前スレ
iPhone X Part.16
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/ios/1510759268/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
iPhone X Part.17
1iOS
2017/11/21(火) 23:30:15.57ID:hO+7JjpJ2iOS
2017/11/22(水) 03:26:39.66ID:foqG4pRn >>1
ここは重複スレです
本スレへ移動してください
現在のワッチョイ有りの本スレはこちら
iPhone X Part.12
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1509891581/
なおワッチョイ無しの本スレはこちら
iPhone X Part17
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1510800528/
ここは重複スレです
本スレへ移動してください
現在のワッチョイ有りの本スレはこちら
iPhone X Part.12
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1509891581/
なおワッチョイ無しの本スレはこちら
iPhone X Part17
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1510800528/
3iOS
2017/11/22(水) 08:19:33.35ID:l07+ZnIp 乙
4iOS
2017/11/22(水) 13:02:10.26ID:tMCBH8Ue ここか?
5iOS
2017/11/22(水) 13:40:52.50ID:gMLowIkP https://news.yahoo.co.jp/byline/shinoharashuji/20171026-00077372/
http://imgur.com/HxiBiqt.jpg
■docomo iPhoneXの2年間の費用 →23万9472円
【1ヶ月あたり9978円】
機種代金 68472円
初期費用 3000円
5分カケホ 5GBプラン 1700+300+5000=7000円×24
高速低速切替なし、低速100kbps
※この低速はほとんど使い物になりません 動画一切無理
2ちゃんねるくらいしか出来ません
■OCN honor9の2年間の費用→92400円
https://simseller.goo.ne.jp/ext/lp/honor9.html
大人気最新honor9がOCNだけ激安!!!
【1ヶ月あたり3850円】
機種代金 30600円
初期費用 3000円
10分カケホ3.3GBプラン1600+850=2450円×24
高速低速切替あり、低速270kbps
※高速分がなくなってもYouTube最低画質が止まることなく視聴出来ます
YouTubeを音楽代わりに流すのも平気
速度切替のない5GBと
速度切替のある3.3GBの比較が同じ容量とみるべきです
無駄にiPhoneにして糞高い毎月1万円を払い続けるか、
カメラ性能も基本性能も素晴らしいhonor9で格安運用してくか、
私なら格安SIMにします
【MVNO初となる格安完全時間無制限かけ放題】
【音声プランで1500円のギフト券ゲット!】
http://www.ntt.com/personal/services/mobile/one/lp/id9.html
http://imgur.com/nDPXoiQ.jpg
契約するとN○○○○○○のOCNお客様番号が送られてきます
それを入力した後コード 「a6f264f」を入力するだけ
それだけで音声プラン10分かけ放題なら1500円もらえます
※楽天もかけ放題ありますがMVNOなのにかなり高いので除外してます
http://imgur.com/HP0N6BK.jpg
http://imgur.com/HxiBiqt.jpg
■docomo iPhoneXの2年間の費用 →23万9472円
【1ヶ月あたり9978円】
機種代金 68472円
初期費用 3000円
5分カケホ 5GBプラン 1700+300+5000=7000円×24
高速低速切替なし、低速100kbps
※この低速はほとんど使い物になりません 動画一切無理
2ちゃんねるくらいしか出来ません
■OCN honor9の2年間の費用→92400円
https://simseller.goo.ne.jp/ext/lp/honor9.html
大人気最新honor9がOCNだけ激安!!!
【1ヶ月あたり3850円】
機種代金 30600円
初期費用 3000円
10分カケホ3.3GBプラン1600+850=2450円×24
高速低速切替あり、低速270kbps
※高速分がなくなってもYouTube最低画質が止まることなく視聴出来ます
YouTubeを音楽代わりに流すのも平気
速度切替のない5GBと
速度切替のある3.3GBの比較が同じ容量とみるべきです
無駄にiPhoneにして糞高い毎月1万円を払い続けるか、
カメラ性能も基本性能も素晴らしいhonor9で格安運用してくか、
私なら格安SIMにします
【MVNO初となる格安完全時間無制限かけ放題】
【音声プランで1500円のギフト券ゲット!】
http://www.ntt.com/personal/services/mobile/one/lp/id9.html
http://imgur.com/nDPXoiQ.jpg
契約するとN○○○○○○のOCNお客様番号が送られてきます
それを入力した後コード 「a6f264f」を入力するだけ
それだけで音声プラン10分かけ放題なら1500円もらえます
※楽天もかけ放題ありますがMVNOなのにかなり高いので除外してます
http://imgur.com/HP0N6BK.jpg
6iOS
2017/11/22(水) 13:41:09.14ID:gMLowIkP http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/pickup/15/1003590/083001142/?ST=trnmobile_f
測定アプリだとひかめえな数値ですが
実行速度は数値以上に頑張って一番素晴らしい速度を出してます
http://imgur.com/0q3hSzX.jpg
http://imgur.com/ISjiiGt.jpg
http://imgur.com/dPyuIMd.jpg
また
AbemaTVが「通信節約モード」を追加!格安SIMの低速モードでも観れるようになる神アプデ [352914648]
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1510811495/
高速なくなって低速モードになり
読み込みでストップせず再生できるのはOCNのみです
それは他社が低速200kbps弱なのに対して、OCNは実測で250kbps前後出てるからです
高速の実行速度ナンバーワン、
低速の平均速度が高く動画再生において他社を圧倒してます
測定アプリだとひかめえな数値ですが
実行速度は数値以上に頑張って一番素晴らしい速度を出してます
http://imgur.com/0q3hSzX.jpg
http://imgur.com/ISjiiGt.jpg
http://imgur.com/dPyuIMd.jpg
また
AbemaTVが「通信節約モード」を追加!格安SIMの低速モードでも観れるようになる神アプデ [352914648]
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1510811495/
高速なくなって低速モードになり
読み込みでストップせず再生できるのはOCNのみです
それは他社が低速200kbps弱なのに対して、OCNは実測で250kbps前後出てるからです
高速の実行速度ナンバーワン、
低速の平均速度が高く動画再生において他社を圧倒してます
9iOS
2017/11/22(水) 22:05:38.99ID:IOV86+al 乙
10iOS
2017/11/23(木) 08:21:25.49ID:aJ+3Qujz よく考えたら64GBって仕事で使ってるWindowsタブレットの容量と同じなんだな。
これで足りないとか入れすぎだな。携帯する必要のないデータはクラウドに逃してるし。
これで足りないとか入れすぎだな。携帯する必要のないデータはクラウドに逃してるし。
11iOS
2017/11/24(金) 02:25:38.71ID:GMitwGF8 知っtwた
12iOS
2017/11/25(土) 15:19:24.49ID:Rlv9niHA 現在、弁護士、司法書士に任意整理等の依頼をされてる方、これから依頼を考えている方!!
今、費用の自由化により、多額の費用を請求されていて、支払って大変になっていたり、費用が高い事に気が付かず話しを進められてしまうと言うケースが増えています。
及び、途中経過の連絡も無く、現状が判らないままの方も多くいらっしゃいます。
私共では本来の正当な費用の金額、支払い回数等全て明確な状況でお伝えさせて頂く事が出来ます。
もちろん、有資格者では無いので直接、業者との対応は出来ませんので負担のない金額設定をしてくれる弁護士、司法書士をお伝えさせて頂けます。
ご自身の負担を減らす為の整理に無謀な費用を支払う必要はありません。
アナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで
今、費用の自由化により、多額の費用を請求されていて、支払って大変になっていたり、費用が高い事に気が付かず話しを進められてしまうと言うケースが増えています。
及び、途中経過の連絡も無く、現状が判らないままの方も多くいらっしゃいます。
私共では本来の正当な費用の金額、支払い回数等全て明確な状況でお伝えさせて頂く事が出来ます。
もちろん、有資格者では無いので直接、業者との対応は出来ませんので負担のない金額設定をしてくれる弁護士、司法書士をお伝えさせて頂けます。
ご自身の負担を減らす為の整理に無謀な費用を支払う必要はありません。
アナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで
13iOS
2017/11/30(木) 08:19:42.14ID:aRcmP79N 各位
「202F」をNGワードに設定願います
「202F」をNGワードに設定願います
14iOS
2017/11/30(木) 15:53:42.36ID:zbFkAXvY 埋め
15iOS
2017/11/30(木) 20:09:56.95ID:OR1y4stw 本体を、軽く捻るとギシギシいうようになった
他にも同じ症状の人いますか?
他にも同じ症状の人いますか?
16iOS
2017/11/30(木) 20:35:37.06ID:VoQvj+63 捻るなよ
17iOS
2017/11/30(木) 20:50:42.68ID:A3x/vTCx20iOS
2017/12/01(金) 00:59:50.14ID:Vs1pyzBA21iOS
2017/12/01(金) 05:08:50.50ID:673EXSEo GoogleMaps対応♪───O(≧∇≦)O────♪
22iOS
2017/12/01(金) 05:18:10.38ID:Vx/mSxD4 マジだ!キタコレ!
23iOS
2017/12/01(金) 08:46:35.54ID:ub92N/cD Google Mapは縦長活かせるね
24iOS
2017/12/01(金) 13:08:56.45ID:CKMVbkTL inboxとGmail早く来い!
25iOS
2017/12/01(金) 19:58:34.28ID:6COQpX7i kindleあくしろよ
26iOS
2017/12/04(月) 11:02:36.29ID:zYybhS7w Googleマップ対応したのはいいけどナビにしたときにホームに戻りにくい
27iOS
2017/12/04(月) 15:15:20.82ID:F7F91Nfl >>26
上フリック2回連続でホームに戻るみたいだね。誤操作防止のためかな?
上フリック2回連続でホームに戻るみたいだね。誤操作防止のためかな?
28iOS
2017/12/09(土) 14:58:34.61ID:PcBgvXNk ]スレ巡回中です
29iOS
2017/12/09(土) 16:46:37.16ID:jJliEr1X なんで?
30iOS
2017/12/26(火) 18:41:27.79ID:8pwkH2aO なんでも
31iOS
2017/12/26(火) 20:55:34.24ID:0wZ/GIJS 知り合いが教えてくれた誰でも簡単にネットだけで稼ぐことができる方法とは?
⇒ 『佐々木のファモウイセズ』 というホームページで見ることができます。
グーグル検索⇒『佐々木のファモウイセズ』
GYUUTXKFLP
⇒ 『佐々木のファモウイセズ』 というホームページで見ることができます。
グーグル検索⇒『佐々木のファモウイセズ』
GYUUTXKFLP
32iOS
2018/01/06(土) 21:39:39.91ID:WtsAv6mD ?
33iOS
2018/01/08(月) 16:28:01.17ID:/H4+jgKU ?、??
35iOS
2018/01/11(木) 17:40:59.38ID:wpSs3jiE ここか
36iOS
2018/01/30(火) 16:01:31.89ID:4Ng/FGTp docomoユーザー。海外の友人にA1865をもらったんだけど、docomoのsim挿したら通話しかできない。モバイルデータ通信するにはどうしたらいいの?技適ってのがないから出来ないってことなのかしら?
37iOS
2018/01/30(火) 20:52:46.22ID:uNGZjVkc >>36
技適がないものを国内で使うことの是非は置いといて、
設定から設定>>一般>>リセットからネットワーク設定をリセット
で再起動したらいいんじゃないかな?
APNの設定ができてないだけでしょ、多分。
ただし、使っちゃダメだよ、念のため。
1年以下の懲役又は100万円以下の罰金(電波法違反と判断された場合)
5年以下の懲役又は250万円以下の罰金(重要無線通信妨害と判断された場合)
技適がないものを国内で使うことの是非は置いといて、
設定から設定>>一般>>リセットからネットワーク設定をリセット
で再起動したらいいんじゃないかな?
APNの設定ができてないだけでしょ、多分。
ただし、使っちゃダメだよ、念のため。
1年以下の懲役又は100万円以下の罰金(電波法違反と判断された場合)
5年以下の懲役又は250万円以下の罰金(重要無線通信妨害と判断された場合)
38iOS
2018/01/30(火) 20:58:34.06ID:uNGZjVkc 是非は置いといて、とか言いながら
ダメって言ってる俺おかしいな(笑)
でも、ダメだからね。
ダメって言ってる俺おかしいな(笑)
でも、ダメだからね。
40iOS
2018/02/01(木) 12:37:45.88ID:6GUQMkX1 >>39
技適なし端末は、法的、理論的には違反になるが、
携帯やスマホはもう取り締まらないことで落ち着いてるよ。
電監の処理が既にそうなってる。
よほどのハイパワー改造したとかでないと実質お咎め無し。
運用済みの台数がハンパないし、取り締まりだしたらキリがないからな。
取り締まられるのは、海外の日本と規格違いの無線機を
個人輸入で使っている場合とか。
これも一日イベントで使う程度ならまず見逃されてる。
どこかの現場で固定的に使われてたら取り締まられることもある。
IPワッチョイスレでは無視していたが、ここなら書ける。
技適なし端末は、法的、理論的には違反になるが、
携帯やスマホはもう取り締まらないことで落ち着いてるよ。
電監の処理が既にそうなってる。
よほどのハイパワー改造したとかでないと実質お咎め無し。
運用済みの台数がハンパないし、取り締まりだしたらキリがないからな。
取り締まられるのは、海外の日本と規格違いの無線機を
個人輸入で使っている場合とか。
これも一日イベントで使う程度ならまず見逃されてる。
どこかの現場で固定的に使われてたら取り締まられることもある。
IPワッチョイスレでは無視していたが、ここなら書ける。
41iOS
2018/02/01(木) 19:00:07.87ID:Bbtv6k79 違法違法というより
なんで違法なのかも書いてくれると
若者は納得すんじゃないか
なんで違法なのかも書いてくれると
若者は納得すんじゃないか
42iOS
2018/02/02(金) 21:10:07.66ID:vq4ddQDk ダチョウ倶楽部の押すなよ押すなよ的な流れになってきたな
43iOS
2018/02/03(土) 19:06:33.53ID:zV47j3/9 iPhone X Part24
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1517650476/
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1517650476/
45iOS
2018/02/04(日) 07:50:41.09ID:En9TxQPy46iOS
2018/02/04(日) 07:52:41.15ID:vOGTFnD2 >>40
渡航者特例は確かにあるが、特例と通常運用を混同したらいかん
お目溢しは根拠にならんよ
スピード違反と同じで捕まる時はバッチリ捕まるし、キャリアやメーカーでのサポートも拒否される時もある(約款に明記されてる)
匿名だからって無責任なこと書いちゃうのは控えなよ
渡航者特例は確かにあるが、特例と通常運用を混同したらいかん
お目溢しは根拠にならんよ
スピード違反と同じで捕まる時はバッチリ捕まるし、キャリアやメーカーでのサポートも拒否される時もある(約款に明記されてる)
匿名だからって無責任なこと書いちゃうのは控えなよ
49iOS
2018/02/05(月) 08:19:56.09ID:coup9pLp 乙を
50iOS
2018/02/05(月) 09:20:45.75ID:RhxHE6w8 目的だった緊急車両の無線は
結局のところ大丈夫なのかな。技術も進歩したし。
効果は薄くなったかもしれんが、
無法地帯になるよりは抑止されるから、
意味はあるんじゃないかとおもった
結局のところ大丈夫なのかな。技術も進歩したし。
効果は薄くなったかもしれんが、
無法地帯になるよりは抑止されるから、
意味はあるんじゃないかとおもった
51iOS
2018/02/05(月) 14:03:52.47ID:tN5Esqgc 特例ばっか出して反論した気になるなよw
議論もできないのか
議論もできないのか
52iOS
2018/02/21(水) 22:17:37.06ID:ebNppv52 ?
53iOS
2018/03/07(水) 20:37:09.73ID:Lq8aHcG0 静か
54iOS
2018/03/08(木) 19:26:21.95ID:XUoeFBOD 成田で中国人のスマホは没収
罰金100万円だな
罰金100万円だな
55iOS
2018/04/19(木) 23:48:15.58ID:cX7u9rAO 金色が出るとかガセかわからんのを見たけど
赤のほうが売れそうな気がするんだけど今さら
の金とか中国向けかね?
赤のほうが売れそうな気がするんだけど今さら
の金とか中国向けかね?
56iOS
2018/05/03(木) 17:00:07.68ID:4Nafx38g この時期の新色より、新モデルの方が気になる
57iOS
2018/05/03(木) 18:32:31.50ID:zNMEthVM 緊急車両とか話作るなよ。大正時代からある法律となんの関係もないわ。死ねよ。
電波は共有財産って基本が理解出来ないキチガイが欧米云々とか持ち出してアウトローぶってる。
人口密度が全然違うのに同じ出力で良いわけねーだろ。口惜しければ4.9GHzのAP使ってみせろ。
電波は共有財産って基本が理解出来ないキチガイが欧米云々とか持ち出してアウトローぶってる。
人口密度が全然違うのに同じ出力で良いわけねーだろ。口惜しければ4.9GHzのAP使ってみせろ。
58iOS
2018/05/03(木) 21:32:21.27ID:E3c++JD+ これってヘッドフォンはBluetoothしかダメなの?
差し込み穴ないんだな
差し込み穴ないんだな
59iOS
2018/05/03(木) 21:38:17.85ID:WbeyCJLP おいおい
60iOS
2018/05/04(金) 07:12:20.87ID:JLajDuIi あれ?なにかアダプタかなんか付いてたっけ
しまった箱の中を見てみるか
しまった箱の中を見てみるか
61iOS
2018/07/03(火) 15:27:33.29ID:DZm8Kvvx SIP
62iOS
2018/08/04(土) 10:28:20.89ID:IhK++j6K 写真をRAWで保存する時みんなどうしてる?(´・ω・`)
63iOS
2018/08/24(金) 14:49:09.96ID:TSvgnF1i 今からiPhone Xを買うのってどう思う?
67iOS
2018/09/06(木) 13:35:03.57ID:gFEhVkjM iPhoneは今年だけじゃなくて2019年のモデルでも指紋認証復活なしかよ。iPhoneゴミすぎ
来年1月に発表予定でFODを搭載したGalaxy S10を買ったほうが良さそうだな
>新iPhoneの「指紋認証復活」は絶望的、著名アナリストが報告
>アップルは昨年発売したiPhone Xで、指紋認証を廃止し顔認証の「Face ID」を導入した。
>しかし、顔認証にはマスクをした状態ではロック解除ができないデメリットもあり、指紋認証の復活を望む声も多かった。
>その期待に応えるかのように、アップルが米国特許商標庁(USPTO)に、
>画面埋め込み型の指紋認証システムの特許を出願していたことが8月に判明した。
>9月に発表の新端末では、再び指紋認証が採用されるとの期待も高まっていた。
>しかし、確度の高いリーク情報でおなじみのアナリスト、ミンチー・クオ(郭明錤)の最新レポートによると、
>アップルは今年の新端末だけでなく2019年のモデルにおいても、指紋認証を採用しない見通しだという。
>ニュースサイト「MacRumors」が入手したクオの調査報告によると、
>アップルはFOD(画面埋め込み型指紋認証、Fingerprint-on-Display)の開発を進めてはいるが、当面の間はFace IDのみを搭載するという。
>クオによると、アップルは同社のFace IDはユーザーらに好評であり、
>数ある顔認証システムの中でもベストなクオリティであると考えているという。
>また、FODは特にOLEDディスプレイで高い認証精度を持つが、
>アップルは今後の数年間、LCDディスプレイ搭載端末の製造を続ける予定だという。
>上記のような理由で、アップルはFODの搭載をここ2年の間は行なわないという。
>しかし、この決定はアンドロイド陣営との戦いにおいて、アップルに大きなデメリットをもたらす可能性がある。
>アンドロイド端末ではFODの普及は急速に進んでいる。サムスンが来年1月に発表予定のGalaxy S10もFODに対応し、
>それと同時にFace IDに匹敵する精度の顔認証システムを搭載するという。
>アップルは長年にわたり同社の製品が、アンドロイドよりもセキュアであるとアピールしてきた。
>しかし、アンドロイド陣営が指紋認証と顔認証の組み合わせで強固なセキュリティを打ち出し始めたなかで、アップルは遅れをとることになる。
>さらにいうと、指紋認証と顔認証の両方を搭載することで、ユーザーの選択肢が増える。
>会議中ならば指紋認証でロックを解除し、手袋をしている場合は顔認証で解除するなど、両方を備えていることのメリットは大きい。
>アップルが将来的に指紋認証を再搭載することは確実と思える。
>同社がパスポートなど重要な身分証明書に代わるものとしてのiPhoneの利用を実現したいのであれば、FODの搭載は必須の課題だ。
>間もなく発表されるiPhone XSや価格を抑えた6.1インチモデルが、好調なセールスを記録するのは確実といえる。
>しかし、サムスンが来年発表するGalaxy S10が高い評価を獲得した場合、アップルが戦略の見直しを行なうことも考えられる。
http://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180905-00022856-forbes-sci
来年1月に発表予定でFODを搭載したGalaxy S10を買ったほうが良さそうだな
>新iPhoneの「指紋認証復活」は絶望的、著名アナリストが報告
>アップルは昨年発売したiPhone Xで、指紋認証を廃止し顔認証の「Face ID」を導入した。
>しかし、顔認証にはマスクをした状態ではロック解除ができないデメリットもあり、指紋認証の復活を望む声も多かった。
>その期待に応えるかのように、アップルが米国特許商標庁(USPTO)に、
>画面埋め込み型の指紋認証システムの特許を出願していたことが8月に判明した。
>9月に発表の新端末では、再び指紋認証が採用されるとの期待も高まっていた。
>しかし、確度の高いリーク情報でおなじみのアナリスト、ミンチー・クオ(郭明錤)の最新レポートによると、
>アップルは今年の新端末だけでなく2019年のモデルにおいても、指紋認証を採用しない見通しだという。
>ニュースサイト「MacRumors」が入手したクオの調査報告によると、
>アップルはFOD(画面埋め込み型指紋認証、Fingerprint-on-Display)の開発を進めてはいるが、当面の間はFace IDのみを搭載するという。
>クオによると、アップルは同社のFace IDはユーザーらに好評であり、
>数ある顔認証システムの中でもベストなクオリティであると考えているという。
>また、FODは特にOLEDディスプレイで高い認証精度を持つが、
>アップルは今後の数年間、LCDディスプレイ搭載端末の製造を続ける予定だという。
>上記のような理由で、アップルはFODの搭載をここ2年の間は行なわないという。
>しかし、この決定はアンドロイド陣営との戦いにおいて、アップルに大きなデメリットをもたらす可能性がある。
>アンドロイド端末ではFODの普及は急速に進んでいる。サムスンが来年1月に発表予定のGalaxy S10もFODに対応し、
>それと同時にFace IDに匹敵する精度の顔認証システムを搭載するという。
>アップルは長年にわたり同社の製品が、アンドロイドよりもセキュアであるとアピールしてきた。
>しかし、アンドロイド陣営が指紋認証と顔認証の組み合わせで強固なセキュリティを打ち出し始めたなかで、アップルは遅れをとることになる。
>さらにいうと、指紋認証と顔認証の両方を搭載することで、ユーザーの選択肢が増える。
>会議中ならば指紋認証でロックを解除し、手袋をしている場合は顔認証で解除するなど、両方を備えていることのメリットは大きい。
>アップルが将来的に指紋認証を再搭載することは確実と思える。
>同社がパスポートなど重要な身分証明書に代わるものとしてのiPhoneの利用を実現したいのであれば、FODの搭載は必須の課題だ。
>間もなく発表されるiPhone XSや価格を抑えた6.1インチモデルが、好調なセールスを記録するのは確実といえる。
>しかし、サムスンが来年発表するGalaxy S10が高い評価を獲得した場合、アップルが戦略の見直しを行なうことも考えられる。
http://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180905-00022856-forbes-sci
68iOS
2018/09/15(土) 21:37:05.79ID:240w1JVu 応援プログラム入っててもmax買うなら10万超えるのか……………
69iOS
2019/06/15(土) 23:55:14.00ID:S4g+OWNA Lightningで充電しつつ、qiでも充電した場合
充電時間短縮するのかな?
充電時間短縮するのかな?
70iOS
2019/06/18(火) 02:27:00.16ID:PlSRpYVN まだ2年ぐらい使えそうだけど、アポーケアは今年で切れちゃうんだよなあ。
71iOS
2019/09/14(土) 21:15:20.42ID:YOo212y7 11が気に入らないからX買いたいけど新品売ってるところあるんかね
72iOS
2019/09/15(日) 00:46:50.11ID:yvVGUlnH 素直に新しいの買っとけよ
値段もそこまで下がらんぞ
値段もそこまで下がらんぞ
73iOS
2019/09/21(土) 07:56:07.11ID:ntB25Scs 11pro MAXに移行するわありがとうiPhone X
予約した途端に画面に傷が付いて直すのに3400円
さてどこで売却したものか
予約した途端に画面に傷が付いて直すのに3400円
さてどこで売却したものか
74iOS
2019/10/05(土) 12:07:32.30ID:FKzKz/jG75iOS
2019/10/08(火) 12:21:27.68ID:53m1PWEy 5Gが新型に載るまでXでいいや。
76iOS
2019/10/08(火) 13:19:57.44ID:ad2qgZgB Xから買い替えられないような底辺貧乏人には5Gは無縁で無意味
100GB/月 1万〜
100GB/月 1万〜
77iOS
2019/10/08(火) 14:18:05.61ID:53m1PWEy 写真はデジイチで撮るから、内蔵カメラが良くなってもあんまり魅力的ではないし。
iOS13がちゃんと動いてるからCPUは今のままで間に合うし。
見た目は大して変わらんし。
最近は6sぐらいを使ってる奴も多くなったから、Xなら別に古さを感じないし。
買い替えるモチベーションがない。
iOS13がちゃんと動いてるからCPUは今のままで間に合うし。
見た目は大して変わらんし。
最近は6sぐらいを使ってる奴も多くなったから、Xなら別に古さを感じないし。
買い替えるモチベーションがない。
78iOS
2019/10/08(火) 23:13:12.60ID:idj4N3qv そろそろ息子がXSから11に替えるからやっとお下がりがまわってくるわw
79iOS
2019/10/09(水) 11:57:13.31ID:SVczyKNL 息子にスマホのお下がりを恵んでもらう惨めな父親
80iOS
2019/10/12(土) 08:10:47.60ID:dkozapSL こんな日は防水のありがたさを感じるわ。
81iOS
2019/12/09(月) 07:21:18.79ID:Ysf6JfwD Xて裏もガラス張りだよね。そこが良いんだよなー
11は背面も塗装だもん。
11は背面も塗装だもん。
82iOS
2019/12/09(月) 10:41:28.07ID:39jlnggH 塗装?
83iOS
2019/12/09(月) 18:55:25.37ID:Q7miC6o1 12でノッチなくなって画面で指紋認証できるようになったら
10から買い換えるわ
USB-Cにならなくてもそこは我慢するつもり
10から買い換えるわ
USB-Cにならなくてもそこは我慢するつもり
84iOS
2019/12/09(月) 20:06:14.29ID:daG7bDOr 来年はiPhone11pro sではなく絶対的にiPhone12なんだろうか
85iOS
2019/12/09(月) 20:18:29.80ID:39jlnggH 絶対的にの使い方おかしくね
86iOS
2019/12/10(火) 09:34:28.50ID:zl+PL7Cm 次世代はコネクターが完全になくなる説。
ノッチもなくなり、極めてシンプルな外観に。
ノッチもなくなり、極めてシンプルな外観に。
87iOS
2019/12/16(月) 22:51:20.51ID:d8u/vt1O89iOS
2019/12/19(木) 19:43:33.38ID:PDc8DJ6t Xの背面こそ美しいなということだよ
90iOS
2019/12/19(木) 21:20:35.01ID:75yZ8yAw 背面ガラスって平凡な素材だけど良かったよな
91iOS
2019/12/19(木) 21:33:54.51ID:KPWK3B1u 特殊ガラスが平凡?
92iOS
2019/12/21(土) 16:58:46.94ID:Qca/3Ft293iOS
2019/12/22(日) 19:35:36.14ID:sltkKCpl よく使われてる?
これまた大きくでたな
これまた大きくでたな
94iOS
2019/12/26(木) 07:16:12.70ID:pJsIh1gk 来年は買い換えないと。
95iOS
2019/12/30(月) 10:08:19.61ID:bKXFtZuS コネクタ無しでどうやって母艦と繋ぐんだろう
まさかWi-Fi?
まさかWi-Fi?
96iOS
2019/12/30(月) 10:20:27.01ID:rtLxcbGy 母艦はもう基本的に不要だろ。
99iOS
2019/12/30(月) 18:09:46.92ID:rtLxcbGy iPodとの接続のためのiTunesがあってiPhoneがあった、という流れがあるからこその母艦で。
クラウド前提にみんな改修しちゃったから、ネットへつながりさえすればPC不要なのよ。
コネクターが刺せないiPhoneは相当不便だとは思うけど、アポーがそれを目指してるのは間違いない。
クラウド前提にみんな改修しちゃったから、ネットへつながりさえすればPC不要なのよ。
コネクターが刺せないiPhoneは相当不便だとは思うけど、アポーがそれを目指してるのは間違いない。
100iOS
2019/12/30(月) 18:51:58.83ID:ORVazBt9101iOS
2020/01/02(木) 02:33:25.02ID:DeXVpk0uレスを投稿する
ニュース
- 中居正広氏の心中に渦巻く“第三者委員会への不信感” 「最初から“悪者扱い”されているように感じていた」「高圧的な調査だった」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 24年の出生率、民間試算「過去最低の1.15」 少子化に歯止めかからず [蚤の市★]
- ミニ四駆「万博大会」開催へ [バイト歴50年★]
- 須藤元気氏「原発はかつて否定していたが、現在はエネルギー安全保障と現実的対応から必要だと考える」 [お断り★]
- 【芸能】中居正広氏側に助言の橋下徹氏、性暴力の解釈巡り 「意に反すれば全てアウトでは、後から言えば全部アウトになるのかと」★3 [冬月記者★]
- 【MLB】佐々木朗希が激白! 負傷者リスト入りは「投げ続けたいが、逆に迷惑かかるので申告」「ロッテ時代の古傷が完治しない中で…」★2 [冬月記者★]
- 「国葬に違法性なし」支出は適法と判断 安倍晋三森羅万象担当大臣国葬公費返還訴訟 [377482965]
- 学生陸上、観客は撮影一切禁止 日本人の性欲は異常 [667744927]
- ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがすべからくアイドルオタクの監督の趣味と判明して終わる ★5 [348480855]
- 【悲報】 24年の出生率、「過去最低の1.15」 少子化に歯止めかからず…こんな国に誰がしたんだよマジ [434776867]
- イスラエルのサール外相が万博訪問「ユダヤ人の強靱さ示す😤」「イスラエルと日本は共通の課題と脅威を抱えている」と挨拶 [377482965]
- 値上げが続いた米価格、3500円まで低下 [667744927]