X



MHWの質問に全力で答えるスレ120

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名も無きハンターHR774 (ワッチョイ af54-KB7d [60.127.51.122])
垢版 |
2021/09/02(木) 16:01:33.92ID:WgQilyaX0
!extend:on:vvvvvv:1000:512

モンスターハンターワールド専用の質問スレです

他のスレでは叩かれそうな質問はここでお願いします!
質問スレにつき、過度の雑談は控えましょう
------
●全員
・最低限のルールは守りましょう。なのでテンプレは原則として守りましょう
・コテハン(固定ハンドル)禁止
・割れ厨、改造利用者は出入り禁止
・次スレは>>950の人お願いします。無理なら無理と言ってレス指定を
・スレ立てできない、やる気の無い人は>>930辺りから書き込まないこと
・スレ立てを行う際は重複を防ぐため、必ずスレ立てを行う旨をカキコして下さい
・スレ立てを行う際は、>>1の本文1行目に↓
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑を入れてください。ワッチョイ・IP表示付きとなります。
・入れ忘れ防止の為に保険として三行程度おいてください。


●質問者
・sageなくてもwiki見なくても連続質問でもおk
・でもある程度は自分の状況は詳しく書いた方が回答者も答えやすいよ
・質問が完全にスルーされたら催促おkだが、安価のみの催促は荒れるので禁止
・スレ違いな質問禁止
・解析できないのでダメージやドロップ率の数値は地道に検証しないとわかりません
・悪用を避けるため、改造に関する質問はNG
・このスレで質問したら他のスレで同じ質問(マルチポスト)禁止
 ※他スレへ書き込んだ質問をここでするのはおk

●回答者
・どんな質問にも全力で答える事
・マルチだろうが既出だろうがマジレス徹底
・威張らない、怒らない、叩かない
・回答する前に質問をよく読んで相手の意図を理解しましょう
・「テンプレ読め」「wiki見ろ」「過去ログ読め」禁止
・どの質問に答えたのか>>○○アンカーで示すこと
・誘導はOKだが、必ず答えてから(URLを貼る事)
 誘導する時は必ず『そっちで質問しないように』などと一言付け加えること
・回答者が間違ったら過度に叩かず注意で済ます
・スレ違いな質問、答えたくない質問はスルーする
・荒れたり疲れてきたら、書き込まないほうが賢明

※前スレ MHWの質問に全力で答えるスレ119
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1624097165/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/09/19(日) 13:16:16.25ID:27AO9oqf0
上位マムって今はマスター装備での一撃周回ばかり?
痕跡集めから始める部屋が全然なくて詰んだ
2021/09/19(日) 13:17:10.50ID:2B5T5CWmM
PS5でやってるんだけどPSホームのタイトル画面にアイスボーンじゃなくてワールドのトロフィーが見えてるのってバグってる感じ?
2021/09/19(日) 13:20:27.98ID:Zd8m5deoa
>>198
マスマムの錬金結果に絶望した人
2021/09/19(日) 14:56:29.08ID:saUKjcTJ0
>>198
王マム行く理由は色々あるけどマスマムの部屋が少ないのはソロでも倒せるからだと思うぞ
2021/09/19(日) 18:15:42.61ID:odxIjgkw0
>>195-197
ありがとうございました
しばし邪眼マラソンしてからクリアしようと思います
2021/09/19(日) 19:12:05.56ID:6zm+iErh0
>>198
マム重ね着と暁重ね着が上位マム報酬要求される
マスターマムは他モンスと同様に救難出せるから、部屋は少ないのだと思う
実際マスマム救難はかなりの頻度で見かける
2021/09/19(日) 19:31:24.54ID:6zm+iErh0
>>200
野良はほぼ一撃狙い。というかワールド時代から野良マム部屋は殴り痕跡
(戦闘しつつ、逃げられた時の為に痕跡も拾う)が主流
当時の痕跡部屋は、5chなど外部の掲示板等で手順決めて人集めて鍵部屋でやるのが普通だった

痕跡部屋は、極端な話16人が1回痕跡集めるのと、1人が16回分痕跡集めるのが同じだから
人集めないとメチャ効率悪い。で、故に今は人が集まらないから痕跡部屋が建たない

痕跡部屋は、16人で一斉に翼竜で出発すると瞬間が一番楽しかった
一撃部屋は、もちろん角折った時が一番楽しかった
2021/09/19(日) 21:29:06.96ID:yiaDUlKA0
任務のアルバをソロでやってて最低限の抑制→角折り2回まで行って結局やられるんけど
アルバ残り体力まだまだ残ってる感じ?
2021/09/19(日) 21:40:04.48ID:2Y7YU5Bz0
宵闇の方でやってるのか?残り1/3〜半分くらいの印象ではある
暁の凱還でやれば多分2回折る前に死ぬ
2021/09/19(日) 22:04:10.13ID:yiaDUlKA0
一回目の氷弱点のほうです
2021/09/19(日) 22:13:19.50ID:27AO9oqf0
>>206
なるほどねめっちゃ参考になる
一撃の流れは胸部赤化させてから全身破壊してパージさせて、だよね
ちょっとマムしばきに参加してくる
2021/09/19(日) 22:37:19.31ID:saUKjcTJ0
>>210
一撃は知識ゲーだからそんな簡単じゃないんだけどMRの火力ならそれでもなんとかなったりする
でも滅龍石や落とし物(可燃石など)をむやみに当てるのだけはやめた方がいいよ
2021/09/19(日) 23:13:11.02ID:dMMtPgx10
>>210
1折りやるなら部位破壊数を調節しないと最終エリア行けないか時間切れになる
マムは第2エリア以降5部位破壊ごとに黄金をまとい直す
んで第3エリアで15部位破壊&角1段階以上かつまとい直してから5部位目破壊で最終エリアに移動してくれる
だから目安は第1は5、第2は9、第3は1でちなみに角は部位破壊数に含めないよ
2021/09/19(日) 23:18:13.11ID:6zm+iErh0
>>210
王マムは仕様が特殊故に色んな対策や戦術生まれので、一撃スレのテンプレは参考になると思う
今はスレ落ちたけど「マム・タロトをレベル1で撃破する集会所スレ」でググればいくつか過去スレ見つかるよ
2021/09/20(月) 01:26:40.67ID:A7hMa6P40
>>207
武器種によるけど角折抑制が最低限の場合、3回目のジャッジメント後の氷/炎→龍の時に倒せるイメージ
とはいえ時間による属性変化だからずっと逃げてたらその限りではないかな

何種かやったけど1番楽だったのは貫通ヘビィで死なないようにペチペチしてたら2回のジャッジメントで乙後、3回目の龍属性で倒せて属性抑制とは?ってなった
2021/09/20(月) 01:32:36.33ID:nasm+DnF0
>>208
>>214
ありがとうございます
2021/09/20(月) 03:05:17.89ID:ec7iifeH0
アイスボーン初期にイャンガルルガ倒してやめて最近復帰したんですが
ミラボレアス倒すには
まずMR100まで上げて防具強化した方がいい感じですか?
メイン武器は太刀なので臨界ブラキの装備は作りました装飾品は集まってません
地帯レベルは6まで上げてあります
2021/09/20(月) 03:18:28.05ID:Ph09pyeT0
>>216
やるべきかで言えばやるべきに決まってるけど、MR100までは相応に時間が掛かるのは昔から変わってないからね
やってみたら案外どうとでもなるかもしれないのでとりあえず挑んでみて決めよう
参考までに、ブラキウムレベルの装備であればカスタム強化なしのフル強化だけでも怒り時の大技以外で即死はほぼない
218名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8d7b-DLZs [106.72.181.240])
垢版 |
2021/09/20(月) 08:12:52.00ID:pEO3srsz0
steam版ワールドをxbox パッドでやりたいのですがRTボタンのボウガン発射を連射にする方法はありますか?
jtkも機能せず、steamコントローラー設定も○ボタン4つしか設定出来なく困ってます。
2021/09/20(月) 08:34:16.21ID:A1bEr/qBM
PC版でマウスとキーボードを使っています。弓でクラッチする際Qキーで構えるのですが、その時中央に赤いターゲットが出て強制的に敵を画面にロックしてしまい、とても困るのですが対処法ありませんか?
2021/09/20(月) 08:44:49.82ID:D5E8D8N10
>>219
キー設定→遠距離武器→ロックオン/ターゲット切替/抜刀スリンガーモード切替
をなにか他の好きなキーに変える
2021/09/20(月) 11:58:56.73ID:VuI/aOTR0
>>211-213
かなりためになった
ありがとうございます
2021/09/20(月) 13:35:19.03ID:rjdOwsSX0
ガンランスについて質問します
砲撃メインでの戦闘は放射が強い事を別のスレで教えて頂きました
覚醒爆破のガンスにとりあえず砲撃(放射2)とスロット強化を付けてみました
残りの覚醒能力は何付けるのがオススメですか?
砲撃メインの場合、攻撃強化はあまり意味ない事は別のスレで教えて頂きました
となると切れ味強化辺りが無難ですか?
回答よろしくお願いします
223名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8d7b-DLZs [106.72.181.240])
垢版 |
2021/09/20(月) 14:20:09.24ID:pEO3srsz0
どなたか
>>218 お願いします
2021/09/20(月) 14:57:51.56ID:pofd97Ge0
>>223
スレチ
225名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2328-U9fS [219.100.86.74])
垢版 |
2021/09/20(月) 14:58:24.86ID:FHEMB0AI0
>>218
Switch用の有線ホリコンでやってるけどZRボタンの連射出来ますよ
俺にはXboxコンだとトリガーが使いづらかった
大きさほぼ同じだし大して違和感無く使えるから有線ホリコン買うのもありかと
226名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8d7b-DLZs [106.72.181.240])
垢版 |
2021/09/20(月) 15:06:09.81ID:pEO3srsz0
>>224 正しいスレどちらなりますか教えてくださいませ

>>225 持ってるのあるので使ってみます
2021/09/20(月) 15:26:34.19ID:c5kAwBOt0
>>222
ドラゴンなら真業物つくし斬れ味はつけても1個かな
他はスロ強化でいいと思うけど
まぁドラゴンならスキル枠もあまるし杭を刺しやすいよう増やしたスロで耳栓5積むのも有り
2021/09/20(月) 15:31:43.30ID:qPzCACYAr
>>226
【PC】MONSTER HUNTER WORLD Part.169【MHW
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1631157085/
こっちでいいんじゃないかな
2021/09/20(月) 15:57:01.30ID:rjdOwsSX0
>>227
ありがとうございます
おっしゃる通り防具はドラゴン一式を予定してます
質問させて頂いたのは防具の方のスキルではなく武器に付ける覚醒能力の残りの枠を何にしたらいいのかな?って質問です。
紛らわしくて申し訳ありません
2021/09/20(月) 16:22:06.49ID:NoF/koBv0
>>229
砲撃特化なら基本的には放射2とスロ4と切れ味5×3でおk
バランス型的に使う場合は切れ味削って攻撃や会心入れてる人もいる
2021/09/20(月) 16:50:52.46ID:hvOVk5eT0
>>229
つけるスキル決めてから考えた方が良いよ。
武器4スロ1個としてこんだけいけるし。
オススメは砲撃 斬れ味 攻撃×3

回避距離UPLv3, ガード性能Lv5, ガード強化Lv1, 耳栓Lv5, 超越(黒龍の伝説+4), 集中Lv3, 砲術Lv5, 心眼/弾導強化Lv1, 超会心Lv3, 見切りLv7, 弱点特効Lv3, 砲弾装填数UPLv1, 気絶耐性Lv3, ひるみ軽減Lv1, 回避性能Lv4の検索結果 2件 (0.071sec)
2021/09/20(月) 16:53:42.00ID:hvOVk5eT0
簡単にいうと
攻撃か会心をスキルで伸ばすなら武器にスロット追加は有り得ない。
覚醒項目で伸ばせる火力>4スロ1個で伸ばせる火力 だから。
2021/09/20(月) 17:58:32.67ID:rjdOwsSX0
>>230
ありがとうございます
最終的には残りの枠は切れ味にしようかと考えています

>>231
ありがとうございます
わざわざシミュ回してくれたんですね
確かに付けるスキル考えてから決めた方が良かったかもしれません

イベントクエストが近くマムタロトからムフェトに変わると思うのでこれを機にもう1本覚醒爆破用意して覚醒能力に違いを出すような事をするかもしれません。
2021/09/20(月) 19:50:10.50ID:rjdOwsSX0
>>231
シミュ結果見て気になった事が2つ
@集中は溜め砲撃の溜め時間が短くなるで合ってますか?
A基本ソロでしかプレイしないんですが怯み軽減はあった方が良いですか?
2021/09/20(月) 20:17:00.18ID:ZDGybZpK0
>>234
@合ってる
A割と小突きとかの怯みがウザイから余裕あればつけた方が良い
2021/09/20(月) 20:32:55.45ID:ec7iifeH0
>>217
ありがとう頑張ってみるわ
2021/09/20(月) 20:33:56.19ID:rjdOwsSX0
>>235
ありがとうございます
ドラゴン装備のおかげでスキル構成にかなり自由が効くようになったので逆に悩みますね。
ただ装飾品のスキルの組み合わせが限られているから欲を言うともっと種類が欲しかった
2021/09/20(月) 20:44:47.89ID:DLB30g2Z0
渾身攻撃とか渾身2を出して欲しかった
239名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 83cf-P0JL [101.142.8.240])
垢版 |
2021/09/20(月) 22:07:04.88ID:DWyzon+k0
ひるみ軽減の3って
ランサーの突進 ガンスの竜撃砲 ハンマー縦3ホームランも
防げますか?
2021/09/20(月) 22:19:57.47ID:LcqKbuZXa
>>239
怯み3で防げるのは尻もちまでだからその中で防げるのはランスの突進だけ
詳しく知りたいならテンプレ見ると書いてあるから見てみるといいよ
241名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 83cf-P0JL [101.142.8.240])
垢版 |
2021/09/20(月) 22:36:15.52ID:DWyzon+k0
>>240

ありがとうございます
2021/09/20(月) 23:20:23.28ID:EpTlZlEU0
そう言えば受身珠って味方の吹き飛ばしにも効果ある?
2021/09/21(火) 00:10:36.20ID:cMeVNNU00
>>229
だからドラゴンでも必須スキルは足りるけど覚醒能力にスロ強化つけて耳栓もいれると便利って話だよ
放射型なんて殴らないから攻撃いらんし
244名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd43-dBa3 [49.98.13.65])
垢版 |
2021/09/21(火) 06:17:31.87ID:pMNsOlTnd
>>239
3とか使わないから
かち上げぶっ飛ばし常習がいて我慢出来なければキッス
2021/09/21(火) 06:49:16.37ID:b729eqRUp
突然のバレンタインデイキッスは草
2021/09/21(火) 07:24:34.82ID:HgL5gvTR0
クエ主がかち上げぶっ飛ばしマンに突然キッスしてたら笑ってしまう
2021/09/21(火) 07:37:17.27ID:EM+l9S050
えんだああああああああああああ
2021/09/21(火) 08:25:49.82ID:GFNqZGa/0
新手のキス我慢選手権か
2021/09/21(火) 22:16:43.24ID:KCNjRsV10
導きのククルヤックの落とし物には地質学は効かないのですか
いや別にもういいんだけど、なんかこいつの落とし物は2回拾えなくて気になる
2021/09/21(火) 22:40:51.20ID:hC7ixR3Ka
>>249
骨系素材が混ざるモンスターじゃないと地質学は効果無い
あのスキルは元来骨素材の入手を増やすスキルなので
2021/09/21(火) 22:42:04.10ID:/QbuoFcv0
>>249
適正レベルより大分高い地帯レベルで呼び出すと
地質学の効果がある骨分類のアイテムが出なくなるので
結果地質学の効果がなくなる。
2021/09/22(水) 01:26:30.47ID:63RVy5H50
え?ということは導き地質学の2回拾えるのって、救済措置的なものじゃなくてバグに近い仕様だったの?
2021/09/22(水) 02:29:32.22ID:jgA+2lbca
>>252
まあそう言うことです。因みにワールドの頃からある仕様
254名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3538-IsSb [180.146.50.124])
垢版 |
2021/09/22(水) 04:33:30.24ID:PMYSkubt0
ワールド全クリして今からアイスボーン買いたいんですけどまだ人口っていますかね?
2021/09/22(水) 04:41:41.62ID:I7Tj4oh90
アイスボーンの方が人はいる気がする
救難出せばまぁ埋まる程度には

ただ、ムフェトみたいなので16人はちとキツイ
2021/09/22(水) 05:46:52.33ID:8EQiBR4P0
マムタロトからムフェトに切り替わるのは金曜日だっけ?
2021/09/22(水) 08:18:42.36ID:ondfV8hpM
そう
2021/09/22(水) 09:17:52.08ID:z3DfoPwNr
>>257
ありがとう
今週金曜日からかぁ
その日初挑戦なんだけど、乙りまくって迷惑かけたくないのだが、スキルや装備はどんな感じでいったらいいかね

今一番火力ありそうなのは皇金氷弓+シルソルだけどこれだと生存スキルほぼつけられないからナシとして
皇金氷はいいとして、初心者は少しでも乙りにくい防具やスキルでいくほうがいいよね
2021/09/22(水) 09:41:22.91ID:c9wioYOe0
>>258
マスマムなら弾肉質うんちだから近接担げるならそっちがいい
最初のエリアは氷ほとんど通らんからミラや臨界ブラキ武器あればそっちが望ましい
火耐性、加護、耐熱の僧衣など使ってとにかくゲロブレスのスリップダメージを抑えればどうにでもなる
回避距離つけてさっと範囲外回避するのもあり
あとは火力スキル盛って胸 腕 頭を狙ってけばおけ
2021/09/22(水) 10:27:50.75ID:z3DfoPwNr
>>259
ありがとう、マスマムは皇金全部揃ったから、明後日からムフェトに行くよって話なんだ

ところで、もしかして皇金とシルソルって組み合わせは意味ないのか
なさそうだな
あらら
2021/09/22(水) 11:53:05.34ID:N+cVXhwd0
>>258
王の雫の避け方分かってて乙らなきゃ好きでいい
推奨スキルは破壊王、体力増強、火耐性20とかかな
よく分からないうちは閃光や麻痺睡眠乗りとかは取らず攻撃だけするのが無難
第一層は蔦や落石に追い込むために同じ方向から攻撃する事が求められる
もし1人だけ反対から攻撃してるなら流石にやめた方がいいよ
敵視取っちゃったらムフェトをなるべく動き回らせないよう立ち回って
2021/09/22(水) 12:21:07.72ID:XlQ6jwzC0
>>258
火やられにならないスキル・体力3・破壊王。たぶんこれだけで後は自由だと思う
ムフェト今はガチ勢居ないから割とフリーダムだよ。落石・罠ハメも狙ってしているPTもまず居ない
(偶然できそうなときだけやってる感じ)

>>260
シルソル運用ならガイラ覚醒じゃないかな
皇金は武器に会心撃属性付いてる分属性値が控えめだし
シルソルの呪縛から逃れて防具自由になる選択肢だと思う
2021/09/22(水) 12:25:47.07ID:q1NGYShsp
1ステはムフェトの左脚から攻撃した方が良いよ
敵視って言うのがあってその敵視を取るとひたすら自分に攻撃して来るから頭を攻撃して向きを変えさせない方がいい
離れると追いかけてくるからメンバーがだるい事になるし腹下とかにいるとドーナツ型の広範囲爆発しまくりで皆攻撃すらままならないから注意してね
最終ステで王の雫やるとガスが3ヶ所位に湧くからそこに誘導する為に離れるのはOK
でもステージの端から端とかになるなら辞めた方がいいからそこは臨機応変に
264名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd43-dBa3 [49.98.13.12])
垢版 |
2021/09/22(水) 12:32:47.43ID:qJnakZLxd
>>258
臨海ブラキやってないなら先にそっちやる
あるなら爆破弓の方がいい
ムフェトは弾肉質、属性共に悪いからね
ムフェト防具一式でゴリっと属性値上げて、やっと属性物は使える位だから
そんな訳で初回は皇金の属性会心を活かせないので、破壊を含めて爆破がいい
立ち回りや装備は上記で言ってる感じ
2021/09/22(水) 15:37:23.90ID:I+Yj9HRg0
ムフェトはワンパン即死しないよう防具最大強化して回復は秘薬を調合分含めてと大粉塵と毒煙玉も持って行く
秘薬粉塵は蒸気10倍をちょっと回せば余りまくるし燃料は3回法でググる
溜めブレス来たら足を止めてキ-ン音がしたら左右どっちかにコロリン
歩きからの逆方向コロリンはマルチだとラグのせいか安定しない
本スレの1〜2個過去スレでムフェトの話題出てたからそのレスも役立つと思う
266260 (ワッチョイ ed55-P0JL [58.89.43.60])
垢版 |
2021/09/22(水) 18:31:05.34ID:8Th2n/ee0
たくさんアドバイスありがとう
ここはやさしいインターネッツですね

雫は岩の陰に隠れるんだよね、破壊王、体力増強、火耐性20つけていってくるよ
野良でタゲ取るほど攻撃できなそうだからタゲとって迷惑かけることはなさそうかな
臨界ブラキの弓を作れる素材余ってたので作ってみたよ、だからシルソルとはいったんお別れだ
属性弓しかつかってこなかったから防具全部見直すよ

勢いあまって偵察任務にソロで行ってみたよ
1乙したけど撃退できたよ
羽を狙うと視点があがって敵が見えづらくなって戦いにくいね

早く明日にならんかなー
2021/09/22(水) 18:51:46.50ID:3ga/idiy0
弓はムフェトに対して一番微妙だけど
弓に拘りがあるなら頑張って
2021/09/22(水) 18:58:35.95ID:8Th2n/ee0
ついでにもう一つ

コンテンツの難易度というか、順番というか、位置づけ?を知りたいんだ
0)ストーリークリア
1)M1〜3、導き地帯1-3
2)M4・5、導き地帯4-6、弱めの歴戦
3)M6、導き地帯7、強めの歴戦
4)歴戦古龍、二つ名個体(氷刃佩くベリオロスとか)
5)臨界ブラキ・激高ラージャン
6)マムタロ、ムフェト
7)アルバトリオン
8)ミラボレアス

みたいな順番なのかな
コンテンツ全部で揃ってから始めたので次どれじゃってなるんだよね
2021/09/22(水) 19:08:34.71ID:I7Tj4oh90
>>268
コンテンツをやり尽くすならマスターランク行く前に上位歴戦王が入りそう
2021/09/22(水) 19:30:50.38ID:pEZgm3ZOa
>>268
導き地帯7はMR100以上だから人によっては1番最後になるかも
あと珠揃うまでは鳴神と兵器置場3古龍がエンドコンテンツ
2021/09/22(水) 19:53:13.42ID:e9k7y3Dua
クエストの難易度なら極ベヒはアルバと同等位かな
2021/09/22(水) 22:50:43.36ID:XlQ6jwzC0
>>268
後半はそんな感じ。クリア後は基本的に導きの地で
オウガ→ガルルガ→角折れキリン→ラージャン(熔山解放)→オウガ亜(氷雪解放)→臨界ブラキ辺りでまずひと段階
ムフェト→マム→アルバ→ミラ

イベ全解放の今なら、マムには臨界ブラキ装備で行っていいし、アルバには氷刃ベリオ武器で行ってもいい
フリーの装衣強化クエや激昂やってもいいし、壊れライトのストスリ作ってもいい

ただ導きはMR49まではレベル4、MR69まではレベル5、MR99まではレベル6というストッパーがあり
MR100でレベル7解放で、念願のレア12武器の回復カスタムが出来るようになるから
MR2桁時は、鳴神等をちまちま進めて、強敵はMR100まで待ってからでもいいよ
もちろんMR99以下でムフェト等に挑むのもいい
2021/09/22(水) 23:09:53.47ID:ZUxyb8/iM
金冠狙いで通常ネルギガンテの調査レポート集めたいんですが痕跡集めイベントが一番効率いいですか?
2021/09/22(水) 23:38:43.97ID:e9k7y3Dua
歴戦王をストーキングもしくは倒しまくるのもあり
安全に行くなら痕跡クエかな
2021/09/22(水) 23:52:25.45ID:8EQiBR4P0
他人の集会所検索の条件にミラボレアスがないんだけど、特別任務クリアしないとでてこないんでしたっけ?
2021/09/23(木) 03:33:26.51ID:XrySoUpB0
ムフェトとかマムで他人の装備覗かせてもらうと、最近は破壊王1すらついてない人増えてるよね
偏見だけど、海外の人に多いイメージ
2021/09/23(木) 05:00:16.86ID:OPG91VFL0
>>273
通常キリン、もしくは歴戦キリンのクエスト
モンスターライドしてマップ開いてキリンからチェック外すと痕跡自動追尾になるからあとは50分間◯ボタン連打してるだけで危険度3の調査レポートめっちゃ溜まるよ
2021/09/23(木) 05:25:38.50ID:31X83buI0
>>266
弓で近距離から翼狙うなら耐震もあると割と楽になるよ
どうしても足の横から狙うことになるから
279名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd03-dBa3 [1.75.255.217])
垢版 |
2021/09/23(木) 06:42:51.51ID:MSm5oe24d
>>275
普通に特任協力願いの人がミラ部屋くるよ
ミラ部屋を限定するなら、ストーリー的に救難呼べます!までやらないかんかもね
たまに他の部屋でミラ特任やる人いるけど、参加者したくてもストーリー進めないと参加出来ないから
ミラ物語進めて、陽気な推薦組と一緒にクエ進めてから検索してみるといいかも
2021/09/23(木) 08:02:25.76ID:dpBps+kmM
>>274
>>277
ありがとうございます
色々試してみます
2021/09/23(木) 11:17:14.91ID:f15BAkZV0
>>279
ありがとう
陽気な推薦組NPCとふたりで時間稼ぎするとこクリアしないとミラボレアスがでなちみたいですね
2021/09/23(木) 12:22:07.05ID:k8fozr2np
頑張ってね
頭破壊出来るようになるまでひたすらに練習よ
2021/09/23(木) 13:12:23.29ID:zaVG66wG0
>>282
頭壊すどころか乙らないようにするだけで精一杯だよw
まだ無乙完走は一回だけ
3乙することはめったにない(=ごくまれにある)けど周りに迷惑かけっぱなしで申し訳なくて今日はもうやめた
2021/09/25(土) 09:03:05.27ID:rcgmNnigr
弓にとって、防具の龍紋とドラゴンはどっちが優秀なん?
2021/09/25(土) 09:10:31.93ID:VwauM1bi0
>>284
何をもって優秀とするかによる
生存特化ならドラゴン
ダメージ重視なら龍紋か蒼世複合の真会心撃
2021/09/25(土) 12:52:08.59ID:2EwNY2/W0
質問です
@鎧玉の救済クエストは闘技場ティガレックス亜種のクエストで合ってますか?
A蒸気の燃料の救済クエストは闘技場ジンオウガのクエストで合ってますか?(ひょっとして導き地で採掘した方が効率良かったりします?
)
B調査団ポイントの救済クエストは存在しない?(これもやっぱり導きの地で骨を漁るのがベスト?)
C蒸気機関を10倍で回しているのですが最近スチームチケットの出る確率が低いような気がしますが気のせい?

以上、よろしくお願いします
2021/09/25(土) 13:20:43.79ID:a79R+E3y0
>>286
@あってる
Aあってる
 石炭掘りの効率だけならそのクエだけど
 最終的に導き素材をしっかり集めるなら、その過程で石炭も集まるから時間の無駄。
B導き骨漁りが効率良い。イベントクエの凍地花集めも良い。
 ホラー定食に換算術が入ってるから、発動させるとよい。
 導き素材集めるなら導きで骨漁りが結果的に最高率。
C祭り時3%弱、祭りじゃないとき2%弱
2021/09/25(土) 13:23:46.29ID:2EwNY2/W0
>>287
ありがとうございます
換算術は盲点でした。
意外とスチームチケットの出る確率低いんですね。
2021/09/25(土) 19:27:24.15ID:Jbp20dJOd
>>288
導き3回法で検索するといい
戦闘不要で蒸気燃料と調査ポイントを効率よく入手できるので鎧玉秘薬粉塵が潤沢になる
2021/09/25(土) 19:51:04.80ID:48b/kev80
>>285
ありがとう
両方作って試してみた
たしかに龍紋は火力あるけどピーキーすぎて運用が面倒だね、結構自傷ダメも気になるし
体力積まなくてよくて、いろんな構成がとれるドラゴンのほうが自分には合っているようです
2021/09/26(日) 10:41:06.48ID:gGSb7KpT0
基本的なことですみません
奪気って、打撃じゃない武器(太刀とか弓とか)につけてもまったく効果ないですか?
2021/09/26(日) 11:17:19.54ID:ZIQ2E+Wq0
>>291
うん
2021/09/26(日) 11:25:16.00ID:gGSb7KpT0
>>292
ありがとう
2021/09/26(日) 11:53:32.51ID:Lr79UNyy0
>>291
打撃じゃない武器でも、切断武器の打撃属性を持つ攻撃(片手のバッシュ、
減気スラアクの剣モード等…)や、遠距離の曲射・減気弾も乗る
295名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 47cd-URvN [118.241.251.2])
垢版 |
2021/09/26(日) 18:14:12.90ID:eko0qjgo0
二つ質問させてください
よろしくお願いします

1. 複数モンスター狩るのがクリア条件になってるのありますけど(例:不動の装衣獲得クエスト)、これは通常よりも各モンスターのHPは低くて少し刈りやすくなっているのか、それとも通常と同じHPなのかどちらでしょうか。
スキル火力共にまだまだで高火力出せる自信ないので受注を避けること多くて。

2. クエストの参加人数を4とか複数にしてる方は基本誰でも参加していいという人がほとんどでしょうか。
勝手に入っていいもの迷ってます
今アイスボーンラスボス手前でまだまだペーペーなのですがそろそろマルチもやってみたいなと思い
2021/09/26(日) 18:27:41.00ID:ZIQ2E+Wq0
>>295
上位まではガッツリ下がる
マスターはあんまかわらない

誰が参加してもいい
297名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 47cd-URvN [118.241.251.2])
垢版 |
2021/09/26(日) 18:46:56.01ID:eko0qjgo0
>>296
早速ありがとうございます
マナーググってみて今度マルチやってみようと思います
2021/09/26(日) 23:15:31.95ID:3uz1f4Dld
操虫棍でMR60、ミラに絶望
少なくともMR100までミラはお預けかなという感触ですが、ろくに武器防具を整えずに進めてきたので今後を見据えて作っておきたい武器や人気のスキルやテンプレ構成があれば教えて下さい

所持武器は防衛隊、クロムトライデント、氷刃ベリオ棍の3本
防具はアルテミス2死ハザク2の回復装備
、秘薬量産体制できたので火力装備に切り替えたいが選択肢がわからず
猛爆ブラキ、激昂ラージャン未クリア
マム、ムフェト手付かず
導きの地は最低限しか触っていない

以上です よろしくお願いします
2021/09/26(日) 23:26:57.91ID:L5Y8PF8E0
>>298
テオに抵抗なければカブカカブいこう
臨界ブラキ自体は強いけど素材はぶんどりと落とし物と部位破壊で揃うから倒せなくていい
武器も臨界ブラキのでOK
300名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 92cf-pveB [101.142.8.240])
垢版 |
2021/09/26(日) 23:51:45.91ID:6cO782KV0
導きの地に最近辿り着いてクグッて睡眠武器壁ドンで素材を集めるのを始めてみたんですが
地帯レベルをそこまで気にしない場合 1匹を倒し切らずに
登場モンスを複数壁ドンして集めて離脱したほうがいいですか?
地学スキルの落とし物2つは今はもう修正されてます?
よろしくお願いします
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況