【悲報】(´・ω・`)iOS13もバッテリーがギュンギュン減る

1iOS
垢版 |
2019/09/21(土) 02:22:02.56ID:ictyjx3Z
iOS12.4.1→iOS13比較
https://youtu.be/45ZeAU0ckFk
41iOS
垢版 |
2019/09/26(木) 10:09:06.32ID:ybKRa1/2
リマインダーをアップグレードしろって出たからアップグレードしたら、iCloud以外のリマインダー消えた。。。
なぜ。。。
42iOS
垢版 |
2019/09/26(木) 12:26:29.30ID:cwePp6Tq
iPadOSどう?
43iOS
垢版 |
2019/09/26(木) 19:49:55.35ID:E7Rz/Rrr
ギュンギュン減る
44iOS
垢版 |
2019/10/05(土) 20:11:52.94ID:frCiuNy0
iPhone6s PlusとXをiOS13.1.2にアプデして
設定をリセットして、低電力モードで使っているけど
バッテリーの減りは激しくないです。
アプデ前にAppleでバッテリー交換したのでバッテリーは新品です。

iOS13.1.2ではバッテリーが80%以上ある場合に
充電した場合に充電がスキップされる機能をOffにしない場合
残り80%で充電した場合には充電されない
バッテリーを長持ちさせるためのこの機能に期待しているんだが
45iOS
垢版 |
2019/10/07(月) 12:51:14.40ID:RPYSq3Z2
バッテリの寿命は伸びるけど一日の使用時間がもたない
諸刃の刃かよ
46iOS
垢版 |
2019/10/18(金) 23:26:23.71ID:+1ReHlPd
諸星あたる
47iOS
垢版 |
2019/10/21(月) 22:53:41.37ID:P0PMtS+c
ios13にアップデートしてから、カメラ起動して写真4〜5枚撮るだけで10%位減るわ。シャッター音もお菓子
48iOS
垢版 |
2019/10/22(火) 08:25:05.72ID:OoBvyS4v
その前にどいつもこいつも機種をかけや!
6sとかバッテリーも含めてハードも単に古いだけとか有るだろハゲ
49iOS
垢版 |
2019/10/24(木) 17:09:46.85ID:PY2JSxV0
SE
バッテリーの減りは半端ない
明らかに買い替え狙いの変更
50iOS
垢版 |
2019/10/26(土) 20:07:56.46ID:HTXgxnIQ
iPhone8だがバッテリーの減りが早くなった気がする
51iOS
垢版 |
2019/10/26(土) 20:22:04.69ID:cRmZLiDg
なら上げないで待つかな
使えないアプリも無いし
52iOS
垢版 |
2019/10/26(土) 22:18:19.89ID:M9iWur5K
どんな機種でもギュンギュン減る
53iOS
垢版 |
2019/10/26(土) 23:53:04.23ID:CH6K0Sme
それ言ったら前のOSから変わらんぐらい減る
54iOS
垢版 |
2019/10/27(日) 01:50:47.25ID:7HDjFta9
iPhone7
カメラのピントが合う前に、シャッター押せる感じでシャッター音も無音になったりチッ位になったり。この前お外で、写真10枚位撮ったら80%から一気に4%になってビビった。因みにバッテリー容量91%。ios13.1.3にアップデートしても変わらず。同じ症状の方は、おられぬか?
55iOS
垢版 |
2019/10/27(日) 12:32:24.06ID:B2ZytBCF
>>54
何やっても減るんじゃない?
同じく7だけど10→12は最近上げたけど問題なし。
その時に勝手に自動アップデートになってたらしく先週13に勝手にアップデート。
朝、いつものようにメール、ラインチェック15分程度で普段なら95%くらいなのに80%、職場まで30分の道のりで68%そのままラインが数件入っただけで昼に見たら49%今までで最高に減るわ。
メールがよく固まるし落ちる。
56iOS
垢版 |
2019/10/27(日) 15:14:42.87ID:ErsU0Fw5
7は圏外病の持病だけじゃなく今年またリコール級の報告が多数増えてるからな
下手に13に上げない方がいい
電話アプリ着信しない症状は他が何であれ交換しか方法が無いとどこかで見た
57iOS
垢版 |
2019/10/28(月) 12:41:09.99ID:iXTIeYbX
ギュギュギューン ギュギュ
58iOS
垢版 |
2019/10/28(月) 19:39:33.51ID:SAYfMfrx
ぎゅーんぎゅーんぎゅーんぎゅーん
わたしの
59iOS
垢版 |
2019/10/28(月) 22:08:58.98ID:zgPkZOsv
カレーはダイオード
60iOS
垢版 |
2019/10/28(月) 23:19:49.22ID:l5t9D/+e
私の歌を聞け〜!
61iOS
垢版 |
2019/10/29(火) 03:52:07.31ID:On7dIOaA
ios13.2にアップデートしたが、カメラ系統変化無し。ギュンギュンヘル
62iOS
垢版 |
2019/10/29(火) 11:45:08.58ID:NgOubm/h
ここで報告してる人達は
ギュンギュン減っても問題ないんだろうな

俺にとっては死活問題だからまだ11
63iOS
垢版 |
2019/10/29(火) 11:49:35.02ID:tzVdxbP5
俺も11.4.1
13で軽くなってって言うから期待してたのに
64iOS
垢版 |
2019/10/29(火) 17:12:09.74ID:KXGi9G8k
11に戻したい
65iOS
垢版 |
2019/10/30(水) 04:44:23.65ID:od6LVsrW
そんなのスマートじゃない
66iOS
垢版 |
2019/10/30(水) 05:33:13.27ID:Gf1ZNKfh
>>63
バックグラウンドオフにして軽くしてもギュンギュンだぜ
ワイルドだろ
67iOS
垢版 |
2019/10/30(水) 15:38:36.35ID:EU7BHZdP
ギュンギュン減るのってwindowsみたいに旧verからのアプデだと不安定とかみたいなのかな?

iOS13まっさらの状態から使い始めたほうがいいのかな?
68iOS
垢版 |
2019/10/30(水) 17:01:36.02ID:MB5cUFwp
関係ない
ヤバイのは旧機種引き継ぎでクラウドから復元した時
これはバージョン違いだけじゃないけど新しいiPhoneを買った時は余程のことが無い限り新しいiPhoneで登録して手動設定やアカウント引き継ぎした方がいい
特に通信系のオンオフや(スイッチ)や通知機能などあらゆる設定がバグる
設定等でグレーアウトしてるのはクラウド引き継ぎした個体が後から症状出てるケースが多い
オールリセットで直るけど結局最初から新しいiPhoneで使ってる事と同じになってしまう

macOSでもTime Machineからの復元はヤバイの有名なくらい引き継ぎはAppleの地雷
69iOS
垢版 |
2019/10/31(木) 09:59:41.16ID:5po4p6w+
長年iPhone愛用してたけど今回は洒落にならない程酷い
70iOS
垢版 |
2019/10/31(木) 13:57:15.56ID:78VICwjd
何にバッテリーくってんだよ
71iOS
垢版 |
2019/10/31(木) 19:52:16.91ID:NphYc465
バッ テリーを管理するアプリだよ
72iOS
垢版 |
2019/10/31(木) 22:44:40.70ID:Bx/zTJmN
もうダウングレードしか、残された道は無いのかのぉ
73iOS
垢版 |
2019/10/31(木) 22:49:09.83ID:Bx/zTJmN
いっこ前にしかダウングレード出来ないのやったけ…
74iOS
垢版 |
2019/11/01(金) 08:55:41.80ID:5hFIg6mB
>>66
おなーじ
バッテリーの劣化度に関わらず飛行機モードにするとウソのように改善する
モバイル通信に何かある?
75iOS
垢版 |
2019/11/01(金) 13:08:09.60ID:+xj9/onf
>>74
それは知らなかったぜぇ
ワイルドじゃないぜぇぇ?
76iOS
垢版 |
2019/11/03(日) 14:49:05.11ID:Nn3gW82g
位置情報切ったら大分マシになったがナビを使う度にいちいちONにしなきゃならんのが面倒
77iOS
垢版 |
2019/11/03(日) 15:27:00.00ID:frGP5AiO
>>76
マクロでオンオフできればいいのにな
78iOS
垢版 |
2019/11/04(月) 15:18:00.74ID:cUDGAflW
カメラ使うと一気に減るな
79iOS
垢版 |
2019/11/05(火) 08:42:50.63ID:FZiDrZYe
バッテリー交換してバッテリー状態100%にしたらギュンギュン減らないぞ。99%以下の人は今からバッテリー交換だな
80iOS
垢版 |
2019/11/05(火) 09:22:40.98ID:AJ7kYy1e
バッテリー残量やら状態表示はいい加減だからな
冬になったらもっと騒ぎ出すな
81iOS
垢版 |
2019/11/05(火) 12:12:10.98ID:u2LNA51H
あと一〜二ヶ月で、ギュンギュンの本番。
82iOS
垢版 |
2019/11/11(月) 09:00:50.52ID:o9iamFjn
iPod使い状態の古いiPhone6に12.4.3を入れたら
急激にバッテリーが減るようになった…
83iOS
垢版 |
2019/11/11(月) 10:08:27.23ID:4dRsLB75
ここ13やで
メインサポート終了後のオマケアプデ12の報告なんていらんわ
84iOS
垢版 |
2019/11/11(月) 21:27:07.86ID:lgv3P5L+
12からバッテリーギュンギュン減る様になったんだよね
11はまだマシだった
85iOS
垢版 |
2019/11/11(月) 23:30:17.47ID:uk4evbkM
今日は見てるうちに数字が減っていって焦った
iPhoneが使えないと電車にも乗れないのに!
これ以上悪くなりようもないので13.2.2にするわ
86iOS
垢版 |
2019/11/11(月) 23:46:28.84ID:Zr8kMr0D
SEで13.2.2だけど
ツイッターやってて30分使わないうちに
94%から50%まで減ったのね
そのことを愚痴ったらバッテリーがへたれてる!って強硬に言われたんだけど

基本の電力使用量が跳ね上がってるわけだから
バッテリーがへたってるとか関係ないよね?
バッテリー入れ替えて持ち直すならそりゃ交換も考えるけど
87iOS
垢版 |
2019/11/12(火) 01:17:25.51ID:RKLcZKwI
>>86
基本の電力使用料って何に使ってるんだ
88iOS
垢版 |
2019/11/12(火) 01:17:42.04ID:74XrlehR
>>86
SEを13.2.2にしてツイッター30分いじってみました
90%→80%という結果になりました
バッテリーには気を使ってますが、ゲームのしすぎで多少へたってます
前のiOSバージョンの時よりバッテリーの減り方はマシになったような気がします
89iOS
垢版 |
2019/11/12(火) 01:24:14.12ID:REzy/AEG
とりあえず皆落ち着けよ
ギュンギュンになる事は前提でアップデートしろってw
あと.x.x以下のバージョンでもアプデから数日は様子見
アプリ側の最適化バージョンも含めたら何週間もかかるんだし
SNS系なんて一番細かい修正何回もしてくるアプリじゃん
ゲームなんて大体は大型後数回で終わるんだからツイッター社がおかしいんだろうな
90iOS
垢版 |
2019/11/12(火) 09:14:27.25ID:YHz5RJhu
iPhoneSEだけど、
iOS13にしてから1ヶ月でバッテリーの状態が
96%→93%になった
この調子だと年内に90%切りそう

今までは寝る前に満充電にして、
寝てる間は充電機から外して放置してたんだけど、
それだと朝までに空っぽになるから
充電しながら寝るようにした
91iOS
垢版 |
2019/11/12(火) 17:02:15.71ID:HASm8z6i
>>90
バッテリー状態って何?
使ってないのに寝てる間に0%になるの?
うちの古い3GSでもそこまで酷くないぞ

満充電て100%ならバッテリーによくないらしいよ
9290
垢版 |
2019/11/12(火) 23:15:53.13ID:YHz5RJhu
>>91
失礼
93%は設定アプリの「バッテリーの状態」で見られる「バッテリーの最大容量」でした
iOS13.2.2になって、それほど急激には減らなくなったから
多分一晩でバッテリー0なんてことはなくなったと思うけど、怖くてまだ試してない

>> 満充電て100%ならバッテリーによくないらしいよ
そう思うから「最適化されたバッテリー充電」機能には期待してたんだけど
充電状態のグラフ見ると、充電直後から100%まで充電してるようなんだよね
93iOS
垢版 |
2019/11/13(水) 00:04:35.83ID:ph7ce8aY
>>92
「バッテリーの最大容量」って初めて知りました
ありがとう
って自分の見てみたら87%って出てる……ひっ
スマホゲーで結構使ってるからなぁ
これでも100%充電しないように気をつけてるのに

一昨日まだ13.2.2にしてない時は数時間で35%まで下がって焦った
こんなんじゃ怖くてモバイルSuicaも使えませんよぉ
94iOS
垢版 |
2019/11/15(金) 09:32:47.00ID:peCbG2lR
ダウンロードすると一気に30%ぐらいバッテリー減ってしまうわ
95iOS
垢版 |
2019/11/15(金) 20:32:16.48ID:i3dbJ5zb
今朝になってバッテリー充電に時間がかかり、
そしてバッテリーが激しく減る現象に陥った。
機種はXR、ソフトは13.2.2。
バッテリーの状態の最大容量は95%。
バッテリー交換かなぁ?
96iOS
垢版 |
2019/11/15(金) 23:17:42.72ID:jT0S3COO
>>95
>最大容量は95%。
これでバッテリー交換ですと!?
iOSのせいでっしゃろ
97iOS
垢版 |
2019/11/16(土) 21:38:51.64ID:QoNjhYlq
あれだよあれ
気温が下がるとバッテリーが急に劣化するやつ
98iOS
垢版 |
2019/11/16(土) 22:15:02.87ID:0DBKzVlP
>>97
それはある
寒いとバッテリーの消耗早くなる
99iOS
垢版 |
2019/11/18(月) 02:22:31.82ID:5eAN7YN7
iOS13.2.2でのバッテリー異常消費、意外な原因は「通信の不具合の改善」か
https://sumahoinfo.com/?p=36526
100iOS
垢版 |
2019/11/18(月) 16:21:33.23ID:jlGvgpdS
>>100
101iOS
垢版 |
2019/11/19(火) 15:01:56.38ID:suUcutFJ
>なかでもiOS13.2.2での不具合として報告が目立つのが
>バッテリーの異常消費。
ギュンギュン減りの復活キタ (゚∀゚) !!
102iOS
垢版 |
2019/11/19(火) 15:44:08.19ID:Q6vLNt2U
バッテリーなくなるとApple PayもモバイルSuicaも使えなくなるやろが!日常生活に影響あるで!
103iOS
垢版 |
2019/11/19(火) 17:07:26.37ID:/lwWD/0k
アナログ回帰いいぞ
支払いはキャッシュ
窓口でキップ買う
104iOS
垢版 |
2019/11/21(木) 19:35:27.57ID:Y9Q6JKo3
どうやら13.2.3もマシにはなったとはいえ、
ギュンギュン減ってるやつは居るみたいだな
105iOS
垢版 |
2019/11/21(木) 20:32:33.55ID:nXCBWvuY
バグを直しただけだろ
バッテリードレインはAppleはバグとは思ってないし元中の人も言ってた通り無視だろうな


■回帰は修正されるが、古いバグは無視される
エンジニアが正常に機能している機能を誤って壊した場合は、それは回帰(regression)と呼ばれ、
修正されることが求められる。しかしバグレポートを提出し、それが以前のバージョンにも存在すると
QAエンジニアが判断すると「回帰ではない」古いバグとされる。その修正のために、誰も割り当てられることはない。

■自動化テストはあまり使われていない
ソフトウェア業界では自動化テストが流行しているが、アップルは特定の領域を除いて手動テストに大きく依存している。
バッテリーの性能やSafariのパフォーマンス測定には用いられているが、より自動化されたテストは、おそらくアップルのソフトウェア品質向上に役立つはずだ。
106iOS
垢版 |
2019/11/21(木) 22:56:24.49ID:j2EJGjVV
テスト
107iOS
垢版 |
2019/12/03(火) 04:06:08.80ID:aF1bNg0Z
13.2.3 ギュンギュン減りすぎ
サポートに言ったら報告では13.2.3にそういった傾向はない
アプデが上手くいかなかった可能性があるって言われちゃったよ

そうは思えないんだがなw
108iOS
垢版 |
2019/12/03(火) 10:45:56.96ID:pn3h/1WN
>>107
サポートはそれしか言う事無いからw
体のいい厄介払いされたね。
109iOS
垢版 |
2019/12/03(火) 11:44:24.38ID:EbK4CjqD
かなり前だけど全然違う事でサポートに電話して色々やりとりしたけど
長年マック使ってる自分より詳しいって事はなかった
110iOS
垢版 |
2019/12/03(火) 15:13:34.88ID:ZfXTIxzA
>>107
アプデが上手くいかなかったらどうすればいいんですか?って聞かなかったの?
111iOS
垢版 |
2019/12/03(火) 15:17:39.22ID:pn3h/1WN
>>111
112iOS
垢版 |
2019/12/04(水) 18:29:27.02ID:eWMTzOZy
低電力モードにしたらだいぶ持つようになった
113iOS
垢版 |
2019/12/04(水) 21:26:54.35ID:iHTzWyEp
何となく通信系のバグっぽい感じだしね。

何かのきっかけでずっと通信を試みてる感じがする。でバッテリーギュンギュンギュ〜ン
114iOS
垢版 |
2019/12/04(水) 23:11:57.53ID:Kzji6ebv
バロムクロスでギュンギュン
115iOS
垢版 |
2019/12/06(金) 07:05:17.92ID:FtLIZj2z
ベータ版が一番バクとかなくて安定してた気がするわ…
116iOS
垢版 |
2019/12/06(金) 07:24:42.00ID:RmTpygYp
夢食う獣
117iOS
垢版 |
2019/12/06(金) 17:37:16.72ID:5kmA2PDp
1分Twitter見てるだけで3%〜6%減る
118iOS
垢版 |
2019/12/06(金) 18:27:57.44ID:7ZZmD96z
>>117
分かる、一曲聞いたら7%
119iOS
垢版 |
2019/12/06(金) 23:47:45.83ID:v4RQfIpL
>>112
サンキュー俺もそうした
120iOS
垢版 |
2019/12/11(水) 18:51:18.67ID:rzSBaYB8
>>117
YouTubeを見るとカウンターのように減ってくわw
121iOS
垢版 |
2019/12/11(水) 20:19:24.61ID:O1PRafM+
>>117
ヤフオクも
122iOS
垢版 |
2019/12/11(水) 21:30:19.33ID:VzdZarIo
あまり使わないのが一番だおw
123iOS
垢版 |
2019/12/11(水) 23:47:01.40ID:Ur0Z+IRV
>>123
124iOS
垢版 |
2019/12/12(木) 01:17:25.24ID:pvaz6HMc
来日したクックをぶん殴ってやりたかった
125iOS
垢版 |
2019/12/12(木) 08:40:13.41ID:Cs67/bin
>>124
来日したクックに後ろからハメてやりたかった

の間違いじゃまいか?w
126iOS
垢版 |
2019/12/12(木) 11:06:42.55ID:7D/eG+ps
>>125
ぶん殴ってからハメるわ

でも悦ばれると負けかも
世界のクックだからなぁ
127iOS
垢版 |
2019/12/14(土) 13:31:53.28ID:1qA1ztNi
プロマックス全然減らないけど?
128iOS
垢版 |
2019/12/14(土) 17:08:35.02ID:G417URGs
ワイのiPadは動画一時間見てても5%しか減らなかったのが10%まで増えたから個体差あるっぽいな
低電力モード、明るさ低め設定、バッググラウンド切るのでだいぶ安定したよ
129iOS
垢版 |
2019/12/14(土) 17:11:28.27ID:G417URGs
>>128
ミスった低電力モードはiPhoneだけだった
130iOS
垢版 |
2019/12/14(土) 17:51:53.94ID:8427/8QH
俺のiPadも低電力モードください_(:3 」∠)_
131iOS
垢版 |
2019/12/14(土) 17:52:32.23ID:YWSPrVzT
iPadなんて大して使わんからバッテリー消耗しないの当たり前やんか
ワイの古いiPadだって新しいiPhoneよりバッテリー保ってるぞ
132iOS
垢版 |
2019/12/14(土) 23:18:25.00ID:rmgmW7ck
で、iOS13と12の比較動画ないの?
2019/12/15(日) 07:33:13.37ID:fRPijyI9
毎日iPadメインでポケGOしてますが何か問題でも?
134iOS
垢版 |
2019/12/15(日) 09:44:45.27ID:yACCAJ03
朝起きて充電できていなかったから、再度充電を始めたのにまた充電していなかった
充電の最適化というのをオフにしたら充電ができた
13.3に上げた直後だから気になるけど、ワイヤレス充電器の調子が悪かったのか謎
135iOS
垢版 |
2019/12/15(日) 11:15:13.34ID:lXLDBPMz
>>133
そんな大きいの持ってフラフラ歩くなよw
136iOS
垢版 |
2019/12/16(月) 20:23:26.13ID:w2TptX1U
低電力モードのデメリットは?
137iOS
垢版 |
2019/12/17(火) 09:31:00.81ID:mfSPn2To
>>136
メールアプリがプッシュ通知してくれない
138iOS
垢版 |
2019/12/17(火) 20:07:00.80ID:AvsLC+qt
出歩くとき満タンにしないと減りがはやいのはなんでだ。
139iOS
垢版 |
2019/12/17(火) 20:38:40.95ID:T2bt/xoO
>>137
というのは実はメリットで
本当のデメリットは30秒でロック掛かってロック解除が鬱陶しい事
140iOS
垢版 |
2019/12/17(火) 20:42:45.85ID:T2bt/xoO
>>129
マジか知らんかった
141iOS
垢版 |
2019/12/17(火) 21:44:59.90ID:RdtczeiR
>>138
近いアンテナを探すから
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況