iPhone X Part.17
前スレ
iPhone X Part.16
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/ios/1510759268/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured この機種のバッテリー、早く妊娠するよね。
なんなんだろ? 発売日から運用して何年かな
今92%だけど妊娠してないよ
充電の電流はずっと0.5Aだったけどね
気を使ったのはそこだけ 俺83だけどまだ妊娠してない
充電は安物のQiで毎日充電
半年前ぐらいからGPSを常に許可するアプリを入れたため1日もたなくなってきて挿す頻度が増えたけどそれまでは処女だった 13でマスクしたままFaceID通るようにするらしいし(apple watch使うやつとは別)
それがつくならもうX卒業かな・・・
アップルケア切れたし買い替えたいんだわ 自分の経験からすると充電しっぱなしはバッテリー膨らみやすい
iOSが充電調整する仕組み入れてからはかなり減った 個人購入のiPhoneXと会社支給のiPhone11を使ってるけど、
マスクしたままでFaceIDロック解除できるのはiPhone11だけだな。
マスク素材がウレタンだと成功率高いが、不織布マスクだと50%ぐらいは解除失敗する。 >>252
充電の最適化、あれ意味あったんだ、、、 充電の最適化がバグってて、年中熱かったことはあったけどなあ。
あれでだいぶダメージあったはず。 13の発表が近づいてるけど、ここの人はどうするの?
発売日にX買った人は値段で云々はないと思うが。 x 11pro 12proときたけど
13はスルー予定
感覚的に12sだろこれ?感じだし まー記事にまでなってるから、買い替え勢は多いんでしょうね、自分も今年は流石に買い替え。
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/87155 バッテリー交換してしまったので新型買う理由が消失してしもた 自分はバッテリー変えた直後に背面ガラス割ってもうたから12に変更したな… >>263
バッテリー交換はApple? 他の業者? >>264
近所にできた他の業者
7000円くらい 言うてももう12の方をメインにしててXはベータテストとゲーム用にしちゃったからなぁ >>265
情報ありがとうございます。
Appleだと8140円だから、1140円の差額を純正の保険と考えるかどうかですね。 >>257
欲しいけど予算が工面できないんですよね。 XはiOS15.4のマスクをしたままFace IDは使えないんだよな
今回はApple Payでも使えるみたいだしアプリのロック等も解除出来るかと期待しているんだけど
AW着けていれば同じような事が出来そうな気がするけどなぁ Apple Watchとの連携が、人混みの中だとうまく行かないことが多いんだよね。 >>273
Watchは結構厳密に「ロック解除」限定されてるもんね
macOSで実装当時はかなりクリティカルな所でも使えて
これは「ユーザー認証」としてもOKなのか?と期待してたら制限強まっちゃった 先日、突然タッチスクリーンがブラックアウトし、操作出来なくなりました。
電源を切ろうと両サイドボタンを押すとバイブが反応し、ペアリングしたAppleWatchから通話できたので、中身は生きていました。
再起動させてもダメ。パネルが反応しないと、どうしようもありません。
修理も考えましたが、近所のノジマでMNPやら、下取りやら、各種のポイントやらで値引きしてもらい、修理代プラス数万円まで下がったので、13Proに乗り換えました。14待ちだったのに。
約1年前にバッテリー膨張でAppleStoreでバッテリー交換した時には、こうなる事が運命付けられていたのか…
皆様の参考になれば。
iPhone X 今までありがとう。 急にiMessageとFaceTimeがエラー吐いてアクティベーションの確認中が終わらない状態になったけど
モバイルネットワークを切ってWi-Fi運用にしていたのが原因だった バッテリーの最大容量は93%なのにもう「著しく劣化しています」のサービス表示が出とる
これって最大が80%とか多くても85%まで減ってから出るもんじゃなかったのか
とは言え実際に電池持ちが異常に悪いことを考えると最大表示の方がが嘘なんだろな >>283
バッテリーは純正?
Appleで交換していないのなら自称公式品で機械判定的には非純正扱いという可能性も バッテリー交換なんかしてないよ
キャリア保証で本体ごと交換してしばらく使ったらこのザマよ >>285
ならキャリア保証の品質に対して窓口に文句言うとこだろうな
中のパーツなんか未確認のままストックしてるだろうから何度か交換しないと当たりに出会えないと思うぞ
ちなみにどこのキャリアよ? docomoだよ
でも電池持ちに関しては文句言えないと書いてあるし半年過ぎたから他の理由が出来ないと再交換は無理だな
前回はセキュリティチップの故障でApple Payが使えないとかfaceIDの不具合とかだったからより致命的だった なるほどなあ
iOS17に乗れないの確定してるし次の端末移行の時期かもね そだね
恐らくアプリ対応が続々切られるiOS 18登場時が移行の最終タイミングだろう きのうiPhone Xの利用を停止しました
発売直後に買ったからだいぶ長く頑張ったんだなあ 有機ELは譲れないので乗り換えするにもSEはきついな…。