X



MHWの質問に全力で答えるスレ120

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名も無きハンターHR774 (ワッチョイ af54-KB7d [60.127.51.122])
垢版 |
2021/09/02(木) 16:01:33.92ID:WgQilyaX0
!extend:on:vvvvvv:1000:512

モンスターハンターワールド専用の質問スレです

他のスレでは叩かれそうな質問はここでお願いします!
質問スレにつき、過度の雑談は控えましょう
------
●全員
・最低限のルールは守りましょう。なのでテンプレは原則として守りましょう
・コテハン(固定ハンドル)禁止
・割れ厨、改造利用者は出入り禁止
・次スレは>>950の人お願いします。無理なら無理と言ってレス指定を
・スレ立てできない、やる気の無い人は>>930辺りから書き込まないこと
・スレ立てを行う際は重複を防ぐため、必ずスレ立てを行う旨をカキコして下さい
・スレ立てを行う際は、>>1の本文1行目に↓
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑を入れてください。ワッチョイ・IP表示付きとなります。
・入れ忘れ防止の為に保険として三行程度おいてください。


●質問者
・sageなくてもwiki見なくても連続質問でもおk
・でもある程度は自分の状況は詳しく書いた方が回答者も答えやすいよ
・質問が完全にスルーされたら催促おkだが、安価のみの催促は荒れるので禁止
・スレ違いな質問禁止
・解析できないのでダメージやドロップ率の数値は地道に検証しないとわかりません
・悪用を避けるため、改造に関する質問はNG
・このスレで質問したら他のスレで同じ質問(マルチポスト)禁止
 ※他スレへ書き込んだ質問をここでするのはおk

●回答者
・どんな質問にも全力で答える事
・マルチだろうが既出だろうがマジレス徹底
・威張らない、怒らない、叩かない
・回答する前に質問をよく読んで相手の意図を理解しましょう
・「テンプレ読め」「wiki見ろ」「過去ログ読め」禁止
・どの質問に答えたのか>>○○アンカーで示すこと
・誘導はOKだが、必ず答えてから(URLを貼る事)
 誘導する時は必ず『そっちで質問しないように』などと一言付け加えること
・回答者が間違ったら過度に叩かず注意で済ます
・スレ違いな質問、答えたくない質問はスルーする
・荒れたり疲れてきたら、書き込まないほうが賢明

※前スレ MHWの質問に全力で答えるスレ119
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1624097165/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/09/11(土) 08:15:05.69ID:WXlnRwQ9d
>>98
重ね着の登録確認の省略は出来ない仕様
2021/09/11(土) 09:12:40.88ID:uXTbQBpDd
>>91
ゲロは横向きガードすればノックバックで範囲外に出れる
最終エリアは中央の柱と傾斜を盾にしながら撃つとブレスやゲロをかなり防げる
あそこは開発の悪意の塊が凝縮された落石という糞が最大の障壁だと思う
2021/09/11(土) 13:11:05.26ID:5NPDOhj80
導きの地まで来ましたがモチベーションはっ下がって着ました。今作で一番エロい衣装教えてください。
2021/09/11(土) 17:30:35.76ID:UeAEVZlld
今更初プレイ中でガーディアンシリーズゴリ押しでゾラ2回目までクリアしたところ
性能的に装備換装が視野に入ってくるのはどのあたりからでしょうか
2021/09/11(土) 17:42:42.12ID:SmDMwuIva
>>102
マスターランク行くまで
2021/09/11(土) 17:50:46.41ID:pRiia5Lc0
>>102
ガーディアンならそれ強化するだけでワールドクリア出来る
強すぎるから早く進めたいのでなければ使わない方がモンハンを楽しめると思う
でもまあ楽しみ方は人それぞれだし時間も有限だからガーディアン使うのも全然悪くないけど
2021/09/11(土) 18:10:47.95ID:H4TrJfXCr
久しぶりにアイスボーン復帰したいんだけど救難信号システムってまだ息してる?ライズに流れてそうだけど人来るかな
2021/09/11(土) 18:20:52.57ID:YKx5R6mVp
>>102
そのままストーリーに沿って進めるとマスターランクに入ってすぐに実写版モンハンとのコラボイベントやりますかってチュートリアルが出てくる。それをクリアするとアルテミスという装備が作れるようになるのでそこまではガーディアンでOK。
剣士だったら次はカイザー3部位くらいまではアルテミスで行けると思う。
2021/09/11(土) 19:06:25.17ID:YA/lHtv90
>>102です

>>103 104 106
レスありがとう
マスターまではこのまま突っ走って問題なさそうですね
2021/09/11(土) 19:17:24.20ID:SqlHOxm50
>>104
その提案、まったく同意
コンテンツが出揃った今の段階から満喫したいならガーディアンは使わない方がいいね
2021/09/11(土) 19:39:57.37ID:SqlHOxm50
マム太郎10戦くらいやったかな
ぜんぜんほしい武器でないわ
各属性揃えるのに何戦くらいしたらいいのかねぇ、これ
2021/09/11(土) 20:56:32.42ID:u2iQDmYzM
60匹くらい討伐で欲しい武器種が揃った
使わない武器種が2.3種先に揃ってたけど…
大古龍骨が足りなくなるから先にマムのマカ材料集めとくといいよ
2021/09/11(土) 21:51:46.03ID:sp6kI+B/a
俺は160狩っても王チャアクが出ない…
2021/09/12(日) 00:46:03.25ID:YZaiTP9R0
上位のマムやりだしたけど
これって毎日痕跡集めからやり直さないとならんの?
2021/09/12(日) 00:47:04.60ID://tb3+pOM
痕跡集めなんてもうやってないから毎日やらなくていいと思う
2021/09/12(日) 01:10:33.41ID:YZaiTP9R0
サンクス
2021/09/12(日) 02:13:58.94ID:9TUPK8rx0
ワールド本編クリアしたからマムやり始めたけどキツイ
2021/09/12(日) 03:24:45.33ID:Pm8KeqDt0
皇金めんどいけど、覚醒はもっとめんどいの?
同じくらい強いなら覚醒に集中したほうがいいのかな
ちなみに弓
2021/09/12(日) 05:18:20.26ID:oJ/DzfTu0
>>116
弓はまず皇金を龍以外の4属性は集めておいておいた方がいい
ムフェト一式と皇金弓で簡単に高火力が出せる
覚醒武器も使い方によって高火力が出せるけど武器にシリーズスキルの冰龍の神秘入れなきゃいけないので作るのが大変
皇金弓より弱いからそれを上回る攻撃スキルを入れる必要がある

装備はムフェト一式
ドラゴン4部位
ムフェトドラゴン
ドラゴンラヴィーナ
とか色々選択肢があるから楽しいと思うよ
ムフェトアルバとかムフェトテンタクルとかでも遊べる
2021/09/12(日) 05:30:41.65ID:h50wNxXO0
>>101
一番エロい衣装目指してPC版でやり直してスキンMOD
それかキリンのパンツ
2021/09/12(日) 05:53:10.64ID:Dxl60fyMa
>>116
覚醒使うなら強化で属性全振りにシルソル4部位で真属性会心つけてやっと皇金フルムフェトに勝てる
2021/09/12(日) 06:04:08.14ID:Pm8KeqDt0
>>117
>>119
教えてくれてありがとう
今でも皇金は覚醒と並んで双璧ってことなんかな
もうちょっとがんばってみるよ
ソロ専なもんで
2021/09/12(日) 07:09:20.29ID:HEOKJlBJ0
弓はマスターマムと創世実装されてガイラの追加強化できるようになってからはマム武器一強
122名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 135f-L85v [61.206.79.218])
垢版 |
2021/09/12(日) 07:28:59.41ID:YKsAp/UA0
>>112
そう基本毎日痕跡集めから
ただ、PCの場合、オフラインモードでゲーム起動しっぱなしに出来るなら続きは明日とか出来るけどね
2021/09/12(日) 08:23:57.43ID:O1M4QPuZ0
>>120
ソロだとムフェトは討伐そのものと報酬2つの意味で相当きつい

逆にマルチなら覚醒は武器揃えるのも強化も楽
武器は狙った種別のを最低1〜2個貰えるし5体も倒せば武器1つフル強化と優秀な龍紋防具一式が揃うくらい
マルチは火やられ無効にして防具フル強化で砕光武器持ってくりゃ問題ない
2021/09/12(日) 12:05:28.52ID:Pm8KeqDt0
マムの結果画面でスリンガー40回とかなってる人ってなにするとこうなるの?

ムービーを飛ばせる時と飛ばせない時があるけど、周回でも飛ばさない人いるのかな

最初から角に攻撃を集中させるのはなんのため?
2021/09/12(日) 12:27:22.09ID:+X8GLj2Q0
>>124
強化撃ちとか使ってたんじゃない?大剣とか真溜め出す時によく使う
例えば3人で出発した後にすぐ4人目が途中参加した場合は開幕のムービーがスキップ出来ない
上位なら黄金と一部破壊をしてエリア4の大角耐久を減らすため
MRなら破壊と剥ぎ取り報酬目当てかな
2021/09/12(日) 13:02:04.34ID:4ncWKWok0
>>112
追跡レベル上げは、あくまで次回のクエを簡単にするための救済だから
角折りするつもりなら拾う必要は無い
一撃だと基本無視だし、痕跡部屋でも角折回は拾わない
2021/09/12(日) 13:11:55.15ID:Pm8KeqDt0
>>125
なるほどー、それぞれ理由があるんだね、ありがとう

ロード時間のTIPSでは、金の弱点は火って書いてるけど、実際には雷の方がより効果的なの?

目のアイコンが黄色でもぶっとばしできるときとできない時があるのはどんな理由?

解き放った後、キャンプに戻って着替えるのと、戻らずに属性あってなくても戦い続けるのはどっちがいいのかな、いつもは着替えにもどってる弓。移動時間結構ロスなのかなー
2021/09/12(日) 13:33:02.52ID:+h7CXc8b0
>>124
マムだから違うとは思うけどガンランスの起爆竜杭は誘爆一回がスリンガー一回で計算されるからそれも可能性としてはある
2021/09/12(日) 13:38:35.22ID:4ncWKWok0
>>127
火は硬化状態を赤熱化させるために有効なわけで、黄金剥がしは雷
上位なら赤熱化はエリア1にて胸に爆弾ってのが手っ取り早い
ボマー3の4人x2個+αで赤熱すると思う

上位での武器着替えは、追跡レベル次第かと。極端な話Lv6の4人なら睡爆で削れるから着替え要らない
Lv1なら、着替え時間の関係上、エリア2→エリア3で氷に着替えるケースが多い
2021/09/12(日) 14:26:05.73ID:YZaiTP9R0
>>122
>>126
サンクス
2021/09/12(日) 14:54:45.31ID:R30awGbDa
>>127
エリア1のマムは挙動が特殊で怒り状態でもこちらを認識してない
ちなみに目のアイコンが赤いのは厳密に言うと誘導可能状態を表す物で怒りを表す物ではない
2021/09/12(日) 15:45:49.70ID:+X8GLj2Q0
>>127
マムは特殊で上位とMRでかなり変わるから質問する時はどっちか分かるようにしてもらえると助かる
最終エリア用の装備に着替えるのはとても有効だけどタイミングがかなり重要
上位で解き放った後に着替えるのはクエスト失敗に影響するくらい時間のロス
MRなら解き放った後でもいいけどマルチなら全員同時に最終エリアに入場出来るようにしたい
2021/09/12(日) 21:17:43.10ID:4ncWKWok0
>>131
赤い目は、マム以外では誘導可能状態だけど、マムでは怒り状態だよ
2021/09/12(日) 21:20:02.52ID:4LtZSitXp
攻撃珠2が泣くほど欲しいんですが今だとどのクエスト回るのが効率いいですか?
2021/09/12(日) 21:23:32.60ID:5via0/a70
イベクエの滅日って言うテオのクエストかな
散弾ヘビィ得意ならクシャルが頭ハメ出来て早いよ
俺はボウガン下手くそ過ぎるから滅日で集めたよ
2021/09/12(日) 21:23:53.90ID:Y6qNlNOed
>>134
滅日でいいんじゃない
ソロでやっていて飽きたら救難信号上げれば人来てくれるだろうし
2021/09/12(日) 21:29:34.04ID:4LtZSitXp
>>135
>>136
やっぱテオクシャですよね、、
ありがとうございます
2021/09/12(日) 21:33:41.93ID:5via0/a70
>>137
慣れれば鳴神より滅日の方が早いよ
俺は滅日やり始めた頃は12分とか掛かったけど最後の方は5分位で倒してた
上手い人は3分台で倒してるし立ち回り見ながら練習がてらやってると楽しいよ
苦に思ったら途端にやる気無くすからほどほどにね
2021/09/12(日) 21:50:03.28ID:Pm8KeqDt0
昨日から1.5日、まるまるずーっとマム太郎やった
当たりとされる弓は5種類あるのに結局1つもでなかったよ
おれのアイボに皇金弓が実装されているかを確認する方法を教えてください
2021/09/12(日) 22:41:38.91ID:Za24TJEt0
>>139
で、質問は?
2021/09/12(日) 22:46:01.28ID:o0Lj7ob5a
>>133
tipsにはそうあるけど内部的には変わってないよ。エリア1では発見状態にならない関係上怒ってもアイコンは赤くならない
2021/09/12(日) 22:51:30.66ID:OL4Kt/d8r
>>140
で、質問の答えは?
質問してるよね
2021/09/12(日) 23:21:49.25ID:4ncWKWok0
>>141
というか、マム赤目でも、エリア4→3→2→1と逆走させられないから
マムにはそもそも「誘導可能状態」が存在しないかと
2021/09/13(月) 06:07:01.19ID:4zcmNt2A0
臨界ブラキに苦労しています
MR101
被弾多くて回復に手間が取られてそのうちミスって乙る感じです
感覚よりもブラキの当たり判定が広い気がしたので回避を積んで挑戦していますが倒せる気配がありません

自分ならこうするかなとか、アドバイスお願いします
装備と発動スキルはこんな感じです
エーデルエスタ属性強化2、不動、転身
氷属性7、体術7、爆破やられ耐性3、体力増強3、見切り3、スタ急3、回避性能2、回避距離2、整備2、加護1
真属性加速
2021/09/13(月) 06:09:29.34ID:4zcmNt2A0
連投すみません
開幕は不動つけて頭傷2回してから壁ドン2回、怒ったら転身にしてチマチマ削りながら時間稼ぎつつ怒りが収まるのを待ってまた壁ドン、1-2回怯ませることができている程度です
2021/09/13(月) 06:14:17.78ID:4zcmNt2A0
火耐性が-15だった、、、これも原因かな
ちょと装備もう一度見直します
2021/09/13(月) 06:18:47.09ID:yBwAUcwG0
ラージャンの徹甲榴弾自動装填でガードヘビィ
2021/09/13(月) 06:39:06.36ID:yyVWNqQup
不動は多段ヒットするからぶっ飛ばしたら脱いだ方が良いよ
だから不動か転身どっちか抜いて耐熱入れた方がまだいいかも
弓の立ち回りは分からないすまん
2021/09/13(月) 06:41:24.22ID:Osl82nNp0
最近一度も開封せずに積んでたMHWはじめて今古龍の痕跡追うようなクエストの途中なんだけど
ライズ発売されてからWHWの人口ってどうなった?もしくはどうなっていく?
2021/09/13(月) 07:00:33.16ID:4zcmNt2A0
>>148
ありがとう
不動はぶっとばし終わったら即脱ぐようにしています

シルソル一式だと耐火が20になって、耐火の装飾品つけなくてよくなったけど、溶岩地帯止まりでした
でも、中距離を保つと比較的被弾しづらい感じがわかってきたのでまた挑戦してみます
2021/09/13(月) 07:21:27.53ID:XhOJwHPRa
氷刃ベリオ倒せるなら蒼世一式作ったら良いのでは?弱特付いてるし耐性も防御力も悪くない上にシルソルよりスロットも良い
回避性能はLv2だけなら付けなくても良い
2021/09/13(月) 08:33:08.20ID:ERowArgfM
>>149
steam版は救難出せば4人埋まるなって感じ
マムやムフェトは16人キツイなって感じ
2021/09/13(月) 08:47:22.22ID:jC3VJ+bP0
ゲーム内VCについて質問です
名前の横にあるメガホンマークが白のメンバーはVCオンでこちらの音声が聞こえる
メガホンマークが赤で×がついているメンバーはVCオフでこちらの音声は聞こえない
この二つは分かるのですが、どちらのマークもついていないメンバーは発言は出来ないけどこちらのVC音声は聞こえているという事でいいのでしょうか?
2021/09/13(月) 09:12:56.92ID:zSL2l5jIa
>>150
カイザーにしなさい。
2021/09/13(月) 10:13:24.21ID:3vrqckFN0
>>149
救難具合は2月から大して変わってなくて最近はちょっと低ランクが増えてる印象(サブキャラか新人かは分からない)
マスターのイベクエや導きは普通に人集まる
マスマムが来たので上位マムは過疎。ムフェトは多人数部屋1〜2に1人部屋が数個って感じ(夜)
2021/09/13(月) 10:14:10.47ID:YorDPeIIr
>>144
罠使ってる?
2021/09/13(月) 11:20:54.12ID:YVOSl2bE0
>>144
弓で当たりやすい攻撃といえば部位に粘菌付与状態での広範囲爆破(腕なら地面殴った後に直線爆破、頭なら2回頭突き直線爆破3回目でカーブする爆破みたいなやつ)だと思うのでひとまず粘菌を落とすように心がけてみよう
スリンガー可燃弾などでも落とせるので活用
立ち位置としてはハンターから見てブラキの左側、時計回りになるように意識すれば右フックや頭突きも避けやすい
腕頭のダウンを序盤に使うか終盤に使うかは任せるがスリップダメージが命取りになりやすい終盤に使った方が事故死は少ないかな
まぁダウンしたらしたでチャンスなのであまり気にしすぎず
飛びかかり等はブラキに向かってCSしてればすり抜け可能
サイドステップもブラキのいた場所に行くようにすれば意外と良い位置になる
田植えはガバホーミングなので時計回りにCS→CSすれば当たることは無い
尻尾側に行き過ぎると尻尾ビターン(粘着付与状態で爆破あり)が来るのであまり行き過ぎず後脚付近から尻尾は狙えばビターン来ても前足側に行けばいいので対処が楽

あとは罠も使ってスタンや毒麻痺睡眠狙えれば行けるんじゃないかな
不動よりは耐熱の方が良いし、壁ドンのためなら開幕転身来て閃光投げた方が咆哮しないからしやすいかも
2021/09/13(月) 11:40:01.51ID:1e5yDSwl0
>>144
まず臨界ブラキに火耐性は必要ありません攻撃は爆破属性です
加護とかあるといいかも

爆発のダメージが大きいですがブラキ自身のパンチなどはそこまでではないです
なので正面から少しずれた中距離を保ちとにかく粘菌を丁寧に落としていってください
無駄にCSしないようにとにかく丁寧に立ち回ることを意識するといい
装備はいいと思います
皇金氷があればもっといいかも
被弾が多いってことなので各攻撃を避けられるようにしばらく観察して避けられるように練習
2021/09/13(月) 22:15:22.93ID:80xEmp+O0
>>153
マークなしは自分が集会所にいるならクエストに行ってる人が、自分がクエスト中ならそのクエスト以外の人
ようは同じ集会エリアにいても自分と違う階層にいる人がなってます
2021/09/13(月) 22:16:32.45ID:80xEmp+O0
なんで自分の声も聞かれないし相手の声も聞こえないと思っていて大丈夫です。連投すんません
2021/09/14(火) 07:20:38.37ID:fhBzU1rXM
アイスボーンに入りましたがカガチ亜種とかベリオロスとか、どうにも弓と相性が悪い気がします。頭動き過ぎでなかなか当てられないのですが上手い戦い方教えて下さい
2021/09/14(火) 08:23:40.33ID:CacAwehQ0
>>161
カガチはそこまで動き回るかな
ぶっ飛ばしやはちゃんとやってる?
ベリオはまずトゲを破壊をするかどうかでぜんぜん変わってくるし
2021/09/14(火) 08:26:48.62ID:PdM6uaMx0
>>159
ありがとうございます、集会所の仕様については概ね理解できました
ところで救難参加のクエスト中でもマーク有り無しが混在するのですが、その場合もマーク無しのプレーヤーには音声が届かないのでしょうか?
2021/09/14(火) 09:10:36.65ID:8/MAe/AT0
>>161
弓そのものだけで戦おうとすると相性悪いのかもね
TA動画あげてるような腕前の人たちのようなプレイを目指しているなら敵の動きとそれへの対処を覚える練習を重ねるのがいいと思う
とにかく弓で進みたいだけなら壁ドンや罠を使えば武器による相性なんてないようなもの

一番強い個体のベリオロスでさえ、その時点で作れる武器をちゃんと作っていれば、頭傷からの壁ドン*2で怒ったら剛射控えめのチマチマ削りしてるとスタミナ切れてハアハアするようなる
そこまでいけばあとは消化試合みたいになる

弓、楽しいよね
2021/09/14(火) 16:06:51.46ID:wQkgllGv0
>>161
カガチ亜種はたしか傷ありなら尻尾も肉質柔くなるからそっち狙うのもあり
ベリオは棘壊さないと延々と無邪気に走り回る犬だから罠置いて爆弾置いたり猫に眠らせて貰ったりすればかなり楽になる
剛射は欲張らず、前腕と頭の間付近(近〜中)を陣取りタックルや尻尾なぎ払い、ブレスを誘発させて頭にCS剛射とか良き
走り出したらスリンガー貫通弾などで阻止すればいいし、腕に傷つけてスリンガー貫通弾の千々矢やるとめっちゃ気持ちいいから大きな隙の時はオヌヌメ
回避性能3以上あれば尻尾なぎ払い以外の近接技はベリオすり抜け回避出来るからもし枠あるなら回避性能入れるといいよ
166名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 33cf-0MLo [101.142.8.240])
垢版 |
2021/09/15(水) 00:37:16.38ID:KL93GT340
グラフィックとか、モンスターの動き フィールドの作り込み 
自然そしてハンター、モンスターとの調和 俺達はみんな生きている
素晴らしい世界感で感動してるんだけど
スタンプが妙にセンスないっていうか安っぽいというか
そこらの3流デザイン専門学校の卒業課題レベルなのは気のせいかね?
2021/09/15(水) 00:58:50.56ID:52OZiTDg0
みなさんありがとうございます。ベリオロスの棘のことは全く気にしてなかったので意識していこうと思います。カガチ亜種はベリオロスほどじゃないんですが、普通種と違って尻尾硬いのがやりづらいですね…
2021/09/15(水) 01:55:23.66ID:vo+zdZVb0
>>163
それは多分救難やクエスト参加してるプレイヤーがいてあなたは集会所にいるパターンじゃないですか?
それならそのマークがついてない人が参加してるクエストのホストがクエスト終了してクエストのセッションが解散されてるけどそのマークがついてないプレイヤーがリザルト画面で止まっていたりして階層自体は集会所にいるけどクエストから戻ってきてないからクエスト中や救難参加中の表示ままでメガホンマークだけ戻ってきてるって状態だと思います。
なのでマークついてれば多分音声は聞こえてると思います。
2021/09/15(水) 06:18:36.20ID:CZgxIfkyr
3日くらい前に臨界ブラキのアドバイスを頂いたものです。おかげさまで今やっとクリアできました、いろいろ教えてくれてありがとうございました

結局ブラキの動きを読んで避けながら攻めることはあまりできるようになりませんでした
開幕頭傷からの壁ドン2回その後も黄色になったら即壁ドン狙い、粘菌剥がし、今回はじめて使った睡眠ビンからのタルG2一矢起爆、自分とオトモの罠フル活用、鬼神Gと硬化Gとそれぞれのタネ、ステージが変わるたびにキャンプに戻って補充、防具カスタムで防御1000超など、考えられることは全部やってやっと勝てた感じです

もうやりたくないけどブラキ防具すげえ優秀なんですね、、、頭と体分の素材しかないや
これを周回とかムリ
2021/09/15(水) 07:22:29.43ID:m7ZLr20gp
>>169
救難出せば入るよ
最近のマイブームは臨界ブラキと激ラーだから見つけ次第入ってる
2021/09/15(水) 07:26:23.54ID:lewa4zFw0
>>169
おめでとう次は納得行く討伐なればいいね
素材集めは気楽に徹甲バラマキにいったらいい
2021/09/15(水) 08:25:25.81ID:8gVpVdc5r
>>169
睡眠樽爆一矢はマルチでやると地雷扱いされるかもしれないから注意ね
眠らせると起きた直後は非怒り状態だから
壁に近いなら頭クラッチぶっ飛ばし
ぶっ飛ばす位置が分かってるなら壁際に樽爆置けば樽爆ダメージ+壁ドンダメージ+ダウン中タコ殴りダメージで
樽爆2倍ダメージなんか比にならないくらいダメージ稼げるよ
2021/09/15(水) 08:46:06.06ID:6dftiedD0
>>168
説明不足で済みません、自分が参加している救難クエストで他のホストやゲスト参加者のマークが混在している場合についてでした
そしてどうやらVCオン設定でヘッドセットをコントローラーに挿していない状態だとマークなしになるようであると確認できました
回答頂きありがとうございました
174名も無きハンターHR774 (スップ Sd73-Zr6T [1.72.2.122])
垢版 |
2021/09/15(水) 10:18:21.60ID:/jXvsVqId
>>169
乙、初めはしんどいよね
近接なら足傷もして何回もこかせダウン狙えるけど、弓なら上部尻尾付け根狙いや、手と頭傷後に狙って怯みと破壊ダウンが一番いい
強化ビン常に補充しながら使い、麻痺か睡眠ビンを最終で使うとより楽になる
強打の装衣で頭剛射ダウンも使うとなおいい
慣れるとじたばたブラキで終わる
2021/09/15(水) 14:12:18.69ID:CZgxIfkyr
最近始めたもんでコンテンツの順番がわからないまま進めてるんだけど、皇金が優秀な武器種使ってるなら、皇金とれたら覚醒はスキップしても問題ないよね
2021/09/15(水) 14:17:35.48ID:qTM2zYcw0
うん
2021/09/15(水) 14:17:37.54ID:ABCY6v2K0
>>175
弓使ってるの?
178名も無きハンターHR774 (スップ Sd73-Zr6T [1.72.2.122])
垢版 |
2021/09/15(水) 14:20:37.11ID:/jXvsVqId
>>175
属性特化なら防具は赤紋一色と回復カスタムが基本になるから絶対に行く方がいい
同武器でも火力が全然違う
2021/09/15(水) 19:29:02.01ID:vo+zdZVb0
>>173
偉そうに言っときながら間違ってたようです、すみません
2021/09/15(水) 20:34:35.60ID:soce++2A0
金色とかガイラ、皇金でも使わなそうな不用品を売って後悔した、って見た気がするんだけど、売る他に活用できる道があるの?
2021/09/15(水) 20:40:40.69ID:+o8PXcJd0
M級のマム素材ででM級武器として強化できる
ただまあそれで使用に耐えうる物も少ないが
2021/09/15(水) 22:37:17.61ID:Rvkz+NQP0
>>180
弓は抗菌とタメ張れるよ
その代わり解放複合珠要るから難易度高いけど
2021/09/15(水) 23:55:59.82ID:wfyzivv60
>>180
一部のレア8ガイラは、レア12に強化した上で解放で属性・状態異常値が高くなるから
それ目的の場合、シルソル(蒼世)やゴルルナ前提で使う事もある
184名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 33cf-0MLo [101.142.8.240])
垢版 |
2021/09/16(木) 01:18:39.47ID:g/9pn5yU0
属性ライト使ってるんですが
スキルの属性強化ってできるだけ盛った方がいいですか?
2021/09/16(木) 02:19:10.30ID:gWUFCsjl0
すいません、ムフェトの剛翼って偵察任務でオトモのぶんどりで出ますか?
2021/09/16(木) 02:47:29.11ID:wl80WUUEa
>>185
偵察任務でムフェトの素材は一切出ない
2021/09/16(木) 05:40:58.21ID:0LIgJ6hZd
>>184
属性ライトに限らず属性攻撃をする武器種は属性攻撃強化は最大、龍紋一式がテンプレみたいなもん
特にライトなら龍紋に属性強化は切っても切れない存在なのでどっちか外すだけでダメージがガクッと下がる
2021/09/16(木) 07:41:56.44ID:0FXd1GT+0
180に答えてくれた先輩ハンターの皆さんありがとう
装備としての活用方法があることがわかりました
ガチャの素材になったり、そう言う意味でリサイクルできるってことはないんですね
2021/09/16(木) 09:32:40.47ID:gWUFCsjl0
>>186
ありがとうございます。おとなしく次のイベント開催待ってます。
190名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 83cf-QiSa [101.142.8.240])
垢版 |
2021/09/17(金) 19:15:11.34ID:63ABhxUA0
MHFでヘビィやっててアイスボーンでもやりたいんですけど
ガード性能とかシールドで武装して戦車みたいにするのがデフォなのですか?
191名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e3c3-dBa3 [115.37.2.139])
垢版 |
2021/09/17(金) 19:31:35.52ID:jh8pMYT00
>>190
WIBへようこそ、大体その考えで合ってるよ
あと担ぐ武器次第では回避ヘビィ、遊びだけど強い頭クラッチ抜刀ヘビィとかある
貫通徹甲散弾はエンコンでも良く見かける

でも他の武器もぶっちゃけ強いし楽しいから、せっかくだし色々試すのもありです
2021/09/17(金) 19:31:44.56ID:uzNm42oBM
えーヘビーやんのぉ
2021/09/17(金) 20:05:11.34ID:Rh8arxvFp
若干弱体化したけどモンスターがスタンしたら拡散祭りも悪くない
2021/09/18(土) 22:07:50.53ID:PLv0MSG00
特殊任務のミラも1度クリア後は挑戦不可ですか?
2021/09/18(土) 22:55:27.27ID:rUSrjVBu0
はい
2021/09/19(日) 11:14:38.81ID:3T6/I1CE0
>>194
そうよ
5乙出来るからソロで倒すつもりなら頭破壊マラソンで立ち回り学びながらドラゴン装備作っていった方がいいかもよ
2021/09/19(日) 11:47:06.98ID:FGoIOuyId
邪眼なしでもドラゴン防具2部位は作れるはずだから装備していくとかなり楽になる
2021/09/19(日) 12:50:28.11ID:r6H1SI9tr
MR100以上の人が上位マムに行く理由ってなに?
マスターマムいけるなら行く意味ないと思うんだけど、上位部屋のほうはあってもマスターマム部屋って少ないよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況