X



iOS 写真・カメラアプリ総合スレ★53

2021/09/13(月) 05:21:02.63ID:v/2IweOK0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
iOSのための写真・カメラアプリの総合スレです

- 特定アプリを非難する荒らし対処のためワッチョイ付きです
- 不快なレスにはかまわずNGで対処してください
- ご自身の著作物では無い写真を貼る場合はその出典を明示してください
- 質問はよく推敲してから投稿しましょう
- 次スレは>>980を踏んだ方が立ててください

【次スレについて】
次スレを立てる際はワッチョイ漏れ対策で、1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」のコマンドを2行以上入れて下さい。


○ 前スレ
iOS 写真・カメラアプリ総合スレ★52
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1575011294/

○ 前々スレ
iOS 写真・カメラアプリ総合スレ★50
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1525664538/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/10/15(金) 17:21:50.43ID:77QlrLuoM
>>88
そもそもマクロレンズでは無い

だから、ただただ
画像をクリップして拡大する
偽マクロとなる→ 当然、拡大してるだけだから画質は悪い
2021/10/15(金) 17:28:08.67ID:77QlrLuoM
みんな

業者のステマに騙されちゃいかんよ


無音のカメラアプリなら「シンプルカメラ」で充分

課金すると4Kまで撮れるが、無料で800万画素かな
無料の800万画素で充分


金を出す必要は無い
2021/10/15(金) 18:11:25.18ID:ZqdbQTafM
photograph+がいつの間にか無音カメラになってた
104名無しさん (ワッチョイ 7b44-qHXb)
垢版 |
2021/10/15(金) 19:00:33.09ID:z1bTXI990
今は無料の無音カメラがありすぎて今更有料の無音カメラが出てきてもなぁ
2021/10/15(金) 20:23:12.95ID:VGnUVaZUd
機能や性能で選ぶならProCam、ProCamera、Camera+の御三家なのは今も変わらない?
他にも多機能高性能なカメラアプリ出てきた?
2021/10/15(金) 20:24:23.36ID:77QlrLuoM
業者のステマってこんなにも酷いんだなw
2021/10/15(金) 20:36:18.15ID:p2xay0U3M
最近初めてFocosで被写体深度いじったり色味調整して楽しんでる
これ買おうと思ったけど、似たようなのでおすすめある?
有料は構わないけど、出来れば買い切りがいい
2021/10/15(金) 20:52:54.74ID:koIw9If/r
>>107
被写界深度です
109iOS (ワッチョイ 6b54-9qNS)
垢版 |
2021/10/15(金) 22:29:13.52ID:AwjtG0r30
>>106
同スレのステマアプリよりはマシだろ
2021/10/16(土) 05:08:56.71ID:zkiJMGOg0
>>100
プッw
2021/10/16(土) 09:51:26.37ID:59RxNmW40
スルー覚えましょう
2021/10/16(土) 10:29:13.30ID:I2eY8kGp0
>>107
Focosも買い切りあるじゃん
2021/10/21(木) 16:11:34.35ID:/ETSfIA/0
MyCamPro良いんだけどライブラリ保存が遅いなぁとApp Storeで呟いてみたら、最新のアップデートでめっちゃ速くなってた
標準カメラ並みよスゲー
2021/10/21(木) 16:22:46.40ID:8zQPKfUnM
ごみアプリだな
2021/10/25(月) 12:29:55.14ID:uiM25GDu0
MyCamPro、シンプルカメラ、OneCamPro、標準カメラで撮影テストしてみたが、OneCamProだけがピンボケ写真連発。他の三つは同レベルの写りだった。
2021/10/26(火) 07:10:33.40ID:oS1IxHWY0
何度テストを繰り返してもOneCamProは寝ぼけた写真しか撮れないな
2021/11/05(金) 18:11:24.37ID:iEzABIJM0
ワンカムプロ、スライダーで2×にするとピンと合う
丸いボタンだとボケボケ
2021/11/09(火) 13:18:20.64ID:ZY8t6HSJ0
マナーカメラはMyCamProでいいな
2021/11/10(水) 19:51:40.46ID:y6k5AvxZ0
>>117
ゴミやな
2021/11/12(金) 13:05:34.19ID:UBxrylha0
>>119
ゴミやね
2021/11/14(日) 04:34:00.59ID:CSAc5vsh0
MyCampro RAW撮影時レンズが変えられない。
インストール後1分で返金リクエスト。
2021/11/14(日) 11:49:34.75ID:2QzjQXlx0
>>121
仕様みたいやなぁ
他のRAW対応カメラアプリでもできない
123iOS (ワッチョイ d57b-Pt2n)
垢版 |
2021/11/16(火) 19:57:14.20ID:y9DLwnmJ0
昔の写真のように
下に日付を入れられるアプリを教えて下さい
撮影時の音は鳴ってもOKです
2021/11/16(火) 23:00:29.00ID:sclCKo7H0
>>123
シンプルカメラ
125iOS (ワッチョイ d57b-Pt2n)
垢版 |
2021/11/17(水) 02:28:48.69ID:7/PjoYcG0
>>124
ありがとうございます!
入れてみます
2021/11/19(金) 21:30:13.88ID:MOA3Prh/0
ちょっと前まではpro cameraかcamera+、動画撮るならpro cameraってな感じだったけど、最近の最高峰はどんな感じですの?
camera+に至っては2もあるし。13proにしたら標準でもういいやって感じになる?
2021/11/20(土) 01:58:48.23ID:okONUuozM
ある意味標準が最強のマクロと画質、ナイトモードの超解像技術とか凄いからね
後はHDRが意図的に掛けれないから純正を補う手立てとして
ProCameraの内部課金HDRが最強よ
純正はもうHDR動画とかシネマティックとか孤高だから
やはりProres対応やPhotoshop連携のProCameraぐらいしか補完出来ない

他は完全にゴミ
2021/11/20(土) 20:29:41.38ID:IrAm67wkM
camera+2って1とは別ものなんだな
ここ数年純正ばかり使ってるから知らなかった
129iOS
垢版 |
2021/12/01(水) 09:32:17.96
                !
               |    丶 _    .,!     ヽ
               >     ``‐.`ヽ、  .|、     |
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
2021/12/04(土) 18:00:01.92ID:UH1CsSwu0
Bluetooth接続のシャッターリモコン系って、
汎用品だと「シャッターを切る」しかできんようになってるのかな?

純正アプリで音量大小にシャッターが割り当てられちゃったのが原因なんだろうけど、
なんとか純正カメラアプリで
ズームインズームアウトをリモコンみたいなので
できんだろうか
2021/12/09(木) 14:53:58.49ID:T5tmk5ul0
設定>アクセシビリティ>スイッチコントロール
レシピにジェスチャー登録したら出来るんじゃない?

Bluetooth接続のゲーム機のコントローラーみたいなのに
動画見るときのジェスチャー登録して
上手いことやってるよ
2021/12/11(土) 13:22:12.57ID:l/POsHUR0
>>131
レスありがてぇ
家でなんかBluetooth接続できる機器探して試してみます
133iOS (ワッチョイ 5f09-uIMf)
垢版 |
2021/12/12(日) 11:27:06.80ID:65Mo5XaQ0
https://apps.apple.com/jp/app/%E3%83%A4%E3%83%A1%E3%83%A9-%E3%83%9E%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9/id951399974

これめちゃ良くない?
欠点ある?
2021/12/12(日) 14:18:08.82ID:rc4XnGW5p
ナイナイ16
135iOS (オッペケ Sr1b-W8Dd)
垢版 |
2021/12/12(日) 22:36:26.75ID:wYSjAOBLr
>>133
そのアプリ、夜ノイズ出やすい
2021/12/13(月) 07:29:48.39ID:Bg6jRXCr0
昔の証明写真みたいに、4回撮影されて縦に
四連の画像が一枚のjpgで保存できるアプリ
ご存知でしたら教えてください。
探してみましたが
普通の証明写真だと一回の撮影だったり、
アプリが古すぎて動作しなかったりでした。
137iOS (ワッチョイ e754-W8Dd)
垢版 |
2021/12/13(月) 09:12:21.87ID:QsjtXh9F0
>>136
何に使うねんな
138iOS (ワッチョイ df88-wonk)
垢版 |
2021/12/13(月) 15:05:58.79ID:RgyNp5a70
>>136
Hipstamaticの会社から出てる「IncrediBooth 動画&写真ブース」ってのはどう?

ここから「その他のおすすめ」を辿れば使えそうなのが見つかる気がする
2021/12/14(火) 07:57:21.43ID:/aOqgiTZ0
ありがとうございます。

>>137
実家の掃除をした時に80年代初めに
スピード写真機に家族で入って撮った時の画像が
出てきて、4枚のずれがイイ味を出していたのです
で、思い出作りにと。

>>138
Incredibooth紹介ありがとうございます。
高機能でびっくりしました。使ってみます。

当方もその後探し、下のアプリを見つけてました。
写真保存のボタンがなかなか見つからず一苦労しました。またインカメラが時々動作しません。

ソソカメラlite
https://apps.apple.com/jp/app/%E3%82%BD%E3%82%BD%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9lite-%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%83%81%E9%80%A3%E5%86%99%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9/id433579249

その他のアプリはシャッターが海外仕様で
消せなかったり、開発停止しているのか
画面が古いiPhone用だったりでした。
140iOS (ワッチョイ e754-W8Dd)
垢版 |
2021/12/14(火) 10:03:13.52ID:9zlE7l5T0
>>139
それならスキャナーとかスキャナー内蔵プリンター使ってスキャンするのが一番早い
あればの話だけど
141iOS (ワッチョイ e754-W8Dd)
垢版 |
2021/12/14(火) 10:05:45.90ID:9zlE7l5T0
>>139
あ、スピード写真機で撮ったような写真を撮りたいのか?
それもスピード写真機で撮ったやつをスキャンしたほうが楽じゃね
142iOS (ワッチョイ e754-W8Dd)
垢版 |
2021/12/14(火) 10:07:09.47ID:9zlE7l5T0
>>141
訂正:スピード写真を撮りに行ってそれをスキャンする
2021/12/14(火) 11:22:27.26ID:djwjNK5q0
>>142
質問者の文から読み取れるはずだし
証明写真つくったことがあるならわかるはずなんだけど、
今ある証明写真の機械は
同じ写真x4で出てくるのが普通だから
要望が満たせないぞ。

当時撮った写真となるべく同じアングルに近づけて
新規の写真を撮りたいんでねーの

パパ→ママ→ムスッコ→ムスッメ

みたいな感じで撮ってたなら微笑ましい話だなぁ
プリクラもまだない昔の話でしょ
144iOS (オッペケ Sr1b-W8Dd)
垢版 |
2021/12/14(火) 19:38:06.06ID:+R21RLnDr
>>143
昔のスピード写真機ってそういう感じだったのか!今のやつしか知らなかったよ
基本的に証明写真は地元の写真屋かキタムラでしか撮らないからなあ
145iOS (ワッチョイ 2a7b-yU+A)
垢版 |
2021/12/17(金) 10:30:14.07ID:gDh3imoi0
聞きたいんだけど
iPadでPixelmator Photo購入済みで今回メジャーバージョンアップでユニバーサルアプリになったんだけど
iPhoneでみたら有料になってるんだけど同じ状況の人います?
2021/12/17(金) 18:40:14.43ID:IHJ67VtBM
>>145
買おうとすると購入済みですと出る
2021/12/17(金) 18:40:33.39ID:IHJ67VtBM
万が一失敗したら返金申請
148iOS (テテンテンテン MMe6-+189)
垢版 |
2021/12/19(日) 19:48:20.81ID:WqxrhgVnM
>127
動画はFilmicProが圧倒的によくない?
2021/12/20(月) 04:14:30.65ID:xF3wFLyF0
Camera+2使っててだいたい不満は無いんだが純正カメラのナイトモードとかはやっぱり優秀なんだよな
f−カスの手動調整できるのは便利だしあのナイトモードが使えればいいんだがまあ無理か
2021/12/31(金) 07:27:53.95ID:wYM5d00Hd
MyCam2使ってるけど、新しいバージョンからちょっと操作が詰まる感じがする
2021/12/31(金) 21:21:55.92ID:hwr7ByMUd
おっ、この年の瀬にアップデートで修正されたわ
作者乙!!
152iOS (ワッチョイ 8b54-ybwI)
垢版 |
2022/01/01(土) 00:19:40.11ID:3xLD1IVs0
修正されたんか!お疲れ様ですだな
2022/01/05(水) 16:14:00.76ID:tiWoeW0md
370円→250円、高画質静音カメラアプリ「OneCamPro」など【1/5】セールアプリ情報
https://link-man.net/apps/appstore-sale/100524/
2022/01/05(水) 17:09:01.41ID:aHjdCKTG0
>>153
安くなっても買う価値がないのがワンカム
普通こんなのタダでしょ
155iOS (オッペケ Srf1-2npk)
垢版 |
2022/01/05(水) 20:59:48.98ID:ANBIdpU+r
>>153
使えねぇアプリしょうかいすんなや
2022/01/05(水) 23:18:04.64ID:bpyeOS8RM
ウイルスはまずい!
2022/01/05(水) 23:46:21.38ID:+Z77TNwmd
ズームのバグさえ無くしてくれればなかなか良いアプリだよ
2022/01/06(木) 05:34:47.85ID:m6DVbUH20
スマホはインカメラの解像度を上げて液晶の方を被写体に向けて撮影した方が
直感的にアングル合わせられるし写しとったという感じがでると思うんだが
2022/01/06(木) 05:37:03.72ID:m6DVbUH20
今のままだアイホン取り出しても目隠し状態 アプリ起動までのんびりもたもた
160iOS (ワッチョイ 3d2e-6NSu)
垢版 |
2022/01/06(木) 09:09:57.94ID:72yDnM0T0
ちょっと何言ってるのか分からない
2022/01/06(木) 20:12:30.98ID:m6DVbUH20
>>160
アプリ起動までのんびりもたもた
2022/01/07(金) 02:47:35.38ID:tYUSUvT00
>>160
あそこになんかいるぞ→アイホン取り出しONカメラアプリ起動ターゲット合わせ
→ もういない
2022/01/07(金) 06:29:47.51ID:gLEirynga
Superburstとかでも買えばいいんじゎね?
164iOS (ワッチョイ 3d2e-6NSu)
垢版 |
2022/01/07(金) 09:03:36.09ID:2kbUBu3n0
液晶見えない方がちゃんとフレーミング出来ないと思うんだが
2022/01/07(金) 17:04:41.28ID:tYUSUvT00
フィルムカメラの時代も経験積んだカメラマンは逐一ファインダーを覗いてたのかな
2022/01/08(土) 09:51:34.19ID:GZ88OJIlM
>>165
フィルムカメラはその場で写り方が確認できないから、取り直しの効かない場面では経験を積んだカメラマン(も)ファインダーを覗きぱなしでした。風景カメラマンも人物カメラマンもそうだったけど、報道カメラマンは被写体と自分の位置関係によってはファインダーを覗けないので、メクラ撮影も多かったです。
不適切な用語を使ってしまいましたが、私の語彙が貧困なため、当時使っていた用語を使わして頂きました。
2022/01/08(土) 19:52:36.25ID:YGkKg86z0
>>166 なるほど さんきゅう
報道カメラマンの証拠だけは残すぜみたいな撮り方面白いね
2022/01/11(火) 20:29:50.88ID:jpL8QxOs0
StageCameraが実は画質低い内部的に動画からの画像切り出しカメラと知ったのはついさっきだった
カメラアプリは方式2種類あるんだね
169iOS (ワッチョイ ff6d-e2o/)
垢版 |
2022/01/13(木) 10:05:38.74ID:K49FKNSk0
Microsoft Pixがまた動くようになったからこれでもういい気がする
2022/01/13(木) 13:55:33.73ID:dNFuIfFe0
なんかマイクロソフトのは
なんかもっさりだった気がするけど…
171iOS (ワッチョイ ff66-5ufv)
垢版 |
2022/01/14(金) 11:39:14.35ID:ZHjMM/nT0
【2021年】 おすすめのカメラ(写真・動画撮影)
アプリはこれ!アプリランキングTOP10

1位
Googleカメラ
パノラマでも高解像度。機能も操作性も最強のカメラアプリ
おすすめ度: 100%

2位
B612 - 日常をもっとおしゃれにするカメラ
自撮りならコレ! シェイプアップ&スタンプでキュートをプラス
おすすめ度: 99%

3位
StageCameraHD - 高画質マナー カメラ
画質にこだわりたいあなたに シャッター音を気にせず、美しい一枚を
おすすめ度: 99%

4位
カメラ360 -新年写真加工
世界が愛したカメラアプリ 美肌や200のフィルターで完璧な自撮りに
おすすめ度: 95%

5位
VITA - 超簡単!動画編集
『SNOW』や『SODA』を開発した会社から、動画アプリが登場!
おすすめ度: 93%

6位
FaceApp - AI表情エディタ
無表情の顔写真を笑顔にチェンジ! 加工とは気付かれないほど自然
おすすめ度: 89%

7位
LINE Camera - 写真編集 & オシャレ加工
LINE公式カメラアプリ 補正にスタンプにフレーム、ほしい機能が勢揃い
おすすめ度: 87%

8位
SNOW スノー
キラキラ、おもしろ、ビューティー 豊富なスタンプで自撮りをよりかわいく
おすすめ度: 85%

9位
Foodie フーディー
三ツ星料理が五ツ星に……料理写真に、アプリという名の隠し味
おすすめ度: 83%

10位
Microsoft Pix カメラ
連写機能は必要ナシ! ベストショットが簡単に撮れる「人工知能カメラ」
おすすめ度: 82%
172iOS (スププ Sd9f-DVSL)
垢版 |
2022/01/14(金) 15:25:21.51ID:a0RKcWUHd
画質にこだわりたい人にStageCameraって
2022/01/14(金) 17:40:39.52ID:f0pvRfdjp
SageCamera
2022/01/15(土) 12:50:54.59ID:RQGvN62y0
AndroidならGCam一択なんだけどiPhoneはそういうの無いな
2022/01/15(土) 17:27:04.64ID:Py51ZSq4M
StageCameraが画質良いってExif情報ない時点で誰も気づかんのかね2の方なら分かるが
2022/01/15(土) 17:32:45.29ID:Py51ZSq4M
>>174
OSサイドのカメラがGcamだからiPhoneは標準カメラになるな
177iOS (スフッ Sd22-Egr2)
垢版 |
2022/01/16(日) 12:18:42.42ID:MJupOtZwd
【2021年】 おすすめのカメラ(写真・動画撮影)
アプリはこれ!アプリランキングTOP10

1位
Googleカメラ
パノラマでも高解像度。機能も操作性も最強のカメラアプリ
おすすめ度: 100%

2位
B612 - 日常をもっとおしゃれにするカメラ
自撮りならコレ! シェイプアップ&スタンプでキュートをプラス
おすすめ度: 99%

3位
StageCameraHD - 高画質マナー カメラ
画質にこだわりたいあなたに シャッター音を気にせず、美しい一枚を
おすすめ度: 99%

4位
カメラ360 -新年写真加工
世界が愛したカメラアプリ 美肌や200のフィルターで完璧な自撮りに
おすすめ度: 95%

5位
VITA - 超簡単!動画編集
『SNOW』や『SODA』を開発した会社から、動画アプリが登場!
おすすめ度: 93%

6位
FaceApp - AI表情エディタ
無表情の顔写真を笑顔にチェンジ! 加工とは気付かれないほど自然
おすすめ度: 89%

7位
LINE Camera - 写真編集 & オシャレ加工
LINE公式カメラアプリ 補正にスタンプにフレーム、ほしい機能が勢揃い
おすすめ度: 87%

8位
SNOW スノー
キラキラ、おもしろ、ビューティー 豊富なスタンプで自撮りをよりかわいく
おすすめ度: 85%

9位
Foodie フーディー
三ツ星料理が五ツ星に……料理写真に、アプリという名の隠し味
おすすめ度: 83%

10位
Microsoft Pix カメラ
連写機能は必要ナシ! ベストショットが簡単に撮れる「人工知能カメラ」
おすすめ度: 82%
178iOS (ワッチョイ f954-gy78)
垢版 |
2022/01/22(土) 09:47:19.35ID:tVJb9Dah0
(iPhone質問スレッドにも投稿してしまったのですが、こちらのほうが適してると思われるのでこちらに再投稿します)
iPhone6S
iOS14.7.1

カメラアプリで細かい設定を排除したようなアプリあれば教えていただけますでしょうか。
フラッシュ、HDR、LIVE、タイマー、フィルター、タイムプラス、スロー、ビデオ、スクエア、パノラマすべて必要ありません。
「アプリ立ち上げて撮るだけ」的なものを探しています。
82歳の父親がはじめてスマホを持つので極々シンプルにしたいのです。
179iOS
垢版 |
2022/01/22(土) 10:20:32.16ID:CXxMW05c
iPhone6sから買い替えないの?
2022/01/22(土) 10:25:02.91ID:7BBkEagl0
>>178
分かるわ
余計なもんついてると
不意にボタンに触って設定変わったりするもんな
でも探してみたけどなかなか無いね

https://apps.apple.com/jp/app/say-cheese-%E3%81%97%E3%82%83%E3%81%B9%E3%81%A3%E3%81%A6%E6%92%AE%E3%82%8B%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9/id1596379116

https://apps.apple.com/jp/app/wellcam%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9-%E9%AB%98%E7%94%BB%E8%B3%AA-%E7%B0%A1%E5%8D%98%E6%93%8D%E4%BD%9C/id1106225901
2022/01/22(土) 12:35:26.99ID:O7HkKjy7M
本気で全部の機能を削っちゃうと
Appleからリジェクトされちゃうんだろうね

○フリック、不意のタッチで余計なモード変更をしない
○課金に誘導しない
○出来るだけなにもない

あたりを重視して
これとかどうかな

https://apps.apple.com/jp/app/voice-enabled-camera-take-selfies-by-voice-command/id1109486611

「右下のポワンポワンしてるアイコンは気にしないでw
声でも撮れるよw」
「カメラがこっち映してたら右上押して」
だけ教えればこれでなんとかならんかねw
2022/01/22(土) 12:36:39.56ID:dpU30CMja
少々多機能の方がボケ防止に良いんじゃね?
2022/01/22(土) 13:32:46.86ID:XhefkGG/0
>>178
シンプルカメラは一応シャッターボタン以外をすべて畳めるよ
https://apps.apple.com/jp/app/id1048899002

730円の有料版でないと広告が出るので注意
2022/01/22(土) 16:22:47.56ID:mPZV9KlD0
今そんなにするのか、かなり値上がりしてるな

シンプルカメラは無料版と有料版があり有料版を購入後一週間もしない内にストアから作者が削除したので良い印象は無い
無料版のアプリ内課金で再度購入したが名前を聞くと腹が立つ
2022/01/22(土) 16:28:33.91ID:7BBkEagl0
>>183
へーそんなこともできるんだ
買ってみようかな
2022/02/04(金) 01:35:40.31ID:M/q6dkfQ0
カメラロールとは独立してアプリ内保存できるカメラアプリありませんか?
カメラロールインポートエクスポート機能付いていたら完璧です
無音、鍵付き、などは別になくて良いです
探したのですが中華製の怪しいものや今は更新されてないアプリなどしか出てきませんでした

昔はメジャーなカメラアプリであった気がしたんですが
2022/02/04(金) 02:31:16.35ID:DTOlZt230
>>186
無いんじゃないかな
一旦カメラロール経由でコピー保存する鍵付き画像ブラウザはあるけど、コピーした後カメラロールから消す必要がある
2022/02/04(金) 10:36:29.70ID:szF6uef80
>>186
ミラカメラとか?
2022/02/04(金) 17:05:44.12ID:M/q6dkfQ0
>>187
>>188
ありがとう
ミラカメラインポートできなそうだけど課金してみようかな
190iOS (ワッチョイ 177b-cHq1)
垢版 |
2022/02/06(日) 02:00:01.36ID:N524caRS0
>>186
パッと思い付くのはProCameraかCamera+とかかな
10年くらい前からあるアプリな気がする

どちらも撮影した写真を「ライトボックス」と呼ばれるスペースに保存できるよ
勿論インポートもエクスポートもできる
2022/02/07(月) 06:41:17.17ID:iS6WJCI50
>>190
これだー思い出した
どっちも買ってたわw
暫くはカメラプラスを使ってみるよ
ありがとうございます
2022/02/07(月) 06:48:55.25ID:wgCxJ97Ud
いいってことよ
2022/02/11(金) 11:56:26.02ID:uDnM3lkwM
専スレじゃなかったら申し訳無いんだけど、
メルカリ とかに出品する際に
写真の加工とかをする人は
iPhoneの標準カメラアプリとかで変化つけてるのかな?
切り取りと文字入力しかできないイメージがあって
2022/02/11(金) 13:10:48.66ID:axBCVDZUd
>>193
変に加工すると怪しいから撮って出しでそのまま使ってるね
2022/02/13(日) 07:00:10.61ID:4rxip2Myd
InstagramのレイアウトアプリがiOS15から起動しなくなって放置されてるけど代替で良いのが見つからない
今はACDSeePro使ってるけど毎回設定でマージンやら弄らないといけなくて面倒臭い
2022/02/13(日) 10:24:21.12ID:QS2ePcY9p
moldiv使ってる
広告が若干うざいけど
2022/02/13(日) 11:45:41.80ID:+QjVYH9/d
>>196
ありがとう!でも残念ながら自分の環境では重くて使いにくかった

代わりに他にも色々落として試してみたよ
時間の無駄だったかも…

Photo Quilt😡
フォトアルバムの読み込みが終わらない…

Frame Artist😪
テンプレ強制、ポストカード用かな?目的と違った

Photo Collage
お試し3日間広告だらけ、サブスク年1000円
写真選んでフレーム決めてマージン変更して…面倒

Pocol🥵
無料広告だらけ、マージン変更しても微妙な隙間が…
買い切り730円

Photo Grid😩
無料広告無し、アプリ画面アスペクト比16:9で古い
フォトアルバムへのアクセスが超遅い

Collageble🥵
お試し3日間、サブスク週550円高杉
機能豊富過ぎで操作が面倒

フォトコラージュ😡
お試し3日間、サブスク月550円、年3300円高い…
アプリ起動遅い、操作不能落ちる
Collagebleのキメラっぽい

APRIL⭐⭐⭐
無料お試し3日間、サブスク年1150円
デフォでマージンゼロ、写真を選ぶと数に応じてレイアウト候補が変化、なかなか使い易いが料金安いとはいえサブスクなのが残ちょっと

MOLDIV😔
無料広告多い、サブスク月580円、年2300円
買切4900円
フォトアルバムからの読み込みが遅い

ACDSeePro ⭐⭐
無料、写真選んでフレーム決めてマージン変更して…面倒

Mixgram🥵
お試しあり、サブスク月700円、年4100円高い…
写真選んでフレーム決めてマージン変更して…面倒
有料への誘導バナーが操作のたびに出る

Pic Jointer😡
フレーム選んでから操作できない…ナニコレ?

Mixoo😡
無料トライアルを有効にしなくても試せそうだったが、フォトアルバムの読み込みが終わらないので諦めた

Fancy Collages😩
14日間お試し、サブスク年2900円高い
サブスク登録しないと試せないので無理
2022/02/13(日) 14:18:52.39ID:QS2ePcY9p
>>197
なんかもう最近のアプリはサブスクが当たり前になってきて捜す気無くなるw(しかも高い)
払っても良いと思うようなのもあるけどほんと稀。
2022/02/13(日) 14:33:08.78ID:crxD7Wi1d
続き

コラージュ😡
無料、常時広告バナー表示
フォトアルバムを開こうとすると固まる

LiveCollage🥵
無料広告サブスク誘導多い、サブスク月4.99ドル、年29.99ドル高い
そこそこ使えるがマージンなど作業のたびに変更必要

InCollage⭐🤔
無料サブスク誘導が少し、サブスク年880円、一生1960円なかなか安いかも
マージン調整必要だけど簡単、アプリとしてしっかりできてる。無料だと作成した画像に「InCollage」が…

PerfetImage⭐🤔
無料広告多いけど邪魔にならない、サブスク月500円、年3100円は高いな
マージン初期値ゼロ⭕先に写真を選ぶと点数に応じてレイアウトを選ぶ流れも⭕

PhotoGrid⭐🤔
無料サブスク誘導画面多め、サブスク月580円、年3200円
マージン値一度変更すると記憶😍先に写真を選ぶと点数に応じてレイアウト候補を表示⭕
2022/02/13(日) 14:53:39.74ID:crxD7Wi1d
>>198
確かにサブスクは二の足踏むね

足早に試したけど、InCollageが見た目も今風のアプリっぽくて、マージンなどの設定を記憶してくれるし、作成から保存までとてもテンポ良く使い易い

サブスクも安いし、思い切って買い切りでも良いかな
7日間のトライアル中でも設定でウォーターマークをオフにしたら「InCollage」付かずに保存できるのが分かった
トライアル終わったらどうするか決めます

InCollage
https://apps.apple.com/jp/app/%E5%86%99%E7%9C%9F-%E3%82%B3%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A5-incollage/id1446828002
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況