!extend:default:vvvvv:
iOS16.xについて語るスレ
次スレは>>950
※立てられない場合はアンカー指定で依頼する事
前スレ
iOS 16.xを語るスレ Part 7
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1669042718/
iOS 16.xを語るスレ Part 8
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1671109983/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
iOS 16.xを語るスレ Part 9
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1iOS (ワッチョイ 4328-5Bj5)
2023/01/21(土) 21:21:08.97ID:PmqljqVW02iOS (アウアウウー Saa7-RsTj)
2023/01/22(日) 08:23:48.94ID:uuYu9D+ra 51 それでも動く名無し 2023/01/07(土) 22:30:50.31 ID:lFyqvDkS0
お姉さんのとんでもないどスケベおっぱい
階段の揺れがエロすぎる
https://i.imgur.com/ajdyPEa.jpg
https://i.imgur.com/xAb4Qrx.jpg
https://i.imgur.com/fkRYhpH.jpg
https://gcol;le.net/product_info.php/products_id/855392/ref/15062/affiliate_banner_id/1
地味巨乳というか地味爆乳だなこれは
JKっぽいし同級生に毎日おかずにされまくってそう
https://i.imgur.com/CZ5DDIL.jpg
https://gcol;le.net/product_info.php/products_id/862884/ref/15062/affiliate_banner_id/1
89 それでも動く名無し 2023/01/07(土) 22:51:44.20 ID:pA5+SQtP0
飲食店でこういう座ってるときのエロい尻見かけると凝視してまうわ
https://i.imgur.com/1U2MKts.jpg
https://gcol;le.net/product_info.php/products_id/850798/ref/15062/affiliate_banner_id/1
お姉さんのとんでもないどスケベおっぱい
階段の揺れがエロすぎる
https://i.imgur.com/ajdyPEa.jpg
https://i.imgur.com/xAb4Qrx.jpg
https://i.imgur.com/fkRYhpH.jpg
https://gcol;le.net/product_info.php/products_id/855392/ref/15062/affiliate_banner_id/1
地味巨乳というか地味爆乳だなこれは
JKっぽいし同級生に毎日おかずにされまくってそう
https://i.imgur.com/CZ5DDIL.jpg
https://gcol;le.net/product_info.php/products_id/862884/ref/15062/affiliate_banner_id/1
89 それでも動く名無し 2023/01/07(土) 22:51:44.20 ID:pA5+SQtP0
飲食店でこういう座ってるときのエロい尻見かけると凝視してまうわ
https://i.imgur.com/1U2MKts.jpg
https://gcol;le.net/product_info.php/products_id/850798/ref/15062/affiliate_banner_id/1
3iOS (アウアウウー Saa7-RsTj)
2023/01/22(日) 08:23:57.44ID:uuYu9D+ra すみません、誤爆しました
4iOS (ワッチョイ a388-UuMF)
2023/01/22(日) 14:47:30.77ID:BtFaUDEx0 よいです。
5iOS (ワッチョイ 7fc3-ZP3l)
2023/01/23(月) 12:09:48.67ID:YfKnaE4J06iOS (スッププ Sd1f-zeO3)
2023/01/23(月) 12:34:59.46ID:COWNtYMTd 変態も使うiPhone。
7iOS (テテンテンテン MM7f-ySm/)
2023/01/23(月) 13:40:33.15ID:LxqdvbVdM 15.7.1だけどそろそろあげなきゃかな。
アプリのアプデ大量きたから16.3もうくるかな?
アプリのアプデ大量きたから16.3もうくるかな?
8iOS (ワッチョイ 6355-ZP3l)
2023/01/23(月) 14:49:32.67ID:dpt2kR7R0 あれ、再起動してもバッテリー消費止まらん
16.2はちょっと見送った方がいいな
16.2はちょっと見送った方がいいな
9iOS (ワッチョイ 6355-ZP3l)
2023/01/23(月) 14:50:30.24ID:dpt2kR7R0 >>7
16.3は明日
16.3は明日
10iOS (ワッチョイ 6f40-rruJ)
2023/01/23(月) 15:32:37.49ID:XZ7r2ywK0 唯一変わったのはその全て
11iOS (ベーイモ MMff-bpKA)
2023/01/23(月) 16:33:59.64ID:lqQ1fdsVM12iOS (ベーイモ MMff-U9Se)
2023/01/23(月) 16:36:05.95ID:A5EBxzUEM モバイル環境のアップデートを切っとけよw
13iOS (スーップ Sd1f-wtBt)
2023/01/23(月) 16:51:11.63ID:fIHGdk66d 初期化しても復元してもシステムデータの容量が際限なく膨れ上がるのええ加減どないかせえや糞林檎
14iOS (テテンテンテン MM7f-ySm/)
2023/01/23(月) 16:55:21.11ID:LxqdvbVdM システムサービスのソフトウェアアップデートってどこ切ればいいの?おれのも1G使われてるわ
自動アップデート等全てオフなんやけどなー、、、
自動アップデート等全てオフなんやけどなー、、、
15iOS (ベーイモ MMff-U9Se)
2023/01/23(月) 16:59:44.48ID:qQiAr3MiM 各アプリごとのモバイル通信をオフにする項目で設定アプリをオフにしてる?
16iOS (テテンテンテン MM7f-ySm/)
2023/01/23(月) 17:00:21.39ID:LxqdvbVdM ちなみに15.7.1の方は7.4Mしか使われてない
16って裏でなんかずっと動いてんのかね?
16って裏でなんかずっと動いてんのかね?
17iOS (ベーイモ MMff-U9Se)
2023/01/23(月) 17:03:51.42ID:CqeGZVuwM あと、その下にあるWiFiアシスト
iCloud Drive
iCloud バックアップもオフで
iCloud Drive
iCloud バックアップもオフで
18iOS (ベーイモ MMff-U9Se)
2023/01/23(月) 17:06:15.66ID:CkDV2MCfM >>16
確かに16以降は地味にバックで使われる容量が増えたな。でもまぁトータルで100Mは超えないレベルだけど気持ち悪いとは思う
確かに16以降は地味にバックで使われる容量が増えたな。でもまぁトータルで100Mは超えないレベルだけど気持ち悪いとは思う
19iOS (テテンテンテン MM7f-ySm/)
2023/01/23(月) 17:09:09.06ID:LxqdvbVdM20iOS (ベーイモ MMff-U9Se)
2023/01/23(月) 17:15:28.87ID:C82TRWWFM >>19
「設定」もオフにしてる?
それからデータモード( 5Gでより多くのデータを許容、標準、省データモード) の 省データモードにしてる?
これにしていればダウンロード前に確認ダイヤログが出てくるようになる
「設定」もオフにしてる?
それからデータモード( 5Gでより多くのデータを許容、標準、省データモード) の 省データモードにしてる?
これにしていればダウンロード前に確認ダイヤログが出てくるようになる
21iOS (ベーイモ MMff-3uco)
2023/01/23(月) 17:37:38.76ID:lqQ1fdsVM22iOS (ワッチョイ cf28-9J2O)
2023/01/23(月) 17:49:14.85ID:76P++/h40 今晩くるにょ
23iOS (アウアウウー Saa7-NDJl)
2023/01/23(月) 17:51:14.70ID:CwxE6tera キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
25iOS (ベーイモ MMff-3uco)
2023/01/23(月) 18:48:58.45ID:lqQ1fdsVM27iOS (ワッチョイ f307-IfUZ)
2023/01/23(月) 19:30:39.63ID:9NlkuAx20 >>21
自分もバージョン忘れたけど年末にギガ食いまくって、年始の3日くらいで1,5Gほど消費してて、アップデートしたら理屈はわからんけど治った
普段Wi-Fiでしか使用しないから3GBで契約してるけど、iPhone怖くなったな
自分もバージョン忘れたけど年末にギガ食いまくって、年始の3日くらいで1,5Gほど消費してて、アップデートしたら理屈はわからんけど治った
普段Wi-Fiでしか使用しないから3GBで契約してるけど、iPhone怖くなったな
28iOS (ワッチョイ 3309-RCAP)
2023/01/23(月) 20:23:32.62ID:gjZKnZJN0 今日で16.2とお別れかと思うと胸が熱くなるな…
30iOS (アウアウウー Saa7-88l+)
2023/01/24(火) 00:13:56.25ID:P0Y4ZpEma 待機
31iOS (ベーイモ MMff-z89y)
2023/01/24(火) 00:44:21.84ID:iLroH3QRM32iOS (ベーイモ MMff-z89y)
2023/01/24(火) 00:46:41.79ID:iLroH3QRM se2はアップデート対象外だなこりゃ
33iOS (ベーイモ MMff-3uco)
2023/01/24(火) 01:39:07.62ID:I630ntwmM34iOS (ワッチョイ c37b-RCAP)
2023/01/24(火) 02:04:22.94ID:CiQkMBco0 まだ来んな
35iOS (ワッチョイ e367-uuhf)
2023/01/24(火) 02:17:47.96ID:m6eIPM4G0 来ないよ?明日?
36iOS (ワッチョイ 3309-RCAP)
2023/01/24(火) 02:19:56.25ID:HisDto9z0 水曜日かもなぁ
37iOS (ワッチョイ a309-VYJX)
2023/01/24(火) 02:37:29.81ID:MgOrhT3s0 あと30分
38iOS (ベーイモ MMff-3uco)
2023/01/24(火) 02:39:35.78ID:I630ntwmM ふざけんなよ糞ボケ!
あんだけのバグ作っといてさっさとアプデ出せや腐れホモ!!
あんだけのバグ作っといてさっさとアプデ出せや腐れホモ!!
39iOS (ワッチョイ ff88-7MFk)
2023/01/24(火) 03:10:22.27ID:LN2h9HRQ0 来たね
40iOS (ワッチョイ 6388-ziHk)
2023/01/24(火) 03:25:24.04ID:/yZVG/eK0 なんだ黒人歴史月間って
41iOS (ワッチョイ f3f8-XSNR)
2023/01/24(火) 03:25:39.12ID:MjbZtcWv042iOS (オッペケ Src7-XSNR)
2023/01/24(火) 03:28:24.21ID:68d1JMJpr 黒人なんかどうでもええからパケ泥棒対策しろや
アメリカで訴訟とか起きないんかい
アメリカで訴訟とか起きないんかい
43iOS (ブーイモ MM7f-Grv2)
2023/01/24(火) 03:41:59.46ID:zYC428gCM どうせお前らにはiPhoneしか選択肢がないんだから細けぇ事でいちいち文句言わずにappelに感謝しながら黙って出されたものを食ってりゃいいんだよ
44iOS (クスマテ MMff-0GyC)
2023/01/24(火) 04:31:45.52ID:X6bdp/yUM しょうがないからアップデートしてやったぜ!
感謝しろ!
感謝しろ!
45iOS (ワッチョイ a390-8Skv)
2023/01/24(火) 05:51:51.37ID:XNepyLVZ0 アップ終わった10分くらいだったよ
46iOS (ワッチョイ ff17-dIk0)
2023/01/24(火) 06:21:41.98ID:6uN4JWul0 寝ぼけて何も詳細読まずにアプデしちまったわ
12だけど特に変化なし
12だけど特に変化なし
47iOS (アウアウアー Saff-3557)
2023/01/24(火) 06:45:54.11ID:/KvrLH5da なんでゲームセンターとかいうのiCloudオンにしてくるの
うぜえんだけど
うぜえんだけど
48iOS (ワッチョイ a34f-s3Uo)
2023/01/24(火) 06:47:00.50ID:SMDkbygn0 16.3来たね。
時計のフォントの種類増えた?少ないバリエーションだとアプデする気になれないよ〜
時計のフォントの種類増えた?少ないバリエーションだとアプデする気になれないよ〜
49iOS (ワッチョイ ff17-dIk0)
2023/01/24(火) 06:48:35.94ID:6uN4JWul0 1番の変化はiCloudの高度なデータ保護設定追加や
なおワイはオフってる模様
なおワイはオフってる模様
50iOS (アウアウウー Saa7-SDkB)
2023/01/24(火) 06:52:40.04ID:7ab0DYO2a appleに検閲されたくない写真を置いてるやつは、高度なデータ保護オンにしとけよ
51iOS (ワッチョイ e342-alGn)
2023/01/24(火) 06:58:10.99ID:X443q84d0 iCloudなんかほぼ使ってねえからどうてもいいわ
52iOS (ワッチョイ ff17-dIk0)
2023/01/24(火) 06:59:01.25ID:6uN4JWul0 この機能でLINE流出とか減るんかな
ゴシップ対策か?
ゴシップ対策か?
53iOS (アウアウウー Saa7-SDkB)
2023/01/24(火) 07:03:51.78ID:7ab0DYO2a ハリウッド女優のヌード流出から検討されてたやつだと思う。
54iOS (ワッチョイ 7f3d-MOcl)
2023/01/24(火) 07:18:05.46ID:lS8P0BRb0 >>52
LINEは別のセキュリティ問題が
LINEは別のセキュリティ問題が
55iOS (ワッチョイ cf61-Fsbc)
2023/01/24(火) 07:57:33.78ID:fXlSdpt60 バッテリーがもう8%も減ってる!
俺オワタ
俺オワタ
56iOS (アウアウウー Saa7-tZGA)
2023/01/24(火) 08:16:59.58ID:+hIVt7Y4a >>42
あれって海外でも報告されてるのかな
あれって海外でも報告されてるのかな
57iOS (テテンテンテン MM7f-/LQ3)
2023/01/24(火) 08:18:49.51ID:DDBIiUenM いつの間にか16.3来てるじゃん
全然気づかなかった
全然気づかなかった
58iOS (オイコラミネオ MMff-oUhl)
2023/01/24(火) 08:31:31.77ID:xX3/ki1LM 黒人がどうたら書いてて胡散臭いからアプデやめとこ
59iOS (テテンテンテン MM7f-/LQ3)
2023/01/24(火) 08:33:25.91ID:DDBIiUenM 黒人って書くこと自体が黒人差別だよね
60iOS (ワッチョイ ff58-6pqv)
2023/01/24(火) 08:51:17.75ID:XotEfofM0 だよね
61iOS (ワッチョイ cf4b-f0+K)
2023/01/24(火) 08:56:43.80ID:bLeSioBS0 PiPでアツアツになるのもミュージックウィジェットも直ってねえじゃん
62iOS (ワッチョイ e366-JuhH)
2023/01/24(火) 08:57:11.60ID:XoJ3Rrvx0 メール送るとき署名が強制的に付かなくなった?
いつから?
いつから?
63iOS (ワッチョイ bfcf-Jpma)
2023/01/24(火) 09:01:13.78ID:JY+VEN6c064iOS (オイコラミネオ MM07-NDJl)
2023/01/24(火) 09:24:39.70ID:beSCpQvkM バッテリーのもちなおった?
65iOS (ワッチョイ e366-JuhH)
2023/01/24(火) 09:26:03.50ID:XoJ3Rrvx0 署名じゃなくて返信するときの引用。
やっぱり入るね。消すのめんどくさい。
やっぱり入るね。消すのめんどくさい。
66iOS (ベーイモ MMff-Iq4l)
2023/01/24(火) 09:33:52.91ID:vLgMA7eVM 起きたら来たけど何だ黒人月間記念って?
67iOS (ワッチョイ bfcf-Jpma)
2023/01/24(火) 09:37:55.11ID:JY+VEN6c0 交通安全強化月間みたいなもんだよ
いずれは必要とされず消えていくことを願って設立された
いずれは必要とされず消えていくことを願って設立された
68iOS (ワッチョイ 5388-iUoC)
2023/01/24(火) 09:46:43.84ID:F0WUCSyw0 >>53
ジェニファーローレンスのやつ?
ジェニファーローレンスのやつ?
69iOS (スププ Sd1f-6fXK)
2023/01/24(火) 09:51:24.79ID:DoENknGqd >>63
docomoとワイモバイルと楽天の回線で確認
Wi-Fiじゃない所でも再起動とかしなければ盗まれないんだわ
ただ電源切らないといけない場面でWi-Fi環境じゃない時にかなりの確率で422M程盗まれる
docomoとワイモバイルと楽天の回線で確認
Wi-Fiじゃない所でも再起動とかしなければ盗まれないんだわ
ただ電源切らないといけない場面でWi-Fi環境じゃない時にかなりの確率で422M程盗まれる
70iOS (ベーイモ MMff-Tjd/)
2023/01/24(火) 10:00:46.91ID:S1r0inRwM71iOS (ワッチョイ a3d2-6fXK)
2023/01/24(火) 10:15:55.95ID:VUp588Ln0 だからほとんどの人は電源入れっぱだからそない騒ぎになってないんだろ
全員無条件盗難ならもっと大騒ぎだろ
アメリカなら訴訟もんだけどな
全員無条件盗難ならもっと大騒ぎだろ
アメリカなら訴訟もんだけどな
73iOS
2023/01/24(火) 11:07:23.43 システムデータがクソ増えてるんだけどPC経由でアップデートしたら多少は減るのかね
74iOS (ワッチョイ 4396-Tjd/)
2023/01/24(火) 11:08:58.14ID:stSlisrt0 そろそろシステムフォントを選べるようにして欲しい
75iOS (ベーイモ MMff-Iq4l)
2023/01/24(火) 11:18:36.25ID:vLgMA7eVM >>67
それとiOSのバージョンアップに何の関係があるか判らんのだが?
このアップデートでは黒人歴史月間を記念して黒人の歴史と文化をたたえる新しいユニティの壁紙、iCloud用の高度なデータ保護、およびApple ID用のセキュリティキーが導入されます。このアップデートにはiPhoneでのその他の機能向上、バグ修正、およびセキュリティアップデートも含まれます。
一部の機能は、地域やAppleデバイスによっては使用できない場合があります。Appleソフトウェア・アップデートのセキュリティコンテンツについては、以下のWebサイトをご覧ください:
https://support.apple.com/ja-jp/HT201222
それとiOSのバージョンアップに何の関係があるか判らんのだが?
このアップデートでは黒人歴史月間を記念して黒人の歴史と文化をたたえる新しいユニティの壁紙、iCloud用の高度なデータ保護、およびApple ID用のセキュリティキーが導入されます。このアップデートにはiPhoneでのその他の機能向上、バグ修正、およびセキュリティアップデートも含まれます。
一部の機能は、地域やAppleデバイスによっては使用できない場合があります。Appleソフトウェア・アップデートのセキュリティコンテンツについては、以下のWebサイトをご覧ください:
https://support.apple.com/ja-jp/HT201222
76iOS (ベーイモ MMff-Tjd/)
2023/01/24(火) 11:24:19.36ID:S1r0inRwM 性の多様性とか人権とか言う前に、先ず道具としてマトモな物を作れや腐れホモ!
77iOS (テテンテンテン MM7f-Iq4l)
2023/01/24(火) 11:51:10.52ID:YMbHN6+XM >>76
Android端末の事か?
Android端末の事か?
78iOS (ワッチョイ 53db-HsLm)
2023/01/24(火) 12:09:29.22ID:Qyzkx/li080iOS (ワッチョイ 4302-fO7d)
2023/01/24(火) 12:14:38.90ID:iTErUtTs0 ヴァージョンアップきてんね
81iOS (ワッチョイ 53db-HsLm)
2023/01/24(火) 12:30:20.60ID:Qyzkx/li082iOS (ワッチョイ c37b-SDkB)
2023/01/24(火) 12:37:53.42ID:Lrqkox7q0 11Pro Maxの時も何回かあったんだけどシステムデータが0バイトになる不具合Appleは把握しとらんのかね
14Pro Max使ってるけど気になってシステムデータ確認しに行ったら-1バイトになってた、なんだよマイナスって...
14Pro Max使ってるけど気になってシステムデータ確認しに行ったら-1バイトになってた、なんだよマイナスって...
83iOS (アウアウウー Saa7-oUhl)
2023/01/24(火) 12:51:42.75ID:pTMF7TrJa 16.2で問題無いから様子見するわ
8478 (ワッチョイ 53db-HSkz)
2023/01/24(火) 13:01:53.26ID:Qyzkx/li0 >>72
試してみたが恐らく直ってない。
低速回線設定なのでゆっくりではあるが、Wi-Fi環境下にいるにもかかわらず
システムサービス:ソフトウェアアップデートの
モバイル通信量がカウントされていっている。現状47MBまで来た
試してみたが恐らく直ってない。
低速回線設定なのでゆっくりではあるが、Wi-Fi環境下にいるにもかかわらず
システムサービス:ソフトウェアアップデートの
モバイル通信量がカウントされていっている。現状47MBまで来た
85iOS (ワッチョイ a3ae-F9Pm)
2023/01/24(火) 13:10:16.91ID:qA1IFbX40 みんな色々不具合出てるみたいだけど、一時バッテリーの最大容量が短期間で98→94に激減した以外は何も不具合はないんだけどな...(96→94は10日で)
13miniです
今の最大容量は2ヶ月くらい92のまま落ち着いてる
13miniです
今の最大容量は2ヶ月くらい92のまま落ち着いてる
86iOS (ベーイモ MMff-Tjd/)
2023/01/24(火) 13:24:51.64ID:U8iEtKG2M87iOS (ワッチョイ a390-8Skv)
2023/01/24(火) 15:22:25.32ID:XNepyLVZ088iOS (アウアウウー Saa7-SDkB)
2023/01/24(火) 15:29:59.69ID:Mq+Bb6PCa >>87
もちろん暗号化はされるはずだけど、その暗号化鍵はアップルが持ってる。パスワードを忘れて、かつ認証しているスマホ等が1台も無くなってもSMS認証等で復旧可能なのがその証拠。なので、本気になればアップルが中を覗ける。
高度なセキュリティーをオンにすると、完全にそれが無くなり自分で管理しなきゃならなくなる。データが覗かれることは無くなるけど、アップルに助けてもらうことは無くなる。
もちろん暗号化はされるはずだけど、その暗号化鍵はアップルが持ってる。パスワードを忘れて、かつ認証しているスマホ等が1台も無くなってもSMS認証等で復旧可能なのがその証拠。なので、本気になればアップルが中を覗ける。
高度なセキュリティーをオンにすると、完全にそれが無くなり自分で管理しなきゃならなくなる。データが覗かれることは無くなるけど、アップルに助けてもらうことは無くなる。
89iOS (ワッチョイ 3309-TCHi)
2023/01/24(火) 16:36:58.65ID:HisDto9z0 パスワード忘れたら悲惨だな
90iOS (オイコラミネオ MM07-SPoe)
2023/01/24(火) 16:48:54.66ID:6A8fJ59dM うーんwatchも9.3か・・・
91iOS (ワッチョイ 4388-lTI6)
2023/01/24(火) 17:02:10.55ID:R/NWonCS0 黒人歴史月間を記念して黒人の歴史と文化をたたえる
新しいユニティの壁紙
新しいユニティの壁紙
92iOS (ワッチョイ cf28-TCHi)
2023/01/24(火) 17:02:52.65ID:X12xQb24093iOS (ベーイモ MMff-U9Se)
2023/01/24(火) 17:03:58.87ID:Iu71XhI/M 白人記念日を作ったら訴えられる不条理
94iOS (アウアウアー Saff-YTxc)
2023/01/24(火) 17:04:51.11ID:cce+EQc/a >>84
16.3、UQ低速で同様です。
16.3、UQ低速で同様です。
95iOS (ブーイモ MM7f-Grv2)
2023/01/24(火) 17:10:50.51ID:Uq6gvcXGM ガソリンケチりまくって
車の燃費に煩いオッサンみたいw
車の燃費に煩いオッサンみたいw
96iOS (スッププ Sd1f-dIk0)
2023/01/24(火) 17:11:43.34ID:rO9VFCyMd バッテリー持ちが本来の減り方に戻ったな
やっぱり今までが異常やった
やっぱり今までが異常やった
97iOS (ワッチョイ cf39-Tjd/)
2023/01/24(火) 17:16:19.89ID:mbgWVwY60 iOS 16.3にするとSafariのブックマークの順番めちゃくちゃなるね
98iOS (ワッチョイ 6388-3NMD)
2023/01/24(火) 17:18:17.23ID:/yZVG/eK0 >>92
設定>Apple ID>iCloud)>下にスクロール>高度なデータ保護
設定>Apple ID>iCloud)>下にスクロール>高度なデータ保護
100iOS (ワッチョイ 6388-3NMD)
2023/01/24(火) 17:23:29.29ID:/yZVG/eK0 ブクマは定期的にMacのSafariでエクスポートしてバックアップ取っておく
ぐちゃったらそれでまるっと元に戻す
ぐちゃったらそれでまるっと元に戻す
101iOS (スププ Sd1f-q+sG)
2023/01/24(火) 17:32:44.66ID:+GOM154Id 今回古いバージョンにもアップデートが出てるから相当セキュリティヤバいやつだぞ
これを入れないとか言ってるやつはコロナ流行っててもマスクしないとか言って俺凄い感出したがる奴くらい
これを入れないとか言ってるやつはコロナ流行っててもマスクしないとか言って俺凄い感出したがる奴くらい
102iOS (ワッチョイ e366-JuhH)
2023/01/24(火) 17:33:15.19ID:XoJ3Rrvx0 低速でOSのアップデートしたらバッテリーが痛むデメリットのほうが大きい
103iOS (ワッチョイ e342-alGn)
2023/01/24(火) 17:35:22.57ID:X443q84d0104iOS (ワッチョイ bfcf-Jpma)
2023/01/24(火) 17:50:04.68ID:JY+VEN6c0105iOS (ワッチョイ 7fb9-Grv2)
2023/01/24(火) 18:11:32.22ID:sBVt/kD20 SIM認証の、docomo0001自動接続
ダメだった 期待はしてなかったけど。
ダメだった 期待はしてなかったけど。
106iOS (ワッチョイ 7f44-JXhU)
2023/01/24(火) 18:14:15.71ID:49ORNGxo0 黒人が同たらこうたら
行き過ぎたポリコレは要らないんですが
行き過ぎたポリコレは要らないんですが
107iOS (ワッチョイ bfcf-Jpma)
2023/01/24(火) 19:03:07.81ID:JY+VEN6c0 黒人歴史は不要だっていう黒人もいるけどね
でも行き過ぎたポリコレうんぬんって言うのは無知無学無教養でしかないぞ
でも行き過ぎたポリコレうんぬんって言うのは無知無学無教養でしかないぞ
108iOS (ワッチョイ cf28-TCHi)
2023/01/24(火) 20:03:37.44ID:X12xQb240 >>98
サンクス
サンクス
109iOS (ワッチョイ cfa4-sLSI)
2023/01/24(火) 20:22:57.43ID:/u6i4qPC0 まだ15使ってるけど16.3良さそうだったらもうそろそろあげるか
110iOS (ワッチョイ 7fc3-POaj)
2023/01/24(火) 20:33:31.89ID:VBa6wkyn0111iOS (ワッチョイ 7fc3-POaj)
2023/01/24(火) 20:33:44.11ID:VBa6wkyn0 >>109
やめとけ
やめとけ
112iOS (ワッチョイ ff88-JQay)
2023/01/24(火) 20:45:11.15ID:LN2h9HRQ0113iOS (スププ Sd1f-TCHi)
2023/01/24(火) 21:04:45.99ID:kfOcPEDAd iCloudなんちゃら~って最初に16.3に上げたデバイスでOK押したらもう出ない?
同じ垢の2台目で出てこなかった
同じ垢の2台目で出てこなかった
114iOS (テテンテンテン MM7f-Vfsv)
2023/01/24(火) 21:05:19.46ID:gogUJk65M115iOS (ワッチョイ bfcf-Jpma)
2023/01/24(火) 21:11:35.49ID:JY+VEN6c0116iOS (スプッッ Sd1f-gE66)
2023/01/24(火) 21:15:20.97ID:r2Fk5Zcod iOS16にしてからバッテリー最大容量減りまくったからな~勘弁して欲しいわ
100%あったのが3ヶ月で87%まで減ったからなヤバいだろ
100%あったのが3ヶ月で87%まで減ったからなヤバいだろ
117iOS (ワッチョイ 7fc3-POaj)
2023/01/24(火) 21:18:20.55ID:VBa6wkyn0118iOS (ワッチョイ 0354-5cha)
2023/01/24(火) 21:19:54.59ID:6l+feRks0 >>110
PW OFF/ONでどう?
PW OFF/ONでどう?
119iOS (ワッチョイ 7fc3-POaj)
2023/01/24(火) 21:21:58.42ID:VBa6wkyn0120iOS (ワッチョイ 7fc3-POaj)
2023/01/24(火) 21:36:21.22ID:VBa6wkyn0121iOS (ワッチョイ f38a-Ed7v)
2023/01/24(火) 21:44:27.10ID:qE5+n50f0 マジか
122iOS (ワッチョイ 7fc3-POaj)
2023/01/24(火) 21:48:06.11ID:VBa6wkyn0 今エクスプレス設定をオフにした
様子見中
様子見中
123iOS (ワッチョイ 23f7-EXMO)
2023/01/24(火) 21:56:21.29ID:lNiYDUTi0 黒人歴史月間って何だよ。
日本人に関係ないもの入れんじゃねーよ。
日本人に関係ないもの入れんじゃねーよ。
124iOS (ワッチョイ bfcf-Jpma)
2023/01/24(火) 21:59:26.81ID:JY+VEN6c0 ええやんw
体育の日チャレンジバッジとかしてくれもいるし
旧正月とかも動画作ったりしてるし
体育の日チャレンジバッジとかしてくれもいるし
旧正月とかも動画作ったりしてるし
125iOS (ワッチョイ 7fc3-POaj)
2023/01/24(火) 22:02:16.93ID:VBa6wkyn0 >>123
日本人にもアフリカ系はいるぜ
日本人にもアフリカ系はいるぜ
126iOS (ワッチョイ 23f7-EXMO)
2023/01/24(火) 22:06:34.38ID:lNiYDUTi0127iOS (ワッチョイ 23f7-EXMO)
2023/01/24(火) 22:07:52.67ID:lNiYDUTi0 副島淳もアフリカ系だったw
128iOS (ワッチョイ 7fc3-POaj)
2023/01/24(火) 22:08:38.43ID:VBa6wkyn0 アフリカ系日本人
アジャコング
大坂なおみ
大坂まり
大竹風美子
ボビー・オロゴン
齋藤良明慈縁
高野拳磁
ジョージ高野
高橋ルイ
ヌンイラ華蓮
松島幸太朗
たくさん有名人おるな
アジャコング
大坂なおみ
大坂まり
大竹風美子
ボビー・オロゴン
齋藤良明慈縁
高野拳磁
ジョージ高野
高橋ルイ
ヌンイラ華蓮
松島幸太朗
たくさん有名人おるな
129iOS (ワッチョイ ff88-JQay)
2023/01/24(火) 22:11:10.40ID:LN2h9HRQ0 ウォレットが暴走はこのスレに前いた記憶
対処法も書いてたような?
対処法も書いてたような?
130iOS (ワッチョイ 6388-3NMD)
2023/01/24(火) 22:18:56.66ID:/yZVG/eK0131iOS (ワッチョイ 7fc3-POaj)
2023/01/24(火) 22:27:11.12ID:VBa6wkyn0132iOS (ワッチョイ 23f7-HhIN)
2023/01/24(火) 22:34:44.00ID:lNiYDUTi0 >>128
宍戸江利花さんもアフリカ系かw
宍戸江利花さんもアフリカ系かw
133iOS (ワッチョイ 23f7-HhIN)
2023/01/24(火) 22:36:46.66ID:lNiYDUTi0 日本三大悪女えりか
沢尻エリカ
唐田えりか
宍戸江利花
沢尻エリカ
唐田えりか
宍戸江利花
134iOS (ワッチョイ f3f8-6fXK)
2023/01/24(火) 22:37:19.48ID:MjbZtcWv0 >>95
ガソリンの例え似てないし、例え下手過ぎてワロタ
ガソリンの例え似てないし、例え下手過ぎてワロタ
135iOS (ワッチョイ f38a-JoQD)
2023/01/24(火) 22:45:53.72ID:qE5+n50f0 ロック画面の時計のフォント変えれるようになってるけど種類少ないね
137iOS (ワッチョイ cf18-TCHi)
2023/01/25(水) 00:44:25.83ID:fkVnmf6N0 >>135
前から弄れるやん。
前から弄れるやん。
138iOS (アウアウウー Saa7-Vfsv)
2023/01/25(水) 01:06:06.24ID:PBd7XNDKa 16.3めっちゃバッテリー持ち良くなってるじゃん
https://youtu.be/d31vulJNsL8
https://youtu.be/d31vulJNsL8
139iOS (スッップ Sd1f-NeVK)
2023/01/25(水) 03:34:39.59ID:G7XyHxrHd iOS16からコントロールセンター開くと位置情報使用中のアプリ出てくるけど、マックのアプリだけ毎回表示されるの何で?
プライバシー設定でアプリ使用中のみにしてるけどずっと出たままだわ
プライバシー設定でアプリ使用中のみにしてるけどずっと出たままだわ
140iOS (アウアウウー Saa7-tZGA)
2023/01/25(水) 03:47:02.38ID:YXCMQbuya 横画面アプリ開いた時のデフォの向きを指定できる様にするくらい出来そうな物だけどなあ。
141iOS (ワッチョイ 7fc3-POaj)
2023/01/25(水) 05:27:01.12ID:m2uxpfoK0142iOS (ワッチョイ cf1f-YCUA)
2023/01/25(水) 05:45:55.72ID:BJGlO7Uw0 テスト
143iOS (スップ Sd1f-dIk0)
2023/01/25(水) 06:18:41.67ID:xOr9fyUpd ウォレット問題無し
App Storeの読み込みが終わらないのが直ったから良アプデ
App Storeの読み込みが終わらないのが直ったから良アプデ
144iOS (ワッチョイ e3b6-Uzbj)
2023/01/25(水) 07:39:33.89ID:VwEZgqur0 安定版はまだまだですか?
145iOS (JP 0H7f-HdgW)
2023/01/25(水) 08:09:53.30ID:FtBd4roIH146iOS (テテンテンテン MM7f-YCUA)
2023/01/25(水) 08:18:11.71ID:yulu89tYM 関係ないけどDyDoの自販機のアプリをアップデートしてから自販機にBluetooth接続できなくなったけど
iOSを16.3にアップデートしたら繋がるようになった
iOSのバージョンでBluetoothが接続しなくなることもあるんだね
iOSを16.3にアップデートしたら繋がるようになった
iOSのバージョンでBluetoothが接続しなくなることもあるんだね
147iOS (ワッチョイ ff30-JXhU)
2023/01/25(水) 08:35:05.43ID:ArOJ1jS20 WiFiの2.4GはBluetoothに悪さするから無効にしてる
148iOS (ワッチョイ cfa4-1zfU)
2023/01/25(水) 09:41:42.53ID:xd7LPSl00 16.3にあげたあとからiCloudでバックアップ取れなくなった
Unknown errorだから原因がわからん
Unknown errorだから原因がわからん
149iOS (ワッチョイ 6388-IZsE)
2023/01/25(水) 10:10:45.63ID:2+EQ+quw0 そういう時はバッアップを一旦削除してみる
150iOS (ワッチョイ cfa4-1zfU)
2023/01/25(水) 10:12:10.92ID:xd7LPSl00 とりあえず、バックアップ削除とiCloudサインアウトして再びサインインやって治らなかった、、、
152iOS (オイコラミネオ MM07-SPoe)
2023/01/25(水) 11:18:51.33ID:ylhALYNwM >>114
よかった
よかった
153iOS (ワッチョイ cfa4-1zfU)
2023/01/25(水) 15:09:10.39ID:xd7LPSl00 >>151
2段階認証いれてないからからなぁ、、、
セキュリティ系オプションを使うには2段階認証必須なもの多いよね
海外居住してて、別の国に移動したりするから電話番号紐付きにしたくないんだよな、、、
Macからは普通に使えるからiCloudサーバや俺のアカウントがおかしいわけではないと思うんだ
iPhone初期化してから再度サインインすっかな、、、
2段階認証いれてないからからなぁ、、、
セキュリティ系オプションを使うには2段階認証必須なもの多いよね
海外居住してて、別の国に移動したりするから電話番号紐付きにしたくないんだよな、、、
Macからは普通に使えるからiCloudサーバや俺のアカウントがおかしいわけではないと思うんだ
iPhone初期化してから再度サインインすっかな、、、
154iOS (ワッチョイ 6388-IZsE)
2023/01/25(水) 15:16:46.14ID:2+EQ+quw0 俺のとこで高度な暗号化オンにしたけどバックアップは問題ないな
ネットワークのせいじゃね?
ネットワークのせいじゃね?
155iOS (ワッチョイ 33ba-88l+)
2023/01/25(水) 15:23:30.53ID:XcY/1ZBi0156iOS (ワッチョイ cfa4-1zfU)
2023/01/25(水) 15:43:23.32ID:xd7LPSl00157iOS (アウアウウー Saa7-SDkB)
2023/01/25(水) 15:47:11.74ID:FbIwU5SCa >>153
そういう人こそ高度なセキュリティーをオンにしておけば良いと思う。
トラブル時にどうせ電話番号を使わないなら、全部自分で管理する今回の機能がおすすめ。ただ、仕組みをちゃんと理解しておく必要はあるけど。
そういう人こそ高度なセキュリティーをオンにしておけば良いと思う。
トラブル時にどうせ電話番号を使わないなら、全部自分で管理する今回の機能がおすすめ。ただ、仕組みをちゃんと理解しておく必要はあるけど。
158iOS (ワッチョイ 33ba-88l+)
2023/01/25(水) 15:53:20.56ID:XcY/1ZBi0 >>156
ついでに同サイトの別ページのコメント引用
>また、「写真」や「iCloudバックアップ」は「iCloud用の高度なデータ保護」に含まれてはいますが、2ファクタ認証は必要ないとの事も回答頂きました。
Appleサポートの回答が正しければバックアップするだけなら2ファクタ認証いらない
つまり16.3で高度のデータ保護を導入した際にバグった可能性がある
ついでに同サイトの別ページのコメント引用
>また、「写真」や「iCloudバックアップ」は「iCloud用の高度なデータ保護」に含まれてはいますが、2ファクタ認証は必要ないとの事も回答頂きました。
Appleサポートの回答が正しければバックアップするだけなら2ファクタ認証いらない
つまり16.3で高度のデータ保護を導入した際にバグった可能性がある
159iOS (ワッチョイ cfa4-1zfU)
2023/01/25(水) 15:56:57.96ID:xd7LPSl00160iOS (ワッチョイ 6388-IZsE)
2023/01/25(水) 15:59:09.64ID:2+EQ+quw0 俺はMacやiPadも持ってるし2FAで詰むことは無いと思ってるが、
サブ機のiPhoneにnuroモバイルのSIM入れて予備の番号を用意してる。
サブ機のiPhoneにnuroモバイルのSIM入れて予備の番号を用意してる。
161iOS (ワッチョイ cfa4-1zfU)
2023/01/25(水) 15:59:48.10ID:xd7LPSl00163iOS (ワッチョイ cfa4-1zfU)
2023/01/25(水) 16:11:19.32ID:xd7LPSl00164iOS (アウアウウー Saa7-SDkB)
2023/01/25(水) 16:12:58.89ID:FbIwU5SCa >>159
復旧キーという28文字の文字列を作るように促されるので、それが電話等による復旧の代わりになる。これは紙に書いて家のどこかに、火事になった時のことも考えて職場なんかにも隠し持っておく方が良いと思う。
完全に自分の責任になってしまうけどな。
復旧キーという28文字の文字列を作るように促されるので、それが電話等による復旧の代わりになる。これは紙に書いて家のどこかに、火事になった時のことも考えて職場なんかにも隠し持っておく方が良いと思う。
完全に自分の責任になってしまうけどな。
165iOS (ワッチョイ cfa4-1zfU)
2023/01/25(水) 16:15:05.64ID:xd7LPSl00166iOS (ワッチョイ bfcf-Jpma)
2023/01/25(水) 16:20:31.25ID:x8p/Dj2D0 くたばれグーグル!
これがアップルの復旧キーワード
それ復旧やのうてふぁっきゅーや
つってね
これがアップルの復旧キーワード
それ復旧やのうてふぁっきゅーや
つってね
167iOS (ワッチョイ 4328-5Bj5)
2023/01/25(水) 16:31:48.80ID:1YM5jdGQ0 2ファクタ認証しても10日か一週間ぐらいは元に戻せるのでバックアップする度に設定、解除繰り返せば良いんじゃないかな
その度にパスワードを強制的に変更しろと言われるが
1年間は同じパスワードが使えないので一文字だけ変えるとかどこかに保存するとかしないといけない
その度にパスワードを強制的に変更しろと言われるが
1年間は同じパスワードが使えないので一文字だけ変えるとかどこかに保存するとかしないといけない
168iOS (アウアウアー Saff-3557)
2023/01/25(水) 17:05:57.75ID:6sV+iYnXa あーうぜえ
16にしてから頻繁にAppleIDサインイン要求
で必ずその度にゲームセンターのiCloudがオンになる
まじなんなんだよ
16にしてから頻繁にAppleIDサインイン要求
で必ずその度にゲームセンターのiCloudがオンになる
まじなんなんだよ
169iOS (ワッチョイ 5328-iffe)
2023/01/25(水) 17:27:38.93ID:15ymrjQ30170iOS (ワッチョイ 331e-La/h)
2023/01/25(水) 17:33:34.95ID:BPJN4Ao20172iOS (ワッチョイ bfcf-Jpma)
2023/01/25(水) 17:43:04.47ID:x8p/Dj2D0 俺もその不具合は出てないな
ゲームセンターは俺もオフにしてる
ゲームセンターは俺もオフにしてる
173iOS (ワッチョイ 63ee-fO7d)
2023/01/25(水) 17:47:02.02ID:Mjvto2o60 壁紙いじってたら
アイコンの文字が黒になってしまって
今までの白文字に戻す方法教えてください
アイコンの文字が黒になってしまって
今までの白文字に戻す方法教えてください
174iOS (ワッチョイ bfcf-Jpma)
2023/01/25(水) 17:55:18.47ID:x8p/Dj2D0 明るい壁紙から暗い壁紙に変えれば良い
175iOS (ワッチョイ ff88-JQay)
2023/01/25(水) 18:15:55.59ID:e66RjOJB0176iOS (ワッチョイ 63ee-fO7d)
2023/01/25(水) 18:29:43.00ID:Mjvto2o60 壁紙にソリッド カラーのブルーを選択すると
最大に暗くしても
アイコンの文字は黒のままなんだは
最大に暗くしても
アイコンの文字は黒のままなんだは
177iOS (ワッチョイ 5328-iffe)
2023/01/25(水) 18:42:15.92ID:15ymrjQ30 >>171
何かのアプリがゲームセンター呼んで、こいつがicloudオンにしようとするからパスコード要求が来てる仮説
何かのアプリがゲームセンター呼んで、こいつがicloudオンにしようとするからパスコード要求が来てる仮説
179iOS (ワッチョイ 63ee-fO7d)
2023/01/25(水) 18:51:20.68ID:Mjvto2o60 プログラムのつくりが甘いと思うんだは
180iOS (アウアウアー Saff-3557)
2023/01/25(水) 18:55:15.56ID:6sV+iYnXa >>177
その可能性はありそうだが問題は誰がゲームセンター呼んでんのかわからんことだな
その可能性はありそうだが問題は誰がゲームセンター呼んでんのかわからんことだな
181iOS (アウアウアー Saff-3557)
2023/01/25(水) 18:58:39.42ID:6sV+iYnXa182iOS (テテンテンテン MM7f-lwk6)
2023/01/25(水) 18:59:44.46ID:PXvy78cbM ツクヨミノルザ潰されて炭治郎セイナ潰されてミカゲオワコンにされていつのまにオナロボ全部死亡にされてまだ目覚めてねーの?w
ただ数字弄って塗り絵だけの手抜きインフレすぎるんだよ
なにかもっと面白い事作れないわけ?
俺らの課金どこに消えてんだよw
ただ数字弄って塗り絵だけの手抜きインフレすぎるんだよ
なにかもっと面白い事作れないわけ?
俺らの課金どこに消えてんだよw
183iOS (テテンテンテン MM7f-lwk6)
2023/01/25(水) 19:00:08.88ID:PXvy78cbM こんなとこに誤爆したすまぬ
184iOS (ワッチョイ 6354-cbDT)
2023/01/25(水) 19:39:19.94ID:hj5VYNf10 ロック画面の壁紙が真っ暗になるんだがどうなっとんじゃボケ
185iOS (ワッチョイ ffae-SPoe)
2023/01/25(水) 19:47:50.66ID:TBCL3Xz50187iOS (テテンテンテン MM7f-XQ/+)
2023/01/25(水) 21:21:15.50ID:kuBPpOpvM アイコンの文字が黒くなっとる香具師おる?
188iOS (ワッチョイ f3f8-6fXK)
2023/01/25(水) 21:22:35.75ID:H0E9nNEm0 セブンイレブンのアプリが死んだわ
189iOS (ワッチョイ 5328-nafj)
2023/01/25(水) 21:34:08.57ID:2XTZb5+Z0 ロック画面が真っ黒になったんで直そうと思ったらいつの間にか戻っていた
191iOS (ワッチョイ 5328-iffe)
2023/01/25(水) 23:00:42.59ID:15ymrjQ30 >>188
昼にコンビニ行ったらメンテナンス中とか告知されてた
昼にコンビニ行ったらメンテナンス中とか告知されてた
192iOS (ワッチョイ 6354-brL6)
2023/01/26(木) 00:08:12.19ID:G+ao23Sb0 16.3はバッテリーどうなの?
16.2にしてから1ヶ月で99%→92%になって激萎えしてるんだが
iPhone13 pro購入月22/4で
16.2にしてから1ヶ月で99%→92%になって激萎えしてるんだが
iPhone13 pro購入月22/4で
193iOS (ササクッテロリ Spc7-lYtw)
2023/01/26(木) 00:12:34.07ID:nq7www20p 更新やめとこう🤗
194iOS (ワッチョイ e342-alGn)
2023/01/26(木) 00:20:00.28ID:ojgK5cOd0 >>192
そんなことありまんの?
そんなことありまんの?
195iOS (ワンミングク MM9f-C5v/)
2023/01/26(木) 00:30:23.36ID:I/lxBgmsM >>192
16.2よりは大分マシになったよ
16.2よりは大分マシになったよ
196iOS (ワッチョイ 6354-cbDT)
2023/01/26(木) 00:34:32.11ID:dUp6wleZ0 再起動してもすぐ真っ黒になるわ
197iOS (ワッチョイ 6fa6-wtBt)
2023/01/26(木) 00:53:14.82ID:ACUKGwYx0 13miniはどうや?
198iOS (ワッチョイ a309-VYJX)
2023/01/26(木) 00:59:11.68ID:RIQL6RAS0 14ProMax以外はゴミ
199iOS (ワッチョイ 6fd0-gE66)
2023/01/26(木) 01:34:23.30ID:hVJQzJWt0200iOS (ワッチョイ 6fa6-wtBt)
2023/01/26(木) 01:41:36.56ID:ACUKGwYx0201iOS (ベーイモ MMff-brL6)
2023/01/26(木) 01:43:59.83ID:fm71dbSEM >>199
16.3にしてから1ヶ月ってベータ版?
16.3にしてから1ヶ月ってベータ版?
202iOS (ワッチョイ ff28-8Skv)
2023/01/26(木) 05:50:43.05ID:hEr3pJX80 Amazon prime videoのHDMI出力不具合解消されたのかな?
Amazon内のprime videoフォーラム(中々奥深い)にAmazon側が認識して解析を進めているそうな
Amazon内のprime videoフォーラム(中々奥深い)にAmazon側が認識して解析を進めているそうな
203iOS (ワッチョイ e342-alGn)
2023/01/26(木) 08:03:31.42ID:ojgK5cOd0 アプデから48時間経過したしとりあえず再起動するわ
204iOS (アウアウウー Saa7-SDkB)
2023/01/26(木) 08:12:20.14ID:UJqPguWVa 14Pro、発売日に買って結構ヘビーに使ってアップデートも毎回やってるけど、まだ100%だよ。Magsafeは使ってない。
12でMagsafe使ってた頃は、月に1%ぐらい落ちてたな。
12でMagsafe使ってた頃は、月に1%ぐらい落ちてたな。
205iOS (ワッチョイ e342-alGn)
2023/01/26(木) 08:19:09.59ID:ojgK5cOd0 >>204
MagSafeってバッテリーにはよくないん?
MagSafeってバッテリーにはよくないん?
206iOS (アウアウウー Saa7-SDkB)
2023/01/26(木) 08:55:47.81ID:UJqPguWVa >>205
絶対良くない。12使ってた頃も、Magsafeを止めたら減るのがピタリと止まったし。
絶対良くない。12使ってた頃も、Magsafeを止めたら減るのがピタリと止まったし。
207iOS (ワッチョイ 43c3-XYFd)
2023/01/26(木) 09:27:23.74ID:CC+LXRYk0 Qiは?
大差ないような気もするが
大差ないような気もするが
208iOS (ワッチョイ 43c3-XYFd)
2023/01/26(木) 09:29:27.54ID:CC+LXRYk0 >>203
それマネしていい?
それマネしていい?
209iOS (スッップ Sd1f-iffe)
2023/01/26(木) 09:58:47.85ID:cRn9ArAZd 16.3バッテリー消費がまだ落ち着かない
バンバン減る
バンバン減る
211iOS (アウアウウー Saa7-k2oV)
2023/01/26(木) 10:59:42.40ID:Ahr2jgUxa ずっとMagSafe充電で11ヶ月使用で今97%だわ
212iOS (ワッチョイ 6354-brL6)
2023/01/26(木) 11:18:18.51ID:G+ao23Sb0213iOS (ワッチョイ f307-IfUZ)
2023/01/26(木) 11:25:11.73ID:F6ktgngF0 どんなアプリ入れてるかとか、充電の様子、環境バラバラすぎて◯◯になった、とか言われてもわからないんだよね
214iOS (JP 0H7f-HdgW)
2023/01/26(木) 12:12:24.75ID:qyO3GSG1H MagSafeのデメリットって発熱くらいでしょ
まあそれがバッテリーにダメージ与えるから軽視はできないけど
まあそれがバッテリーにダメージ与えるから軽視はできないけど
215iOS (スーップ Sd1f-gE66)
2023/01/26(木) 12:21:49.23ID:FggGFPeEd216iOS (ワッチョイ 63ee-fO7d)
2023/01/26(木) 12:23:27.44ID:2xVQBm1r0 壁髪はペアリングでわなくて
個別設定
個別設定
217iOS (ワッチョイ bfcf-Jpma)
2023/01/26(木) 13:03:50.00ID:OpmJ+dRr0218iOS (スッップ Sd1f-alGn)
2023/01/26(木) 15:05:22.41ID:Ik0eV848d ソシャゲやってるかやってないかで大分変わる
219iOS (ワッチョイ bffe-g5mp)
2023/01/26(木) 15:33:10.94ID:9wb39cdx0 iPhone13Pro Maxを昨年5月に買ってからずっとMagSafeかQi充電どちらかで充電してるけどまだバッテリーの最大容量100%
ゲームは全くやらないけど
なのでMagSafeとかQi充電はバッテリーに悪影響と言われてるのは間違いだと思う
ゲームは全くやらないけど
なのでMagSafeとかQi充電はバッテリーに悪影響と言われてるのは間違いだと思う
220iOS (オイコラミネオ MM07-x5ia)
2023/01/26(木) 16:01:49.21ID:EFXt0v/bM バッテリーが痛むという人と痛まない人の違いはゲームしながら充電するとかそういうことなのかな?
221iOS (ワッチョイ ff88-JQay)
2023/01/26(木) 16:06:00.62ID:wuoNRtXj0222iOS (ベーイモ MMff-U9Se)
2023/01/26(木) 16:12:45.76ID:Q3J3HgKJM 普通に個体差もある
223iOS (ワッチョイ ffac-C5v/)
2023/01/26(木) 17:28:48.97ID:orsphiUx0 エアドロップ死んでないかえ?
224iOS (ベーイモ MMff-U9Se)
2023/01/26(木) 17:34:52.32ID:Q3J3HgKJM アップデートの度にAirdropが認識されなくなるのはいつもの事。MacBookのOSバージョンとの相性もある。古いMacbookはドンドンAirdropも非対応になっていく
225iOS (ワッチョイ 0354-F9Pm)
2023/01/26(木) 19:53:46.82ID:xz0PAG7+0 もうすぐ1年だけど94%になってた
16.2にしてから異常に発熱する
16.2にしてから異常に発熱する
227iOS (スッップ Sd1f-iffe)
2023/01/26(木) 21:32:20.31ID:cRn9ArAZd 電磁力が球状に広がるのに
iPhoneの形で受け止めるとかねーよ
iPhoneの形で受け止めるとかねーよ
230iOS (ワッチョイ ff88-JQay)
2023/01/26(木) 21:49:33.43ID:wuoNRtXj0 パラボラアンテナで受けろと言ってるんだろうか?
そもそも点源から広がる訳じゃないぞ
円形にコイル配置してんだから
そもそも点源から広がる訳じゃないぞ
円形にコイル配置してんだから
231iOS (ワッチョイ 6388-3NMD)
2023/01/26(木) 21:50:34.87ID:YWkwdOIt0 頭にアルミホイル巻いてる人?
232iOS (ワッチョイ f3f8-6fXK)
2023/01/26(木) 21:52:25.99ID:QiDMnrQP0233iOS (JP 0H07-vqRA)
2023/01/26(木) 21:59:08.85ID:MSYNrsdCH 家族のiPhone見てる限り、iOSバージョンに関係なく買って10ヶ月くらいは100%維持しとるで。
234iOS (ブーイモ MM67-JQay)
2023/01/26(木) 22:03:50.37ID:bDZMiOkEM235iOS (ワッチョイ fffc-XYFd)
2023/01/26(木) 22:49:27.09ID:Pmxu+mqZ0 設計容量=100%と基準を決めて、新品は設計容量を超えた105%とかなんだけど、100%と表示してる、というのじゃないかな
237iOS (ワッチョイ 5328-iffe)
2023/01/26(木) 23:11:36.29ID:DjGMM6NY0 >>236
非接触充電の電源から供給される電磁力は
電源を中心として球状に広がる
だからエネルギーは距離と共に4πrで広がっていく
4πrで分散されるエネルギーをそのごく狭いiPhoneの非接触充電ユニットでしか受け切れない
無駄が多い、低学歴
って話
非接触充電の電源から供給される電磁力は
電源を中心として球状に広がる
だからエネルギーは距離と共に4πrで広がっていく
4πrで分散されるエネルギーをそのごく狭いiPhoneの非接触充電ユニットでしか受け切れない
無駄が多い、低学歴
って話
238iOS (ワッチョイ 6388-qtGn)
2023/01/26(木) 23:43:02.37ID:W9kTDkJs0 スクリーンタイムとバッテリー使用状況の履歴が消えた
昨日アップデートした時は残ってて珍しいなと思ってたら1日遅れで消えた
なんともアップルらしい挙動だわ
昨日アップデートした時は残ってて珍しいなと思ってたら1日遅れで消えた
なんともアップルらしい挙動だわ
239iOS (ワッチョイ f3f8-6fXK)
2023/01/26(木) 23:47:43.83ID:QiDMnrQP0240iOS (ブーイモ MM67-JQay)
2023/01/26(木) 23:53:56.82ID:bDZMiOkEM >>237
いや別に電磁場の理屈が知りたいんじゃなくて
>電磁力が球状に広がるのに
>iPhoneの形で受け止めるとかねーよ
が何を言いたいのか分からんってこと
無線給電は効率悪いってのは別にAppleに限らないし
効率悪いが利便性で採用しているもんだろ
結局何が言いたかったの?
他人に伝える能力ないよきみ
いや別に電磁場の理屈が知りたいんじゃなくて
>電磁力が球状に広がるのに
>iPhoneの形で受け止めるとかねーよ
が何を言いたいのか分からんってこと
無線給電は効率悪いってのは別にAppleに限らないし
効率悪いが利便性で採用しているもんだろ
結局何が言いたかったの?
他人に伝える能力ないよきみ
241iOS (ブーイモ MM67-JQay)
2023/01/26(木) 23:59:39.22ID:bDZMiOkEM242iOS (ワッチョイ 6fa6-wtBt)
2023/01/27(金) 00:01:07.24ID:oX8zZhPc0 結局16.3どうなんや?
243iOS (ワッチョイ cf4b-f0+K)
2023/01/27(金) 00:02:42.90ID:GHG9G9570 なーんも変わんね
PiPでアツアツなるしミュージックウィジェットは機能してないし
PiPでアツアツなるしミュージックウィジェットは機能してないし
244iOS (ワッチョイ 5328-iffe)
2023/01/27(金) 00:22:22.52ID:o6/f1ENT0245iOS (ワッチョイ 5328-iffe)
2023/01/27(金) 00:24:14.22ID:o6/f1ENT0246iOS (ワッチョイ 5328-iffe)
2023/01/27(金) 00:25:14.82ID:o6/f1ENT0 低学歴朝鮮人「コイル型だから電磁波はコイル型になる」
↑
ワラタw
光子が何だと思ってんだこの低学歴チョンカス朝鮮人w
↑
ワラタw
光子が何だと思ってんだこの低学歴チョンカス朝鮮人w
247iOS (ワッチョイ 5328-iffe)
2023/01/27(金) 00:25:36.17ID:o6/f1ENT0 朝鮮人三宅犬並みの知恵遅れw
248iOS (ワッチョイ cfd5-14w2)
2023/01/27(金) 00:29:32.84ID:7qrWG+BD0249iOS (ベーイモ MMff-U9Se)
2023/01/27(金) 00:39:07.11ID:WxNmyllbM BANが増えたせいで一般人が離れていってキチガイばかりが残る掲示板になってしまったんだな
もう5ちゃんも黄昏時か
もう5ちゃんも黄昏時か
251iOS (テテンテンテン MM7f-Iq4l)
2023/01/27(金) 00:48:22.09ID:ylGTD9zMM 電気工学科の俺が来ましたよ
うん、わからん
うん、わからん
252iOS (ワッチョイ 6388-IZsE)
2023/01/27(金) 00:48:43.04ID:PZq17eLU0 俺も大学で色々習ったがもう忘れたw
253iOS (ワッチョイ 6388-IZsE)
2023/01/27(金) 00:49:50.34ID:PZq17eLU0 確か磁気は電気と違い完全に遮蔽出来たはず
254iOS (ワッチョイ 0354-GRVE)
2023/01/27(金) 00:52:40.90ID:vO+WeUvk0 高専卒だけどワッチョイ 5328-iffe が間違ってるね
255iOS (ブーイモ MM67-JQay)
2023/01/27(金) 01:59:01.32ID:UlhJ6JhuM >>245
いやコイル状ではなくてコイルが円形状に配置されてるからって話
そもそも線に電流を流すと流した方向をぐるっと
右回りで囲むように磁束が発生するんだけどそこは分かるかな?
いわゆる右ネジの法則
これが分かってないならちょっと説明するのは難しい
いやコイル状ではなくてコイルが円形状に配置されてるからって話
そもそも線に電流を流すと流した方向をぐるっと
右回りで囲むように磁束が発生するんだけどそこは分かるかな?
いわゆる右ネジの法則
これが分かってないならちょっと説明するのは難しい
256iOS (ワッチョイ ff88-JQay)
2023/01/27(金) 02:05:56.05ID:bM+YjR6c0 >>24
そもそも線に電流が流れて磁場ができる場合
「線」に流れる都合上どうやっても磁場は球面状にはならないよ
球面状にするには源が「点」じゃないと駄目だけど
点には電流流せないでしょ?
これなら電磁気学とか高校物理わからなくても感覚的に伝わる?
そもそも線に電流が流れて磁場ができる場合
「線」に流れる都合上どうやっても磁場は球面状にはならないよ
球面状にするには源が「点」じゃないと駄目だけど
点には電流流せないでしょ?
これなら電磁気学とか高校物理わからなくても感覚的に伝わる?
258iOS (ワッチョイ d3e7-Rnj7)
2023/01/27(金) 02:24:10.16ID:3xdruefW0 無限長の導線に電流を流した時は円筒座標系で導線からの距離rに比例して磁場は減衰するけど、仮に磁場が球状に広がるならr^2に反比例して減衰するだろ
4πrと言う数字がどこから出てきたかビオサバールの法則の法則を用いて論理的に説明しろよ
4πrと言う数字がどこから出てきたかビオサバールの法則の法則を用いて論理的に説明しろよ
259iOS (アウアウウー Saa7-alGn)
2023/01/27(金) 02:32:49.96ID:/OQLP3AEa なんかみんな親切だな
そもそも電磁場とは何か知らないぽく見えるけど
光子がどうこう言ってたから
中性子線で粒子が飛び出すみたいなイメージ持ってんじゃないの?
電流が流れると磁場が発生するとかも知らないんだと思うよ
そもそも電磁場とは何か知らないぽく見えるけど
光子がどうこう言ってたから
中性子線で粒子が飛び出すみたいなイメージ持ってんじゃないの?
電流が流れると磁場が発生するとかも知らないんだと思うよ
260iOS (ワッチョイ d3e7-Rnj7)
2023/01/27(金) 02:36:44.43ID:3xdruefW0261iOS (ワッチョイ ff17-dIk0)
2023/01/27(金) 03:11:29.28ID:yB4u1MrQ0 >>235
実際そう
最低容量下回ったら大問題だから実容量は大体50mAhくらいプラスされてる
プログラム的に公表バッテリー容量で%表示される計算だから新品から暫く減らないのはそれが原因だな
ちな実測容量は解析ログ内から確認出来たはず
実際そう
最低容量下回ったら大問題だから実容量は大体50mAhくらいプラスされてる
プログラム的に公表バッテリー容量で%表示される計算だから新品から暫く減らないのはそれが原因だな
ちな実測容量は解析ログ内から確認出来たはず
262iOS (ワッチョイ ff28-8Skv)
2023/01/27(金) 06:24:31.46ID:w5i14ySW0 尼プラHDMI卒業報告
iOS16.3で出力不具合解消されました。
iOS16.3で出力不具合解消されました。
263iOS (ワッチョイ 7fb9-Grv2)
2023/01/27(金) 07:27:21.92ID:wN/X0iZk0264iOS (ブーイモ MMa7-Iq4l)
2023/01/27(金) 08:09:40.79ID:GE0hdjDyM 一昨日16.3にして昨夜94%まで充電してオフにして今朝立ち上げたら100%になってた
266iOS (ササクッテロラ Spc7-dOUo)
2023/01/27(金) 10:38:31.48ID:eKB64ezZp268iOS (ワッチョイ 6f9a-jB4G)
2023/01/27(金) 10:49:28.06ID:o3OdmHAH0 アップデート画面で「ダウンロードしてインストール」のボタンを長押しすると、ダウンロードだけするのか夜間にインストールするのか選べるんだな
初めて知ったわ
初めて知ったわ
269iOS (ワッチョイ 7f58-yFH1)
2023/01/27(金) 11:02:46.85ID:N1z/jrI80 今更だわ…
270iOS (ワッチョイ e342-alGn)
2023/01/27(金) 12:00:19.72ID:GsX/74E90 予測変換が馬鹿になったのはもう改善するつもりないのかな
271iOS (ワッチョイ ff28-8Skv)
2023/01/27(金) 12:28:44.25ID:w5i14ySW0272iOS (ワッチョイ ff28-8Skv)
2023/01/27(金) 12:29:40.15ID:w5i14ySW0 >>266
まぁその辺は、次の機会でw
まぁその辺は、次の機会でw
273iOS (ワッチョイ 4328-5Bj5)
2023/01/27(金) 14:11:01.88ID:nfHqf5TJ0274iOS (ワッチョイ 6388-3NMD)
2023/01/27(金) 14:46:16.91ID:PZq17eLU0 高度なデータ保護が影響してるのかわからないけど、ファミリー共有した本が読めない。
ダウンロードはできて読もうとすると
「正しくフォーマットされていないか、"ブック"では開けないフォーマットです。」
ってエラーになる。管理者側では問題なく読めるんだが・・・
ダウンロードはできて読もうとすると
「正しくフォーマットされていないか、"ブック"では開けないフォーマットです。」
ってエラーになる。管理者側では問題なく読めるんだが・・・
275iOS (ササクッテロラ Spc7-dOUo)
2023/01/27(金) 16:17:44.37ID:brEygiyMp >>271
Apple側の不具合なのか。。Amazonプライムアプリのレビューでボロカス書かれてるの見るとAmazon側は被害者という事か。解約する、とか家族が悲しんでいる、とか子供が泣き止まない、とか。戦争が起きてもおかしく無いね!
Apple側の不具合なのか。。Amazonプライムアプリのレビューでボロカス書かれてるの見るとAmazon側は被害者という事か。解約する、とか家族が悲しんでいる、とか子供が泣き止まない、とか。戦争が起きてもおかしく無いね!
276iOS (ワッチョイ c37b-/LQ3)
2023/01/27(金) 16:43:15.79ID:py29muC/0 ロック画面にウィジェット出してるとゴリゴリにバッテリー減る
外したら少しおさまった
あと画面を明るくしてる時の減り方がエグい
外したら少しおさまった
あと画面を明るくしてる時の減り方がエグい
277iOS (ワッチョイ cf4b-f0+K)
2023/01/27(金) 16:47:15.40ID:GHG9G9570 あたりまえ体操
278iOS (ブーイモ MM7f-JQay)
2023/01/27(金) 17:13:45.21ID:ex9qec9lM ご飯食べたらなくなっちゃうみたいな
279iOS (ワッチョイ c37b-/LQ3)
2023/01/27(金) 19:06:23.00ID:py29muC/0 え?減り早すぎてとても使えないんだけどそれが当たり前の機能なの?ウィジェットて
訓練されすぎだろ君たち
訓練されすぎだろ君たち
281iOS (ブーイモ MM7f-JQay)
2023/01/27(金) 19:29:21.25ID:ex9qec9lM 減り具合のグラフもないし
「ゴリゴリ減る!」って主観的に言われても分からんからな
「ゴリゴリ減る!」って主観的に言われても分からんからな
282iOS (ワッチョイ 5328-iffe)
2023/01/27(金) 22:58:17.12ID:o6/f1ENT0283iOS (ワッチョイ 5328-iffe)
2023/01/27(金) 22:58:39.62ID:o6/f1ENT0 低学歴朝鮮人イジメにきたよw
こらw
こらw
284iOS (アウアウクー MM7b-cCb8)
2023/01/28(土) 08:18:58.82ID:X8FQsmq/M 16以降頻繁にAppleIDサインイン要求はどーも2ファック認証オフだと起こるみたい
16開発者はとにかく2ファック認証強要したいんだろう
サインインと別に出してくる提案とかいう押し付けがましいやつでも
今すぐやるとあとでしか選択肢がないのもそう
16開発者はとにかく2ファック認証強要したいんだろう
サインインと別に出してくる提案とかいう押し付けがましいやつでも
今すぐやるとあとでしか選択肢がないのもそう
285iOS (ワッチョイ db28-ZGT1)
2023/01/28(土) 08:33:33.78ID:vMk0G6zq0287iOS (ワッチョイ 8afe-YBci)
2023/01/28(土) 10:36:25.60ID:tnAbtzHz0 >>286
iPhoneしか無いのに2ファック認証の電話番号変わってApple IDログインできなくなる奴多い
iPhoneしか無いのに2ファック認証の電話番号変わってApple IDログインできなくなる奴多い
288iOS (スップ Sdba-lfGC)
2023/01/28(土) 11:17:47.41ID:WqF4NiGrd 16.3のウォレットバッテリー異常消費問題
全く止まらなくてiPhoneが熱々
https://i.imgur.com/oqZBCpk.jpg
https://i.imgur.com/i2bAD69.jpg
数日で900MB近く通信してんだが、何を通信してんだこれ???
全く止まらなくてiPhoneが熱々
https://i.imgur.com/oqZBCpk.jpg
https://i.imgur.com/i2bAD69.jpg
数日で900MB近く通信してんだが、何を通信してんだこれ???
290iOS (スップ Sdba-lfGC)
2023/01/28(土) 11:22:40.11ID:WqF4NiGrd >>289
おう?
おう?
291iOS (スプッッ Sd5a-oDfl)
2023/01/28(土) 12:23:25.49ID:MDUOIuHxd >>173
> 壁紙いじってたら
> アイコンの文字が黒になってしまって
> 今までの白文字に戻す方法教えてください
壁紙それにしてるけど、ライトモードと集中モードと同じにしたいんだけど、やり方わかる?
> 壁紙いじってたら
> アイコンの文字が黒になってしまって
> 今までの白文字に戻す方法教えてください
壁紙それにしてるけど、ライトモードと集中モードと同じにしたいんだけど、やり方わかる?
292iOS (ワッチョイ 17ba-+rQD)
2023/01/28(土) 14:36:10.27ID:PHvn62Hs0 >>284
そういうことするから余計敬遠されるのに開発者は分かってないんだよな
そういうことするから余計敬遠されるのに開発者は分かってないんだよな
293iOS (ワッチョイ db28-ZGT1)
2023/01/28(土) 14:42:44.27ID:vMk0G6zq0 アップルサポートの連中も何かあると2ファクタ認証させようとしてくるからな
あれ、まだしてないんですか~???とか言って来た人間もいた
2ファクタなんか一生せんぞ
あれ、まだしてないんですか~???とか言って来た人間もいた
2ファクタなんか一生せんぞ
294iOS (アウアウウー Sa47-ehpA)
2023/01/28(土) 14:44:14.05ID:Tlfg9XM/a >>282
電磁力(電磁相互作用)は相互作用でしょ?
「相互作用が広がる」なんて表現は相互作用と場を理解してたら普通しないんだよ
どうしても「広がる」みたいな表現するなら電磁場なのよ
具体的に指摘してあげたよ
電磁力(電磁相互作用)は相互作用でしょ?
「相互作用が広がる」なんて表現は相互作用と場を理解してたら普通しないんだよ
どうしても「広がる」みたいな表現するなら電磁場なのよ
具体的に指摘してあげたよ
295iOS (ワッチョイ e388-6ZjJ)
2023/01/28(土) 14:56:52.10ID:XO8T8eh50 復旧コードがあるのにそれもろくに管理できないアホは2FAディスる前に死んだ方がいいよ
298iOS (JP 0H76-SQxc)
2023/01/28(土) 16:08:09.54ID:eHmyIcgJH アプデしたらAirPodsのバッテリー容量表示されなくなった
299iOS (スッップ Sdba-Y2Y+)
2023/01/28(土) 17:09:58.36ID:4JI4WOE5d アプデするのやめとこ
300iOS (ワッチョイ 1738-7Zvf)
2023/01/28(土) 19:20:53.11ID:HDt8egNe0 >>298
同じく
同じく
301iOS (ワッチョイ 83c3-OEO/)
2023/01/28(土) 19:35:03.79ID:PC9EonxR0 なんでこんな次から次へと不都合が出るんだ
iOS16糞すぎない?
iOS16糞すぎない?
302iOS (ワッチョイ 3640-P9U9)
2023/01/28(土) 19:38:13.54ID:YkpHBYRM0 最新こそ最高
303iOS (ワッチョイ 23ee-OEO/)
2023/01/28(土) 19:48:15.61ID:r4Rlda380 マイクロ/ナノプラスチックが心配で
茶葉を茶漉しで淹れてるヤシおる?
茶葉を茶漉しで淹れてるヤシおる?
304iOS (JP 0H76-SQxc)
2023/01/28(土) 20:02:30.08ID:eHmyIcgJH >>301
Androidと両方使ってるけどハード面ではApple、ソフト面というかOSの出来ではGoogleに分がある気がする
Androidと両方使ってるけどハード面ではApple、ソフト面というかOSの出来ではGoogleに分がある気がする
305iOS (ワッチョイ 5f28-190u)
2023/01/28(土) 20:57:11.20ID:1KgP4YSC0306iOS (ワッチョイ 878a-oDfl)
2023/01/28(土) 21:11:38.68ID:UEA6y+sN0 最新こそ至高
307iOS (ワッチョイ b309-VTcK)
2023/01/28(土) 21:18:52.85ID:BKTgLjA90 ダイナミックアイランド通知かわいい
308iOS (ワッチョイ 4793-zapp)
2023/01/29(日) 01:06:30.81ID:ZcPQSQjU0 ダイナミックアイランドいいのう
今iPhone12pmじゃが、次のiPhone15uもイマイチぽいのが何とも…
iOS17も差程変わらんらしい様子…
あと2年待つのはきついなー
でもiPhone16が本命ぽくない?ともなればiOS18も本命の素晴らしい機能が満載のiOSになるはずだ!
…皆は毎年買い替えとるのかのぅ
iPhone12pmに不満は無いが、やはり少しでも進化したスマホを使ってみたいではないか!
今iPhone12pmじゃが、次のiPhone15uもイマイチぽいのが何とも…
iOS17も差程変わらんらしい様子…
あと2年待つのはきついなー
でもiPhone16が本命ぽくない?ともなればiOS18も本命の素晴らしい機能が満載のiOSになるはずだ!
…皆は毎年買い替えとるのかのぅ
iPhone12pmに不満は無いが、やはり少しでも進化したスマホを使ってみたいではないか!
309iOS (ワッチョイ 0342-ehpA)
2023/01/29(日) 03:21:10.65ID:5+RzyrW60 ダイナミックアイランド褒めてる人初めて見た
Macでもタッチバーがめちゃくちゃ不評なのに
iOSのバグ直すのすらめっちゃ時間かかるくせに不必要な機能付けてどうすんだよ…
Macでもタッチバーがめちゃくちゃ不評なのに
iOSのバグ直すのすらめっちゃ時間かかるくせに不必要な機能付けてどうすんだよ…
310iOS (ワントンキン MM8a-7Zvf)
2023/01/29(日) 04:17:04.39ID:ppDwErSLM バッテリー残量が増えたり減ったりするバグ直せよ
311iOS (JP 0H76-SQxc)
2023/01/29(日) 08:12:03.85ID:WGcnCmxEH アイランドはノッチのスペースを有効活用してるだけだからなあ
312iOS (アウアウクー MM7b-cCb8)
2023/01/29(日) 08:16:52.86ID:zgcdxQGYM ノッチ無くせばいいのに
313iOS (ワッチョイ 9a88-734z)
2023/01/29(日) 12:05:13.13ID:PonPJ82T0 Touch Barはほんとに余計だけど
Dynamic Islandはカメラやセンサー部分の誤魔化しだからまだ理由がある
いるかいらないかで言えばいらないけど
Dynamic Islandはカメラやセンサー部分の誤魔化しだからまだ理由がある
いるかいらないかで言えばいらないけど
314iOS (ワッチョイ e388-6ZjJ)
2023/01/29(日) 14:16:20.32ID:pQSx1QYL0315iOS (オッペケ Sr3b-cCqX)
2023/01/29(日) 14:49:51.62ID:7Pw55UEMr バッテリーのことで言っている人は
YouTuber みずおじさんの動画見てバッテリーチェックしてみたら?
YouTuber みずおじさんの動画見てバッテリーチェックしてみたら?
316iOS (ワッチョイ 3b7b-fWL3)
2023/01/29(日) 15:20:43.66ID:YX1exxWD0 誰だよ
317iOS (ラクッペペ MMb6-z2GU)
2023/01/29(日) 20:11:30.59ID:Ci6XaBxRM ロック画面の一番上
アンテナピクトやバッテリ残の行が
壁紙によっては一番暗くしても
黒文字のままなの
おっかしいよね
アンテナピクトやバッテリ残の行が
壁紙によっては一番暗くしても
黒文字のままなの
おっかしいよね
318iOS (スッップ Sdba-cCqX)
2023/01/29(日) 20:17:59.30ID:fZGIa2lZd またおまえか
319iOS (ワッチョイ 57b7-ozkd)
2023/01/29(日) 20:22:19.33ID:gv/a3syF0 ホームもロックも別の壁紙だけど両方フォントカラーは白だよ。
320iOS (ワッチョイ fa47-syx/)
2023/01/29(日) 20:25:15.45ID:Lny6k1Nv0 つまんねーアップデートだったな。
321iOS (ワッチョイ 1a30-OrCr)
2023/01/29(日) 20:42:51.48ID:uQSp4Gmf0 アップルデート
322iOS (ラクッペペ MMb6-z2GU)
2023/01/29(日) 21:05:24.45ID:Ci6XaBxRM 壁紙によっては黒文字のままだは
323iOS (ラクッペペ MMb6-z2GU)
2023/01/29(日) 21:07:43.67ID:Ci6XaBxRM黒文字は汚く見える
324iOS (ブーイモ MMb6-734z)
2023/01/29(日) 21:43:04.07ID:y1i72PtHM このスレ尼プラHDMIくんとか黒文字くんとか
同じこと何度も何度も言い続ける人ちょいちょいいるよね
なんかそういう症状なの?
同じこと何度も何度も言い続ける人ちょいちょいいるよね
なんかそういう症状なの?
325iOS (ワッチョイ 5a7c-mLIb)
2023/01/29(日) 22:12:05.52ID:9ykmPy070 そういう症状なんだよ…
326iOS (ワッチョイ db28-ZGT1)
2023/01/29(日) 22:18:38.34ID:PZ/b8DYm0 アマゾンプライムはアップデートでもう解決したみたいだからまた不具合がある以外もう無いだろう
不具合大杉のアップルデートが悪い
不具合大杉のアップルデートが悪い
327iOS (ワッチョイ e388-6ZjJ)
2023/01/29(日) 22:34:46.77ID:pQSx1QYL0 アッポデート
328iOS (ワッチョイ 23ee-29tI)
2023/01/29(日) 23:06:37.11ID:rVnKPrkW0329iOS (ワッチョイ 878a-oDfl)
2023/01/29(日) 23:46:42.51ID:wVcACOOS0 アッホウデート
330iOS (ワッチョイ 1a28-oQYU)
2023/01/30(月) 05:22:29.57ID:YHSMepp50331iOS (スッップ Sdba-6R1n)
2023/01/30(月) 05:52:23.99ID:V2Q6kt2md 壁紙設定のアイコン白黒調整問題まだ解決してないんか
16.0にした時その不具合のせいでずっと使ってた壁変えたわ…
16.0にした時その不具合のせいでずっと使ってた壁変えたわ…
332iOS (アウアウアー Sa06-cCb8)
2023/01/30(月) 07:07:48.09ID:imihd4zWa333iOS (ワッチョイ 9a88-lJEJ)
2023/01/30(月) 07:51:50.58ID:7AtWMQHh0 カレンダーの検索ダメダメになっちゃってんじゃん
ワード検索してもすぐ上にあるのに出てこない
ワード検索してもすぐ上にあるのに出てこない
334iOS (ワッチョイ b66a-igjJ)
2023/01/30(月) 08:42:57.95ID:NF/BWphd0 以上、出演はサムスンの工作員の皆さんでした
335iOS (オッペケ Sr3b-cCqX)
2023/01/30(月) 09:45:54.76ID:+J0NErOur337iOS (スッップ Sdba-cCqX)
2023/01/30(月) 09:59:12.90ID:cFq4gUwjd とうとうユーチューバーのステマスレになったか
338iOS (ワッチョイ e354-aFw/)
2023/01/30(月) 16:00:55.60ID:hQ5PxeaD0 16.3
アップデートきた
アップデートきた
339iOS (ラクッペペ MMb6-z2GU)
2023/01/31(火) 13:01:43.50ID:jGn1MDmKM 公称している容量と
実測した残量
の違いなんだろキット
実測した残量
の違いなんだろキット
340iOS (ワッチョイ e388-xWlA)
2023/01/31(火) 14:12:21.18ID:UnY5Mnzd0 ウォレットにApple Cashが出てくるようになった
341iOS (ワッチョイ 5fa4-Y2Y+)
2023/01/31(火) 19:21:06.68ID:8uoTuzT10 モバイル通信昼に1.7GBだったのが今月残り5時間のところで2.1GBになってたわ
Wi-Fiでしか使ってないのに(´・ω・`)
Wi-Fiでしか使ってないのに(´・ω・`)
342iOS (スッップ Sdba-igjJ)
2023/02/01(水) 07:45:09.99ID:TCoLzdkxd いつきますか?
343iOS (ワッチョイ 1738-UmUt)
2023/02/01(水) 08:45:22.85ID:fTTLvsoP0 キテルヨ
344iOS (スフッ Sdba-UA+L)
2023/02/01(水) 09:54:16.82ID:qQdM6pT+d 今日
デュアルSIMで回線入れ替えたら414M盗まれたわ
なんなんこれ
早よ治せよ
全体で何億もユーザー損害出てるだろ
訴訟もんだろ
デュアルSIMで回線入れ替えたら414M盗まれたわ
なんなんこれ
早よ治せよ
全体で何億もユーザー損害出てるだろ
訴訟もんだろ
345iOS (ワッチョイ b309-VTcK)
2023/02/01(水) 09:55:21.39ID:PT8aAosS0 おまんか
346iOS (アウアウウー Sa47-coyJ)
2023/02/01(水) 10:32:06.62ID:cf4u28zha >>341
うちなんか、wifiしか使ってなくてsimの契約も終わってるのにそんな感じだわw
うちなんか、wifiしか使ってなくてsimの契約も終わってるのにそんな感じだわw
347iOS (アウアウアー Sa06-cCqX)
2023/02/01(水) 16:41:23.82ID:AIBN8Ttba またAppleIDサインイン要求でゲームセンターオン
2ファック認証そんなにさせたいのかまじでうぜえ
2ファック認証そんなにさせたいのかまじでうぜえ
348iOS (ワッチョイ 8a09-mLIb)
2023/02/01(水) 21:41:00.60ID:BdL3eQCv0349iOS (ベーイモ MM06-bf4f)
2023/02/01(水) 22:04:39.01ID:JLDxeTkQM 好きでアップルの奴隷になってるんじゃないの?
嫌なら改宗すればいいだけなのに…
嫌なら改宗すればいいだけなのに…
350iOS (ワッチョイ b309-VTcK)
2023/02/01(水) 22:07:13.25ID:PT8aAosS0 にゃんこくりゅよ!
351iOS (ワッチョイ 8abd-UYyk)
2023/02/01(水) 22:32:13.50ID:KavEoRE40 電源ボタンの反応悪くなったな
352iOS (ワッチョイ 23ee-OEO/)
2023/02/01(水) 22:55:30.53ID:IgWlFqfe0 おまんこ
353iOS (ワッチョイ 87f8-UA+L)
2023/02/01(水) 23:29:34.94ID:kXvhUnD/0 >>349
好きでiPhone使ってたよ
今まではモバイル通信でパケット盗難する電話じゃなかったからな
プランの種類によっては通信料金かさ増しするような電話は使えない
アップルに超過分の金請求してみるわ
好きでiPhone使ってたよ
今まではモバイル通信でパケット盗難する電話じゃなかったからな
プランの種類によっては通信料金かさ増しするような電話は使えない
アップルに超過分の金請求してみるわ
354iOS (ワッチョイ dbc3-+hag)
2023/02/01(水) 23:45:52.92ID:Gdrg0sCp0355iOS (ワッチョイ 23ee-OEO/)
2023/02/01(水) 23:51:37.45ID:IgWlFqfe0 個性的なおまんこ
356iOS (ワッチョイ 1791-gjsE)
2023/02/02(木) 06:45:00.67ID:S33qVXY30 通知来ないバグ治った?
357iOS (ワッチョイ 1a28-oQYU)
2023/02/02(木) 07:17:48.92ID:H5zAPXvl0 iCloudバックアップがエラー起こすバグ、バカじゃね
358iOS (アウアウアー Sa06-cCb8)
2023/02/02(木) 08:23:49.19ID:Rxav4WSOa iOS13以降まじで品質クソじゃね?
359iOS (ワッチョイ b309-VTcK)
2023/02/02(木) 08:24:55.48ID:nscoh5300 iOS16.3
史上最高の完成度
史上最高の完成度
360iOS (スッップ Sdba-oDfl)
2023/02/02(木) 08:45:57.15ID:3t3Dl/qXd361iOS (ワッチョイ b66a-igjJ)
2023/02/02(木) 09:37:07.01ID:S4scKcnu0 新OSの浸透率はそのインストールのメリットの指標になってるからな
そういうバイトはあってもおかしくない
そういうバイトはあってもおかしくない
362iOS (アウアウウー Sa47-MG55)
2023/02/02(木) 09:45:03.00ID:5RhjDGwVa 画面録画を始めた後で保存せずにキャンセルする機能は、まだ無いのか
検索しても誰も触れていないし要望も見つからなくて不思議
検索しても誰も触れていないし要望も見つからなくて不思議
363iOS (ワントンキン MM8a-7Zvf)
2023/02/02(木) 10:14:47.02ID:EbvFfakQM Appleが要望を聞くようなメーカーなら20%アラートなんかとっくに廃止されてるはず
364iOS (アウアウウー Sa47-oQYU)
2023/02/02(木) 12:57:21.34ID:6xSsJ5QSa Appleのベータ版フィードバックでDeepLを標準翻訳にしてくれとフィードバックしたら、人間から検討するって返信きたよw
366iOS (ワッチョイ 5a91-vMSz)
2023/02/02(木) 14:29:43.35ID:v/Do5MvO0 アップルの翻訳はグーグル翻訳よりは優れてる
367iOS (ワッチョイ e388-6ZjJ)
2023/02/02(木) 14:39:13.89ID:H5yLsdwQ0 翻訳アプリはMacにも移植してほしい
368iOS (ワッチョイ 0342-ehpA)
2023/02/02(木) 15:45:07.83ID:ptoWP5j50 >>364
まじで!?超期待!!
まじで!?超期待!!
369iOS (ワッチョイ 76a6-Y2Y+)
2023/02/02(木) 21:39:56.03ID:odumWLx40 16.3ツイとかでバッテリー持ちよくない報告あるが16.2と比べるとそうなんか?
370iOS (ワッチョイ e354-RsQk)
2023/02/02(木) 21:46:29.50ID:bDgyMYif0 気温低いと極端にバッテリーが弱るから
寒い時期に配信されたVERはイメージ悪そう
寒い時期に配信されたVERはイメージ悪そう
371iOS (スッップ Sdba-oDfl)
2023/02/02(木) 22:04:45.42ID:ZSXKCYO1d わかった。アップデートをするとバッテリーの減りが早いとかネガティブなことを書いている人はアンドロイドの社員か単純にiPhoneのアンチかどっちかかな。まぁ9割以上はネットの記事はフェイクって思ったほうがいいね。
372iOS (ワッチョイ e354-7Zvf)
2023/02/02(木) 22:09:46.37ID:PfcxR1wP0375iOS (ワッチョイ 9a88-734z)
2023/02/02(木) 22:44:57.77ID:Yf/MKLfD0 まぁあっても良いけど
設定でオンオフさせろって感はある
設定でオンオフさせろって感はある
376iOS (ワッチョイ 5f55-33+l)
2023/02/02(木) 22:52:20.42ID:lwoGsd8i0 AppleIDとメールアドレスて一緒だと思うんだけどめっちゃ迷惑メール来るから新しいAppleID作ろうとしたんだけど購入したアプリとか買い直しですよね?
パスワード変更とかは出来るけどIDがメールアドレスになるからAppleIDだけ変更とか不可だろうし悩むなー
パスワード変更とかは出来るけどIDがメールアドレスになるからAppleIDだけ変更とか不可だろうし悩むなー
377iOS (オイコラミネオ MM63-OEO/)
2023/02/02(木) 22:57:32.12ID:cwed9YoUM 16にもなってまだカメラ五月蝿いのな
378iOS (ワッチョイ e388-6ZjJ)
2023/02/02(木) 22:58:38.10ID:H5yLsdwQ0 迷惑メールがやってくるのはおまえの行動に問題があるから、別なIDに変えても元の木阿弥になると断言しよう
380iOS (ワッチョイ 9a88-734z)
2023/02/02(木) 23:21:22.93ID:Yf/MKLfD0381iOS (ワッチョイ 5f55-33+l)
2023/02/03(金) 00:36:08.34ID:WJk+vZnO0 >>380
詳しくありがとうございます@icloud.comだったので変更不可みたいでした
これ仮に新しい@icloud.com取得してiPhoneのログインも新しいのに変えたらアプリとかがその時点で使えなくなるんですか?
それとキーチェーンで保存してあるパスワードとかも吹っ飛ぶんなら辞めておこうと思います
詳しくありがとうございます@icloud.comだったので変更不可みたいでした
これ仮に新しい@icloud.com取得してiPhoneのログインも新しいのに変えたらアプリとかがその時点で使えなくなるんですか?
それとキーチェーンで保存してあるパスワードとかも吹っ飛ぶんなら辞めておこうと思います
382iOS (ワッチョイ 8afe-YBci)
2023/02/03(金) 00:40:37.53ID:xgwHsF1c0 >>381
iCloud.comのメールアドレスをApple IDにしてるんだと思うけど
iCloud.comのメールアドレスは変更できないけど
Apple IDを別のメールアドレスに変更することはできる
iCloud.comのメールアドレスをApple IDにしてるんだと思うけど
iCloud.comのメールアドレスは変更できないけど
Apple IDを別のメールアドレスに変更することはできる
384iOS (ワッチョイ 9a88-734z)
2023/02/03(金) 01:26:06.05ID:I5HlQgZH0 >>381
使用中のiPhoneでApple ID変えた場合に
どの時点で使えなくなるかはやったことないので分からない
少なくとも再ダウンロードとかはできない
キーチェーンは吹っ飛ぶ訳ではないが
別のApple IDにしたiPhoneでは当然使えないよ
使用中のiPhoneでApple ID変えた場合に
どの時点で使えなくなるかはやったことないので分からない
少なくとも再ダウンロードとかはできない
キーチェーンは吹っ飛ぶ訳ではないが
別のApple IDにしたiPhoneでは当然使えないよ
385iOS (ワッチョイ 8afe-YBci)
2023/02/03(金) 02:02:47.64ID:xgwHsF1c0 >>383
こうしたらいいのではないか
1.迷惑メールの来るiCloud.comのApple IDを別の使ってるメールアドレスに変更する
2.新しくApple IDを作る
3.2のApple IDでサインインし設定→iCloudの名前→メディアと購入から
サインアウトして1でサインインする
こうしたらいいのではないか
1.迷惑メールの来るiCloud.comのApple IDを別の使ってるメールアドレスに変更する
2.新しくApple IDを作る
3.2のApple IDでサインインし設定→iCloudの名前→メディアと購入から
サインアウトして1でサインインする
386iOS (ワッチョイ de90-zapp)
2023/02/03(金) 02:20:25.99ID:DPpNE4qB0 てか、普通ならAppleのメールアドレスは使わないだろJK
387iOS (オッペケ Sr3b-UA+L)
2023/02/03(金) 09:53:16.50ID:c6qkjB0Yr SIMの切り替えで電源落とさなくてもパケット盗難本当?
めちゃくちゃ恐怖なんだが
めちゃくちゃ恐怖なんだが
388iOS (ワッチョイ 2388-8B9n)
2023/02/03(金) 12:02:29.47ID:I7xrq+GC0389iOS (ワッチョイ b304-ZYL4)
2023/02/03(金) 12:28:28.93ID:fq3gTB1l0 16.3にしたらwifi OFFにしたいのにOFFに出来なくね?
390iOS (ワッチョイ 9a88-734z)
2023/02/03(金) 12:59:12.79ID:I5HlQgZH0 いやできるよ
特に16.3で変わってはいない
特に16.3で変わってはいない
391iOS (ワッチョイ b304-ZYL4)
2023/02/03(金) 13:12:41.49ID:fq3gTB1l0 マジで?
OFFにしてもOFFにしてもwifi手放してくれなくて機内モードにしてやっとwifi切れるよ
OFFにしてもOFFにしてもwifi手放してくれなくて機内モードにしてやっとwifi切れるよ
392iOS (ベーイモ MM06-bf4f)
2023/02/03(金) 13:17:16.66ID:GVuWcNyaM データ盗難されている間は当然発熱と処理速度と通信速度が低下するだろうから御愁傷様
393iOS (ワッチョイ 9a88-734z)
2023/02/03(金) 13:52:57.28ID:I5HlQgZH0394iOS (ワッチョイ 4793-zapp)
2023/02/03(金) 14:12:25.12ID:BY3WZmdl0 コントロールセンターのWiーFi OFFと設定開いてからのWiーFi OFFは別物
コンセンの奴は接続離さないよ
機内モードオンオフでも切れるか怪しい
なので、機内モードオンオフ時に設定のWiーFiをOFFにするオートメーションを使ってる
トリガーが機内モードをONにした時(OFFに戻した時?)
BluetoothとWiーFiをOFF
1秒後に両方ON
動作確認はしないで設定
これで掴んで離さないApplePencilやWiーFiを切る時便利
コンセンの奴は接続離さないよ
機内モードオンオフでも切れるか怪しい
なので、機内モードオンオフ時に設定のWiーFiをOFFにするオートメーションを使ってる
トリガーが機内モードをONにした時(OFFに戻した時?)
BluetoothとWiーFiをOFF
1秒後に両方ON
動作確認はしないで設定
これで掴んで離さないApplePencilやWiーFiを切る時便利
395iOS (ワッチョイ 73ae-RsQk)
2023/02/03(金) 14:31:45.63ID:uSsAzFu40396iOS (ワッチョイ 9a88-ehpA)
2023/02/03(金) 14:37:19.94ID:I5HlQgZH0397iOS (ワッチョイ b309-VTcK)
2023/02/03(金) 14:39:49.40ID:IzR3fdTM0 コントロールセンターのはチョイ切り用でしょ
398iOS (ワッチョイ 0342-ehpA)
2023/02/03(金) 16:11:52.81ID:4tHYhKqp0399iOS (ワッチョイ 3b7b-fWL3)
2023/02/03(金) 17:55:43.95ID:D/eDJDbK0 AppStore繋がらんくない?
401iOS (ワッチョイ 1aae-cCqX)
2023/02/03(金) 21:10:25.83ID:iPsU/WLl0402iOS (ワッチョイ 3b7b-fWL3)
2023/02/03(金) 21:20:41.62ID:D/eDJDbK0 ありがと
モバイル通信はオンになってた
何回かやってたら繋がらないまま謎に全アプリがアップデートされた
モバイル通信はオンになってた
何回かやってたら繋がらないまま謎に全アプリがアップデートされた
403iOS (ワッチョイ db28-ZGT1)
2023/02/03(金) 23:11:17.89ID:KTrwuNlW0 家以外でWiFi自動接続出来なくなってたのはOSのせいだったな
おそ松OS
Androidと違って数台しか無い、しかも自社端末なんだからしっかりしてくれや
お粗末ならアップデート頻繁にいらんわ
おそ松OS
Androidと違って数台しか無い、しかも自社端末なんだからしっかりしてくれや
お粗末ならアップデート頻繁にいらんわ
404iOS (ワッチョイ 8f55-hKMV)
2023/02/04(土) 05:27:27.99ID:CruCzm8p0 https://i.imgur.com/asZljoV.jpg
設定からSiriと検索いってこの写真のとこ全部きってるんだけどホーム画面で下スワイプしたときに出てくる検索に、あ、とか打つと色々ズラーってでてくるんだけどこれは仕様ですか?
設定からSiriと検索いってこの写真のとこ全部きってるんだけどホーム画面で下スワイプしたときに出てくる検索に、あ、とか打つと色々ズラーってでてくるんだけどこれは仕様ですか?
405iOS (ワッチョイ 3f02-qyPq)
2023/02/04(土) 07:44:27.82ID:HXzBhRKH0 データ盗難の件の対策って解決済みなの?
結構なユーザーが悩んでるのにアップルは俺知らねぇな態度ってやはりおかしいと思う
結構なユーザーが悩んでるのにアップルは俺知らねぇな態度ってやはりおかしいと思う
406iOS (ワッチョイ 3f30-P0Ny)
2023/02/04(土) 09:35:06.45ID:YYYfn3sW0 顔認証データも犯罪捜査には有用
407iOS (ワッチョイ cf54-YJMO)
2023/02/04(土) 09:46:44.46ID:tHdYD/lC0 これ鬱陶しいね、まだまだ残量あるのに出てくる。
https://i.imgur.com/vd7TPfs.jpg
https://i.imgur.com/vd7TPfs.jpg
408iOS (ワッチョイ cf54-dKpa)
2023/02/04(土) 12:39:21.14ID:t5s/y9kM0 ストレージのシステムデータの増大は問題になっていないのな
iOSとは関係ないのか
iOSとは関係ないのか
409iOS (ワッチョイ 8f55-NSsn)
2023/02/04(土) 13:29:04.61ID:CruCzm8p0 壁紙がダサいのしか亡くなったから悲しい
410iOS (アウアウウー Sa93-oeDn)
2023/02/04(土) 18:36:30.38ID:kG6kaY+Za 顔認証は覗き見防止フィルム貼ったらかなり認証が通らない時が増えた
411iOS (テテンテンテン MM4f-NSsn)
2023/02/05(日) 08:16:28.65ID:lEJwf6YnM アプデしてからだと思うんだけど設定の写真のフルHDRで表示をオンにしてから写真アプリで画像タップして開いて見たあと下スワイプで一覧に戻ると開いてた画像が一覧に小さく戻った時その画像がチラつく感じ?になったんだけど仕様なんですかね?
フルHDRで表示オフにするとならなくなるっぽいんだけど
フルHDRで表示オフにするとならなくなるっぽいんだけど
412iOS (ワッチョイ 8f4c-jaVN)
2023/02/05(日) 08:27:42.20ID:+XXIZl+V0 >>410
それってiOSの問題でもiPhone本体の問題でもappleの問題でもなく余所の会社の製品の問題だよね?
それってiOSの問題でもiPhone本体の問題でもappleの問題でもなく余所の会社の製品の問題だよね?
413iOS (ワッチョイ 8f19-Cjv8)
2023/02/05(日) 09:15:55.63ID:ZEPBKSI80414iOS (アウアウウー Sa93-oeDn)
2023/02/05(日) 11:06:50.99ID:/hyvkcbpa415iOS (アウアウアー Sa8f-0YkW)
2023/02/05(日) 11:16:26.18ID:jH6+sJMLa また2ファック強要AppleIDアップデートしろサインインきたわ
416iOS (ワッチョイ cf88-27VM)
2023/02/05(日) 11:25:02.54ID:jmVqmRCY0 fuck zap
417iOS (アウアウウー Sa93-eOYz)
2023/02/05(日) 12:04:31.15ID:CZqCphEBa >>415
なんでセキュリティ強化なるの嫌なの?
なんでセキュリティ強化なるの嫌なの?
418iOS (ワッチョイ 3f28-/UTX)
2023/02/05(日) 13:02:14.04ID:jqru6LDl0 >>417
指紋認証すら要らんわ
指紋認証すら要らんわ
419iOS (ワッチョイ 8f19-Cjv8)
2023/02/05(日) 13:03:59.01ID:ZEPBKSI80 2ファクタ認証がセキュリティ強化になってるとは全く思わないけどね。
420iOS (アウアウウー Sa93-eOYz)
2023/02/05(日) 13:24:21.08ID:QwqFixIEa >>418
そう言われると生体認証通らなければパスワード聞いてくるからパスワード入力手間省き機能であってセキュリティではないね
そう言われると生体認証通らなければパスワード聞いてくるからパスワード入力手間省き機能であってセキュリティではないね
421iOS (アウアウアー Sa8f-0YkW)
2023/02/05(日) 13:30:41.96ID:jH6+sJMLa422iOS (アウアウアー Sa8f-0YkW)
2023/02/05(日) 13:33:19.16ID:jH6+sJMLa https://wired.jp/article/twitter-leak-200-million-user-email-addresses/
多くの場合に匿名であるTwitterアカウントと、メールアドレスや電話番号とをひも付ける情報が漏洩の危険に晒された。
多くの場合に匿名であるTwitterアカウントと、メールアドレスや電話番号とをひも付ける情報が漏洩の危険に晒された。
423iOS (オイコラミネオ MM03-jaVN)
2023/02/05(日) 14:57:14.54ID:b0kWmhtLM >>414
じゃあスレ違いな便所の落書き以下な書き込みはしなさんなよ
じゃあスレ違いな便所の落書き以下な書き込みはしなさんなよ
425iOS (ブーイモ MM5f-EPFU)
2023/02/05(日) 16:04:08.15ID:OJYdHuuHM 2ファックくん同じこと何回も書いてるよね
汚言症は治した方が良いぞ
汚言症は治した方が良いぞ
426iOS (アウアウアー Sa8f-0YkW)
2023/02/05(日) 16:23:49.10ID:jH6+sJMLa 何度も2ファックしてくるんだから仕方ない
最上くそOS
最上くそOS
428iOS
2023/02/05(日) 17:25:25.32ID:R7JTRa8O0 今更知ったんだけど
iPhoneのAirDropで知り合い以外に変な画像送りつけるのできなくなってるんだな
いつのアプデからこうなったか分からんが困る
iPhoneのAirDropで知り合い以外に変な画像送りつけるのできなくなってるんだな
いつのアプデからこうなったか分からんが困る
429iOS (ワッチョイ 8f19-Cjv8)
2023/02/05(日) 17:26:42.47ID:ZEPBKSI80 そもそも知り合い以外にAirDropを送る必要性が皆無。
430iOS (ワッチョイ 7f28-4osW)
2023/02/05(日) 17:31:05.88ID:D1pno44z0 普通の人間は全然困らん訳だが
431iOS
2023/02/05(日) 17:34:23.53ID:R7JTRa8O0 >>429
えっちなやつとか女の名前のiPhoneに送りたいじゃん
えっちなやつとか女の名前のiPhoneに送りたいじゃん
432iOS (ワッチョイ cf88-l9FX)
2023/02/05(日) 17:37:52.47ID:jmVqmRCY0 隣の女さんが今もノーガードでMacでも出てくる
433iOS (ブーイモ MM5f-EPFU)
2023/02/05(日) 17:55:14.78ID:ggZg8bESM 犯罪者は消えろって
434iOS (ブーイモ MM13-jqVz)
2023/02/05(日) 18:20:28.07ID:I7wO4cFmM ワッチョイ消してるくらいだしほんとにやってそうだな
犯罪者じゃん
犯罪者じゃん
436iOS (ベーイモ MM8f-jKOr)
2023/02/06(月) 01:25:44.44ID:iGJfsg9wM モバイル環境で再起動するとソフトウェアアップデートの設定に関わらずギガ泥棒するの治ってなくね?
舐めてんのかあの糞ホモは?
舐めてんのかあの糞ホモは?
437iOS (ベーイモ MM8f-jKOr)
2023/02/06(月) 03:17:48.37ID:0pENwVnoM ギガ泥棒の件、Appleコミュニティで去年の10月から話題になってるのに未だにフィックス出来ないとか無能過ぎんだろ?
バカか糞ホモは
https://discussionsjapan.apple.com/thread/254256343
バカか糞ホモは
https://discussionsjapan.apple.com/thread/254256343
438iOS (ワッチョイ 0ff8-0oTG)
2023/02/06(月) 04:27:31.04ID:eBwzeIe30 しかもそのコミュニティでちょっとでも文句っぽい文言使うと削除されるからな
実際はもっとコミュニティに被害書かれてる
実際はもっとコミュニティに被害書かれてる
439iOS (ワッチョイ 4f28-m7j3)
2023/02/06(月) 05:10:50.59ID:lNYQae8h0440iOS (ワッチョイ cf88-siRA)
2023/02/06(月) 05:11:15.91ID:82NGf6IB0 ギガブレイク
441iOS (ワッチョイ 8f55-NSsn)
2023/02/06(月) 07:52:57.31ID:bwwGe0Cy0 アプデしてから初期化して復元したんだけど通話履歴ってiCloudに保存される?なんか直近の数件だけ履歴に残ってて、モバイル通信の現在までの合計と累積時間も1時間だけ残ってたんだ
統計リセットしても累積時間だけ消えないから事前に通話履歴消してから復元したら消えるのか知りたいんですが誰かわかりませんか?
統計リセットしても累積時間だけ消えないから事前に通話履歴消してから復元したら消えるのか知りたいんですが誰かわかりませんか?
442iOS (ベーイモ MM8f-V2mb)
2023/02/06(月) 07:59:05.34ID:lXmNTGNYM ついに低速モードに切り替えられるMVNO推奨スマホになっちまったかw
443iOS (ブーイモ MMc3-ECyg)
2023/02/06(月) 08:22:55.80ID:dgrnK1jxM Apple Watch でロック解除って、Face IDで画面のロックを解除する設定になっていないと機能しないのか
ほんとクソOSだな、クレーム入れとこ
ほんとクソOSだな、クレーム入れとこ
444iOS (スッププ Sd5f-+5LN)
2023/02/06(月) 09:30:36.27ID:u65P7NtRd Face ID禁断のマスク対応したのに、Face IDアレルギーの人まだいるんだな
445iOS (テテンテンテン MM4f-NSsn)
2023/02/06(月) 09:53:49.03ID:9aSfjKVwM >>441
累積時間ってキャリア変えると0になる?
累積時間ってキャリア変えると0になる?
447iOS (ワッチョイ 0f7b-F1up)
2023/02/06(月) 10:53:08.65ID:ThoI2OjM0 >>441
通話履歴はバックアップ対象だから、バックアップを作成した時点で残っている履歴は復元される
通話履歴はバックアップ対象だから、バックアップを作成した時点で残っている履歴は復元される
448iOS (ワッチョイ ff9a-ECyg)
2023/02/06(月) 11:02:20.67ID:yYGPE0qu0 >>446
いや、あのキチガイじゃないよ
2段階認証はとうの昔に有効にしてるし、iPhone 12使ってるからマスク対応Face IDも便利に使ってる
今知ったけど、Apple Watch でロック解除ってマスク対応Face IDの代替機能だったんだな
Androidで昔からある、近くにBluetooth端末があるときに自動的にロック解除する奴みたいなもんだと思ってたわ
いや、あのキチガイじゃないよ
2段階認証はとうの昔に有効にしてるし、iPhone 12使ってるからマスク対応Face IDも便利に使ってる
今知ったけど、Apple Watch でロック解除ってマスク対応Face IDの代替機能だったんだな
Androidで昔からある、近くにBluetooth端末があるときに自動的にロック解除する奴みたいなもんだと思ってたわ
449iOS (ワッチョイ 4ffe-SMTy)
2023/02/06(月) 12:51:33.84ID:D3rYizbo0451iOS (ワッチョイ 3f88-EPFU)
2023/02/06(月) 15:07:08.86ID:2vXVNaRo0452iOS (ワッチョイ ff40-vCYG)
2023/02/06(月) 17:04:07.94ID:Fu5qgtYU0 ギガストラッシュ
453iOS (ワッチョイ 4f28-m7j3)
2023/02/06(月) 18:21:29.39ID:lNYQae8h0 2ファック野郎をキチガイて可哀想に
2ファクタしろしろApple端末が基地外だわw
週に何度もパスワード入力させる基地外
MacからiPhone、iPad端末全て
Googleでも半年に一回ぐらいアカウント確認しますか?と訪ねてくるぐらいで無視してもOK
それが林檎は週に何回もだぞw
パスワード入力するまで大人しくならねーしな
2ファクタしろしろApple端末が基地外だわw
週に何度もパスワード入力させる基地外
MacからiPhone、iPad端末全て
Googleでも半年に一回ぐらいアカウント確認しますか?と訪ねてくるぐらいで無視してもOK
それが林檎は週に何回もだぞw
パスワード入力するまで大人しくならねーしな
454iOS (アウアウウー Sa93-JC+I)
2023/02/06(月) 18:30:34.31ID:roB5/tppa おもんね
455iOS (ワッチョイ 8f19-Cjv8)
2023/02/06(月) 18:36:13.21ID:wdT1uGI20456iOS (ワッチョイ 8f55-ZdwK)
2023/02/06(月) 18:36:14.30ID:6SULU1Tw0 アプデしてからスイコンが20分くらいで自動的に解除されちゃうようになったんだけど
前みたいに無制限にする方法ない?
前みたいに無制限にする方法ない?
457iOS (アウアウアー Sa8f-0YkW)
2023/02/06(月) 19:15:32.97ID:q7tV6ocTa >>455
2ファック無効にしていると毎週襲ってくるんだよ
設定アプリにバッジついて、AppleID欄の下に提案とかにょろっと挿入してきて
AppleIDのアップデートが必要です。やらないと一部機能が制限されます。
でサインインを求めてくる。
その際にAppleIDをアップグレードするか、つまり2ファックするかさらに聞いてくる。
今はアップグレードしないを選んでサインインすると提案が消える。
するとiCloudのGameCenterが何度も何度も何度も過去オフにしてんのに
勝手に開発者オナニー丸出しでオンにしてくる。
こちらは明確に何度もオフにしているのにだ
利用者の意図しない電磁的操作
まさにウイルス罪
2ファック無効にしていると毎週襲ってくるんだよ
設定アプリにバッジついて、AppleID欄の下に提案とかにょろっと挿入してきて
AppleIDのアップデートが必要です。やらないと一部機能が制限されます。
でサインインを求めてくる。
その際にAppleIDをアップグレードするか、つまり2ファックするかさらに聞いてくる。
今はアップグレードしないを選んでサインインすると提案が消える。
するとiCloudのGameCenterが何度も何度も何度も過去オフにしてんのに
勝手に開発者オナニー丸出しでオンにしてくる。
こちらは明確に何度もオフにしているのにだ
利用者の意図しない電磁的操作
まさにウイルス罪
459iOS (ワッチョイ 3f88-EPFU)
2023/02/06(月) 20:13:07.58ID:2vXVNaRo0460iOS (スーップ Sd5f-D+EL)
2023/02/07(火) 02:57:19.03ID:8dxZKMYvd 16.3.1今日なのか?
461iOS (ワッチョイ 0f09-be3X)
2023/02/07(火) 04:40:34.09ID:2y0PXE2g0 キテーー(゚∀゚)ーー!!
462iOS (アウアウウー Sa93-qXmE)
2023/02/07(火) 08:49:03.25ID:nKEtTkBPa キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
463iOS (オイコラミネオ MM03-Fx2A)
2023/02/07(火) 09:00:51.19ID:E3jLPeSKM クソだまされた
464iOS (スプッッ Sddf-Fx2A)
2023/02/07(火) 09:53:37.86ID:fQbEad/Ed アプデ来ねえ!
465iOS (ベーイモ MM8f-V2mb)
2023/02/07(火) 10:00:25.88ID:4VGVmiYjM いい加減に……
って 来てるんかいっ!?
って 来てるんかいっ!?
466iOS (ワッチョイ 3f7c-2Tc7)
2023/02/07(火) 10:13:18.17ID:GkSBfMUi0 ユーザーがiPhone設定を見るまでは、アプデが来ている来ていないは決定していない
467iOS (オイコラミネオ MM03-lhdX)
2023/02/07(火) 10:42:39.42ID:JVQPbPr4M >>461-466
虚しい人生送ってるんやね
虚しい人生送ってるんやね
468iOS (JP 0H4f-yuHa)
2023/02/07(火) 10:54:07.78ID:gNwnxBOwH 急にWiFiか切れていつの間にかモバイル通信になる
こうなると改めてWifi接続しても失敗するし再起動するしかなくなる
こうなると改めてWifi接続しても失敗するし再起動するしかなくなる
469iOS (ワッチョイ 8f55-NSsn)
2023/02/07(火) 11:15:43.15ID:DZnaQFKS0 >>447
通話履歴全部消してからバックアップして初期化して復元したら累積時間も0になるって事です?
通話履歴全部消してからバックアップして初期化して復元したら累積時間も0になるって事です?
470iOS (スッププ Sd5f-HtNR)
2023/02/07(火) 13:29:07.03ID:cIBt/3P9d 集中モードにして壁紙きりかわって、
元のモードに戻すと壁紙が集中モードにする前のものと別の壁紙になっちゃう助けて
元のモードに戻すと壁紙が集中モードにする前のものと別の壁紙になっちゃう助けて
471iOS (ワッチョイ 4f7b-eYO7)
2023/02/07(火) 13:52:30.99ID:VVaOdVUE0 >>468ワオもしょっちゅうwifi切れてiphone再起動したりルーター、モデム再起動したり、ルーターの詳細設定見直したけど原因掴めなかったわ
ヤケクソでルータークッソ高い奴に買い替えてやったら今の所安定してる
ヤケクソでルータークッソ高い奴に買い替えてやったら今の所安定してる
473iOS (ワッチョイ cf88-l9FX)
2023/02/07(火) 14:13:19.48ID:fsmqMePK0 俺も最近MacでもWiFiの調子が悪くてルーター再起動したら直った
474iOS (ワッチョイ 4f54-8akZ)
2023/02/07(火) 14:14:35.53ID:uCZDk5Kt0 Wi-Fiガーの人はルーターか外れ端末なんじゃないかな。未だかつてなったことないよ?
475iOS (ワッチョイ 0f7b-F1up)
2023/02/07(火) 14:18:42.25ID:jU1iC/TJ0 固定IP設定していて機器のIPが被っているんじゃ
476iOS (オイコラミネオ MM03-i1So)
2023/02/07(火) 14:41:33.17ID:cxX+3oAFM 芦田愛菜久しぶりに見たら
ブスになっててワロタ
ブスになっててワロタ
477iOS (ワッチョイ cfee-i1So)
2023/02/07(火) 14:48:17.53ID:lK14f+ni0 コタツに入っても眠らない香具師おる?
478iOS (ワッチョイ 7f90-WG6X)
2023/02/08(水) 08:37:00.05ID:EPIwFG5H0479iOS (ワッチョイ 0f7b-F1up)
2023/02/08(水) 08:44:02.38ID:1nHi+cic0 QRコード認証しまくっているとか
480iOS (ワッチョイ 8f55-NSsn)
2023/02/08(水) 10:17:16.49ID:ZJyWb5ga0 >>478
1分で2パー減ってるのはやばい
1分で2パー減ってるのはやばい
481iOS (ワッチョイ ff9a-ECyg)
2023/02/08(水) 17:03:02.31ID:coKzvWPM0 iOS 16.3 に上げてから、5GHz帯のAPが見えなくなった
16.3に上げると、2.4GHz帯しか使えなくなる不具合でも起きるのか?
16.3に上げると、2.4GHz帯しか使えなくなる不具合でも起きるのか?
482iOS (ワッチョイ 8f19-Cjv8)
2023/02/08(水) 17:04:41.09ID:1GbVIvF60 特に問題なく5GHzは見えるし使えますけどね。
どうせステルスにしてるとかなんじゃないですかね。
どうせステルスにしてるとかなんじゃないですかね。
483iOS (ワッチョイ cf77-/UTX)
2023/02/08(水) 19:22:35.34ID:CiJB643T0 うちも普通に5GHz帯繋がってるよ
再起動したら?
不具合の8割は再起動したら直る
再起動したら?
不具合の8割は再起動したら直る
484iOS (ワッチョイ cf88-l9FX)
2023/02/08(水) 19:33:44.87ID:1c4cQjr10 俺も今月入ってからWiFiが不調だったけどルーターの方を再起動したらよくなった
485iOS (アウアウウー Sa93-ECyg)
2023/02/08(水) 20:22:06.53ID:ykdWSbWRa >>481
一度SSIDの登録を削除し再登録したら問題なく繋がったわ
いつも見えてる付近の5GHz帯APも見えなくなってたから、可笑しいな? って思った訳
(試しにAirMacユーティリティで電波強度見てみたら、普通に見えていたんだよな)
一度SSIDの登録を削除し再登録したら問題なく繋がったわ
いつも見えてる付近の5GHz帯APも見えなくなってたから、可笑しいな? って思った訳
(試しにAirMacユーティリティで電波強度見てみたら、普通に見えていたんだよな)
486iOS (スッププ Sd5f-cTsZ)
2023/02/09(木) 02:11:22.02ID:iyoIoy+wd まあそういうのはありがち。
487iOS (ワッチョイ cfee-i1So)
2023/02/09(木) 09:03:18.41ID:fDYF098R0 朝のオナニーは気持ち良い
488iOS (ワッチョイ cf40-rQr8)
2023/02/09(木) 09:50:52.91ID:NtghMft+0 15の時はタップしてスリープ解除オンにしてポケット入れてても平気だったけど、16に上げてからライトついてたり、布団の中でいつのまにかカメラ起動しててバッテリー食うとかしょっちゅうあってイライラする。
カメラに関してはタップしてスリープ解除切ってるのに起こってるから謎。
カメラに関してはタップしてスリープ解除切ってるのに起こってるから謎。
490iOS (ワッチョイ 0f85-TpyT)
2023/02/09(木) 10:01:56.41ID:RweSfcbL0 俺だよ
491iOS (ワッチョイ cf30-om0o)
2023/02/09(木) 10:31:21.60ID:+cJE28vA0 百太郎
492iOS (ワッチョイ 7f90-MSGS)
2023/02/09(木) 10:41:23.49ID:nsoXOrOb0 通りゃんせ
493iOS (ワッチョイ cf40-rQr8)
2023/02/09(木) 11:37:52.52ID:NtghMft+0 >>489
奥さん
奥さん
494iOS (ワッチョイ 3f7c-2Tc7)
2023/02/09(木) 13:09:13.02ID:83QpTWun0 奥さんの後ろに俺がいる
495iOS (JP 0H03-f9Au)
2023/02/09(木) 19:19:47.73ID:xoOIeqI1H 画面から出てきた?
496iOS (ワッチョイ 3f30-P0Ny)
2023/02/09(木) 20:41:13.59ID:px6C8oyT0 後ろの仮面はトラ除け
497iOS (ワッチョイ cfff-MokP)
2023/02/10(金) 03:11:28.67ID:bqw66zX00 マスクしたまま顔認証出来ないぞ
498iOS (ワッチョイ cfff-MokP)
2023/02/10(金) 03:27:10.78ID:Ypnkq3z20 マスクしたまま顔認証出来ないぞ
499iOS (ワッチョイ 7fcf-EOzK)
2023/02/10(金) 08:15:13.29ID:EdKaoBHW0 スピーカーモードで通話するみたいな角度にすればいいよ
あるいはホームバーを見れば通る
あるいはホームバーを見れば通る
500iOS (ワッチョイ 4f40-FG+O)
2023/02/10(金) 09:38:34.82ID:pqxKzqk/0 マスクで眼鏡でも認証するけどな
501iOS (ワッチョイ 8f19-Cjv8)
2023/02/10(金) 09:41:26.44ID:DHWLj9t30 Touch IDもFace IDも認識しないって人にちゃんと丁寧に教えてあげてもバカにして登録を適当に済ませてしまうんだよね。
そして認識しない認証しないってダメもの扱いする。
教えた通りに登録すればちゃんと認証するんだけどねぇ。
そして認識しない認証しないってダメもの扱いする。
教えた通りに登録すればちゃんと認証するんだけどねぇ。
502iOS (JP 0H33-MokP)
2023/02/10(金) 12:04:09.53ID:3LqwzL+4H 一回マスク外して認証した後ならマスクしたまま認証出来る
最初からマスクしてると認証しないでパスコード求められる
最初からマスクしてると認証しないでパスコード求められる
503iOS (テテンテンテン MM4f-W0ws)
2023/02/10(金) 13:18:08.43ID:GilK0w+HM 耳認証
手のひら認証
性器認証
も出来るようにするとか言ってたけど
いつやるのかな
手のひら認証
性器認証
も出来るようにするとか言ってたけど
いつやるのかな
505iOS (ワッチョイ 7fcf-EOzK)
2023/02/10(金) 14:08:46.51ID:EdKaoBHW0 へそ認証
506iOS (アウアウウー Sa93-eOYz)
2023/02/10(金) 14:14:38.56ID:eOI4iDZoa アナル認証
507iOS (ワッチョイ 3f88-EPFU)
2023/02/10(金) 14:17:00.28ID:80vy08Cx0508iOS (ワッチョイ cfff-MokP)
2023/02/10(金) 14:22:12.74ID:q/a7fmp80509iOS (ワッチョイ 8f19-Cjv8)
2023/02/10(金) 14:25:05.51ID:DHWLj9t30510iOS (ワッチョイ 3f88-EPFU)
2023/02/10(金) 14:28:04.18ID:80vy08Cx0 >>508
交換しても駄目なら
目元の特徴量がFace IDの必要とする量に足りないとか
顔の形状自体が特殊な例かね?
変な顔という意味ではなくFace IDにとって外れ値って意味ね
ティムクックはエンジニアじゃないから見せても意味ないと思う
交換しても駄目なら
目元の特徴量がFace IDの必要とする量に足りないとか
顔の形状自体が特殊な例かね?
変な顔という意味ではなくFace IDにとって外れ値って意味ね
ティムクックはエンジニアじゃないから見せても意味ないと思う
511iOS (ワッチョイ cfff-MokP)
2023/02/10(金) 14:30:05.71ID:q/a7fmp80512iOS (ワッチョイ cfff-MokP)
2023/02/10(金) 14:32:33.81ID:q/a7fmp80 >>509
登録方法は合ってるけど?
登録方法は合ってるけど?
513iOS (アウアウウー Sa93-4osW)
2023/02/10(金) 14:33:02.07ID:VFhJhj1xa 朝起きた時だと顔が浮腫んでるから認証通らないんじゃないかな
514iOS (ワッチョイ 3f88-EPFU)
2023/02/10(金) 14:37:06.77ID:80vy08Cx0 >>511
家でずっとマスクはしてないけど
その日の初解除が外出後ってことはよくある
(家ではiPadを使うのでiPhoneあまり触らないので)
ので1回目がマスクありでもできてるよ
なんなら帽子+眼鏡+マスクで
目元以外全部隠れてても別に問題ない
というか修理に出して駄目ならここで得られるものは無いと思う
家でずっとマスクはしてないけど
その日の初解除が外出後ってことはよくある
(家ではiPadを使うのでiPhoneあまり触らないので)
ので1回目がマスクありでもできてるよ
なんなら帽子+眼鏡+マスクで
目元以外全部隠れてても別に問題ない
というか修理に出して駄目ならここで得られるものは無いと思う
515iOS (ワッチョイ 3f88-EPFU)
2023/02/10(金) 14:38:54.76ID:80vy08Cx0517iOS (ワッチョイ 3f88-EPFU)
2023/02/10(金) 14:46:47.33ID:80vy08Cx0 認証方法あってるあってないの言い合いは無意味だからやめとけば?
具体的なやり方に言及するならともかく水掛け論じゃん
UI上やり直せって言われないなら一応はあってんでしょ
具体的なやり方に言及するならともかく水掛け論じゃん
UI上やり直せって言われないなら一応はあってんでしょ
518iOS (ブーイモ MM0f-rTE1)
2023/02/10(金) 14:48:26.87ID:RgyuKGyYM これならにゃんこくるのほうがまだまし
519iOS (ワッチョイ 8f19-Cjv8)
2023/02/10(金) 14:48:56.69ID:DHWLj9t30 勝手にしたらいい。
困るのはわたしじゃないし。
困るのはわたしじゃないし。
520iOS (ワッチョイ cfff-MokP)
2023/02/10(金) 14:53:00.14ID:Km4uhvu60 >>516
具体的にどう間違ってるんでしょうか?
具体的にどう間違ってるんでしょうか?
522iOS (ワッチョイ 0f7b-F1up)
2023/02/10(金) 15:16:55.89ID:2fiOChpH0 >朝起きて一回目にロック解除する時~
マスクありなしに関係なく、顔認証設定中でもパスコードが必要になる場合の条件に引っかかっているんじゃないか
マスクありなしに関係なく、顔認証設定中でもパスコードが必要になる場合の条件に引っかかっているんじゃないか
523iOS (ワッチョイ 7fcf-EOzK)
2023/02/10(金) 15:26:07.27ID:EdKaoBHW0 顔認証さ、顔じゃなくてiPhoneをグルグル回してる人いるんだよねたまにw
524iOS (ワッチョイ cf88-rQr8)
2023/02/10(金) 15:56:37.57ID:SxZDCNy20 通常の状態の顔と朝浮腫んでいて目がはっきり開いてない状態の顔も登録しておくと朝一マスクしてても問題なく認証してくれるよ
眼鏡登録の枠が残ってるならそこでも浮腫み顔登録しておけばさらに良い
眼鏡登録の枠が残ってるならそこでも浮腫み顔登録しておけばさらに良い
525iOS (ワッチョイ 0f07-myUq)
2023/02/10(金) 16:26:32.60ID:wMCovne/0 指紋認証を左手の親指だけで5個も登録してるけど、手荒れするのか認識しない時あるわ
これも登録方法を間違えてる?
これも登録方法を間違えてる?
526iOS (ワッチョイ 7fcf-EOzK)
2023/02/10(金) 16:39:10.65ID:EdKaoBHW0 いやそんなもん
指先ほどがさがさになるから
しっとりを保ちやすい指の腹メインで登録するとかそういうことはできるよ
指先ほどがさがさになるから
しっとりを保ちやすい指の腹メインで登録するとかそういうことはできるよ
527iOS
2023/02/10(金) 17:05:30.45ID:Pm4r2QCb0529sage (ブーイモ MM4f-ibVc)
2023/02/10(金) 19:53:09.96ID:kr/LWdKjM530iOS (ワッチョイ 4f54-Pur8)
2023/02/10(金) 19:58:22.30ID:HM0mZ9hw0 設定する画面で指紋タッチする度に学習してくれるから、中心から段々周辺まで指紋を移動していくと認証率上がる
531iOS (ワッチョイ 3f88-EPFU)
2023/02/10(金) 20:03:44.78ID:80vy08Cx0 >>529
登録が5個でも学習データは1/5にはならんよ
登録だけしといても使うのはだいたい特定の指になるでしょ
結局主に使う指のデータが蓄積・更新される
賢しらなこと言いたいなら実際のユースケースイメージしないと
登録が5個でも学習データは1/5にはならんよ
登録だけしといても使うのはだいたい特定の指になるでしょ
結局主に使う指のデータが蓄積・更新される
賢しらなこと言いたいなら実際のユースケースイメージしないと
532iOS (ワッチョイ cf88-QgAG)
2023/02/10(金) 23:32:27.68ID:V9Gw+eIY0 2ファクタ認証有iphone8と無しのiphone14、それぞれ別IDで使ってるけど、Apple IDサインインの要求は2ファクタ認証の有無に関係なく同頻度で頻繁にやってくるよ。
533iOS (ワントンキン MMfa-cOBX)
2023/02/11(土) 00:14:06.84ID:XDIedp5HM 一時期すげぇ求められたけど最近はサッパリ無くなったなファック認証
何なんだろうか
何なんだろうか
534sage (ブーイモ MMc6-5ETV)
2023/02/11(土) 07:12:16.21ID:3O7PzQHRM535iOS (ワッチョイ 067b-cOBX)
2023/02/11(土) 12:30:08.41ID:YH8QHFUd0 16.2で30GBくらいあったシステムデータが16.3にしてから8GBくらいに減ったけどiPad Proは大体1GB未満だから何か気分的に嫌だな
iPhoneは5chとブラウジングにしか使ってない
ゲームは別のiPhone使ってて15.6だけど大体5GBくらい
OSが悪いのかアプリが悪いのかその他なのかサッパリわからない
iPhoneは5chとブラウジングにしか使ってない
ゲームは別のiPhone使ってて15.6だけど大体5GBくらい
OSが悪いのかアプリが悪いのかその他なのかサッパリわからない
536iOS (ワッチョイ 0755-Qh/n)
2023/02/11(土) 13:32:21.77ID:D92AJ5Ch0 >>532
これどういう時にサインインの要求くるんですか?
これどういう時にサインインの要求くるんですか?
537iOS (JP 0H8b-6OTk)
2023/02/11(土) 15:25:31.20ID:Se441dtvH 今まで接続したことがないネットワーク(携帯網、公衆wifi網とか)に接続したとき。
あと自宅wifiでもプロバイダ側でネットワーク構成変えた場合(IPアドレス範囲が変わったとか)にも通知が来る。
あと自宅wifiでもプロバイダ側でネットワーク構成変えた場合(IPアドレス範囲が変わったとか)にも通知が来る。
538iOS (ワッチョイ a719-lZ4L)
2023/02/11(土) 15:39:25.25ID:sGhPu4Xx0 そんな通知来ないけどね。
539iOS (スップ Sd4a-A8ZE)
2023/02/11(土) 16:15:31.74ID:frJciF/pd >>537
Wi-Fi設定の「接続を確認」
Wi-Fi設定の「接続を確認」
540iOS (ワッチョイ 3b88-ecmZ)
2023/02/11(土) 16:39:11.48ID:XySTJ28n0 >>536
わからんから困っている。ふと気がつくと設定アプリに通知アイコンがついていて、開くとApple IDにサインインしないとウンタラと表示されて、パスワードの入力を要求される。かなり頻繁にきて頭に来ている。、
わからんから困っている。ふと気がつくと設定アプリに通知アイコンがついていて、開くとApple IDにサインインしないとウンタラと表示されて、パスワードの入力を要求される。かなり頻繁にきて頭に来ている。、
541iOS (テテンテンテン MMc6-SioG)
2023/02/11(土) 18:02:11.54ID:XOdo9MulM 昨日アプリ2つ入れたら3時間でバッテリー残1%になるようになった
夜中に起きたときに充電したが今朝も1%
16.3を即日入れてからなんともなかったのだが・・・
昼頃、再起動かけたらGPS使いながらロードで4時間走ったが問題なし^^
なんらかの拍子にバッテリー関係の設定値がエラーを起こしていたんだな
トラブったらすぐに電源落とし10分ほどおいたら起動すべきだったか
夜中に起きたときに充電したが今朝も1%
16.3を即日入れてからなんともなかったのだが・・・
昼頃、再起動かけたらGPS使いながらロードで4時間走ったが問題なし^^
なんらかの拍子にバッテリー関係の設定値がエラーを起こしていたんだな
トラブったらすぐに電源落とし10分ほどおいたら起動すべきだったか
543iOS (ワッチョイ 0a28-SN/d)
2023/02/11(土) 19:51:39.28ID:PBdT49DZ0 俺もなってる。
iCloudバックアップのエラーと同様のバグだな
iCloudバックアップのエラーと同様のバグだな
544iOS (ワッチョイ 3b88-ecmZ)
2023/02/11(土) 20:26:27.37ID:XySTJ28n0 >>542
iphone8と14それぞれ別 IDでしかも別の場所で使ってて2台とも頻繁にそれになるって、ほんとにおまかん的なバグなんかいなあ?
iphone8と14それぞれ別 IDでしかも別の場所で使ってて2台とも頻繁にそれになるって、ほんとにおまかん的なバグなんかいなあ?
545iOS (ワッチョイ 0a09-s6mF)
2023/02/11(土) 20:43:14.84ID:eAbAaqRi0 おまんか
546iOS (ワッチョイ 0771-6rCu)
2023/02/11(土) 22:02:05.68ID:q+NjZin40 iCloudストレージを上げないとならなくて昨日やったのだが、空きが足りない通知が消えなくて。
バージョンをあげてみてという風にいわれたので、仕方なく昨夜最新バージョンに。
通知は消えたんだけど、今日気づいたら電話とFaceTime履歴全て消えていた。これってなるものなの?それとも不具合?
戻せないのかな…
バージョンをあげてみてという風にいわれたので、仕方なく昨夜最新バージョンに。
通知は消えたんだけど、今日気づいたら電話とFaceTime履歴全て消えていた。これってなるものなの?それとも不具合?
戻せないのかな…
547iOS (ワッチョイ 0a28-SN/d)
2023/02/12(日) 03:10:47.18ID:215WpTZg0 >>546
戻せません。諦めろ
戻せません。諦めろ
548iOS (アウアウクー MMe3-/5z3)
2023/02/12(日) 07:16:53.32ID:HMidTtUUM また2ファック要求サインインきたわ
そんでゲームクソセンターオン
そんでゲームクソセンターオン
549iOS (ワッチョイ a340-Awj8)
2023/02/12(日) 08:08:23.08ID:a5apamfT0 チキンで未だに15.7のままなんだけどさ
13miniで今バッテリー最大容量87%なんだよね
16にあげたら更に減る可能性ある?
13miniで今バッテリー最大容量87%なんだよね
16にあげたら更に減る可能性ある?
550iOS (ワッチョイ decf-8lmq)
2023/02/12(日) 08:59:35.10ID:BI2nBKZ10 使うんだから減るに決まってる
不具合表示だったわけでもないなら補正されるなんてことはないぞ
それはいまのままでもアップしても同じだけどね
不具合表示だったわけでもないなら補正されるなんてことはないぞ
それはいまのままでもアップしても同じだけどね
551iOS (ブーイモ MM47-EB70)
2023/02/12(日) 09:22:45.84ID:awpYaDd8M そういうのってパスワードを第三者に教えることにはならないの?
552iOS (ワッチョイ 8a88-mhYO)
2023/02/12(日) 13:06:21.90ID:IIaTOxFZ0 >>549
そもそもOSというソフトウェア部分と
バッテリーという化学的なものとが直接関係ないから
アップデートしようがしまいが実際の容量は変わらないよ
OS的に評価基準が変わって見た目上変わるとかはあっても
そもそもOSというソフトウェア部分と
バッテリーという化学的なものとが直接関係ないから
アップデートしようがしまいが実際の容量は変わらないよ
OS的に評価基準が変わって見た目上変わるとかはあっても
553iOS (ワッチョイ 06d0-fxpb)
2023/02/12(日) 13:32:50.74ID:AAhFwJJZ0 >>549
あげたら容量は減らないけど、iOS16にしたらバッテリーの劣化早まるよ確実に
あげたら容量は減らないけど、iOS16にしたらバッテリーの劣化早まるよ確実に
554iOS (アウアウウー Sa4f-T/A9)
2023/02/12(日) 13:41:36.76ID:dFWwRREFa 早まるのか表示が正しくなったのかわからんけどな
古いSEとかは90%から全然減らなくなったが13miniは86%とちゃんと減っていってるからね
いつまでも減らないやつよりは正直感があり好感は持てる
まあ、こっちも一定数値で止まったらまた話は変わるけどw
古いSEとかは90%から全然減らなくなったが13miniは86%とちゃんと減っていってるからね
いつまでも減らないやつよりは正直感があり好感は持てる
まあ、こっちも一定数値で止まったらまた話は変わるけどw
555iOS (ワッチョイ 1e7c-NZK+)
2023/02/12(日) 15:37:06.36ID:QcWYjw0c0 そういう懸念があるからlogがある
Battery logを探して最大容量(初期値)から、現在の最大値を調べれば何%かは分かるだろ?
2~3%は誤差としても81~82%で表示が止まってると感じるなら計算してみたらいい
Battery logを探して最大容量(初期値)から、現在の最大値を調べれば何%かは分かるだろ?
2~3%は誤差としても81~82%で表示が止まってると感じるなら計算してみたらいい
556sage (ブーイモ MMb6-5ETV)
2023/02/12(日) 20:25:57.87ID:BSd+qb4EM バッテリー交換は3月から値上げだぞ。
心配なら今のうちに交換したら?
心配なら今のうちに交換したら?
557iOS (ワッチョイ 06d0-fxpb)
2023/02/12(日) 23:09:28.82ID:AAhFwJJZ0 約3000円の値上げだからな。交換するなら今月中にやった方がいい
558iOS (オッペケ Sra3-VPce)
2023/02/12(日) 23:50:30.31ID:uz3pG59ir559iOS (ワッチョイ 0aae-VPce)
2023/02/13(月) 00:55:04.05ID:slOsZO6G0 >>558
何これどうやんの
何これどうやんの
560iOS (ワッチョイ eb54-wIoE)
2023/02/13(月) 01:19:30.16ID:HXFfDtxC0 バッテリーチェックでいえば
気づいたら「充電回数照会」とかいうメニューが見られるようになったんだけど、これなんのアプリ関連かわかる人いますか?
いつの間にかメニュー出てくるようになってて謎すぎる
https://i.imgur.com/ifIw2kR.jpg
気づいたら「充電回数照会」とかいうメニューが見られるようになったんだけど、これなんのアプリ関連かわかる人いますか?
いつの間にかメニュー出てくるようになってて謎すぎる
https://i.imgur.com/ifIw2kR.jpg
561iOS (ワッチョイ decf-Z73e)
2023/02/13(月) 01:35:56.78ID:9yZUquEb0562iOS (ワッチョイ 0aae-VPce)
2023/02/13(月) 01:38:33.39ID:slOsZO6G0563iOS (アウアウウー Sa4f-wIoE)
2023/02/13(月) 01:53:49.25ID:YbfEunYVa 診断ログには、バッテリー関連の値も保存されてるのか
普通に見られるようにすれば良いのに
普通に見られるようにすれば良いのに
564iOS (ワッチョイ 0b42-HC3d)
2023/02/13(月) 01:55:32.45ID:Kwl7uCWV0565iOS (ワッチョイ fa47-mnba)
2023/02/13(月) 01:58:40.75ID:ubSW55jr0 製作者:みずおじさん
と表示されるのが気になる
と表示されるのが気になる
566iOS (アウアウウー Sa4f-wIoE)
2023/02/13(月) 02:00:54.07ID:YbfEunYVa567iOS (ブーイモ MM3b-mhYO)
2023/02/13(月) 02:34:41.68ID:LNUBN1RCM それ製作者が宣伝してんだろ
何回も貼られてるし
バッテリ関連の情報見られるアプリはいくらでもあるよ
何回も貼られてるし
バッテリ関連の情報見られるアプリはいくらでもあるよ
568iOS (JP 0H8b-6OTk)
2023/02/13(月) 03:40:26.42ID:LtzQnmRQH アプリでまともなバッテリー情報出るのは見たことないな。診断ログにアクセス出来ないんじゃない?
569iOS (ワッチョイ af93-NZK+)
2023/02/13(月) 04:38:50.87ID:2dsXTLN10 まぁ中華アプリじゃないし、データは簡潔だし良いのでは?
ステマじゃないよ✨
ステマじゃないよ✨
570iOS (ワッチョイ ff38-Lyr+)
2023/02/13(月) 09:17:17.59ID:NQQJZwCL0 ちょうど一年前に買った13でサイクル163回しかなかったわ
実測残量100.4%ほぼ新品
実測残量100.4%ほぼ新品
571iOS (アウアウウー Sa4f-wIoE)
2023/02/13(月) 09:54:50.51ID:kzqlbksWa572iOS (アウアウクー MMe3-/5z3)
2023/02/13(月) 14:20:32.44ID:EDb3AE81M まーたApple IDサインイン要求
よく一度サインアウトして再度サインインすると解消とかいうんだけど
スクリーンタイムオンだと制限でサインアウトできませんとかなってて
いぜんはもうスクリーンタイムパスコードだけオフでサインアウトできたのが
iOS15だかからスクリーンタイム自体オフにしないとサインアウトできなくなってて
スクリーンタイム自体オフにするとスクリーンタイムの設定全部消えるのよね
まじでゴミ
よく一度サインアウトして再度サインインすると解消とかいうんだけど
スクリーンタイムオンだと制限でサインアウトできませんとかなってて
いぜんはもうスクリーンタイムパスコードだけオフでサインアウトできたのが
iOS15だかからスクリーンタイム自体オフにしないとサインアウトできなくなってて
スクリーンタイム自体オフにするとスクリーンタイムの設定全部消えるのよね
まじでゴミ
573iOS (テテンテンテン MMc6-EB70)
2023/02/13(月) 17:30:10.99ID:v/MzM8IjM うちのSE2 lightningは
まだ誰にも入れられた事がない処女
まだ誰にも入れられた事がない処女
574iOS (ワッチョイ 2bee-EB70)
2023/02/13(月) 23:02:21.09ID:wR8QeCr/0 トーカ堂の北さんを舐めるなよ貴様ら
575iOS (ワッチョイ ff28-iOBF)
2023/02/14(火) 00:13:32.67ID:QGRSvKTP0 えーん
577iOS (ブーイモ MMc6-mhYO)
2023/02/14(火) 01:40:26.15ID:04N3DJRpM578iOS (ワッチョイ 0a09-s6mF)
2023/02/14(火) 03:56:36.92ID:OEpG4QKB0 16.3.1 キターー(゚∀゚)ーー!!
579iOS (ワッチョイ 4688-eoCZ)
2023/02/14(火) 04:10:25.91ID:f4IvstyV0 来てますね
580iOS (オイコラミネオ MMff-zmRt)
2023/02/14(火) 04:33:53.51ID:pzm+fXC9M アップデートしたら、僕にも彼女が出来ました。
583iOS (アウアウアー Sa96-g+bn)
2023/02/14(火) 04:52:27.79ID:Zsa6Pu+fa 16.3.1にしたら2ファックがゲームセンターだけじゃなくミュージっくまでiCloudオンにしてくる
まじくそ
まじくそ
584iOS (スプッッ Sdb3-QiM+)
2023/02/14(火) 06:25:40.00ID:Bf0Jax5ed 盛り上がってまいりました
585iOS (アウアウウー Sa4f-cOBX)
2023/02/14(火) 06:57:37.52ID:GC/KPBWva586iOS (ワッチョイ de4b-u5zZ)
2023/02/14(火) 07:14:21.14ID:/2fFQXMz0 おい!何が変わったのか早く教えろ!貧民ども!
587iOS (ワッチョイ 3b88-6y0m)
2023/02/14(火) 07:16:15.09ID:m3klzkz80 やたらiCloudのパスコード求められるの
なくなったな
なくなったな
588iOS (ワッチョイ 0fc3-rZzi)
2023/02/14(火) 08:22:28.12ID:KgOAun/90 Googleフォトがクラッシュする
589iOS (テテンテンテン MMc6-MxiJ)
2023/02/14(火) 09:09:16.23ID:hmUlSw64M いつの間にか16.3.1来てるやん
気づかなかった
気づかなかった
590iOS (JP 0H86-zZLx)
2023/02/14(火) 09:23:25.64ID:ylz/eV0GH これどーにかせーよAppleさんよー
YoutubeもTwitchもこの影響受けてるぞー
iOS16.1 以上でピクチャ・イン・ピクチャが CPU を異常に消費する問題の応急処置
https://tech.mirrativ.stream/entry/2023/02/13/141310
YoutubeもTwitchもこの影響受けてるぞー
iOS16.1 以上でピクチャ・イン・ピクチャが CPU を異常に消費する問題の応急処置
https://tech.mirrativ.stream/entry/2023/02/13/141310
591iOS (ササクッテロラ Spa3-MSpC)
2023/02/14(火) 09:38:18.17ID:IHGjeh82p きてたわね…!
592iOS (ワッチョイ 0b42-HC3d)
2023/02/14(火) 10:08:32.98ID:qoge+pVn0 何かを許可するが頻繁に表示されてたけど何か忘れた
59478 (ワッチョイ 07db-FlRM)
2023/02/14(火) 11:18:13.84ID:rM2wIwp00 WiFi有効でもモバイル通信を喰うバグ
変わらず
変わらず
59578 (ワッチョイ 07db-FlRM)
2023/02/14(火) 11:19:11.64ID:rM2wIwp00 低速にしてるからか
100MB位だけどね
100MB位だけどね
596iOS (ワッチョイ 060d-CrHb)
2023/02/14(火) 11:31:32.05ID:WxYV6Irw0597iOS (ワッチョイ 6aba-tX++)
2023/02/14(火) 12:01:49.61ID:HIFi5XSt0 Siriとかまったく進歩しないがChatGPTやら見てる今Appleはどうするつもりなのか
完全に置いていかれたわな
完全に置いていかれたわな
598iOS (スッップ Sdaa-8ynX)
2023/02/14(火) 12:02:56.99ID:zf1cVDgId ピクチャーインピクチャーってそもそも使ったことないわ
599iOS (スッップ Sdaa-8ynX)
2023/02/14(火) 12:03:45.31ID:zf1cVDgId あれこれモバイルデータでiOSアップデートできるようになってる?iPhoneを探すをオフにしたほうがいいのあんまり関係ない?
600iOS (ワッチョイ a719-6y0m)
2023/02/14(火) 12:09:19.94ID:edIFkn+10 iPhoneの小さな画面でピクチャーインピクチャーとか笑うw
601iOS (ワッチョイ 067b-cOBX)
2023/02/14(火) 12:18:14.76ID:5Pt3W40z0 >>594
WiFiアシスト使ってなくてもモバイル通信使うの?
WiFiアシスト使ってなくてもモバイル通信使うの?
604iOS (ワッチョイ eb88-HkFG)
2023/02/14(火) 12:35:11.09ID:nmuPa81w0 北海道上川郡比布町
悪名高い旭川のすぐ北にある
悪名高い旭川のすぐ北にある
605iOS (スップ Sd4a-QiM+)
2023/02/14(火) 12:57:24.52ID:GUiTuCvpd B aでバッテリーが3日間持つようになった
606iOS (テテンテンテン MMc6-EB70)
2023/02/14(火) 13:09:35.76ID:XH/4stCZM SE4は2〇25年
607iOS (オイコラミネオ MM8b-Jqfy)
2023/02/14(火) 13:14:44.62ID:du5wzmqlM 同期する時に信頼しますか?
て毎回パスコード要求されるけど
これ今回も直らんのか?
て毎回パスコード要求されるけど
これ今回も直らんのか?
608iOS (ワッチョイ decf-8lmq)
2023/02/14(火) 13:16:00.68ID:gYl4UDKb0 なおらんのちゃう?
なおすきもないんちゃう?
なおすきもないんちゃう?
609iOS (スプッッ Sd4a-v+X+)
2023/02/14(火) 13:19:27.12ID:djgbYjVjd システムデータが10ギガ増えたやらんかったらよかったわ。失敗したかなぁ。大体そんな増えるか
610iOS (ワッチョイ 466a-3xsh)
2023/02/14(火) 13:30:23.96ID:fdMZfniK0 チキンなので少し様子を見させてもらう
613iOS (ワッチョイ ff09-3xsh)
2023/02/14(火) 15:17:03.55ID:jYm8ioTt0 https://iphone-mania.jp/news-524124/
Googleフォトアプリユーザーによると、iOS/iPadOS16.3.1にアップデートした後にアプリを開こうとすると、すぐにクラッシュしてしまうという不具合が発生しているということです。SNS上でも、この問題を訴える投稿が複数あるため、Googleフォトを使用するiPhone及びiPadユーザーは、当面アップデートを控えたほうが良いでしょう。
Googleフォトアプリユーザーによると、iOS/iPadOS16.3.1にアップデートした後にアプリを開こうとすると、すぐにクラッシュしてしまうという不具合が発生しているということです。SNS上でも、この問題を訴える投稿が複数あるため、Googleフォトを使用するiPhone及びiPadユーザーは、当面アップデートを控えたほうが良いでしょう。
614iOS (ワッチョイ 0b42-H8Js)
2023/02/14(火) 15:42:27.15ID:qoge+pVn0 開いたけど何も問題なく同期できたけど
615iOS (ワッチョイ ff09-5FVa)
2023/02/14(火) 15:53:03.36ID:jYm8ioTt0 うぉ!本当にGoogleフォト落ちまくり、アップデートしなきゃよかったわ…
616iOS (ワッチョイ ffba-D0vN)
2023/02/14(火) 15:53:26.29ID:oAwFkaWJ0 フォトアプリの最新版と16.3.1の組み合わせだとクラッシュするらしい
617iOS (ワッチョイ ff09-5FVa)
2023/02/14(火) 15:54:40.00ID:jYm8ioTt0 「iOS 16.3.1」配信 「Googleフォト」がクラッシュする問題はGoogleも認識、対処中
AppleはiOS 16.3.1の配信を開始した。幾つかのバグ修と「悪用された可能性のある」脆弱性が修正される。このアップデートで「Googleフォト」がクラッシュするという報告がある。
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2302/14/news138.html
このアップデートでiOS版「Googleフォト」がクラッシュするという報告が複数ある(筆者の環境では再現されなかった)。米Googleは米The Vergeに対し、この問題を認識しており、Googleフォトのバージョン6.23.1で修正すると語った。
AppleはiOS 16.3.1の配信を開始した。幾つかのバグ修と「悪用された可能性のある」脆弱性が修正される。このアップデートで「Googleフォト」がクラッシュするという報告がある。
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2302/14/news138.html
このアップデートでiOS版「Googleフォト」がクラッシュするという報告が複数ある(筆者の環境では再現されなかった)。米Googleは米The Vergeに対し、この問題を認識しており、Googleフォトのバージョン6.23.1で修正すると語った。
618iOS (ワッチョイ decf-8lmq)
2023/02/14(火) 16:07:56.81ID:gYl4UDKb0 脆弱性埋めたらグーグルアプリがクラッシュ
って
なんかグーグルがiOSの脆弱性を利用してたみたいな書き方だなw
って
なんかグーグルがiOSの脆弱性を利用してたみたいな書き方だなw
619iOS (ワッチョイ 0f88-3xsh)
2023/02/14(火) 16:17:12.30ID:eTHMgiz/0 youtube動画、急にPiPならなくなる時がある
気づいたら治ってるけどなんだろう
気づいたら治ってるけどなんだろう
620iOS (ワッチョイ 0aae-DPhY)
2023/02/14(火) 16:19:30.37ID:pqRNf+Dy0621iOS (ワッチョイ 23f4-zvCf)
2023/02/14(火) 18:40:40.66ID:IyA3npiz0 ios自体が常にクラッシュ状態だからGoogleフォトくらい問題ないだろ端末高いくせに不具合ばかりならもう売れなくなるだろな
622iOS (ブーイモ MM47-ipjo)
2023/02/14(火) 18:48:11.96ID:+q2P9456M クラッシュの意味分かってなさそう
623iOS (テテンテンテン MMc6-EB70)
2023/02/14(火) 19:21:49.43ID:c0KBl5qBM 日本でiPhone買ったロシア人が
写真が五月蝿くて足で踏んづけてたな
写真が五月蝿くて足で踏んづけてたな
624iOS (ワッチョイ 837b-kI82)
2023/02/14(火) 19:44:21.40ID:BrogHY9z0 Googleフォトを一旦削除してインストールし直したら開けるようになったよ
625iOS (ワッチョイ 0aae-DPhY)
2023/02/14(火) 19:49:07.25ID:pqRNf+Dy0 ヤフーニュースの記事ってココ見て書いてるな毎回
記者潜伏してんだろおい?
記者潜伏してんだろおい?
626iOS (ワッチョイ ff09-5FVa)
2023/02/14(火) 20:49:00.19ID:jYm8ioTt0 Googleフォトアップデートきて起動するようになったわ。Google対応はやいな
627iOS (ワッチョイ decf-8lmq)
2023/02/14(火) 20:50:27.82ID:gYl4UDKb0 iosの脆弱性に関わる機能があったってことなのかな
628iOS (ワッチョイ 466a-3xsh)
2023/02/14(火) 23:11:03.78ID:fdMZfniK0 Googleはあんまりお行儀の良くないアプリ作るそうだと、コード書きの人から聞いたわ
629iOS (ワッチョイ 3b88-C07S)
2023/02/14(火) 23:23:58.64ID:dcFl8W4I0 買ってちょうど1か月のiphone14
充電サイクル10回でバッテリー残量103%だった。最初からかなりオーバーして入ってるのね。
確かに1日に40%から70%までの30%ずつしか充電してないから30日で10回だわな。
https://i.imgur.com/moeHOo0.jpg
充電サイクル10回でバッテリー残量103%だった。最初からかなりオーバーして入ってるのね。
確かに1日に40%から70%までの30%ずつしか充電してないから30日で10回だわな。
https://i.imgur.com/moeHOo0.jpg
630iOS (ワッチョイ de4b-OF7B)
2023/02/15(水) 00:14:05.77ID:X/Ei7IlP0 神経質になりすぎててきm
あんた生きづらくない?
あんた生きづらくない?
631iOS (ワッチョイ 8afe-NCf+)
2023/02/15(水) 00:18:02.28ID:Kga3/wsq0 16ってまだWi-Fiで電話回線使ったり、回線切り替えで通信容量無駄に消費するバグがあるのに
アップデートした人たち平気なの?
アップデートした人たち平気なの?
632iOS (ワッチョイ 0b42-H8Js)
2023/02/15(水) 01:16:23.81ID:xXX5v5Yd0 >>629
俺はガンガン使いまくる派だから全然使わないもん持っててなんか意味あんのかなと思ってしまうわ
俺はガンガン使いまくる派だから全然使わないもん持っててなんか意味あんのかなと思ってしまうわ
633iOS (ワッチョイ ff09-QiM+)
2023/02/15(水) 01:20:28.20ID:v9I6f9c50 毎年買いかえてるから気にしたことないわ
634iOS (ワッチョイ 1e28-NykF)
2023/02/15(水) 02:00:12.39ID:tDZCZDJl0635iOS (ブーイモ MMb6-ipjo)
2023/02/15(水) 02:56:11.86ID:ncrU7mlhM636iOS (ワッチョイ 2328-k7o9)
2023/02/15(水) 03:36:33.57ID:dJxUpUa90638iOS (ワッチョイ 067b-cOBX)
2023/02/15(水) 09:32:03.87ID:xorbBCUQ0639iOS (アウアウウー Sa4f-N8gt)
2023/02/15(水) 09:47:59.69ID:272+m0haa モバイル使われてるって人、通信会社の記録見ても本当に使われてる?
自分は契約が終わったSIMを差して使ってるのだけど、それでも表示上は使われてることになってるのだけど。
自分は契約が終わったSIMを差して使ってるのだけど、それでも表示上は使われてることになってるのだけど。
640iOS (ワッチョイ 83dc-fxm1)
2023/02/15(水) 10:09:16.76ID:Pb5+gF8D0 iOS 16.3.1どう?
Appleが「iOS 16.3.1」「iPadOS 16.3.1」をリリース、ただしアップデートするとGoogleフォトがクラッシュするという報告も
https://gigazine.net/news/20230214-ios-16-3-1/
Appleが「iOS 16.3.1」「iPadOS 16.3.1」をリリース、ただしアップデートするとGoogleフォトがクラッシュするという報告も
https://gigazine.net/news/20230214-ios-16-3-1/
641iOS (ワッチョイ 8bb6-PgGi)
2023/02/15(水) 10:14:08.25ID:XYvF/DPs0 メールアドレスの入力補助やメール非公開のメアド生成を
もうちょっと使いやすくしてほしい
出ない時もあるし、ソレジャナイってことが頻繁にある
もうちょっと使いやすくしてほしい
出ない時もあるし、ソレジャナイってことが頻繁にある
642iOS (ワッチョイ 1e7c-qTI5)
2023/02/15(水) 10:37:58.82ID:kydUGrkU0643iOS (ブーイモ MM6f-7nFJ)
2023/02/15(水) 12:28:00.08ID:P9o0q9rTM まわりに嫌われてそうな性格w
644iOS (ワッチョイ 0a28-ZqeB)
2023/02/15(水) 12:33:51.14ID:eank7TVT0 >>643
誰がだよw
誰がだよw
646iOS (テテンテンテン MMc6-EB70)
2023/02/15(水) 12:48:48.40ID:TvJa4d0TM 16.3.1アプデ中
647iOS (ワッチョイ 0755-CrHb)
2023/02/15(水) 14:27:44.56ID:qZzuhIc90 めっちゃ謎なんだけど日付と時刻の自動設定オフにして日付適当にタッチすると日付ごとに画面の色調変わるのなんだこれ
649iOS (ブーイモ MM47-QJiO)
2023/02/15(水) 20:12:08.51ID:Q4VqhJgLM テザリングしにくくなったような
650iOS (ワッチョイ 067b-cOBX)
2023/02/15(水) 23:03:23.08ID:xorbBCUQ0 >>639
統計情報をリセットして確かめた訳ではなく通信会社のページ見て毎日1MB使われてた
統計情報をリセットして確かめた訳ではなく通信会社のページ見て毎日1MB使われてた
651iOS (ワッチョイ 1e28-NykF)
2023/02/16(木) 05:00:14.62ID:fJlyZhVN0 バッテリーもち良くなった気がする
652iOS (ワッチョイ a719-6y0m)
2023/02/16(木) 10:11:49.30ID:O0dZ0mSd0 iCloud Driveにミュージックの設定が増えてたね。
これ前はなかったよね?
これ前はなかったよね?
653iOS (アウアウアー Sa96-g+bn)
2023/02/16(木) 10:19:38.96ID:/xPQ0kmQa >>652
そのせいでアップデート後にまたAppleID 2ファックでiCloud勝手にオンされてた
そのせいでアップデート後にまたAppleID 2ファックでiCloud勝手にオンされてた
654iOS (ワッチョイ a719-6y0m)
2023/02/16(木) 10:26:13.18ID:O0dZ0mSd0 なぜ2ファクタって言わないの?
それ間違ってるよ?
それ間違ってるよ?
655iOS (ワッチョイ 466a-3xsh)
2023/02/16(木) 10:29:46.68ID:P1JvgIOn0 ほんとほんと
間違ってるよ
間違ってるよ
656iOS (ワッチョイ de10-12X8)
2023/02/16(木) 11:03:16.47ID:oce3UzG00 間違えてるね
657iOS (アウアウアー Sa96-g+bn)
2023/02/16(木) 11:46:45.62ID:/xPQ0kmQa また今日も2ファックでゲームセンターオン
659iOS (ワッチョイ 0a30-im9D)
2023/02/16(木) 13:59:44.78ID:W2p6VftE0 後ろから前からって事ね
660iOS (ブーイモ MMc6-ipjo)
2023/02/16(木) 14:04:46.91ID:N2a5FHbvM661iOS (アウアウアー Sa96-g+bn)
2023/02/16(木) 14:06:55.23ID:/xPQ0kmQa 2ファーーック
662iOS (アウアウウー Sa4f-+kOG)
2023/02/16(木) 14:53:34.21ID:04A4DQM4a アプリのアプデがずっとクルクルでアプデできないんだが
663iOS (アウアウウー Sa4f-N8gt)
2023/02/16(木) 14:59:56.48ID:L/JiHkpia むしろオンになって何が困るんだ?
664iOS (アウアウウー Sa4f-kH7A)
2023/02/16(木) 15:11:44.54ID:JmCwglsia FUCKS
665iOS (ワッチョイ eb88-sF1j)
2023/02/16(木) 15:16:54.74ID:XBwF7RB20 二穴責めみたいなもんだろう
666iOS (ブーイモ MMc6-ipjo)
2023/02/16(木) 15:35:52.26ID:aAAYb6HOM667iOS (アウアウアー Sa96-g+bn)
2023/02/16(木) 16:12:50.78ID:/xPQ0kmQa >>663
え、ゲームセンターなんかまじでいらないだろ
それをさらにオフにしてんのに2ファック登録させたいのか
何度も何度も何度も何度もAppleIDの提案とかいってサインインさせては
2ファックアップデートしますかしますかだけでもうぜえのに
iCloudのゲームセンター毎度オンにしてきてパケット泥棒するんだぞ
え、ゲームセンターなんかまじでいらないだろ
それをさらにオフにしてんのに2ファック登録させたいのか
何度も何度も何度も何度もAppleIDの提案とかいってサインインさせては
2ファックアップデートしますかしますかだけでもうぜえのに
iCloudのゲームセンター毎度オンにしてきてパケット泥棒するんだぞ
668iOS (ワッチョイ decf-8lmq)
2023/02/16(木) 16:16:32.79ID:ilW55JSI0 おまかん
669iOS (ワッチョイ 0755-CrHb)
2023/02/16(木) 16:21:25.60ID:ORw8IA3V0 16.3.1電池持ちかなりよくなったんだけど
670iOS (ワッチョイ decf-8lmq)
2023/02/16(木) 16:30:58.10ID:ilW55JSI0 それもまた気のせいじゃよ
671iOS (ワッチョイ eb88-sF1j)
2023/02/16(木) 16:53:19.18ID:XBwF7RB20 そうじゃな
673iOS (テテンテンテン MMc6-EB70)
2023/02/16(木) 17:08:14.04ID:j2sB+32oM き 脆弱性
674iOS (ベーイモ MM96-pyIh)
2023/02/16(木) 17:15:52.93ID:/flzQ730M675iOS (ワッチョイ 4a7c-SioG)
2023/02/16(木) 18:20:46.73ID:cmsrZxom0 スプライト(難聴)
676iOS (ワッチョイ 0a28-ZqeB)
2023/02/16(木) 18:38:00.69ID:qIrAB7ZS0677iOS (ワッチョイ 2b88-NykF)
2023/02/16(木) 20:22:16.92ID:FS2DjcLL0 ホーム画面で左上の時刻タップしたら時計アプリ開くようにして欲しい
678iOS (ワッチョイ 0654-rmsM)
2023/02/16(木) 23:03:58.17ID:Ai9ECa0i0 16.3.1にしたら充電糞遅くなった
でも急速充電器なんて絶対使わない
でも急速充電器なんて絶対使わない
679iOS (ワッチョイ 0b42-H8Js)
2023/02/17(金) 00:11:57.54ID:bzUmpYzF0 はあ…アプデの度にバッテリーガーキチガイはなんで自殺しないの?
680iOS (スププ Sdaa-CrHb)
2023/02/17(金) 01:30:00.43ID:lqyTzu7yd 16.4のベータ全く出る気配がないのどうなってるの
リーガーも何も触れないし
リーガーも何も触れないし
681iOS (ワッチョイ eb54-c1N7)
2023/02/17(金) 03:24:49.63ID:d1/B3YCF0 16.4きたね
682iOS (ラクッペペ MMc6-N4Xq)
2023/02/17(金) 12:58:33.99ID:oDtnWeW4M きったねー
683iOS (ラクッペペ MMc6-N4Xq)
2023/02/17(金) 13:14:37.73ID:oDtnWeW4M アイオーエスとアイリスオーヤマの
区別がつかない香具師おる?
区別がつかない香具師おる?
684iOS (ワッチョイ ef8a-VOCn)
2023/02/17(金) 14:09:29.36ID:+bL8UuQi0 iPhoneスリープしたらその都度wifi切れるバグ直った?
685iOS (ブーイモ MMaa-ipjo)
2023/02/17(金) 14:10:38.26ID:Tw0zzUBYM そもそもそんなバグあるっけ?
うちでは起きてない
うちでは起きてない
686iOS (アウアウウー Sa4f-X7wG)
2023/02/17(金) 14:18:33.60ID:WJi4G3a/a おまかん
687iOS (ワッチョイ deb2-OF7B)
2023/02/17(金) 14:27:37.04ID:nBqlT1tC0 おかまん
688iOS (ワッチョイ d354-IgT8)
2023/02/17(金) 16:31:18.55ID:+xKE2LXY0 おまんか
690iOS (クスマテ MM96-dWEn)
2023/02/17(金) 16:55:26.95ID:3X7fDUqqM 何時になったら画面が横でも顔認証出来るようになるのよ。
691iOS (ワッチョイ 9f4c-D0vN)
2023/02/17(金) 17:00:24.26ID:phHDpgI70 お前も一緒に横になれば解決
692iOS (スププ Sdaa-CrHb)
2023/02/17(金) 17:01:00.99ID:RoOaHngrd 13以降ならできるだろ
693iOS (ワッチョイ 3a8c-3/RW)
2023/02/17(金) 17:20:50.16ID:2YI01miP0695iOS (ワッチョイ 1e28-r5n3)
2023/02/17(金) 17:56:32.05ID:dE3/SvqB0696iOS (アウアウウー Sa4f-qVPJ)
2023/02/17(金) 18:09:13.64ID:rYenX/28a マスクしてたら出来ないな
697iOS (スッップ Sdaa-SnxC)
2023/02/17(金) 18:23:05.30ID:zxVVacY2d で、通知来ないバグ治った?
698iOS (ワンミングク MMfa-X7wG)
2023/02/17(金) 19:44:07.89ID:ot7keHkKM 通知バグってるよな
LINE入れてみたのに通知が一向に鳴らない
LINE入れてみたのに通知が一向に鳴らない
699iOS (ワッチョイ ef8a-jyng)
2023/02/17(金) 20:47:59.81ID:+bL8UuQi0700iOS (ワッチョイ 0b42-H8Js)
2023/02/17(金) 22:35:17.18ID:bzUmpYzF0 コントロールセンターで飛行機モードにする時にモバイル回線もWi-FiもBluetoothも全部一緒に切れてたのがモバイル回線だけ切断されるようになったね☺
701iOS (ワッチョイ 8a88-ipjo)
2023/02/17(金) 22:42:59.30ID:5fwOKoTP0 >>700
いや全部切れるよ
飛行機モードにする→その状態でWi-Fiのみオンにする
とやってから
飛行機モードオフ→オンとすると前の状態(Wi-Fiオン)を覚えてる
だいぶ前から仕様は変わってないよ
いや全部切れるよ
飛行機モードにする→その状態でWi-Fiのみオンにする
とやってから
飛行機モードオフ→オンとすると前の状態(Wi-Fiオン)を覚えてる
だいぶ前から仕様は変わってないよ
702iOS (ワッチョイ 0b42-H8Js)
2023/02/17(金) 23:00:34.53ID:bzUmpYzF0703iOS (ワッチョイ fbae-MSpC)
2023/02/17(金) 23:13:28.16ID:xMb2hMj10 >>702
機内モードONの状態で(現在ONになってる)Wi-FiとBluetoothをそれぞれOFFにしてから再度機内モードをOFF→ONにしたら Wi-FiとBluetoothがOFFになってると思うけど?
機内モードONの状態で(現在ONになってる)Wi-FiとBluetoothをそれぞれOFFにしてから再度機内モードをOFF→ONにしたら Wi-FiとBluetoothがOFFになってると思うけど?
705iOS (ワッチョイ 8a88-ipjo)
2023/02/17(金) 23:28:59.59ID:5fwOKoTP0706iOS (ワッチョイ 8a88-ipjo)
2023/02/17(金) 23:30:51.92ID:5fwOKoTP0 おれの説明が悪い?
前回の機内モード時の状態をそのまま記憶してるってだけなんだけど
前回の機内モード時の状態をそのまま記憶してるってだけなんだけど
707iOS (ワッチョイ d354-UIX1)
2023/02/17(金) 23:55:35.48ID:wXZxL4by0 少し愚痴らせてくれ。
最近気が付いたが、MS OfficeがiPhoneで編集出来なくなってる、以前は10“未満の画面サイズではExcelとか編集出来たのに
今はMicrosoft 365サブスクしろと表示されてしまう。
会社と違って個人で編集するのに月1,284円は勿体無い、まぁ動画サブスクもそのくらいするんだけど。One Driveの書類開くのも弾かれるのはイタイ。
King Softのは列数が256列までしか扱えないからどうしてもExcel使いたいし、Wordも固有機能バリバリに使ってるからデッドロック状態。
365 Familyでも1,850円は家族3人で使うと割高に思える、今時6人家族なんて居ないし。
PCでは買い切りバージョン使ってるから結局PCの前に座るワケだが、Netflix切ってその分365に回すか…(Office personal2021プレインストールのノートPC買うよりはマシかも)
サブスクって色々契約するとジワジワと真綿で首を絞められてる気分になる。一方でApple musicの1,080円はCD買うのを考えればかなりお得に感じてしまってる訳で。
なんか騙されてる???
最近気が付いたが、MS OfficeがiPhoneで編集出来なくなってる、以前は10“未満の画面サイズではExcelとか編集出来たのに
今はMicrosoft 365サブスクしろと表示されてしまう。
会社と違って個人で編集するのに月1,284円は勿体無い、まぁ動画サブスクもそのくらいするんだけど。One Driveの書類開くのも弾かれるのはイタイ。
King Softのは列数が256列までしか扱えないからどうしてもExcel使いたいし、Wordも固有機能バリバリに使ってるからデッドロック状態。
365 Familyでも1,850円は家族3人で使うと割高に思える、今時6人家族なんて居ないし。
PCでは買い切りバージョン使ってるから結局PCの前に座るワケだが、Netflix切ってその分365に回すか…(Office personal2021プレインストールのノートPC買うよりはマシかも)
サブスクって色々契約するとジワジワと真綿で首を絞められてる気分になる。一方でApple musicの1,080円はCD買うのを考えればかなりお得に感じてしまってる訳で。
なんか騙されてる???
708iOS (ワッチョイ fbae-MSpC)
2023/02/17(金) 23:56:16.56ID:xMb2hMj10 いや、とてもわかりやすい
709iOS (ワッチョイ 0b42-H8Js)
2023/02/17(金) 23:59:31.47ID:bzUmpYzF0710iOS (ワッチョイ 2388-9mHK)
2023/02/18(土) 00:38:19.12ID:hDIs3JAn0711iOS (スーップ Sd43-6hHQ)
2023/02/18(土) 04:19:20.71ID:Yxv6dAMcd 16.4からプロファイルを入れなくてもアップデートの設定でベータを選べばパブリックベータとして普通に利用できるようになるみたいだ
713iOS (ワッチョイ 2330-rjXQ)
2023/02/18(土) 07:47:59.69ID:briDXrTZ0 テレグラムが安全
714iOS (ワッチョイ 1b40-NBr+)
2023/02/18(土) 07:49:02.63ID:xQP5pZt90 あとSIGNAL
中国で使用禁止になってるアプリは逆説的に安全性が高い
中国で使用禁止になってるアプリは逆説的に安全性が高い
715iOS (ワッチョイ 23fe-NAoC)
2023/02/18(土) 08:15:23.44ID:Byk/V8Wr0 LINEはライフラインになってるからな
役所の手続きも企業のシステムも全部LINEが入ってるのが前提
最近だと、スマフォ買うと店員が「LINE入れときました~」ってのもあるらしい
役所の手続きも企業のシステムも全部LINEが入ってるのが前提
最近だと、スマフォ買うと店員が「LINE入れときました~」ってのもあるらしい
716iOS (ワッチョイ 4bcf-h1Ka)
2023/02/18(土) 08:19:40.81ID:b7V3yLIt0 日本では作れなかったアプリだからな
LINEはイノベーションだと思う
普及させたのも含めてね
LINEはイノベーションだと思う
普及させたのも含めてね
717iOS (スップ Sd43-NAoC)
2023/02/18(土) 08:29:46.24ID:fks9UhYWd 謎のLINE推し来てるね
718iOS (ワッチョイ 4bcf-h1Ka)
2023/02/18(土) 08:34:37.22ID:b7V3yLIt0 残念ながら昔からだ
韓国のサバにログ保存されてるって報道されたときも
日本人が作ったんだよってのはデマでしたーっていわれたときも
みんなやっぱりLINEつかってた
韓国のサバにログ保存されてるって報道されたときも
日本人が作ったんだよってのはデマでしたーっていわれたときも
みんなやっぱりLINEつかってた
719iOS (ワッチョイ 3d19-LwiH)
2023/02/18(土) 08:45:12.69ID:zoFPaRvg0 気持ち悪い
720iOS (ワッチョイ 838c-F7Rz)
2023/02/18(土) 09:20:09.27ID:O9c8Utlt0 てか機内モードでwifi/BT切れないのは、機内モードの意味考えたらバグじゃないのか?
機内モードと言われてるけど、飛行機が離着陸する時に使うモードだから電波出す系は止まるべきでしょ
機内モードと言われてるけど、飛行機が離着陸する時に使うモードだから電波出す系は止まるべきでしょ
721iOS (JP 0H4b-pByz)
2023/02/18(土) 11:40:34.14ID:H2ddvUTNH YouTubeアプリで爆熱バッテリー食い全然直らないな
確実に全世界で万単位の人間が影響受けてるのに
この不具合のせいでiphoneは電池持ち悪いと思われる弊害がわからないんだろうか
確実に全世界で万単位の人間が影響受けてるのに
この不具合のせいでiphoneは電池持ち悪いと思われる弊害がわからないんだろうか
722iOS (スッップ Sd43-Tre6)
2023/02/18(土) 11:47:09.34ID:SABNnal2d Youtubeアプリなんて使ってるバカまだいるんだ笑笑
Braveで充分だろ笑笑
Braveで充分だろ笑笑
724iOS (ワッチョイ b528-DJWX)
2023/02/18(土) 12:47:13.71ID:IsffTUgR0 YouTubeはiCabだろう
DLも出来る
DLも出来る
725iOS (ワッチョイ 2328-3SG+)
2023/02/18(土) 12:53:59.72ID:srjy8pRy0 >>715
てめ何勝手にやってんの?新品交換しろヴォケ
てめ何勝手にやってんの?新品交換しろヴォケ
726iOS (ワッチョイ 1b26-JsIr)
2023/02/18(土) 12:55:07.67ID:MLvWkZRR0727iOS (ワッチョイ 2388-9mHK)
2023/02/18(土) 14:05:25.61ID:hDIs3JAn0 >>720
けっこう前からWi-FiやBluetoothで機内の機器と通信するのはOKになってる
携帯回線そのものは機外の基地局と通信するからNG
むしろiPhoneの機内モードもそれに合わせて変えたんじゃない?
けっこう前からWi-FiやBluetoothで機内の機器と通信するのはOKになってる
携帯回線そのものは機外の基地局と通信するからNG
むしろiPhoneの機内モードもそれに合わせて変えたんじゃない?
728iOS (ワッチョイ 4d07-kyjD)
2023/02/18(土) 15:19:43.83ID:V3urtp490 Wi-Fiでアップデートしてるけどモバイルデータ取ってかれるなあ
3GBの契約だから気にして使わないといけないの凄いストレス
調べてできる対処は色々としたんだけどなあ
3GBの契約だから気にして使わないといけないの凄いストレス
調べてできる対処は色々としたんだけどなあ
729iOS (アウアウウー Sa49-U1WU)
2023/02/18(土) 15:31:18.53ID:u2zpsErca 貧乏臭えな
730iOS (ワッチョイ 4588-jbzy)
2023/02/18(土) 15:42:47.41ID:NxppaMLN0 安定してるフリーWiFi見つけてそこでアップデートしたほうが利口
731iOS (ワッチョイ 3d19-LwiH)
2023/02/18(土) 15:46:04.31ID:zoFPaRvg0 3G契約なんてパケットを全く使わない人が契約するもので
普段からモバイルデータはオフにしておくべきだ。
節約して使うなんて事を考えてはいけません。
普段からモバイルデータはオフにしておくべきだ。
節約して使うなんて事を考えてはいけません。
732iOS (ワッチョイ 4bcf-h1Ka)
2023/02/18(土) 15:54:13.23ID:b7V3yLIt0 俺はラインモの3GBプラン
300kbpsあればナビとちょっとしたウェブ閲覧と連絡手段、ネットサービス関係は使えるので実質コレで使い放題プランだわ
300kbpsあればナビとちょっとしたウェブ閲覧と連絡手段、ネットサービス関係は使えるので実質コレで使い放題プランだわ
733iOS (ワッチョイ 2388-9mHK)
2023/02/18(土) 15:54:42.36ID:hDIs3JAn0 3G契約?
734iOS (ワッチョイ 4bcf-h1Ka)
2023/02/18(土) 15:55:03.05ID:b7V3yLIt0 でも肝心のライン使うことがないんだよな・・・ともだちもいねーし
735iOS (ワッチョイ 4bcf-h1Ka)
2023/02/18(土) 15:55:54.28ID:b7V3yLIt0736iOS (ワッチョイ 23ae-NAoC)
2023/02/18(土) 16:05:35.29ID:ax/IjFUA0 >>729
ワロタ
ワロタ
739iOS (ワッチョイ 4d07-kyjD)
2023/02/18(土) 16:55:22.38ID:V3urtp490 家ではWi-Fiで仕事のちょっとした合間にネットするくらいだったから3GBでいけてたんだよね
動画とかは仕事中で見ないし
でも、モバイルデータ切ってしまうというのは目から鱗だったから、ちょっとやってみます、ありがとうございます
ちなみにソフトバンクだと無制限か3GB契約しかなくて、という感じです
レスありがとうございます
動画とかは仕事中で見ないし
でも、モバイルデータ切ってしまうというのは目から鱗だったから、ちょっとやってみます、ありがとうございます
ちなみにソフトバンクだと無制限か3GB契約しかなくて、という感じです
レスありがとうございます
740iOS (ワッチョイ 3d19-LwiH)
2023/02/18(土) 16:58:56.28ID:zoFPaRvg0 3GBプランなんてお金を捨ててるようなもの。
そんなプランやめてワイモバイルか20GBプランに変えるべきだ。
そんなプランやめてワイモバイルか20GBプランに変えるべきだ。
741iOS (JP 0H4b-pByz)
2023/02/18(土) 18:54:48.89ID:H2ddvUTNH >>723
14ProMax でもios16だったらみんなこのバグ食らってると思う
14ProMax でもios16だったらみんなこのバグ食らってると思う
742iOS (ワッチョイ 2309-US36)
2023/02/18(土) 18:59:52.63ID:vVn+IbDC0 おまんかばっかり
743iOS (ワッチョイ ab88-qPsv)
2023/02/18(土) 19:51:50.44ID:WnCKhaBM0 >>714
SIGNALはアメリカのベンチャーが作ったらしいから中国のお国柄の問題で警戒するのは仕方ない
SIGNALはアメリカのベンチャーが作ったらしいから中国のお国柄の問題で警戒するのは仕方ない
744iOS (ワッチョイ fd28-52BZ)
2023/02/18(土) 21:16:32.82ID:ldsv0DuT0745iOS (ワッチョイ fd28-52BZ)
2023/02/18(土) 21:17:41.03ID:ldsv0DuT0 os8かな
746iOS (ワッチョイ fd28-52BZ)
2023/02/18(土) 21:34:25.22ID:ldsv0DuT0 ios16.3で壁紙が壊れて表示されるのなくなった感じする
748iOS (オイコラミネオ MM2b-Ciz8)
2023/02/19(日) 11:40:26.26ID:jnKhPtAiM 俺はmineoのパケット放題にしてる。
1.5Mbpsだけど、無制限。
1.5Mbpsだけど、無制限。
749iOS (テテンテンテン MMcb-lVrz)
2023/02/19(日) 14:19:13.46ID:S8FSvpd3M そう結構使えるよね
750iOS (ワッチョイ 3d19-LwiH)
2023/02/19(日) 14:23:30.58ID:zR1Y5+fN0 1.5Mbpsで問題ない人は月に20GBプランにしても十分足りると思うけどね。
751iOS (オイコラミネオ MM2b-Ciz8)
2023/02/19(日) 15:02:32.57ID:jnKhPtAiM 俺の場合、最安の1GBコースにパケット放題をつけて、月額1674円。
752sage (ワッチョイ cdfd-hpCc)
2023/02/20(月) 03:29:31.31ID:7EIHQaWm0 みねおスレ行け
753iOS (ワンミングク MMa3-df0l)
2023/02/21(火) 09:03:15.38ID:wKDeA9K+M まだ96パーあるのに電池著しく劣化と言われちゃうのはなんのせいでつか
754iOS (ワッチョイ 4bcf-h1Ka)
2023/02/21(火) 09:54:01.67ID:ONtdCOLo0 初期不良かバッテリーが損傷してるかもしれない
故障扱いなので保証かケア残ってるなら無償交換対象だよ
故障扱いなので保証かケア残ってるなら無償交換対象だよ
755iOS (ワンミングク MMa3-df0l)
2023/02/21(火) 12:27:52.62ID:wKDeA9K+M 期限切れですた
ありがとうございます
ありがとうございます
756iOS (ワッチョイ 4554-qPsv)
2023/02/21(火) 12:39:54.75ID:HkaSTB+E0 iOS16になってから4%もバッテリー最大容量へったわ
757iOS (ワッチョイ 0309-zRRB)
2023/02/21(火) 13:05:34.09ID:HOtev+5+0 今90%
758iOS (オイコラミネオ MM91-BTrK)
2023/02/21(火) 13:11:39.88ID:yEtO9PCiM ios16.3→16.3.1
バッテリー最大容量98→96%
iPhone8(去年8月バッテリー交換)
バッテリー最大容量98→96%
iPhone8(去年8月バッテリー交換)
759iOS (ワッチョイ 4bb2-Htxa)
2023/02/21(火) 13:23:12.45ID:LIeYPrtW0 消耗品が消耗してわめいてるアホなんなん
761iOS (アウアウクー MM61-4jk3)
2023/02/21(火) 13:42:02.17ID:k2sHMYryM 消耗品なのに利用者が簡単に交換できないけどね
しかもバッテリー交換値上げ値上げ値上げ
しかもバッテリー交換値上げ値上げ値上げ
762iOS (ワントンキン MMa3-qPsv)
2023/02/21(火) 14:05:19.58ID:PilHWb7qM 危険物だから仕方ない側面もある
763iOS (アウアウクー MM61-4jk3)
2023/02/21(火) 14:16:33.53ID:k2sHMYryM でも欧州だかどこかでユーザーが簡単にスマホバッテリー交換できるように義務化されたとこなかったけ
764iOS (ワッチョイ 4d93-qtol)
2023/02/21(火) 15:28:20.87ID:AUeSpX3P0 交換出来るようになったけど難易度は高いみたいだよ
キットも付いてくるけど素人じゃ多分無理
てか発火させる可能性のが高いんじゃないか?w
その辺の記事も出てたから探してみるよろし
あと単純に労力に見合わず、価格も高い
壊す可能性があるならProに任せた方が100倍良いだろう
キットも付いてくるけど素人じゃ多分無理
てか発火させる可能性のが高いんじゃないか?w
その辺の記事も出てたから探してみるよろし
あと単純に労力に見合わず、価格も高い
壊す可能性があるならProに任せた方が100倍良いだろう
765iOS (アウアウクー MM61-4jk3)
2023/02/21(火) 16:41:02.77ID:k2sHMYryM >>764
いやそういう話じゃなくて欧州だかでガラケーにあったようなバッテリーパック交換が義務化された話あったしょ
いやそういう話じゃなくて欧州だかでガラケーにあったようなバッテリーパック交換が義務化された話あったしょ
766iOS (ブーイモ MMd9-9mHK)
2023/02/21(火) 16:55:02.65ID:0PJWCbeXM >>765
「欧州だかどっか」とか「なかったけ」みたいな曖昧な話ではなく具体的な話をすれば良いのでは?
欧州議会の話をしてるの?
去年草案が採択されたけどまだ法案として承認はされてないでしょ
ので結論としては「義務化された」は間違っている
その方向ではあるけどまだされてない
「欧州だかどっか」とか「なかったけ」みたいな曖昧な話ではなく具体的な話をすれば良いのでは?
欧州議会の話をしてるの?
去年草案が採択されたけどまだ法案として承認はされてないでしょ
ので結論としては「義務化された」は間違っている
その方向ではあるけどまだされてない
767iOS (ワッチョイ 4bcf-h1Ka)
2023/02/21(火) 17:51:27.59ID:ONtdCOLo0768iOS (ワッチョイ 4bcf-h1Ka)
2023/02/21(火) 17:54:51.66ID:ONtdCOLo0 バッテリーパック化の話は去年か一昨年辺りから出てる
義務化するべきかどうかって
アップルはもちろん反対表明を出してる
ケース内に組み込んでるからガラスや金属の塊であってもスリムで軽量で住んでるけど
パック化したら防水のためにシールは二重構造になるのでかなりぼってりした代物になるw
デザインに拘るメーカーはいやがるだろうな
モジュール化したら結局バッテリー自体の価格も引き上げられるだろうしね
単体での安全性担保しなくちゃいけないし
義務化するべきかどうかって
アップルはもちろん反対表明を出してる
ケース内に組み込んでるからガラスや金属の塊であってもスリムで軽量で住んでるけど
パック化したら防水のためにシールは二重構造になるのでかなりぼってりした代物になるw
デザインに拘るメーカーはいやがるだろうな
モジュール化したら結局バッテリー自体の価格も引き上げられるだろうしね
単体での安全性担保しなくちゃいけないし
769iOS (ワッチョイ 23fe-NAoC)
2023/02/21(火) 18:38:07.97ID:5aax8bE30 街中の交換ショップでやればいいじゃない
770iOS (アウアウクー MM61-4jk3)
2023/02/21(火) 18:39:19.14ID:k2sHMYryM >>768
それでも今じゃiPhoneバッテリー交換は1万円や1.5万円などになっているし
その上ジーニアスバーや公式修理屋さんを事前予約して
さらに交換では数時間かかる上に後者で交換するときは保護ガラスフィルムは剥がさないといけない
エキスプレスサービスでの交換は待ち時間とかは減っても本体変わるわけだし(箱とシリアル差異)
センドバックみたいの今もできるか知らんがそれだと長期間使えない
アップルケアだとヘルス80%以下かエラーが出ない限り無償交換にならない
正直10万円とかするものでひどくねって話だわ
それでも今じゃiPhoneバッテリー交換は1万円や1.5万円などになっているし
その上ジーニアスバーや公式修理屋さんを事前予約して
さらに交換では数時間かかる上に後者で交換するときは保護ガラスフィルムは剥がさないといけない
エキスプレスサービスでの交換は待ち時間とかは減っても本体変わるわけだし(箱とシリアル差異)
センドバックみたいの今もできるか知らんがそれだと長期間使えない
アップルケアだとヘルス80%以下かエラーが出ない限り無償交換にならない
正直10万円とかするものでひどくねって話だわ
771iOS (アウアウクー MM61-4jk3)
2023/02/21(火) 18:40:08.24ID:k2sHMYryM >>769
非公式なバッテリー交換するとiOSアップデートのたびになんかエラー出たりするんだろw
非公式なバッテリー交換するとiOSアップデートのたびになんかエラー出たりするんだろw
772iOS (アウアウクー MM61-4jk3)
2023/02/21(火) 18:41:25.52ID:k2sHMYryM 770は消耗品って話に対してね
773iOS (ワッチョイ 8542-86g2)
2023/02/21(火) 21:24:08.13ID:bCkJtzWF0 >>769
俺の知り合いはホームボタン効かなくされてて草生えたわw
俺の知り合いはホームボタン効かなくされてて草生えたわw
774iOS (ブーイモ MM43-hpCc)
2023/02/22(水) 07:50:19.22ID:ZBFhF5k6M 交換の際に一定の確率で失敗するから、ちゃんと補償が効く正規代理店の方がいい。
怪しい店で交換して壊れたら泣き寝入りするしかない。
怪しい店で交換して壊れたら泣き寝入りするしかない。
775iOS (ワッチョイ 1b40-NBr+)
2023/02/22(水) 07:59:06.24ID:cYfhYfua0776iOS (オッペケ Sre1-LwpO)
2023/02/22(水) 09:20:31.45ID:dKXuo+TAr777iOS (ワッチョイ 4bcf-h1Ka)
2023/02/22(水) 09:39:45.68ID:ib4MNuHa0778iOS (ワッチョイ 03fe-+3jp)
2023/02/22(水) 10:43:03.47ID:bF9kOaZP0779iOS (ワンミングク MMa3-NAoC)
2023/02/22(水) 12:28:51.27ID:Gf7thfnBM バッテリー交換で端末のパスワード聞いてくるのは何で?
780iOS (ワッチョイ 0d7b-/+FQ)
2023/02/22(水) 12:33:15.19ID:HuRhNDWf0 >>778
バッテリー交換してない=純正バッテリーのままだから情報を表示する必要がないからだろう
バッテリー交換してない=純正バッテリーのままだから情報を表示する必要がないからだろう
781iOS (アウアウアー Sa2b-4jk3)
2023/02/22(水) 12:44:58.11ID:Zt/DmYlWa >>779
パスコード解除して預けろとかいってくる修理屋もいるよなたまにw
パスコード解除して預けろとかいってくる修理屋もいるよなたまにw
782iOS (アウアウアー Sa2b-4jk3)
2023/02/22(水) 12:46:00.04ID:Zt/DmYlWa ジーニアスバーや公式のお店だと探すはオフにしろって言ってくるけどさすがに
パスコード解除して預けろ言われた変な店の時は帰ったわw
パスコード解除して預けろ言われた変な店の時は帰ったわw
783iOS (ワッチョイ 1b40-NBr+)
2023/02/22(水) 12:57:29.42ID:cYfhYfua0784iOS (ブーイモ MMeb-9mHK)
2023/02/22(水) 13:01:25.53ID:s3lWobcOM785iOS (スッップ Sd43-Wz+e)
2023/02/22(水) 13:14:36.16ID:w2qwiNEId バッテリー交換て結構めんどくさい?
iCloudにバックアップ取らなくてもやってくれる?
iCloudにバックアップ取らなくてもやってくれる?
787iOS (アウアウアー Sa2b-4jk3)
2023/02/22(水) 13:48:02.01ID:Zt/DmYlWa788iOS (ワッチョイ ed28-8EGZ)
2023/02/22(水) 14:16:40.65ID:L9tY49tS0789iOS (ワッチョイ 4554-UzjY)
2023/02/22(水) 14:20:11.49ID:SRvoT6530 XS以降
790iOS (スッップ Sd43-Wz+e)
2023/02/22(水) 15:32:53.08ID:w2qwiNEId >>787
そうなんや、データが飛ぶ確率って結構レア?
そうなんや、データが飛ぶ確率って結構レア?
791iOS (スッップ Sd43-Wz+e)
2023/02/22(水) 15:34:10.16ID:w2qwiNEId 万が一、データとんでもインストとかの写真を消えないよね?
792iOS (ワッチョイ 4bcf-h1Ka)
2023/02/22(水) 15:56:19.48ID:ib4MNuHa0 インスト→インスタ?
ならインスタの鯖だから残るやろ
ならインスタの鯖だから残るやろ
793iOS (アウアウアー Sa2b-4jk3)
2023/02/22(水) 15:59:53.58ID:Zt/DmYlWa >>790
そうそうないとは思うけどバッテリーが肥大化しているとかだとリスク高いかもね
そうそうないとは思うけどバッテリーが肥大化しているとかだとリスク高いかもね
794iOS (ブーイモ MMeb-9mHK)
2023/02/22(水) 16:08:22.05ID:z06+YlS6M というかバックアップとれば良いじゃん
795iOS (ワッチョイ 4bcf-h1Ka)
2023/02/22(水) 16:14:01.77ID:ib4MNuHa0 一旦手放すんだからバックアップ取らない理由がないわな
796iOS (ブーイモ MMcb-hpCc)
2023/02/22(水) 18:25:14.27ID:oVuaHI5KM そもそも怪しげな店ではなぜパスコード解除を求めるの?
797iOS (ワッチョイ 4bcf-h1Ka)
2023/02/22(水) 19:23:04.00ID:ib4MNuHa0 情報抜きたいからだよ
それ以外にはない
動作確認のためっていう業者もあるけど、じゃあ教えなかったら修理できないのかっていうとそうでもない
こんどは確認できないから修理失敗してても保証しないって脅しをかけてくる
連絡先アプリの情報だけでもリストつくれるから有益な情報だしね
名簿業者相手に稼げるわけだから
それ以外にはない
動作確認のためっていう業者もあるけど、じゃあ教えなかったら修理できないのかっていうとそうでもない
こんどは確認できないから修理失敗してても保証しないって脅しをかけてくる
連絡先アプリの情報だけでもリストつくれるから有益な情報だしね
名簿業者相手に稼げるわけだから
798iOS (ワッチョイ 23fe-NAoC)
2023/02/22(水) 19:39:18.18ID:6ZHz/k+40 申込用紙にパスワード記入欄があるんだよね
そして作業は見えない裏でやってる
そして作業は見えない裏でやってる
799iOS (ワッチョイ 838c-F7Rz)
2023/02/22(水) 19:42:06.57ID:NhwkzADh0 >>790
iPhone4sあたりからiPhone乗り変えつつ、何度かジーニアスでバッテリー交換したり画面割れたの直してるけど1度もデータ飛んだりとか修理時にトラブル出たことないな
だからと言って念のためのバックアップを怠ったことも無いけど
iPhone4sあたりからiPhone乗り変えつつ、何度かジーニアスでバッテリー交換したり画面割れたの直してるけど1度もデータ飛んだりとか修理時にトラブル出たことないな
だからと言って念のためのバックアップを怠ったことも無いけど
800iOS (ワッチョイ 8524-i6oS)
2023/02/22(水) 20:18:53.88ID:zKOfHfy/0 GoogleがAndroid13のMEP機能をようやく開放したらしい
Google が 1 月 20 日に公開した「Android 13 QPR2 Beta 2.1」で「Pixel 7(Pixel 7 Pro)」がデュアル eSIM に対応した模様です。この情報は、海外ユーザーによる SNS 報告で明らかとなっています。
本来 eSIM 対応 Google Pixel スマートフォンは[物理 SIM + eSIM]のデュアル SIM 運用が基本となっていますが、ソフトウエアだけで[eSIM + eSIM]のデュアル SIM 運用ができるようになったということです。
Google が 1 月 20 日に公開した「Android 13 QPR2 Beta 2.1」で「Pixel 7(Pixel 7 Pro)」がデュアル eSIM に対応した模様です。この情報は、海外ユーザーによる SNS 報告で明らかとなっています。
本来 eSIM 対応 Google Pixel スマートフォンは[物理 SIM + eSIM]のデュアル SIM 運用が基本となっていますが、ソフトウエアだけで[eSIM + eSIM]のデュアル SIM 運用ができるようになったということです。
801iOS (ワッチョイ 4588-jbzy)
2023/02/22(水) 20:22:43.48ID:d9TgTfZY0 やっぱりこれからはeSIMに流れる方向なのかな
802iOS (JP 0H91-C0Ew)
2023/02/22(水) 20:41:27.55ID:BTkIm1WFH iPhone12ProでデュアルeSIM出来るようにならないかな
803iOS (ワッチョイ 4bcf-h1Ka)
2023/02/22(水) 20:43:02.83ID:ib4MNuHa0 12はできるだろ?
804iOS (ワッチョイ 8524-i6oS)
2023/02/22(水) 20:53:48.49ID:zKOfHfy/0 Googleが「MEPはiOS上でも動作する」と発表してるからアップル次第なんだけど
iPhoneのほうが先行してdual e-sim対応機種を発売してきたから今さらMEPは採用しない気がしないでもない
iPhoneのほうが先行してdual e-sim対応機種を発売してきたから今さらMEPは採用しない気がしないでもない
805iOS (ワッチョイ 9b7b-qPsv)
2023/02/22(水) 22:16:38.25ID:BclwaIAj0 デュアルesim出来るの知らなかった
待ち受け可能なのはデュアルまで見たいだけど物理simとデュアルesimで取り敢えずトリプルsim状態には出来るっぽいね
待ち受け可能なのはデュアルまで見たいだけど物理simとデュアルesimで取り敢えずトリプルsim状態には出来るっぽいね
806iOS (ワッチョイ 2388-9mHK)
2023/02/22(水) 22:46:19.26ID:RA/k0FO/0 デュアルeSIMは13以降だよ
807iOS (ワッチョイ 4bcf-h1Ka)
2023/02/22(水) 23:40:12.92ID:ib4MNuHa0 なんやて!!
12は無理なのか・・・
12は無理なのか・・・
808iOS (ワッチョイ 03fe-+3jp)
2023/02/22(水) 23:53:58.63ID:bF9kOaZP0809iOS (ワッチョイ 8542-86g2)
2023/02/23(木) 00:22:03.22ID:SK2xXtDS0 デュアルeSIMのメリットってなに
810iOS (ワッチョイ 0309-zRRB)
2023/02/23(木) 00:31:46.31ID:5drocXBk0 香港版デュアル物理SIM舐めんなの
812iOS (ワッチョイ c5ee-lVrz)
2023/02/23(木) 06:14:27.34ID:Vjr9pW160 なまめんたいこ
上の文字を並べて変えて別の言葉を作りなさい
上の文字を並べて変えて別の言葉を作りなさい
813iOS (スーップ Sd43-QWo1)
2023/02/23(木) 07:11:13.98ID:Fu2aiqIxd まんこなめたい
814iOS (アウアウアー Sa2b-4jk3)
2023/02/23(木) 08:56:24.14ID:mqQC3iwma まーたAppleID設定の提案で2ファックでゲームセンター強制オン
815iOS (ワッチョイ 4bcf-h1Ka)
2023/02/23(木) 09:57:06.97ID:iNe/yGt30 向いてないんじゃない?もうやめたら?
816iOS (ワッチョイ 1b6a-00gc)
2023/02/23(木) 10:06:13.35ID:MlcA+82q0 うん
iPhoneにそぐわない人格だからAndroidにしなよ
iPhoneにそぐわない人格だからAndroidにしなよ
817iOS (ワッチョイ b5f4-t23g)
2023/02/23(木) 10:14:15.75ID:CozB5qOt0 iPhoneはデュアルにしてもLINE2つ入れれないからな
818iOS (ワッチョイ 838c-F7Rz)
2023/02/23(木) 10:43:18.78ID:VdtcgWha0 >>809
副作用的に物理SIMスロット廃止しやすくなるからやろな
SIMスロット分の本体内のスペース空けれるし、スロットあるということは内部に防水対策も必要なのでそういうのが減るのでそういうコストの削減できる
あとは、部品数減るので組み立て工程も減るとかあるだろうな
副作用的に物理SIMスロット廃止しやすくなるからやろな
SIMスロット分の本体内のスペース空けれるし、スロットあるということは内部に防水対策も必要なのでそういうのが減るのでそういうコストの削減できる
あとは、部品数減るので組み立て工程も減るとかあるだろうな
819iOS (ワッチョイ 4588-S1Ch)
2023/02/23(木) 11:45:21.31ID:A5dxE6JE0 ポートレスと同時に完全eSIMかもな
USB-Cは要らん
MagSafe使ってるしな
USB-Cは要らん
MagSafe使ってるしな
820iOS (ワッチョイ 2388-9mHK)
2023/02/23(木) 12:29:31.50ID:gv2lUCtq0 eSIMのみとかポートレスとか
詰むパターン増えるからあんまり嬉しくはないな
詰むパターン増えるからあんまり嬉しくはないな
821iOS (ワッチョイ 3d19-LwiH)
2023/02/23(木) 12:33:44.60ID:ey2+0+450 どうせiPhoneなんてジャブジャブ水で洗うなんて事はしないし今程度の防水能力があればいい。
充電同期ファイルのやりとりはケーブルで、SIMは物理SIMでいい。
完全防水になって石鹸つけてジャブジャブ丸洗いできるようになるなら無くしてもいい。
充電同期ファイルのやりとりはケーブルで、SIMは物理SIMでいい。
完全防水になって石鹸つけてジャブジャブ丸洗いできるようになるなら無くしてもいい。
822iOS (ワッチョイ 4bcf-h1Ka)
2023/02/23(木) 12:43:22.42ID:iNe/yGt30 俺はesimでいいわ
ポートレスも歓迎
iPadみたいなスマートコネクターでいい
あれとマグセーフ組み合わせたような感じで十分
詰むパターンが減るから安心感は増すね
ポートレスも歓迎
iPadみたいなスマートコネクターでいい
あれとマグセーフ組み合わせたような感じで十分
詰むパターンが減るから安心感は増すね
823iOS (ワッチョイ b528-DJWX)
2023/02/23(木) 13:00:23.52ID:n2L2tp3B0 ポートレスは駄目だろう
このスレにいた様なアマゾンプライムビデオ視聴者が困る
このスレにいた様なアマゾンプライムビデオ視聴者が困る
824iOS (ワッチョイ cb7c-qtol)
2023/02/23(木) 13:29:48.49ID:H+kwgvrk0825iOS (ワッチョイ 4588-jbzy)
2023/02/23(木) 13:38:46.34ID:A5dxE6JE0 ???ꂽ??m???A???̃E?F?b?g?e?B?b?V???Ő@??
826iOS (ワッチョイ 4588-jbzy)
2023/02/23(木) 13:39:49.61ID:A5dxE6JE0 化けたw
汚れたらノンアルのウェットティッシュで拭いてるというか
毎日帰ってきたら拭いてる
汚れたらノンアルのウェットティッシュで拭いてるというか
毎日帰ってきたら拭いてる
827iOS (ワッチョイ 23fe-NAoC)
2023/02/23(木) 13:40:23.09ID:qcZZGBu60 知らなかったけど、今は正規店以外で交換するとバッテリーエラーとかのメッセージが出るんだと
828iOS (ワッチョイ 3de8-qtol)
2023/02/23(木) 13:42:03.14ID:y3H9HUdx0829iOS (アウアウウー Sa49-BTrK)
2023/02/23(木) 14:02:25.25ID:UtUQ5AzYa アンドロイドだとハンドソープで洗えるやつとかアルコールで拭いてもOKなのとかあるのよね
830iOS (ワッチョイ b528-DJWX)
2023/02/23(木) 14:18:37.29ID:n2L2tp3B0 アルコールで拭いても良いよな
昔アップルストアでウェットティッシュで拭くことがあると言ったら
それは駄目です。無水のアルコールティッシュで拭いてください
と言われたわ
昔アップルストアでウェットティッシュで拭くことがあると言ったら
それは駄目です。無水のアルコールティッシュで拭いてください
と言われたわ
831iOS (ワッチョイ 2328-3SG+)
2023/02/23(木) 14:24:11.92ID:3RHWKEbr0832iOS (ワッチョイ 3d19-LwiH)
2023/02/23(木) 14:30:43.42ID:ey2+0+450 だから。
石鹸で洗えるようになったらと書いてるじゃん。
現行モデルのことを言ってるわけじゃないし次期モデルのことでもない。
石鹸で洗えるようになったらと書いてるじゃん。
現行モデルのことを言ってるわけじゃないし次期モデルのことでもない。
833iOS (ワッチョイ 4588-jbzy)
2023/02/23(木) 14:33:52.11ID:A5dxE6JE0 >>830
アルコールましてや無水だとプラスチックのパーツが劣化するんだが・・・
iPhone8以降はプラ部分がないから問題ないかもしれんが
Appleのドキュメントには濡らした布で拭けって書かれてたと思う。
アルコールましてや無水だとプラスチックのパーツが劣化するんだが・・・
iPhone8以降はプラ部分がないから問題ないかもしれんが
Appleのドキュメントには濡らした布で拭けって書かれてたと思う。
834iOS (ワッチョイ 1b26-JsIr)
2023/02/23(木) 14:41:40.03ID:nNYyp2Ad0835iOS (スププ Sd43-dGyc)
2023/02/23(木) 14:42:38.55ID:thj9hWb2d たまに石鹸つけて洗ってるわ
836iOS (ブーイモ MMcb-9mHK)
2023/02/23(木) 16:06:17.70ID:JaFMQ0DcM 明らかに文章読めてないやつおるな
838iOS (スッップ Sd43-sXBd)
2023/02/23(木) 19:19:42.61ID:DAoidffPd 毎日バリバリアルコールティッシュで拭いてるけどXの頃から数えて4年、1度も壊れたこと無い
839iOS (ワッチョイ 4bcf-h1Ka)
2023/02/23(木) 19:43:36.56ID:iNe/yGt30 金属とガラスだからな
プラ部分もあるけどアルコールに漬けて消毒とかしてない限りは問題ないよ
撥油コーティングが剥がれるだろうけどどうせ触ってたら剥がれるもんだしな
プラ部分もあるけどアルコールに漬けて消毒とかしてない限りは問題ないよ
撥油コーティングが剥がれるだろうけどどうせ触ってたら剥がれるもんだしな
840iOS (ワッチョイ 4554-Tk/Z)
2023/02/23(木) 19:48:39.89ID:WInXQm600 iOS16.3.1ってアップグレードして大丈夫な感じですか?
841iOS (ワッチョイ 0309-zRRB)
2023/02/23(木) 19:52:12.42ID:5drocXBk0 ダメーー(゚∀゚)ーー!!
842iOS (オッペケ Sre1-LwpO)
2023/02/23(木) 20:26:53.19ID:MkfmmAO8r eSIM化になった場合。。。トラブル発生したときサブ端末に通信環境が直ぐ移行できるのかな?
843iOS (ワッチョイ 4bcf-h1Ka)
2023/02/23(木) 20:28:41.49ID:iNe/yGt30 Wifi環境無いと無理だね
まぁ、あんまりレアケースで議論しても仕方ないと思うよ
サブ端末すら持ってない人だって多いし
まぁ、あんまりレアケースで議論しても仕方ないと思うよ
サブ端末すら持ってない人だって多いし
844iOS (ワッチョイ 2362-BTrK)
2023/02/24(金) 00:06:00.61ID:yZ40iVQO0845iOS (ワッチョイ 03da-qPsv)
2023/02/24(金) 00:32:16.58ID:GwH2sCl20 >>840
無断アップデートだけは絶対にやめるんだーーーー
無断アップデートだけは絶対にやめるんだーーーー
846iOS (ワッチョイ b528-DJWX)
2023/02/24(金) 01:10:15.37ID:9VRtJZ9g0 >>844
拭くって言っても毎日は画面とケースぐらいでしょ
あまり気にしない方が良いよ
ウェットティッシュ置いてある部屋によってノンアルコール、アルコール入りとどちらかで拭いて
その後ティッシュでポンポン乾拭きしてるよ
拭くって言っても毎日は画面とケースぐらいでしょ
あまり気にしない方が良いよ
ウェットティッシュ置いてある部屋によってノンアルコール、アルコール入りとどちらかで拭いて
その後ティッシュでポンポン乾拭きしてるよ
847iOS (テテンテンテン MMcb-HsCx)
2023/02/24(金) 06:57:43.45ID:/kUzG+ihM849iOS (ワッチョイ 4554-o2cY)
2023/02/24(金) 08:14:54.04ID:LMAtqn560 アップデートしたらお気に入りの順番がめちゃくちゃになった
850iOS (ワッチョイ 4554-3wSV)
2023/02/24(金) 08:21:50.00ID:P8aO0rWp0 純正以外のカメラアプリが
サイドボタンでシャッター切れないんだよな
リモコンも使えなくなった
サイドボタンでシャッター切れないんだよな
リモコンも使えなくなった
851iOS (ワッチョイ 4554-NAoC)
2023/02/24(金) 14:15:27.11ID:XpF441jt0 スイコンを途中で止めれなくなったんだが、アプデが原因なのか…?
852iOS (ワッチョイ f542-iCwE)
2023/02/25(土) 01:51:51.00ID:qGPILkpT0 バッテリーチェック定期的にやると減り方がわかって面白いよ
2/12
https://i.imgur.com/cwTWUZJ.jpg
↓
2/24(10日後)
https://i.imgur.com/yxgy6UW.jpg
2/12
https://i.imgur.com/cwTWUZJ.jpg
↓
2/24(10日後)
https://i.imgur.com/yxgy6UW.jpg
853iOS (ワッチョイ f542-iCwE)
2023/02/25(土) 01:52:23.46ID:qGPILkpT0 12日後だった😔
854iOS (ワッチョイ 45ae-glgv)
2023/02/25(土) 02:00:07.51ID:8NOgM2rl0855iOS (ワッチョイ 45ae-glgv)
2023/02/25(土) 03:29:52.64ID:8NOgM2rl0 >>854
端末じゃなくてバッテリーの温度ね
端末じゃなくてバッテリーの温度ね
856iOS (ベーイモ MM7e-h5mB)
2023/02/25(土) 04:10:16.26ID:uoAJufdCM iPadの防水能力の無さは10年前の中華スマホ以下
857iOS (ワッチョイ 01f8-LD80)
2023/02/25(土) 04:13:34.28ID:o8Iep/Ol0 iOS16.3.1にしてからストレージのシステムデータが18ギガだったのが9ギガに減ってる
やっとストレージ肥大化を対策したんだな
やっとストレージ肥大化を対策したんだな
858iOS (ワッチョイ 5588-KvgI)
2023/02/25(土) 10:42:18.64ID:oS/CSd740859iOS (ワッチョイ 9588-mKCh)
2023/02/25(土) 10:56:50.60ID:hqEsemrN0 俺も20GB以上あったけど8GBに減ったな
860iOS (ワッチョイ 7628-okFi)
2023/02/25(土) 11:02:38.54ID:IBiKXVwc0 64GのSE3で空き40G以上ある16.3.1
861iOS (オッペケ Sr75-LD80)
2023/02/25(土) 11:07:13.90ID:jecaNqb8r862iOS (ワッチョイ 617b-wWxq)
2023/02/25(土) 11:09:49.81ID:s+/9rpEZ0 SE2(64G) 16.3.1アプデ前の現状は OS 8.5G システムデータ 5G だな
システムデータはキャッシュ・ログ・使用中のリソースだからこれが肥大化しているならば、なにかのアプリがキャッシュ等を溜め込んで離さないんだろう
システムデータはキャッシュ・ログ・使用中のリソースだからこれが肥大化しているならば、なにかのアプリがキャッシュ等を溜め込んで離さないんだろう
863iOS (オイコラミネオ MMad-cISb)
2023/02/25(土) 11:12:36.24ID:1QR64r/9M デカいデータ動かすたびに初期化してるわ。馬鹿アップルがワザとやってるのがムカつくわ。
864iOS (ワッチョイ 5a28-dMbU)
2023/02/25(土) 12:27:38.23ID:WuGadpcO0 10月のパケット増量はiOS16のせいだな。
865iOS (ワッチョイ b6cf-okFi)
2023/02/25(土) 12:54:58.36ID:hTW69GHk0 わざとやってるんだ
866iOS (ワッチョイ 5588-KvgI)
2023/02/25(土) 12:56:39.76ID:oS/CSd740 >>861
システムデータの増減だけでなくインストールしてるアプリもストレージ容量から消えてる事がある糞OSだし
システムデータの増減だけでなくインストールしてるアプリもストレージ容量から消えてる事がある糞OSだし
867iOS (ワッチョイ 6919-9qQk)
2023/02/25(土) 12:59:04.16ID:bn9AKIHg0 ストレージの写真の所なんて写真を完全に削除しても容量がどんどん増え続けるバグがあるけどね。
868iOS (ブーイモ MM0e-2Nm9)
2023/02/25(土) 13:31:19.70ID:2AoY2nETM アプリの分はOS関係なくないか?
869iOS (ササクッテロロ Sp75-TB2p)
2023/02/25(土) 13:44:30.29ID:j4H67b63p >>863
何のメリットがappleにはあるんやろな????
何のメリットがappleにはあるんやろな????
870iOS (ワッチョイ b123-ePcG)
2023/02/25(土) 19:30:06.03ID:PEkC7js60871iOS (ワッチョイ 8928-PJrl)
2023/02/25(土) 19:48:04.77ID:uc96PJCo0 Xs(512G)
16.3.1でiOSが8.27Gでシステムが6.04Gだったわ
そろそろバッテリーがヤバいんだけど15もな…角ばってそうだし
16.3.1でiOSが8.27Gでシステムが6.04Gだったわ
そろそろバッテリーがヤバいんだけど15もな…角ばってそうだし
872iOS (ワッチョイ b123-ePcG)
2023/02/25(土) 20:33:50.56ID:PEkC7js60 スクエアエッジはデザイン性が良くて厚みが出せるからな
持ちやすさはラウンドエッジのが良いんだろうけど
持ちやすさはラウンドエッジのが良いんだろうけど
873iOS (ワッチョイ da88-GrW6)
2023/02/25(土) 20:37:22.04ID:My/BKfTo0 角だけ落としてくれたらラウンドよりフラットな方が良いな
ラウンドだと摩擦が減るからか落としやすい気がする
ラウンドだと摩擦が減るからか落としやすい気がする
874iOS (ワッチョイ 5a6f-FEMz)
2023/02/25(土) 21:51:18.62ID:xVBPKwvF0 動画よく撮るけど、消しても結局システムデータに化けるだけだから、100GBくらいになったら仕方なくバックアップから復元させてる。すげぇ面倒。
875iOS (スプッッ Sda5-DkDz)
2023/02/25(土) 21:53:50.71ID:Z/hSgW4zd 例えば256なら実際の容量が100なのにシステムに50とられて残り106だあ!と思う前にそのまま普通にデータを溜め込んで問題ない
実際のデータが増えたらシステムデータは減る、という結果と
実際のデータが増えたらストレージの画面自体がバグって限界を突破して無敵
という報告例がある。自分は前者
バグなんて無視して使いたいように使えば良いから本当にストレージを圧迫されてから悩めば良いよ
実際のデータが増えたらシステムデータは減る、という結果と
実際のデータが増えたらストレージの画面自体がバグって限界を突破して無敵
という報告例がある。自分は前者
バグなんて無視して使いたいように使えば良いから本当にストレージを圧迫されてから悩めば良いよ
876iOS (ワッチョイ b123-ePcG)
2023/02/25(土) 22:10:55.43ID:PEkC7js60 分からんけど動画よく撮る人にとってはどの程度の残りがあるかを把握してたいんじゃね
877iOS (ワッチョイ 5a6f-FEMz)
2023/02/26(日) 00:50:45.96ID:dnKymoMh0 いざという時に動画撮れないと困るんだわ。
878iOS (アウアウウー Sa39-b36v)
2023/02/26(日) 09:18:41.93ID:qxi1gXHxa ドライバーになってからたまに動画撮影やり出したわ
たまに暗いのに無灯で走ってる車とか変な運転するやつを
動画撮影しスマホホルダーの向きを固定してるわ
たまに暗いのに無灯で走ってる車とか変な運転するやつを
動画撮影しスマホホルダーの向きを固定してるわ
879iOS (ワッチョイ faba-4r2j)
2023/02/26(日) 10:27:34.05ID:gJmCNKbt0 iOS 16.3.1にアプデしたらスイコンが切れなくなった
誰か止め方を教えて…
今は毎回強制終了させて切ってる
誰か止め方を教えて…
今は毎回強制終了させて切ってる
880iOS (ワッチョイ 6919-9qQk)
2023/02/26(日) 10:30:08.92ID:7eepuhQT0 何を困っているのか自分語で言われてもわからない。
882iOS (ワッチョイ 6919-9qQk)
2023/02/26(日) 10:38:31.77ID:7eepuhQT0 ドライバーになってからたまに動画撮影やり出した
たまに暗いのに無灯で走ってる車とか変な運転するやつを
動画撮影しスマホホルダーの向きを固定してるわ
どう言う意味?
たまに暗いのに無灯で走ってる車とか変な運転するやつを
動画撮影しスマホホルダーの向きを固定してるわ
どう言う意味?
883iOS (ワッチョイ dafe-eKwq)
2023/02/26(日) 10:49:58.39ID:uSVCMCUB0 iOS16にしてから、cocoaが動いてないな
884iOS (ブーイモ MM0e-2Nm9)
2023/02/26(日) 10:58:05.51ID:h/hqVvMNM iOS関係なく、運用を停止したのでは?
885iOS (ワッチョイ 6919-9qQk)
2023/02/26(日) 11:15:44.47ID:7eepuhQT0 そんなアプリ入れてる奴いるんだなw
と言うかとっくにアンインストールするように言っただろうw
と言うかとっくにアンインストールするように言っただろうw
886iOS (ワッチョイ 6919-9qQk)
2023/02/26(日) 11:16:18.27ID:7eepuhQT0 言ってただろう。だ。
887iOS (ワッチョイ dafe-eKwq)
2023/02/26(日) 11:24:25.91ID:uSVCMCUB0 さらなる変異の可能性があるからな
爆発的に感染が広まって、世界が終わる可能性もある
爆発的に感染が広まって、世界が終わる可能性もある
888iOS (ワントンキン MMea-AEVH)
2023/02/26(日) 11:30:20.92ID:dfKJ5vfCM cocoaはサ終してるから消して良いよ
889iOS (ワッチョイ da88-GrW6)
2023/02/26(日) 11:33:24.21ID:YqytgKa+0890iOS (ワッチョイ 5588-KvgI)
2023/02/26(日) 11:41:01.62ID:m0LKlTsR0 ポートレートモードで撮った写真マイフォトストリームに保存すると通常写真になってたけど
ポートレートのまま保存されるようになった
まあマイフォトストリーム使ってる人少ないだろうけど
ポートレートのまま保存されるようになった
まあマイフォトストリーム使ってる人少ないだろうけど
891iOS (ワッチョイ 2690-TB2p)
2023/02/26(日) 14:43:59.63ID:lHRg0buD0 iOS16からSIM無し運用できなくなってる?
SIM抜いてまっさらにしたiPhone12でwifiだけ登録したのがネットにつながってないことにさっき気付いた
機内モードのオンオフしたけどSIMなしのメッセージが出てモバイル通信を探してる感じになってる
wifiのオンオフや再登録も試したけど扇マークが出てこない
別端末からの共有モードは使えるみたいだけどwifi接続で使いたいのになあ
SIM抜いてまっさらにしたiPhone12でwifiだけ登録したのがネットにつながってないことにさっき気付いた
機内モードのオンオフしたけどSIMなしのメッセージが出てモバイル通信を探してる感じになってる
wifiのオンオフや再登録も試したけど扇マークが出てこない
別端末からの共有モードは使えるみたいだけどwifi接続で使いたいのになあ
892iOS (ササクッテロル Sp75-kuev)
2023/02/26(日) 14:53:08.38ID:+SKIz+3xp 未だにcocoa使おうとしてるリテラシーの奴がいることに驚き
iosの話なんてしてる場合じゃねーだろ
iosの話なんてしてる場合じゃねーだろ
893iOS (ワッチョイ 9588-mKCh)
2023/02/26(日) 15:04:15.69ID:PiJwTcqC0 流石にネタだと思いたい
894iOS (ワッチョイ 6919-9qQk)
2023/02/26(日) 15:17:28.96ID:7eepuhQT0 その程度の人はインストールしてたって事だと思うよ。
普通レベルな人はあのアプリが役に立たないのは本能的にわかってただろうしさ。
普通レベルな人はあのアプリが役に立たないのは本能的にわかってただろうしさ。
895iOS (ブーイモ MM0e-GrW6)
2023/02/26(日) 15:21:38.89ID:Ld7tgDyuM いや結果的に役に立たなかったのはそうだけど本能ってw
897iOS (ワッチョイ b6cf-okFi)
2023/02/26(日) 19:05:34.16ID:HKLx2zVE0 本能かどうかはしらんけど 匂いでポンコツアプリってのはわかってた
入れたけどな
でもずーーーーーーーーっと反応もつうちもない時点でこりゃだめだなってのは確信に変わった
入れたけどな
でもずーーーーーーーーっと反応もつうちもない時点でこりゃだめだなってのは確信に変わった
898iOS (ブーイモ MM0e-GrW6)
2023/02/26(日) 19:16:05.22ID:Ld7tgDyuM 本能とか匂いとか論理的思考できない人ばっかなんだねw
いや一定数以上の利用者いないと取りこぼし多すぎるだろう
とかそういう予想じゃなくて?
いや一定数以上の利用者いないと取りこぼし多すぎるだろう
とかそういう予想じゃなくて?
899iOS (ワッチョイ b6cf-okFi)
2023/02/26(日) 19:32:26.06ID:HKLx2zVE0 >>898
んーそれは当たり前のことだけど、日本人的に「みんなが入れないと入れないだろうな」って
「ってことはみんなが入れないから入れないだろうな」っていう推論はあったねw
匂いってそういう感じよ
比喩的な意味での嗅覚だからねw
ネットでみんないれようず!っていう機運があって芸能人なんかも超えあげたりしてたからちょっと機体はして
入れる人は増えたとはおもう
んーそれは当たり前のことだけど、日本人的に「みんなが入れないと入れないだろうな」って
「ってことはみんなが入れないから入れないだろうな」っていう推論はあったねw
匂いってそういう感じよ
比喩的な意味での嗅覚だからねw
ネットでみんないれようず!っていう機運があって芸能人なんかも超えあげたりしてたからちょっと機体はして
入れる人は増えたとはおもう
900iOS (ワッチョイ b123-ePcG)
2023/02/26(日) 19:55:35.39ID:OJtbPDt/0901iOS (テテンテンテン MM0e-GAJz)
2023/02/26(日) 21:00:30.37ID:zuksoyWPM >>891
wifi特定のバンドはSIM無いと繋がらない
wifi特定のバンドはSIM無いと繋がらない
902iOS (ワッチョイ bdfe-QSX/)
2023/02/26(日) 23:16:57.35ID:Em00eKcJ0 >>896
見れる必要ある?
見れる必要ある?
903iOS (アウアウウー Sa39-CXxB)
2023/02/26(日) 23:38:31.85ID:Ce10NZzua 幾つか開いていたタブが一気に全て消えてスタートページだけ出ている状態になる事って、ググったらザラに有るんだね。
904iOS (オッペケ Sr75-eKwq)
2023/02/27(月) 01:24:06.09ID:sEz80rPIr905iOS (ワッチョイ 4193-JWE7)
2023/02/27(月) 13:06:50.15ID:kjhws9sW0 >>903
多分だけど新規にSafari開いてると思う
タブが開いてるSafariも必ずある
iPhoneだと分からんが、iPad使ってるとsideView?みたいな複数アプリ立ち上げるヤツやるとSafariが2つ起動することがあるのよね
それじゃない?アプリ起動してるのが並んでるやつ開いて探したら残ってると思うよ
多分だけど新規にSafari開いてると思う
タブが開いてるSafariも必ずある
iPhoneだと分からんが、iPad使ってるとsideView?みたいな複数アプリ立ち上げるヤツやるとSafariが2つ起動することがあるのよね
それじゃない?アプリ起動してるのが並んでるやつ開いて探したら残ってると思うよ
906iOS (ワッチョイ 617b-wWxq)
2023/02/27(月) 13:25:17.30ID:hMdwgk6v0 それってタブグループの設定の関係なんじゃ
907iOS (スップ Sdda-LFEs)
2023/02/27(月) 14:55:11.92ID:8M5BJfbbd winのitunesと同期するたびに
残容量が60GBくらい減ったり増えたりするよな
あれが何なのかわからない
残容量が60GBくらい減ったり増えたりするよな
あれが何なのかわからない
908iOS (ワッチョイ b6cf-okFi)
2023/02/27(月) 15:25:08.25ID:8fEWoj3U0 iCloudの書類関係が怪しいと見てる
909iOS (スププ Sdfa-4r2j)
2023/02/27(月) 15:35:57.24ID:HKprEv3Rd910iOS (ワッチョイ 0d54-gi6O)
2023/02/27(月) 16:51:08.76ID:mbJ5j3Tu0 ゲームガクガクすぎるし落ちまくるし治らないのこれ?返品したい
911iOS (オッペケ Sr75-+1GT)
2023/02/27(月) 16:53:20.05ID:7sZCEaABr アプリのアプデがたくさん来てるが今夜iOSのアプデあるのか?
912iOS (ワッチョイ 0509-n3GK)
2023/02/27(月) 17:01:54.02ID:fzUx2E+90 >>910
120Hz対応してない3Dゲームは設定下げないとガクガクするね
120Hz対応してない3Dゲームは設定下げないとガクガクするね
913iOS (スッップ Sdfa-lH68)
2023/02/27(月) 17:02:42.67ID:iKzgvrR4d なんか、音声入力ができない時がある
915iOS (ワッチョイ 55ee-8d2V)
2023/02/27(月) 23:46:30.85ID:HygzkezK0 16.3.3入れたら
電池が5パーセントも低く表示されるのな
またやりやがって
電池が5パーセントも低く表示されるのな
またやりやがって
916iOS (スププ Sdfa-Equp)
2023/02/28(火) 01:21:23.11ID:U4MGzAIWd 16.5が完結編みたいだな
16.4は3月下旬だから16.5は5月辺りかな?
6月は17発表だろうし
16.4は3月下旬だから16.5は5月辺りかな?
6月は17発表だろうし
917iOS (アウアウウー Sa39-W5vA)
2023/02/28(火) 01:42:34.16ID:Ky06MgTAa くるの?
918iOS (アウアウウー Sa39-KvgI)
2023/02/28(火) 11:09:56.66ID:6o1CfAj+a ストレージ容量って凄いいい加減なんだな
本体は100MB位でデータが3.6GBもあるアプリを削除したのに容量変わらなかったわ
本体は100MB位でデータが3.6GBもあるアプリを削除したのに容量変わらなかったわ
919iOS (ワッチョイ 0dd0-E38y)
2023/02/28(火) 11:59:44.95ID:KKCRVBka0 >>918
初期化、これに勝る対策はない
初期化、これに勝る対策はない
920iOS (オッペケ Sr75-eKwq)
2023/02/28(火) 12:38:52.02ID:JxmRBxdvr >>918
iCloudを定期的にバックアップ設定しているとゴミデータが残っている状態になるよ
iCloudを定期的にバックアップ設定しているとゴミデータが残っている状態になるよ
921iOS (スップ Sdfa-lH68)
2023/02/28(火) 18:33:11.81ID:eJAX0Ot5d バッテリーの交換て、バックアップしなくても平気だよね?
922iOS (アウアウエー Sa02-aEEK)
2023/02/28(火) 18:36:53.64ID:b231R2Fca またお前か
923iOS (ワッチョイ 6919-9qQk)
2023/02/28(火) 18:39:15.07ID:3Wfpze7z0 しなくてよくてもしておけばいいじゃん。
そんなに難しい作業ではないのだから。
そんなに難しい作業ではないのだから。
924iOS (オッペケ Sr75-eKwq)
2023/02/28(火) 23:14:19.00ID:JxmRBxdvr >>921
明日からバッテリー交換は値上げになるぞ
明日からバッテリー交換は値上げになるぞ
925iOS (ワッチョイ 7d28-CXxB)
2023/03/01(水) 00:55:37.10ID:AihVFlW80 16.3.1にアプデできない
朝になって確認したらダウンロード中にエラー
ここ数日その状態
ちゃんと線繋いでるのに
朝になって確認したらダウンロード中にエラー
ここ数日その状態
ちゃんと線繋いでるのに
926iOS (ワッチョイ 7628-KvgI)
2023/03/01(水) 00:58:50.70ID:0/i/hK/70 バッテリー値上げっても機種変よりは遥かに安いしあと2年使えると思えば安くね?
927iOS (JP 0Hf1-bFWm)
2023/03/01(水) 06:36:19.51ID:GphWDoXhH 俺はiPadでSafariのタブ498開いてたのに、突然390ぐらいになった事がある
100以上減ってショック大きい
そもそも最大で500しか開けないから足りない
100以上減ってショック大きい
そもそも最大で500しか開けないから足りない
928iOS (オイコラミネオ MMad-cISb)
2023/03/01(水) 07:14:07.99ID:UkTJnK7tM そんなバカはどうでもいい
929iOS (ベーイモ MM7e-7ep1)
2023/03/01(水) 09:06:17.07ID:pgnx5OGvM バッテリー交換の前のバックアップなんて全然大したことないが、それより画面のフィルムを剥がさないと交換出来ないからその都度貼りなおす必要があるのが面倒くさい
930iOS (ササクッテロラ Sp75-E38y)
2023/03/01(水) 09:52:01.46ID:O0tLuiz6p931iOS (ベーイモ MM7e-h5mB)
2023/03/01(水) 10:02:35.06ID:HOvVIoPRM932iOS (オイコラミネオ MMad-lKVC)
2023/03/01(水) 10:18:33.78ID:8LeE//CuM 画面保護は一定数の不要信者と必要信者がいるので煽ると荒れるので要注意
私は指紋ベタベタが嫌なのでアンチグレア一択
私は指紋ベタベタが嫌なのでアンチグレア一択
933iOS (ワッチョイ 7d28-bmcM)
2023/03/01(水) 11:27:54.41ID:0xUs2g8O0935iOS (ワッチョイ b123-ePcG)
2023/03/01(水) 11:46:05.58ID:U2V7t0y80 >>933
閉じたタブならタブ一覧で新規タブ追加の+アイコン長押しすれば出てくるよ
閉じたタブならタブ一覧で新規タブ追加の+アイコン長押しすれば出てくるよ
936iOS (ワッチョイ 9588-veHQ)
2023/03/01(水) 11:47:34.41ID:ctsyRtPW0 結構落とすのでフィルム貼ってたおかけで画面割らずに済んだなってことは多々ある
937iOS (ワッチョイ b6cf-okFi)
2023/03/01(水) 11:51:37.00ID:CXHr56a+0940iOS (ワッチョイ 4691-glgv)
2023/03/01(水) 13:19:03.11ID:WhQoTasy0941iOS (ブーイモ MM0e-GrW6)
2023/03/01(水) 13:24:39.95ID:ui6TK8GqM 値上げが嫌はまだわかるけど
時価総額と値上げに何の関係があるの?
時価総額と値上げに何の関係があるの?
942iOS (ワッチョイ 2e40-tJp0)
2023/03/01(水) 13:52:01.55ID:1rO7eq790 ブランド価値に比例した値上げ
ヴィトンよりも価値あるブランドなんだからそれくらい許されるだろ
ヴィトンよりも価値あるブランドなんだからそれくらい許されるだろ
943iOS (ワッチョイ b123-ePcG)
2023/03/01(水) 13:54:03.64ID:U2V7t0y80 appleは気候変動だのSDGsだのやってるんだから環境に優しく廃棄が出ないようにバッテリーの交換ぐらい安くしたら良いのにとは思う
944iOS (ワッチョイ b6cf-okFi)
2023/03/01(水) 13:57:38.38ID:CXHr56a+0 慈善事業じゃないからなあ
でもバッテリー安くして端末長く使えます!ってほうがたしかに高感度燃えられるしなによりSDGs的だよな
それに新しい機種をだしても「効果だけどバッテリー交換安いし長く使えるならお得かも」って思って買い替えも起こると思うよね
実際は貧乏人が安い機種を安いバッテリー交換で長く使って新製品売れないバッテリーで設けがでないっていう落ちになると思うけどね
でもバッテリー安くして端末長く使えます!ってほうがたしかに高感度燃えられるしなによりSDGs的だよな
それに新しい機種をだしても「効果だけどバッテリー交換安いし長く使えるならお得かも」って思って買い替えも起こると思うよね
実際は貧乏人が安い機種を安いバッテリー交換で長く使って新製品売れないバッテリーで設けがでないっていう落ちになると思うけどね
945iOS (ワッチョイ 2e40-tJp0)
2023/03/01(水) 14:03:06.85ID:1rO7eq790 そしてバッテリーパックを可燃ごみに混ぜてパッカー車が物理炎上して巨大な廃棄物が増えて環境負荷を増やすまでがセット
946iOS (エムゾネ FFfa-7ENB)
2023/03/01(水) 16:19:14.59ID:/IrwKtcDF JaneStyleアプリを削除したらシステムデータがいっきに40GB近くも減ったわ
947iOS (アウアウウー Sa39-cISb)
2023/03/01(水) 16:33:37.12ID:A0IQ98qha まめにキャッシュやクッキー削除したなかったんじゃない?
948iOS (エムゾネ FFfa-7ENB)
2023/03/01(水) 17:15:46.71ID:/IrwKtcDF それがこっちは余分な履歴やアプリ内でクッキー等削除は毎週実行してたのよ
そういやこのアプリ内でクッキーやキャシュ削除を実行しても実際には削除されてなくてシステムデータに一方的に溜め込んでしまう不具合があるようだから早急に改善してくれって以前に誰か指摘していたな
そういやこのアプリ内でクッキーやキャシュ削除を実行しても実際には削除されてなくてシステムデータに一方的に溜め込んでしまう不具合があるようだから早急に改善してくれって以前に誰か指摘していたな
949iOS (スップ Sdda-45E1)
2023/03/01(水) 18:17:33.26ID:HGA/pRgAd バッテリーはEUの影響で来年辺りから取り外し簡単になる方向だから
その前に値上げして端末買い替えからバッテリー買い替え勢に移行する奴らターゲットにした感じか?
その前に値上げして端末買い替えからバッテリー買い替え勢に移行する奴らターゲットにした感じか?
950iOS (スプッッ Sdda-eKwq)
2023/03/01(水) 18:33:28.36ID:OVqWsLWCd >>946
うそくせー
うそくせー
951iOS (ワッチョイ 767c-9OHU)
2023/03/01(水) 19:03:56.87ID:bdlZKM5P0 バッテリー交換値上げして端末買わせたいんでしょ
14売れてねーし
14売れてねーし
952iOS (ワッチョイ 6919-9qQk)
2023/03/01(水) 19:06:35.16ID:lmy0eAvp0 うちのまわりみんな14 Pro持ってるしその前はみんな13 Proだったけどな。
953iOS (ワッチョイ 0d54-E38y)
2023/03/01(水) 19:28:28.58ID:M6SOinlJ0 iPhone14無印だが、バッテリー餅が凄くいい。SoCで張り切らない分余裕のある消費電力なのかも、それでもソシャゲの画質は最高に出来るくらいは働いてくれる
Pro買う人はカメラ性能重視かな
Pro買う人はカメラ性能重視かな
954iOS (テテンテンテン MM0e-4S4J)
2023/03/01(水) 21:26:42.80ID:n9aKV/iIM 一度pro使うと無印に戻れねーな
955iOS (ワッチョイ 0528-gI2C)
2023/03/01(水) 21:36:56.62ID:2WTK8e/F0 文字入力の時に1文字目の後ろにカーソルがくるバグってもう治った?治ってるならアプデしたいんだけど
956iOS (ワッチョイ 0528-gI2C)
2023/03/01(水) 21:42:32.17ID:2WTK8e/F0 この症状のことね
htt ps://youtu.be/bLbxz396_Jc
htt ps://youtu.be/bLbxz396_Jc
957iOS (ワッチョイ 6919-9qQk)
2023/03/01(水) 21:45:41.48ID:lmy0eAvp0 今時そんな変なurlの書き方やめなよ…
958iOS (ワッチョイ b6cf-okFi)
2023/03/01(水) 21:57:05.58ID:CXHr56a+0 ネットは広大だわ
直リンクとかもうクソどうでもいい時代だぜ
直リンクとかもうクソどうでもいい時代だぜ
959iOS (ワッチョイ dafe-eKwq)
2023/03/01(水) 22:02:22.23ID:EQgmev5A0 少佐「ウィニーネットワークに侵入するわよ!」
960iOS (ワッチョイ 7628-KvgI)
2023/03/01(水) 22:25:01.63ID:0/i/hK/70 >>953
直近Proシリーズのリフレッシュレート味わったら無印に戻れないよ
直近Proシリーズのリフレッシュレート味わったら無印に戻れないよ
961iOS (ワッチョイ 8955-yG0T)
2023/03/01(水) 22:28:32.14ID:xVxksxvC0 iPadくらいの画面の大きさだとプロモーション体感できるけど、iPhoneだとそこまで体感できなくね?
962iOS (ワッチョイ b6cf-okFi)
2023/03/01(水) 23:47:30.24ID:CXHr56a+0 スクロール時の滑らかさはダンチ
なくてもかまわないけどw
なくてもかまわないけどw
963iOS (ワッチョイ 01f8-LD80)
2023/03/02(木) 03:48:32.10ID:U+78/XlN0 1日の日は必ずモバイル通信で400M程盗まれるだが
964iOS (ワッチョイ 4538-AEVH)
2023/03/02(木) 03:56:54.86ID:TFX0MjU/0 >>963
だがどうした?続きが気になる
だがどうした?続きが気になる
965iOS (ワッチョイ 2e40-tJp0)
2023/03/02(木) 06:27:58.04ID:Sl05ZOB20 断る
966iOS (ブーイモ MMfa-n3GK)
2023/03/02(木) 06:42:42.50ID:B4pO3e0+M 400Mbit
967iOS (テテンテンテン MM0e-8d2V)
2023/03/02(木) 15:42:07.53ID:OCsuQJ1CM ハヨ次立てろや
968iOS (ワッチョイ 5aae-eKwq)
2023/03/02(木) 15:45:14.78ID:Y4zPomtL0 おまえが立てろよ
969iOS (テテンテンテン MM0e-Z1fq)
2023/03/02(木) 15:57:40.20ID:Rdl18c4FM972iOS (ワッチョイ 018a-lH68)
2023/03/02(木) 17:08:53.09ID:qvJrKf5v0 草
973iOS (ワッチョイ 018a-lH68)
2023/03/02(木) 17:39:11.40ID:qvJrKf5v0977iOS (ワッチョイ 6919-9qQk)
2023/03/02(木) 18:34:45.64ID:VeVDBQ0V0 >>980がたてるのは昔からの慣わし。
それより早くたてるのは実況などスレの消費が早い場合にそうするだけ。
それより早くたてるのは実況などスレの消費が早い場合にそうするだけ。
978iOS (オッペケ Sr75-LD80)
2023/03/02(木) 18:38:17.57ID:p40xPO/Pr 月初めの再起動がトリガーでパケット盗まれるんだな
3ギガしかないのに勘弁してくれやクソリンゴ
3ギガしかないのに勘弁してくれやクソリンゴ
980iOS (ワッチョイ 6919-9qQk)
2023/03/02(木) 18:44:46.54ID:VeVDBQ0V0 3GBプランなんてパケットを一切使わない人が入るプランだよ。
そんなプランやめて20GBに入ればいい。
そんなプランやめて20GBに入ればいい。
981iOS (ワッチョイ 6919-9qQk)
2023/03/02(木) 18:45:05.50ID:VeVDBQ0V0 あ。980だし次たてなきゃか。
982iOS (ワッチョイ b6cf-okFi)
2023/03/02(木) 18:59:53.66ID:LePquy3N0 まあぼちぼちでええよ
983iOS (スプッッ Sdda-eKwq)
2023/03/02(木) 19:03:11.11ID:n8OX7Y11d984iOS (ワッチョイ da02-2Nm9)
2023/03/02(木) 19:17:44.77ID:r8tWm7kd0 >>980
20Gあってもチマチマギガ泥棒されたら
チリツモであっという間になくなるんよ
これはやられた人じゃないと分からないよ
めちゃむかつくから
もしかしたら少ないギガ契約の人狙い撃ちでやってたりしないよね
そんな事できるわけないか
20Gあってもチマチマギガ泥棒されたら
チリツモであっという間になくなるんよ
これはやられた人じゃないと分からないよ
めちゃむかつくから
もしかしたら少ないギガ契約の人狙い撃ちでやってたりしないよね
そんな事できるわけないか
985iOS (ワッチョイ 617b-wWxq)
2023/03/02(木) 19:25:31.38ID:0u9CN1B30 ガラケー乗り換え1Gコースだけど毎月0.2G以内だからそれはないだろうね
986iOS (アウアウウー Sa39-eKwq)
2023/03/02(木) 19:28:26.22ID:sOfihtzla そもそも、アップルがそんなもの仕込む理由がないし、リスクしかない
987iOS (ワッチョイ 91fa-FVNI)
2023/03/02(木) 19:44:36.50ID:XagyiJUX0 前にアプデの翌日3G飛びそうになって調べたら
BB2Cがicloudと通信で使ってたみたいで、保存を端末に変えて収まった事あるよ。
アプリの挙動調べたら如何だろう。
BB2Cがicloudと通信で使ってたみたいで、保存を端末に変えて収まった事あるよ。
アプリの挙動調べたら如何だろう。
989iOS (ワッチョイ da09-n3GK)
2023/03/02(木) 22:49:50.64ID:ew8+azbA0 にゃんこくりゅよ!
990iOS (ワッチョイ 01f8-LD80)
2023/03/03(金) 00:12:40.95ID:t/8BAK+i0991iOS (ワッチョイ 6d55-eKwq)
2023/03/03(金) 05:39:59.50ID:eVUqX9TM0992iOS (ワッチョイ 0d54-E38y)
2023/03/03(金) 06:15:24.45ID:j5foFmot0993iOS (アウアウウー Sa39-cISb)
2023/03/03(金) 08:46:17.15ID:jvBHu4ara パスコードなんて何かと毎日打ってるから、2週間に1度なんて全くメンドくないわ。
994iOS (ササクッテロ Sp75-d5oC)
2023/03/03(金) 08:59:56.04ID:dGt/jHd2p Safariでエロ動画みてる時にミュートにしてるんだけど
次の日に見ようとすると音量ボタン3回分くらい音量があがってるんだけど
なんか原因あるの?
あと擦りながらだと早送りしづらくなった
次の日に見ようとすると音量ボタン3回分くらい音量があがってるんだけど
なんか原因あるの?
あと擦りながらだと早送りしづらくなった
995iOS (アウアウウー Sa39-2Nm9)
2023/03/03(金) 10:10:14.96ID:8fmMdisva996iOS (ワッチョイ 05d2-LD80)
2023/03/03(金) 10:32:38.59ID:ErYO8M+P0997iOS (ワッチョイ 2e9a-6bTQ)
2023/03/03(金) 12:55:00.63ID:PqZ5wBQk0 ATOKが入力できなくなるバグが頻繁に発生して使い物にならないから標準IMEに変えたものの、標準IMEも稀に日本語入力ができなくなる問題が発生するな
(まともに日本語入力できないOSとかもう最悪じゃん)
(まともに日本語入力できないOSとかもう最悪じゃん)
998iOS (ワッチョイ 7628-KvgI)
2023/03/03(金) 17:00:26.08ID:MUtALOxY0 俺はアプリ起動時とか切り替え時にタップ効かなくなること多いな
タスキルして立ち上げ直せば普通に使えるが
安定感ないなiOS16
タスキルして立ち上げ直せば普通に使えるが
安定感ないなiOS16
999iOS (ブーイモ MM0e-S56a)
2023/03/03(金) 18:54:29.51ID:5s4kHBtKM 質問いいっすか?
1000iOS (スププ Sdfa-Equp)
2023/03/03(金) 18:56:37.84ID:sm8YaSaNd メルカリがボタン反応しなくなるわ
一度タスク切り替えで消して開き直すと反応するようになる
iOS16.3にした頃から度々起こって今でも起きる
一度タスク切り替えで消して開き直すと反応するようになる
iOS16.3にした頃から度々起こって今でも起きる
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 40日 21時間 35分 30秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 40日 21時間 35分 30秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【社会】女性にAEDで救命措置で「強制わいせつ」を警察は否定 女性へのAED装着における大問題とは [牛乳トースト★]
- アルマゲドンが現実に? 2032年、地球に小惑星衝突の可能性2.2%に上昇 [お断り★]
- 大阪・関西万博「行きたいとは思わない」67% 毎日新聞世論調査…万博を推進する日本維新の会支持層に限っても「行きたいとは思わない」 [おっさん友の会★]
- 「虫歯はほぼ自己責任」「何で保険で7割も負担してもらえるのか」古市憲寿氏、保険適用巡る議論で北欧の例挙げ持論 [muffin★]
- 【日米】トランプ氏「消費税も関税とみなす」 米国、日本の「非関税障壁」を問題視★4 [シャチ★]
- 「もう日本の町じゃない」成長続ける”世界のニセコ”―時給高騰し人集められず…閉鎖する介護事業所も [七波羅探題★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪★13
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪★12
- 【速報】東洋水産『赤いきつね』CM、明らかな女性への性的搾取として今年一の大炎上してる模様!🤦 [339712612]
- 宝鐘マリンと俺のラブラブな愛のスレ💕👫💕
- 女の子「なんでおじの少子化解決って若い子×おじさんなんだろ。若い子×若い子だよ。おじさんは独身税で若い夫婦を支えて!」 [856698234]
- Vガンダム、今見ても色々酷い [245325974]