X



トップページモンハン
1002コメント410KB

MHRiseの質問に全力で答えるスレ Part30

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0a9d-D3Y0 [123.222.150.57])
垢版 |
2022/07/21(木) 12:15:26.48ID:5L9PEPQo0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
モンスターハンターライズ専用の質問スレです

他のスレでは叩かれそうな質問はここでお願いします!
質問スレにつき、過度の雑談は控えましょう
------
●全員
・最低限のルールは守りましょう。なのでテンプレは原則として守りましょう
・コテハン(固定ハンドル)禁止
・割れ厨、改造利用者は出入り禁止
・次スレは>>950の人お願いします。無理なら無理と言ってレス指定を
・スレ立てできない、やる気の無い人は>>930辺りから書き込まないこと
・スレ立てを行う際は重複を防ぐため、必ずスレ立てを行う旨をカキコして下さい
・スレ立てを行う際は、>>1の本文1行目に↓
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑を入れてください。ワッチョイ・IP表示付きとなります。
・入れ忘れ防止の為に保険として三行程度おいてください。


●質問者
・sageなくてもwiki見なくても連続質問でもおk
・でもある程度は自分の状況は詳しく書いた方が回答者も答えやすいよ
・質問が完全にスルーされたら催促おkだが、安価のみの催促は荒れるので禁止
・スレ違いな質問禁止
・解析できないのでダメージやドロップ率の数値は地道に検証しないとわかりません
・悪用を避けるため、改造に関する質問はNG
・このスレで質問したら他のスレで同じ質問(マルチポスト)禁止
 ※他スレへ書き込んだ質問をここでするのはおk

●回答者
・どんな質問にも全力で答える事
・マルチだろうが既出だろうがマジレス徹底
・威張らない、怒らない、叩かない
・回答する前に質問をよく読んで相手の意図を理解しましょう
・「テンプレ読め」「wiki見ろ」「過去ログ読め」禁止
・どの質問に答えたのか>>○○アンカーで示すこと
・誘導はOKだが、必ず答えてから(URLを貼る事)
 誘導する時は必ず『そっちで質問しないように』などと一言付け加えること
・回答者が間違ったら過度に叩かず注意で済ます
・スレ違いな質問、答えたくない質問はスルーする
・荒れたり疲れてきたら、書き込まないほうが賢明

MHRiseの質問に全力で答えるスレ Part29
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1657507476/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0877名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a77b-EQyZ [14.10.112.224])
垢版 |
2022/07/31(日) 23:47:19.50ID:sfqFI+ei0
>>842
>>843
詳しくありがとうございます
教えていただいたことを踏まえて設定見直してみます
0878名も無きハンターHR774 (アウアウウー Saab-MaH9 [106.129.185.142])
垢版 |
2022/07/31(日) 23:47:25.55ID:Q+HwP3W7a
最初の方は上位装備でもクリアできるくらい難易度あまり変わらない
その後も段階的に強くなるけどこっちも防具強くなるから結局あまり変わらない
最終的にどこまであがるのかって話ならヌシとかバルファルクよりちょっと強いくらいの難易度だね
0881名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a7ea-sMW4 [180.25.35.121])
垢版 |
2022/08/01(月) 00:30:22.29ID:8cV9Y7jA0
どのクエストでも2パンですぐ3乙するんすけどこのスキル付けとけば生存能力上がるみたいなのあります?防御はあまり意味ないみたいな動画を見て他に何かないか探してるんですが…
既出だったらすんません
0882名も無きハンターHR774 (オイコラミネオ MMbb-tYGL [150.66.77.189])
垢版 |
2022/08/01(月) 00:48:24.22ID:xLOYlMttM
>>881
M★1のお団子クエスト "安全な素材仕入れの巻"で解放される起き上がりコブしもちを跳び竹串の1番上にしてLv4にすると
大ダメージ後の次の攻撃がかなり軽減されて追撃による乙が減る
跳び竹串はONにした後にマイセット登録しておくと、そのマイセットは竹串ONがデフォルトになるのでオススメ
0883名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e781-Twf/ [124.159.212.131])
垢版 |
2022/08/01(月) 00:54:20.89ID:1R8av1q90
>>881
防御はそこまで効果小さくはない
ただ確定数を変えようとするとダメージをガッツリ減らさないといけないので…

精霊の加護、おだんご防御術、おだんご防護術は効果が大きい(発動すれば)
属性攻撃に対しては属性耐性を積めば防御より効果が高い
供応やおだんご鳥寄せLv4で最大HPを上げる手もある
0884名も無きハンターHR774 (アウアウウー Saab-RN+b [106.128.126.218])
垢版 |
2022/08/01(月) 01:02:46.17ID:QAJBfdl5a
>>881
多分だけど最大HP伸ばしてないのでは
クソ面倒だけどトリ集めておけば2発で死ぬことはほとんどなくなる
で、トリ集めるの面倒だと思うから猫飯で2倍の効果出すと集める数減るから楽かも
0885名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 077b-MaH9 [106.72.41.32])
垢版 |
2022/08/01(月) 01:37:49.39ID:OzwDbAT40
>>881
基本的にこのゲームは
ダメージもらう→体力ほぼ満タンまで回復する→ダメージもらう
→以下ループ
を繰り返してれば乙らないから、まずは確実に回復することを意識した方がいい
というかこれができないと3パンになったところで結局乙るよ

具体的には
1回ダメージもらったらモンスターと必ず距離を取って回復する
早食いと体力回復upで素早く回復できるようにする
回避距離を積んで避けやすくする(2か3は好み)
あたりが対策
0886名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a7ea-sMW4 [180.25.35.121])
垢版 |
2022/08/01(月) 01:40:05.47ID:8cV9Y7jA0
みんな夜中にありがとうございます…!
0887名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e754-zESM [60.127.51.122])
垢版 |
2022/08/01(月) 01:48:06.06ID:cTj1Z9Gr0
>>881
どのへんのランクにいるのかわかんないけど、防御が効果ないってことはないよ
他の人の言ってることもかぶるけど、
・ヒトダマドリ集める
・敵の攻撃属性に合わせた耐属性をLv3(にすると防御力もあがる)
・防具は最大強化
・硬化薬グレートと忍耐種飲む
までやれば剣士なら相当死にづらくなるよ
ガンナーはまぁそこそこに
0888名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e754-zESM [60.127.51.122])
垢版 |
2022/08/01(月) 01:48:10.16ID:cTj1Z9Gr0
>>881
どのへんのランクにいるのかわかんないけど、防御が効果ないってことはないよ
他の人の言ってることもかぶるけど、
・ヒトダマドリ集める
・敵の攻撃属性に合わせた耐属性をLv3(にすると防御力もあがる)
・防具は最大強化
・硬化薬グレートと忍耐種飲む
までやれば剣士なら相当死にづらくなるよ
ガンナーはまぁそこそこに
0890名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a77b-g6wj [14.9.195.128])
垢版 |
2022/08/01(月) 02:27:41.72ID:MxvN6WM00
音の防壁を奏でた状態でティガの咆哮間近で食らったら吹っ飛ばされる?
0894名も無きハンターHR774 (ワッチョイ df38-G1eK [59.190.85.82])
垢版 |
2022/08/01(月) 05:09:38.93ID:N0kZ3AHD0
すぐ落ちるって人はスキルより立ち回り見直した方がいい気はする
モンスターの動き覚えてない(怒り時と通常時の行動の違いがわかってない)まま戦い続けたり
切る部位を心に決めて動いてないから毎回違う角度・位置で敵の技に晒されて
全モンスが対オロミドロ状態になってるんじゃないのか
0896名も無きハンターHR774 (ワッチョイ df38-G1eK [59.190.85.82])
垢版 |
2022/08/01(月) 05:29:23.16ID:N0kZ3AHD0
>>893
ゴシャハギ単体と古龍2頭クエが同じ☆7だな…

どうでもいい雑学だが魚やリンゴを数えるとき
7個まではチラ見で数を把握できるけど8個以上は数字を使って数をかぞえないと処理できないらしい。
つまり、8以上=たくさんある という感覚でしか認識できない
☆8が無いのはハンターギルドが8以上を設定するのを嫌ったからじゃないかな
0897名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f28-8WuL [153.242.12.131])
垢版 |
2022/08/01(月) 05:45:41.25ID:6NZCPf+g0
>>831
効率も有りなんですかも何も、「ソロ3分台」ってのが全てでしょ
あと、ただの貫通速射じゃなくて属性貫通速射なんじゃないの?

そもそもマルチで使う前提で組まれてないし、ソロで3分台でいける組み合わせですよ(快適性も含めて)
って事でしかない

>>835はガンナーが嫌でたまらない系の人だろうけど、「ソロ」の動画の話をいきなりマルチに置き換えて語るのは意味不明
0898名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f28-8WuL [153.242.12.131])
垢版 |
2022/08/01(月) 05:48:51.33ID:6NZCPf+g0
>>881
あの動画は見出しの煽りとかから勘違いしやすいし、勘違いしたコメントがうじゃうじゃついてるからアレだけど
動画の中でもあったように素の防御力が高くなるにつれて防御スキルの恩恵が薄くなっていくっていう事だから
防御スキルに意味が無いなんて事は全然ないよ
素で防御力600後半以上の数値とかなら他に回した方がいいかもだけど
0899名も無きハンターHR774 (スププ Sdff-sw9c [49.96.41.81])
垢版 |
2022/08/01(月) 06:07:27.75ID:VQY7SXa3d
>>881
回避距離
マジで攻撃が当たらなくなる
サンブレイクはカウンター前提のギリギリまでホーミングしてくるので距離ないとカウンター弱い武器は避けにくい

あと防御上げても意味ないよグラフにはからくりがあって
あれは防御1のやつが100受けるダメージをこの防御力ではどれだけ軽減するか
というグラフだから100上げても1%軽減するか?レベルだけど
実際のマスターランクのモンスターの攻撃だと15%前後軽減する
0902名も無きハンターHR774 (スププ Sdff-sw9c [49.96.41.81])
垢版 |
2022/08/01(月) 07:15:44.46ID:VQY7SXa3d
>>900
十字キーを左右どちらでもいいでフクズクが出るまで回す
フクズクのアイコンが出たら上下どちらかを押す
腕にのったらXボタン
0903名も無きハンターHR774 (アウアウウー Saab-sMW4 [106.129.113.75])
垢版 |
2022/08/01(月) 07:16:30.81ID:42tRxI7ma
最大金冠はカイイカの方が出やすいですか?
0906名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a702-Fpey [110.3.190.250])
垢版 |
2022/08/01(月) 08:18:26.11ID:qloeQR5d0
配布装備って上位に行くまで更新しなくてもいい感じですか?
0909名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a702-Fpey [110.3.190.250])
垢版 |
2022/08/01(月) 08:34:14.22ID:qloeQR5d0
>>907>>908
ありがとうございます
0915名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 077b-IqYG [106.73.230.1])
垢版 |
2022/08/01(月) 10:56:57.08ID:Ng9MPIls0
>>914
蛮勇じゃなくて盟勇ね…
火力は期待できない仕様だから、ヒノエミノトウツシから選んで笛吹いてもらうのが安定

ヒノエは回復多めで、攻撃防御UPも吹いてくれる
ミノトはエンエンクでタゲ取ったり音の防壁使ったりするから自分の戦い方に合う合わないがある
ウツシは攻撃UPや属性UP吹いてくれるけどうるさい
0919名も無きハンターHR774 (スッップ Sdff-//s3 [49.98.219.187])
垢版 |
2022/08/01(月) 12:01:21.52ID:Pjc+lwKCd
質問ではないのかもしれないけどちょいと相談
メインが虫、軽弩でサブレ自体もマンネリ化してきたのもあってサブ武器に手出したいんだけどおすすめある?
今使ってるの両方いわゆるロマン技ないから一撃ででかいダメ見れたり数百をいくつも見れるのがいいんだけど…
0924名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e754-dlQe [60.95.87.48])
垢版 |
2022/08/01(月) 13:48:43.56ID:sDOvE9PQ0
片手剣練習中なんですが頭高いモンスターってどうしてますか?
アンジャナフとかは足狙ってこかして頭殴ってますけどバルファルクとか中々こけないので難しいです
あとジャストガードが難しくただのガードになるのでオススメの練習相手いたら併せて教えて下さい
0926名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f88-0eUa [121.106.162.55])
垢版 |
2022/08/01(月) 14:05:13.09ID:IHDNUnLE0
>>924
バルファルクの頭は片手でも普通に届く
アンジャナフなどの頭が高いモンスターなら飛影からFBや落下突きしてもいいし、噛みつきに合わせてカウンター昇竜やシールドバンプしてもいい
それこそあなたがやっているようにダウンさせて頭を殴るのも正しい

風車も強くなったので頭近辺で振り回してみるのも
0929名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f88-0eUa [121.106.162.55])
垢版 |
2022/08/01(月) 14:46:42.55ID:IHDNUnLE0
>>927
不屈は発動するよ
装備変更で発動しないのは幸運とかその辺
0932名も無きハンターHR774 (スッップ Sdff-wv97 [49.98.166.142])
垢版 |
2022/08/01(月) 15:36:23.10ID:JLOfHrGld
お団子は基本的に鳥寄せlv4にしてるんですけどそれが不要な虹ヒトダマドリのあるクエストでは皆さんどんな食事にしてますか?私はとりあえず防御短期催眠根性の順の飛び串にしてます。野良救難に入ることが多いので弱いの来い以外でおすすめあれば教えてください。
0935名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f88-0eUa [121.106.162.55])
垢版 |
2022/08/01(月) 16:01:57.25ID:IHDNUnLE0
>>933
ヘビィの横ステップ受付って照準出した状態で射撃(溜め射撃、クラショ含む)もしくはリロード直後の一瞬だけで
ライトのように前後左右にステップ出来る訳でも無い
0937名も無きハンターHR774 (ラクッペペ MM8f-KBhS [133.106.77.42])
垢版 |
2022/08/01(月) 16:35:32.44ID:dfzDMWUKM
マカ錬金の神気についてお願いします

破壊王3砲弾装填1S1がrare9で
睡眠属性強化2砲弾装填1がrare10なのだけれど、
レア度ってスキルの内容や空きスロで算出されるわけではないの?
前者の方がどうみても後者より高そうなのだが
0942名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 077b-MaH9 [106.72.41.32])
垢版 |
2022/08/01(月) 17:42:01.27ID:OzwDbAT40
ガンランスで鬼火纏が流行ってますがあれは火力面から考えても強いですか?
リバースブラストや薙ぎ払いで攻撃する場合、鬼火纏の代わりに攻撃などを積んだほうが火力出るのではないかと疑問なのですがどうでしょうか?
0944名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2754-sMW4 [126.227.80.238])
垢版 |
2022/08/01(月) 17:55:24.99ID:nQEWU8gS0
データに問題発生、壊れたところをチェック、壊れた所が見つかりました  再ダウンロードしますか? はい で再ダウンロード開始。これで2時間待ち  今まで、普通にプレイして3、4回目です こんな事有る方いますか? 再起動やスリープから戻る時なった気がしました
0955名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0727-/BB9 [42.127.87.77])
垢版 |
2022/08/02(火) 00:18:22.61ID:ezcTXjFb0
多頭クエで片方が操竜になった時、遠いエリアのもう片方に突っ込んでいった外人さんがいたんですけど理にかなった戦い方なんですか?
周りはついてくの大変だったしあまりいいとは思えないのですが
0957名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f88-0eUa [121.106.162.55])
垢版 |
2022/08/02(火) 00:26:05.01ID:U/Q8Ux7L0
>>955
隣のエリアにいるなら突っ込んでいく選択も有りだけど、遠くのエリアなら連れて行かない方がマシ
でもこれが野良の醍醐味の一つとも言えるのであんまり気にしない方が良いかな
0960名も無きハンターHR774 (ワッチョイ df88-Og+R [61.27.155.126])
垢版 |
2022/08/02(火) 01:02:14.58ID:jDZJP4pK0
大剣使ってます
ガイアデルム戦の必須やおすすめスキル教えて下さい
あと前脚狙ってればいいんでしょうか?
0963名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e754-5lXM [60.114.48.7])
垢版 |
2022/08/02(火) 01:27:38.51ID:Vz6TSxpS0
双剣のノーマル鬼神化の仕様がわかりません
サンブレイクから属性補正1.3倍になったとのことですが
修練場のカエル相手に属性武器で鬼神化獣で攻撃した時とノーマル鬼神化で攻撃した時では
鬼神化獣のほうがダメージは高いです
結局サンブレイクでも鬼神化獣一択なのでしょうか?
そもそも私の理解が全然的外れなのでしょうか?
0965名も無きハンターHR774 (スッップ Sdff-JRG0 [49.98.156.36])
垢版 |
2022/08/02(火) 01:41:28.41ID:LstZE8O5d
>>963
修練場のカエルは物理有利の肉質だからほとんどのモンスターは属性寄りスキル構成だと獣と通常が微差になる
少し火力落とすだけでゲージの稼ぎやすさと機動力が段違いだからタイム詰めてない場合は通常の方が使いやすい
一応大体は獣の方が強いし属性乗らない斬糸と火事場で結構差が出るんでtaだとほぼ獣一択だね
0966名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e781-Twf/ [124.159.243.87])
垢版 |
2022/08/02(火) 01:52:11.59ID:5HsUSsWK0
>>963
鬼人化獣は攻撃力1.2倍になる(ライズからずっと)
属性1.35倍より攻撃1.2倍の方が基本的に強いから、鬼人ゲージの溜まりやすさとかで差別化する必要がある

まあ獣には攻撃力の他にも回避のスタミナ消費減少+攻撃判定が付くっていうメリットがあるから水をあけられてる感は否めないね
通常鬼人化は使うとしても立ち上がりだけって運用になりがち
0967名も無きハンターHR774 (ワッチョイ df88-Og+R [61.27.155.126])
垢版 |
2022/08/02(火) 02:43:05.48ID:jDZJP4pK0
>>964
ごめんなさい、無理です

>>970
お願いします
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況