WWDC19は日本時間で4時20分に終了。WWDC19で発表されたリリース日は以下となりました
●iOS 13 Release date:
iOS 13 beta 1 release date: 3-th June, 2019
iOS 13 Public beta release date: June, 2019
iPad OS Public beta release date: ?-July, 2019
iOS 13 Final release date: 16-th September, 2019
上記の通りです。パブリックベータ版は今月下旬になるそうです。Coming Soon!w
Apple Beta Software Program
https://beta.apple.com/sp/ja/betaprogram/
メンテナンスは4時30分に終了。iOS 13 beta 1 が利用可能になりました。ただ問題があるそうです
http://deai.grrr.jp/up/src/img6206.jpg
@現在、Xcode 11をインストールした最新のiTunesのみのようです
AiOS 13をインストールした後にiPhoneのバッテリーが早く消耗する → インデックス再構築のためです
BいくつかのiPhoneアプリが開かない → アプリを再インストールするか、アプリの更新をお待ちください
CWI-FIが自動的にオフになる → インストール中のエラーが原因です。クリーンインストールしてみてください
数が多いため、リリースノートを翻訳して読んでださい
iOS 13.xを語るスレ Part1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1iOS
2019/06/04(火) 08:48:13.84ID:Nj/7qBsL75iOS
2019/06/05(水) 19:02:32.55ID:J4AZMu8Y77iOS
2019/06/05(水) 19:05:37.81ID:91d8BzIv Appleは、違法なアプリのダウンロードを可能にするプロファイルの抑制および開発・アプリを提供する開発者を
保護するためにOTAでのアップデートを停止した
またGoogleと連携し、違法なダウンロードができないよう対策を講じているそうです※全部ではない。まだ間に
合うのかも?
開発者ではないエンタープライズデベロッパー版は来月に提供を開始すると話しています。この仕様に
不満がある場合、フィードバックアプリに着ているメールにも書いてある通り、「あなたの考えを知らせて
ください」と書いてあります
なお、一般の人がなんちゃってデベロッパーにならないよう、今後提供されない可能性を示唆しています
要は2010年以降のMac(Airを除く)と、デベロッハー年会費(年間11800円)を支払えってことみたいです
来年は完全にダメになるでしょうな
Appleは春に、「Mac Pro 2010はmacOS Catalinaと互換性はありません」と発表していました。つまり、
macOS Catalina beta版を実行している環境であればXcode 11は不要です
それ以外の環境の方はXcode 11をインストールして展開する必要があります。なお、Windowsで実行している
開発者は残念ながらAppleが公式でiOS 13に更新する方法は提供されていません
Windows利用の開発者は「インストールできない」と怒ってるそうですw
保護するためにOTAでのアップデートを停止した
またGoogleと連携し、違法なダウンロードができないよう対策を講じているそうです※全部ではない。まだ間に
合うのかも?
開発者ではないエンタープライズデベロッパー版は来月に提供を開始すると話しています。この仕様に
不満がある場合、フィードバックアプリに着ているメールにも書いてある通り、「あなたの考えを知らせて
ください」と書いてあります
なお、一般の人がなんちゃってデベロッパーにならないよう、今後提供されない可能性を示唆しています
要は2010年以降のMac(Airを除く)と、デベロッハー年会費(年間11800円)を支払えってことみたいです
来年は完全にダメになるでしょうな
Appleは春に、「Mac Pro 2010はmacOS Catalinaと互換性はありません」と発表していました。つまり、
macOS Catalina beta版を実行している環境であればXcode 11は不要です
それ以外の環境の方はXcode 11をインストールして展開する必要があります。なお、Windowsで実行している
開発者は残念ながらAppleが公式でiOS 13に更新する方法は提供されていません
Windows利用の開発者は「インストールできない」と怒ってるそうですw
78iOS
2019/06/05(水) 19:14:49.59ID:91d8BzIv ●新機能と変更点
・ モデムファーム更新 1.03.08 → 1.50.23
・ キャリアファーム 36.5.14※キャリア共通
・ HEVCを使用してαチャンネルでビデオエンコードをサポート
・ Core Imageフィルタをインスタンス化および変更するための新しいAPIを追加
・ 「受信拒否の送信者を無視」を設定→メールで有効にできるようになりました
ブロックされた連絡先リストは、Messages、FaceTime、およびPhoneと共有されます
・ 安全ではない危険なサイト表示の警告を強化
・ 電話アプリは設定で「不明な発信者を無音」を有効にできます
・ 新しいボリュームインジケータにUIは変更されました
・ 設定 → 一般 → フォントでフォントを使用する機能を追加しました※現在機能しません
・ コントロールセンターにフィードバックアシスタントの切り替えを可能になりました
・ 4つの新しい静止画壁紙を追加しました
・ バッテリー状態の設定に「最適化されたバッテリー充電」を追加
・ 200MB以上のアプリをダウンロードするようにコントロール設定する機能を追加
・ メッセージの設定に名前と電話を共有する機能を追加
・ Safariの設定でダウンロード場所を設定する機能を追加
・ 自宅や職場の場所などを追加する機能を備えた改良されたマップアプリ
・ 自動更新がWatchアプリで利用可能になりました
・ 拡大ベータフィードバックは設定→プライバシー→解析で有効化できます※デフォルトはオフ
その他はリリースノートを見てね
・ モデムファーム更新 1.03.08 → 1.50.23
・ キャリアファーム 36.5.14※キャリア共通
・ HEVCを使用してαチャンネルでビデオエンコードをサポート
・ Core Imageフィルタをインスタンス化および変更するための新しいAPIを追加
・ 「受信拒否の送信者を無視」を設定→メールで有効にできるようになりました
ブロックされた連絡先リストは、Messages、FaceTime、およびPhoneと共有されます
・ 安全ではない危険なサイト表示の警告を強化
・ 電話アプリは設定で「不明な発信者を無音」を有効にできます
・ 新しいボリュームインジケータにUIは変更されました
・ 設定 → 一般 → フォントでフォントを使用する機能を追加しました※現在機能しません
・ コントロールセンターにフィードバックアシスタントの切り替えを可能になりました
・ 4つの新しい静止画壁紙を追加しました
・ バッテリー状態の設定に「最適化されたバッテリー充電」を追加
・ 200MB以上のアプリをダウンロードするようにコントロール設定する機能を追加
・ メッセージの設定に名前と電話を共有する機能を追加
・ Safariの設定でダウンロード場所を設定する機能を追加
・ 自宅や職場の場所などを追加する機能を備えた改良されたマップアプリ
・ 自動更新がWatchアプリで利用可能になりました
・ 拡大ベータフィードバックは設定→プライバシー→解析で有効化できます※デフォルトはオフ
その他はリリースノートを見てね
79iOS
2019/06/05(水) 19:17:50.46ID:91d8BzIv 追記
・ 3D Touchは現在機能しません
・ アプリの削除または移動で触覚するようになりました※カチッってするやつ。あれうぜぇ…w
・ 3D Touchは現在機能しません
・ アプリの削除または移動で触覚するようになりました※カチッってするやつ。あれうぜぇ…w
80iOS
2019/06/05(水) 19:23:25.48ID:91d8BzIv81iOS
2019/06/05(水) 19:33:24.73ID:91d8BzIv 浪人ない人は厳しいわけ?「連投ですゆ」ってうぜぇw
82iOS
2019/06/05(水) 19:49:05.53ID:91d8BzIv ●動くけど修正する必要のあるアプリ
・ Twinkle 落ちる。アプリ再インストールが必要
・ Outlook 過去のメールアカウントのチェックを外して新規で登録するとなおる
・ Twinkle 落ちる。アプリ再インストールが必要
・ Outlook 過去のメールアカウントのチェックを外して新規で登録するとなおる
83iOS
2019/06/05(水) 20:40:31.72ID:91d8BzIv Appleがセキュリティで攻めに転じた「Sign In with Apple」のインパクト
https://japanese.engadget.com/2019/06/04/apple-sign-in-with-apple-wwdc19/
iOS 13でNFC機能が拡張されるでダンナ。スイカ?要らんw
https://japanese.engadget.com/2019/06/04/apple-sign-in-with-apple-wwdc19/
iOS 13でNFC機能が拡張されるでダンナ。スイカ?要らんw
84iOS
2019/06/05(水) 22:46:37.05ID:a7/YaLiK85iOS
2019/06/05(水) 23:02:45.96ID:AQlS9R8G 勘違いしてる人が居そうだから書くけど、
iPadOSの外部ストレージ(USBメモリ等)のアクセスは、新しい「ファイル」アプリでのみ可能になるもであって、他のアプリは今と変わらないぞ?
iPadOSの外部ストレージ(USBメモリ等)のアクセスは、新しい「ファイル」アプリでのみ可能になるもであって、他のアプリは今と変わらないぞ?
87iOS
2019/06/05(水) 23:11:48.89ID:KFb6nUql 知ってるが、それがなにか?いまは少ないからあれたけど、1ヵ月後には
エンタープライズデベロッパー版がリリースされてOTAでのアップデートが利用可能に…
そしてここで質問攻めになるのだろうなとw
いまから解決策を知っておけば、ママもこれならOKさ
海外でoutlookがクラッシュすると言うけど、アプリをデリート→本体電源を切る→再度インストール
アカウントのチェックを外して新規で登録すると直ることはわかった
問題なのは最新のはずのベータでもダメってのがな…w
エンタープライズデベロッパー版がリリースされてOTAでのアップデートが利用可能に…
そしてここで質問攻めになるのだろうなとw
いまから解決策を知っておけば、ママもこれならOKさ
海外でoutlookがクラッシュすると言うけど、アプリをデリート→本体電源を切る→再度インストール
アカウントのチェックを外して新規で登録すると直ることはわかった
問題なのは最新のはずのベータでもダメってのがな…w
89iOS
2019/06/05(水) 23:17:20.33ID:KFb6nUql Q アプリの更新がなくなったけどどないしてくれはりますの?
A 顔アイコンをタップ → アプリ一覧が見えてるでそ。引っ張って更新するだけ
ただここはまだ改修中みたい。仕様変更される可能性大だな
A 顔アイコンをタップ → アプリ一覧が見えてるでそ。引っ張って更新するだけ
ただここはまだ改修中みたい。仕様変更される可能性大だな
90iOS
2019/06/05(水) 23:36:28.56ID:KFb6nUql アプリの評価を入れようとすると…書けないのを忘れてたw
http://deai.grrr.jp/up/src/img6213.jpg
http://deai.grrr.jp/up/src/img6213.jpg
92iOS
2019/06/05(水) 23:45:39.76ID:KFb6nUql93iOS
2019/06/05(水) 23:53:42.13ID:KFb6nUql (~)
γ´⌒`ヽ
___{i:i:i:i:i:i:i:i:}
( (⌒( ´・ω・`)\ 寝るお
\ ヽノ(,,⊃⌒O〜 ヽ
\ //*;;;::*:::*::::*⌒)
( (*:::;;:*::;;::*.::::*::::(
\\:;;;*::::*:::*::::*:::\
\`〜ー---─〜' )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
γ´⌒`ヽ
___{i:i:i:i:i:i:i:i:}
( (⌒( ´・ω・`)\ 寝るお
\ ヽノ(,,⊃⌒O〜 ヽ
\ //*;;;::*:::*::::*⌒)
( (*:::;;:*::;;::*.::::*::::(
\\:;;;*::::*:::*::::*:::\
\`〜ー---─〜' )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
95iOS
2019/06/06(木) 00:14:56.37ID:RaMejhjb iPadでキーボードとマウス使えるのならWindowsのノートパソコン使う人が激減するんじゃね?
Microsoft Officeのmobile版も10インチ以下は無料だし。
iPadをテレビに繋げて使えば、もうパソコン代わりになるじゃん。
Microsoft Officeのmobile版も10インチ以下は無料だし。
iPadをテレビに繋げて使えば、もうパソコン代わりになるじゃん。
96iOS
2019/06/06(木) 00:25:26.97ID:O1rPUNN9 iOS13で 全角スペース入力 できるようになってる。
97iOS
2019/06/06(木) 08:30:57.35ID:bAkv9ner おはろーw
・ 安全ではない危険なサイト表示の警告を強化。詳細不明だったけど、内容はこれだった↓
Safari Technology Preview Release Notes
https://developer.apple.com/safari/technology-preview/release-notes/
弱いパスワードに関する警告。弱いパスワードでWebサイトにサインインすると、Safariは新しいタブで
Webサイトにアクセスしてパスワードを自動の強力なパスワードにアップグレードするように促します
Safariは、パスワードの変更によく知られているURL(/.well-known/change-password)を使用して、
Webサイトから直接パスワード変更ページにアクセスできるようにします。Safari環境設定のパスワード
リストも更新され、弱いパスワードにフラグが立てられました。
Safari Technology Preview 84は iOS 13 にも実装、採用されています。詳細はこちら↓
Safari 13 Beta Release Notes
https://developer.apple.com/documentation/safari_release_notes/safari_13_beta_release_notes?language=objc
・ 安全ではない危険なサイト表示の警告を強化。詳細不明だったけど、内容はこれだった↓
Safari Technology Preview Release Notes
https://developer.apple.com/safari/technology-preview/release-notes/
弱いパスワードに関する警告。弱いパスワードでWebサイトにサインインすると、Safariは新しいタブで
Webサイトにアクセスしてパスワードを自動の強力なパスワードにアップグレードするように促します
Safariは、パスワードの変更によく知られているURL(/.well-known/change-password)を使用して、
Webサイトから直接パスワード変更ページにアクセスできるようにします。Safari環境設定のパスワード
リストも更新され、弱いパスワードにフラグが立てられました。
Safari Technology Preview 84は iOS 13 にも実装、採用されています。詳細はこちら↓
Safari 13 Beta Release Notes
https://developer.apple.com/documentation/safari_release_notes/safari_13_beta_release_notes?language=objc
98iOS
2019/06/06(木) 08:36:06.20ID:bAkv9ner 次の変更はiOS 16になってからかな?
http://deai.grrr.jp/up/src/img6214.jpg
http://deai.grrr.jp/up/src/img6214.jpg
99iOS
2019/06/06(木) 08:43:13.60ID:bAkv9ner Q バッテリー充電が異常に速い!でもよく観察していると80%からいきなり100%表示になる。壊れたの?
A 最適化されたバッテリー充電を切ればいい。80%は100%として表示、取り扱うようです
http://deai.grrr.jp/up/src/img6215.jpg
A 最適化されたバッテリー充電を切ればいい。80%は100%として表示、取り扱うようです
http://deai.grrr.jp/up/src/img6215.jpg
100iOS
2019/06/06(木) 08:49:34.87ID:bAkv9ner マジで開発者アカウント持っているのは俺だけ?人がいねーw
OTAの停止力はハンパねーなw
そのかわり更新時は毎回IPSWをダウンロードしてUDIDを確認されて…メンドクサ('A`)
仕事なのでノシ
じゃの
OTAの停止力はハンパねーなw
そのかわり更新時は毎回IPSWをダウンロードしてUDIDを確認されて…メンドクサ('A`)
仕事なのでノシ
じゃの
101iOS
2019/06/06(木) 08:52:46.55ID:p2cIY+uz >>96
おお!これはマジで嬉しい
おお!これはマジで嬉しい
102iOS
2019/06/06(木) 09:35:39.58ID:ENLpx9vi ddddddd たたたたた gggg
本当だ
かなだと全角スペースになる
本当だ
かなだと全角スペースになる
103iOS
2019/06/06(木) 10:04:28.38ID:bAkv9ner 全角スペース?迷惑な機能だ。使い道がない
104iOS
2019/06/06(木) 10:08:05.73ID:bAkv9ner 次のベータはよ。ブラウザ全部死亡してるぞ。Yahooも開かないとは…チッ
105iOS
2019/06/06(木) 11:40:31.00ID:TfVjZpSh 次のiPhoneから3DTouch消えて、全モデルHapticTouch化とかいわれてるけど
HapticTouchで出来ること増えてる、もしくは増えそうな兆しみたいなのってあるの?
HapticTouchで出来ること増えてる、もしくは増えそうな兆しみたいなのってあるの?
106iOS
2019/06/06(木) 12:03:31.24ID:bAkv9ner お昼なうw
107iOS
2019/06/06(木) 12:09:40.59ID:bAkv9ner >>105
昨年秋の発表会でAppleは、3D Touchの代用としてHaptic Touchによる操作を可能にする。そして
対応操作を増やす方針だと発表しました
その理由として、3D-Touchに使われるTAPTIC ENGINEを廃止して集積技術の向上を図りたい
ようです。この時は詳細は伏せられましだか、現在のままではトリプルカメラの部品が入らないから
のようです
http://deai.grrr.jp/up/src/img6216.jpg
http://deai.grrr.jp/up/src/img6217.jpg
そしてiOS 12.1.1 beta 2では少ないながらもHaptic Touchの操作を拡大していきました。iOS 13の
Haptic Touchでは、3D-Touchの機能を超えるまでになりましたとさ
http://deai.grrr.jp/up/src/img6218.jpg
昨年秋の発表会でAppleは、3D Touchの代用としてHaptic Touchによる操作を可能にする。そして
対応操作を増やす方針だと発表しました
その理由として、3D-Touchに使われるTAPTIC ENGINEを廃止して集積技術の向上を図りたい
ようです。この時は詳細は伏せられましだか、現在のままではトリプルカメラの部品が入らないから
のようです
http://deai.grrr.jp/up/src/img6216.jpg
http://deai.grrr.jp/up/src/img6217.jpg
そしてiOS 12.1.1 beta 2では少ないながらもHaptic Touchの操作を拡大していきました。iOS 13の
Haptic Touchでは、3D-Touchの機能を超えるまでになりましたとさ
http://deai.grrr.jp/up/src/img6218.jpg
108iOS
2019/06/06(木) 12:35:52.60ID:knHH+YDd >>107
3D Touch廃止はガラスパネルにある圧力センサ廃止してコストカットが目的だ。
TAPTIC ENGINE廃止したらバイブレーションどうすんだ?
マナーモードで振動しないスマホ誰が買うの?
3D Touch廃止はガラスパネルにある圧力センサ廃止してコストカットが目的だ。
TAPTIC ENGINE廃止したらバイブレーションどうすんだ?
マナーモードで振動しないスマホ誰が買うの?
109iOS
2019/06/06(木) 12:51:32.50ID:bAkv9ner Q 最後の位置情報を送信ってなに?爆発するん?
http://deai.grrr.jp/up/src/img6219.jpg
A 答えはこれです↓
http://deai.grrr.jp/up/src/img6220.jpg
この機能はバッテリーが切れた。または電源を切った位置として24時間保持される
もし落として探しに行っても誰かが拾って移動した場合は意味が無いのであったw
http://deai.grrr.jp/up/src/img6219.jpg
A 答えはこれです↓
http://deai.grrr.jp/up/src/img6220.jpg
この機能はバッテリーが切れた。または電源を切った位置として24時間保持される
もし落として探しに行っても誰かが拾って移動した場合は意味が無いのであったw
110iOS
2019/06/06(木) 12:54:05.61ID:bAkv9ner >>108
世界最小*温度センサ内蔵水晶振動子「DSR1210ATH」の開発
https://www.kds.info/2018/11/26/29464/
株価2倍以上に爆上げ。10月に更新されるMFi認定企業を確認してみよう!
世界最小*温度センサ内蔵水晶振動子「DSR1210ATH」の開発
https://www.kds.info/2018/11/26/29464/
株価2倍以上に爆上げ。10月に更新されるMFi認定企業を確認してみよう!
111iOS
2019/06/06(木) 12:58:26.03ID:bAkv9ner 量産対応時期:2019 年5 月〜
怪しいw
仕事なのでノシ
怪しいw
仕事なのでノシ
112iOS
2019/06/06(木) 12:58:25.79ID:O1rPUNN9 >>105
今まで3D Touchでできたことは殆ど長押しでできるようになってるよ。今までXRでできたことが輸入されてきてる形。
https://i.imgur.com/Bw4NvCX.jpg
でも3D Touchの方が明らかにレスポンス良いから将来も残して欲しい所だけど、消えるんだろうな。
今まで3D Touchでできたことは殆ど長押しでできるようになってるよ。今までXRでできたことが輸入されてきてる形。
https://i.imgur.com/Bw4NvCX.jpg
でも3D Touchの方が明らかにレスポンス良いから将来も残して欲しい所だけど、消えるんだろうな。
114iOS
2019/06/06(木) 12:59:58.85ID:O1rPUNN9115iOS
2019/06/06(木) 13:05:15.32ID:O1rPUNN9 触った感じPeek→Popの操作があった機能はPeekのみになり、Popは廃止。
116iOS
2019/06/06(木) 13:18:51.14ID:qG1goRnv 早くPS4のコントローラー使ってゲームやりたい
117iOS
2019/06/06(木) 13:20:05.28ID:+SouqUPD118iOS
2019/06/06(木) 14:07:31.71ID:pyZAMuhJ な、単発だろ
119iOS
2019/06/06(木) 14:33:37.37ID:FJ1f37zP Peek残るならいいや
ぶっちゃけPopなんめ使ってなかったから
ぶっちゃけPopなんめ使ってなかったから
121iOS
2019/06/06(木) 15:33:51.39ID:u7xIqjcc peekの反対はpokeだよな
122iOS
2019/06/06(木) 15:47:31.49ID:wFc7QdMq PEEK、POKE、CALLに決まってるだが。BASICの基本命令だぞw
124iOS
2019/06/06(木) 17:47:32.17ID:5VdsaO8x やっぱ3DTouchの方が好きだな
125iOS
2019/06/06(木) 19:38:34.52ID:bAkv9ner 帰ったでw
もうさ、ブラウザ全滅。起動しないアプリ多数。WhatsAppはパソコンでなんとかしてるw
仮にリカバリーすると最新のiOSはiOS 12.3.1なので復元できるのもiOS 12.3.1からとなる
ここからさらにiOS 12.4 beta 3をインストールするという環境を考えると・・・
復元するのもめんどくさいんじゃw
もうさ、ブラウザ全滅。起動しないアプリ多数。WhatsAppはパソコンでなんとかしてるw
仮にリカバリーすると最新のiOSはiOS 12.3.1なので復元できるのもiOS 12.3.1からとなる
ここからさらにiOS 12.4 beta 3をインストールするという環境を考えると・・・
復元するのもめんどくさいんじゃw
126iOS
2019/06/06(木) 19:48:18.04ID:bAkv9ner iTunes終了後、あの機能はどうなる? Appleが公式なサポートドキュメントを公開
https://www.gizmodo.jp/2019/06/ios13-itunes.html
MacではiTunesは消え去った。Music、Podcasts、Apple TVの3つのアプリに分割された
http://deai.grrr.jp/up/src/img6221.jpg
バックアップ機能とiTunes Music StoreはFinderに移動された形。
Tunes for Windowsは今後も継続するという。おまいら良かったな
https://www.gizmodo.jp/2019/06/ios13-itunes.html
MacではiTunesは消え去った。Music、Podcasts、Apple TVの3つのアプリに分割された
http://deai.grrr.jp/up/src/img6221.jpg
バックアップ機能とiTunes Music StoreはFinderに移動された形。
Tunes for Windowsは今後も継続するという。おまいら良かったな
127iOS
2019/06/06(木) 19:48:51.68ID:1aZM0l33128iOS
2019/06/06(木) 19:51:49.51ID:bAkv9ner ポーク、アンドエイチ、カンマ…Yotubeのパソコンサンデーで見たなw
129iOS
2019/06/06(木) 19:52:22.51ID:bAkv9ner 山下あいつは単なるゲーム好き
130iOS
2019/06/06(木) 20:05:05.00ID:bAkv9ner Googleのベータテスターになりますたw
https://previewapps.withgoogle.com/terms/
https://previewapps.withgoogle.com/terms/
131iOS
2019/06/06(木) 20:06:41.00ID:bAkv9ner132iOS
2019/06/06(木) 20:19:05.11ID:bAkv9ner Snapchatっち中華アプリまたなにかやらかしたん?TESTFLIGHTからもリジェクトされたそうでw
133iOS
2019/06/06(木) 20:30:30.89ID:NOAQWeJm 3D Touchの廃止は悪手だなぁ。
十八番の仕様を進化させずに諦めてどうするよ。
十八番の仕様を進化させずに諦めてどうするよ。
134iOS
2019/06/06(木) 20:58:45.08ID:bAkv9ner アポーに言えばいいでそ
135iOS
2019/06/06(木) 21:01:35.77ID:FXo2/0M0 ここはアレな訳あり人の日記帳ですか?
136iOS
2019/06/06(木) 21:05:36.03ID:bAkv9ner つ鏡
137iOS
2019/06/06(木) 21:18:35.24ID:yHSCUt0q FeliCa読めるようになるっぽい。
https://qiita.com/treastrain/items/23d343d2c215ab53ecbf
これでnanacoとか使えるサービスの幅が広がるな。
https://qiita.com/treastrain/items/23d343d2c215ab53ecbf
これでnanacoとか使えるサービスの幅が広がるな。
138iOS
2019/06/06(木) 21:18:40.87ID:xYGLnGA8 最も鏡を見るべき者が「つ鏡」とか最早笑えねえ
139iOS
2019/06/06(木) 21:26:39.98ID:FJ1f37zP このスレの風物詩やぞ
毎年恒例で夏の訪れを知らせてくれる
毎年恒例で夏の訪れを知らせてくれる
140iOS
2019/06/06(木) 21:28:27.59ID:bAkv9ner どうしてもフェリカを使いたいわけ?カードでええやん
141iOS
2019/06/06(木) 21:45:53.96ID:bAkv9ner142iOS
2019/06/06(木) 21:52:13.74ID:xJD6yTrX マクドのかざすクーポン終わったから
泥機でもフェリカの必要性全くなくなった
泥機でもフェリカの必要性全くなくなった
144iOS
2019/06/07(金) 01:20:01.44ID:NVaQwe6w リンクマンマジで働いてないだろ
146iOS
2019/06/07(金) 03:58:59.49ID:rr7jEgyG もともとマクドは関西圏で使われていましたが、マックだと混同しやすい固有名詞がいくつもあるので、マクドが広がりを見せている様子です。
147iOS
2019/06/07(金) 07:08:25.03ID:nsPMECpd 化粧品のマック
パソコンのマック
ハンバーガーのマック
整備工具のマック
パソコンのマック
ハンバーガーのマック
整備工具のマック
148iOS
2019/06/07(金) 08:19:28.94ID:8FaW/74E 関西はマクド
中部はマッド
関東はマック
中部はマッド
関東はマック
149iOS
2019/06/07(金) 08:23:33.82ID:BlKWmunA 知っている人も多いと思いますが、ipswの所在
ios.scylla.fun
Googleドライブを利用してます。直ダウンロードはできないのて、自分のアカにコピーしてから、ダウンロードしましょう。
7plusに入れてみましたが、かなりもっさり。
iPadmini5に入れてみましたが、こちらはやや重くらい。
この後、こなれて行くと思われますが、試してみたい方は、自己責任でどうぞ。
ios.scylla.fun
Googleドライブを利用してます。直ダウンロードはできないのて、自分のアカにコピーしてから、ダウンロードしましょう。
7plusに入れてみましたが、かなりもっさり。
iPadmini5に入れてみましたが、こちらはやや重くらい。
この後、こなれて行くと思われますが、試してみたい方は、自己責任でどうぞ。
150iOS
2019/06/07(金) 08:31:20.10ID:iCohIwSp おはろーw
●マック・マクド戦争ここまでのまとめ
マック・マクド戦争は長期にわたって続いた。そして2010年7月、日本マクドナルドは「『マック』でも『マクド』でも、
親しみをもって呼んでもらえることに、うれしく思います。どちらが正しいとかはありません」と話した
そんなの嫌、ちゃんと決めて!
発表以来、7年間もアンケートや世論に圧され2017年8月、ついに本家主催の直接対決が行われることとなった
結果はこれである
「マック」「マクド」どっちで呼ぶ! 「本家」参戦、終止符を打つのか?
https://www.excite.co.jp/news/article/Jcast_kaisha_305426/
事前アンケートと同様の結果となり、「マック」が優勢であった
http://deai.grrr.jp/up/src/img6225.jpg
http://deai.grrr.jp/up/src/img6224.jpg
●マック・マクド戦争ここまでのまとめ
マック・マクド戦争は長期にわたって続いた。そして2010年7月、日本マクドナルドは「『マック』でも『マクド』でも、
親しみをもって呼んでもらえることに、うれしく思います。どちらが正しいとかはありません」と話した
そんなの嫌、ちゃんと決めて!
発表以来、7年間もアンケートや世論に圧され2017年8月、ついに本家主催の直接対決が行われることとなった
結果はこれである
「マック」「マクド」どっちで呼ぶ! 「本家」参戦、終止符を打つのか?
https://www.excite.co.jp/news/article/Jcast_kaisha_305426/
事前アンケートと同様の結果となり、「マック」が優勢であった
http://deai.grrr.jp/up/src/img6225.jpg
http://deai.grrr.jp/up/src/img6224.jpg
151iOS
2019/06/07(金) 08:34:15.90ID:WY9bD+ww ワッチョイもマクドなんやし
ここは出んのかマクドWiFiやけど
ここは出んのかマクドWiFiやけど
152iOS
2019/06/07(金) 08:38:14.90ID:iCohIwSp153iOS
2019/06/07(金) 08:39:42.34ID:iCohIwSp 来週ベータちゃんが来るってさ
154iOS
2019/06/07(金) 08:47:21.98ID:1Ueey91p ベータまだぁ?
155iOS
2019/06/07(金) 08:49:24.65ID:iCohIwSp 来週、iOS 12.4も来るみたいね
156iOS
2019/06/07(金) 08:49:37.48ID:+m3TdGfm こっそりと状況を静観するマクナル派
157iOS
2019/06/07(金) 08:50:46.26ID:iCohIwSp ちなみにアメリカで痴呆や病気になった人の言葉は マクダナルドゥ だそうだw
159iOS
2019/06/07(金) 08:58:03.41ID:iCohIwSp 仕事なのでノシ
160iOS
2019/06/07(金) 09:53:22.94ID:MYMqL7jE >>42
air2でも使えるぞ
air2でも使えるぞ
161iOS
2019/06/07(金) 09:57:35.67ID:MYMqL7jE >>45
Appleはハードウェアの抽象化はキッチリやってるからボリュームをマウントして読み書きするものに関しては同じと考えて良いよ。
Appleはハードウェアの抽象化はキッチリやってるからボリュームをマウントして読み書きするものに関しては同じと考えて良いよ。
162iOS
2019/06/07(金) 09:59:24.90ID:MYMqL7jE >>53
問題無いですよ。
問題無いですよ。
163iOS
2019/06/07(金) 10:12:30.18ID:MYMqL7jE >>100
つNDA
つNDA
164iOS
2019/06/07(金) 10:15:23.37ID:MYMqL7jE >>108
バイブレーションとタプティックは別物だよ。
バイブレーションとタプティックは別物だよ。
165iOS
2019/06/07(金) 10:27:40.85ID:0O5hO3kJ 同アプリ同士でのスプリット表示
マイクロソフトExcelとWordは対応してる?
マイクロソフトExcelとWordは対応してる?
167iOS
2019/06/07(金) 10:41:42.14ID:uIodkTOs >>164
何言ってんだ?
Taptic Engineがタップ時のクリック振動や着信のバイブレーションを発生させているのだが。
Taptic Engineを瞬間的に作動させてカチッとしたクリック感を演出し、連続動作でヴーンというバイブレーションになる。
何言ってんだ?
Taptic Engineがタップ時のクリック振動や着信のバイブレーションを発生させているのだが。
Taptic Engineを瞬間的に作動させてカチッとしたクリック感を演出し、連続動作でヴーンというバイブレーションになる。
168iOS
2019/06/07(金) 10:43:10.11ID:/yYZg8EZ YouTubeにiOS13βの動画アップされまくってるから色々見てると
ロジのBluetooth多ボタンマウスとかちゃんと
それぞれのボタンに機能割り振れる設定があったりかなり便利そうね。
ロジのBluetooth多ボタンマウスとかちゃんと
それぞれのボタンに機能割り振れる設定があったりかなり便利そうね。
169iOS
2019/06/07(金) 10:52:46.75ID:0O5hO3kJ170iOS
2019/06/07(金) 11:05:30.73ID:kQ9RmkgZ 仕事でExcel使うんなら素直にWinにした方がいいと思うんだが
171iOS
2019/06/07(金) 11:25:10.51ID:dI/vWxho アプリ側の対応が必要でしょ
今まで1アプリ1ウィンドウだったのがマルチウインドウになるわけだから
今まで1アプリ1ウィンドウだったのがマルチウインドウになるわけだから
172iOS
2019/06/07(金) 12:06:58.46ID:iCohIwSp ___ ,へ、 ____
|_ / i \ |__ | _| ̄|__ ロ口
__| ̄|__ / / | iヽ/ __/ ∠ |_ __|
| | ○ | | | l |_____ `ヽ | l ___
 ̄ ̄| | ̄ ̄ | | | | / ̄ヽ | } ! ! |__| ___
/  ̄ ̄\ ヽ `ー´ ノ { ○ V /. | | __ |___|
/ /| | ̄\ ヽ \_/ __ \__/ |_| |__| /
{ し | |_| \:::::::\__ / /
\_ノ ヽ ,-‐'::::::::::::::::::::::::::ヽ、 / /
\ ヽ <、:フ::/::::::::::::::::へ、:::::ヽ /
\ ヽ /:::/:::::/i/,-─ヽ:::::ヘ /
\ rヽ ̄7:::::へ'´ r rニヽ ヽ:::::} /
\ /` 、> i/i r=ヽ ゞシ ´`} /
\ < ヽ`>' ノ\ゝゞシ ,へ ,r´ /
`‐-' { \r } ノ‐-,ヘ、
\_ `‐--‐ヘ'i´| 'とニヽ }
|_ / i \ |__ | _| ̄|__ ロ口
__| ̄|__ / / | iヽ/ __/ ∠ |_ __|
| | ○ | | | l |_____ `ヽ | l ___
 ̄ ̄| | ̄ ̄ | | | | / ̄ヽ | } ! ! |__| ___
/  ̄ ̄\ ヽ `ー´ ノ { ○ V /. | | __ |___|
/ /| | ̄\ ヽ \_/ __ \__/ |_| |__| /
{ し | |_| \:::::::\__ / /
\_ノ ヽ ,-‐'::::::::::::::::::::::::::ヽ、 / /
\ ヽ <、:フ::/::::::::::::::::へ、:::::ヽ /
\ ヽ /:::/:::::/i/,-─ヽ:::::ヘ /
\ rヽ ̄7:::::へ'´ r rニヽ ヽ:::::} /
\ /` 、> i/i r=ヽ ゞシ ´`} /
\ < ヽ`>' ノ\ゝゞシ ,へ ,r´ /
`‐-' { \r } ノ‐-,ヘ、
\_ `‐--‐ヘ'i´| 'とニヽ }
174iOS
2019/06/07(金) 12:13:12.60ID:WxyiePdi■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 万博粗探しもうやめよう お祭り始まれば盛り上がる [パンナ・コッタ★]
- 経済対策に向けた調整 首相周辺からは「何をやっても評価されないならやらない方がいい」という声も… [パンナ・コッタ★]
- 【テレビ】『金八先生』武田鉄矢が選ぶ天才生徒8人ランキングにSNSは即反応「確かによかった」「異議あり」1位はあの女優 [湛然★]
- トランプ氏、赤沢大臣に改善「3本柱」要求 在日米軍の駐留経費など ★2 [蚤の市★]
- 【巨人】田中将大2回7安打6失点の大炎上 [鉄チーズ烏★]
- ひろゆき氏 目的なきダイエットに疑問 「目的を見誤っている」「男性って別にやせている人は別に好きじゃない」とバッサリ [冬月記者★]
- 【悲報】NHKニュース7畠山衣美アナ、不倫相手とペアルックでディズニーデートしたのがバレて公式サイトから名前を消される [481941988]
- 【悲報】検索エンジンとして「ChatGPT」を使う人、急増中WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW [357929982]
- 大阪市長、万博13兆円デマにキレる [834922174]
- (´・ω・`)にゃんぱすー!
- ゴミ箱がないってことはポイ捨てしても構わないってことだ
- 🏡𝑭𝒓𝒊𝒅𝒂𝒚🏡