X



iPad mini 5th (2019) Part 14

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1iOS
垢版 |
2019/10/30(水) 18:19:25.26ID:bl7ai6Kd
iPad mini(2019)
https://www.apple.com/jp/ipad-mini/

19年9月時点
¥45,800 (税別)
64GB/Wi-Fiモデル

カラーバリエーション3色
スペースグレイ、シルバー、ゴールド
容量2機種
64GB、256GB

ディスプレイ:7.9インチRetinaディスプレイ
(2,048 x 1,536ピクセル解像度、326ppi)
CPU:A12 BionicチップNeural Engine
カメラ:8メガピクセルカメラ
重さ: Wi-Fiモデル300.5 g(Wi-Fi + Cellularモデル308.2 g)

その他ポイント
Apple Pencil(第1世代)に対応
フルラミネーションディスプレイ
True Toneディスプレイ
Lightning - USBケーブルのまま
最大10時間持続するバッテリー。1回の充電で1日中使えます。

前スレ
iPad mini 5th (2019) Part 13
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1568457736/

関連
Apple Pencil 4本目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1560066332/

サイズ
長さ:175.7 mm(先端からキャップまでの長さ)
直径:8.9 mm
重量:20.7 g

接続:Bluetooth,Lightningコネクタ
価格:11,800円(税別)
公式:http://www.apple.com/jp/apple-pencil/
952iOS
垢版 |
2019/12/16(月) 19:31:17.07ID:qZvTkdFw
だよな
写してどうするんだよって理解力の問題とかじゃない
馬鹿が誰かと一緒に別々のモニターで同じ動画を見るのかね?
アホすぎるわw
953iOS
垢版 |
2019/12/16(月) 19:34:00.10ID:bVUY68CN
車の後方モニター用とかな?
まあiPadを使うまでもないが笑
954iOS
垢版 |
2019/12/16(月) 19:35:41.32ID:bVUY68CN
後方じゃなくて後席モニターね
955iOS
垢版 |
2019/12/16(月) 20:20:27.27ID:btfHzUct
操作反映してどうすんだ?
VR空間でそのままiOSデバイス使えるようになるなら便利だけど
956iOS
垢版 |
2019/12/16(月) 20:54:25.82ID:4H32TMqO
>>952
>写してどうするんだよって理解力の問題とかじゃない
記事も読むこと。まぁ理解力の問題だね
下の方まで読むんだぞ。まぁ理解力の問題だね
957iOS
垢版 |
2019/12/16(月) 22:11:36.73ID:/QGvMq6W
ファイアTVでミラーリング出来るって記事読んでサイマンでファイアTV買って300円のアプリも買ってさぁミラーリングやろうとしたらエアープレイの項目が無いんやが
iPadミニてこれでミラーリング出来るんか?
958iOS
垢版 |
2019/12/16(月) 22:29:59.94ID:eaLXs6eW
前の世代のFire TV stickでミラーリング試したことはあるけど
今の4K対応のと違って絶望的に非力だったから動作もったり、長くなると画と音がズレるとか挙動が怪しすぎたのですぐお蔵入りとなった
959iOS
垢版 |
2019/12/17(火) 05:55:03.66ID:/ITAzPwE
airpodsは電磁波が恐ろしくて挑戦できないの
怖いの
960iOS
垢版 |
2019/12/17(火) 06:25:49.20ID:LpO+6Mxq
電磁波怖いとかレンジでチンすらできないやろ
961iOS
垢版 |
2019/12/17(火) 07:21:29.84ID:Kcql3rzj
電磁波で頭逝くより電池爆発の方がはるかに可能性高いと思うが
962iOS
垢版 |
2019/12/17(火) 08:21:53.50ID:xoIPSNTP
今手持ちのiPad mini4がバッテリー20%切るとちょいちょい電源ダウンする様になった
バッテリーの消耗かな?
買い換えるか
963iOS
垢版 |
2019/12/17(火) 09:10:05.90ID:7weEZnv2
電磁波怖い人は地底人となって新たな文明を築いていいよ
964iOS
垢版 |
2019/12/17(火) 09:30:16.55ID:Kbu0E6+1
少なからず影響がある人達も居ると思う
聞くだけで精神的アレルギーを起こすのは別として
紫外線でシミが出来やすい人もいる様に電波の周波数ごとに体調狂うとか
地底に住むより日光を浴びてる方が健康的なんだけどね
引きこもりになって悪化した俺の顔に居る菌がそれを物語ってる
965iOS
垢版 |
2019/12/17(火) 17:22:35.94ID:hg1xY70S
やっぱりテザリングは手間だな
スリープすると勝手に切れるし、自動で接続しないし
966iOS
垢版 |
2019/12/17(火) 17:26:35.43ID:FPykv25t
>>965
iPhoneとなら自動接続でスリープでも解除されないぞ。
967iOS
垢版 |
2019/12/17(火) 17:33:53.94ID:goz2LBR9
>>966
設定どうしたらいいんだ?iPhoneとなんだけど
昔は接続されてたんだけどなぁ
968iOS
垢版 |
2019/12/17(火) 18:12:19.75ID:FPykv25t
>>967
WiFi設定内の下の方に「インターネット共有へ自動接続」があるから、それを「自動」にするだけ。

あと提供側もiOS13じゃないとダメかも。
969iOS
垢版 |
2019/12/17(火) 18:16:46.14ID:/ITAzPwE
ipadなどのアップル製品はLanケーブルで接続できるようにしてよぉ
970iOS
垢版 |
2019/12/17(火) 18:24:15.27ID:ytal5qBy
Lightning to Ethernetはあるよね
iPad to iPhoneが出来るかは知らんけど
971iOS
垢版 |
2019/12/17(火) 19:34:33.46ID:Z8uUX2qb
>>962
それは逝く寸前だ
早くミニ5を買うんだ
972iOS
垢版 |
2019/12/17(火) 20:08:46.95ID:LPe8dMkU
うちのmini21日5時間はつけっぱなしを数年間続けてるけどまだ生きてるんだけど
ばけものか?
973iOS
垢版 |
2019/12/17(火) 20:17:22.67ID:LPe8dMkU
iPad4のSafariでYouTube見たら画質の悪さに愕然とした
昔こんなの見てた?サポート切れてるだけ・・・ ?
974iOS
垢版 |
2019/12/17(火) 21:10:24.59ID:goz2LBR9
>>968
ありがとう
iPhoneが12.4.1だとダメみたい。iPadは13.1.3
というよりスリープ解除で繋がってる時もあれば設定で接続しないとダメな時がある感じ
975iOS
垢版 |
2019/12/17(火) 21:17:00.62ID:0KmEU1f/
BTだけど繋げたら切れたことないな
自動接続は嫌だからやってないけど
976iOS
垢版 |
2019/12/17(火) 23:37:55.70ID:8ViBW7fn
>>962
初期化は?
計測値がズレているのかも
977iOS
垢版 |
2019/12/18(水) 00:50:38.19ID:oXuRVPZt
充電してるのに電源が落ちた挙げ句復旧したらバッテリー0からなんてやばいことになってるあいぽんからiPadに替えようかと思って色々考えてるんだけど
家でwifiで使うだけにしても片手で扱いやすそうなminiが気になってるんだがiPadってスマホみたく片手で操作したりベッドで横になりながら触りやすいもんなんかな、miniならなんとかなるかなって思うんだが
978iOS
垢版 |
2019/12/18(水) 01:00:10.18ID:MMFHj5Ek
タブレットを片手で使うって巨人族かよ
979iOS
垢版 |
2019/12/18(水) 01:01:46.77ID:nIjBG93C
>>977
店で触った時は問題無かったけど、寝転がってはちょっと……(持つのがきつい)の俺が通りますよ。。
手は結構大きい方なんだけどね。
店で余裕で持てたとか、バンカーリングの類を使うので無ければ寝ながらの使用はキツイかも。。
980iOS
垢版 |
2019/12/18(水) 01:15:39.79ID:O+L8pS62
>>963
高圧送電線の近くには自殺者が多いんやで
981iOS
垢版 |
2019/12/18(水) 02:44:28.11ID:4yqfJT+P
遠方から来て高圧電線の鉄塔に縄くくるのか。
なるほど。
982iOS
垢版 |
2019/12/18(水) 05:04:23.77ID:7NaC/829
>>980
だから遠慮せず地底に住んでいいよ
983iOS
垢版 |
2019/12/18(水) 05:10:37.93ID:7NaC/829
iPad miniでバンカーリングなんて使ったら指が痛い
仰向けで持つと若干辛いけどペン収納付きケースで文字入力以外大体片手で使ってるよ
twinkleは大体左手持ち
984iOS
垢版 |
2019/12/18(水) 05:14:01.31ID:u7U46/3P
というか背面が凹まないの? 面積比的にもっすごい負荷が集中しそうで怖い。
985iOS
垢版 |
2019/12/18(水) 05:46:04.19ID:sFd9OnAY
寝床だけバンドタイプ使えばいい
でも心臓より腕を上げ続けるって普通きついだけどな
986iOS
垢版 |
2019/12/18(水) 08:01:22.16ID:OEEguyFV
>>972
運良くカズ引いたんじゃないの
987iOS
垢版 |
2019/12/18(水) 08:59:17.13ID:vj1WK3bB
風呂蓋使ってれば、本体と蓋の間に人差し指挟んで使うことで、片手でも結構しっかりとグリップする事ができる。
でも寝ながらだと寝落ちしたりして顔の上に落とすとiPhoneの比でなく痛いから、ごろ寝スタンド等の利用をオススメするよ。
988iOS
垢版 |
2019/12/18(水) 09:10:40.29ID:oPjGg2T5
仰向けで寝ながら使うなんてiPad miniどころかiPod touchすら無理だと秒で悟りましたよ
989iOS
垢版 |
2019/12/18(水) 09:21:38.81ID:u7U46/3P
額縁に余裕あるタブレットなら指を置けるから思ってたよりいけるっしょ。
手を本体の後ろやなくて正面側に、って感じで。
990iOS
垢版 |
2019/12/18(水) 09:26:54.68ID:CrWOoBNR
筋トレしたくない
991iOS
垢版 |
2019/12/18(水) 09:33:47.97ID:E5m7g3gv
>>975
Bluetoothはスリープでも繋がってるけど、操作中に切れたり再接続されなくなったりって不安定なんだよね。
前Xperia使ってる時はこんな事なかったし、iOSの仕様なんかね
992iOS
垢版 |
2019/12/18(水) 09:49:27.48ID:WnLkr5iE
>>977
ベッドの上で裸で使うならOK
993iOS
垢版 |
2019/12/18(水) 11:50:18.55ID:VJRvqNKJ
スレ立て出来ない。
誰か頼む。
994iOS
垢版 |
2019/12/18(水) 11:53:14.71ID:T51ybkmY
13インチ2ndGenにミルスペケース付きだと片手じゃ無理だけど裸なら片手で行けるわ
995iOS
垢版 |
2019/12/18(水) 12:05:43.04ID:/qYIUs9M
>>993

http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1576638315/
996iOS
垢版 |
2019/12/18(水) 12:08:25.38ID:VJRvqNKJ
>>995
助かります。
ありがとう。
997iOS
垢版 |
2019/12/18(水) 16:24:35.21ID:vFrOjlNJ
全裸で布団の上でしこってますが何か問題でも?
998iOS
垢版 |
2019/12/18(水) 16:59:11.65ID:61vUMEPf
買うなら64の中古か
999iOS
垢版 |
2019/12/18(水) 18:01:42.89ID:Pju+Ifvg
>>997
質問いいか?
1000iOS
垢版 |
2019/12/18(水) 18:16:05.33ID:v+lvY5hd
>>999
駄目です
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 48日 23時間 56分 40秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況