【Jailbreak】iOS 13.x 脱獄スレ Part4
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい
荒らし対策のために強制コテハンIP表示&コピペミス防止
■このスレについて
・専門板につき、sage以外での書き込みは禁止です。
・質問する前にまず検索すること。過去スレ、前レスも読むこと。
・雑談、ガセネタ、質問厨、その他脱獄に関係の無い書き込みは禁止です。
・スレに関係ない書き込み、荒らし、コピペは放置すること。構ったら荒れます。
・次スレは原則として
>>970を踏んだ方が宣言して立てること。無理ならばレス番指定をし、踏み逃げの場合は他の人が宣言して立てること。
・ルールのためにもういちど記載します、次スレは原則として
>>970を踏んだ方が宣言して立てること。無理ならばレス番指定をし、踏み逃げの場合は他の人が宣言して立てること。
・リクエストなどは自分のサイト、ブログ等でやってください。
※前スレ
【Jailbreak】iOS 13.x 脱獄スレ Part3
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1586683124/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
>>771 意味不明すぎて草
どういうつもりで書いたんや
>>813 system info 2.7.2-1
YT++って再生速度変更のUI無くなったの?
それとも設定で表示できる?
このためだけに使ってたのに
最新バージョン使えのアラートでて
Cydiaから最新入れたらなくなってもーた
Succession って、ios13でも大丈夫なの?
ecg enabler目当てでapple watch買ったけど、unc0verのインストールでの段階で躓いて無理だったわw
watchは速攻で返品したw
YouTubeアプデ入ってCercube死んだわ…
>>822 ダウングレードはもちろん動作するけど
Apphazeでtweak切る方が楽だった
http://up-img.net/img.php?mode=jpeg&id=6385
Fortniteはバトルバス降りたら数秒でマッチからbanされるように仕様変わったの?
起動できたから対策回避してると思ったらバスから降下中にbanされるとは…。
kern,A-Bypass,Liberty,breakthrough使ってる。
>>821 今度からcercubeのアプデ来てからYouTubeもアップデートするようにしよう
>>825 おいゲームなんてもう一台のiPhoneでやれ
ゲームの脱後対策なんていたちごっこ
一回再起動してから脱獄したら左の音量バーが誤作動っぽい動きをし始めてる
音量ボタン押してないにも関わらず出てくる
あとGmailアプリとSNS関連?のアプリの初動起動がフリーズする
XS13.5
unc0verでDisable Auto Updatesをオンにしているにもかかわらず、今日突然OTAアップデートを検知してしまったようなのですが
設定.app→一般→ソフトウェア・アップデートのバッジを消す方法ってありますか?
設定.appのバッジはOTADisablerで消せたんですが設定内のバッジが消せないようで
>>758 iCleanerというかpassbookデーモンを止めるとwalletは使えなくなるんよ
>>826 そうするわありがとう
どうもYouTubeが広告ブロックに対策してきたらしく
PCのAdblockも死んでるわ
>>832 広告ブロックならyoutubePatcherで良いだろ
>>830 unc0verのバージョンによってはその機能が逆転するバグがある
>>833 自動で1080pに設定してくれるのがCercubeしか無いのよ
もはや広告は見ても良いけど低画質だけは目が腐り落ちて死ぬ
>>830 unc0ver5.0.0か5.0.1ならバグ
5.2.0にバージョンアップ
>>834 >>836 unc0ver5.2.0には既にアップデート済の状態で今日急にOTAアップデートを検知してしまったようなんです…
1度検知してしまうと設定内のバッジはもう消せないんですかね
iPhoneストレージにiOS13.5.1のダウンロードデータは見当たらなく、iCleaner ProでOTAソフトウェアアップデートを削除したりOTAデーモン切ったりしてもバッジが消えずお手上げです
plist編集で消せたりできるんですかね?
>>835 じゃあダウングレードして黙って使ってろよw
ようつべの広告出るようになったとかいう嘘情報はなんなの
ipa版のyoutube++を今でも強く勧める。
ログイン不可問題は、上の方で誰かが書いてる通りにやると解決する。
アップデートポップアップ(?)はflexやその他tweakで各自無効化。
個人的にはcercubeより快適だと思うよ。
動画ダウソできないけどw(人によってはここが一番痛いのかなw)
脱獄状態でうんこのアップグレードやダウングレードって今reprovisionで可能?
KernBypass is archived until the iOS 14 jailbreak released.
because no longer maintained.
あーあ
あっという間に対策されてどのみち殆ど使えなかったから要らんよ
>>841 ++ってアプリの更新しろってAppStoreに飛ばされないっけ?
>>837 ストレージからiosアップデートのデータ消してから
ichitasoのotadisabler試してみて
otadisablerの説明では一度バッヂ付いたらRestorerootfsせな消されへんそうやけど…
ソニー銀行とニコニコが動かないのが痛すぎる
Chromeもよく落ちるしなあ
動画は大きいモニタで見ようぜ
iPhoneなんか小さい画面で満足するなよ
>>842 脱獄状態のうんこってなに?そんなのないからそっからだ
>>853 画面が小さくても、眼球に近づければデカくなるので結構です。
>>842 13.4以降はReprovisionでのアップグレードは不可になった
Reprovisionはもう開発終了してるから今後も無理
ccからパスワードロック有効無効切り替えれる
Tweakあったら教えていただきたいです!
>>854 アホだね、ゲーム目的で脱後とかしてないから
不便とか思わない
>>858 現状ではaltstoreと併用必須で、
将来的にはreprovisionがいらない子になるってことか
thx
楽天payは使えるんだけどお支払い元を変更しようとすると落ちるな
カード変更したいんだけどできない
>>840 flexでのアップデートポップアップ無効化方法教えてくれ
>>855 受刑者が捻り出してムショから脱獄できたうんこ
Applewatch接続中なら
パスワードロックなくすみたいなtweakある?
>>867 「youtube」で検索かけたら3つくらい出てくる。
「youtube upgrade」とかだと出てこない。
動くかは知らん。
俺環では、cercube問題ない。
ダウンロードも出来るし、cmも出ない。
設定からのダークモードで固まる…
コントロールセンサーからだと固まらない
おま環?
>>869 PassbyのBluetooth機器リストの指定でできないだろうか
>>870 やっぱそうか
一通り試したけどダメそうだった
>>874 >>494 これはどう?動いてるっぽいが。
安全かどうかは分からん。
>>866 教えたるわ
ツイッターから引用
Cydia削除、Checkra1nもしくはアンカバーのrestore systemで入獄→その状態で楽天ペイで支払情報入力して使える状態に→再度脱獄→RakutenPay Patch
これで使えるようになった
>>875 ダメだった
debインストールは出来てるけど適応できてなさげだった
smarterlpmってどうやって入れるの…
libcolorpickerないんですけど…
>>877 両方試した?
上は動かんかったが、下は俺環で動いたぞ
>>879 上はasdf23451だと思うんだけど下ってどれのこと言ってる?
試したのはasdf23451の奴でそっちはさっき書いた通りダメだった
>>880 下ってのはasdfの奴。
eddlmaoのtubefixerが上。
ただ、tubefixerの上位互換が下のやつなんよなぁ...
脱獄は何でやってる?unc0ver?
まぁ、unc0verなら完全にお手上げなんだけど...俺がunc0verだから。
checkra1nならsubstrateとsubstituteで動く動かないが変わるtweakもあるから、それと関係あるのかなー、なんて。
ごめんね、力になれなくて。
(youtube++を使ってるなら、)多少uiがおかしinfo.plistからアプリのバージョンを13.30とかに変えてみてくれ。もしかしたら
>>882 下3行は無視してくれ。
消そうと思ったら誤爆した。
>>882 脱獄はunc0verでやってる
わざわざありがとうもうちょい色々試してみるわ
>885
これ何なんだろうな。色んな環境でそれぞれ違ったエラーになったりならなかったり…
まぁ、とにかく画像にある通り libsparkcolourpicker を入れてやれば良い。検索すれば devSpark〜って名前のリポが出てくると思う。
既出かもしれんがA12 iOS13〜でマリオカートの脱獄回避ってできる?
>>886 それも気持ち悪いけどやむなしか!
ありがと!
unc0ver13.5だけど、liberty light使えないのは自分の環境かな?
1週間くらい前までは使えてたのに、設定アプリ内で there was an error〜となってしまった、、、
まwまwまwまwまwマリオカートの脱獄回避wwwってできる?wwwwww
そういや8でカメラの動作が変だ。unc0verとcheckla1n両方とも
unc0ver13.5だけど、liberty light使えないのは自分の環境かな?
1週間くらい前までは使えてたのに、設定アプリ内で there was an error〜となってしまった、、、
修理だしたら本体交換されて13.5.1にされた
最悪のタイミングすぎるだろw
13.5のshshも保存してたけど別端末じゃ使えないしな
>>895 すみません!
間違って送られてました、、、
>>898 何日か前から書いててウザったいから言うけど
applist入れ直せば?つーかrootfsくらいしろよ
おま環なんだから出来ることやってから言おうや
>>876 thx
書き込んでからどう考えてもオマカンだなと思ってたけど同じような人いたんだな
ただ楽天アプリは複数端末でインストールがokみたいだから手持ちの泥に入れて設定変更した
他には問題ないし頻繁に変更するものでもないし
せっかく教えてくれたのにスマン
>>900 ええんやで
こちらこそ複数端末でのやり方教えてくれてありがとう
>>873 対応できました!
ありがとうございます!
>>902 便利そうだね。
ちなみにApple Watchが充電中はどうなる?
>>637 遅レスですが、A-FONT使ってるようならブラックリストで楽天市場を有効にしてリスプしてみてください。
うちはそれで解決しました。
iCleanerProの削除後広告ウザ過ぎる
オマエら平気なん?
俺も最近広告がすり抜けてくること多いからiCleanerの通信を遮断して解決した
モバイルデータは標準機能でオフに、wifiはNetworkDisablerのUse Wi-fiでオフ
Flex 3入れて、iCleaner Disable ads使えば消える気がする
あんまFlex話題って出ないよな。
最近こういう変に遠回しに勘繰るような聞き方する奴増えたよな
素直に聞けばいいのに
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。