X



【MHRise】弓スレ204射目 205射目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/03/16(木) 20:50:13.47ID:IVeyGSGk0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

ここはモンスターハンターライズの弓専用スレです

このスレはsage進行です
メール欄に半角sageと入力してレスしましょう

次スレは>>950の人が宣言をして建てて下さい
無理な場合は代わりのレス番を指定して下さい
重複を防ぐために建てる際には宣言をしましょう

荒らし対策のためにスレ建て時はワッチョイ+IPアドレス表示を付けましょう
●ワッチョイ+IPアドレス表示(vが6個)
テンプレの一行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

▼wiki
MHRise 弓スレwiki
https://www.wicurio.com/mhriseyumi/
※弓の扱い方、おすすめ装備などはこちら
※みんなで編集して弓使いのレベルを向上させていきましょう

【MHRise】弓スレ204射目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1676963841/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/03/30(木) 07:49:39.32ID:WYoQ4uBKd
>>214
これで糖質チケット3枚目ゲットです
2023/03/30(木) 07:52:03.58ID:uGi/PGH6a
>>215
補助輪とか言い出す糖質はそこまで頭が回らないからこそ安易に補助輪とか言うとる訳よ
2023/03/30(木) 07:52:09.55ID:+Ihpl2OVd
ブラウザ完全一致したら被るとはいえ下4桁Ih0pが3人も同時刻にいて草
2023/03/30(木) 07:52:46.60ID:WYoQ4uBKd
2023/03/30(木) 07:54:21.25ID:+Ihpl2OVd
普段過疎の弓スレに同ブラウザが3人も集まって互いにレスを送り合う確率と欠けなし業鎧s2が出る確率ってどちらが高いんだろう
2023/03/30(木) 07:56:57.67ID:uGi/PGH6a
出たよ
糖質に特有の「ボクちゃんをいじめる奴は同一人物」
陰謀論とか鵜呑みにしてそう
2023/03/30(木) 07:59:53.17ID:WYoQ4uBKd
それほんまに特有か?笑
2023/03/30(木) 08:05:48.62ID:+Ihpl2OVd
俺たちいつの間にかいじめられてたらしいな…
本スレでもレスそこそこしてて煽り暴言カスしてる奴っぽいから、仕事でストレス溜まってるかアフィのレス稼ぎだと思うよ
2023/03/30(木) 08:12:23.78ID:WYoQ4uBKd
>>223
なるほど腑に落ちたっすただもう飽きたしブラウザ変えてきたとしても触らんときましょ解散
2023/03/30(木) 08:16:58.68ID:+Ihpl2OVd
情報定かではないけど百竜武器救済がガチならなんだかんだ楽しみだわ
雷連射とか火拡散とか龍貫通みたいに弱くはないけど物足りない性能だよね、てなってるポジションを奪ってほしい
2023/03/30(木) 08:50:40.66ID:eZ8RPUgPM
一部の弱い武器の救済になれば良いけど、全武器作り直しになるのは勘弁だわ
2023/03/30(木) 09:28:22.17ID:JeRUgBNr0
百竜弓属性値貧弱すぎるけどどうなんのかな
2023/03/30(木) 10:21:36.98ID:e/7KWqXx0
新しいエンドコンテンツの役割を担うとかならまだ分かるけど救済ってどゆこと?
実質何十種類も武器が追加されるようなもんだけどまともにバランス取れる気がしねぇ
2023/03/30(木) 10:54:40.26ID:Q3hdeJMta
糖質に特有の勝手に解散宣言まで飛び出しててわろた
230名も無きハンターHR774 (スップー Sdbf-uhGV [1.73.18.109])
垢版 |
2023/03/30(木) 10:55:32.17ID:LdUxmsCDd
百竜武器救済ってどこにリークある?
2023/03/30(木) 11:06:55.05ID:7Pc+4GqQa
お前たちは大事なことを忘れている
また百龍回らされる可能性が1パーセントでも復活したんだぞ
新規はむしろ必須になる可能性まである
2023/03/30(木) 11:34:00.52ID:cHEb6lNW0
百竜夜行は好きな人もおるけどそういう人が羨ましい
2023/03/30(木) 11:38:07.76ID:U2rhEo97a
最初は好きだったけど百龍弓全種類後半にもなると長さが辛かったな
2023/03/30(木) 11:41:21.29ID:GLIRy4DVd
>>233
とにかく百竜復活説がガセネタである事を祈ろう
2023/03/30(木) 11:51:13.18ID:TAb3sIWCd
百竜ガンスが魔改造されて1砲撃8000ぐらい出すぞ
2023/03/30(木) 12:08:05.68ID:pT4CrIBZr
百竜なんて1回やった時点で思ったろ
「素材目的周回に突入した段階で吐くやつだこれ」
救済とやらがクエストの周回理由を生むタイプの話なのかはたまた
237名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa0f-Ih0p [106.180.21.183])
垢版 |
2023/03/30(木) 12:08:53.31ID:3KmqCdvla
正直百竜名乗るなら小型でも良いから100匹くらい出して欲しかったモンハン無双とか言われてもいいからさ
2023/03/30(木) 12:18:26.54ID:MlrFNsHoa
でも今の弓の火力に銅鑼乗ったらバグった数字出そうだし最初の一回だけは楽しめそう
239名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ab54-pfg5 [126.2.253.32])
垢版 |
2023/03/30(木) 12:36:45.95ID:r40M9yC90
狂化2蝕無し、鋼龍3回復量2飯でだいぶ慣れてきたけど、納刀中と抜刀中で疾替えのコマンド違うのに慣れねぇわ
めっちゃ一矢打ってまう
被弾→受け身→疾替え→疾替えで基本はいいよな?
2023/03/30(木) 12:41:53.79ID:Mv7jq6uQd
アクションスライダー使え
241名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ab54-pfg5 [126.2.253.32])
垢版 |
2023/03/30(木) 12:44:18.03ID:r40M9yC90
!?そんなんできたんか
あれ動かしたことすらなかったわ
2023/03/30(木) 12:46:03.49ID:P4InB6gWd
アクションスライダー使うと逆にビン付け替えを攻撃しながら出来ないんだよなぁ
2023/03/30(木) 12:50:29.25ID:XkNJkuN4d
だからアクションスライダーじゃなくショートカットでいいだろと何度も
2023/03/30(木) 13:27:44.73ID:tO8pAPdY0
俺はアクションスライダー派
ショトカはスティック押し込み失敗する時がちらほら
2023/03/30(木) 13:29:43.23ID:FEM9OjyW0
>>239
ZLとR両方押せ
2023/03/30(木) 13:33:21.17ID:mPMszV0Pa
ショートカットは押し込みの方が使いづらいのに押し込みがデフォなの罠なんだよな
2023/03/30(木) 13:39:38.09ID:rS1chSG20
疾替え方法
コマンド入力 → 手っ取り早い ただし誤爆あり 竜の一矢で憤死 ふざけんな!
アクションスライダー+十字 → 簡単 でも十字で瓶切替できねえのだるいんだよ!
アクションスライダー+L+X → 瓶切替も誤爆もないぞやったね! でもマタタビ忘れるんご
ショートカット → 使いやすい・・・んだけど、ショートカットを見る瞬間に被弾しやすくね? 気のせい?

結論:汝のなしたいようになすが良い
2023/03/30(木) 14:55:14.33ID:tO8pAPdY0
>>247
アクションスライダー+L+X
を使ってるな。マタタビは使ったことがない。
2023/03/30(木) 15:03:20.15ID:pT4CrIBZr
PC版なら瓶買えと疾替えどちらもワンボタンできちまうんだ

CS版にキーマウ操作設定を逆輸入してくれえ
250名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa0f-Ih0p [106.180.23.248])
垢版 |
2023/03/30(木) 15:15:09.71ID:xTqvzkuma
MHFのクラシック操作復活して欲しいわ
2023/03/30(木) 15:52:32.10ID:2JRF4XlqM
アクションスライダーはスライダーが出る一瞬のラグが気になるんだよなあ
ショトカもおなじ
2023/03/30(木) 16:05:04.29ID:e/7KWqXx0
どこでも先行入力(多分使い方違う)効くから慣れればラグゼロよ
253名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ab54-pfg5 [126.2.253.32])
垢版 |
2023/03/30(木) 16:21:14.24ID:r40M9yC90
>>245
受け身後の納刀中にこれすると抜刀しちゃう
納刀中はZL+X+Aだから使い分ければいいんやけど間違えちゃうから、ショートカット試してみますわ
2023/03/30(木) 17:08:46.73ID:P2fLk2+Cd
抜刀してるときは普通にRとXAで、納刀してるときはショトカで疾替えしてる
ショトカは押し込みだとラグあるしスティックにも良くなさそうだから倒すだけの設定だな
2023/03/30(木) 21:06:52.41ID:NrD8ACY+d
すまんwwwモンハン持ちも出来ない奇形ハンドニキおりゅ!?wwwwww
256名も無きハンターHR774 (アウアウクー MM4f-8MR4 [36.11.228.110])
垢版 |
2023/03/30(木) 22:02:03.25ID:c83tmDKxM
は?
2023/03/30(木) 22:43:30.92ID:H/8Wv5um0
太古ニキー
2023/03/30(木) 23:02:12.29ID:UIGur6rYd
奇形ハンドはいないけど池沼のハンデ持ちがおるやん
2023/03/31(金) 00:14:55.99ID:EqaJ6jhi0
煽り方がミジメにやれより酷くて草
もっとミジメにやれよ
260名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ab54-JnmT [126.2.253.32])
垢版 |
2023/03/31(金) 11:00:00.21ID:p8X85CoG0
239だけど一矢出る理由やっと分かったわ
先駆け挟む場合は疾替えの1回目と2回目で入力変えなきゃいけなかったんやな
今まで納刀中に疾替えしたことなかったから、先駆けで抜刀するの知らなかったw
2023/03/31(金) 12:19:06.76ID:YCsPwZAbr
納刀状態での疾替え→納刀状態へ
抜刀状態での疾替え→抜刀状態へ
納刀状態での疾翔け→抜刀状態へ

でも暴発の原因はその状態管理じゃない気がする
2023/03/31(金) 12:20:38.51ID:YCsPwZAbr
3行目疾翔けじゃなくて先翔けだね我不勃起
263名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ab54-JnmT [126.2.253.32])
垢版 |
2023/03/31(金) 12:43:02.94ID:p8X85CoG0
自分の暴発パターンは、先駆け抜刀に気づかずに同じコマンドで2回目やってた感じ
被弾→蟲受け身(納刀)→疾替え(ZL+X+A)→先駆け(抜刀)→一矢(ZL+X+A)
2023/03/31(金) 12:49:37.02ID:B4XzZ+ue0
納刀中はアクションスライダー、抜刀中はRXAで使い分けてるから事故ったことはないな
265名も無きハンターHR774 (スフッ Sdbf-uhGV [49.104.39.101])
垢版 |
2023/03/31(金) 12:49:49.57ID:VlMUEovLd
被弾したら蟲受け身から甲矢刺しに行く癖をつけろ
266名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ab54-pfg5 [126.2.253.32])
垢版 |
2023/03/31(金) 13:15:02.57ID:p8X85CoG0
>>265
それいいな、真似するわ
2023/03/31(金) 13:33:31.12ID:dYZxqhFIp
前までは被弾甲矢なんて死亡フラグでしかなかったのに豪傑貰った状態だとノーリスクだもんな
268名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8ddd-Ob7V [152.165.63.226])
垢版 |
2023/04/01(土) 03:44:00.29ID:ILFVzz0V0
アクションスライダー派だけどビン切り替えは剛射の硬直中に間に合うよ
矢切りだけ接撃に切り替え、とか細かく切り替えるのはそもそもやってなかったからなんとかなっちゃう
2023/04/01(土) 10:21:10.71ID:KsW/AWN00
>>265-267ってどう言うこと?
被弾、受身後って納刀状態よね?
それと被弾直後の甲矢には普段の甲矢とは違うメリットがあるの?
剣士からの渡り民だからか分からんちん
2023/04/01(土) 11:25:18.00ID:JrOD3GbJa
甲矢は溜め維持出来ないから普段は刺す必要ない
溜め解除される被弾時なら実質デメリット無しで選択肢に入る
狂う前は被弾で瀕死/根性ライン超えてるのに回復せずに刺すとマズいよねってこと
2023/04/01(土) 12:33:39.78ID:BRR85u0aa
一般的な仔牛タイミング
・狂竜克服タイミングが遅れて体力がモリモリ減ってスタミナがかつかつになった時
・味方が操竜した時の硬直時間

吹き飛ばし食らった後受け身でモンス側に飛んで一挙動で仔牛を刺そうとするのは、
連続攻撃で空中お手玉されて再度吹き飛ぶオサレムーブを決めてる奴をよく見かけるので素人にはオススメ出来ない
272名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0bda-70WZ [153.136.135.249])
垢版 |
2023/04/01(土) 12:43:34.25ID:RRHtXm/D0
仔牛てなんなんだ
2023/04/01(土) 13:03:04.12ID:BaPHrq4rp
仔牛って何
2023/04/01(土) 13:07:15.43ID:1o+PxC8pd
こ…甲矢突き
2023/04/01(土) 13:12:51.07ID:S5iLcwLi0
俺甲矢って嚆矢のもじりだと思ってたわ
2023/04/01(土) 13:50:32.03ID:tfhH1ehid
>>270-271
理解!ありがとう!
2023/04/01(土) 14:31:27.56ID:bwRIYhbxd
ハムタロサァン‼︎
2023/04/01(土) 16:14:50.63ID:p2/T6dpQd
はやは一応弓道用語じゃないっけ
2023/04/01(土) 17:33:21.53ID:Dyqs1HMg0
コウヤと読んでた
聞き馴染みなさすぎてモンハン特有の造語かと思って
2023/04/01(土) 17:51:53.77ID:fsTHs1X60
甲矢(はや)突き
一手(ひとて)
弓道やってない人は間違えてもおかしくないと思う
2023/04/01(土) 18:21:42.69ID:JmqlVgPPd
早気も弓道用語ではあるけどモンハンの早気が果たして弓道から引っ張ってきたかは不明
2023/04/01(土) 18:54:58.23ID:tEVaT0G/0
いって
じゃなかったのか…
2023/04/01(土) 19:11:19.83ID:6sGhYCUa0
一矢(かずや)も弓道用語だからな
2023/04/01(土) 19:34:48.90ID:1Cq/x0KDd
それでは、弓道の印象を大幅に悪くしているので竜の一矢は削除してください
2023/04/01(土) 19:40:39.22ID:/tACe4Ya0
まぁ甲矢も乙矢もクソもないMHに持ち込む言葉ではないわな
2023/04/01(土) 19:56:14.18ID:6G+mPqIxd
弓息よりも弓の呼吸○ノ型なんちゃらかんちゃらのが絶対流行るのに
2023/04/01(土) 20:12:30.84ID:tEVaT0G/0
>>286
露骨すぎて逆に白けられるだろうに
288名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0bda-70WZ [153.136.135.249])
垢版 |
2023/04/01(土) 22:31:06.13ID:RRHtXm/D0
こうし関係なくない?
2023/04/01(土) 22:35:56.59ID:NdDLJBfed
ボウガンに紛れて睡眠入った時にカズヤ君するしかないの結構好きやで
290名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e554-4c3z [126.2.253.32])
垢版 |
2023/04/02(日) 04:58:34.57ID:wgOmPFJT0
被弾時に甲矢するのって、劫血やられ終わった後に疾替えで減少速度リセットすんの?
2023/04/02(日) 08:52:26.56ID:PMhCqWREd
すでに言われてるまま溜め段階リセットのデメリットがないタイミングだってだけ
この時点で魅力感じないならやらなくて良い
292名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7d09-wykQ [122.131.34.32])
垢版 |
2023/04/02(日) 12:59:36.32ID:d4uvp2kF0
一手と甲矢付きの効果を入れ違えた説ありますあります
2023/04/02(日) 13:01:01.25ID:U45Jo5bk0
狂化2にすると自動的に災禍転福3がついてくるけどこれどう扱うのがいいのだろうか
狂化2にするということは安全性を求めるということなのでスリップ増えて本末転倒になる狂竜は錬成で消してるんだけど
鬼火とかつけたら被弾で爆発ダメージ受けるのでこれも本末転倒
泡死中でもするしかないんか
2023/04/02(日) 13:04:49.75ID:KqM1cd0ra
克服時に火力的メリットがあるのに狂竜を本末転倒とか言ってる脳味噌で考えたって無駄だろ
295名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7d09-wykQ [122.131.34.32])
垢版 |
2023/04/02(日) 13:10:34.23ID:d4uvp2kF0
>>293
狂竜狂化で踊れねえなら脱いだ方良いぞ
2023/04/02(日) 13:11:01.87ID:bgerNe6V0
狂化2だと狂竜症が実用レベルになると考えることも出来る
狂化2狂竜症なしの時点でスキル的には一番厳しいのだから泡沫とか積む余裕あるわけない
災禍は生贄にするか息吹付けて被弾時の火力アップに利用するぐらいにしとくのが無難よ
2023/04/02(日) 13:11:42.93ID:U45Jo5bk0
メリットあるのはそりゃわかるよw
スリップ減らしたくて2にしてるのにスリップ増える狂竜残しとくのは本末転倒だろうってこと
2023/04/02(日) 13:15:12.60ID:U45Jo5bk0
あーやっぱ狂竜と向き合う方向で考えた方がいいのか…
消すにしても泡沫はさすがに入れてる余裕ないか
息吹は入れようと思ってたけどまあ能動発動は諦めた方がいいってことねthx
2023/04/02(日) 13:28:20.85ID:ZAdUIsuXd
狂化2狂竜症あり…狂竜症を活かすならこれ。災禍も自然に扱える
狂化2狂竜症なし…最も安全性が高い。反面、火力は伸びにくい
狂化1狂竜症なし…属性に強い脚装備が使えるので最も火力が出せる

狂化2狂竜症なしを選んだ時点で安定択なんだから火力の伸びにくさは許容した方がいい
2023/04/02(日) 13:37:47.98ID:RAZODdj+d
>>292
弓道の一手という行為からしてそれはない
301名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa99-morI [106.154.137.79])
垢版 |
2023/04/02(日) 15:12:43.51ID:OYOm9vf0a
混沌武器使う時くらいだな
狂竜症入れるの考えんの
2023/04/02(日) 16:47:54.71ID:mEQdVP17d
なお龍弱点のモンスターはみんな拡散弓と相性が良いから脳死アガステヤでいいやになる模様
2023/04/02(日) 17:01:21.69ID:owB0wFRd0
今は溜め4しか見ないから通常ゴア弓のほうが出番あるかもしれん
2023/04/02(日) 18:42:46.14ID:2p3J2BtLd
通常ゴア弓が混沌弓に勝ってるところどこよ
属性値大幅負けしててスロも負けてるぞ
2023/04/02(日) 19:10:48.70ID:owB0wFRd0
狂竜症面倒なとき
それ以外で完敗してるのはもちろん理解してるよ
で、そうなると龍連射を担がずアガステヤになってるのが自分
306名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr71-morI [126.157.79.117])
垢版 |
2023/04/02(日) 19:26:40.08ID:zi0k2wGDr
アガステヤも強いけど連射が楽しくてなぁ…
2023/04/02(日) 19:53:50.89ID:xJ47OJ7k0
ネフィ腕で狂竜消し業鎧2納刀術1の錬成が来た
嬉しいけどオマケは無い方がなお嬉しかった
308名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa99-beZm [106.155.12.90])
垢版 |
2023/04/02(日) 19:59:11.09ID:APFQ5ZoEa
強化2転覆3恐竜2血気1回復量3弾道3補助輪3でやってる
活力剤使ってない強撃瓶も使わない超回復使わない
必須に加えてごうがい、チャマス、ぞくかい、弱点属コンプ済み
活力剤1000あるし飲んでも良いけど安定供給体制にしてないから放置
今んとこ種粉塵と捕獲のための罠くらいだな消費アイテム使うのは
回復薬すら飲まん、食らったら曲射するだけ
2023/04/02(日) 20:00:35.80ID:xg+iG/qUa
強撃使わんと暇じゃない?
2023/04/02(日) 20:07:54.31ID:sgPkx0ARd
連射は使いたいがDPS考えるとついつい拡散担いじゃう
2023/04/02(日) 20:07:58.75ID:cEL/+xuRd
狂竜抜き構成同士でも混沌のほうが火力高そうな気がするけどなぁ もしくはトントン
計算してないから断定はできんけど
2023/04/02(日) 21:06:50.77ID:qRW/UdgD0
狂化1血氣2運用で死ぬ前に部位破壊を目標にしてて活力剤すら飲まなくなったわ、
壊せるかどうかのひりつく感じがいーな
2023/04/02(日) 21:07:40.54ID:kC3ec6Lca
闘技ベリオ難しいよぉ
2023/04/02(日) 21:25:45.61ID:tBf6wULdd
闘技ベリオは一矢撃つだけで簡単にSとれちゃうせいで一矢は強技だと錯覚する
2023/04/02(日) 21:26:26.09ID:ZanjMeXP0
この先氷属性追加されそうにないから氷拡散は終わりか…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。