!extend:checked:vvvvv:1000:512
・スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい
・脱獄せずに広告をブロックするアプリのスレです
主に「DNSCloak」「AdGuard Pro」「AdBlock」「Weblock」を取り扱います
コンテンツブロッカーがSafari内の広告しかブロックできないのに対し、これらはSafari以外のアプリ内の広告もブロックできます
コンテンツブロッカー・脱獄デバイス用アプリについては専用スレへどうぞ
・次スレは>>980が建てること。無理な場合は依頼すること
▼DNSCloak(Sergey Smirnov / 無料)
https://apps.apple.com/jp/app/id1452162351
▼ AdGuard Pro(Performix / 1,220円)
https://apps.apple.com/jp/app/id1126386264
▼AdBlock(FutureMind / 250円)
https://apps.apple.com/jp/app/id691121579
▼ Weblock(FutureMind / 250円)
https://apps.apple.com/jp/app/id558818638
■消し方がわからない広告があるとき
・下記のテンプレを使って質問すると親切な人が教えてくれるかもしれません
過去スレでのやり取りも参考にしましょう
【使用アプリ】DNSCloak / AdGuard Pro / AdBlock / Weblock
【使用デバイス】
【iOSバージョン】
【サイト/アプリURL】
【スクリーンショットURL】
■前スレ
【DNSCloak / AdGuard Pro】広告ブロック46【AdBlock / Weblock】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1630706401/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【DNSCloak / AdGuard Pro】広告ブロック47【AdBlock / Weblock】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1iOS (ワッチョイ bf2b-glz1)
2021/10/17(日) 03:32:57.56ID:33nqiN+q02iOS (テテンテンテン MM7f-mx1T)
2021/10/17(日) 03:40:23.00ID:OnTIfsnxM いちょつ
3iOS (ワッチョイ ab7b-W25u)
2021/10/17(日) 06:28:07.72ID:mrkXJDCt0 てすな
4iOS (ワッチョイ 0b41-E6eG)
2021/10/17(日) 09:49:50.30ID:szqwe+F90 スレ立て乙
5iOS (スプッッ Sdbf-rXFe)
2021/10/17(日) 11:25:47.79ID:2kyH/Be3d adguardproでjanestyleの広告が消えません
設定教えてください!
設定教えてください!
6iOS (ワッチョイ efda-2B0A)
2021/10/17(日) 17:15:12.03ID:uIiEA8jx0 わかしました!
7iOS (ワッチョイ 2b7d-mx1T)
2021/10/17(日) 17:23:16.83ID:exPFFhxl0 お任せください!
8iOS (ワッチョイ 4b88-CRp7)
2021/10/17(日) 20:58:18.88ID:cUDWA2+C0 おつんつん保守
9iOS (ワッチョイ 0f7d-NEB+)
2021/10/18(月) 01:24:35.07ID:DF2KVqTA0 乙
にげっと
にげっと
10iOS (ワッチョイ 4fa4-MroR)
2021/10/18(月) 09:00:20.99ID:P6EePruA0 次スレはよ
11iOS (アウアウエー Sa3f-5+08)
2021/10/18(月) 09:08:59.47ID:wP2SHSa0a わかりました
12iOS (ゲマー MM3f-Kics)
2021/10/18(月) 21:05:28.50ID:7pLNZlSHM 1乙
13iOS (ワッチョイ 8b54-ocu3)
2021/10/18(月) 23:14:38.80ID:Uy/IScy10 おっつん
14iOS (ササクッテロラ Sp0f-rEmS)
2021/10/19(火) 02:36:04.60ID:Pr2Wo1Ycp 14ゲット
15iOS (ワッチョイ ef37-W25u)
2021/10/19(火) 02:37:23.83ID:b2ckthlJ0 15ゲット
16iOS (ワッチョイ ab7b-K7nZ)
2021/10/19(火) 15:22:33.56ID:EDDWKizJ0 チキンナゲットゲット
17iOS (スプッッ Sdbf-rXFe)
2021/10/19(火) 17:36:31.83ID:VzawL2wzd adguardproでjanestyleの広告が消えません
設定教えてください!
設定教えてください!
20iOS (ワッチョイ 2b7d-mx1T)
2021/10/19(火) 23:14:53.25ID:Uh3b1oqw0 >>17
おまかせください!
おまかせください!
22iOS (ワッチョイ 9f25-xlun)
2021/10/20(水) 17:27:05.70ID:hF0DjHRD0 おまえの命令で動いてるスレじゃないからな
23iOS (ワッチョイ 8b54-iuA9)
2021/10/20(水) 23:50:49.16ID:PTCpt0Km0 adguardはtwitterやfacebookの広告ブロックできるようにしてください(切実
プラプラアプリを入れるのにaltstoreに手を出したくないです。
プラプラアプリを入れるのにaltstoreに手を出したくないです。
24iOS (テテンテンテン MM7f-mx1T)
2021/10/20(水) 23:52:47.09ID:blDczhByM >>23
任せろ
任せろ
26iOS (スッップ Sdbf-+kPo)
2021/10/21(木) 07:32:03.61ID:WoxgAS5Od Twitterは難しそうだな
広告ってもツイートの1つに過ぎんし
プロモーションって書かれたツイートを非表示にするような機能付ければいいだけかもしれんが
広告ってもツイートの1つに過ぎんし
プロモーションって書かれたツイートを非表示にするような機能付ければいいだけかもしれんが
29iOS (スプッッ Sdbf-rXFe)
2021/10/21(木) 08:19:20.75ID:+c6QxZ90d adguardproでtwinkle for iPadの広告が消えません
設定分かる方いますか?
設定分かる方いますか?
30iOS (スップ Sdbf-c9m4)
2021/10/21(木) 09:48:27.55ID:kZt0Kw/rd >>29
いますよ
いますよ
31iOS (JP 0H4f-iuA9)
2021/10/21(木) 10:01:07.45ID:HRnNEVx6H はい
33iOS (スッップ Sdbf-KhUW)
2021/10/21(木) 10:09:13.79ID:l0n86J0ed34iOS (ワッチョイ 2b7d-mx1T)
2021/10/21(木) 10:22:57.61ID:2wqlUzSQ0 >>29
おう呼んだ?
おう呼んだ?
35iOS (ワッチョイ 0fa1-GWtj)
2021/10/21(木) 10:26:02.55ID:o5/V4mXj0 835iOSsage2021/10/05(火) 12:46:25.41ID:XKSofZNx(1/1) 返信 (1)
280はこちら
●ミラー(変更履歴から無改竄確認で安全安心)
https://github.com/bestpika/280blocker
adblock: https://raw.githubusercontent.com/bestpika/280blocker/master/280blocker_adblock.txt
domain_ag: https://raw.githubusercontent.com/bestpika/280blocker/master/280blocker_domain_ag.txt
●リダイレクター(280blocker-unofficial-mirrorの人なので安全安心)
https://github.com/reneeter123/280blocker-redirecter
adblock: https://280blocker-redirecter.vercel.app/api/adblock.txt
domain_ag: https://280blocker-redirecter.vercel.app/api/domain_ag.txt
ネタ元
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1622525857/917
280はこちら
●ミラー(変更履歴から無改竄確認で安全安心)
https://github.com/bestpika/280blocker
adblock: https://raw.githubusercontent.com/bestpika/280blocker/master/280blocker_adblock.txt
domain_ag: https://raw.githubusercontent.com/bestpika/280blocker/master/280blocker_domain_ag.txt
●リダイレクター(280blocker-unofficial-mirrorの人なので安全安心)
https://github.com/reneeter123/280blocker-redirecter
adblock: https://280blocker-redirecter.vercel.app/api/adblock.txt
domain_ag: https://280blocker-redirecter.vercel.app/api/domain_ag.txt
ネタ元
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1622525857/917
37iOS (ワッチョイ efda-2B0A)
2021/10/21(木) 12:31:50.53ID:0jqZ88PI0 知恵袋の説教おじさんみたい
38iOS (ワッチョイ 8b54-0Hz4)
2021/10/21(木) 16:25:38.68ID:knP9VIdV0 Friendly plusでらダメでした
残念ながら今のバージョンでは広告は消せません >SNS
8.8から消せなくなった
残念ながら今のバージョンでは広告は消せません >SNS
8.8から消せなくなった
39iOS (アウアウウー Sacf-LNya)
2021/10/21(木) 20:12:55.92ID:+VjumrBya DNSブロックONにしてたらAppleのappStore開けなくなってもうた…
40iOS (ワッチョイ cb35-iexM)
2021/10/21(木) 20:32:21.90ID:MQyniWe90 どのフィルターだったか忘れたけどicloud系をブロックするやつがあったな
41iOS (アウアウウー Sacf-LNya)
2021/10/21(木) 20:42:52.90ID:+VjumrBya DNSのフィルターは280のと最適化されたアドガードDNSの2つ使ってたんだけどiPhone本体再起動する前に今アドガードを更新させたら普通に繋がるようになったw なんやこれぇw
42iOS (ワッチョイ 8b7c-PbQ8)
2021/10/21(木) 21:12:43.95ID:YirdaMki0 LINEのメッセージが時間差で表示される問題直った
意外にも単純な解決方法だったわw
意外にも単純な解決方法だったわw
43iOS (ワッチョイ 0528-SrCv)
2021/10/22(金) 09:36:57.98ID:xbjqOOGA0 Wi-Fiから4Gなど、接続先を切り替えるても常時広告ブロックする方法ってありますか?
現状接続先切り替え時は数秒解除されてしまいます
現状接続先切り替え時は数秒解除されてしまいます
44iOS (ワッチョイ 0528-SrCv)
2021/10/22(金) 10:03:29.26ID:xbjqOOGA0 ごめんなさいなんでもないです
45iOS (ワッチョイ 0261-QA/5)
2021/10/22(金) 10:33:02.35ID:9VZSZGlt0 そんなやつおらんやろー
46iOS (ブーイモ MMa2-gp4X)
2021/10/22(金) 11:59:26.06ID:z4Sd7XbLM >>42
解決法書こうよ
解決法書こうよ
47iOS (オッペケ Sr11-UiPK)
2021/10/22(金) 12:12:13.07ID:ser3uxBNr どうしたの?話し聞くよ?
48iOS (スップ Sd02-Fx/H)
2021/10/22(金) 13:28:41.08ID:fZQ0GPzed snsのクライアント、teitterは辛うじて広告非表示にできるものはあるみたいだけど、facebookはなし。
つまり導入が面倒臭い野良アプリを入れるしかないという結論
つまり導入が面倒臭い野良アプリを入れるしかないという結論
49iOS (アウアウウー Sa45-QA0T)
2021/10/22(金) 15:23:44.68ID:JZW0vu4Ja
【乞食速報!】セブンのソフトクリーム
がタダで食えるクーポン配布中
スマートニュースってアプリいれたらクーポンタブ開いて【y77397】を入力するだけでクーポンもらえるぞ
【乞食速報!】セブンのソフトクリーム
がタダで食えるクーポン配布中
スマートニュースってアプリいれたらクーポンタブ開いて【y77397】を入力するだけでクーポンもらえるぞ
51iOS (ワッチョイ 6ea4-WSzF)
2021/10/22(金) 23:57:05.34ID:Slj7u7G80 280ってもう機能してないの?エロサイトに行くと変な罠がいっぱい表示される
52iOS (ワッチョイ 89b1-2bIa)
2021/10/23(土) 00:01:15.25ID:ReLJIwbg0 おめでとう
54iOS (ワッチョイ 0228-zYFA)
2021/10/23(土) 06:54:50.10ID:G9fCZiEM0 アドガードのセキュリティのフィルターリストからspam 404消えてて悲しい
このフィルターのリストって削られたりするのね…
このフィルターのリストって削られたりするのね…
55iOS (ワッチョイ c6da-UiPK)
2021/10/23(土) 08:07:55.46ID:psZFT7340 金もらったら消すよ
56iOS (オイコラミネオ MM69-ADB8)
2021/10/23(土) 08:25:23.48ID:eYmBSlz6M60iOS (ワッチョイ e9f7-vKFv)
2021/10/23(土) 17:03:17.48ID:0f0Cxp+80 なに早くももう280死んでしまったん?
61iOS (アウアウウー Sa45-vKFv)
2021/10/23(土) 20:27:23.30ID:14Dytjbja adguard proのdnsフィルターのホワイトリストってこれ使えんの?
登録してもブロックされちゃうんだが
登録してもブロックされちゃうんだが
62iOS (ワントンキン MMd2-3r4l)
2021/10/24(日) 05:05:23.55ID:x5Je3SMZM adguardってappストアから買わないでベクター辺りで売ってるライセンスキー入れても使えるの?iPadのためだけに1200円はらってpro買うのもな
63iOS (ワッチョイ 897b-Dp9X)
2021/10/24(日) 05:14:19.01ID:ZliBa8UN0 280のフィルター使えないとなるとAdblockとかどうしてるのかな
64iOS (ワッチョイ 0228-zYFA)
2021/10/24(日) 09:36:43.72ID:BjjwOb6g0 来世んすナンバー入力するかアドガード赤で認証するかどっちゅか出来るkら大丈夫やで
ちなワイはベクターとか他の安いの知らないで天野タイムセールでディスク盤の9台永年のやつ買っちった
ちなワイはベクターとか他の安いの知らないで天野タイムセールでディスク盤の9台永年のやつ買っちった
65iOS (ワッチョイ c225-zYFA)
2021/10/24(日) 09:50:38.38ID:svQmjYVr0 わざと読み難くしとんのか
面倒な奴
面倒な奴
66iOS (アウアウウー Sa45-mjWC)
2021/10/24(日) 12:01:44.18ID:JwqI/NLYa 独り言だと思うから無視しておいて良いと思うよ
67iOS (ワッチョイ 8228-RgBc)
2021/10/24(日) 12:24:20.07ID:qhDlnS940 iOS板なのになんJ/関西弁書き込みの時点でお察しだろ
68iOS (ワッチョイ e938-dcqs)
2021/10/24(日) 12:26:23.07ID:WRyjW80t0 adguardで除外アプリ設定できない?
広告見たらコンティニューできるゲームとかでエラー出ちゃう
広告見たらコンティニューできるゲームとかでエラー出ちゃう
69iOS (ワントンキン MM0d-3r4l)
2021/10/24(日) 12:55:35.56ID:7mabskYWM app storeで1200円のadguard proと、無料のadguardに他所で買ったライセンスキーぶち込むのってアプリ内の広告カットっていう点では同じって認識であってる?
なんかストアから見るとUIからしてちがうけどDNSフィルタ使って仮想VPN噛ましてアプリ内広告排除できるのは同じだよね?
ipad先週買ったからiOSの仕様がわからん
なんかストアから見るとUIからしてちがうけどDNSフィルタ使って仮想VPN噛ましてアプリ内広告排除できるのは同じだよね?
ipad先週買ったからiOSの仕様がわからん
71iOS (ワッチョイ c6da-UiPK)
2021/10/24(日) 14:54:28.89ID:Jze7GiR10 コミュsy...
72iOS (ワントンキン MMd2-3r4l)
2021/10/24(日) 15:16:31.97ID:7k8hVvA3M >>70
ありがとう
ipadの280の出来栄えしらないんだけど
280blockに500円課金するより、他の端末でも使うこと考えてvectorあたりで3アカウント1980円adguargに課金したほうがいいかな?
ありがとう
ipadの280の出来栄えしらないんだけど
280blockに500円課金するより、他の端末でも使うこと考えてvectorあたりで3アカウント1980円adguargに課金したほうがいいかな?
73iOS (ワッチョイ 897b-4zxP)
2021/10/24(日) 15:29:57.64ID:EHX2zRnu0 >>72
280blockerの強みはシンプルなところだから、↓の感じならAdGuardの方がオススメ
・解説サイト/wikiを見れば自分で設定できる
・ブロック対象を細かく設定したい
・自分がAndroidを持ってるor家族とかの端末にも広告ブロッカーを入れたい
ストアのAdGuard Pro(1220円)を買うならVectorでライセンス購入する方がいいよ!って強くオススメできるけど
比較対象が280blocker(500円)ならお好みで…って感じ
280blockerの強みはシンプルなところだから、↓の感じならAdGuardの方がオススメ
・解説サイト/wikiを見れば自分で設定できる
・ブロック対象を細かく設定したい
・自分がAndroidを持ってるor家族とかの端末にも広告ブロッカーを入れたい
ストアのAdGuard Pro(1220円)を買うならVectorでライセンス購入する方がいいよ!って強くオススメできるけど
比較対象が280blocker(500円)ならお好みで…って感じ
75iOS (テテンテンテン MMe6-+OwF)
2021/10/24(日) 16:29:05.15ID:e3eL7xq9M >>73
解説サイト
https://Adguard.com/ja/blog/in-depth-review-adguard-for-ios.html
ストアのAdGuard Pro(1220円)以下略もファミリー共有を選択するかで以下略
解説サイト
https://Adguard.com/ja/blog/in-depth-review-adguard-for-ios.html
ストアのAdGuard Pro(1220円)以下略もファミリー共有を選択するかで以下略
76iOS (テテンテンテン MMe6-+OwF)
2021/10/24(日) 16:30:54.91ID:e3eL7xq9M 価格的にはファミリー共有前提で280優勢
ただdnsは有料化予定でファミリー共有でもどうなるか
フィルター更新頻度はツライ
基本的にアドガ推奨
問題二つ
ポリシーで280は消すけどアドガは消さないものがある
dnsフィルターの選択
ただdnsは有料化予定でファミリー共有でもどうなるか
フィルター更新頻度はツライ
基本的にアドガ推奨
問題二つ
ポリシーで280は消すけどアドガは消さないものがある
dnsフィルターの選択
77iOS (ワッチョイ c225-zYFA)
2021/10/24(日) 16:41:28.81ID:svQmjYVr0 アドガでは280のSafari動作チェックページにあるテスト6項目は殆どダメだね
78iOS (ササクッテロレ Sp11-RgBc)
2021/10/24(日) 16:44:16.08ID:ySWa+0+Op79iOS (テテンテンテン MMe6-+OwF)
2021/10/24(日) 16:48:55.34ID:e3eL7xq9M80iOS (テテンテンテン MMe6-+OwF)
2021/10/24(日) 16:49:40.99ID:e3eL7xq9M >>76
一つ目は当分は公開280併用
二つ目は当分は公開280とhttps://github.com/kitadai31/AdGuardSDNSFilter_withoutPrivacyFiltersと標準から選択
公開280終わっても保存しとけば数年ごまかし
一つ目は当分は公開280併用
二つ目は当分は公開280とhttps://github.com/kitadai31/AdGuardSDNSFilter_withoutPrivacyFiltersと標準から選択
公開280終わっても保存しとけば数年ごまかし
81iOS (ワントンキン MMd2-3r4l)
2021/10/24(日) 17:40:39.86ID:7jFmPm+9M82iOS (ワッチョイ c225-zYFA)
2021/10/24(日) 18:43:54.70ID:svQmjYVr083iOS (ワッチョイ 7135-wMO4)
2021/10/24(日) 19:24:06.81ID:8mfL+OdZ084iOS (ワッチョイ c225-zYFA)
2021/10/24(日) 20:04:00.62ID:svQmjYVr085iOS (テテンテンテン MMe6-8ZD7)
2021/10/24(日) 20:08:13.37ID:iHutsdPvM 280フィルタをアドガに入れれば消えるんだからもはやキチガイクレーム
86iOS (ワッチョイ 7135-wMO4)
2021/10/24(日) 20:08:57.94ID:8mfL+OdZ087iOS (ワッチョイ c225-zYFA)
2021/10/24(日) 20:21:46.26ID:svQmjYVr0 そのあたりは試した後なので、すまんな
88iOS (ワッチョイ 2e55-t45m)
2021/10/24(日) 20:23:30.87ID:9gAtOQi60 280は更新頻度が少ないからどうしても最新の広告が表示されてしまうタイミングがあるのよね
その点アドガは一日一回以上定義更新がある
その点アドガは一日一回以上定義更新がある
89iOS (アウアウアー Sa96-Mpfm)
2021/10/26(火) 08:21:48.89ID:B6r6ek+sa ipados 15.1 にしたら
dnscloak がうごかなくなった
一度削除して再インストールしてもダメっぽい
どうすればいいのか教えてください 偉いひと
dnscloak がうごかなくなった
一度削除して再インストールしてもダメっぽい
どうすればいいのか教えてください 偉いひと
90iOS (ワッチョイ fd7b-dOw+)
2021/10/26(火) 08:43:03.24ID:sscxzKfp0 iPhone se2
ios15.1 にアップデート後DNSCloak機能しない
ios15.1 にアップデート後DNSCloak機能しない
91iOS (ワッチョイ 6ea4-bq8z)
2021/10/26(火) 08:43:17.89ID:l8y1WLQT0 >>89
俺もだわ。@iPhone SE2&iPad第5世代
俺もだわ。@iPhone SE2&iPad第5世代
92iOS (オッペケ Sr11-4tcJ)
2021/10/26(火) 09:00:15.42ID:8H/SLivEr93iOS (アウアウアー Sa96-Mpfm)
2021/10/26(火) 09:40:28.58ID:B6r6ek+sa >> 92
おお、15.1 で dnscloak 動いた
ありがとうございました
おお、15.1 で dnscloak 動いた
ありがとうございました
94iOS (アウアウエー Sa8a-DOiB)
2021/10/26(火) 12:39:35.41ID:n1upw0nla 動いたけど広告が消えない気がする
95iOS (ブーイモ MM76-bq8z)
2021/10/26(火) 12:46:47.82ID:LH+VPEEkM96iOS (アウアウアー Sa96-Mpfm)
2021/10/26(火) 12:58:42.40ID:B6r6ek+sa Go で書き直したって書いてある。
結構気合の入ったバージョンアップ
みたいだな
結構気合の入ったバージョンアップ
みたいだな
97iOS (ワッチョイ 2154-Fx/H)
2021/10/26(火) 20:07:38.42ID:0lhQ6IPS0 数日前からfacebookの広告が多すぎてウンザリしてスマホぶん投げたくなった。
280は技術的な問題でお手上げといってたからどうしようもないわ
280は技術的な問題でお手上げといってたからどうしようもないわ
98iOS (ワッチョイ 0288-+4QH)
2021/10/26(火) 22:06:02.15ID:bDAW2Eo00 15.1でDNSCloakがダメになったから、AdBlockにのりかえた
99iOS (ワッチョイ fd7b-WU2P)
2021/10/27(水) 17:03:47.35ID:IBWeSao10 iPadOS 15でadguardのショートカット使って
youtubeの広告カットでできる?
Adguard公式ブログ読んでショートカット追加しようとしたんだけど
youtubeの共有クリックしても【Block YouTube Ads(by AdGuard)】が
でてこない
youtubeの広告カットでできる?
Adguard公式ブログ読んでショートカット追加しようとしたんだけど
youtubeの共有クリックしても【Block YouTube Ads(by AdGuard)】が
でてこない
100iOS (アウアウウー Sa45-/aUz)
2021/10/27(水) 19:23:20.43ID:SWdS8AxWa 共有シートの下の方になかったら
編集で表示できるかも
やりたいことはわかるし俺もそうしたいけど
できないと思うよ
編集にすら出てこなければアプリ一度入れ直すのが良い気がする
編集で表示できるかも
やりたいことはわかるし俺もそうしたいけど
できないと思うよ
編集にすら出てこなければアプリ一度入れ直すのが良い気がする
101iOS (ワッチョイ cd7c-LksI)
2021/10/27(水) 19:40:04.78ID:HNuG9nfh0 adguardでハロウィンセールやってるから永久版買っちゃおうかな
102iOS (ワッチョイ d1cd-hs3g)
2021/10/27(水) 20:53:12.18ID:uy3ztHVC0104iOS (バットンキン MMd2-zZKJ)
2021/10/28(木) 10:05:03.89ID:gpZM2A27M105iOS (アウグロ MM15-H0Xp)
2021/10/28(木) 11:34:31.01ID:AqG1jNxGM106iOS (ワッチョイ 0255-p4Wk)
2021/10/28(木) 14:24:59.08ID:bVfZjVxy0 https://280blocker.net/blog/20201016/2597/
この280のsafari以外でもブロックする方法os15でもできるの?
この280のsafari以外でもブロックする方法os15でもできるの?
108iOS (アウアウウー Sa45-GCFi)
2021/10/28(木) 16:23:10.31ID:xuWt4FmAa DNSCloak AdGuard Pro AdBlock結局皆さんどれを使ってます?
109iOS (ワッチョイ a2c3-RnAF)
2021/10/28(木) 16:26:32.49ID:JdiK65e90 >>108
adguard pro、ブラウザをChromeにすれば暗転ループ起こらないので
adguard pro、ブラウザをChromeにすれば暗転ループ起こらないので
110iOS (ワッチョイ c225-bq8z)
2021/10/28(木) 16:59:56.60ID:d3kiXOqX0 テス
111iOS (ワッチョイ 8656-ca77)
2021/10/28(木) 22:08:54.69ID:Nw0oTzld0112iOS (テテンテンテン MMe6-9waL)
2021/10/28(木) 22:41:21.39ID:HfdKCQ5iM 280のアドガ用リストって8月末のと比べて500くらいドメイン数減ってるのね
これが企業忖度なのか?
これが企業忖度なのか?
113iOS (ワッチョイ c225-50oR)
2021/10/28(木) 22:48:04.30ID:d3kiXOqX0 エロ用を削ったんだろ
別枠を考えてんのかな
別枠を考えてんのかな
114iOS (アウアウウー Sa9d-eaW0)
2021/10/29(金) 00:39:51.01ID:tzPu4OMpa アダルト系に強いブロッカーがあったら少々高くても購入してしまうかもしれない
115iOS (ワッチョイ b100-bxEl)
2021/10/29(金) 09:26:39.45ID:VrqPlrYW0 >>112
Adブロックの会社がスポンサー付けたら最悪だな
Adブロックの会社がスポンサー付けたら最悪だな
116iOS (ワッチョイ a97b-oypL)
2021/10/29(金) 09:53:28.27ID:OgCMGHxf0 少なくともこの2つはそれに当てはまらないように見えるけど一体どのアドガ用リストの話をしてるのだろう…
https://280blocker.net/files/280blocker_adblock_xxxxxx.txt
https://280blocker.net/files/280blocker_domain_ag_xxxxxx.txt
https://280blocker.net/files/280blocker_adblock_xxxxxx.txt
https://280blocker.net/files/280blocker_domain_ag_xxxxxx.txt
117iOS (ワッチョイ 1955-8HXw)
2021/10/29(金) 10:28:56.07ID:6BG+v9mY0 え、何か間違えたかな?
https://i.imgur.com/5sHafq5.jpg
https://i.imgur.com/5sHafq5.jpg
118iOS (ワッチョイ 1388-sEZL)
2021/10/29(金) 18:20:45.30ID:zOkHjSFS0 アプデ来とる
120iOS (スフッ Sd33-K2qr)
2021/10/30(土) 11:48:58.26ID:aed1MT0dd >>119
漏れるぞ
漏れるぞ
121iOS (ワッチョイ 9138-Oy/7)
2021/10/30(土) 11:56:12.37ID:THFk1Hzp0 DNSCloakきたな
122iOS (テテンテンテン MMeb-2XVL)
2021/10/30(土) 13:06:03.05ID:MGeEeK8yM >>121
今回のアプデで、15.1にでも不具合なく使える?
今回のアプデで、15.1にでも不具合なく使える?
123iOS (アウアウクー MM45-kgMR)
2021/10/30(土) 14:30:18.83ID:SERhvsiAM124iOS (ワッチョイ 1388-m/U0)
2021/10/30(土) 18:11:56.77ID:Rzs3Nfjw0 SE1、iOS15.1、DNSCloak2.2.1、楽天モバイル環境下だと4G接続時にGoogle以外繋がらないのおま環だろうか。docomoのSIMに差し替えたら問題なく繋がったので、楽天モバイル起因か…?
125iOS (ワッチョイ 0b55-SNA9)
2021/10/30(土) 18:48:43.02ID:30Fw1GVE0 まだ落ちてこない…(´・ω・`)
126iOS (テテンテンテン MMeb-Vhut)
2021/10/30(土) 19:41:51.04ID:4S1qJ0u5M 確かに楽天モバイルだとつながらない
何が原因なんだろう
何が原因なんだろう
127iOS (テテンテンテン MMeb-ws3g)
2021/10/30(土) 20:08:47.13ID:UeVQULfCM 俺は楽天モバイルのみだが全く繋がらない時が昨日から何回かあるな(WIFI-SIM)ここ1日か2日様子が変だね
128iOS (ワッチョイ 8bda-uh0P)
2021/10/30(土) 22:43:55.78ID:57AIw7PA0 adguard proでyoutubeのアプリの方使うと
広告消えるのと消えないのがあるな
(280フィルター使用)
多分Safariの方が確実なんだろうけど
毎回共有するのめんどい
広告消えるのと消えないのがあるな
(280フィルター使用)
多分Safariの方が確実なんだろうけど
毎回共有するのめんどい
129iOS (ワッチョイ c155-0qXq)
2021/10/30(土) 23:51:47.50ID:HWW7Fkrx0 そんなの楽天だからに決まってるだろう
130iOS (ワッチョイ 137d-uUHC)
2021/10/31(日) 18:08:32.79ID:WeVUBXMi0 なんでiOS板で楽天モバイルの話すんの?
131iOS (スププ Sd33-XEpq)
2021/10/31(日) 20:11:54.11ID:jrqerwpUd iOSでadguardを楽天で使ったときに問題出出るから
だろ
だろ
132iOS (アウアウウー Sa9d-bxEl)
2021/10/31(日) 20:56:33.37ID:A82QMG0xa 俺もアドガと楽天SIMの組み合わせで繋がらなくなったけど
アドガのローレベル設定からipv6をブロックするをオフにしたら繋がるようになったわ
アドガのローレベル設定からipv6をブロックするをオフにしたら繋がるようになったわ
133iOS (ワッチョイ 1954-CnJ7)
2021/10/31(日) 21:51:30.22ID:mFyy+RWb0 あーアプリのfacebookの広告がウザすぎ!
今回は本当にしつこい!
adguard proで何とかならんのかね?
ちなみにPCからだとほとんど表示されないのが謎
今回は本当にしつこい!
adguard proで何とかならんのかね?
ちなみにPCからだとほとんど表示されないのが謎
134iOS (アウアウキー Sa55-oFBm)
2021/11/01(月) 01:15:28.46ID:ZhIn4I67a adguard pro使ってみてるがエロサイトで新タブ開くのは阻止できないんか?広告は開かなくなった
135iOS (ワッチョイ a97b-m/U0)
2021/11/01(月) 09:41:26.60ID:7XMMMrOu0 テスト
136iOS (ワッチョイ c1a5-Uw2R)
2021/11/01(月) 13:04:12.48ID:5OHdxBLp0 LINEしかりFacebookしかり、アプリ内は無理やろ
137iOS (ワッチョイ d942-quEY)
2021/11/01(月) 16:03:24.43ID:hVjSx23c0 でもbb2cとか楽天とかの広告はカットできる
138iOS (ワッチョイ 1376-BdOs)
2021/11/01(月) 16:53:26.46ID:p4WnLUFK0 Xiaomi pad 5買ってしまった
iPad mini6よりカクツクけどまあストレスはない
ただ泥はバッテリーへたる頃には林檎と違いリセールバリュは皆無
宅専タブならadguard DNSだけでいいな
adguard 入れると電池餅悪くなるし
要素非表示はファイヤフォックス辺りで
iPad mini6よりカクツクけどまあストレスはない
ただ泥はバッテリーへたる頃には林檎と違いリセールバリュは皆無
宅専タブならadguard DNSだけでいいな
adguard 入れると電池餅悪くなるし
要素非表示はファイヤフォックス辺りで
139iOS (ワッチョイ f966-rbIv)
2021/11/01(月) 22:12:52.81ID:3hIeGCE10 >>138
Androidタブレットは7台持っているけど、どれもバッテリー交換が出来なかったし
OSのアップデートも1世代しかやってくれないので、怖くて使えなかった
やっぱりiPadにすれば良かったと思ったけど
Galaxy tab s7を個人輸入して買っちゃった。だって安いんだもん
Androidタブレットは7台持っているけど、どれもバッテリー交換が出来なかったし
OSのアップデートも1世代しかやってくれないので、怖くて使えなかった
やっぱりiPadにすれば良かったと思ったけど
Galaxy tab s7を個人輸入して買っちゃった。だって安いんだもん
140iOS (ワッチョイ 8bda-uh0P)
2021/11/03(水) 02:03:39.81ID:5rjPKb200 Adguard proのSafari Youtube対応は自動で行えないのでしょうか?
毎回開く度に共有押してYoutube広告ブロック作動させないといけないですが
ショートカット等で自動化出来ないかなと
毎回開く度に共有押してYoutube広告ブロック作動させないといけないですが
ショートカット等で自動化出来ないかなと
141iOS (スッップ Sd33-kD2m)
2021/11/03(水) 08:15:24.80ID:tZE3Te3hd 俺も気になる。
ショートカットってつくれるの?
ショートカットってつくれるの?
142iOS (ワッチョイ d942-d6+O)
2021/11/03(水) 08:22:15.30ID:TRawRYc90 前から不思議だったんだけどsafariでyoutube見ると出てくる広告ってなに??
アドガproと280使ってるけど「youtube広告をブロック」を押さなくても広告出てきたことないんだよな〜
アドガproと280使ってるけど「youtube広告をブロック」を押さなくても広告出てきたことないんだよな〜
144iOS (ワッチョイ 8bda-uh0P)
2021/11/03(水) 10:44:12.34ID:5rjPKb200 TVerアプリだとadguard proで広告出なくなるけど
Youtubeアプリでは時々出るんだよね
この差ってなんだろ
Youtubeアプリでは時々出るんだよね
この差ってなんだろ
145iOS (ワッチョイ 8be6-rvYI)
2021/11/03(水) 11:39:30.97ID:IUXxhPPz0 youtubeのadguard ショートカット作ろうとしてるんだが、ロード画面で固まって一向に作れん。ipod touch 6なんだけど ios12.5.5 でYouTubeを広告無しで見る方法ないか?
146iOS (ワッチョイ 8be6-rvYI)
2021/11/03(水) 11:57:34.59ID:IUXxhPPz0 12.5.5ではbraveのインスコは無理だった。脱獄しかないかな
147iOS (ワッチョイ 19f2-rbIv)
2021/11/03(水) 12:29:38.79ID:VzAqI5X10 ブラウザ使えば広告出ない
148iOS (ワッチョイ 8be6-rvYI)
2021/11/03(水) 13:12:55.92ID:IUXxhPPz0 なんのブラウザやねんw
Safariはアドブロック効かんし、firefoxもios12.5.5ではインスコ出来ん
Safariはアドブロック効かんし、firefoxもios12.5.5ではインスコ出来ん
149iOS (ワッチョイ 137d-AODB)
2021/11/03(水) 13:26:13.90ID:x+JDaqe50 おはじき使えよ
150iOS (ワッチョイ 81ae-G3L9)
2021/11/03(水) 13:44:24.72ID:Q8RHE1nA0 Luna VPN 使えばブロックできる
151iOS (ワッチョイ 19f2-rbIv)
2021/11/03(水) 13:53:16.17ID:VzAqI5X10 そうなんだ?俺は広告出ないからいいや
152iOS (ワッチョイ 8be6-5zJi)
2021/11/03(水) 14:19:09.25ID:IUXxhPPz0 設定上の地域をアメリカ合衆国に変えて Luna vpn をインストールしようとしたが [お住まいの地域ではインストールできません] と出た。
もしかしてアメリカのプロクシ刺さないとインストール出来ない?インストールしたとしても串を刺さずに使う事は可能なのか?
もしかしてアメリカのプロクシ刺さないとインストール出来ない?インストールしたとしても串を刺さずに使う事は可能なのか?
153iOS (ワッチョイ 8be6-5zJi)
2021/11/03(水) 14:36:50.10ID:IUXxhPPz0 protonでアメリカのVPN通したが、Luna vpnのインスコは出来なかった
154iOS (ワッチョイ 8be6-rvYI)
2021/11/03(水) 16:01:42.12ID:IUXxhPPz0 ohajikiも、iOS14からのようだ。
155iOS (ワッチョイ 53cd-6axG)
2021/11/03(水) 17:51:37.54ID:nfVufljW0 12.5.5ならuYouが動かないし脱獄しかないな
156iOS (ワッチョイ 53cd-6axG)
2021/11/03(水) 18:00:02.94ID:nfVufljW0 そういえばipadair12.5.5で脱獄前に昔保存してたadblock2.6だったか入れて280のリスト使ってOperaでYouTube見てたわ
Operaの広告ブロックもオンにしてた
Operaの広告ブロックもオンにしてた
157iOS (テテンテンテン MMeb-uh0P)
2021/11/03(水) 18:08:15.65ID:aw+0yjBHM ohajiki webブラウザ今知ったけど
これ使えばYoutube広告でないの
これ使えばYoutube広告でないの
158iOS (ワッチョイ 137d-AODB)
2021/11/03(水) 18:14:51.26ID:x+JDaqe50159iOS (アウアウアー Sa8b-MEHD)
2021/11/03(水) 18:36:06.26ID:vP74XBe1a dnscloak ios 最新入れたんだけど
ipad で横向きになってくれない
今まではなってたのにな
ipad で横向きになってくれない
今まではなってたのにな
160iOS (ワッチョイ d942-d6+O)
2021/11/03(水) 19:38:17.04ID:TRawRYc90161iOS (アウアウウー Sa9d-UGwe)
2021/11/03(水) 20:34:08.11ID:7QYgKdYoa フィルター内容違えば違うんじゃないの
mac板にコンテンツブロッカースレないから少しだけこっちに書きたい
mac版のアドガもDNS選択できるようになってくれたからmac OS丸ごと広告除去できるようになった
とても嬉しい
mac板にコンテンツブロッカースレないから少しだけこっちに書きたい
mac版のアドガもDNS選択できるようになってくれたからmac OS丸ごと広告除去できるようになった
とても嬉しい
162iOS (スップ Sd73-B2Ca)
2021/11/03(水) 22:39:13.30ID:xPRUV27Vd >>153
通りすがりだけど
設定で変更する言語や地域はApp Storeに何の関係もない(昔からずっと南極でフランス語だぞ俺は)
あくまでAppleIDの...ここまで言ったから後はネット検索でどうにかなる。通りすがりだから日本未配信のアプリをDLする話じゃなかったらすまん
通りすがりだけど
設定で変更する言語や地域はApp Storeに何の関係もない(昔からずっと南極でフランス語だぞ俺は)
あくまでAppleIDの...ここまで言ったから後はネット検索でどうにかなる。通りすがりだから日本未配信のアプリをDLする話じゃなかったらすまん
163iOS (ワッチョイ 1954-pnmy)
2021/11/03(水) 23:49:54.12ID:loDOC7qt0 >>159
首傾げてる
首傾げてる
164iOS (JP 0Hc5-gmO5)
2021/11/04(木) 05:49:26.47ID:/Kn+eJitH Twitch アプリでアドブロックするにはどのドメイン入れたら良い?
AdBlock使ってるけど最近30秒広告スキップなし増えて面倒になってきた
AdBlock使ってるけど最近30秒広告スキップなし増えて面倒になってきた
165iOS (ワッチョイ 79b2-/30L)
2021/11/04(木) 20:31:01.76ID:YMmKUpVk0 見なさん教えて下さい。
adgurd proでDNSに280のフィルタのみ
入れて使っていましたが、twinkleで下部の広告が
出るようになりました。
iPhoneでDNSフィルタにどの
フィルタを入れて使われてますか?
adgurd proでDNSに280のフィルタのみ
入れて使っていましたが、twinkleで下部の広告が
出るようになりました。
iPhoneでDNSフィルタにどの
フィルタを入れて使われてますか?
166iOS (ワッチョイ 1376-FnSn)
2021/11/04(木) 20:47:54.53ID:QNtgv3f90 アプリタスクキル
デバイス再起動
で広告出るようになったの99%は改善される
デバイス再起動
で広告出るようになったの99%は改善される
167iOS (スッップ Sd33-B2Ca)
2021/11/04(木) 21:38:38.01ID:xggdVxEod >>165
その疑問を抱いて280スレをなぜ見ない?
849 iOS[sage] 2021/11/03(水) 09:04:44.27 ID:Z9LVJ+6g
あたりを参考にしてみては?知りたがってるアドレスも載ってるけど権利が不明だからレス番だけ教えておくよ
その疑問を抱いて280スレをなぜ見ない?
849 iOS[sage] 2021/11/03(水) 09:04:44.27 ID:Z9LVJ+6g
あたりを参考にしてみては?知りたがってるアドレスも載ってるけど権利が不明だからレス番だけ教えておくよ
168iOS (ワッチョイ d97c-quPC)
2021/11/05(金) 10:20:51.14ID:lq4Qtge20169iOS (ワッチョイ 9241-V2pq)
2021/11/05(金) 10:38:31.08ID:ynOrtTdk0 前から出てるでしょ
170iOS (ワッチョイ d97c-quPC)
2021/11/05(金) 10:41:26.98ID:lq4Qtge20 それが今迄は出て無かったんですよ
171iOS (ワッチョイ 9241-V2pq)
2021/11/05(金) 10:44:40.56ID:ynOrtTdk0172iOS (ワッチョイ 657b-qQpo)
2021/11/05(金) 10:45:28.97ID:ScX/Ok5M0 俺メモ
280はこちら
●ミラー(変更履歴から無改竄確認で安全安心)
https://github.com/bestpika/280blocker
adblock: https://raw.githubusercontent.com/bestpika/280blocker/master/280blocker_adblock.txt
domain_ag: https://raw.githubusercontent.com/bestpika/280blocker/master/280blocker_domain_ag.txt
●リダイレクター(280blocker-unofficial-mirrorの人なので安全安心)
https://github.com/reneeter123/280blocker-redirecter
adblock: https://280blocker-redirecter.vercel.app/api/adblock.txt
domain_ag: https://280blocker-redirecter.vercel.app/api/domain_ag.txt
ネタ元
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1622525857/917
280はこちら
●ミラー(変更履歴から無改竄確認で安全安心)
https://github.com/bestpika/280blocker
adblock: https://raw.githubusercontent.com/bestpika/280blocker/master/280blocker_adblock.txt
domain_ag: https://raw.githubusercontent.com/bestpika/280blocker/master/280blocker_domain_ag.txt
●リダイレクター(280blocker-unofficial-mirrorの人なので安全安心)
https://github.com/reneeter123/280blocker-redirecter
adblock: https://280blocker-redirecter.vercel.app/api/adblock.txt
domain_ag: https://280blocker-redirecter.vercel.app/api/domain_ag.txt
ネタ元
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1622525857/917
173iOS (ワッチョイ 8942-mQd+)
2021/11/05(金) 11:24:16.01ID:vj0w1I8H0 >>168
アプリによって出さない設定に出来るけどVPNだけで使ってるなら分からん
アプリによって出さない設定に出来るけどVPNだけで使ってるなら分からん
174iOS (ワッチョイ d97c-quPC)
2021/11/05(金) 12:29:00.02ID:lq4Qtge20175iOS (ワッチョイ 517b-g5Mb)
2021/11/05(金) 16:15:50.88ID:DBMa99bl0 DNACloak、iOS15.1に上げたら楽天モバイルだけ使えなくなった
早く直して
早く直して
176iOS (ワッチョイ 9288-erpr)
2021/11/06(土) 10:44:10.34ID:jp6B+5uC0 auもDNSCloakと相性悪いんかな。5G接続時は問題ないのだが4Gだと読み込めん。これからはAdGuardのが良さそうだな
177iOS (ワッチョイ 81bc-hO2p)
2021/11/06(土) 12:30:46.35ID:QBJOf/xn0 マックのモバイルオーダーアプリ、ニュースの取得に失敗しました〜って出るんやけど。フィルタ変えてへんぞワレ。
178iOS (ササクッテロレ Sp79-mvT+)
2021/11/06(土) 20:10:41.64ID:8ZlKrM3Zp Adguard Proですが、
山の上とか電波が微妙な所に行くと、
Adguard Proをオンにしてると、
アンテナ立っていても何も通信できないことが多々あります。
オフにすれば繋がります。
これって何故ですか?
山の上とか電波が微妙な所に行くと、
Adguard Proをオンにしてると、
アンテナ立っていても何も通信できないことが多々あります。
オフにすれば繋がります。
これって何故ですか?
180iOS (ワッチョイ f6da-DFqF)
2021/11/06(土) 22:09:11.74ID:1kz4zqjy0 知恵袋にいそう
181iOS (アウアウアー Sac6-NCfn)
2021/11/07(日) 09:21:29.10ID:OVZAGLXDa 無料で頑張るなら
dnscloak + adguard + 280のファイル
が今んとこ最強で ok ?
dnscloak + adguard + 280のファイル
が今んとこ最強で ok ?
182iOS (ワッチョイ c51b-5Axn)
2021/11/07(日) 10:31:37.39ID:OhmnqDaq0 同じ施設で無料Wi-Fi使ってると繋がらない日があります
オフにすると繋がります
これって何故ですか?アドガプロのサポートには問い合わせていませんが知ってる人がいたら教えて😆
オフにすると繋がります
これって何故ですか?アドガプロのサポートには問い合わせていませんが知ってる人がいたら教えて😆
184iOS (テテンテンテン MM96-xNOl)
2021/11/07(日) 16:47:48.76ID:X2oaQvPYM https://twitter.com/subscaper/status/1457200454014627842
> iosのsafariの拡張機能今のところAdGuardとSvadilfariが便利。Super Agentも入れてみた
https://writening.net/page?UiYWWh
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
> iosのsafariの拡張機能今のところAdGuardとSvadilfariが便利。Super Agentも入れてみた
https://writening.net/page?UiYWWh
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
185iOS (スップ Sdb2-iqSG)
2021/11/07(日) 18:51:52.03ID:0MtYndFid どノーマルのアドガプロで通信できないなんてことはない
大半がテンプレをそれが正解みたいに思ってフィルタを放り込んだ後の動作で騒いでる
テンプレフィルタでほとんどカットされるけどカットされたくないドメインくらいは自分で探りあててホワイトリストに放りこみなよ
誰もお前がカットされたくない情報なんて知らない
大半がテンプレをそれが正解みたいに思ってフィルタを放り込んだ後の動作で騒いでる
テンプレフィルタでほとんどカットされるけどカットされたくないドメインくらいは自分で探りあててホワイトリストに放りこみなよ
誰もお前がカットされたくない情報なんて知らない
186iOS (アウアウウー Sacd-lejn)
2021/11/09(火) 01:00:04.44ID:GMC6uYh7a 書き込めない
187iOS (ワッチョイ 6588-iqSG)
2021/11/09(火) 04:35:42.22ID:/ZhGjyRI0 >>107でポイントアプリとかの広告動画が見れなくなるとありましたが
DNScloakを使えば広告を消したまま広告動画は見れるんでしょうか?
280blockerでDNSをオンにすると確かに動画が見れませんでした
DNScloakを使えば広告を消したまま広告動画は見れるんでしょうか?
280blockerでDNSをオンにすると確かに動画が見れませんでした
188iOS (ワッチョイ 5e7c-HYPS)
2021/11/09(火) 04:49:56.84ID:LUuutarL0 消した物を見るって何を言っているんだ
189iOS (ワッチョイ 6588-iqSG)
2021/11/09(火) 04:55:18.11ID:/ZhGjyRI0190iOS (アウアウエー Sada-/M7r)
2021/11/09(火) 12:22:13.17ID:Yc9vwLqJa 動画見るときだけオフにすればいいじゃん
191iOS (ワッチョイ 517b-Qs0V)
2021/11/09(火) 13:47:15.06ID:Avh6Q4JV0 280のDNSブロックサーバーとadblockのDNSプロキシにフィルタ設定するのだとどっちが良い?
それぞれのメリットデメリット教えて貰えると助かります
それぞれのメリットデメリット教えて貰えると助かります
192iOS (ワッチョイ 517b-Qs0V)
2021/11/09(火) 13:53:02.94ID:Avh6Q4JV0 >>191
>280のDNSブロックサーバーとadblockのDNSプロキシにフィルタ設定するのだとどっちが良い?
>それぞれのメリットデメリット教えて貰えると助かります
280のサイトの暗号化DNSサーバー機能の説明のところにVPNプロファイル使ったブロッカーとの違い書かれてました
>280のDNSブロックサーバーとadblockのDNSプロキシにフィルタ設定するのだとどっちが良い?
>それぞれのメリットデメリット教えて貰えると助かります
280のサイトの暗号化DNSサーバー機能の説明のところにVPNプロファイル使ったブロッカーとの違い書かれてました
193iOS (ワッチョイ 12ba-A8Ax)
2021/11/09(火) 13:55:37.55ID:DUwcZSLs0 Adguardオンにしてると、Airdropで相手に表示されなかったり表示されててもファイル送信できなかったりするんだが、対処方法知ってる人いない?
194iOS (ワッチョイ 12ba-A8Ax)
2021/11/09(火) 13:59:19.02ID:DUwcZSLs0 自己解決
AirDrop not working with AdGuard | AdGuard Forum
AirDrop not working with AdGuard | AdGuard Forum
195iOS (ワッチョイ 12ba-A8Ax)
2021/11/09(火) 14:09:11.38ID:DUwcZSLs0 自己解決というか、これiOS版だと設定項目ねえな
対応するまでAirdropするときはAdguardオフにするしかないか
対応するまでAirdropするときはAdguardオフにするしかないか
196iOS (ワッチョイ 6588-iqSG)
2021/11/09(火) 20:46:07.98ID:/ZhGjyRI0197iOS (ワッチョイ c53c-fUdw)
2021/11/09(火) 23:05:18.49ID:mtg/XMnJ0 >>168
もしDNSCloak使ってるならアプデでVPNマーク非表示のオプションが無くなったからそのせい
もしDNSCloak使ってるならアプデでVPNマーク非表示のオプションが無くなったからそのせい
199iOS (ワッチョイ 6588-iqSG)
2021/11/10(水) 02:34:35.28ID:BxZUim860 280入れてる人ってDNSCLOAKいる?
精度が違うのかな
精度が違うのかな
201iOS (スッップ Sdb2-MREP)
2021/11/10(水) 09:53:24.19ID:b8yhlNmnd 11月入ってからふんわりした質問する奴多いな…wikiぐらい読んでから来いと言いたい
202iOS (ワッチョイ 517b-g5Mb)
2021/11/10(水) 12:48:29.96ID:s0A3Aucb0203iOS (ササクッテロロ Sp79-LjpM)
2021/11/10(水) 14:40:23.27ID:mS+7cOFIp アドプロ使用しててSafariで閲覧した時とsleipnirで閲覧した時でブロックに差異があるんだけど仕様?
後者だけHTML表示が残ったままとかになる
後者だけHTML表示が残ったままとかになる
205iOS (ワッチョイ 517b-1yr0)
2021/11/10(水) 15:46:13.80ID:qyMWu+gS0 >>203
コンテンツブロッカーが動作するのってSafariだけじゃないの?
コンテンツブロッカーが動作するのってSafariだけじゃないの?
206iOS (アウグロ MM9a-iWZz)
2021/11/10(水) 15:58:14.72ID:/8yuGlwgM207iOS (ワッチョイ f538-fUHA)
2021/11/10(水) 19:47:20.99ID:kyDLAFk60 まさかのプニル使い
208iOS (ワッチョイ 6554-K1GO)
2021/11/11(木) 00:09:10.31ID:MxtV+VXy0 【使用デバイス】 iPhone SE Gen2
【iOSバージョン】 15.1
【サイト/アプリURL】 http://blog.%65%73%75%74%65%72%75.com/archives/9783353.html
【スクリーンショットURL】 https://a.uguu.se/GCiaEbKC.jpeg
どうやったら全記事で消せますか?
手動だと記事ごとにしかルール作れず、汎用的なルールでブロックしたいです。
【iOSバージョン】 15.1
【サイト/アプリURL】 http://blog.%65%73%75%74%65%72%75.com/archives/9783353.html
【スクリーンショットURL】 https://a.uguu.se/GCiaEbKC.jpeg
どうやったら全記事で消せますか?
手動だと記事ごとにしかルール作れず、汎用的なルールでブロックしたいです。
209iOS (テテンテンテン MM96-xNOl)
2021/11/11(木) 00:31:26.88ID:uyZkR+dRM >>208
https://github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/commit/875b506750935e35ced8e4ae839c6e72b42ef905#diff-71ea0364d78a10a5321961c86231907f982e68870eefa6601f980d1c188aa65d
> blog.esuteru.com#?#blockquote:last-of-type:has(> div.amazlet-box)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/25463/1598352715/253-
ゴミは残るけどblog.esuteru.com##.amazlet-boxは?
https://github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/commit/875b506750935e35ced8e4ae839c6e72b42ef905#diff-71ea0364d78a10a5321961c86231907f982e68870eefa6601f980d1c188aa65d
> blog.esuteru.com#?#blockquote:last-of-type:has(> div.amazlet-box)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/25463/1598352715/253-
ゴミは残るけどblog.esuteru.com##.amazlet-boxは?
210iOS (テテンテンテン MM96-xNOl)
2021/11/11(木) 00:36:33.25ID:uyZkR+dRM >>209
https://filters.adtidy.org/ios/filters/7.txt
blog.esuteru.com#?#blockquote:last-of-type:has(> div.amazlet-box)
! https://github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/issues/94049#issuecomment-920054563
!+ PLATFORM(ios, ext_android_cb, ext_safari)
blog.esuteru.com##.amazlet-box
入ってた
https://filters.adtidy.org/ios/filters/7.txt
blog.esuteru.com#?#blockquote:last-of-type:has(> div.amazlet-box)
! https://github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/issues/94049#issuecomment-920054563
!+ PLATFORM(ios, ext_android_cb, ext_safari)
blog.esuteru.com##.amazlet-box
入ってた
211iOS (ワッチョイ 6588-iqSG)
2021/11/11(木) 06:28:47.84ID:vY7H+CxS0212iOS (スプッッ Sd9a-Kq/F)
2021/11/11(木) 07:20:52.37ID:A7y1w3Lhd216iOS (ワッチョイ dda5-zVYv)
2021/11/12(金) 08:19:21.58ID:s5hgYdT40 ライブドア系のCookie要素なんとかならんかなー…消しても消しても出てくる
217iOS (テテンテンテン MM4b-HWhl)
2021/11/13(土) 00:39:59.82ID:/h4n9abQM218iOS (ベーイモ MMab-A11W)
2021/11/13(土) 01:16:38.69ID:mjn2BtnLM 俺もそれ消したいんだよな
DNSフィルタリングの方じゃ消せないのかな
DNSフィルタリングの方じゃ消せないのかな
219iOS (テテンテンテン MM4b-B++G)
2021/11/13(土) 02:08:20.25ID:v1u3f34bM >>212
https://github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/issues/94049#ref-commit-ddc628f
https://github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/issues/99514
94049でblog.esuteru.com##.amazlet-box追加あるのに消えず、99514報告はおかしい
99514ページを見るとblog.esuteru.com##.amazlet-boxで消えない理由が分からない
フィルター更新か再起動で消えそう
もしくはCBバグってるか
>>215
そう
>>218
###gdpr-bannerだから要素非表示できるcosmetic以外は無理だよ
もちろんcookieやUA、inline script filtering、html filteringでもできるけど要素非表示のほうがお手軽なのはいうまでもなくiOS CBでcookieほかそんなことできるブロッカーもとうぜんなく
きりがないのは独自ドメインブログだろうから汎用指定の###gdpr-bannerや*###gdpr-bannerにすればいい
*###gdpr-bannerに対応しているブロッカーかどうかは知らんから###gdpr-banner入れとけばバグってなければ消えるはず
https://github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/issues/94049#ref-commit-ddc628f
https://github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/issues/99514
94049でblog.esuteru.com##.amazlet-box追加あるのに消えず、99514報告はおかしい
99514ページを見るとblog.esuteru.com##.amazlet-boxで消えない理由が分からない
フィルター更新か再起動で消えそう
もしくはCBバグってるか
>>215
そう
>>218
###gdpr-bannerだから要素非表示できるcosmetic以外は無理だよ
もちろんcookieやUA、inline script filtering、html filteringでもできるけど要素非表示のほうがお手軽なのはいうまでもなくiOS CBでcookieほかそんなことできるブロッカーもとうぜんなく
きりがないのは独自ドメインブログだろうから汎用指定の###gdpr-bannerや*###gdpr-bannerにすればいい
*###gdpr-bannerに対応しているブロッカーかどうかは知らんから###gdpr-banner入れとけばバグってなければ消えるはず
220iOS (ワッチョイ 2376-kM0d)
2021/11/13(土) 08:41:27.32ID:mMgRT91v0 要素非表示なら
手入力するよりadguard proの
要素非表示選択機能使った方が楽のような…
この機能泥ガードにもつけて欲しいなぁ
iOSは要素非表示に関しては消したいところタップ これは実に便利
泥ガードはfire foxのアドオン使ってurl所得して
泥ガードに登録してる
手入力するよりadguard proの
要素非表示選択機能使った方が楽のような…
この機能泥ガードにもつけて欲しいなぁ
iOSは要素非表示に関しては消したいところタップ これは実に便利
泥ガードはfire foxのアドオン使ってurl所得して
泥ガードに登録してる
222iOS (ワッチョイ 2338-lRA9)
2021/11/13(土) 16:37:31.24ID:llFSr+xS0 定義ファイルを更新しました(1111)
224iOS (ワッチョイ 2376-kM0d)
2021/11/13(土) 16:44:44.14ID:mMgRT91v0226iOS (アウアウウー Saa9-PKP3)
2021/11/13(土) 17:21:06.49ID:ngMW7OzJa 208じゃないか?
227iOS (ワッチョイ 2388-KzN3)
2021/11/13(土) 17:24:29.94ID:dziq86Tf0 280blockerさいつよ
228iOS (テテンテンテン MM4b-JxB3)
2021/11/13(土) 19:01:32.08ID:xyNvJ4iZM いっそいさぎよくてあたまいいわ
環境でてるし
スレチで閉じられるかもだけど
https://github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/issues/99906
つーか自分で拾えよと
環境でてるし
スレチで閉じられるかもだけど
https://github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/issues/99906
つーか自分で拾えよと
229iOS (ワッチョイ a3a5-noKu)
2021/11/19(金) 13:18:50.02ID:DhZJUkj/0 新しいアドガDNSには期待してるけど、レスポンスの速さも何とかして欲しいな…。Cloudflareに慣れてしまうと遅延が辛い。
230iOS (ワッチョイ 0e99-gMqa)
2021/11/19(金) 14:01:29.36ID:Pxd03kkt0 DNSの速さを感じる人って、
何をしてる人なんですか?
何をしてる人なんですか?
231iOS (ワッチョイ cfb1-GPtc)
2021/11/19(金) 14:05:18.64ID:8I1kMr5O0 ポチゲーとかは死活問題じゃないの?
234iOS (ワッチョイ 4eda-dWa6)
2021/11/19(金) 18:51:53.88ID:MOA3Prh/0 line広告消す為にブラックリストに1つだけ入れてるけどそこにあるスペースまでは消えんし、それ入れてるとlinemoのトーク部分も消えるし…どうしたもんかねぇ。
235iOS (アウアウウー Sa3b-mMai)
2021/11/19(金) 20:00:24.54ID:ROWCAr+Ka >>234
広告消すのに取り憑かれてるでしょ
もう気になって気になって仕方ないとか
このスレでこういうこと言うのもちょっと変だが
気にしすぎる性格は長生きできんぞ。どんと構えとけ
このスレは毎日広告のこと考えてる人が少なくない
目的と手段がほにゃらら
それで毎日楽しいと感じてるならいいんだが
広告消すのに取り憑かれてるでしょ
もう気になって気になって仕方ないとか
このスレでこういうこと言うのもちょっと変だが
気にしすぎる性格は長生きできんぞ。どんと構えとけ
このスレは毎日広告のこと考えてる人が少なくない
目的と手段がほにゃらら
それで毎日楽しいと感じてるならいいんだが
236iOS (アウアウウー Sa3b-mMai)
2021/11/19(金) 20:02:00.41ID:ROWCAr+Ka 広告うざいなと思いつつ
weblock出た辺りから毎日広告のドメイン探すのに明け暮れ充実した日々
こういう層はやばい。早く脱出しよう
ほどほどに
weblock出た辺りから毎日広告のドメイン探すのに明け暮れ充実した日々
こういう層はやばい。早く脱出しよう
ほどほどに
237iOS (オッペケ Srdf-8Qao)
2021/11/19(金) 20:19:55.58ID:Ifhpi8ljr 彼は広告に両親や兄弟を殺されたからな
頭にアルミホイルを巻きながら幻覚、幻聴、広告と戦っている
頭にアルミホイルを巻きながら幻覚、幻聴、広告と戦っている
238iOS (ワッチョイ 1209-bj8w)
2021/11/19(金) 20:21:32.50ID:hqp7HpTf0 正直おっさんの長文説教の方がキモイ
239iOS (ワッチョイ 4eda-dWa6)
2021/11/19(金) 20:43:11.68ID:MOA3Prh/0 >>235
広告無いのになれてしまったから異質な部分が目障りというか。
まあlinemoの料金確認とかはサファリから開けば無問題だし、トーク部分が見えないのと広告無いの、どっちを取るかと言われたら後者だから別にいいんだけどさ。
ホームのおすすめスタンプとかの画像も消えてるからなんかモヤモヤしてて。
広告無いのになれてしまったから異質な部分が目障りというか。
まあlinemoの料金確認とかはサファリから開けば無問題だし、トーク部分が見えないのと広告無いの、どっちを取るかと言われたら後者だから別にいいんだけどさ。
ホームのおすすめスタンプとかの画像も消えてるからなんかモヤモヤしてて。
240iOS (ワッチョイ fb38-njTM)
2021/11/19(金) 20:44:25.07ID:p0TGg+lN0 普段は邪魔なのにいざ何か買おうとすると全然足りないのがチラシ
どうせなら広告しかないサイトとか作ったらいいのに
どうせなら広告しかないサイトとか作ったらいいのに
241iOS (アウアウウー Sa3b-mMai)
2021/11/20(土) 07:51:37.28ID:xT9pRplva 広告全部消してしまった…広告ロス…消せる新しい広告探しの日々
そうなったらおしまい
そうなったらおしまい
243iOS (ワッチョイ f742-SPOM)
2021/11/20(土) 08:16:25.79ID:mNcHhHQx0 アメブロの広告が枠だけ残るんだけど解決策あるのかな?
244iOS (ワッチョイ e276-mMai)
2021/11/20(土) 12:32:28.12ID:lmsWtGZv0 広告出たら嬉々として目をキラキラ
245iOS (オイコラミネオ MM9e-rDki)
2021/11/21(日) 11:23:01.28ID:wbxvBTPGM AdGuardの、Amazonに売ってる買い切りのやつ公式で買うのと何か違うの? 公式の半額以下の価格なんだが
246iOS (オッペケ Srdf-HJ5l)
2021/11/21(日) 11:26:20.90ID:7qUlizNIr 値段が違う
247iOS (スッップ Sd02-GkQr)
2021/11/21(日) 11:29:25.53ID:7Zn+XoAKd248iOS (ワッチョイ cf7b-Y1bF)
2021/11/21(日) 14:18:29.99ID:alXHTNZE0249iOS (ワッチョイ cf7b-9IQd)
2021/11/21(日) 20:59:14.83ID:2olAjKVM0 JANEとスマートニュースの広告だけ消したいんだけど
280blockでも消えますか?
500円で消えるならこっち買おうかと思ってます
280blockでも消えますか?
500円で消えるならこっち買おうかと思ってます
250iOS (ワッチョイ 6288-R8fK)
2021/11/21(日) 22:03:31.60ID:SOs/jP3H0251iOS (ワッチョイ 4b7b-0mwR)
2021/11/21(日) 23:30:54.59ID:akZXJPKo0 >>245
これ3台までいけるってなってるけどAppStoreで買えばiPhone,iPadで2台分できないんですか?
これ3台までいけるってなってるけどAppStoreで買えばiPhone,iPadで2台分できないんですか?
252iOS (ワッチョイ cf7b-Y1bF)
2021/11/21(日) 23:59:54.57ID:alXHTNZE0 >>251
自分しか使わない・家族とファミリー共有しているとかなら1220円買いきりの方が安い
家族との共有も含めてAndroidとiPhone(iPad)が混ざってたり将来的に乗り換えの予定があったりするなら
AdGuardのライセンスだけを別途購入して無料版 + ログインの方がお得
自分しか使わない・家族とファミリー共有しているとかなら1220円買いきりの方が安い
家族との共有も含めてAndroidとiPhone(iPad)が混ざってたり将来的に乗り換えの予定があったりするなら
AdGuardのライセンスだけを別途購入して無料版 + ログインの方がお得
253iOS (ワッチョイ ef28-gGbx)
2021/11/22(月) 01:16:49.32ID:AfeI6ZIx0254iOS (ワッチョイ 4b7b-0mwR)
2021/11/22(月) 03:07:25.44ID:X/2R70qc0 自分だけしか使わない人apple I’dでMacも使えるんですね、ならApp Storeでいいかなぁありがとうございます
255iOS (ワッチョイ 6288-R8fK)
2021/11/22(月) 04:41:16.96ID:11k/AkjP0 AdGuardでTVerのコレは消せませんか
https://i.imgur.com/ZS7yQxr.jpg
https://i.imgur.com/ZS7yQxr.jpg
256iOS (ワッチョイ 4b7b-GkQr)
2021/11/22(月) 06:42:22.77ID:PaWRAGpE0 SOUL'd OUTかよ
257iOS (ワッチョイ ef28-gGbx)
2021/11/22(月) 08:39:12.00ID:AfeI6ZIx0258iOS (ワッチョイ cf7b-9IQd)
2021/11/22(月) 09:21:49.81ID:bOwVvfwa0259iOS (ワッチョイ 6261-0mwR)
2021/11/22(月) 09:36:13.70ID:cvngj0yG0 カウントされます
260iOS (ワッチョイ cf7b-9IQd)
2021/11/22(月) 09:50:28.45ID:bOwVvfwa0 がっかり・・・まーそりゃそうか
261iOS (ワッチョイ 6288-R8fK)
2021/11/22(月) 10:36:36.24ID:11k/AkjP0 無印AdGuard + プレミアムライセンス購入
ライセンスごとに規定の台数あり
台数は端末ごとにカウント(Apple IDは無関係)
AdGuard Pro
購入したApple IDのみ使用可(台数制限無し)
ファミリー共有可
ということでいいのかな?
ライセンスごとに規定の台数あり
台数は端末ごとにカウント(Apple IDは無関係)
AdGuard Pro
購入したApple IDのみ使用可(台数制限無し)
ファミリー共有可
ということでいいのかな?
262iOS (ワッチョイ cf7b-9IQd)
2021/11/22(月) 11:19:30.28ID:bOwVvfwa0263iOS (アウグロ MMab-0mwR)
2021/11/22(月) 11:20:22.90ID:l5WqswyYM264iOS (ワッチョイ 5754-cSUu)
2021/11/22(月) 11:37:03.48ID:x5m0Pzk50 >>257
ガイジやろこいつ
ガイジやろこいつ
265iOS (ワッチョイ cf7b-9IQd)
2021/11/22(月) 13:03:27.33ID:bOwVvfwa0 AdGuardDNSっての見つけたけど、これだけでサファリとJANEの広告消えた
無料だし俺はこれでいいかな
これ使い続けて何かあかん事有りますかね?
無料だし俺はこれでいいかな
これ使い続けて何かあかん事有りますかね?
266iOS (オイコラミネオ MMab-rDki)
2021/11/22(月) 13:06:09.28ID:toV2kO5jM >>245 だけど詳しくありがとう。久しぶに来た板でこんなにちゃんと返事来ると安心する。OS無視の9台のファミリー4000円で買えるんだな
267iOS (アウアウウー Sa3b-R8fK)
2021/11/22(月) 13:20:34.47ID:nUKakk95a268iOS (ワッチョイ cf7b-7sJh)
2021/11/22(月) 13:25:20.80ID:wIWRNWtk0269iOS (ワッチョイ 86a4-H7R8)
2021/11/22(月) 13:25:23.22ID:f9icq94F0 DNSCloakでも使ってけ
271iOS (テテンテンテン MM8e-aGaq)
2021/11/22(月) 16:01:44.80ID:E/fevNBOM272iOS (ワッチョイ 6288-R8fK)
2021/11/22(月) 16:26:34.04ID:11k/AkjP0 >>270
SafariのコンテンツブロッカーはAppleの審査があるからあんまりアコギなことは出来ないはずだし
プライベートVPNを使ってるなら端末の外に情報は漏れないはずなんだが(絶対ではないが)
外部との通信に必須のDNSを得体の知れないところのものを使うってのは俺は嫌だな
AdGuardの開発元が管理しているDNSなら…まあ…たぶん…大丈夫かなあ?
SafariのコンテンツブロッカーはAppleの審査があるからあんまりアコギなことは出来ないはずだし
プライベートVPNを使ってるなら端末の外に情報は漏れないはずなんだが(絶対ではないが)
外部との通信に必須のDNSを得体の知れないところのものを使うってのは俺は嫌だな
AdGuardの開発元が管理しているDNSなら…まあ…たぶん…大丈夫かなあ?
273iOS (ワッチョイ cf7b-9IQd)
2021/11/22(月) 16:32:09.80ID:bOwVvfwa0274iOS (アウアウウー Sa3b-zWMi)
2021/11/22(月) 16:32:31.45ID:uFWrSQ6ua >>272
林檎も泥も両方入れてるから信頼してるわけではないけどそこまで疑心暗鬼にならなくてもいいかなって思うけど
アプリのDNSはオフにしてブラウザのみで使ってる?
DNSをFire TV Stickに入れるとTVerのCMをカットできるからありがたく使わせてもらってる
林檎も泥も両方入れてるから信頼してるわけではないけどそこまで疑心暗鬼にならなくてもいいかなって思うけど
アプリのDNSはオフにしてブラウザのみで使ってる?
DNSをFire TV Stickに入れるとTVerのCMをカットできるからありがたく使わせてもらってる
275iOS (ワッチョイ 5754-cSUu)
2021/11/22(月) 16:38:44.31ID:x5m0Pzk50 こんなこと言ったら怒られそうだけどソシャゲの課金でもないし買い切り版があるからサブスクみたいに延々と金取られるわけでもねえのに数千円程度をケチる意味がわからん。
セキュリティだのなんだのかんだの面倒なこと言ってるくらいなら金出した方が楽だろ
セキュリティだのなんだのかんだの面倒なこと言ってるくらいなら金出した方が楽だろ
276iOS
2021/11/22(月) 17:08:33.52 >>273
「何時何分にどこのサイトにアクセスしたか」はわかるけどその通信内容は見えない
このスレのURL http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1634409177/ を例に出すと
【AdGuard DNSが把握できる内容】
- xx月xx日xx時xx分に
- IPアドレス xxx.xxx.xxx.xxx さんが
- fate.5ch.net のIPアドレスを調べようとした
【AdGuard DNSが把握できない内容】
- fate.5ch.net に実際にアクセスしたかどうか
- どこの板・スレにアクセスしようとしたのか
- レスを書き込んだのかどうか
- レスを読み込んだのかどうか
- その他いろいろ
郵便番号の方がピンとくるかもしれない
〒107-0052は「東京都港区赤坂」だけど、この番号を調べた人がいることがわかっても
- 赤坂のどこに用事があるのか
- そもそも本当に赤坂に用事があるのか(ただ単に調べただけかも?)
はわからない
でも〒100-0001(東京都千代田区千代田)の場合は
- 皇居について調べたことはわかる(郵便番号が皇居をピンポイントで示す固有のものなので)
- でも実際に皇居に用事があるのかはわからない
という感じにちょっと情報が絞れてしまう
要するに
- どこのサイト(YouTube, 5ch, Yahooみたいに大きな区分)について調べようとしたのかはわかる
- 具体的な内容については一切わからない
「何時何分にどこのサイトにアクセスしたか」はわかるけどその通信内容は見えない
このスレのURL http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1634409177/ を例に出すと
【AdGuard DNSが把握できる内容】
- xx月xx日xx時xx分に
- IPアドレス xxx.xxx.xxx.xxx さんが
- fate.5ch.net のIPアドレスを調べようとした
【AdGuard DNSが把握できない内容】
- fate.5ch.net に実際にアクセスしたかどうか
- どこの板・スレにアクセスしようとしたのか
- レスを書き込んだのかどうか
- レスを読み込んだのかどうか
- その他いろいろ
郵便番号の方がピンとくるかもしれない
〒107-0052は「東京都港区赤坂」だけど、この番号を調べた人がいることがわかっても
- 赤坂のどこに用事があるのか
- そもそも本当に赤坂に用事があるのか(ただ単に調べただけかも?)
はわからない
でも〒100-0001(東京都千代田区千代田)の場合は
- 皇居について調べたことはわかる(郵便番号が皇居をピンポイントで示す固有のものなので)
- でも実際に皇居に用事があるのかはわからない
という感じにちょっと情報が絞れてしまう
要するに
- どこのサイト(YouTube, 5ch, Yahooみたいに大きな区分)について調べようとしたのかはわかる
- 具体的な内容については一切わからない
277iOS (ワッチョイ a3a5-njTM)
2021/11/22(月) 17:25:41.65ID:0dKY6eMs0 トビラよりはマシかな
278iOS (アウアウウー Sa3b-R8fK)
2021/11/22(月) 17:26:01.17ID:nUKakk95a つまりエロサイトを見に行こうとしたことはバレると
279iOS (スフッ Sd02-JjOC)
2021/11/22(月) 17:40:07.59ID:OPS+nxFPd 性癖まではバレないわけだな(安心
280iOS (ワッチョイ 6255-Y4i1)
2021/11/22(月) 17:45:29.94ID:vhkwrS5J0 adguard proのDNSってさあ、ネイティブの方がいいの?
今はVPNって表示される方使ってるけど
今はVPNって表示される方使ってるけど
281iOS (ワッチョイ cf7b-9IQd)
2021/11/22(月) 17:45:37.64ID:bOwVvfwa0282iOS (スププ Sd02-rkti)
2021/11/22(月) 18:12:58.65ID:3ovsjsWcd >>278,279
お前らの例え、的確すぎだわ
お前らの例え、的確すぎだわ
283iOS (ワッチョイ 6288-R8fK)
2021/11/22(月) 18:25:39.19ID:11k/AkjP0 無印AdGuardに課金してプレミアムライセンス取って
VPN経由でAdGuard DNS (DNS-over-HTTPS) 使ってるけど
さらにAdGuard VPNってのインストールするメリットある?
https://i.imgur.com/J5fBgxh.jpg
https://i.imgur.com/utDIaPu.jpg
VPN経由でAdGuard DNS (DNS-over-HTTPS) 使ってるけど
さらにAdGuard VPNってのインストールするメリットある?
https://i.imgur.com/J5fBgxh.jpg
https://i.imgur.com/utDIaPu.jpg
285iOS (ワッチョイ cf7b-7sJh)
2021/11/22(月) 18:30:00.69ID:wIWRNWtk0 >>283
公衆Wi-Fiの盗聴防止とかそういう用途のやつだから広告ブロックという観点では必要性ゼロ
盗聴防止とは言っても上で出てる話と同じで「エロサイトを見てるのはわかるけど性癖はバレない」だからあまり気にしなくてもいい
公衆Wi-Fiの盗聴防止とかそういう用途のやつだから広告ブロックという観点では必要性ゼロ
盗聴防止とは言っても上で出てる話と同じで「エロサイトを見てるのはわかるけど性癖はバレない」だからあまり気にしなくてもいい
286iOS (ワッチョイ efac-rkti)
2021/11/22(月) 20:01:15.24ID:l85n3x5v0287iOS (オイコラミネオ MMab-rDki)
2021/11/22(月) 20:18:16.81ID:EDvNm2JDM まぁこの手のwebトラッキング防止ツールは、個人情報を含まない範囲で色んなデータ蓄積して他に生かしてるんだろうとは思うよ。例えばSimilarWebみたいなトラフィック計測サービスがあるが、ああいうもののデータの材料にはこういう仕組みは打って付けだからな。
289iOS (ワッチョイ a215-0EZc)
2021/11/23(火) 10:49:17.92ID:CgziV1n30 DNSっていうのは電話の番号案内サービスの中の人
自分がAさん(URL)の番号(IPアドレス)の問い合わせがあったら自分の手元の電話帳を見て、Aさんの番号(IPアドレス)を教えてくれる
番号案内の中の人は問い合わせをした人の番号(IPアドレス)、聞かれた人の名前(URL)は把握できるけどその人とどんな会話をしたのかはわからない
電話帳にうその電話番号を書いておけば、問い合わせがあったときにうその番号を案内はできるけどすぐばれる
自分がAさん(URL)の番号(IPアドレス)の問い合わせがあったら自分の手元の電話帳を見て、Aさんの番号(IPアドレス)を教えてくれる
番号案内の中の人は問い合わせをした人の番号(IPアドレス)、聞かれた人の名前(URL)は把握できるけどその人とどんな会話をしたのかはわからない
電話帳にうその電話番号を書いておけば、問い合わせがあったときにうその番号を案内はできるけどすぐばれる
291iOS (ワッチョイ a328-suET)
2021/11/24(水) 22:07:22.17ID:zambyJfm0 スマホ握りしめてエロサイト漁りながら寝よう(´・ω`・)
292iOS (JP 0Hdf-AZ5L)
2021/11/25(木) 05:14:42.85ID:2AF3/iRBH Twitchの広告うざすぎてiPhoneやipadで見なくなってしまったけど
Safariから見ると広告って消せるのかな
Safariから見ると広告って消せるのかな
295iOS (ワッチョイ a328-hghq)
2021/11/25(木) 09:34:23.41ID:///A7JHg0 TwitchはPCですら広告ブロック厳しいから無理かな
自分はウクライナのVPN接続して広告回避してる(広告配信されてないから)
自分はウクライナのVPN接続して広告回避してる(広告配信されてないから)
296iOS (ワッチョイ a381-H7R8)
2021/11/25(木) 10:07:26.91ID:fBuedwHI0 Twitchで出る人はブロックリストとDNSどこ使ってる?
298iOS
2021/11/25(木) 16:03:33.87ID:TLuBNLwQ AdGuard Pro 、iOS15にしたらChromeの広告全然弾かなくなってしまった
301iOS (ワッチョイ 6238-9IQd)
2021/11/25(木) 19:54:51.85ID:KpMbZIth0 定義ファイルを更新しました(1125)
302iOS (ワッチョイ 5731-kECS)
2021/11/26(金) 00:50:24.36ID:qHw6Njnv0 つべの途中で広告割り込んでくるのどうにかしてもらいたい
303iOS (ワッチョイ 7788-I5pn)
2021/11/26(金) 02:29:00.93ID:XLI9zrfz0 ブロックしてブラウザからYouTube表示すれば出てこないでしょ?
304iOS (アウアウウー Sa5b-DEPF)
2021/11/26(金) 15:02:21.19ID:aa89WzPBa >>303
iPadでピクチャーインピクチャーすると途中で止まってグルグルが起きる
iPadでピクチャーインピクチャーすると途中で止まってグルグルが起きる
305iOS (ササクッテロラ Spcb-SxYP)
2021/11/26(金) 22:30:15.42ID:tQOG4SoHp iOSのadguard proは1220円の買い切りでappleIDに紐付けられるのは分かるけど、無印の永続版がiOSだと1600円なのがよくわからない
ライセンスがないアカウントでログインできないから購入したとして他のPCやandroid端末で使えるのかわからんな
素直に3000円のやつ買うか
ライセンスがないアカウントでログインできないから購入したとして他のPCやandroid端末で使えるのかわからんな
素直に3000円のやつ買うか
306iOS (ワッチョイ 9f89-AAUq)
2021/11/27(土) 07:59:44.08ID:4AT/Wez/0 280blockerの11/25の定義ファイル、Adblockに貼り付けできない
307iOS (アウアウウー Sa5b-HLRO)
2021/11/27(土) 08:51:58.97ID:v8iZ92QKa adguard って今1220円もするんだ(=_=;;)
昔200円??くらいで入れたようなど忘れしたがそれくらいだった
それに比べて泥ガード有料が3000円?少しで高杉と驚いてた記憶
iPadはiOSガードproも最近使わなくなりプライベートDNSの280アプり
スマホは泥ガード無料
泥タブはプライベートDNSだけ
デバイス使用用途を分けたらこれで十分な使用環境になった
昔200円??くらいで入れたようなど忘れしたがそれくらいだった
それに比べて泥ガード有料が3000円?少しで高杉と驚いてた記憶
iPadはiOSガードproも最近使わなくなりプライベートDNSの280アプり
スマホは泥ガード無料
泥タブはプライベートDNSだけ
デバイス使用用途を分けたらこれで十分な使用環境になった
308iOS (ワッチョイ d728-idf4)
2021/11/27(土) 08:55:01.09ID:IVGRbi7g0309iOS
2021/11/27(土) 08:57:52.86ID:RqePooyb DNSのフィルタリング202111にしたら広告飛ばせたわ
310iOS (ワッチョイ fff0-nCWA)
2021/11/27(土) 12:11:43.32ID:E1lDruQA0 今朝からiOS14.8でDNScloak使えなくなったわ
adguard-dnsサーバー選択しても全くアクティブにならない
adguard-dnsサーバー選択しても全くアクティブにならない
311iOS (ワッチョイ b7ae-i7al)
2021/11/27(土) 12:32:10.21ID:ODo8X3ou0 DNSCloakはショートカットにある280ドメインリストのURLを新しいものに置き換えたら元に戻ったxxxxxx.txtのやつ
上手くいかない時は古いリストやDNSCloakをアプリ内で初期化してからやるといいかも
上手くいかない時は古いリストやDNSCloakをアプリ内で初期化してからやるといいかも
312iOS (ワッチョイ fff0-nCWA)
2021/11/27(土) 16:49:15.76ID:E1lDruQA0313iOS (テテンテンテン MM8f-p329)
2021/11/27(土) 17:09:25.75ID:hIweTsDeM https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1636406812/610,611,613
アドガ9垢$18だからいまのうちに買ってしまえ
アドガ9垢$18だからいまのうちに買ってしまえ
314iOS (ワッチョイ 7f91-Cq2Z)
2021/11/28(日) 01:14:33.67ID:faG3+yTC0 なんでもう誰もアドブロ使ってないの?
315iOS (アウアウウー Sa5b-MKdw)
2021/11/28(日) 01:18:20.54ID:eVJXNIyva 280と併用してるよ
317iOS (ササクッテロ Spcb-KnFt)
2021/11/28(日) 09:32:50.20ID:9othUORpp >>316
2.6.1使えるんか?
2.6.1使えるんか?
318iOS (テテンテンテン MM8f-PrvP)
2021/11/28(日) 12:05:32.88ID:prtmn3gjM アドガードのDNSだけで十分広告消えてるんだけど、金払うとどう変わるの?
320iOS (ワッチョイ 9f89-AAUq)
2021/11/28(日) 21:11:55.05ID:lBfjxmHd0 俺も併用してるが不具合なし
321iOS (ワッチョイ 9f88-/3rs)
2021/11/28(日) 23:05:37.25ID:QRLdJe2f0 >>318
自分の好みにカスタマイズできるようになるんじゃないの、知らんけど
自分の好みにカスタマイズできるようになるんじゃないの、知らんけど
322iOS (ワッチョイ d728-idf4)
2021/11/28(日) 23:59:37.18ID:MluEyEAU0 2.6.1が怪しい挙動だっただろ
324iOS (ゲマー MM4f-NMBw)
2021/11/29(月) 21:33:34.66ID:XwxuWY/BM アドガードプロのシステムDNSとアドガードDNSって何が違うの?
325iOS (テテンテンテン MM8f-8ESe)
2021/11/29(月) 21:47:37.80ID:Z+tglflkM >>324
AdGuard for iOS v4.1: ネイティブDNSサポートと新「ローレベル設定」
https://Adguard.com/ja/blog/adguard-4-1-for-ios.html
iOS用AdGuardとAdGuard Proの機能概要|詳しい使い方
https://Adguard.com/ja/blog/in-depth-review-adguard-for-ios.html#dnsprotection
https://adguard-dns.com/ja/welcome.html
これが始まったらさらに初心者には難解になりそう
AdGuard for iOS v4.1: ネイティブDNSサポートと新「ローレベル設定」
https://Adguard.com/ja/blog/adguard-4-1-for-ios.html
iOS用AdGuardとAdGuard Proの機能概要|詳しい使い方
https://Adguard.com/ja/blog/in-depth-review-adguard-for-ios.html#dnsprotection
https://adguard-dns.com/ja/welcome.html
これが始まったらさらに初心者には難解になりそう
326iOS (スップ Sdbf-3KW7)
2021/11/30(火) 08:29:07.35ID:bMOtFQdId NextDNSがイマイチだっただけにAdguard DNS楽しみだわ。
327iOS (ワッチョイ b77c-Y0DH)
2021/11/30(火) 08:49:24.21ID:ZUdJZNHQ0 >>325
カスタムDNS来るの遅くない?これに期待して永久アカウント買ったのに。
カスタムDNS来るの遅くない?これに期待して永久アカウント買ったのに。
328iOS (ワッチョイ 9f88-/3rs)
2021/11/30(火) 09:51:31.17ID:vWGleVC40 >>325
なこたーない
初心者は以下の設定だけやっとけばいいってことでしょ
iOS設定アプリ→Safari→機能拡張→許可するコンテンツブロッカー全てオン
AdGuard設定 > DNS通信を保護 > DNSの実装 > 「ネイティブ」に切り替え
iOS設定アプリ→一般→VPNとネットワーク→DNS→「AdGuard」を選択
簡単じゃん
なこたーない
初心者は以下の設定だけやっとけばいいってことでしょ
iOS設定アプリ→Safari→機能拡張→許可するコンテンツブロッカー全てオン
AdGuard設定 > DNS通信を保護 > DNSの実装 > 「ネイティブ」に切り替え
iOS設定アプリ→一般→VPNとネットワーク→DNS→「AdGuard」を選択
簡単じゃん
329iOS (テテンテンテン MM8f-8ESe)
2021/11/30(火) 09:56:41.55ID:50lH032fM >>327
https://adguard-dns.com/のパーソナライズ版ということならまあたしかに
ただNextDNSという強力なネームバリューの競合がいるのでマネタイズ難しそう
無料の公衆広告ブロックDNS、同類ではRethinkDNSやControldもある
相場観は$20〜40/yみたいだけど元取れるのかねこれ…
機能的にはAGHそのままだからそっち使ってくれっていいわけもできちゃう
>>328
手元でのDNSフィルタリングを放棄して無料の公衆広告ブロックDNSで満足できればそうだね
あれが動かないここが見れないで初心者があたふたしなきゃいいけど
それにそれならProじゃなくていいじゃない
https://adguard-dns.com/のパーソナライズ版ということならまあたしかに
ただNextDNSという強力なネームバリューの競合がいるのでマネタイズ難しそう
無料の公衆広告ブロックDNS、同類ではRethinkDNSやControldもある
相場観は$20〜40/yみたいだけど元取れるのかねこれ…
機能的にはAGHそのままだからそっち使ってくれっていいわけもできちゃう
>>328
手元でのDNSフィルタリングを放棄して無料の公衆広告ブロックDNSで満足できればそうだね
あれが動かないここが見れないで初心者があたふたしなきゃいいけど
それにそれならProじゃなくていいじゃない
331iOS (アウアウウー Sa5b-zP5W)
2021/11/30(火) 11:07:55.05ID:xIPJHa9za >>326
併用してるよ
カスタムDNS先にNextDNS入れてる
ログ記録としてはNextDNSは優秀だと思う
後oisdとNextDNSの標準フィルター使ってる程度で
Adguardの併用でうまく行ってる
併用してるよ
カスタムDNS先にNextDNS入れてる
ログ記録としてはNextDNSは優秀だと思う
後oisdとNextDNSの標準フィルター使ってる程度で
Adguardの併用でうまく行ってる
333iOS (ワッチョイ 9f88-/3rs)
2021/11/30(火) 12:19:47.82ID:vWGleVC40 >>332
俺はあなたの「これが始まったら初心者にはさらに難解になりそう」に対して「初心者はそんなもの使わないだろう」と言っただけだよ?
俺はあなたの「これが始まったら初心者にはさらに難解になりそう」に対して「初心者はそんなもの使わないだろう」と言っただけだよ?
334iOS (ワッチョイ 9fe4-DCKT)
2021/11/30(火) 12:55:09.82ID:qVYIf2lc0 >>328
これってsafari以外はadguradアプリ側でフィルタ設定とかログ見たりとかはできない設定ってことであってる?
これってsafari以外はadguradアプリ側でフィルタ設定とかログ見たりとかはできない設定ってことであってる?
335iOS (ワッチョイ 9f15-HbWd)
2021/11/30(火) 13:33:51.77ID:QIA2NotC0 結局pro使ってる人はDNSに課金しなくてもokで合ってる?
336iOS (アウアウウー Sa5b-DEPF)
2021/11/30(火) 14:46:35.14ID:PLY2PDRwa 1blockerってどうなの?
拡張機能だし
拡張機能だし
338iOS (テテンテンテン MM8f-8ESe)
2021/11/30(火) 18:54:43.66ID:5m7PZFq2M アプリ無料のまま、
・無料の公衆広告ブロックDNS
・条件付き有料のNextDNSや有料になりそうなパーソナライズAdGuardDNSなど
アプリ課金して、
・無料の公衆広告ブロックDNS(無料と同じ)
・条件付き有料のNextDNSや有料になりそうなパーソナライズAdGuardDNSなど(無料と同じ)
・ローカルVPNで行うカスタムDNS上
・公衆DNS(条件付き有料のNextDNSや有料になりそうなパーソナライズAdGuardDNSなど)併用
・ローカルDNSフィルタリング併用
選択肢が増えるのはいいけどどれもこれも良し悪しがあって、課金ローカルVPNカスタムDNS最強と言い切れない
ローカルVPNの安定性とかバッテリーとかそもそも課金とか叩きどころはいくらでも探せてしまう
逆に完全無料でもルール編集できないからあれが動かないここが見れないに対処しづらいし、ログ見れないなど叩きどころがある
それでもVPNとネットワーク>DNSの手動切り替えを苦にしないなら、完全無料組み合わせはおすすめかな
お金かけずに試せる
>>333
その初心者がパーソナライズに手を出さないとしても、パブリックAdGuardDNSであれが動かないここが見れないであたふたするよねと指摘ずみ
>>334
合ってる
https://Adguard.com/ja/blog/adguard-4-1-for-ios.html
https://cdn.Adguard.com/public/Adguard/Blog/ios_native_implementation_ja.PNG
> しかし、「DNS実装」が「ネイティブ」になっているとローカルでトラフィックをフィルタリングすることができないという欠点があります(DNSフィルタを使えないということです)。
>>335
将来始まるパーソナライズAdGuardDNSに課金しなくても、Proは同等のDNSフィルタリングをローカルVPNでできる
パーソナライズAdGuardDNSだとローカルVPNは不要になりもしかしたら複数台で使えて、パブリックAdGuardDNSとは違いカスタム可能になるけど、NextDNS並の課金は必要そう
・無料の公衆広告ブロックDNS
・条件付き有料のNextDNSや有料になりそうなパーソナライズAdGuardDNSなど
アプリ課金して、
・無料の公衆広告ブロックDNS(無料と同じ)
・条件付き有料のNextDNSや有料になりそうなパーソナライズAdGuardDNSなど(無料と同じ)
・ローカルVPNで行うカスタムDNS上
・公衆DNS(条件付き有料のNextDNSや有料になりそうなパーソナライズAdGuardDNSなど)併用
・ローカルDNSフィルタリング併用
選択肢が増えるのはいいけどどれもこれも良し悪しがあって、課金ローカルVPNカスタムDNS最強と言い切れない
ローカルVPNの安定性とかバッテリーとかそもそも課金とか叩きどころはいくらでも探せてしまう
逆に完全無料でもルール編集できないからあれが動かないここが見れないに対処しづらいし、ログ見れないなど叩きどころがある
それでもVPNとネットワーク>DNSの手動切り替えを苦にしないなら、完全無料組み合わせはおすすめかな
お金かけずに試せる
>>333
その初心者がパーソナライズに手を出さないとしても、パブリックAdGuardDNSであれが動かないここが見れないであたふたするよねと指摘ずみ
>>334
合ってる
https://Adguard.com/ja/blog/adguard-4-1-for-ios.html
https://cdn.Adguard.com/public/Adguard/Blog/ios_native_implementation_ja.PNG
> しかし、「DNS実装」が「ネイティブ」になっているとローカルでトラフィックをフィルタリングすることができないという欠点があります(DNSフィルタを使えないということです)。
>>335
将来始まるパーソナライズAdGuardDNSに課金しなくても、Proは同等のDNSフィルタリングをローカルVPNでできる
パーソナライズAdGuardDNSだとローカルVPNは不要になりもしかしたら複数台で使えて、パブリックAdGuardDNSとは違いカスタム可能になるけど、NextDNS並の課金は必要そう
339iOS (ワッチョイ 9f58-I5pn)
2021/11/30(火) 19:05:48.41ID:UVxub90t0340iOS (ワッチョイ 9754-wq9m)
2021/11/30(火) 20:42:56.59ID:U/+rnSRY0 アドガード無料版をインストールしたけど何の広告もブロックしてくれない
無料じゃ何もできないの?
無料じゃ何もできないの?
341iOS (ゲマー MM4f-NMBw)
2021/11/30(火) 21:09:38.95ID:rC9wMLInM342iOS (ワッチョイ 9f88-/3rs)
2021/11/30(火) 22:20:14.54ID:vWGleVC40 >>340
無料版で広告ブロックできるのはSafariだけだよ
Safari以外のアプリでも広告ブロックしたかったら
https://adguard-dns.com/ja/public-dns.html
このサイトを開いて
「方法A」をタップして
「iOS」をタップして
「デフォルトサーバー」を選択して
「構成プロファイルをダウンロード」をタップ
それからiPhoneの「設定」アプリを起動して
「ダウンロードされたプロファイル」をタップして
「インストール」をタップして
「一般」をタップして
「VPN、DNS、およびデバイス管理」をタップして
「DNS」で「AdGuard DNS」を選べばいいはず
すまん、後半うろ覚えだから間違ってたらゴメン
無料版で広告ブロックできるのはSafariだけだよ
Safari以外のアプリでも広告ブロックしたかったら
https://adguard-dns.com/ja/public-dns.html
このサイトを開いて
「方法A」をタップして
「iOS」をタップして
「デフォルトサーバー」を選択して
「構成プロファイルをダウンロード」をタップ
それからiPhoneの「設定」アプリを起動して
「ダウンロードされたプロファイル」をタップして
「インストール」をタップして
「一般」をタップして
「VPN、DNS、およびデバイス管理」をタップして
「DNS」で「AdGuard DNS」を選べばいいはず
すまん、後半うろ覚えだから間違ってたらゴメン
343iOS (ワッチョイ 9754-wq9m)
2021/11/30(火) 23:44:41.63ID:U/+rnSRY0345iOS (ワッチョイ 9754-wq9m)
2021/12/01(水) 00:42:05.60ID:gy65C+Mm0346iOS (ササクッテロレ Spcb-OzKZ)
2021/12/01(水) 02:52:00.90ID:V5oyRZTrp shinichiro yamazaki制作のadfilter無くなったのか
347iOS (テテンテンテン MM8f-3PsL)
2021/12/01(水) 07:04:58.93ID:Et0LIBTtM ホントだ、AppStoreで“ADfilter”検索しても出てこねー
348iOS (オッペケ Srcb-4Rx5)
2021/12/01(水) 07:22:17.44ID:+BuqNLedr >>345
お金が足りない
お金が足りない
349iOS (ワッチョイ 9f88-/3rs)
2021/12/01(水) 07:34:11.52ID:JWQ7uHjU0 >>345
AdGuardアプリ→右下の歯車ボタン→Safariでブロックをオン
フィルターも開いて
広告ブロッキング→ベースとモバイルをオン
プライバシー→追跡防止をオン
迷惑要素→迷惑要素をオン
言語特有→日本語をオン
AdGuardアプリ→右下の歯車ボタン→Safariでブロックをオン
フィルターも開いて
広告ブロッキング→ベースとモバイルをオン
プライバシー→追跡防止をオン
迷惑要素→迷惑要素をオン
言語特有→日本語をオン
350iOS (スフッ Sdbf-3KW7)
2021/12/01(水) 14:20:40.74ID:kfRjlf+kd 最近Wi-Fiでも重いなと思ってたらAdGuard DNSが原因だったわ
軽さならGoogle DNSが一番か
アプリの一部の広告は遮断してくれなくなるが全てのウェブ関係アプリの動作が軽い
軽さならGoogle DNSが一番か
アプリの一部の広告は遮断してくれなくなるが全てのウェブ関係アプリの動作が軽い
351iOS (ワッチョイ 9754-wq9m)
2021/12/01(水) 15:02:04.31ID:gy65C+Mm0352iOS (ワッチョイ 9fc3-lI2L)
2021/12/01(水) 15:16:38.02ID:vJ/9ZJaW0 うーん、これはおまかん!
353iOS (JP 0Hdf-2mcO)
2021/12/01(水) 15:21:57.87ID:CHAQZMfdH354iOS (ワッチョイ b7a5-3KW7)
2021/12/01(水) 15:42:42.55ID:F1IDrU0O0355iOS (ワッチョイ 9754-hVAU)
2021/12/01(水) 15:55:34.46ID:gy65C+Mm0 >>353
一度アンインストールしています。
アドガードの設定画面です。
https://i.imgur.com/95iwIwj.jpg
広告が消えません
どのサイトでもこんな感じです。
https://i.imgur.com/FYbuCep.jpg
一度アンインストールしています。
アドガードの設定画面です。
https://i.imgur.com/95iwIwj.jpg
広告が消えません
どのサイトでもこんな感じです。
https://i.imgur.com/FYbuCep.jpg
356iOS (ワッチョイ 777b-Ul13)
2021/12/01(水) 16:07:18.58ID:ChVEhzVb0 機能拡張は?
357iOS (テテンテンテン MM8f-8ESe)
2021/12/01(水) 16:07:37.33ID:gUFvw3gdM 一時期gやcfに劣らない状態を維持していたけどここ最近adguardは軒並み超スローダウン
とくに暗号化はひどくて存在許されないレベル
暗号化広告ブロックdnsならいまはBlahDNSやPrivacy-Firstのほうがはるかにマシ
〜は重い軽いはあまり意味ない
gやcfは比較軽い安定してるけど重い一時期もあった
adguardは波のように軽い時期と重い時期があって軽い時期なら暗号化最速レベルもある
とくに暗号化はひどくて存在許されないレベル
暗号化広告ブロックdnsならいまはBlahDNSやPrivacy-Firstのほうがはるかにマシ
〜は重い軽いはあまり意味ない
gやcfは比較軽い安定してるけど重い一時期もあった
adguardは波のように軽い時期と重い時期があって軽い時期なら暗号化最速レベルもある
358iOS (JP 0Hdf-2mcO)
2021/12/01(水) 16:09:01.44ID:e9XhmERoH >>355
本体側の設定でコンテンツブロッカーを有効にしてる?
(本体の)設定→Safari→コンテンツブロッカー→すべてのWebサイト をオンにする方の設定も済まさなきゃ効かないよ
あとは本体の再起動かな…
本体側の設定でコンテンツブロッカーを有効にしてる?
(本体の)設定→Safari→コンテンツブロッカー→すべてのWebサイト をオンにする方の設定も済まさなきゃ効かないよ
あとは本体の再起動かな…
359iOS (ワッチョイ 9754-hVAU)
2021/12/01(水) 16:12:29.10ID:gy65C+Mm0360iOS (ワッチョイ 9f38-MeBs)
2021/12/01(水) 16:38:23.53ID:vwGziURY0 >>350
AdGuard DNSそこそこ重い
AdGuard DNSそこそこ重い
361iOS (スプッッ Sd3f-R1YG)
2021/12/01(水) 16:51:34.89ID:3oHD0sLMd 脱獄してhostsでブロックが良いの?
362iOS (アウアウウー Sa5b-zP5W)
2021/12/01(水) 17:12:28.06ID:CzAR7G+Ha >>354
その辺DNSの速度計測してる人がいる
GoogleとCloudFlareはそんな変わらない
やや遅いのがNextDNS
まあ目に見えない違いで気にしたら負けなレベルだし
iOSはPrivateRelay使えば目にも止まらない速さに切り替わる
その辺DNSの速度計測してる人がいる
GoogleとCloudFlareはそんな変わらない
やや遅いのがNextDNS
まあ目に見えない違いで気にしたら負けなレベルだし
iOSはPrivateRelay使えば目にも止まらない速さに切り替わる
363iOS (ワッチョイ 9f88-/3rs)
2021/12/01(水) 17:43:03.22ID:JWQ7uHjU0364iOS (テテンテンテン MM8f-Ul13)
2021/12/01(水) 20:45:59.86ID:yHziLMhhM365iOS (テテンテンテン MM8f-Ul13)
2021/12/01(水) 20:56:38.28ID:yHziLMhhM >>342
てかこれ試しにやってみたけどグノシー見たら広告出た
てかこれ試しにやってみたけどグノシー見たら広告出た
366iOS (ワッチョイ ff88-3KW7)
2021/12/01(水) 20:58:07.65ID:mZ0F7EIE0 >>362
プライベートリレーこそ無いわー…と思ったら少し見ないうちに超速になってたわ、どうしたこれ
プライベートリレーこそ無いわー…と思ったら少し見ないうちに超速になってたわ、どうしたこれ
367iOS (ワッチョイ 5744-XRdm)
2021/12/01(水) 23:29:47.43ID:RCu+RQEA0 TVerの途中の広告が邪魔すぎるんだが
ADGUARD pro買えばブロックできる?
ADGUARD pro買えばブロックできる?
371iOS (アウアウウー Sa5b-zP5W)
2021/12/02(木) 09:40:33.38ID:ftMVA6yOa372iOS (アウアウウー Sa5b-zP5W)
2021/12/02(木) 10:14:41.89ID:O+Tf0lhPa373iOS (アウアウウー Sa5b-DCKT)
2021/12/02(木) 14:28:30.52ID:PvpkdY0Ga ここまでくると逆に記事見比べたくなるな
地味に一番下だけ整形並なのも気になる
地味に一番下だけ整形並なのも気になる
374iOS (テテンテンテン MM8f-e/fo)
2021/12/02(木) 14:40:07.48ID:Eloo4qKvM375iOS (ワントンキン MM7f-y+6S)
2021/12/02(木) 16:53:20.82ID:z6przsP3M376iOS (テテンテンテン MM8f-dtN+)
2021/12/02(木) 17:15:21.60ID:DSiOS6AIM うろ覚えだけどで今海外キーを日本で登録しても
後日無効にされる噂が過去スレになかった?
後日無効にされる噂が過去スレになかった?
377iOS (JP 0Hdf-2mcO)
2021/12/02(木) 17:53:31.49ID:yOU4GFfCH >>375
クーポン使えばファミリーで19ドルにならなかったかな
クーポン使えばファミリーで19ドルにならなかったかな
378iOS (アウアウクー MMcb-bEd+)
2021/12/02(木) 18:29:10.82ID:SOzGCAkNM もうアドガードは終わったの?
ちんくるの広告が全く消えない。ありえないクソアプリに成り下がった
ちんくるの広告が全く消えない。ありえないクソアプリに成り下がった
379iOS (アウアウウー Sa5b-3SVM)
2021/12/02(木) 19:16:28.79ID:ucQZiqvRa 消えてますけど
382iOS (テテンテンテン MM8f-Zmq+)
2021/12/02(木) 23:48:41.51ID:i5hK6jHZM ルーブラー()が山ほどいるのに無効噂なんてディスるにしても無理筋
もうちょっとがんばれよ
もうちょっとがんばれよ
383iOS (ワッチョイ c054-RJa5)
2021/12/03(金) 00:29:12.76ID:DOZAKmLG0 iOSのアドガードはavgleもブロックしてしまいます。
ホワイトリストの使い方が分かりません。
URLを入れてみたけど変わりません
どうしたら良いでしょうか?
ホワイトリストの使い方が分かりません。
URLを入れてみたけど変わりません
どうしたら良いでしょうか?
384iOS (ワッチョイ f27d-nHbT)
2021/12/03(金) 01:18:32.02ID:ezm/Pmt30 私にも教えてください
2時までに抜きたいです
2時までに抜きたいです
385iOS (テテンテンテン MM34-hP1R)
2021/12/03(金) 01:23:33.64ID:A9RVvkPYM メンテ中では?
386iOS (ワッチョイ 9b7b-z0Ez)
2021/12/03(金) 01:38:42.77ID:DQ9nDWQ90 広告ブロック民だいたいアダルトサイトにも詳しいから好き
387iOS (テテンテンテン MM34-hSDt)
2021/12/03(金) 01:40:12.08ID:xIKDbXA1M >>378
だっさw
だっさw
389iOS (ササクッテロ Spea-yENd)
2021/12/03(金) 07:24:10.12ID:rOz5LhN1p391iOS (ササクッテロ Spea-yENd)
2021/12/03(金) 10:37:30.02ID:rOz5LhN1p >>390
あるサイトを見て設定しました。PayPayの不具合以外は快適で満足してます
https://i.imgur.com/ahaeI6n.jpg
https://i.imgur.com/UfR6Q7L.png
https://i.imgur.com/SrJLpPU.png
https://i.imgur.com/eTY9QBT.jpg
あるサイトを見て設定しました。PayPayの不具合以外は快適で満足してます
https://i.imgur.com/ahaeI6n.jpg
https://i.imgur.com/UfR6Q7L.png
https://i.imgur.com/SrJLpPU.png
https://i.imgur.com/eTY9QBT.jpg
392iOS (ワッチョイ 9888-K8in)
2021/12/03(金) 11:23:37.70ID:ppX2fENJ0 ほーら、変なフィルター入れてる
まずは初期設定のままで使ってみ
いったんAdGuardをアンインストール
あらためてAdGuardをインストールし直し
AdGuardアプリの右下の歯車ボタンをタップ
DNS通信を保護→DNSの実装→ネイティブ
iPhoneの設定アプリ→一般→VPN、DNS、およびデバイス管理→DNS→AdGuard
これで不具合があったらまた相談して
まずは初期設定のままで使ってみ
いったんAdGuardをアンインストール
あらためてAdGuardをインストールし直し
AdGuardアプリの右下の歯車ボタンをタップ
DNS通信を保護→DNSの実装→ネイティブ
iPhoneの設定アプリ→一般→VPN、DNS、およびデバイス管理→DNS→AdGuard
これで不具合があったらまた相談して
393iOS (オッペケ Sr88-5qvI)
2021/12/03(金) 11:54:05.18ID:ekxnB6kkr 誰?www
394iOS (スップ Sd9e-cLyD)
2021/12/03(金) 12:05:08.85ID:LxFDlci9d 280のフィルターって変なフィルターだったのか…
395iOS (スッップ Sd70-z0Ez)
2021/12/03(金) 12:28:41.32ID:oRHC3hR+d もう今は変なフィルターだよ
396iOS (オッペケ Sr39-5qvI)
2021/12/03(金) 12:32:35.57ID:a+WcnuKJr 相談してみようかなw
397iOS (オッペケ Src1-Ti4d)
2021/12/03(金) 13:09:50.61ID:790H9smDr iPadOS15でAdGuardのYoutubeプレイヤーが共有ボタンから起動できないや
みんな起動できてるの?
みんな起動できてるの?
398iOS (ワッチョイ 9888-K8in)
2021/12/03(金) 13:21:49.31ID:ppX2fENJ0 >>397
それ、SafariでYoutubeを開いた時だけじゃなかったっけ、
それ、SafariでYoutubeを開いた時だけじゃなかったっけ、
399iOS (ササクッテロ Spea-yENd)
2021/12/03(金) 13:22:12.74ID:rOz5LhN1p >>392
インストールし直してやってみたけどチンクルやスマートニュースに広告出まくりなんだけど
インストールし直してやってみたけどチンクルやスマートニュースに広告出まくりなんだけど
400iOS (オッペケ Src1-Ti4d)
2021/12/03(金) 13:31:13.02ID:790H9smDr401iOS (オッペケ Src1-Ti4d)
2021/12/03(金) 13:36:11.75ID:790H9smDr >>398
safariでYouTube開いて
共有ボタンクリックしたらこうなってしまいます。
adguard youtubeプレイヤーのショートカット開けないのです。
https://imgur.com/a/eIMDqAk
safariでYouTube開いて
共有ボタンクリックしたらこうなってしまいます。
adguard youtubeプレイヤーのショートカット開けないのです。
https://imgur.com/a/eIMDqAk
402iOS (ワッチョイ 9888-K8in)
2021/12/03(金) 13:37:17.97ID:ppX2fENJ0403iOS (ササクッテロ Spea-yENd)
2021/12/03(金) 13:41:50.86ID:rOz5LhN1p404iOS (ワッチョイ 9888-K8in)
2021/12/03(金) 13:44:04.15ID:ppX2fENJ0 >>401
動画の共有ボタンではなくSafariのツールバーの共有ボタンだよー
動画の共有ボタンではなくSafariのツールバーの共有ボタンだよー
405iOS (ワッチョイ 9888-K8in)
2021/12/03(金) 13:48:43.79ID:ppX2fENJ0407iOS (ササクッテロ Spea-yENd)
2021/12/03(金) 13:57:13.99ID:rOz5LhN1p >>405
それになってましたよ
それになってましたよ
409iOS (ササクッテロ Spea-yENd)
2021/12/03(金) 14:16:48.66ID:rOz5LhN1p >>408
気にすんなよ!ドンマイ!
気にすんなよ!ドンマイ!
410iOS (ワッチョイ 02cd-+ltE)
2021/12/03(金) 14:43:57.10ID:bx1YBqwx0 おまかん
411iOS (テテンテンテン MM34-vQiu)
2021/12/03(金) 14:54:40.85ID:lUQd2YHJM え?
ID:rOz5LhN1pはiPhone使ってないじゃん
なんで相手してんの?
ID:rOz5LhN1pはiPhone使ってないじゃん
なんで相手してんの?
412iOS (ササクッテロ Spea-yENd)
2021/12/03(金) 15:10:25.30ID:rOz5LhN1p >>411
は?iPhoneだよ?
は?iPhoneだよ?
413iOS (ワッチョイ d8e6-8BdM)
2021/12/03(金) 16:16:34.00ID:Wdy8JHiU0416iOS (ワッチョイ c054-RJa5)
2021/12/03(金) 17:47:22.46ID:DOZAKmLG0 avgleを見たい時は他のブラウザを使うしかないのですか?
417iOS (ワッチョイ 3f25-VNr8)
2021/12/03(金) 18:08:07.01ID:rKeq4ZRX0 >>416
isafeでも入れて下載しなさい
isafeでも入れて下載しなさい
420iOS (ワッチョイ e638-BYQC)
2021/12/03(金) 20:31:43.03ID:64+YUVzz0 マジかよ・・・
421iOS (ワッチョイ 9154-saqe)
2021/12/03(金) 20:44:07.83ID:OC1rqe/Q0 iosってアプリにパッチを当てて広告非表示化はできないの?
422iOS (ワッチョイ e291-4ysP)
2021/12/03(金) 21:30:31.50ID:9V/S1pJU0 >>416
俺の設定だと一切広告出ないけどどんな設定してるの?
俺の設定だと一切広告出ないけどどんな設定してるの?
424iOS (ワッチョイ c054-RJa5)
2021/12/03(金) 21:52:29.40ID:DOZAKmLG0425iOS (テテンテンテン MM34-qOz8)
2021/12/03(金) 21:56:49.41ID:n0BybZQ3M >俺の設定だと一切広告出ないけどどんな設定してるの?
に
>avgle自体を広告として認識しているようです。ですからavgleがブロックされてしまいます。
これは答えない気まんまんすぎですね
に
>avgle自体を広告として認識しているようです。ですからavgleがブロックされてしまいます。
これは答えない気まんまんすぎですね
426iOS (ワッチョイ c054-RJa5)
2021/12/03(金) 22:01:03.77ID:DOZAKmLG0427iOS (ワッチョイ 917b-wVd4)
2021/12/03(金) 22:18:26.66ID:OBGGJzxq0428iOS (テテンテンテン MM34-qOz8)
2021/12/03(金) 22:27:43.88ID:n0BybZQ3M 設定がおかしくなってないからトラブってると思われますがね
まず画面貼ればいいですよ
有料である必要性はないですけどね
ブロックアプリを使う価値はありますね
まず画面貼ればいいですよ
有料である必要性はないですけどね
ブロックアプリを使う価値はありますね
429iOS (テテンテンテン MM34-qOz8)
2021/12/03(金) 22:28:28.52ID:n0BybZQ3M 有料である必要性はないですけどブロックアプリを使う価値はありますね
430iOS (テテンテンテン MM34-qOz8)
2021/12/03(金) 22:30:46.59ID:n0BybZQ3M おかしくなってないじゃなくなってるですね
431iOS (ワッチョイ c054-RJa5)
2021/12/03(金) 23:03:01.54ID:DOZAKmLG0 設定画面はこれです。
https://i.imgur.com/95iwIwj.jpg
https://i.imgur.com/95iwIwj.jpg
432iOS (ワッチョイ b0b0-MwV4)
2021/12/03(金) 23:07:59.80ID:H6Z3kOLq0 AdguardをオンにしているとNote(アプリ)のプッシュ通知が来なくなった
Adguardをオフにするとプッシュ通知来るから、これが原因だと思うんだけど、同じ人いますか?
今まではAdguardオンにしてても通知来てたんだけど、12月に入って急にそのような状況に
Adguard側で該当アプリの保護解除しても直らない
フィルター等の設定を12月分に変えても改善しない
Adguardをオフにするとプッシュ通知来るから、これが原因だと思うんだけど、同じ人いますか?
今まではAdguardオンにしてても通知来てたんだけど、12月に入って急にそのような状況に
Adguard側で該当アプリの保護解除しても直らない
フィルター等の設定を12月分に変えても改善しない
433iOS (テテンテンテン MM34-qOz8)
2021/12/03(金) 23:16:08.34ID:ZA8wHQxwM 荒らしさんでしたか
ワッチョイ **54- ダメですね
アンチアドガードの人でした
>>340,343,345,351,355,359,383,416,419,,424,426,431
ワッチョイ **54- ダメですね
アンチアドガードの人でした
>>340,343,345,351,355,359,383,416,419,,424,426,431
434iOS (ワッチョイ c054-RJa5)
2021/12/03(金) 23:17:57.14ID:DOZAKmLG0 >>433
何でそうなるんですか
何でそうなるんですか
435iOS (テテンテンテン MM34-qOz8)
2021/12/03(金) 23:18:46.81ID:ZA8wHQxwM 修正
>>340,343,345,351,355,359,383,416,419,424,426,431
>>340,343,345,351,355,359,383,416,419,424,426,431
436iOS (テテンテンテン MM34-qOz8)
2021/12/03(金) 23:21:05.77ID:Q+9h2VLLM437iOS (ワッチョイ c054-RJa5)
2021/12/03(金) 23:22:01.13ID:DOZAKmLG0438iOS (テテンテンテン MM34-qOz8)
2021/12/03(金) 23:26:51.40ID:1BJ2tOnQM 新たにホワイトリスト持ち出したのにそれだけでいいとホントに思うんですかね
なんで出し惜しみするんですかね
なんで出し惜しみするんですかね
439iOS (ワッチョイ 9b54-MZuy)
2021/12/04(土) 01:31:04.92ID:d8ig6odi0 メモがてら自環境を公開。参考までに。
AdGuard 4.2.2(721) ※β版
・Safari
導入フィルター
-AdGuard base
-AdGuard mobile
-AdGuard 追跡防止
-AdGuard SNS
-AdGuard 迷惑要素
-AdGuard 実験
-AdGuard 日本語
(ユーザールールやカスタムフィルタ無し)
・DNS
DNSの実装→AdGuard
DNSサーバ→Google
DNSフィルター
-https://github.com/kitadai31/AdGuardSDNSFilter_withoutPrivacyFilters
ブラックリスト
-https://privatebin.at/?934e7460313974df#CCJrng7YaEoK8JmbBTgaqC9ixwCmP5B4PbjpYnN1b5o9
ホワイトリスト→無し
・その他
Wi-Fi接続時のみフィルタ自動更新 on
ステータスバー表示 on
ネットワーク変更時に保護を再起動 on
TunnelはFull(VPNアイコン有り)
・フィルター更新時の手順
右上の更新ボタンをタップ後、下部の「コンテンツブロッカーが更新中」→「ルールが変換中」という表示が消えるまで待つ。(https://a.pomf.cat/jwuisn.png)
AdGuard 4.2.2(721) ※β版
・Safari
導入フィルター
-AdGuard base
-AdGuard mobile
-AdGuard 追跡防止
-AdGuard SNS
-AdGuard 迷惑要素
-AdGuard 実験
-AdGuard 日本語
(ユーザールールやカスタムフィルタ無し)
・DNS
DNSの実装→AdGuard
DNSサーバ→Google
DNSフィルター
-https://github.com/kitadai31/AdGuardSDNSFilter_withoutPrivacyFilters
ブラックリスト
-https://privatebin.at/?934e7460313974df#CCJrng7YaEoK8JmbBTgaqC9ixwCmP5B4PbjpYnN1b5o9
ホワイトリスト→無し
・その他
Wi-Fi接続時のみフィルタ自動更新 on
ステータスバー表示 on
ネットワーク変更時に保護を再起動 on
TunnelはFull(VPNアイコン有り)
・フィルター更新時の手順
右上の更新ボタンをタップ後、下部の「コンテンツブロッカーが更新中」→「ルールが変換中」という表示が消えるまで待つ。(https://a.pomf.cat/jwuisn.png)
440iOS (ワッチョイ 9b54-MZuy)
2021/12/04(土) 01:37:01.48ID:d8ig6odi0442iOS (ワッチョイ c054-RJa5)
2021/12/04(土) 10:14:34.08ID:M0ihdocL0443iOS (オイコラミネオ MM71-q7CY)
2021/12/04(土) 15:10:41.01ID:9231Z6xTM 自分はこんな感じでカスタムに豆腐フィルタいれてる
https://i.imgur.com/G8VhiKC.jpg
https://i.imgur.com/G8VhiKC.jpg
444iOS (ワッチョイ aeb2-5qvI)
2021/12/04(土) 15:59:48.82ID:uDJDFeQE0 草
445iOS (アウアウウー Sa83-EfwD)
2021/12/04(土) 17:50:26.93ID:i9WwtBgra >>443
safari以外は一切広告遮断しないがいいのかそれ
safari以外は一切広告遮断しないがいいのかそれ
446iOS (オイコラミネオ MM71-q7CY)
2021/12/04(土) 18:24:46.48ID:9231Z6xTM447iOS (ワッチョイ bae4-EfwD)
2021/12/04(土) 19:24:44.85ID:CKs6mOOY0 >>446
280blockerのDNSつかってる?
280blockerのDNSつかってる?
448iOS (ワッチョイ 9888-K8in)
2021/12/04(土) 19:58:51.29ID:RHY/+vCa0 いや446はどう見てもAdGuard DNSを使ってるだろ…
449iOS (ワッチョイ 917b-/eVV)
2021/12/04(土) 20:10:19.23ID:rwzPttKx0 >>448
使ってなくないか?
使ってなくないか?
451iOS (ワッチョイ 9888-K8in)
2021/12/04(土) 20:29:38.65ID:RHY/+vCa0 >>450
あ…Google DNSになってる…俺の見間違いだった…ごめん使ってないね
あ…Google DNSになってる…俺の見間違いだった…ごめん使ってないね
452iOS (ワッチョイ c054-RJa5)
2021/12/04(土) 22:03:15.98ID:M0ihdocL0 >>443
参考にいたします
参考にいたします
453iOS (ワッチョイ 02cd-+ltE)
2021/12/04(土) 22:28:03.55ID:M3Q8l1R40 草
454iOS (ワッチョイ 2c7d-LPfP)
2021/12/05(日) 01:22:18.64ID:v9ghmOau0 バカは黙ってればいいのに
455iOS (テテンテンテン MM34-T61n)
2021/12/05(日) 02:31:16.35ID:945R9XzUM456iOS (ワッチョイ 9888-K8in)
2021/12/05(日) 03:56:41.42ID:pV9dqKeZ0 >>443
iPhoneの設定→一般→VPN、DNS、およびデバイス管理→DNSは何にしてるの?
iPhoneの設定→一般→VPN、DNS、およびデバイス管理→DNSは何にしてるの?
459iOS (オイコラミネオ MM71-q7CY)
2021/12/05(日) 08:51:00.55ID:n/3gcARoM460iOS (ワッチョイ ce54-akP+)
2021/12/05(日) 10:17:58.82ID:GgVvs8A30461iOS (ワッチョイ d2c3-VESz)
2021/12/05(日) 10:19:53.85ID:izIQUfeF0 280なんだかんだ今でも結構ブロックするから併用だとわかりづらい
462iOS (スッップ Sd70-saqe)
2021/12/05(日) 10:23:27.50ID:X4XWSsxQd 280でyoutube見ると、広告が入ると思わしき部分で再生に引っかかる。
広告自体は表示されないが、再生ボタンが表示されて押しても押せない
リロードすれば再生できるようになるけど
広告自体は表示されないが、再生ボタンが表示されて押しても押せない
リロードすれば再生できるようになるけど
463iOS (ワッチョイ cf7b-/JkY)
2021/12/05(日) 10:31:16.66ID:3BaZeeoa0 「男でAT限定免許」「男で化粧水」「男でiPhone」←この中で1番恥ずかしいもの
http://blog.livedoor.jp/itsoku/lite/archives/58067277/comments/7835641/
http://blog.livedoor.jp/itsoku/lite/archives/58067277/comments/7835641/
467iOS (ワッチョイ 5338-Qll4)
2021/12/05(日) 19:54:08.39ID:sl6e3zQx0 もう無理
468iOS (ワッチョイ 5338-BYQC)
2021/12/05(日) 19:54:51.43ID:sl6e3zQx0 かも知れない
470iOS (ワッチョイ e291-4ysP)
2021/12/05(日) 22:47:54.16ID:DYuobvjZ0 YouTubeはbraveで見ろよ
471iOS (ワッチョイ 9154-saqe)
2021/12/05(日) 22:51:23.85ID:XQXDu8il0 >>469
始まるけど更新した方が早い
始まるけど更新した方が早い
472iOS (ワッチョイ d2c3-VESz)
2021/12/06(月) 01:12:28.92ID:hUyTQfKQ0 生放送中にグルグルから広告復帰の時間経っても戻らんのはadguard proの仕様やから生放送はbraveあたりで見たほうがええ
473iOS (ワッチョイ e291-3cub)
2021/12/06(月) 05:53:03.03ID:F3SmTw4D0474iOS (スプッッ Sd7e-i3jl)
2021/12/06(月) 09:19:01.21ID:AGwr9TgLd475iOS (ゲマー MM6e-KJFD)
2021/12/07(火) 02:08:31.22ID:Z0JBI0JFM アドガードプロのネイティブDNS良いね
476iOS (アウアウウー Sab5-u2A6)
2021/12/07(火) 02:22:45.10ID:4MqTceXAa 照れるぜ
477iOS (アウアウウー Sab5-u2A6)
2021/12/07(火) 14:18:55.00ID:s8TWBqFMa Adguardノーマル版にライセンスキー入れて使ってるけど
iCloudプライベートリレーとAdguardとNextDNSが絡んだ時、通信ができなくなってる
ここ数日突然なっててNextDNSをAdguard DNS ファミリープロテクションに切り替えたら問題なくなった
NextDNS気に入ってたんだけどなぁ
iCloudプライベートリレーとAdguardとNextDNSが絡んだ時、通信ができなくなってる
ここ数日突然なっててNextDNSをAdguard DNS ファミリープロテクションに切り替えたら問題なくなった
NextDNS気に入ってたんだけどなぁ
478iOS (アウアウウー Sab5-u2A6)
2021/12/07(火) 14:21:29.26ID:s8TWBqFMa いやTLSがおかしいだけでHTTPSにしたら大丈夫か…
TLS側で何か変な処理になってんのかなぁ
TLS側で何か変な処理になってんのかなぁ
479iOS (ワッチョイ ce88-yENd)
2021/12/07(火) 18:07:24.71ID:teomDHQd0 Adguard DNSの正式版を待てってこった
481iOS (ワッチョイ cf7b-/JkY)
2021/12/08(水) 00:52:36.01ID:bZkc8hzC0 今はアホーン使いは
世間から馬鹿にされる
世間から馬鹿にされる
482iOS (ワッチョイ 52ba-V6Rr)
2021/12/08(水) 00:58:02.03ID:kQ73imlV0483iOS (ワッチョイ dc88-akP+)
2021/12/08(水) 01:18:42.01ID:12SXM5L30 快適なiPhone使えるならバカにされててもいいわ
487iOS (アウグロ MM85-z0Ez)
2021/12/08(水) 15:36:34.08ID:yUoX4Dx6M アプリやブラウザが広告枠としてその位置がレンダリングされて、でも広告主からの通信を遮断してるから空っぽになるのよ。
アプリやブラウザに介入してるわけじゃない、ってことですわ
アプリやブラウザに介入してるわけじゃない、ってことですわ
488iOS (スッップ Sd70-z0Ez)
2021/12/08(水) 17:32:48.96ID:Rs4gKBsbd 久しぶりにiOSを更新したらAdblock2.6.1がアプデ強制されたので、アドガプロ使おうと思うんだが皆はネイティブDNSにしてる?
それともアドガに280のフィルタ読み込ませてる?
重いわ発熱するわのゴミだった頃のアドガから色々変わってるらしくてよくわからんので良かったら教えてくれると嬉しいです
それともアドガに280のフィルタ読み込ませてる?
重いわ発熱するわのゴミだった頃のアドガから色々変わってるらしくてよくわからんので良かったら教えてくれると嬉しいです
489iOS (ワッチョイ 917b-/eVV)
2021/12/08(水) 18:02:23.04ID:Ifuu8U9C0 >>488
DNSの実装→AdGuard DNS
DNSサーバー→システムDNS
フィルター→AdGuardの公式DNSフィルタ
https://adguardteam.github.io/AdGuardSDNSFilter/Filters/filter.txt
これでやってる
DNSの実装→AdGuard DNS
DNSサーバー→システムDNS
フィルター→AdGuardの公式DNSフィルタ
https://adguardteam.github.io/AdGuardSDNSFilter/Filters/filter.txt
これでやってる
490iOS (ワッチョイ 8ca4-6/Yu)
2021/12/08(水) 21:56:20.68ID:qmFr6P9a0 >>488
DNS実装 AdguardでDNSサーバーCloudflareにして280と自作フィルタ読ませてるよ
DNS実装 AdguardでDNSサーバーCloudflareにして280と自作フィルタ読ませてるよ
491iOS (ワッチョイ 2954-ze5b)
2021/12/08(水) 22:08:53.55ID:KnYn+BZN0 俺はDNSCloakで事足りてる
492iOS (テテンテンテン MM34-hP1R)
2021/12/08(水) 22:12:44.20ID:vuVx27QSM >>489
DNSフィルタリング - ブラックホワイトリスト
これを編集してないならネイティブでもブロックは変わらないよ
でもいまAdGuardDNS遅すぎて死ぬ
早いときもあるけど七割は遅いイメージ
DNSフィルタリング - ブラックホワイトリスト
これを編集してないならネイティブでもブロックは変わらないよ
でもいまAdGuardDNS遅すぎて死ぬ
早いときもあるけど七割は遅いイメージ
493iOS (ワッチョイ ce88-yENd)
2021/12/08(水) 22:15:09.17ID:v5yHYfrz0 >>490
俺も同じだわ。ネイティブにしたいところだけど、フィルタ編集出来ないし、アドガDNSそのものがCFに比べて遅すぎる
俺も同じだわ。ネイティブにしたいところだけど、フィルタ編集出来ないし、アドガDNSそのものがCFに比べて遅すぎる
495iOS (スッップ Sd70-z0Ez)
2021/12/08(水) 22:53:42.44ID:Rs4gKBsbd496iOS (ゲマー MM5e-KJFD)
2021/12/08(水) 23:40:41.59ID:BeT8tURWM アドガードプロのネイティブDNSと280ブロッカーの併用って意味無いんですかね?
497iOS (ワッチョイ ef54-Aio/)
2021/12/08(水) 23:42:36.09ID:JrLllIks0499iOS (ワッチョイ 8ca4-6/Yu)
2021/12/09(木) 01:35:01.70ID:WHm2TzIO0 >>494
490だけどCloudflare使ってるのは速度とノーログポリシーってのが理由
490だけどCloudflare使ってるのは速度とノーログポリシーってのが理由
500iOS (ワッチョイ 2954-ze5b)
2021/12/09(木) 01:41:41.21ID:s5yCHw8q0501iOS (ワッチョイ 917b-dXwE)
2021/12/09(木) 03:47:21.20ID:wzcUOR6v0 >>499
プライバシポリシーがわかりやすいところにあるのはいいよね
https://developers.cloudflare.com/1.1.1.1/privacy/public-dns-resolver
> Public ResolverユーザーのIPアドレス(クライアントまたはソースIPアドレスと呼ばれる)は、不揮発性ストレージに保存されません。
> Cloudflareは、IP切り捨て方式(IPv4の場合は最後のオクテット、IPv6の場合は最後の80ビット)を介して送信元IPアドレスを匿名化します。
> Cloudflareは25時間以内に切り捨てられたIPアドレスを削除します。
プライバシポリシーがわかりやすいところにあるのはいいよね
https://developers.cloudflare.com/1.1.1.1/privacy/public-dns-resolver
> Public ResolverユーザーのIPアドレス(クライアントまたはソースIPアドレスと呼ばれる)は、不揮発性ストレージに保存されません。
> Cloudflareは、IP切り捨て方式(IPv4の場合は最後のオクテット、IPv6の場合は最後の80ビット)を介して送信元IPアドレスを匿名化します。
> Cloudflareは25時間以内に切り捨てられたIPアドレスを削除します。
502iOS (ワッチョイ ce31-HrC/)
2021/12/09(木) 04:15:00.77ID:wZt5yHuE0504iOS (ワッチョイ 2c55-rssE)
2021/12/09(木) 15:49:46.48ID:M85EQJls0 アドガDNSは遅いし細かい設定が出来ないからアドガのアプリでDNSフィルタリングしてる人は使うメリットがないよ
あれはアプリ入れたくないけど広告ブロックしたい人が使うもの
システム標準(プロバイダ提供のDNS)かクラウドフレアでいい
ただし前者は暗号化DNSじゃないところが多いんでプライバシー重視なら後者一択になってくる
あれはアプリ入れたくないけど広告ブロックしたい人が使うもの
システム標準(プロバイダ提供のDNS)かクラウドフレアでいい
ただし前者は暗号化DNSじゃないところが多いんでプライバシー重視なら後者一択になってくる
506iOS (ササクッテロラ Spc1-FwaG)
2021/12/09(木) 19:07:24.19ID:0mIlV+4ep 280blockerかAdBlock使うと、書き込むたびにIDがコロコロ変わっちゃうんだけど何とかならないものかな
507iOS (アウアウウー Sab5-u2A6)
2021/12/09(木) 20:32:19.44ID:9/B89Pv3a 気にすんな
508iOS (ワッチョイ 70cf-Qll4)
2021/12/09(木) 20:33:04.94ID:k8ZmY2fY0 セキュリティテストで
AdGuard DNSはA-
Cloudflare DNSはA
A+も取れないゴミ
AdGuard DNSはA-
Cloudflare DNSはA
A+も取れないゴミ
509iOS (ワッチョイ 542b-/p/a)
2021/12/09(木) 20:35:58.17ID:FFqv5aec0511iOS (ワッチョイ 542b-/p/a)
2021/12/09(木) 21:55:38.97ID:FFqv5aec0512iOS (ワッチョイ 4154-hIBa)
2021/12/09(木) 22:31:24.99ID:nEObKL3j0 日本語でおk
513iOS (ワッチョイ ce88-yENd)
2021/12/09(木) 23:06:45.62ID:zBcp0uCk0514iOS (ワッチョイ dfc3-Ib7a)
2021/12/10(金) 01:17:38.81ID:wS2b6wh70 説明下手しかおらんくてカオスになっとるね
515iOS (ワッチョイ e731-0Oi5)
2021/12/10(金) 02:05:58.42ID:7d4o8+Vg0 https://i.imgur.com/SLMENtw.jpg
wiki見てこれでいいのかな
wiki見てこれでいいのかな
516iOS (ブーイモ MMeb-9PcQ)
2021/12/10(金) 04:14:54.42ID:wwhCe8QZM518iOS (テテンテンテン MM8f-6QRu)
2021/12/10(金) 08:06:30.79ID:KNXFOsDNM プロバイダ提供のDNSで暗号化する意味ないです
519iOS (アウアウウー Sa6b-Xid8)
2021/12/10(金) 08:42:17.86ID:u3pod8jwa >>518
AdGuard DNSを使うならDoHまたはDoSで暗号化した方がいいですか?
AdGuard DNSを使うならDoHまたはDoSで暗号化した方がいいですか?
520iOS (スプッッ Sdff-8kRa)
2021/12/10(金) 10:19:22.86ID:nzgjCTeDd DNSネイティブだと回線速度クソ遅くならない?
521iOS (スッップ Sdff-8S32)
2021/12/10(金) 10:42:58.43ID:kXLRSu1Ud522iOS (ワッチョイ 87a5-MeJo)
2021/12/10(金) 14:09:12.36ID:DsvB9n3J0 >>520
おまかんの可能性もあるが、アドガDNSだとある程度レスポンス速度は妥協が必要と思われ。
おまかんの可能性もあるが、アドガDNSだとある程度レスポンス速度は妥協が必要と思われ。
523iOS (ワッチョイ 5f2b-Ox7J)
2021/12/10(金) 15:16:47.03ID:4QDLuWp60524iOS (ササクッテロラ Sp1b-uIMf)
2021/12/12(日) 10:42:35.79ID:m9t7drGsp525iOS (ワッチョイ 7f88-MeJo)
2021/12/12(日) 11:59:48.56ID:GM9UjDHz0 自分もDNSフィルタはアドガと280やな。
526iOS (オイコラミネオ MM7b-wmEP)
2021/12/12(日) 12:06:15.15ID:ozUWiBnoM DNS にアドガードを設定すると、メルカリの連絡ページが表示できない不具合は何とかならないか?
527iOS (テテンテンテン MM8f-6QRu)
2021/12/12(日) 13:17:22.16ID:xVu4JTxkM528iOS (アウアウウー Sa6b-HoZt)
2021/12/12(日) 16:43:33.47ID:sNJg2qUGa529iOS (アウアウウー Sa6b-HoZt)
2021/12/12(日) 16:48:36.28ID:sNJg2qUGa >>520
DNSは速度改善に役立たないけど
iPhoneならプライベートリレーが速度改善の一因になってくれる
2から3倍ぐらい(10Mbpsなら40Mbps、60Mbpsなら100Mbps)の速度が出る
DNSは速度改善に役立たないけど
iPhoneならプライベートリレーが速度改善の一因になってくれる
2から3倍ぐらい(10Mbpsなら40Mbps、60Mbpsなら100Mbps)の速度が出る
530iOS (ワッチョイ 7f55-8S32)
2021/12/12(日) 17:49:27.68ID:cqXeiAl+0 >>527
プライバシー高まらない理由具体的に説明してみろよ嘘つき
海外じゃロビー活動までしてdns暗号化の流れに反対してるプロバイダもあるくらい欲しい情報なのに
そこら辺何の説明もないISP標準よりプライバシー高まるのは間違いない
https://gigazine.net/news/20191024-comcast-lobbying-against-doh/
プライバシー高まらない理由具体的に説明してみろよ嘘つき
海外じゃロビー活動までしてdns暗号化の流れに反対してるプロバイダもあるくらい欲しい情報なのに
そこら辺何の説明もないISP標準よりプライバシー高まるのは間違いない
https://gigazine.net/news/20191024-comcast-lobbying-against-doh/
531iOS (ワッチョイ df28-PnUB)
2021/12/12(日) 18:54:16.71ID:G+trDNWQ0 >>518
日本のプロバイダでDNS over TLS/HTTPを提供してるのって知る限りIIJだけだし、そのIIJはノーログポリシー掲げてないしな
日本のプロバイダでDNS over TLS/HTTPを提供してるのって知る限りIIJだけだし、そのIIJはノーログポリシー掲げてないしな
532iOS (ワッチョイ a754-bTPN)
2021/12/12(日) 22:55:03.68ID:470yQv2T0 AdGuard ProでTwitterやfacebook、instagramといったSNSアプリの広告ってブロックできないの?
プラプラアプリを入れるのにaltstoreは入れたくない
プラプラアプリを入れるのにaltstoreは入れたくない
533iOS (ワッチョイ a742-bH6r)
2021/12/12(日) 23:07:01.80ID:G5DGkj9F0 無理です
535iOS (ワッチョイ 8728-lmrH)
2021/12/12(日) 23:44:23.16ID:gCjydOEv0 豆腐フィルタも入れてる
536iOS (ワッチョイ a754-bTPN)
2021/12/12(日) 23:59:18.41ID:470yQv2T0537iOS (ワッチョイ c77b-vyfk)
2021/12/13(月) 02:04:56.36ID:fAOa3Qz00 なぜと言われましても
540iOS (ワッチョイ 2728-zq8f)
2021/12/13(月) 07:44:17.70ID:qKxj53eC0 プライベートリレー使うと体感速度変わるの?
541iOS (アウグロ MMab-2sCO)
2021/12/13(月) 08:11:12.70ID:VjJEKrrsM DNSの応答速度が気になるシチュエーションって想像つかないな。ラウンドロビン考慮してもなのかな。
542iOS (ワッチョイ df88-Xid8)
2021/12/13(月) 08:26:25.69ID:zXY7Y3h80 ネイティブDNSで使ってるけどYahoo!ニュースで「続きを読む」の下がグルグルカーソルのままなかなか出てこないことがあるね
543iOS (テテンテンテン MM8f-1GBL)
2021/12/13(月) 09:17:14.05ID:Bpln6S0XM いまならこの二つを試すとかなり違い感じるよ
AdGuard No Filter: https://github.com/paulmillr/encrypted-dns/raw/master/profiles/adguard-nofilter-https.mobileconfig
Cloudflare: https://github.com/paulmillr/encrypted-dns/raw/master/profiles/cloudflare-https.mobileconfig
いまAdGuardがとんでも遅いからわかりやすい
AdGuard No Filter: https://github.com/paulmillr/encrypted-dns/raw/master/profiles/adguard-nofilter-https.mobileconfig
Cloudflare: https://github.com/paulmillr/encrypted-dns/raw/master/profiles/cloudflare-https.mobileconfig
いまAdGuardがとんでも遅いからわかりやすい
544iOS (ワッチョイ df88-Xid8)
2021/12/13(月) 09:26:08.59ID:zXY7Y3h80 AdGuardはDNSサーバー増強しろよ
そこそこのカネは取ってるダルォ?
そこそこのカネは取ってるダルォ?
546iOS (エムゾネ FFff-TUc9)
2021/12/13(月) 12:41:31.28ID:jwTV4k+XF547iOS (ワッチョイ 87a5-MeJo)
2021/12/13(月) 14:44:59.10ID:ErfnqBRz0 280が買収されたときもいきなりユーザー増えたせいかDNSヘタってたけど、最近もあかんのか…。
549iOS (ゲマー MM4f-y738)
2021/12/13(月) 21:30:21.75ID:DO8+PzaXM 結局アドガードDNSとネイティブDNSはどっちが良いのよ!
550iOS (ワッチョイ 7f55-8S32)
2021/12/13(月) 22:45:21.13ID:HJTwe+U+0 wikiに全部書いてあるのに質問が絶えないな
最早荒らしを疑うレベルだわ
最早荒らしを疑うレベルだわ
551iOS (ワッチョイ 677b-mOjl)
2021/12/13(月) 23:19:09.87ID:Ty6It1Y00 個人的にはアドガードDNSだな
ネイティブDNSやCloudFlare、ネイティブCloudFlareだとLine広告やYahoo野球速報アプリの広告が消えん
ただ、外出して帰ってきたときにAdguard発動が遅くてフィルターだだ漏れになるのは何とかしてほしいところ
ネイティブDNSやCloudFlare、ネイティブCloudFlareだとLine広告やYahoo野球速報アプリの広告が消えん
ただ、外出して帰ってきたときにAdguard発動が遅くてフィルターだだ漏れになるのは何とかしてほしいところ
552iOS (ワッチョイ dfe4-A+vr)
2021/12/13(月) 23:24:54.58ID:cWfzewPG0 >>551
ローレベル設定のTunnelモードをfull-tunnelにしたら改善しない?
ローレベル設定のTunnelモードをfull-tunnelにしたら改善しない?
553iOS (ワッチョイ 677b-msnY)
2021/12/13(月) 23:28:55.96ID:ZgtgfwdH0 俺どちゃくそ頭悪いから無理だけど皆が害悪と思ったフィルタを皆で共有出来る、そんなアプリが有れば良いのにな。
554iOS (テテンテンテン MM8f-reOg)
2021/12/13(月) 23:30:48.06ID:d20Z5j2WM DNSの実装→AdGuardなのをアドガードDNSって書いちゃうのか
556iOS (ワッチョイ 677b-mOjl)
2021/12/14(火) 07:23:45.02ID:2AK1HOQJ0 >>552
もう既にfull-tunnelになってるんよ・・・
改善しないから「ネットワーク変更時に保護を再起動する」にもチェック入れてるがそれでもダメで頭抱えてる
面倒になってきたのでスマホは持たずに外出するレベル、もともと外出で使わんってのもあるが
もう既にfull-tunnelになってるんよ・・・
改善しないから「ネットワーク変更時に保護を再起動する」にもチェック入れてるがそれでもダメで頭抱えてる
面倒になってきたのでスマホは持たずに外出するレベル、もともと外出で使わんってのもあるが
558iOS (ワッチョイ df88-Xid8)
2021/12/14(火) 07:35:30.69ID:vTPaS0Dj0 ああ、たしかにネイティブだと消えない広告もあるけどね
スマホを持たずに外出するくらいならネイティブで我慢
スマホを持たずに外出するくらいならネイティブで我慢
559iOS (ワッチョイ 67b2-000v)
2021/12/14(火) 09:10:54.08ID:JHHfgPlt0 ネイティブで十分やろ…
560iOS (アウアウキー Safb-A+vr)
2021/12/14(火) 13:31:22.63ID:RnhrXSSGa >>556
既に適用済みでダメなのか
あと考えられるのは、購読してるフィルタの量が多い時に自分はすり抜けが発生してた
今はdnsフィルタはadgurd dns filter とjapanese filterだけにしてる
既に適用済みでダメなのか
あと考えられるのは、購読してるフィルタの量が多い時に自分はすり抜けが発生してた
今はdnsフィルタはadgurd dns filter とjapanese filterだけにしてる
561iOS (スップ Sd7f-8kRa)
2021/12/14(火) 13:36:51.42ID:LBxmfBmQd >>549
ネイティブだとWi-Fiは問題ないけど4Gがめっちゃ遅くなるから、VPNって表示される方の使ってる
ネイティブだとWi-Fiは問題ないけど4Gがめっちゃ遅くなるから、VPNって表示される方の使ってる
562iOS (スププ Sdff-msnY)
2021/12/14(火) 19:41:30.04ID:ot9lNQvld DNSの実装をAdguard(ローカルVPN)以外にして、DNSフィルターって効くの? ローカルVPNの時だけDNSフィルターの効果があるかと思ってた。
564iOS (ゲマー MM9f-y738)
2021/12/14(火) 22:23:49.75ID:bhjS39VtM565iOS (ワッチョイ a754-bTPN)
2021/12/14(火) 22:48:47.00ID:XgTZvYVd0 graph.facebook.com
↑を追加すればfacebookアプリはいけるんじゃね?
不具合覚悟で
twitterは知らん
↑を追加すればfacebookアプリはいけるんじゃね?
不具合覚悟で
twitterは知らん
566iOS (ゲマー MM9f-y738)
2021/12/14(火) 22:54:43.88ID:bhjS39VtM アドガードプロのネイティブDNSと280でだいたいの広告は消えてると思っている。
567iOS (ワッチョイ df88-wx2H)
2021/12/14(火) 23:07:27.87ID:vTPaS0Dj0 280blockerにもネイティブDNS機能はあるんで、どっちか片方でよくね?
569iOS (ゲマー MM4f-y738)
2021/12/14(火) 23:56:27.55ID:4uDCMaT4M >>567
アドガードだけだとニュースダイジェストって言うアプリの広告か消えないのがあるけど280と併用すると消えるのよね。
アドガードだけだとニュースダイジェストって言うアプリの広告か消えないのがあるけど280と併用すると消えるのよね。
570iOS (ワッチョイ e754-gyOy)
2021/12/15(水) 00:29:45.28ID:x1jQ5GMW0 Legacy.欲しいなぁ
ダウンロードさせてくれないかなぁ
ダウンロードさせてくれないかなぁ
571iOS (ワッチョイ 7f55-8S32)
2021/12/15(水) 06:43:53.66ID:qOR39LNB0 アドガードdnsやたら推してる人いるけどそれだとアドガードアプリ入れる意味がだいぶ薄れるじゃん
ていうかdns実装ネイティブでdnsフィルタリング出来るとか言ってるしよく理解してないでしょ
ていうかdns実装ネイティブでdnsフィルタリング出来るとか言ってるしよく理解してないでしょ
572iOS (ワッチョイ ff08-o9df)
2021/12/15(水) 06:53:14.54ID:oBaNZAcd0 ネガティブ最強
創価の勧誘も撃退できた
創価の勧誘も撃退できた
574iOS (ワッチョイ df88-wx2H)
2021/12/15(水) 07:18:37.85ID:nB09Yy320 あー、アプリを入れる意味ね
現時点で何も持ってないならAdGuardのサイトから
AdGuard DNSの構成プロファイルをダウンロードして
設定すればタダで済むからアプリを買うことはないね
俺はAdGuardも280blockerも安い時期に購入済み
なんでめんどくさくない方法を取ってるだけです
現時点で何も持ってないならAdGuardのサイトから
AdGuard DNSの構成プロファイルをダウンロードして
設定すればタダで済むからアプリを買うことはないね
俺はAdGuardも280blockerも安い時期に購入済み
なんでめんどくさくない方法を取ってるだけです
575iOS (アウアウウー Sa6b-6tlx)
2021/12/15(水) 07:22:37.17ID:RexIDGOQa でもさ、歳取ると冒険しなくなるよね
経験値で知ってるor予想がつくから新たな行動起こさない
起こさないから失敗も喜びもときめきもない。
若い時のように考える前に行動するってもうない…
そして惰性のような何も変わらない日常が続く
ある意味失敗って成功の母じゃないが
失敗するって悪いことじゃないよな
ちょっと今日から仕事帰り道変え行動パターン変えてみるわ
経験値で知ってるor予想がつくから新たな行動起こさない
起こさないから失敗も喜びもときめきもない。
若い時のように考える前に行動するってもうない…
そして惰性のような何も変わらない日常が続く
ある意味失敗って成功の母じゃないが
失敗するって悪いことじゃないよな
ちょっと今日から仕事帰り道変え行動パターン変えてみるわ
576iOS (アウアウウー Sa6b-6tlx)
2021/12/15(水) 07:22:51.07ID:RexIDGOQa 誤爆
577iOS (スププ Sdff-8/lB)
2021/12/15(水) 07:48:36.53ID:6ZSPQdENd やっぱりDNSの実装はネイティブだとDNSフィルター効かないよね。DNSリクエストをAdguardPro側でフィルターするタイミングがない。コンテンツブロッカーはもしかしたら効くのかもしれないけど。
DNSサーバをAdguardDNSにしてたら、DNSの実装をネイティブにしてても、そりゃ広告ブロックされるでしょ。DNSサーバ側でブロックしてくれるから。
DNSサーバをAdguardDNSにしてたら、DNSの実装をネイティブにしてても、そりゃ広告ブロックされるでしょ。DNSサーバ側でブロックしてくれるから。
578iOS (ワッチョイ df88-wx2H)
2021/12/15(水) 07:54:35.61ID:nB09Yy320579iOS (ワッチョイ df88-wx2H)
2021/12/15(水) 07:56:56.38ID:nB09Yy320580iOS (ワッチョイ 677b-+V8h)
2021/12/15(水) 08:15:30.94ID:auYmpb2z0 >>579
フィルターが効くとか効果があるっていうのは
「自分で設定・指定したフィルタリスト(ブラックリスト)に基づいてブロックが行われる」
って意味だから 広告がブロックされる ≠ フィルターが効く だと思うよ
"AdGuard DNS"を使えばアプリ内の広告もブロックできるけど
ブロックする対象をAdGuard DNSに丸投げして自分でコントロールできないから
この場合は「フィルタが効くとは言えない」って認識の人が多いって感じ
フィルターが効くとか効果があるっていうのは
「自分で設定・指定したフィルタリスト(ブラックリスト)に基づいてブロックが行われる」
って意味だから 広告がブロックされる ≠ フィルターが効く だと思うよ
"AdGuard DNS"を使えばアプリ内の広告もブロックできるけど
ブロックする対象をAdGuard DNSに丸投げして自分でコントロールできないから
この場合は「フィルタが効くとは言えない」って認識の人が多いって感じ
581iOS (ワッチョイ df88-wx2H)
2021/12/15(水) 08:19:46.23ID:nB09Yy320582iOS (オッペケ Sr1b-gyOy)
2021/12/15(水) 08:39:29.75ID:D89Yuruer どこの板でも言えることだけど、よくわかってない人がたくさん書き込みをする謎現象
583iOS (テテンテンテン MM8f-6QRu)
2021/12/15(水) 09:44:11.00ID:37YdRKV4M584iOS (スッップ Sdff-8S32)
2021/12/15(水) 12:42:11.59ID:4sxIXCB5d585iOS (アウアウウー Sa6b-WnkE)
2021/12/15(水) 13:46:59.90ID:h1jhhBUXa 280が情弱の俺でも使いやすかったが、運営が変わってからダメやな…今はアドガードの無料版で凌いでる
586iOS (ワッチョイ df88-wx2H)
2021/12/15(水) 14:15:45.32ID:nB09Yy320 >>584
すいません、高度な設定は使わずに
DNSの実装→ネイティブ
DNSサーバ→AdGuatd DNS
(iOSの設定アプリでAdGuard DNSを選択)
とするのと
DNSの実装→AdGuard
DNSサーバ→AdGuatd DNS
(AdGuardによるVPNの作成を許可)
とするのと何か違いがありますか?
すいません、高度な設定は使わずに
DNSの実装→ネイティブ
DNSサーバ→AdGuatd DNS
(iOSの設定アプリでAdGuard DNSを選択)
とするのと
DNSの実装→AdGuard
DNSサーバ→AdGuatd DNS
(AdGuardによるVPNの作成を許可)
とするのと何か違いがありますか?
587iOS (スッップ Sdff-8S32)
2021/12/15(水) 15:16:13.33ID:4sxIXCB5d >>586
前者は言った通りアプリの機能を生かせてない
後者はローカルVPNに更にアドガードDNS通す訳で二重フィルタリングになり速度低下するだけで無駄
DNS実装をアドガード(ローカルVPN)にした上でシステム標準DNSに変更
(iPhoneの設定変えてなければISP標準のDNSが使われる)
これで大分快適になると思うけど
長々書いたけどローカルVPNじゃないとログ取れないから不具合の原因もわからないのでその意味でもアドガードDNS主体の広告ブロックは不便だよ
あれはアプリ買いたくない使えない人が妥協で使うもの
前者は言った通りアプリの機能を生かせてない
後者はローカルVPNに更にアドガードDNS通す訳で二重フィルタリングになり速度低下するだけで無駄
DNS実装をアドガード(ローカルVPN)にした上でシステム標準DNSに変更
(iPhoneの設定変えてなければISP標準のDNSが使われる)
これで大分快適になると思うけど
長々書いたけどローカルVPNじゃないとログ取れないから不具合の原因もわからないのでその意味でもアドガードDNS主体の広告ブロックは不便だよ
あれはアプリ買いたくない使えない人が妥協で使うもの
588iOS (アウアウウー Sa6b-cTVI)
2021/12/15(水) 15:33:47.75ID:knKmQoD8a589iOS (アウアウウー Sa6b-F1Ym)
2021/12/15(水) 15:34:56.63ID:0sNkbBd5a 別に280で問題ないんだが
590iOS (アウアウウー Sa6b-F1Ym)
2021/12/15(水) 15:36:01.29ID:0sNkbBd5a まあ自分には問題ないからこのままでいくよ
591iOS (ワッチョイ 4738-YqIs)
2021/12/15(水) 17:20:22.72ID:TQ4dlQh20 基本は英語なんだから分からない事は本家で聞くなり調べたりすれば?
https://www.reddit.com/r/Adguard/
https://www.reddit.com/r/Adguard/
592iOS (ワッチョイ df88-wx2H)
2021/12/15(水) 17:25:28.79ID:nB09Yy320593iOS (ワッチョイ c77b-GJ00)
2021/12/15(水) 18:14:52.95ID:pnqwIFD10 俺もブラックフライデーで使い始めた初心者だから>>592は自分を見てるようだ
フィルタ空っぽ状態のままブロックできない!ってブーブー言ってた
高度な設定ONにしてDNSフィルタ入れるだけなんだけど初心者には「高度な設定」って名前が触っちゃいけないのかなと思わせる圧があるんよな
フィルタ空っぽ状態のままブロックできない!ってブーブー言ってた
高度な設定ONにしてDNSフィルタ入れるだけなんだけど初心者には「高度な設定」って名前が触っちゃいけないのかなと思わせる圧があるんよな
594iOS (ワッチョイ 4761-JN4i)
2021/12/15(水) 18:27:42.41ID:LOQqiEqi0595iOS (ワッチョイ 2755-sjF2)
2021/12/15(水) 18:30:21.22ID:/J1pDsvO0 わかってないやつほどID赤くするのは世の常
596iOS (ワッチョイ df88-wx2H)
2021/12/15(水) 18:34:15.56ID:nB09Yy320 んー、そんないちいち手動で更新するとかやりたくないんですよねー
ネイティブDNSで満足なんでネイティブDNSで使っときます、お騒がせしました
ネイティブDNSで満足なんでネイティブDNSで使っときます、お騒がせしました
597iOS (ワッチョイ 677b-6p0i)
2021/12/15(水) 18:37:36.93ID:auYmpb2z0 >>596
自動更新されますけど…
自動更新されますけど…
598iOS (ワッチョイ 2761-JN4i)
2021/12/15(水) 19:03:36.96ID:gzb3JObX0 手動で追加設定するの面倒だし自分できないしって意味だと思う
599iOS (スププ Sdff-8/lB)
2021/12/15(水) 19:26:35.63ID:6ZSPQdENd 結局何もわかってなかったみたいね。どうりで話が噛み合わない。wikiにスクリーンショットつきで解説あるし、面倒ってほどでもないのだけどね…。
600iOS (スッップ Sdff-8S32)
2021/12/15(水) 19:29:37.11ID:4sxIXCB5d wikiとこのスレ読んで理解出来ないんならどうしようもないな
クソ遅いアドガードDNSでモッサリなネットサーフィン好きなだけ満喫すればいい
クソ遅いアドガードDNSでモッサリなネットサーフィン好きなだけ満喫すればいい
601iOS (オッペケ Sr1b-gyOy)
2021/12/15(水) 20:06:27.71ID:c/7cgZdzr こういうのはお互いのために徹底的にスルーに限るよ
602iOS (ワッチョイ a761-JN4i)
2021/12/15(水) 20:12:17.97ID:ZpnFMNKM0 280blockerが死亡したので色んな人が流れてきてるからしゃーない
603iOS (ワッチョイ dfc3-PIbj)
2021/12/15(水) 20:13:22.95ID:snAUb33Z0 280が現状だと広告消しすぎるから逆に不便
604iOS (ワッチョイ a754-FG/n)
2021/12/15(水) 23:18:59.01ID:l7DWz3bU0 DNSの実装(Adguard)=VPNの仕組みを利用してAdguardアプリの中にDNSを作る。だから設定するDNSがなんのフィルタリング機能も持たないDNSでもここでフィルターに引っ掛かればブロックしてくれる。
簡単に言えばここ(https://i.imgur.com/afnLYjX.png )でISPみたいなブロック機能を持たないDNSを設定してようがフィルタリング機能を持つAdguard DNSを設定してようがフィルターにリストを追加していればISPやAdguardのDNSに渡す前にアプリでURLを選別するから最終的に行き着くDNSにフィルタリング機能がなくてもブロックが可能だしアプリで通ったURLを見ることができる。ごめん、全然簡単に言えてないわw
簡単に言えばここ(https://i.imgur.com/afnLYjX.png )でISPみたいなブロック機能を持たないDNSを設定してようがフィルタリング機能を持つAdguard DNSを設定してようがフィルターにリストを追加していればISPやAdguardのDNSに渡す前にアプリでURLを選別するから最終的に行き着くDNSにフィルタリング機能がなくてもブロックが可能だしアプリで通ったURLを見ることができる。ごめん、全然簡単に言えてないわw
605iOS (ワッチョイ a754-FG/n)
2021/12/15(水) 23:33:17.73ID:l7DWz3bU0 ネイティブDNSはモバイル回線にもDNSが設定できる点な色んなDNSをワンタッチで切り替えられるくらいしかメリットがない
606iOS (ササクッテロ Sp1b-g8EA)
2021/12/16(木) 06:57:42.60ID:Hbk7m+DUp もう一つだけネイティブDNSのメリットあって、
バッテリー消費が少ないというウリがあるんだよね。
ローカルVPN立てると結構食うからねぇ。
そりゃ手前で何もしないんだから当然なんだけども。
これを踏まえてどうするか決めれば良いかと。
バッテリー消費が少ないというウリがあるんだよね。
ローカルVPN立てると結構食うからねぇ。
そりゃ手前で何もしないんだから当然なんだけども。
これを踏まえてどうするか決めれば良いかと。
607iOS (テテンテンテン MM8f-6tlx)
2021/12/16(木) 07:12:20.86ID:Vu4x6bGxM 広告に取り憑かれた人々。常に広告のことを考え
広告を見つけると目を輝かせ嬉々として対策
広告が出ない日は、5chで嬉々として広告対策を語る君ら
広告を見つけると目を輝かせ嬉々として対策
広告が出ない日は、5chで嬉々として広告対策を語る君ら
608iOS (ワッチョイ 2761-JN4i)
2021/12/16(木) 07:48:02.12ID:u2f2qr5t0 俺がネイティブDNSを使わずVPNな理由はシンプルにAdGuardのDNSがくっそ遅いからだな
これがサックサクで動くようになるならネイティブDNSで全然いい
VPNでもDNSはDoH接続したほうがいいし、ノーログの方がセキュリティ面で絶対に良いので、
プロバイダDNSじゃなくてCloudflareをDoHで使ってる
成田にデータセンターがあるとはいえ、最近はプロバイダDNSよりかなりCloudflareも遅くなってるけど
今のご時世平文でDNS通信したくない
これがサックサクで動くようになるならネイティブDNSで全然いい
VPNでもDNSはDoH接続したほうがいいし、ノーログの方がセキュリティ面で絶対に良いので、
プロバイダDNSじゃなくてCloudflareをDoHで使ってる
成田にデータセンターがあるとはいえ、最近はプロバイダDNSよりかなりCloudflareも遅くなってるけど
今のご時世平文でDNS通信したくない
609iOS (ワッチョイ df88-wx2H)
2021/12/16(木) 08:57:10.34ID:WjRTZD480 >>604
ありがとうございます。やっと分かりました。
AdGuard→設定→一般設定→高度な設定→オン
ここまでは分かったんですが高度な設定の下にフィルタを設定する項目なんか無いので困ってたんです。
けど、ここをオンにすると
AdGuard→設定→DNS通信を保護→DNSフィルタリング
という項目が出現するんですね。気が付かなかった俺がアホでした。どうもすいません。
→DNSフィルタ→フィルタを追加する
と進んで594さんが教えてくださったURLを設定したらDNSサーバはシステム標準のままでも広告ブロックしてくれるわけですね。
ありがとうございます。やっと分かりました。
AdGuard→設定→一般設定→高度な設定→オン
ここまでは分かったんですが高度な設定の下にフィルタを設定する項目なんか無いので困ってたんです。
けど、ここをオンにすると
AdGuard→設定→DNS通信を保護→DNSフィルタリング
という項目が出現するんですね。気が付かなかった俺がアホでした。どうもすいません。
→DNSフィルタ→フィルタを追加する
と進んで594さんが教えてくださったURLを設定したらDNSサーバはシステム標準のままでも広告ブロックしてくれるわけですね。
610iOS (ワッチョイ 5f61-JN4i)
2021/12/16(木) 08:58:59.76ID:uCkMIspo0 ↑上書いてて自己矛盾してた
ネイティブDNSにしたらDoH使えないからセキュリティ下がるか
やっぱりVPN最強だったわなんだかすまん
ネイティブDNSにしたらDoH使えないからセキュリティ下がるか
やっぱりVPN最強だったわなんだかすまん
611iOS (ワッチョイ c77b-GJ00)
2021/12/16(木) 09:50:35.01ID:RwzpqGni0 iCloud使ってる人はプライベートリレーONにしとけばISPの平文DNSでもセキュリティ確保されてるって理解でいいんだよね?
612iOS (ワッチョイ df88-wx2H)
2021/12/16(木) 10:08:19.01ID:WjRTZD480613iOS (ワッチョイ 2728-Sckg)
2021/12/16(木) 10:11:24.18ID:qjasHdpq0 プライベートリレー使うとWifiの速度遅くなる
4Gは速度は速くなって驚いた
4Gは速度は速くなって驚いた
614iOS (ワッチョイ a754-FG/n)
2021/12/16(木) 10:59:48.99ID:XNRDeLr40 >>606
そりゃネイティブの方が少ないは少ないだろうけどVPNでも全然気にする必要なくない?
いつもバッテリー使用状況のとこ見てるけどアプリいじらなければ常に使用割合は1%だよ
というか上で自分で書いといてアレだけどDNSサーバー切り替えられるのもモバイル回線でもDNS設定できるのはVPNでも一緒だしネイティブの1番のメリット忘れてたわ。WiFiとモバイル回線が切り替わった時にVPNへの再接続で待たされることがない点だ
そりゃネイティブの方が少ないは少ないだろうけどVPNでも全然気にする必要なくない?
いつもバッテリー使用状況のとこ見てるけどアプリいじらなければ常に使用割合は1%だよ
というか上で自分で書いといてアレだけどDNSサーバー切り替えられるのもモバイル回線でもDNS設定できるのはVPNでも一緒だしネイティブの1番のメリット忘れてたわ。WiFiとモバイル回線が切り替わった時にVPNへの再接続で待たされることがない点だ
615iOS (ワッチョイ df76-4NHP)
2021/12/16(木) 11:03:52.05ID:klQXIeYs0616iOS (ワッチョイ 2761-JN4i)
2021/12/16(木) 11:14:38.92ID:dBUYR4310 >>612
あ、ほんとだ、ずっとVPNで使ってたから画面わすれてたDNSサーバー選べるのでDoH使えるね
ただ広告ブロックしようとしたらどっちにしてもAdGuardDNSつかわないといけないので、
くっそ遅くて論外なのでネイティブDNSにする理由ってやっぱりない
あ、ほんとだ、ずっとVPNで使ってたから画面わすれてたDNSサーバー選べるのでDoH使えるね
ただ広告ブロックしようとしたらどっちにしてもAdGuardDNSつかわないといけないので、
くっそ遅くて論外なのでネイティブDNSにする理由ってやっぱりない
617iOS (ワッチョイ 2761-JN4i)
2021/12/16(木) 11:20:13.97ID:dBUYR4310 >>611
プライベートリレーONで5chに書き込みするとプロバイダのIPアドレスがばっちり表示されるので、
正直全部の通信が完全に暗号化されているとは思ってない
確認くんとかだと変なIPアドレスになるのにね
だからONにして安心感は上がると思うけど、更に自己防衛しておいて損は無いと思ってる
プライベートリレーONで5chに書き込みするとプロバイダのIPアドレスがばっちり表示されるので、
正直全部の通信が完全に暗号化されているとは思ってない
確認くんとかだと変なIPアドレスになるのにね
だからONにして安心感は上がると思うけど、更に自己防衛しておいて損は無いと思ってる
618iOS (ワッチョイ df88-wx2H)
2021/12/16(木) 11:45:58.95ID:WjRTZD480619iOS (ワッチョイ ff61-JN4i)
2021/12/16(木) 11:51:30.55ID:yWWrHfDV0 ネイティブDNSだと便利なポイントはWiFiとLTEの切り替えもあるけど、外部からVPN使って家に入り込むときは便利
620iOS (ワッチョイ a754-FG/n)
2021/12/16(木) 11:59:10.96ID:XNRDeLr40 まあ、なんだかんだでVPN最強だな
バッテリーが劣化しててVPNの些細なバッテリー消費が気になるレベルならもうApple Store行って交換してもらった方がいい
バッテリー交換がめんどいAndroidと違って公式で新しい方の機種でも1万しないで交換してもらえるんだから。
バッテリーが劣化しててVPNの些細なバッテリー消費が気になるレベルならもうApple Store行って交換してもらった方がいい
バッテリー交換がめんどいAndroidと違って公式で新しい方の機種でも1万しないで交換してもらえるんだから。
621iOS (テテンテンテン MM8f-j9tX)
2021/12/16(木) 12:42:17.93ID:UnKWKyh0M 安定しない人もいるから断定的に言ってもね
622iOS (ワッチョイ 7fac-Yth+)
2021/12/16(木) 12:48:08.90ID:3DNOQI0l0 PayPayアプリ使えんくなった
オフにしたらちゃんと使える
オフにしたらちゃんと使える
623iOS (アウアウウー Sa6b-/6Tr)
2021/12/16(木) 13:32:43.84ID:vOFlN598a ネイティブ使ってるんだけどこれって特にいじらずに標準でいいの?
https://i.imgur.com/YEdhgzI.jpg
https://i.imgur.com/YEdhgzI.jpg
624iOS (ワッチョイ 2761-JN4i)
2021/12/16(木) 13:39:40.44ID:h+jDY+cT0 DoHにしたほうがずっとセキュリティはあがる
625iOS (ワッチョイ df88-wx2H)
2021/12/16(木) 14:20:09.71ID:WjRTZD480 高度な設定オンで使えるようになるDNSフィルタリングのフィルターファイルって自動更新されるんですか? どのくらいの頻度で更新してくれるんでしょう?
626iOS (ワッチョイ c77b-xLgN)
2021/12/16(木) 15:10:46.47ID:L4tqRST70 プライベートリレー使うとdアカウントの2段階認証とかちゃんと使えなくなるのがなぁ
627iOS (ワッチョイ bf22-aSfB)
2021/12/16(木) 15:13:21.63ID:GJxwQnIY0 >>617
それは5chへの書き込みに専ブラ使ってるからでは
プライベートリレーが効くのはSafariだけだよ
それ以外のアプリは従来通り
ちなみにプライベートリレーで変換されるアドレスはもう5ch側ですでに焼かれてるのでSafariで直接5chに書き込もうとしても蹴られる
それは5chへの書き込みに専ブラ使ってるからでは
プライベートリレーが効くのはSafariだけだよ
それ以外のアプリは従来通り
ちなみにプライベートリレーで変換されるアドレスはもう5ch側ですでに焼かれてるのでSafariで直接5chに書き込もうとしても蹴られる
628iOS (ササクッテロル Sp1b-FG/n)
2021/12/16(木) 15:36:12.98ID:G24f3Z9Cp >>621
こんなこと言っちゃなんだが現状のAdguardで安定しない人って端末がかなり型落ちかもしくは回線がしょぼいとしか思えん。
俺は12 Pro使いだが母親のiPhone 8にも Adguard入れて280blockerルール追加して使わせてるが全く問題起きてない。
そう考えるとiPhone 7以前の機種使ってる人なんてかなり少ないだろうし回線に問題あるのではと感じてしまう。
こんなこと言っちゃなんだが現状のAdguardで安定しない人って端末がかなり型落ちかもしくは回線がしょぼいとしか思えん。
俺は12 Pro使いだが母親のiPhone 8にも Adguard入れて280blockerルール追加して使わせてるが全く問題起きてない。
そう考えるとiPhone 7以前の機種使ってる人なんてかなり少ないだろうし回線に問題あるのではと感じてしまう。
629iOS (ワッチョイ ff61-uWmr)
2021/12/16(木) 15:41:20.55ID:eIdIVZo00 >プライベートリレーが効くのはSafariだけ
なんだそういう機能なのか全然ダメダメやん
DNSの暗号化もへったくれもなくてアプリ内通信で色々ダダ洩れやん
重くなるだけのゴミ機能やん
なんだそういう機能なのか全然ダメダメやん
DNSの暗号化もへったくれもなくてアプリ内通信で色々ダダ洩れやん
重くなるだけのゴミ機能やん
631iOS (ワッチョイ df55-8kRa)
2021/12/16(木) 18:57:38.42ID:ZabVnTtx0 で、ネイティブとVPNどっちがいいの?
速さ重視で
速さ重視で
632iOS (ワッチョイ 677b-6p0i)
2021/12/16(木) 19:21:06.95ID:BQBZMPXm0 >>631
このどれか
DNSの実装: AdGuard
DNSサーバー: Cloudflare DNS(サーバー:標準)
DNSの実装: AdGuard
DNSサーバー: Google DNS(サーバー:標準)
DNSの実装: AdGuard
DNSサーバー: システムDNS
このどれか
DNSの実装: AdGuard
DNSサーバー: Cloudflare DNS(サーバー:標準)
DNSの実装: AdGuard
DNSサーバー: Google DNS(サーバー:標準)
DNSの実装: AdGuard
DNSサーバー: システムDNS
633iOS (ワッチョイ 7f55-8S32)
2021/12/16(木) 19:30:32.40ID:wB5c224K0 そもそもネイティブdnsって「iPhone標準設定のdnsを使う=ローカルVPN無効化」だから特定のdnsを指す名称じゃないんだよな
誰が連呼し出したのか知らんが非常に誤解を招く言い方だと思う
誰が連呼し出したのか知らんが非常に誤解を招く言い方だと思う
634iOS (ワッチョイ 2728-zq8f)
2021/12/16(木) 20:21:07.50ID:qjasHdpq0 AdguardブログにネイティブDNSって書いてあった気がする
635iOS (ワッチョイ df61-O9cv)
2021/12/16(木) 20:38:40.64ID:D3/aSGlS0 AdGuard for iOS v4.1: ネイティブDNSサポートと新「ローレベル設定」
前回のバージョンリリースから2ヶ月を切ったところで、またまたやってきました。iOS版AdGuard 4.1の登場です!(AdGuard Pro 4.1も同じく)
何が変わったのかを見てみましょう。
ネイティブDNSのサポート
今回のリリースで最も重要なのは、ネイティブDNSのサポートです。
前回のバージョンリリースから2ヶ月を切ったところで、またまたやってきました。iOS版AdGuard 4.1の登場です!(AdGuard Pro 4.1も同じく)
何が変わったのかを見てみましょう。
ネイティブDNSのサポート
今回のリリースで最も重要なのは、ネイティブDNSのサポートです。
636iOS (ワッチョイ df61-O9cv)
2021/12/16(木) 20:39:59.32ID:D3/aSGlS0 そもそもAdGuardのアプリ画面にもおもいっきり「ネイティブ」って書いてあるし
637iOS (ワッチョイ 27b2-YCMe)
2021/12/16(木) 20:50:45.58ID:FVQ/tBdX0 バッテリー消費量に関しては色々謎が多いと思う
私と妹で同じ機種(iPhoneSE2・iOS最新)、同じ回線(実家暮らしのため同じWiFi+2人とも楽天モバイル)で同じフィルターと設定を適用させているのに、私のほうは端末再起動や再インストールなど色々試行錯誤してもバッテリー消費約10%で妹のほうは何回確認しても1%固定…
私と妹で同じ機種(iPhoneSE2・iOS最新)、同じ回線(実家暮らしのため同じWiFi+2人とも楽天モバイル)で同じフィルターと設定を適用させているのに、私のほうは端末再起動や再インストールなど色々試行錯誤してもバッテリー消費約10%で妹のほうは何回確認しても1%固定…
638iOS (ワッチョイ df55-8kRa)
2021/12/16(木) 20:57:29.92ID:ZabVnTtx0639iOS (オイコラミネオ MM7b-2ZCJ)
2021/12/16(木) 21:19:17.87ID:SWILsqnMM cloudflare標準とDoHだとそんな違うのかな
640iOS (ワッチョイ 4761-O9cv)
2021/12/16(木) 21:56:03.77ID:ydAxwN2C0 cloudflareのようなパブリックDNSを使ってのセキュリティ向上したいという意思と、
プロバイダに渡す情報を減らしたいという用途が無い限り気にしなくていい
プロバイダに渡す情報を減らしたいという用途が無い限り気にしなくていい
641iOS (ゲマー MM4f-y738)
2021/12/16(木) 22:43:39.35ID:CAnkdPAuM 皆さんはiPhoneの設定の所にあるVPN.DNS、およびデバイス管理の所のDNSは何にしてます?
自動?
自動?
644iOS (ワッチョイ 537b-gHqF)
2021/12/17(金) 03:31:01.79ID:tVU+8eKg0 アホーン使いどうしで喧嘩(笑
645iOS (スッップ Sd8a-bokw)
2021/12/17(金) 07:58:54.31ID:tD6ggy2Nd 使ってないやつがなんでiOSスレ見てんのか謎
646iOS (テテンテンテン MMe6-HFBt)
2021/12/17(金) 08:21:45.54ID:iHnbkmhdM647iOS (ワッチョイ ea88-7R2L)
2021/12/17(金) 08:25:10.04ID:ux2FxsMv0 VPNだとWi-Fiから4Gに切り替わる時いちいちVPN張り直しになるのが不安
その一瞬の隙を突かれてハッキングされたらどうしよう?って思わない?
その一瞬の隙を突かれてハッキングされたらどうしよう?って思わない?
650iOS (ワッチョイ da62-TRw7)
2021/12/17(金) 10:06:36.91ID:x9xLo0Rw0 >>637
エロサイト見すぎなんだよ。
エロサイト見すぎなんだよ。
651iOS (ワッチョイ 6661-X1kn)
2021/12/17(金) 10:18:38.31ID:bblR+vW80 VPN型でもネイティブ型でも好きな方使ったらいいじゃない
普段使っていて実害ないならネイティブ型でもなんの問題もないわけだし
普段使っていて実害ないならネイティブ型でもなんの問題もないわけだし
652iOS (ワッチョイ 7e55-gwoE)
2021/12/17(金) 10:23:57.11ID:qpGU33qB0655iOS (ワッチョイ 9728-VUTC)
2021/12/17(金) 14:07:32.25ID:+/RIO1U40656iOS (ワッチョイ 73bc-RGUg)
2021/12/17(金) 14:28:56.89ID:0hd03fLE0 アドガードプロで特定のアプリだけ広告ブロックの対象から除外する設定ってできますか?
658iOS (ワッチョイ 73bc-RGUg)
2021/12/17(金) 14:37:55.15ID:0hd03fLE0 >>657
ありがとうございます
ありがとうございます
659iOS (アウアウウー Sa9f-7R2L)
2021/12/17(金) 15:09:06.56ID:dxy/LtWna >>656
ちなみに無理なのはiOSの制限によるものでAdGuardにはどうしようもない
ちなみに無理なのはiOSの制限によるものでAdGuardにはどうしようもない
660iOS (ワッチョイ ca61-X1kn)
2021/12/17(金) 15:39:49.20ID:zGiOOTfp0 >>656
アプリ単位で100%完璧に除外するのは無理だけれど、
VPNモードで使う事で広告を呼び出している処理とURLがわかるので、
それを除外する事で一応そのアプリの広告は通過するようになる
ただその広告URLを他のアプリでも使っている場合はそっちにも広告がでてしまう
顕著な例でいうとYahooのアプリなんかは内部広告で同じURLを使うのでそういう弊害が起こる
アプリ単位で100%完璧に除外するのは無理だけれど、
VPNモードで使う事で広告を呼び出している処理とURLがわかるので、
それを除外する事で一応そのアプリの広告は通過するようになる
ただその広告URLを他のアプリでも使っている場合はそっちにも広告がでてしまう
顕著な例でいうとYahooのアプリなんかは内部広告で同じURLを使うのでそういう弊害が起こる
661iOS (ワッチョイ ca61-X1kn)
2021/12/17(金) 15:42:45.12ID:zGiOOTfp0663iOS (ワッチョイ 3b54-dzUc)
2021/12/17(金) 19:59:32.51ID:aYPDdwtS0 自分でプロファイルを書いて手動でブロックとかできないのか?
665iOS (ワッチョイ 537b-o8Qc)
2021/12/18(土) 03:19:56.40ID:oLTP9UKv0 アホーン使い(笑
666iOS (ワッチョイ 3b54-n01y)
2021/12/18(土) 09:21:43.90ID:3d7axfR10 iOS板でオンボロイドの話出す方がアホだろ
ゴミクズは巣から出て来んなよ
ゴミクズは巣から出て来んなよ
669iOS (ワッチョイ 2688-/gOd)
2021/12/18(土) 18:28:01.10ID:CAFdzVJS0 iOS15.2にしてからweblockが機能しない
アプリ上でブロッカーはENABLEDになってるんだけどなぁ
アプリ上でブロッカーはENABLEDになってるんだけどなぁ
670iOS (ゲマー MMa2-cWOI)
2021/12/18(土) 22:42:52.70ID:YWnGdV/kM 色々試した結果、アドガードプロのネイティブDNSにしました。
どうもありがとうございました。
どうもありがとうございました。
671iOS (ワッチョイ 537b-o8Qc)
2021/12/19(日) 03:56:29.92ID:JcP9Mwr30 アホーン使い(笑
672iOS (ワッチョイ 6a88-Jc65)
2021/12/19(日) 16:41:49.87ID:h06xm3b00 iPadだけどほとんどゲームにしか使わないから280blockerのアプリでDNSを利用して設定でDNSに280blockerを選択してるだけだけどこれで問題無いよね?
昔Adguard Proを250円くらいで購入したけど今は280のアプリしか使ってないからアンインストールしたわ
昔Adguard Proを250円くらいで購入したけど今は280のアプリしか使ってないからアンインストールしたわ
673iOS (スプッッ Sd2a-e/yH)
2021/12/19(日) 16:52:58.47ID:bJPI+XPTd adguard pro買うならappstore?それともadhiard直販?
674iOS (ワッチョイ 537b-bqgF)
2021/12/19(日) 16:59:51.81ID:OFRs3wIi0675iOS (ワッチョイ 0f61-X1kn)
2021/12/19(日) 17:00:10.09ID:MVUtpLTF0 AdGuardProってAPP Storeでしか売ってないんじゃ
677iOS (ワッチョイ 537b-o8Qc)
2021/12/20(月) 01:40:27.40ID:UmgvT+2g0 アホーン
678iOS (アウアウウー Sa9f-OF6A)
2021/12/20(月) 10:05:25.39ID:EyaX5Of+a アハーン
679iOS (ササクッテロリ Spb3-ZZRt)
2021/12/20(月) 11:07:44.91ID:Os8rvmxPp 安心セキュリティってこれ使ってる人いるのか?
680iOS (ワッチョイ 3b54-yU+A)
2021/12/20(月) 12:17:54.11ID:bmj4TZmH0 >>678
ふるなび!
ふるなび!
682iOS (スッップ Sd8a-Wkqg)
2021/12/20(月) 19:31:51.20ID:YJgYU/mvd adguardオンにしてたら接種証明アプリで証明書発行出来なかったな。一応報告(iOS15.2)。
683iOS (ワッチョイ ae59-9m6/)
2021/12/20(月) 21:27:32.57ID:MqX80G0z0 AdGuardのネイティブDNSで普通に証明書発行できたよ
混んでるのを勘違いしてるだけでは
混んでるのを勘違いしてるだけでは
684iOS (ワッチョイ 8b28-6gqE)
2021/12/20(月) 23:16:19.49ID:Ke65XQMN0 ネイティブDNSオフにするの忘れたけど発行できた
685iOS (テテンテンテン MMe6-s8y3)
2021/12/20(月) 23:28:04.00ID:+dI6ZxyoM 2回済んでるんだが最後の確認で接種回数0、日付0000/00/00になってダメだった
686iOS (ワッチョイ 3b54-yU+A)
2021/12/20(月) 23:49:24.83ID:bmj4TZmH0 実装はAdguardのDNSはCloudflareで余裕で発行できたぞ
サーバーが混んでるだけだろ。なんかあるとすぐAdguardのせいにする奴多過ぎ。
サーバーが混んでるだけだろ。なんかあるとすぐAdguardのせいにする奴多過ぎ。
687iOS (アウアウウー Sa9f-+ISD)
2021/12/21(火) 01:40:07.56ID:mTIPUrV4a iOS15.2にした人は設定アプリから各アプリがどこのURL(もしくはIP)に繋ぎに行くかわかるからそれで許可すると良いかも
688iOS (アウアウウー Sa9f-+ISD)
2021/12/21(火) 01:42:30.01ID:TGjgmNKSa689iOS (ワッチョイ 4bb2-HRD/)
2021/12/21(火) 08:47:34.38ID:kd4kDfPl0 safariをシークレットウィンドウで使ってると出る、この「Googleにすばやくアクセス」っていうバナーが邪魔なんですけどこれって消せますか?
ttps://i.imgur.com/QOVUxda.jpg
ttps://i.imgur.com/QOVUxda.jpg
691iOS (ワッチョイ 537b-bqgF)
2021/12/21(火) 09:08:32.88ID:5KviHDmu0 >>689
google.co.jp###stUuGf
をAdGuardのコンテンツブロッカーに入れたら消せたし消せるか消せないかで言えば消せる
でもIDとか変わるだろうしちゃんと消すならこれじゃダメだろうけど…
google.co.jp###stUuGf
をAdGuardのコンテンツブロッカーに入れたら消せたし消せるか消せないかで言えば消せる
でもIDとか変わるだろうしちゃんと消すならこれじゃダメだろうけど…
693iOS (ワッチョイ c331-DwcV)
2021/12/22(水) 03:57:56.51ID:3ShchPJ50 ここのフィルタってどれをオンにしてどれをオフにすればいいのかわからん
https://i.imgur.com/vkQR88L.jpg
https://i.imgur.com/vkQR88L.jpg
695iOS (アウグロ MM4f-UT8m)
2021/12/22(水) 10:25:44.62ID:9XAr+T3UM 目を皿のようにする、な。
696iOS (ワッチョイ ae08-SJzH)
2021/12/22(水) 11:36:40.75ID:OROBlOAf0 カッパみたいなハゲで悪かったな
697iOS (ワッチョイ a354-WF/N)
2021/12/22(水) 12:27:07.52ID:9cID7BKg0 でこが広いのとどっちがいい
698iOS (アウアウウー Sa9f-7R2L)
2021/12/22(水) 13:56:07.95ID:L+d/4F5qa701iOS (ワッチョイ 2a54-7qKd)
2021/12/22(水) 19:18:27.57ID:UbACXuIe0 お値段以上
702iOS (ワッチョイ 537b-o8Qc)
2021/12/22(水) 19:27:00.55ID:t71o2yP00 あほーん
703iOS (ワッチョイ ea88-7R2L)
2021/12/22(水) 20:42:57.46ID:cg7Ban1T0 うふーん
704iOS (アウアウウー Sa9f-zYqF)
2021/12/22(水) 20:43:16.77ID:0nFoYr/Ia やっぱりLINEは無理なんね
たまに灰色でブロックされてるなって時あるけど通知遅れるし
たまに灰色でブロックされてるなって時あるけど通知遅れるし
705iOS (アウアウウー Sa9f-OF6A)
2021/12/22(水) 21:57:16.90ID:tt62Br59a あはーん
706iOS (テテンテンテン MMe6-AqWz)
2021/12/23(木) 09:13:22.31ID:JXJd8vPEM クラシルのウェブページバグっててだめだ.
AdGuard使用。GitHubには報告されてたからそのうち対応されるのかな
AdGuard使用。GitHubには報告されてたからそのうち対応されるのかな
707iOS (ワッチョイ 4bb2-HRD/)
2021/12/23(木) 09:59:50.09ID:PZtYF3S00 >>637でAdguardのバッテリー消費量云々のレスをしていた者です
詳細設定の"デバッグログ"を"アクティビティログ"と早とちりしてonにしてしまっていたので、"デバッグログ"をoffにし"統計をリセット"で全ての統計データをクリアしたところ無事にバッテリー消費量が1%ほどに落ち着きました
端末再起動・再インストール・その他設定の見直しをしてもバッテリー消費量が大きい人は一度デバッグログの設定も確認してみてください
詳細設定の"デバッグログ"を"アクティビティログ"と早とちりしてonにしてしまっていたので、"デバッグログ"をoffにし"統計をリセット"で全ての統計データをクリアしたところ無事にバッテリー消費量が1%ほどに落ち着きました
端末再起動・再インストール・その他設定の見直しをしてもバッテリー消費量が大きい人は一度デバッグログの設定も確認してみてください
708iOS (テテンテンテン MMe6-1ZBI)
2021/12/23(木) 10:00:11.82ID:H91oGi36M710iOS (ワッチョイ 2688-V6LW)
2021/12/23(木) 23:50:49.53ID:EZuHqlbM0 アプデでまた最強になってしまった
711iOS (ワッチョイ 2b88-fDJL)
2021/12/24(金) 00:35:23.89ID:gKW5+vPM0 ホンマやアプデ来とるやん!
712iOS (ワッチョイ 8d54-LIX/)
2021/12/24(金) 00:52:27.92ID:ICYG7Gp70 買い切り版はまだンゴ
審査とか多少時差が出来るのはしゃーないけどAppleさん早くしてくれンゴ
審査とか多少時差が出来るのはしゃーないけどAppleさん早くしてくれンゴ
713iOS (ワッチョイ e97c-VSiS)
2021/12/24(金) 01:21:22.21ID:Yt8d3cuJ0 アプデ、DNSサーバーへのカスタム機能かと思ったらSafari機能拡張か。
機能拡張のアクセス権すべてを許可するってなんか抵抗あるんだよなぁ。
機能拡張のアクセス権すべてを許可するってなんか抵抗あるんだよなぁ。
714iOS (ワッチョイ c17b-Gld+)
2021/12/24(金) 03:27:42.66ID:W1NWGdeJ0 アホーン
715iOS (ワッチョイ cf59-DFkZ)
2021/12/24(金) 06:00:06.09ID:BbJT2l3+0 フィルタの更新間隔設定が嬉しい
買い切り版と両方使っているのでこっちも頼む
買い切り版と両方使っているのでこっちも頼む
716iOS (ワッチョイ 4954-iFLi)
2021/12/24(金) 07:47:12.65ID:f0ZNDHuc0 キャリアの回線からWi-Fiに切り替えるのがうまくいかないんだけどおま環かな。
インターネット未接続ってなっちゃう。
アプリ削除→端末再起動→アプリの再インストール
はやったけど解決しなかった。
AdGuard 4.3.0
iPhone SE Gen2
ios15.2
問い合わせしてみたから、とりあえずは返答待ち。参考までに。
インターネット未接続ってなっちゃう。
アプリ削除→端末再起動→アプリの再インストール
はやったけど解決しなかった。
AdGuard 4.3.0
iPhone SE Gen2
ios15.2
問い合わせしてみたから、とりあえずは返答待ち。参考までに。
717iOS (ワッチョイ 21af-xn5a)
2021/12/24(金) 10:21:06.68ID:kuWNErzm0718iOS (ワッチョイ 6d7b-RODE)
2021/12/24(金) 10:33:38.09ID:2sj5C6dL0719iOS (ワッチョイ 4954-iFLi)
2021/12/24(金) 10:51:51.77ID:f0ZNDHuc0720iOS (ワッチョイ 8788-i+26)
2021/12/24(金) 12:02:59.87ID:djjI1Jp70 回線が切り替わるたびにVONを再構築するとかいう項目なかったっけ?
721iOS (ワッチョイ eb61-uNph)
2021/12/24(金) 13:14:30.90ID:+HRZ/x5B0 ネットワーク変更時に保護を再起動するをONにしてみたら?
722iOS (テテンテンテン MM97-bvzL)
2021/12/24(金) 13:40:52.58ID:vxCDOEX8M アクセス権は機能させるためにアドブロ機能拡張ならふつう
いやなら触らないでCBのまま使ってればいいのに
いやなら触らないでCBのまま使ってればいいのに
723iOS (ワッチョイ afe6-Ndip)
2021/12/24(金) 16:31:25.44ID:tbyHafr90 https://Adguard.com/ja/versions/ios-pro/release.html でもProは4.3.0ないのだがリリースは無印だけだろうか
ライセンス持ってるが設定移行面倒くさい
ライセンス持ってるが設定移行面倒くさい
724iOS (ワッチョイ 4954-iFLi)
2021/12/24(金) 17:06:17.81ID:f0ZNDHuc0725iOS (ワッチョイ 8d54-LIX/)
2021/12/24(金) 18:14:35.04ID:ICYG7Gp70726iOS (ワッチョイ 3f55-eZID)
2021/12/24(金) 18:58:38.19ID:NxifrDAg0 経験者だけどサポートの返信すげえ遅いから期待しないで待った方がいいよ
1ヶ月近く待たされた記憶
1ヶ月近く待たされた記憶
727iOS (ワッチョイ 0db2-hsjG)
2021/12/24(金) 19:19:39.80ID:rVTMegJH0 うちは普通に数日後にサポートから返事きたけど、何の参考にもならないテンプレ回答だけだった記憶
728iOS (ワッチョイ 3591-hsjG)
2021/12/24(金) 20:47:22.15ID:ajK5iDdR0 無料のやつ更新来てるけどしない方がいいの?
729iOS (ワッチョイ c17b-H+aq)
2021/12/24(金) 21:49:40.14ID:viSNFwGa0 4.3にアプデしたらDNSとフィルタの設定の項目がなくなったんだが、どこで弄るんだ?
730iOS (ワッチョイ c17b-H+aq)
2021/12/24(金) 22:25:15.51ID:viSNFwGa0 すまん、自己解決した
設定アイコン>ライセンスと進むとこの画像のようにマイアカウントへと書いてるのでそこからフィルタ弄るのかと思ったわ
普通に保護アイコンから設定するように変わっただけだったわ
マイアカウントから飛んだところでそんなところひとつもないから混乱した
https://i.imgur.com/ZkldJRE.jpg
設定アイコン>ライセンスと進むとこの画像のようにマイアカウントへと書いてるのでそこからフィルタ弄るのかと思ったわ
普通に保護アイコンから設定するように変わっただけだったわ
マイアカウントから飛んだところでそんなところひとつもないから混乱した
https://i.imgur.com/ZkldJRE.jpg
731iOS (JP 0He3-ZUt7)
2021/12/25(土) 06:48:34.92ID:uo286kYWH アプリのスレだから若干脱線する話題になるのだけれどiOS + AdGuard Homeでブロックしてるしてる人っているのかな
まだ少ししか試してないけどアプリから1つずつ操作してブロックせずに済むのと複数端末分が一括で出来るのが便利そう
まだ少ししか試してないけどアプリから1つずつ操作してブロックせずに済むのと複数端末分が一括で出来るのが便利そう
732iOS (ワッチョイ f31a-MfNG)
2021/12/25(土) 09:42:26.65ID:EqNLlI+V0 アプリ毎のセーフリストは不可能って事で合ってる?
Buzzvideoがネットワークエラー出て全く更新出来ないんだけど対策無理ですかね?
Buzzvideoがネットワークエラー出て全く更新出来ないんだけど対策無理ですかね?
733iOS (ワッチョイ 8788-i+26)
2021/12/25(土) 10:49:08.57ID:ljGN2Ze40734iOS (ワッチョイ 7355-KtQa)
2021/12/25(土) 11:10:46.36ID:Z19SJhrJ0 アドガプロはアプデきてないぞ!
735iOS (ササクッテロラ Sp1f-MfNG)
2021/12/25(土) 11:13:38.21ID:4H1FeBVyp >>733
ありがとう、ちょっと伝え方が悪かったです。
アプリを起動しても動画の更新が出来ずに何ヶ月か前のサムネが出てるだけになってる。
アプリは起動するが動画は一切見れない状態です。
アプリ毎の除外が出来ないのはわかりました。
URLをセーフリストに入れたけど改善せずです。
思い当たる解決方法があれば教えて貰えると助かります。
ありがとう、ちょっと伝え方が悪かったです。
アプリを起動しても動画の更新が出来ずに何ヶ月か前のサムネが出てるだけになってる。
アプリは起動するが動画は一切見れない状態です。
アプリ毎の除外が出来ないのはわかりました。
URLをセーフリストに入れたけど改善せずです。
思い当たる解決方法があれば教えて貰えると助かります。
736iOS (ワッチョイ 6d7b-P7K/)
2021/12/25(土) 11:38:52.30ID:ZvccVjSH0737iOS (オイコラミネオ MM89-YKcD)
2021/12/25(土) 12:51:15.88ID:1XxnhgwIM >>734
ttps://www.reddit.com/r/Adguard/comments/rnmdcx/adguard_v43_for_ios_introducing_safari_web/
ttps://www.reddit.com/r/Adguard/comments/rnmdcx/adguard_v43_for_ios_introducing_safari_web/
738iOS (ワッチョイ c761-uNph)
2021/12/25(土) 13:02:51.27ID:F2Da1Qkj0 Appleの精査まちか早くしてほしいわ
739iOS (スプッッ Sddb-PzKp)
2021/12/25(土) 15:07:35.84ID:IUOiWqQQd 4.3になったら究極な広告ブロックとコンテンツフィルタリングを可能にする強化機能追加ってこれ嬉しいな
これで泥のアドガード並みに広告こまめに弄れるんかな
これで泥のアドガード並みに広告こまめに弄れるんかな
740iOS (ワッチョイ af2b-garQ)
2021/12/25(土) 15:48:42.40ID:a7r0S9V00 DNS設定でadgurdと280の2つを設定するとどちらかでブロック対象外の広告は通るのかと予想したけど
いざ試してみたらどちらでもブロックできる広告かどちらでも通る広告ばかりでわからん
いざ試してみたらどちらでもブロックできる広告かどちらでも通る広告ばかりでわからん
741iOS (アウアウウー Sa2f-xn5a)
2021/12/25(土) 23:18:07.25ID:pCSMQSWPa 4.3にしてからネットワークの切り替わりでアドガDNSが通信不能になるの頻発するようになったわ
オンオフすると直るけどめんどくせえ
オンオフすると直るけどめんどくせえ
742iOS (PH 0H55-OGf5)
2021/12/25(土) 23:31:24.32ID:NKdvm7dgH (詳細設定の)「ネットワーク変更時に保護を再起動する」というのをONにしろと書いてあるやつかの?
743iOS (テテンテンテン MMf3-7Rfr)
2021/12/26(日) 16:13:51.67ID:jmUhct2mM adguardのウィジェットが unable to loadとか出て動作しなくなったんだけどうちだけ?
アドガ自体は safari、DNSとも動作してる
アドガ自体は safari、DNSとも動作してる
744iOS (ワッチョイ af2b-garQ)
2021/12/26(日) 16:43:15.19ID:pPO6Y/mp0 昼間ネットに繋がりにくい状態になったのでアドガ疑って色々試してしまった
障害情報とかないし局地的なものだったらしい
戻すの面倒です
障害情報とかないし局地的なものだったらしい
戻すの面倒です
745iOS (ササクッテロラ Spa9-LIX/)
2021/12/26(日) 17:40:01.20ID:x9ujzQ/tp ネット繋がらなくなったのもAdguardを疑ったのも別に言わんでええわ。お前が馬鹿だったって情報いらんよ。
746iOS (ワッチョイ abe6-Bdxp)
2021/12/26(日) 18:16:18.51ID:WklCOKpq0 もうAdBlock使ってる人おらんのね
747iOS (ワッチョイ 93a5-ZmdZ)
2021/12/26(日) 18:25:24.35ID:aGat1Mp90 Adblock使ってますん
ボクの iPhoneは初代SEでiOS13だからね
ボクの iPhoneは初代SEでiOS13だからね
748iOS (ワッチョイ 83c3-lno/)
2021/12/26(日) 18:27:19.30ID:uLOeUxL70 まぁぶっちゃけ最新OSじゃ戦力外やしな
749iOS (テテンテンテン MM97-9MFF)
2021/12/26(日) 18:30:07.41ID:4q7LZpbnM 十分だと思うよ
750iOS (アウアウウー Sa71-By6x)
2021/12/26(日) 19:19:27.44ID:mSJW2jxza 私も初代SE(14.8)だけど、adblock→280→adgurd dns→adblockと一周して戻った。
adblockは軽くて、widgetでオンオフが簡単なのもいい。
280提供のドメインリストが使い物にならなくまでは、このままadblockで行くつもり。
adblockは軽くて、widgetでオンオフが簡単なのもいい。
280提供のドメインリストが使い物にならなくまでは、このままadblockで行くつもり。
751iOS (ワッチョイ 3f55-eZID)
2021/12/26(日) 19:23:23.92ID:oH95RZ9L0 要素の非表示がアップデートされたのはいいんだけど起動するのがちょっと面倒になったね
前みたいにSafariの共有メニューから起動の方がタップ回数少なくて良かった
機能拡張の方だとタップもし辛らいし
そもそもUI以外に具体的に違いあんのかこれ
前みたいにSafariの共有メニューから起動の方がタップ回数少なくて良かった
機能拡張の方だとタップもし辛らいし
そもそもUI以外に具体的に違いあんのかこれ
752iOS (テテンテンテン MM97-0xHK)
2021/12/26(日) 19:49:16.00ID:BIWFdvRXM 既に280弱くなってるわ
753iOS (アウアウウー Saed-zAVI)
2021/12/26(日) 21:33:28.66ID:znyfIAyca 特に280でも弱まってないなあ
754iOS (ワッチョイ 5f88-xn5a)
2021/12/26(日) 22:04:59.48ID:eVEaUO3p0 どっちやねん
755iOS (ワッチョイ 7fa4-0JWP)
2021/12/26(日) 22:11:54.89ID:n8ntQagk0 エロサイトのブロックしてくれなくなった280
756iOS (ワッチョイ 83c3-lno/)
2021/12/26(日) 22:14:06.37ID:uLOeUxL70 280は広告ブロック強くなったせいでまともにYouTubeが見れんくなったな
758iOS (ワッチョイ 8788-i+26)
2021/12/27(月) 17:17:20.05ID:w8x5nfqv0 高度な保護機能とやらの使い方がよく分からん
使いたいサイトでいちいちオンにせんとあかんのか?
使いたいサイトでいちいちオンにせんとあかんのか?
759iOS (ワッチョイ 7355-KtQa)
2021/12/27(月) 17:23:39.49ID:PwimuW+l0 アドガードプロのアプデ今日来るのかと思ったら来ない
もしかしてApple休みに入った?
もしかしてApple休みに入った?
760iOS (スプッッ Sddb-PzKp)
2021/12/27(月) 18:01:38.58ID:ow8l2g7Ud アドガードの新機能てこれhttpsフィルタリングみたいな感じのことしてくれるの?
761iOS (テテンテンテン MM97-9MFF)
2021/12/27(月) 18:09:12.25ID:1XFKpNB+M https://アドガ.com/ja/blog/apple-wwdc21-browser-extensions-on-ios.html
> Safariのブラウザ拡張機能がサポート開始されたことで、新たな可能性が生まれました。
> なぜなら、ページ上で直接実行されるコンテンツスクリプトを使用することで、広告ブロックの宣言型アプローチが強化されるからです。
>
> この埋め込みスクリプトにより、より高度なブロック方法に必要なロジックを私たちは実装することができます。
> これらの方法は「AdGuard高度なブロック」という拡張機能で使用されているので、macOS用「AdGuard for Safari」ユーザーはすでによく知っていると思います。
> ですから、もしあなたがiPhoneやiPadをお持ちで、いまだに広告ブロッカーを回避するウェブサイトや、ブラウザでYouTubeを見ているときにYouTubeの広告に遭遇することがあっても、心配しないでください!iOS 15ではすべてに対応します! 😊
>
> 広告ブロックに限らずもっと広く見ると、iPhoneやiPadのユーザーは、これまでmacOSのSafariでしか利用できなかった数多くの拡張機能をインストールできるようになります。
> AdGuardやコンテンツブロッカーだけでなく、好きな拡張機能をインストールできるようになります。モバイルデバイスでのウェブ拡張機能の登場は、Safariブラウザの機能を拡張し、ユーザーにさまざまな新しい機会を提供します。
>
> 一言で言えば、iOSでWeb拡張機能が使えるようになることは2015年に導入された「Safari Content Blocking」と同等の革命的な変化であり、AdGuard for iOSの広告ブロック品質に非常に良い影響を与えるものと強く信じています。
> Safariのブラウザ拡張機能がサポート開始されたことで、新たな可能性が生まれました。
> なぜなら、ページ上で直接実行されるコンテンツスクリプトを使用することで、広告ブロックの宣言型アプローチが強化されるからです。
>
> この埋め込みスクリプトにより、より高度なブロック方法に必要なロジックを私たちは実装することができます。
> これらの方法は「AdGuard高度なブロック」という拡張機能で使用されているので、macOS用「AdGuard for Safari」ユーザーはすでによく知っていると思います。
> ですから、もしあなたがiPhoneやiPadをお持ちで、いまだに広告ブロッカーを回避するウェブサイトや、ブラウザでYouTubeを見ているときにYouTubeの広告に遭遇することがあっても、心配しないでください!iOS 15ではすべてに対応します! 😊
>
> 広告ブロックに限らずもっと広く見ると、iPhoneやiPadのユーザーは、これまでmacOSのSafariでしか利用できなかった数多くの拡張機能をインストールできるようになります。
> AdGuardやコンテンツブロッカーだけでなく、好きな拡張機能をインストールできるようになります。モバイルデバイスでのウェブ拡張機能の登場は、Safariブラウザの機能を拡張し、ユーザーにさまざまな新しい機会を提供します。
>
> 一言で言えば、iOSでWeb拡張機能が使えるようになることは2015年に導入された「Safari Content Blocking」と同等の革命的な変化であり、AdGuard for iOSの広告ブロック品質に非常に良い影響を与えるものと強く信じています。
762iOS (スップ Sd37-eZID)
2021/12/27(月) 18:17:56.84ID:DcGxf8wKd つまりアドガード最強って事だな
763iOS (スプッッ Sddb-PzKp)
2021/12/27(月) 18:33:01.12ID:ow8l2g7Ud てことはもうtubeみるために泥機だしてvanced使わなくてええってことかグッドやん
765iOS (ブーイモ MM5b-Bdxp)
2021/12/27(月) 20:25:21.88ID:1NoFrTTEM sleipnr使いにも意味あるのけ?
766iOS (ワッチョイ 9993-j5Xv)
2021/12/28(火) 01:59:47.58ID:9Ll6icEp0 IOS板で聞くのも変だけど
PCの広告バナー消す方法はどこのスレ行けばいいの?
PCの広告バナー消す方法はどこのスレ行けばいいの?
767iOS (ブーイモ MMb3-Bdxp)
2021/12/28(火) 04:00:22.73ID:kVLoXcqpM ここで良いんじゃね
【Adblock】Mozilla Firefox 広告除去/追跡防止 30
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1618742929/
スマホにAdGuard、PCにuBlock Origin入れたら快適でワロタ 同意なしに人様の回線にタダ乗りしてくる広告はブロックされて当然だな
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1640494797/
【Adblock】Mozilla Firefox 広告除去/追跡防止 30
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1618742929/
スマホにAdGuard、PCにuBlock Origin入れたら快適でワロタ 同意なしに人様の回線にタダ乗りしてくる広告はブロックされて当然だな
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1640494797/
768iOS (テテンテンテン MM97-xHhI)
2021/12/28(火) 07:55:53.95ID:caUucg28M770iOS (ワッチョイ 8788-i+26)
2021/12/28(火) 08:41:02.97ID:ytprJIzJ0 >>766
MacだけどSafariとかChromeとかブラウザごとに
個別のAdGuardエクステンションを入れてる
AdGuardのファミリーライセンスを購入済みだから
Mac全体に効くAdGuard for Macも使えるんだけど
使うとウイルス対策のESETがエラー吐きまくる…
MacだけどSafariとかChromeとかブラウザごとに
個別のAdGuardエクステンションを入れてる
AdGuardのファミリーライセンスを購入済みだから
Mac全体に効くAdGuard for Macも使えるんだけど
使うとウイルス対策のESETがエラー吐きまくる…
771iOS (オッペケ Srd9-1Ci9)
2021/12/28(火) 09:20:26.56ID:o7Pd0pVPr うちのESETさんは静かなもんです
772iOS (アウアウウー Sa71-omNE)
2021/12/28(火) 10:58:10.67ID:VPovGIAKa ESETは厳密にOSが限定されるからあまり使用はお勧めできないよ
というよりも俺はAdguard入れてノー防御戦法でやってる
変な怪しいソフトウェアをそもそも入れる気がないから
もし入れるならSophosかIntegoがマシではあるものの
ESETよりもマシなだけでどっちも変な挙動を起こすからあまり入れる気にならない
というよりも俺はAdguard入れてノー防御戦法でやってる
変な怪しいソフトウェアをそもそも入れる気がないから
もし入れるならSophosかIntegoがマシではあるものの
ESETよりもマシなだけでどっちも変な挙動を起こすからあまり入れる気にならない
773iOS (ワッチョイ e361-uNph)
2021/12/28(火) 11:41:17.18ID:S+3xGCGV0 広告ブロックという意味ではAdGuardHomeでDNS指定すれば0円
うちはホームサーバー立てて24時間起動しているPCがあるので、
全部それをDNSにして家のPCの広告カットしてる
iPhoneもWiFiなら指定できるしね
うちはホームサーバー立てて24時間起動しているPCがあるので、
全部それをDNSにして家のPCの広告カットしてる
iPhoneもWiFiなら指定できるしね
774iOS (ワッチョイ 5f88-xn5a)
2021/12/28(火) 13:32:19.58ID:1emEtmbw0 電気代は喰うけどな
775iOS (アウアウウー Sa71-omNE)
2021/12/28(火) 16:13:40.30ID:YtGQeqgna やり方によるよ
低電力PC(ファンレスPCやラズパイやmac miniなど)を常時起動させても低電力だから電力をそんな食わないんだよね
そこにAdGuardHomeみたいなものを使ったりホームサーバとして活用させれば良いというやり方がある
モニタなしだからRDPするかSSHを使う知識がある前提だけど
低電力PC(ファンレスPCやラズパイやmac miniなど)を常時起動させても低電力だから電力をそんな食わないんだよね
そこにAdGuardHomeみたいなものを使ったりホームサーバとして活用させれば良いというやり方がある
モニタなしだからRDPするかSSHを使う知識がある前提だけど
776iOS (ワッチョイ c7e8-HPX0)
2021/12/28(火) 18:43:39.82ID:xRNdkA1w0 ここ何日かのことだと思うけど、開けないアプリがいっぱいあるんだけど。
例えばTポイントアプリ、wifiでの接続は出来るんだけど4Gでは接続出来ない。
全面シャットアウトじゃないから設定でどうにかできると思うんですけど
なにかアドバイスいただけないでしょうか。
例えばTポイントアプリ、wifiでの接続は出来るんだけど4Gでは接続出来ない。
全面シャットアウトじゃないから設定でどうにかできると思うんですけど
なにかアドバイスいただけないでしょうか。
777iOS (JP 0He3-RODE)
2021/12/28(火) 19:46:51.44ID:V1JLw9o1H >>776
あなたがどの広告ブロッカー/フィルタを使ってるかわからないからなんとも言えない
あなたがどの広告ブロッカー/フィルタを使ってるかわからないからなんとも言えない
778iOS (ワッチョイ c17b-/dFE)
2021/12/28(火) 20:04:20.57ID:ZxxLH05Z0 あっぽのあほーん
779iOS (ワッチョイ c7e8-HPX0)
2021/12/28(火) 20:28:42.54ID:xRNdkA1w0 >>777
adgurad proでフィルターはなんJの
ttps://280blocker.net/files/280blocker_adblock_202112.txt
ttps://280blocker.net/files/280blocker_domain_ag_202112.txt
この2個だけであとはいじってません。
adgurad proでフィルターはなんJの
ttps://280blocker.net/files/280blocker_adblock_202112.txt
ttps://280blocker.net/files/280blocker_domain_ag_202112.txt
この2個だけであとはいじってません。
780iOS (エムゾネ FFaf-1WlF)
2021/12/28(火) 20:51:07.93ID:nkbxmhmVF 楽天無料SIMでDNScloakがGoogle以外開かない
誰かエスパー頼む
フィルターは280のみ
誰かエスパー頼む
フィルターは280のみ
781iOS (ワッチョイ 1f61-uNph)
2021/12/28(火) 20:53:02.32ID:hcEnXBqZ0 書かれている文章からはAdGuadProをVPNモードで使っているようだから、
ログをにらめっこしながらTポイントアプリの通信でブロックしてるのは何か確認すべし
ログをにらめっこしながらTポイントアプリの通信でブロックしてるのは何か確認すべし
783iOS (ワッチョイ c7e8-HPX0)
2021/12/28(火) 22:07:00.83ID:xRNdkA1w0784iOS (ワッチョイ 8788-i+26)
2021/12/28(火) 22:46:12.96ID:ytprJIzJ0785iOS (ワッチョイ c17b-1Ci9)
2021/12/29(水) 01:41:02.13ID:qSdg8OKo0 >>783
フィルターはURLの日付を毎月変えて再登録していれば問題ない。
詳細設定の「ネットワーク変更時に保護を再起動する」はONにしてみた? Wi-Fiで通信できているのならフィルターが原因とかではないかもしれない。
まさかとは思うけど、ネットワーク設定の「Wi-Fiをフィルタリング」がOFFになっている可能性もあるけど。その場合はフィルターが原因かもね。
フィルターはURLの日付を毎月変えて再登録していれば問題ない。
詳細設定の「ネットワーク変更時に保護を再起動する」はONにしてみた? Wi-Fiで通信できているのならフィルターが原因とかではないかもしれない。
まさかとは思うけど、ネットワーク設定の「Wi-Fiをフィルタリング」がOFFになっている可能性もあるけど。その場合はフィルターが原因かもね。
786iOS (ワッチョイ c7e8-HPX0)
2021/12/29(水) 02:14:35.24ID:cqIDN52E0787iOS (ワッチョイ c7e8-HPX0)
2021/12/29(水) 02:40:34.03ID:cqIDN52E0 再インストールしたら通信できるようになりました。
お騒がせして申し訳ありませんでした。
お騒がせして申し訳ありませんでした。
788iOS (ワッチョイ 8788-i+26)
2021/12/29(水) 03:49:22.28ID:B4HZGJHh0 >>786
もう必要なさそうだけどネイティブAdGuard DNSを使う方法
AdGuardアプリのホーム画面を開く
下部の4つのボタンのうち左から2番目の盾のボタンをタップ
「DNS通信を保護」をタップ
「DNSの実装」をタップ
出てくるスイッチから「ネイティブ」を選択
「DNSサーバー」をタップ
「AdGuard DNS」を選択
iPhoneの設定アプリを開く
「一般」をタップ
「VPN、DNS、およびデバイス管理」をタップ
「DNS」をタップ
「AdGuard」を選択
これだけ
もう必要なさそうだけどネイティブAdGuard DNSを使う方法
AdGuardアプリのホーム画面を開く
下部の4つのボタンのうち左から2番目の盾のボタンをタップ
「DNS通信を保護」をタップ
「DNSの実装」をタップ
出てくるスイッチから「ネイティブ」を選択
「DNSサーバー」をタップ
「AdGuard DNS」を選択
iPhoneの設定アプリを開く
「一般」をタップ
「VPN、DNS、およびデバイス管理」をタップ
「DNS」をタップ
「AdGuard」を選択
これだけ
789iOS (ワッチョイ c7e8-HPX0)
2021/12/29(水) 04:45:31.78ID:cqIDN52E0790iOS (テテンテンテン MM97-9MFF)
2021/12/29(水) 08:34:49.09ID:596dDgybM オチがひどい
791iOS (ワッチョイ 3f55-eZID)
2021/12/29(水) 09:15:45.09ID:ZeRoMwLg0 wiki見て理解できないなら大人しく280だけ使っておけばいいのに
792iOS (ワッチョイ 7355-KtQa)
2021/12/29(水) 09:50:02.95ID:zfzCy7E/0 ネイティブだとめっちゃ遅くなるからクソ
793iOS (ワッチョイ c17b-7dDQ)
2021/12/29(水) 10:50:33.67ID:bwqk3sgK0 アホーン
794iOS (ワッチョイ 1f61-uNph)
2021/12/29(水) 11:39:18.47ID:XnmkU/4B0 ネイティブが遅くなるのはヤフー関連アプリだけ
何いってんの
何いってんの
795iOS (ワッチョイ 3b3c-q0iP)
2021/12/29(水) 11:53:04.51ID:6ZqlGj4u0 ネガティブなんだよ
796iOS (ワッチョイ af2b-garQ)
2021/12/29(水) 15:47:12.44ID:jwZ47C2Y0 昨日一日中アドガ設定すると全くネットに繋がらない状態だった
全く同じ設定にしてあるサブのiPhone7はなぜか普通に使えたのでそれほど不自由しなかったけど
なんかたまにこういう原因不明のこと起きるんだよな突然広告素通しになったり
全く同じ設定にしてあるサブのiPhone7はなぜか普通に使えたのでそれほど不自由しなかったけど
なんかたまにこういう原因不明のこと起きるんだよな突然広告素通しになったり
797iOS (ワッチョイ e361-uNph)
2021/12/29(水) 17:06:41.37ID:7KLABQS10 うちではアドガが原因で通信できない事は1度も起こった事はない
798iOS (テテンテンテン MM97-9MFF)
2021/12/29(水) 17:23:34.12ID:GjHovWyDM799iOS (テテンテンテン MM97-9MFF)
2021/12/29(水) 17:30:03.15ID:GjHovWyDM800iOS (テテンテンテン MM97-9MFF)
2021/12/29(水) 17:35:34.52ID:GjHovWyDM801iOS (ワッチョイ 8791-Ndip)
2021/12/29(水) 18:05:01.02ID:HYjZ691T0 4.3#%#//scriptlet効かなくね?
802iOS (スップ Sd03-3/ae)
2021/12/29(水) 22:52:52.75ID:v2akS5mBd >>798
早くバグ修正されるのを願う
早くバグ修正されるのを願う
803iOS (ブーイモ MM21-7dDQ)
2021/12/30(木) 00:38:01.19ID:3ufe/vYhM 今、日本で公開中の韓国映画
ただ悪より救いたまえの字幕きてるじゃん!
ただ悪より救いたまえの字幕きてるじゃん!
804iOS (ワッチョイ 83c3-lno/)
2021/12/30(木) 03:05:36.52ID:Pr9cOPAW0 あれ、アドガードプロで配信見てると途中でリロード挟まれてそっから復帰できないんだけど仕様なんか
RTAの生配信で止まってずっとぐるぐるしとる…
RTAの生配信で止まってずっとぐるぐるしとる…
805iOS (ワッチョイ 8fbc-5K9+)
2021/12/30(木) 08:32:42.81ID:t5uaP4xr0 >>803
寒流の宣伝はいいんでおかえり願ってもいいですか
寒流の宣伝はいいんでおかえり願ってもいいですか
808iOS (ワッチョイ 3f55-eZID)
2021/12/30(木) 09:57:19.39ID:xrSkCWOt0 大型アプデ以降ピクシブ百科事典で見開きが開けなくなったんでフィルタオンオフして調べたら
Safari用フィルタの プライバシー>EasyPrivasy が原因だと判明したわ
今までもオンにしてたんだけど大型アプデでフィルタ内容が変わったのかも
該当する人いたら上記フィルタを切るかホワイトリスト指定で対応可だと報告しておく
俺はフィルタ切っちゃうと他のサイトでも無効になるのが嫌なのでホワイトリスト指定したよ
フィルタ単位で細かくホワイトリスト指定出来ればいいんだけどねぇ
Safari用フィルタの プライバシー>EasyPrivasy が原因だと判明したわ
今までもオンにしてたんだけど大型アプデでフィルタ内容が変わったのかも
該当する人いたら上記フィルタを切るかホワイトリスト指定で対応可だと報告しておく
俺はフィルタ切っちゃうと他のサイトでも無効になるのが嫌なのでホワイトリスト指定したよ
フィルタ単位で細かくホワイトリスト指定出来ればいいんだけどねぇ
809iOS (ワッチョイ db09-A7QV)
2021/12/30(木) 10:05:30.18ID:UgGYf1Q50 SNSとかでGoogleでログインさせようとする通知が出るけど要素をブロックさせようとするとその時だけその通知が消えるんですね。
要素をブロックさせることをやめるとまた出てくるのでブロックできない。どうにか消す方法ないでしょうか。
要素をブロックさせることをやめるとまた出てくるのでブロックできない。どうにか消す方法ないでしょうか。
811iOS (ワッチョイ 1f61-uNph)
2021/12/30(木) 11:24:05.54ID:gCgX3JMb0 iOSの事じゃなくてごめんだけど、HomeいれてDNS通信の全ログとってみたら面白いね
パソコンアプリでAcronis(バックアップソフト)が気が狂ったように外部通信しまくってるとか分かったからアンインストールしたりした
iPhoneはProでわかってたけどPCもわかると面白い
パソコンアプリでAcronis(バックアップソフト)が気が狂ったように外部通信しまくってるとか分かったからアンインストールしたりした
iPhoneはProでわかってたけどPCもわかると面白い
812iOS (テテンテンテン MM97-KBNN)
2021/12/30(木) 11:29:55.62ID:kjEwgAmBM アクロニスってサブスク化してから捨てたな
813iOS (ワッチョイ c361-uNph)
2021/12/30(木) 11:56:23.95ID:9hz11b840 確かにAcronisはサブスク化してクソになったので2021で打ち止め予定
aomei easeusは中華なので使いたくないので、
単にバックアップできればいいので、
Win11にしたらParagon Partition Manager Community Editionにするかな
aomei easeusは中華なので使いたくないので、
単にバックアップできればいいので、
Win11にしたらParagon Partition Manager Community Editionにするかな
814iOS (ワッチョイ bf4f-bp1O)
2021/12/30(木) 12:25:13.43ID:FSmx53aA0 数年前まではアクロニスはバックアップをクラウドにアップしてたからサブスクはそんなにクソではなかった
今年更新確認したときに一気に価格が上がっててクソになった
今年更新確認したときに一気に価格が上がっててクソになった
815iOS (ワッチョイ 5f88-xn5a)
2021/12/30(木) 14:35:55.88ID:zmmWsb2m0 アドガプロアプデこねぇ…
816iOS (ワッチョイ f761-1nix)
2021/12/30(木) 19:29:28.70ID:OZ7nxWy40 Apple社員も餅くってるんだろう
817iOS (ワッチョイ 21af-xn5a)
2021/12/30(木) 23:39:51.38ID:MwatW3Ah0 アドガアプデきてるね4.3
818iOS (アウアウウー Sa71-1Ci9)
2021/12/30(木) 23:48:38.73ID:nDqqkLVUa アドガプロあぷでキタ━(゚∀゚)━!神
819iOS (ワッチョイ 5f88-xn5a)
2021/12/30(木) 23:49:04.75ID:zmmWsb2m0 ついにキタァァァァァ‼︎
820iOS (ゲマー MM12-CERS)
2021/12/31(金) 00:10:02.41ID:yYkfGBiNM 本当にアプデ来てたヽ(´▽`)/
821iOS (ゲマー MM12-CERS)
2021/12/31(金) 00:30:26.39ID:yYkfGBiNM アドガードプロをアップデートしたら設定のDNSの所無くなったんだけど?
822iOS (ワッチョイ f637-1qrf)
2021/12/31(金) 00:40:20.11ID:zfVjvGRx0 まぁ落ち着け
823iOS (ゲマー MM12-CERS)
2021/12/31(金) 00:42:16.15ID:yYkfGBiNM >>821
解決しましたm(_ _)m
解決しましたm(_ _)m
825iOS (ブーイモ MMba-mCCp)
2021/12/31(金) 04:07:06.88ID:VDeQCFVLM tonton777の
バイオハザード: ウェルカム・トゥ・ラクーンシティ
が、キタ━━━(。A。)━━━ッ!!
バイオハザード: ウェルカム・トゥ・ラクーンシティ
が、キタ━━━(。A。)━━━ッ!!
826iOS (ワッチョイ 4e28-KDUa)
2021/12/31(金) 07:02:57.36ID:z9IoH8ma0 Android携帯なんだけど
広告うざいからなんとかしたいんだが、
adblockProってのいれてブラウザChromeでやればいいってことなの?
広告うざいからなんとかしたいんだが、
adblockProってのいれてブラウザChromeでやればいいってことなの?
827iOS (アウアウウー Sac7-JTRv)
2021/12/31(金) 07:21:03.08ID:NGoAIuc1a チョンドロイド
828iOS (ワッチョイ bb7b-8uXy)
2021/12/31(金) 07:21:28.32ID:cBBJWKuT0 >>826
ここはiOS板だから板違い
「なんJ AdGuard部 Wiki」で丁寧に説明されてるからそこを見てわかんなかったらAndroid板で適切な板を探すなりしてそっちで聞いてくれ
https://wikiwiki.jp/nanj-%61dguard/AdGuard%E5%B0%8E%E5%85%A5%E6%B3%95
ここはiOS板だから板違い
「なんJ AdGuard部 Wiki」で丁寧に説明されてるからそこを見てわかんなかったらAndroid板で適切な板を探すなりしてそっちで聞いてくれ
https://wikiwiki.jp/nanj-%61dguard/AdGuard%E5%B0%8E%E5%85%A5%E6%B3%95
829iOS (ワッチョイ 6354-/3OM)
2021/12/31(金) 07:59:44.87ID:ziU0DimF0 https://i.imgur.com/EUOL9SF.png
この新しく追加されたバックグラウンドでの更新って間隔伸ばせばバッテリー持ち良くなるかな?今まで常時アプリが起動してたみたいになってたけども
この新しく追加されたバックグラウンドでの更新って間隔伸ばせばバッテリー持ち良くなるかな?今まで常時アプリが起動してたみたいになってたけども
830iOS (ワッチョイ 6354-GmQC)
2021/12/31(金) 08:09:47.66ID:ziU0DimF0 DNS設定どこいった?
831iOS (テテンテンテン MMb6-5Gaz)
2021/12/31(金) 08:13:29.44ID:ZEWLyFbcM832iOS (ゲマー MM12-CERS)
2021/12/31(金) 08:17:20.17ID:yYkfGBiNM >>830
下の盾みたいなアイコンの所にDNS通信を保護ってのが出てくる
下の盾みたいなアイコンの所にDNS通信を保護ってのが出てくる
833iOS (ワッチョイ 277b-K1fQ)
2021/12/31(金) 08:43:32.93ID:ws5/IcC00834iOS (ワッチョイ db61-hlNk)
2021/12/31(金) 08:54:15.30ID:w2f93Kwq0 AdGuardPro4.3がきたとおもったら、AdGuardは4.3.1がリリース
品質向上のためのバグフィックスとの事だけど詳細は不明
品質向上のためのバグフィックスとの事だけど詳細は不明
835iOS (ゲマー MM12-CERS)
2021/12/31(金) 08:54:50.36ID:yYkfGBiNM836iOS (スップ Sd5a-COoi)
2021/12/31(金) 09:51:32.40ID:J95ImcE0d アップデートしたらウィジェットに読み込めませんと表示されています。直し方教えて下さい。ウィジェット再作成でもダメでした。
837iOS (スプッッ Sd5a-1qrf)
2021/12/31(金) 10:14:10.43ID:Pbo832f4d >>834
AdGuard Proも4.3.1だよ
AdGuard Proも4.3.1だよ
838iOS (ワッチョイ 5bf7-dOjx)
2021/12/31(金) 10:32:42.39ID:uzACyya70839iOS (ワッチョイ bb7b-8uXy)
2021/12/31(金) 10:41:42.86ID:cBBJWKuT0841iOS (アウアウアー Sa06-QDlU)
2021/12/31(金) 11:34:49.05ID:mQQm46RTa842iOS (ワッチョイ df28-e1wb)
2021/12/31(金) 11:48:00.64ID:0mN0FPIq0 ブラックリスト消えた、、
843iOS (ワッチョイ 8342-qwEy)
2021/12/31(金) 12:08:35.63ID:X9ka2ete0 ダメだわ
Wi-Fi表示されてるのに実際は5G
LINEに影響与えまくりで受信来ない
高度な保護機能はとりあえずOFFにしたわ
Wi-Fi表示されてるのに実際は5G
LINEに影響与えまくりで受信来ない
高度な保護機能はとりあえずOFFにしたわ
844iOS (ワッチョイ 9728-WTWw)
2021/12/31(金) 12:17:09.40ID:sSWGP/4M0 前からだろうけどYouTubeは280の対象外にしてAdguardだけでいいな
280有効だと広告ブロックで無駄な黒画面待機が出る
280有効だと広告ブロックで無駄な黒画面待機が出る
845iOS (アウアウウー Sac7-Gj2s)
2021/12/31(金) 12:38:03.65ID:HAcsK+mOa アドガプロで280のDNSサーバーを追加して選択することって可能?
846iOS (ワッチョイ a33b-TzxC)
2021/12/31(金) 12:42:22.46ID:4fhF2mgi0847iOS (MN 0Hca-kn71)
2021/12/31(金) 12:48:53.37ID:cJzizYEhH >>845
出来ないことはないだろうけど広告どころかほぼすべてのサイトがブロックされて見れなくなるだけだよ
出来ないことはないだろうけど広告どころかほぼすべてのサイトがブロックされて見れなくなるだけだよ
848iOS (アウアウウー Sac7-xH8a)
2021/12/31(金) 13:34:07.46ID:f17WEFj5a AdGuard Pro 4.3.1にして高度な保護機能と機能拡張を設定したらSafariがさらにキビキビに
Youtubeも快適だけどネットワーク切り替え時の再起動がモタつくようになったからちょっぴり見守りタイム要る
Youtubeも快適だけどネットワーク切り替え時の再起動がモタつくようになったからちょっぴり見守りタイム要る
849iOS (ワッチョイ bb7b-esM+)
2021/12/31(金) 14:01:23.61ID:G8v4Z/xF0 フィルターの更新チェック間隔ってデフォルトだとどれぐらいの間隔か判る人いる?
850iOS (テテンテンテン MMb6-5Gaz)
2021/12/31(金) 14:01:55.56ID:wE9nvIoDM852iOS (ワッチョイ 7fe8-sU3s)
2021/12/31(金) 14:06:41.29ID:kbwHIxIW0 じゃあ24時間の選択肢は一体…
854iOS (スフッ Sdba-4POd)
2021/12/31(金) 14:31:33.63ID:DhgzG7iOd DNSサーバーでAdGuardを選ばなくても好きなサーバー+DNSフィルタのAdGuard DNS Filterをオンで今までDNSサーバーでAdGuardを選ばないと消えなかったアプリ内の広告が消えるようになったわ
855iOS (オイコラミネオ MMe3-WTWw)
2021/12/31(金) 14:36:47.79ID:Pa6OqaoSM856iOS (ワッチョイ b661-hlNk)
2021/12/31(金) 14:47:16.31ID:tUNf7Kgl0 >>854
それは単にネイティブからVPNモードにしたっていう話にみえるけど違う話?
それは単にネイティブからVPNモードにしたっていう話にみえるけど違う話?
857iOS (ワッチョイ b661-hlNk)
2021/12/31(金) 14:54:04.55ID:tUNf7Kgl0 ああ、854の話が理解できた
VPNモードでフィルターいれてなかったからアプリ広告きえなかったので、
AdGuardをDNSにえらんでたけど、フィルターいれたので他のDNS使えるようになったって事か
それはそうだ
VPNモードでフィルターいれてなかったからアプリ広告きえなかったので、
AdGuardをDNSにえらんでたけど、フィルターいれたので他のDNS使えるようになったって事か
それはそうだ
858iOS (ワッチョイ b661-hlNk)
2021/12/31(金) 14:56:27.83ID:tUNf7Kgl0 4.2.xまでは24時間更新だったものが、4.3.1では6時間になったって事なんかな
実際24時間に1度更新してくれたら十分だとは思うけども
実際24時間に1度更新してくれたら十分だとは思うけども
860iOS (アウアウキー Sac3-/3OM)
2021/12/31(金) 15:23:19.04ID:kOugKEnaa 高度な保護機能、OFFにしても勝手にまたONになる。。
困る。
純正メールが読み込めないやら、au pay も止まる。
どうしたら良いですか?
偉い人教えて下さい。
困る。
純正メールが読み込めないやら、au pay も止まる。
どうしたら良いですか?
偉い人教えて下さい。
862iOS (ワッチョイ 5bf7-dOjx)
2021/12/31(金) 15:28:16.94ID:uzACyya70 このバックグラウンド更新ってアプリ立ち上げてないといけないんかね?
たまにそれしなくてもバックグラウンドで動作するアプリもあるよね
たまにそれしなくてもバックグラウンドで動作するアプリもあるよね
863iOS (ワッチョイ bb7b-8uXy)
2021/12/31(金) 15:36:05.47ID:cBBJWKuT0 >>850
それは7月末で公開停止になった公開DNSサーバー(dns.280blocker.net)の話では…?
それは7月末で公開停止になった公開DNSサーバー(dns.280blocker.net)の話では…?
864iOS (ワッチョイ 1a55-COoi)
2021/12/31(金) 15:36:06.13ID:fw2Emyps0 Safariの拡張機能、オフにしたのにiPhone再起動したら勝手にオンになってて草
865iOS (ワッチョイ 6361-hlNk)
2021/12/31(金) 15:53:05.38ID:5SfCaY5P0 高度な保護機能offにして再起動してもoffだ
設定->safari->機能拡張->これらの機能拡張を許可(AdGuard)をオフ
設定->safari->機能拡張->これらの機能拡張を許可(AdGuard)をオフ
866iOS (ワッチョイ 6361-hlNk)
2021/12/31(金) 15:55:01.63ID:5SfCaY5P0867iOS (ワッチョイ 6354-nF6R)
2021/12/31(金) 15:57:17.30ID:cSyKKNiy0 280のDNSって要は280が公開してるフィルターリストをそのまま適用してブロックしてるだけでしょ
Adguard課金してるならフィルターリストだけ使ってCloudflareとか速い暗号化DNS使った方が全然良いでしょ。
Adguard課金してるならフィルターリストだけ使ってCloudflareとか速い暗号化DNS使った方が全然良いでしょ。
868iOS (ワッチョイ 6354-nF6R)
2021/12/31(金) 15:58:32.68ID:cSyKKNiy0 なんでSafariの拡張機能に対してau PAYやらメールやらが出てくんねん
869iOS (ワッチョイ 9761-hlNk)
2021/12/31(金) 16:05:31.57ID:UBuNiQHf0 >>867
280のDNSはもうちょっと酷い
実際にはiPhone内にプロフィールをもたせていて、
プロフィールに書かれたドメインだけ280のDNSに飛ばして広告カット、
それ以外は通常のプロバイダDNSに飛ばして表示させてる
AdGuardのネイティブDNSみたいに全通信は飛ばしているわけじゃない
しかもプロフィールはアプリをアプデが無いと入れ直しできないし、
最大でも1000件以下しか書けないらしい
そしてトビラシステムズに譲渡されて以降1度もアプリアプデはない
つまりは280のDNSは今度どんどんすり抜け広告が増える事になる
280のDNSはもうちょっと酷い
実際にはiPhone内にプロフィールをもたせていて、
プロフィールに書かれたドメインだけ280のDNSに飛ばして広告カット、
それ以外は通常のプロバイダDNSに飛ばして表示させてる
AdGuardのネイティブDNSみたいに全通信は飛ばしているわけじゃない
しかもプロフィールはアプリをアプデが無いと入れ直しできないし、
最大でも1000件以下しか書けないらしい
そしてトビラシステムズに譲渡されて以降1度もアプリアプデはない
つまりは280のDNSは今度どんどんすり抜け広告が増える事になる
870iOS (ワッチョイ 9761-hlNk)
2021/12/31(金) 16:07:56.71ID:UBuNiQHf0 こっちのスレ的にいうとDoH使ったDNSだから280でも安心!とか思ってると、
上に書いた通り普通に平文で殆どの通信が通常DNSに流れているので、
例えばオープンWiFiとかに繋ぐと、セキュリティ面で超危険な状態のまま使う事になる。
280もDoHやろ?安心や!とか思っていたりすると痛い目をみる仕組みになってる
上に書いた通り普通に平文で殆どの通信が通常DNSに流れているので、
例えばオープンWiFiとかに繋ぐと、セキュリティ面で超危険な状態のまま使う事になる。
280もDoHやろ?安心や!とか思っていたりすると痛い目をみる仕組みになってる
871iOS (アウアウウー Sac7-xH8a)
2021/12/31(金) 16:09:12.41ID:FzZklIq4a 俺もアップデート直後は挙動が怪しくてメールの送受信までエラーになった
でも高度な保護機能オンにしたりオフにしたり、AdGuardを再起動したりしてるうちに直った
最悪DNS通信を保護→DNSフィルタリング→ホワイトリストにドメイン登録すれば通るんじゃないかな?
でも高度な保護機能オンにしたりオフにしたり、AdGuardを再起動したりしてるうちに直った
最悪DNS通信を保護→DNSフィルタリング→ホワイトリストにドメイン登録すれば通るんじゃないかな?
872iOS (ワッチョイ cea4-YlKb)
2021/12/31(金) 16:28:46.90ID:TBHZHYZk0 ios14.4なんだけどアドガプロをアプデしたらメールの受信が出来なくなった
873iOS (ワッチョイ 1a88-Rhq3)
2021/12/31(金) 16:37:05.99ID:HGfgJJuF0874iOS (ワッチョイ bbb1-WGD8)
2021/12/31(金) 16:40:51.83ID:B3neNBMp0875iOS (ワッチョイ db61-hlNk)
2021/12/31(金) 16:51:00.55ID:/a3Dm9k80876iOS (テテンテンテン MMb6-5Gaz)
2021/12/31(金) 17:02:47.80ID:wE9nvIoDM877iOS (ワッチョイ 6354-nF6R)
2021/12/31(金) 17:22:15.13ID:cSyKKNiy0 使用するDNSを280に設定してあるままの状態で280アプリの「DNSブロックサーバーを利用のトグルをオフにするとCloudflareに全部飛ばすってなってるしオンの状態でもブロックしないドメインはCloudflareに飛ばしてるんじゃないかな。というか280のDNSブロックはネイティブを利用したものだからISPのDNSに飛ばすことはできないじゃないの?
280のアプリ内のトグルで280DNSとCloudfrareに振り分けたり振り分けないようにしたりはできるけど。
https://i.imgur.com/2IgSQiT.png
280のアプリ内のトグルで280DNSとCloudfrareに振り分けたり振り分けないようにしたりはできるけど。
https://i.imgur.com/2IgSQiT.png
878iOS (ワッチョイ 6354-nF6R)
2021/12/31(金) 17:23:15.29ID:cSyKKNiy0879iOS (ワッチョイ 1a69-Gj2s)
2021/12/31(金) 17:27:18.21ID:Gqi4EJjL0880iOS (ワッチョイ 9761-hlNk)
2021/12/31(金) 17:47:40.17ID:KfsGvbQA0 https://280blocker.net/blog/20200930/2483/
280のDNSがネイティブだとおもってると痛い目みるし、
iOS14からプロファイルで行先変更できるようになってて、
暗号化DNS3・4に変更して280はそれを使ってるんだなそれが
AdGuardは100%ちゃんとAdGuardのDNSに送ってるけどね
280のDNSがネイティブだとおもってると痛い目みるし、
iOS14からプロファイルで行先変更できるようになってて、
暗号化DNS3・4に変更して280はそれを使ってるんだなそれが
AdGuardは100%ちゃんとAdGuardのDNSに送ってるけどね
882iOS (ワッチョイ bb7b-esM+)
2021/12/31(金) 18:08:57.14ID:G8v4Z/xF0883iOS (ワッチョイ cea4-YlKb)
2021/12/31(金) 21:58:44.46ID:TBHZHYZk0 アプデしてからWi-Fiに繋がるのは早くなったけどWi-Fi切った後に必ずモバイル回線に繋がらなくなる
885iOS (ワッチョイ 7fe8-sU3s)
2022/01/01(土) 00:29:49.09ID:DxNctPTn0 俺もアプデ後からWi-Fi切ると4G繋がらなくなった
886iOS (スプッッ Sd5a-1qrf)
2022/01/01(土) 00:33:33.95ID:wifWs1qfd >>879
自分もこの症状になって、何やっても無理だ
自分もこの症状になって、何やっても無理だ
887iOS (ワッチョイ be59-f9XM)
2022/01/01(土) 00:59:12.66ID:NyY4AvgU0 アプデ後特に何の問題も無し
888iOS (スプッッ Sd5a-1qrf)
2022/01/01(土) 01:12:30.15ID:hffnlhYRd とりあえずアプリ削除して再インストールで治ったけど、ブラックリストとホワイトリストが消えてまた一からやり直しだ
890iOS (スプッッ Sd5a-1qrf)
2022/01/01(土) 08:29:44.00ID:viLDm1Ged >>889
これからは気を付けます
これからは気を付けます
892iOS (ワッチョイ e528-lSei)
2022/01/01(土) 09:39:26.09ID:jqvIZQen0893iOS (ワッチョイ ed38-haC3)
2022/01/01(土) 11:27:07.85ID:a88+GC1X0 あけおめ
ちんくるが広告ブロック抜けたと思ってアドガを起動したらスプラッシュのままフリーズしてた
ちんくるが広告ブロック抜けたと思ってアドガを起動したらスプラッシュのままフリーズしてた
894iOS (ササクッテロロ Spf1-cmXt)
2022/01/01(土) 12:18:07.22ID:TMigmtaap >>880
前はプロファイルでの(特定のドメインだけ暗号化DNSに流す)ブロック方法だったからそっちに流さない通常ドメインは通常通りにISP標準のDNSに飛ばされてたって話で現在のiOSのアプリによってDNSを追加できる機能を利用しているものとは別物でしょ
280のDNSに飛ばしてブロックするドメイン以外はISP標準のDNSに飛ばしてるんだったらなぜ「DNSブロックサーバーを利用する」のトグルをオフにしたらCloudflareに飛ばすんだ?って話になる。全部ISPに流せばいいのにってね。
暗号化DNSの機能を利用している以上、Appleに申請する時も暗号化に対応してるサーバーに飛ばすっていう前提じゃないと通らないはずだし。下の画像のところで280を選択したままの状態でアプリのトグルだけでブロックをオンオフをできるってのはブロックするドメインを280のDNSに飛ばすか飛ばさずCloudflareに流すかを切り替えるボタンでしかないでしょ。
https://i.imgur.com/va36MwH.png
前はプロファイルでの(特定のドメインだけ暗号化DNSに流す)ブロック方法だったからそっちに流さない通常ドメインは通常通りにISP標準のDNSに飛ばされてたって話で現在のiOSのアプリによってDNSを追加できる機能を利用しているものとは別物でしょ
280のDNSに飛ばしてブロックするドメイン以外はISP標準のDNSに飛ばしてるんだったらなぜ「DNSブロックサーバーを利用する」のトグルをオフにしたらCloudflareに飛ばすんだ?って話になる。全部ISPに流せばいいのにってね。
暗号化DNSの機能を利用している以上、Appleに申請する時も暗号化に対応してるサーバーに飛ばすっていう前提じゃないと通らないはずだし。下の画像のところで280を選択したままの状態でアプリのトグルだけでブロックをオンオフをできるってのはブロックするドメインを280のDNSに飛ばすか飛ばさずCloudflareに流すかを切り替えるボタンでしかないでしょ。
https://i.imgur.com/va36MwH.png
895iOS (アウアウウー Saa5-CR9k)
2022/01/01(土) 12:22:55.40ID:oCblDxpca Wi-Fiから電話回線に切り替わると、通信不能になるね。一旦、adguard proをオフにして、アプリでデータを読み込んだ後に、adguard proをオンにするとadguard proが復帰する。ちなみにfull tunnelをsplitにすると、この症状が出ない。
896iOS (ワッチョイ e9b1-cTQa)
2022/01/01(土) 12:40:48.06ID:g5x5KF3t0 Adguard VPNが明日まで六割引。
年額 -60%
$28.75 が毎年請求されます。
ほんとに毎年六割引で利用出来るんかいな?
年額 -60%
$28.75 が毎年請求されます。
ほんとに毎年六割引で利用出来るんかいな?
897iOS (ワッチョイ 3d61-I9e/)
2022/01/01(土) 12:55:01.49ID:SnI60MeM0 894みたいに読解力がない人がトビラに騙されていくのか
898iOS (アウアウウー Saa5-pJti)
2022/01/01(土) 13:08:30.47ID:VIfMCu+oa 280はiPhoneのDNSが自動=完全無効=プロバイダのDNSを使う
アプリ内で設定をオフ=iOSの内部プロファイルで振り分け、1.1.1.1にDoHで飛ばす
iPhoneのDNSが280=iOSの内部プロファイルで振り分け、広告のみ280のサーバーにDoHで飛ばす、それ以外はプロバイダ
なんで広告ブロックONの時だけプロバイダなんだ?の理由は、DoHは暗号鍵の交換が必要なのでセッションを同時に2本張れないから
アプリ内で設定をオフ=iOSの内部プロファイルで振り分け、1.1.1.1にDoHで飛ばす
iPhoneのDNSが280=iOSの内部プロファイルで振り分け、広告のみ280のサーバーにDoHで飛ばす、それ以外はプロバイダ
なんで広告ブロックONの時だけプロバイダなんだ?の理由は、DoHは暗号鍵の交換が必要なのでセッションを同時に2本張れないから
899iOS (ササクッテロロ Spf1-cmXt)
2022/01/01(土) 13:20:21.02ID:2YfalXy4p 逆張りしてすまん、俺にはよく分からんわ。
Adguard最強ってことでおk?
Adguard最強ってことでおk?
900iOS (ササクッテロロ Spf1-cmXt)
2022/01/01(土) 13:32:10.00ID:W7x9yeiJp901iOS (JP 0H6d-haC3)
2022/01/01(土) 13:53:22.57ID:i1ahKts3H 逆にadguard以外良いものが無い。
902iOS (ワッチョイ 8154-haC3)
2022/01/01(土) 14:00:16.01ID:Cf10S0FG0 アプデしたらSafariの「ぁあ」を押して拡張をオンにして下さいって出たんだけど何これ?
903iOS (スッップ Sd62-haC3)
2022/01/01(土) 14:09:04.72ID:jmIfcuDQd904iOS (テテンテンテン MM42-o0qn)
2022/01/01(土) 14:22:56.13ID:Aoe6Gou7M アドガもしょっちゅうやってんじゃん
905iOS (アウアウウー Saa5-pJti)
2022/01/01(土) 14:56:05.23ID:5EwcAXuPa DNSCloakがAdGuardのパターンファイルと互換があったら、無料で良いんだけどね
今はダウンロードして手動でllを外す加工しないと使えないので、面倒すぎて280のへっぽこフィルター使うしかないのが痛い
結局AdGuardでいいやってなってしまう
今はダウンロードして手動でllを外す加工しないと使えないので、面倒すぎて280のへっぽこフィルター使うしかないのが痛い
結局AdGuardでいいやってなってしまう
906iOS (ワッチョイ 4188-ymYU)
2022/01/01(土) 15:06:41.93ID:XHV4di0X0908iOS (ササクッテロロ Spf1-cmXt)
2022/01/01(土) 15:14:28.11ID:83LczCpDp 教えてくれた方のおかげでAdguardへの信仰心が深まったぞー
端末内で280のリストを使ってブロックしつつ、Cloudflareの信頼性が高くて安定した暗号化DNSが利用できるAdguardって最強!!!!
こんだけ日本に媚び売ってくれるAdguardなら280のリストがダメになっても日本に最適なようにぶろっくしてくれるはずw
端末内で280のリストを使ってブロックしつつ、Cloudflareの信頼性が高くて安定した暗号化DNSが利用できるAdguardって最強!!!!
こんだけ日本に媚び売ってくれるAdguardなら280のリストがダメになっても日本に最適なようにぶろっくしてくれるはずw
909iOS (アウアウウー Saa5-pJti)
2022/01/01(土) 15:42:21.06ID:FXmtBCG+a なんで280のリスト使うのよAdGuard純正のリスト使いなよ、、、
フィルタの量何倍も多いんだから
フィルタの量何倍も多いんだから
910iOS (アウアウウー Saa5-pJti)
2022/01/01(土) 15:43:47.03ID:4jfO+yXJa911iOS (テテンテンテン MM26-b30D)
2022/01/01(土) 15:55:56.91ID:KIlLzwdEM912iOS (ワッチョイ 62c3-E6eq)
2022/01/01(土) 15:55:59.18ID:x2yy+Bal0 更新後YouTube拡張機能使ってるとたまに途中真っ暗な画面から復帰できんのなこれ
913iOS (ワッチョイ 8154-haC3)
2022/01/01(土) 16:00:12.60ID:Cf10S0FG0914iOS (アウアウウー Saa5-pJti)
2022/01/01(土) 16:02:01.80ID:pcmb8k89a916iOS (アウアウウー Saa5-LHgP)
2022/01/01(土) 16:20:25.36ID:gih1aDI3a917iOS (ワッチョイ aea4-Tryz)
2022/01/01(土) 16:23:03.29ID:i+OBk2C/0 splitにしても症状が起きた…
DNSオンオフで対象するしかないか
DNSオンオフで対象するしかないか
918iOS (ワッチョイ 3e08-MYyk)
2022/01/01(土) 16:27:47.25ID:Ug69bvE70 ウィジェット封印が想像以上に面倒くさい
だいぶ前のバージョンから既にウィジェットの挙動は怪しかったから
古いiPhone使ってるせいだな多分…
だいぶ前のバージョンから既にウィジェットの挙動は怪しかったから
古いiPhone使ってるせいだな多分…
919iOS (ワッチョイ e97b-KGEh)
2022/01/01(土) 16:28:33.46ID:gf3qG7uG0 >>915
横からなのですがフィルタのライセンスがGPLv3でドメインリストも元のライセンスに準じているので問題ないという解釈で合ってますか?
横からなのですがフィルタのライセンスがGPLv3でドメインリストも元のライセンスに準じているので問題ないという解釈で合ってますか?
920iOS (ササクッテロロ Spf1-cmXt)
2022/01/01(土) 16:31:47.66ID:en+IL3m3p >>909
ブロックし過ぎたりせえへん?
ブロックし過ぎたりせえへん?
921iOS (JP 0H66-FWaS)
2022/01/01(土) 16:53:52.34ID:Fn7BMdHvH AdGuard VPNなら5-YR Subscriptionで$39.99やぞ
922iOS (ワッチョイ 8154-haC3)
2022/01/01(土) 17:51:49.49ID:Cf10S0FG0923iOS (エムゾネ FF62-pJti)
2022/01/01(土) 18:53:15.72ID:ZziSIFYwF924iOS (ワッチョイ 922b-8VTm)
2022/01/01(土) 19:11:13.17ID:iB3OXvx00 今試してみたけどアドガプロの280フィルター外すと即座に5ch専用ブラウザの広告が表示される
アドガプロと280両方必要
当然DNSにフィルター設定するんだけど、ネイティブにするとDNSのフィルター操作できない
あれえ?
アドガプロと280両方必要
当然DNSにフィルター設定するんだけど、ネイティブにするとDNSのフィルター操作できない
あれえ?
925iOS (アウアウウー Saa5-pJti)
2022/01/01(土) 19:22:40.42ID:upuB3bRpa ネイティブにするならDNSはAdGuard選ばなきゃそりゃブロックされんよ
926iOS (アウアウウー Saa5-pJti)
2022/01/01(土) 19:25:42.57ID:hFx3QTiBa 正直よくわからんひとは、AdGuardをネイティブDNSにして、フィルタにAdGuardのDNSを選ぶのが楽ちん
現状これによる不具合はヤフーのアプリが特定画面のみで遅いくらい
理由はAdGuardのDNSはまじめに全通信をちゃんDNSに投げるので、Yahooみたいな広告まみれソフトの解除をネット経由でやると時間かかって重くなることが理由
解決策はブラウザで見れば良い
現状これによる不具合はヤフーのアプリが特定画面のみで遅いくらい
理由はAdGuardのDNSはまじめに全通信をちゃんDNSに投げるので、Yahooみたいな広告まみれソフトの解除をネット経由でやると時間かかって重くなることが理由
解決策はブラウザで見れば良い
927iOS (ワッチョイ c988-PLUW)
2022/01/01(土) 19:35:00.50ID:69380hbj0 Wi-Fiからモバイル回線切り替え時に通信不能になる人は
「ネットワーク変更時に保護を再起動する」をオフにしたらどう
「ネットワーク変更時に保護を再起動する」をオフにしたらどう
928iOS (スフッ Sd62-haC3)
2022/01/01(土) 19:38:32.06ID:5ekoQBbLd >>926
DNSを他にしてフィルターでDNSを選べば好きなDNSサーバーでAdGuardのDNS並みにアプリの広告消えるよ
DNSを他にしてフィルターでDNSを選べば好きなDNSサーバーでAdGuardのDNS並みにアプリの広告消えるよ
930iOS (オイコラミネオ MM49-JvWL)
2022/01/01(土) 19:49:20.94ID:wD8PbFsCM >>801だが確認の仕方がまずかっただけみたいで#%#とかのほかに:has-textみたいなextended cssも動いた。嘘報告したままだったので訂正
931iOS (スフッ Sd62-haC3)
2022/01/01(土) 19:52:32.84ID:5ekoQBbLd 盾マーク
→Safariでブロック
→フィルタ
→ここで不要なフィルタは切る
→→歯車マーク→一般設定→高度な設定オン→詳細設定→コンテンツブロッカー
ここで使用ルールが15万以上だと上手く機能しないのでフィルタの項目で不要なフィルタは切る
盾マーク
→DNS通信を保護
→DNSの実装AdGuard
→DNSサーバー(各自の好みで)
→ネットワーク設定(Wi-Fiもモバイルも使うなら両方オン)
→DNSフィルタリング→280のリストを追加
→DNSサーバーでAdGuard以外を選んだのならここのAdGuard DNS filterを選ぶことで他のDNSサーバーでもAdGuard DNSと同等の遮断力になる→これだとヤフー系でもトラブルは起きない
→Safariでブロック
→フィルタ
→ここで不要なフィルタは切る
→→歯車マーク→一般設定→高度な設定オン→詳細設定→コンテンツブロッカー
ここで使用ルールが15万以上だと上手く機能しないのでフィルタの項目で不要なフィルタは切る
盾マーク
→DNS通信を保護
→DNSの実装AdGuard
→DNSサーバー(各自の好みで)
→ネットワーク設定(Wi-Fiもモバイルも使うなら両方オン)
→DNSフィルタリング→280のリストを追加
→DNSサーバーでAdGuard以外を選んだのならここのAdGuard DNS filterを選ぶことで他のDNSサーバーでもAdGuard DNSと同等の遮断力になる→これだとヤフー系でもトラブルは起きない
932iOS (スフッ Sd62-haC3)
2022/01/01(土) 19:57:16.99ID:5ekoQBbLd AdGuard DNSは自環境だと読み込みが遅くなったりしたのでまともに使えなかった
Google DNS+AdGuard DNS filterの組み合わせで安定しているので今はこの設定
Google DNS+AdGuard DNS filterの組み合わせで安定しているので今はこの設定
934iOS (ワッチョイ dd7b-iZeD)
2022/01/01(土) 21:02:19.52ID:Q+cMHVua0 280ブロッカーの今月のアドレスってag_202201.txtで良いんだよね?
935iOS (ワッチョイ ed61-I9e/)
2022/01/01(土) 21:12:44.95ID:tqq4L7Mh0 >>911
なるほどGPLv3の改変をGPLv3で配っているので問題ないとそういうわけか
AdGuardのVPNモードうちだと調子わるいのでDNSCloakで愛用させてもらう
AdGuardはSafari専用で使うわ助かる
なるほどGPLv3の改変をGPLv3で配っているので問題ないとそういうわけか
AdGuardのVPNモードうちだと調子わるいのでDNSCloakで愛用させてもらう
AdGuardはSafari専用で使うわ助かる
937iOS (ワッチョイ 4688-haC3)
2022/01/01(土) 21:47:11.66ID:tfq/1xaq0 アドガのウィジェットが表示できないバグ出るようになったわ
たまに治るけどほぼ死んでる
たまに治るけどほぼ死んでる
938iOS (ワッチョイ 2e02-tQ89)
2022/01/02(日) 01:33:32.10ID:on/RBG+B0 iPad Chromeで下記のサイトの画像読み込みが終わらない
Adguard 有料版使用
http://blog.livedoor.jp/nanjstu/archives/58867447.html
まとめブログですみません
Safariなら見れる
どうやらimgurの埋め込み画像が表示されないみたい
対応方法わかりますでしょうか
Adguard 有料版使用
http://blog.livedoor.jp/nanjstu/archives/58867447.html
まとめブログですみません
Safariなら見れる
どうやらimgurの埋め込み画像が表示されないみたい
対応方法わかりますでしょうか
939iOS (ワッチョイ e97b-KGEh)
2022/01/02(日) 08:04:19.66ID:uvlOXXfe0 >>938
うちの環境では広告ブロックを完全に切った状態でもChromeだとimgurの読み込みが完了しなかったからChromeアプリの問題じゃなかろうか
うちの環境では広告ブロックを完全に切った状態でもChromeだとimgurの読み込みが完了しなかったからChromeアプリの問題じゃなかろうか
940iOS (ワッチョイ 4276-QLHw)
2022/01/02(日) 09:09:34.16ID:5kv1LpVr0 すみません詳しくなくて。これでいいです?どなたかスクショで見せて貰えるとありがたいんですけど
https://i.imgur.com/qgqfd2U.png
https://i.imgur.com/cgbhNH0.png
https://i.imgur.com/qgqfd2U.png
https://i.imgur.com/cgbhNH0.png
941iOS (ワッチョイ 4276-QLHw)
2022/01/02(日) 09:11:29.66ID:5kv1LpVr0 >>940ですけど。広告も出ないんですけど
もっと軽く?快適な設定あるのかなと思って… iPad mini6 iPadOS、adguard それぞれ最新
もっと軽く?快適な設定あるのかなと思って… iPad mini6 iPadOS、adguard それぞれ最新
942iOS (ワッチョイ e97b-LGC+)
2022/01/02(日) 10:43:09.29ID:uvlOXXfe0 >>941
特にこだわりがないなら画像2枚目の1番上(AdGuard DNS Filter)だけをONにして3番目の280〜のやつはOFFの方がいいかな…
いろいろな経緯があって280blockerが公開してるフィルタURLに有効期限があってURL末尾が
・_202112→2021年11月〜2022年1月までしか使えない
・_202201→2021年12月〜2022年2月までしか使えない
・_202202→2022年01月〜2022年3月までしか使えない
という感じだから何かしらの対策なり工夫を入れないと年に数回とは言えフィルタ更新の作業が必要になるというのと
AdGuardのフィルタのほうが積極的に更新されてるからそちらの方が良いという理由
特にこだわりがないなら画像2枚目の1番上(AdGuard DNS Filter)だけをONにして3番目の280〜のやつはOFFの方がいいかな…
いろいろな経緯があって280blockerが公開してるフィルタURLに有効期限があってURL末尾が
・_202112→2021年11月〜2022年1月までしか使えない
・_202201→2021年12月〜2022年2月までしか使えない
・_202202→2022年01月〜2022年3月までしか使えない
という感じだから何かしらの対策なり工夫を入れないと年に数回とは言えフィルタ更新の作業が必要になるというのと
AdGuardのフィルタのほうが積極的に更新されてるからそちらの方が良いという理由
943iOS (ワッチョイ c2f7-i/sn)
2022/01/02(日) 11:14:19.96ID:BEc9c1Bf0 iPhoneでadguadproを使っているのですが、一度アプリ削除して再インストールしたら、何か設定が変わってしまったみたいで、今まで何も表示されてなかったほとんどのアプリでバナーが出るようになってしまいました。
アプリの広告ごと消す設定を教えてください(TT)本当に困っています。
280もいれてます。
よろしくお願い致します。
アプリの広告ごと消す設定を教えてください(TT)本当に困っています。
280もいれてます。
よろしくお願い致します。
944iOS (テテンテンテン MM26-b30D)
2022/01/02(日) 11:16:08.78ID:b3YpfArBM 難しいところですね
より多くブロックすれば不要な通信が減って、表示が早くなる、バッテリーが保つ、という見方もあります
あまりたくさんのルールがあると重くなる、不適切なブロックで面倒事が増える、トータルでバッテリー消費が多くなる、という見方もあります
これは実装をどちらにするか問題でもにたような話
ここ二年の新しめなiPhone iPadなら実装そのままで上から二番目のみをおすすめします
広告ブロッカーでルールを作るのが好き、設定いじくるのが好きなら一番上でいいと思います
より多くブロックすれば不要な通信が減って、表示が早くなる、バッテリーが保つ、という見方もあります
あまりたくさんのルールがあると重くなる、不適切なブロックで面倒事が増える、トータルでバッテリー消費が多くなる、という見方もあります
これは実装をどちらにするか問題でもにたような話
ここ二年の新しめなiPhone iPadなら実装そのままで上から二番目のみをおすすめします
広告ブロッカーでルールを作るのが好き、設定いじくるのが好きなら一番上でいいと思います
946iOS (ワッチョイ c2f7-i/sn)
2022/01/02(日) 11:54:48.65ID:BEc9c1Bf0 すみません943ですが、なんか適当にいじってたら直ったんですけど、一つのアプリだけ異常なほど開くのが遅くなってしまいました。
何が原因かわかる方いらっしゃいますか…?
何が原因かわかる方いらっしゃいますか…?
947iOS (ワッチョイ c2f7-i/sn)
2022/01/02(日) 11:57:39.50ID:BEc9c1Bf0 解決しました。スレ汚し申し訳ありません😢
950iOS (ワッチョイ 4276-QLHw)
2022/01/02(日) 12:43:23.34ID:5kv1LpVr0951iOS (ワッチョイ 62cd-ZU4t)
2022/01/02(日) 13:09:02.55ID:OuFVJauI0 ていうか環境もアプリ名も何も具体的に書いてないのにわかる人がいると思う?
952iOS (ワッチョイ 5988-AGon)
2022/01/02(日) 13:28:57.27ID:b9Zi/6CC0 iPadでspacedeskを使ってwindows画面の拡張をしてるんだけど、
DNSの実装をネイティブからAdGuardにすると
ネットワーク上に漢字の名前が付いたわけの分からないIPアドレスが表示される…
DNSの実装をネイティブからAdGuardにすると
ネットワーク上に漢字の名前が付いたわけの分からないIPアドレスが表示される…
953iOS (ワッチョイ 8154-cmXt)
2022/01/02(日) 13:41:07.53ID:clydauuF0 前からよく分かってなくて>>940のレスでたまたま出てきたから質問するけどプライバシー抜きフィルタって通常フィルタと比べて具体的にどんなメリットあるの?
954iOS (ワッチョイ 8154-frNH)
2022/01/02(日) 14:06:32.11ID:Jkp+Wac80 プライバシー抜きのやつはAdguard公式のフィルタからgoogle-analyticsみたいな広告以外のトラッキングやアクセス解析をブロックする要素を取り除いたフィルタ
広告は消したいけどアクセス解析は別にいいよって人が使うものだからとりあえずで入れるようなものでもない
元々泥の方のスレで作られたもので製作者も万人向けではないと言ってる
細かい仕様とかはこれで
https://github.com/kitadai31/AdGuardSDNSFilter_withoutPrivacyFilters
広告は消したいけどアクセス解析は別にいいよって人が使うものだからとりあえずで入れるようなものでもない
元々泥の方のスレで作られたもので製作者も万人向けではないと言ってる
細かい仕様とかはこれで
https://github.com/kitadai31/AdGuardSDNSFilter_withoutPrivacyFilters
955iOS (ワッチョイ e97b-LGC+)
2022/01/02(日) 14:12:56.49ID:uvlOXXfe0 >>950,953
フィルタの公開ページを見るのが早いけどこんな感じ
使っちゃダメってことはないけど「よくわからないけど…」って感じなら普通の公式フィルタの方が無難
> 対象
> ・プライバシーフィルタが一緒になっているのは精神衛生上よくない
> ・私は追跡やアクセス解析を許容する
> ・なるべく広告だけをブロックしたい
> ・広告じゃないのに余計なブロックが発生するのが嫌だ
> ・ブロックを減らしたい
> といったこだわりのある方向けです。
>
> 【つまりはあくまでもカスタマイズに慣れたユーザー向け】
> ということにしておきます
>
> なお軽量フィルタではありません。
フィルタの公開ページを見るのが早いけどこんな感じ
使っちゃダメってことはないけど「よくわからないけど…」って感じなら普通の公式フィルタの方が無難
> 対象
> ・プライバシーフィルタが一緒になっているのは精神衛生上よくない
> ・私は追跡やアクセス解析を許容する
> ・なるべく広告だけをブロックしたい
> ・広告じゃないのに余計なブロックが発生するのが嫌だ
> ・ブロックを減らしたい
> といったこだわりのある方向けです。
>
> 【つまりはあくまでもカスタマイズに慣れたユーザー向け】
> ということにしておきます
>
> なお軽量フィルタではありません。
956iOS (テテンテンテン MM26-b30D)
2022/01/02(日) 14:27:29.29ID:b3YpfArBM >>953
おすすめする理由は単純で誤爆防止になるから
https://github.com/kitadai31/AdGuardSDNSFilter_withoutPrivacyFilters#%E8%AA%A4%E7%88%86%E9%98%B2%E6%AD%A2
文句や要望は受け付けられませんので自己責任でというだけの話です
おすすめする理由は単純で誤爆防止になるから
https://github.com/kitadai31/AdGuardSDNSFilter_withoutPrivacyFilters#%E8%AA%A4%E7%88%86%E9%98%B2%E6%AD%A2
文句や要望は受け付けられませんので自己責任でというだけの話です
957iOS (テテンテンテン MM26-b30D)
2022/01/02(日) 14:28:29.83ID:b3YpfArBM 280やAdGuardそのままでも使用は自己責任なのは変わりません
相談先も280の遅さやAdGuardの英語の壁を考えたら変わらないと思います
それになにを使っていてもどのみちここで相談する人が多いです
相談先も280の遅さやAdGuardの英語の壁を考えたら変わらないと思います
それになにを使っていてもどのみちここで相談する人が多いです
958iOS (ワッチョイ 8154-cmXt)
2022/01/02(日) 14:48:47.67ID:clydauuF0 >>954,955,956
なんか難しいけど追跡とかによって得られるメリットもあると考えてそれを享受したい人が使うフィルタって解釈でいいのかな。僕は追跡で「あなたにおすすめです」みたいな情報うざいと思う人間だから手を出すべきじゃないってことはわかった。
なんか難しいけど追跡とかによって得られるメリットもあると考えてそれを享受したい人が使うフィルタって解釈でいいのかな。僕は追跡で「あなたにおすすめです」みたいな情報うざいと思う人間だから手を出すべきじゃないってことはわかった。
959iOS (ワッチョイ c24d-SgCN)
2022/01/02(日) 14:53:29.25ID:jnUMSjK50960iOS (ワッチョイ 922b-8VTm)
2022/01/02(日) 15:24:06.37ID:R2owp+j60 5ch専用ブラウザの広告は280フィルターしか除去してくれない
他にありますか?
他にありますか?
961iOS (ワッチョイ 213c-HG25)
2022/01/02(日) 16:32:55.58ID:tZIAtghQ0962iOS (ワッチョイ 8154-cmXt)
2022/01/02(日) 16:58:31.61ID:clydauuF0 5ch専ブラと言ったらBB2Cだろ
Twinkleは画像連続保存に手間かかる
Twinkleは画像連続保存に手間かかる
964iOS (ワッチョイ 8154-cmXt)
2022/01/02(日) 17:35:34.87ID:clydauuF0 BB2Cも純正で消えます
965iOS (ワッチョイ dd7b-BTCB)
2022/01/02(日) 17:53:30.25ID:txUopfhL0 Adguard立ち上げるとwifiに繋がらなくなっちゃうんですがどうすれば良いでしょうか…
966iOS (スッップ Sd62-Tryz)
2022/01/02(日) 18:39:20.48ID:A3Jc9Yvod ネットワーク変更時に保護を再起動オフにしてからいまのとこWi-Fiとモバイル切り替えで通信不能が一度も起きていない
967iOS (ワッチョイ 227b-rXlH)
2022/01/02(日) 19:39:36.55ID:6rGsXoxw0 ていうか今のアドガって外部からフィルター追加しなくても純正のフィルターで充分なんだな
968iOS (ワッチョイ 6e55-cTQa)
2022/01/02(日) 20:06:15.52ID:1yyLLtwQ0 アプデしてから体感速度はそうでもないけど数字上は処理時間爆速になったわ
自宅Wi-Fiで30ms前後だったのが確実に10ms切るようになった
自宅Wi-Fiで30ms前後だったのが確実に10ms切るようになった
969iOS (ワッチョイ e97b-haPr)
2022/01/02(日) 20:28:04.78ID:FgoyLNB60 アドガプロ、アプデしたらフィルターにアドガのヤツが追加されてるけどもう280のフィルター使わなくても大丈夫なレベル?280はアプリごと消すよ?
970iOS (テテンテンテン MM26-RRvd)
2022/01/02(日) 20:37:34.75ID:kuI/Sp1hM 消さずにオフって試せばいいことw
971iOS (スップ Sdc2-Tryz)
2022/01/02(日) 21:37:35.84ID:WOF0XBAqd972iOS (アウアウウー Saa5-haC3)
2022/01/02(日) 22:24:07.96ID:5bF3RZMHa 4.3以降ネットワークの切り替えでおかしくなるの何してもダメだなあ
ネイティブDNS使えば平気かもしれないけど糞遅くなるから使いたくないし困った
ネイティブDNS使えば平気かもしれないけど糞遅くなるから使いたくないし困った
973iOS (ワッチョイ 3101-xSJb)
2022/01/03(月) 00:39:48.51ID:T8/j1N6s0 アプデしたらまーたLINEのトーク一覧の広告が復活しやがった
974iOS (スプッッ Sdc2-vPDZ)
2022/01/03(月) 01:05:40.57ID:9/GKlb4vd >>879
この症状になってる人、結構いるのかな?
この症状になってる人、結構いるのかな?
975iOS (アウアウアー Sad6-ytdz)
2022/01/03(月) 01:25:24.17ID:9Q8y3P2ya 次スレはweblock抜いとけよ
976iOS (スッップ Sd62-CpVA)
2022/01/03(月) 05:17:36.27ID:Zb64N6/Id977iOS (ワッチョイ 3e59-5ZxU)
2022/01/03(月) 07:58:11.56ID:59igJprK0 ネイティブDNSが遅い遅い言ってる人Yahooの回し者だろ、、、
Yahooアプリの特定画面以外遅いと感じたことねぇわ
Yahooアプリの特定画面以外遅いと感じたことねぇわ
978iOS (ワッチョイ 4276-QLHw)
2022/01/03(月) 08:34:22.41ID:kPMxeK8L0 >>940です
>>955ありがとうございます。公式使って不具合感じたらadguard withoutというのに切り替えてみます
ところで940の1枚目写真
https://i.imgur.com/qgqfd2U.png
DNSの実装 →adguard
DNSサーバ→Google
これらはこのままがBest?better?かわからないですけど
でそのままでいいんですよね?
>>955ありがとうございます。公式使って不具合感じたらadguard withoutというのに切り替えてみます
ところで940の1枚目写真
https://i.imgur.com/qgqfd2U.png
DNSの実装 →adguard
DNSサーバ→Google
これらはこのままがBest?better?かわからないですけど
でそのままでいいんですよね?
981iOS (ワッチョイ 227b-rXlH)
2022/01/03(月) 10:14:26.82ID:Omrx48Fx0 ちょくちょくWi-Fiと4G切り替わるのどうにかならんのか
982iOS (ワッチョイ 9954-vzjK)
2022/01/03(月) 10:26:32.54ID:j/addzTC0 iPhoneはほぼ完璧だけどiPadがすり抜けてくる。
何故そうなるのか説明頼む
何故そうなるのか説明頼む
983iOS (ワッチョイ c637-vPDZ)
2022/01/03(月) 11:03:47.80ID:Mcp8iDzB0 ネイティブDNSって、
プロバイダのDNSを使うって事ですか?
プロバイダのDNSを使うって事ですか?
984iOS (ワッチョイ c255-CqL/)
2022/01/03(月) 11:06:25.13ID:KAM+SgwG0 ネイティブは遅すぎて話にならん
985iOS (テテンテンテン MM26-b30D)
2022/01/03(月) 11:10:34.96ID:tIPjUtPlM ネイティブでひとまとめはちょっと
986iOS (オイコラミネオ MM49-JvWL)
2022/01/03(月) 12:54:23.91ID:I5yJlJz3M >>968
アクティビティ画面の数値とそれっぽい変更を見た感じだとキャッシュとoptimistic cache設定が変わってる(特にキャッシュヒットが大きい)のでそれを含んだ算出になったのかと
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForiOS/commit/636899624d75eb107de8526d622a169a1689be36
アクティビティ画面の数値とそれっぽい変更を見た感じだとキャッシュとoptimistic cache設定が変わってる(特にキャッシュヒットが大きい)のでそれを含んだ算出になったのかと
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForiOS/commit/636899624d75eb107de8526d622a169a1689be36
987iOS (ワッチョイ e97b-KGEh)
2022/01/03(月) 13:03:17.90ID:Omp3Ls6k0 自スレ立ってなさそうだし立てるか
988iOS (ワッチョイ e97b-KGEh)
2022/01/03(月) 13:03:34.33ID:Omp3Ls6k0 立ってたわ
989iOS (テテンテンテン MM26-ADtK)
2022/01/03(月) 13:08:26.01ID:/O/OV+QfM990iOS (テテンテンテン MM26-ADtK)
2022/01/03(月) 13:10:38.48ID:/O/OV+QfM そういえばadlockって無料でカスタムフィルターが使えるけど使ってるひといら?
ここはadguardユーザーが多いから話題にならないけど
ここはadguardユーザーが多いから話題にならないけど
991iOS (テテンテンテン MM26-RRvd)
2022/01/03(月) 13:11:33.71ID:KIv0r5a3M そこやな
992iOS (スププ Sd62-haC3)
2022/01/03(月) 14:00:30.24ID:i+fE97yHd 5GからWi-Fiに変わった時とその逆の時に繋がらなくなるわ
切り替え時に再起動をオンにしているがしない方がいいのだろうか
前のバージョンではこんなことなかった
切り替え時に再起動をオンにしているがしない方がいいのだろうか
前のバージョンではこんなことなかった
993iOS (テテンテンテン MM26-ADtK)
2022/01/03(月) 14:07:20.43ID:/O/OV+QfM >>991
ストアのランキングでは2桁いってるんだけどねえ
adgみたいにカスタマイズする余地が然程ないし不具合もないからからかね
しかし3ヶ月かけたんだからadgにはもう少し丁寧な仕事をして欲しかったな
ストアのランキングでは2桁いってるんだけどねえ
adgみたいにカスタマイズする余地が然程ないし不具合もないからからかね
しかし3ヶ月かけたんだからadgにはもう少し丁寧な仕事をして欲しかったな
994iOS (アウアウクー MMb1-KmSX)
2022/01/03(月) 14:10:45.92ID:kiALwS6xM うめ
995iOS (アウアウクー MMb1-KmSX)
2022/01/03(月) 14:11:02.82ID:kiALwS6xM 埋め
996iOS (アウアウクー MMb1-KmSX)
2022/01/03(月) 14:11:16.54ID:kiALwS6xM 埋め
997iOS (アウアウクー MMb1-KmSX)
2022/01/03(月) 14:11:25.49ID:kiALwS6xM うま
998iOS (アウアウクー MMb1-KmSX)
2022/01/03(月) 14:11:42.64ID:kiALwS6xM うみ
999iOS (アウアウクー MMb1-KmSX)
2022/01/03(月) 14:11:56.17ID:kiALwS6xM うむ
1000iOS (アウアウクー MMb1-KmSX)
2022/01/03(月) 14:12:07.72ID:kiALwS6xM 埋め
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 78日 10時間 39分 11秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 78日 10時間 39分 11秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… ★1 [BFU★]
- ひろゆき氏、タバコと酒をやめない理由を明かす 「ストレスが少ない方が結果として長生きできる場合もある」 健康的見地で力説 [冬月記者★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★5 [ぐれ★]
- 【ランキング】東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り [ぐれ★]
- 訪日中国人減少ならGDP下振れ エコノミストが試算 ★4 [蚤の市★]
- バーガーキング日本事業売却、ゴールドマンに優先交渉権 700億円規模 [蚤の市★]
- 【高市悲報】スタンフォード大学、最強の動物は「カバ」と結論づける🦛 [871926377]
- 高市早苗が発言を撤回・謝罪しない理由 撤回したら岩盤支持層に弱腰と叩かれるからだった🥺 [931948549]
- 高市総理周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 [931948549]
- 【高市悲報】韓国軍🇰🇷、日本軍との合同軍事演習を突然キャンセルしてしまう [709039863]
- 【画像】貴殿らはこの「やきそば定食800円税込」にいくら払える? [743999204]
- 【悲報】女の子、狂う...高市さんたすけて [856698234]
