X



【MHR:SB】ランススレ 225突き目【MH:Wilds】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/11/03(日) 18:57:49.85ID:UBfr1G7J0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/3

次スレを立てる時には
「!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/3」を本文2行目から4行以上コピペしてください

モンスターハンターライズ:サンブレイクにおけるランサーのためのスレッドです
ワイルズやW:IBの話題も語っていきます

■公式サイト
モンスターハンターライズ
https://www.monsterhunter.com/rise/ja/
モンスターハンターワイルズ
https://www.monsterhunter.com/wilds/ja-jp/

・テンプレ案もこちらで議論しましょう
・次スレは>>950が宣言して立てること
・無理なら安価にて指定してください

・次スレを立てる時は「【MHR:SB】ランススレ ○○突き目」で立てましょう。←※変更検討※
・ただコピーした場合や専ブラなどの自動次スレ立てでは失敗します。
・sage進行でお願いします。

※前スレ
【MHR:SB】ランススレ 223突き目【MH:Wilds】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1729042283/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/3: EXT was configured
【MHR:SB】ランススレ 224突き目【MH:Wilds】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1730435203/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/3: EXT was configured
2024/11/05(火) 01:15:23.27ID:4fbXsgSM0
上段突きも移動対応でいいよな
左スティックで照準動かせるとはいうけど
例えば右に回り込みながら中上中って攻撃した場合左スティックを右左右って入れないといけない
こんなの絶対変だよ
470名も無きハンターHR774 警備員[Lv.103][UR武][SSR防][苗] (ワッチョイ 7f6b-qK/M [2400:2653:8d60:f500:*])
垢版 |
2024/11/05(火) 01:16:37.94ID:QISHR71C0
ジャスガ十字を丁寧に潰して生まれたのが溜めカウンターという衝撃
471 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 5f43-30+6 [116.58.171.50])
垢版 |
2024/11/05(火) 01:18:47.18ID:0gDqX3iR0
エルデンリングとかアプデで戦技のモーションスピード不自然なくらい高速化したやつとかあるしそんな感じで上段ガードダッシュ飛び込み突き突進なぎ払い早くなんねえかな
472名も無きハンターHR774 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 5f3f-3pjF [220.211.118.229])
垢版 |
2024/11/05(火) 01:19:51.19ID:wpil02E90
>>469
俺もこれで良いと思うんだよなぁ
上段でカメラ視点を左で変えられるのが利点として捉えられない
どう考えても移動できた方が便利だわ
473名も無きハンターHR774 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 5f38-c7M1 [180.144.224.71])
垢版 |
2024/11/05(火) 01:26:34.45ID:IG97bzFp0
>>468
直す自信が有ってそのつもりなら、そもそも開発自体がカツカツっぽいし暗中の今よりは良いんだけどね

ちなみに弓もホーミングを強要される勤怠管理とか言われて良い声聞こえないね
エイミングを否定されりゃ当たり前だわなと
2024/11/05(火) 01:34:15.57ID:LkPL5ljx0
マジックアーチャーだしな
2024/11/05(火) 01:48:47.36ID:dOxgHiiR0
なあ、今一度冷静になって評価しないか?

操作性(近接TPS化)とガードの仕様(カウンター撤廃ガード派生実装)は絡み合ってるけど根本的には別問題だぞ

機動力も他武器と比較して吟味しないといけない
必殺技ゲーのサンブレと比較するものではない

切れ味消耗に関しては異常なので詰める必要がある
仮にガード時のオート盾バッシュで消費していたとして、これが消費されなくなったときの具合次第
次のテストが待たれる
2024/11/05(火) 02:07:58.54ID:rs62lPXk0
あー次の体験版が待ち遠しい
2024/11/05(火) 02:10:29.50ID:01hurAgs0
SBは必殺技ゲーと言うが、蟲技抜きにしても動かしてて楽しかった。
その楽しかった部分を削除して追加されたアクションが全て使いにくいからそりゃ文句が出る。
同じシリーズで前作と比較するなってのは流石に無茶だと思うぞ。
478名も無きハンターHR774 警備員[Lv.58] (ワッチョイ dfe3-4b4N [2400:4053:35a0:4100:*])
垢版 |
2024/11/05(火) 02:20:38.49ID:RO69iC2R0
>>475
モーション値だけワイルズにして他全てワールドのランスに戻すだけでいいぞー
そういうレベルでひどいからどうにもならない評価
冷静にも何も本質を分かってない
2024/11/05(火) 02:24:14.19ID:dOxgHiiR0
>>477
それを言ったら凄まじい性能の狩技が無くなったワールドも虚無になってしまうでしょ
カプコンを擁護するわけではないけど、新シリーズであって続編では無いじゃん

古い例えですまないけど、ロックマンとロックマンXシリーズは別物
もちろん同じ美味しい味がするところもあるけど別物
ロックマンの続編はロックマン2であってロックマンXではない
モンハンだって同じで、Xの続編はXXだがワールドはXXの続編ではない
ワールドの続編はアイスボーンだがライズは(以下略
480 警備員[Lv.47][SR武][SR防] (ワッチョイ df4a-Yk/J [2400:2200:4c3:3a54:*])
垢版 |
2024/11/05(火) 02:26:33.36ID:yycBNJ3v0
サンブレの全然突かないランスから変わってくれたのは非常に嬉しい
なんで強い攻撃がなぎ払いと斬りつけだったんだよ
2024/11/05(火) 02:27:45.37ID:d72NDGo30
サンブレランスは楽しいけど十字やなぎ払いが槍感薄いっていうモヤモヤがあったからワイルズではどうなるかなっていう期待があった
でも現実はそんな話以前の問題だったという
もしモーション値をヤケクソに増やして強くなっても面白くないでしょ今の動きじゃ
2024/11/05(火) 02:27:48.49ID:0qu5AQTa0
別にワールドのランス虚無じゃなかったしワイルズランスはワールド以下の代物じゃん
2024/11/05(火) 02:28:31.01ID:fbSdNwRI0
IBのランスのほうが良かったって言ってた奴に路線が違うから比べるのが間違いとか言ったのか?
都合がいいとしか思えん
2024/11/05(火) 02:29:56.16ID:dOxgHiiR0
>>478
それだと集中TPSゲーミングで他武器に置いていかれるぞ
そういうことじゃないんだよ
俺だってワールドアイスボーンのランスが大好きだよ
シンプル上段突きゲーでカウンター突きというテンポの良いガードポイント置き攻撃ゲー(からのパワガorガッシュケア含む)

ならば着目するのは、単に好きだったカウンター突きの復活を求めるのではなくて実装されたガード派生との兼ね合いを吟味しないと
2024/11/05(火) 02:32:18.97ID:OqHlmTh30
今回のランスの1番ヤバいのはワイルズ以降の基本モーションがこれになって戻らない可能性があること
クロス、ライズ系の開発にも侵食してこれになったら終わり
2024/11/05(火) 02:41:27.27ID:hCWPaWLQ0
先端尖ってるんだしそれで切るのは別にいいでしょ
2024/11/05(火) 02:47:31.03ID:hCWPaWLQ0
そもそもどうやって使うのが正しいんだと思って調べたらランスって騎馬用のものなんだな
馬の馬力前提の武器ならそりゃ火力弱いわ
488名も無きハンターHR774 警備員[Lv.58] (ワッチョイ dfe3-4b4N [2400:4053:35a0:4100:*])
垢版 |
2024/11/05(火) 02:52:01.56ID:RO69iC2R0
他の武器も全部もっさりになってるわけじゃないし、なんなら太刀なんかは軽いのにめちゃくちゃ快適高火力
動き重くした分ひるみ軽減ついてるわけでもない、太刀はひるみ軽減付いてる
盾を持ってるってだけで攻撃力は低い、太刀は見切り抜刀見切り豊富でノーダメでリスクなしそして強い
ランスは飛び込み突き薙ぎ払い十字払い取り上げ代替えは三段突き後未来視溜め見切り時間制限あり、太刀は抜刀見切りいつまでも待てるしリスク無し
ランスって何か悪いことしたの?ガンランスは二連フルバースト貰ったけどランスは三連突きだけ
みんな100点取れるように頑張って練習するけどランスは40点で満足しろってこと?
やりがいはどこにあるの?
489名も無きハンターHR774 警備員[Lv.25][苗] (ワッチョイ 5f4c-guIA [240a:61:2185:c96e:*])
垢版 |
2024/11/05(火) 02:55:09.64ID:e9iFPCA70
脇に抱えて固定しながら馬の推進力だけで突きさす感じの先端がやや尖った形状してるだけの基本鈍器
昔のモンハンランスに打撃属性あった理由はそういうところからきてる
2024/11/05(火) 02:57:20.22ID:C/ZVzFk00
溜め薙ぎ払いや十字や流転やピストン運動みたいな謎技を擦るんじゃなく、地に足つけてひたすら突くってコンセプトは歓迎したい
ただ新要素が軒並み弱いのがダメダメ
ジャスガのリターン少なすぎ、突きがトロすぎ、溜めカウンターが難しすぎ&弱すぎ
その辺見直してくれたらとりあえずokかな
491名も無きハンターHR774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 7f7b-4b4N [123.226.248.251])
垢版 |
2024/11/05(火) 02:59:58.76ID:BivMJnHc0
全行動の8割見直すってことなんですがそれは・・・
2024/11/05(火) 03:02:06.89ID:dOxgHiiR0
>>488
しっかり情報持ってるじゃないか
良いことだよ

であればランスをワールドモーションに戻したところで、挙げているワイルズ太刀やガンスに及ばないこともわかっているだろう
機動力に関しては同意で、飛び込み突きの距離くらいは伸ばして欲しい
2024/11/05(火) 03:03:15.46ID:hCWPaWLQ0
そもそも長槍なのに盾持ってるって意味分からんな
これ役立つの相手も長槍持ってるときだけだろ
494名も無きハンターHR774 警備員[Lv.25][苗] (ワッチョイ 5f4c-guIA [240a:61:2185:c96e:*])
垢版 |
2024/11/05(火) 03:04:17.89ID:e9iFPCA70
>>488
居合抜刀鬼刃や見切り斬りは別にいつまでも待てるわけじゃないぞ
カウンター待機状態への仕込み動作が軽いので再度待機しなおすのは楽だけどね
2024/11/05(火) 03:09:58.93ID:dOxgHiiR0
>>490
前半と溜めカウンターには同意

速度に関しては、俺は常時TPSがキツイのでこれ以上あがると苦しい
あくまで個人的にかつ今のところはの話で、慣れて克服できたら速度上げて欲しいかもしれない

ジャスガ恩恵は非常に難しいことだと思っている
ランスは手数武器で基本殴りっぱでガード(昔ならキャンセル・カウンター突き)を挟んでまた終始殴り続けるのがコンセプトじゃん
ジャスガ恩恵が高すぎるとコンセプトが崩れる
具体的に言うとXブシドーランスっぽくなる
あれはあれで良いけど、上記の前提コンセプトとの兼ね合いからジャスガ周りは丁寧に調製しないといけないと感じる
その上で現状のジャスガが弱い、というよりショボいのは同意
「こうなった丁度良い」という案が俺には思い浮かばない
2024/11/05(火) 03:15:04.70ID:IG97bzFp0
今回カウンター突きコマンドを1度も癖で使わずにやったくらい冷静だけど
ガード派生が他のガード系コマンドを全て殺してるのでどっちも使い道が有るように調整しないと単調になるのは必然ね

加えて攻撃モーションもあちこちに余計な遅延が入ってる
新技はご覧の通り
カウンタークローは双剣に持って行かれてる(アレも挙動おかしいけど)
燃えない方が不思議やね

まぁ今思えばカウンタークローの調整とか、XX→ワールドに昇華させたのって天才クラスの人が付いてたのかもね
もう退社してるのかも
2024/11/05(火) 03:20:35.88ID:H5tYDwRI0
>>487
なおセクレト乗りながらの攻撃はへなちょこな模様
498名も無きハンターHR774 警備員[Lv.25][苗] (ワッチョイ 5f4c-guIA [240a:61:2185:c96e:*])
垢版 |
2024/11/05(火) 03:26:58.75ID:e9iFPCA70
SBジャスガはガン待ちとまではいかないもののある程度手数を減らして敵の行動を待ち受けるタイプだった
その理由としては攻撃からガード発生までに多少の時間が必要だったことが挙げられる

一方ワイルズでは攻撃後ガードの出が早くなっているので、差し込み性能は旧作のカウンター突きと概ね同等
張り付いてとにかく手数を稼ぐというコンセプトを崩す要因にはあまりならないというのが個人的な印象
2024/11/05(火) 03:33:57.54ID:dOxgHiiR0
>>496
>ガード派生が他のガード系コマンドを全て殺してるので
そうそうそれです
しいていうなら現状では大技に対してパワガでバフ乗せ反撃くらいはあるか

集中TPS化の影響でガッシュの価値(防御と位置調製の両立)は下がった(出しづらくなったのは別問題)
そもそもカウンター突きが廃止されたので保険パワガの出番は無くなった

集中TPS化とガード派生実装により、仮に単純に旧カウンター突きを復活させれば済む次元ではなくなっている
2024/11/05(火) 03:40:22.64ID:dOxgHiiR0
>>498
概ね同意なんだけど、じゃあジャスガ恩恵はどうなれば「丁度良い」のだろうか
動作的には現状存在する返し突きで十分で、モーションの長いジャスガ専用技はたぶん違う(ジャスガ追撃突進がその微妙さ証明している)

辛うじて俺が思い付く(既出の情報含む)のは、
・守勢を他に配らないでランスにだけデフォ実装する
・ジャスガ時は返し突きではなくいきなり突きⅢもしくは三段突きが出る

とか?わからないんだよなぁ
501名も無きハンターHR774 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 5f38-c7M1 [180.144.224.71])
垢版 |
2024/11/05(火) 03:54:11.96ID:IG97bzFp0
地味だし槍玉に上がりにくいけど、ガード派生ひとつで他のガード系コマンドを全て殺せるくらいに超高性能なので、使用制限でも掛ければ他のガード系コマンドが活きてくるかもね
実は導きの矢クラスだわガード派生

カウンター突きはレ・ダウのお手とかモーション大きい時のカウンターに使いたいなって場面はあるから、まぁ派生をどうにかしてくれればそれだけで選択肢が増える
2024/11/05(火) 03:57:20.83ID:4iTgPWuw0
通常ガードと中段突きと薙ぎ払いでおおよそ完結してるもんな。
パワーガードはもっとガチガチにしてええんとちゃうかな。ランスなんやし他では耐えられない攻撃も防げるようにしてほしいな。
503名も無きハンターHR774 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ dfff-CyeO [130.62.205.12])
垢版 |
2024/11/05(火) 03:59:07.54ID:YUplB7sD0
もうこの武器削除したほうが良い
2024/11/05(火) 03:59:44.80ID:4iTgPWuw0
あー、あとは機動力か。もう少し手心がほしいな。
2024/11/05(火) 04:05:13.52ID:Ljq+my3o0
ランスはやっぱ連続ジャスガがいちばん楽しかったな
十字の見返りもあったし
これのジャスガはただの出しやすい強化ガードで全部おもんない
506名も無きハンターHR774 警備員[Lv.25][苗] (ワッチョイ 5f4c-guIA [240a:61:2185:c96e:*])
垢版 |
2024/11/05(火) 04:07:02.33ID:e9iFPCA70
>>500
僕の考えた各ガード行動の理想的な使い分け方(妄想)はなんとなくあるけど
開発者でもない一般ランサーの脳内ポルノを披露してもきもくなるからやめとくわw
507名も無きハンターHR774 警備員[Lv.77] (ワッチョイ 7f73-FbEV [2001:268:9057:a9ba:*])
垢版 |
2024/11/05(火) 04:08:41.82ID:tkPwQ9k20
>>503
ダメだよ
そしたら開発が次はどの武器にしようかなってなるじゃん
508名も無きハンターHR774 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 5f38-c7M1 [180.144.224.71])
垢版 |
2024/11/05(火) 04:12:57.80ID:IG97bzFp0
パワーガードでそんな攻撃も耐えれるの?wwwwwwって草生えるぐらいマジモンのトップクラスのガード性能で伏線回収もアツいね

移動はハンマーのキープスウェイを貰うとかガードダッシュと派生するとかならガンランスみたいに動けそうね

うーんほんとにガード派生に制限かけるだけでだいぶ良くなる気がしてきたぞ(あとモーション速度アップ)
もうアンケート送っちゃったからまだの人頼むわ
2024/11/05(火) 04:37:36.10ID:F1Msej2n0
まあ開発としてはたかが3%にリソースさけないってことなんだろうな
次作はリストラかもな
トライの時のガンスみたいに
2024/11/05(火) 04:49:57.43ID:fbSdNwRI0
いやむしろ大分リソース割いて改造してるだろ
その上でクソになっただけで
2024/11/05(火) 05:56:55.53ID:crlh05bqa
適当にやってこれになったのなら理解はできる
もし使用率の低いランスをテコ入れしたつもりでこれなら今後の調整も一切期待できない
2024/11/05(火) 06:20:08.13ID:kls8o5sb0
普通に他武器行けばいいよ
カウンターやジャストガードはもう他武器にある
513名も無きハンターHR774 警備員[Lv.58] (ワッチョイ dfe3-4b4N [2400:4053:35a0:4100:*])
垢版 |
2024/11/05(火) 06:32:34.39ID:RO69iC2R0
文句言いながらも使う予定ですけどね!ただストイックにこれだけしか使わないはありえない
2024/11/05(火) 06:50:36.35ID:2Qm6wfyV0
何年モンハン作ってんだよ
ありえない
515 警備員[Lv.26] (ワッチョイ ff0c-30+6 [2001:268:9872:8ba8:*])
垢版 |
2024/11/05(火) 08:29:17.66ID:wsj7dmZQ0
適当に手抜きでやってるなら上段遅くするとか上段中段のモーション値の力関係が変わるとかしないからな
516名も無きハンターHR774 警備員[Lv.28] (オッペケ Sr33-Du01 [126.158.185.92])
垢版 |
2024/11/05(火) 08:35:09.70ID:W5dzZ3Vfr
近接TPS化するならもっとキーコンフィグ弄れるようにして欲しいわ
両スティック操作しながら押せるR12L12に攻撃回避ガード配置した方が明らかにやりやすい
2024/11/05(火) 08:41:39.44ID:zlxHI6mr0
MHFにあった反射実装してくれ
2024/11/05(火) 08:42:33.68ID:nc3FRgjb0
弱点集中攻撃の突き部分の切れ味消費ってヒット数*1か?
通常の突きと比べてもヒットあたりですっごい減り方してるように見えるんだが……見間違いだったらすまんが、これの前後での切れ味ゲージが余りにも差がありすぎる
519名も無きハンターHR774 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 5f3f-3pjF [220.211.118.229])
垢版 |
2024/11/05(火) 08:53:53.02ID:wpil02E90
ドシャグマのちゃぶ台返しってパワガならガードできるとかないよね?
デフォのガ強ってライズで消えたよな確か
2024/11/05(火) 08:57:08.72ID:nc3FRgjb0
>>519
実はめくり判定だからパワガで防げるって聞いた
それかあの攻撃前に出てくる傷を集中弱点で潰してキャンセルさせる
521名も無きハンターHR774 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 5f3f-3pjF [220.211.118.229])
垢版 |
2024/11/05(火) 09:00:28.21ID:wpil02E90
>>520
そんなことになってたのか…
まぁ明確に防げる手段があるのは良いことだ
2024/11/05(火) 09:03:51.09ID:zlxHI6mr0
突進から集中弱点攻撃を直接出せるようにしてほしくね?
そうすりゃレダウの溜めビームにちょうど良く間に合う
2024/11/05(火) 09:12:13.70ID:iddT0PX3d
ランスのジャスガは相殺にしよう
2024/11/05(火) 09:13:43.62ID:hCWPaWLQ0
>>517
あれあったところでランスの強みにならんそ
525名も無きハンターHR774 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 5f3f-3pjF [220.211.118.229])
垢版 |
2024/11/05(火) 09:20:06.45ID:wpil02E90
パワガはランスにしかない要素だしここがもう少し頼り甲斐あればな
スタミナの減りといい削りといいとてもじゃないが気軽には使えん
2024/11/05(火) 09:24:03.53ID:IGhug+n70
常時集中だと横向きガードできないからめくりにパワガ使わざるを得ないな
527名も無きハンターHR774 警備員[Lv.79][苗] (ワッチョイ 7fd7-HmBG [2405:6582:8660:9400:*])
垢版 |
2024/11/05(火) 09:24:50.04ID:4m+iITan0
ガード性能盛ると削りダメージ減るとかないとパワガは…
528名も無きハンターHR774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 7f27-CyeO [61.198.127.248])
垢版 |
2024/11/05(火) 09:37:56.37ID:CQh63d7c0
ジャスガするたびに槍が黄→橙→赤のオーラ纏って火力バフとかどうなの
2024/11/05(火) 09:39:32.14ID:oRtfe9uh0
Fのハイパーガードくれや
2024/11/05(火) 09:49:27.57ID:QdavnmHg0
>>528
それも良いと思うというかジャスガほぼ全武器に与えている時点でジャスガ先駆武器としてもっとジャスガする恩恵あってもいい
2024/11/05(火) 09:54:58.36ID:vRiq7Sw30
ガードが強いと狩りが簡単になってしまう恐れがありますので笑
532名も無きハンターHR774 ころころ (ワッチョイ 5f3f-3pjF [220.211.118.229])
垢版 |
2024/11/05(火) 10:01:14.68ID:wpil02E90
遠隔攻撃は通す
味方バフも通す
ガードは通さない

ガードはモンハンの面汚し
2024/11/05(火) 10:03:33.33ID:IGhug+n70
ただしガードができる遠距離武器は通すこととする
2024/11/05(火) 10:15:38.84ID:OqHlmTh30
張り付いて殴れても、ジャスガ後の火力保証無いってことはジャスガする度に火力落ちるってことだから盾武器使う意味ないよね
535名も無きハンターHR774 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 7f61-guIA [203.136.218.216])
垢版 |
2024/11/05(火) 10:33:41.15ID:gDk6r3Ty0
全ての動作が倍速になれば頑張れそうな気はする(気がしてるだけ)
2024/11/05(火) 10:34:37.93ID:380MLpU20
>>497
セクレト突進とかあればランスの本懐だよなあ
2024/11/05(火) 10:40:02.30ID:on0IOacb0
受け止めてそれなりのリターン返せないなら位置回避して火力出る武器使った方がいいって事だからな
そうなるとランスって選択肢はない訳で受け止めてリターンあるガンスとかチャアクでいい
突くのがランスって気持ちも分かるけど槍って本来叩いたり薙ぎ払ったりのが主用途だから
まぁMHのランスの形状って基本馬上槍だから勢い任せに突く事しかできないってのは分かるけど
2024/11/05(火) 10:40:09.96ID:okxvSA2y0
△長押しでセクレト突進はあったでしょ
2024/11/05(火) 10:43:59.52ID:yrrHZRqL0
ワイルズのランスは全体的に火力低すぎるもっさりすぎるのは当然としてハイリスクハイリターン技がクソ出しづらい溜めカンしかない。ハイリスクを自分のテクニックでローリスク化する要素が極端に少ない
集中モードは全武器から軸合わせするテクニックの必要性を没収しているが大剣チャアクなどはエイムでの伸び代がデカいから新しいテクニックを要求されてる。ランスはそれが無い。鈍足だったから軸合わせテクニックもウェイトが大きかったが没収された結果味がしなくなってる
ハイリスクを望んでないという人もいるかもしれないがワールドでカウンター突き連打できてそれやってるだけで勝てるランスとか想像してみろ絶対面白くないぞ
2024/11/05(火) 10:51:48.05ID:on0IOacb0
別にテンポよく相手を完封しながら突っついたりしてそれなりのDPS出せてりゃハイリスク技なんてなかったらなかったでいいよ
現状は完封はできないわ(JGであろうと問答無用で削られる)テンポ悪い突きで低DPSしか出せない部分で
そりゃないよりはあった方がいいけど出来てた事出来なくなった上に求めてない物だけ儀式付で献上されたらこうもなるという
2024/11/05(火) 10:52:41.74ID:iddT0PX3d
>>538
それガンランスじゃない?ランスもあったっけ?
2024/11/05(火) 10:57:42.62ID:IGhug+n70
>>541
ランスもあるしなんならハンマーとか他の武器でも同じことできる
2024/11/05(火) 10:58:09.19ID:XOVqDv4W0
もうランスだけデフォで受けるダメージ0.8倍くらいにしてほしい
2024/11/05(火) 10:59:20.26ID:2iCBREic0
もはや数値をいじって解決する問題じゃないと思うんだ
2024/11/05(火) 11:04:57.53ID:380MLpU20
>>538
マジで?気付かなかった!
2024/11/05(火) 11:11:30.95ID:PwPj3Vl30
盾受けしたところでダメージ稼げないから盾使わずに戦ってたのがいつかの回避ランスでありちょっと前までのガンスであったからな
547名も無きハンターHR774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 7f27-CyeO [61.198.127.248])
垢版 |
2024/11/05(火) 11:21:58.86ID:CQh63d7c0
個人的にワールドの回避の装衣×守勢だったり、サンブレイクの確蓄×守勢×レイジみたいな積極的なアクションで自己バフ積んで殴る型がランスの醍醐味だと思ってるから
ワイルズランスでその辺りどうなるのか不安ではある
守勢くらいはまぁ続投するものとして、他に自己バフを積む手段がワイルズにどれだけあるかな
548名も無きハンターHR774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 5f38-c7M1 [180.144.224.71])
垢版 |
2024/11/05(火) 11:23:23.68ID:IG97bzFp0
ランスに限らずモンハンってマリオみたいな操作性とマルチでお祭りがウケてるのに、操作性をガラッと変えました!じゃないんだよ
新モンスターと新マップさえ有れば、操作性はほんの少しの味変追加で良いだろっていう(シリーズ寿命も伸びるし)

まぁその新モンスターも色彩無さ過ぎてダークソウルとか言われがちだけど
個人的には嫌いではないけど、そう言われるのも解る
マガドもプケプケもイヴェルカーナも人気じゃんね
549名も無きハンターHR774 警備員[Lv.109][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイ ff63-yqWN [2400:2200:92a:739:*])
垢版 |
2024/11/05(火) 11:29:18.56ID:CaSLW7e90
ジャスガの旨みが使いづらい追撃突進しかないの何考えてんだろうな
550名も無きハンターHR774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 5f38-c7M1 [180.144.224.71])
垢版 |
2024/11/05(火) 11:33:22.86ID:IG97bzFp0
>新モンスターと新マップさえ有れば、操作性はほんの少しの味変追加で良いだろっていう(シリーズ寿命も伸びるし)

書いてて思ったけど、シリーズものにありがちな同じ物ばかり作りたくないクリエイターのいつものアレだったか
いや、ならなんでカプコンに入るのよ
2024/11/05(火) 11:34:05.76ID:OqHlmTh30
ガードして火力落ちるなら盾武器の意味ない
溜めカウンターみたいなガード捨てたモーションなら盾武器の意味無い

つまりガードした方が火力出るようにしないと盾武器の意味ない
2024/11/05(火) 11:35:33.69ID:IGhug+n70
なんで至近距離で攻撃をガードするのに反撃が突進なんだろうな?
百歩譲ってそれなら即座にフィニッシュできるようにするべき
2024/11/05(火) 11:38:44.75ID:TMzjZczO0
>>550
給料良いからに決まってるだろ
新卒の初任給30万円だぞ
554名も無きハンターHR774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ df02-guIA [2400:4053:4044:5300:*])
垢版 |
2024/11/05(火) 11:43:17.77ID:ckM+8+on0
>>544
仮に数値だけ弄って強武器になったところでってのはあるね
なんかIBベータテストの起爆竜杭を思い出した
555名も無きハンターHR774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 5f81-NqK2 [2001:268:92cb:7959:*])
垢版 |
2024/11/05(火) 11:45:12.80ID:Ta2PpbZY0
うーん…
これはランスの形をした何かですね…
556名も無きハンターHR774 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 5f3f-3pjF [220.211.118.229])
垢版 |
2024/11/05(火) 11:50:21.18ID:wpil02E90
ワールドの頃から謎に突進推してるけど
それならもう少し早く動いてくれませんかね
ぽっと出のシルチャに何もかも負けすぎなんすよ
2024/11/05(火) 11:51:24.80ID:4iTgPWuw0
突進はね、まずマルチで…
2024/11/05(火) 12:04:38.10ID:RowAFsb60
このままモーション値だけ上げられてもハナクソ炙り棒未満の武器になってしまう
アレですらエフェクトは心地よかったからな
2024/11/05(火) 12:09:59.85ID:AuOOVSeh0
ためカウンターが最終段からしか出せないようにしてんのマジでアホ
開発にランス触ったやつ一人もいないんじゃない
2024/11/05(火) 12:13:17.87ID:GIHklDPA0
WIBのハンター大全とかで紹介されていたモンハン世界そのものを歩いているような感動も、
RSBの令和最新版ターン制バトルともいえる爽快感抜群な戦闘もない
あるのは辛気臭いグラに水中戦のようなもっさりアクションと世界観ぶち壊し魔法
2024/11/05(火) 12:17:22.48ID:PwPj3Vl30
コンボルート最奥の必殺技にカウンターや回避を仕込めないのはよく聞くけど
コンボルートの奥の方じゃないと仕込めないカウンターは今までに聞いたことねえや
2024/11/05(火) 12:29:04.44ID:hCWPaWLQ0
勢い1位で草
2024/11/05(火) 12:34:28.00ID:nc3FRgjb0
昔からランスの騎乗攻撃にこだわるやつが居るけど、モンハン世界で騎兵突撃とか意味ねぇだろうが
現実だと貧弱な人間が機動力でもって人間相手に一発でぶち抜くのがよくある使い方で、一発で終わらないタフネスと質量と膂力に勝るモンスター相手に使えるわけない
モンハン世界と現実世界のランスをごっちゃに考えるな、モンハンのランスは馬鹿力の超人が振るう武器なんだからあれが正しい
いわば似た形と同じ名前をした何かだ
2024/11/05(火) 12:48:02.51ID:OqHlmTh30
世界観に則るならボウガンで騎乗掃射できるようになったから敵の強さ関係なく安全にモンスター倒せるから近接が廃れてないとおかしい

ランスは世界観に合ってるってこと!?
2024/11/05(火) 12:51:31.07ID:NvQsl8m+0
あのね、騎馬突撃はロマンなの!騎士の誇りなの!
意味あるとかないとか、強いとか強くないとかじゃないの!
ホットドリンクとか肉焼きと同じなの!
2024/11/05(火) 12:52:56.59ID:nc3FRgjb0
騎士だって象とか熊相手に突撃しないだろ……これが対人ゲーだったら突撃させろって言ってたけどなぁ
2024/11/05(火) 12:56:01.93ID:iddT0PX3d
ランサーに乗れば良いのでは?
2024/11/05(火) 12:58:15.81ID:mFW39fyH0
βで溜めカウンター試す時間なかったわ
これ猶予フレーム4Fってあったんだけど、マジ?実際どうなん?
本当なら使いこなすの俺には無理なんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況