X



MHRiseの質問に全力で答えるスレ Part15

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 837b-y7/V [14.8.68.64])
垢版 |
2021/05/16(日) 18:08:39.45ID:K415NxRM0

モンスターハンターライズ専用の質問スレです

他のスレでは叩かれそうな質問はここでお願いします!
質問スレにつき、過度の雑談は控えましょう
------
●全員
・最低限のルールは守りましょう。なのでテンプレは原則として守りましょう
・コテハン(固定ハンドル)禁止
・割れ厨、改造利用者は出入り禁止
・次スレは>>950の人お願いします。無理なら無理と言ってレス指定を
・スレ立てできない、やる気の無い人は>>930辺りから書き込まないこと
・スレ立てを行う際は重複を防ぐため、必ずスレ立てを行う旨をカキコして下さい
・スレ立てを行う際は、>>1の本文1行目に↓
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑を入れてください。ワッチョイ・IP表示付きとなります。
・入れ忘れ防止の為に保険として三行程度おいてください。


●質問者
・sageなくてもwiki見なくても連続質問でもおk
・でもある程度は自分の状況は詳しく書いた方が回答者も答えやすいよ
・質問が完全にスルーされたら催促おkだが、安価のみの催促は荒れるので禁止
・スレ違いな質問禁止
・解析できないのでダメージやドロップ率の数値は地道に検証しないとわかりません
・悪用を避けるため、改造に関する質問はNG
・このスレで質問したら他のスレで同じ質問(マルチポスト)禁止
 ※他スレへ書き込んだ質問をここでするのはおk

●回答者
・どんな質問にも全力で答える事
・マルチだろうが既出だろうがマジレス徹底
・威張らない、怒らない、叩かない
・回答する前に質問をよく読んで相手の意図を理解しましょう
・「テンプレ読め」「wiki見ろ」「過去ログ読め」禁止
・どの質問に答えたのか>>○○アンカーで示すこと
・誘導はOKだが、必ず答えてから(URLを貼る事)
 誘導する時は必ず『そっちで質問しないように』などと一言付け加えること
・回答者が間違ったら過度に叩かず注意で済ます
・スレ違いな質問、答えたくない質問はスルーする
・荒れたり疲れてきたら、書き込まないほうが賢明

※前スレ
MHRiseの質問に全力で答えるスレ Part12
https://fate.5ch.net...i/hunter/1620042528/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

MHRiseの質問に全力で答えるスレ Part13
https://fate.5ch.net...i/hunter/1620354224/ VIPQ2

MHRiseの質問に全力で答えるスレ Part14 - 5ちゃんねる掲示板
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1620749228/-100

_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
582名も無きハンターHR774 (テテンテンテン MMb4-reVH [133.106.136.96])
垢版 |
2021/05/20(木) 16:18:54.84ID:ImlRKV+MM
>>565
知らなかったので助かりました。
ありがとうございます。

闘技大会のラージャン、闘気硬化状態の確定ビームの時はカウンターショットいれられるようになったけどSどころか5分切れない…。
583名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa23-ipaV [106.180.20.48])
垢版 |
2021/05/20(木) 16:23:36.05ID:NxdXO3DAa
泡沫の舞の泡は怯み軽減3を付けると尻もちでも割れなくなるみたいですが、実際尻もちになるモンスターの攻撃って結構多いのでしょうか?大抵攻撃受けると吹っ飛んでるイメージです。
584名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa08-/TFo [106.133.125.196])
垢版 |
2021/05/20(木) 16:24:26.48ID:7SE+unN/a
>>579
ありがとう
やっぱ採取ツアーで地道に稼ぐしかないのか
今月末のアップデートでポイント貰えたりお守り出るイベクエ来てくれないかな
2021/05/20(木) 16:42:43.38ID:cMsntihCd
>>581
ヘビィボウガンの機関竜弾が一番近いんじゃない?
それだけで討伐するのは絞りプレイの範疇だけど
2021/05/20(木) 16:47:16.93ID:Wa+07r5l0
>>583
そこそこあるよ
バゼル噛みつきとかそういう至近距離に対する隙の少ない攻撃なんかに
ただ耐衝3は味方からの尻もちに対する備えと考えた方がいいと思う
2021/05/20(木) 16:57:37.30ID:lSHnHb8D0
>>582
カウンターショットは単発威力そこそこに見えるけど2ゲージ消費してカウンター取って後隙長い射撃になるからダメージ効率よくないよ、確定ビームが分かるくらいの経験があるなら斜め前転がって隙だらけの頭撃ってた方がダメージ出せる
2021/05/20(木) 17:24:47.67ID:SsLrV0QY0
チャアクを使い始めてるんだけど、モンスターで動きが多い•大きいやつ(例えばティガやクシャ)だとなかなか攻撃が当たらんのです
立ち回り方とか詳しい人たのみます
589名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa30-l+Hk [106.129.37.154])
垢版 |
2021/05/20(木) 17:32:36.15ID:4kH6lFzka
>>588
CFC超高出力型か斧強化型かホッパー型かでアドバイス全然変わるんだけどどれ好き?
2021/05/20(木) 17:50:49.96ID:n+4v69jAd
>>588
ライズではまだクシャはやってないけど、ティガは張り付きころりんだね。

バクバクってくるやつは、CFCだと二発めを食らうから気を付けて。
それ以外はテレホンパンチだから、CFCでたまに高出力やればいい。
591名も無きハンターHR774 (テテンテンテン MMb4-reVH [133.106.140.195])
垢版 |
2021/05/20(木) 18:08:55.16ID:TnTnKYF9M
>>587
ありがとうございます。
大技はいれないとって思い込みがあったので、一旦それを頭から離して試してみます。
なんとかクリアできる段階から回数を重ねて動きを覚えてきたのですが時間がかかってしまいます。
ここを見るとすぐSとれるかたが多くてすごいです。
2021/05/20(木) 18:24:59.13ID:yBCcAWrnM
ライトヘヴィの射撃ボタンが以前はxボタンだったと思うんだけどLボタンになってて使いにくすぎる
コンフィグとかってどこかでできないのかな
2021/05/20(木) 18:32:30.49ID:Jm1LhEOOr
>>552
自己解決
古龍もバゼルも出現する
2021/05/20(木) 18:32:43.14ID:SsLrV0QY0
>>589
フルチン高出力解放が多いのでお願いします
595名も無きハンターHR774 (ワントンキン MM9b-WgqO [210.132.42.53 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/20(木) 18:42:56.19ID:ZECbLANOM
里クエストの最高レベルのモンスターに簡単に勝てる実力じゃないと、
集会所クエストのテオ・テスカトルにソロで勝つのは厳しいでしょうか?
2021/05/20(木) 18:49:11.62ID:Wa+07r5l0
>>595
里は追加されたラージャンマガドバゼルの3体クエ以外は全て下位クエなので
上位でHR解放後のクエストの古龍を相手にするとなると
里クエぐらい楽にクリアできないと辛いと思うよ
597名も無きハンターHR774 (ワッチョイ da7c-l+Hk [153.165.88.38])
垢版 |
2021/05/20(木) 18:57:11.37ID:bydI0vbG0
>>594
動きが素早い相手にGP、CFCからの超高出力当てたいなら被弾するの覚悟で行くこと
どうせグレート一個で全快するぐらいしか喰らわないし超高出力は撃つと体力が減る技ぐらいの認識でいい
あと移動変形しっかり使うこと
移動終わったあとスティック方向に向くんだけど猶予クソ長いから相手の技の終わりぎわと最終位置を予測するように位置調整して超高出力するといい
ただし真後ろには振り返れないからそこは注意
598名も無きハンターHR774 (ワントンキン MM9b-WgqO [210.132.42.53 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/20(木) 19:08:25.24ID:ZECbLANOM
>>596
了解しました
里クエ(追加クエ以外)で楽に勝てるように修行します
ありがとうございましたm(__)m
2021/05/20(木) 19:18:31.64ID:cMsntihCd
>>598
ん? 集会所の下位と上位の差理解してる?
里クエ(集会所下位)と集会所上位は装備含めて別世界だから下位で頑張っても上位じゃほぼ意味ないぞ?
2021/05/20(木) 19:29:46.23ID:CoBZ2zZx0
>>598
上位で練習しませう
601名も無きハンターHR774 (ワントンキン MM9b-WgqO [210.132.42.53 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/20(木) 19:31:58.06ID:ZECbLANOM
>>599
>>600
里クエすら楽に勝てないほど下手なのです(´;ω;`)
2021/05/20(木) 19:33:44.40ID:ocgKzcxR0
>>592
オプション→CONTROLS→プレイヤーアクションの操作形態→タイプ2
2021/05/20(木) 19:39:51.96ID:FXFzTol20
オプションの設定は人によって好みがあると思います
私はロックオンカメラにしています
ターゲットカメラにすると操作が忙しくなってしまい下手なのにモンスターの攻撃を見失ったりしてしまって上手く行きませんでした
モンハンが上手くなりたいならターゲットカメラにしようとよくネットで書いてありますが個人のレベルはそれぞれ違うのでやりやすい方で構わないでしょうか?
2021/05/20(木) 19:44:25.23ID:N3T7fmyP0
>>601
里クエはソロだから、実は不器用な人ほどマルチへ行かないと詰む
勝てない→装備も揃わない、という悪循環で行き詰まる
下手なら尚更、集会下位で救援呼んだりやりながらドンドン強くする→たまに里クエで腕試し、ぐらいで良い
マルチだと無理に突っ込まないで防御優先しながら、他の人の動きも見れるし
2021/05/20(木) 19:48:39.23ID:1qOo3q1Ad
>>603
自分が一番やりやすい方法で良い
上手くなりたいのであればタゲカメにするor両方使わない
606名も無きハンターHR774 (ワントンキン MM9b-WgqO [210.132.42.53 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/20(木) 19:48:42.99ID:ZECbLANOM
>>604
なるほど
マルチにはそういう利点があるのですね
マルチで修行します!
2021/05/20(木) 19:53:51.54ID:FXFzTol20
>>605
ひとまず自分がしっくり来る方法で練習して行きたいと思います
ターゲットカメラやオフに出来るようなレベルではないので…
ありがとうございました
2021/05/20(木) 20:11:41.41ID:nAtgmsPD0
>>544
ばっちり3つ入れてます!
>>545
1つでも秘薬使った時に発動するとニッコリw
2021/05/20(木) 20:13:29.79ID:660P+zH0d
>>601
里も楽に勝てないってことは無駄な被弾多くて吹っ飛びまくってそうだからソロで抜刀せず敵の近くで避け続けて動きと行動後の隙を見る練習してみたらどうだろう
5分もすれば大体の行動と攻撃チャンス分かるはず
610名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 38bf-AqzG [221.12.240.115])
垢版 |
2021/05/20(木) 20:25:50.42ID:evd8vW9c0
ケアドネフィラを作ろうと思っているのですが、今後のアップデートでケアドネフィラを強化してつくる弓が追加される可能性はあるでしょうか?
モンハンシリーズをやるのがはじめてでよくわかってないんですが、名称の最後に I や II がついていない場合はその武器はそこで打ち止めと考えていいんですかね
611名も無きハンターHR774 (ワントンキン MM9b-WgqO [210.132.42.53 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/20(木) 20:27:42.02ID:ZECbLANOM
>>609
たしかに無駄に敵の攻撃を喰らう事が多いです
敵の動きを観察して避ける練習をしてみます!
2021/05/20(木) 20:29:18.83ID:Gm+y73Ied
>>610
それは開発スタッフしかわかりません
613名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa23-ipaV [106.180.22.62])
垢版 |
2021/05/20(木) 21:13:17.93ID:0gQ9DwaBa
>>586
ありがとうございます 1スロが少し余ってるのでいつもの砥石高速化か怯み軽減増やすか迷いますね
614名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd9a-cehC [1.79.85.152])
垢版 |
2021/05/20(木) 21:19:46.69ID:O4tqoPkYd
竜撃弾の反動は固定ですか?もしくは、スキルやボウガンについているデフォの反動で抑えることが出来ますか?
2021/05/20(木) 21:41:41.75ID:1OXjLtba0
百竜夜行のリオレウスで破龍砲が使えないのですが、どこにあるのでしょうか?第二ステージに撃龍槍が2個あるのですが…
2021/05/20(木) 21:42:30.26ID:OcALKpJDa
>>557
装備で地雷とか言うハンターなんて少数だしキックするハンターも少数。
マルチは多少のことは気にせず楽しもうよ。大丈夫。
2021/05/20(木) 21:44:22.78ID:Ek59I6fQ0
>>615
百竜のエリアは数パターンから選ばれます
どのエリアも撃龍槍か破龍砲のどちらかしかありません
2021/05/20(木) 21:44:25.04ID:KGEnsdW10
アオアシラの落とし物が1カ所???????で埋まらないんですが何か特別な条件とかありますか?
2021/05/20(木) 21:47:24.53ID:660P+zH0d
>>618
たぶんサシミウオか黄金魚
砂原1とかで釣ってきた方が早い
2021/05/20(木) 21:48:40.24ID:OcALKpJDa
>>598
上位防具を最終強化までやって満足感付けて団子で武装してガンバれ!
2021/05/20(木) 21:51:08.74ID:OcALKpJDa
>>603
昔からのハンターはターゲットに慣れてるからねー。
俺は双剣だけどロックオンでやってるよー。どちらも回数こなしてれば慣れてくるよ。
2021/05/20(木) 21:54:18.82ID:KGEnsdW10
>>619
釣ってきても???は埋まるんですか?
2021/05/20(木) 21:58:29.47ID:pz+PDn1a0
>>602
ありがとうこれでボウガンつかえます
2021/05/20(木) 22:04:39.31ID:1OXjLtba0
>>617
ありがとうございます
今やったらありました
625名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa15-/TFo [106.154.2.253])
垢版 |
2021/05/20(木) 22:15:24.81ID:uiFwB74pa
野良マルチで一緒になった一人の装備とかステータスってそのクエスト中じゃないと見れない?
2021/05/20(木) 22:18:49.02ID:qjJJ3NaAa
マルチほぼやらないのでソロでの質問ですが、ソロでやる場合にひるみ軽減が必要な武器種ってありますか?
2021/05/20(木) 22:24:51.41ID:Gf18D45P0
>>626
ソロならどの武器種でもひるみ軽減いらない
2021/05/20(木) 22:27:40.54ID:qjJJ3NaAa
>>627
ありがとうございます
抜いてシミュってきます
629名も無きハンターHR774 (ワッチョイ da7c-l+Hk [153.165.88.38])
垢版 |
2021/05/20(木) 22:43:19.21ID:bydI0vbG0
>>611
もしかしてだけど防具すら満足に揃ってないなか発動するスキルで装備選んでない?
勝てないならまずは防御力最優先で防具揃えてく
上位クエにスキル優先で下位装備で行くのとかは言語道断
例えどれだけ意味ないスキル発動しようがスキル発動しなかろうが防御力に優先するものはない
火力スキル考えるのはとりあえず相手を倒せるようになってから
630名も無きハンターHR774 (ワントンキン MM9b-WgqO [210.132.42.53 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/20(木) 22:52:07.27ID:ZECbLANOM
>>620
満足感付けて頑張ります!
631名も無きハンターHR774 (アウアウイー Sa61-/TFo [36.12.110.75])
垢版 |
2021/05/20(木) 22:53:39.73ID:X6/e6Jh+a
倒すだけなら楽だけど周回となるときつい
とにかくモンスターの動きみて覚えるしかないの?
これだけモンスターおるのにきついわ
632名も無きハンターHR774 (ワッチョイ da7c-l+Hk [153.165.88.38])
垢版 |
2021/05/20(木) 22:57:20.94ID:bydI0vbG0
>>631
煽りとかではなく言いたいことがよくわからないんだけど普通に倒すのが楽なら周回でも同じように倒せばいいのでは?
ガチンコの殴り合いじゃなくて簡単な操作で早く倒したいということなら徹甲斬烈ボウガンを練習するしかない
現状一番費用対効果がある
2021/05/20(木) 22:58:14.29ID:Wa+07r5l0
>>631
何度も繰り返し同じモンス周回してれば次第に覚えてくるよ
慣れてきて理解が深まってくれば討伐タイムも速くなるし楽になるはず
どれだけ行くつもりなのか分からないけどしばらく回すなら
特化した対策装備を組むのも手だと思うよ
634名も無きハンターHR774 (ワントンキン MM9b-WgqO [210.132.42.53 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/20(木) 23:00:00.14ID:ZECbLANOM
>>629
あまり理解せずに装備してます
ステータスは↓こんな感じです

使用武器 大剣(ゴシャガズバァ)
ハンターランク 40
武器属性 物理ダメージ軽減
攻撃力 236
氷属性 20
防御力 341
会心率 -11%

火耐性 3
水耐性 9
雷耐性 -2
氷耐性 -11
龍耐性 -6
635名も無きハンターHR774 (スププ Sd14-/TFo [49.96.19.118])
垢版 |
2021/05/20(木) 23:02:14.47ID:mSoJLhDnd
HR40で防御力350って地雷すぎやろ
636名も無きハンターHR774 (ワッチョイ da7c-zBT7 [153.165.88.38])
垢版 |
2021/05/20(木) 23:06:05.39ID:bydI0vbG0
>>634
防具の詳細と防具強化してるのかどうか、あと何のスキル発動させてるのかまで教えて
2021/05/20(木) 23:17:20.91ID:YdSozu7s0
>>634
レス全部読んだけど大剣が自分に合ってないって可能性ない?
俺は大剣使ったことないからわからんけど真溜め当てるの大変って聞くし
近接だと双剣使うのが良さそう

>>635
地雷はオメーだよ
2021/05/20(木) 23:21:41.25ID:LCeMF0+W0
HR40までどうやって上げたんだろ?クシャ倒せたならテオもなんとかなりそうなもんだけど
2021/05/20(木) 23:26:20.91ID:6fnE4fXg0
>>634
防具フル強化してないなら強化しよう

それはそれとしてその装備で里クエ行っても勝てないのならさすがにもうちょっと何とかしないとダメかもね
大剣のままいくなら、とりあえず抜刀攻撃→コロリン→納刀から始めよう
慣れないうちから真溜めを無理にねじ込む必要はない
640名も無きハンターHR774 (ワッチョイ da7c-zBT7 [153.165.88.38])
垢版 |
2021/05/20(木) 23:26:35.49ID:bydI0vbG0
>>635
自分で救難あげてるぶんには何の問題もないんじゃない?
ただ他人の救難に参加したり集会所に飛び込んだりしてたとしたら少し反省しないといけないとは思う
641名も無きハンターHR774 (ワントンキン MM9b-WgqO [210.132.42.53 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/20(木) 23:57:38.52ID:ZECbLANOM
>>636
>>637
たった今、ソロでテオ・テスカトルを倒しました!!!
まさか自分がソロでテオ・テスカトルに勝てるとは思わなかったので、めちゃくちゃ嬉しいです!!
49分09秒も掛かってギリギリセーフでしたwww
642名も無きハンターHR774 (ワントンキン MM9b-WgqO [210.132.42.53 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/20(木) 23:59:32.71ID:ZECbLANOM
>>639
3つアンカー付けるとエラーになってしまうので、、、
真溜め斬りではなく、激昂斬を使っています
抜刀→強化納刀(翔蟲無いときはコロリン)で、、敵の動きを見つつ、攻撃を喰らわないように戦っていたら、勝てました!
2021/05/21(金) 00:06:28.48ID:A0e2shyw0
>>641
おめ
644名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8288-BPF4 [27.141.183.193])
垢版 |
2021/05/21(金) 00:06:50.74ID:z6WKvtWh0
ドシューにKO術がいらない理由ってなんでしょうか?
645名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e67c-fsuO [153.165.88.38])
垢版 |
2021/05/21(金) 00:09:46.75ID:E1Spc/Nk0
>>642
勝てたのはすごくいいことだ
あとは少しずつ相手の動きを見て対応策を覚えること
それに強ため、真ためかあるいは入れ替えの激昂斬は絶対に欲張らないこと、特に激昂斬は後先考えずに出さないこと
それとマルチいくなら最低限の防御力400は確保してからにすること、自分で救難あげるなら話は別だけど
646名も無きハンターHR774 (ワントンキン MMc3-tFY3 [210.132.42.53 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/21(金) 00:20:17.81ID:TmdOPJHdM
>>645
激昂斬欲張ると、大概痛い目を見てます
もっと当てられる(溜められる)欲に打ち勝ち、離脱回避する事が非常に重要だと分かりました
防御力400ですか、、、あと59足りない…
装備関連はほんと苦手です(´;ω;`)
2021/05/21(金) 00:20:30.35ID:WlIwf9F80
>>644
多分KO術3はいらないをKO術がいらないと勘違いしているだけ
KO術1(装備次第では勝手に2になる)はつけておいた方がいい
KO術3になると過剰になるってだけ
648名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e67c-fsuO [153.165.88.38])
垢版 |
2021/05/21(金) 00:23:17.47ID:E1Spc/Nk0
>>646
とりあえず具体的に何装備してるのかと防具強化してるのかだけ教えて
2021/05/21(金) 01:53:35.43ID:dLdwz2xa0
マガイマガトの操竜についてですが強攻撃の時に鬼火がついてる時とついてない時があるのですが何か鬼火を纏う条件はあるのですか?
2021/05/21(金) 01:56:47.24ID:byoDRFsP0
>>649
少なくともプレイヤーに対して臨戦態勢になると火がともる
開幕鬼火付きマガドをターゲットにぶつけたい時はクナイでも投げてこちらと敵対させてからエンエンクでけん引するなり操竜状態にしてやると良いよ
2021/05/21(金) 02:03:37.15ID:dLdwz2xa0
>>650
なるほどありがとうございます
ということは纏ってない時は基本的にマガトが自分が戦ってるフィールドに合流してきて喧嘩売られてマガトが操竜状態になった時だったということか
2021/05/21(金) 03:05:24.57ID:/bjnTS9I0
今ナルハタタヒメ出た所なんだけど、
ハンマーのインパクトクレーターっていつ覚えられるの?
2021/05/21(金) 03:28:15.17ID:byoDRFsP0
>>652
入れ替え技じゃないぞ
ハンターノートから武器操作指南を確認してみると幸せになれる
654名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f7b-CmGP [14.13.73.161])
垢版 |
2021/05/21(金) 03:46:50.95ID:20zKLJA/0
泡3のお守り出たんだけどあのスキルなんの意味があるの?泡やられ状態になるってそれマイナスなんじゃ。
2021/05/21(金) 03:51:47.75ID:Hiweytxq0
HR1の状態で里ポイントが枯渇してしまったのですが、上位まで頑張って進めるのと下位でポイント集めするのはどちらが良いんでしょうか
おすすめマップあればそれも教えて下さい
2021/05/21(金) 04:07:35.84ID:/bjnTS9I0
>>653
うわ、マジか、サンクス。

他にも何か見逃してたりするのかな、大剣の強化納刀とか。
2021/05/21(金) 04:27:13.98ID:byoDRFsP0
>>654
泡やられ大にならない=つるつる滑らない
泡やられ時に回避性能2&体術2の効果が発動するので自発的に泡やられになるのはプラスとなるよ

>>655
上位の採取ツアーで特産品を日替わり団子がカムラ団子・特産品増量・採取装備の環境下でマラソンするのが効率が良いです
具体的には1時間で20万ポイント位は稼げるかと
とはいえポイント使う施設は有能なので必要最低限をフリーサイドクエストや釣り等で稼ぐと良いんじゃないかな
ちなみにフリーサイドクエストの報酬も進行状況でより良いものになっていきます(下位前半・後半・上位HR5まで・HR開放前・HR解放後)
鎧玉を稼ぐ場合も付けてる装備を強化するために稼ぎに回る、位の構え方でOK
2021/05/21(金) 04:42:58.96ID:Hiweytxq0
>>657
ありがとうございます
ガンナーなので交易が足りなくて……
フリサイ狙いながらHR上げます
2021/05/21(金) 05:44:37.29ID:/fGcEL/ea
テオってどの武器だとやりやすいですか?
2021/05/21(金) 05:51:02.84ID:VjWkGh5g0
>>658
何の弾使ってるのか分からないけど
HR1なら通常弾運用の方楽だし交易使わなくて済むよ 火薬粉持っていくかキャンプ使えば弾足りなくなるようなこと無いと思うし
2021/05/21(金) 07:06:56.31ID:/j9j+agf0
>>659
強いて言えば小回り効く武器のがやりやすいけど、勝てないようなら火耐性上げたり、クグツチグモとかの環境生物使ったり、オトモのスキルや武器属性(麻痺とか)見直した方が良いと思うよ
弱ったらわざと逃して眠らせて、大樽G置くだけでだいぶ楽になるし
662名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e2c3-lCJo [115.37.188.186])
垢版 |
2021/05/21(金) 07:18:43.95ID:Uc7pzQ770
>>659
楽だけで言うならばライトのドシューが一番
ただしグダるとすぐに乙る
扱いOKなら百竜弓、脳筋好きならヴォルガノスのスラアク辺りが楽しく狩れる
663名も無きハンターHR774 (テテンテンテン MMee-w3iR [133.106.34.179])
垢版 |
2021/05/21(金) 07:30:17.47ID:h6at0btfM
ヴォル……ガノ……ス?
2021/05/21(金) 07:33:26.75ID:OduqXqMs0
       /⌒ヽ     
      /  ゚д゚ )  < 恋しければいつでもWで待っているぞ
      | U  /J 
    〜〜〜〜〜〜   
665名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e67c-fsuO [153.165.88.38])
垢版 |
2021/05/21(金) 08:00:23.97ID:E1Spc/Nk0
そんな…まさか兄貴がライズに登場していたなんて…
2021/05/21(金) 08:00:58.94ID:8uNv8Qyr0
兄貴ぃ…
2021/05/21(金) 08:04:16.16ID:vHLd169qa
2021/05/21(金) 08:06:18.51ID:/j9j+agf0
ヌシ兄貴はヌシレウス並みに跳び上がってビターンしてくれるんやろなぁ
669名も無きハンターHR774 (スプッッ Sdc2-lCJo [1.79.87.217])
垢版 |
2021/05/21(金) 08:12:28.86ID:q2VK8nqZd
>>662だけど超ごめん

泥魚スラアクね
2021/05/21(金) 08:25:21.19ID:c2Wnfhr80
攻撃力をあげるのは
怪力の種
鬼人薬
鬼人薬グレート
どれがいいんですか?
また効果は重複しますか?
2021/05/21(金) 08:37:52.47ID:Z1kSmoKd0
>>670
鬼人薬と鬼人薬グレートはどちらかの効果しか発動しません。
クエスト中に乙るまで永続効果です。
怪力の種、鬼人の粉塵は効果時間が短く、粉塵のほうは味方も効果あります。
怪力の種、鬼人の粉塵、鬼人薬(鬼人薬グレート)は別々に重ねがけできます。

どれが良いかというと、なるべくタイムを縮めたいなら全て使うのが良いです。
2021/05/21(金) 08:38:11.27ID:LAfWbHAz0
>>670
その3種類なら

種、+10、3分
薬、+5、乙るまで
グ、+7、乙るまで

種とは薬orグは重なる、薬とグはグが優先
2021/05/21(金) 08:42:11.82ID:biDVbnXH0
>>670
鬼人薬と鬼人薬グレートは両方使うとグレートが優先される
種はおだんごビルドアップやホムラチョウと同じグループで、同時に使うと種が優先される
あと簡単に使えるのは怪力の粉塵がある

攻撃力上げたいなら種、粉塵、グレートの3つ使えばいい
ただ種は、より攻撃力上昇量の高いホムラチョウの邪魔をするので使わない方がいい場面もある(ホムラチョウはその分時間が短いから状況次第)
後は手持ちの素材と相談して
2021/05/21(金) 08:42:56.58ID:LAfWbHAz0
おだんご短期催眠の+9とかいいよね
ホムラチョウの+25は1分しか持たないのが欠点杉だが、エリアにあったら即使ってる
2021/05/21(金) 09:04:07.31ID:FLRHyAgS0
短期催眠はどのグループ?
2021/05/21(金) 09:31:32.51ID:c2Wnfhr80
>>671、672
>>673
ありがとうございます!
助かりました!
2021/05/21(金) 09:59:06.41ID:9NNDj82p0
無知で申し訳ない
2.0アプデ前にでた護石と同じ物がアプデ後にでたんですけどループって直ってますよね?
2021/05/21(金) 10:14:11.97ID:KQ/eOf+kr
よく知らないけど、一定数消化したら次のテーブルに行くって仕様なんだとしたら、まだ次のテーブルに移行してないとかなんなね
2021/05/21(金) 10:31:31.87ID:LAfWbHAz0
直ったと言われているが・・・実際に直ったかどうかは・・・神の味噌汁美味しい
公式のサポートから問い合わせてみるといいよ?
2021/05/21(金) 10:35:55.00ID:biDVbnXH0
>>677
ランダムなんだから同じものが出る可能性はある
連続した複数のお守りが以前と全く同じ並びだったとかならともかく、1つ被ったくらいじゃ偶然としか言えん
2021/05/21(金) 10:45:53.88ID:kIVsKKHqd
解析したわけじゃないから妄想100%で語るので注意
まえ→護石受け取ると次の護石は+xされるだけ
いま→護石受け取ると次の護石はランダム変動する
ってだけで護石を生み出す計算式は変わらないはず

アプデ前は何が問題だったかというと仮に+10ずつ変動するとすると1,11,21,31番目の護石が出ると決まった人は8番とか26番は一生出なかった(回しまくっても9981,9991の次は1,11…みたいにループしてた)
今はこの+10の部分が+10〜+10000のランダムとかになったイメージ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況