公式
https://www.apple.com/jp/iphone-se/
※荒らしや煽りは各自でNGして下さい。
次スレは>>950が立ててください。
前スレ
iPhone SE(第2世代) part51
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1626510141/
iPhone SE(第2世代) part54
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1633486159/
iPhone SE(第2世代) part55
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1iOS
2021/10/12(火) 23:05:46.61ID:StXM3xjh663iOS
2022/01/30(日) 15:49:03.90ID:qPOLHGF5 夜中は充電しっぱなしだわ
664iOS
2022/01/30(日) 17:46:19.49ID:hHbQ5GY8665iOS
2022/01/30(日) 17:53:48.66ID:PLLJN0B8 iPhone 14がTouch IDを搭載する可能性は限りなくゼロに近い
https://gori.me/iphone/iphone-news/139933
指紋認証付きiPhoneSE時代の長期化確定だな
クソ長くなるなSE時代は
https://gori.me/iphone/iphone-news/139933
指紋認証付きiPhoneSE時代の長期化確定だな
クソ長くなるなSE時代は
666iOS
2022/01/30(日) 17:55:45.99ID:PLLJN0B8667iOS
2022/01/30(日) 18:17:33.35ID:gEmkaOVW 最後のタッチid機だろうしってことで長く使うつもりで去年64GBのXから256GBのSE2にしたわ
668iOS
2022/01/30(日) 18:41:07.76ID:0g+mi2lh 側面でもいいからTouch IDつければいいのに。
当分はSEを使い続けるか。
せめてコロナが収まれば話も変わるのだが。
当分はSEを使い続けるか。
せめてコロナが収まれば話も変わるのだが。
669iOS
2022/01/30(日) 18:46:26.92ID:Jai55sH3 ケースの在庫対策もあるだろうから旧筐体を流用する側面指紋センサーはXR流用であってもあり得ないように思う。
670iOS
2022/01/30(日) 18:50:07.17ID:0g+mi2lh アップルはケースが流用できないようにむしろモデルチェンジしているのではないかと思うことがある。
SE2を除いて。
SE2を除いて。
671iOS
2022/01/30(日) 19:26:14.19ID:zsODNoy+ 電源ボタンを大きくして指紋認証付けてダブルクリックしただけでアポペイ使えるならいいけど目の周辺で認証できるようにしてもフェイスIDなら変わらずウザいな
毎回センサー意識して画面向けないといけないしその後のスワイプが地味にウザい
ホームに行くだけでいちいちスマホの画面を意識するのがクソ面倒
SEでいいや
毎回センサー意識して画面向けないといけないしその後のスワイプが地味にウザい
ホームに行くだけでいちいちスマホの画面を意識するのがクソ面倒
SEでいいや
672iOS
2022/01/30(日) 19:32:53.81ID:tafI67je >>661
miniの方が優れているところしかないだが
miniの方が優れているところしかないだが
673iOS
2022/01/30(日) 19:54:40.23ID:fYfO5jeT この夏に7画面割っちまって指紋付き新型までの繋ぎと思ってSEにしたのであんまり長く使うつもりないんだよなぁ
割と新しめのゲームとか快適に動くからって手出したら日中触ってる事増えて普通にバッテリー1日持たないしなんだかんだ5年同じ筐体使ってると新鮮みとか欲しくなってくる頃だし
割と新しめのゲームとか快適に動くからって手出したら日中触ってる事増えて普通にバッテリー1日持たないしなんだかんだ5年同じ筐体使ってると新鮮みとか欲しくなってくる頃だし
674iOS
2022/01/30(日) 20:13:33.12ID:0g+mi2lh といいつつ満足しているようにも聞こえる。
675iOS
2022/01/30(日) 21:27:11.98ID:gfBB83cw 乾燥シーズンのせいか指紋認証うまくいかない日が増えつつあるわ
676iOS
2022/01/30(日) 21:37:03.28ID:N+FOYqk5 電話の新鮮味とかあっても2、3日でしょ
677iOS
2022/01/30(日) 23:08:56.00ID:+TXg/eFD そう言えばiPhone8の256→iPhoneXRの256そしてiPhoneSEの256に変えたな、俺の場合は
メイン機は256じゃないとあかんのよ
メイン機は256じゃないとあかんのよ
678iOS
2022/01/30(日) 23:58:40.92ID:sumD2Wck 初Appleだったから2〜3ヶ月は新鮮だったわ
でもこれでもう二度と電話で新鮮さを味わう機会はないんだろうなと思う
でもこれでもう二度と電話で新鮮さを味わう機会はないんだろうなと思う
680iOS
2022/01/31(月) 11:36:52.22ID:P6NuIvbj 1円げとしたSEに楽天+povoを入れて0円運用する…
菅元総理の理想がここに実現していたのだな
菅元総理の理想がここに実現していたのだな
681iOS
2022/01/31(月) 12:47:19.70ID:seQWqplL 2枚入れたら電池の減り早そうだけどどう?
682iOS
2022/01/31(月) 14:21:11.66ID:8Ohe+hk2 >>681
気にするほどでは全くない
気にするほどでは全くない
683iOS
2022/01/31(月) 14:56:10.55ID:E5dePfSW iPhon seの第三世代が4月発売と正式に発表されたね
昨日ドコモに予約したよ
昨日ドコモに予約したよ
684iOS
2022/01/31(月) 15:00:52.26ID:+4lQXJqy でかいのと現行のと2種類が出るとかいう話だが
現行の3代目は電池容量はどうなんのかね
現行の3代目は電池容量はどうなんのかね
685iOS
2022/01/31(月) 15:02:06.00ID:fMeCuk8n スレ違い
687iOS
2022/01/31(月) 15:39:26.34ID:joi+ZsdY 信用できる筋だかなんだか知らんが予想内容コロコロ変わって、言い訳が「計画が変更された」とかカッコ悪すぎんか
688iOS
2022/01/31(月) 16:05:28.55ID:J6MM41Ip689iOS
2022/01/31(月) 17:19:59.36ID:3AIN9XI1690iOS
2022/01/31(月) 22:55:50.01ID:D1oUyyb6 カネないしカメラ機能に何かを期待してないからseが自分には合ってるんで
se3が出ても買わない買えないもんなあ
次回新しいのを買うときはse5だったりしてな
その時はseに対抗できる同価格帯の泥機があってどっちにするか迷えるようになってるといいな
se3が出ても買わない買えないもんなあ
次回新しいのを買うときはse5だったりしてな
その時はseに対抗できる同価格帯の泥機があってどっちにするか迷えるようになってるといいな
691iOS
2022/01/31(月) 22:58:38.35ID:woAhNn5/ というか電池持ちが大幅に改善しなければ次は泥に戻りますわん
692iOS
2022/01/31(月) 23:10:42.55ID:v7f1Zo/L 電池持ち以外はse2で大満足してるし、私の使い方では電池持ちもさほど問題じゃない。
se3に求めたい要素が思いつかないや。
どうせ5g対応したらfoma使えなくなるだろうしね。
se3に求めたい要素が思いつかないや。
どうせ5g対応したらfoma使えなくなるだろうしね。
693iOS
2022/02/01(火) 08:58:14.98ID:YAWF54Gi 最近電池が100%フル充電からずーっと動かなくて
突然電源落ちる
健康状態は98%なんだけどな
再起動すると充電しろって出るな
突然電源落ちる
健康状態は98%なんだけどな
再起動すると充電しろって出るな
694iOS
2022/02/01(火) 09:00:09.97ID:D7LrDGci 初期化してアプリいれずにまっさらでも再発するなら修理行きやろ
696iOS
2022/02/01(火) 09:29:04.65ID:D7LrDGci リチウムイオンに放電充電って効果あるんか?
698iOS
2022/02/01(火) 09:33:55.77ID:p4pNS4iD バッテリーそのものに対してというより残量管理してる回路なりソフトなりに対するおまじない的な
699iOS
2022/02/01(火) 09:40:17.74ID:sWorMKPN メモリが256必要な人って動画撮ってるの?
700iOS
2022/02/01(火) 09:40:44.14ID:D7LrDGci それもよくわからんが
あるとしても弱ってる時の対処法では?
そんなことするよりもさっさと初期化したほうがよい
どっちみちソフトで直らないならあぶねーよ
・・・もしかして中華互換BATT前提の話なのかこれはw
あるとしても弱ってる時の対処法では?
そんなことするよりもさっさと初期化したほうがよい
どっちみちソフトで直らないならあぶねーよ
・・・もしかして中華互換BATT前提の話なのかこれはw
701iOS
2022/02/01(火) 10:44:49.88ID:eBQUyAhw エロ動画1本ダウンロードするだけで5GB以上
256GB買う人はスケベ野郎
256GB買う人はスケベ野郎
702iOS
2022/02/01(火) 10:48:11.93ID:dtJHVMwO 大幅に劣化してるとかでもなければ効果薄いのは確かだしOSごとリセットして様子見るのも有効な手段ではあるが、互換バッテリーの野良修理してる前提とかいう話に持ってくその発想がわからん
704iOS
2022/02/01(火) 11:54:10.46ID:ns86RJgl 677はサブ機あるっぽいから
ドロ端末にSDカードでエロは管理してるんじゃ無いかなあ
ドロ端末にSDカードでエロは管理してるんじゃ無いかなあ
705iOS
2022/02/01(火) 13:27:37.09ID:m/5GW9Q2 エロ動画はそんな容量食うんか
708iOS
2022/02/01(火) 18:16:22.40ID:VeqJ0NlV 677さんは熟女が好きそう
709iOS
2022/02/01(火) 18:31:59.39ID:piw87US/ この機種にエロ画像なんて入れないわ
710iOS
2022/02/01(火) 18:51:26.31ID:a2jVq83L お前らiPhoneで見てるの?可哀想になってくる、、、
711iOS
2022/02/01(火) 19:29:36.45ID:tAPuVdEH 昼休みに会社の便所でiPhoneで動画観て抜くだろ
713iOS
2022/02/01(火) 20:31:23.02ID:EmsWqvkJ iPhone8からの買い替え、機種何にするか迷う..
714iOS
2022/02/01(火) 20:50:31.48ID:F7nTuSyH 15.3?最新のにしてからバッテリー減るの加速した(気がする)
SE買う時に言われたんだけど15の後半くらいまではアプデしないほうがいいのかな
SE買う時に言われたんだけど15の後半くらいまではアプデしないほうがいいのかな
716iOS
2022/02/01(火) 21:03:24.71ID:yMqOEDiy iPad新しいの買ったんでロックボタン兼TouchID使ってみたけどやっぱ微妙かも
ロック解除してホーム画面出すのにそのままロックボタン押し込んでスリープしちゃうのはもう少し使ったら慣れるかな?
それでもロックボタン押して認証→画面下ヒョイでホーム画面は怠そう
ロック解除してホーム画面出すのにそのままロックボタン押し込んでスリープしちゃうのはもう少し使ったら慣れるかな?
それでもロックボタン押して認証→画面下ヒョイでホーム画面は怠そう
718iOS
2022/02/01(火) 22:05:03.17ID:R0GhPAF4 FaceID認証通ったらそのままホーム画面いける設定あればいいのに
720iOS
2022/02/01(火) 23:29:36.96ID:nL/mWI/U SEにそんなの入れる?見づらく無い?
721iOS
2022/02/01(火) 23:35:48.18ID:pjdqFIjP SE2半年でバッテリー最大容量92%になってこりゃ2年以内に80%以下になるな、って思ってたけど9ヶ月時点でまだ92%キープなんだけどどういうことなんだろうな…
722iOS
2022/02/01(火) 23:38:57.49ID:1as8lgeZ 滑らかに再生さえできればSEでも何でもいいいのよ
昔でいうWALKMANやiPodみたいな感覚ね
昔でいうWALKMANやiPodみたいな感覚ね
723iOS
2022/02/02(水) 00:14:32.84ID:m/z9NXS8 再生するだけなら大昔の泥タブでも十分できるが
SEじゃおかずにするには画面小さすぎない?
SEじゃおかずにするには画面小さすぎない?
724iOS
2022/02/02(水) 00:23:01.27ID:z4m5ZaqU 大昔どころか去年とかでもRAM3GBでCPU貧弱な泥タブ普通に売ってるけどアレ使い物になるのかね?
726iOS
2022/02/02(水) 00:33:10.87ID:m/z9NXS8 バッテリー容量はただの推測値だから結構ばらつくんだが
矛盾がバレないよう一度低く出したら上方修正することはないんで
低くなった後はしばらくその数字に貼り付くってことが起きるみたいよ
矛盾がバレないよう一度低く出したら上方修正することはないんで
低くなった後はしばらくその数字に貼り付くってことが起きるみたいよ
727iOS
2022/02/02(水) 00:35:35.01ID:6ZH9iOPq729iOS
2022/02/02(水) 01:36:27.63ID:lEh+NqOT >>290
新品のiPhone購入直後、または、Apple正規修理代理店で正規部品の新品バッテリーに交換直後のバッテリー最大容量が100%の初期状態から普通に毎日使用して、
2ヶ月経過毎に最大容量は-1づつ減少、
12ヶ月(1年)経過で-6減少≒最大容量94
24ヶ月(2年)経過で-12減少≒最大容量88
普通は大体こんな感じかなと。
毎日、長時間ゲームをするような方の端末では、バッテリー容量が減少する速度は更に早くなります。
※ iOS12,13の頃のバッテリー減少速度は、現行iOS14,15よりもかなり遅かった。1年後で100%とかも良くあった。
※(参考情報)
非正規修理店で非正規バッテリーに交換した場合は、バッテリー容量の減りがかなり早くなるという報告が多い。
また、最大容量を示す%の値が、少ない値にかなりズレると言う報告も。
非正規部品での修理は、他にも不具合が出る可能性があるので、特にバッテリーとディスプレイの交換に関してはApple正規修理代理店での正規部品による修理交換をお勧めます。
また、非正規部品を使用した修理の後に、Apple正規修理代理店での修理を行う場合は、非正規部品を全て正規部品に戻した上でないとAppleの正規修理は受けられません。
>>304
----------
>>264
丁度2年でバッテリー容量を80%に劣化させて
2年で端末買い換え、か、バッテリー交換をさせるAppleのセコい、汚い商売な
世界中、特に欧米諸国で、現在進行形でバッテリー関連の集団訴訟が起きてるのに
日本人はノー天気なバカなんでAppleの言いなり、金づるのカモになってるっつうwww
----------
ほんこれ、
>世界中、特に欧米諸国で、
>現在進行形でバッテリー関連の
>集団訴訟が起きてるのに
なんで、日本人はOSアップデートでバッテリーの減りがメチャクチャ早くなってもAppleのいいなりなんだろうね?
過去も現在も、欧米諸国ではOSアップデートによるiPhoneの陳腐化、バッテリー劣化が早くなる等で集団訴訟がバリバリに起きてるのに
※訴訟例沢山有り、別記
やはり、日本人はお人好し(バカとも言う)なんで甘くみられてるって事だろな
あと、日本は買う側としてみれば安いiPhoneでも、iPhoneを売る会社側がAppleに大金払ってるからAppleからして見れば日本はやはりオイシイ金づるって事は変わらないわなwww
新品のiPhone購入直後、または、Apple正規修理代理店で正規部品の新品バッテリーに交換直後のバッテリー最大容量が100%の初期状態から普通に毎日使用して、
2ヶ月経過毎に最大容量は-1づつ減少、
12ヶ月(1年)経過で-6減少≒最大容量94
24ヶ月(2年)経過で-12減少≒最大容量88
普通は大体こんな感じかなと。
毎日、長時間ゲームをするような方の端末では、バッテリー容量が減少する速度は更に早くなります。
※ iOS12,13の頃のバッテリー減少速度は、現行iOS14,15よりもかなり遅かった。1年後で100%とかも良くあった。
※(参考情報)
非正規修理店で非正規バッテリーに交換した場合は、バッテリー容量の減りがかなり早くなるという報告が多い。
また、最大容量を示す%の値が、少ない値にかなりズレると言う報告も。
非正規部品での修理は、他にも不具合が出る可能性があるので、特にバッテリーとディスプレイの交換に関してはApple正規修理代理店での正規部品による修理交換をお勧めます。
また、非正規部品を使用した修理の後に、Apple正規修理代理店での修理を行う場合は、非正規部品を全て正規部品に戻した上でないとAppleの正規修理は受けられません。
>>304
----------
>>264
丁度2年でバッテリー容量を80%に劣化させて
2年で端末買い換え、か、バッテリー交換をさせるAppleのセコい、汚い商売な
世界中、特に欧米諸国で、現在進行形でバッテリー関連の集団訴訟が起きてるのに
日本人はノー天気なバカなんでAppleの言いなり、金づるのカモになってるっつうwww
----------
ほんこれ、
>世界中、特に欧米諸国で、
>現在進行形でバッテリー関連の
>集団訴訟が起きてるのに
なんで、日本人はOSアップデートでバッテリーの減りがメチャクチャ早くなってもAppleのいいなりなんだろうね?
過去も現在も、欧米諸国ではOSアップデートによるiPhoneの陳腐化、バッテリー劣化が早くなる等で集団訴訟がバリバリに起きてるのに
※訴訟例沢山有り、別記
やはり、日本人はお人好し(バカとも言う)なんで甘くみられてるって事だろな
あと、日本は買う側としてみれば安いiPhoneでも、iPhoneを売る会社側がAppleに大金払ってるからAppleからして見れば日本はやはりオイシイ金づるって事は変わらないわなwww
730iOS
2022/02/02(水) 07:25:11.79ID:PCdooVAY >>696
ことさらな放電充電じゃなくて、機器での使い切りから充電で問題ないって。
https://antenna1st.com/home/point/point6
>充電電圧が低いと容量が減少しますがリチウムイオン電池の寿命は改善されます。
使うと電圧は下がって、充電するほど上がるんだから、充電電圧が低い=上限を抑える=0-100じゃなくて0-80 0-50 とかの半充電運用=の方が寿命が伸びるという意味だね。
下限の方は、正常な機器での運用なら、過放電スレスレの使い切りとは程遠いところで自動で止まるから関係ないと。
ことさらな放電充電じゃなくて、機器での使い切りから充電で問題ないって。
https://antenna1st.com/home/point/point6
>充電電圧が低いと容量が減少しますがリチウムイオン電池の寿命は改善されます。
使うと電圧は下がって、充電するほど上がるんだから、充電電圧が低い=上限を抑える=0-100じゃなくて0-80 0-50 とかの半充電運用=の方が寿命が伸びるという意味だね。
下限の方は、正常な機器での運用なら、過放電スレスレの使い切りとは程遠いところで自動で止まるから関係ないと。
731iOS
2022/02/02(水) 07:31:33.23ID:PCdooVAY732iOS
2022/02/02(水) 09:48:41.06ID:k+gY6xtU エロ動画迫力がないな
733iOS
2022/02/02(水) 12:19:23.93ID:DjiN3HQq この端末でdocomoを使っている人で
マイドコモアプリでログインできない人いる?
マイドコモアプリでログインできない人いる?
735iOS
2022/02/02(水) 12:53:12.85ID:DjiN3HQq736iOS
2022/02/02(水) 13:16:54.77ID:q2iZuafT バグじゃなくてただのアホでは?
737iOS
2022/02/02(水) 13:25:46.04ID:H/VCFcJZ クイックスタートでデータ移行するのとSIMカード入れ替え、どちらか先の方がスムーズかな
739iOS
2022/02/02(水) 17:07:13.74ID:1m7I5ECa フールプルーフが正しく実装されてなかったのと、訳分からんタイミングで不用意にアプリ落とすアホは別の話
更新にやたら時間かかって再起動しようとしたとかアプリ側の不具合で勝手に落ちたとかならともかくとして
更新にやたら時間かかって再起動しようとしたとかアプリ側の不具合で勝手に落ちたとかならともかくとして
740iOS
2022/02/02(水) 17:39:10.82ID:auLgteJm >>739
ほう? 馬鹿というのは更新中に何かすると目を回す間の抜けた仕様にした奴だと思うが、君はその馬鹿のお仲間かね?
ほう? 馬鹿というのは更新中に何かすると目を回す間の抜けた仕様にした奴だと思うが、君はその馬鹿のお仲間かね?
741iOS
2022/02/02(水) 17:45:19.45ID:MYJbuTiw 馬鹿というのは煽りの時にアンカー間違えちゃうヤツじゃねw
742iOS
2022/02/02(水) 22:05:48.53ID:Y8s/gCeY SE3は売れなさそう
744iOS
2022/02/02(水) 22:28:22.61ID:6PFUNel/ se2 こんなにバッテリーがもたないとは。
新品でいきなりosアップしたからか?
待ち受けだけで、2日で空になる。
悲しい。
新品でいきなりosアップしたからか?
待ち受けだけで、2日で空になる。
悲しい。
746iOS
2022/02/03(木) 00:51:42.61ID:m7Q7XQY3 ボクのSE2も電池もたなすぎて自宅専用になってるけど
待ち受け2日だけで100→0になるのはさすがにバッテリードレインだと思うぞ
待ち受け2日だけで100→0になるのはさすがにバッテリードレインだと思うぞ
747iOS
2022/02/03(木) 01:14:13.56ID:JlToj9cE 自宅で2日ほぼ放置で100→0になるのはそれもう壊れてね?
748iOS
2022/02/03(木) 02:21:23.75ID:ZsgofvEz 2日だったら長い方だろ…
749iOS
2022/02/03(木) 02:22:28.08ID:cFc1MH2v 電源切ってるならおかしい
そうじゃなければ普通
そうじゃなければ普通
750iOS
2022/02/03(木) 09:32:55.22ID:a3hlezBs 待ち受けだけ(夜間はおやすみモード)ならば100→0になるのに6日ぐらいだけど
新品でっていっているんだからアプリのバックグラウンドアプデや慣らし運転が終ってないんだろう
新品でっていっているんだからアプリのバックグラウンドアプデや慣らし運転が終ってないんだろう
751iOS
2022/02/03(木) 09:35:23.56ID:AEwvK4cv752iOS
2022/02/03(木) 10:35:40.12ID:SRpbjz6h マスクでフェイスIDって信頼性どうなんだ?
他人がロック解除できたとどっかで読んだんだが
他人がロック解除できたとどっかで読んだんだが
754iOS
2022/02/03(木) 11:34:42.50ID:Ne/j1x5Z 休みの日だと2日に1回くらい
基本は1日1回
ゲームしない
基本は1日1回
ゲームしない
756iOS
2022/02/03(木) 11:53:43.95ID:NUuH9Oq1 すみません、まだ到着しておりませんがSEを持つのが初めてのものです(ガラホを使ってしました)
家にiPadがあるので操作は何となくわかると思います。
カバーを買おうと思うのですが、みなさんはどんなタイプのを使っていますか
良く携帯を落とすので本当はカバーだけがいいのですが手帳タイプがいいのかなと思っています
強化画面シートを貼れば割れたりはしないのかな
6年以上使ったグラティナはぼろぼろでテープを貼って使っています。
家にiPadがあるので操作は何となくわかると思います。
カバーを買おうと思うのですが、みなさんはどんなタイプのを使っていますか
良く携帯を落とすので本当はカバーだけがいいのですが手帳タイプがいいのかなと思っています
強化画面シートを貼れば割れたりはしないのかな
6年以上使ったグラティナはぼろぼろでテープを貼って使っています。
757iOS
2022/02/03(木) 12:07:09.21ID:3FkmRyjT 画面と背面に反射低減フィルムを貼ってる。
ケースやカバーは使ってない。
ケースやカバーは使ってない。
758iOS
2022/02/03(木) 12:19:15.18ID:+bxcoc9u この機種に限らずだが、スマホのケースはストラップホールがあるのを選んで、落下防止にネック&リングストラップを付けている
759iOS
2022/02/03(木) 12:40:07.95ID:/xrYXiBE 100円ショップなんかで一応は売ってるけど
iPhone7、8とは違うのでよく調べてから買ったほうがいい
iPhone SE(第2世代) ケース バンパー フィルム アクセサリー 総合Part3
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1595865249/
iPhone7、8とは違うのでよく調べてから買ったほうがいい
iPhone SE(第2世代) ケース バンパー フィルム アクセサリー 総合Part3
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1595865249/
760iOS
2022/02/03(木) 14:37:01.27ID:qv1oFq13 割と硬いガラス使ってるけど、アスファルトやらで傷がいくと当然の如く一気に逝っちゃうから、基本はカバーor手帳&前画面のガラスなりをつけた方がいいよ
何をつけるかは好みでいいとおもう。
割れると見栄えも悪いし、何よりポケット内で剥がれて危ないからね
何をつけるかは好みでいいとおもう。
割れると見栄えも悪いし、何よりポケット内で剥がれて危ないからね
761iOS
2022/02/03(木) 16:21:06.13ID:mG5na8oE 自分に合うケース見つけるまで色々買ったな
手のサイズも気にする点も人それぞれなんで何とも言えんが、俺はSE2はiFaceで落ち着いた
手のサイズも気にする点も人それぞれなんで何とも言えんが、俺はSE2はiFaceで落ち着いた
762iOS
2022/02/03(木) 17:01:06.30ID:90ZRViRi 7からspigenのシンフィットとかいうの使ってる
必要以上に分厚くはならないし、無線充電使えなくする代わりに鉄板仕込んで磁石マウントも使えるようになるし
必要以上に分厚くはならないし、無線充電使えなくする代わりに鉄板仕込んで磁石マウントも使えるようになるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】NYダウの下げ幅が1000ドルを超えた [蚤の市★]
- 米商務長官 トランプ関税「撤回の可能性ない。 世界はアメリカから搾取やめるべき。関税率是正なら交渉の余地あり」 [Hitzeschleier★]
- 長野智子 フジテレビ報告書で〝誤報〟判明「文春は謝罪するべき」…女性アナF氏を「3悪人」扱い ★2 [ぐれ★]
- 中居正広の弁護士・犬塚氏、直撃にダッシュで逃走…被害女性を「不快」にさせた“フジと利益相反”の受任 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【宗教】日本、仏教国で仏教離れ最多 信者の4割、現在「無宗教」 米研究所調査 ★3 [樽悶★]
- 注文した料理が来ないまま45分経過 → 食べてないのに「席を空けて」と店員に退店を促されて激怒、トラブルになった男性 [パンナ・コッタ★]
- 【訃報】日経平均先物、ガチで下落が止まらないマイナス1400 [943688309]
- 岸田に騙されたNISAはもう損切りした! 戻ってきたお金で手ぬぐいとブラシとオイル買ってきた 月曜からまた駅に出ようと思う [452836546]
- 【速報】ベトナム、電話一本で関税問題を解決 おい!自民党!!!!!!! [667744927]
- トランプ「中国はパニックに陥った😡」 報復関税を批判 [175344491]
- 【火だるま】「NISA損切り」すべきか否か、ガチで意見が割れる [458340425]
- こち亀で定期的に出てくる少年時代の感動エピソード邪魔すぎ死ねよ