X



【MHRise】モンスターハンターライズ HR1005

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/06/01(水) 08:13:59.45ID:VNRJdcGB0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑常に3行以上入れてスレ立てしてください

モンスターハンターライズ
■発売日:2021年3月26日(金)
■希望小売価格:パッケージ版 Best Price 5,990円(税込) / ダウンロード版 Best Price 5,990円(税込)
■対応ハード:Nintendo Switch/Steam(PC)
■ジャンル:ハンティングアクション
■プレイ人数:1人 (オンライン:1~4人)
※インターネット通信プレイ、ローカル通信プレイ対応

モンスターハンターライズ:サンブレイク
■発売日:2022年6月30日(木)予定
■希望小売価格:ダウンロード版 4,990円(税込)
■対応ハード:Nintendo Switch/Steam(PC)

・モンスターハンターライズ
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/rise/

・モンスターハンターライズ:サンブレイク
http://www.monsterhunter.com/rise-sunbreak/ja/

・モンスターハンターシリーズ
http://www.monsterhunter.com/ja/

・公式ファンクラブ「モンハン部」
http://www.capcom.co.jp/game/mhb/

・カプコンお問い合わせフォーム(ご意見・ご要望はこちらから)
http://www.capcom.co.jp/support/form_csgame/form.php

※このスレはsage進行です
・メール欄に半角sageと入力してレスしましょう
※次スレは>>900を踏んだ人が立てること!
・重複を防ぐために、必ず宣言してから立てましょう
・スレ立ての際は5ch専用ブラウザの使用を推奨(一般ブラウザを使用する場合はURLが省略されないよう確認して下さい)
・立てられない場合すぐに報告し、立てられると宣言した人の中で一番>>900に近い人が立ててください
・次スレが立つまでは減速して下さい

◆関連スレ
【PC】MONSTER HUNTER RISE Part.27【MHRise】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1653136308/

MHRiseの質問に全力で答えるスレ Part27
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1653255763/

◆前スレ
【MHRise】モンスターハンターライズ HR1004
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1653971835/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/06/01(水) 18:01:22.27ID:5z/uLflca
>>399
元々空中溜めは最大でも溜め2相当のモーション値だからそのへんを鑑みてかもな
だったらハンティングエッジ後の少し強い空中溜めに乗って欲しいけども
2022/06/01(水) 18:02:15.26ID:hhaJg0220
>>398
クソス系で無駄に増やされたパターン消してシンプルにしたり操作そのものは変えずに回避行動周りの繋ぎを改善して直感的に動かしやすくしたりランスをハゲP3のカウンター弱体化ベースから直して縦横無尽に動けるようにしたり挙げればキリがないけど
2022/06/01(水) 18:02:48.84ID:/AERo32c0
>>408
まぁ分かるよ
上位で装備更新あたりの武器が最後まで最強な調整で何も面白くなかったし
2022/06/01(水) 18:03:00.31ID:dA/2X4Ep0
その「直前」も結構近くまで来ちゃってるけど大丈夫なのかなって
2022/06/01(水) 18:03:01.51ID:iX/aMr/v0
>>409
昔はモンスターの軸合わせが露骨だったから位置調節して貯めて攻撃とかやりやすかったからね
2022/06/01(水) 18:03:10.24ID:hwnFqrOl0
>>397
ぶっちゃけ無敵技より猶予あっていいと思うんだけどね
攻撃チャンスを捨てるっていうデメリットがあるんだから
416名も無きハンターHR774 (アウアウウー Saff-D95I [106.130.32.119])
垢版 |
2022/06/01(水) 18:03:32.65ID:t7YG+RkRa
>>407
そもそも無能ハゲは武器、モンスター、フィールド問わずあらゆる要素に関して流用前提の手抜き根性をどうにかしろよwww
2022/06/01(水) 18:03:39.85ID:zlObi96b0
>>392
ワールドは操作楽な部類じゃね
狩技もなくなったし純粋な武器火力だけで殴りあってた印象だわ
そこからIBになってクラッチ派生や抜刀スリンガーが追加されて複雑になりだした
ライズは鉄蟲糸技と入れ替え技、翔蟲管理と要素が多すぎてもうグッチャグチャ
2022/06/01(水) 18:05:04.07ID:5z/uLflca
>>409
いやワールドは寧ろそれまでのフレーム回避路線を良しとしないって事で位置取り回避ゲーになったんだぞ
2022/06/01(水) 18:06:34.93ID:hhaJg0220
ワールドが死にゲーの真似・・・?🤔うーんこのエアプ
PC版はチートガー言うけどそもそもまともなPC持ってないんじゃないのこれ
2022/06/01(水) 18:06:42.17ID:/AERo32c0
ワールドが特別フレーム回避ゲーと思ったこと無いな
咆哮はぬるくなったと思ったけどそれ以外は割りといつもどおりだったけど
2022/06/01(水) 18:06:44.47ID:t7YG+RkRa
ペット紹介
クソGIF画像
オナキャラ垂れ流し
無能ハゲのゴミ絵
アタイは死ねボケ
ゴミbot
カス芸人




広報のガイジ雇用枠感が酷すぎる
2022/06/01(水) 18:06:49.24ID:BSR1J4vc0
回避距離の距離伸ばしたのは神
2022/06/01(水) 18:09:33.35ID:5z/uLflca
>>420
アルバとかは武器によってはフレーム回避が出来れば優位を取れる場面も多かったが
それくらいかなぁ
2022/06/01(水) 18:10:28.34ID:5z/uLflca
>>422
それはまじ神
2022/06/01(水) 18:11:11.45ID:JxvBAZBud
何気に回避距離は3は駄目だと思う。2がベストだと思う。
426名も無きハンターHR774 (アウアウウー Saff-jyCk [106.129.152.7])
垢版 |
2022/06/01(水) 18:11:57.76ID:1YO3yMlQa
ポータブルからやってる俺も毎回新作に適応してきたけどアクションの追加では翔蟲とガルクは1番よかったと思う
ワールド、アイボーみたいなリアル路線もいいけどライズみたいなアクション路線も好きや
片方しか楽しめないみたいなしょーもない人間おらんやろ
2022/06/01(水) 18:12:21.76ID:R4GEpcOT0
回避性能3もありゃ簡単にフレーム回避
できるしな

なんでライズでゴミになったんだろ
フレームレート低いからとかあるんか?
2022/06/01(水) 18:13:34.58ID:Ha6PSbM90
>>407
どちらかというと最初の調理に失敗した?
んで、IBもライズも無謀にもそれを参考に更にアレンジを掛けようとした
2022/06/01(水) 18:13:37.15ID:xS/yyf710
>>425
武器にも寄るんだろうが1でも充分過ぎる効果だから俺は1しか付けないな
2022/06/01(水) 18:13:42.78ID:R4GEpcOT0
あの武器の調整でライズがアクション路線というのも笑える
2022/06/01(水) 18:13:57.11ID:7lkyYXdga
そもそも既存の武器バランスもまともに出来ないのにアクション追加するなよ
滅茶苦茶が更に滅茶苦茶になるじゃねえか
2022/06/01(水) 18:14:29.07ID:b0t2oQ3dM
距離で避けるか無敵フレームで避けるかはプレイヤーの選択肢として残しとけばよかったのに
2022/06/01(水) 18:14:57.99ID:BSR1J4vc0
武器調整はアクションというよりモーション値の問題だしまぁ
2022/06/01(水) 18:15:06.36ID:hhaJg0220
>>426
でもお前エアプじゃん
2022/06/01(水) 18:15:08.16ID:Qt75Q82cM
今のうちにライズでやっといたほうが良いこと何か有るかな?
2022/06/01(水) 18:15:10.40ID:R4GEpcOT0
そもそも強すぎるってほどのものでも無かったのに回避性能弱体化は意味が分からない
2022/06/01(水) 18:15:27.08ID:FW+oCOnM0
フレーム回避して欲しくない、ガードして欲しくない
なんで強制するの?やらせてよ
438名も無きハンターHR774 (アウアウウー Saff-jyCk [106.129.152.7])
垢版 |
2022/06/01(水) 18:15:34.59ID:1YO3yMlQa
今回はSteamも同時発売だからSteam勢も結構いそう
両方買うけどお前らやっぱSwitch版?
2022/06/01(水) 18:15:35.74ID:R4GEpcOT0
>>433
お、おう
妙だな…
2022/06/01(水) 18:15:57.82ID:oQePmn8o0
武器バランスもマズイからと調整する意思が感じられればいいけど
太刀とか遠距離を更に強化していくイカれた方針だしな
441名も無きハンターHR774 (ワッチョイ df8a-lLtD [138.64.212.140])
垢版 |
2022/06/01(水) 18:16:26.39ID:E/JU96FK0
先駆けでだいぶ回避は楽になりそうだがどうなの
2022/06/01(水) 18:16:44.57ID:7lkyYXdga
>>435
ない
やればやるだけサンブレイクを遊ぶ時間が減ると思え
2022/06/01(水) 18:16:49.44ID:BSR1J4vc0
通常フレーム回避弱体化は全然OK
あれはワールドがやりすぎ
回避性能弱体化はうーんって感じかな
2022/06/01(水) 18:17:04.51ID:R4GEpcOT0
>>435
各派制の武器の最終強化揃えとけばいいんでない?
2022/06/01(水) 18:17:05.71ID:iX/aMr/v0
>>437
虫ジャンプで回避してほしいけど回避してほしくないものも虫ジャンプで回避されたら悔しいからモンスターの上の判定だけはめちゃくちゃ拡大するぞ
2022/06/01(水) 18:17:09.91ID:xS/yyf710
>>427
シンプルに素の回避の無敵フレームが減っててかつ回避性能の無敵フレーム上昇も少ない
だいたいライズの回避性能2でワールドの素の回避フレーム、ライズで5まで積んでワールドの2相当
(詳しくはWiki参照)
なんでそうしたかって?虫技を使わせたいからさ
2022/06/01(水) 18:17:19.51ID:g9sZ0540M
回避距離3のスラアク楽しすぎ
2022/06/01(水) 18:17:31.42ID:XwVtSekqM
>>437
目玉要素である蟲技をいっぱい使ってもらえるようにって事だと思うけどなんか違うんだよなぁ。。
449名も無きハンターHR774 (アウアウウー Saff-jyCk [106.129.152.7])
垢版 |
2022/06/01(水) 18:17:47.76ID:1YO3yMlQa
自分よりモンハン歴長いやつをエアプにしたいやつっているよな
しょーもないけど知識でマウントとってもしかたねーしな
ワールドからの新規か?
2022/06/01(水) 18:17:55.16ID:R4GEpcOT0
ワールドやりすぎか?普通だと思うが

むしろやりすぎなのはライズでしょ
2022/06/01(水) 18:18:47.29ID:IHT62SoD0
>>440
太刀さらにカウンター追加カッケェ!
ライトボウガンカウンター追加and技術寄り武器に!
ヘビィボウガンしゃがみ復活やったー!

チャアクカウンター虫技とカウンター虫技交換…
ランスカウンターじゃなくて変なバッタ突き追加…

まあ今回ばかりは開発を擁護できないから当然の低評価数だったな
2022/06/01(水) 18:18:51.11ID:OFyjnSkCd
カウンター技使ってくれないとやーなの!😡
2022/06/01(水) 18:19:02.20ID:8kg+4aHtd
面倒くせぇ武器が軒並み弱いのは何故なんだ

普通逆じゃねーか?使いにくいが使いこなしたら強い、みたいな
大剣だけ、というか真溜めだけはその面倒くささに見合ったリターンが有るけど他はほんまウンコ過ぎね?
2022/06/01(水) 18:19:17.01ID:aJzvVK2Yd
ランススレが晒しスレになっててワロタ
調整いらないな、あの武器
そのまま死んでおけ
2022/06/01(水) 18:19:28.35ID:xS/yyf710
>>447
金玉殴りお立ち台に全然乗れんのじゃ…
2022/06/01(水) 18:19:56.80ID:b0t2oQ3dM
ガードも酷いよな
盾で受けるより体で受けた方が生存率が高いとか草
2022/06/01(水) 18:20:09.50ID:XwVtSekqM
>>449
エアプ認定が不服ならセーブデータとかスクショしてアップしたら?
458名も無きハンターHR774 (アウアウウー Saff-jyCk [106.129.152.7])
垢版 |
2022/06/01(水) 18:20:13.53ID:1YO3yMlQa
Steam版のライズ、ガンス気持ち多いよな
Switch版より絶対多いわ
2022/06/01(水) 18:20:24.36ID:R4GEpcOT0
昇天棒は気の毒でしかない
未発表の技に期待するとしてもねぇ
2022/06/01(水) 18:20:57.29ID:Io1aAb6Sr
RISE開発は太刀にしか興味ないからグダグダいってもしょうがない
太刀勇者様いかにカッコよく立ち回るかのゲームや
2022/06/01(水) 18:21:17.72ID:R4GEpcOT0
てめえのモンハン歴とか自分語りとか誰も興味ないから余所行けよ
2022/06/01(水) 18:21:29.25ID:iD8sKgMn0
>>453
複雑な武器はライト層が触らないし、ライト層が使う武器を強くしたほうが優しいゲームになるからな
ハゲの優しさが溢れてるよ
2022/06/01(水) 18:22:25.81ID:BSR1J4vc0
>>450
いやぁ楽しいか楽しくないは別として回避性能なくてもポイポイ避けられちゃうワールドの回避フレーム数はやりすぎでしょ流石に
2022/06/01(水) 18:22:33.46ID:IHT62SoD0
>>461
ほんそれな
ツイッターでやれと
2022/06/01(水) 18:22:35.94ID:7lkyYXdga
クリアまでは面白いです←ええやん
ラスボスはDLCです←は?
エンドコンテンツはマカ錬金だけです←は?
クシャテオ復活!←いや前作まで常連だったじゃん
ラスボス追加後ロクなアプデありません←は?
武器バランス糞だけど調整しません←は?

クソムーブ極めすぎだろ
2022/06/01(水) 18:23:19.78ID:hhaJg0220
>>453
壁殴りで調整してるからカウンターでゴリゴリダメージ出す太刀が壊れることを想定出来なかったり壁の肉質が柔いから徹甲斬裂の強みが頭から抜け落ちたり弓をオールドスタイルで棒立ち溜め3でテストしてるからステータスおかしくなったりしてる
結局のところ面倒臭い要素が面倒にならない状況でテストするからそうなる
2022/06/01(水) 18:23:34.72ID:Ha6PSbM90
>>427
そもそも回転回避の無敵時間が謎にナーフされてる
しかもWどころかXX以前よりも短くなっている

因みに回避性能のスキルをレベル5まで上げてもW時代のレベル2と同等でXX以前の回避性能+1にも届かないらしい
2022/06/01(水) 18:23:38.72ID:R4GEpcOT0
>>463
いやそんなホイホイ避けれるものじゃなかったぞ
469名も無きハンターHR774 (アウアウウー Saff-jyCk [106.129.155.141])
垢版 |
2022/06/01(水) 18:23:38.84ID:YuCZIoL8a
別に不服じゃないで
エアプって言ってる奴らにポータブルのガルルガの理不尽さとかドスのナヅチのチャット不可とかそんな話通じると思ってないし
2022/06/01(水) 18:24:34.35ID:hhaJg0220
焦って調べて来たのバレバレで草
471名も無きハンターHR774 (スププ Sdca-uKFR [49.98.255.251])
垢版 |
2022/06/01(水) 18:24:39.64ID:JBysXJGMd
武器種減らして叩かれるの嫌、14種ちゃんと作るのも嫌
困った開発ちゃんだなあ😩
2022/06/01(水) 18:24:56.24ID:JJtIkk9eM
ポータブルの撃退仕様ガルルガはまじでやばかったなそういや
2022/06/01(水) 18:25:35.37ID:pGWnqPiM0
>>453
大剣も油断はできないぞ
多用しそうな新モーション『斬り上げ』って斬り上げてるじゃん?
スラアクチャアクの斬り上げがマルチでどういう扱いかを考えるとこのままじゃ別の方向性で大剣もやばい可能性がある
実際FFついてたら阿鼻叫喚だろうな
2022/06/01(水) 18:26:03.12ID:FW+oCOnM0
>>453
ゲームの矛盾をそこに感じるわ
ある程度立ち回り詰めたチャアク超出型以上のタイムを初めて使う斧強化でサクッと超えてきたときにアレレとなった
プレイヤーはがんばらなくていいんだって
もはや自動戦闘導入してもいいレベル
2022/06/01(水) 18:26:14.12ID:cuwDTPEOd
ラスボス後から追加と、その間のエンドコンテンツつまんねえのコンボは効いたぜぇ
476名も無きハンターHR774 (アウアウウー Saff-jyCk [106.129.155.141])
垢版 |
2022/06/01(水) 18:26:47.80ID:YuCZIoL8a
>>470
ちなみにポータブルの最強クエはキリン2頭イベクエな
これ検索して出るのか知らんけど
で、お前はいつからモンハンやってんの?
初代か?
2022/06/01(水) 18:26:48.87ID:Ha6PSbM90
>>463
別にやりすぎでもなんでもない
なんならそういう事ができる方が好まれるゲームだぞ…
2022/06/01(水) 18:26:56.59ID:B0dsryUZ0
判定みちみちのノーモーション突進で9割吹き飛ぶガルルガがミラ並の体力だった初代イベントガルルガ
2022/06/01(水) 18:27:17.05ID:7lkyYXdga
でもワールドの回避性能盛り盛りでもライズ太刀のカウンター20fには敵わないんだよな
2022/06/01(水) 18:27:26.39ID:wZQI3lkrp
古龍15匹は欲しいな
つまりあと7、8体
2022/06/01(水) 18:28:14.06ID:IHT62SoD0
ワールドってそんなF回避ぬるかったんか
回避装衣でガバガバ回避で気持ちよくなってたから通常F回避とかわからん
2022/06/01(水) 18:28:46.57ID:cuwDTPEOd
>>474
儀式してようやく普通くらいの火力になるだけだからな
2022/06/01(水) 18:29:10.78ID:iX/aMr/v0
適当に作ってもアプデしてくれるならいいんすよぉ
2022/06/01(水) 18:29:16.13ID:io8kCbKKM
F回避なんて元に戻してもいいと思うがね
戻したくないなら全武器に優秀なカウンター回避ガードの虫技でも用意しろっての
2022/06/01(水) 18:29:46.49ID:b0t2oQ3dM
>>480
それもう新大陸だろ
2022/06/01(水) 18:31:01.48ID:cuwDTPEOd
フレーム回避消すのはまだ100歩譲って許すとして、特定武器にフレーム回避より簡単な当身渡すから優遇って叩かれるんだよな…
2022/06/01(水) 18:31:21.15ID:N9+y1BHUa
3DS以降から始めた新参がトレジャーとか言うクソつまらんクエストを知らないという現実
2022/06/01(水) 18:32:12.51ID:BSR1J4vc0
>>468
それは君がそうだっただけだし
逆にホイホイ避けられると感じたのは俺の個人の感想だからこの話はもう水掛論になるけど
XX→Wで通常回避の無敵フレーム数が伸びてるのは事実だからね
2022/06/01(水) 18:32:32.24ID:qpaPuX4YM
ガードもナーフされてる時点で開発はただのエアプ
2022/06/01(水) 18:32:38.86ID:IHT62SoD0
>>486
片手バクステ
双剣空舞朧
お、そうだな
2022/06/01(水) 18:33:10.71ID:wIXX2saO0
回避←弱体化
ガード←弱体化
居合←ちょうつよい!!!
2022/06/01(水) 18:33:44.68ID:b0t2oQ3dM
フレーム回避は相手の攻撃フレームを自分の無敵フレームに収めないと成立しないが、カウンターはどっかに引っ掛かれば発動するからな
そらガバガバ言われても仕方ない
2022/06/01(水) 18:34:19.52ID:B0dsryUZ0
徹甲やらなんやらで環境破綻してるのに回避フレームとか辺に拘ってるの面白いよな
糞尿まみれの部屋で姑のように小隅の埃を気にしてるような滑稽さ
2022/06/01(水) 18:34:48.86ID:R4GEpcOT0
フレーム伸びてるだけで回避性能無しの状態はフレーム回避積極的に狙える性能ではなかったな
2022/06/01(水) 18:35:20.85ID:xS/yyf710
>>481
別にそれまでと比べて特にすごいとは思わなかったし実際そう、回避が壊れてたのは性能3があった4系やね
特にランスは色々とまずい回避力があった
2022/06/01(水) 18:35:51.41ID:F27xzIAha
>>493
マウンターしかいないスレで何を今更
2022/06/01(水) 18:36:00.25ID:XwVtSekqM
>>488
んじゃまぁ回避の無敵フレームはもっと改善の余地があるって事だな
ライズはクエスト自体は簡単だったけど、避けれると思ったものが避けれなかったって事が多くて気持ちよく戦えなかったからライズが最適ではないとは思う
2022/06/01(水) 18:36:00.60ID:cuwDTPEOd
徹甲はあんだけやらかしてるんだから次は修正されるだろってアイスボーンで思ってライズに続投されたからな…
2022/06/01(水) 18:36:14.01ID:BSR1J4vc0
4の回避性能3つけたランスってステップ連打で常時無敵だったんだっけ
2022/06/01(水) 18:36:21.91ID:R4GEpcOT0
>>481
ダブルクロスよりはほんのちょっと強化されたけどそれでも回避性能つまないと積極的に狙うようなものでもない
2022/06/01(水) 18:36:35.72ID:xS/yyf710
>>493
ちょっと良く判らない例えかなぁ…
2022/06/01(水) 18:37:36.63ID:cuwDTPEOd
明らかにまずいやつは逆に次で目をつけられて潰されるだろって常識このゲームに限っては通用しないからな
2022/06/01(水) 18:37:48.61ID:BrbE7z4G0
ナヅチって誰ですか???
2022/06/01(水) 18:37:51.65ID:Ha6PSbM90
>>481
まあ、ぬるかったとはいっても過去作と比較するとスキルなしだと約1F増えたとかそんなレベルだそうだけどな
2022/06/01(水) 18:38:51.07ID:9V6ydTwfM
徹甲はサンブレイクで上方修正されるに決まってるだろ
違ったらヘビィから狙撃竜弾没収していいぞ
2022/06/01(水) 18:38:57.00ID:qB++r7F60
Wの1F多いF回避は全武器平等に使えたから楽しかったけどライズは太刀だけぶっ壊れカウンターや無敵持って不平等感が凄い
2022/06/01(水) 18:38:57.24ID:R4GEpcOT0
>>504
そうそう
だから特に強すぎるわけでもないし、結局フレーム回避積極的に狙うなら回避性能無いと安定しない程度の強化だったよ
508名も無きハンターHR774 (ササクッテロロ Sp93-eOmp [126.253.35.69])
垢版 |
2022/06/01(水) 18:40:02.86ID:6+h0lxTYp
徹甲も斬裂も部位破壊性能に特化しただけのダメージカスにすりゃよかったのに
2022/06/01(水) 18:40:15.58ID:xS/yyf710
ワールド系、特にアイボは回避性能自体は特に強くも弱くも無かったけど
付けやすさがすごかったからその辺の強さはあった
龍紋とかドラゴンとか強い防具には大体付いてたし、2スロ珠も弱特とか超心とか有用なのと組まれてるからフル積みもしやすかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況