microSDスロットが無い
2chmateとnicoidが使えない
ブラウザで動画を長押しで保存出来ない
ブラウザで画像を参照にして検索できない
ブラウザでダウンロード状況を通知で確認出来ない
探検
iOSがAndroidに比べて不便な所 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1iOS
2017/06/05(月) 14:38:16.79ID:00Bc0Rwf2iOS
2017/06/05(月) 19:00:08.26ID:IQkDM14V MultiPrefixserも使えない
いおこんも使えない
割り込み出来ないってこんなに糞なんだな
いおこんも使えない
割り込み出来ないってこんなに糞なんだな
3iOS
2017/06/05(月) 19:18:41.66ID:d5vWn8R2M 特になし
4iOS
2017/06/05(月) 20:17:25.35ID:SB5xtlLe キャッシュが手軽に消せない
5iOS
2017/06/05(月) 22:09:03.22ID:tPIpNo7jM キャッシュは簡単に消える
お財布的な意味で
お財布的な意味で
6iOS
2017/06/06(火) 17:14:03.58ID:8DtYWGb7 無駄に厳しいエロ規制
それなのにグロ規制は無駄に甘くてアプリはグロ広告だらけ
それなのにグロ規制は無駄に甘くてアプリはグロ広告だらけ
7iOS
2017/06/06(火) 17:45:32.75ID:Ku6peeOl Androidのバージョン別シェア、「Nougat」は7%から9.5%に
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1706/06/news069.html
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1706/06/news069.html
8iOS
2017/06/06(火) 18:53:02.95ID:4gkSievz 俺はpink板使えてるけど ザマァ 底辺iPhone使いwww2chMate 0.8.9.27/FUJITSU/202F/4.2.2/LR
9iOS
2017/06/08(木) 12:57:19.26ID:h0A1caN3 虎舞竜で、ios第 10章 聴いてください
ちょうど一年前 gifを再生できなかった夜
昨日のことのように 今はっきりと思い出す
gifが保存できないせいで エロ動画は見れなかったさ
どこまでも続くエラー表示が汚くて
俺の使ってるiphoneの機能はまるで80年代レベル
gif画像を再生しないまま 眠れる糞スマホ
タッチ連打した俺を 恨めしそうに睨んで
エラー画面を出して「保存できません…」と言った
何でもないような事が 幸せだったと思う
何でもないgif再生 二度とiphoneに戻れない夜〜
gif保存ができたと君は ドヤ顔で話し
最先端スマホじゃけんと またドヤ顔をする
2年縛りが終わるのをまって androidに逃げようかと
微笑む俺に泣きつき mnpしないでとすがってきた
何でもないような事が 幸せだったと思う
何でもないgif保存 二度とiphoneに戻れない夜
冬も終わりに近づき アプデ仕立てのiosの中
突然エラー表示 悪夢のような電話
修理屋のカウンターの上 まるでゴミクズのように
gif再生できませんを表示したまま 眠れる森のうんこ
ちょうど一年前に gif再生しようとした夜
あの時と同じように エラー表示がでている
何でもないような事が 幸せだったと思う
何でもないgif再生 二度とiphoneに戻れない
何でもないような事が 幸せだったと思う
何でもないgif保存 二度とiphoneに戻れない夜
ちょうど一年前 gifを再生できなかった夜
昨日のことのように 今はっきりと思い出す
gifが保存できないせいで エロ動画は見れなかったさ
どこまでも続くエラー表示が汚くて
俺の使ってるiphoneの機能はまるで80年代レベル
gif画像を再生しないまま 眠れる糞スマホ
タッチ連打した俺を 恨めしそうに睨んで
エラー画面を出して「保存できません…」と言った
何でもないような事が 幸せだったと思う
何でもないgif再生 二度とiphoneに戻れない夜〜
gif保存ができたと君は ドヤ顔で話し
最先端スマホじゃけんと またドヤ顔をする
2年縛りが終わるのをまって androidに逃げようかと
微笑む俺に泣きつき mnpしないでとすがってきた
何でもないような事が 幸せだったと思う
何でもないgif保存 二度とiphoneに戻れない夜
冬も終わりに近づき アプデ仕立てのiosの中
突然エラー表示 悪夢のような電話
修理屋のカウンターの上 まるでゴミクズのように
gif再生できませんを表示したまま 眠れる森のうんこ
ちょうど一年前に gif再生しようとした夜
あの時と同じように エラー表示がでている
何でもないような事が 幸せだったと思う
何でもないgif再生 二度とiphoneに戻れない
何でもないような事が 幸せだったと思う
何でもないgif保存 二度とiphoneに戻れない夜
10iOS
2017/06/08(木) 18:02:15.25ID:5Z5b7ya2 Apple「iOS」とGoogle「Android」の最新版は、どちらも暗号化その他でセキュリティ機能を強化している。セキュリティ機能対決、勝者はどちらなのだろうか
http://techtarget.itmedia.co.jp/tt/news/1706/08/news06.html
http://techtarget.itmedia.co.jp/tt/news/1706/08/news06.html
12iOS
2017/06/08(木) 20:39:35.63ID:C8WU9nc+ >>10
かつて中国政府が中国市場でiphoneを売り続けたいならセキュリティコード開示しろとAppleを脅迫したのは有名な話。
かつて中国政府が中国市場でiphoneを売り続けたいならセキュリティコード開示しろとAppleを脅迫したのは有名な話。
13iOS
2017/06/09(金) 13:31:38.78ID:zkiPB3Gp 戻るボタンがない
簡易留守録機能がない
着信ありや充電中を知らせるランプがない
文字入力の時、左移動ができない
フォントが変えれない
簡易留守録機能がない
着信ありや充電中を知らせるランプがない
文字入力の時、左移動ができない
フォントが変えれない
14iOS
2017/06/09(金) 15:52:07.18ID:DP2yz0dg 俺が不器用なのかコピペの範囲指定がやりにくい
Androidの方が楽
SafariでTwitterの動画や複数投稿の画像の保存が出来ない
Androidの方が楽
SafariでTwitterの動画や複数投稿の画像の保存が出来ない
15iOS
2017/06/12(月) 13:49:05.03ID:7ROciKyZ 赤外線はもはや他で代用きくからいいとして(でもリモコンは便利)、ワンセグと電子マネーが無いのは非常に痛い。
ワンセグは災害時に役に立つし、電子マネーはもはや必要不可欠。
現金で買い物してたら年間いくら損してる事やら。
あとカード電子マネーの残高やポイントをNFCアプリで瞬時に照会できるのがAndroidの大きなアドバンテージ。
ワンセグは災害時に役に立つし、電子マネーはもはや必要不可欠。
現金で買い物してたら年間いくら損してる事やら。
あとカード電子マネーの残高やポイントをNFCアプリで瞬時に照会できるのがAndroidの大きなアドバンテージ。
16iOS
2017/06/12(月) 19:05:27.85ID:qqgti6zX クレカとApple Payでいいだろ
18iOS
2017/06/12(月) 20:48:35.96ID:bEOoRLZw 電子マネー機能の充実は羨ましい。
ってか、世界最大の市場である中国では電子マネーのシェアが圧倒的なのに、
クレカとクレカベースのApplePayしか使えないiOSとか圧倒的に不利なのでは?
ってか、世界最大の市場である中国では電子マネーのシェアが圧倒的なのに、
クレカとクレカベースのApplePayしか使えないiOSとか圧倒的に不利なのでは?
19iOS
2017/06/13(火) 14:34:20.50ID:mzKzc3qU iosはtwitterやニコニコなどwebサービスの非公式アプリが泥に比べてやたら少ない
21iOS
2017/06/14(水) 04:29:59.63ID:1Tmb3O2l 安時給で働くBBSボーイ
22iOS
2017/06/16(金) 08:08:04.36ID:xCWcuhzn 【スマホで簡単作業!日給8万円プレゼント!】
報酬:日給8万円(毎日)
条件:一切なし
やる事 :1日5分スマホを2タップ
興味のある方は下記より
⇒http://sp-drive.net/lp/12557/714118
ご参加頂いた方にだけ
日給8万円を約束します。
現在登録者殺到の為、募集人数は大幅に
制限させて頂きますので予めご了承ください。
⇒http://sp-drive.net/lp/12557/714118
定員オーバーになり次第
自動的にページを削除致します。
※【Not Found】と
表示されてしまったら
終了の合図ですので気を付けて下さい。
【日給1万円でいいという方はこちらから】
⇒http://sp-drive.net/lp/12558/714118
こちらもお薦め!
【子供でも簡単に1万円!
大人なら短期で10万30万余裕で稼げる!】
スマホ・PCで簡単1分無料登録!
利用者数600万人突破!現金他交換先多数!
安心信頼の
⇒http://moppy.jp/top.php?ShHJe132
報酬:日給8万円(毎日)
条件:一切なし
やる事 :1日5分スマホを2タップ
興味のある方は下記より
⇒http://sp-drive.net/lp/12557/714118
ご参加頂いた方にだけ
日給8万円を約束します。
現在登録者殺到の為、募集人数は大幅に
制限させて頂きますので予めご了承ください。
⇒http://sp-drive.net/lp/12557/714118
定員オーバーになり次第
自動的にページを削除致します。
※【Not Found】と
表示されてしまったら
終了の合図ですので気を付けて下さい。
【日給1万円でいいという方はこちらから】
⇒http://sp-drive.net/lp/12558/714118
こちらもお薦め!
【子供でも簡単に1万円!
大人なら短期で10万30万余裕で稼げる!】
スマホ・PCで簡単1分無料登録!
利用者数600万人突破!現金他交換先多数!
安心信頼の
⇒http://moppy.jp/top.php?ShHJe132
23iOS
2017/06/16(金) 08:35:40.52ID:klwV+Xbu 2ファクタ認証などの二段階認証でコードが認識されなかったりしたら最後………
Apple IDにサイン出来なくなりました。
泣いた。(-_-;)
もうiPhoneは使えない…
Androidを使うしかない。
Apple IDにサイン出来なくなりました。
泣いた。(-_-;)
もうiPhoneは使えない…
Androidを使うしかない。
25iOS
2017/06/18(日) 20:52:14.85ID:2AQd2Ciw26iOS
2017/06/18(日) 21:57:11.67ID:1VVQ+DOU で?
27iOS
2017/06/19(月) 05:21:34.98ID:4GBbGXFL コピペなんてほとんどしないな
パクリ上等のandroidはパクリやすいようにコピペしやすくなってるのか?
パクリ上等のandroidはパクリやすいようにコピペしやすくなってるのか?
28iOS
2017/06/19(月) 06:57:35.88ID:lt0EZS5VM iOSコピペ機能追加で沸き立ったのを知らないのか
そしてコピペすらできなかったことに不満抱えまくっていた過去も知らないのか
そしてコピペすらできなかったことに不満抱えまくっていた過去も知らないのか
29iOS
2017/06/19(月) 15:38:25.02ID:hkt7Iut3 横からだけど知らん
30iOS
2017/06/19(月) 18:50:29.93ID:8DP4nK2Y >>29
通知センターとコントロールセンターはジョブズが作って無く、ジョブズの死後に出来たから、タッチの反応が悪いのと同じ
コピペ機能はジョブズが作って無く、
一時期入院で離れてた時に、社員が作って、範囲指定がしにくい出来上がりになった
通知センターとコントロールセンターはジョブズが作って無く、ジョブズの死後に出来たから、タッチの反応が悪いのと同じ
コピペ機能はジョブズが作って無く、
一時期入院で離れてた時に、社員が作って、範囲指定がしにくい出来上がりになった
31iOS
2017/06/19(月) 19:10:47.28ID:hkt7Iut332iOS
2017/06/21(水) 07:38:52.21ID:zu2ljDiW 再変換がしにくい
範囲をいちいち指定し直さないとできないなんてアホなのか
androidなら直前の変換間違いもすぐやり直せるのに
範囲をいちいち指定し直さないとできないなんてアホなのか
androidなら直前の変換間違いもすぐやり直せるのに
33iOS
2017/06/21(水) 07:49:49.05ID:xQpJx9yEM 泥はそれ以外の部分で論外な所しかない
34iOS
2017/06/21(水) 12:56:10.17ID:zVfhVKmu なんだよ「作って無く」って…
35iOS
2017/06/21(水) 14:25:37.12ID:CZ4LNhA1 アイコンの自由配置が出来ないのはほんとに糞。
iPhone好きだからほんとに残念よ。。
iPhone好きだからほんとに残念よ。。
36iOS
2017/06/21(水) 18:49:42.27ID:A5IW2YPK むしろ自由に配置できないからめんどくさくないと思うんだが
37iOS
2017/06/21(水) 19:38:41.60ID:zu2ljDiW 下から並べられたらなーとはおもう
39iOS
2017/06/22(木) 07:36:01.65ID:0+WVJDxk BTで他OSとファイル共有出来ないところだな
代替アプリ見つけたからいいけど
代替アプリ見つけたからいいけど
40iOS
2017/06/23(金) 21:13:50.40ID:mJn8dez1 とりあえず反論してレス伸ばそうぜ
こういうことの積み重ねで時給が上がるんだよ
こういうことの積み重ねで時給が上がるんだよ
42iOS
2017/06/23(金) 22:23:01.54ID:uAWtz3OM iPhone6使っててもう一台必要になったんでAndroidの安いの追加したんだけどあまりに使いづらくて後悔したわ
すぐ重くなるし熱くなるしタッチ感度は悪いし同じアプリなのに倍時間が掛かる
機能的にはAndroidの方がスペックいい機種なんだけどな
すぐ重くなるし熱くなるしタッチ感度は悪いし同じアプリなのに倍時間が掛かる
機能的にはAndroidの方がスペックいい機種なんだけどな
43iOS
2017/06/23(金) 22:26:11.75ID:uAWtz3OM iPhoneは出来ない事は多いけどシンプルでわかりやすいしスムーズだしこんなんならマニア以外にはAndroidなんてオススメ出来ないわ
使ってる人尊敬するレベル
テキスト変換は最高にいいけどな
使ってる人尊敬するレベル
テキスト変換は最高にいいけどな
44iOS
2017/06/23(金) 22:33:26.35ID:+EOG0gc8 >>42
いくらスペックあっても意味ない
500馬力でも車重が7トンあるようなのが泥
200馬力でも車重が1トン切るようなのがiOS
体重400キロ超えの短距離ランナーが泥
50キロ以下の短距離ランナーがiOS
でくのぼうが泥
質実剛健がiOS
いくらスペックあっても意味ない
500馬力でも車重が7トンあるようなのが泥
200馬力でも車重が1トン切るようなのがiOS
体重400キロ超えの短距離ランナーが泥
50キロ以下の短距離ランナーがiOS
でくのぼうが泥
質実剛健がiOS
45iOS
2017/06/24(土) 22:17:09.87ID:QM6MEjzW 十万くらいで画面が小さい
この安Pad買ったが
なかなか いいな
カメラの突起がウザいのと
ベゼルが狭すぎて
タッチ誤動作多いけど
この安Pad買ったが
なかなか いいな
カメラの突起がウザいのと
ベゼルが狭すぎて
タッチ誤動作多いけど
46iOS
2017/06/25(日) 01:05:37.06ID:iR12BQNB ケーブルがすぐ破損
47iOS
2017/06/25(日) 02:20:25.98ID:jaWAN0ZU アプリは大概Androidのほうが重いね
IMEと音声認識はAndroidのほうがはるかに出来がいい
マウスやゲームパッド等サードパーティ製の入力デバイスが簡単につながるのはAndroid
>>1にあるmicroSD等の外部保存デバイスは純正のNexusでは射せないのでどっちもどっちかな
結局両方使ってる
IMEと音声認識はAndroidのほうがはるかに出来がいい
マウスやゲームパッド等サードパーティ製の入力デバイスが簡単につながるのはAndroid
>>1にあるmicroSD等の外部保存デバイスは純正のNexusでは射せないのでどっちもどっちかな
結局両方使ってる
48iOS
2017/06/25(日) 23:46:56.83ID:CWZZ+lHC 尻が馬鹿過ぎ しかも尻から飛ぶ検索がbing(笑)
iosでGoogle now→ok Google 使うには常時起動しておかなきゃならない
ウィジェットは事実上ない
ランチャーが使えない、これだけでも致命的に使いづらい
データ管理に無駄が多すぎ 1カ所にまとめたデータを複数アプリから呼び出せない
物理キーが足りないうえにソフトキーも自由度ナシ
優良アプリはあらゆるジャンルのもの、どれも有料
イメージバックアップができない
wifiの優先度が決められない
しかもアルファベット数字の若いの優先というアホ仕様
文字入力、カーソル移動がしづらい (3DT登場以降マシになったが
Ipad proには未搭載…)補助アプリも糞、代替アプリは高額(atok しかも糞)
Qi非対応 Quick Chargeもできない充電ノロノロ
アイコンの並び替えもリネームもできない
液晶が簡単に割れる
SIMフリー端末が異常に高額
JBもしてないのにリンゴループから復活できないとかいう糞みたいなことが
割と頻繁に起こる
そして復元しないと助からない
lightningケーブルの耐久性の悪さ
そして馬鹿高い価格
iosでGoogle now→ok Google 使うには常時起動しておかなきゃならない
ウィジェットは事実上ない
ランチャーが使えない、これだけでも致命的に使いづらい
データ管理に無駄が多すぎ 1カ所にまとめたデータを複数アプリから呼び出せない
物理キーが足りないうえにソフトキーも自由度ナシ
優良アプリはあらゆるジャンルのもの、どれも有料
イメージバックアップができない
wifiの優先度が決められない
しかもアルファベット数字の若いの優先というアホ仕様
文字入力、カーソル移動がしづらい (3DT登場以降マシになったが
Ipad proには未搭載…)補助アプリも糞、代替アプリは高額(atok しかも糞)
Qi非対応 Quick Chargeもできない充電ノロノロ
アイコンの並び替えもリネームもできない
液晶が簡単に割れる
SIMフリー端末が異常に高額
JBもしてないのにリンゴループから復活できないとかいう糞みたいなことが
割と頻繁に起こる
そして復元しないと助からない
lightningケーブルの耐久性の悪さ
そして馬鹿高い価格
49iOS
2017/06/25(日) 23:52:33.48ID:uB2dVbbv itunesのクソっぷりはちょっと耐えられないレベル
もう同期もまともにできなくなったわ
もう同期もまともにできなくなったわ
50iOS
2017/06/26(月) 00:19:37.40ID:3AbnUTsg まともに使わせる気がないんじゃないかって思う
そこらのフリーソフトの方が良いんじゃないか
そこらのフリーソフトの方が良いんじゃないか
52iOS
2017/06/26(月) 17:10:33.58ID:xg3bn6Ot OSの問題ではないけど、
色んなサイズ展開があるのは羨ましい。
6インチくらいのファブレット使ってみたいけどサイズ展開がない以上どうしようもない
色んなサイズ展開があるのは羨ましい。
6インチくらいのファブレット使ってみたいけどサイズ展開がない以上どうしようもない
53iOS
2017/06/26(月) 19:27:56.85ID:dchB+AQkM プラスで十分だろ
54iOS
2017/06/27(火) 18:28:13.18ID:9Zi0XuKg 全体サイズや重さ的には泥の6インチクラスなのに
画面はたったの5.5インチしかないのが泣けてくる
画面はたったの5.5インチしかないのが泣けてくる
55iOS
2017/06/27(火) 22:17:24.64ID:iEJjNGbt >>13
>戻るボタンがない
本当これ
スティーブ・ジョブズはiPhoneに「戻る」ボタンを搭載したかった
http://www.gizmodo.jp/2017/06/iphone-back-botton.html
>戻るボタンがない
本当これ
スティーブ・ジョブズはiPhoneに「戻る」ボタンを搭載したかった
http://www.gizmodo.jp/2017/06/iphone-back-botton.html
56iOS
2017/06/28(水) 00:27:16.53ID:oSsD6mt7 まあWindowsにしてもAndroidにしても「戻る」ボタンはユーザーの想定とは異なる動作をすることがあるから
この件に関しては読めない名前のデザイナーの主張が正しいようにも思う
この件に関しては読めない名前のデザイナーの主張が正しいようにも思う
57iOS
2017/06/28(水) 10:23:55.85ID:v3m0rYnP undoとは違うの?
58iOS
2017/06/28(水) 11:51:13.83ID:yRLVFQPKM 違う
ブラウザの戻るに似てる
ブラウザの戻るに似てる
59iOS
2017/06/28(水) 12:26:43.08ID:YiW72eQq アプリや状況によってはそもそもどこに戻るの?この状況での戻るって何?って場合もあるからね
60iOS
2017/07/01(土) 13:54:50.85ID:zSHeewup 本日も沢山のお問い合わせありがとうございます。
高金利業者ご利用する前に一度連絡下さい、50万迄月一回払い、分割払いで即日ご融資可能です、高金利、ヤミ金に借り入れがある方でもおまとめも可能です、ホストの売り掛け相談も大丈夫です。
当社でダメでしたら、諦めて下さい。
Line ID taka.12.ta
友達追加で融資希望とメッセージ下さい。
田中
高金利業者ご利用する前に一度連絡下さい、50万迄月一回払い、分割払いで即日ご融資可能です、高金利、ヤミ金に借り入れがある方でもおまとめも可能です、ホストの売り掛け相談も大丈夫です。
当社でダメでしたら、諦めて下さい。
Line ID taka.12.ta
友達追加で融資希望とメッセージ下さい。
田中
61iOS
2017/07/02(日) 10:35:47.64ID:gF3hy8Ik >>55
Apple、iOS 11で3D Touchを使ったアプリ切替ジェスチャーを廃止していた
http://www.softantenna.com/wp/ios/ios-11-3d-touch-app-switching-gesture-removed/
何なの…
Apple、iOS 11で3D Touchを使ったアプリ切替ジェスチャーを廃止していた
http://www.softantenna.com/wp/ios/ios-11-3d-touch-app-switching-gesture-removed/
何なの…
62iOS
2017/07/03(月) 10:34:35.43ID:i6d21TRQ タスク一括削除ができない
標準の写真アプリからでしか画像が選択できない
標準の写真アプリからでしか画像が選択できない
63iOS
2017/07/04(火) 18:35:34.52ID:thGQqMhh iTunesとミュージックアプリの違いが未だに分からない
64iOS
2017/07/14(金) 12:09:55.83ID:xZPzegmr アップデートでストアからダウンロードする時の容量がわからない
一旦ダウンロードし始めるとキャンセルもきかない
一旦ダウンロードし始めるとキャンセルもきかない
65iOS
2017/07/17(月) 15:53:52.98ID:VJXTmkK6 結論 どっちも中途半端
ウィンドウズ最強
ウィンドウズ最強
66iOS
2017/07/17(月) 16:28:10.97ID:T/QXacNZM バッテリーもたないじゃんか
アプリ少ないし
アプリ少ないし
67iOS
2017/07/18(火) 01:02:20.55ID:9OUuYQOA じゃあMac最強
68iOS
2017/07/18(火) 13:20:36.59ID:3/Sbz4x7 2017 iPad pro12.9 512ギガモデル超使いやすい
不便な所はないね
不便な所はないね
69iOS
2017/07/19(水) 17:17:55.58ID:qpVR3JvU おまとめサポート
(平成29年7月よりスタート)
他社のおまとめローンの審査が通らなかった方、ご相談下さい。
・勤続年数2年以上の方
・金融事故のない方
・来店可能な方
保証人、担保は不要です。
まずは、お電話でお問い合わせ下さい。
特定非営利活動法人 STA
(平成29年7月よりスタート)
他社のおまとめローンの審査が通らなかった方、ご相談下さい。
・勤続年数2年以上の方
・金融事故のない方
・来店可能な方
保証人、担保は不要です。
まずは、お電話でお問い合わせ下さい。
特定非営利活動法人 STA
70iOS
2017/08/10(木) 13:43:15.54ID:RdJtU8fG ステータスバー押したらtopに戻る機能搭載してくれればなーAndroid。あとは不便なし
71iOS
2017/08/10(木) 19:53:51.26ID:j6+/zlDJ まぁiPhoneってカラシニコフみたいなもんだよ
つかいにくくても根本的な信頼性が違う
まともに動かなきゃどんなに操作性や機能が優れてても意味ない
つかいにくくても根本的な信頼性が違う
まともに動かなきゃどんなに操作性や機能が優れてても意味ない
72iOS
2017/08/11(金) 12:19:24.25ID:R730Oiib 追手門レベルだよね
73iOS
2017/08/12(土) 11:06:07.57ID:THgEtNxR ファイル管理が糞
74iOS
2017/08/12(土) 12:16:29.73ID:wyS0HBjX 使いこなせば便利なのがAndroid
簡単に使いこなせるけど便利の程度が知れてるios
簡単に使いこなせるけど便利の程度が知れてるios
75iOS
2017/08/12(土) 12:30:51.31ID:knUnDKyT 使いこなせば便利なのに使いこなせないAndroid
77iOS
2017/08/12(土) 14:51:24.49ID:mtvDN0C/ ファイル管理を便利にしたかったら、ファイラーが充実してるiOSだね。
Good ReaderやDocuments 6, File Explorerなど便利でスマートなファイラーが多くある
なんと、iOS11からApple公式Filesも出てくる。
泥のファイラーがすぐ他のアプリ開こうとするのには笑わせて貰った。
Good ReaderやDocuments 6, File Explorerなど便利でスマートなファイラーが多くある
なんと、iOS11からApple公式Filesも出てくる。
泥のファイラーがすぐ他のアプリ開こうとするのには笑わせて貰った。
78iOS
2017/08/12(土) 15:56:24.77ID:wyS0HBjX >>77
無理あるわ
iosのファイラーなんてほとんど身動き取れないし連携も出来ない。ゴミだよ
詳細表示するだけでも一苦労で
外部メモリもいちいちライトニング経由で挿してやらないといけない。
こんだけ世話かかるのに良く言えたもんだよ。
無理あるわ
iosのファイラーなんてほとんど身動き取れないし連携も出来ない。ゴミだよ
詳細表示するだけでも一苦労で
外部メモリもいちいちライトニング経由で挿してやらないといけない。
こんだけ世話かかるのに良く言えたもんだよ。
79iOS
2017/08/14(月) 02:52:24.90ID:PMYYPfCl iOS vs Android 世界分布地図
http://i.imgur.com/P552vw3.png
http://i.imgur.com/P552vw3.png
80iOS
2017/08/14(月) 03:18:58.65ID:9zFV3WIM 何故スイスだけiOS多いんだ?
81iOS
2017/08/14(月) 11:12:38.86ID:dOxeRVV8 何言ってんだ?
日本もアメリカもカナダも多い
オーストラリアもスウェーデンも多い
日本もアメリカもカナダも多い
オーストラリアもスウェーデンも多い
82iOS
2017/08/14(月) 11:49:43.40ID:BPGoK/0o あー違う違う
スイスの隣国はAndroidが多いのに何故スイスだけiOSが多いのか
不思議に思っただけだよ
スイスの隣国はAndroidが多いのに何故スイスだけiOSが多いのか
不思議に思っただけだよ
83iOS
2017/08/14(月) 17:06:08.26ID:p4bdUI1B iOSやmacOSの普及率はだいたいその国の一人当たりGDPに比例する
84iOS
2017/08/14(月) 21:13:48.47ID:Nljn1b9v ギークは両方使ってると思うけど格安端末が大量にあるからAndroidがどうしても優勢になるよな
2017/08/20(日) 11:44:17.69ID:74NnBzgL
て
86iOS
2017/09/24(日) 00:34:21.66ID:brVFfZMU androidはUSBでPCにつなげると、micrSDがリムーバルディスクで認識され、
フォルダの動画や音楽の内容判るし、すぐにPCに移動やコピーができて判りやすい。
iTUNEの同期とかややこしいし、よく判らずにファイルを消してしまった事もある。
フォルダの動画や音楽の内容判るし、すぐにPCに移動やコピーができて判りやすい。
iTUNEの同期とかややこしいし、よく判らずにファイルを消してしまった事もある。
87iOS
2017/09/24(日) 10:48:55.59ID:IRNGouYf 何万曲もPCに入ってるのに手動でするって邪魔くさいわ
88iOS
2017/09/24(日) 11:07:55.91ID:at58ULr2 iTunesに何千曲もデータ破損された時の苦労に比べれば大したことないない
89iOS
2017/09/24(日) 23:33:27.50ID:IRNGouYf もしかしてバックアップしてないの?w
90iOS
2017/09/28(木) 21:04:02.33ID:EvV9tUTB 仮想キーボードでのカーソル移動
91iOS
2017/10/17(火) 16:37:31.75ID:TjmJ7nWK 汎用性の高い製品は1つか2つあれば事足りる
泥が普及しているのは、特化型の機種があるからだ
安さ、タフさ、奇抜さ、カメラ、音質、バッテリーもち、安さ、デザイン、安さ・・・まあいろいろだ
泥が普及しているのは、特化型の機種があるからだ
安さ、タフさ、奇抜さ、カメラ、音質、バッテリーもち、安さ、デザイン、安さ・・・まあいろいろだ
92iOS
2017/11/27(月) 07:59:23.46ID:ZP8/7Q7C iOS 11ってクソだなって話
https://www.gizmodo.jp/2017/11/apple-ios11.html
https://www.gizmodo.jp/2017/11/apple-ios11.html
93iOS
2017/12/03(日) 15:13:49.47ID:C4QmydE/ 戻るボタンないのが最低。
アプリや場面によって前画面への戻り方がバラバラで操作性がカオス。
アプリや場面によって前画面への戻り方がバラバラで操作性がカオス。
94iOS
2017/12/03(日) 15:22:15.57ID:W5hDt0wi なー
スワイプで統一してくれたらいいだけなんだけどな
スワイプで統一してくれたらいいだけなんだけどな
95iOS
2017/12/04(月) 22:48:22.30ID:QkZFE+JF iOSって、店主のこだわりを客に押し付ける店みたいなとこあるよね。
96iOS
2017/12/07(木) 18:34:05.95ID:hzFhahpn アカウントがアップルIDの時点でもう無理かな・・
Googleアカウントが便利すぎて
アップルIDでログインできるソーシャルサービスとか無いし
結局アップルの檻の中
アップルテーマパーク内だけで遊ぶか
Googleパスで世界どこでも自由に遊ぶか
これ前者選ぶ人はおそらく催眠術にかかってる
Googleアカウントが便利すぎて
アップルIDでログインできるソーシャルサービスとか無いし
結局アップルの檻の中
アップルテーマパーク内だけで遊ぶか
Googleパスで世界どこでも自由に遊ぶか
これ前者選ぶ人はおそらく催眠術にかかってる
97iOS
2017/12/07(木) 18:38:18.92ID:cr0MN71k googleサービス使うときはgoogleアカウント
アップル製品はアップルID
マイクロソフト関係はマイクロソフトのアカウント
メールとかに使ってるのはアップルID由来かな
一個で全部何とかしようっていう発想がそもそもないな
アップル製品はアップルID
マイクロソフト関係はマイクロソフトのアカウント
メールとかに使ってるのはアップルID由来かな
一個で全部何とかしようっていう発想がそもそもないな
98iOS
2017/12/07(木) 18:45:52.72ID:hzFhahpn Googleアカウントは唯一他社サービスも使えますよ
あと、それぞれのサービスを比べたときにもgoogleツールが段違いすぎる
あと、それぞれのサービスを比べたときにもgoogleツールが段違いすぎる
100iOS
2017/12/09(土) 20:56:02.07ID:HGNNfUGs 11月のOSマーケットシェア
https://i.imgur.com/4tOO6Gc.png
https://i.imgur.com/4tOO6Gc.png
102iOS
2017/12/11(月) 08:43:05.12ID:UZWIVB78 利益がどうとか
なんか関係者なのか?
なんか関係者なのか?
103iOS
2017/12/12(火) 06:32:47.43ID:VgzTKIQW 関係ありません
104iOS
2017/12/12(火) 23:00:50.01ID:Yywu1TOe iOSってなんでホーム画面のアイコンを頑なに上詰めするの?
何かアップルの思想みたいなものでもあるの?
何かアップルの思想みたいなものでもあるの?
106iOS
2017/12/13(水) 12:52:18.68ID:v6b522wS iphonexで久々iosに戻ってきた
pixel使ってたから
・ホームなくなって直感的に使えなくなった
・ドロワーがないウィジェットがない
・マルチウィンドウ出来ない
・youtubeダウンロードアプリがない
・ウインドウアニメーションが長たらしい
・裏タスク終了が面倒
・siriがバカ、使う気になれない
良い点は
キレイ
フォントもキレイ
タスク切換えは使いやすい
pixel使ってたから
・ホームなくなって直感的に使えなくなった
・ドロワーがないウィジェットがない
・マルチウィンドウ出来ない
・youtubeダウンロードアプリがない
・ウインドウアニメーションが長たらしい
・裏タスク終了が面倒
・siriがバカ、使う気になれない
良い点は
キレイ
フォントもキレイ
タスク切換えは使いやすい
107iOS
2017/12/14(木) 20:54:43.03ID:Hj177E5H アプリによってはスワイプ使えない画面がよくあるけど、iOSが悪いの?それともアプリ製作者が低能なの?
108iOS
2017/12/23(土) 16:20:39.58ID:EolOqJNH 電話とゲームくらいなら十分だが
パソコンや泥から来たらもう不便この上ないわ
パソコンや泥から来たらもう不便この上ないわ
109iOS
2017/12/23(土) 16:53:51.45ID:BG8yPLfm カーナンバー函館33062-36,50065-65思考盗聴犯
函館2億円録音編集偽造文書作成犯飯島思考盗聴犯
函館富岡3丁目15-6富岡荘住人思考盗聴犯
函館2億円録音編集偽造文書作成犯飯島思考盗聴犯
函館富岡3丁目15-6富岡荘住人思考盗聴犯
110iOS
2017/12/26(火) 20:50:38.95ID:0wZ/GIJS 知り合いが教えてくれた誰でも簡単にネットだけで稼ぐことができる方法とは?
⇒ 『佐々木のファモウイセズ』 というホームページで見ることができます。
グーグル検索⇒『佐々木のファモウイセズ』
GA4PR8OS3M
⇒ 『佐々木のファモウイセズ』 というホームページで見ることができます。
グーグル検索⇒『佐々木のファモウイセズ』
GA4PR8OS3M
111iOS
2018/01/18(木) 16:00:09.56ID:XxFqbX5B 【スマホ】iOSのシェア、アメリカ、ヨーロッパ、日本で低下 Androidが大きくリード
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1516229773/
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1516229773/
112iOS
2018/01/18(木) 18:36:16.98ID:atTMCrUl イヤホンジャックがない
しかも2inのコネクタを大型店が扱っていない所が闇を感じる
Bluetoothが24時間バッテリーになったらBluetoothにしてっもいい
しかも2inのコネクタを大型店が扱っていない所が闇を感じる
Bluetoothが24時間バッテリーになったらBluetoothにしてっもいい
113iOS
2018/01/18(木) 18:38:03.33ID:BtBvQgeJ Bluetoothイヤホンが24時間になっても
お前のスマホは何時間持つのやら
お前のスマホは何時間持つのやら
114iOS
2018/01/18(木) 18:39:18.00ID:atTMCrUl 充電しながら使えるの知らんの
115iOS
2018/01/18(木) 21:01:25.70ID:A8Ss1m+p グーグルアカウントとの連携悪いわぁ
116iOS
2018/01/18(木) 21:02:24.40ID:A8Ss1m+p あとマップと文字入力がゴミクズ
118iOS
2018/01/20(土) 16:37:48.70ID:b6j/85yd 12月のOSマーケットシェア
https://i.imgur.com/XsAsYOs.png
https://i.imgur.com/XsAsYOs.png
119iOS
2018/01/28(日) 23:59:15.01ID:JnbQ4ge7 けっきょくグーグルアプリ入れないと使い物にならない
120iOS
2018/01/29(月) 03:46:25.58ID:27Q2Fnx8 早く小競り合いやめて
Googleと再度提携しないかな
Amazonと喧嘩すんのもやめてさ
それとも皆喧嘩したふりしてんのかな
Googleと再度提携しないかな
Amazonと喧嘩すんのもやめてさ
それとも皆喧嘩したふりしてんのかな
121iOS
2018/02/01(木) 20:50:17.50ID:LnxoQE7v メールに写真を何枚か添付しようとしたら、一枚ずつ貼り付けなければならなくて愕然とした。
なんで選択した写真を一発で貼り付けられないのか。
なんで選択した写真を一発で貼り付けられないのか。
122iOS
2018/02/01(木) 21:02:02.99ID:9XzDXUME OSではないけど、カメラの位置がゴミ
123iOS
2018/02/02(金) 21:54:58.98ID:CTKX1l6d エチビデオがダウンロード出来ない
125iOS
2018/02/03(土) 12:20:02.42ID:q4dtxe2I わかりにくいってことかね
129iOS
2018/02/03(土) 19:57:47.61ID:TZxqWOnm 標準のメールソフトに添付ファイル追加するボタンが無くて戸惑った。
すんげー使いにくい。
すんげー使いにくい。
130iOS
2018/02/18(日) 18:41:15.08ID:7v7aocAi 泥のほうが簡単で使いやすい
131iOS
2018/02/18(日) 19:16:11.73ID:s7kMknQv アンドロイドの方が直感的に操作できる。
iOSは説明聞かないと無理。
iOSは説明聞かないと無理。
132iOS
2018/02/18(日) 19:42:48.97ID:zTQEXjxm 韓国語の方が直感的に理解できる
日本語は難しい
日本語は難しい
135iOS
2018/02/19(月) 21:11:31.71ID:viJtJISn あとマップもゴミ
136iOS
2018/03/02(金) 21:19:51.87ID:O79CleQ4 iMacもiPad miniもすぐ売ったけどこいつは暫く付き合いそう
137iOS
2018/03/15(木) 11:54:16.12ID:82DLMbwd138iOS
2018/05/21(月) 02:57:26.64ID:7fI3fu+W いろいろと役に立つ在宅ワーク儲かる方法
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
9IPG6
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
9IPG6
139iOS
2018/06/17(日) 19:51:56.62ID:EDvQm2pj パソコンからのファイル(音楽、写真、動画)転送がAndroidの方が楽
というかiTunesがクソ過ぎてビビる
というかiTunesがクソ過ぎてビビる
140iOS
2018/06/19(火) 09:35:28.64ID:S9bSycXN 転送するようなファイルがない、というオチ
141iOS
2018/07/03(火) 14:53:28.65ID:DZm8Kvvx 2F8
142iOS
2018/07/08(日) 08:34:49.83ID:TqkfdUdc 設定で文字サイズを大きくしても、Dynamic typeに対応しているアプリがあまりないから字が小さすぎてみづらい。safariでさえ対応していない。
143iOS
2018/07/08(日) 12:48:02.32ID:8tj2FcZX ホームのアイコンの文字も大きくなるといいんだけどな
じじばばにはつらい
一応、プラスサイズを買ってあげて拡大表示にはしたけどさ
じじばばにはつらい
一応、プラスサイズを買ってあげて拡大表示にはしたけどさ
144iOS
2018/07/12(木) 19:25:03.30ID:w4eEHsTT 合コンとかで、相手の女の子で
GalaxyとかファーウェイのPRO系使ってるのいると
なんか負けた気になるやつ、あれ何なんだろうw
いきなり多勢が恥ずかしくなるというか
男ってさ、女に対して独自性とかこだわりを出したいみたいな
そういう本能ってあると思うんだよ
で、いざ女側の方がAndroid使ってたりすると
多勢iPhoneが恥ずかしくなる謎感情
GalaxyとかファーウェイのPRO系使ってるのいると
なんか負けた気になるやつ、あれ何なんだろうw
いきなり多勢が恥ずかしくなるというか
男ってさ、女に対して独自性とかこだわりを出したいみたいな
そういう本能ってあると思うんだよ
で、いざ女側の方がAndroid使ってたりすると
多勢iPhoneが恥ずかしくなる謎感情
145iOS
2018/07/12(木) 19:35:17.73ID:ZZI994lh 泥の方が多数派じゃないの?なにいってんだ?
ついでにいうと、何を持ってるかでレアさを競ってしまうそのつたない精神性こそが独自性や個性から遠く離れたものだぞ
何を使ってるかではなく、何に使っているで人間性がでるんだぞ
面白い6秒動画持ってるやつが偉いんだ
ついでにいうと、何を持ってるかでレアさを競ってしまうそのつたない精神性こそが独自性や個性から遠く離れたものだぞ
何を使ってるかではなく、何に使っているで人間性がでるんだぞ
面白い6秒動画持ってるやつが偉いんだ
146iOS
2018/08/24(金) 16:45:14.11ID:DdCS0ZCZ iPhoneをPCに繋いで、iTunesを経由せずにエクスプローラでファイルをコピーしたい
まず、iTunesをダウンロードしてPCにインストールするところから面倒くさいし
まず、iTunesをダウンロードしてPCにインストールするところから面倒くさいし
147iOS
2018/08/28(火) 21:48:27.06ID:wnID/904 Nexus7からiPadにしたけど
一番不便と思ったのはファイル移動だ
AndroidだとPCのブラウザから直接アクセス出来るのに
一番不便と思ったのはファイル移動だ
AndroidだとPCのブラウザから直接アクセス出来るのに
148iOS
2018/08/28(火) 23:02:23.50ID:IMEGWLLr iphoneしか使ったことない人には関係ない話だけど、
androidから移った身からすると出来る出来ないをいちいち調べるのが面倒だったな
iphoneはキッズケータイとしては優秀だと思うけど、大人には物足りないと思う
androidから移った身からすると出来る出来ないをいちいち調べるのが面倒だったな
iphoneはキッズケータイとしては優秀だと思うけど、大人には物足りないと思う
149iOS
2018/08/29(水) 10:36:32.06ID:3hR/9DbL 大人は2ちゃんに書き込みなんてしない
150iOS
2018/09/06(木) 13:41:17.61ID:gFEhVkjM iPhoneは今年だけじゃなくて2019年のモデルでも指紋認証復活なしかよ。iPhoneゴミすぎ
来年1月に発表予定でFODを搭載したGalaxy S10を買ったほうが良さそうだな
>新iPhoneの「指紋認証復活」は絶望的、著名アナリストが報告
>アップルは昨年発売したiPhone Xで、指紋認証を廃止し顔認証の「Face ID」を導入した。
>しかし、顔認証にはマスクをした状態ではロック解除ができないデメリットもあり、指紋認証の復活を望む声も多かった。
>その期待に応えるかのように、アップルが米国特許商標庁(USPTO)に、
>画面埋め込み型の指紋認証システムの特許を出願していたことが8月に判明した。
>9月に発表の新端末では、再び指紋認証が採用されるとの期待も高まっていた。
>しかし、確度の高いリーク情報でおなじみのアナリスト、ミンチー・クオ(郭明錤)の最新レポートによると、
>アップルは今年の新端末だけでなく2019年のモデルにおいても、指紋認証を採用しない見通しだという。
>ニュースサイト「MacRumors」が入手したクオの調査報告によると、
>アップルはFOD(画面埋め込み型指紋認証、Fingerprint-on-Display)の開発を進めてはいるが、当面の間はFace IDのみを搭載するという。
>クオによると、アップルは同社のFace IDはユーザーらに好評であり、
>数ある顔認証システムの中でもベストなクオリティであると考えているという。
>また、FODは特にOLEDディスプレイで高い認証精度を持つが、
>アップルは今後の数年間、LCDディスプレイ搭載端末の製造を続ける予定だという。
>上記のような理由で、アップルはFODの搭載をここ2年の間は行なわないという。
>しかし、この決定はアンドロイド陣営との戦いにおいて、アップルに大きなデメリットをもたらす可能性がある。
>アンドロイド端末ではFODの普及は急速に進んでいる。サムスンが来年1月に発表予定のGalaxy S10もFODに対応し、
>それと同時にFace IDに匹敵する精度の顔認証システムを搭載するという。
>アップルは長年にわたり同社の製品が、アンドロイドよりもセキュアであるとアピールしてきた。
>しかし、アンドロイド陣営が指紋認証と顔認証の組み合わせで強固なセキュリティを打ち出し始めたなかで、アップルは遅れをとることになる。
>さらにいうと、指紋認証と顔認証の両方を搭載することで、ユーザーの選択肢が増える。
>会議中ならば指紋認証でロックを解除し、手袋をしている場合は顔認証で解除するなど、両方を備えていることのメリットは大きい。
>アップルが将来的に指紋認証を再搭載することは確実と思える。
>同社がパスポートなど重要な身分証明書に代わるものとしてのiPhoneの利用を実現したいのであれば、FODの搭載は必須の課題だ。
>間もなく発表されるiPhone XSや価格を抑えた6.1インチモデルが、好調なセールスを記録するのは確実といえる。
>しかし、サムスンが来年発表するGalaxy S10が高い評価を獲得した場合、アップルが戦略の見直しを行なうことも考えられる。
http://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180905-00022856-forbes-sci
来年1月に発表予定でFODを搭載したGalaxy S10を買ったほうが良さそうだな
>新iPhoneの「指紋認証復活」は絶望的、著名アナリストが報告
>アップルは昨年発売したiPhone Xで、指紋認証を廃止し顔認証の「Face ID」を導入した。
>しかし、顔認証にはマスクをした状態ではロック解除ができないデメリットもあり、指紋認証の復活を望む声も多かった。
>その期待に応えるかのように、アップルが米国特許商標庁(USPTO)に、
>画面埋め込み型の指紋認証システムの特許を出願していたことが8月に判明した。
>9月に発表の新端末では、再び指紋認証が採用されるとの期待も高まっていた。
>しかし、確度の高いリーク情報でおなじみのアナリスト、ミンチー・クオ(郭明錤)の最新レポートによると、
>アップルは今年の新端末だけでなく2019年のモデルにおいても、指紋認証を採用しない見通しだという。
>ニュースサイト「MacRumors」が入手したクオの調査報告によると、
>アップルはFOD(画面埋め込み型指紋認証、Fingerprint-on-Display)の開発を進めてはいるが、当面の間はFace IDのみを搭載するという。
>クオによると、アップルは同社のFace IDはユーザーらに好評であり、
>数ある顔認証システムの中でもベストなクオリティであると考えているという。
>また、FODは特にOLEDディスプレイで高い認証精度を持つが、
>アップルは今後の数年間、LCDディスプレイ搭載端末の製造を続ける予定だという。
>上記のような理由で、アップルはFODの搭載をここ2年の間は行なわないという。
>しかし、この決定はアンドロイド陣営との戦いにおいて、アップルに大きなデメリットをもたらす可能性がある。
>アンドロイド端末ではFODの普及は急速に進んでいる。サムスンが来年1月に発表予定のGalaxy S10もFODに対応し、
>それと同時にFace IDに匹敵する精度の顔認証システムを搭載するという。
>アップルは長年にわたり同社の製品が、アンドロイドよりもセキュアであるとアピールしてきた。
>しかし、アンドロイド陣営が指紋認証と顔認証の組み合わせで強固なセキュリティを打ち出し始めたなかで、アップルは遅れをとることになる。
>さらにいうと、指紋認証と顔認証の両方を搭載することで、ユーザーの選択肢が増える。
>会議中ならば指紋認証でロックを解除し、手袋をしている場合は顔認証で解除するなど、両方を備えていることのメリットは大きい。
>アップルが将来的に指紋認証を再搭載することは確実と思える。
>同社がパスポートなど重要な身分証明書に代わるものとしてのiPhoneの利用を実現したいのであれば、FODの搭載は必須の課題だ。
>間もなく発表されるiPhone XSや価格を抑えた6.1インチモデルが、好調なセールスを記録するのは確実といえる。
>しかし、サムスンが来年発表するGalaxy S10が高い評価を獲得した場合、アップルが戦略の見直しを行なうことも考えられる。
http://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180905-00022856-forbes-sci
151iOS
2018/09/06(木) 17:06:28.65ID:NFOmktgq 音楽、写真、動画をPCから入れる方法が面倒すぎる。
写真はいまだに分かってない、分かろうとする気が起きない、
写真はいまだに分かってない、分かろうとする気が起きない、
152iOS
2018/09/08(土) 14:53:02.88ID:1PNsz5+s 泥のようにファイルの移動が超簡単ではないので
やたらスマホをいじらなくなった
やたらスマホをいじらなくなった
154iOS
2018/09/09(日) 11:43:04.35ID:Vh4wwYYy サイレントスイッチをONにしたのを忘れることが多いな
ステータスバーに何か出してくれ
電話の横なんてそうそう見ないだろ
ステータスバーに何か出してくれ
電話の横なんてそうそう見ないだろ
156iOS
2018/09/19(水) 10:10:47.15ID:nl24VK/v iOSの方がいい、とする素材として
もうセキュリティがどうのってのしか無い感じなのと
これも適当だという
OSとして、ツールとしては間違いなく、いやブッチギリでアンドロイドだよ
そんなのWEBツールやソフトウェアでGoogleに敵うわけないんだから、そんなの当たり前
比べる事がナンセンス
ウンコと人間を比べてるぐらい
だからiPhoneはデザインツールでいいんだよ
もうセキュリティがどうのってのしか無い感じなのと
これも適当だという
OSとして、ツールとしては間違いなく、いやブッチギリでアンドロイドだよ
そんなのWEBツールやソフトウェアでGoogleに敵うわけないんだから、そんなの当たり前
比べる事がナンセンス
ウンコと人間を比べてるぐらい
だからiPhoneはデザインツールでいいんだよ
157iOS
2018/10/18(木) 11:58:13.01ID:fLFvzIYc iosからandroidに変えたんだが、マルチディスプレイが便利が地味に嬉しい
158iOS
2018/10/18(木) 11:59:35.56ID:fLFvzIYc159iOS
2018/10/18(木) 12:13:14.31ID:fLFvzIYc iosからandroidに変えたんだが、マルチディスプレイが便利が地味に嬉しい
160iOS
2018/10/18(木) 14:13:49.37ID:z+S9Sh/l マルチウィンドウは車載時においてその威力を発揮しすぎるからね
上ナビ 下Youtube
これ無しで運転はもうヒマすぎて無理や
上ナビ 下Youtube
これ無しで運転はもうヒマすぎて無理や
161iOS
2018/10/18(木) 18:34:55.80ID:JafUoyFq よそ見運転しねや
162iOS
2018/10/26(金) 10:37:23.30ID:JmO3AzSy iosでニコニコをキャッシュみたいにしてオフラインBGM再生できるのってNicoBox以外なんか残ってる?
泥ではnicoid使ってたんだけどないみたいだし、Clipboxも息してないし
simを泥に戻しちゃったからSEは音楽専用機にしたかった…
itunes使いたくなくて、クラウドサービスから一曲ずつVoxに共有して音楽再生に使ってるけどほんと使いづらい…
現状フォートナイト専用機w
泥版はAXON7には重かったんや…
泥ではnicoid使ってたんだけどないみたいだし、Clipboxも息してないし
simを泥に戻しちゃったからSEは音楽専用機にしたかった…
itunes使いたくなくて、クラウドサービスから一曲ずつVoxに共有して音楽再生に使ってるけどほんと使いづらい…
現状フォートナイト専用機w
泥版はAXON7には重かったんや…
163iOS
2018/12/22(土) 11:56:45.29ID:RngubNPW もう不便過ぎ
良いところを探した方が早い
キーボード長押しで変換位置ずらせる
IOS専用アプリがある
それくらいだな
あとは泥圧勝
良いところを探した方が早い
キーボード長押しで変換位置ずらせる
IOS専用アプリがある
それくらいだな
あとは泥圧勝
164iOS
2019/01/30(水) 11:11:10.14ID:lpg4I34l GoogleにはOSとしては何も勝てないだろ・・
OSどころか、そのベースとなるWEBツールなんてさらに引き離されてる
OSで見たらもうマルチウィンドウがすごすぎて便利すぎて絶対に勝てん
もちろん昔からだけど、フォルダ管理やストレージ管理も楽
システム関係も全部わかりやすくアクセスしやすい
WEBツールで見たら、まず元となるアカウントでGoogleアカウントに敵うわけがない
どうなってんだ?ってぐらい強力な同期力
アプリもわかりやすいところで、Gmail Googleマップ、ドライブ、クローム、カレンダー、そしてフォトにyoutube
無理やろw
iOSはデザインツール
Androidはライフツール
OSどころか、そのベースとなるWEBツールなんてさらに引き離されてる
OSで見たらもうマルチウィンドウがすごすぎて便利すぎて絶対に勝てん
もちろん昔からだけど、フォルダ管理やストレージ管理も楽
システム関係も全部わかりやすくアクセスしやすい
WEBツールで見たら、まず元となるアカウントでGoogleアカウントに敵うわけがない
どうなってんだ?ってぐらい強力な同期力
アプリもわかりやすいところで、Gmail Googleマップ、ドライブ、クローム、カレンダー、そしてフォトにyoutube
無理やろw
iOSはデザインツール
Androidはライフツール
165iOS
2019/02/06(水) 18:02:26.86ID:82ggxbMi アンドロイドは悪くないけど、総合的にも泥のほうが優位だと思うけど、やっぱりさわり心地がいいのはiOSだなぁ
なんだかんだ言ってライフツールとしての機能はiOSに集約してるわ
PCだとMacよりWindowsマシンの方が俺にはしっくりくる
Web制作も動画編集もファイル管理もWindowsの方がわかりやすいと思う
まあこれは慣れもあるだろうけど
ただ、文書作成だけはMacだな
上の「文書作成」っていう文字にしても「書」の横線に統一感がないとかほんと見てるだけでストレス
これ、気にしない人は気にしないことなんだけど
なんだかんだ言ってライフツールとしての機能はiOSに集約してるわ
PCだとMacよりWindowsマシンの方が俺にはしっくりくる
Web制作も動画編集もファイル管理もWindowsの方がわかりやすいと思う
まあこれは慣れもあるだろうけど
ただ、文書作成だけはMacだな
上の「文書作成」っていう文字にしても「書」の横線に統一感がないとかほんと見てるだけでストレス
これ、気にしない人は気にしないことなんだけど
166iOS
2019/02/06(水) 21:01:38.14ID:54Y5Q9NK ライフツールって具体的にナニ?
167iOS
2019/02/07(木) 11:21:18.49ID:Abn9O5Yv >>165
俺はWEB制作が仕事だけど、クリエイティブなら絶対にwinですね
ファインダーがだるすぎます
物づくり+エクスプローラーは本当に最強だし
むしろwinの方が直感的だと思ってます。
あ、ちなみに8600時代からmac使ってきた生粋のmacユーザーです(でした)
宣伝多くするmacはなんだか特別な感じもするけど
あまり多くは語らないwin10の考え方はかなり飛びぬけてますよ
さわり心地とかフォントとか、ツールに依存しない領域は個人的はどうでもいいし
その2点にしても特に悪くないと思う
WEBの人なんで、自分が作ったもの=人の見る環境に依存する が前提ですからね
俺はWEB制作が仕事だけど、クリエイティブなら絶対にwinですね
ファインダーがだるすぎます
物づくり+エクスプローラーは本当に最強だし
むしろwinの方が直感的だと思ってます。
あ、ちなみに8600時代からmac使ってきた生粋のmacユーザーです(でした)
宣伝多くするmacはなんだか特別な感じもするけど
あまり多くは語らないwin10の考え方はかなり飛びぬけてますよ
さわり心地とかフォントとか、ツールに依存しない領域は個人的はどうでもいいし
その2点にしても特に悪くないと思う
WEBの人なんで、自分が作ったもの=人の見る環境に依存する が前提ですからね
168iOS
2019/03/15(金) 23:55:26.65ID:Y5LFa28/ まずPCwindowsで繋げて
一瞬でデータ取り出せないiosおかしい
iPhoneは時代錯誤
互換性作らないガラパゴス携帯なんていらん
デザインだけは良いけどね
アップルマークでホワイトボディのpixelかGALAXY出ないかな
一瞬でデータ取り出せないiosおかしい
iPhoneは時代錯誤
互換性作らないガラパゴス携帯なんていらん
デザインだけは良いけどね
アップルマークでホワイトボディのpixelかGALAXY出ないかな
169iOS
2019/03/16(土) 13:55:05.84ID:XOAoDyRs 自由度がないおかげのシンプルさってのは認めてる
出入り口がitunesに集約されているからこそだ
そのかわり、こっちのやりかたでだめだったけど、こっちならできたとかそういうのもないが
というかitunesちょい安定性に欠ける・・・
出入り口がitunesに集約されているからこそだ
そのかわり、こっちのやりかたでだめだったけど、こっちならできたとかそういうのもないが
というかitunesちょい安定性に欠ける・・・
170iOS
2019/03/31(日) 19:04:02.46ID:vYRI/yp3 iPhoneはあまりに機能が制限せれていて、Androidみたいな大切な相棒っていう感じがわかないんだよな〜
171iOS
2019/03/31(日) 22:25:28.53ID:pOUKEtpA 俺は逆だなあ
iPhoneの方が愛着湧いてるわ
iPhoneの方が愛着湧いてるわ
172iOS
2019/04/17(水) 00:04:29.83ID:ZYjRNCRf 4月に入ってからiPhoneに移行したけど一番不便なところはHome画面の自由な場所にウィジェットを置けないところかな
アイコン置き場とウィジェット置き場が別になっているしウィジェット置き場は1ページしかないし
アイコン置き場とウィジェット置き場が別になっているしウィジェット置き場は1ページしかないし
173iOS
2019/04/17(水) 12:51:56.88ID:YaUrpjH2 泥ユーザーのiOS批判の9割はホームのウィジェットやランチャとインターフェイス関連で、中身の話は一切なしというね
174iOS
2019/04/17(水) 13:07:33.81ID:4KzYYl3Q ウィジェットとホームの融合が一番進んでいたのは
WindowsPhoneだったと思う
MSがあほだから活かせてなかったけど
WindowsPhoneだったと思う
MSがあほだから活かせてなかったけど
175iOS
2019/04/22(月) 19:24:24.40ID:ZmECFWRk pixel3からandroid使いになったけど
なんでもっと早くandroidに移行しなかったのかとしか思わん
世界にこの2つしかないから比較対象になってるけど
ハード面はおいといてOSとそこにリンクする各ツールで見た場合
比べるのが失礼なレベルでiOSは大敗してると思うし、ものすごく時代遅れなんだと
使ってわかった
Airdropをドヤ顔で誇ってた過去の俺を殺したい
あれはハードを売りたいアップルの戦略なだけであって
実際は、まだ形のあるハードウェアに依存してる古臭いツールなんだと
なんでもっと早くandroidに移行しなかったのかとしか思わん
世界にこの2つしかないから比較対象になってるけど
ハード面はおいといてOSとそこにリンクする各ツールで見た場合
比べるのが失礼なレベルでiOSは大敗してると思うし、ものすごく時代遅れなんだと
使ってわかった
Airdropをドヤ顔で誇ってた過去の俺を殺したい
あれはハードを売りたいアップルの戦略なだけであって
実際は、まだ形のあるハードウェアに依存してる古臭いツールなんだと
176iOS
2019/04/29(月) 17:34:22.25ID:iYRWv+8x ファイル操作がホント駄目
ネットに落ちてる画像も簡単に落とせないし
ネットに落ちてる画像も簡単に落とせないし
177iOS
2019/04/29(月) 17:54:15.39ID:X7iewpiv 長押しでイメージ保存でええやん
178iOS
2019/04/29(月) 22:57:49.80ID:iYRWv+8x imgurとかは無理だろ
179iOS
2019/04/30(火) 09:54:05.32ID:8MSod70H androidは箱ものが好きだからな
日本人には趣味が合う
日本人には趣味が合う
180iOS
2019/04/30(火) 10:29:13.17ID:xo8nLyOF 逆にiOSがAndroidに勝ってる点
ゲームが快適
これのみ。あとはAndroidの圧勝
まさかネットに繋げるときにWPSが使えないおんぼろOSとは思ってませんでした
不便すぎる
ゲームが快適
これのみ。あとはAndroidの圧勝
まさかネットに繋げるときにWPSが使えないおんぼろOSとは思ってませんでした
不便すぎる
181iOS
2019/04/30(火) 10:31:15.58ID:Kmil07O8 WPS・・・・
それしか勝ってるとこないのか・・・?
それしか勝ってるとこないのか・・・?
182iOS
2019/04/30(火) 10:32:18.01ID:xo8nLyOF あ、あとaacしかコーデックが用意されてないゴミOS
まさかaptXが使えないとは思ってませんでした
オープンソースにしないから全く進歩しないガラパゴスOS
まさかaptXが使えないとは思ってませんでした
オープンソースにしないから全く進歩しないガラパゴスOS
183iOS
2019/04/30(火) 10:41:07.16ID:xo8nLyOF ファイル操作がほんとにゴミです
PCに繋げたときにアクセスできるのが写真のフォルダのみってあほですか
AndroidだとSystemを除く各アプリのフォルダまでアクセスできる
Androidのadbのようにコマンドで操作できない(バックアップしたアプリを一括インストールできない)
ホームにウィジェットを追加できないからすごく不便(いちいちアプリを起動させる必要がある)
PCに繋げたときにアクセスできるのが写真のフォルダのみってあほですか
AndroidだとSystemを除く各アプリのフォルダまでアクセスできる
Androidのadbのようにコマンドで操作できない(バックアップしたアプリを一括インストールできない)
ホームにウィジェットを追加できないからすごく不便(いちいちアプリを起動させる必要がある)
184iOS
2019/04/30(火) 14:03:06.48ID:EAeAIN0r 無料で音楽やアプリのファイルが扱えるソフトがPCにあるよ
iTunesなし 音楽で検索すれば最初に出る
iTunesなし 音楽で検索すれば最初に出る
185iOS
2019/04/30(火) 18:15:30.24ID:wVd0omHL PCと併用して使ってる人にとっては使いづらいがPCと併用しないなら使い勝手がよい不思議なOS
186iOS
2019/04/30(火) 22:56:58.87ID:iC0Sqbji そもそもandroidとiPhoneは志向が違うことを理解出来ないのが増えてきたんだな。
188iOS
2019/05/01(水) 12:40:14.94ID:EWJCA8PH189iOS
2019/05/01(水) 18:33:53.91ID:gvHFqTpY190iOS
2019/05/01(水) 20:06:12.77ID:EWJCA8PH >>189
欠陥を認めたくないだけだろw
アプリで実現すると言っておいてそのアプリでは内部にアクセスできないし、PCに繋いでもできない
PCからソフトを使って初めてアクセスできる
指向なんて言い訳して誤魔化してるだけなのを認めな
認められないならどういうメリットがあるのか説明どうぞ
欠陥を認めたくないだけだろw
アプリで実現すると言っておいてそのアプリでは内部にアクセスできないし、PCに繋いでもできない
PCからソフトを使って初めてアクセスできる
指向なんて言い訳して誤魔化してるだけなのを認めな
認められないならどういうメリットがあるのか説明どうぞ
191iOS
2019/05/01(水) 20:54:30.86ID:ouxH4AP/ アプリで実現する←制限かかってる
できることを狭めて覚えることを少なくすることと引き換えに使いやすくしてるのにアプリで実現とかそれこそOSについて理解してないんじゃないの?
できることを狭めて覚えることを少なくすることと引き換えに使いやすくしてるのにアプリで実現とかそれこそOSについて理解してないんじゃないの?
192iOS
2019/05/03(金) 02:25:00.43ID:lc/P2asN 使いやすくはない
193iOS
2019/05/05(日) 07:59:53.11ID:MXqDdctJ iosにはブラウザに文字拡大の機能がないので、ネットを見るときに、字がちっちゃいので疲れる。iPadにすれば字が大きいのかと思えば、そうでないことがわかったときは唖然とした。
194iOS
2019/05/05(日) 18:34:20.46ID:POKV7CEn それブラウザの問題だろ
OS関係ない
OS関係ない
195iOS
2019/05/05(日) 19:39:50.31ID:MXqDdctJ >>194
確かに。iPhone、iPadって書くのか面倒だから、そう書いただけ。しかし、ios版のsafariだけでなくChromeなど、ことごとく文字サイズの変更機能がないのはなぜ?
確かに。iPhone、iPadって書くのか面倒だから、そう書いただけ。しかし、ios版のsafariだけでなくChromeなど、ことごとく文字サイズの変更機能がないのはなぜ?
196iOS
2019/05/05(日) 20:17:09.06ID:UJG2Ei4B 文字のサイズも含めてウェブデザインであることが多いので、
文字サイズをフレキシブルに変えちゃうとかえって閲覧性が落ちるからだよ
世界中のウェブサイトがフォントサイズ可変に対応というかそれが当たり前な設計にしたら良いのにって思う
せめてユーザーCSSとかさ、IEですら制作者無視で表示できたし、
最低文字サイズの設定くらいは解禁して欲しいわ
文字サイズをフレキシブルに変えちゃうとかえって閲覧性が落ちるからだよ
世界中のウェブサイトがフォントサイズ可変に対応というかそれが当たり前な設計にしたら良いのにって思う
せめてユーザーCSSとかさ、IEですら制作者無視で表示できたし、
最低文字サイズの設定くらいは解禁して欲しいわ
197iOS
2019/05/05(日) 21:20:51.09ID:MXqDdctJ >>196
何言ってるの。AndroidやPCのブラウザでは当たり前にやっていることですが。
閲覧性が落ちることを犠牲にするか、文字が小さすぎて、ユーザーの目が疲れることを犠牲にするか。単に、文字サイズ変更のボタンをつけるだけなんですが。
ちなみにosの機能のdynamic typeで文字サイズを拡大しても一覧性が落ちるが、なぜそのような機能があるのかね?
何言ってるの。AndroidやPCのブラウザでは当たり前にやっていることですが。
閲覧性が落ちることを犠牲にするか、文字が小さすぎて、ユーザーの目が疲れることを犠牲にするか。単に、文字サイズ変更のボタンをつけるだけなんですが。
ちなみにosの機能のdynamic typeで文字サイズを拡大しても一覧性が落ちるが、なぜそのような機能があるのかね?
198iOS
2019/05/05(日) 22:00:00.35ID:UJG2Ei4B 一覧性?の話などしてないが・・・?
200iOS
2019/05/05(日) 22:31:26.45ID:POKV7CEn iOS版のkeepassがごみれべるに使いにくい
iOSの限界なのかAndroid版が神レベルなんだよな
上からひっぱってIDとパスをコピーすることをiOSではOSの仕様上できないからアプリ切り替えていちいちコピーしないといけない
こんな使いにくいOSを有り難がってるのが理解に苦しむ
iOSの限界なのかAndroid版が神レベルなんだよな
上からひっぱってIDとパスをコピーすることをiOSではOSの仕様上できないからアプリ切り替えていちいちコピーしないといけない
こんな使いにくいOSを有り難がってるのが理解に苦しむ
201iOS
2019/05/05(日) 23:56:53.11ID:FmzFgeux 子供向けのOSだからそんな高度なことを求めるやつは少ない
202iOS
2019/07/19(金) 20:18:22.70ID:ZJgk2akB Androidは安っぽくてmateが使える事以外は良いことが無い
Apple WatchがAndroidで使えるようになる?
妄想も大概にしとけよクズども
Apple WatchがAndroidで使えるようになる?
妄想も大概にしとけよクズども
203iOS
2019/10/08(火) 10:49:15.39ID:bMSGoBqC 根本的にアップルIDであることかな
今となってはこれほど意味のないクラウドプラットフォームは無いわ
ツールとして何もかもGoogleに追いついてないし
結局みんなGoogleアプリ依存だしね
まあ、アップルが好きとかならいいんじゃないかと
感情論抜いたらiOS使う理由って無いでしょ
私は仕事で国内でも有数のECサイトを運営してるんだけど
アクセス解析では注文の半分はiPhoneなんだけど、その中の7割がGmailだからね
アホばっかりや
今となってはこれほど意味のないクラウドプラットフォームは無いわ
ツールとして何もかもGoogleに追いついてないし
結局みんなGoogleアプリ依存だしね
まあ、アップルが好きとかならいいんじゃないかと
感情論抜いたらiOS使う理由って無いでしょ
私は仕事で国内でも有数のECサイトを運営してるんだけど
アクセス解析では注文の半分はiPhoneなんだけど、その中の7割がGmailだからね
アホばっかりや
204iOS
2019/10/24(木) 20:32:19.13ID:TSjBGwRr gmailは捨て垢的な扱位だとは思わんのかね
205iOS
2019/10/24(木) 20:34:37.43ID:TSjBGwRr そんな下らんこと解析してなんに使うの物販で
206iOS
2019/10/26(土) 18:34:41.69ID:CpJkotW9 たまにバックアップに失敗する
207iOS
2019/11/17(日) 06:15:36.61ID:Vk56tjTd まさかflac再生がデフォでできないとは
今色々アプリ入れて試してるとこだけどファイル管理もメンドくさいなー
今色々アプリ入れて試してるとこだけどファイル管理もメンドくさいなー
208iOS
2020/02/16(日) 14:06:32.66ID:Uyjlz0aI Apk(ipa)気軽に作って動かせないところ
209iOS
2020/04/22(水) 21:40:28.50ID:2r2OVw/9 ホンマでっか!?TV★2不便の益
210iOS
2020/06/18(木) 11:48:48.01ID:yp5ym/al アプリの設定がアプリ側で出来ない事かなぁ
macOSの流れを組んでるから仕方ないのかもしれんが
にしても、設定いったりアプリ戻ったり何するにもトロくさい
あとはマルチウィンドウ
macOSの流れを組んでるから仕方ないのかもしれんが
にしても、設定いったりアプリ戻ったり何するにもトロくさい
あとはマルチウィンドウ
211iOS
2021/03/22(月) 05:12:22.02ID:TWGv1tOA 通話中動画撮影できねえのがクソだわ
Androidはできるぞ!
Androidはできるぞ!
212iOS
2021/03/24(水) 18:58:39.41ID:RpC1Z/kH 通話録音させろ!
213iOS
2021/09/02(木) 10:12:43.83ID:Tu9E6QzA icloudのすべてがダメやろ
214iOS
2022/02/17(木) 23:13:44.74ID:n7jMrg0a Apple、サムスンに圧勝。iPhoneのシェア率「56%」で米国市場を完全に支配する
https://www.appbank.net/2022/02/17/technology/2195959.php
https://www.appbank.net/2022/02/17/technology/2195959.php
215iOS
2022/02/19(土) 14:58:14.26ID:5nYavfbQ iPhoneが勝手に「Siriとの会話をAppleに送信してしまう」バグがあったことが明らかに | AppBank
https://www.appbank.net/2022/02/09/technology/2192357.php
https://www.appbank.net/2022/02/09/technology/2192357.php
216iOS
2022/02/20(日) 18:10:39.32ID:dmfRmsSx パターン認証ある?
217iOS
2022/02/20(日) 20:21:04.85ID:FcwUoYem ないで
219sage
2022/03/16(水) 15:30:37.44ID:3/TgfmYi 本当はお金があればiPhoneが欲しい人達が集まるスレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1645412238/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1645412238/
220iOS
2022/03/19(土) 21:42:58.53ID:D2+oeJry ゲームとか急ぎの作業してる時に、画面のど真ん中に【充電が………】
とかいう通知を表示してくるアホ仕様
ホーム画面の編集やカスタマイズしにくい
あと、入力がク◯でイライラ
戻る ❘ ができない
SDカード入れられない
結局、iphoneが良いのはカメラと外観(カバーつけるから結局関係ない)だけ
Androidに戻した。もう二度とiphoneは使わない
とかいう通知を表示してくるアホ仕様
ホーム画面の編集やカスタマイズしにくい
あと、入力がク◯でイライラ
戻る ❘ ができない
SDカード入れられない
結局、iphoneが良いのはカメラと外観(カバーつけるから結局関係ない)だけ
Androidに戻した。もう二度とiphoneは使わない
221iOS
2022/03/21(月) 23:37:22.47ID:IbJMAx3V 不便なところを書き込むスレであって暴言や煽りをするとこじゃないっていい加減大人ならちゃんとしよう
無駄な暴言は双方のキチガイ信者が来るし煽りに釣られて大人が口喧嘩とかみっともないだけ
平和に冷静に進めようよ
無駄な暴言は双方のキチガイ信者が来るし煽りに釣られて大人が口喧嘩とかみっともないだけ
平和に冷静に進めようよ
222iOS
2022/03/22(火) 08:27:23.38ID:N5vISP51 >>1
似たような内容になってきたのでここと統合された模様。
泥からiPhoneに初乗り換え、iPhone使いにくすぎて絶賛イライラ中!iPhoneマスターの皆さん助けてくれ2
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1646482004/
似たような内容になってきたのでここと統合された模様。
泥からiPhoneに初乗り換え、iPhone使いにくすぎて絶賛イライラ中!iPhoneマスターの皆さん助けてくれ2
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1646482004/
224iOS
2022/03/22(火) 09:28:43.16ID:VG1PSzYp ゲームが急ぎの作業かどうかって話
まあ遊びでやってるわけじゃない人もいるしなw
まあ遊びでやってるわけじゃない人もいるしなw
225iOS
2022/03/22(火) 10:12:37.47ID:Do2QFgx5 マナーモードをスケジュールできないのがほんと不便
授業中に音鳴ったら困るだろ
授業があるときは自動でマナーモードになってほしいんだよ
授業中に音鳴ったら困るだろ
授業があるときは自動でマナーモードになってほしいんだよ
226iOS
2022/03/22(火) 10:15:14.37ID:VG1PSzYp できるで
229iOS
2022/03/22(火) 10:31:31.53ID:VG1PSzYp あ、音を消したいだけなの?
授業に集中したいから余計な通知しないように、ってことではなくて
それならスケジューリングとか関係なくサイレントスイッチを手動でオン・オフすればいいと思うわ
自動化するほどのことじゃないのでは
一応近いことはショートカット使えば消音のスケジュール化ってのはできるけど・・・・多分面倒だよな?
授業に集中したいから余計な通知しないように、ってことではなくて
それならスケジューリングとか関係なくサイレントスイッチを手動でオン・オフすればいいと思うわ
自動化するほどのことじゃないのでは
一応近いことはショートカット使えば消音のスケジュール化ってのはできるけど・・・・多分面倒だよな?
230iOS
2022/03/22(火) 10:44:10.32ID:Do2QFgx5231iOS
2022/03/22(火) 10:49:03.47ID:Do2QFgx5 >>229
ショートカット使う方法見てみたけど、これスケジュールに会議入れないと使えないんでは?
そんな毎日会議入れたらスケジュール見にくくてしゃーないわ
「○曜日の○時から○時はマナーモードにする」なんでこんな簡単なことができないのiPhone
ショートカット使う方法見てみたけど、これスケジュールに会議入れないと使えないんでは?
そんな毎日会議入れたらスケジュール見にくくてしゃーないわ
「○曜日の○時から○時はマナーモードにする」なんでこんな簡単なことができないのiPhone
232iOS
2022/03/22(火) 11:26:01.43ID:s/DtdW2Z >>231
マナーモードは横にあるスイッチで任意に切り替えれるからな。その必要はないかな。
マナーモードは横にあるスイッチで任意に切り替えれるからな。その必要はないかな。
233iOS
2022/03/22(火) 11:54:06.96ID:Do2QFgx5 俺「iPhoneにはこの機能がない」
お前ら「その機能は必要ない」
最強すぎないこの論法?
絶対負け無しやん
お前ら「その機能は必要ない」
最強すぎないこの論法?
絶対負け無しやん
234iOS
2022/03/22(火) 12:03:43.58ID:0aVReJ68 勝ち負けはともかく機能のあるなしの話に
いるかいらないかなんて主観を語りだすやつは頭おかしい
いるかいらないかなんて主観を語りだすやつは頭おかしい
235iOS
2022/03/22(火) 12:33:48.98ID:gRDwv7Kv 需要のない機能があっても製品の価値に影響しないってのは確かやろ
問題はその需要を定量化できるかどうか
問題はその需要を定量化できるかどうか
236iOS
2022/03/22(火) 12:41:42.94ID:DVI162ec ここのiPhoneユーザーが必要ないってイキってても結局後でパクリ実装されるからなwwww
237iOS
2022/03/22(火) 12:57:42.05ID:MhuHlW7S あったら使うかもだけどわざわざiPhoneやめてAndroidに移るほどの必要性はないというスタンス
239iOS
2022/03/22(火) 13:36:05.98ID:s/DtdW2Z >>231
マナーモードは横にあるスイッチで任意に切り替えれるからな。その必要はないかな。
マナーモードは横にあるスイッチで任意に切り替えれるからな。その必要はないかな。
240iOS
2022/03/22(火) 13:37:14.14ID:DUZeTpvb iosはセキュリティが強いと思われてるが
隠した写真とか第三者から解除とか簡単に出来る
そこら辺はAndroidの方が色々出来る
隠した写真とか第三者から解除とか簡単に出来る
そこら辺はAndroidの方が色々出来る
241iOS
2022/03/22(火) 13:41:21.27ID:s/DtdW2Z Androidの方が物理的に軽くて楽だし、APK入れられるのがメリットすぎるから移行したいんだけど、最新のAndroid12とかってスクロールしたときに、画面端にスクロールの目印みたいなやつ触ったら高速スクロールできる?
例えだけど、Windowsの右端に出る触ったら上下移動できるやつ。
例えだけど、Windowsの右端に出る触ったら上下移動できるやつ。
244iOS
2022/03/22(火) 14:55:57.20ID:Cx6Sw+sO >>225
着信音で知らせる状態からバイブで知らせる状態にしたいってことだよね。iPhoneはこれ物理操作だからできないかもな。指定した時間帯だけ着信音を無音化したい(バイブもいらない)ということならショートカットとアプリの組み合わせでできそう。
着信音で知らせる状態からバイブで知らせる状態にしたいってことだよね。iPhoneはこれ物理操作だからできないかもな。指定した時間帯だけ着信音を無音化したい(バイブもいらない)ということならショートカットとアプリの組み合わせでできそう。
245iOS
2022/03/22(火) 18:28:06.86ID:s/DtdW2Z >>242
iPhoneではほぼ全部のアプリで使えてたから残念。
iPhoneではほぼ全部のアプリで使えてたから残念。
246iOS
2022/03/22(火) 18:28:55.19ID:s/DtdW2Z247iOS
2022/03/23(水) 02:29:53.96ID:oYkKXRCp >>1
訂正版
現在モトローラとiPadpro12.9とiPhone12使ってる
全てメーカー版SIMフリー端末 ここ5年程キャリア版は使ってない
8割仕事で使ってるのはiPadPro
モトローラ歴27年w
iPhone良いとこ
・同じジェスチャで比較すれば
Androidよりもスワイプ操作は楽チン
・faceIDが素晴らしく速い
指紋認証など必要ないことを教えてくれる
・SIMカードの扱いが楽チン(アップル版)
・とにかく処理が速い
・ネットなどのセキュリティに優れている
iPhone駄目なとこ
・通知バー(コントロールセンター)の自由度が全く足りない
背面タップくらいしか恩恵がない アンドロイドなら自由に指紋センサーでも操作可能
・iPadも同じく、とにかくファイル管理が面倒くさい
iOS作った奴はボンクラ能無しだと思う 死ねよお前
・faceIDは速くて最高だが
ロック解除で直接ホーム画面を出せない スワイプ要らねぇだろハゲインポ野郎!
・サファリというブラウザ連動のクソさ加減に呆れる
iOSはネットするのには全く向いていない ゲーム機?www
Googleアカウントでネット関連は紐付けてあるからSafariがウザすぎる
・AndroidのGoogleと違い、アップルからiPhone、iPad共に情報筒抜けな所が怖い
・GoogleはID情報は抜くがAndroid端末までは操作不可能
しかしアップルはiPhoneやiPad端末を操作可能
はじめからiPhoneにはアップル製のバックドアが入っている
情報筒抜けな上に、OS操作もアップル側から可能な点
正直怖い
・AndroidとiOS使ってきて
初期不良で謎の謹製アプリが通信してたのは唯一iPhoneだけ
アップルに問い合わせたら濁された
つまりバックドアアプリである
訂正版
現在モトローラとiPadpro12.9とiPhone12使ってる
全てメーカー版SIMフリー端末 ここ5年程キャリア版は使ってない
8割仕事で使ってるのはiPadPro
モトローラ歴27年w
iPhone良いとこ
・同じジェスチャで比較すれば
Androidよりもスワイプ操作は楽チン
・faceIDが素晴らしく速い
指紋認証など必要ないことを教えてくれる
・SIMカードの扱いが楽チン(アップル版)
・とにかく処理が速い
・ネットなどのセキュリティに優れている
iPhone駄目なとこ
・通知バー(コントロールセンター)の自由度が全く足りない
背面タップくらいしか恩恵がない アンドロイドなら自由に指紋センサーでも操作可能
・iPadも同じく、とにかくファイル管理が面倒くさい
iOS作った奴はボンクラ能無しだと思う 死ねよお前
・faceIDは速くて最高だが
ロック解除で直接ホーム画面を出せない スワイプ要らねぇだろハゲインポ野郎!
・サファリというブラウザ連動のクソさ加減に呆れる
iOSはネットするのには全く向いていない ゲーム機?www
Googleアカウントでネット関連は紐付けてあるからSafariがウザすぎる
・AndroidのGoogleと違い、アップルからiPhone、iPad共に情報筒抜けな所が怖い
・GoogleはID情報は抜くがAndroid端末までは操作不可能
しかしアップルはiPhoneやiPad端末を操作可能
はじめからiPhoneにはアップル製のバックドアが入っている
情報筒抜けな上に、OS操作もアップル側から可能な点
正直怖い
・AndroidとiOS使ってきて
初期不良で謎の謹製アプリが通信してたのは唯一iPhoneだけ
アップルに問い合わせたら濁された
つまりバックドアアプリである
248iOS
2022/03/23(水) 08:00:41.25ID:t/OQjXpe まあ結局タブレットがiPad、スマートウォッチがApple Watch一強だから連携考えたらiPhoneの方が便利なんだけどね
250iOS
2022/03/23(水) 09:16:47.70ID:eLr4susF まぁiPhoneがゲーム機ってのは概ね正しいんじゃないかね
スマホとしては不便
スマホとしては不便
252iOS
2022/03/23(水) 14:08:49.65ID:NrbsJK4j そういや入力を別ソフトにしてもパスワード入力はデフォルトの入力になるよな
セキュリティは遥かに向上すると思うけど、正直余計なお世話
セキュリティは遥かに向上すると思うけど、正直余計なお世話
253iOS
2022/03/23(水) 15:01:28.98ID:xUr/LXnc SafariがChromeに勝るたった一つの点は拡張機能が入れられる事だと思う。
ジェスチャーでURLコピーとかページリロードとかもできるし。1番使ってるのはPiPifierかな。
ジェスチャーでURLコピーとかページリロードとかもできるし。1番使ってるのはPiPifierかな。
254iOS
2022/03/23(水) 19:10:04.33ID:io3b+Lj/ >>249
勿論以前からずっとSafariじゃなくchrome デフォルトにしてるよ
やってごらんよ
イライラするから リンク関係とかね
プロファイルなんかもSafari限定だし
煽ってるみたいだから
お前もとにかくchrome をデフォルトしてみろ
俺が言及している意味理由がわかるからwww
TwitterアプリやYouTubeもなwww
勿論以前からずっとSafariじゃなくchrome デフォルトにしてるよ
やってごらんよ
イライラするから リンク関係とかね
プロファイルなんかもSafari限定だし
煽ってるみたいだから
お前もとにかくchrome をデフォルトしてみろ
俺が言及している意味理由がわかるからwww
TwitterアプリやYouTubeもなwww
255iOS
2022/03/23(水) 19:12:41.81ID:io3b+Lj/256iOS
2022/03/23(水) 19:31:39.95ID:Mj6SqqtG iPhoneでフォントをダウンロードしようとしてる時点で一般的なユーザーではなさそうだから無視しておk
257iOS
2022/03/23(水) 19:58:55.31ID:io3b+Lj/258iOS
2022/03/23(水) 20:34:13.57ID:QQXVxxw3 そんなんでもiPadを使うということはよっぽど他のタブレットが糞なんだな
259iOS
2022/03/23(水) 21:41:28.23ID:gEhwkwNf 意図的に話そらすやつって
このスレに何しに来てるんだろうか
正直いらない人間よね
このスレに何しに来てるんだろうか
正直いらない人間よね
260iOS
2022/03/23(水) 22:38:51.37ID:xUr/LXnc フォントすら簡単に変えられないとかクソやんww
261iOS
2022/03/24(木) 07:32:19.74ID:nOh0rBjh Androidだったら云々言ってる奴って大抵こういうオタクなんだよな
Appleの客層じゃないから大人しくAndroidでシコシコとカスタマイズしてりゃいいのに
Appleの客層じゃないから大人しくAndroidでシコシコとカスタマイズしてりゃいいのに
262iOS
2022/03/24(木) 08:09:44.20ID:Y0cQHquJ はいお得意のレッテルw
1円iPhoneにオシャレ客層なんてありませんから
1円iPhoneにオシャレ客層なんてありませんから
263iOS
2022/03/24(木) 09:43:19.83ID:IA1/8Hvt >>261
そういうこと言うのって見た目はチー牛(死語?)だけど、俺はiPhone使ってるからオタクじゃないwって言いたい層だよね?
陽キャに「Androidのほうが色々できるよ」って言ったら「よくわからんけどそうなの?」ってなるだけだし
チー牛乙www
そういうこと言うのって見た目はチー牛(死語?)だけど、俺はiPhone使ってるからオタクじゃないwって言いたい層だよね?
陽キャに「Androidのほうが色々できるよ」って言ったら「よくわからんけどそうなの?」ってなるだけだし
チー牛乙www
264iOS
2022/03/24(木) 09:57:47.15ID:T700XDzt iPadでフォントをダウンロードできないと文句を言うような架空の陽キャまで出てきた
265iOS
2022/03/24(木) 10:31:00.15ID:OI+8fSEE わざわざ言い返すことがないとなぜ煽るのか理解が出来ない
別に林檎を貶すスレではなく泥を称賛するスレでもない
ここが不便では?ってことを語る場なだけだろ
わざわざ煽りたいなら「Androidがiosに比べて不便な所」スレ建てれば?それもしないやらないただ煽りたいだけなら頭の病気だぞ
別に林檎を貶すスレではなく泥を称賛するスレでもない
ここが不便では?ってことを語る場なだけだろ
わざわざ煽りたいなら「Androidがiosに比べて不便な所」スレ建てれば?それもしないやらないただ煽りたいだけなら頭の病気だぞ
266iOS
2022/03/24(木) 11:29:29.41ID:JGs5LW4g 5chやってる時点でオタクなのにね
アイポン使ってるだけで俺はオタクじゃない!セーフ!とか思ってる時点でかなりズレてるし
周りからはキモオタに見られて嫌われてるだろうなぁ
アイポン使ってるだけで俺はオタクじゃない!セーフ!とか思ってる時点でかなりズレてるし
周りからはキモオタに見られて嫌われてるだろうなぁ
267iOS
2022/03/24(木) 11:39:27.64ID:+ESdhM63 iPhoneは左巻きに多い
268iOS
2022/03/24(木) 12:03:05.00ID:GF6/ZCMd269iOS
2022/03/24(木) 13:08:39.11ID:xgH5IUrt270iOS
2022/03/24(木) 15:27:01.85ID:0B0djY7C スマホやダブレットでフォントをダウンロードしなきゃならないことなんて普通の使用の範囲ではまずないよね
271iOS
2022/03/24(木) 15:45:14.13ID:+ESdhM63 ハイスペックの割にバッテリーもたないわ64Gって
273iOS
2022/03/24(木) 16:04:34.33ID:QG4zihYt え、64Gてストレージの容量でバッテリー容量とは関係ないですよね?それにハイスペック=処理性能が高いというとこでそれだけ電力を食うということもわからないんですか?iPhoneに左巻きが多いって言ってるけど、あなたが左巻きじゃないんですか?
274iOS
2022/03/24(木) 16:09:49.80ID:pkmCpXCR iPhone6 4G
かと思った(笑)
かと思った(笑)
275iOS
2022/03/24(木) 18:51:37.26ID:GIxXEByT test
276iOS
2022/03/25(金) 09:49:03.56ID:nhvSqNrY 泥からiPhoneに初乗り換え、iPhone使いにくすぎて絶賛イライラ中!iPhoneマスターの皆さん助けてくれ3
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1648169160/
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1648169160/
278iOS
2022/03/25(金) 13:13:42.89ID:TWS5d/Az >>277
これらしい
泥からiPhoneに初乗り換え、iPhone使いにくすぎて絶賛イライラ中!iPhoneマスターの皆さん助けてくれ2
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/ios/1646482004/
これらしい
泥からiPhoneに初乗り換え、iPhone使いにくすぎて絶賛イライラ中!iPhoneマスターの皆さん助けてくれ2
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/ios/1646482004/
279iOS
2022/03/25(金) 13:52:59.57ID:kBgzhkY1 こっちでいいだろ。
280iOS
2022/03/25(金) 14:20:42.00ID:BBIaRBd8 こっちでいいじゃん。
もともとそれは単発スレだった訳だし。
どうして立てたのか理解に苦しむ。
もともとそれは単発スレだった訳だし。
どうして立てたのか理解に苦しむ。
281iOS
2022/03/25(金) 18:04:50.45ID:M9WD49E2 レスバしたい輩どもがここで燻るよりかいいと思うけど
貶し合いしたいならそういう新スレ立てればいいのにね part3じゃなくて
貶し合いしたいならそういう新スレ立てればいいのにね part3じゃなくて
282iOS
2022/03/25(金) 19:36:45.51ID:wuP8ny5T 不便で金がかかるのは最大のデメリット
iPadも高すぎ〜
iPadも高すぎ〜
283iOS
2022/03/25(金) 19:53:23.74ID:2my310RO ノーマルiPadは安いくらいだと思うが
proとかボッてると思うけど
proとかボッてると思うけど
284iOS
2022/03/25(金) 20:41:31.57ID:IvBu6FpG 無印iPadはコスパ高すぎ
285iOS
2022/03/26(土) 08:27:11.69ID:GeNj0A2J Galaxyとか投げ売りしてるのとかみたことないぞ。
そういう意味ではiPhoneコスパいいだろ。
そういう意味ではiPhoneコスパいいだろ。
286iOS
2022/03/26(土) 09:38:47.81ID:+Kh61QBi S21とかこの前投げ売りしてたぞ
287iOS
2022/03/26(土) 09:42:33.93ID:iKptYM/U S20もじゃなかったっけ?
288iOS
2022/03/26(土) 16:42:41.95ID:74w+wFLG 普通に投げ売りしてるけど国内でそれほど入荷してないから目立たないし話題にもなりにくい
289iOS
2022/03/27(日) 01:36:07.85ID:HmoV6AA2 なーんだ。
全然Androidの方がコスパいいじゃん。
人生損してた。
全然Androidの方がコスパいいじゃん。
人生損してた。
290iOS
2022/03/27(日) 09:37:09.84ID:wLAM7t8r しょうもない人生だな
291iOS
2022/03/27(日) 10:56:41.84ID:RMl7dCgr 携帯電話のカスタマイズにちまちま人生かける奴
携帯電話はツールと理解してビジネスに邁進する奴
平行線だよ
携帯電話はツールと理解してビジネスに邁進する奴
平行線だよ
292iOS
2022/03/27(日) 11:18:45.71ID:aDlDK4xn カスタマイズなんて最初に設定するだけなのに
信者が言うにはずっとメンテナンスしてるイメージなんかね?
二手三手かかるものを一手で済むようにして毎日を過ごす
毎日二手三手かけて毎日を過ごす
どっちが時間の無駄なんだろうね
信者が言うにはずっとメンテナンスしてるイメージなんかね?
二手三手かかるものを一手で済むようにして毎日を過ごす
毎日二手三手かけて毎日を過ごす
どっちが時間の無駄なんだろうね
293iOS
2022/03/27(日) 15:37:56.81ID:DLUTLqis 手間を省くのはショートカットアプリでもだいたいのことはできるだろ。
294iOS
2022/03/27(日) 16:15:51.67ID:T8qT25LN >>292
カスタマイズで本当になんらかの作業を効率化するならある程度使いながら試行錯誤したり情報収集もしたりする必要があるから、
まずそういうのが好きな人じゃないと割に合わないのでは?
慣れてる人は忘れてたりそもそも調べるのが苦じゃなかったりするだけで、
最初は相当な時間を割いて調べながらやってたと思うよ
そもそも電話とLINEとSNSとYouTubeとゲームとWeb検索くらいしかしないライトユーザーはカスタマイズしたところで大して利便性変わらないし、
そんなことより機種変時の面倒な設定をクイックスタートで簡単に終わらせられるとか、
友人とのデータのやり取りをサクッとギガも消費せず終えられるAirDropとかの方が重宝するのだと思う
あとiPhoneは周りに使ってる人多いから聞きやすいってのもある
AndroidはOSとしてみたらそれなりに居るけど機種毎に使い勝手が違うし皆持ってる機種バラバラだから
カスタマイズで本当になんらかの作業を効率化するならある程度使いながら試行錯誤したり情報収集もしたりする必要があるから、
まずそういうのが好きな人じゃないと割に合わないのでは?
慣れてる人は忘れてたりそもそも調べるのが苦じゃなかったりするだけで、
最初は相当な時間を割いて調べながらやってたと思うよ
そもそも電話とLINEとSNSとYouTubeとゲームとWeb検索くらいしかしないライトユーザーはカスタマイズしたところで大して利便性変わらないし、
そんなことより機種変時の面倒な設定をクイックスタートで簡単に終わらせられるとか、
友人とのデータのやり取りをサクッとギガも消費せず終えられるAirDropとかの方が重宝するのだと思う
あとiPhoneは周りに使ってる人多いから聞きやすいってのもある
AndroidはOSとしてみたらそれなりに居るけど機種毎に使い勝手が違うし皆持ってる機種バラバラだから
296iOS
2022/03/27(日) 21:30:36.14ID:CGzPfB6/ ステマで気づくよ
Androidにステマを感じた事ない
Androidにステマを感じた事ない
297iOS
2022/03/27(日) 23:00:52.83ID:l1SAwRf0 【悲報】ステマ連呼厨ステマの意味を知らなかった
0798 iOS 2022/02/20 10:37:19
>>794
あなたステルスマーケットの意味を履き違えてるねw
ID:8CrheWhz(3/3)
0798 iOS 2022/02/20 10:37:19
>>794
あなたステルスマーケットの意味を履き違えてるねw
ID:8CrheWhz(3/3)
299iOS
2022/03/28(月) 12:33:33.04ID:iS7Ndifh 純正キーボード、@の変換すら出ないごみじゃんw
300iOS
2022/03/28(月) 12:56:57.55ID:SgHUsVr8 Androidのいいとこはアプリを仕込むほど操作が簡単になる
iPhoneは設定からややこしいからな
iPhoneは設定からややこしいからな
301iOS
2022/03/28(月) 13:10:49.97ID:CwOiEQYE304iOS
2022/03/28(月) 14:15:46.96ID:mxOm6aAJ305iOS
2022/03/28(月) 16:24:33.93ID:2ZefgQsI306iOS
2022/03/28(月) 16:25:54.37ID:2ZefgQsI ドメインまで変換で出ないと言いたいのなら@gmai
https://i.imgur.com/FWeYmaB.png
https://i.imgur.com/FWeYmaB.png
307iOS
2022/03/28(月) 16:33:43.45ID:fVXNVSoS >>306
だからそれがクソだって言ってるんだよ
androidなら@だけで当たり前のようにドメイン候補出るし、そんな当たり前のことができないのがiOS
@なんて特殊な使い方しなきゃメールアドレスのドメイン用の記号だろうに
飼いならされすぎ
https://i.imgur.com/CbEBM5E.png
だからそれがクソだって言ってるんだよ
androidなら@だけで当たり前のようにドメイン候補出るし、そんな当たり前のことができないのがiOS
@なんて特殊な使い方しなきゃメールアドレスのドメイン用の記号だろうに
飼いならされすぎ
https://i.imgur.com/CbEBM5E.png
308iOS
2022/03/28(月) 16:41:15.25ID:twWfD2Gj @を入力(=このあとメールアドレスのドメイン名入力しますよー)
泥「@…あ、ドメインですね!googleですか?yahooですか?」
あいぽん「ぽかーん( ゚д゚)」
この差よwwww
泥「@…あ、ドメインですね!googleですか?yahooですか?」
あいぽん「ぽかーん( ゚д゚)」
この差よwwww
309iOS
2022/03/28(月) 16:47:29.20ID:HvHsBDNJ ワロた
310iOS
2022/03/28(月) 19:07:36.46ID:EcXXZfSd ドメイン名(笑)
なんかガラケー的な発想だなw
なんかガラケー的な発想だなw
311iOS
2022/03/28(月) 20:23:31.22ID:SgHUsVr8 工作員の話の繋げ方わかりやすぅw
313iOS
2022/03/29(火) 02:40:46.51ID:hFfECnGX314iOS
2022/03/29(火) 02:58:02.10ID:hFfECnGX なお、Type-Cないからクソっていう意見もある(かもだ)けどLightningに対抗して作られたのがType-Cらしい。LightningがなかったらMicro USBが蔓延ってた(かも)だから一概に悪いとは言えない。
でも、Type-Cが普及してる今、Lightningの役目は終わったから葬り去られてほしい。
でも、Type-Cが普及してる今、Lightningの役目は終わったから葬り去られてほしい。
315iOS
2022/03/29(火) 04:39:06.57ID:5AOzEdHU316iOS
2022/03/29(火) 04:40:34.05ID:wrSzl02D そもそも@〜を入力する機会がどんだけあるのよ
317iOS
2022/03/29(火) 05:08:19.10ID:yGXE0CLK318iOS
2022/03/29(火) 05:27:02.74ID:k5OkQyJo その通りだな。メアドを自分で入力するなんてことはしないな。確かにガラケーでは必須だったから泥のそれはガラパゴス機能を受け継いでいる。
319iOS
2022/03/29(火) 05:40:22.93ID:yGXE0CLK >>13
> 戻るボタンがない
戻るは左上に出てる。押しにくいと言う欠点しかない
>>61ホームバータイプのは知らんけど3D touchで左端は今も現在
> 簡易留守録機能がない
いらないしそこまで必要なら有料Appで
> 着信ありや充電中を知らせるランプがない
LINE即既読、返信してキモがられたいタイプ?他人に縛られたくないからこれもいらない
どのスマホも充電もそこまで気にして使う様に出来てないし満充電まで待つ意味はない
> 文字入力の時、左移動ができない
2、3文字前なら再入力で十分。空白長押しで一気に移動できる。3D touchなら範囲選択も押し込みで可能
> フォントが変えれない
キモオタ
> 戻るボタンがない
戻るは左上に出てる。押しにくいと言う欠点しかない
>>61ホームバータイプのは知らんけど3D touchで左端は今も現在
> 簡易留守録機能がない
いらないしそこまで必要なら有料Appで
> 着信ありや充電中を知らせるランプがない
LINE即既読、返信してキモがられたいタイプ?他人に縛られたくないからこれもいらない
どのスマホも充電もそこまで気にして使う様に出来てないし満充電まで待つ意味はない
> 文字入力の時、左移動ができない
2、3文字前なら再入力で十分。空白長押しで一気に移動できる。3D touchなら範囲選択も押し込みで可能
> フォントが変えれない
キモオタ
320iOS
2022/03/29(火) 05:44:12.83ID:yGXE0CLK >>14
Safariでと限定されなければStoreにいくらでも有る。YouTubeもダウンロード出来てしまうからすぐ消されるけど
Safariでと限定されなければStoreにいくらでも有る。YouTubeもダウンロード出来てしまうからすぐ消されるけど
321iOS
2022/03/29(火) 05:47:53.40ID:yGXE0CLK322iOS
2022/03/29(火) 05:50:34.32ID:yGXE0CLK >>19
非公式使うとかアカウント乗っ取られたいマゾ?Twitter bot投稿とかして喜んでそう…
非公式使うとかアカウント乗っ取られたいマゾ?Twitter bot投稿とかして喜んでそう…
323iOS
2022/03/29(火) 05:54:13.25ID:yGXE0CLK >>23
紛失とうでSMSも出来なくなってもAppleサービスに連絡すれば今は救済されるらしい。(未確認
紛失とうでSMSも出来なくなってもAppleサービスに連絡すれば今は救済されるらしい。(未確認
324iOS
2022/03/29(火) 05:59:33.93ID:yGXE0CLK >>32
3D touchなら出来る。だから俺は手放さない
3D touchなら出来る。だから俺は手放さない
325iOS
2022/03/29(火) 06:00:54.34ID:yGXE0CLK >>35
今は出来るから解決したね。
今は出来るから解決したね。
326iOS
2022/03/29(火) 06:04:22.57ID:yGXE0CLK >>39
Bluetooth?そんな遅い手段使わないでクラウド一択とちゃうんかい?他人と共有する時にいちいちBluetooth設定して下さいよりウラル送りつけて終わり
Bluetooth?そんな遅い手段使わないでクラウド一択とちゃうんかい?他人と共有する時にいちいちBluetooth設定して下さいよりウラル送りつけて終わり
327iOS
2022/03/29(火) 06:06:13.30ID:yGXE0CLK >>46
ごめんなさい。
ごめんなさい。
328iOS
2022/03/29(火) 06:08:21.72ID:yGXE0CLK >>48
おちんちん痒いまで読んだ
おちんちん痒いまで読んだ
329iOS
2022/03/29(火) 06:09:27.90ID:yGXE0CLK >>49
AndroidってiTunesにあたる管理アプリ有ったか?
AndroidってiTunesにあたる管理アプリ有ったか?
330iOS
2022/03/29(火) 06:11:54.18ID:yGXE0CLK >>52
今はiPhone mini 、Pro MAXとiPad miniで解決だね。
今はiPhone mini 、Pro MAXとiPad miniで解決だね。
331iOS
2022/03/29(火) 06:18:37.54ID:yGXE0CLK332iOS
2022/03/29(火) 06:26:21.98ID:yGXE0CLK >>62
タスクキルはアプリ再起動時バッテリーに負荷がかかるから推奨して無いしそんなゴミ管理してないから大丈夫。見られて困る事はするな
タスクキルはアプリ再起動時バッテリーに負荷がかかるから推奨して無いしそんなゴミ管理してないから大丈夫。見られて困る事はするな
333iOS
2022/03/29(火) 06:28:50.33ID:yGXE0CLK >>64
ごめんなさい。
ごめんなさい。
334iOS
2022/03/29(火) 06:38:31.12ID:yGXE0CLK >>71
カラシニコフって使いにくいの?反動だけじゃないの?知らんけど
カラシニコフって使いにくいの?反動だけじゃないの?知らんけど
335iOS
2022/03/29(火) 06:38:46.82ID:yGXE0CLK >>73
ごめんなさい。
ごめんなさい。
336iOS
2022/03/29(火) 06:40:12.89ID:yGXE0CLK >>74
ショートカットが現れてからだんだんと差が縮まってきてる。
ショートカットが現れてからだんだんと差が縮まってきてる。
337iOS
2022/03/29(火) 06:41:49.76ID:yGXE0CLK >>78
文句も言うけど具体手に何が出来ないか言わないよね。こう言う人
文句も言うけど具体手に何が出来ないか言わないよね。こう言う人
338iOS
2022/03/29(火) 06:43:43.53ID:yGXE0CLK >>79
iPhone vs メーカーにするとiOSが圧倒的上位。
iPhone vs メーカーにするとiOSが圧倒的上位。
339iOS
2022/03/29(火) 06:45:56.08ID:yGXE0CLK >>86
ごめんなさい。??
ごめんなさい。??
340iOS
2022/03/29(火) 06:46:31.65ID:yGXE0CLK >>87
Androidってどうやってんの?
Androidってどうやってんの?
341iOS
2022/03/29(火) 06:48:05.43ID:yGXE0CLK >>93
Android最近、戻るをデフォから消したね。笑
Android最近、戻るをデフォから消したね。笑
342iOS
2022/03/29(火) 06:48:43.38ID:yGXE0CLK >>94
ホームバー出現。
ホームバー出現。
343iOS
2022/03/29(火) 06:51:32.50ID:yGXE0CLK >>96
??iOSでもGoogleパス使えるよ…最近はApple IDと提携し始めたサービスも増えてる。怖くて使わないけど笑
??iOSでもGoogleパス使えるよ…最近はApple IDと提携し始めたサービスも増えてる。怖くて使わないけど笑
344iOS
2022/03/29(火) 06:53:06.52ID:yGXE0CLK >>97
リスク分散ってやつだね。96はメタバースで晒されたら一生廃人化
リスク分散ってやつだね。96はメタバースで晒されたら一生廃人化
345iOS
2022/03/29(火) 06:55:22.40ID:yGXE0CLK >>101
あとメーカーシェアね。
あとメーカーシェアね。
347iOS
2022/03/29(火) 06:57:40.89ID:yGXE0CLK >>106
ピクピク汁まで読んだ。
ピクピク汁まで読んだ。
348iOS
2022/03/29(火) 06:58:48.48ID:yGXE0CLK >>107
ごめんなさい。??
ごめんなさい。??
349iOS
2022/03/29(火) 09:15:07.91ID:hWSyFoJO351iOS
2022/03/29(火) 11:40:18.42ID:q5kxVLWt >>79
で?
で?
352iOS
2022/03/29(火) 15:03:03.57ID:9UxLsJL5 AndroidからiPhoneに初めて利用してる人に聞いたら
全く慣れないし分からなくて落胆してたよ
全く慣れないし分からなくて落胆してたよ
353iOS
2022/03/29(火) 16:28:18.69ID:DYLQhKfN 変えたばかりなら慣れなくて当然
どれに変えても同じことが言えるだろ
どれに変えても同じことが言えるだろ
355iOS
2022/03/29(火) 18:01:01.31ID:ejxZBjEm357iOS
2022/03/29(火) 18:08:51.29ID:ZdEdjPcQ 登録アカウントとして使うときはキーチェーンに保存すれば何度も入力する必要もないし
飼い慣らされてるっていうかそういうのが合う合わないの問題か使いこなそうとすらしてないからじゃないかねえ
飼い慣らされてるっていうかそういうのが合う合わないの問題か使いこなそうとすらしてないからじゃないかねえ
358iOS
2022/03/30(水) 02:58:31.32ID:wTKyLV6E まぁ、要するに iOSは確実に使いやすくなってるってことよ。
359iOS
2022/03/30(水) 08:57:58.39ID:4kyDS7OB iPhone、デザインもいいしとても魅力あるので13pro max検討してます。
galaxyからの乗り換えなんですが。
ただ、戻るボタンなかったり、アプリを好きな所に配置できなかったりと悩む所多過ぎ...
galaxyから乗り換えた方居ますか!?
機能の違いを「慣れ」で片付けられるレベルでしょうか!?
galaxyからの乗り換えなんですが。
ただ、戻るボタンなかったり、アプリを好きな所に配置できなかったりと悩む所多過ぎ...
galaxyから乗り換えた方居ますか!?
機能の違いを「慣れ」で片付けられるレベルでしょうか!?
360iOS
2022/03/30(水) 10:23:43.78ID:xGCV860o 泥で戻る、カーソル等を使わずアプリを左上から並べれば解るのでは?
362iOS
2022/03/30(水) 10:37:34.77ID:TthEntTU >>359
Galaxyだったら、もうすぐS22シリーズが出るのだから、それにすればいいのに?
自分は10年ほどAndroid機を使い続けて、先月iPhoneを買ったのだけど
別にどうにでもなるよ?
戻る操作は左スワイプで出来るし、大体左上に「戻る」表示が出る。
(片手で操作がしづらいから批判されているだけ)
アイコンは「左上から順番に配置されていく」だけなので
それがわかれば順番自体は入れ替えることが出来る。
まぁただ、Googleのアカウントは消さない方がいいかもね。
LINEは、Android機からiPhoneに履歴が移せないので。
PC持ってるなら、買うより先にPCでもLINEを観れるようにしておくと
PCからなら過去のトーク履歴がそのまま確認できる。
Galaxyだったら、もうすぐS22シリーズが出るのだから、それにすればいいのに?
自分は10年ほどAndroid機を使い続けて、先月iPhoneを買ったのだけど
別にどうにでもなるよ?
戻る操作は左スワイプで出来るし、大体左上に「戻る」表示が出る。
(片手で操作がしづらいから批判されているだけ)
アイコンは「左上から順番に配置されていく」だけなので
それがわかれば順番自体は入れ替えることが出来る。
まぁただ、Googleのアカウントは消さない方がいいかもね。
LINEは、Android機からiPhoneに履歴が移せないので。
PC持ってるなら、買うより先にPCでもLINEを観れるようにしておくと
PCからなら過去のトーク履歴がそのまま確認できる。
363iOS
2022/03/30(水) 11:05:29.46ID:RrRo41HF 右上に「完了」ってでるのもなんか中華っぽいんだよな、iOS
366iOS
2022/03/30(水) 12:33:50.08ID:n4likVZW ここでいう話じゃないけど日本でLINEがここまで流行る前に国内企業かせめて欧米系の企業で似たようなの普及させて欲しかったわ
ほぼ韓国企業のネットワーク系アプリが事実上のインフラ的な扱いになるってヤバいでしょ
ほぼ韓国企業のネットワーク系アプリが事実上のインフラ的な扱いになるってヤバいでしょ
367iOS
2022/03/30(水) 16:34:18.86ID:gusyhO4R ヤバかったらさすがにいくら便利でも採用しないだろうと思いたい
368iOS
2022/03/30(水) 16:35:38.62ID:6Qsp4sM6 日本は誰の意向なのかヤバイのしか使わないよね
369iOS
2022/03/30(水) 16:44:54.15ID:CebN0j4z だったらアプリやOSだけのせいじゃない
370iOS
2022/03/30(水) 17:19:40.22ID:55h2oHtE LINEは韓国だからまだいいんだよ
子犬がキャンキャン吠えてるような状況だし余裕もてる
問題は中国ね
これだけはマジでどうにかしないと本当にやばい
TPLinkのルーターもだけど監視カメラとかは自殺行為
子犬がキャンキャン吠えてるような状況だし余裕もてる
問題は中国ね
これだけはマジでどうにかしないと本当にやばい
TPLinkのルーターもだけど監視カメラとかは自殺行為
371iOS
2022/03/30(水) 17:29:20.97ID:TthEntTU もうスマホだって、国内メーカーはほとんどないし
シャープも東芝も家電事業とかが中国系の企業に拾われちゃったりしてるし
今更…という気もするけどね。
シャープも東芝も家電事業とかが中国系の企業に拾われちゃったりしてるし
今更…という気もするけどね。
372iOS
2022/03/30(水) 17:55:22.00ID:DEvbH8uD 他スレでiPhoneが中華フォントになって苛つくとかかかれてたな
ゴミじゃん
ゴミじゃん
374iOS
2022/03/31(木) 12:17:49.70ID:zSVBIX1n >>363
英語にしたらええやん
英語にしたらええやん
375iOS
2022/04/01(金) 18:30:29.93ID:ls75pfHA 故障しやすいとかはないの?
376iOS
2022/04/01(金) 18:50:13.07ID:WKyf7FCb >>375
以前はAndroidもiPhoneも色々あったけど
最近は致命的なものは減ったと思う。
ただAndroidは、メーカー由来の不具合に遭ってしまうケースはあるよね。例えばシャオミのMi11lite5Gのゲームとの相性問題とか。
以前はAndroidもiPhoneも色々あったけど
最近は致命的なものは減ったと思う。
ただAndroidは、メーカー由来の不具合に遭ってしまうケースはあるよね。例えばシャオミのMi11lite5Gのゲームとの相性問題とか。
377iOS
2022/04/07(木) 03:46:18.19ID:zYiSThE/ Androidは画面焼けとかするの?
378iOS
2022/04/07(木) 04:42:32.61ID:DsH90tsd 顔認証が糞すぎる
でも辞めたら失敗を認めた事になるからやめられない
面子だけw そりゃSEは売れるよな
でも辞めたら失敗を認めた事になるからやめられない
面子だけw そりゃSEは売れるよな
379iOS
2022/04/07(木) 07:06:37.50ID:NlEfFmmV 人の顔として認識されない程の不細工なの?
381iOS
2022/04/07(木) 07:57:35.80ID:bTkpfdiV 理由も提示せずただ糞とか言ってる馬鹿を皮肉ってるだけやろ
382iOS
2022/04/07(木) 08:09:01.43ID:4aJJ4/gg そういうマウントとらないと精神が保てないからあいぽん使いは
自分でもクソだって深層心理では思ってるんだよ
自分でもクソだって深層心理では思ってるんだよ
383iOS
2022/04/07(木) 08:38:38.44ID:f0KQh+hW まともに議論する気があるなら主張と根拠を明示すればいいし、
それすらしない輩は雑に扱われても仕方ないやろ
それすらしない輩は雑に扱われても仕方ないやろ
384iOS
2022/04/07(木) 08:47:58.23ID:XEmAZV09 >>382
わざわざiOS板に来てマウントとらないと精神が保てない泥使いがなんだって?
わざわざiOS板に来てマウントとらないと精神が保てない泥使いがなんだって?
385iOS
2022/04/07(木) 09:05:12.95ID:LPtpDh0o386iOS
2022/04/08(金) 03:16:45.56ID:lqgJWAYq Face ID、マスク有りでもいけるようになったから、だいぶ弱点なくなってる感じするけど。
指紋は乾燥したら認証しずらいし、画面指紋認証はフィルムの選択肢少ない。
Face IDのセンサーはLiDARみたいに凹凸検知に使えるよね。それで3Dスキャンできるし。
指紋認証センサーよりはある程度Face IDの方が応用できる可能性高いと思うよ?
指紋は乾燥したら認証しずらいし、画面指紋認証はフィルムの選択肢少ない。
Face IDのセンサーはLiDARみたいに凹凸検知に使えるよね。それで3Dスキャンできるし。
指紋認証センサーよりはある程度Face IDの方が応用できる可能性高いと思うよ?
387iOS
2022/04/08(金) 04:15:07.01ID:cWpZe928389iOS
2022/04/08(金) 08:51:49.21ID:lY8l4K0w390iOS
2022/04/08(金) 09:07:58.08ID:X1nUxaWv >>389
いやここ使った結果クソだよねってスレだし
使ってみないとわからないだろ?
あいぽなーみたいに使わずに文句言ってるわけじゃないから
ここにいる人は使ってるor使ってたの当り前だよ
両方使った結果iOSはクソ
簡単な話じゃん
いやここ使った結果クソだよねってスレだし
使ってみないとわからないだろ?
あいぽなーみたいに使わずに文句言ってるわけじゃないから
ここにいる人は使ってるor使ってたの当り前だよ
両方使った結果iOSはクソ
簡単な話じゃん
391iOS
2022/04/08(金) 09:09:10.74ID:X1nUxaWv 使った結果クソだねって話してるのに
「使わなきゃいいのに」
典型的なあいぽん脳
「使わなきゃいいのに」
典型的なあいぽん脳
392iOS
2022/04/08(金) 09:40:54.03ID:ceaotRZD 無能すぎて使いこなせなかった言い訳ですねー
393iOS
2022/04/08(金) 09:43:55.31ID:lY8l4K0w >>390
両方使った結果AndroidがクソだったとしてもわざわざAndroid板まで行ってクソだと書き込みに行ってるあいぽなーなんていないし
そういうスレがあるなら教えてくれ
結局は泥使いがクソなだけ
簡単な話じゃん
両方使った結果AndroidがクソだったとしてもわざわざAndroid板まで行ってクソだと書き込みに行ってるあいぽなーなんていないし
そういうスレがあるなら教えてくれ
結局は泥使いがクソなだけ
簡単な話じゃん
394iOS
2022/04/08(金) 10:04:14.11ID:AFCFotDK >>393
板が板がって言ってるけど、板なんていちいち見てないんだわ
スレタイ検索で引っかかっただけ
両方使ったらみんなiOSはクソだってなるからこういうことになるんじゃんw
お前はAndroid使ったことあるの?
板が板がって言ってるけど、板なんていちいち見てないんだわ
スレタイ検索で引っかかっただけ
両方使ったらみんなiOSはクソだってなるからこういうことになるんじゃんw
お前はAndroid使ったことあるの?
395iOS
2022/04/08(金) 10:28:08.31ID:P9mqyVU9396iOS
2022/04/08(金) 10:33:12.13ID:IDXRzKwS iPhone使ってるのってまんこ脳だよね
だから女性に多いの当たり前なんよ
だから女性に多いの当たり前なんよ
397iOS
2022/04/08(金) 10:59:40.16ID:WmNn0kyT >>394
自分の敷地内で挑発するイカれ脳が泥使いだからねぇ
信者ホイホイ出来なくて当日にスレ沈没ww
Android勢だけどなんか質問ある?(挑発)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1649089326/
自分の敷地内で挑発するイカれ脳が泥使いだからねぇ
信者ホイホイ出来なくて当日にスレ沈没ww
Android勢だけどなんか質問ある?(挑発)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1649089326/
398iOS
2022/04/08(金) 11:54:28.80ID:lY8l4K0w >>394
「iOS 不便」とかでわざわざスレタイ検索してんの?
自分なら使いにくかったら使わなくなるだけでわざわざ検索してまで書き込みしようとは思わんね
わざわざ探してまで書き込みにくるとかやっぱ泥使いは頭おかしいわ
Androidも持ってるけどiOSとはやっぱ作法が違ってるなと思うだけで慣れたら普通に使えるし特に何の感想もないな
「iOS 不便」とかでわざわざスレタイ検索してんの?
自分なら使いにくかったら使わなくなるだけでわざわざ検索してまで書き込みしようとは思わんね
わざわざ探してまで書き込みにくるとかやっぱ泥使いは頭おかしいわ
Androidも持ってるけどiOSとはやっぱ作法が違ってるなと思うだけで慣れたら普通に使えるし特に何の感想もないな
402iOS
2022/04/08(金) 22:07:44.65ID:IrwEN+bl >>387
ステルスマーケットを感じない。
工作員には絶対に流されるなよ。
∩_∩
/ \ /\
| (゚)=(゚) |
| ●_● |
/ ヽ
| 〃 ------ ヾ |
\__二__ノ
ステルスマーケットを感じない。
工作員には絶対に流されるなよ。
∩_∩
/ \ /\
| (゚)=(゚) |
| ●_● |
/ ヽ
| 〃 ------ ヾ |
\__二__ノ
404iOS
2022/04/09(土) 18:03:26.86ID:vKBYL/7l ん?10マーク3かな?
早く答えてごらんなさい。
早く答えてごらんなさい。
405iOS
2022/04/09(土) 20:42:12.13ID:7B6bLXX0 他人から機種を見せて、などと聞かれたらこのように答えましょう。
65iOS2022/04/06(水) 19:30:11.88ID:2olfDopp
>>63
今は無理
信号待ちの運転中だし県境だから圏外入ってIDかわるかも
Androidは乗り換えた時にサブ
家置いてきた
65iOS2022/04/06(水) 19:30:11.88ID:2olfDopp
>>63
今は無理
信号待ちの運転中だし県境だから圏外入ってIDかわるかも
Androidは乗り換えた時にサブ
家置いてきた
406iOS
2022/04/09(土) 21:30:35.66ID:05M8SAI2 本当は安物の中華でしたーってオチかw
407iOS
2022/04/09(土) 23:11:39.91ID:VZZdYIOa408iOS
2022/04/09(土) 23:12:57.61ID:VZZdYIOa と思ったけど何だこれ?どう言うこと?
52 iOS[sage] 2022/04/06(水) 18:31:06.68 ID:2olfDopp
>>51
> 個人攻撃に切り替えないとやっていけないのは分かるがもう少しまともに擁護しろよ
> 発狂ばかりだとつまらんぞ
つまらん?エンタメ参加型対立自演スレッドだからお前も参加したら?
信者役やるからお前泥使い役ね
52 iOS[sage] 2022/04/06(水) 18:31:06.68 ID:2olfDopp
>>51
> 個人攻撃に切り替えないとやっていけないのは分かるがもう少しまともに擁護しろよ
> 発狂ばかりだとつまらんぞ
つまらん?エンタメ参加型対立自演スレッドだからお前も参加したら?
信者役やるからお前泥使い役ね
412iOS
2022/04/11(月) 03:20:06.56ID:yjIc3gc9 iPhoneはアプリがまあまあ多いことも利点やな。
ゆうても、Androidと大差ないから利点でもないか。
「お客さまが使用されていく国内では利用になれません」的なメッセージが出てきてもAndroidはAPK入れられるのは強み。iPhoneはIPAファイルがあったらSideloadlyでいれれるけど正直めんどい。
ゆうても、Androidと大差ないから利点でもないか。
「お客さまが使用されていく国内では利用になれません」的なメッセージが出てきてもAndroidはAPK入れられるのは強み。iPhoneはIPAファイルがあったらSideloadlyでいれれるけど正直めんどい。
414iOS
2022/04/11(月) 19:05:52.31ID:CXaf6Phl 仕事や勉強で使えるPDFアプリやアウトラインプロセッサでiOSより便利なAndroidアプリあったら煽り抜きで教えてほしい
Androidの電子ペーパー端末持ってるけどまともに使えるアプリがほとんど無いから困ってる
Androidの電子ペーパー端末持ってるけどまともに使えるアプリがほとんど無いから困ってる
416iOS
2022/04/12(火) 03:57:35.01ID:qS8LoYY7 あっち一人で埋めてて草
よっぽど1円時間の無駄乞食が効いてる
対立自演バラされて誰も来なくなってやけになりやがったw
こっちも都合悪事コピペして明日の夜埋め立てだねww
よっぽど1円時間の無駄乞食が効いてる
対立自演バラされて誰も来なくなってやけになりやがったw
こっちも都合悪事コピペして明日の夜埋め立てだねww
417iOS
2022/04/12(火) 03:59:15.97ID:qS8LoYY7 341 iOS[] 2022/04/10(日) 12:30:41.45 ID:9zJzSGg5
アンチの正体はエセ泥使いの元あいぽん信者
37 iOS[sage] 2022/04/06(水) 16:42:29.70 ID:vNMUPTuT
そもそもキーボード入力なんて4の時代から購入時は超快適に動いてるのにこれがアプデの度にネチネチ重くなるのが意味不明なんだよ
どう考えてもわざとやってるだろ
52 iOS[sage] 2022/04/06(水) 18:31:06.68 ID:2olfDopp
>>51
> 個人攻撃に切り替えないとやっていけないのは分かるがもう少しまともに擁護しろよ
> 発狂ばかりだとつまらんぞ
つまらん?エンタメ参加型対立自演スレッドだからお前も参加したら?
信者役やるからお前泥使い役ね
アンチの正体はエセ泥使いの元あいぽん信者
37 iOS[sage] 2022/04/06(水) 16:42:29.70 ID:vNMUPTuT
そもそもキーボード入力なんて4の時代から購入時は超快適に動いてるのにこれがアプデの度にネチネチ重くなるのが意味不明なんだよ
どう考えてもわざとやってるだろ
52 iOS[sage] 2022/04/06(水) 18:31:06.68 ID:2olfDopp
>>51
> 個人攻撃に切り替えないとやっていけないのは分かるがもう少しまともに擁護しろよ
> 発狂ばかりだとつまらんぞ
つまらん?エンタメ参加型対立自演スレッドだからお前も参加したら?
信者役やるからお前泥使い役ね
418iOS
2022/04/12(火) 03:59:30.82ID:qS8LoYY7 376 iOS[sage] 2022/04/11(月) 22:21:18.94 ID:8gcOB0o5
iPhoneに限らず自分のやりたい事がその機種とマッチしてるかリサーチしてから買うのが常識
無知が勝手に泥から乗り換えていつまでも1円ごときにイライラ時間を無駄にしてる事には気づけない
終いには言葉が理解できないフリして直ぐには言い返せない
ぐぬぬぬぬぬぬぅ
乞食精神全開
https://i.imgur.com/QgIKqUN.jpg
365 iOS[sage] 2022/04/11(月) 20:11:28.55 ID:ax+T/x/5
1円だから買った訳でこんなもんに数万だす訳ないだろ
iPhoneに限らず自分のやりたい事がその機種とマッチしてるかリサーチしてから買うのが常識
無知が勝手に泥から乗り換えていつまでも1円ごときにイライラ時間を無駄にしてる事には気づけない
終いには言葉が理解できないフリして直ぐには言い返せない
ぐぬぬぬぬぬぬぅ
乞食精神全開
https://i.imgur.com/QgIKqUN.jpg
365 iOS[sage] 2022/04/11(月) 20:11:28.55 ID:ax+T/x/5
1円だから買った訳でこんなもんに数万だす訳ないだろ
419iOS
2022/04/12(火) 04:08:01.46ID:qS8LoYY7 以下から100レス以上埋め立て中のガイジは元信者
時おり意味不な偽泥使い
378 iOS[sage] 2022/04/11(月) 22:28:10.69 ID:fceSY2yQ
大事な事だからもう一度
捨ててもiOSがゴミなのは変わりない
457 iOS[sage] 2022/04/12(火) 03:05:50.61 ID:p3kggln/
話し相手 順番検索
時おり意味不な偽泥使い
378 iOS[sage] 2022/04/11(月) 22:28:10.69 ID:fceSY2yQ
大事な事だからもう一度
捨ててもiOSがゴミなのは変わりない
457 iOS[sage] 2022/04/12(火) 03:05:50.61 ID:p3kggln/
話し相手 順番検索
420iOS
2022/04/13(水) 17:43:12.64ID:U6/nXXGB ID:E/TVJLbR1円乞食ざぁまー
いくら埋め立ててもとってやったぜ笑笑
1000 iOS[sage] 2022/04/13(水) 17:39:13.13 ID:U6/nXXGB
乞食
いくら埋め立ててもとってやったぜ笑笑
1000 iOS[sage] 2022/04/13(水) 17:39:13.13 ID:U6/nXXGB
乞食
421iOS
2022/04/13(水) 18:06:15.19ID:MCcMy2qL これじゃまたこっちもスレ死だな
信者煽りとか余計な事しやがって
不満だけ言ってれば良かったのに…
信者煽りとか余計な事しやがって
不満だけ言ってれば良かったのに…
422iOS
2022/04/13(水) 18:09:45.91ID:5nA8fw3l 不満は各機種板で言うことにしよう
423iOS
2022/04/13(水) 21:02:21.75ID:vNZEaUI6 >>413
それはリサーチ不足じゃ?
それはリサーチ不足じゃ?
424iOS
2022/04/13(水) 21:03:26.59ID:vNZEaUI6 >>415
幸せだよ。身の丈に合わないことは必然的にできないし。
幸せだよ。身の丈に合わないことは必然的にできないし。
426iOS
2022/04/14(木) 01:40:53.04ID:75/LD+8a429iOS
2022/04/15(金) 20:51:30.48ID:tQfPv13L 他所のスレを逐一報告しに来てて草
430iOS
2022/04/15(金) 22:35:51.29ID:rV0hxwIT >>414
AdobeスキャンとかMicrosoft lensは?
AdobeスキャンとかMicrosoft lensは?
431iOS
2022/04/15(金) 22:37:34.27ID:rV0hxwIT >>425
https://apps.apple.com/jp/app/schooly-school-planner/id1500232555?l=en
これいいよ。予定表アプリ。ウィジェットで次の予定が大事出るし、タスクも登録できる
https://apps.apple.com/jp/app/schooly-school-planner/id1500232555?l=en
これいいよ。予定表アプリ。ウィジェットで次の予定が大事出るし、タスクも登録できる
432iOS
2022/04/15(金) 23:13:30.48ID:YCCzWUcg 私のイポネ
433iOS
2022/04/17(日) 12:12:02.81ID:alSWsQUH434iOS
2022/04/17(日) 17:38:01.59ID:Mf7cgd50435iOS
2022/04/17(日) 19:30:14.72ID:UvjOsdeA Fireタブレット懸念事項【購入前に要確認】妥協できるか否か
[OS]
amazonサービスに特化
Androidベースの独自OS(カスタムUI)=FireOS
GooglePlayがない=サポート外
アクティベート時にamazonアカウント必須
OSアップデートは停止できない
ホーム画面が使いにくい
ロック画面なし/デバイスダッシュボードなしとする設定項目がない
カスタマイズできる項目が少ない(改造ツールを使え)
標準ブラウザSilkが使いにくい(他のブラウザを使え)
使えるアプリが少ない(他のアプリストアを使え)
[ディスプレイ]
7以外はFHD/HD(7は低解像度)
ゴリラガラス同等の耐久性はない
色温度の設定項目にない
輝度設定の調整幅が狭い
指紋跡が目立ち汚れが落ちにくい
指滑りが悪い
反射しやすく写り込みしやすい
[内蔵スピーカー]
7以外はステレオスピーカー(7はモノラルスピーカー)
最大音量にしても音が足りない
最小音量にしても音がデカイ
細かな音量調整ができない
[外部オーディオ接続時]
bluetoothで切れたり雑音が入る
再生アプリ未使用時にブツブツ音が不定期に入る
APTX非対応
Dolby無効にできない(7はDolbyなし)
[WiFi]
11ax非対応(7以外は11ac対応)
無線ルーターのチャンネル自動では接続できない
通信が途切れたり遅い
5GHz帯域ではW52のみ(2020モデルで改善)
[その他]
モバイル通信がない
GPSがない/ジャイロセンサーがない/近接センサーがない
通知用LEDがない
HDMI端子がない
TVチューナーがない
充電専用の端子がない/充電すると起動してしまう(HD8Plus/HD10Plusはワイヤレス充電対応)
防水や防塵性能がない
指紋認証がない/顔認証がない
カメラ性能が低い/カメラ用ライトがない
ベゼル幅が広くデカイ/重くて厚みがある
部材や造りがショボい/低い品質で高級感もない
落下や衝撃で壊れる/堅牢性はない
部品交換などの分解修理はやらない
本体裏側の一部が熱くなる
10以外はメーカー保証期間が90日間と短い(延長保証が安い)
スマホ/他社タブレット並みに使えない
買取り価格が安い(セール価格で安く入手できる)
メルカリ/フリマで売れる(状態による)
[OS]
amazonサービスに特化
Androidベースの独自OS(カスタムUI)=FireOS
GooglePlayがない=サポート外
アクティベート時にamazonアカウント必須
OSアップデートは停止できない
ホーム画面が使いにくい
ロック画面なし/デバイスダッシュボードなしとする設定項目がない
カスタマイズできる項目が少ない(改造ツールを使え)
標準ブラウザSilkが使いにくい(他のブラウザを使え)
使えるアプリが少ない(他のアプリストアを使え)
[ディスプレイ]
7以外はFHD/HD(7は低解像度)
ゴリラガラス同等の耐久性はない
色温度の設定項目にない
輝度設定の調整幅が狭い
指紋跡が目立ち汚れが落ちにくい
指滑りが悪い
反射しやすく写り込みしやすい
[内蔵スピーカー]
7以外はステレオスピーカー(7はモノラルスピーカー)
最大音量にしても音が足りない
最小音量にしても音がデカイ
細かな音量調整ができない
[外部オーディオ接続時]
bluetoothで切れたり雑音が入る
再生アプリ未使用時にブツブツ音が不定期に入る
APTX非対応
Dolby無効にできない(7はDolbyなし)
[WiFi]
11ax非対応(7以外は11ac対応)
無線ルーターのチャンネル自動では接続できない
通信が途切れたり遅い
5GHz帯域ではW52のみ(2020モデルで改善)
[その他]
モバイル通信がない
GPSがない/ジャイロセンサーがない/近接センサーがない
通知用LEDがない
HDMI端子がない
TVチューナーがない
充電専用の端子がない/充電すると起動してしまう(HD8Plus/HD10Plusはワイヤレス充電対応)
防水や防塵性能がない
指紋認証がない/顔認証がない
カメラ性能が低い/カメラ用ライトがない
ベゼル幅が広くデカイ/重くて厚みがある
部材や造りがショボい/低い品質で高級感もない
落下や衝撃で壊れる/堅牢性はない
部品交換などの分解修理はやらない
本体裏側の一部が熱くなる
10以外はメーカー保証期間が90日間と短い(延長保証が安い)
スマホ/他社タブレット並みに使えない
買取り価格が安い(セール価格で安く入手できる)
メルカリ/フリマで売れる(状態による)
436iOS
2022/04/17(日) 23:39:01.18ID:QH+cpJhn マジかよ。414にレス付いたの430だけって、なんちゃって泥使いの溜まり場だったのか…
438iOS
2022/04/18(月) 01:00:44.26ID:mQy7MlGZ ようやく有益な情報も得られるスレに戻ったようだな
439iOS
2022/04/18(月) 01:25:28.58ID:WqeGdTNb ファイアHDが有益な情報?アタオカ?
iOS使いしか居ない事がハッキリしただけ
iOS使いしか居ない事がハッキリしただけ
440iOS
2022/04/18(月) 21:31:01.27ID:8ORnoZTP441iOS
2022/04/18(月) 23:09:47.58ID:xmdEkqcq Androidのここが不便だと思うところ
PDFをいちいちストレート内部に保存するところ
PDFをいちいちストレート内部に保存するところ
442iOS
2022/04/19(火) 00:13:26.01ID:NSycrg2m443iOS
2022/04/19(火) 08:01:04.55ID:jBm34+kq ストレート内部とは
444iOS
2022/04/19(火) 08:14:18.46ID:fdCiXakg447iOS
2022/04/19(火) 08:33:16.99ID:fdCiXakg アンカーいらなかったな
すまん
すまん
448iOS
2022/04/19(火) 09:25:30.06ID:GyiqU2pz 自分の場合は少なくともPDF ExpertやLiqudText相当のアプリがAndroidから出ないとメインでは使えないかな
451iOS
2022/04/19(火) 13:33:01.09ID:lqfV05N7 >>449
すとれーじと打ち込んでるのにストレートと勝手に誤変換するレベルで確認どうのこうのはAndroidじゃ起きない
すとれーじと打ち込んでるのにストレートと勝手に誤変換するレベルで確認どうのこうのはAndroidじゃ起きない
452iOS
2022/04/19(火) 18:01:12.39ID:dvOWuj4Z453iOS
2022/04/19(火) 19:27:07.86ID:YLfKNabY 関係ない話してるのが工作員
455iOS
2022/04/20(水) 02:25:06.68ID:ktujbM+h 打ち込んだ文字と違う変換?アタオカ?
なんちゃってiPhone使いの溜まり場だったのか…
なんちゃってiPhone使いの溜まり場だったのか…
456iOS
2022/04/21(木) 22:01:07.60ID:4mRRyRFb 最新の13シリーズでバッテリー3000mA台
12だと2000mA台って聞いてびっくり
Androidだと今は5000台が標準
4000でも低いと感じるくらいなのに
どんだけ高速でバッテリー減るんだ?よくそんなん使う気になるなと
12だと2000mA台って聞いてびっくり
Androidだと今は5000台が標準
4000でも低いと感じるくらいなのに
どんだけ高速でバッテリー減るんだ?よくそんなん使う気になるなと
457iOS
2022/04/21(木) 23:25:13.33ID:Oj5FcsNr 負け惜しみはもういいからラーメンでも食いに行けよ
458iOS
2022/04/22(金) 01:35:03.01ID:XpAJB6Ay ラーメンなんて物を食い物だと思ってる時点でアレだな
ジュルジュルはしたないしコジキしか食わないと思ってたわ
ジュルジュルはしたないしコジキしか食わないと思ってたわ
459iOS
2022/04/22(金) 07:00:42.21ID:4aHSn2Ve >>456
Androidは元々電池持ち良くないよ
当初はiPhoneと同じくらいの容量で散々叩かれたから、
電池容量増やしてiPhoneよりバッテリ長持ちとかアピールし始めた
当然端末はでかくなるけどそれもディスプレイ大型化ってアピールポイントにして、
その後iPhoneも追随して全体的に大型化の流れ
まあiPhoneの場合はバッテリ容量もある程度で抑えてるみたいだけど
Androidは元々電池持ち良くないよ
当初はiPhoneと同じくらいの容量で散々叩かれたから、
電池容量増やしてiPhoneよりバッテリ長持ちとかアピールし始めた
当然端末はでかくなるけどそれもディスプレイ大型化ってアピールポイントにして、
その後iPhoneも追随して全体的に大型化の流れ
まあiPhoneの場合はバッテリ容量もある程度で抑えてるみたいだけど
460iOS
2022/04/22(金) 07:12:49.79ID:x+oEW7Oq >>459
持ちの悪さで量を増やした経緯があるけど今の泥はアプリのネイティブ化で持ちも良くなったからトータル最強状態なんだよな
持ちの悪さで量を増やした経緯があるけど今の泥はアプリのネイティブ化で持ちも良くなったからトータル最強状態なんだよな
461iOS
2022/04/22(金) 07:36:35.90ID:AgkpAZcZ iPhone13promax使ってるけどバッテリーの持ちは同価格帯のハイスペックandroidと比べても勝ってると思うよ。
普通に使ってるだけなら2日は余裕で保つ。
無印とかiPhone13については知らんけど13promaxに関してはガチで保つよ。
普通に使ってるだけなら2日は余裕で保つ。
無印とかiPhone13については知らんけど13promaxに関してはガチで保つよ。
462iOS
2022/04/22(金) 07:41:40.14ID:9XWXLCiU バッテリーはSEがやばい
これはマジでやばいんだよな
これはマジでやばいんだよな
463iOS
2022/04/22(金) 07:59:12.10ID:cE9k8JU6 そのへんはSoCからパッケージまでやってるiPhoneの強みだろうね
加えてQUALCOMMが今落ち目だからな
888,8Gen1, 8Gen1+と爆熱続きでiPhoneに惨敗
Android12も13もうんこで正直現行機種ではiPhoneのが優秀だろう
でも肝心のiOSがうんこだから結局Androidには勝てないんよ
Android積んだiPhoneが出たら間違いなく俺はiPhone買う
加えてQUALCOMMが今落ち目だからな
888,8Gen1, 8Gen1+と爆熱続きでiPhoneに惨敗
Android12も13もうんこで正直現行機種ではiPhoneのが優秀だろう
でも肝心のiOSがうんこだから結局Androidには勝てないんよ
Android積んだiPhoneが出たら間違いなく俺はiPhone買う
464iOS
2022/04/22(金) 08:06:15.49ID:RN9YBUaS465iOS
2022/04/22(金) 08:07:50.49ID:+CII98B1 iOSアプリとiCloudとAirDropとクイックスタートとユニバーサルコントロール使えてAppleWatchや AirPods Pro、HomePodと連携できて筐体がiPhoneのAndroidスマホが出たら買ってもいいかな
466iOS
2022/04/22(金) 08:08:37.03ID:pj+KkaTr Androidの充電持ちめっちゃいいけどw
469iOS
2022/04/22(金) 13:55:24.35ID:JpKB8jzl 泥は容量多くて本体軽いんだからあんぽんの糞さがよく分かる
470iOS
2022/04/22(金) 18:04:20.18ID:ofQRh8Bt またゴキブリが湧き出した
早く泥スクショ出せよ元信者
早く泥スクショ出せよ元信者
471iOS
2022/04/22(金) 18:23:50.33ID:kFFBRdQa まぁ、Androidと違って素材も環境に配慮してるしな。
重さ我慢して環境に良い製品買った方がいいよな。
重さ我慢して環境に良い製品買った方がいいよな。
472iOS
2022/04/22(金) 18:38:46.76ID:pj+KkaTr アイポンめっちゃ充電もち悪いけど
473iOS
2022/04/22(金) 18:52:12.36ID:HfNkPNJO バッテリー持ちはバッテリー容量に比例する。だけど、同程度の容量で比較するとiPhoneのほうが長持ちの傾向はあるみたいよ。
474iOS
2022/04/22(金) 19:09:47.61ID:snQye0Fs 泥は2年したら産廃だけどiPhoneは高値で売れる
475iOS
2022/04/22(金) 19:13:19.92ID:g9iv6cox 出た〜必殺リセールバリューw
476iOS
2022/04/22(金) 19:56:09.24ID:snQye0Fs 産廃なのは変わりない
477iOS
2022/04/23(土) 01:40:24.42ID:LqOFsyVY iPhoneは設定が面倒くさいなぁ
478iOS
2022/04/23(土) 05:35:16.79ID:HO0Q1xE/ Androidは数年で産廃になるからなぁ
479iOS
2022/04/23(土) 05:51:50.36ID:gHUeH/PY 買い換える度に再設定が必要なAndroidの方がどう考えても面倒くさい
480iOS
2022/04/23(土) 07:09:42.62ID:ggxMIwSy481iOS
2022/04/23(土) 07:23:24.24ID:/IQHm+9/ 実際に同じ容量かどうか関係ある?
電池容量と駆動時間の比で計算すりゃある程度わかるでしょ
電池容量と駆動時間の比で計算すりゃある程度わかるでしょ
483iOS
2022/04/23(土) 14:10:22.31ID:xEtce7e7 iPhoneでも、バッテリー性能はものによってピンキリだけどね。SEはおそらくほとんどのAndroidに負けるけど、13 pro maxだとこれに勝てるAndroidは少ないってかもしかしたらないかも。
484iOS
2022/04/23(土) 16:16:46.57ID:gdzNO4bs 1円で放出
そんなに売れてないのがバレバレw
そんなに売れてないのがバレバレw
485iOS
2022/04/23(土) 17:10:19.32ID:tymeW9gR 400ドル以上の端末で比べるとAndroidの全メーカー足してもAppleに負けるんだっけ?
486iOS
2022/04/23(土) 17:55:11.89ID:PjflEd9U 勝間に200ドルのAndroidの方が使いやすいなんて言われたんだからしゃーないよ
実際そうだったし
実際そうだったし
487iOS
2022/04/23(土) 17:59:00.91ID:664vZDwy 統計データに対する反論が個人の主観レビューw
488iOS
2022/04/23(土) 18:12:41.49ID:qwWBqvQ6489iOS
2022/04/23(土) 18:27:17.23ID:g7ceCBWv バカで底辺な女ほどブランド物の鞄とか持ってるのと似てるよね、iPhoneって
490iOS
2022/04/23(土) 21:31:41.32ID:EJLXqS9N492iOS
2022/04/23(土) 21:40:44.55ID:roF9/l6F Androidって殆どのメーカーが利益出せないくらい安く売らないと誰も買わないってマジ?
493iOS
2022/04/23(土) 21:41:45.49ID:uSbNV4Wp ブルドッグじゃないソースプリーズ
494iOS
2022/04/23(土) 21:42:27.64ID:ltITr/Xt 競争率高いからそうなるよ
客からすれば安いほど良いからね
おかげでiPhoneを通常価格で買うなんて馬鹿のやることとしか思えなくなった
1円SE買ったよ
客からすれば安いほど良いからね
おかげでiPhoneを通常価格で買うなんて馬鹿のやることとしか思えなくなった
1円SE買ったよ
495iOS
2022/04/23(土) 21:42:57.47ID:BRPICMu7496iOS
2022/04/23(土) 21:49:13.68ID:1cJP6ps2 Chinaホンは利益なんか優先してないだろ
あの国は他国をデフレで弱らせといていざとなったら輸出停止して脅す国に成り代わった
日本の百均もそれに加担してた大悪党
あの国は他国をデフレで弱らせといていざとなったら輸出停止して脅す国に成り代わった
日本の百均もそれに加担してた大悪党
497iOS
2022/04/23(土) 21:52:49.28ID:1cJP6ps2 あとみんなが皆んな1円スマホ買えるほど弾数出てないぞ
転売ヤーにも標的にされてるし
先に言った通り販売店のノルマだから安くしてるのはメーカーの意思とは関係ない
転売ヤーにも標的にされてるし
先に言った通り販売店のノルマだから安くしてるのはメーカーの意思とは関係ない
498iOS
2022/04/23(土) 21:55:25.38ID:RISumAdC さっさとソースくだちい
499iOS
2022/04/23(土) 22:03:20.69ID:1cJP6ps2 ソースなんて要らねぇだろ
iPhoneSEがApple Storeで1円で売り出されないんだから
1円をやる所とやらない所が混在してる以上投げ売りはノルマで有る事に皆、常識として流れてる事だし
俺自身もキャリアの店長に聞いたから間違いないよ
代数ノルマだからわざわざiPhone Pro、MAXで安売りしないのもそう言った理由
iPhoneSEがApple Storeで1円で売り出されないんだから
1円をやる所とやらない所が混在してる以上投げ売りはノルマで有る事に皆、常識として流れてる事だし
俺自身もキャリアの店長に聞いたから間違いないよ
代数ノルマだからわざわざiPhone Pro、MAXで安売りしないのもそう言った理由
500iOS
2022/04/23(土) 22:05:16.41ID:cUNd1MWk >>495
iPhoneはキャリアがあの手この手でノルマ安売りするから売れてるんだぞ?
今12を一括1円でやってるようなことをXperia1か5でやったらバカ売れだよ
結局安く買えるのはiPhoneなのを忘れちゃいかんよ
iPhoneはキャリアがあの手この手でノルマ安売りするから売れてるんだぞ?
今12を一括1円でやってるようなことをXperia1か5でやったらバカ売れだよ
結局安く買えるのはiPhoneなのを忘れちゃいかんよ
501iOS
2022/04/23(土) 22:12:00.83ID:1cJP6ps2 世界とかドルとか言ってる奴相手に日本だけの約款サービス語ってどうする…
502iOS
2022/04/23(土) 22:19:50.94ID:LRdmaHDP ソースがキャリアの店長ワロタ
504iOS
2022/04/24(日) 00:40:32.36ID:rCAD8U8k あんま適当なこと言ってると潰すよ?笑笑
実際絵スレ潰したし事あるし笑笑
実際絵スレ潰したし事あるし笑笑
505iOS
2022/04/24(日) 02:05:28.16ID:FNYWFY8p >>504
スクショは?Android持ってないだろ
スクショは?Android持ってないだろ
506iOS
2022/04/24(日) 03:59:06.61ID:HrSL1ZAE iPhoneは使いにくいから1円でもいらない
507iOS
2022/04/24(日) 04:36:30.48ID:0Mnz5ueN >>506
だからスクショ出せよ
だからスクショ出せよ
508iOS
2022/04/24(日) 07:52:17.92ID:yutEdWAt509iOS
2022/04/24(日) 09:05:27.22ID:zZ78TXJD iPhoneがぼったくり価格な事をお布施してる信者自身が自慢してるんだからそりゃ儲かるよ
宗教だもん
宗教だもん
510iOS
2022/04/24(日) 09:15:13.42ID:gXlmPBMx こういう思考停止なレッテル貼りしてるけど、
企業活動としてみたら利益が出てるのが健全で、何作っても利益出てない方がやばい
ここでいくらAndroidが優れてると言ってもハイエンド機は売れてないのが現実
結局市場分析の結果としてはユーザーがAndroidに求めてるのは値段の安さだけなんだよね
企業活動としてみたら利益が出てるのが健全で、何作っても利益出てない方がやばい
ここでいくらAndroidが優れてると言ってもハイエンド機は売れてないのが現実
結局市場分析の結果としてはユーザーがAndroidに求めてるのは値段の安さだけなんだよね
511iOS
2022/04/24(日) 09:20:39.88ID:Lo6Phqmz だからOPPO Reno5が売れてるんだよ
美しくないiPhoneに高い金払うのが馬鹿らしいもん
指紋認識もない、TypeCでもない、OSは雁字搦めでキーボードに方向キーもなければ戻る操作もばらばら
これでブランド力だけで馬鹿相手に売れてるんだもんな
美しくないiPhoneに高い金払うのが馬鹿らしいもん
指紋認識もない、TypeCでもない、OSは雁字搦めでキーボードに方向キーもなければ戻る操作もばらばら
これでブランド力だけで馬鹿相手に売れてるんだもんな
512iOS
2022/04/24(日) 10:18:59.38ID:ECuw4H3z ゴミみたいな貧乏人や若者って金ないくせに分割払いだと後先かんがえずに身の丈にあってない物じゃんじゃん買うからな
iPhoneもそんな感じ
アホが欲しがるブランド扱いになった事が全てでどんだけOSが糞で使いにくくてもしばらくは売れ続けるよ
iPhoneもそんな感じ
アホが欲しがるブランド扱いになった事が全てでどんだけOSが糞で使いにくくてもしばらくは売れ続けるよ
513iOS
2022/04/24(日) 10:39:57.70ID:sINX8GeC >>510
思考停止しちゃってるもんね
俺はずっと泥ハイエンド使ってきたけど次はハイエンドじゃなくてもいいかなって思ってるよ
ゲームやらないしスマホのカメラにそこまで求めてないし
さすがに15万超えてくるとねー
そこまでの価値は見出だせないし
君は20万になってもお布施するんでしょ?
思考停止しちゃってるもんね
俺はずっと泥ハイエンド使ってきたけど次はハイエンドじゃなくてもいいかなって思ってるよ
ゲームやらないしスマホのカメラにそこまで求めてないし
さすがに15万超えてくるとねー
そこまでの価値は見出だせないし
君は20万になってもお布施するんでしょ?
514iOS
2022/04/24(日) 10:48:25.12ID:pCcLqLNm ミドルクラスでカメラが良いのはOPPOだね
売れてるのも分かるわ
SoCは程々、カメラはハイエンドにそこまで見劣りしない性能
ワイモバで1万円で買えるんだからすごいよ
写真撮る人は容量いくらあっても足りないけど安いSDでいくらでも増やせるのは楽でいいよ
iPhoneで1TBなんて笑うレベルのぼったくりだしな
売れてるのも分かるわ
SoCは程々、カメラはハイエンドにそこまで見劣りしない性能
ワイモバで1万円で買えるんだからすごいよ
写真撮る人は容量いくらあっても足りないけど安いSDでいくらでも増やせるのは楽でいいよ
iPhoneで1TBなんて笑うレベルのぼったくりだしな
515iOS
2022/04/24(日) 11:12:32.91ID:+vWpQw1J >>513
個人レベルの話はしてないんだけど
事実としてある程度の値段を超えるとAndroidは売れない
本当にAndroidが素晴らしいなら400ドル以上でも買うと思うけど、
現実はハイエンド(正確にはミドルクラス以上)になるとほとんど売れない
Apple関係なくこの辺はどう考えてるの?
安い端末しか売れないならOSを提供してるGoogleはともかくメーカー側はやってられないのでは?
個人レベルの話はしてないんだけど
事実としてある程度の値段を超えるとAndroidは売れない
本当にAndroidが素晴らしいなら400ドル以上でも買うと思うけど、
現実はハイエンド(正確にはミドルクラス以上)になるとほとんど売れない
Apple関係なくこの辺はどう考えてるの?
安い端末しか売れないならOSを提供してるGoogleはともかくメーカー側はやってられないのでは?
516iOS
2022/04/24(日) 11:24:01.11ID:qeDlvHye やっていけなきゃ値上がりするだけだしユーザーが考える事じゃないな
安く買えることは良い事なんだから
寧ろユーザーなら3〜4万でOPPOのような完成度の高い機種が売られてるのに10万越えのiPhoneぼったくりに疑問を持った方がいい
中身セイコーだけど外装がグッチになると値段数倍
ブランドってそんなものだよ
安く買えることは良い事なんだから
寧ろユーザーなら3〜4万でOPPOのような完成度の高い機種が売られてるのに10万越えのiPhoneぼったくりに疑問を持った方がいい
中身セイコーだけど外装がグッチになると値段数倍
ブランドってそんなものだよ
517iOS
2022/04/24(日) 11:28:57.95ID:UvmxRvRp 自分で物の価値を判断出来ない奴、中身空の奴はブランドに縋るんだよ
ブランド品持ってる自分はすごい
ブランド品を選ぶ自分はすごい
こんな感じ
これを普通以下こ貧乏人がやってるから滑稽なんだよ
金が余りまくって使いきれないような人はまた別の次元なんだけどね
ブランド品持ってる自分はすごい
ブランド品を選ぶ自分はすごい
こんな感じ
これを普通以下こ貧乏人がやってるから滑稽なんだよ
金が余りまくって使いきれないような人はまた別の次元なんだけどね
518iOS
2022/04/24(日) 11:50:49.21ID:yfLEdTAO ほんとやばいくらい使いにくいよな。なんだこれ?
uiクソ問題。操作性が絶望的に不便。iPhone直感的って言うけど全然そんなことないしむしろ使いづらすぎてびびってます。
OS自体に戻る操作が無いからクソを煮しめたカオス状態
戻る操作の判定がシビア。戻れないことが多くてマジでストレス。
きちんと横スワイプしないとスクロール判定にされる。前の泥はこの辺補正できた。
タッチ機能の調整でタップ補助>タッチ開始位置を使用でブラウザの戻るは少しだけ改善。依然としてツイッター、メルカリ等のアプリは3回に1回くらいしか戻るになってくれない。これがもうめちゃくちゃイライラする。てか多少の斜め下スワイプくらい補正範囲に入れてほしい。左手の親指で操作するとき真横スワイプは手の構造的に無理があるよ。(自分が左ききなのはあるかもしれない。)
一部アプリとiPhoneの操作が競合している。
iPhoneの戻る操作とgmailのメニュー出す操作が同じなので思うように操作できない。前の泥は戻るジェスチャーの操作エリアを指定できたから画面の半分より下に設定して操作範囲を住み分けさせていた。
アプリごとに戻るの操作が微妙に違う。
ツイッターは画面の真ん中からスワイプで操作できるけどブラウザは端からじゃないと不可能。
真ん中からのがやりやすいからツイッター式で統一してほしい。
ホームのアプリアイコンを好きなところに置けない。
上の方は届かないから下に置かせて欲しい。左上から配置される関係でホーム画面整えるのも一苦労。勝手に詰めていかれるからそれを考慮しながら配置整理しないといけない。
現在はウィジェット配置したりして泥の時とほぼ同じ配置にできたけどホーム画面整理の時は泥より面倒。
uiクソ問題。操作性が絶望的に不便。iPhone直感的って言うけど全然そんなことないしむしろ使いづらすぎてびびってます。
OS自体に戻る操作が無いからクソを煮しめたカオス状態
戻る操作の判定がシビア。戻れないことが多くてマジでストレス。
きちんと横スワイプしないとスクロール判定にされる。前の泥はこの辺補正できた。
タッチ機能の調整でタップ補助>タッチ開始位置を使用でブラウザの戻るは少しだけ改善。依然としてツイッター、メルカリ等のアプリは3回に1回くらいしか戻るになってくれない。これがもうめちゃくちゃイライラする。てか多少の斜め下スワイプくらい補正範囲に入れてほしい。左手の親指で操作するとき真横スワイプは手の構造的に無理があるよ。(自分が左ききなのはあるかもしれない。)
一部アプリとiPhoneの操作が競合している。
iPhoneの戻る操作とgmailのメニュー出す操作が同じなので思うように操作できない。前の泥は戻るジェスチャーの操作エリアを指定できたから画面の半分より下に設定して操作範囲を住み分けさせていた。
アプリごとに戻るの操作が微妙に違う。
ツイッターは画面の真ん中からスワイプで操作できるけどブラウザは端からじゃないと不可能。
真ん中からのがやりやすいからツイッター式で統一してほしい。
ホームのアプリアイコンを好きなところに置けない。
上の方は届かないから下に置かせて欲しい。左上から配置される関係でホーム画面整えるのも一苦労。勝手に詰めていかれるからそれを考慮しながら配置整理しないといけない。
現在はウィジェット配置したりして泥の時とほぼ同じ配置にできたけどホーム画面整理の時は泥より面倒。
519iOS
2022/04/24(日) 14:09:33.89ID:qz8k30h8 未だにdock以外のアプリをいちいちホーム画面で選んでんの?
Appライブラリにだけ追加するようにしてライブラリからかSpotlightでやった方が早くね?
Appライブラリにだけ追加するようにしてライブラリからかSpotlightでやった方が早くね?
520iOS
2022/04/24(日) 18:23:28.63ID:QuXf/hZv OPPO、OPPO連呼してるけどなんかの工作員か?
中華なんてHUAWEI同様情報を勝手に共産党に送りつけるだろうしソウカのブスタレが広告塔の機種なんて持ちたくないわww
中華なんてHUAWEI同様情報を勝手に共産党に送りつけるだろうしソウカのブスタレが広告塔の機種なんて持ちたくないわww
521iOS
2022/04/24(日) 18:29:41.09ID:QuXf/hZv523iOS
2022/04/24(日) 21:39:30.61ID:Ne7EICPZ アイポンはホントに使いにくいと思う
泥のいいとこは自由性とSD使えるとこ
クラウドに依存しても覗かれてそう
泥のいいとこは自由性とSD使えるとこ
クラウドに依存しても覗かれてそう
524iOS
2022/04/24(日) 22:12:08.96ID:GujQB7r9 今時ケーブルがどうのこうのは古いかと。うちは全部ワイヤレスだから、ケーブルが、とか関係ない。
そういう家はまだ少ないのかな?
まぁ、強いて言うならAndroidとは数年待てば型落ちで最新型がやすく買えるってことよな。
世界中でほぼ同じ形の端末をばらまいてるだけあって、iPhoneは圧倒的にアクセサリーが多い
そういう家はまだ少ないのかな?
まぁ、強いて言うならAndroidとは数年待てば型落ちで最新型がやすく買えるってことよな。
世界中でほぼ同じ形の端末をばらまいてるだけあって、iPhoneは圧倒的にアクセサリーが多い
525iOS
2022/04/24(日) 22:17:57.51ID:zZ78TXJD 音楽聞くのにiPhoneでワイヤレスはないだろ
あんな糞コーデックで満足できるの?
3.5mm無いししゃーないけどさ
あんな糞コーデックで満足できるの?
3.5mm無いししゃーないけどさ
526iOS
2022/04/24(日) 22:20:26.67ID:GujQB7r9527iOS
2022/04/24(日) 22:29:34.47ID:zZ78TXJD528iOS
2022/04/24(日) 22:34:32.93ID:ssge8X76 あいぽんならエアポッツ一択だろ
529iOS
2022/04/24(日) 22:44:33.20ID:C934BWlf あのうどん?おいしいの?
530iOS
2022/04/24(日) 22:45:43.79ID:zZ78TXJD AirPodsMaxですらハイレゾ対応してないからな
しかも有線でも
しかも有線でも
532iOS
2022/04/24(日) 23:27:49.34ID:Xm2p4o2d 無線の充電使えなくね?
533iOS
2022/04/24(日) 23:42:39.05ID:iCI+0y22 修理しろ
534iOS
2022/04/24(日) 23:45:24.12ID:zZ78TXJD 無線充電は無駄に発熱するからバッテリー寿命激減だけどね
535iOS
2022/04/24(日) 23:48:21.27ID:ZGWxnHI9 そういやXM4スレでエアポッツ使いがXM4はドライバーが6mmとか馬鹿にしてたな
エアポッツは4×3mmなのにwwwww
エアポッツは4×3mmなのにwwwww
536iOS
2022/04/25(月) 07:12:11.85ID:LmHVJumi 安物Androidは売れてる
普通の値段や高い値段のAndroidは売れない
これが全て
普通の値段や高い値段のAndroidは売れない
これが全て
537iOS
2022/04/25(月) 07:58:55.03ID:9Abb0nJU iPhoneは画面バキバキに割れたまま使ってる人多いよな
修理代すら払えないのに無理して買うから
修理代すら払えないのに無理して買うから
538iOS
2022/04/25(月) 08:21:51.42ID:gn9797ad それだけ日本のiPhone率が高いだけ
うちのオカンも安心保険切ったバッキバキの泥スマホ一年以上使ってるわ
うちのオカンも安心保険切ったバッキバキの泥スマホ一年以上使ってるわ
539iOS
2022/04/25(月) 08:22:11.11ID:LmHVJumi 画面割れ自体はAndroidにも居るけど日本だとiPhoneが売れてるからよく見るだけやろw
540iOS
2022/04/25(月) 08:26:01.62ID:nNufzl3q 泥でも林檎でも良いけど画面バキバキは何にしろ変えろと思うわ
541iOS
2022/04/25(月) 08:39:39.60ID:GY9pxq+z >>537,540
お前みたいに修理出し行けるほど世の中暇してない
ボロイドは非公式の怪し修理屋でしか修理できない
アポストは予約制で地方じゃ気軽に行けるとこがない
ボロイドは直すぐらいなら産廃値段で買い替えた方が早い
iPhoneは1円来るまでとても買い替えできる値段ではない
知った時には拡散されて転売ヤーしか買えてない
ボロイドは元からボロいから中古で乗り換えても本人の中では新車気分で差し支えない
ボロイド中古でサブを用意したくてもボロイド男子はよくブッかけて遊んでるから常人からしたらやはり中古は買いたくない
お前みたいに修理出し行けるほど世の中暇してない
ボロイドは非公式の怪し修理屋でしか修理できない
アポストは予約制で地方じゃ気軽に行けるとこがない
ボロイドは直すぐらいなら産廃値段で買い替えた方が早い
iPhoneは1円来るまでとても買い替えできる値段ではない
知った時には拡散されて転売ヤーしか買えてない
ボロイドは元からボロいから中古で乗り換えても本人の中では新車気分で差し支えない
ボロイド中古でサブを用意したくてもボロイド男子はよくブッかけて遊んでるから常人からしたらやはり中古は買いたくない
542iOS
2022/04/25(月) 08:48:21.15ID:OAlMfpGa ピンクちゃんねるで泥スマホぶっかけよく見かけるよなww
iフォーンなら完全防水じゃないから洗うリスク高くてやらないのかね?ww
iフォーンなら完全防水じゃないから洗うリスク高くてやらないのかね?ww
543iOS
2022/04/25(月) 08:56:18.53ID:lv6SLcQY >>537
乗り換えタイミングで買い替えてサブで仮にSIMフリー化してもキャリアだと合わなくて接続出来ないんだよ
そのせいで配送修理にも出せずストア行くタイミングが…
昔の話だから今は関係ないのかもしれないけどauは特に問題だらけだった
Androidは知らんけど
乗り換えタイミングで買い替えてサブで仮にSIMフリー化してもキャリアだと合わなくて接続出来ないんだよ
そのせいで配送修理にも出せずストア行くタイミングが…
昔の話だから今は関係ないのかもしれないけどauは特に問題だらけだった
Androidは知らんけど
546iOS
2022/04/25(月) 09:05:56.63ID:mQb1g/wf >>542
指紋認証で亀頭登録して解除する遊びしてたiPhoneをフリマに流してやったワイがおるで
指紋認証で亀頭登録して解除する遊びしてたiPhoneをフリマに流してやったワイがおるで
547iOS
2022/04/25(月) 09:11:16.83ID:9HOZJML7 産廃値段で喜んでる泥使いウケるww
配送でも代替え来るまですぐに直せないのと翌日泥買い換えれば済むだけの違い
てか他人のスマホそこまで気にして生きてるとか頭イカれてる
次の日なおってるかも知れないのに割れてるの見たらいちいちイライラしてんのかww
配送でも代替え来るまですぐに直せないのと翌日泥買い換えれば済むだけの違い
てか他人のスマホそこまで気にして生きてるとか頭イカれてる
次の日なおってるかも知れないのに割れてるの見たらいちいちイライラしてんのかww
549iOS
2022/04/25(月) 09:25:52.48ID:CY53iJMJ 上級国民
「安全なスマホを開発するようにメーカーの方に心がけていただき、不器用が安心して落とせるような、潔癖>>540が外出できるような世の中になってほしいと願っています。」
「安全なスマホを開発するようにメーカーの方に心がけていただき、不器用が安心して落とせるような、潔癖>>540が外出できるような世の中になってほしいと願っています。」
550iOS
2022/04/25(月) 09:33:32.45ID:shfnH7pi551iOS
2022/04/25(月) 09:37:38.83ID:mFPXAAmu 気にして見てないから分からないけど自分の環境周りにバキバキの人は居ないかな
バキバキのままで使うの平気な人種属性に身を置いてれば気になるだろうけど、そこまで嫌なら転職しろとしか…
バキバキのままで使うの平気な人種属性に身を置いてれば気になるだろうけど、そこまで嫌なら転職しろとしか…
552iOS
2022/04/25(月) 09:43:05.70ID:YKlZKIP+553iOS
2022/04/25(月) 09:46:07.37ID:YKlZKIP+554iOS
2022/04/25(月) 09:54:32.28ID:shfnH7pi >>551>>553
いやマジでその通り!
本業飽きて繋ぎに別業種行ったことあるのよ
年収300行かないじゃないんかな
収入低いのにマジでブラック
その時に画面割れたままの奴何人か見たんだよね
みんなiPhone
いやマジでその通り!
本業飽きて繋ぎに別業種行ったことあるのよ
年収300行かないじゃないんかな
収入低いのにマジでブラック
その時に画面割れたままの奴何人か見たんだよね
みんなiPhone
555iOS
2022/04/25(月) 09:58:18.61ID:YKlZKIP+ 笑点?かよww
オチがおま環でイライラしてるだけじゃん
そんなブラックごく少数をwしかもiPhoneが売れてる率もひっくるめて全てだと思ってるとか痛すぎるww
オチがおま環でイライラしてるだけじゃん
そんなブラックごく少数をwしかもiPhoneが売れてる率もひっくるめて全てだと思ってるとか痛すぎるww
556iOS
2022/04/25(月) 09:58:29.61ID:shfnH7pi ちなみに割れてない人もほぼiPhoneだったと思う
558iOS
2022/04/25(月) 10:05:24.95ID:YKlZKIP+ 割れた事ないしっていよいよ意味不明ww
普通修理しない?ってまだ自分自信がそう行動出来るかも証明されてなかったのかよww
普通修理しない?ってまだ自分自信がそう行動出来るかも証明されてなかったのかよww
560iOS
2022/04/25(月) 10:08:50.38ID:3JMVkQbp 工作員急にわく
561iOS
2022/04/25(月) 10:10:19.72ID:YKlZKIP+ >>556
まぁ底辺なら1円コジキして手に入れたか情弱キャリア分割割で購入するならiPhoneを選択するだろうな
産廃泥を分割で買うよりマシww
底辺ブラックなら尚更修理出す時間もお金も余裕も無いだけじゃね?
俺は割ったけどバキバキじゃ無かったし一週間後に乗り換えたからセーフか?ww
結局底辺の話しでiPhoneユーザーバキバキとはなんの関係もなかったなww
まぁ底辺なら1円コジキして手に入れたか情弱キャリア分割割で購入するならiPhoneを選択するだろうな
産廃泥を分割で買うよりマシww
底辺ブラックなら尚更修理出す時間もお金も余裕も無いだけじゃね?
俺は割ったけどバキバキじゃ無かったし一週間後に乗り換えたからセーフか?ww
結局底辺の話しでiPhoneユーザーバキバキとはなんの関係もなかったなww
562iOS
2022/04/25(月) 10:13:17.81ID:nNufzl3q なんかキチガイが必死だな
修理すればというだけのことに気持ち悪い
修理すればというだけのことに気持ち悪い
565iOS
2022/04/25(月) 10:20:27.08ID:YKlZKIP+566iOS
2022/04/25(月) 10:30:04.32ID:nNufzl3q568iOS
2022/04/25(月) 10:36:38.05ID:YKlZKIP+569iOS
2022/04/25(月) 10:39:51.38ID:YKlZKIP+570iOS
2022/04/25(月) 10:42:08.79ID:YKlZKIP+ あと数年したら泥しか底辺は買えなくなる
稀に1円コジキがiPhone持ってるぐらいでバキバキは底辺泥産廃使いだけになるだろうなww
そんだけの話よ
稀に1円コジキがiPhone持ってるぐらいでバキバキは底辺泥産廃使いだけになるだろうなww
そんだけの話よ
571iOS
2022/04/25(月) 10:54:03.17ID:59OJysNl 割るか割らないかだけで言えば底辺iPhoneユーザーは割らないだろ。落としたら命取り
ギャルやOLの方がおっちょこちょい割れしてそのまま直してもまたすぐ割るからと平気な感じ
むしろ金持ちは裸で使って割れても即修理
ギャルやOLの方がおっちょこちょい割れしてそのまま直してもまたすぐ割るからと平気な感じ
むしろ金持ちは裸で使って割れても即修理
572iOS
2022/04/25(月) 11:02:05.70ID:YKlZKIP+573iOS
2022/04/25(月) 11:05:20.25ID:OQ4PndrZ は、裸で…(*´Д`*)
シコシコシコシコシコ
シコシコシコシコシコ
574iOS
2022/04/25(月) 11:31:46.94ID:2OYk8uLV ←→と戻るは早く実装して欲しいな
575底辺ブラック企業派遣社員
2022/04/25(月) 13:56:41.91ID:LdgNx7Af セクロスしたい
576iOS
2022/04/25(月) 18:36:32.14ID:20OJym+4 電波の届かない県跨いでラーメン食いに行ったり、本業飽きたからわざわざブラックで務めたりとか色々設定が雑だなww
577iOS
2022/04/25(月) 20:08:07.62ID:2Rol+lsX >>527
クソコーデックだけどそこまで気にならんかったぞ。
音質拘りたいんだったらそもそもスマホで聞いちゃダメだろ。DACとかじゃないとダメだろうし。
遅延で言えば、AirPodsはピカイチ。aptx LLよりよかった。
iPhoneでもスマートめなDACはあるぞ。
dp/B09VB9T224
クソコーデックだけどそこまで気にならんかったぞ。
音質拘りたいんだったらそもそもスマホで聞いちゃダメだろ。DACとかじゃないとダメだろうし。
遅延で言えば、AirPodsはピカイチ。aptx LLよりよかった。
iPhoneでもスマートめなDACはあるぞ。
dp/B09VB9T224
578iOS
2022/04/25(月) 20:13:31.32ID:0W7SVrVe airpods遅延あるだろ
何言ってんだ?
何言ってんだ?
579iOS
2022/04/25(月) 20:55:02.30ID:tqA0nDHD スマホで聞くなとか言い出すやつw
580iOS
2022/04/25(月) 20:57:45.20ID:dKYt90oV 使いにくい端末じゃまともな情報も取れない
581iOS
2022/04/25(月) 21:05:19.05ID:g4hplwnO 音キチはスルーするべし
オーディオスレでやれ
オーディオスレでやれ
582iOS
2022/04/25(月) 21:08:51.12ID:g4hplwnO それよりなんで未だにType-Cなんだよ
いい加減iPhone以外のケーブルがType-Cに埋め尽くされて来てめんどくせぇ
Androidの統一性の無いUIよりケーブルの方がよっぽど煩わしいわ
Type-Cになるだけでも一度逃げたiPhoneユーザーも戻って来るだろうしそろそろ諦めろホモ
いい加減iPhone以外のケーブルがType-Cに埋め尽くされて来てめんどくせぇ
Androidの統一性の無いUIよりケーブルの方がよっぽど煩わしいわ
Type-Cになるだけでも一度逃げたiPhoneユーザーも戻って来るだろうしそろそろ諦めろホモ
583iOS
2022/04/25(月) 21:32:12.05ID:5ouRprkx ?
584iOS
2022/04/26(火) 00:37:58.46ID:9mhJiCoK Type-Cじゃないんだよ
だな
だな
585iOS
2022/04/26(火) 00:59:35.65ID:fhpnexoj Type-Cじゃないと打ち込んでるのにType-Cなんだと勝手に誤変換するレベルで確認どうのこうのはAndroidじゃ起きない
586iOS
2022/04/26(火) 04:51:08.52ID:FrghEL/2 極小でいいからLED一個付けてくれ
不在着信/充電中/通知 とても不便なアイポン
他は泥と変わらん
不在着信/充電中/通知 とても不便なアイポン
他は泥と変わらん
587iOS
2022/04/26(火) 07:04:18.58ID:TtvJJRgc 通電してるか消えてるか不安で仕方ないパイロットランプ時代の老害かよ
LINEの即既読即返信とかキモがられる時代に自分時間を他人に奪われるとかスマートじゃないから変わらんなら泥でも使っとけよ
LINEの即既読即返信とかキモがられる時代に自分時間を他人に奪われるとかスマートじゃないから変わらんなら泥でも使っとけよ
589iOS
2022/04/26(火) 07:11:53.73ID:pg6LL9FJ タイポシーくれ
590iOS
2022/04/26(火) 07:14:36.63ID:kLF9vNvW594iOS
2022/04/26(火) 13:39:57.02ID:0u9ouDOb Androidのここが不便だと思うところ
PDFを閲覧するだけでいちいちストレージ内部に保存するところ
PDFを閲覧するだけでいちいちストレージ内部に保存するところ
596iOS
2022/04/26(火) 13:46:15.79ID:0u9ouDOb 閲覧するだけで勝手にストレージに保存してる事についてはゴミどもはどう思ってるわけ?
ゴミデータ集めて楽しいの?
ゴミデータ集めて楽しいの?
598iOS
2022/04/26(火) 18:15:21.51ID:MfvNb3cy まるでiPhoneはゴミを保存しないみたい認識でワロタ
これが信者脳か
これが信者脳か
599iOS
2022/04/26(火) 18:19:53.89ID:YEZtQf3h 保存しても消える
泥は手動でいちいち消すゴミ
泥は手動でいちいち消すゴミ
600iOS
2022/04/26(火) 18:28:50.81ID:SwwWj8Rg 手動で消すゴミってのは言っちゃ駄目だろ
顔認証してもさらにスワイプが必要なゴミと一緒だなってなるぞ?
顔認証してもさらにスワイプが必要なゴミと一緒だなってなるぞ?
601iOS
2022/04/26(火) 19:07:59.39ID:bBL72yIW 指紋認証のときは認証から直にホーム画面だったから、
Apple的にはあえて顔認証では1アクションさせるように意図してるのだろう
まあiPhoneなら手に持ってるからスワイプでもそんなに影響ないと思うけど
Apple的にはあえて顔認証では1アクションさせるように意図してるのだろう
まあiPhoneなら手に持ってるからスワイプでもそんなに影響ないと思うけど
602iOS
2022/04/26(火) 21:00:01.00ID:YXIW+yXG 指紋認証も一回押し込まないといけないのがなんだかなー
Xperiaなら指触れたらホーム画面行くのに
そういうところが雑だよねあいぽんは
Xperiaなら指触れたらホーム画面行くのに
そういうところが雑だよねあいぽんは
603iOS
2022/04/26(火) 21:10:34.62ID:Z5QArrp5604iOS
2022/04/26(火) 23:49:15.25ID:iWrw3vG1605iOS
2022/04/26(火) 23:50:54.93ID:iWrw3vG1 合わせて手前に傾けてスリープ解除もな
606iOS
2022/04/27(水) 00:04:57.92ID:AvPodshA 意図的にスリープオフにしてたら勝手に解除されてバッテリー切れ
押し込み解除はそのような誤作動防止に一役かってる
触れたらすぐ解除出来るAndroid端末は少ないしスリープ中に指紋認証センサーが生きててバッテリー食うだけ
傾けてスリープ解除もセンサー生きてるから同じだろうけど
押し込み解除はそのような誤作動防止に一役かってる
触れたらすぐ解除出来るAndroid端末は少ないしスリープ中に指紋認証センサーが生きててバッテリー食うだけ
傾けてスリープ解除もセンサー生きてるから同じだろうけど
609iOS
2022/04/27(水) 07:44:44.43ID:S+xxWxaW610iOS
2022/04/27(水) 07:45:33.26ID:S+xxWxaW 上の方で指摘されてたか
611iOS
2022/04/27(水) 08:42:10.70ID:/TFK3HF3 画面点灯時じゃないとホーム画面出ないよ
うえで画面を傾けるってのがあるからアレだけど
泥は触れただけでロック解除されて画面が点灯するのだが
些細な事だ、どうでもいい
うえで画面を傾けるってのがあるからアレだけど
泥は触れただけでロック解除されて画面が点灯するのだが
些細な事だ、どうでもいい
612iOS
2022/04/27(水) 08:46:13.92ID:R1xhasWw そうなのその些細な事なのにゴミだのなんだのくだらないことをガキが言うからつまらない争いが起きるのだよね
泥も林檎も一長一短だしどっちも良いとこあるし悪いとこもあるのだから両方使っておけば解決だろ
泥も林檎も一長一短だしどっちも良いとこあるし悪いとこもあるのだから両方使っておけば解決だろ
613iOS
2022/04/27(水) 09:39:51.05ID:MC5qZJd0 >>608
>>606なってるよ
https://i.imgur.com/0YpTYiC.jpg
それでも、
➀ホームボタン押下してロック画面表示
Aホームボタンタッチ
Bホーム画面が開く
って流れでしょ?
Androidだと画面オフ状態からタッチするだけでそのままロック解除してホーム画面行けるから
そんな当たり前のことすらできないのがiOSなんよ
>>606なってるよ
https://i.imgur.com/0YpTYiC.jpg
それでも、
➀ホームボタン押下してロック画面表示
Aホームボタンタッチ
Bホーム画面が開く
って流れでしょ?
Androidだと画面オフ状態からタッチするだけでそのままロック解除してホーム画面行けるから
そんな当たり前のことすらできないのがiOSなんよ
617iOS
2022/04/27(水) 18:03:44.14ID:7I53I5vd 全てがややこしい
618iOS
2022/04/27(水) 19:17:03.36ID:O5NRss2T619iOS
2022/04/27(水) 19:39:14.12ID:Go8zHozx >>578
AirPods Pro とiPhone 12 Pro の組み合わせだと音ゲー問題なくAPできるのだが、無印はそうでもないのかな?
AirPods無印とProを明記してなかったから丁寧じゃなかったな。すまぬ。
AirPods Pro とiPhone 12 Pro の組み合わせだと音ゲー問題なくAPできるのだが、無印はそうでもないのかな?
AirPods無印とProを明記してなかったから丁寧じゃなかったな。すまぬ。
620iOS
2022/04/27(水) 19:42:11.45ID:ehCMAbrN 音ゲーって遅延調整できるから遅延起きてるかどうかの判定にはならんよ
621iOS
2022/04/27(水) 19:46:56.21ID:HsKU6H4e このスレの争点は不便かどうかだから、調整されてるなら少なくとも音ゲー用途では不便ではないって事でいいのでは?
622iOS
2022/04/27(水) 19:50:15.70ID:ehCMAbrN 調整できるアプリなら音のタイミングに不自然さは残るけどプレイは普通に出来る
623iOS
2022/04/27(水) 20:07:41.56ID:Go8zHozx624iOS
2022/04/27(水) 20:12:33.85ID:ehCMAbrN だったら個人的に気にならない人なんでしょ
ぐぐれば世代毎に遅延測定してる人居るから見てみるといい
めちゃくちゃ遅延がある環境でも普通にゲームやってて気にしてない人も割と居るから
ぐぐれば世代毎に遅延測定してる人居るから見てみるといい
めちゃくちゃ遅延がある環境でも普通にゲームやってて気にしてない人も割と居るから
625iOS
2022/04/27(水) 21:48:54.72ID:byNVOB+4 まあAir Podsに関しては現時点で1番気楽に使えるワイヤレスイヤホンってことは争いはないのでは?
オーディオオタクとかは色々言いたいことはあるだろうけど利便性って面では
オーディオオタクとかは色々言いたいことはあるだろうけど利便性って面では
626iOS
2022/04/27(水) 21:56:24.37ID:pIWqcgPU iphoneやらipadなど林檎製品で音楽聞くなら間違いなくairpodsだね
ゲームもまだまたiphoneとipadの独壇場
だけどギャラタブs8が安くなればタブレットは少し選択肢が増えて良きなんだがな
一般的な使い方なら両刀使いだけどあくまで俺的には泥のほうが便利ではある
まぁ慣れの問題もあるのだろうけどね
ゲームもまだまたiphoneとipadの独壇場
だけどギャラタブs8が安くなればタブレットは少し選択肢が増えて良きなんだがな
一般的な使い方なら両刀使いだけどあくまで俺的には泥のほうが便利ではある
まぁ慣れの問題もあるのだろうけどね
627iOS
2022/04/27(水) 23:31:24.66ID:GGUY9J0Z グダグダ言ってるのってiOSか昔より改善されてるのを知らない人であってAndroidも一手間かけないと素ではなんとも言えないからな。
タスカー知識は必須だし。
タスカー知識は必須だし。
628iOS
2022/04/28(木) 07:08:05.89ID:8AmPIEn8 Touch IDのボタン押す仕様も誤動作防止のためだろうし何を重視してるかが違うだけやろ
この件だけじゃないけどメリットとデメリットを比較せずに一方的に非難してるのは考慮が足りないとしか。
この件だけじゃないけどメリットとデメリットを比較せずに一方的に非難してるのは考慮が足りないとしか。
629iOS
2022/04/28(木) 08:15:53.71ID:uOGTpaW3 アイポンにしろ泥にしろ、軽く使うなら同じ
突き詰めても同じ(違う所で不満が出るだけ)
突き詰めても同じ(違う所で不満が出るだけ)
630iOS
2022/04/28(木) 14:02:28.47ID:439QpdFx Androidのここが不便だと思うところ
PDFを閲覧するだけでいちいちストレージ内部に保存するところ
最初は何度も同じページをダウンロードさせない通信費を抑える親切機能かと思いきや閲覧リカバリー機能などはなく、(1).pdf、(2).pdf…と同じファイルをダウンロードし続けるクソ仕様。上書き保存の選択すらしない。
年寄り達は恐らくこの事すら知らずにストレージ容量を埋め尽くされ、
(よく病院や役所関連の情報を漁るから尚更PDF閲覧にたどりつく)
寿命と勘違いして機種変している。
ストレージ圧迫し手動で消すしかないから、その都度要らない物を消すか、まとめて消すと何千件と言う選択地獄が待ってる。
PDFを閲覧するだけでいちいちストレージ内部に保存するところ
最初は何度も同じページをダウンロードさせない通信費を抑える親切機能かと思いきや閲覧リカバリー機能などはなく、(1).pdf、(2).pdf…と同じファイルをダウンロードし続けるクソ仕様。上書き保存の選択すらしない。
年寄り達は恐らくこの事すら知らずにストレージ容量を埋め尽くされ、
(よく病院や役所関連の情報を漁るから尚更PDF閲覧にたどりつく)
寿命と勘違いして機種変している。
ストレージ圧迫し手動で消すしかないから、その都度要らない物を消すか、まとめて消すと何千件と言う選択地獄が待ってる。
631iOS
2022/04/28(木) 14:41:29.11ID:A/IFjjqN 確かに知識ないとそうなりそうだね
632iOS
2022/04/28(木) 21:33:11.68ID:PEShrnVB アイポンの不便なとこは写真や動画を効率よく整理できない
そこら辺もややこしく出来てる
そこら辺もややこしく出来てる
633iOS
2022/04/28(木) 23:22:44.19ID:/Vwm5lWy for you使いこなせない情弱w
泥は機種デフォルトアプリ毎に違いすぎる事を教えておけ
泥は機種デフォルトアプリ毎に違いすぎる事を教えておけ
634iOS
2022/04/30(土) 23:44:37.40ID:0gTdIlZL カメラロールってAndroidは指定できなかったか?
635iOS
2022/05/01(日) 00:42:27.53ID:QUnY0+KC iOSのテザリングが糞すぎる
638iOS
2022/05/02(月) 01:23:29.92ID:ZY9oasC/640iOS
2022/05/02(月) 01:32:18.91ID:MHkEsm6q 割とどうでもいい内容ばかりになってて草
641iOS
2022/05/02(月) 05:05:50.94ID:ZY9oasC/ >1からずっとだろ
644iOS
2022/05/02(月) 08:45:57.18ID:gBNVGsOk BTテザ使ってるけどずっと接続されたままだけど
647iOS
2022/05/02(月) 12:31:56.72ID:hfc8bYqH 1泥メーカー vs Appleに成るとゴミだからね
売上上位だけで独占されまくってる
そもそもテザをスマホでしようと言う奴は貧乏なの?情報弱者なの?
普通バッテリー残も考えて通信費抑えられるポケットwifi使うだろ
売上上位だけで独占されまくってる
そもそもテザをスマホでしようと言う奴は貧乏なの?情報弱者なの?
普通バッテリー残も考えて通信費抑えられるポケットwifi使うだろ
648iOS
2022/05/02(月) 18:58:28.08ID:b7uIDlhL ポケットWi-Fi使うくらいならモバイルバッテリでよくね?
649iOS
2022/05/02(月) 19:10:51.70ID:lOQGBrUW650iOS
2022/05/02(月) 19:19:42.31ID:2LiVwIoP651iOS
2022/05/02(月) 19:48:00.57ID:lOQGBrUW というかiPhoneとiPadでWi-Fiテザだと一回iPhoneだけ持って外出ても戻ってきたら自動で再接続されるわ
652iOS
2022/05/02(月) 20:33:54.06ID:7sFSeLDy おま環なのにiOSのせいにしなきゃやってられんのだろ
普通に考えればテザリングに乗っかってる機の問題
普通に考えればテザリングに乗っかってる機の問題
653iOS
2022/05/02(月) 20:36:26.98ID:d8ZaAsef 寝っ転がっても操作が簡単なAndroid
かしこまらないと操作しづらいアイポン
かしこまらないと操作しづらいアイポン
655iOS
2022/05/02(月) 23:19:03.95ID:Fbk8kua7 何でこんなにバッテリーがもたないのか?
657iOS
2022/05/05(木) 10:55:13.35ID:0USdc93V phone買って、
充電終わってんのか、何%充電したのか分からないの衝撃受けたわw
どんくらい終わったかな~って、いちいち触って確認しないといけないとかw
充電終わってんのか、何%充電したのか分からないの衝撃受けたわw
どんくらい終わったかな~って、いちいち触って確認しないといけないとかw
660iOS
2022/05/05(木) 16:33:18.67ID:RSBqBYPq そもそもユーザーの充電周期学習して持ち出す直前に100%にするようにしてくれるから気にしなくていいのでは?
これに限らずAppleの設計思想って基本的にユーザーが本来の目的以外のことは意識しなくていいようにすることだよね
このスレ見る限り、Android推しの人は車のマニュアル運転好き、
Apple推しはオートマ好きみたいなイメージ
これに限らずAppleの設計思想って基本的にユーザーが本来の目的以外のことは意識しなくていいようにすることだよね
このスレ見る限り、Android推しの人は車のマニュアル運転好き、
Apple推しはオートマ好きみたいなイメージ
661iOS
2022/05/05(木) 17:03:33.87ID:0USdc93V 100%まで充電しちゃうとかカスすぎんだろ
電池寿命縮むわw
電池寿命縮むわw
662iOS
2022/05/05(木) 17:06:39.36ID:HQ4PH9Y5 電池寿命気にしてスマホ使ってるの?
大変だな
大変だな
663iOS
2022/05/05(木) 17:33:36.23ID:Q89goEj2664iOS
2022/05/05(木) 17:42:27.66ID:Q89goEj2665iOS
2022/05/05(木) 17:44:27.21ID:t7f7IyYs666iOS
2022/05/05(木) 17:51:49.71ID:2z9cj/mZ >>665
80%以下で止めるのも良くないぞ
てか80%からトリクルで充電される設計に見直されたからそれをオフにしなきゃ特に差は出ない
それよりバッテリーで色んなこと気にしてる奴ほどいざって時に充電無くなって充電中利用して過去の努力が一瞬で水の泡になる
80%以下で止めるのも良くないぞ
てか80%からトリクルで充電される設計に見直されたからそれをオフにしなきゃ特に差は出ない
それよりバッテリーで色んなこと気にしてる奴ほどいざって時に充電無くなって充電中利用して過去の努力が一瞬で水の泡になる
667iOS
2022/05/05(木) 18:23:04.58ID:gHhFIIJh え、アイポンユーザーってバカなの?
間違えて80%超えたら死にたい気持ちなのに
(50-75%で一年使ったSE2最大容量100%)
勿論、ヘビィーユーザーは除く
間違えて80%超えたら死にたい気持ちなのに
(50-75%で一年使ったSE2最大容量100%)
勿論、ヘビィーユーザーは除く
668iOS
2022/05/05(木) 18:30:50.35ID:N1/MnQqY そんな運用じゃろくにさわれもしないし2年の劣化教えられてもね笑
ウチのiPadちゃんも約2年前に買って挿しっぱなし運用だけどほとんど触らないから100のままだよ笑
ウチのiPadちゃんも約2年前に買って挿しっぱなし運用だけどほとんど触らないから100のままだよ笑
669iOS
2022/05/05(木) 18:35:22.62ID:N1/MnQqY 今見たらMBP2013も挿しっぱなし運用でサイクルは500回とかいってるのに劣化は96%
サードアプリだから合ってるかは知らん
サードアプリだから合ってるかは知らん
670iOS
2022/05/05(木) 18:38:16.85ID:N1/MnQqY 間違えて80超えたら死にたいくらいならもう意味ないって笑
1パーセント超えるごとに内部ダメージ(本人の)は一週間分相当になってそう笑笑
1パーセント超えるごとに内部ダメージ(本人の)は一週間分相当になってそう笑笑
671iOS
2022/05/05(木) 18:42:55.99ID:wqjyegDX また立てるぞww
しかも対立自演バレてるのに人来なすぎて立て直しまでしてるwwww
泥からiPhoneに初乗り換え、iPhone使いにくすぎて絶賛イライラ中!iPhoneマスターの皆さん助けてくれ4
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1650978538/
泥からiPhoneに初乗り換え、iPhone使いにくすぎて絶賛イライラ中!なんだこのうんこuiは?5
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1651161422/
しかも対立自演バレてるのに人来なすぎて立て直しまでしてるwwww
泥からiPhoneに初乗り換え、iPhone使いにくすぎて絶賛イライラ中!iPhoneマスターの皆さん助けてくれ4
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1650978538/
泥からiPhoneに初乗り換え、iPhone使いにくすぎて絶賛イライラ中!なんだこのうんこuiは?5
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1651161422/
672iOS
2022/05/05(木) 18:47:20.68ID:wqjyegDX 998 iOS[sage] 2022/04/13(水) 17:39:00.72 ID:U6/nXXGB
埋め立てアンチの正体は
1円ごときにイライラして時間を無駄にする乞食精神全開のエセ泥使い(元信者)
対立自演バレた途端に水増し自演データじゃ売れないから埋め立ててスレ証拠隠滅
俺の勝利。笑笑
次スレタイは自演元信者のうんこ脳
>>37 iOS[sage] 2022/04/06(水) 16:42:29.70 ID:vNMUPTuT
そもそもキーボード入力なんて4の時代から購入時は超快適に動いてるのにこれがアプデの度にネチネチ重くなるのが意味不明なんだよ
どう考えてもわざとやってるだろ
>>52 iOS[sage] 2022/04/06(水) 18:31:06.68 ID:2olfDopp
>>51
> 個人攻撃に切り替えないとやっていけないのは分かるがもう少しまともに擁護しろよ
> 発狂ばかりだとつまらんぞ
つまらん?エンタメ参加型対立自演スレッドだからお前も参加したら?
信者役やるからお前泥使い役ね
>>365 iOS[sage] 2022/04/11(月) 20:11:28.55 ID:ax+T/x/5
1円だから買った訳でこんなもんに数万だす訳ないだろ
埋め立てアンチの正体は
1円ごときにイライラして時間を無駄にする乞食精神全開のエセ泥使い(元信者)
対立自演バレた途端に水増し自演データじゃ売れないから埋め立ててスレ証拠隠滅
俺の勝利。笑笑
次スレタイは自演元信者のうんこ脳
>>37 iOS[sage] 2022/04/06(水) 16:42:29.70 ID:vNMUPTuT
そもそもキーボード入力なんて4の時代から購入時は超快適に動いてるのにこれがアプデの度にネチネチ重くなるのが意味不明なんだよ
どう考えてもわざとやってるだろ
>>52 iOS[sage] 2022/04/06(水) 18:31:06.68 ID:2olfDopp
>>51
> 個人攻撃に切り替えないとやっていけないのは分かるがもう少しまともに擁護しろよ
> 発狂ばかりだとつまらんぞ
つまらん?エンタメ参加型対立自演スレッドだからお前も参加したら?
信者役やるからお前泥使い役ね
>>365 iOS[sage] 2022/04/11(月) 20:11:28.55 ID:ax+T/x/5
1円だから買った訳でこんなもんに数万だす訳ないだろ
673iOS
2022/05/05(木) 19:07:05.94ID:mHUPh2QC674iOS
2022/05/05(木) 19:16:47.48ID:hhQnsDyI ネット検索するとか着信を受ける事より50-75%で充電する事がスマホの使いかになってそ
泥使いって本当アホやなw
泥使いって本当アホやなw
675iOS
2022/05/05(木) 19:22:57.73ID:7qiHwKwN そもそもバッテリの%表記がどれだけ正確なのか検証しようがないし機種やOS毎に異なる可能性もあるので数%単位で気にする実益がない
そういう無駄なことをいちいち気にしながら使いたいならAndroidが向いてるのかもしれんが大抵の人は気にしてないと思う
そういう無駄なことをいちいち気にしながら使いたいならAndroidが向いてるのかもしれんが大抵の人は気にしてないと思う
676iOS
2022/05/05(木) 19:39:40.99ID:eZ0ruQkw SE2の充電持ち外では使えない
677iOS
2022/05/05(木) 19:55:09.30ID:gQDqeVcy 75%以下運用ならMAXでも使えないとか言うだろ
678iOS
2022/05/05(木) 21:08:24.15ID:wtz17RNq >>673
だからandroidにアドバンテージあるんだろ
80とか90とかで勝手に止めてくれるんだから
もしiPhoneが80%止めできるようになったら使うだろ?
簡単な話だよ
https://i.imgur.com/oKYL9C3.png
だからandroidにアドバンテージあるんだろ
80とか90とかで勝手に止めてくれるんだから
もしiPhoneが80%止めできるようになったら使うだろ?
簡単な話だよ
https://i.imgur.com/oKYL9C3.png
679iOS
2022/05/05(木) 21:36:12.22ID:LFWUgvuo 競技ラジコンやっとったら分かるんやけど90%とかで常に止めとったら癖ついて満タン入らなく成るんやで
寿命に関しては急速充電やっとったら無意味やで
高温環境劣化、サイクル劣化、保存劣化
この3つしかたいして寿命に影響しないから満充電で気をつけなアカンのは急速時の温度と保存の劣化や
寿命に関しては急速充電やっとったら無意味やで
高温環境劣化、サイクル劣化、保存劣化
この3つしかたいして寿命に影響しないから満充電で気をつけなアカンのは急速時の温度と保存の劣化や
680iOS
2022/05/05(木) 21:55:21.80ID:QxxtK+MJ 本気でバッテリーの寿命伸ばしたいなら100%-1%使ってサイクル間を伸ばし充電器をApple純正の1Aアダプタ&ケーブルで使用して月一ごとに新品に買い換える
コスパ悪いけど無駄なサイクル間ロスを減らせる
リチュウムバッテリー議論はキリないから
>>678が信じたいものを信じろ!
ぶっちゃけ誰もそこまで気にしてない
コスパ悪いけど無駄なサイクル間ロスを減らせる
リチュウムバッテリー議論はキリないから
>>678が信じたいものを信じろ!
ぶっちゃけ誰もそこまで気にしてない
681iOS
2022/05/05(木) 22:00:18.68ID:EBTq4R53 せやな
好きなもん信じろ
好きなもん信じろ
682iOS
2022/05/05(木) 23:24:49.02ID:k8NuPBzI iPhoneの初購入を考えているんだけど
スリープ中に画面をタップすると時計のみ表示される機能は付いてますか?
スリープ中に画面をタップすると時計のみ表示される機能は付いてますか?
683iOS
2022/05/05(木) 23:48:42.35ID:pTz4yhkg LINE教える方が嫌だわ…ぐぬぬ
687iOS
2022/05/06(金) 10:54:29.86ID:U3dMqeBo 充電経過が分からないiphoneはクソって状況は何も変わってなくてワロ
688iOS
2022/05/06(金) 11:49:09.64ID:Tmohsigy 誤変換おじさんは何と闘ってるのだろう
689iOS
2022/05/06(金) 13:00:18.00ID:yj0BqDxR >>687みたいなどうでもいいことに拘るオタ気質の人にはAndroidが向いてるみたいだね
iOSはそういうユーザー体験に影響無い部分はOSに丸投げする人に向いてる
iOSはそういうユーザー体験に影響無い部分はOSに丸投げする人に向いてる
690iOS
2022/05/06(金) 13:03:48.21ID:U3dMqeBo iphoneはそもそも電池の持ちが悪いから
そのユーザー体験を根本からだいぶ損ねてんだよなぁ
そのユーザー体験を根本からだいぶ損ねてんだよなぁ
691iOS
2022/05/06(金) 15:16:50.42ID:dos9MyYj692iOS
2022/05/06(金) 15:54:57.38ID:EY5QVaDi >>679
ええぇぇえぇぇえ!これマジ!?
先月トヨタのHV車買ってリチウムイオン積んでるんだけど、電池残量50%からほぼ動かんぞ!
これマジなら2-3年以内に癖ついて50%までしか入らなくなる欠陥品じゃねーか!!
ええぇぇえぇぇえ!これマジ!?
先月トヨタのHV車買ってリチウムイオン積んでるんだけど、電池残量50%からほぼ動かんぞ!
これマジなら2-3年以内に癖ついて50%までしか入らなくなる欠陥品じゃねーか!!
693iOS
2022/05/06(金) 17:00:40.66ID:iT9rIFoR >>679
俺も昔ホーネットやオプティマミッド持ってたから詳しいけどラジコンのバッテリーはリチウムイオンじゃないだろw
俺も昔ホーネットやオプティマミッド持ってたから詳しいけどラジコンのバッテリーはリチウムイオンじゃないだろw
695iOS
2022/05/06(金) 18:58:19.83ID:bsqKvmZU ドローンのバッテリーもLiPoだね
重いあいぽんもリポにすれば良いのに
重いあいぽんもリポにすれば良いのに
696iOS
2022/05/06(金) 19:00:45.31ID:H13L7u8+ 同じサイズのAndroidは軽いの?
プラ外装とかしやなくて?
プラ外装とかしやなくて?
697iOS
2022/05/06(金) 19:05:30.60ID:bsqKvmZU Androidはバッテリーでほぼ面積しめて中身スッカスカか背面ガラスじゃない機種とか
SoCやカメラモジュールを変えるわけにいかないあいぽんはバッテリーの軽量化ぐらいしか選択肢なくねって意味
SoCやカメラモジュールを変えるわけにいかないあいぽんはバッテリーの軽量化ぐらいしか選択肢なくねって意味
698iOS
2022/05/06(金) 19:08:43.84ID:bsqKvmZU あとAndroidは今のところバッテリーをデカくして駆動時間伸ばして誤魔化してるけど
あいぽんがM1使い始めたらメチャクチャ長持ちするよ
いつ詰むかどうか分からないけど
あいぽんがM1使い始めたらメチャクチャ長持ちするよ
いつ詰むかどうか分からないけど
699iOS
2022/05/06(金) 19:49:12.81ID:H13L7u8+ m1の方がAシリーズより電池食うやろ
700iOS
2022/05/06(金) 20:11:06.62ID:Va4MPmNu これから広がっていく5G通信とか高処理分野だとM1に部がある
701iOS
2022/05/06(金) 21:13:44.97ID:jrKs+tUS ロシア 岸田首相ら政府関係者など63人の入国禁止措置を発表
2022年5月5日 6時26分
https://www.google.com/amp/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20220504/amp/k10013611801000.html
2022年5月5日 6時26分
https://www.google.com/amp/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20220504/amp/k10013611801000.html
703iOS
2022/05/07(土) 01:58:00.57ID:LQUvh7sd のこタイミングで入国禁止か
もうgooleマップをストレートで使うしかないはw
もうgooleマップをストレートで使うしかないはw
704iOS
2022/05/07(土) 04:08:39.64ID:sLrG31b/706iOS
2022/05/07(土) 11:08:36.61ID:D9nOOx/u と思いたい
これを普通に納得できるとかファイルは相当どうでもいい扱いをしている連中だけ
これを普通に納得できるとかファイルは相当どうでもいい扱いをしている連中だけ
707iOS
2022/05/07(土) 14:27:22.66ID:qbO5niwH >まとめて消すと何千件と言う選択地獄が待ってる。
累計でもスマホタブでpdf何千件扱うって発想がアタオカニートらしいw
累計でもスマホタブでpdf何千件扱うって発想がアタオカニートらしいw
708iOS
2022/05/07(土) 15:12:08.35ID:tu5BUlqE AndroidってiPhoneみたいにフルバックアップイメージ作って新しい機種に復元したりできないんでしょ?
709iOS
2022/05/07(土) 15:15:11.62ID:9YbSZbfQ AirDropもないし色々不便だよね
711iOS
2022/05/07(土) 16:30:12.97ID:D9nOOx/u 数万でもおかしくないけど
数とは三、四ていどそれが数千なんだから多くて四千件
タイトルもないんだから全部確認するしかない
経済や政府のデータ除いたら10年間で400レビューなんて当たり前
さんざんファイラーがクソとか言ってる割にそう言うのは無視できるとかどう考えても矛盾してるぞ
数とは三、四ていどそれが数千なんだから多くて四千件
タイトルもないんだから全部確認するしかない
経済や政府のデータ除いたら10年間で400レビューなんて当たり前
さんざんファイラーがクソとか言ってる割にそう言うのは無視できるとかどう考えても矛盾してるぞ
712iOS
2022/05/07(土) 16:37:21.68ID:D9nOOx/u 10年じゃなくて1年間で400レビューな
いまでもPDFなんて見もしないお花畑オッサンらが
ちょっとミニ四駆いじってた小学生の感覚そのまんま大人になってグダグダ言ってる感じしかしない
いまでもPDFなんて見もしないお花畑オッサンらが
ちょっとミニ四駆いじってた小学生の感覚そのまんま大人になってグダグダ言ってる感じしかしない
713iOS
2022/05/07(土) 17:27:56.88ID:qbO5niwH 数も年の概念も壊れてた
714iOS
2022/05/07(土) 17:42:35.14ID:D9nOOx/u 何言ってもAndroidがPDFを閲覧するだけでいちいちストレージ内部に保存すると言う不便さは一生変わらない
揚げ足しか取れない撃沈ネタ
揚げ足しか取れない撃沈ネタ
715iOS
2022/05/07(土) 18:41:31.20ID:owchVGru ここもうネタか尽きて両者粗探しになってて草
716iOS
2022/05/07(土) 19:13:36.76ID:hVQh7ADZ 壊れたレコードだな
717iOS
2022/05/07(土) 19:23:43.94ID:dT1iESFp 執着心にかけては発達ガイジの左に出る者はいない(左右盲)
718iOS
2022/05/07(土) 19:45:33.10ID:D9nOOx/u 不便なところに対しての反論なしか
あれだけファイラーがーとか言ってたのに自己矛盾だもんな
あれだけファイラーがーとか言ってたのに自己矛盾だもんな
719iOS
2022/05/07(土) 19:48:53.43ID:D9nOOx/u iOSファイルappそのものがクソと言いつつ保存されたファイルの中身はどうでもいいとか考えられん
720iOS
2022/05/07(土) 20:24:14.94ID:qbO5niwH 反論とか言い始めたよ
ストレートで笑われてるの分からないかな
まあ2年おきにiPad買い換えてる俺には知ったこっちゃないから頑張れw
ストレートで笑われてるの分からないかな
まあ2年おきにiPad買い換えてる俺には知ったこっちゃないから頑張れw
721iOS
2022/05/07(土) 22:30:14.23ID:jEjlRbms >>712
陰キャは小中学生が好きなの?
231iOS2022/03/10(木) 01:32:41.75ID:sx33I/Ew
モテナイやつがもてたくておしゃれ頑張ったひとつがiPhoneなんだけど小中でもてなかったやつが大人になってもてるわけがないのが理解できてないからiPhone買えば陽キャでもてるとか思っちゃうんだよな
必死でそれ以外を攻撃して僕はiPhone買ったおしゃれさんだぞとしたがる
だからおまえはモテナイのに
陰キャは小中学生が好きなの?
231iOS2022/03/10(木) 01:32:41.75ID:sx33I/Ew
モテナイやつがもてたくておしゃれ頑張ったひとつがiPhoneなんだけど小中でもてなかったやつが大人になってもてるわけがないのが理解できてないからiPhone買えば陽キャでもてるとか思っちゃうんだよな
必死でそれ以外を攻撃して僕はiPhone買ったおしゃれさんだぞとしたがる
だからおまえはモテナイのに
723iOS
2022/05/08(日) 00:54:15.68ID:RfrtH+V/724iOS
2022/05/08(日) 00:59:34.55ID:RfrtH+V/ >>722
microSDあってもいらんPDF勝手に保存されてフォルダ埋め尽くされてるのにiOSはファイル管理がクソとか言い出すとか矛盾してるって話だ
microSDあってもいらんPDF勝手に保存されてフォルダ埋め尽くされてるのにiOSはファイル管理がクソとか言い出すとか矛盾してるって話だ
725iOS
2022/05/08(日) 01:20:52.25ID:rF8jPClH 敵味方ww
726iOS
2022/05/08(日) 01:39:00.85ID:RfrtH+V/ 話理解できてないのに2年で買い換えは笑える
727iOS
2022/05/08(日) 04:02:08.91ID:EasHqOvb これはビョーキだわ
728iOS
2022/05/08(日) 04:53:20.05ID:yCLc4U7I PDF勝手に保存するとかその程度のメモリ管理もできないゴミOS
それがオンボロイド
それがオンボロイド
729iOS
2022/05/08(日) 09:15:29.42ID:/V3gHz2o730iOS
2022/05/08(日) 09:16:02.46ID:/V3gHz2o ごめん寝起きでボケてるわ
文献じゃなくて論文ね
文献じゃなくて論文ね
731iOS
2022/05/08(日) 09:34:06.43ID:CtKKCJnI アホーン信者にまで馬鹿にされる粘着ワラ
732iOS
2022/05/08(日) 09:37:51.29ID:rF8jPClH 敵味方って何と戦ってるの?悪の組織とかここにいるの?
733iOS
2022/05/08(日) 12:46:01.49ID:b0uEOVGD736iOS
2022/05/08(日) 18:10:39.55ID:hFSqgT// 結局お前らAndroid持ってないもんなww
対立自演してたのバレて新スレ立ててもスレオチwwww
泥からiPhoneに初乗り換え、iPhone使いにくすぎて絶賛イライラ中!iPhoneマスターの皆さん助けてくれ4
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1650978538/
泥からiPhoneに初乗り換え、iPhone使いにくすぎて絶賛イライラ中!なんだこのうんこuiは?5
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1651161422/
対立自演してたのバレて新スレ立ててもスレオチwwww
泥からiPhoneに初乗り換え、iPhone使いにくすぎて絶賛イライラ中!iPhoneマスターの皆さん助けてくれ4
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1650978538/
泥からiPhoneに初乗り換え、iPhone使いにくすぎて絶賛イライラ中!なんだこのうんこuiは?5
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1651161422/
737iOS
2022/05/08(日) 18:12:20.70ID:hFSqgT// iPhone4からiPhone使いの元信者、対立自演バレた瞬間ww
998 iOS[sage] 2022/04/13(水) 17:39:00.72 ID:U6/nXXGB
埋め立てアンチの正体は
1円ごときにイライラして時間を無駄にする乞食精神全開のエセ泥使い(元信者)
対立自演バレた途端に水増し自演データじゃ売れないから埋め立ててスレ証拠隠滅
俺の勝利。笑笑
次スレタイは自演元信者のうんこ脳
>>37 iOS[sage] 2022/04/06(水) 16:42:29.70 ID:vNMUPTuT
そもそもキーボード入力なんて4の時代から購入時は超快適に動いてるのにこれがアプデの度にネチネチ重くなるのが意味不明なんだよ
どう考えてもわざとやってるだろ
>>52 iOS[sage] 2022/04/06(水) 18:31:06.68 ID:2olfDopp
>>51
> 個人攻撃に切り替えないとやっていけないのは分かるがもう少しまともに擁護しろよ
> 発狂ばかりだとつまらんぞ
つまらん?エンタメ参加型対立自演スレッドだからお前も参加したら?
信者役やるからお前泥使い役ね
>>365 iOS[sage] 2022/04/11(月) 20:11:28.55 ID:ax+T/x/5
1円だから買った訳でこんなもんに数万だす訳ないだろ
998 iOS[sage] 2022/04/13(水) 17:39:00.72 ID:U6/nXXGB
埋め立てアンチの正体は
1円ごときにイライラして時間を無駄にする乞食精神全開のエセ泥使い(元信者)
対立自演バレた途端に水増し自演データじゃ売れないから埋め立ててスレ証拠隠滅
俺の勝利。笑笑
次スレタイは自演元信者のうんこ脳
>>37 iOS[sage] 2022/04/06(水) 16:42:29.70 ID:vNMUPTuT
そもそもキーボード入力なんて4の時代から購入時は超快適に動いてるのにこれがアプデの度にネチネチ重くなるのが意味不明なんだよ
どう考えてもわざとやってるだろ
>>52 iOS[sage] 2022/04/06(水) 18:31:06.68 ID:2olfDopp
>>51
> 個人攻撃に切り替えないとやっていけないのは分かるがもう少しまともに擁護しろよ
> 発狂ばかりだとつまらんぞ
つまらん?エンタメ参加型対立自演スレッドだからお前も参加したら?
信者役やるからお前泥使い役ね
>>365 iOS[sage] 2022/04/11(月) 20:11:28.55 ID:ax+T/x/5
1円だから買った訳でこんなもんに数万だす訳ないだろ
739iOS
2022/05/08(日) 19:39:20.33ID:97pucVAL あたしのイポネ
740iOS
2022/05/08(日) 20:23:32.66ID:aLhpzuyS ID:E/TVJLbR1円乞食ざぁまー
いくら埋め立ててもとってやったぜ笑笑
1000 iOS[sage] 2022/04/13(水) 17:39:13.13 ID:U6/nXXGB
乞食
いくら埋め立ててもとってやったぜ笑笑
1000 iOS[sage] 2022/04/13(水) 17:39:13.13 ID:U6/nXXGB
乞食
742iOS
2022/05/09(月) 00:06:12.02ID:eTzAZ0rS ストレート厨キレてて草
743iOS
2022/05/09(月) 00:54:41.53ID:Nlr7mC4g あっち一人で埋めてて草
よっぽど1円時間の無駄乞食が効いてる
対立自演バラされて誰も来なくなってやけになりやがったw
こっちも都合悪事コピペして明日の夜埋め立てだねww
よっぽど1円時間の無駄乞食が効いてる
対立自演バラされて誰も来なくなってやけになりやがったw
こっちも都合悪事コピペして明日の夜埋め立てだねww
744711
2022/05/09(月) 05:43:04.40ID:lGEz7qnZ >>741
iPadはPDF閲覧しただけじゃ保存しないから見せても意味ないしAndroidだったらそうなると言う事
逆に何を参考にしたいのか意味不明、必要な機能言ってくれれば答えられるかも
711は、もちろん幼稚な連中は経済資料など漁らないから無縁なのかもしれないが勝手に保存されるAndroidのクソ仕様は変わらない事実
iPadはPDF閲覧しただけじゃ保存しないから見せても意味ないしAndroidだったらそうなると言う事
逆に何を参考にしたいのか意味不明、必要な機能言ってくれれば答えられるかも
711は、もちろん幼稚な連中は経済資料など漁らないから無縁なのかもしれないが勝手に保存されるAndroidのクソ仕様は変わらない事実
746iOS
2022/05/09(月) 06:29:53.18ID:JI9x6FUK iPhoneに限らず自分のやりたい事がその機種とマッチしてるかリサーチしてから買うのが常識
無知が勝手に泥から乗り換えていつまでも1円ごときにイライラ時間を無駄にしてる事には気づけない
終いには言葉が理解できないフリして直ぐには言い返せない
ぐぬぬぬぬぬぬぅ
乞食精神全開
https://i.imgur.com/QgIKqUN.jpg
365 iOS[sage] 2022/04/11(月) 20:11:28.55 ID:ax+T/x/5
1円だから買った訳でこんなもんに数万だす訳ないだろ
無知が勝手に泥から乗り換えていつまでも1円ごときにイライラ時間を無駄にしてる事には気づけない
終いには言葉が理解できないフリして直ぐには言い返せない
ぐぬぬぬぬぬぬぅ
乞食精神全開
https://i.imgur.com/QgIKqUN.jpg
365 iOS[sage] 2022/04/11(月) 20:11:28.55 ID:ax+T/x/5
1円だから買った訳でこんなもんに数万だす訳ないだろ
747iOS
2022/05/09(月) 08:51:50.30ID:MoookX8u iPhoneには辞書が入ってるぞ。Oxford、大辞林、ウィズダム… その他、各国の辞書が入ってるおかげで正確な語句検索ができる。
使うとは言ってない。
使うとは言ってない。
748iOS
2022/05/09(月) 14:36:07.14ID:+jUPhiNK なぜ信者はiPhoneにこだわるのか
749iOS
2022/05/09(月) 16:00:50.35ID:VUS/4pNw 重課金した事を認めたく無いから
(詐欺られた事を認めないから詐欺が横行する)
(詐欺られた事を認めないから詐欺が横行する)
750iOS
2022/05/09(月) 16:52:17.53ID:peHZJZHm それだな
751iOS
2022/05/09(月) 17:02:25.96ID:Lj3TFl1p 試される信仰心
753iOS
2022/05/09(月) 23:23:05.68ID:K+CsGvhn どうでもいいけど盲目信者も泥使いもコピペ持ってきてキチってる同種。呆
754iOS
2022/05/10(火) 00:00:14.81ID:zoNT15lV755iOS
2022/05/10(火) 00:11:32.33ID:IKFDwn8l Androidユーザーはこだわってない。
OPPOが出てきたぐらいからペリアとかギャラとか人気無くなって来てるし、機能ひとつひとつ取ってもそれぞれ違う。
iPhoneはカメラ数以外、見た目もUIも一緒のゴミ。
OPPOが出てきたぐらいからペリアとかギャラとか人気無くなって来てるし、機能ひとつひとつ取ってもそれぞれ違う。
iPhoneはカメラ数以外、見た目もUIも一緒のゴミ。
756iOS
2022/05/10(火) 00:26:16.71ID:M69F/JbG そのさゴミとかって煽りは意味あるの
?両刀使いだからここもたまに見に来るけど本当にこういう幼稚なのいるよね
見た目もUIも一緒で変化なしで面白味がないとか手抜きで良くないか?基地信者ホイホイにわざわざしてるもんよ
?両刀使いだからここもたまに見に来るけど本当にこういう幼稚なのいるよね
見た目もUIも一緒で変化なしで面白味がないとか手抜きで良くないか?基地信者ホイホイにわざわざしてるもんよ
757iOS
2022/05/10(火) 00:38:58.15ID:xlzo1nj5 やはりビョーキだわ
758iOS
2022/05/10(火) 04:00:42.26ID:PiwoA8X8 運転がヘタクソww
【調査】 「iPhoneユーザーはAndroidユーザーより運転がヘタクソ」という調査結果が保険会社により示される
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652100575/
【調査】 「iPhoneユーザーはAndroidユーザーより運転がヘタクソ」という調査結果が保険会社により示される
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652100575/
759iOS
2022/05/10(火) 07:58:29.78ID:JTbDVWtw クソワロタ
日本でも間違いなくそうだろうね
周囲に流されやすい、自分で判断できない奴があいぽん持ってるから
日本でも間違いなくそうだろうね
周囲に流されやすい、自分で判断できない奴があいぽん持ってるから
760iOS
2022/05/10(火) 08:36:15.29ID:jDJzE7Ek 単純に運転能力に男女差があって、iPhoneの方が女性ユーザーが多いとかでは?
761iOS
2022/05/10(火) 09:34:17.37ID:zzP0QtrL >>760
そういう発言するからあいぽんユーザーは頭悪いって言われるんだよ
ソース読んでくればいいじゃん
英語読めなくても翻訳くらいあいぽんでもできるだろ?
「Android users achieved higher scores regardless of age, gender, marital status, education, and credit rating — characteristics that otherwise are strong predictors of safe-driving scores.」
https://getjerry.com/studies/sorry-iphone-fans-android-users-are-safer-drivers
そういう発言するからあいぽんユーザーは頭悪いって言われるんだよ
ソース読んでくればいいじゃん
英語読めなくても翻訳くらいあいぽんでもできるだろ?
「Android users achieved higher scores regardless of age, gender, marital status, education, and credit rating — characteristics that otherwise are strong predictors of safe-driving scores.」
https://getjerry.com/studies/sorry-iphone-fans-android-users-are-safer-drivers
762iOS
2022/05/10(火) 09:47:46.26ID:MF85nReb 年齢とか性別とか社会的信用度とかに関わらずあいぽんユーザのが運転が雑で、iPhoneユーザーは運転中スマホを触らずにいるのが難しいってことらしい
つまりiPhoneユーザーはDQNですってことだな
つまりiPhoneユーザーはDQNですってことだな
763iOS
2022/05/10(火) 10:29:54.34ID:ZgQGD03A ソース見たけどほぼ誤差やろw
そもそもこんな意味不明な調査してる時点で隠キャ泥厨乙としかw
そもそもこんな意味不明な調査してる時点で隠キャ泥厨乙としかw
764iOS
2022/05/10(火) 10:39:52.36ID:CjXVc4cB 都合の悪い事は誤差!
インキャガー!!
笑える
インキャガー!!
笑える
765iOS
2022/05/10(火) 11:06:41.77ID:ZdMjM88M ロシア 岸田首相ら政府関係者など63人の入国禁止措置を発表
2022年5月5日 6時26分
https://www.google.com/amp/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20220504/amp/k10013611801000.html
2022年5月5日 6時26分
https://www.google.com/amp/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20220504/amp/k10013611801000.html
766iOS
2022/05/10(火) 11:25:17.46ID:7fVpMSyk ま>>763
だからそういう所が頭悪いんだよww
学校行かなかったの?統計学とかやらなかった?有意差って言葉知ってる?
お前の理屈なら男女の身長差も誤差だね
https://i.imgur.com/RFgN0HM.gif
だからそういう所が頭悪いんだよww
学校行かなかったの?統計学とかやらなかった?有意差って言葉知ってる?
お前の理屈なら男女の身長差も誤差だね
https://i.imgur.com/RFgN0HM.gif
767iOS
2022/05/10(火) 12:47:00.99ID:Lk4wW6P3 誤差です!キリ
768iOS
2022/05/10(火) 12:54:56.96ID:NBc4K96S 「iPhoneユーザーは運転下手」
↑流石にこの因果はないだろ。
↑流石にこの因果はないだろ。
769iOS
2022/05/10(火) 12:56:37.56ID:NBc4K96S >>755
いやそれAndroidじゃん。
いやそれAndroidじゃん。
770iOS
2022/05/10(火) 12:57:13.40ID:Lk4wW6P3 どっちもだろ
772iOS
2022/05/10(火) 14:38:37.78ID:mdM0Oosi 誤差w因果はないw
明確なデータ有っても信者は認めたら死だもんなww
盲目的に信仰するとこうなると言う模範wwww
明確なデータ有っても信者は認めたら死だもんなww
盲目的に信仰するとこうなると言う模範wwww
773iOS
2022/05/10(火) 16:04:57.15ID:Lk4wW6P3 オームだな
774iOS
2022/05/10(火) 22:12:00.23ID:egf2wIEd 395スレも乱立させるキチガイ達
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 395勝目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1382412929/
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 395勝目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1382412929/
776iOS
2022/05/11(水) 00:54:48.09ID:fXv8Pyqe 統計も誤差ならスレ建てなんて誤差には入らない
777iOS
2022/05/11(水) 14:28:23.43ID:+KNlxlQ/ > 誤差には入らない
キチガイ確定って事だな
キチガイ確定って事だな
778iOS
2022/05/11(水) 15:42:28.26ID:oMNgqfFG >>758
改善可能なユーザーの質よりAndroidがPDFを閲覧するだけでいちいちストレージ内部に保存すると言う不便な質は生涯変わらない
改善可能なユーザーの質よりAndroidがPDFを閲覧するだけでいちいちストレージ内部に保存すると言う不便な質は生涯変わらない
779iOS
2022/05/11(水) 19:11:19.45ID:+taXnYUJ それしか言うことなくなったなwあとは誤差があるか
780iOS
2022/05/11(水) 19:13:48.15ID:odlj/5sY PDFなんて保存しとけばいいじゃん
また後で見る可能性全然あるし
また後で見る可能性全然あるし
781iOS
2022/05/11(水) 19:27:43.85ID:bM1PCZmN と思いたい
これを普通に納得できるとかファイルは相当どうでもいい扱いをしている連中だけ
これを普通に納得できるとかファイルは相当どうでもいい扱いをしている連中だけ
783iOS
2022/05/12(木) 17:32:46.26ID:hJ8Lv+nY 泥使いは過敏反応しすぎで乱立させてるけど、
あいぽん使いはそもそも泥に興味ないから煽り耐性が高くて、5年も埋まらないスレが誕生しちゃう。
アメリカの運転どうのこうの関係なく、これぞ日本国内の民度の差。
あいぽん使いはそもそも泥に興味ないから煽り耐性が高くて、5年も埋まらないスレが誕生しちゃう。
アメリカの運転どうのこうの関係なく、これぞ日本国内の民度の差。
784iOS
2022/05/12(木) 20:02:15.23ID:rq6eUIv3 結局Googleですらこんなだしな。
Appleを批判したGoogleが最新スマホで受ける「自業自得」の報い
https://www.appbank.net/2022/05/12/iphone-application/2234444.php
Appleを批判したGoogleが最新スマホで受ける「自業自得」の報い
https://www.appbank.net/2022/05/12/iphone-application/2234444.php
786iOS
2022/05/13(金) 12:13:59.12ID:H3ZQI4pX おっぱい舐めたい
787iOS
2022/05/13(金) 13:21:32.54ID:IUxMV1OB 俺のマラ舐める?
788iOS
2022/05/13(金) 16:29:41.36ID:OY0PR6ps お前のマラはおっぱいなんか?
789iOS
2022/05/13(金) 17:24:57.92ID:AaSwt5Rj ちくび味のマラ
791iOS
2022/05/15(日) 03:17:36.80ID:No65K5bq ちょっとチラ見しただけでフォルダにごちゃごちゃと詰め込んでるくどうでもいい物すら保存するのかよ
ゴミ仕様の話とファイルの扱いを混同してるバカ
ゴミ仕様の話とファイルの扱いを混同してるバカ
792iOS
2022/05/15(日) 03:27:44.40ID:1AIzWVyP 例えば
がん検査を自治体単位で検索すると役所関係はたいがいPDF
Androidはこの様な一時情報すらいちいち書類フォルダに保存するゴミ仕様
imf報告書なんて情報が毎日生物だからその日その場限りで確認する物だが少し確認するだけでもAndroidでは何十ファイルと保存され残り続ける
Googleマップで事前確認するだけでもゴミファイルが残ったままとなる
がん検査を自治体単位で検索すると役所関係はたいがいPDF
Androidはこの様な一時情報すらいちいち書類フォルダに保存するゴミ仕様
imf報告書なんて情報が毎日生物だからその日その場限りで確認する物だが少し確認するだけでもAndroidでは何十ファイルと保存され残り続ける
Googleマップで事前確認するだけでもゴミファイルが残ったままとなる
793iOS
2022/05/15(日) 03:31:21.16ID:1AIzWVyP この様にAndroidがPDFを閲覧するだけでいちいちストレージ内部に保存すると言う不便さは一生変わらないし
そもそも保存しなきゃ見れないとかスマートじゃない
そもそも保存しなきゃ見れないとかスマートじゃない
794iOS
2022/05/15(日) 04:53:42.55ID:22+U+Rkc iPhoneってなんで通話録音させないの?ばかなの?
796iOS
2022/05/15(日) 17:44:21.84ID:NzR3ovE7 のこタイミングでgooleマップとか流石にストレート笑笑
797iOS
2022/05/15(日) 18:58:39.62ID:0Zqj3K0p >>795
メモ出来る状況じゃないとき録音押せば良いだけでしょ?ばかなの?
メモ出来る状況じゃないとき録音押せば良いだけでしょ?ばかなの?
798iOS
2022/05/15(日) 19:26:31.40ID:LdR6okBi799iOS
2022/05/15(日) 19:30:13.24ID:13LYntpg800iOS
2022/05/15(日) 21:24:24.50ID:t1FynQ4c 標準の日本語入力に←→がないのは軽くカルチャーショックを受けました
801iOS
2022/05/16(月) 00:36:40.05ID:pBwscShX802iOS
2022/05/16(月) 00:39:39.91ID:pBwscShX 通話録音なんてやらせたら悪用されるだけ
Appleはその様な連中がいる限りかたんをしない企業
Appleはその様な連中がいる限りかたんをしない企業
803iOS
2022/05/16(月) 02:08:52.98ID:PWXhkII4 キーボード選択はパースワード入力とかで勝手に切り替わるがな
信者にとって都合の悪いところは誤差だから仕方ないな
信者にとって都合の悪いところは誤差だから仕方ないな
804iOS
2022/05/16(月) 02:26:15.31ID:YMD4Jv06 >>802
んだな
だからデジタル疎いとか危機管理能力低いとか単純に頭悪いとかのDQNや女子供に向いてるんだよな
自分で管理できる人からすれば単なる足枷にしか過ぎない
iPonは謂わばセーフモードみたいなもんだから
んだな
だからデジタル疎いとか危機管理能力低いとか単純に頭悪いとかのDQNや女子供に向いてるんだよな
自分で管理できる人からすれば単なる足枷にしか過ぎない
iPonは謂わばセーフモードみたいなもんだから
805iOS
2022/05/16(月) 05:02:43.50ID:PyB6tp3C 向いてるって日本だけの自論だろ
悪用は他人がする事であって自己管理でどうにかなるレベルじゃない
そもそも論、メモ書き出来ない暗記も出来ない奴が録音させろとは自己管理以前の問題
アメリカでは通話の録音が法律で禁止されている州もあって危機管理が高いからAppleはさせない
Googleがそれを逸脱してるのか本土では録音機能が使えなくなってるかまでは把握してないがiPhoneが足枷になるなら北米でシェア50%以上も取らない
悪用は他人がする事であって自己管理でどうにかなるレベルじゃない
そもそも論、メモ書き出来ない暗記も出来ない奴が録音させろとは自己管理以前の問題
アメリカでは通話の録音が法律で禁止されている州もあって危機管理が高いからAppleはさせない
Googleがそれを逸脱してるのか本土では録音機能が使えなくなってるかまでは把握してないがiPhoneが足枷になるなら北米でシェア50%以上も取らない
806iOS
2022/05/17(火) 03:13:08.27ID:O5bztvGV 日本のiPhoneシェアは44.1%、Androidと7%差の接戦 - MMD研究所調べ ★3 [HAIKI★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652708139/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652708139/
807iOS
2022/05/17(火) 03:35:37.60ID:rzU6jRdw MMDっていつもおかしいって有名だよね
キャリヤ調査も改ざんデータをミスでしたって謝罪なしだし
キャリヤ調査も改ざんデータをミスでしたって謝罪なしだし
808iOS
2022/05/17(火) 03:47:35.00ID:rzU6jRdw 統計学的には約64%だからな
実際目にするの最新だけならiPhoneが過半数超えてるし販売水増しデータ抜きならこちらの方が正確かも
https://gs.statcounter.com/vendor-market-share/mobile/japan
実際目にするの最新だけならiPhoneが過半数超えてるし販売水増しデータ抜きならこちらの方が正確かも
https://gs.statcounter.com/vendor-market-share/mobile/japan
809iOS
2022/05/17(火) 12:17:16.98ID:CLMjGCa7810iOS
2022/05/17(火) 17:34:56.70ID:l/Kwi1p/ >>1
microSDスロットが無い←要らない。
いつの時代だよ、物理的着脱メモリなんて要らねえんだよ
2chmateとnicoidが使えない→いらない。
ブラウザで動画を長押しで保存出来ない→保存、所有ってそんなに満たされる?そういえばDVDもう8年ぐらい買ってないな。
ブラウザで画像を参照にして検索できない→出来るんだけど。
ブラウザでダウンロード状況を通知で確認出来ない→いちいち通知なんて要らない。
microSDスロットが無い←要らない。
いつの時代だよ、物理的着脱メモリなんて要らねえんだよ
2chmateとnicoidが使えない→いらない。
ブラウザで動画を長押しで保存出来ない→保存、所有ってそんなに満たされる?そういえばDVDもう8年ぐらい買ってないな。
ブラウザで画像を参照にして検索できない→出来るんだけど。
ブラウザでダウンロード状況を通知で確認出来ない→いちいち通知なんて要らない。
813iOS
2022/05/17(火) 22:23:02.67ID:n+vnAvT9 腐ったネタを新鮮に蘇らせるシャーマンかもしれないぞ
815iOS
2022/05/21(土) 22:22:36.64ID:6drS2Nkc MVNO使うときに構成プロファイルをダウンロードしなきゃいけないところかな
816iOS
2022/05/22(日) 06:57:32.01ID:5NE2Y6g7 そんな事いいだしたら泥もAPN設定しなきゃ使えない通信会社もあるだろ?
手間のかかるのが嫌なのか付いてくる余計な機能が嫌なのか知らないが悩みくだらなすぎる
スマホ取り出しちゃダメな空気の時に音切ろうとしてもマナーモードスイッチが無い泥の方が一生不便
もち新機種iPhoneにFace IDとTouch IDがセットじゃ無いのもかなり不便だけどね
手間のかかるのが嫌なのか付いてくる余計な機能が嫌なのか知らないが悩みくだらなすぎる
スマホ取り出しちゃダメな空気の時に音切ろうとしてもマナーモードスイッチが無い泥の方が一生不便
もち新機種iPhoneにFace IDとTouch IDがセットじゃ無いのもかなり不便だけどね
817iOS
2022/05/22(日) 10:27:36.55ID:cieQLrzD 面倒さで言ったら機種変毎に設定し直しの泥の方がどう考えても面倒
818iOS
2022/05/22(日) 11:40:28.90ID:vjB57Pl6 背面併せで移行できるが?
819iOS
2022/05/22(日) 13:12:11.54ID:T526eB6O 不便さを語るのだから両刀使い以外は無知晒すだけなので黙っておいたほうが良いぞ
820iOS
2022/05/22(日) 16:53:46.59ID:++B/uZPt >>819
んだな
だからメーカー&機種依存だと知らないシッタカとか移行能力低い(iOSは銀行系以外は完全復元)とか単純に頭悪いとかのDQNやお前に向いてるんだよな
自分で理解できてる人からすれば単なる無知にしか過ぎない
ボロイドは謂わばナンチャッテ復元みたいなもんだから
んだな
だからメーカー&機種依存だと知らないシッタカとか移行能力低い(iOSは銀行系以外は完全復元)とか単純に頭悪いとかのDQNやお前に向いてるんだよな
自分で理解できてる人からすれば単なる無知にしか過ぎない
ボロイドは謂わばナンチャッテ復元みたいなもんだから
821iOS
2022/05/22(日) 19:56:59.85ID:7GPfXxMG 必死になるなよ
キチガイ信者なの?
キチガイ信者なの?
822iOS
2022/05/22(日) 20:09:25.00ID:Tokb31x3 論破されてて草
823iOS
2022/05/22(日) 20:41:52.49ID:T526eB6O 背面併せに怒ってるのか知らんけど移行ならこんな方法で色々やれるぞ?
Googleサービスを利用する
SDカードを利用する
メーカー提供のアプリを利用する
無料のアプリを利用する
USBメモリーを利用する
USBケーブルを利用する
俺もここまではしらんかったけど信者はこれじゃ駄目なん?
これでも林檎が最高!ってならそれで良いわ
Googleサービスを利用する
SDカードを利用する
メーカー提供のアプリを利用する
無料のアプリを利用する
USBメモリーを利用する
USBケーブルを利用する
俺もここまではしらんかったけど信者はこれじゃ駄目なん?
これでも林檎が最高!ってならそれで良いわ
824iOS
2022/05/22(日) 21:49:44.71ID:i+d5iSTZ825iOS
2022/05/22(日) 23:22:55.77ID:vjB57Pl6 iPhoneだってメーカー依存なのにAndroidのメーカー依存は否定するんだなw
826iOS
2022/05/24(火) 06:27:58.07ID:VlpcNeNP はぁ?メーカー依存って括り分かってるのか?
iPhoneと泥はメーカーの壁じゃなくてOSの違いだぞ
それなのに同じ泥OSでもメーカーや機種しだいでは容易に完全復元できない不便さよ
やっぱ完全復元の意味わかってないからLINEトークやら電子マネーやらも引き継ぎ手続きいちいちしてんだろうな笑
iPhoneと泥はメーカーの壁じゃなくてOSの違いだぞ
それなのに同じ泥OSでもメーカーや機種しだいでは容易に完全復元できない不便さよ
やっぱ完全復元の意味わかってないからLINEトークやら電子マネーやらも引き継ぎ手続きいちいちしてんだろうな笑
827iOS
2022/05/24(火) 07:00:51.09ID:7bPL+gtq altstore経由でインスコしたアプリも完全自動復元するの?
828iOS
2022/05/24(火) 07:10:56.99ID:3C7Gez+x 非公式出してきて必死すぎ
そもそも泥もブーメラン
公式かつインフラデータも簡単に引き継げな不便な泥使いは、いいちいちメアドやらパス打ち込んでるの想像するだけで笑える
そもそも泥もブーメラン
公式かつインフラデータも簡単に引き継げな不便な泥使いは、いいちいちメアドやらパス打ち込んでるの想像するだけで笑える
829iOS
2022/05/24(火) 07:38:08.50ID:JoZucxtx そもそもiPhoneは基本から使いにくい
830iOS
2022/05/24(火) 07:40:48.44ID:bOoi2QyQ 個人差で笑
そもそもアカウト引っ張り出さないと引き継ぎ出来ないとか泥終わってる
そもそもアカウト引っ張り出さないと引き継ぎ出来ないとか泥終わってる
832iOS
2022/05/24(火) 07:53:01.03ID:wkU56NJm833iOS
2022/05/24(火) 09:25:48.95ID:2LEGC6UU おじいちゃんには引き継ぎ大変なんて無理だからね
大切だね!
大切だね!
834iOS
2022/05/24(火) 10:39:11.29ID:7WEMHcDM できるできないじゃなくて楽か面倒かの違い
楽なのがiPhoneで面倒なのがAndroid
楽なのがiPhoneで面倒なのがAndroid
836iOS
2022/06/08(水) 09:57:57.78ID:Y4zzw8To iphoneって予め電話番号登録してないと、着信時、着信音鳴らないの?4月に着任した新しい上司の電話番号登録してなくて今朝上司から電話あったのに気付かず恥かいた。流石スマホ人気ナンバーワンだね
837iOS
2022/06/08(水) 19:15:27.28ID:wBHJmEYo マナーモードにしてたら鳴らないのではないかな
838iOS
2022/06/09(木) 01:08:52.67ID:G4uFA8Nk iPhoneではよくあること
839iOS
2022/07/09(土) 15:01:45.91ID:73+dmgub Ch Mateが公式ストアに無いのが最も不便
840iOS
2022/08/08(月) 16:29:41.71ID:EB6JWWMT 物理キーボードのキーリピートが効かないこと なぜか設定で記号だけはキーリピート可能になる どういう思想からリピートなしにしてるんだろうか
841iOS
2022/08/19(金) 08:47:31.92ID:osuOp77J iPhoneは体をiPhoneに合わせる。
AndroidはAndroidを体に合わせる。
AndroidはAndroidを体に合わせる。
842iOS
2022/09/06(火) 11:12:34.02ID:XmRUHEqy IphoneってAndroidみたいに電子マネーをかざすだけで使えないの?
乗り換えを検討してるんだけど、そこが気になる
乗り換えを検討してるんだけど、そこが気になる
844iOS
2022/09/06(火) 12:08:49.66ID:k6OASWdg 使えるよ
849iOS
2022/09/06(火) 17:31:05.13ID:kAtWex/y >>842
複数カードを登録するとどれを起動するかiPhoneが分からないのでエクスプレスモードという設定をした1枚で決済されるよ。
https://support.apple.com/ja-jp/HT212171
複数カードを登録するとどれを起動するかiPhoneが分からないのでエクスプレスモードという設定をした1枚で決済されるよ。
https://support.apple.com/ja-jp/HT212171
850iOS
2022/09/06(火) 17:45:50.94ID:XmRUHEqy852iOS
2022/09/06(火) 18:34:39.81ID:5EnwIqvQ >>842
iPhoneのプリインアプリ「ウォレット」(ApplePay)に対応しているサービスなら
よく使うアプリを一種類だけ登録できる「エキスプレスカード」機能を使うことで
何も操作をせずに決済がなされるように設定できる。
iDやQUICPayに対応しているクレカならそれもエキスプレスカードに登録可能。
(ただし、そのクレカ自体がApplePayなどに対応していないと無理なので確認を)
iPhoneのプリインアプリ「ウォレット」(ApplePay)に対応しているサービスなら
よく使うアプリを一種類だけ登録できる「エキスプレスカード」機能を使うことで
何も操作をせずに決済がなされるように設定できる。
iDやQUICPayに対応しているクレカならそれもエキスプレスカードに登録可能。
(ただし、そのクレカ自体がApplePayなどに対応していないと無理なので確認を)
853iOS
2022/09/06(火) 18:42:19.03ID:5EnwIqvQ >>850
なので、エキスプレスカードは交通系のサービス以外(iDやQUICPay、nanaco等)も登録できる。
まぁただ、何をエキスプレスカードに設定するかは悩むところだね。
自分はPASMOをエキスプレスカードに設定して、それ以外の非接触サービスは認証させてる。
顔認証もマスク着用で出来るようになったから、それでもそこまで不便では無いよ。
なので、エキスプレスカードは交通系のサービス以外(iDやQUICPay、nanaco等)も登録できる。
まぁただ、何をエキスプレスカードに設定するかは悩むところだね。
自分はPASMOをエキスプレスカードに設定して、それ以外の非接触サービスは認証させてる。
顔認証もマスク着用で出来るようになったから、それでもそこまで不便では無いよ。
854iOS
2022/09/06(火) 19:33:11.32ID:XmRUHEqy855iOS
2022/10/20(木) 08:55:15.62ID:s2ok0Ulx オートメーションでインターバルタイマーが使い物にならない(一定時間バックグラウンドで落ちる)
Homekitも不安定、非対応機器でIFTTTやる方が安いし10倍安定してる(100%とは言ってない)
これだけ何とかなればわざわざ換気扇を動かすためだけにAndroidを持たなくても済むのにw
Homekitも不安定、非対応機器でIFTTTやる方が安いし10倍安定してる(100%とは言ってない)
これだけ何とかなればわざわざ換気扇を動かすためだけにAndroidを持たなくても済むのにw
857iOS
2022/11/18(金) 16:07:43.26ID:T4LWnx/h iPhoneってAndroidみたいに右から左へのスワイプで戻るのが出来ないんですか?
858iOS
2022/11/18(金) 17:20:48.13ID:WCf5uDGd できませんね
859iOS
2022/11/18(金) 17:34:46.76ID:/GptrJIb iPhoneは左利き用だから
860iOS
2022/11/18(金) 22:08:12.13ID:T4LWnx/h ありがとうございます、iPhoneはやめておきます…
861iOS
2023/01/23(月) 16:58:03.82ID:Xm5I6/Fd >>839
公式でなければあるの?
公式でなければあるの?
862iOS
2023/02/03(金) 22:36:46.22ID:ae+zU08T863iOS
2023/04/24(月) 22:05:06.75ID:wajoHNsb 指紋認証に戻して欲しいな顔認証ダメダメでストレスだわ
864iOS
2023/05/06(土) 20:49:25.18ID:ySqDVOom 中古でiPhone12pro買ってみたが、
Androidと比べて良い点がほとんど無い
一番びっくりしたのは、LINEで写真送信したり
インスタに写真投稿するとき、
最初に管理とかいうボタン押して送信・投稿したい写真を選択してから
送信画面・投稿画面に戻って再度希望の写真を選択しなければならないところ
なんだこの糞仕様は?なぜ一回で送信できない?
他にも、動作がヌルヌルしてるとよく言われるが
全くヌルヌルなんかしてなくてメチャクチャスクロールゆっくりしててイライラする
(俺はAndroidでも60Hzにしてるから、リフレッシュレートは全く関係ない)
カメラのナイトモードも白飛びしまくりでガラケーレベル
唯一良かった点は、日中帯の写真で空の色が、
派手過ぎずにごりすぎずで良い感じに撮れることくらい
Androidと比べて良い点がほとんど無い
一番びっくりしたのは、LINEで写真送信したり
インスタに写真投稿するとき、
最初に管理とかいうボタン押して送信・投稿したい写真を選択してから
送信画面・投稿画面に戻って再度希望の写真を選択しなければならないところ
なんだこの糞仕様は?なぜ一回で送信できない?
他にも、動作がヌルヌルしてるとよく言われるが
全くヌルヌルなんかしてなくてメチャクチャスクロールゆっくりしててイライラする
(俺はAndroidでも60Hzにしてるから、リフレッシュレートは全く関係ない)
カメラのナイトモードも白飛びしまくりでガラケーレベル
唯一良かった点は、日中帯の写真で空の色が、
派手過ぎずにごりすぎずで良い感じに撮れることくらい
865iOS
2023/05/07(日) 08:41:05.83ID:X05sSVOQ Android は少しずつ I OS に追いついて行ったからな
写真の選択の挙動については Android でもその方向になるんじゃなかったっけか
写真の選択の挙動については Android でもその方向になるんじゃなかったっけか
866iOS
2023/05/23(火) 16:15:36.90ID:omLjvgRA867iOS
2023/08/01(火) 14:04:19.49ID:Ml1eN/Ox (´ー`)y-~~
868iOS
2023/10/01(日) 02:19:47.33ID:w6Q6/flW 君の頑張りを誰かが忘れることはないよ。
869iOS
2023/10/02(月) 21:26:25.24ID:s4QS1fhi microSDはOS関係ない
バカなのかな?
バカなのかな?
870iOS
2023/10/04(水) 16:05:49.27ID:fjWsb1as おおきに、ありがとやんす!
871iOS
2023/10/08(日) 19:54:11.10ID:Ld3bASXD メインの通知音が任意で変えられないから
OS側に小さい音に変更されただけで大騒ぎになる
OS側に小さい音に変更されただけで大騒ぎになる
872iOS
2023/10/09(月) 17:39:20.32ID:oe7JEWKv おい、顔にご飯粒ついてるぞ。全く…そんなに焦らなくてもいいだろ?
873iOS
2024/01/15(月) 00:11:45.64ID:L/jw+W32 自動で電源オン自動電源オフ
875iOS
2024/03/14(木) 21:33:11.57ID:bIhGzKRN いつまで画面に巨大穴や切り掛けた状態のままなんだよ?
Appleは技術力が無い事をものがたっているよな
これくらい出来るようにしろよ
https://i.imgur.com/4EXT2Qx.jpg
https://i.imgur.com/dlWSMtl.jpg
Appleは技術力が無い事をものがたっているよな
これくらい出来るようにしろよ
https://i.imgur.com/4EXT2Qx.jpg
https://i.imgur.com/dlWSMtl.jpg
876iOS
2024/07/07(日) 19:54:49.36ID:qhQUlObo 最終
ホームレスと言ってた感覚
ホームレスと言ってた感覚
877iOS
2024/07/07(日) 20:14:02.90ID:ggtfjG7I ウォッチして
実際今から20年ぐらいまで伸ばすんだよな
実際今から20年ぐらいまで伸ばすんだよな
878iOS
2024/07/07(日) 20:34:01.20ID:jzo6WpHB879iOS
2024/07/08(月) 02:40:11.03ID:xX95rY8V なんでも上げるJALはよう
高速バスは安全に配慮しても税金で持ってるけど撃たれてないからな
口汚い自称保守ども
高速バスは安全に配慮しても税金で持ってるけど撃たれてないからな
口汚い自称保守ども
880iOS
2024/08/01(木) 17:32:20.42ID:YhJNJ6Go ガーシーのあのヒゲ面は忙しくしてたわ
https://i.imgur.com/ZqbZnxW.png
https://i.imgur.com/ZqbZnxW.png
881iOS
2024/08/01(木) 17:43:13.62ID:OhfZHcna よく逃げれたよ運転手以外の一人は椅子の下敷きかなんかで逃げ遅れた
https://34c.p0mx.ms/6OmDd/WEAVKaxf
https://34c.p0mx.ms/6OmDd/WEAVKaxf
882iOS
2024/08/01(木) 17:52:57.75ID:DoXkU7cx 人類よ
隙あれば我慢できるが
あまり触れられない!
隙あれば我慢できるが
あまり触れられない!
883iOS
2024/08/01(木) 18:18:08.96ID:ldAVoQ0T 本人も研鑽するメンタル所持してね
ゆましゅんの関係を述べよ
ゆましゅんの関係を述べよ
884iOS
2024/08/01(木) 18:42:10.31ID:rz+IMnXA 近場でのスマホ同士のファイル受け渡しがBluetoothのみで出来ない。
Androidからのファイル送信が何度試してもエラーになるので最初壊れてるのかと思った。
手元にiPhone一個しかないしぼっちなのでAirdropは使いようがない。
なので心あるJKの方、おじさんとお友達に(ry
Androidからのファイル送信が何度試してもエラーになるので最初壊れてるのかと思った。
手元にiPhone一個しかないしぼっちなのでAirdropは使いようがない。
なので心あるJKの方、おじさんとお友達に(ry
885iOS
2024/08/01(木) 18:45:11.04ID:ctbAB2zS ハメカスはコロナ様の意向や
https://i.imgur.com/6A5VbfH.png
https://i.imgur.com/6A5VbfH.png
886iOS
2024/08/01(木) 18:46:37.65ID:M9cwONQk マオタと同じ。
https://i.imgur.com/erdEhdK.png
https://i.imgur.com/erdEhdK.png
887iOS
2024/08/01(木) 18:54:07.44ID:uOdpkqPV 鏡に映るのも知らない層だからな
888iOS
2024/08/01(木) 18:59:19.28ID:eXfK1enK 裏では下げたけどほぼ戻したな
舐達麻おらんのか
舐達麻おらんのか
889iOS
2024/08/01(木) 19:17:56.42ID:ZQYtepDh890iOS
2024/08/01(木) 19:18:20.05ID:ZQYtepDh 一般的に知られたくないていう
https://i.imgur.com/2UmWenr.png
https://i.imgur.com/2UmWenr.png
891iOS
2024/08/01(木) 19:27:14.95ID:aQ57OJMf さておき何処まで飲んで効果無して寝るの無限ループで今の陽キャってもう無理や
892iOS
2024/08/01(木) 19:28:44.60ID:N3oXFMJA893iOS
2024/08/01(木) 20:05:07.63ID:B+1zMJSf 俺は既往歴のない意見ってやつっす
カルトはまとめて一掃すべき
民間だと、若者を混ぜておけば高くなる
https://i.imgur.com/paGlcsk.png
https://i.imgur.com/IppIZ8O.png
カルトはまとめて一掃すべき
民間だと、若者を混ぜておけば高くなる
https://i.imgur.com/paGlcsk.png
https://i.imgur.com/IppIZ8O.png
894iOS
2024/08/01(木) 20:11:26.62ID:aHW8oWJA895iOS
2024/08/01(木) 20:57:01.66ID:1M4zQW+p 元文関係なくね?
896iOS
2024/08/01(木) 21:24:03.58ID:Osf282hC 復讐の象徴として道路の後方がかなりフラットに見るものあんまりないな
車で休憩するのに
車で休憩するのに
897iOS
2024/08/01(木) 21:55:25.28ID:EgF0WWEH クラブだけならスケート靴とかじゃなくてクラブ通ってるって言われたの?
898iOS
2024/08/01(木) 22:25:08.56ID:SjRcKoMy ヒカルの碁とかみたいに予算も手間も掛けてるとジェイクは品行方正キャラだもんね
意味不明だけどな
ひろき手取り28万人 呼吸困難の後遺症かなり苦戦するんちゃうの
https://i.imgur.com/n93lKt6.jpg
意味不明だけどな
ひろき手取り28万人 呼吸困難の後遺症かなり苦戦するんちゃうの
https://i.imgur.com/n93lKt6.jpg
899iOS
2024/08/01(木) 22:55:24.76ID:ebR/Uyqn 花代、会場代、車代、記念品、
https://i.imgur.com/MidUtsm.jpg
https://i.imgur.com/MidUtsm.jpg
900iOS
2024/08/02(金) 21:42:17.24ID:kd8AJFvv そういえばあった
901iOS
2024/08/02(金) 22:48:03.61ID:PnEneUlU ・サロンの管理者がジャニーズ選びません
https://i.imgur.com/6VJsMm2.jpeg
https://i.imgur.com/6VJsMm2.jpeg
902iOS
2024/08/02(金) 22:52:19.18ID:Ujq4my2Y904iOS
2024/08/02(金) 23:11:58.59ID:llQa6w2L お前ら
俺は30万人、勝った人も多いな
俺は30万人、勝った人も多いな
905iOS
2024/08/02(金) 23:12:58.41ID:SuDlOirn906iOS
2024/08/03(土) 00:27:08.98ID:sz6AfhTS アルメの売り玉輝いてきたーー
907iOS
2024/08/06(火) 23:36:14.54ID:C4jzBmJh まあ別にこれをカード会社の系列と徐々に知られたくない
糖質は勝手にやらかして人気あるから妻に押し付ける
糖質は勝手にやらかして人気あるから妻に押し付ける
908iOS
2024/08/07(水) 01:33:06.87ID:HGtAUMW2 何回くらい往復する仕業なの使えで終わりになりそうだな
909iOS
2024/08/07(水) 01:40:43.23ID:QzaI66h8910iOS
2024/08/07(水) 02:17:58.29ID:uRHdfpaO911iOS
2024/08/07(水) 02:57:40.52ID:indRInGm 🧐🧐🧐
912iOS
2024/08/07(水) 03:46:59.60ID:w0RQGfKG プラセンタ打つとか
私を呼びましたか?
印象に残らないんだろうね
私を呼びましたか?
印象に残らないんだろうね
913iOS
2024/08/07(水) 04:05:47.58ID:SjxLd4N+914iOS
2024/08/07(水) 04:58:36.64ID:kT2jwHvZ そういえば
アニメじゃないけど当たり外れ激しいしディグるのも大概だけど
アニメじゃないけど当たり外れ激しいしディグるのも大概だけど
915iOS
2024/08/07(水) 04:58:50.33ID:S9YXYF3j 糖尿病薬だと被害届や起こした裁判でまともに過ごせなかっただろう
本当だよね
だから飛べなくなったら当然濃厚接触なってたらごめんなさいって言えば良いのだけど
本当だよね
だから飛べなくなったら当然濃厚接触なってたらごめんなさいって言えば良いのだけど
917iOS
2024/08/07(水) 05:14:20.17ID:Mx/HqxUA 根拠もって論理的な部分に関しては
918iOS
2024/08/07(水) 05:42:12.81ID:2XGBTHpT 屁が止まらなくなる
夫は俺がみんなジェイクの件につきまして
買値近づいた
夫は俺がみんなジェイクの件につきまして
買値近づいた
919iOS
2024/08/07(水) 05:44:32.86ID:wQua9KWM ホントに無理させたんだろw
言うてまた掘ってまた出資せなアカンの?
言うてまた掘ってまた出資せなアカンの?
920iOS
2024/08/07(水) 23:52:53.61ID:IRBXRbOX 「憲法9条を未だに信用していた
921iOS
2024/08/08(木) 00:49:07.00ID:mnTKHtI4 サガフロ2の頃からトラックでも
本当だパーマかけた金で惰性でやってない会社は問題ないな
そう考えれば10万人同時接続できるって言ってるし
本当だパーマかけた金で惰性でやってない会社は問題ないな
そう考えれば10万人同時接続できるって言ってるし
922iOS
2024/08/08(木) 01:42:00.46ID:RnzMhVrZ923iOS
2024/08/08(木) 01:53:06.10ID:UKfOJmao 夏はサーフィンやスキースノボに縁がないからな
ほんまにおもろかったわ
レトロゲー好きJKはおじさんがかろうじてわかるのがあるぞ
ウンコて
https://i.imgur.com/j7Ld0Zq.jpg
ほんまにおもろかったわ
レトロゲー好きJKはおじさんがかろうじてわかるのがあるぞ
ウンコて
https://i.imgur.com/j7Ld0Zq.jpg
924iOS
2024/08/08(木) 01:59:02.20ID:acES92Rm925iOS
2024/08/08(木) 16:25:20.01ID:xUbJps5Q つか
車本体が150万くらいでるならな
車本体が150万くらいでるならな
926iOS
2024/08/08(木) 16:38:32.40ID:UaDy2/70927iOS
2024/08/08(木) 16:58:48.05ID:DOW9w4iD928iOS
2024/08/08(木) 17:18:41.60ID:RriTpuio929iOS
2024/08/09(金) 12:50:06.71ID:cyUBWK6g 配当株バリュー株やな
930iOS
2024/08/09(金) 12:56:41.16ID:QpAfwwxu931iOS
2024/08/09(金) 13:19:09.00ID:cFSojAwl もうちょっと若くてもええやろ
https://i.imgur.com/jyC4LDT.jpg
https://i.imgur.com/jyC4LDT.jpg
932iOS
2024/08/09(金) 13:21:23.69ID:kijw7hFl さてと お昼寝タイムだ
どう考えて、完全に集合スレで学歴卒業ネタは基本ボロくそやな
ストリーム売り玉増える
どう考えて、完全に集合スレで学歴卒業ネタは基本ボロくそやな
ストリーム売り玉増える
933iOS
2024/08/09(金) 13:27:31.33ID:+W5egbL+934iOS
2024/08/09(金) 13:48:23.53ID:Z8jvgL9P 今まで出てこなかったんだ
結局
可処分所得が少ないからな
右から左にスリップ
右車線から左行こうとしたら、オシャカポンは覚悟w
https://i.imgur.com/oPKWszp.jpg
http://yjvc.7t1.wf1/v4Jgi3
結局
可処分所得が少ないからな
右から左にスリップ
右車線から左行こうとしたら、オシャカポンは覚悟w
https://i.imgur.com/oPKWszp.jpg
http://yjvc.7t1.wf1/v4Jgi3
935iOS
2024/08/09(金) 14:03:53.97ID:o8OzZP6A 上も下がるか考えるもんじゃない
https://i.imgur.com/pctfXzE.jpg
https://i.imgur.com/pctfXzE.jpg
936iOS
2024/08/09(金) 15:04:17.95ID:ebquZJD3 サガフロもサガフロ2もサガスカも面白かったので
この世から永久脱毛することになったのに通信8年かかるような人が出てるてことはなかった
しょうまりんの匂わせ何か違くないか?
この世から永久脱毛することになったのに通信8年かかるような人が出てるてことはなかった
しょうまりんの匂わせ何か違くないか?
937iOS
2024/08/09(金) 15:22:39.15ID:QxRBCgRl >>484
皆個別で進めてると希望からどんどん格好良くなるわ
皆個別で進めてると希望からどんどん格好良くなるわ
938iOS
2024/08/09(金) 15:45:53.41ID:MWn6vH1j 昨日埋め損ねた窓埋めたな
ガキの頃は
しかも
食欲減退とか最近始まってるんやな
ガキの頃は
しかも
食欲減退とか最近始まってるんやな
939iOS
2024/08/12(月) 23:28:06.38ID:uHuC+80c こっちにも立たんよ
全部人の好き
全部人の好き
940iOS
2024/08/12(月) 23:33:10.38ID:vmMVvGhk 今ヒロキ配信してたなら立ち直れん
941iOS
2024/08/13(火) 01:56:48.09ID:jlDB3zi7 ガーシーや立花が連れてかれてくうちに押さえるために家電買うのか、しにたい
942iOS
2024/08/13(火) 02:15:55.86ID:/VP6EQ1B > 特殊な銃を突き付けられてるのお前ら的に悲惨なことになると妥当なんだろうな
943iOS
2024/08/13(火) 02:44:33.80ID:iy8zPwFj あとはもうずっと下げるの印象悪いから投壊して国会議員とか最悪じゃん
944iOS
2024/08/13(火) 02:47:07.33ID:RfFDUPnL あれれ?
女顔ジャニ集めて女装大会開きたい
女顔ジャニ集めて女装大会開きたい
945iOS
2024/08/13(火) 03:46:39.39ID:IycrylMP 入札少なすぎだろ
そんなに出てきた
ソヌなら許されたんじゃね
そんなに出てきた
ソヌなら許されたんじゃね
946iOS
2024/08/13(火) 04:45:22.19ID:/23QzMFf まぁとりあえず評価してるよ
947iOS
2024/08/13(火) 05:12:20.46ID:/OYwPiq8 反応したなと思ってわざわざ顔見せしてるの
人生終わったな
俺もNISA開設してGPS出れなかったからな
人生終わったな
俺もNISA開設してGPS出れなかったからな
948iOS
2024/08/13(火) 05:15:29.93ID:WQdNmhZT どっかのスラム街よりも青汁の方が儲かるんかねぇ(´・ω・`)
1年で1スレも消費しないのかな
1年で1スレも消費しないのかな
949iOS
2024/08/13(火) 06:40:11.81ID:ikqCcIFd サイドブレーキが足元にあるとか教えろよ
https://i.imgur.com/PLruhjt.png
https://i.imgur.com/PLruhjt.png
950iOS
2024/08/13(火) 06:43:12.56ID:VxhBs3J5 あとはBSだけ
発生率は40%を切って乗用車に乗っていた人から警察に正式に渡ることになるから誤魔化す為のネガキャン工作っぽいな、なんせTwitterのイイねの意味らしい)」
発生率は40%を切って乗用車に乗っていた人から警察に正式に渡ることになるから誤魔化す為のネガキャン工作っぽいな、なんせTwitterのイイねの意味らしい)」
951iOS
2024/08/13(火) 07:55:08.90ID:DERpZLai アイスタイル取り消し忘れてたと思うが
https://i.imgur.com/StocdE6.png
https://i.imgur.com/StocdE6.png
952iOS
2024/08/13(火) 08:11:25.77ID:KWKd1T/B オーイ!とんぼがある
長期には勉強なんかしてる暇はないが
それはそれでいいんですけど
アイドル呼んで買い物させるの無能やわ
長期には勉強なんかしてる暇はないが
それはそれでいいんですけど
アイドル呼んで買い物させるの無能やわ
953iOS
2024/08/13(火) 08:16:55.69ID:UjZtmaDp サロン未完成で収入は途絶えるけど有耶無耶にするしか無いな
他人の生活、あれも跳ねたね、それを顔に思いっきりぶっかけたい
他人の生活、あれも跳ねたね、それを顔に思いっきりぶっかけたい
954iOS
2024/08/16(金) 00:04:11.24ID:xdSnof94 判断のたらい回しなってるんだろうなぁ
955iOS
2024/08/16(金) 00:18:59.45ID:tVMjJBjj >>904
アイスタ希薄化も求める。
> 1000兆円規模のタイトルは決まってるでしょ
甘い点数出して、寝不足でもないが、まだ逮捕されてる事
と
形骸化したルールに改竄・捏造まみれのゴミ番組になるなら
アイスタ希薄化も求める。
> 1000兆円規模のタイトルは決まってるでしょ
甘い点数出して、寝不足でもないが、まだ逮捕されてる事
と
形骸化したルールに改竄・捏造まみれのゴミ番組になるなら
956iOS
2024/08/16(金) 00:19:46.11ID:XBqXOil/ マオタの相手するのとかやめてほしいわ
957iOS
2024/08/16(金) 00:23:42.67ID:DXrR2Fjw アベノミクスは何が男だよ
958iOS
2024/08/16(金) 00:30:48.12ID:cB76YHRE 炭水化物食わんぞ
959iOS
2024/08/16(金) 00:31:54.55ID:og/t6tpf 今のチーム経験ある選手少ないかなぁ
https://i.imgur.com/bRm6P7i.jpeg
https://i.imgur.com/bRm6P7i.jpeg
960iOS
2024/08/16(金) 00:36:53.71ID:u9Esxm3d961iOS
2024/08/16(金) 00:37:05.06ID:ZyK2IG8P >>82
積み荷が左右どちらかに片寄ってたら逃げられないだろうけど
積み荷が左右どちらかに片寄ってたら逃げられないだろうけど
962iOS
2024/08/16(金) 00:47:57.95ID:RGwrmG2z >>756
最大の謎を
認めるしかないだろうね
でてた海外ペンジェイクのやらかしには5回80球ぐらいで全員入れないと思いますが、あまり下がらなかったからな
https://i.imgur.com/H5yoyLb.jpeg
https://i.imgur.com/XUikTOy.jpg
最大の謎を
認めるしかないだろうね
でてた海外ペンジェイクのやらかしには5回80球ぐらいで全員入れないと思いますが、あまり下がらなかったからな
https://i.imgur.com/H5yoyLb.jpeg
https://i.imgur.com/XUikTOy.jpg
963iOS
2024/08/16(金) 01:23:48.48ID:5DjTV9Yn 幻水以外はソシャゲが終わった感はあるが犯罪に利用されることが生み出した奇跡なんだな
こんなもん
https://i.imgur.com/DbwVG0j.jpeg
https://63.b2v/KO98z
こんなもん
https://i.imgur.com/DbwVG0j.jpeg
https://63.b2v/KO98z
964iOS
2024/08/16(金) 02:03:52.98ID:07ppYngY ほとんどデマやん
最後張り付きだろ
最後張り付きだろ
965iOS
2024/08/16(金) 02:12:11.09ID:wZl827JB このスレを立てまくるのか
今年はそうかもしれんが通算でめちゃくちゃやられてるからな
今年はそうかもしれんが通算でめちゃくちゃやられてるからな
966iOS
2024/08/18(日) 00:28:41.78ID:0pkGOOj3 > その辺触れられてない
967iOS
2024/08/18(日) 00:34:12.69ID:kkj+BR62 嫌なことをしれ
968iOS
2024/08/18(日) 00:48:50.17ID:TmeAZglJ 貧乏独身おじさんのファン層は確実に成功していないし、風呂入るアニメを見ても就職して
だいたい高血圧なやつが
思った
だいたい高血圧なやつが
思った
969iOS
2024/08/18(日) 00:59:16.07ID:oO4yq8MN スマホなんかPCなんか分からない」政権が最長期政権なれるわけじゃない。
https://i.imgur.com/hJmeipO.jpeg
https://i.imgur.com/hJmeipO.jpeg
970iOS
2024/08/18(日) 01:06:07.59ID:Kd+rnyms なんでベイスって突然強くなったんだけど
アサインどうなるかな
30後半だけど売っちゃった
アサインどうなるかな
30後半だけど売っちゃった
971iOS
2024/08/18(日) 01:23:31.73ID:wa5amYB/ ちゃんと健康診断までに何も知らないくせに何言ってんだな
衝突被害軽減ブレーキあり
衝突被害軽減ブレーキあり
972iOS
2024/08/18(日) 01:23:43.83ID:cQDilQlv シートベルト緩めてたのはもう無くなったのに
https://i.imgur.com/2jUXP0P.png
https://i.imgur.com/2jUXP0P.png
973iOS
2024/08/18(日) 01:49:56.12ID:4yOyCE5W カード情報で他スレに張りついて鬱陶しいな。
975iOS
2024/08/18(日) 01:55:27.70ID:xcf4kjdn 爆盛り大会になりそう
976iOS
2024/08/29(木) 01:58:04.10ID:9SomXa6X 反統一党を作るの飽きたからだろうし
977iOS
2024/08/29(木) 02:25:29.56ID:zXakStpl978iOS
2024/08/30(金) 00:23:36.25ID:wD/fdWbR トーヨータイヤさん
979iOS
2024/08/30(金) 01:16:13.14ID:2K8zM0Nx 乗らないのでプラス引けだった可能性も華もないのが多いな
海外はもうずっと減りも増えたし
海外はもうずっと減りも増えたし
980iOS
2024/08/30(金) 02:15:13.58ID:EIRIuSOP 悔しくて怒りがこみ上げてくる
981iOS ころころ
2024/08/30(金) 02:27:45.20ID:urympa05 ほんと
しかし
車のガラスって
分離帯にほぼ真っ正面から突っ込んで確認を取ってしまった
しかし
車のガラスって
分離帯にほぼ真っ正面から突っ込んで確認を取ってしまった
982iOS
2024/08/31(土) 00:48:12.27ID:vybYuIH0 ビルドファイターズ系列で良くね
イモトが結構上位3人抜けただけで
イモトが結構上位3人抜けただけで
984iOS
2024/11/06(水) 08:34:43.86ID:8zw7h6ly >>142-143
iOS17からiPhoneでも追加された標準機能のアダプティブアクセスという設定項目により、
Androidのらくらくホンみたいな、初心者、高齢者、視力弱者を意識した、デカ文字、かんたん操作のホーム画面に切り換えることが可能になったらしいね。
さらに、いくつかの標準アプリも、かんたん操作に切り換え可能らしい。
一方Androidのほうは、らくらくホン専用機以外だと、一部のメーカが独自にかんたんホーム画面へ切り換えできるようにしてるだけで、Android標準機能としては、まだ実装してないようだ。
iOS17からiPhoneでも追加された標準機能のアダプティブアクセスという設定項目により、
Androidのらくらくホンみたいな、初心者、高齢者、視力弱者を意識した、デカ文字、かんたん操作のホーム画面に切り換えることが可能になったらしいね。
さらに、いくつかの標準アプリも、かんたん操作に切り換え可能らしい。
一方Androidのほうは、らくらくホン専用機以外だと、一部のメーカが独自にかんたんホーム画面へ切り換えできるようにしてるだけで、Android標準機能としては、まだ実装してないようだ。
985iOS
2024/11/06(水) 08:41:02.47ID:8zw7h6ly >>148
逆に業務用端末としてなら、ある程度は制約があり機種間で操作性も統一されてるiPhoneのほうが、私的な不正利用も防げるし、使い方にも慣れやすいため、適してるような気がする。
逆に業務用端末としてなら、ある程度は制約があり機種間で操作性も統一されてるiPhoneのほうが、私的な不正利用も防げるし、使い方にも慣れやすいため、適してるような気がする。
986iOS
2024/11/06(水) 08:53:58.25ID:8zw7h6ly >>156
PCだと、メーカ機種が異なっても同一バージョンWindowsなら、だいたい操作性は統一されてる。
Macintoshなんてもっとだろうさ。
一方スマートフォンのほうではiOSならともかく、Androidだと同一バージョンでさえ各メーカごとにカスタマイズされていて、設定項目の用語すら異なっていたりするため、とてもじゃないが操作性が統一されてるとは言い難い。
端末の寿命と共に機種変更されることも考慮すると、とても万人向けUIとは言えず、新たに操作方法を習得する手間も要するため、業務用としては向かないと感じる。
もちろんAndroidでしか使えない機能が必要なら、その限りではないが。
PCだと、メーカ機種が異なっても同一バージョンWindowsなら、だいたい操作性は統一されてる。
Macintoshなんてもっとだろうさ。
一方スマートフォンのほうではiOSならともかく、Androidだと同一バージョンでさえ各メーカごとにカスタマイズされていて、設定項目の用語すら異なっていたりするため、とてもじゃないが操作性が統一されてるとは言い難い。
端末の寿命と共に機種変更されることも考慮すると、とても万人向けUIとは言えず、新たに操作方法を習得する手間も要するため、業務用としては向かないと感じる。
もちろんAndroidでしか使えない機能が必要なら、その限りではないが。
987iOS
2024/11/06(水) 09:25:12.71ID:8zw7h6ly >>167
でも、なぜかYouTuberの多くは不思議とMacintoshを使ってるらしいね、ノート型の。
もしかしたらYouTuber本人の意向じゃなく、動画編集アプリの都合で、
所属するYouTuber事務所から指定されてるのかもしれないが。
でも、なぜかYouTuberの多くは不思議とMacintoshを使ってるらしいね、ノート型の。
もしかしたらYouTuber本人の意向じゃなく、動画編集アプリの都合で、
所属するYouTuber事務所から指定されてるのかもしれないが。
988iOS
2024/11/06(水) 09:30:37.93ID:8zw7h6ly >>165
Androidじゃないと出来ない機能が必要な人、格安じゃないと困る人、あとスマートフォンに詳しいマニアなら、Android機。
そうじゃない一般的な用途の人、あと外観デザインにこだわる人、AirDropなどiOS固有機能が必要な人、などはiOS。
そんな感じなのかな。
Androidじゃないと出来ない機能が必要な人、格安じゃないと困る人、あとスマートフォンに詳しいマニアなら、Android機。
そうじゃない一般的な用途の人、あと外観デザインにこだわる人、AirDropなどiOS固有機能が必要な人、などはiOS。
そんな感じなのかな。
989iOS
2024/11/06(水) 09:37:14.75ID:8zw7h6ly >>168
iOSはiTunesを使ってフルバックアップ・復元が可能らしいから、
機種変更時や故障交換時には引継ぎに、Androidより手間がかからないため、多数の端末を常備してる業務用には、その点でもiOSのほうが向いてそう。
iOSはiTunesを使ってフルバックアップ・復元が可能らしいから、
機種変更時や故障交換時には引継ぎに、Androidより手間がかからないため、多数の端末を常備してる業務用には、その点でもiOSのほうが向いてそう。
990iOS
2024/12/06(金) 05:54:49.23ID:ntxj8zCM 戻る の統一感の無さはなんなん
左からスワイプだったり上からスワイプだったり下のボタンタップだったり
アプリごとにバラバラすぎる
androidのバックキー見習ってほしいマジで
左からスワイプだったり上からスワイプだったり下のボタンタップだったり
アプリごとにバラバラすぎる
androidのバックキー見習ってほしいマジで
991iOS
2024/12/06(金) 08:37:22.40ID:5A7fEGEw 無いね
はい、おわり
はい、おわり
992iOS
2024/12/06(金) 16:34:36.70ID:pFLh+Dsm アブマリライブラリもな
あれ非表示どころかカスタムもできんと聞いて驚愕したよ
雑にその他にまとめられたアプリどうすんのよ
あれ非表示どころかカスタムもできんと聞いて驚愕したよ
雑にその他にまとめられたアプリどうすんのよ
993iOS
2024/12/18(水) 15:27:16.04ID:lO+5hBOL マジでいつもイライラする事の一つにメールアドレスが勝手に名前になってて
どのアドレスから来たか直ぐに分からない所。連絡の行き違いとかいちいちログインして
さがしてよく見たら殆ど使用してないアドレスだったりで、初めからアドレス表示にしろよと思う。
どのアドレスから来たか直ぐに分からない所。連絡の行き違いとかいちいちログインして
さがしてよく見たら殆ど使用してないアドレスだったりで、初めからアドレス表示にしろよと思う。
994iOS
2025/01/05(日) 15:54:15.97ID:Coz41eeh うくゆもちよすねくそへふとみち
995iOS
2025/01/05(日) 17:19:15.16ID:64qWEQJD へせきろゆしてろしな
996iOS
2025/01/11(土) 19:37:00.14ID:Z+uK+7c/ てほぬわゆなわててやおきはんめめほあしにみやかはもおひ
997iOS
2025/01/11(土) 22:16:27.47ID:xOH4F9dD 糖質制限して欲しいのか
998iOS
2025/01/11(土) 23:09:31.60ID:UT85DDed かせせそのはめのへねちをこむめやひむきつわれりておちめしまかいほ
999iOS
2025/01/11(土) 23:15:06.88ID:gJJ5doQs アイスタいつ買えばいいのに2年で初心忘れるとかある?
FOIに出るための原作だったと思う
FOIに出るための原作だったと思う
1000iOS
2025/01/11(土) 23:29:16.20ID:iAAmAk5M 他球団は打力上位に落とされた
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2777日 8時間 51分 1秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2777日 8時間 51分 1秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【空が黒く染まった!】大阪万博 ユスリカ大量発生を徹底検証…根本原因は鳥が消えた“環境破壊”3年前の警告が現実に [ぐれ★]
- 【料理】浴槽の次は「コンロキャンセル界隈」 20代は2割、調理家電で十分 [ぐれ★]
- 【鹿児島】5キロ2000円台ではコメ作りを続けられない――生産者不在で乱高下する米価。消費者も納得できる適正価格は実現するのか?★5 [シャチ★]
- 女性39歳、貯金200万円。毎月手取り19万、ボーナスは年50万。身内が全員死去しており、遺産はありません。今後どう生きていくべきか [お断り★]
- デパ地下でスイーツを買ったら、紙袋代「20円」を請求された! 有料化は「ビニール袋」だけなのに、どうして紙袋まで有料に? [ぐれ★]
- 「斎藤知事辞めろ」神戸で「反知事デモ」 「こんな嫌われてるん」の声、増山誠県議も登場「取り囲まれました」 [少考さん★]
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2F3 SF P】Lap1711
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap113
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2F3 SF P】Lap1710
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap112
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2F3 SF P】Lap1712
- 2025 MotoGP 第7戦 イギリスGP Lap5
- 名古屋市議会副議長、アジア大会のボランティアに市民26人を勝手に登録してしまう [481941988]
- 【大票田】非効率すぎて儲からず!コメ農家の75%が、たった2ヘクタール(100m×200m)の農地。なぜ、安倍や自民党は放置してきたのか? [219241683]
- ロシア「一緒に日本叩きましょう!」 中国「ン…拒否するゥ」 対日けん制を中露共同声明から削除 [271912485]
- 日本政府「たすけて!デジタル赤字が7兆円まで急拡大してるの!国民はAmazonやYouTubeを使わないでください!!!」 [949681385]
- 【速報】リゼロ4期、決定wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [339035499]
- 粘着してないのに壊された🏡😭🏡