X

MHRiseの質問に全力で答えるスレ Part21

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2021/07/16(金) 18:06:15.17ID:1X80FRi+d
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

モンスターハンターライズ専用の質問スレです

他のスレでは叩かれそうな質問はここでお願いします!
質問スレにつき、過度の雑談は控えましょう
------
●全員
・最低限のルールは守りましょう。なのでテンプレは原則として守りましょう
・コテハン(固定ハンドル)禁止
・割れ厨、改造利用者は出入り禁止
・次スレは>>950の人お願いします。無理なら無理と言ってレス指定を
・スレ立てできない、やる気の無い人は>>930辺りから書き込まないこと
・スレ立てを行う際は重複を防ぐため、必ずスレ立てを行う旨をカキコして下さい
・スレ立てを行う際は、>>1の本文1行目に↓
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑を入れてください。ワッチョイ・IP表示付きとなります。
・入れ忘れ防止の為に保険として三行程度おいてください。


●質問者
・sageなくてもwiki見なくても連続質問でもおk
・でもある程度は自分の状況は詳しく書いた方が回答者も答えやすいよ
・質問が完全にスルーされたら催促おkだが、安価のみの催促は荒れるので禁止
・スレ違いな質問禁止
・解析できないのでダメージやドロップ率の数値は地道に検証しないとわかりません
・悪用を避けるため、改造に関する質問はNG
・このスレで質問したら他のスレで同じ質問(マルチポスト)禁止
 ※他スレへ書き込んだ質問をここでするのはおk

●回答者
・どんな質問にも全力で答える事
・マルチだろうが既出だろうがマジレス徹底
・威張らない、怒らない、叩かない
・回答する前に質問をよく読んで相手の意図を理解しましょう
・「テンプレ読め」「wiki見ろ」「過去ログ読め」禁止
・どの質問に答えたのか>>○○アンカーで示すこと
・誘導はOKだが、必ず答えてから(URLを貼る事)
 誘導する時は必ず『そっちで質問しないように』などと一言付け加えること
・回答者が間違ったら過度に叩かず注意で済ます
・スレ違いな質問、答えたくない質問はスルーする
・荒れたり疲れてきたら、書き込まないほうが賢明

※前スレ
MHRiseの質問に全力で答えるスレ Part20
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1624764330/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
895名も無きハンターHR774 (テテンテンテン MM7f-EI05 [133.106.160.169])
垢版 |
2021/08/17(火) 16:55:31.71ID:B1NNFvRLM
友達とオンラインでマルチプレイをしたのですが、友達の方の武器のダメージが入っている表示がされません。友達の方も僕のダメージが表示されてないみたいです。
因みに友達の操竜のダメージは入っているようで表示されました。
友達がハンターランク76で僕は1です。
友達に下位の武器に変更して攻撃してもらっても同じくダメージ入っていないっぽいです。毒は効いていました。
これは何故でしょうか、回線は良好だったのでその問題ではないっぽいです。
2021/08/17(火) 17:00:02.13ID:mEcRaMhDa
>>895
本人の直接攻撃のダメージ表示は本人だけじゃないかな
2021/08/17(火) 17:01:04.60ID:WiaXd2900
>>895
他人の武器攻撃のダメージ数値は基本見えない、弱いとか貢献してないとか揉めないための配慮だと思う
操竜とか一部のダメージは見えた気がする
2021/08/17(火) 17:01:39.57ID:yALetnOO0
>>895
そういうもんです
見えないだけでちゃんとダメージは入っているのでご安心を
899名も無きハンターHR774 (テテンテンテン MM7f-EI05 [133.106.160.169])
垢版 |
2021/08/17(火) 17:30:18.49ID:B1NNFvRLM
皆さん返信ありがとうございます!
ちゃんとダメージは入っているんですね、安心しました!
ありがとうございました!
2021/08/17(火) 18:24:15.96ID:LTSSeNnE0
>>894
それが良さそうですね
ありがとうございます
2021/08/17(火) 19:07:54.64ID:p5KDVgrV0
スロット数が333、332、322、222のものを知りたいのですがなにがありますか?
調べ方があれば教えてほしいです
2021/08/17(火) 19:08:15.40ID:p5KDVgrV0
>>901は武器のことです
よろしくお願いします
2021/08/17(火) 19:12:21.12ID:p5KDVgrV0
>>901です
一覧あるサイトありました、自己解決です
ありがとうございました
904名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0f88-ytpB [121.111.34.174])
垢版 |
2021/08/17(火) 22:35:20.32ID:nZ/l1lVj0
力の解放Lv3
S 1-1
このお守り使えるか教えてください
2021/08/17(火) 22:39:03.14ID:yALetnOO0
>>904
せめて武器種くらい書いてくれ
まぁどの武器種でもそれだとあまり出番はなさそうだが
906名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0f88-ytpB [121.111.34.174])
垢版 |
2021/08/17(火) 23:01:41.37ID:nZ/l1lVj0
>>905
武器種書いていなくてすみません…
でも使えない護石か…お守りマラソン頑張るか
教えてくださりありがとうございます!
2021/08/18(水) 00:24:05.40ID:YCAs1odJ0
>>906
力の解放は、スタミナが重要な武器種だと遊びには使えます
2021/08/18(水) 12:05:37.21ID:UdLh15pxM
太刀を練習しています
カウンターは狙っても全然出来ないレベルなので、特殊納刀からXボタンで自動錬気回復しつつ色段階を上げるようにしていますが、色段階を上げることに注力し過ぎているのか攻めすぎて被弾し乙ることがよくあります
このレベルの下手ハンが上手くなるにはどうしたら良いでしょうか
2021/08/18(水) 12:19:58.13ID://Ghj2SHa
>>908
攻めすぎて緋弾とが自分で原因がわかってるのだから、相手のターンだとわかったらしっかり回避かカウンターすることじゃないでしょうか
910名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0f88-5et8 [121.106.162.55])
垢版 |
2021/08/18(水) 12:32:10.56ID:gg+bs/2n0
>>908
まずディアブロスと対峙します
奴の突進やなぎ払いに合わせて居合抜刀鬼刃斬りのタイミングを覚える
猶予10フレーム有るから慣れてしまえばこちらの物

回避成立しても居合抜刀鬼刃斬りが当たってないって?
カウンター攻撃当ててないと発動しない仕様(回避判定とヒット判定は別で、エフェクトは回避判定が成立した時に発生する)だから仕方ないね……

|---モンスターが隙を晒してる---|-----------モンスターが攻撃してくる----------|--モンスターが隙を晒してる---|
|----こちらの攻撃----|-特殊納刀-|-居合-|-特殊納刀からの居合い・避ける・追撃-|---こちらの攻撃---|-特殊納刀-|
2021/08/18(水) 15:18:59.13ID:R4ldpe34M
>>908
あなたは自分が出来ていないことを、自分で書いています
つまり、それを出来るようにするのが上達の道です

具体的には、
1.攻めすぎない
2.カウンターをできるようにする
です

もともと太刀自体がカウンターを取ることで火力を出す設計になっています
鬼刃斬りのコンボを何発も当てるより、カウンターを一発とれれば、それだけで色は上がります
「カウンターができないからどうしたらいいか」を考えるより「カウンターをできるようにする」のが正道ですよ
2021/08/18(水) 16:05:43.85ID:+PuyBWXzd
焼き魚、テオ笛等の持続回復の旋律、クシャナ3部位の自然回復効果
これらの効果は重複しますか?
2021/08/18(水) 17:49:39.66ID:Hg6kGeEW0
闘技場太刀でラージャンと戯れてれば居合いのタイミング掴めるようになるぞ
2021/08/18(水) 18:51:40.29ID:Y2khJZha0
闘技ラージャンって納刀あったっけ
太刀やるなら納刀術ないとダメな体になっちまった
2021/08/18(水) 19:02:53.83ID:GxhnEVca0
>>908
攻撃後に相手に尻向けるようにレバー入れながら見切り切りして、相手の攻撃ににバックでぶつかりに行くように見切りすれば大回転で色上げやすいですよ
2021/08/18(水) 21:08:42.55ID:e5idfdBq0
>>912
する
2021/08/18(水) 21:22:16.97ID:EmQXcTCI0
>>914
納刀術はない、無いけど居合してる方が強い
2021/08/19(木) 00:15:57.31ID:Tx6NMUT20
>>908
今の太刀の居合いはタイミングがズレてるらしいので修正されるまで居合い無しか太刀の練習は一旦止めるのもアリ
太刀スレで公式へ問い合わせ→公式が確認→修正予定とかいうメールのやりとりが貼られてた
なお修正時期は不明
2021/08/19(木) 01:10:59.34ID:LGB7hJQtM
太刀の質問をした者です
やっぱりカウンターを決めてこその太刀なのですね
今日ディアブロスに篭ってトライしてみましたがクエ中に2.回くらい居合いが決まればいい方、という結果でした
トライする前は0回だったので少しは進歩したかなぁという感じですが‥
でもソロでやっていて、他のモンスがやってきて操竜になるともっと武器で攻撃したいのに、と思うようになったのは太刀で初めてのことだったのでアドバイスを参考にもっと上達したいです
2021/08/19(木) 17:59:14.67ID:rS0gh1npa
>>889
886です
遅くなりました
ありがとうございました
2021/08/19(木) 18:08:18.16ID:LjoQGKzC0
アルビノエキスはどうやって手に入れるのがいいでしょうか
隠密隊ですか?
2021/08/19(木) 18:10:56.10ID:TQMXbmu1a
交易で買う
2021/08/19(木) 18:14:08.49ID:LjoQGKzC0
交易でしたか
ありがとうございます
2021/08/19(木) 18:19:36.51ID:InLchqHP0
砂原と溶岩洞が複雑すぎて
なかなかターゲットに会えません
2021/08/19(木) 19:02:26.83ID:tMoRrRcb0
効率は悪いけど下位フルフルでもそこそこ出る
上位にいるならまず乙らないから探索ついでに出かけるのもよし
2021/08/19(木) 19:07:15.37ID:tMoRrRcb0
>>925はアルビノエキスの話ね
>>924探索ツアーで時間をかけて把握しよう、大翔虫設置してなければそのついででも
ガルクに乗れば移動は早いしね
927名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0f88-5et8 [121.106.162.55])
垢版 |
2021/08/19(木) 19:12:54.87ID:VNTxuBxf0
>>918
この頃太刀使ってなかったから知らなかった
試しに担いできたら、ギリギリまで引きつけての居合が今までの感覚だと確かになんか失敗する事多いね
起き居合は問題無いけど

>>924
俺はこんな感じ。まあ何度も行ってたら覚えるよ大丈夫
探索ツアーで走り回るのお勧め

砂原
1→BCから走る
2、3、7→BCの大翔蟲経由で
4、5、6、8、9→SC2の大翔蟲経由で
10、11→BCの大翔蟲経由してSC1の大翔蟲

溶岩洞
1、4→BCから走る
5、12、14→SC1からスライディングで
2、3、6、7→SC2から即アクセス
8→諦めて6、7、11から走る
9→SC1からスライディングで南の大穴(12の左)
10→SC1のすぐ南の穴から
11、13→14からどうぞ(13は5からでも)
2021/08/19(木) 19:18:35.78ID:aqVXHiF5d
>>916
ありがとうございます
2021/08/19(木) 19:19:21.81ID:Pz5ayVgh0
ライトボウガンのスキルについてですが、速射は絶対必須ですか?
2021/08/19(木) 19:39:15.74ID:n3dBHz6JK
>>924
手記集めや大翔蟲設置兼ねての探索ツアーがオススメ
壁面移動とか腹減り無効とか翔蟲使いなんかのスキルがあるとなお良し
溶岩洞はモンスターが行かない場所も多いから歩いてみると意外な発見が多いよ
2021/08/19(木) 19:46:34.11ID:lJA6hHMw0
>>924
砂原は地図の左上ら辺の上層と下層ある部分は基本下層にいると思っていい
死にかけになると右上下層にも行くけど、ターゲットが右上にいる時は基本上層の砂漠ゾーンにいる
□□□□
□■□□
□□□□
□□□□
■(下層)にディア、クルル、バサルとかが降りがち

溶岩はこんなイメージ
■■■■
■■□■←□(上層)にターゲットが
□□□□初期配置されてる印象
. □□
932名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0f88-5et8 [121.106.162.55])
垢版 |
2021/08/19(木) 19:52:40.87ID:VNTxuBxf0
>>929
速射対応弾の無いライトボウガン担いでる時に速射付けても意味なかろうて、って事で担ぐボウガンによる
主力になる弾が速射対応なら必須……と言いたい所だけど、装填拡張とか弾強化など色々欲しいスキルがあるので余裕があればどうぞ

オウガライトなら積め
ナルガライトなら積んでも良い
ドシューに積む意味はほぼ無い
属性速射ライトなら、弾強化を使わない分速射強化を積む余裕は一応ある
通常2速射が主力って話なら、弾強化で通常3撃つ方が安定してダメージ与えられるので速射強化はそこまで必要ない
2021/08/19(木) 20:35:40.33ID:Pz5ayVgh0
>>932
なるほど、ステータス見て判断すればいいということか。
もう一つですが、生産所いくと無数のボウガンがありますが、安物から派生させて
作ったのと、ハナから高額なのとではやっぱり違いあるんですか?
2021/08/19(木) 20:47:28.60ID:lJA6hHMw0
強化の途中で直接生産も可能なタイプは、直接生産だと大体必要素材が少し増えたり変化します
2021/08/19(木) 20:49:43.16ID:qBRzGJJB0
>>933
派生でも生産でも性能は変わりません
必要素材がちょっと違うくらい

ただ、ほとんどの武器は派生でしか作れません
936名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0f88-5et8 [121.106.162.55])
垢版 |
2021/08/19(木) 20:52:29.78ID:VNTxuBxf0
>>933
素材の使用量が違うってのはあるね

その上で、派生させていく場合、強化途中の武器の百竜スキルを持ち込める
ヤツカダキライト作る時に、カムラから防御2引き継いできたり、ナルガから繰竜の達人引き継いできたり(まあ両方ともネタだが……)
ミツネライトはその前段のウロコトルネードから貫通追加1引き継ぐとか(貫通の装填数が10/9/6になる)
2021/08/19(木) 21:06:33.91ID:InLchqHP0
>>930-931
>>926-927
丁寧に教えてくれてありがとう
やはり地道な探索が一番の近道か
それすら意図せず落ちて迷うw
2021/08/19(木) 21:12:24.35ID:oJADb1Lw0
>>932
オウガライトの斬裂弾運用ならいるけど通常3運用ならいらん
2021/08/19(木) 21:50:45.66ID:LjoQGKzC0
>>925
行ってみます
ありがとうございます
2021/08/19(木) 22:25:30.76ID:Pz5ayVgh0
>>935,6
どおもすいません
941名も無きハンターHR774 (スップ Sd43-kldw [49.97.105.244])
垢版 |
2021/08/20(金) 00:15:42.34ID:nOBS+Ui9d
>>929
基本的に担ぐボウガンのメインの弾の〇〇弾強化とブレ無し装填速度最速になるようブレ抑制装填速度積んでそのメインの弾が速射対応なら速射強化を積む
その後で装填拡張とかどうするか考える方がいい
2021/08/20(金) 01:36:08.31ID:GNf/Mz3g0
百竜夜行のヌシモンスターとそれ以外のクエストのヌシモンスターって、
異常状態耐性値が違うのでしょうか?
通常クエだと麻痺弾5-6発で麻痺状態に遷移するのに対して、
百竜夜行だと麻痺弾10発程度必要です。

百竜夜行が通常クエの耐性の2倍程度になっているのでしょうか?
もしくは、百竜夜行のヌシは独自の耐性値があるのでしょうか?
2021/08/20(金) 02:24:17.43ID:dT2+vLF50
モンスターの攻撃を受けて翔蟲で受け身が取れず、翔蟲がバツマークになる場合があります
この条件は何ですか?

モンスターの特定の攻撃を受けた場合ですか?
ハンターが特定の行動をとってる時に攻撃を受けた場合ですか?
2021/08/20(金) 02:56:21.20ID:hlS+aInSa
>>942
百竜はすべてステータスが違う
2021/08/20(金) 02:56:38.04ID:hlS+aInSa
>>943
特定の攻撃
2021/08/20(金) 11:46:28.88ID:Zk1qDWIdd
HR100未満にして既に川崎色の唄が耳タコなんですが
変えることはできませんか?
2021/08/20(金) 11:49:06.18ID:aFxzECAJ0
>>946
なんですかそれ
948名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4d88-LN3e [114.16.184.123])
垢版 |
2021/08/20(金) 12:12:07.29ID:2puXvEky0
闘技場での3頭クエスト(ジャナフミツネオウガ、ボルボカガチマガド、イズチバギィクルルヤック等)にて、モンスターが扉の奥から出現する際に奥にいる間もダメージは蓄積されますか?
2021/08/20(金) 13:16:03.81ID:J/j2wkTFM
>>943
空中で咆哮受けると耳塞いで虫使えない
2021/08/20(金) 14:42:12.83ID:gDbXbDtG0
>>943
蟲回避不可攻撃がモンスター毎に幾つかある
951名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8b38-RUy2 [121.82.241.76])
垢版 |
2021/08/20(金) 18:03:32.76ID:8GQo9Rml0
ライズってG級も発売されますか?
新型スイッチ予約して買うか迷ってますが
寂れたライズだけのために買うのもったいないんです
2021/08/20(金) 18:14:49.16ID:GeK4oJh+a
>>951
カプコンの社員じゃないとわからないが、過去作でG級出なかったのは3rdとDosだけ
大体1年半くらいの期間が空いて発売なので情報が出るとすれば1年ちょいあとだと思う
2021/08/20(金) 18:21:26.39ID:Qnit+sIQa
>>951
何年か前にカプコンがハッキングされたときにモンハンswitchGみたいな名前で開発の予算取りしてる資料があったから多分出ると思うよ
2021/08/20(金) 18:29:08.33ID:Wb+IFEaI0
まったく他社とのコラボが出てないですが、リークとかでもなんかそれらしい話はないですか?
武器防具グラ少ない種類少ないで他社コラボもないでなんか侘びしいです
955名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8b38-RUy2 [121.82.241.76])
垢版 |
2021/08/20(金) 18:54:50.23ID:8GQo9Rml0
>>952>>953
あざっす
一応買っとこうと思います
2021/08/20(金) 20:09:11.12ID:BkHxAr2kH
>>954
世界中で売るゲームだから一部の国しか通用しないコラボはやらないんだってよ
2021/08/20(金) 20:39:53.93ID:Wb+IFEaI0
>>956
ありがとうございます
そういうことだったんですね
2021/08/20(金) 21:32:00.61ID:yzj3OffN0
海外だと里の人がちょっと喋るところは日本語で字幕なのかな
それとも主要言語は声優がそれぞれあててるのかな
959名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8b88-Kmxb [121.106.162.55])
垢版 |
2021/08/20(金) 22:34:01.96ID:bOPoR50q0
>>958
タイトルでの設定項目に言語設定があるじゃろ?
そこで英語などに変えると自分で確認できるぞ!

ちなみにちゃんとローカライズされてる
960名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8b88-Kmxb [121.106.162.55])
垢版 |
2021/08/20(金) 22:43:34.55ID:bOPoR50q0
ああ、英語以外の話ってなら、日本語版は日本語と英語音声しか入ってない
追加字幕も特にない
2021/08/20(金) 22:46:42.32ID:yzj3OffN0
>>959
そうなんだありがとう
ちょっと英語でやってみようかな
2021/08/20(金) 23:17:19.65ID:/yI1P5+A0
今回のイベクエのクシャに全然勝てなくて困ってます
使える武器は大剣・ライト・ヘビィです
百竜徹甲ヘビィで行ってみましたがガードを削られてすぐに3乙してダメでした
ライトも試してみたんですが風に飛ばされて…
マルチはこんなだと乙って迷惑になるのでやってないです
ガード性能は4・砲術3積んでました
もう諦めかけてますが何かアドバイスお願いします
2021/08/20(金) 23:38:11.73ID:rmd2WtGYd
>>962
ジンオウライトでキャンプ補充しながら斬裂とか撃って倒せないなら立ち回りが悪い
2021/08/20(金) 23:48:14.39ID:khdDNaZu0
>>962
ライト使えるならドシューで
撤甲LV3でピヨりかダウン取れたら斬裂を頭に撃つだけ
風に飛ばされるなら回避距離LV2以上付けよう
2021/08/20(金) 23:49:12.12ID:WA4hM8pMp
>>962
全身ナズチさん武器&装備で近接で行くのは?
風は完全無効化してくれるし、心眼3も付くから横とか後ろ足の比較的安全な場所からちまちま殴ると良い

後、体力防御力上げる花結びに変えてガッツリ鳥を集める
なんなら開始後5分くらい費やしても集める
2021/08/20(金) 23:49:51.10ID:c5TR22Uk0
>>962
ランスでやったらソロ20分かかったけど楽勝だったよ。※火力不足、深刻ダメージなし

これを機にランス挑戦いかが?(お誘い)
2021/08/20(金) 23:54:32.30ID:r8mtBn+10
>>962
むしろマルチの方がヘイトが分散して楽だと思うけどね
自分が逃げてる時でも誰かが攻撃したりバフ掛けてくれたりするし
968名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bdf2-B2Xw [122.24.32.102])
垢版 |
2021/08/20(金) 23:59:13.98ID:yiDExR110
>>962
ガ性は1,3,5で軽減が変わるから積むなら3か5の方がいいよ
2021/08/21(土) 00:01:18.15ID:wLG4IiP8p
>>966
あ、ちょっ、自分だけここぞとばかりに勧誘なんてずるい!

>>962
双剣おすすめだよ!
通常鬼人化だとかなり素早い敵の攻撃も楽々かわして相手の脇腹とかに駆け寄れるし、クシャの竜巻も朧翔で潜り抜けられるから近接では安全性能トップクラスだよ
970名も無きハンターHR774 (ササクッテロリ Spb1-Lf6i [126.205.160.187])
垢版 |
2021/08/21(土) 01:13:20.53ID:55gqmWSHp
ギルカ交換しようとして自分は受け取れたのですが送ったのに相手には届いてないらしく
何度か送ってみたのですがやっぱり届かなかったと言う現象があったのですが
どなたかこれの原因と解決策わかる方いますか?
ちなみにギルカ送信は写真付き写真無し両方試しました
971名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bdf2-B2Xw [122.24.32.102])
垢版 |
2021/08/21(土) 04:09:45.35ID:rSokX10b0
>>970
相手がギルドカードを受け付けない設定にしているのでは?
2021/08/21(土) 06:43:52.98ID:byibfMNy0
>>941
メインてのはステータスのどの項目を見て判断すればいいでしょうか?
装填可能の弾に対して補填数が多いとか反動が小さいとかリロードが速いとか
足跡マークがあるとかそういうのを見て良さそうのを見つけるんですかね?


例えばこれなんかはどの弾でメイン組んだらいいですか?ルミエドネフィラ
https://nen5tare.com/archives/mhrise-light-bowgun-mark-kakunin.html
2021/08/21(土) 07:03:34.85ID:ES23pKTu0
>>972
どの弾撃ちたいかで銃選ぶ
これなら貫通運用できそうだけども
2021/08/21(土) 07:15:35.13ID:n3iVAX3u0
>>972
基本的に装填数を見る
よほど反動とかリロードが壊滅してるなら別だけど
その点こいつは優等生だな

でもいまいち差別化が難しいなこれ
貫通2撃つならナルガでいいし火炎弾撃つならレウスでいいし
強いて言うなら貫通3撃つには良さそうだけども貫通3自体今作で使った記憶がない

どうしても欲しいスキルがある場合にスキル節約で採用するのが一番あり得そう
2021/08/21(土) 07:35:58.56ID:M5VKCsvw0
銃→どの弾が良いかって選ぶより
撃ちたい弾→銃をソート→強い銃を選ぶ

こんなイメージ
2021/08/21(土) 08:29:03.12ID:byibfMNy0
どおもすいません、打ちたいやつで選ぶ。
やってみます。
977名も無きハンターHR774 (スップ Sd43-kldw [49.97.105.244])
垢版 |
2021/08/21(土) 08:50:00.89ID:auQWRdC6d
>>972
これなら貫通2、理由歩き打ちが出来るから
1は速射できるけど歩き打ちできない
3は速射も歩き打ちもできない

ただ貫通打ちたいなら他の方も言ってる通りナルガライト担いだ方がいい

貫通ナルガ
斬烈ジンオウガ
徹甲マガド
火炎レウス
水ミドロ
代表的なライトはこんなもんかな
978名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8b88-Kmxb [121.106.162.55])
垢版 |
2021/08/21(土) 09:50:33.45ID:sGFsHl3D0
ルミエの良い所は、ナルガとレウス足して割ったような性能なのにスロット211あるって所だよ
差別化しにくいんじゃなくて、ナルガとレウスを作るか、ルミエ1本で貫通特化と火炎弾特化で防具の組み合わせ2種類考えるかのどちらがいい?ってだけの話
まあ最終的に全部作るんだけどさ

貫通1と斬裂が歩き撃ちできないのはあんまり気にならんよ
2021/08/21(土) 13:38:41.98ID:7uNz/7h6M
4ヶ月ぶりにライズやろうと思うんだけど何か変わった?武器の調整は?モンスター増えた?
2021/08/21(土) 15:38:59.54ID:tyjIJ/WI0
>>963->>969
回答ありがとうございました
心が折れてましたがもうちょっと頑張ります
立ち回りと装備を見直します
981名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8b88-Kmxb [121.106.162.55])
垢版 |
2021/08/21(土) 17:13:27.80ID:sGFsHl3D0
>>979
武器はバグ修正くらい
モンスターはちょっと増えた

>>980
イベクシャは火力と体力が高いっぽいだけで動きは変わらないので、ヘビィでガードするって事はギリギリまで撃ちすぎてる感じがする
ライトで(ブレスの?)風圧を何度も喰らってるのはスキルが火力偏重な上でギリギリまで撃ちすぎてる感じがする
もしかして、エイムが甘いとかかな?狙うのに時間かかっていて、撃ち始めると敵のターン間近みたいな所が有りそう
なので、立ち回りの見直しと同時に、クシャの行動を把握するのも必要な感じはしないでもない

とりあえず回避距離2マジお勧め
2021/08/21(土) 17:56:50.53ID:a2+agnyE0
マルチロビーでイキナリ消える人達はどうやってるの?
郵便局も行かずに、直接Switch落としてるのかな?断線しても同じ?
983名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8b88-Kmxb [121.106.162.55])
垢版 |
2021/08/21(土) 18:01:45.62ID:sGFsHl3D0
>>982
スリープするだけでは
2021/08/21(土) 22:51:16.15ID:Zhknk5VOM
上の方と同じくイベクエのクシャが倒せなくて心が折れてます
使える武器は片手とヘビィでライトが使えないのが痛い点です
徹甲でダメなら閃光で落として片手の方がいいですか?
2021/08/21(土) 22:53:37.51ID:tyjIJ/WI0
>>981
ほんとにその通りです
ヘビィを担いでクシャの動きをよく見てきます
回避距離2は積んでいきます
ありがとうございました
2021/08/21(土) 23:10:55.28ID:/rWF8BuO0
>>984
ヘビィが使えるならライト出来そうな気がするけどダメなん?
徹甲斬烈とか使わなくてもナルガライトで良いよ簡単だから
左なり右なりにモンスの周りを回るように移動しながら撃ってりゃ良い
2021/08/21(土) 23:17:29.76ID:Zhknk5VOM
>>986
ライトは練習したんですけどすぐ被弾して難しいなぁって思ってました
ナルガの素材なら何とかなるので回るように移動してやってみます
回答ありがとうございました
2021/08/21(土) 23:40:43.61ID:/rWF8BuO0
作るの簡単なイズチライトでも良い
斬烈速射を移動撃ち出来るから
弾切れたら戻り玉で捕球すれば良いし
2021/08/21(土) 23:50:33.78ID:Nmw/sak/0
捕球わろた
2021/08/22(日) 00:43:11.17ID:Tem0LIepa
>>988
練習してみてライトが扱えるようになればいいなと
移動撃ち可能なのは魅力です
斬烈は弾切れすると思うので捕球ですね
ありがとうございました
2021/08/22(日) 00:49:01.08ID:Tem0LIepa
追加質問すみません
斬烈弾を撃つとしたら節弾珠は必須ですか?
2021/08/22(日) 03:54:45.88ID:vvm7TZ4B0
斬裂弾に限らずボウガン全てでLv3必須と言ってもいいかもしれない
そのくらい無しとは差が出る
2021/08/22(日) 04:45:55.00ID:1KZX2W//0
>>989
キャッチャーかよ
2021/08/22(日) 06:19:17.47ID:AGAUZYbt0
cvこぶ平
2021/08/22(日) 06:19:43.35ID:Vdila96l0
>>992
通常弾運用でもいる?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況