X



【MHWilds】モンスターハンターワイルズ HR222

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/12/28(土) 13:23:11.01ID:jh3BTQzP0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/3

※次スレ立てる時は↑に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/3
を3行以上入れて下さい

■発売日:2025年 2月28日
■対応ハード:PS5/XBOX SERIES X|S/PC
■ジャンル:ハンティングアクション

◆公式サイト
・モンスターハンター:ワイルズ
http://www.monsterhunter.com/wilds/ja-jp/
・モンスターハンターシリーズ
http://www.monsterhunter.com/ja/
・公式ファンクラブ「モンハン部」
http://www.monsterhunter.com/ja/#mhb

次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立てて下さい
立てられない場合はアンカーで再指定してください

※前スレ
【MHWilds】モンスターハンターワイルズ HR221
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1735132244/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/3: EXT was configured
624名も無きハンターHR774 警備員[Lv.102] (ワッチョイ a644-kIeT [2001:268:905a:796d:*])
垢版 |
2024/12/29(日) 23:22:51.82ID:sIx7w+Sd0
猶予4フレームとかならわかるけどワイルズのジャストアクションはどれもガバガバだから問題ないと思うよ
2024/12/29(日) 23:24:39.55ID:zFXr6yIY0
モンハンのカウンターは動体視力じゃなくて覚えゲーだからな
年取ってモンハンできなくなったって人は身体的な理由よりも覚える事そのものが億劫になってるんだろう
2024/12/29(日) 23:24:55.04ID:6oycQOso0
>>623
うむ
2024/12/29(日) 23:25:15.07ID:WyeZJm1Y0
平成生まれは出ていけ
2024/12/29(日) 23:25:17.28ID:5ffUD0ib0
あーまたブレイヴ大剣やりてぇー
スタイリッシュで一番好きだわ
2024/12/29(日) 23:26:41.25ID:BmMlpIa3M
モンハンはカウンタータイミングとかエイムとかぬるいから老人でも楽だわ
個人的にはMMOとかのダンジョンで大縄跳び的なギミック覚えゲーの方がしんどいしつまらん
2024/12/29(日) 23:28:18.72ID:nEUibpQr0
>>616
なんとか16やめろ
631名も無きハンターHR774 警備員[Lv.112][苗] (ワッチョイ e279-jpmW [2405:6582:8660:9400:*])
垢版 |
2024/12/29(日) 23:28:48.63ID:p8tDRHcD0
還暦直前ハンターぼちぼちいるのね
さすがに70代の現役バリバリハンターはおらんのか
2024/12/29(日) 23:29:04.82ID:I2F1qr9B0
>>609
格ゲーは掛け声のない高速じゃんけんみたいなもんだし
キャラ知識つけて掛け声見えるようになって読み合いになったら
今度は相手の癖見つけて勝率上げる 純粋な反射で勝率変わるfpsとは大分畑違う

モンハンも覚えゲーだから年あんま関係ないのでは
633名も無きハンターHR774 警備員[Lv.53] (ワッチョイ eb56-Ll/m [240a:61:32d2:23a6:*])
垢版 |
2024/12/29(日) 23:30:33.06ID:l3H6U5D/0
>>618
そもそもボタン配列を間違えるレベル
ff7リバースのミニゲームクリアできない
634名も無きハンターHR774 警備員[Lv.54][苗] (ワッチョイ 026c-8EYK [2405:1205:208d:ad00:*])
垢版 |
2024/12/29(日) 23:32:13.55ID:5CKq3LUx0
職場のシルバーさんがどうぶつの森やってくる位しか聞いたことないな
635名も無きハンターHR774 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 13e7-Z+H8 [240b:253:a161:ca00:*])
垢版 |
2024/12/29(日) 23:35:23.06ID:1t9+D+nZ0
モンハンは両方でしょ
無印からやってるけど初期の不便さが丁度良かった
最近のはお手軽要素が多くなった
その癖覚える事は増えていく
2024/12/29(日) 23:36:04.72ID:/Nc0uoLw0
正直翔蟲受身がすぐに出来るようにならなかった時に歳を実感した40過ぎ
2024/12/29(日) 23:37:12.33ID:nEUibpQr0
今日のスレは加齢臭凄いな
2024/12/29(日) 23:37:24.33ID:dCgsd7wg0
無印を20代でプレイしてたやつならもう40代だもんな
モンハンは何気に高齢者多いよw
2024/12/29(日) 23:38:21.23ID:e4Ys8Zve0
そもそもモンハンはチュートリアルが雑なうえに
注意しないとわかんないとこに指南書やら説明を置いてあるとこがダメやろ
しかも指南書は歯抜け
640名も無きハンターHR774 警備員[Lv.53] (ワッチョイ eb56-Ll/m [240a:61:32d2:23a6:*])
垢版 |
2024/12/29(日) 23:39:21.16ID:l3H6U5D/0
最近は高齢独身はアパート借りられないことも多いらしいから健康第一だよ
2024/12/29(日) 23:39:51.13ID:6oycQOso0
>>637
ワイルズ初期の頃からこうだぞ
642名も無きハンターHR774 ころころ (ワッチョイ 9f38-f1r3 [180.144.145.169])
垢版 |
2024/12/29(日) 23:39:52.53ID:VocYI9l30
チャアクの仕様とか片手のバックステップの無敵時間とかもうちょっとチュートリアル充実させろ
youtubeで予習すること前提じゃねーか
643名も無きハンターHR774 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 0288-8EYK [59.171.195.2])
垢版 |
2024/12/29(日) 23:45:06.75ID:cvfkUUzD0
逆に若い人がモンハンやるのに驚きだわ
もっさり嫌いそうなのに
644名も無きハンターHR774 警備員[Lv.53] (ワッチョイ eb56-Ll/m [240a:61:32d2:23a6:*])
垢版 |
2024/12/29(日) 23:45:39.25ID:l3H6U5D/0
>>642
いまの人たちは細かい説明文とか読まないからショート動画でまとめないと伝わらないよ
2024/12/29(日) 23:45:56.31ID:Wnf93ZHv0
加齢臭くっせぇにゃw
2024/12/29(日) 23:46:49.79ID:5N9QhJuJ0
いまyoutubeとかみんな倍速で見てるんでしょ
等速だと時間がもったいないって
2024/12/29(日) 23:49:17.38ID:N54jr/RQ0
時間が勿体ないは笑ったわ
Youtube見ておいてまあ
2024/12/29(日) 23:49:33.73ID:5XRzHXmP0
少し前は根性試されるゲーム凄い流行ったけど今はそうでもないっぽいな
649名も無きハンターHR774 警備員[Lv.53] (ワッチョイ eb56-Ll/m [240a:61:32d2:23a6:*])
垢版 |
2024/12/29(日) 23:50:29.00ID:l3H6U5D/0
時間が勿体無いというか5分以上の動画は飽きるからショート動画が流行ってるとか
2024/12/29(日) 23:52:45.96ID:oTS2CeoN0
若いのはエペとかヴァロとかウマ娘とか原神とかやってんじゃねしらんけど
モンハンなんて名前も知らなそう
2024/12/29(日) 23:53:12.71ID:5N9QhJuJ0
中には歌とかも倍速で流す奴いるみたいだしな
2024/12/29(日) 23:53:35.12ID:Kt9sEXmO0
2gって切り下がりから鬼人に繋がったか?
653名も無きハンターHR774 警備員[Lv.54][苗] (ワッチョイ 026c-8EYK [2405:1205:208d:ad00:*])
垢版 |
2024/12/29(日) 23:53:52.73ID:5CKq3LUx0
スカルプDとコラボしてる時点でおっさんしかおらんよ泣
2024/12/29(日) 23:53:58.14ID:wm8LA4iq0
でもお前らもムービースキップさせろとか言うよね
655名も無きハンターHR774 警備員[Lv.53] (ワッチョイ eb56-Ll/m [240a:61:32d2:23a6:*])
垢版 |
2024/12/29(日) 23:54:02.49ID:l3H6U5D/0
>>651
倍速3画面でアニメ流すとかも聞くよね
2024/12/29(日) 23:57:32.33ID:Kt9sEXmO0
らしい みたい 聞く
2024/12/29(日) 23:57:33.35ID:e4Ys8Zve0
それって話し合わせるために見るときの話じゃねぇの
普通に面白いのはそのまま見るやろ
2024/12/29(日) 23:57:37.79ID:5N9QhJuJ0
>>652
気刃踏み込み切りはMH4からの新モーション
MH3でゲージ追加と左右移動切りが増えて4から切り下がりと移動切り派生でRで気刃踏み込みできるようになった
2024/12/29(日) 23:58:25.03ID:pJ3nkPpW0
今の二十歳がちょうど小学3~6年生と3DS時代が重なってたが3DS→switchと移ったなら中学時代はちょうどワールドIBで空白になって高校2~3年にライズサブレなんだよな 変だなほんと
2024/12/29(日) 23:58:30.59ID:Kt9sEXmO0
>>658
サンクス
4からか
661名も無きハンターHR774 警備員[Lv.112][苗] (ワッチョイ e2d7-jpmW [2405:6582:8660:9400:*])
垢版 |
2024/12/29(日) 23:58:43.70ID:p8tDRHcD0
>>652
繋がらんはず
大回転きてからじゃね?
2024/12/29(日) 23:58:43.88ID:5N9QhJuJ0
学校でみんなと話合わせるためにアニメ1クールを1日で3倍速ぐらいで一気に流し見するみたいなのはなんかのインタビューで言ってる子がいたな
2024/12/30(月) 00:01:33.60ID:U5cWIOOA0
2Gの太刀は3色ゲージも無ければ大回転も無く各攻撃の後に左右に移動切りもできないめちゃくちゃシンプルな太刀
2024/12/30(月) 00:03:12.14ID:b6bmIaRK0
毎度毎度なテレビでの印象操作だろ
2024/12/30(月) 00:09:58.11ID:eKR1/NFN0
モンハンも倍速モード付けてハンターの速度上げっか
なおモンスターの動きも倍速となります
2024/12/30(月) 00:44:55.81ID:j9roYMnY0
自分はモンハンが好きだからワイルズもやるけどネガキャンしてる人達の気持ちも理解できる
今のところは革新的な進化とかもなさそうだし最適化の部分だけでも不安がある

いつも通りのモンハンと言う事をポジティブに捉えるかネガティブに捉えるかは人によって違うからなぁ
2024/12/30(月) 00:50:56.03ID:i77kjTtj0
カプコンがワールドで満足したのが伝わってきちゃう
ワイルズにはチャレンジがない
668名も無きハンターHR774 警備員[Lv.103] (ワッチョイ a69e-kIeT [2001:268:905a:796d:*])
垢版 |
2024/12/30(月) 00:56:51.06ID:xPERHQFC0
実際ワールドを進化させれば満足だしな
チャレンジして欲しいと言えば水中くらい
2024/12/30(月) 00:57:31.99ID:WcIIv1O+0
武器なんて操作がシンプルでも奥深くて極めれば差が出るみたいなのが一番いいんだから
2024/12/30(月) 01:19:20.67ID:OQ19WICN0
ハートの器やエスト瓶>ヨッシャー
猫飯食材>あぁめんどくせー
この違いは何なんだろうな
2024/12/30(月) 01:20:19.00ID:yVlb2vWu0
藤岡徳田はアクションゲームとしてのモンハン作るのは飽きてそう
次世代機のモンハンで今まで出来なかったことのチャレンジが自然の描写に行き着いたような発言しちゃう辺りアクションゲームとしての伸びしろ探すのはもう諦めてるじゃん
2024/12/30(月) 01:23:42.19ID:Sc+vT0SL0
>>670
俺は全部ウキウキでやれるが
ハートやエストは攻略道中で取れるが食事は本編をちょっと手を止めてやる必要があるという違いはあるな
2024/12/30(月) 01:26:27.11ID:+kTd0X320
世界観重視したいならモンハン語を昔の鳴き声みたいなに戻して
2024/12/30(月) 01:32:33.66ID:egvWK+JQ0
猫飯わかりにくいしな
食材増えるぞって言われてもふーん、、
675名も無きハンターHR774 警備員[Lv.112][苗] (ワッチョイ e2d7-jpmW [2405:6582:8660:9400:*])
垢版 |
2024/12/30(月) 01:47:09.22ID:zlrQ18Wn0
ワイルズでもやる前にワイルドハーツでもやろうかと思ったらあのゲーム死にゲーらしいな
見た目モンハンライクで中身ソウルライクだったのか?
2024/12/30(月) 01:55:49.01ID:QRlJe/3M0
ワイルドハーフちょいちょい名前上がるから気になって調べてみたけど
Steamの評価やべぇな・・・(悪い意味で)
2024/12/30(月) 02:01:10.07ID:R/UW6oy80
討鬼伝好きだし買う予定だったけどバグまみれ、最適化がカスらしくて見送った
どんだけPC強化しようが70fps辺りで打ち止めとかなんとか
でもゲーム自体は面白いって複数の知人が言ってはいる
2024/12/30(月) 02:02:03.90ID:BGTUFyCi0
とにかく被ダメがでかいしホーミングが異常で位置取りや歩きじゃ攻撃避けられないし隙もほぼない
何するにもからくり依存なのに慣れるかどうか
2024/12/30(月) 02:04:08.92ID:t/tpxgNu0
からくりで壁作って攻撃防ぐゲームって理解する前に死にまくってなげたんちゃうの
ゲーパスで月額でやったからまあまあ面白かったよ
2024/12/30(月) 02:08:19.97ID:GiolYF4X0
モンハンじゃないのにモンハンと同じようなプレイしてクソゲー呼ばわりしてる輩は良く見かけた
隙見つけて殴るゲームじゃなくてカラクリでモンスの攻撃潰して強引にこっちのターンにするゲームなんだけどな
2024/12/30(月) 02:10:18.48ID:0Y7HcT2n0
何だかんだで一番モンハンに近い感覚でプレイできるのはダクソブラボ
2024/12/30(月) 02:11:05.42ID:OQ19WICN0
評価悪い理由は主に重いってとこじゃないの
2024/12/30(月) 02:16:54.69ID:WcIIv1O+0
建築しながら戦ったりは他ゲーでもあることなんだけどモンハンばっかりやってきた人には不評にはなるかもな
684名も無きハンターHR774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ ebd5-mG/w [240b:c020:402:6334:*])
垢版 |
2024/12/30(月) 02:17:21.72ID:4NsY/vFC0
最近ゲームに飽きてきてしまってるなぁ エルデンリングも手付かずになってるし まあモンハンは無理してでもやるけどね
2024/12/30(月) 02:17:42.74ID:BWz/SSJM0
コエテクは最適化で評価落としてる
2024/12/30(月) 02:18:36.27ID:g5jYigJN0
ワイルドハーツは狩りアクションというよりかはパズルアクションゲーとかやってる感覚になる
2024/12/30(月) 02:24:03.96ID:BGTUFyCi0
最終的に1~3分で獣瞬殺するゲームになる
というか一方的に殺さないとやってられない
2024/12/30(月) 02:25:01.54ID:89zwCch90
トレモだけの体験版くれよ
初見の武器達でストーリーやろうとしてるけど複雑すぎるんだよ
689朱野糸流夢 ◆XRQP8ulvA2 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 8f36-5/7j [240f:6c:364c:1:*])
垢版 |
2024/12/30(月) 02:30:19.85ID:UiWoeSX40
新情報きた?
2024/12/30(月) 02:30:35.81ID:jjqF178m0
ワイルズは食材反映されるから集めがいはありそう
2024/12/30(月) 07:13:08.52ID:vHq8D89d0
このスレ書き込めないんだけど
2024/12/30(月) 07:14:20.66ID:Gz5WyLv20
i5-14400F、4060tiのPCってワイルズどれくらいの快適度になる?
2024/12/30(月) 07:14:35.30ID:SIzOqNb+0
食材が消耗品なのほんと嫌
最終的には金で解決できるんだろうけどそこまでが怠そう
しかも時間で効果切れるし
なんでモガの森から劣化しているんですかねぇ……
2024/12/30(月) 07:23:03.65ID:vHq8D89d0
>>693
食材が無限にあったらフィールドで食材を見つける楽しみが無くなるじゃん
695名も無きハンターHR774 警備員[Lv.53] (ワッチョイ eb56-Ll/m [240a:61:32d2:23a6:*])
垢版 |
2024/12/30(月) 07:45:13.31ID:x16kcsUa0
メタルギアみたいな路線のモンハンもやってみたい
2024/12/30(月) 07:59:30.55ID:HCKSQ0ih0
運搬クエストでスニーキング要素はあったな、クソだけど
2024/12/30(月) 08:01:47.98ID:GdAngh4h0
ステルスってダルイだけよ
2024/12/30(月) 08:08:44.77ID:SIzOqNb+0
>>694
新発見のときはそうかもな
でも季節限定やランダムポップだと次からは「あれがでねー」ってイライラに変わる
固定でも「とりにいくのめんどくせー」ってなる
どうせ最終的には金で解決するんだし、中途半端にサバクラ要素入れても面白くならないし、一度発見したら無限でいくね?
2024/12/30(月) 08:12:28.86ID:qoZpvXOL0
おはゆ〜ちんぽくっせぇにゃw
2024/12/30(月) 08:14:03.47ID:oubjEu3R0
>>698
食材や素材、装備も今手に入る最新より2つ下のレア度でいいからストーリー進行に合わせて店売り解放すべきだと思う
オリヴィアとか他のハンターも調査狩猟してるわけだし、それが流通し始めてるって体裁で
701名も無きハンターHR774 警備員[Lv.42] (ワッチョイ a606-8EYK [240f:73:6aa:1:*])
垢版 |
2024/12/30(月) 08:15:36.60ID:nr3xhaWI0
モンハン自体まんねり
702名も無きハンターHR774 警備員[Lv.53] (ワッチョイ eb56-Ll/m [240a:61:32d2:23a6:*])
垢版 |
2024/12/30(月) 08:22:01.42ID:x16kcsUa0
>>700
プレイヤー以外のハンターはリオレウスすら倒せるかどうかってレベルがほとんどじゃなかったっけ?
2024/12/30(月) 08:24:20.82ID:qoZpvXOL0
筆頭ハンターとか4人で挑んで下位のゴアにボッコボコのボコにされてたからな
ソードマスターはソロでカーナと良い勝負してたのに
2024/12/30(月) 08:24:44.48ID:SIzOqNb+0
>>700
それいいな
セッチャクロアリみたいな数はやたら要求されるのに下位だとなかなか出ないくせに、上位以降だとめっきり出なくなるやつとかあってめんどくさかった覚えがある
2024/12/30(月) 08:48:29.84ID:Sc+vT0SL0
>>675
全体の流れとしては紛うことなき狩りゲーだけと
モンスとのやり取りは良い意味で死にゲー感あるな
2024/12/30(月) 08:49:30.33ID:U5cWIOOA0
モンハンは最序盤にツアーで虫と鉱石採取して鉄武器強化してるぐらいが一番楽しい
2024/12/30(月) 08:49:33.19ID:icCj2RCU0
食材くらい他の奴らが調達してこいよ
ハンターになんでもやらせるなって
2024/12/30(月) 08:51:05.31ID:8DPpMUqtd
アルマちゃんさぁ〜?俺の代わりに食材調達しといて
ついでに飯の作り置きもしといて
2024/12/30(月) 09:02:20.01ID:+kTd0X320
虫採取とかいつの時代だよ
2024/12/30(月) 09:06:17.17ID:ZkoiF4wy0
でもエイデン君は単独でミラの足止めしてくれるんだよなぁ
2024/12/30(月) 09:16:52.94ID:U5cWIOOA0
>>709
セッチャクロアリとかいう単語を見て昔を思い出した
2024/12/30(月) 09:19:48.99ID:Sc+vT0SL0
マレコガネでええんとちゃうんか!!
2024/12/30(月) 09:24:41.38ID:etChGmg30
ホットドリンクと間違えてレッドオイル持って来ちまったよ
714名も無きハンターHR774 警備員[Lv.54] (ワッチョイ eb56-Ll/m [240a:61:32d2:23a6:*])
垢版 |
2024/12/30(月) 09:32:19.97ID:x16kcsUa0
なんか頭痛と軽い寒気したきたわ
ホットドリンク飲むわ
2024/12/30(月) 09:49:06.27ID:VEyn3+6z0
ラギアクルスと戦ってる夢見た
ひたすら体当たりされてた
これ正夢です
716名も無きハンターHR774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 8754-Nl0t [60.105.203.138])
垢版 |
2024/12/30(月) 09:55:46.93ID:z6LR0zZX0
>>706
どのゲームもスタート開始の何も持ってないステ貧弱な状態がやる気湧く
717名も無きハンターHR774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ ae38-f1r3 [119.229.133.4])
垢版 |
2024/12/30(月) 10:00:21.72ID:7/LHvd790
飯有限になったのマジかよw
後半から無限になると思うっていうか、序盤は消費でも面白くなるけど後半はただダルイだけってさすがに20年も作ってれば分かるよな?
って思ったけどモンハン制作チームは分かって無さそうで怖い
ホット・クーラードリンクとかいう誰も望んでないものわざわざ復活させるような奴らだしなぁ……
2024/12/30(月) 10:00:28.61ID:U5cWIOOA0
>>716
初期武器とか骨や鉄の武器強化して初めて緑ゲージ出てきたぐらいが一番テンション上がる
2024/12/30(月) 10:08:43.25ID:EtmY6ijE0
飯って結局オマケスキルつけた古秘薬だしな
2024/12/30(月) 10:08:58.33ID:j5hsfSky0
マカライトに喜んでるあたりが一番楽しいよな
2024/12/30(月) 10:15:14.18ID:irlXxK+U0
出先で自作する時の食材は有限で拠点では無限なんじゃないの?
722名も無きハンターHR774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ ae38-f1r3 [119.229.133.4])
垢版 |
2024/12/30(月) 10:17:51.74ID:7/LHvd790
>>721
仮にそのシステムだったとしてもダルイことに変わりないな
2024/12/30(月) 10:21:15.90ID:ueDlyTBK0
まあ多分自分で集めるのは初期も初期だけで途中からは猫とかなんとかが食材集めてきてくれるだろう
…はちみつとかキノコとかのいつもの交易とは別枠で頼むぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況