87ID:bNSaMuVp 持たないって言うけど当時のレベルならいいほうだったけどな
新品で購入した当時 画面が小さくて同時期の6sよりも持つとか言われてたし
新品で購入した当時 画面が小さくて同時期の6sよりも持つとか言われてたし
910iOS
2024/02/06(火) 16:36:47.16ID:5J5EWsIj モババはCIOのケーブル一体型収納式がいいんじゃない
911iOS
2024/02/06(火) 16:56:32.57ID:bNSaMuVp Amazonで安く売ってたから買ったけどCIOは直ぐにCで給電できなくなったから個人的にはオススメ出来ん
プリント表記も使ってるうちに直ぐに擦り切れて見えなくなったし
プリント表記も使ってるうちに直ぐに擦り切れて見えなくなったし
912iOS
2024/02/06(火) 19:41:22.45ID:UO8aatFa やっぱりAnkerか
でも10000mAhでMacBookAir30W充電にも対応したのだと
Anker Power Bankシリーズしかないのよね
CIOと違ってえらいデブw
でも10000mAhでMacBookAir30W充電にも対応したのだと
Anker Power Bankシリーズしかないのよね
CIOと違ってえらいデブw

なぁSEでLINE落ちるようになってないか?
起動できん
LINEの画面が出たままフリーズして落ちる
人の通知から入るとトークにいける
謎すぎる…ついにSE、LINEに切られてしまうのか?
ちなみに最新OSで、AdGuard Proで広告シャットアウト&VPN刺してる
俺環なんかな
914iOS
2024/02/06(火) 20:06:36.89ID:ypUnhAas 6Sの人も同じ現象起こってた
LINEのアプデで起動できなくなるバグが起きてるみたいね
LINEのアプデで起動できなくなるバグが起きてるみたいね
915iOS
2024/02/06(火) 21:48:10.58ID:WXu6bJz1 >>889
いや、se3の方が小さいだろ…
いや、se3の方が小さいだろ…
916iOS
2024/02/06(火) 22:18:05.79ID:sukS2Msd miniのほうが小さい
917iOS
2024/02/06(火) 23:46:29.52ID:tvR3B+kW 画面の大きさでは比べられないんだよ
918iOS
2024/02/07(水) 04:39:58.93ID:W532A3I/ LINE普通に昨日使ってたけど… 定期的にアプデしてるから多分最新版だと思うし

>>889
もっと薄いのだとiPhone12mini
13miniはちょっと厚さが太くなる
あと黒好きな人は12miniブラックかな
13mini には黒がない、濃いネイビーはあるけど
ケースつけちゃうから平気ってんなら無問題

>>919
追記
尼で整備品売ってるがガチャみたい
新品みたいに綺麗なのもあればカメラレンズ付近に傷があったり側面傷があったりと…
バッテリーも80%〜ガチャ当たれば90%代 動けばいいよってんならこれまた無問題
レビュー見ると良いよ
921iOS
2024/02/07(水) 18:08:52.66ID:W532A3I/ >>913
バージョンいくら?14.1.2が来てたから取り敢えず様子見しといたけど
バージョンいくら?14.1.2が来てたから取り敢えず様子見しといたけど
922iOS
2024/02/07(水) 18:11:46.16ID:W532A3I/ 調べてきた14.1.1が問題らしいね つまり俺は症状が出てないね
.2は修正版なのかな?
https://twitter.com/LINEjp_official/status/1754797404099100686
https://twitter.com/thejimwatkins
.2は修正版なのかな?
https://twitter.com/LINEjp_official/status/1754797404099100686
https://twitter.com/thejimwatkins
923iOS
2024/02/08(木) 01:16:55.10ID:Nl9G1jqy ハイテク系ニュースサイト「ザ・インフォメーション」は7日、
アップル が折りたたみ式iPhoneを開発中だと報じた。
事情に詳しい関係筋の話として、試作品を少なくとも2種製造しているという。
報道によると、開発は初期段階にあり、2024年または25年の量産計画には入っていない。
ただ、アップルは最近、アジアのメーカー少なくとも1社に、
サイズの異なる2種類の折りたたみ式iPhoneに関連する部品の調達を打診したという。
アップルのコメントは得られていない。
アップル が折りたたみ式iPhoneを開発中だと報じた。
事情に詳しい関係筋の話として、試作品を少なくとも2種製造しているという。
報道によると、開発は初期段階にあり、2024年または25年の量産計画には入っていない。
ただ、アップルは最近、アジアのメーカー少なくとも1社に、
サイズの異なる2種類の折りたたみ式iPhoneに関連する部品の調達を打診したという。
アップルのコメントは得られていない。
925iOS
2024/02/08(木) 13:42:24.12ID:rIMgCrot 仮に現行デザインのまま折りたたみにしたら
ロゴの位置とかカメラの存在感とか違和感ありまくり
ロゴの位置とかカメラの存在感とか違和感ありまくり
926iOS
2024/02/08(木) 13:58:54.48ID:KSX9etnP でも今までカメラの多眼化とかノッチとか全部後追いだった?から出てくるのは間違いないんじゃないかな
927iOS
2024/02/08(木) 14:03:37.71ID:sFIUVFJw そういうのサムチョンがやってれば良い

2000年代のパカパカはやめようぜさすがに
SEのサイズで上下ベゼルなくなると快適だと思う?指が届かないと思う?もうこのサイズは出さないと思うけどさぁ
でもiPhone16のサイドってSEを彷彿させるよなぁ?
あ、SEの良さはこのサイズで720p、YouTubeとか低画質で見てもそこそこ綺麗に映るのが利点だよな笑

SE4の最新記事出たな
ガワXRでベゼルなし顔認証SoCは16のものと同様、シングルカメラ、ダイナミックアイランド搭載
Miniのガワでデュアルカメラ入れてくると思った俺涙目…まぁまだ噂の域を出ないが今この記事が出てくると信憑性も高い気がする
値段がこのままのレートだと128GBが10万いきそうな気もする
希望は79800円前後だが…円安だからなぁ…
https://iphone-mania.jp/news-574811/
930iOS
2024/02/11(日) 17:29:56.81ID:n3zmVQsH 前々からXRのガワ使うと言われてたしもしmini使うことになるとしてもSE5か6あたりだろう
今更ミニサイズに回帰してくれるかは分からんが
今更ミニサイズに回帰してくれるかは分からんが
932iOS
2024/02/11(日) 18:40:20.32ID:eoKLTtEi XRのガワってそんなに必要なものなのかねぇ
SEシリーズは指紋認証の需要があったんで分かるけど
SEシリーズは指紋認証の需要があったんで分かるけど
933iOS
2024/02/11(日) 20:56:20.10ID:i9ya0D23 動画撮影すると、
音がザーっとなって集音できないことがあります。
これってロジックボードが壊れたのでしょうか?
音がザーっとなって集音できないことがあります。
これってロジックボードが壊れたのでしょうか?
935iOS
2024/02/12(月) 09:43:03.35ID:Bfi8qTKl
>>934
特に欧米ではちくとも売れなかったんだよな
俺みたいにPCは高精細4Kモニター4090+タブ持ちにはスマホはコンパクトで良いんだがなぁ…
まぁまだ噂だ、発売は秋ぐらいか?夏はメイン路線と被るから絶対無いとして
じゃあ春先はうーん…もうそしたら確定リークはきてるだろうしな
937iOS
2024/02/13(火) 20:59:37.74ID:QetnZBFm >>929
つーかもうこれ「SE」じゃなくね?
全く別物だろサイズもデカくなるし
コンパクトが売りだったんじゃないの?
SE4じゃなくて別の名前にしろよ
貧困層向けのPoor Edition とかさ
iPhone PE
これでいいだろ
つーかもうこれ「SE」じゃなくね?
全く別物だろサイズもデカくなるし
コンパクトが売りだったんじゃないの?
SE4じゃなくて別の名前にしろよ
貧困層向けのPoor Edition とかさ
iPhone PE
これでいいだろ
938iOS
2024/02/13(火) 21:22:18.38ID:CIiU6Nt5 SE4は出なく、16シリーズに統合されるのではないかという噂
「iPhone 16」シリーズでは「iPhone 16 SE」と「iPhone 16 SE Plus」が用意されるとの怪しい噂
https://taisy0.com/2024/02/13/195021.html
「iPhone 16」シリーズでは「iPhone 16 SE」と「iPhone 16 SE Plus」が用意されるとの怪しい噂
https://taisy0.com/2024/02/13/195021.html
939iOS
2024/02/13(火) 23:51:46.38ID:695hIjQT SEの生い立ちがたまたま5sベースでコンパクトだっただけで
SE=コンパクトというコンセプトではなかったと思う
個人的には望み薄くてもminiベースで出して欲しいけどね
SE=コンパクトというコンセプトではなかったと思う
個人的には望み薄くてもminiベースで出して欲しいけどね

>>938
これもうめちゃくちゃだなおい笑
要は16の一番しょぼいバージョンで売り出しますよってことでしょ?
SE付ける意味ある?これを16無印にすれば良くね?あっそれだと単眼だし単なる劣化だから文句くるか
うーん…やっぱ統合は悪手、別枠で展開する方がいいなぁ
「あ、あいつ一番しょぼいバージョンだ」ってなってちょっと嫌よね
SEはSE、mini のガワ(それも12の薄さの)でデュアルカメラ、シネマティックモード、解像度1080pくらい太っ腹でつけてくれよとは思う…
そしたら日本人みんな買うでしょ、miniのガワ余ってないのか捌き切っちゃったのかな
問題は金額で、円安先ほど1ドル150円に正式になりましたので1.5倍で79900円前後か?もっと高いかもなぁ…128GB10万以下ならOKラインかねぇ
942iOS
2024/02/15(木) 10:57:53.69ID:mh0j27M0943iOS
2024/02/15(木) 11:14:49.13ID:MOI6OGCi 十分だよ
944iOS
2024/02/15(木) 17:13:19.17ID:LO7sxB51 バッテリー交換したら完全復活した、このサイズが結局好きだわ
メインはSE3rdでデカいのも慣れるって言われたけど全然慣れない
これ以上デカくなるのはほんと嫌
個人開発アプリのアナリティクスでユーザーのデバイスの内訳を見てみると
日本のminiの台数はpro,pro maxのそれぞれの台数と同等くらい
まあまあ売れてるように思えるけど世界的にはどうか分からんし
proみたいに価格が高いわけじゃないから、もっと売れないと元も取れないんだろうなきっと
メインはSE3rdでデカいのも慣れるって言われたけど全然慣れない
これ以上デカくなるのはほんと嫌
個人開発アプリのアナリティクスでユーザーのデバイスの内訳を見てみると
日本のminiの台数はpro,pro maxのそれぞれの台数と同等くらい
まあまあ売れてるように思えるけど世界的にはどうか分からんし
proみたいに価格が高いわけじゃないから、もっと売れないと元も取れないんだろうなきっと
945iOS
2024/02/15(木) 22:01:56.48ID:LMnhm8fz 聞きたいんだけど電池交換するとパフォーマンスも上がる?
別にアップルが仕組まなくっても電圧が下がるともっさりするじゃん
例えばスキーとかに持ってくと新品でももっさりするように
別にアップルが仕組まなくっても電圧が下がるともっさりするじゃん
例えばスキーとかに持ってくと新品でももっさりするように
947iOS
2024/02/15(木) 22:18:17.34ID:LMnhm8fz >>946
上がるというか本来持ってる力に戻るからその差がはっきり体感出来るかっていう意味
上がるというか本来持ってる力に戻るからその差がはっきり体感出来るかっていう意味
948iOS
2024/02/15(木) 22:24:10.80ID:ND9I/QYI >>947
状況によるのでは。
バッテリーが原因なら劣化具合で体感できるかどうか変わるだろうし、ソフト的に重くなっているならバッテリーは関係ないから変わらない。
だから、バッテリー交換する端末の状況によって違うよね。
状況によるのでは。
バッテリーが原因なら劣化具合で体感できるかどうか変わるだろうし、ソフト的に重くなっているならバッテリーは関係ないから変わらない。
だから、バッテリー交換する端末の状況によって違うよね。
949iOS
2024/02/15(木) 22:59:33.09ID:emNGAH4j950iOS
2024/02/16(金) 11:34:44.67ID:TIPZ14r2 時期SE4は10万前後って話がちらほらとあがってきてるけど誰が買うんだ
それなら16無印買った方がいいだろうに
それなら16無印買った方がいいだろうに
951iOS
2024/02/16(金) 11:51:42.54ID:nllEVb51 日本も遂に本格的な泥流出が始まるかもしれんね
今のiPhoneはガラケー末期状態で不必要な機能が多くてやけに高くて需要に見合ってない
今のiPhoneはガラケー末期状態で不必要な機能が多くてやけに高くて需要に見合ってない
952iOS
2024/02/16(金) 11:58:16.63ID:eZb+sW8q 泥を選ぶやつなんておらんやろ
953iOS
2024/02/16(金) 12:07:50.56ID:nllEVb51 iPhoneが圧倒的に優勢なのは20代以下だけでそれ以上ではもはや泥の方が優勢らしい
スマホのシェアはiPhoneが50.0%、Androidが49.7% - MMD研究所調査
https://news.mynavi.jp/article/20231121-2824042/
物価高で親の財布も締まるだろうし
今までは雰囲気でiPhoneを買い与えてたのが学校の環境の変化で10代も泥が優勢になったら
20代もその流れで泥が優勢になってあっという間に反転すると思う
スマホのシェアはiPhoneが50.0%、Androidが49.7% - MMD研究所調査
https://news.mynavi.jp/article/20231121-2824042/
物価高で親の財布も締まるだろうし
今までは雰囲気でiPhoneを買い与えてたのが学校の環境の変化で10代も泥が優勢になったら
20代もその流れで泥が優勢になってあっという間に反転すると思う
954iOS
2024/02/16(金) 15:02:56.14ID:tcEW7EPm MacBook Pro、iPad Air、初代SEがありながら、しかし日常使いのスマホはPixel 7という俺みたいな変態もいるw
955iOS
2024/02/16(金) 18:03:30.72ID:TIPZ14r2956iOS
2024/02/16(金) 18:40:34.88ID:rQl//UgP 最新機種を買うのはユーチューバーかインフルエンサーくらいなもんだろ
OSのサポート期間を考えれば3世代落ちを中古で買うのがベター
OSのサポート期間を考えれば3世代落ちを中古で買うのがベター
957iOS
2024/02/16(金) 19:00:48.63ID:p+hybmdn 5ちゃん専用機にAndroid使っている
2chMate 0.8.10.182/samsung/SC-03L/12/DR
2chMate 0.8.10.182/samsung/SC-03L/12/DR
958iOS
2024/02/16(金) 21:26:17.44ID:VS2aC32E 2chMate 0.8.10.182/Xiaomi/Redmi Note 9S/11/LR
959iOS
2024/02/17(土) 01:41:34.18ID:qBEHDV/3 せやな
2chMate 0.8.10.182/samsung/SM-S9180/14/LR
2chMate 0.8.10.182/samsung/SM-S9180/14/LR
960iOS
2024/02/17(土) 07:54:02.42ID:YnGUO9e6 再来年には廉価版のSEが出そうだな
961iOS
2024/02/17(土) 08:57:01.84ID:xyjQLJu7 小型スマホ最高
2chMate 0.8.10.182/Sony/SO-02K/9/DR
2chMate 0.8.10.182/Sony/SO-02K/9/DR
962iOS
2024/02/17(土) 11:43:47.01ID:z53heZhZ OS古いなw
963iOS
2024/02/17(土) 13:06:49.11ID:CcpkaxAt >>960
むしろiPhone16が9/20(金)に発売される予定なので夏に出しても値段との兼ね合いから買い控えが起きるだろうし春はもう今までの経緯からしてとっくにスペックは確定してるはずなので値段見て諦める人が多い
次期SEは来年に持ち越す可能性も出てきた
廉価版iPhoneとは何だったのか
むしろiPhone16が9/20(金)に発売される予定なので夏に出しても値段との兼ね合いから買い控えが起きるだろうし春はもう今までの経緯からしてとっくにスペックは確定してるはずなので値段見て諦める人が多い
次期SEは来年に持ち越す可能性も出てきた
廉価版iPhoneとは何だったのか
964iOS
2024/02/17(土) 22:20:39.78ID:MW6+H3MS 今のSE3をずっと売り続けてくれればいいよ
無理か…
無理か…
965iOS
2024/02/17(土) 23:09:40.58ID:M/qKTWm4 中身は13のチップだから13が売り続いてる間は大丈夫では
966iOS
2024/02/18(日) 08:42:29.15ID:SIi63DnS 新品で売っている=製造中ではないかと
967iOS
2024/02/18(日) 09:28:36.57ID:OCUNt95Z 13も16でてちょっとしたら公式で販売終了になってサポート切られるだろうな
セキュリティアップデートは都度くるだろうけど新しいOSには対応しなくなり、アプリも起動しなくなり…
どうやら俺たちは常にギリギリを攻めてないといけないらしい
セキュリティアップデートは都度くるだろうけど新しいOSには対応しなくなり、アプリも起動しなくなり…
どうやら俺たちは常にギリギリを攻めてないといけないらしい
968iOS
2024/02/18(日) 09:48:07.35ID:NCgPQRvY 安いから買った勢なので16SEがでたらサイズ関係なく乗り換える
969iOS
2024/02/18(日) 12:26:58.74ID:H9cWP1BR 型落ち買うくらいなら携帯なんて月千円くらいの2年レンタルでいいんじゃないかと思えてきたw
971iOS
2024/02/18(日) 17:50:04.96ID:/73Z1HiX もうiPhoneじゃなくていいんじゃね
972iOS
2024/02/18(日) 17:51:03.82ID:iMyy+AUa ApplePhone
973iOS
2024/02/18(日) 18:46:33.22ID:SIi63DnS Macを普段使いしてないなら泥でも良いと思うよ
974iOS
2024/02/18(日) 18:51:48.46ID:N9SBJx6W 2chMate 0.8.10.182/Xiaomi/2201117TL/11/LR
975iOS
2024/02/18(日) 19:11:43.00ID:Tun96K4/ SEって写真アルバムにロックかけられるっけ?
エロ写真とか落としたらせんぶばれるよね
エロ写真とか落としたらせんぶばれるよね
976iOS
2024/02/18(日) 19:16:17.51ID:WB/Vh/l2 ロックかけられるか否かはSEの問題ではなくiOSの問題
で、最新のiOSだと非表示機能があって非表示アルバムはロックできるけど
初代SEの最終iOSバージョンにその機能があるかは知らない
で、最新のiOSだと非表示機能があって非表示アルバムはロックできるけど
初代SEの最終iOSバージョンにその機能があるかは知らない
977iOS
2024/02/18(日) 19:53:47.26ID:NCgPQRvY 泥が安いってのは安い泥があるってだけで
フラグシップモデルとかは普通に高いよな
isoじゃないって時点で選択肢からは外れるが
こだわりないなら、OS違ってもやれること変わらんよね
フラグシップモデルとかは普通に高いよな
isoじゃないって時点で選択肢からは外れるが
こだわりないなら、OS違ってもやれること変わらんよね

このままだと1ドル170円あたりまで円安が加速する気がするな、日銀が金融緩和する姿勢が全くない、米株インフレしてるから所詮はアメポチ🐶
もうスマホなんて買えたもんじゃないよ、マジで
1円バラマキは法規制でできなくなったし
2円ならいいのか?🤔と言葉のあやで問いかけてみる
982iOS
2024/02/19(月) 16:11:03.03ID:g7VHPaVu984iOS
2024/02/19(月) 17:29:08.18ID:g7VHPaVu 20代以下のiPhone増えてるやんwww
iPhone爆上げして親に買ってもらえなくしないとダメだわ
そうなってくると親ガチャ失敗とかアホなこと言い出すだろうけどw
iPhone爆上げして親に買ってもらえなくしないとダメだわ
そうなってくると親ガチャ失敗とかアホなこと言い出すだろうけどw
985iOS
2024/02/19(月) 17:31:27.22ID:ogEuzs9T 20代は時間の問題で50代になるんだから
しかも割とすぐ
しかも割とすぐ
986iOS
2024/02/19(月) 17:40:47.80ID:lxZUM+C6 その頃には俺らはこの世にいない
987iOS
2024/02/19(月) 18:09:39.37ID:ogEuzs9T 親世代にとってはiPhoneと引き換えに
子供に言う事聞かせる魔法の杖になってるんじゃないかね
子供に言う事聞かせる魔法の杖になってるんじゃないかね
989iOS
2024/02/19(月) 20:01:18.42ID:xNAWyULv え、めっちゃかっこいいやんこれ
つまりアップルは採用しないデザインだと思う
つまりアップルは採用しないデザインだと思う
990iOS
2024/02/19(月) 21:16:24.09ID:WSC/F4TC 正直、長期目線で見るとiPhoneの方が安いと思うんだけどな
iPhoneはOSのサポートが長いし
それに伴ってアプリの寿命も長い
iPhoneはOSのサポートが長いし
それに伴ってアプリの寿命も長い
993iOS
2024/02/19(月) 21:54:44.68ID:vCJazzDM 結局iPhone側もシェア獲得の為にはある程度投げ売りするしかないからな
994iOS
2024/02/19(月) 21:59:39.35ID:WmFcd681 最近はPixelとかOSアプデ5年保証とかしだしているんだっけ
私はiOSしか使わないけど
私はiOSしか使わないけど
995iOS
2024/02/19(月) 22:20:06.89ID:ogEuzs9T 泥は今現在
7(2016年)以前が各種アプリのサポートから外されているケースが多い
7(2016年)以前が各種アプリのサポートから外されているケースが多い
996iOS
2024/02/20(火) 09:54:30.34ID:AcnyZClh スマホで真っ先にダメになるのはバッテリーだと思うけど、iPhoneは2000円以内でDIYできてその辺困らないから、そういう意味でも寿命が長いと思う
泥も1機持ってるけど、ガラケーみたいなバッテリーの取り外し交換可能な機種なのにもうバッテリーが手に入らんわ
泥も1機持ってるけど、ガラケーみたいなバッテリーの取り外し交換可能な機種なのにもうバッテリーが手に入らんわ
997iOS
2024/02/20(火) 12:12:41.29ID:veklmUu4 iPhone SE(第1世代)で一生頑張るスレPart.13
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1708398665/
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1708398665/
998iOS
2024/02/21(水) 19:45:31.89ID:98IsFGSh 若槻千夏
999iOS
2024/02/21(水) 21:29:36.71ID:U9h/GjVP カレーライスは飲み物です
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 358日 13時間 13分 5秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 358日 13時間 13分 5秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【ボクシング】井上尚弥、11連続KO勝利で77年ぶり世界新記録樹立 聖地ラスベガスでプロデビュー30連勝 [愛の戦士★]
- 【ボクシング】いよいよ本日決戦! 井上尚弥VSカルデナス inラスベガス [冬月記者★]
- 【詳報】トランプ氏、海外映画に100%関税 「安全保障上の脅威」 [蚤の市★]
- 【川崎・20歳女性死体遺棄】「あさひを返せ!」県警の説明に親族、友人ら90人が署に集まり猛抗議「嘘ばかり、謝れば済むことなのに」 ★5 [ぐれ★]
- 【文春】「BE:FIRST」RYOKI・三山凌輝(26)が朝ドラ主演女優・趣里(34)と結婚へ!《人気YouTuber・Rちゃんとは婚約破棄》 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】フランスのコンビニで買ったおにぎりの値段に辛坊治郎が仰天 「狂ってる」 ネットもあ然「日本は完全に落ちぶれた」 [冬月記者★]
- 井上尚弥×ラモン・カルデナス 4団体Sバンタム級防衛戦 5
- 井上尚弥×ラモン・カルデナス 4団体Sバンタム級防衛戦 6
- 井上尚弥×ラモン・カルデナス 4団体Sバンタム級防衛戦 4
- 井上尚弥×ラモン・カルデナス 4団体Sバンタム級防衛戦 3
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2F3 SF P】Lap1691
- 巨専
- 👩「日本人男性がケチなせいで港区インフルエンサーみんなドバイ行っちゃってんじゃん。何してんの」 [834922174]
- 【🥊負けそう】井上尚弥がダウンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [748563222]
- 井上尚弥さん(165cm)の試合、もうすぐ!!!!
- 井上尚弥8ラウンドKO勝利 [412290841]
- ▶ゲーマーズで一番べろちゅーしたい子は?
- 【朗報】日本さん、このままの人口減少ペースで行くと200年後の人口900万人 [609050425]