X



【MHR:SB】スラッシュアックススレ 変形233回

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/04/05(水) 20:12:22.47ID:o2Wf5HuPa
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

★次スレを立てるときは↑のコマンド「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を3行になるようにコピペして下さい

いろいろあるけど、やっぱり剣斧!!

※ここはモンスターハンターライズのスラッシュアックス専用スレです。

◆モンスターハンターライズ
┗◇公式サイト  
https://www.capcom.co.jp/monsterhunter/rise/

◆モンスターハンターライズ:サンブレイク
┗◇公式サイト  
https://www.monsterhunter.com/rise-sunbreak/

●関連サイト
┣◇MHP3スラッシュアックス@wiki
http://www45.atwiki.jp/mhp3sa/
┣◇MHP3@wiki
http://www42.atwiki.jp/mhp3/
┣◇MH3G@wiki
http://www10.atwiki.jp/mh3g/
┣◇MH4@wiki
http://www49.atwiki.jp/3dsmh4/
┣◇MH4G@wiki
http://www61.atwiki.jp/3dsmh4g/
┗◇MHRise スラッシュアックスwiki
 https://www.wicurio.com/mhriseswitchaxe/

●便利サイト
┣◇スキルシミュレータ(泣)
https://mhrise.wiki-db.com/sim/
┗◇ダメージシミュレータ
  https://kuroyonhon.com/mhrisesb/d/dame.php

次スレは>>950が立てて下さい。


※前スレ
【MHR:SB】スラッシュアックススレ 変形232回
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1679457666/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/04/09(日) 21:04:59.97ID:EEnU56Sx0
うるせえっ、今更止められねえよ
剣2連スイッチオンだ!
2023/04/09(日) 21:09:57.48ID:WEFRUGo/0
>>198
難しい感じなのね
やっぱアプデまで錬成は控えた方が良さげね
ありがとう
2023/04/09(日) 21:10:53.19ID:LOf61oGL0
>>200
とりあえず作ってみたけど間違いなく弱いから
7733のスロ4装飾品の錬成落ち待ちだな
https://i.imgur.com/CeisNRA.png
2023/04/09(日) 21:17:20.95ID:/q/HJdtJ0
アプデ前に久々にバルファルクしたら3乙したぜ。カメラワーク糞って思ったけど、一番糞なのは俺だなって反省してプロコン投げた。
2023/04/09(日) 21:17:45.99ID:EEnU56Sx0
業鎧でリスク負うよりは鬼火シチューとかの方が任意のタイミングで確定ダウンも取れるし強そうだけどなぁ
204名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a509-gT42 [122.131.35.32])
垢版 |
2023/04/09(日) 21:18:43.03ID:gW24lNhN0
バルク油断すると死ねるよな、即死級が山盛りだから
2023/04/09(日) 21:32:51.81ID:tGVxqkgs0
次で血気珠2が来てバルクが多分琥珀最高率になるから千切れた尻尾にセミしてる野良ハンターいたら俺だからお手柔らかにな
2023/04/09(日) 21:36:27.92ID:E4znpoj70
未だに何担げば良いのか分からないんだよなあバルファルク
シムタスとナズチは巧撃引き出さないとしょぼいしリコンはビン効果意味ないし
2023/04/09(日) 21:38:44.31ID:MLUzzGYMC
リコンでスタン狙いでいいんじゃね
2023/04/09(日) 21:43:25.38ID:4nqFSndI0
開国はバルクが1番すき
2023/04/09(日) 21:48:20.20ID:RGvGQLvN0
バルクは結局リコンかな1回はスタンとれるしーみたいな
2023/04/09(日) 21:53:18.54ID:CyFJFc2B0
シンプルな剛刃運用なら殴り火力もトップでおまけの爆破も通るシムタスか拘束でダメージ伸ばせるリコンの2択だろう
2023/04/09(日) 22:05:13.55ID:1uJr2q3YM
バルファルクは属性めちゃくちゃ通るから楽ってデュアルソードマスターがゆってた
2023/04/09(日) 22:09:53.43ID:l0oVnIyTa
怒りでも前足は属性25通るからね
心眼つけてイレクトロでやってたけどシムタスとそんなに変わらなかったわ
頭狙える人なら違うんだろうけど
2023/04/09(日) 22:22:48.76ID:8Kfgkc5V0
つか普通ソロなら頭ねらわね?
2023/04/09(日) 22:27:53.25ID:l0oVnIyTa
前足に吸われまくらない?
2023/04/09(日) 22:35:03.70ID:nlqq1FcM0
バルファルクは被弾しないように立ち回ってれば自然と頭殴れるイメージ
2023/04/09(日) 22:37:58.52ID:MLUzzGYMC
バルクは尻尾に弱特乗るし闇討ちと合わせてケツしばきまくるのもありじゃね?
217名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Sp19-e1Bn [126.167.25.55])
垢版 |
2023/04/09(日) 22:41:05.07ID:TRqBuso0p
ソロだとケツ追ってる間に頭捌けると思うから闇討ちは無いな。装備も作ってないや
2023/04/09(日) 23:37:33.62ID:EEnU56Sx0
昨日野良でバルク行ったけど4回連続で3乙失敗したぞ
未だに野良での失敗率高いと思う
まぁ単純に火力高いからしゃーないとは思うけど
2023/04/10(月) 00:02:21.14ID:xQzQqHBPp
ついに風スロ1にオマケ付いたわ
https://i.imgur.com/4lB9Tpw.jpg
220名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Sp19-e1Bn [126.167.30.16])
垢版 |
2023/04/10(月) 01:04:00.91ID:J/L9D7RLp
久々に麻痺武器担いだんだけど、ほとんどのモンスター1クエでギリ3麻痺いけるんだな!
2023/04/10(月) 01:21:18.63ID:sa647tWEa
マルチで克服バルク行くときは怖いからいまだに防御スキル持った装備で行くわ 龍耐性と加護にお団子の防御防護積んでおけば死ぬことはない
2023/04/10(月) 04:08:57.51ID:jTut7uuP0
バルクの頭の狙いづらさはほぼほぼ砂原の地形のせいだから
討究に来て砂原以外で戦えるようになったら結構印象変わると思う
2023/04/10(月) 04:15:19.29ID:ItEUlYPs0
バルクはなんか妙にカメラの位置が高くてやりづらい
2023/04/10(月) 09:28:23.92ID:EheuXwll0
狂化奮闘煽衛で属性組んでるからバルクと相性最悪だわ
前足に零距離刺されば文句ないんだがなぁ
2023/04/10(月) 11:27:03.57ID:VWLFKcMRd
>>191
多分単発だろうけど一応旧テンプレの立ち回り貼って置くは
・変形二連斬りループ(斧からZR→A→ZR) 高火力・隙大きめ
・変形斬り連打(ZR連打) 中火力・隙少なめ
基本的には変形斬り連打で様子をうかがい、大きめの隙やダウン時には変形二連斬りコンボを叩き込もう。
・ダウン時覚醒切れた時用
強撃ビン使用時
二段変形→変形→二連→飛天→変形→二段変形で覚醒
突進斬りセットしてる場合は
強化叩きつけ→突進斬り→二段変形→変形→二連→飛天→何か
の方が早い(最後を解放突きにすると零距離移行できる)
強属性ビン使用時
振り回し 二段変形 変形 剣二連で覚醒約7秒8hit
覚醒コンはなるべく2段変形を入れた方がその後のゲージ効率が良い
・零距離解放突き→飛翔竜剣コンボ
零距離解放突きフィニッシュ直後、空中からZL+Xで飛翔竜剣に派生することができる。
基本的にはダウンや麻痺などの拘束時間の終わり際に使うコンボ。
アーマー状態の上から体力がごりごり削られる・切れ味消費・スラッシュゲージ消費などのデ
零距離解放突きは多少狙いがガバガバでも自動的に弱点部位に吸い込まれるメリットがあり、
相手モンスターやスキル構成次第ではとても有効。
■立ち回りについて
スラッシュアックスで火力を出すためには、いかに剣覚醒状態を維持するかが大切。
覚醒のしやすさはビンの種類により異なります
(オススメ武器については後述)

また、スラッシュアックスは基本的には常に抜刀状態で立ち回るほうが強いので、
回避距離スキルをつけて機動力を補うのがオススメ。
ローリング回避後のZR変形斬りは、360度自由自在な方向転換が可能なうえ、踏み込みのリーチが長く、非常に有用。
また、剣モード状態でのステップ回避はそのままローリング回避に派生できるので、
剣で攻撃→ステップ回避→ローリング回避→斧への変形攻撃
という一連の流れは機動力が非常に高く、モンスターの攻撃を回避後、すぐに反撃に繋げやすい。
2023/04/10(月) 11:30:13.15ID:VWLFKcMRd
これでテンプレの3割くらいなの当時やっぱ狂ってたよな
ただ初心者なんでから始まる単発が鬱陶しかったからなぁ
2023/04/10(月) 11:40:18.00ID:x9N4vPl3a
>>226
弓スレは一時期アフィにも初心者にも渡りにも全てwiki見ろかシュンキに聞けで済ませてたぞ
せっかくスラアクwikiあるんだからそっちに誘導していいんじゃない?
wikiに無い事聞かれたらwikiを編集してからwiki見ろって言えばいい
2023/04/10(月) 11:43:17.32ID:pFYE8g4V0
スラアクの質問も弓wiki見ろで済みそうなのがな
2023/04/10(月) 12:06:00.81ID:xaQUauYs0
>>227
初手でwikiにたどり着かず今のテンプレにwikiのリンク貼ってさらに項目毎のリンクもあるのにそれでも初心者~で単発貼るようなやつはそもそも攻略を調べる能力が欠如してるから多分wiki読んでも理解出来ない年齢か能力の奴かアフィだと思ってる
この中で多少なりとも優しくしてあげたい初心者は年齢が幼い奴だけなんだけど区別つくわけじゃないからある程度は情報出すことにしてる
2023/04/10(月) 13:35:03.09ID:op6qeAQC0
泥は全てを受け入れるオロ
2023/04/10(月) 14:09:08.42ID:gPOdt6xtd
蓄撃リコン用で腰何にしてる?怨嗟狂竜切って、陰陽に何つけようか迷ってる。
2023/04/10(月) 14:13:29.78ID:op6qeAQC0
ジャナフ腰が外せない
233名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 03a7-ohv4 [149.54.158.54])
垢版 |
2023/04/10(月) 14:18:23.14ID:ysz5mOpl0
7733業鎧0狂竜0でやってるから、攻撃護石のときは陰陽腰に剛刃+1スロスキル付けてる
速変護石のときはジャナフかな
2023/04/10(月) 14:41:04.15ID:YQBgC18u0
陰謀腰ってなんだろと思ったら、挑戦者か
2023/04/10(月) 14:42:18.71ID:gPOdt6xtd
>>234
マルチでタゲ確認に良いかなと思って。
2023/04/10(月) 14:49:31.40ID:Vla1eE27M
みんなのリコンの錬成見せて
2023/04/10(月) 15:09:41.66ID:MrUl7AHMr
ジャナフ腰錬成ってどのレベルが目安なの?
2023/04/10(月) 15:11:41.43ID:zXkUceDHp
剛刃すら億劫になった結果こうなったわ
克服バルクでしか使わないけど

武器:スロット【1】【1】【1】
頭:リバルカイザー【3】【2】
( 蓄積時攻撃強化 + 1, 回避距離UP + 1, 粉塵纏 - 1 )
胴:リバルカイザー【2】【2】
( 業鎧【修羅】 + 1, 弱点特効 + 1, 粉塵纏 - 1 )
腕:赫耀・暦【4】【1】【1】
( 蓄積時攻撃強化 + 1, 巧撃 + 1, 力の解放 - 1 )
腰:リバルカイザー【4】【3】
( 蓄積時攻撃強化 + 1, 風纏 + 1, 弾導強化 - 1 )
脚:赫耀・暦【4】【3】
( 業鎧【修羅】 + 1, 狂竜症【蝕】 + 1, 気絶耐性 - 1 )
護石:【4】
①攻撃Lv3
②龍属性攻撃強化Lv2

-----防御(スキル込み、自由部位は除く)-----
初期:614, 強化後:814
火:9 水:-15 雷:0 氷:-6 龍:-2

-----スキル-----
攻撃Lv7
見切りLv5
顕如盤石Lv3
巧撃Lv3
高速変形Lv3
弱点特効Lv3
達人芸Lv3
蓄積時攻撃強化Lv3
超会心Lv3
気絶耐性Lv2
強化持続Lv2
業鎧【修羅】Lv2
煽衛Lv2
匠Lv2
龍属性攻撃強化Lv2
回避距離UPLv1
風纏Lv1
供応Lv1
狂竜症【蝕】Lv1
剛心Lv1
弾導強化Lv1
力の解放Lv1
粉塵纏Lv1
連撃Lv1
2023/04/10(月) 15:16:29.43ID:FfvzjB6/p
基本マルチの時に担ぐから要塞にしてる

武器:スロット【1】【1】【1】
頭:リバルクシャナ【4】【2】【1】
( スロット + 1, 蓄積時攻撃強化 + 1 )
胴:リバルカイザー【2】【2】
( 連撃 + 1, 強化持続 + 1 )
腕:赫耀・暦【4】【2】【1】
( スロット + 1, 蓄積時攻撃強化 + 1 )
腰:リバルクシャナ【4】【2】【1】
( スロット + 3 )
脚:赫耀・暦【4】【3】【1】
( スロット + 1, 蓄積時攻撃強化 + 1 )
護石:【3】【2】
①高速変形Lv3
②回避距離UPLv2

-----スキル-----
攻撃Lv7
防御Lv7
翔蟲使いLv3
気絶耐性Lv3
強化持続Lv3
顕如盤石Lv3
鋼殻の恩恵Lv3
剛刃研磨Lv3
高速変形Lv3
弱点特効Lv3
体力回復量UPLv3
蓄積時攻撃強化Lv3
超会心Lv3
砥石使用高速化Lv3
見切りLv3
回避距離UPLv2
剛心Lv2
力の解放Lv2
風纏Lv1
供応Lv1
血氣Lv1
疾之息吹Lv1
粉塵纏Lv1
連撃Lv1
2023/04/10(月) 15:22:47.10ID:/ZcfWY0dp
>>239
俺でもちょい時間割けば近づけそうな現実味に好感
2023/04/10(月) 15:25:40.61ID:UlXnhw2dp
胴とお守りはちょっと難易度高めだけど後は通常ぶん回してたらたまに出るし腰は1スロスキル+s2とかでも同じの組めるよ
2023/04/10(月) 15:26:39.67ID:op6qeAQC0
ジャナフ腰錬成は次パッチの装飾品増加を考えると
欠けなし目標は「s4以上>s3+供応や砥石>s1+有用スキル」あたりかな?
新防具次第では攻撃犠牲錬成もあるかもね

>>236
https://imgur.com/WmfH6QM
2023/04/10(月) 15:27:07.75ID:op6qeAQC0
こうか
2023/04/10(月) 15:28:49.12ID:UlXnhw2dp
頭胴脚の仕上がりがやばいな
匠1剛刃2は剛刃3の誤りかな?
2023/04/10(月) 15:28:50.43ID:YQBgC18u0
攻撃3変形2s31の護石のスロット部分を
31→211に分離させてくれ
2023/04/10(月) 15:37:01.02ID:op6qeAQC0
>>244
なんか良いスキル入らないかなって弄ってた時の名残でした
実用的には剛心1落として陽動入れてるな、効果は不明
2023/04/10(月) 19:11:23.15ID:Ueyvev4+0
>>236
https://i.imgur.com/dQhJwzp.jpg
https://i.imgur.com/SuUhHQB.jpg
2023/04/10(月) 19:37:32.39ID:+dmuo0k4a
リコンで匠2+錬成ボーナスで達人芸って持つんだ?
2023/04/10(月) 19:42:21.54ID:Ueyvev4+0
全然もつよ(弱点殴れば)
2023/04/10(月) 19:48:25.89ID:y4RIhOdFM
錬成とお守りの登録データ全部吹っ飛んでつらい
バックアップあった気がしたんだけどなぁ……あの量また手打ちするのか
2023/04/10(月) 19:55:55.27ID:d2TG3AbBd
Cookie削除とかしたのか?
2023/04/10(月) 19:57:43.58ID:y4RIhOdFM
>>251
せやね
キャッシュだけ消すつもりだったけどクッキーにもチェック入ってたみたい
2023/04/10(月) 19:58:55.29ID:5G3/fheo0
ぷはー、今日もいい天気☆
2023/04/10(月) 21:19:42.96ID:zRgvwr4Oa
スレ部屋立てようと思ったがめんどくさくなっちゃった…
255名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2555-x1gv [58.89.117.43])
垢版 |
2023/04/10(月) 21:22:45.30ID:GeYJ/jqx0
もうW回避無いと生きていけないんだけどそれのせいでスキルの幅が狭まる
赤青切り替えとか狂竜身とかも使わないから元から狭いけど
256名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6b3f-6U2O [153.209.207.215])
垢版 |
2023/04/10(月) 21:40:40.20ID:5gs9+VbX0
今作回避重すぎるからなあ
その分カウンターが手厚いんだろうけど
2023/04/10(月) 22:24:47.28ID:46mxqV4A0
ネコ斧用ちくちく装備が形になった
あとは腕を欠け無しにしてどうにかして狂竜をねじ込めば完成だ
https://i.imgur.com/LU4bnut.png
2023/04/11(火) 01:45:37.41ID:GRIRjrz20
ディア、ティガスラアクに可能性を感じる
2023/04/11(火) 02:37:10.82ID:+bZL6WrC0
ティガスラアクは素で紫40だから刃鱗運用しやすいのはリコンにない利点だけどディアスラアクはリコンで良くねって印象しかないな…
2023/04/11(火) 04:10:03.28ID:n8g3RABL0
鈍器の上位互換みたいなのが出ればワンチャン…なさそう
2023/04/11(火) 04:26:43.88ID:frCw4Qjn0
マルチだとよっぽど慣れたモンスじゃない限り零距離刺しまくりの直出し飛翔竜剣もポンポン打っていいな
強気に攻め攻めが結果強いし楽しいし性に合ってる
2023/04/11(火) 06:02:42.53ID:IC39UNAV0
>>255
今作はそもそもフレーム回避はあまり前提になってないからな
最大で9F(Switch30fps基準)にしかならんし
過去作はXXとかは回避性能3で18Fだからね

ただスラアクはワイヤーステップがあるからワイヤーステップ主体の戦い方にしたらいいのでは?
2023/04/11(火) 06:06:11.66ID:LDQdbNe/a
たぶん間違いだろうけど回避性能3あったのは4(G)な
2023/04/11(火) 06:33:44.81ID:IC39UNAV0
>>263
そうだった
XXはブシドーのジャスト回避が壊れてたから回避性能で回避する必要性が多少薄れてたので
記憶から飛ばしてたかも知れん
2023/04/11(火) 07:37:04.33ID:FTFMQJO20
スラアク民なのに白疾風を使ってないとな?
2023/04/11(火) 08:05:25.87ID:J2NDDCSd0
4の回避性能3はすごかったなあテオの突進真正面からすり抜けられるもの
2023/04/11(火) 08:07:50.62ID:Tx6qfU4oM
ランスとかいうガード捨てて回避する武器
2023/04/11(火) 08:12:03.14ID:vL/PqvayM
バゼルギウス両者が苦手なので ここのまとめ を参考に
カウンター動画とか見ようとしたら
ヒャッハー(゚∀。)の足りない子には文面が見えない暗号化が
されてました たすけて
2023/04/11(火) 08:55:00.63ID:EyzeymFH0
ソロならF回避+刃鱗が一番楽で属性でもF回避型にしちゃうわ
竜剣で躁竜待機を剛刃更新に合わせられるのが理想なんだけどな
2023/04/11(火) 09:27:11.97ID:98lA1HKF0
実際回避性能積んでF回避で避けられるならそっちのがいい
ワイヤーステップは緊急回避みたいなもん
2023/04/11(火) 10:00:26.80ID:EyzeymFH0
アプデで物理スラアクを救済してほしいなぁ
奮闘業鎧の1.2倍組も大概だけど武器錬成の格差が酷いわ
物理が素340+50とかなのに属性が素70前後+45って比率おかしい
2023/04/11(火) 10:15:55.43ID:45RkSeF3p
使い分け環境嫌いじゃないけど偶に狙う場所が変わるくらいでやることはナンニデモでも変わらんし物理1本環境になったらなったでいいんだよな
273名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Sp19-e1Bn [126.166.36.215])
垢版 |
2023/04/11(火) 10:21:28.03ID:mh9iABUBp
ヤーステはマルチで無理矢理回避スキル発動させるのに使う
2023/04/11(火) 10:23:42.99ID:iddVWLuSM
属性なんて使い分け面倒な時点でディスアドなんだからこんくらい強いのが丁度いいわ
2023/04/11(火) 10:30:04.48ID:Tx6qfU4oM
属性わかれてるのに無属性最強はまぁ普通にバランス調整ミスってるよ
2023/04/11(火) 11:27:35.00ID:bjWnrVotp
ライズに原点回帰は笑う
277名も無きハンターHR774 (ササクッテロ Sp19-gT42 [126.33.135.0])
垢版 |
2023/04/11(火) 11:47:00.97ID:rrGWYpNXp
ていうか氷と雷の強属性を更新してくれよなぁ、ウサギとチンコもういらんから
2023/04/11(火) 11:56:43.99ID:4SHzDIctp
物理最強にしろとは言わんが、紅蓮くらいの肉質でも強属性>強撃なのはどうかと思うわ
狂化で多段食らおうが気絶しようがお構いなしで楽すぎるのもあんまりだしさ
279名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa21-wBfl [106.128.121.26])
垢版 |
2023/04/11(火) 12:54:31.86ID:DuqwJ67la
物理強化するにしても会心路線だろうしスラアクは死んでそう
2023/04/11(火) 13:20:33.98ID:dokAPswJ0
モーション値そのもの調整するしかないわ
斧とか攻撃速度遅いんだから素で変形ループ並かそれ以上のDPS出てもいいのよ
281名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa21-M10S [106.180.23.48])
垢版 |
2023/04/11(火) 13:21:13.56ID:oJKDwRq1a
物理は相手選んで突き詰めれば属性超えるから別に出番はあるだろ
物理特化の方が強いモンスも少しいる今位で丁度いいよ
2023/04/11(火) 14:03:17.67ID:IC39UNAV0
物理は強撃ビンのは割とまだまだいけるだろう
属性肉質ウンコのモンスターもいるわけだしね
ジンオウガとかミツネとかはまだまだ物理メインのが強いと思うしね
2023/04/11(火) 14:32:42.50ID:frCw4Qjn0
ta見たりしたりして他武器と比べるとあんま火力ねぇなこの武器ってなるけどマルチ潜るとやっぱそれなりに火力あるわこの武器ってなる
2023/04/11(火) 14:34:59.98ID:bGEwlFaga
アプデ第2弾くらいまで最強でなくとも最良しかも普通に強武器みたいな雰囲気だったのにずいぶん空気が変わってないか?
285名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa21-wBfl [106.128.123.242])
垢版 |
2023/04/11(火) 14:40:24.17ID:ZaSl0NQ1a
やり込みでダメージ伸ばせる技無い代わりに誰でも良火力出せて使いやすいから評価されてた
最近はアプデで他武器が楽に強火力技ぶっぱしてきてるからそういうの無いスラアクの評価下がってきてる
2023/04/11(火) 14:43:44.27ID:vfvpQ65v0
追撃に会心のるようにしよう
2023/04/11(火) 14:45:19.48ID:IC39UNAV0
>>283
TAは単発火力がバカみたいに高い武器か死ぬほど手数が多い武器が
ソロでモンスターの動きが固定される状況で出すものなので
ソロでもマルチでもある程度バランスよく立ち回れるスラアクはマルチのが
ある意味では輝くかも知れない
ソロのがカウンター狙いやすいから戦いやすいけどね
2023/04/11(火) 14:49:42.53ID:J2NDDCSd0
双剣もチャアクも強くなったから相対的にって感じかだ
TAなら大剣も強いし
2023/04/11(火) 15:29:08.35ID:q5IyIU/Dp
属性で言ったらハンマーが意外といい火力しててびっくりしたわ
あえて順位つけるならスラアクは近接でも割と上の方だけど壊れてもないいいポジションな気がする
2023/04/11(火) 16:06:18.03ID:iddVWLuSM
スラアクはむしろ弱武器
高速変形lv5ぐらいまで解放してくれ
2023/04/11(火) 16:08:23.01ID:jySgiW8ca
これ以上変形攻撃のモーション速くなったら連射コンでZR押すだけのゲームになっちまうよ
2023/04/11(火) 16:09:17.23ID:V8ux7iQV0
高速変形乗る武器がほとんど乗らないチャアクより弱武器なわけないだろいい加減にしろ
2023/04/11(火) 16:15:21.14ID:6vM6hHLap
単純に属性環境過ぎるんだよな
でも近接的には良いアプデだったのは間違いないから、次のアプデでも大きく環境変えてほしい
294名も無きハンターHR774 (ササクッテロ Sp19-gT42 [126.33.163.228])
垢版 |
2023/04/11(火) 17:30:44.49ID:3t61Lk4mp
さんざん案出したって何も変わんないだろうよ
ただワールドの頃と比べたらかなり恵まれた環境だし不満は無いな
2023/04/11(火) 17:37:33.96ID:J2NDDCSd0
上にも書いてあるけど瓶追撃に会心のるようにすると丁度いいのかねえ
2023/04/11(火) 17:53:17.52ID:Zes96Jzca
ビン追撃に会心乗ったらビンダメージ大きい強属性ビン一強になるんじゃね
属性ゲー加速しそう
2023/04/11(火) 18:07:21.88ID:506/evVi0
強撃ビンの追撃には会心乗せて強属性ビンには乗せないとかでなんとか
2023/04/11(火) 18:09:21.11ID:GyOeVMKjp
追撃会心前提で調整云々言われて終わる展開
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況