X

MHWの質問に全力で答えるスレ120

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名も無きハンターHR774 (ワッチョイ af54-KB7d [60.127.51.122])
垢版 |
2021/09/02(木) 16:01:33.92ID:WgQilyaX0
!extend:on:vvvvvv:1000:512

モンスターハンターワールド専用の質問スレです

他のスレでは叩かれそうな質問はここでお願いします!
質問スレにつき、過度の雑談は控えましょう
------
●全員
・最低限のルールは守りましょう。なのでテンプレは原則として守りましょう
・コテハン(固定ハンドル)禁止
・割れ厨、改造利用者は出入り禁止
・次スレは>>950の人お願いします。無理なら無理と言ってレス指定を
・スレ立てできない、やる気の無い人は>>930辺りから書き込まないこと
・スレ立てを行う際は重複を防ぐため、必ずスレ立てを行う旨をカキコして下さい
・スレ立てを行う際は、>>1の本文1行目に↓
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑を入れてください。ワッチョイ・IP表示付きとなります。
・入れ忘れ防止の為に保険として三行程度おいてください。


●質問者
・sageなくてもwiki見なくても連続質問でもおk
・でもある程度は自分の状況は詳しく書いた方が回答者も答えやすいよ
・質問が完全にスルーされたら催促おkだが、安価のみの催促は荒れるので禁止
・スレ違いな質問禁止
・解析できないのでダメージやドロップ率の数値は地道に検証しないとわかりません
・悪用を避けるため、改造に関する質問はNG
・このスレで質問したら他のスレで同じ質問(マルチポスト)禁止
 ※他スレへ書き込んだ質問をここでするのはおk

●回答者
・どんな質問にも全力で答える事
・マルチだろうが既出だろうがマジレス徹底
・威張らない、怒らない、叩かない
・回答する前に質問をよく読んで相手の意図を理解しましょう
・「テンプレ読め」「wiki見ろ」「過去ログ読め」禁止
・どの質問に答えたのか>>○○アンカーで示すこと
・誘導はOKだが、必ず答えてから(URLを貼る事)
 誘導する時は必ず『そっちで質問しないように』などと一言付け加えること
・回答者が間違ったら過度に叩かず注意で済ます
・スレ違いな質問、答えたくない質問はスルーする
・荒れたり疲れてきたら、書き込まないほうが賢明

※前スレ MHWの質問に全力で答えるスレ119
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1624097165/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/09/30(木) 05:30:28.80ID:YJPUyaDW0
>>342
受付から 別の集会所へ移動 → 同行履歴から直近のハンターの集会所へ移動
というのは出来てその人が鍵かけた部屋やサークルじゃなければ行ける
低ランク帯は救難が少ないから同じ人が入ってきやすい印象はある
2021/09/30(木) 09:45:01.32ID:jdWzL4tMM
>>343
集会所からそうやって飛べるのですね
多分その履歴から飛んできてくれているのだと思います
2021/09/30(木) 10:19:20.55ID:+P//BEsf0
今セールで安くなっているので買おうかと思っているのですが、
これってワールドだけでも楽しめますかね?
それともワールドクリア後以降の追加コンテンツ、アイスボーンもやらないと楽しめないのでしょうか?
セットになっているマスターエディションを買った方がいいのでしょうか?
ワールドだけなら半額で済むから買ってもいいかなと思い質問させていただきました。
2021/09/30(木) 10:49:23.42ID:4VgPlksHa
>>345
ワールドだけでも楽しめるよ
ただしアイスボーンを導入しないと一部制限されるアクションがある
具体的にはクラッチクロー関連なんだけどこれの有無で狩りの難易度がけっこう変わる
ただこれはアイスボーンで追加された新アクションで昔のワールドはこれ無しで皆楽しんでた
それと現在のワールドにはアイスボーン発売頃に追加された救済装備の防衛武器・防具がある
これはかなり強い装備でこれさえあれば他の装備は要らないくらいの性能なのに序盤から手に入る
ある意味バランスブレイカーで本来のワールドの狩りを楽しみたいならあえて使わない方がいいかもしれない
2021/09/30(木) 10:53:35.10ID:Q1iIdc7V0
>>345
ワールドだけでも(ワールド分は)楽しめるから、最初からアイボーやるつもり時のみセット品買えばいい
アイボーは後からDLCで買う事も出来るので、遊んでて気に入ったのならその時買えばいい

あとマルチは下位・上位の救難は少ないので、基本ソロで進める事になると思う
たまに暇なカンスト勢が来て勇者様してくれるかもしれない
2021/09/30(木) 11:45:18.34ID:p4+A+JRhr
>>345
おすすめします
346、347も言ってることだけど、今からワールドを進めるならほぼソロプレイメインになるし、アイスボーンに行きたくなってもコンテンツがで揃ってる以上、急ぐ必要はない
そういうスタイルなら救済武具はゲームの寿命を縮めるだけだから、素材を集めつつコツコツプレイスキルと装備を積み重ねてこなれて倒せる敵が増えていく本来のモンハンの楽しさを思い切り味わえるはず

そこまでやったらアイスボーン欲しくなると思うけど、そこまでやらない可能性も考えると単体で買うのがおすすめ

まったくその道をこの2ヶ月で辿った2021期団が私です
2021/09/30(木) 11:55:24.33ID:2zJkesGla
プレステなら中古でワールドのディスク版買う方がDLより圧倒的に安い
気に入らなきゃ売り飛ばせるしな
PCは知らん
2021/09/30(木) 12:19:25.57ID:ZDy0izOTM
PS4のワールドだけなら500円くらいで売ってるしとりあえずやるならそれでいいんじゃないかな
結局マスターエディションまでディスクで買った21年9月団ですた
2021/09/30(木) 12:32:51.30ID:+VEET+qR0
ちなみにPS4版ワールドリリース時に買って、ほとんどらやなかったのはロード時間のせい
できたらPS5、なくてもSSD換装おすすめ
2021/09/30(木) 13:02:02.64ID:Y1zx0v35a
>>344
自分は良くやります。救難クエストで手伝ってから交友履歴で飛んで手伝って良いか確認して良ければ暫く手伝ったりしてますね。
上位のネルギガンテあたりからキツくなるので上位クリアまでやったり。
353名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2243-pveB [27.80.204.64])
垢版 |
2021/09/30(木) 14:44:46.26ID:54Hpc0iS0
火属性や水、氷、電撃などの属性武器で攻撃した場合、
モンスターは何らかの状態異常になっているのでしょうか?
エフェクトに意味はあるのですか?
2021/09/30(木) 14:57:01.20ID:K/Wa3E0up
>>353
状態異常にはならい
エフェクトに意味はない

物理攻撃と属性攻撃を合算したものがダメージとして表示されてる
2021/09/30(木) 15:37:46.83ID:Q1iIdc7V0
>>353
ワールドのモンスター側は属性やられにはならない
ただモンスの状態を変えやすい場合はある。火武器で攻撃すると赤熱状態になりやすくなるやつ

エフェクトは特に武器重ね着来てからは、いちいちメニューから確認せずとも
今何属性の武器担いでいるかの判断にはなる
356名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2243-pveB [27.80.204.64])
垢版 |
2021/09/30(木) 19:16:55.85ID:54Hpc0iS0
>>354 >>355 理解しました。レス感謝です。
重ねてお聞きします。 装備構成について。
攻撃スキルと属性開放スキルどちらを優先して強化しますか?
2021/09/30(木) 21:34:16.62ID:tydK8cJK0
>>356
ゲームの進行度によるんだけど
基本的には一番攻撃力高い武器に攻撃力アップと会心アップスキルをつける。
双剣と弓あたりは、武器のレア度同じなら属性値重視。
358名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 92cf-pveB [101.142.8.240])
垢版 |
2021/09/30(木) 21:46:40.40ID:hP5fego+0
任務の臨界ブラキ ラージャン徹甲ヘビィで半日ほどトライアンド乙で
ようやく30分で初クリアできたんですが
動画を見ていると10分以内早い人は5分以内に終わっていて
マルチだともっと楽に行けますか? それとも?
貫通特化のほうがDPS的には高いんでしょうか
2021/09/30(木) 21:58:58.07ID:YJPUyaDW0
>>358
徹甲は固定ダメージなのでそのダメージソースである砲撃術、攻撃などのスキル、猫の砲撃術で火力を底上げする必要がある
罠や麻痺睡眠なども上手く使えば10分くらいで足引きずるくらいにはなるはず
狙うのは通常ゴリなら頭でスタン、闘気硬化は尻尾攻撃で解除
激昂なら頭付近でおけ
行動見てたら分かると思うが攻撃後に隙があるのでそこを狙ってリロードなどはするように
激昂ヘビィ使ってるなら通常弾強化も入れればLv3も撃てるのでダメージソースにはなる(そのかわり会心3種入れたりしないと火力は落ちるのとエイムがめんどい)
ゴリはわりと体が小さいので貫通使うくらいなら散弾のが合ってる気がする
360名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd5f-ThMt [1.75.252.141])
垢版 |
2021/10/01(金) 13:30:46.02ID:T8LhU8axd
>>358
貫通か散弾の方がDPSも高い
徹甲でもいいけど、ブラキ攻略中であれば装備的に火力が微妙だろう
ダウン中は拡散、頭狙いダウンプラス腕と足の破壊ダウンを交互に使い分けてダウン増やす撃ち方がいいだろうね

ムフェトあるなら迫撃と狙撃、ないならカガチとオウガで貫通か散弾をやってみるのもいい
弾は尻尾付け根狙いが基本になる
貫通なら頭から尻尾付け根、散弾なら付け根オンリーでも怯みまくるから楽しい
慣れるまでオトモかかしでヘイト散らして安全位置で撃つってのもある
マルチでヘビィは微妙、ずっとヘイトされて削られまくってしんどい経験が多々あったから、事故防止含めて近接担ぐかな
2021/10/01(金) 14:41:09.91ID:8HPfU2og0
>>356
具体的に何の武器を属性解放するのかにも依るけど、属性解放する機会は少ないと思う
基本的に物理は、会心100%に近付けるのを最優先で(アイボーで渾身入れるなら5まで入れる)
次が超会心で。攻撃は余裕があればでいいかと
(多くの場合、会心100%後は、攻撃7より超会心3の方が攻撃力が大きい)

もちろん増弾とか体術とか武器種特有の優先スキルもあるならそれをも考慮して
2021/10/01(金) 17:12:46.45ID:IfrVHYdPr
弓装備なんだけど、最終的には、
武器は、ミラ弓、皇金ガイラ、覚醒の3グループ
防具は、ドラゴン、シルソル創世、龍紋(ムフェト)
のどれかにるんよね?

1)皇金+ムフェト
属性会心+龍紋で火力一番
自傷ダメージなどピーキー

2)覚醒+シルソル創世
覚醒と真会心で火力そこそこ、皇金+ムフェトが火力100なら90くらいか
自傷などのデメリットはなく使いやすい

3)ミラ弓+ドラゴン
弓自体の攻撃力が高く、皇金+ムフェトが火力100なら85くらいか
敵の属性に左右されない使い回しは最強、スロット豊富で多彩な構成がとれる強味もある

こんな感じなのかな
どれから整備していこうかな
2021/10/01(金) 17:23:16.69ID:gI8fF3qL0
ミラ一式で想像してる火力は、しっかり火力積まんと達成できないぞ
結果的に大して快適スキルは積めない
2021/10/01(金) 17:32:21.05ID:KJ395dur0
>>362
俺はもう龍紋抗菌、ドラゴンミラ弓のセットしか作ってないな
属性担ぐ相手は抗菌で良いしミラとかやるならミラ弓で良いし
覚醒ももう使わなくなってお蔵入りだ
ドラゴンの強みって火力スキルに体術5スタ急あたりも積めれるからスタミナかんりがかなり楽になるのがありがたい
龍紋も武器出しで会心30盛れて抗菌の素会心も含めたら見切り抑えて体術盛れるのがデカい
あとはドラ2龍紋3の複合も使いやすかったりするかな、火力落ちるけど快適にはなる
2021/10/01(金) 17:45:36.19ID:EHQzKBBNr
>>362
火水雷…ガイラ蒼世
氷…抗菌龍紋
龍…ミラ弓ドラゴン

ただし体術とかは最低限でスキルは極力火力に回す前提ね
ガイラ蒼世は解放複合珠要る
2021/10/01(金) 21:49:47.26ID:u1mecCWc0
>>363
ありがとう
滅日のテオでどれくらい差があるか試してみた
同じ条件で、
ミラ弓70
抗菌ムフェト氷弓80
だった
このくらいの差ならいろんな火力以外のスキル積めるドラゴンのほうが自分はいいな、という感じ

>>364
>>365
ありがとう
HP&スタミナ常時200になれきってしまって
もうミラ弓一本でいいやw
367名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ffcf-ZYQJ [101.142.8.240])
垢版 |
2021/10/01(金) 22:31:39.33ID:Zw+v4J980
>>359
>>360
アドバイスありがとうございました
2021/10/02(土) 07:41:07.91ID:HeM0C6sI0
挑戦者込みのダメージ検証したいんどけどトレーニングエリアではできないよね?
2021/10/02(土) 08:38:30.63ID:3Ta/c7gu0
>>368
出来ない
他のスキルやバフで挑戦者分の攻撃力を上げるかダメージシミュレータ使って
2021/10/02(土) 10:01:22.47ID:3qcaUNKyd
会心率は達人の煙筒で攻撃力は種やらで上げるのがいいかと
371sage (ワッチョイ ffcf-ZYQJ [101.142.8.240])
垢版 |
2021/10/02(土) 11:42:45.64ID:d2FXEz1B0
HR125 MR90で 導き3〜6レベル 臨ブラ終わった位なんですが
フリクエもだいだい埋め終わりました 次挑むのはムフェト辺りでしょうか? 
生産武器に少しカスタム強化した物しかないんですが
MR100まで上げてコトネギとかで武器作った方がいいでしょうか?
2021/10/02(土) 12:25:24.02ID:ez17j3CPd
>>371
その段階なら鳴神回して装飾品集め兼ランク上げをした方がいい
ムフェト行ってもいいけどソロじゃなけりゃ時間帯見て部屋建てた方がソロよりは効率良い
鳴神、さらばジンオウガ、黒轟竜は傷つかない あたりをやってアイテム稼いでるうちに99になるから解放クエクリアして 導きLv7、滅日等の兵器場古龍で装飾品、玉ネギで大霊脈玉 などを集めるといい
2021/10/02(土) 12:26:49.84ID:RljtZovNr
>>371
MR100にして強い武器防具集めとカスタム強化を優先したほうがいいと思うよ
ムフェトに限らずその先のコンテンツは基本的にMR100以上で装備やカスタム整ってる前提のバランスになってる
2021/10/02(土) 12:28:25.41ID:9AU5f88Pd
>>371
鳴神回しつつMR100まで上げて砕光武器に回復カスタム→ムフェトで防具一式揃えるのが良いんじゃないかな
覚醒武器は水ライトだけで良い
あとは滅日イベで珠集めつつ氷刃佩くベリオロスorマム週に皇金氷取ってアルバ→ミラ
2021/10/02(土) 14:06:54.16ID:R0slnQLO0
装飾品って錬金で入手出来るものも含めると何ページの何個まで埋まりますか?
2021/10/02(土) 14:13:34.22ID:r0rx9dQKd
>>375
401個なので9ページ目の1個でコンプ
2021/10/02(土) 14:17:19.84ID:3qcaUNKyd
404個じゃない
9ページ目の4個目まで
2021/10/02(土) 14:30:28.10ID:r0rx9dQKd
あ、削減とか受け身とか忘れてたわ
ごめんちゃい
379371 (ワッチョイ ffcf-ZYQJ [101.142.8.240])
垢版 |
2021/10/02(土) 14:43:14.97ID:d2FXEz1B0
皆さんアドバイスありがとうございます
もう一つ教えて欲しいのですが
ムフェトの地脈用に封竜力のある武器の用意も必須ですか?
よろしくお願いします
2021/10/02(土) 15:11:56.81ID:3Ta/c7gu0
>>379
龍封力は必須ではないし無くてもいい
装備組む際に考慮する必要はないね
2021/10/02(土) 15:41:23.61ID:ctfsv4vsM
部屋主の意向次第だけどムフェトに龍封力を嫌う人すらいる
@エリア1は地脈エネルギーの枯渇がクリア条件
→無意味とは言わないけど武器のごり押しから落石と床怯み狙って2分ちょい。わざわざ龍封力いる?
Aエリア2は総ダメージが条件
→火力稼げや。ただし、怯み率には関係する
Bエリア3
→龍封力怯みで雫の盾発生キャンセルから確定全滅あるからやめて

こんな感じ
2021/10/02(土) 15:42:19.41ID:R0slnQLO0
>>376>>377
ありがとうございます
あと1つ何か持ってないみたいです。
地道にシミュに登録してみます
383名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ffcf-ZYQJ [101.142.8.240])
垢版 |
2021/10/02(土) 15:53:47.23ID:d2FXEz1B0
>>380
ありがとうございます
2021/10/02(土) 19:10:16.12ID:3qcaUNKyd
>>382
一応だけど武器防具から装飾品を全部外してから数を数えてみてね
2021/10/02(土) 19:46:46.30ID:lq/njxkap
引っ越ししたから来週金曜までデザリングでソロでしか遊べんわ…
ゴルトロ→ミラ→ゴルトロ→ミラ…と繰り返してる
2021/10/02(土) 20:50:19.75ID:vAk5kOO20
>>379
必須じゃないし多くの部屋は自由。気になるなら部屋主に聞けばいい
ただ野良部屋は、最初の部屋主が退出すると次の部屋主はランダムだから、聞いても?になるかも
たまーに外部掲示板で龍封大指定してある部屋見かけるのがややこしい

>>385
途中送信?質問は?
2021/10/02(土) 21:31:44.55ID:R0slnQLO0
>>384
失礼しました
外して確認したところ陽動と受け身未作成の状態で9ページ2個目まであったので種類は揃っているみたいでした。
2021/10/03(日) 13:02:07.58ID:Qsoq/mvM0
角竜の力
遠距離武器の近接攻撃の威力、気絶させやすさが飛躍的に上昇する
これによって徹甲榴弾の気絶させやすさは上がる?
2021/10/03(日) 14:30:06.97ID:12D+MxOap
上がらない、ボウガン殴り△○同時押しだけ
2021/10/03(日) 14:41:10.28ID:P1y3IZRy0
弓のアレは?
2021/10/03(日) 14:46:33.52ID:e/LfgCWMa
>>390
矢切でも効果は有る
2021/10/03(日) 15:30:54.92ID:P1y3IZRy0
>>391
ありがとう

主に攻撃珠II、挑戦珠IIとかが欲しかったら、周回するのは滅日が適切?
2021/10/03(日) 15:43:48.93ID:Qsoq/mvM0
>>389
サンクス
やっぱりだめか
じゃああんまり強くないのね
2021/10/03(日) 15:55:20.79ID:LrTjIDE80
>>392
どっちも追いかけてるならそう
挑戦II(レア11)だけならゴールデントロフィーで天の錬金チケット取るのも良い
395名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3f43-slNU [27.80.204.64])
垢版 |
2021/10/04(月) 20:48:25.02ID:GLVi0trv0
アルテミス装備はワールドの防衛隊装備と同じ位置付けでしょうか?
初心者救済的な。
2021/10/04(月) 21:07:48.18ID:FolRtHKud
>>395
そんな感じ
生存スキルが一通り揃っているから使いやすいはず
2021/10/05(火) 04:22:58.66ID:bTe3W1H+0
パソコン(steam)版でオンラインが安定して遊べないのですが解決策教えてください

集会所での合流は出来るんですがフレンド4人とクエスト開始後、83-MW1エラーで切断され離脱する(ソロクエストで継続は出来る)
通話してるDiscordも不安定等、接続してるネットワーク全てが不安定になってゲーム内で切断されると安定して喋れるようになります
二人でクエスト開始等も試してもダメだったので、プレイしてる人達と回線相性が悪いという理由でもなさそうです

ルーター変更前は全画面中に最小化して裏で動作すると切断される程度の不安定さでゲームはまだ出来たんですが
WG2600HS2に変更した後はどのクエストに行っても切断されるようになりました

ルーター買い替えても不安定なのは変わらない、むしろ悪化してるので
何か間違った設定をしてるんだと思うのですが、どうすれば改善が見込めますか?

OS:Windows 10 Home 64ビット
GPU:GeForce RTX 2080 SUPER
CPU:AMD(R) Ryzen 7 3700X
メモリ:DDR4-2666 8GB×2

回線:ビッグローブ光
現ルーター:WG2600HS2(2021年7月購入)
前ルーター:Aterm WG1200HS3(処分済)
2021/10/05(火) 08:52:05.67ID:azMuZfcf0
ルーター変えて悪化したんだからむしろ環境面の問題の可能性が高いような…
他のソフトに影響でてるんだし単に回線が細すぎるのでは?
2021/10/05(火) 10:26:17.66ID:GV0XiU3PM
ライトボウガンで属性弾運用するなら防具はムフェトが最善でしょうか
2021/10/05(火) 10:39:46.97ID:DmJTxRRcr
状態異常の蓄積値について教えてください

某wikiには、「作品によってはモーション毎の判定なのか、攻撃ヒット毎の判定なのかという違いもある」とありました。アイスボーン(の弓)の場合、蓄積値は与ダメと関係しますか?
例えば剛射で一度に50ダメ*6当てた時の蓄積値と、ため打ちで20*3当てた時のそれとは同じ?それとも前者のほうが多く溜まりますか?

書いてて思ったんだけどテオとか弱点以外は与ダメがゼロになる部位に対する攻撃では、ビンでもエフェクトでないよね、たしか。ってことは与ダメと蓄積値は関係あるってことなのかな
2021/10/05(火) 10:41:14.36ID:wuH2YldXd
>>399
>>187
2021/10/05(火) 10:54:58.10ID:dw31hILXp
>>400
弓の蓄積値は、溜め段階と当たった矢数が影響し、ダメージは関係無い。

テオの話は、炎で矢が焼かれて、そもそも当たってない。
2021/10/05(火) 11:14:20.85ID:DmJTxRRcr
>>402
ありがとう
的確でわかりやすい回答、さすがです!相棒!
2021/10/05(火) 15:07:04.87ID:EHv48SDp0
最善はドラゴン、火力なんか最低限でいい。便利スキル詰め込めない装備はクソ
2021/10/05(火) 15:10:40.36ID:bTe3W1H+0
>>398
Aterm WG1200HS3はipv6のポート開放に対応してなくて買い換えました
WG2600HS2でポート開放してマイクラサーバー稼働して4人以上4〜5時間遊んだ事がありますが問題おきたことないです

回線テストした結果こんな感じで
MHW以外で問題起きた事はあまりなく細いとは考えにくいんですが
さすがに回線変えるのはハードル高くてこちらにきたんですが回線変えるしか選択ないんですかね?

https://i.imgur.com/D59aj6A.png
2021/10/05(火) 17:30:34.18ID:+UByJY4kp
CS機体と違ってPC環境はおま環おまソフが多いから適切に返せないのよ
とりあえず変化した点を戻したら程度のアドバイスしかできないぜ
407名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 237b-c8Z6 [106.72.175.129])
垢版 |
2021/10/05(火) 18:00:12.27ID:gnPA6BnD0
>>405
https://volx.jp/mhw-multi-play-error-code-mw1
この辺は試してるんだよね?
408名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 733d-2tVS [36.2.1.70])
垢版 |
2021/10/05(火) 19:09:46.10ID:OrtBIPpq0
horizonのイベクエって今は受注できないんですか?
見当たらないんですが、もしかしてウィッチャークエクリアしてないとダメでしょうか。

別スレに誤爆しちゃいましたがこちらで質問させてください
2021/10/05(火) 19:15:19.48ID:TFY0p1mm0
>>408
PS4ならワールドで 試練 と ノラの深奥 が
アイスボーンで 凍てついた大地 クリア後→生き残り クリア後→ファイアブレイク
が受注可能になる
PCはそもそもホライゾンクエがないので注意
2021/10/05(火) 19:16:11.92ID:TFY0p1mm0
ウィッチャークエとは関係ないのでイベクエを見れば分かるはず、依頼者もコラボ先の名前が使われていたりするので
411名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 733d-2tVS [36.2.1.70])
垢版 |
2021/10/05(火) 19:44:05.62ID:OrtBIPpq0
>>409
>>410
ありがとうございます
なるほど、PCでした
PCはないんですね…
2021/10/05(火) 19:44:21.83ID:bTe3W1H+0
>>406
裏で作業するとゲームが切断される問題はルーター変更前からあるので戻せても完全には解決しないんですよね
弱点とか装備とか、ゲームしながらMHWについて調べたい瞬間あるのに、それが出来ない事実に代わりはないので

>>407
1 Steam 旧UI起動化>試してない
2 Big Pictureモードの無効化>無効にしてる
3 iPv4化>出来ればせずに対処したい(ipv6のが原則使い勝手が良いため、切り替えるのが大変なため)
4 集会エリアのプライベート化>救援で遊ぶ等根本的な問題が解決しない
6 ポート開放>ipv6は解放できるポートが指定されていて、書かれてる番号ではそもそもポート開放できない

今遊んでるメンバーにもビッグローブ光で遊んでる人が居るので、(地域差の可能性はあるが)プロバイダの問題と考えるのは難しい事
その記事のコメント欄に改善されたと書かれてる人が一人もいなく信憑性が薄いこと
集会所エリアで30分〜1時間うろうろする分には切断もされず同じ空間には存在出来ること(クエストに出発すれば即切断される)

他の人はなぜなにも設定せず遊べてるんだろう?
何か競合してるソフトとかがあるのかなとも思ったんですが、そんな感じでもなさそーですかね
ipv6で安定して遊べるゲームじゃないんですかね?ipv4で試しに出来るかやってみます
2021/10/05(火) 19:46:27.36ID:5DaL0UZP0
ビッグローブはマジで低速すぎてネットサーフィンするだけでも苦痛でビビった
地域差とか色々あるのかもしれんが
2021/10/05(火) 19:57:33.53ID:N3Vinzch0
ミラボレアスのライトボウガンは何の弾運用で使えるのでしょうか。徹甲榴弾だとムフェトのほうがよいと感じます。
2021/10/05(火) 20:13:46.40ID:iQ7BlOXh0
>>414
黒龍翼弩は物理弾が色々速射出来てお得だけど、他の特化したライトに敵わず中途半端
ミラ武器らしからぬ武器倍率の弱さで、ミラ素材で作れる武器の中で最弱と言っても良い

どうしても使いたい人は斬裂速射とかたまに見るかな…太刀の自分としては勘弁してほしかったりするがw
416名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ffcf-slNU [101.142.8.240])
垢版 |
2021/10/05(火) 20:20:11.22ID:/EOK9kXv0
片手剣の旋回切りについて教えてください

攻撃を出した後 Lスティックの正面以外の方向+△(steam版はY)で発動
であってますか?
モンスターで試すと軸がブレるというか明後日の方に進んでしまいます
ズレた所を起点として狙いたい所として使うべきでしょうか?

よろしくお願いします
2021/10/05(火) 21:33:33.86ID:N3Vinzch0
>>415
ありがとうございます。参考にします
418名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ffcf-slNU [101.142.8.240])
垢版 |
2021/10/05(火) 22:15:57.84ID:/EOK9kXv0
416ですが動画等で自己解決しました。
2021/10/05(火) 23:22:33.47ID:LDedjR9Gd
>>414
レベル2散弾速射かレベル2貫通弾速射で運用するのが基本かな
使い物にならないというほど弱くもないので息抜きで使うぐらいにはいいと思う
420名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ef8c-7baw [175.177.44.227])
垢版 |
2021/10/06(水) 02:41:15.42ID:nj4IZQUL0
質問です
MR70〜99での導きの地は各地帯レベル6迄ですが、
森、荒地、珊瑚、瘴気、溶岩、氷雪の地帯レベル合計(最大値)はいくつでしょうか。

MR100以上はwikiに合計29と書いてありましたが
MR99迄のものは見つかりませんでした。

*散弾ハメ等の地帯レベル上限上げはしていない前提です
2021/10/06(水) 04:59:46.35ID:Iq8KcZBs0
MR99以下の上限は知らんけどそもそもMR100以上の上限は27だよ
2021/10/06(水) 17:06:01.40ID:Yqs0u+Wh0
質問です
アンジャナフの宝玉が全然出ません
基本的には金枠複数の調査クエストまわしてるんですが、イベクエなどで出やすいクエストとかあれば体感でもかまわないので教えていただけないでしょうか
2021/10/06(水) 17:33:31.23ID:YIrPMFBlp
マカ錬金の金チケか天チケで交換出来るよ
424名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d3e0-2tVS [92.203.160.198])
垢版 |
2021/10/06(水) 18:33:54.77ID:YctxDLIT0
>>422
どうしてもすぐに欲しいのでなければ、先進んで装備強くしてから戻って雑魚のように狩ればいいと思う。
そっちの方が楽
425名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3f43-slNU [27.80.204.64])
垢版 |
2021/10/06(水) 21:38:06.56ID:bwbAJefq0
護石で迷ってます。
攻撃スキル3と精霊の加護3
どちらのほうが魅力ありますか?
使ってる武器は太刀です。
426名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ffcf-slNU [101.142.8.240])
垢版 |
2021/10/06(水) 22:08:37.78ID:Covx4CJ/0
導きの地のモンスターについて質問です!
救難マルチは経験あるのですが
導きはソロのみです

導きもマルチにすると複数仕様になりますか?
2021/10/06(水) 22:51:57.55ID:yX9vrp6pd
>>425
最終的に5まで上げられる攻撃の護石のほうがいい
2021/10/06(水) 23:52:17.20ID:m67iDONM0
>>426
はい
2021/10/07(木) 01:06:18.32ID:sgjgcA8i0
>>423
>>424
ありがとう
大剣のフラムヘレヴが作りたかったんだけど、どうしてもってことでもないのでレウスの方作ることにします
2021/10/07(木) 03:56:01.61ID:mAqdDwgy0
火水氷雷と麻痺を作りつつそれぞれ1本ずつあればどうにかなると思ってたら予定通りに全然いかない
途中まで作っておいても無駄にはならないので色々手を出しておくべき
2021/10/07(木) 07:22:17.02ID:D+ifUp7o0
>>425
護石は欲しくなったらその時Tから作ればいいので
特に必要性を感じないけど持っておきたいってなら、その人の好みや進度に依る

攻撃3 = 基礎攻撃力+9 (猫メシの攻撃UP中が+10)
加護3 = 25%確率でダメージ50%削減

なので、あんまり被弾しないのなら攻撃、被弾しやすいなら加護って感じかな
432名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa97-Rs0+ [106.128.186.23])
垢版 |
2021/10/07(木) 08:23:27.82ID:xrVJsfAqa
マムタロト実装後少しやってやめてたけど今復帰してオンラインに人いますか?スラアクとチャアクメインで使ってましたが問題無いですかね?
2021/10/07(木) 09:19:58.34ID:D+ifUp7o0
>>432
上位マム(歴戦王マム)は少ないけどマスターマムは多い(マスマムはそれなりの時間帯で救難信号出せば普通に人集まる)
昔ほどの、痕跡部屋にあったような武器種偏重は無いよ。王マムは昔意通り属性で、マスターマムは物理でね
2021/10/07(木) 16:02:43.12ID:eLRQ3WXXa
今からマムタロトの武器が欲しかったらマスターランクのマムタロトを倒して素材を錬金するのが1番効率が良いのでしょうか?
2021/10/07(木) 16:12:52.00ID:tEyvHCEod
>>434
YES
コンプを目指したり運悪く狙ったブツが出ないと70〜80匹くらい狩るハメになるから覚悟は必要
モーション分かるまでは事故防止に火耐性上げていくと良い
属性特化するならムフェト防具一式もセットになる
2021/10/07(木) 16:29:16.93ID:FFJ5EQ44d
太刀の練習してるんですが入力に同時押し(特殊納刀・見切り・鬼刃突き?など)が多いのでL1L2の入替を繰り返しながらなかなかしっくりこずに迷ってます
最終的にはどちらかに慣れるしかないんだけど太刀で上手い人は入替有無どちら派が多いんでしょうか?
2021/10/07(木) 16:31:30.77ID:FFJ5EQ44d
失礼、R1R2の間違いでした
参考までに知りたいです
2021/10/07(木) 16:54:23.63ID:D+ifUp7o0
>>434
王マム痕跡部屋を16人で回すのが一番効率良かったけど、今ではまず人が集まらないので
マスマム素材錬金がお手軽で早い

マスマム赤熱後は、近接ならほぼ全身が柔らかくなるので
カブカカブに物理盛が相性良い。如何に早く赤熱化させるかがカギ
2021/10/07(木) 17:11:13.46ID:Z6N5GgMia
>>436
慣れの問題だから好きな方に固定して続けた方が賢明
そもそも答えられる類の質問じゃないしね
2021/10/07(木) 17:27:43.82ID:z0KA9Uzca
>>435
>>438
ありがとうございました
2021/10/07(木) 19:16:36.33ID:tFno9B6g0
レア食材のアツアツハツを取ったのに食材の選択肢に載りませんでした。バグなんて軽々しく言いたくないですがそんな事象あるのでしょうか。

再度、陸珊瑚の台地に真珠貝増殖中で取りに行きましたがプラチナパールが出ません。
2021/10/07(木) 20:10:18.80ID:wSHkoXhJa
>>441
考えられるとすれば帰還ではなくクエストリセットしてしまった場合かね
リザルト画面で食材追加されましたのテロップは見た?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況