X



【MHWilds】モンスターハンターワイルズ MODスレ HR2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/03/15(土) 10:56:06.22ID:JeA7Du4z0
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/3

※次スレ立てる時は↑に
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/3
を3行以上入れて下さい。

■発売日:2025年 2月28日
■対応ハード:PS5/XBOX SERIES X|S/PC
■ジャンル:ハンティングアクション

◆公式サイト
・モンスターハンター:ワイルズ
https://www.monsterhunter.com/wilds/ja-jp/
・モンスターハンターシリーズ
http://www.monsterhunter.com/ja/
・公式ファンクラブ「モンハン部」
http://www.monsterhunter.com/ja/#mhb

◆Nexus Mod
https://www.nexusmods.com/monsterhunterwilds

MODの是非に関する話題はスレ違いです。
余所でやってください。

次スレは>>950を踏んだ人が立てて下さい。
立てられない場合はアンカーで再指定してください。


【MHWilds】モンスターハンターワイルズ MODスレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1740701134/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/3: EXT was configured
2025/03/28(金) 11:11:59.54ID:X/zPVd/Ma
>>796
シンプルにこれや

わしみたいなアホは謎長文で逆に煙に撒いてくるから困る
801名も無きハンターHR774 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ b1d5-MaZR)
垢版 |
2025/03/28(金) 11:25:55.80ID:lK6Cpo0D0
ワイの入れたmod

Auto Meal クエスト開始時自動で食事する
auto collect ナタを勝手に集める
auto item pouch クエスト始まると自動でアイテムマイセット1を補充してくれる
fabg ボウガンをフルオートにしてくれる 指が楽
Filtter SOS List 救難で装飾品の数が6個以上のやつだけ表示してくれる 連打すると入りやすい
Skip intro logos ロゴをスキップしてくれるらしい とりあえず入れた

他にオススメある?操作の遅延無くすやつはバニラで再現不可能のズルっぽいから入れない
2025/03/28(金) 11:37:48.23ID:m3YMdKgR0
>>800
いや詳しく説明してくれて助かる
2025/03/28(金) 11:39:04.00ID:oCpD/jxw0
>>801
Disable Camera Overlap~ または Disable Enemy Fade~はどちらか入れると便利
敵やNPC等のカメラ距離での透明化を調整するMOD(主にゴア消える対策)
俺はボス半透明化設定ができる前者を入れてる
2025/03/28(金) 11:40:10.47ID:EHiPyewW0
装衣クールダウンと調査減らないやつが無駄な時間減らすのにかなり効いてる
あと招待飯食い放題とか
2025/03/28(金) 11:41:13.01ID:iaE/GlbK0
ナタを勝手に集めるの怖ぇな
2025/03/28(金) 11:56:29.95ID:yL0TGGmGr
>>799
さんきゅ
めっちゃわかった
今回大剣と片手剣ばっかだから気づかなかったけどそのへんの遅延多いんだね
2025/03/28(金) 12:07:05.29ID:d5MvJVpr0
アイカツとかナタ集めとか何なんだよ…
2025/03/28(金) 12:18:52.80ID:xkjdpzszM
やっぱりナタも単体生殖してるのか
2025/03/28(金) 12:23:35.12ID:rWLckJJV0
>>801
Auto Skip Kill CamとFaster Popup Messages
ゲームのテンポ上がるからオススメ
2025/03/28(金) 12:23:42.33ID:7u3mo10xM
そりゃ翼竜で飛んでってるのに先回りしてるからなナタ
811 警備員[Lv.53] (ワッチョイ c1cd-dXWM)
垢版 |
2025/03/28(金) 12:28:46.91ID:KeRZcVaL0
ここ見てNoKeyLag入れて弓の入力遅延調整したらすげー快適になった
今までは射撃->剛射が最速じゃない時もあったけど入れたら毎回最速でできるようになった
2025/03/28(金) 13:53:12.95ID:un2cKHLj0
MOD30個位入ってるから、家に帰ったら俺もおすすめMOD何個か紹介するわ
2025/03/28(金) 14:02:10.50ID:Xn3pzHGb0
おかしいのはゲームなんだけど入力遅延とか回避遅延系弄るのもなあ
バニラが本当におかしいだけなのだけども
2025/03/28(金) 14:07:04.46ID:BULGBIYv0
入力遅延解消は闘技大会上位勢でもなければ気にしなくてもいいと思う個人的には
2025/03/28(金) 14:13:59.17ID:iaE/GlbK0
入力受付開始を早める(硬直時間を削る)ならちょっと気がとがめるが、2個押しのための猶予時間を削るのはそんなに気にならない
2025/03/28(金) 14:19:11.49ID:ehR4hXMm0
ミノト絵の人は相変わらずいい仕事するなぁ、カプンコはこの人とREF開発者達を高額報酬で招くべきだろ
https://www.nexusmods.com/monsterhunterwilds/mods/1343?tab=description

>>今作のUI/UXは過去作よりだいぶ劣化してる、本来あったはずの便利な機能も廃止されたので自分で作るしかない。
>>とはいえ、作るのに十分もかからなかったので、なぜ公式で追加されないのか謎すぎる。

2025/03/28(金) 14:24:18.69ID:vxUMKzMI0
弓のSFX改良するMODの概要欄もおもろいぞ
2025/03/28(金) 14:26:42.96ID:7u3mo10xM
煽りがキレッキレで草
2025/03/28(金) 14:36:23.69ID:3oBaekxB0
チーズナンに三年使って10分も掛からない既存の機能実装は出来ない不思議な開発チーム
2025/03/28(金) 14:51:14.30ID:lHt/Iu6h0
正直UIまわりの不便な所については普通通しでプレイしてたら意見出るだろって部分だから
何か意図して作ってないのかテスターからの意見を無視する異常な組織なのかってレベル
2025/03/28(金) 14:58:36.92ID:3eQEYleN0
>>816
英文の方もなかなか

親愛なるカプコン様
このMODを作るのに10分もかかりませんでした
なぜこの機能が実装されてないのか不思議です
2025/03/28(金) 14:59:43.45ID:V34a1K+h0
装備してない装飾品の一括解除って俺が操作方法見つけ出せてないだけかと思ってたが本当に無かったの?
2025/03/28(金) 15:13:36.96ID:AsAegsbZ0
>>821
そりゃあ他者のハンタープロフィールみたらオールクローズの仕様とか素人の俺でもスクリプト1行書けば前のウインドウに戻る命令書けるもん😅
2025/03/28(金) 15:26:11.90ID:/JzC1oiK0
・お気に入りの装飾品を最前列に表示
・マイセットのフォルダ分け
・アーティア武器一覧の並べ替え

この辺ってある?
2025/03/28(金) 15:52:31.07ID:yL0TGGmGr
重ね着マイセットも欲しいなぁ
2025/03/28(金) 15:53:21.64ID:e/vTWdPA0
>>820
操虫棍の操作改善でボタン入れ替えるだけのことすら
工数の無駄って言い放つディレクターだぞ
827名も無きハンターHR774 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 0970-BJ+z)
垢版 |
2025/03/28(金) 16:03:11.01ID:WQ1/20xy0
>>825
それは標準である
2025/03/28(金) 16:22:06.70ID:HmXw2uSmd
>>819
チーズナンの"ゆらぎ"をバカにする気か?
2025/03/28(金) 16:26:42.23ID:5JbAxxBh0
NoKeyLagいれると起動しないんだけど何と干渉してるんだろう・・・
割と数入れたら調べるの面倒だな
2025/03/28(金) 16:27:33.36ID:yL0TGGmGr
>>827
まじか
ちゃんと見ないとだな
2025/03/28(金) 16:34:33.61ID:Sl5d8dABa
https://i.imgur.com/poZj9hq.jpeg
2025/03/28(金) 16:39:23.92ID:iaE/GlbK0
>>822
編集中でない装備に付いている装飾品を一括で外す機能、のことかな?
なら…ない!
2025/03/28(金) 16:50:34.99ID:cMyBJVJA0
>>830
装備セットとの紐付けはないから結局MOD欲しくなるぞ
2025/03/28(金) 16:52:14.08ID:YAwSZ3lB0
>>819
別のゲーム会社で同じようなの聞いたことありますね~
2025/03/28(金) 17:22:46.51ID:YAwSZ3lB0
>>829
Fluffy Mod Manager経由でMOD入れてるなら何が干渉してるか表示されない?
直でぶち込んでるなら別の操作系統のMODなんだろうけど…
2025/03/28(金) 17:36:12.34ID:Qk25tgYWr
環境生物含め雑魚削除mod出たけどどう?
2025/03/28(金) 17:51:01.52ID:JUwYWs5E0
ぶっちゃけ発売時期的にも完全に見切り発車で作られてるよな
テストプレイしてればわかるような点は多い
2025/03/28(金) 18:13:16.89ID:d5MvJVpr0
>>833
これワールドにはあったよね?
839名も無きハンターHR774 ハンター[Lv.753][SSR武][UR防][木] (ワッチョイ 922b-KFau)
垢版 |
2025/03/28(金) 18:37:21.25ID:1HD2N+g/0
https://i.imgur.com/XZ2WIgS.png
もうすぐPieにメータきそう
2025/03/28(金) 18:39:06.48ID:B7cIikDG0
>>839
おお!
狩りのモチベが下がって来ていたのでありがたい
早く出してくれ
841名も無きハンターHR774 ハンター[Lv.753][SSR武][UR防][木] (ワッチョイ 922b-KFau)
垢版 |
2025/03/28(金) 18:40:24.16ID:1HD2N+g/0
多分最初はソロ専用だろうけどな
2025/03/28(金) 18:43:00.98ID:yCIJLy+e0
>>839
完全に忘れてた
支援してくるわ
2025/03/28(金) 20:19:20.39ID:BkEzVm9u0
操虫棍
2025/03/28(金) 20:28:20.21ID:2TWiv9VU0
パイは結局サブスクなん?
2025/03/28(金) 21:33:41.90ID:5JbAxxBh0
>>835
手動管理してたからこれを機にFMMに移行したが
今度は普通に起動してしまった・・・
何にせよ重い腰をあげさせてくれてThx
846名も無きハンターHR774 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 6d88-BJ+z)
垢版 |
2025/03/28(金) 22:02:41.08ID:zx+/KSGM0
装備品選択時に右スティックでスクロールしないMODとかってある?
2025/03/28(金) 22:08:48.21ID:EqlrhAu20
キャラ操作に切り替えとけ
2025/03/28(金) 22:22:15.53ID:cMyBJVJA0
>>838
あったよ
849名も無きハンターHR774 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 6d7c-3uzD)
垢版 |
2025/03/28(金) 22:33:13.19ID:BkOhy8Fo0
既出ではないヤツいくつかピックアップ

Auto Close The Recommendation Dialog 環境サマリー消す
Shortcut Bar Auto Close キーマウのVショートカットを自動で閉じる
Skip Pouch Replace Prompt カバン一杯です表示消す
Tweak In-Game Volumetric Fog フォグ消しではなく数字で調整
Custom Session Search Language ロビーや救援検索の言語指定?使ってないので詳細不明
850名も無きハンターHR774 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ c206-BJ+z)
垢版 |
2025/03/28(金) 23:00:36.18ID:Ov5J8wch0
>>845
FMMはパック削除できなかったり微妙だから今はModOrganizer2がおすすめよ
2025/03/28(金) 23:21:25.36ID:RZQDp3rt0
VER.Rって高解像度パック対応してないのかな🥺
2025/03/28(金) 23:28:23.37ID:3uwdrrAX0
直入れとFMMで不足ないから使ったことないが、MO2はデメリットないの?
2025/03/28(金) 23:49:51.87ID:Z6Kq/E4R0
modにわざわざ金払いたくねぇや
2025/03/29(土) 00:09:00.86ID:Q+vnAKN40
なに言ってんだこいつ
855名も無きハンターHR774 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ c206-BJ+z)
垢版 |
2025/03/29(土) 07:01:48.56ID:erYisF6d0
>>852
プラグイン充実したからFMに劣るところないと思う
ゲームフォルダ汚れないし複数のMODパターン作って切り替えできるの気に入ってる
2025/03/29(土) 07:14:31.02ID:tOt2Z4qC0
ほーん、良さそうだね
フォルダ汚さないってことはMO2通してゲーム起動かな

まっさらにして入れ直し面倒だけど、試してみるか
2025/03/29(土) 07:18:20.17ID:Md9wFi4l0
FMMってpak消えない事あるよね…
そこだけなんとかしてくれれば使いやすいんだけど
2025/03/29(土) 07:22:41.45ID:tOt2Z4qC0
FMMアプリオフってFMMフォルダ内の該当MOD消してもゲームフォルダ内には残るってこと?
859名も無きハンターHR774 警備員[Lv.27] (ワッチョイ c2f7-fljc)
垢版 |
2025/03/29(土) 07:42:21.86ID:mbODHois0
pakは勝手に後付けナンバリングだからmod追加で増えるものが消えるかを気にしたことないけど残ったらなんかあんの?
2025/03/29(土) 08:01:22.69ID:zuQo6rpT0
pack消えないことないけどな
自分がわざわざ手でいれたとか
もしかしてデフォのpack,、、あっ
861名も無きハンターHR774 警備員[Lv.10] (ワッチョイ c27d-BJ+z)
垢版 |
2025/03/29(土) 08:39:45.07ID:erYisF6d0
>>857
それだけが微妙なんだよね
>>858
パックだけかな自分は
たまにだけど
2025/03/29(土) 08:49:01.62ID:Q+vnAKN40
別ゲーも含めてFMMで消えないとかパックもフォルダも発生したことないな
バージョン古いとか消し方間違ってるとかなんか別要因じゃないの?
863名も無きハンターHR774 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 06b0-wgh/)
垢版 |
2025/03/29(土) 09:26:10.47ID:beJl27NP0
ショップの販売品目変更のはpack残った覚えがあるな
必要なもん買い貯めて消したからもう覚えてないけど
864名も無きハンターHR774 警備員[Lv.11] (ワッチョイ c27d-BJ+z)
垢版 |
2025/03/29(土) 09:30:39.59ID:erYisF6d0
Windowsの権限周りとか特定のMODだけとか発生条件はわからないけど古いとか消し方間違ってるとかはないと思う
毎回残るわけじゃなくてFMで削除しました的なメッセージも確認できてるのにゲームフォルダ見ると残ってる感じ
ModOrganizerに乗り換えたから原因究明まではやってない
865名も無きハンターHR774 警備員[Lv.11] (ワッチョイ c27d-BJ+z)
垢版 |
2025/03/29(土) 09:30:59.01ID:erYisF6d0
>>863
それそれ、そのMOD俺もなった
866 警備員[Lv.53] (ワッチョイ c1c3-dXWM)
垢版 |
2025/03/29(土) 10:16:13.45ID:6KgQBbN60
解凍してFMMのmodsフォルダに置いてるとか
2025/03/29(土) 10:24:31.74ID:Md9wFi4l0
pak残ってると、アプデの時とかにMOD抜いて起動するとクラッシュするんだよね
まぁpakのファイル名表示されるからそれ消せば良いだけなんだけど
2025/03/29(土) 11:52:54.38ID:UxFgcKlL0
ミツネアプデの後は流石に抜いとかないとバグりそうかね
869 警備員[Lv.53] (ワッチョイ c1c3-dXWM)
垢版 |
2025/03/29(土) 12:01:46.82ID:6KgQBbN60
pak系は使えなくなってるって思っていい
ref系はアプデ内容によるから問題があったら全部無効にして1つずつ使えるか確認すればいい
2025/03/29(土) 12:10:09.67ID:Rhx9bgcza
ミツネ装備で抜け
2025/03/29(土) 12:35:49.05ID:MMI5shrw0
とりあえずdinput8消しとけばいいと思ったけどダメなんか
2025/03/29(土) 12:36:21.58ID:32AdiCFV0
Worldの時はふわふわ全off、Refはdinput抜いとけと言われてたな
2025/03/29(土) 12:48:07.98ID:31ngHQttM
アプデ来たら何のmodアクティブにしてるかスクショ撮れよ
874名も無きハンターHR774 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ c27d-BJ+z)
垢版 |
2025/03/29(土) 13:00:10.89ID:erYisF6d0
>>866
さすがにそんな初歩的なミスはしないかな
2025/03/29(土) 13:17:21.86ID:ZNflcYNy0
今更バニラ環境でやるの辛すぎる…🥺
2025/03/29(土) 13:40:11.93ID:zuQo6rpT0
どうせスカスカなんだしアプデ後すぐやらずに対応されるの待ってからでいいんだけどな
2025/03/29(土) 14:01:29.77ID:31ngHQttM
バニラでやっても楽しいか試せばええやろ
878名も無きハンターHR774 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ c2b1-BJ+z)
垢版 |
2025/03/29(土) 16:18:36.46ID:erYisF6d0
>>869
パックはまあアプデ待ちだよな
あとnativesも変になる可能性あるんじゃない
2025/03/29(土) 18:15:30.93ID:TsOhovf70
>>816
正直一括解除はこの作者が貶すほどそこまで必要か?とは思うけどな。
この作者の他のMODは必須レベルだけど。
2025/03/29(土) 18:19:53.13ID:7WoKOIdQ0
多武器使い且つまだ装飾品そこまで揃ってないなら普通に必要
881名も無きハンターHR774 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 65e3-lfAh)
垢版 |
2025/03/29(土) 18:27:40.11ID:Y/YGJfZ70
装飾品一括解除で装備してないのはそのままでええか!
した奴はマジでプレイしてない
それか開発環境だから装飾品あり余ってる
2025/03/29(土) 19:00:13.34ID:Q+vnAKN40
急にトーマスMODが増え始めたけど豊穣期か?
今回はプレイヤーがトーマスになる方向性なんだろうか
2025/03/29(土) 19:54:43.20ID:vjHVBYbN0
文明の繁栄期かな
2025/03/29(土) 20:03:31.91ID:qOSqD9ZP0
グラビモスあたりがトーマスにちょうどいいと思います
885名も無きハンターHR774 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ b19f-MaZR)
垢版 |
2025/03/29(土) 20:07:32.27ID:VCHrctCK0
一括解除はいうほど要らん

と思ったけど似た武器種で同じ装飾品使う別構成作る時にいちいち一番最後のページから探すのだるかったわ、ごめーん
2025/03/29(土) 20:43:44.60ID:kbhDOk9v0
装飾品一括に関してはそもそも過去作で出来てたことだからな
2025/03/29(土) 20:47:15.48ID:NQUCGH8h0
装飾品選ぶリストで、他の装備に付いてるやつもそうじゃないやつも同じように並べてくれりゃまだいいんだが、何故か未装着、装着済の順番なんだよな

オレは他はまだ許容範囲内だが、ホント今回UIだけはクソすぎるわ
2025/03/29(土) 20:49:24.30ID:u0A+Oply0
新しい便利なアイデアならともかく過去作で出来てた事だからな
劣化した上に同じ様な機能の再現は10分そこらで実装出来る事が出来てないならなんで無いんだよにもなるわ
と言うかプレイして気にならんかったか?
2025/03/29(土) 21:07:40.99ID:c1/UsztG0
全装飾品一括解除できないんなら、装着済みは別枠で表示するとかわけわからん仕様を無くせって話なんだよな
あまりにも愚かなUIすぎて頭おかしくなりそう
890名も無きハンターHR774 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 65e3-lfAh)
垢版 |
2025/03/29(土) 21:41:46.78ID:Y/YGJfZ70
武器と一緒に防具までサブに替えられるなら
装着済みの装飾品は外れないようになってたり、一覧の後ろに下げられてても分からんでもないけど…
2025/03/30(日) 01:23:40.91ID:nrQlnV0m0
開発時に実装する機能ワールドと並べて比較したら流石に不足と気付くと思うんだが
まあチーズの方が大事だしな
2025/03/30(日) 01:29:39.13ID:ln2RBDok0
インドカレー屋に賄賂もらってそう
893名も無きハンターHR774 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ ff88-xSZ1)
垢版 |
2025/03/30(日) 02:19:47.63ID:Cb2cNary0
装飾品もよく使う機能とかお気に入り機能がほしくなる
894名も無きハンターHR774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 5fd9-fZQO)
垢版 |
2025/03/30(日) 02:34:39.48ID:ijg2ix0g0
マップ移動時の読み込みでクラッシュするのは改善できるMODあるのかな教えてほしい
MOD以外の対処法はだいたい試したけど2時間に1回はクラッシュする
895名も無きハンターHR774 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 5f9f-PysV)
垢版 |
2025/03/30(日) 05:56:21.16ID:cQaqppYp0
グラフィック設定を高から中に下げたら竜都でのクラッシュ無くなった

おもろいmod来ないかな、やる気でねえ
モンスターの攻撃範囲とか表示するmodこねえかな
あとは自動でジャスガしてくれるやつとか
2025/03/30(日) 06:23:53.22ID:R0XcrWFS0
割とシステムMODは出揃ったから
ここからは装備やグラフィックの変更MODばかりになるよ
2025/03/30(日) 07:35:42.72ID:/P43ByQQa
mo2に移行したがmo2自体が使いやすいうえに
副効果としてモンハンを再インストールして起動が速くなったのと
MODのエラーが勝手に解消された
モンハンの再インストールにかなり時間かかったけどやってよかった
あとは時を止める(遅くする)MODとか欲しいな
898名も無きハンターHR774 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 5f70-aP9k)
垢版 |
2025/03/30(日) 08:16:35.29ID:mTkUzqc60
>>897
時を止めるやつあったよ
2025/03/30(日) 08:24:34.48ID:7cCymruq0
スキルの内部データを luaスクリプトで自分で好きに編集できるMODが欲しい…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況