>>95,99
回答ありがとう
俺がモンハンシリーズってMHFしかやったことないからなのか、太刀ってフレーム回避のイメージが強い
そのせいかフレーム回避要らないっていうMHWの太刀の使い方がサッパリ分からないのです
居合抜刀鬼神切りや見切り切りとか左右への移動切りを多用して、そもそも敵の攻撃に当たるな、と?
こういう認識でよろしいでっしゃろか?
探検
MHWの質問に全力で答えるスレ117
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
102名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0b12-BHRe [160.86.152.49])
2021/02/14(日) 13:56:11.16ID:lYDo3aeK0103名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cff7-5+RR [180.11.113.173])
2021/02/14(日) 14:05:27.31ID:G/a4/7hp0 >>102
そう言う事ですね
見切り斬りが成功すると錬気ゲージがMAXになり、その後、R2を押すとそのまま鬼神大回転斬りに発生して錬気ゲージが1段階アップするので、
錬気ゲージを赤にするのも維持するのも楽になります
つまり、見切り斬りは防御と攻撃とパーアップの全てを兼ね備えた強力な技だと思って下さい
当然、見切り斬りを成功させるためには、モンスターの攻撃パターンとタイミングを覚える必要がありますが、それに見合う以上のリターンがあります
そう言う事ですね
見切り斬りが成功すると錬気ゲージがMAXになり、その後、R2を押すとそのまま鬼神大回転斬りに発生して錬気ゲージが1段階アップするので、
錬気ゲージを赤にするのも維持するのも楽になります
つまり、見切り斬りは防御と攻撃とパーアップの全てを兼ね備えた強力な技だと思って下さい
当然、見切り斬りを成功させるためには、モンスターの攻撃パターンとタイミングを覚える必要がありますが、それに見合う以上のリターンがあります
104名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cff7-5+RR [180.11.113.173])
2021/02/14(日) 14:10:13.62ID:G/a4/7hp0 ちなみに、連続で攻撃判定が発生するモンスターの攻撃に対しては、初撃は見切れますが、無敵判定が消えた直後に残りの攻撃判定にこちらのカウンターが潰されるので注意して下さい
105名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cff7-5+RR [180.11.113.173])
2021/02/14(日) 14:12:48.40ID:G/a4/7hp0 更におまけ
赤ゲージの状態で見切り斬り成功させた場合、
そのまま鬼神大回転斬りに移行しても旨味が無いので、大抵のプレイヤーは見切り斬り成功後は兜割りをしています
(見切り斬り成功後は兜割りの入力をする事で兜割りを出せるので)
赤ゲージの状態で見切り斬り成功させた場合、
そのまま鬼神大回転斬りに移行しても旨味が無いので、大抵のプレイヤーは見切り斬り成功後は兜割りをしています
(見切り斬り成功後は兜割りの入力をする事で兜割りを出せるので)
106名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cff7-5+RR [180.11.113.173])
2021/02/14(日) 14:15:23.93ID:G/a4/7hp0 見切り斬りから兜割りのタイミングは、見切り成功後のカウンター攻撃が自動発生する前に兜割りコマンドを先行入力する事で出せます
107名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0b12-BHRe [160.86.152.49])
2021/02/14(日) 19:18:49.10ID:lYDo3aeK0108名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 23de-zimQ [210.167.112.190])
2021/02/14(日) 20:52:45.98ID:swLsc6PR0109名も無きハンターHR774 (ワッチョイ df30-g+3G [222.227.243.74])
2021/02/14(日) 21:26:04.84ID:nIrTlRj40 >>102
MHFで言うと極のいなしメインみたいな運用が近いかも
あと上でも言われてるけど回避の装衣って言う回避性能付き巧撃みたいなんもあるし性能切っても余裕って感じかな
なんなら転身の装衣のおかげで被弾もしづらいし
MHFで言うと極のいなしメインみたいな運用が近いかも
あと上でも言われてるけど回避の装衣って言う回避性能付き巧撃みたいなんもあるし性能切っても余裕って感じかな
なんなら転身の装衣のおかげで被弾もしづらいし
110名も無きハンターHR774 (スッップ Sd42-YvzG [49.98.224.55])
2021/02/14(日) 23:19:46.06ID:/a6bJbL0d Exゴールドルナβの変更できる部分の色が
生産防具だと緑
重ね着装備だと青いなのは
なにか理由があるんでしょうか?
生産防具だと緑
重ね着装備だと青いなのは
なにか理由があるんでしょうか?
111名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3f54-6MhS [126.91.206.77])
2021/02/14(日) 23:20:25.06ID:+bOr3Aue0 パンパンゼミでマルチに参加して、他にもパンパンゼミの方がいた場合、2人同時に頭に張り付いてパンパンは出来ませんよね?
112名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cf43-cjUu [180.44.125.12])
2021/02/14(日) 23:58:11.36ID:m7HOAXrb0 出来る
パンパン中にクラッチも出来る
上手いことタイミングが合って同時に左右からパンパンした時は協力必殺技みたいで格好良いから好き
パンパン中にクラッチも出来る
上手いことタイミングが合って同時に左右からパンパンした時は協力必殺技みたいで格好良いから好き
113名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cb81-MzOu [202.224.185.111 [上級国民]])
2021/02/14(日) 23:58:33.05ID:fHqyljX20 もうひとりがパンパンしだしたら自分もパンパンできる
114名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2228-vCI5 [61.127.129.135])
2021/02/15(月) 01:29:54.88ID:tzkKbr6W0 パンパンしてる時は張り付き状態ってことじゃないのかな?
しらんかった
しらんかった
115名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5276-pCKf [133.155.33.81])
2021/02/15(月) 01:34:09.12ID:k8gj/vy30 2つ質問です
大剣を使えるようになりたいので練習しています
王カーナの素材で作った抜刀大剣です
当たればすごく強いのは分かるんですがとにかく当たらない・・・
振り下ろしたらもうモンスターが移動してしまって追いかけっこでしんどいです
立ち回りのコツなどアドバイスお願いします
被弾した時なんですけどゴロゴロ転がったあと体感で3.5秒くらい何も出来ずひっくり返ってますよね
あれって自分ですぐに起き上がれないんでしょうか
大剣を使えるようになりたいので練習しています
王カーナの素材で作った抜刀大剣です
当たればすごく強いのは分かるんですがとにかく当たらない・・・
振り下ろしたらもうモンスターが移動してしまって追いかけっこでしんどいです
立ち回りのコツなどアドバイスお願いします
被弾した時なんですけどゴロゴロ転がったあと体感で3.5秒くらい何も出来ずひっくり返ってますよね
あれって自分ですぐに起き上がれないんでしょうか
116名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7781-0ouM [124.150.246.200])
2021/02/15(月) 01:40:38.63ID:rE2zfAit0 >>115
無理に溜め斬り入れようとしてない?
最近はあんまり言われなくなってきたけど、あと一発入れれると思ったらやめるっていうのがモンハンの基本よ
それを大剣に当てはめると、あと一段階溜められると思ったらやめるってところ
被弾後はスティック入れればその瞬間から起き上がる
寝てる間は無敵なので、タイミングを使い分けて起き攻めを避けるのは重要なテクニック
無理に溜め斬り入れようとしてない?
最近はあんまり言われなくなってきたけど、あと一発入れれると思ったらやめるっていうのがモンハンの基本よ
それを大剣に当てはめると、あと一段階溜められると思ったらやめるってところ
被弾後はスティック入れればその瞬間から起き上がる
寝てる間は無敵なので、タイミングを使い分けて起き攻めを避けるのは重要なテクニック
117名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5276-pCKf [133.155.33.81])
2021/02/15(月) 02:27:10.02ID:k8gj/vy30 >>116
今まであまり納刀しない武器だけだったので(ライト・ヘビィ・片手)
「一発当てたら納刀」という動作がまだまだ身についていないかなぁと思います
モンスターの周りを回りながら一発当てたら武器をしまうというのを練習してみます
大剣の練習中によく被弾しているので置き攻めを食らわないようそこは気を付けます
ありがとうございました
今まであまり納刀しない武器だけだったので(ライト・ヘビィ・片手)
「一発当てたら納刀」という動作がまだまだ身についていないかなぁと思います
モンスターの周りを回りながら一発当てたら武器をしまうというのを練習してみます
大剣の練習中によく被弾しているので置き攻めを食らわないようそこは気を付けます
ありがとうございました
118名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ab88-oFCC [106.160.58.72])
2021/02/15(月) 02:30:39.41ID:MZZLrqXx0 >>115
抜刀大剣なら追いかけて振り抜くだけなのでそこまで苦労しないと思うけど
慣れるとどの隙がどの溜めが行けるみたいなのが分かるようになる
あと大剣使うなら強化撃ちからの真溜めやタックルからの真溜め見たいなのも覚えると
強力な攻撃を当てるチャンスが増える
タックルは過信するとガッツリ体力削られるけど
例えばモンスターの隙に溜め無しの抜刀斬りを当てる、モンスターが更に隙を見せるようなら溜め斬り
大きめな隙なら強化撃ちからの真溜め
軽い攻撃をしてくるようならタックルでいなしてから斬る
強力な攻撃や移動する突進なんかの場合は大人しく回避して納刀みたいな感じ
抜刀大剣なら追いかけて振り抜くだけなのでそこまで苦労しないと思うけど
慣れるとどの隙がどの溜めが行けるみたいなのが分かるようになる
あと大剣使うなら強化撃ちからの真溜めやタックルからの真溜め見たいなのも覚えると
強力な攻撃を当てるチャンスが増える
タックルは過信するとガッツリ体力削られるけど
例えばモンスターの隙に溜め無しの抜刀斬りを当てる、モンスターが更に隙を見せるようなら溜め斬り
大きめな隙なら強化撃ちからの真溜め
軽い攻撃をしてくるようならタックルでいなしてから斬る
強力な攻撃や移動する突進なんかの場合は大人しく回避して納刀みたいな感じ
119名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5209-BK3u [133.201.32.64])
2021/02/15(月) 07:23:43.73ID:X5GJrJVc0120名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3f54-6MhS [126.91.206.77])
2021/02/15(月) 07:45:38.97ID:HvyjIG4H0 >>112-114
ありがとうございました
ありがとうございました
121名も無きハンターHR774 (ブーイモ MMfe-B+7d [163.49.202.244])
2021/02/15(月) 11:30:36.76ID:GFBtVXG9M 会心100パーでも傷付けって必要ですか?弱点特効不要なのは分かるんですけど。
122名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7781-0ouM [124.150.246.200])
2021/02/15(月) 11:36:54.08ID:rE2zfAit0 >>121
肉質が軟化するので当然いる
ただし元の肉質が柔らかいほど効果が薄くなるので、部位によってはあまり重要でなくなる
例えばアルバ頭(弾以外)は傷つけで85→88になるだけなので、手間を考えると付けないほうがいいかも
肉質が軟化するので当然いる
ただし元の肉質が柔らかいほど効果が薄くなるので、部位によってはあまり重要でなくなる
例えばアルバ頭(弾以外)は傷つけで85→88になるだけなので、手間を考えると付けないほうがいいかも
123名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ce12-Xfe6 [111.90.68.172])
2021/02/15(月) 12:22:13.61ID:YVIjQjkv0 傷付けるのと付けないのとではダメージ全然変わるからな
柔らかい部位なら122が言うように傷は必須ではなくなるけど
弱特込みで100%なら柔らかいとこでも傷は欲しいし
傷付ける時間で傷で増える分のダメージ出せるって言うなら必要ないと思う
柔らかい部位なら122が言うように傷は必須ではなくなるけど
弱特込みで100%なら柔らかいとこでも傷は欲しいし
傷付ける時間で傷で増える分のダメージ出せるって言うなら必要ないと思う
124名も無きハンターHR774 (ブーイモ MMfe-B+7d [163.49.202.244])
2021/02/15(月) 12:55:31.47ID:GFBtVXG9M 肉質によるってことですね、考えてみたら当然でしたね…ありがとうございます。
125名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8261-0zb2 [115.36.238.24])
2021/02/15(月) 18:08:41.02ID:qOOT+cvF0 対ミラ双剣でやり始めました。しっくり来ませんので何かがおかしいはずです。ご指摘願います。
:現状装備(ここから違うかも)
ドラゴン上から4つ腰だけα・足マムα
:武器 ミラ双剣
:スキル(これがもう四苦八苦)
見切り7・挑戦7・龍属性6・加護5・超心弱特3・破壊3・火耐性2・ランナー2・回避距離2・怯み1(マルチ用に念の為)・整備1※防具特典スキル省く
:装衣 転身⇒砲撃2 不動⇒回復2
これで0乙討伐はしてますが、何か違和感が半端ないんです。何だろう?違うなぁとやりながら思ってます。基本は太刀とスラアクです。なのでスキル構成が太刀の癖ではないか?と自問自答中です。
:現状装備(ここから違うかも)
ドラゴン上から4つ腰だけα・足マムα
:武器 ミラ双剣
:スキル(これがもう四苦八苦)
見切り7・挑戦7・龍属性6・加護5・超心弱特3・破壊3・火耐性2・ランナー2・回避距離2・怯み1(マルチ用に念の為)・整備1※防具特典スキル省く
:装衣 転身⇒砲撃2 不動⇒回復2
これで0乙討伐はしてますが、何か違和感が半端ないんです。何だろう?違うなぁとやりながら思ってます。基本は太刀とスラアクです。なのでスキル構成が太刀の癖ではないか?と自問自答中です。
126名も無きハンターHR774 (ワントンキン MMd2-7H9T [153.154.31.210])
2021/02/15(月) 18:27:00.72ID:cBr1p+UaM127名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7781-0ouM [124.150.246.200])
2021/02/15(月) 18:27:08.53ID:rE2zfAit0 >>125
ミラ双剣は物理特化なので龍属性強化は抜いて攻撃でも盛ったほうがいい
仮に付けるとしてもLv4で上限なので6は過剰
あとは別に問題ない思うよ
強いて言えば破壊王、回避距離、怯みあたりは好みが分かれるところかな、勿論あっても全然OK
ミラ双剣は物理特化なので龍属性強化は抜いて攻撃でも盛ったほうがいい
仮に付けるとしてもLv4で上限なので6は過剰
あとは別に問題ない思うよ
強いて言えば破壊王、回避距離、怯みあたりは好みが分かれるところかな、勿論あっても全然OK
128名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8261-0zb2 [115.36.238.24])
2021/02/15(月) 18:54:26.93ID:qOOT+cvF0129名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8261-0zb2 [115.36.238.24])
2021/02/15(月) 18:55:41.18ID:qOOT+cvF0130名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0b12-BHRe [160.86.152.49])
2021/02/16(火) 00:24:03.83ID:Eh7RoZMg0 モンハンって最強装備作ったあとのモチベーションって何でしょう?
人それぞれとは思いますが、僕の場合、ミラ装備作って鑑定武器を一通り揃えたらモチベ下がりました
救難行くにも最強装備で行くとバランス壊しそうだし、救難クエしてた装備なんて忘れてるし
なので今2週目なのですが、間もなくアイボーのエンディングを迎えてしまうとこまで来てしまいました
HRMR999の皆様
こんな僕にPC版ライズが出るまでアイボーを楽しむコツ教えてくだされ
人それぞれとは思いますが、僕の場合、ミラ装備作って鑑定武器を一通り揃えたらモチベ下がりました
救難行くにも最強装備で行くとバランス壊しそうだし、救難クエしてた装備なんて忘れてるし
なので今2週目なのですが、間もなくアイボーのエンディングを迎えてしまうとこまで来てしまいました
HRMR999の皆様
こんな僕にPC版ライズが出るまでアイボーを楽しむコツ教えてくだされ
131名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a209-s80x [125.196.212.225])
2021/02/16(火) 00:26:39.27ID:PVrOlFcE0132名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa1b-wAid [106.133.94.132])
2021/02/16(火) 00:33:07.91ID:OX7rwqi5a どんなアフィだよw
見切り斬りすら知らない歴戦王テオに苦戦してるハンター様が最強装備作ってモチベがーとか言われても知らん
寄生でクリアしたならソロで頑張ればいいし
ソロでミラ余裕なら裸ミラとかやればいいじゃん
見切り斬りすら知らない歴戦王テオに苦戦してるハンター様が最強装備作ってモチベがーとか言われても知らん
寄生でクリアしたならソロで頑張ればいいし
ソロでミラ余裕なら裸ミラとかやればいいじゃん
133名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ce12-Xfe6 [111.90.68.172])
2021/02/16(火) 00:34:28.61ID:hLc5o2400 トロコン目指す
装飾品コンプする
違う武器種を始めてみる
モチベ回復で手っ取り早いのはこの辺かな
装飾品コンプする
違う武器種を始めてみる
モチベ回復で手っ取り早いのはこの辺かな
134名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0b12-BHRe [160.86.152.49])
2021/02/16(火) 00:41:26.58ID:Eh7RoZMg0 ちるにとらさんの路線ですかね
そんなプレイヤースキル無いからはなから諦めてたのだけれど、
アクションゲームをとことん楽しむなら、やはりそれなんだろうなぁ
そんなプレイヤースキル無いからはなから諦めてたのだけれど、
アクションゲームをとことん楽しむなら、やはりそれなんだろうなぁ
135名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 026b-go1a [211.133.24.111])
2021/02/16(火) 02:17:16.36ID:A/pX0Lm00 二天は龍属性強化4で上限ってマジ?
6にしたら属性値自体は上がってるんだけど、実際の火力は変わらないってこと?
6にしたら属性値自体は上がってるんだけど、実際の火力は変わらないってこと?
136名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cf43-cjUu [180.44.125.12])
2021/02/16(火) 03:09:35.41ID:AgHIA5Vu0 属性値自体が誤差みたいなもんだから、そんなスキル付けるぐらいなら挑戦者と攻撃ガン詰みしろって事だよ
137名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 026b-go1a [211.133.24.111])
2021/02/16(火) 03:26:02.84ID:A/pX0Lm00 そういう事な
おとなしく攻撃U入れるわ
おとなしく攻撃U入れるわ
138名も無きハンターHR774 (スッップ Sd42-o8Vt [49.98.155.155])
2021/02/16(火) 05:38:35.77ID:6m2l7Af0d139名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c67c-SxC+ [153.205.78.245])
2021/02/16(火) 06:00:25.95ID:bISJMjy90140名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5209-Yz+T [133.201.133.192])
2021/02/16(火) 08:20:52.61ID:crI4YdQp0 >>130
装飾品コンプしたの?
装飾品コンプしたの?
141名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9b7d-O7zM [58.70.76.233])
2021/02/16(火) 09:01:33.43ID:C5yiFWG80 >>130
容易なのは装飾品コンプ(恐らくある程度は溜まっていると思うので)
楽しそうなのは、別武器始めてみる事かな
流石に全武器で全クエは難しそうだけど
金冠含むトロコンはひたすらガチャなので逆に心が折れないかどうか
マイベスト重ね着考えたりしてクエスト以外の要素追求してもいいと思うよ
容易なのは装飾品コンプ(恐らくある程度は溜まっていると思うので)
楽しそうなのは、別武器始めてみる事かな
流石に全武器で全クエは難しそうだけど
金冠含むトロコンはひたすらガチャなので逆に心が折れないかどうか
マイベスト重ね着考えたりしてクエスト以外の要素追求してもいいと思うよ
142名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7781-0ouM [124.150.246.200])
2021/02/16(火) 09:33:28.65ID:EMkKG2nE0143名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a262-1ZIg [125.196.137.190])
2021/02/16(火) 21:14:54.56ID:atMQ45DF0 チャアク始めてみたんですが、自信ニキいたら教えて下さい
@双剣みたいに属性それなりに通る相手にはミラ武器よりも皇金フルムフェトが有効?
A超高出力と斧強化の相性が悪く思えるけどハイブリッド型みたいな運用はネタにしかならない?
Bチャアクが得意・苦手とするモンスターは?
よろしくです
@双剣みたいに属性それなりに通る相手にはミラ武器よりも皇金フルムフェトが有効?
A超高出力と斧強化の相性が悪く思えるけどハイブリッド型みたいな運用はネタにしかならない?
Bチャアクが得意・苦手とするモンスターは?
よろしくです
144名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa1b-RB/a [106.129.93.81])
2021/02/16(火) 21:21:43.01ID:DT+yhwwea145名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ce12-Xfe6 [111.90.68.172])
2021/02/16(火) 21:22:33.56ID:hLc5o2400 >>143
1、有効
2、運用が難しいだけで無しではない
3、ミラみたいな定期的に避難が必要なモンスは強化切れるから辛い
個人的には追い掛けっこばかりなモンス(ラージャンとか)も面倒かなあ、得意なのはテオナナとか
1、有効
2、運用が難しいだけで無しではない
3、ミラみたいな定期的に避難が必要なモンスは強化切れるから辛い
個人的には追い掛けっこばかりなモンス(ラージャンとか)も面倒かなあ、得意なのはテオナナとか
146名も無きハンターHR774 (アウアウオー Saba-dvC+ [119.104.157.150])
2021/02/16(火) 21:38:53.33ID:1eQm2Rj1a >>130
重ね着コンプして見た目スレにコーディネート貼ってくれ
重ね着コンプして見た目スレにコーディネート貼ってくれ
147名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a262-1ZIg [125.196.137.190])
2021/02/16(火) 22:01:59.47ID:atMQ45DF0148名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c7a5-zBFB [118.83.154.202])
2021/02/17(水) 00:20:04.98ID:k/Flh4/P0 最近MR解放して臨界ブラキと戦いたいが故に導きの地で氷雪地帯出そうとしてるのだけれども「失われた幽世線」をクリアしなくてはいけないみたいで、そのクエ出すための条件としてセリエナの竜神族のハンターと話すって書いてあるのを見たけど何処にいるのか分からずじまいになってしまっているので何処にいるか誰か教えてくだちい
149名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a209-s80x [125.196.212.225])
2021/02/17(水) 00:26:20.85ID:euWmIjdg0150名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa1b-5+RR [106.128.122.215])
2021/02/17(水) 02:21:48.54ID:ejEJZg2Na 先程ブラキが一歩歩いてウンコしてキョロキョロの繰り返しで
こっちに全然気付かなかったんですがこれ意図的に起こせる方法あります?
こっちに全然気付かなかったんですがこれ意図的に起こせる方法あります?
151名も無きハンターHR774 (スップ Sd62-0zb2 [1.72.9.64])
2021/02/17(水) 09:56:57.97ID:Sy3mfyj1d152名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 82c8-ZI+L [115.179.92.15])
2021/02/17(水) 11:46:35.16ID:KV4bEFL20 ラージャンの双剣を作ったんですが二段階目に強化するための素材がわかりません
1番上が???になってるんですがどこで手に入るのでしょうか?
1番上が???になってるんですがどこで手に入るのでしょうか?
153名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c6da-GH0j [153.136.108.57])
2021/02/17(水) 11:55:06.30ID:JWq/l/6w0 >>152
導きで溶岩地帯をレベル7にして歴戦ラージャン固有素材をゲットしてください
導きで溶岩地帯をレベル7にして歴戦ラージャン固有素材をゲットしてください
154名も無きハンターHR774 (ミカカウィ FFf3-ZI+L [210.160.37.45])
2021/02/17(水) 12:58:01.29ID:qu/HaVCcF155名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5276-pCKf [133.155.33.81])
2021/02/17(水) 13:07:41.40ID:Bk/N5MY90 >>118
ありがとうございます
意識してみます
今のところ抜刀コロリンばっかりです
質問なのですが紅蓮バゼルに追いつけない問題ってどうやって解決してますか?
紅蓮バゼルの調査クエストをやってたんですけど追いつくと同時に飛んでいく
追いかけて追いついたらまた飛んでいくでイラッとしてます
多分龍結晶の真ん中(崖下?オトモダチが協力してくれる所です)で止まるだろうと思ってもまた奥に飛んで行ってしまいました
ありがとうございます
意識してみます
今のところ抜刀コロリンばっかりです
質問なのですが紅蓮バゼルに追いつけない問題ってどうやって解決してますか?
紅蓮バゼルの調査クエストをやってたんですけど追いつくと同時に飛んでいく
追いかけて追いついたらまた飛んでいくでイラッとしてます
多分龍結晶の真ん中(崖下?オトモダチが協力してくれる所です)で止まるだろうと思ってもまた奥に飛んで行ってしまいました
156名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ce12-Xfe6 [111.90.68.172])
2021/02/17(水) 13:27:12.89ID:G3CjYwdy0 閃光撃て
目くらましにならなくても気付いて立ち止まること多い
あとは飛び立つ前なら石を近くに撃てば気にして見に行くようになる
目くらましにならなくても気付いて立ち止まること多い
あとは飛び立つ前なら石を近くに撃てば気にして見に行くようになる
157名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a209-s80x [125.196.212.225])
2021/02/17(水) 13:27:32.46ID:euWmIjdg0158名も無きハンターHR774 (ワッチョイ af7b-xxyL [14.8.46.192])
2021/02/17(水) 13:29:39.52ID:TSjsEzq40 >>155
東キャンプからスタートして頂上(クシャの寝床)で痕跡を拾ったら、そこでそのまま待機してると良いよ
バゼルに限らずモンスターは一定のルートをぐるぐる回ってるから、追い掛けて追い付かないなら待つのもあり
東キャンプからスタートして頂上(クシャの寝床)で痕跡を拾ったら、そこでそのまま待機してると良いよ
バゼルに限らずモンスターは一定のルートをぐるぐる回ってるから、追い掛けて追い付かないなら待つのもあり
159名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa1b-5+RR [106.128.122.215])
2021/02/17(水) 13:55:33.67ID:ejEJZg2Na160名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5276-pCKf [133.155.33.81])
2021/02/17(水) 13:56:30.73ID:Bk/N5MY90161名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a209-s80x [125.196.212.225])
2021/02/17(水) 13:59:08.84ID:euWmIjdg0 >>159
過去作だと、通信が不安定になった時にそういう無意味な行動を繰り返す状態になってた
mhwでは自分は遭遇したことはないからわからんが参考までに
どちらにせよ狙って起こせるものではないと思うよ
過去作だと、通信が不安定になった時にそういう無意味な行動を繰り返す状態になってた
mhwでは自分は遭遇したことはないからわからんが参考までに
どちらにせよ狙って起こせるものではないと思うよ
162名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ce12-Xfe6 [111.90.68.172])
2021/02/17(水) 14:03:48.95ID:G3CjYwdy0 >>159>>161
クエスト開幕で古代樹の巣にいるレウスなんかは
リラックス状態だからなのか正面から近付いてってもなかなか気付かないし
発見前なら視界外の足元で殴っても全然気付かずダウンまで取れたりするし
これはソロでもできて再現性もあるから
視界に入らなければ殴っても平気な状況ってのがあるのかもしれない
クエスト開幕で古代樹の巣にいるレウスなんかは
リラックス状態だからなのか正面から近付いてってもなかなか気付かないし
発見前なら視界外の足元で殴っても全然気付かずダウンまで取れたりするし
これはソロでもできて再現性もあるから
視界に入らなければ殴っても平気な状況ってのがあるのかもしれない
163名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c655-sJDV [153.144.229.156 [上級国民]])
2021/02/17(水) 14:42:02.15ID:3He5LKS/0 導きの地デビューしました
装備がアルテミスなのでいい加減変えたいのですが後悔しないように作るのをためらってます
最終装備はミラボレアスの素材みたいなのですがそれまでにワンクッションオススメの装備を教えて下さい
それとも寄生してでもミラボレアスまで我慢したほうがいいでしょうか?
まともに使えるのは片手剣だけです
装備がアルテミスなのでいい加減変えたいのですが後悔しないように作るのをためらってます
最終装備はミラボレアスの素材みたいなのですがそれまでにワンクッションオススメの装備を教えて下さい
それとも寄生してでもミラボレアスまで我慢したほうがいいでしょうか?
まともに使えるのは片手剣だけです
164名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ce12-Xfe6 [111.90.68.172])
2021/02/17(水) 14:46:54.13ID:G3CjYwdy0 >>163
片手剣でミラまでの繋ぎで使うならカブカカブでいいんじゃないの
カ:カイザー、ブ:ブラキウムね
会心100%達人芸で斬れ味消費無くして挑戦者7で火力出す構成でミラ来るまでゴール装備だった
アルテミス装備でミラやるのはソロならともかくマルチは味方への負担が激しすぎてお勧めできない
片手剣でミラまでの繋ぎで使うならカブカカブでいいんじゃないの
カ:カイザー、ブ:ブラキウムね
会心100%達人芸で斬れ味消費無くして挑戦者7で火力出す構成でミラ来るまでゴール装備だった
アルテミス装備でミラやるのはソロならともかくマルチは味方への負担が激しすぎてお勧めできない
165名も無きハンターHR774 (スップ Sd62-hfIU [1.75.2.15])
2021/02/17(水) 14:48:13.35ID:YeBZFcK/d EXドラゴンまで空白がありすぎ
片手剣とか専門じゃないけど
アルバトリオンの装備とか必要みたいよ
片手剣とか専門じゃないけど
アルバトリオンの装備とか必要みたいよ
166名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd62-hfIU [1.75.244.167])
2021/02/17(水) 14:58:31.98ID:RdLBmwi1d 武器及び防具のカスタム強化が必要
回復カスタムなし防具無強化はストーリー後は無理だと思われ
回復カスタムなし防具無強化はストーリー後は無理だと思われ
167名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c6da-GH0j [153.136.108.57])
2021/02/17(水) 16:40:13.75ID:JWq/l/6w0 >>163
・ミラまではカブカカブが主力になるのは正しい
・アルテミスで他人のクエに寄生は火力不足で迷惑かけるのでやめたほうがいい
・寄生してミラ装備を作ってもカスタムできずマイナス会心カバーできずスロットもスカスカで使いにくい
・そもそも装飾品が揃ってないとカブカカブも火力特化できないしMR100で導きレベル7を解放しないとカスタムできないし挑戦の護石Xも作れない
・ムフェトやアルバに行くときどうする?といった問題もある
といった感じですのでまず導きや鳴神で装飾品集めをした方がいいのでは?MRはそれらをやってればほいほい上がります
あと氷刃ベリオの片手は作っておいた方がいいです
RISEまでの繋ぎでとりあえずミラ倒装備作りたいだけならぶんどり猫でいつかはなんとかなるかもしれませんが…
・ミラまではカブカカブが主力になるのは正しい
・アルテミスで他人のクエに寄生は火力不足で迷惑かけるのでやめたほうがいい
・寄生してミラ装備を作ってもカスタムできずマイナス会心カバーできずスロットもスカスカで使いにくい
・そもそも装飾品が揃ってないとカブカカブも火力特化できないしMR100で導きレベル7を解放しないとカスタムできないし挑戦の護石Xも作れない
・ムフェトやアルバに行くときどうする?といった問題もある
といった感じですのでまず導きや鳴神で装飾品集めをした方がいいのでは?MRはそれらをやってればほいほい上がります
あと氷刃ベリオの片手は作っておいた方がいいです
RISEまでの繋ぎでとりあえずミラ倒装備作りたいだけならぶんどり猫でいつかはなんとかなるかもしれませんが…
168名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr3f-89Sh [126.194.224.158])
2021/02/17(水) 17:17:38.02ID:J5p9sJyYr まだまだ楽しみたいならいきなり最終最強武具作るんじゃなくて順を追って武具作っていった方が長い時間楽しめるよ
169163 (ワッチョイ c655-sJDV [153.144.229.156 [上級国民]])
2021/02/17(水) 17:58:29.18ID:3He5LKS/0 皆様ありがとうございます
わかりました、まずはカブカカブを作成するために狩りに行くのと装飾品を集めるためにイベントや歴戦の足跡貯めます
武器はベリオロスですね、挑戦してみたいと思います
ずっとソロだったのでカブカカブが揃ったらオンラインにデビューしてみます、本当にありがとうございました
わかりました、まずはカブカカブを作成するために狩りに行くのと装飾品を集めるためにイベントや歴戦の足跡貯めます
武器はベリオロスですね、挑戦してみたいと思います
ずっとソロだったのでカブカカブが揃ったらオンラインにデビューしてみます、本当にありがとうございました
170名も無きハンターHR774 (スップ Sd62-hfIU [1.75.1.246])
2021/02/17(水) 18:04:47.67ID:Ep6dmIoad エゴエゴエもおすすめ
加護5は強力よ
加護5は強力よ
171名も無きハンターHR774 (スップ Sd42-YSz4 [49.97.105.33])
2021/02/17(水) 18:12:20.66ID:oqskUrDZd 一応ブラキウムは、倒さなくても部位破壊ぶんどり天チケ落とし物で作れる
172名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9b7d-O7zM [58.70.76.233])
2021/02/17(水) 18:45:08.40ID:RseMpqyw0 >>163
片手固有の必須スキルは無いので、手持ちの珠充実させる方向で
・カブカカブにブラキ武器(砕光の恒剣) ←困ったらこの装備で
・属性担ぐ際に龍紋一式
・割と冰気と相性良いので(納刀であっという間に溜まる)冰気運用(覚醒武器に冰気付けてもいい)
辺りがよく使う装備になると思う
ムフェト、マム行くならカブカカブで砕光
アルバ行くなら皇金or氷刃ベリオ武器(出来たら龍紋だけどカブカカブでもいい)
ミラ行くならカブカカブでアルバ武器って感じかな
導きは当初は落とし物拾いになるから、ニュクスを睡眠特化して破壊王と地質学付けると捗るよ
片手固有の必須スキルは無いので、手持ちの珠充実させる方向で
・カブカカブにブラキ武器(砕光の恒剣) ←困ったらこの装備で
・属性担ぐ際に龍紋一式
・割と冰気と相性良いので(納刀であっという間に溜まる)冰気運用(覚醒武器に冰気付けてもいい)
辺りがよく使う装備になると思う
ムフェト、マム行くならカブカカブで砕光
アルバ行くなら皇金or氷刃ベリオ武器(出来たら龍紋だけどカブカカブでもいい)
ミラ行くならカブカカブでアルバ武器って感じかな
導きは当初は落とし物拾いになるから、ニュクスを睡眠特化して破壊王と地質学付けると捗るよ
173名も無きハンターHR774 (スップ Sd62-hfIU [1.75.228.24])
2021/02/17(水) 18:47:39.69ID:MSvEl160d カブカカブだとミラで即死かもね
174名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ce12-Xfe6 [111.90.68.172])
2021/02/17(水) 19:42:38.72ID:G3CjYwdy0 >>173
自分はカブカカブに砕光太刀でカスタム強化せずにミラ倒してたけど
頭部位破壊してればチャージブレスと高台ブレス以外では即死はないよ
その2つはミラ装備でも即死しかねないしそこはもう根性飯や加護でカバーする部分
自分はカブカカブに砕光太刀でカスタム強化せずにミラ倒してたけど
頭部位破壊してればチャージブレスと高台ブレス以外では即死はないよ
その2つはミラ装備でも即死しかねないしそこはもう根性飯や加護でカバーする部分
175名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5276-pCKf [133.155.33.81])
2021/02/17(水) 20:40:54.31ID:Bk/N5MY90 >>163
片手剣使いです
寄生してでも…という考えはマルチデビューで危険なので気になりました
晒しもありますし
皆さん順を追って周回を続けて強くなってます
お金の心配とかは今は金策クエストもありますよ(ねむれよいこもわるいこもとか)
片手剣使いです
寄生してでも…という考えはマルチデビューで危険なので気になりました
晒しもありますし
皆さん順を追って周回を続けて強くなってます
お金の心配とかは今は金策クエストもありますよ(ねむれよいこもわるいこもとか)
176名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c788-jlER [118.153.82.145])
2021/02/17(水) 23:02:13.35ID:KhdCg0NA0 質問です
ミラマルチで他PCが拘束されたときは何をすれば解除できますか?
ついでにソロの時に拘束された場合はどうすれば脱出できますか?
ミラマルチで他PCが拘束されたときは何をすれば解除できますか?
ついでにソロの時に拘束された場合はどうすれば脱出できますか?
177名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5209-hfIU [133.201.72.192])
2021/02/17(水) 23:06:51.75ID:QneVwSyk0178名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c788-jlER [118.153.82.145])
2021/02/17(水) 23:31:26.75ID:KhdCg0NA0179名も無きハンターHR774 (スッップ Sd42-o8Vt [49.98.155.155])
2021/02/18(木) 05:21:22.04ID:UXdXD+Rxd 自力滅龍弾で逃げられなかったっけ?
180名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa1b-5+RR [106.132.216.191])
2021/02/18(木) 12:15:47.82ID:ElHxkPm2a181名も無きハンターHR774 (オイコラミネオ MMc7-x+U2 [150.66.96.153])
2021/02/18(木) 12:24:43.90ID:BeiQIa3VM そういやレーシェンの拘束も自力では何も出来なかったな
のしかかり大ダウンみたいなものか
のしかかり大ダウンみたいなものか
182名も無きハンターHR774 (ブーイモ MMfe-B+7d [163.49.200.98])
2021/02/18(木) 14:01:42.94ID:udKzerNMM 弓使いなんですが、導きの地に関して、各属性護石のXの素材を集めるのとカスタム強化(主に属性)素材集めるのどっちを先にやったらいいと思いますか?装備は各属性皇金、ムフェト一式を作成したくらいです。ミラとかアルバとかはまだ持ってません。
183名も無きハンターHR774 (スププ Sd42-d3EX [49.98.63.169])
2021/02/18(木) 15:14:09.88ID:Q1+49k5Nd184名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9b7d-O7zM [58.70.76.233])
2021/02/18(木) 16:27:45.35ID:Vv9i+6o/0185名も無きハンターHR774 (スフッ Sd42-4fdz [49.104.16.121])
2021/02/18(木) 17:20:06.04ID:OFaf5T42d ゲームを起動するたびに読み込む部屋一覧が違うのですが原因はなんでしょ?
特定モンスの部屋を絞って検索かけてるのに数個しかヒットせず、起動するとまた違う部屋が数個といった感じで地雷部屋を避けて探すとき面倒です
特定モンスの部屋を絞って検索かけてるのに数個しかヒットせず、起動するとまた違う部屋が数個といった感じで地雷部屋を避けて探すとき面倒です
186名も無きハンターHR774 (ブーイモ MMfe-B+7d [163.49.200.98])
2021/02/18(木) 17:25:04.56ID:udKzerNMM 返答ありがとうございました、パーツ強化も忘れないように色々集めてみます。
187名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 026b-go1a [211.133.24.111])
2021/02/18(木) 17:48:19.68ID:j5pSeRqe0188名も無きハンターHR774 (スププ Sd42-d3EX [49.98.63.169])
2021/02/18(木) 17:48:56.87ID:Q1+49k5Nd >>185
おそらくサーバーが複数あるので自分が入ったサーバーの部屋が表示される
おそらくサーバーが複数あるので自分が入ったサーバーの部屋が表示される
189名も無きハンターHR774 (スフッ Sd42-4fdz [49.104.16.121])
2021/02/18(木) 21:01:04.96ID:OFaf5T42d なるほど
ありです
ありです
190名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ff2b-TpLA [133.218.205.204])
2021/02/19(金) 00:36:54.68ID:2oH2gRF20 アイスボーン の更新ってもう終了しましたか?
2021年のロードマップも見つからなかったので
今後何か追加される事は無いのでしょうか?
2021年のロードマップも見つからなかったので
今後何か追加される事は無いのでしょうか?
191名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ef12-VKJl [111.90.68.172])
2021/02/19(金) 00:51:38.44ID:0zfuEFQM0 >>190
MHライダーズのキリンのチャームが今日一般解禁されるはず
それ以外は歴戦王イヴェルカーナを最後に何もアナウンスはない
更新がもう無いとも言われてはいないけど正月のイベクエとかもなかったし
もう不具合潰しとか以外でアプデもないんじゃないかな
MHライダーズのキリンのチャームが今日一般解禁されるはず
それ以外は歴戦王イヴェルカーナを最後に何もアナウンスはない
更新がもう無いとも言われてはいないけど正月のイベクエとかもなかったし
もう不具合潰しとか以外でアプデもないんじゃないかな
192名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ff2b-TpLA [133.218.205.204])
2021/02/19(金) 01:07:10.70ID:2oH2gRF20 ありがとうございます
193名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a328-W5tZ [122.26.82.132])
2021/02/19(金) 03:14:13.75ID:r/oArmLU0 アイスボーンのマイハウスの猫メニューに「受付嬢の衣装を変更」が無いのですが、
DLC衣装を購入しないと出てこないのでしょうか?
DLC衣装を購入しないと出てこないのでしょうか?
194名も無きハンターHR774 (アウアウクー MM37-oPCN [36.11.225.83])
2021/02/19(金) 03:15:31.17ID:QVZiTVGxM ひるみ1を付けててもガンナーってめちゃくちゃ尻餅付くんだけどそういう仕様ってことすか?
195名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 63bc-ESOo [202.223.14.156])
2021/02/19(金) 04:00:02.03ID:QMewi0Gp0 >>194
怯み軽減1じゃ尻もちは防げないよ、これはスキルの仕様で剣士でも同じ
怯み軽減1じゃ尻もちは防げないよ、これはスキルの仕様で剣士でも同じ
196名も無きハンターHR774 (スップ Sd5f-GD1z [1.66.96.165])
2021/02/19(金) 04:55:04.47ID:7m9L3DHfd197名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ff76-qRZF [133.155.33.81])
2021/02/19(金) 06:17:13.17ID:lu7HZZA/0 >>193
イベントの時に受付嬢が「着替えてみました」的な事を言うのでマイハウスで好きなときに着替えられると思ったのでは?
イベントの時に受付嬢が着ている衣装はそもそも有料DLCなので買わないと追加コンテンツに出て来ません
196の説明の通りです
気に入った衣装だけ買ってもいいし、今だとコンプリートパックがあります
単体は300円と306円
コンプリートパックは1500円(現在の価格)
イベントの時に受付嬢が「着替えてみました」的な事を言うのでマイハウスで好きなときに着替えられると思ったのでは?
イベントの時に受付嬢が着ている衣装はそもそも有料DLCなので買わないと追加コンテンツに出て来ません
196の説明の通りです
気に入った衣装だけ買ってもいいし、今だとコンプリートパックがあります
単体は300円と306円
コンプリートパックは1500円(現在の価格)
198名も無きハンターHR774 (スップ Sd5f-nGAX [1.75.0.95])
2021/02/19(金) 07:35:11.92ID:EcuMtB43d メニューに項目がないという話だよね
ワールドとアイスボーン の衣装は
DLC購入しなくても変更できるのでは
ワールドとアイスボーン の衣装は
DLC購入しなくても変更できるのでは
199名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a37d-Ul5t [58.70.76.233])
2021/02/19(金) 07:39:37.35ID:3jdHAEUi0 そもそも祭期間中はその祭コスだけは買わなくても使えたはず
つまり通常コスと寒冷地コスと祭コスが使えたはず
自分は買った後になるから確認できないけど
つまり通常コスと寒冷地コスと祭コスが使えたはず
自分は買った後になるから確認できないけど
200名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f37b-W5tZ [14.9.150.192])
2021/02/19(金) 08:17:46.59ID:FgJkku/J0201名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ff76-pQAD [133.155.33.81])
2021/02/19(金) 08:58:43.85ID:lu7HZZA/0202名も無きハンターHR774 (スップ Sd5f-lKbs [1.75.2.135])
2021/02/19(金) 09:14:32.90ID:/yuQcDaFd 大剣使いさんへ質問します
1】タックルって太刀の見切り位使います?
2】重ね着でリーチ変わります?
3】対ムフェトベストは抜刀?赤紋ドラ混合?
※ちょこまか動くし、胸や尻尾時しか使いません
4】睡眠ドッキリ時の真溜めのコツ
※マルチだと緊張してミス連発します
1】タックルって太刀の見切り位使います?
2】重ね着でリーチ変わります?
3】対ムフェトベストは抜刀?赤紋ドラ混合?
※ちょこまか動くし、胸や尻尾時しか使いません
4】睡眠ドッキリ時の真溜めのコツ
※マルチだと緊張してミス連発します
203名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a328-W5tZ [122.26.82.132])
2021/02/19(金) 09:18:57.24ID:r/oArmLU0204名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 13f7-GD1z [60.39.167.229])
2021/02/19(金) 09:26:21.23ID:I+AGiXYx0 どうせ集会所に行ってなくて、受付嬢が祭り衣装に着替えてないんだろ
受付嬢が祭り衣装に着替えなければ、祭り期間中だとしても着替えメニュー出ないからな
受付嬢が祭り衣装に着替えなければ、祭り期間中だとしても着替えメニュー出ないからな
205名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a328-W5tZ [122.26.82.132])
2021/02/19(金) 09:28:41.70ID:r/oArmLU0 連続ですみません
任務攻略中で受付嬢と別行動を取っている間は変更できないとか
なのでしょうか?
任務攻略中で受付嬢と別行動を取っている間は変更できないとか
なのでしょうか?
206名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ff76-uO4Y [133.155.33.81 [上級国民]])
2021/02/19(金) 09:35:20.06ID:lu7HZZA/0 >>203
間違った案内をしてしまったお詫びにマイルームの受付嬢の写真を撮ってきました
私は受付嬢の衣装は買った事がないので未購入分は全て鍵が付いています
イベント時衣装は「イベント時のみ」未購入でも鍵が開きます
https://imgur.com/9UI3wF1
https://imgur.com/gH2YcZ6
場所はセリエナでトレーニングも可能なマイルームです
集会所からも行けますし外からも行けますよ
捕獲したモンスターがいる横にルームサービス(ネコ)が顔を出しているのでそこが目印です
オプションメニューではなく受付嬢の衣装はのマイルームのルームサービスに話しかけて出て来る項目になります
間違った案内をしてしまったお詫びにマイルームの受付嬢の写真を撮ってきました
私は受付嬢の衣装は買った事がないので未購入分は全て鍵が付いています
イベント時衣装は「イベント時のみ」未購入でも鍵が開きます
https://imgur.com/9UI3wF1
https://imgur.com/gH2YcZ6
場所はセリエナでトレーニングも可能なマイルームです
集会所からも行けますし外からも行けますよ
捕獲したモンスターがいる横にルームサービス(ネコ)が顔を出しているのでそこが目印です
オプションメニューではなく受付嬢の衣装はのマイルームのルームサービスに話しかけて出て来る項目になります
207名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3f09-afXR [125.196.212.225])
2021/02/19(金) 09:42:08.70ID:YsUqL09x0 >>202
1:はい
2:いいえ
3:火やられの対策と体力200と破壊王があれば正直どうでも良い
自分はドラゴン4にマム足
4:地面の傾斜によってズレが出るから微調整が必要
自分は平地以外では諦めて壁ドン狙い
1:はい
2:いいえ
3:火やられの対策と体力200と破壊王があれば正直どうでも良い
自分はドラゴン4にマム足
4:地面の傾斜によってズレが出るから微調整が必要
自分は平地以外では諦めて壁ドン狙い
208名も無きハンターHR774 (スップ Sd5f-lKbs [1.75.228.117])
2021/02/19(金) 16:27:23.23ID:WbTn4Dm2d209名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr37-IlHp [126.133.199.242])
2021/02/19(金) 16:44:58.26ID:2Ki6B6Eyr ミラの頭ブルンブルンしすぎて壊しにくいから猫に邪眼出してもらおうと思ってるけど、確率ってどれくらいですかね?
210名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa57-8kc0 [106.133.98.86])
2021/02/19(金) 16:55:53.82ID:dZie+1R2a >>209
ぶんどり1%だったはず
ぶんどり1%だったはず
211名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ef12-VKJl [111.90.68.172])
2021/02/19(金) 16:56:28.91ID:0zfuEFQM0212名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ef12-VKJl [111.90.68.172])
2021/02/19(金) 16:59:15.89ID:0zfuEFQM0 というかミラの頭は扇ブレス中とダウン中に殴ってるだけでも完全破壊はできるし
それで足りないなら腹這い時にきちんと壁ドンをしたり
速射バリスタを撃つ時に頭に傷付けて拘束弾で拘束してから頭を撃ち続けるとかすればいい
ミラが自由に立ち回ってる時に頭狙うとか相当やり込まないと難しい
それで足りないなら腹這い時にきちんと壁ドンをしたり
速射バリスタを撃つ時に頭に傷付けて拘束弾で拘束してから頭を撃ち続けるとかすればいい
ミラが自由に立ち回ってる時に頭狙うとか相当やり込まないと難しい
213名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a37d-Ul5t [58.70.76.233])
2021/02/19(金) 17:44:21.06ID:3jdHAEUi0214名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa57-kA+I [106.129.208.218])
2021/02/19(金) 19:54:24.85ID:LUnOJRgMa215名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 638a-fFTV [138.64.229.147])
2021/02/19(金) 20:27:28.79ID:D28Rk8WD0 通常ヴァルハザクとネギの金冠を取るために調査クエストを集めているのですが痕跡がなかなか集まりません
効率がいいのは玉座〜なのでしょうか
他にないかよいのがあれば教えてください
効率がいいのは玉座〜なのでしょうか
他にないかよいのがあれば教えてください
216名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e388-kvqq [106.160.58.72])
2021/02/19(金) 20:42:13.50ID:HGZunMLh0 金冠なら歴戦じゃなくても良いから
あるなら猫飯の探索日和付けて探索に行ってハザクなら瘴気、ネギなら龍結晶で痕跡を拾いまくるのが良いかと
痕跡の出やすいモンスターが居る時ならなお良し
歴戦で集めるなら玉座が良いと思うけどね
あるなら猫飯の探索日和付けて探索に行ってハザクなら瘴気、ネギなら龍結晶で痕跡を拾いまくるのが良いかと
痕跡の出やすいモンスターが居る時ならなお良し
歴戦で集めるなら玉座が良いと思うけどね
217名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 13f7-GD1z [60.39.167.229])
2021/02/19(金) 20:45:54.46ID:I+AGiXYx0 >>215
上位歴戦3の痕跡集め用のイベクエがあるだろ
上位歴戦3の痕跡集め用のイベクエがあるだろ
218名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 638a-fFTV [138.64.229.147])
2021/02/19(金) 21:05:23.56ID:D28Rk8WD0219名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3f09-afXR [125.196.212.225])
2021/02/19(金) 22:02:25.80ID:YsUqL09x0220名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1354-qYYk [60.120.32.146])
2021/02/19(金) 22:22:49.75ID:5dgItENl0 >>209
360回から380回ぶんどりして2個出たから0.6パーセント位かな
360回から380回ぶんどりして2個出たから0.6パーセント位かな
221名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 638a-fFTV [138.64.229.147])
2021/02/19(金) 22:25:11.44ID:D28Rk8WD0222名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3ff7-Kv35 [125.30.48.199])
2021/02/19(金) 23:20:03.95ID:dVbN5Jk+0 情熱の宴はもうやらないのかな?
パッションの重ね着だけ作り損ねて困ってるんだけど。
パッションの重ね着だけ作り損ねて困ってるんだけど。
223名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6381-tKy3 [202.224.185.111 [上級国民]])
2021/02/19(金) 23:22:32.77ID:xr5G3Iz30 >>222
マカ錬金で、以下のアイテムを錬金できるようにします。
(満開チケット/情熱チケット/ホラーナイトチケット/万福チケット/大感謝チケット)
(満開チケットSP/情熱チケットSP/ホラーナイトチケットSP/万福チケットSP/大感謝チケットSP)
https://www.monsterhunter.com/update/mhw/ja/ver15_10.html
いまは交換できるんじゃない
マカ錬金で、以下のアイテムを錬金できるようにします。
(満開チケット/情熱チケット/ホラーナイトチケット/万福チケット/大感謝チケット)
(満開チケットSP/情熱チケットSP/ホラーナイトチケットSP/万福チケットSP/大感謝チケットSP)
https://www.monsterhunter.com/update/mhw/ja/ver15_10.html
いまは交換できるんじゃない
224名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3ff7-Kv35 [125.30.48.199])
2021/02/20(土) 00:02:08.74ID:zKTIXbWe0225名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e388-p4c1 [106.160.58.72])
2021/02/20(土) 01:19:15.78ID:SGGjma7X0226名も無きハンターHR774 (アウアウクー MM37-io71 [36.11.229.99])
2021/02/20(土) 02:16:53.36ID:r2znH/+dM おやすみなさい
227名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bf6b-wK4x [211.133.24.111])
2021/02/20(土) 03:13:53.41ID:rQ58KPJ00 王座は先にネギ倒してテオナナの痕跡集めるのがオススメ
テオナナは行動ルート同じだから
テオナナは行動ルート同じだから
228名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6312-ERqZ [160.86.152.49])
2021/02/20(土) 18:21:03.50ID:EHlpIY+20 M★6のフリークエストの
「君との出会いは藍炎妃艶」が出るまで
導きの地でナナと連戦しなきゃならないんですが、効率良くナナと出会う方法ってありますか?
「君との出会いは藍炎妃艶」が出るまで
導きの地でナナと連戦しなきゃならないんですが、効率良くナナと出会う方法ってありますか?
229名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ef12-VKJl [111.90.68.172])
2021/02/20(土) 18:27:58.06ID:8bVPUJ+n0 >>228
一度でも導きでナナに出遭って素材を入手したことがあるなら
マカ錬金でナナの特殊痕跡を作って呼び出すのが一番だけど
そうじゃないなら出入りを繰り返すか退散玉でどんどん入れ替えてくかになると思う
というか一度でも導きでナナ倒したなら
あとはキレアジのようなすぐ終わるクエストでも回しながらクエスト出現を待ってた方が楽だと思うよ
一度でも導きでナナに出遭って素材を入手したことがあるなら
マカ錬金でナナの特殊痕跡を作って呼び出すのが一番だけど
そうじゃないなら出入りを繰り返すか退散玉でどんどん入れ替えてくかになると思う
というか一度でも導きでナナ倒したなら
あとはキレアジのようなすぐ終わるクエストでも回しながらクエスト出現を待ってた方が楽だと思うよ
230名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6312-ERqZ [160.86.152.49])
2021/02/20(土) 18:41:19.70ID:EHlpIY+20231名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ef12-VKJl [111.90.68.172])
2021/02/20(土) 18:44:18.91ID:8bVPUJ+n0232名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6312-ERqZ [160.86.152.49])
2021/02/20(土) 19:12:57.38ID:EHlpIY+20 今荒地レベル6で歴戦込みでナナを10体は狩ってるんですが、フリークエストが出てこないです
バグ?
バグ?
233名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1381-3Qt3 [124.150.246.200])
2021/02/20(土) 20:15:51.04ID:xhd3U9Sg0234名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ef40-h7Kb [111.168.38.233])
2021/02/20(土) 20:33:30.47ID:1E3XUi5Q0 ミラボレアスと戦う際に、防具はドラゴン4部位+マム1部位にしているのですが、
武器に関してアルバ太刀がいいのかミラ太刀がいいのか悩んでます。
少しググってみると、似たような質問にミラ太刀と回答している人しか見ないのですが、
ダメージシュミレーター(ttps://kuroyonhon.com/mhwib/d/dame.php)にて、
各種条件が一緒(見切り、カスタム強化、鬼人薬Gなど)の場合、
アルバ太刀の方がダメージが若干高いようです。
斬れ味としても、アルバ太刀は匠0で紫90に対して、ミラ太刀は匠5でも紫70しかありません。
基本攻撃力が約200違う点や、スロットがLv2×2なのかLv4×2なのかといった点での違いはあると思いますが、
属性値や会心率、斬れ味といった点を考慮するとアルバ太刀の方が良いように見えるのですが、どうなんでしょうか?
武器に関してアルバ太刀がいいのかミラ太刀がいいのか悩んでます。
少しググってみると、似たような質問にミラ太刀と回答している人しか見ないのですが、
ダメージシュミレーター(ttps://kuroyonhon.com/mhwib/d/dame.php)にて、
各種条件が一緒(見切り、カスタム強化、鬼人薬Gなど)の場合、
アルバ太刀の方がダメージが若干高いようです。
斬れ味としても、アルバ太刀は匠0で紫90に対して、ミラ太刀は匠5でも紫70しかありません。
基本攻撃力が約200違う点や、スロットがLv2×2なのかLv4×2なのかといった点での違いはあると思いますが、
属性値や会心率、斬れ味といった点を考慮するとアルバ太刀の方が良いように見えるのですが、どうなんでしょうか?
235名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1381-3Qt3 [124.150.246.200])
2021/02/20(土) 21:27:41.70ID:xhd3U9Sg0 >>234
こちらでも雑に比較してみたけど個人的にはやはりミラがおすすめ
頭は龍がよく通るものの胸腹はあまり通らないこと、兜割りは属性値補正が低いことが理由
左上の数字だけパッと見て比べたのかもしれないけど、アルバ太刀が上になるのは「頭に」「兜以外で」というやや限定的な条件下だけ
ダメシミュを良く確認してみるといい
切れ味に関してはミラ防具に真業物があること、ミラ戦においては大技の避難時にロスなく研ぎ時間を確保できることから、50程度の長さがあれば十分
アルバ太刀の90は明らかに過剰で、匠5に相当するほど大きなメリットとは言い難い
まあアルバにはアルバの良さもあるんで最終的には好みで決めてもいいんじゃないかな
武器に合わせてスキルを変えればまた違う結果になるかもしれないし
こちらでも雑に比較してみたけど個人的にはやはりミラがおすすめ
頭は龍がよく通るものの胸腹はあまり通らないこと、兜割りは属性値補正が低いことが理由
左上の数字だけパッと見て比べたのかもしれないけど、アルバ太刀が上になるのは「頭に」「兜以外で」というやや限定的な条件下だけ
ダメシミュを良く確認してみるといい
切れ味に関してはミラ防具に真業物があること、ミラ戦においては大技の避難時にロスなく研ぎ時間を確保できることから、50程度の長さがあれば十分
アルバ太刀の90は明らかに過剰で、匠5に相当するほど大きなメリットとは言い難い
まあアルバにはアルバの良さもあるんで最終的には好みで決めてもいいんじゃないかな
武器に合わせてスキルを変えればまた違う結果になるかもしれないし
236名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6312-ERqZ [160.86.152.49])
2021/02/20(土) 21:49:24.62ID:EHlpIY+20237名も無きハンターHR774 (アウアウエー Sa9f-3Qt3 [111.239.171.250])
2021/02/20(土) 23:16:04.70ID:BFF4Po4Ua 追加された特別クエをやろうと復帰したものです。
ムフェト、マムまではやってて装備も一揃いあります。ラージャンやアルバなどムムムムムでやってるとどうしても被弾したときに体力減っててやられてしまいます。ストーリーはカキカネガでやってたんですがムムムムムとカキカネガの間の装備、使い勝手のいい装備教えてほしいです。
弓です。
よろしくお願いします。
ムフェト、マムまではやってて装備も一揃いあります。ラージャンやアルバなどムムムムムでやってるとどうしても被弾したときに体力減っててやられてしまいます。ストーリーはカキカネガでやってたんですがムムムムムとカキカネガの間の装備、使い勝手のいい装備教えてほしいです。
弓です。
よろしくお願いします。
238名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ef40-h7Kb [111.168.38.233])
2021/02/21(日) 06:43:21.91ID:EaSDAgEG0239名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e388-p4c1 [106.160.58.72])
2021/02/21(日) 08:01:01.07ID:xy2QADDz0 ミラとか大物用にキレアジの上ヒレを蓄えておけば更に砥ぎロスは減る
240名も無きハンターHR774 (スップ Sd5f-3ZBK [1.75.8.203])
2021/02/21(日) 09:37:41.28ID:83oHd3A+d 導きの地でモンスター呼び寄せた場合普通のと歴戦どっちが来るかランダムですか?
241名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e388-p4c1 [106.160.58.72])
2021/02/21(日) 09:46:19.44ID:xy2QADDz0 >>240
ハンターノート見れば載ってるけどモンスター毎に歴戦に切り替わる地帯レベルがある
金銀は溶岩だと歴戦にならないとかラージャンは溶岩7のみ歴戦
ネギは氷雪7は歴戦、他はランダムみたいなモンスターもいる
ハンターノート見れば載ってるけどモンスター毎に歴戦に切り替わる地帯レベルがある
金銀は溶岩だと歴戦にならないとかラージャンは溶岩7のみ歴戦
ネギは氷雪7は歴戦、他はランダムみたいなモンスターもいる
242名も無きハンターHR774 (スップ Sd5f-3ZBK [1.75.8.203])
2021/02/21(日) 10:09:37.56ID:83oHd3A+d >>241
ありがとうございます。ハンターノートに書いてあったんですね!ちゃんと読んでみます。
ありがとうございます。ハンターノートに書いてあったんですね!ちゃんと読んでみます。
243名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3354-hpjK [126.53.19.27])
2021/02/21(日) 10:32:20.55ID:92STTKRC0244名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3354-hpjK [126.53.19.27])
2021/02/21(日) 10:36:18.79ID:92STTKRC0245名も無きハンターHR774 (ブーイモ MM97-2SAv [210.138.6.195])
2021/02/21(日) 13:43:41.28ID:Np0/lefEM 横だけどムフェト一式の弓に回復カスタム一つつけると生存率結構変わりますか?属性全振りにしてた。
246名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6381-tKy3 [202.224.185.111 [上級国民]])
2021/02/21(日) 14:07:50.14ID:BCb77RKv0247名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3354-hpjK [126.53.19.27])
2021/02/21(日) 14:30:01.34ID:92STTKRC0 >>245
弓は回カスは1本のダメージにしか回復乗らないから他武器に比べて回復量にはそこまで期待できない
それなら属性全振りで
戦闘中の無駄撃ちを無くして常に攻撃をヒットさせて自傷ダメージをちゃんと回復させる立ち回りを身に付けた方がいい気がする
それぞれのPS次第だけどね
弓は回カスは1本のダメージにしか回復乗らないから他武器に比べて回復量にはそこまで期待できない
それなら属性全振りで
戦闘中の無駄撃ちを無くして常に攻撃をヒットさせて自傷ダメージをちゃんと回復させる立ち回りを身に付けた方がいい気がする
それぞれのPS次第だけどね
248名も無きハンターHR774 (ブーイモ MM97-2SAv [210.138.6.195])
2021/02/21(日) 16:50:35.10ID:Np0/lefEM 回答ありがとうございます、参考になります。
249名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3f28-cUb2 [61.127.129.135])
2021/02/21(日) 16:57:05.40ID:Tr4FjJPL0 最近、起動時にサクッとネット繋がらなかったり
救難入ろうとした時に固まって入れないことが多いんだけど
自分だけなのかな?
救難入ろうとした時に固まって入れないことが多いんだけど
自分だけなのかな?
250名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f37b-W5tZ [14.8.97.162])
2021/02/21(日) 23:53:50.10ID:uA2RJ7Xf0 >>249
少なくとも自分はそんな事無いです
少なくとも自分はそんな事無いです
251名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3f28-cUb2 [61.127.129.135])
2021/02/22(月) 01:46:25.00ID:GtAfhk4S0 >>250
そうか、レスありがとうね
そうか、レスありがとうね
252名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr37-IlHp [126.194.198.206])
2021/02/22(月) 10:45:30.72ID:50zMDPBqr ミラ装備・武器一切持ってないけど邪眼周回にオヌヌメの装備・武器あればおねしゃす
253名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cfda-RQaO [153.136.108.57])
2021/02/22(月) 11:16:47.92ID:mn0+NLUV0254名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa57-ESOo [106.133.98.217])
2021/02/22(月) 11:47:09.96ID:270xuCSSa255名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a37d-Ul5t [58.70.76.233])
2021/02/22(月) 12:04:37.45ID:kiuVLmu90 >>252
邪眼だけ(討伐目指さない)なら抜刀ヘビィ
メリットは
・ヘビィ使いじゃなくても出来る
・頭だけにダメージ入れるので体力が減らず、第二フェーズで頭壊れるのでやっかいな第三フェーズいかなくて済む
・頭完全破壊で帰還するので討伐するより時間が早い
・安全策で転身不動切れたらキャンプ待ち(キャンプで整備装備に着替える)という荒業も使える
デメリットは
・楽しくない。報酬目当てのみ
・普段使ってる武器によっては納刀3入れてもかなり納刀遅く感じるので注意
・全武器そうだけど無造作クラッチ厳禁。お薦めタイミングは、薙ぎ払い、扇、三連の最後
早く頭終わるようになったら、得意武器に着替えて討伐目指すのもいい
邪眼だけ(討伐目指さない)なら抜刀ヘビィ
メリットは
・ヘビィ使いじゃなくても出来る
・頭だけにダメージ入れるので体力が減らず、第二フェーズで頭壊れるのでやっかいな第三フェーズいかなくて済む
・頭完全破壊で帰還するので討伐するより時間が早い
・安全策で転身不動切れたらキャンプ待ち(キャンプで整備装備に着替える)という荒業も使える
デメリットは
・楽しくない。報酬目当てのみ
・普段使ってる武器によっては納刀3入れてもかなり納刀遅く感じるので注意
・全武器そうだけど無造作クラッチ厳禁。お薦めタイミングは、薙ぎ払い、扇、三連の最後
早く頭終わるようになったら、得意武器に着替えて討伐目指すのもいい
256名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1388-VKJl [60.61.105.195])
2021/02/22(月) 12:20:12.72ID:CqCAPkF+0 ソロで邪眼目的のクラッチマンやるなら操虫棍でも一応できるぞ
ヘビィより火力は落ちるけど耐久と機動性とクラッチ攻撃の早さで優るからストレスは少ない
ヘビィより火力は落ちるけど耐久と機動性とクラッチ攻撃の早さで優るからストレスは少ない
257名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3f88-Mu7I [59.170.86.244])
2021/02/22(月) 13:01:17.95ID:23AfyLPf0 このゲームの一番最後のコンテンツをそんなつまらない作業で終わらすのか?
たとえ失敗続きでも素材は手に入るから生存系スキル(加護,整備,火耐性)積んで敵のモーション覚えながら倒した方が面白いと思うぞ
たとえ失敗続きでも素材は手に入るから生存系スキル(加護,整備,火耐性)積んで敵のモーション覚えながら倒した方が面白いと思うぞ
258名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f37b-tiaH [14.8.46.192])
2021/02/22(月) 14:02:27.89ID:HZpsrPGa0259名も無きハンターHR774 (ワンミングク MMdf-LE4W [153.251.80.7])
2021/02/22(月) 14:23:06.13ID:sRQ3SWluM 歴戦王カーナに音速で三乙させられて救援来てくれた人に迷惑掛けてしまいました
これってどの程度の装備を整えてから挑むのが推奨ですか?もしくは楽な武器ってありますか?
現状MR100越えたばっかりでアルバトリオンの緊急任務が出たあたり、カーナ1式に出来たての回復カスタム大剣で抜刀コロリンしてました
これってどの程度の装備を整えてから挑むのが推奨ですか?もしくは楽な武器ってありますか?
現状MR100越えたばっかりでアルバトリオンの緊急任務が出たあたり、カーナ1式に出来たての回復カスタム大剣で抜刀コロリンしてました
260名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f37b-tiaH [14.8.46.192])
2021/02/22(月) 14:27:47.90ID:HZpsrPGa0 >>259
PSにもよるけど、ミラの防具をフルカスタムした近接でようやく氷ブレス等でワンパンがなくなるかなって程度(ガンナーだとそれでもワンパンはあるみたいだけど)
楽な武器は操虫棍をオススメしたい
元々カーナとの相性が良いのもあるけど、薙ぎ払いブレスとかは跳んで避けたらそのまま頭に急襲突きを刺せるので、ブレス系は全部チャンスタイムに変わる
PSにもよるけど、ミラの防具をフルカスタムした近接でようやく氷ブレス等でワンパンがなくなるかなって程度(ガンナーだとそれでもワンパンはあるみたいだけど)
楽な武器は操虫棍をオススメしたい
元々カーナとの相性が良いのもあるけど、薙ぎ払いブレスとかは跳んで避けたらそのまま頭に急襲突きを刺せるので、ブレス系は全部チャンスタイムに変わる
261名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3f09-afXR [125.196.212.225])
2021/02/22(月) 14:31:37.74ID:l+neYS9o0 >>259
一応最後の方に配信された腕試し的なクエストだから難易度は高い部類
大体やることやった人向けのクエスト
とは言えカーナ一式に抜刀コロリンでも十分勝てるはずだけどなぁ
抜刀型だとだいぶ理想系に近い装備だし
一応最後の方に配信された腕試し的なクエストだから難易度は高い部類
大体やることやった人向けのクエスト
とは言えカーナ一式に抜刀コロリンでも十分勝てるはずだけどなぁ
抜刀型だとだいぶ理想系に近い装備だし
262名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1381-3Qt3 [124.150.246.200])
2021/02/22(月) 14:33:12.97ID:EcA7RRSc0 >>259
最後に配信されただけあって最強クラス
ミラと同等〜やや下くらいの強さかな
装備ガッチガチに組まないと厳しい相手
初見の相手に何も考えずに救難撃つのは止めたほうがいいと思うよ
ちょっと戦ってみれば勝てそうかどうかくらいは分かるはず
俺はソロクリアしたやつでしか救難出さないし、そこまでとは行かずとも最低限戦えるくらいには練習したほうが自分も周りも楽しめる
最後に配信されただけあって最強クラス
ミラと同等〜やや下くらいの強さかな
装備ガッチガチに組まないと厳しい相手
初見の相手に何も考えずに救難撃つのは止めたほうがいいと思うよ
ちょっと戦ってみれば勝てそうかどうかくらいは分かるはず
俺はソロクリアしたやつでしか救難出さないし、そこまでとは行かずとも最低限戦えるくらいには練習したほうが自分も周りも楽しめる
263名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cfda-RQaO [153.136.108.57])
2021/02/22(月) 14:36:22.16ID:mn0+NLUV0 >>259
順番的にはミラ→王カーナでミラ装備でフル強化できてることが前提の難易度
装飾品は攻撃と生存どちらも共存できる程度
(抜刀大剣なら歴戦王を倒して作れるγ防具が最適と言うジレンマ)
武器種はそのまま大剣でいいのでは?
即三乙するくらいなら装備整えてカスタム強化と装飾品集めが先なはず
順番的にはミラ→王カーナでミラ装備でフル強化できてることが前提の難易度
装飾品は攻撃と生存どちらも共存できる程度
(抜刀大剣なら歴戦王を倒して作れるγ防具が最適と言うジレンマ)
武器種はそのまま大剣でいいのでは?
即三乙するくらいなら装備整えてカスタム強化と装飾品集めが先なはず
264名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr37-hpjK [126.194.229.14])
2021/02/22(月) 15:16:09.05ID:aAuScR85r 今作はソロの方が楽だからまずはソロで立ち回り覚えてからの方がいいと思う
265名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bf6b-W7u+ [211.133.24.111])
2021/02/22(月) 15:57:22.88ID:trRRm27r0 王カーナは双剣のおもちゃ
ご丁寧にジャンプ台も用意してくれる
ご丁寧にジャンプ台も用意してくれる
266名も無きハンターHR774 (スフッ Sd5f-y5S8 [49.106.207.105])
2021/02/22(月) 16:21:27.60ID:DzC0YiLJd ミラボレアスだけ死にかけのときもドクロマークが出ないのはなぜでしょうか?
みんなの画面では出てます。
俺も他のモンスではでます。
みんなの画面では出てます。
俺も他のモンスではでます。
267名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1388-VKJl [60.61.105.195])
2021/02/22(月) 16:28:45.39ID:CqCAPkF+0 >>266
ガイドレベルや研究レベルが足りてない
ミラのような特別なクエストにしか出ないモンスは痕跡取得で一気にレベルが上げられないし
しばらく行ってないとガイドレベルが下がる仕様もあってそうなりがち
通い続けてればそのうち出るようになる
ガイドレベルや研究レベルが足りてない
ミラのような特別なクエストにしか出ないモンスは痕跡取得で一気にレベルが上げられないし
しばらく行ってないとガイドレベルが下がる仕様もあってそうなりがち
通い続けてればそのうち出るようになる
268名も無きハンターHR774 (ワンミングク MMdf-LE4W [153.251.80.7])
2021/02/22(月) 18:28:44.84ID:sRQ3SWluM >>260-263
回答ありがとうございます
相性は良さそうなので練習次第で行けるかもしれませんが、被ダメ大きすぎて緊張感ヤバいのでミラ装備作ってから行ってみます
普段から初見モンスターはソロで行くんですが、回復カスタム試し斬りにちょい強いカーナでも行くべーって呑気に参加したら大変な目に会いました
回答ありがとうございます
相性は良さそうなので練習次第で行けるかもしれませんが、被ダメ大きすぎて緊張感ヤバいのでミラ装備作ってから行ってみます
普段から初見モンスターはソロで行くんですが、回復カスタム試し斬りにちょい強いカーナでも行くべーって呑気に参加したら大変な目に会いました
269名も無きハンターHR774 (スフッ Sd5f-y5S8 [49.106.207.105])
2021/02/22(月) 19:19:44.32ID:DzC0YiLJd270名も無きハンターHR774 (アウアウエー Sa9f-Z8+n [111.239.176.90])
2021/02/22(月) 19:43:08.61ID:nVQS3xEra 生態研究所に報告してないとか?
271名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3f88-Ycvh [27.136.211.116])
2021/02/22(月) 20:00:20.84ID:uncKWnJ90 研究レベルが上がりました。で毎回生態研究所行かないとそのままって言う仕様
272名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ff09-IU0s [133.201.72.192])
2021/02/22(月) 20:09:25.31ID:I5tTqF3C0 >>269
研究所に報告が右側に表示されてるのでは
研究所に報告が右側に表示されてるのでは
273名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bfac-VC6Q [211.11.10.106])
2021/02/22(月) 20:24:10.97ID:BF0scNDV0 >>259
氷耐性スキルを3まで積む
基本的に攻撃はセットで繰り出すので動きを覚える。(例えばあさっての方向に突進していく→なぎ払いブレス)
狙ったハンターに都度1セットか2セット繰り出す。例:尻尾突き刺し→氷ブレス→噛みつき→氷ブレス
氷ブレスは範囲が広いのでいまカーナがPTの誰を狙ってるか把握してないと、他人狙いのブレスに巻き込まれやすいから注意
氷耐性スキルを3まで積む
基本的に攻撃はセットで繰り出すので動きを覚える。(例えばあさっての方向に突進していく→なぎ払いブレス)
狙ったハンターに都度1セットか2セット繰り出す。例:尻尾突き刺し→氷ブレス→噛みつき→氷ブレス
氷ブレスは範囲が広いのでいまカーナがPTの誰を狙ってるか把握してないと、他人狙いのブレスに巻き込まれやすいから注意
274名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cf25-3QZu [121.102.152.30])
2021/02/23(火) 00:42:43.35ID:8vvtbwh+0 アイス後半から近接まともに攻撃当てられないのでガンナーに浮気していいですか
275名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3f09-afXR [125.196.212.225])
2021/02/23(火) 00:44:54.92ID:SnAOHNXB0 >>274
色々試して自分に合うの使いな
色々試して自分に合うの使いな
276名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 53a5-IlHp [118.83.154.202])
2021/02/23(火) 00:59:18.90ID:/PzVHKHD0 ミラ倒すのに防具はどうすればいいかツベで動画見まくってたけどどれもこれもミラ装備しか使わないのでミラ装備持ってない人は素直にナナ装備辺りでも良き?
277名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cf25-3QZu [121.102.152.30])
2021/02/23(火) 01:04:48.29ID:8vvtbwh+0 操虫好きなんだけどもうついていけない
殴ったあとに殴り返されるのがデフォ
殴ったあとに殴り返されるのがデフォ
278名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f37b-B4z8 [14.9.65.33])
2021/02/23(火) 01:06:45.66ID:+jBYhbCW0279名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1388-VKJl [60.61.105.195])
2021/02/23(火) 01:19:35.39ID:nR/PG6yX0280名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e388-kvqq [106.160.58.72])
2021/02/23(火) 03:28:12.75ID:kS8EO0sm0 >>274
さらにラストの方(アルバ以降)になると今度はガンナーキツくなるよ
さらにラストの方(アルバ以降)になると今度はガンナーキツくなるよ
281名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3f28-cUb2 [61.127.129.135])
2021/02/23(火) 03:59:23.90ID:r/fszrL20282名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3f28-cUb2 [61.127.129.135])
2021/02/23(火) 04:01:16.35ID:r/fszrL20 >>274
そもそも部位関係無しに攻撃が当たらないってんなら知らんすまん
そもそも部位関係無しに攻撃が当たらないってんなら知らんすまん
283名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f37b-tiaH [14.8.46.192])
2021/02/23(火) 07:09:25.18ID:E1rDaugK0 >>277
アプデで追加されたモンスター達は操虫棍に接待でもしてんのかってレベルで操虫棍有利なモンスターばっかりだから、他のレスにもあるようにもっとよく攻撃モーションを見よう
今のレベルでガンナーやってももっと辛くなるのが目に見えてる
アプデで追加されたモンスター達は操虫棍に接待でもしてんのかってレベルで操虫棍有利なモンスターばっかりだから、他のレスにもあるようにもっとよく攻撃モーションを見よう
今のレベルでガンナーやってももっと辛くなるのが目に見えてる
284名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f37b-W5tZ [14.9.150.192])
2021/02/23(火) 07:26:56.02ID:AgLu7qle0 >>276
https://www.youtube.com/watch?v=G7YgUYuCWuA
最初俺は確かこの動画参考にしたと思う
これに他の人も言ってるようにぶんどりネコとぶっ飛ばしの落とし物は必ず拾う
で、ミラ腰足作りつつ
翼は破壊王ライト徹甲で乙りながら集めた
クエ失敗前提で素材集めできればokっていう意気込みでやったから
乙っても精神的にも負担少なかった
https://www.youtube.com/watch?v=G7YgUYuCWuA
最初俺は確かこの動画参考にしたと思う
これに他の人も言ってるようにぶんどりネコとぶっ飛ばしの落とし物は必ず拾う
で、ミラ腰足作りつつ
翼は破壊王ライト徹甲で乙りながら集めた
クエ失敗前提で素材集めできればokっていう意気込みでやったから
乙っても精神的にも負担少なかった
285名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f37b-W5tZ [14.9.150.192])
2021/02/23(火) 07:48:52.75ID:AgLu7qle0 >>276
連投スマン
ライト徹甲立ち回り
https://www.youtube.com/watch?v=4eVm9DYEgsM
スラアク部位破壊目的
https://www.youtube.com/watch?v=IeoHErCYL1E
ネコぶんどりで手に入らないのは角と翼だけなので
自分は根気よくぶんどりしつつ最初は徹甲で翼破壊してた
とりあえず翼集まったら使ったことないスラアクの練習して頭パンパンに移行
動画見つからなかったけど
ミラ始まったら最初>>284みたいに大砲ダウン→剣モードで頭狙ってゲージ回収→
起き上がったら壁ドン→スラアクで頭パンパン
第一段階破壊で角
頭狙う場合傷つけはしなくても良いくらい柔らかいから無理に狙わなくていいかも
長文失礼
連投スマン
ライト徹甲立ち回り
https://www.youtube.com/watch?v=4eVm9DYEgsM
スラアク部位破壊目的
https://www.youtube.com/watch?v=IeoHErCYL1E
ネコぶんどりで手に入らないのは角と翼だけなので
自分は根気よくぶんどりしつつ最初は徹甲で翼破壊してた
とりあえず翼集まったら使ったことないスラアクの練習して頭パンパンに移行
動画見つからなかったけど
ミラ始まったら最初>>284みたいに大砲ダウン→剣モードで頭狙ってゲージ回収→
起き上がったら壁ドン→スラアクで頭パンパン
第一段階破壊で角
頭狙う場合傷つけはしなくても良いくらい柔らかいから無理に狙わなくていいかも
長文失礼
286名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6312-ERqZ [160.86.152.49])
2021/02/23(火) 16:27:28.24ID:L7MzConB0 ウィッチャーコラボクエでどうしてもプケプケが死んでしまいよるん
太刀でやっとるんだが、あと10秒生きてたらってのが何回もあった
楽にプケプケ生かしつつクリアできる方法ないですか?
当方ライトボウガン使えません
粉塵は撒いてます
太刀でやっとるんだが、あと10秒生きてたらってのが何回もあった
楽にプケプケ生かしつつクリアできる方法ないですか?
当方ライトボウガン使えません
粉塵は撒いてます
287名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1388-VKJl [60.61.105.195])
2021/02/23(火) 16:42:50.35ID:nR/PG6yX0 >>286
道中、不死虫とアオキノコを採取しておいて粉塵の調合分まで持っていく
プケプケの死因はほぼジャグラスなのでジャグラスを処理する
ただしジャグラスを全滅させると新たに呼ばれるので
1〜2匹残して可能であれば麻痺させたり眠らせたり目くらまし状態にする
道中、不死虫とアオキノコを採取しておいて粉塵の調合分まで持っていく
プケプケの死因はほぼジャグラスなのでジャグラスを処理する
ただしジャグラスを全滅させると新たに呼ばれるので
1〜2匹残して可能であれば麻痺させたり眠らせたり目くらまし状態にする
288名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6312-ERqZ [160.86.152.49])
2021/02/23(火) 19:22:12.28ID:L7MzConB0289名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bfac-VC6Q [211.11.10.106])
2021/02/23(火) 20:55:54.72ID:BfzaSoFS0 レーシェンともども閃光漬けにするのもいいぞ。雑魚ジャグラスは閃光耐性ないし
290名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c3de-LE4W [210.167.112.190])
2021/02/24(水) 00:36:40.58ID:C5swCHjS0 >>273
遅くなりましたがアドバイス感謝
遅くなりましたがアドバイス感謝
291名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f37b-W5tZ [14.8.97.162])
2021/02/24(水) 01:32:16.16ID:bK5l6I4i0 汎用装備で精霊の加護Lv5か整備Lv5のどちらか1方だけ付けられるとしたら、どちらを付けますか?
私的には常時発動している精霊の加護が良いかなと思っているのですが
私的には常時発動している精霊の加護が良いかなと思っているのですが
292名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 631e-0yj+ [160.86.129.151])
2021/02/24(水) 02:03:36.17ID:e9bU8tW80293名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f37b-W5tZ [14.8.97.162])
2021/02/24(水) 09:55:10.57ID:bK5l6I4i0294名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa57-GD1z [106.132.211.226])
2021/02/24(水) 20:02:14.13ID:FxKpM6yPa 質問です
ミラ戦でベタランハンターのリザルトもらったんですが、
これってバリスタとか撃龍槍のダメージとかも含まれるんでしょうか?
ミラ戦でベタランハンターのリザルトもらったんですが、
これってバリスタとか撃龍槍のダメージとかも含まれるんでしょうか?
295名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a392-Nz9x [122.251.71.189])
2021/02/24(水) 22:14:06.74ID:voR3RvsC0 攻撃力403の赤龍水ライトの徹甲ダメージ
砲術レベル5に砲術飯に不屈2回でもう上限ですか
以下の計算で合ってます?
上限 : 403/1.3*2 = 620
与ダメ: 310*1.5*1.15*1.1*1.1 = 647
砲術レベル5に砲術飯に不屈2回でもう上限ですか
以下の計算で合ってます?
上限 : 403/1.3*2 = 620
与ダメ: 310*1.5*1.15*1.1*1.1 = 647
296名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3f09-afXR [125.196.212.225])
2021/02/24(水) 22:53:08.24ID:xSZa59yw0297名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1381-3Qt3 [124.150.246.200])
2021/02/25(木) 00:10:43.10ID:vB+NgHPt0298名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cf7c-kA+I [153.205.78.245])
2021/02/25(木) 05:03:18.68ID:4Yver8pC0 >>294
入らないよ
入らないよ
299名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa57-GD1z [106.132.211.226])
2021/02/25(木) 11:47:12.80ID:j+95kCY9a300名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ff76-QclQ [133.155.33.81])
2021/02/25(木) 12:25:59.43ID:4Ss3uHtA0 2つ質問です
・バフを掛ける時「鬼人薬グレート+鬼人の粉塵」か「怪力の種+鬼人の粉塵」
どちらの方が効果が長いのでしょうか
グレートは飲むのに時間が掛かりますが効果が長持ちする方がいいのかなぁと
・女性キャラでアイスボーンをやっている人はキャラボイスは何番が多いですか?
最初2番にしていましたが被弾時に口を塞がれたようなうめき声を出すのが気になって9番にしたんですが9番は被弾時に「んべぇ」と妙な声を出すのが気になります
どこかで妥協しないいけないんですけど後半のアニメ声もちょっと…と思うのでおすすめのキャラボイスがあれば教えてください
・バフを掛ける時「鬼人薬グレート+鬼人の粉塵」か「怪力の種+鬼人の粉塵」
どちらの方が効果が長いのでしょうか
グレートは飲むのに時間が掛かりますが効果が長持ちする方がいいのかなぁと
・女性キャラでアイスボーンをやっている人はキャラボイスは何番が多いですか?
最初2番にしていましたが被弾時に口を塞がれたようなうめき声を出すのが気になって9番にしたんですが9番は被弾時に「んべぇ」と妙な声を出すのが気になります
どこかで妥協しないいけないんですけど後半のアニメ声もちょっと…と思うのでおすすめのキャラボイスがあれば教えてください
301名も無きハンターHR774 (アウアウエー Sa9f-Z8+n [111.239.180.169])
2021/02/25(木) 12:33:55.51ID:67C0eBhCa >>300
バフに関しては全部飲むのが普通。効果が全て乗るからね。
バフに関しては全部飲むのが普通。効果が全て乗るからね。
302名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1381-3Qt3 [124.150.246.200])
2021/02/25(木) 12:39:12.00ID:vB+NgHPt0303名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3f09-afXR [125.196.212.225])
2021/02/25(木) 12:45:10.18ID:wxQiuKJa0 >>302
種と粉塵は+10
種と粉塵は+10
304名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ff76-QclQ [133.155.33.81])
2021/02/25(木) 12:49:33.35ID:4Ss3uHtA0305名も無きハンターHR774 (アウアウクー MM37-GD1z [36.11.225.17])
2021/02/25(木) 21:33:21.43ID:g67zW/6/M 歴戦3の紅蓮バゼルにちょいちょい乙ってまう
龍結晶のコイツの寝床のとこで紫の爆弾バラ撒かれて逃げ切れなかったり
誘導したいけど上手く行かないんですわ
立ち回りのアドバイスよろしくです
龍結晶のコイツの寝床のとこで紫の爆弾バラ撒かれて逃げ切れなかったり
誘導したいけど上手く行かないんですわ
立ち回りのアドバイスよろしくです
306名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ff09-Kj8L [133.200.199.0])
2021/02/25(木) 21:39:22.31ID:nYUktmpz0 ソロでムフェトジーヴァに行ったら
20分かけて一カ所も部位破壊出来ずにエネルギーだけ削れました
これは何度も行っていればいずれは倒せますか?
それとも回数制限有りますか?
20分かけて一カ所も部位破壊出来ずにエネルギーだけ削れました
これは何度も行っていればいずれは倒せますか?
それとも回数制限有りますか?
307名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1388-VKJl [60.61.105.195])
2021/02/25(木) 21:59:49.56ID:8DeXElfw0308名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ff09-Kj8L [133.200.199.0])
2021/02/25(木) 22:11:01.79ID:nYUktmpz0309名も無きハンターHR774 (アウアウクー MM37-GD1z [36.11.225.17])
2021/02/25(木) 22:17:30.84ID:g67zW/6/M >>307
すまんちゃんと武器書くべきだった
メイン大剣、たまにライト
ライト下手なんで紅蓮バゼルには大剣
見切り7超会心3弱特3防DOWN3
足元かぁ
高いところ飛んで紫の爆弾落とされるのが辛い
意識してみる
ありがとう
すまんちゃんと武器書くべきだった
メイン大剣、たまにライト
ライト下手なんで紅蓮バゼルには大剣
見切り7超会心3弱特3防DOWN3
足元かぁ
高いところ飛んで紫の爆弾落とされるのが辛い
意識してみる
ありがとう
310名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a37d-Ul5t [58.70.76.233])
2021/02/25(木) 22:20:59.78ID:M7fxB0+v0 >>306
回数制限はないけど、集会所が変わると終わるので注意
回数制限はないけど、集会所が変わると終わるので注意
311名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 13f7-GD1z [60.38.9.164])
2021/02/25(木) 22:38:00.66ID:R+aDTLIJ0 >>305
頭と尻尾に傷を付けて脳死で貫通弾レベル3を反動小で撃てば6〜7分で捕獲出来るよ
爆弾攻撃はヘビィなら回避距離が長いので回避で避けられるよ
自信が無ければシールドパーツ1枚付ければ安心だよ
近接で戦いたいなら尻尾切れ
以上
頭と尻尾に傷を付けて脳死で貫通弾レベル3を反動小で撃てば6〜7分で捕獲出来るよ
爆弾攻撃はヘビィなら回避距離が長いので回避で避けられるよ
自信が無ければシールドパーツ1枚付ければ安心だよ
近接で戦いたいなら尻尾切れ
以上
312名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 13f7-GD1z [60.38.9.164])
2021/02/25(木) 22:38:51.01ID:R+aDTLIJ0313名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1388-VKJl [60.61.105.195])
2021/02/25(木) 22:39:28.43ID:8DeXElfw0 >>309
その2種なら大剣が楽だろうね
飛んで往復でうんこ撒いて3回目に突っ込んでくるやつなら早いうちに閃光すると楽
周囲に放射状にうんこ撒いて急降下から大爆発起こすやつなら
爆鱗の爆発に巻き込まれない位置で見て急降下爆発自体はダイブとかかなあ
あと書いてないだけとは思うけどもし体力増強3付けてないなら必ず付けるべき
その2種なら大剣が楽だろうね
飛んで往復でうんこ撒いて3回目に突っ込んでくるやつなら早いうちに閃光すると楽
周囲に放射状にうんこ撒いて急降下から大爆発起こすやつなら
爆鱗の爆発に巻き込まれない位置で見て急降下爆発自体はダイブとかかなあ
あと書いてないだけとは思うけどもし体力増強3付けてないなら必ず付けるべき
314名も無きハンターHR774 (アウアウクー MM37-GD1z [36.11.225.17])
2021/02/25(木) 22:54:17.93ID:g67zW/6/M315名も無きハンターHR774 (アウアウクー MM37-GD1z [36.11.225.17])
2021/02/25(木) 22:57:31.83ID:g67zW/6/M316名も無きハンターHR774 (アウアウクー MM37-GD1z [36.11.225.17])
2021/02/25(木) 23:03:33.78ID:g67zW/6/M317名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 13f7-GD1z [60.38.9.164])
2021/02/25(木) 23:19:16.91ID:R+aDTLIJ0 >>315
紅蓮は尻尾の肉質が一番柔らかいので、ダメージ効率的にも尻尾を狙うのがセオリーだから頑張れ
紅蓮は尻尾の肉質が一番柔らかいので、ダメージ効率的にも尻尾を狙うのがセオリーだから頑張れ
318名も無きハンターHR774 (アウアウエー Sa72-vE4I [111.239.173.104])
2021/02/26(金) 01:59:29.01ID:aEuzL2Mia バゼルは防御ダウン攻撃無いから対防はいらない。ミラ防具なら足だけマムに変えて耐火Vつけたり加護盛ればそうそう乙らんだろう。
319名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3ae8-EUZQ [61.194.130.86])
2021/02/26(金) 06:49:51.56ID:r2F4VWF10 >>316
急降下爆撃がどれの事か分からないけど
真上に飛び上がりつつ周囲にブルーベリーばら撒いてそのまま垂直降下して爆発する大技の事なら、飛んだ後にハジケ結晶とかのスリンガー弾当てて怯ませればそのままゆっくり降りてくるよ
スリンガー当てすぎて耐性付いてたら無理だけども
急降下爆撃がどれの事か分からないけど
真上に飛び上がりつつ周囲にブルーベリーばら撒いてそのまま垂直降下して爆発する大技の事なら、飛んだ後にハジケ結晶とかのスリンガー弾当てて怯ませればそのままゆっくり降りてくるよ
スリンガー当てすぎて耐性付いてたら無理だけども
320名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1ac3-Uge+ [115.36.238.24])
2021/02/26(金) 18:21:54.36ID:cSgQEw6o0 集会場で「初心者歓迎!」の部屋は、ホスト的に【カンスト勢は正直断り】って感じですかね?
適当な人数もいるし、入ろうかなと思ってもこの文面で遠慮してます
逆に「500以上」や「熟練者」等で牽制してる部屋もあるからなぁ…と
実際にどうですか?
適当な人数もいるし、入ろうかなと思ってもこの文面で遠慮してます
逆に「500以上」や「熟練者」等で牽制してる部屋もあるからなぁ…と
実際にどうですか?
321名も無きハンターHR774 (オッペケ Sreb-7ULn [126.133.247.151])
2021/02/26(金) 18:44:36.35ID:TN+fS9Iyr >>320
気にせず入れば良いよ
気にせず入れば良いよ
322名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1ac3-Uge+ [115.36.238.24])
2021/02/26(金) 19:38:10.49ID:cSgQEw6o0 >>321
次そうしてみます、ありがとう
次そうしてみます、ありがとう
323名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1a04-tEpZ [115.37.250.15])
2021/02/27(土) 04:21:11.64ID:NnBG7b5n0 散弾ヘビィがひるみを付けずにクエストに参加して
味方の攻撃で怯んでゲームにならないと集会場に戻った時に文句を言っていたのですが
散弾運用でひるみ1を付けない人の方が悪くないですか?
MR500を超えているベテラン?が言っていたので
ひるみを付けない方が正しいのでしょうか?
味方の攻撃で怯んでゲームにならないと集会場に戻った時に文句を言っていたのですが
散弾運用でひるみ1を付けない人の方が悪くないですか?
MR500を超えているベテラン?が言っていたので
ひるみを付けない方が正しいのでしょうか?
324名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fb54-7ULn [126.53.58.66])
2021/02/27(土) 05:13:43.76ID:2sn9CB8i0 >>323
そいつが地雷だから逆に非難してやるか黙ってブロックしときましょう
そいつが地雷だから逆に非難してやるか黙ってブロックしときましょう
325名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sab7-nbFN [106.128.195.85])
2021/02/27(土) 09:44:09.01ID:G1/hkXPia マスマムってエリア2以降ぶっ飛ばししなくても別にいいの?
ぶっ飛ばししたほうが早く倒せる?
ぶっ飛ばししたほうが早く倒せる?
326名も無きハンターHR774 (アウアウエー Sa72-vE4I [111.239.173.104])
2021/02/27(土) 10:03:10.98ID:WK2DUINFa >>325
出来たらやるで良いんじゃ?ダウンしないから旨味が少ないし挑戦者の発動を早める位かな
出来たらやるで良いんじゃ?ダウンしないから旨味が少ないし挑戦者の発動を早める位かな
327名も無きハンターHR774 (アウアウクー MM2b-jB1a [36.11.228.220])
2021/02/27(土) 10:50:57.21ID:5e8R/ZbPM328名も無きハンターHR774 (バットンキン MM2a-cxpn [153.233.248.95])
2021/02/27(土) 11:28:39.60ID:2jPe68YDM >>327
攻略系が何を言っているのかは知らないけどwithとか8とか付いてるサイトは速報性重視で正確さは皆無に等しいから見ないほうがいいよ
攻略系が何を言っているのかは知らないけどwithとか8とか付いてるサイトは速報性重視で正確さは皆無に等しいから見ないほうがいいよ
329名も無きハンターHR774 (アウアウエー Sa72-vE4I [111.239.173.104])
2021/02/27(土) 13:53:42.15ID:WK2DUINFa330名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fb54-LEzt [126.218.176.150])
2021/02/27(土) 19:27:43.69ID:+n8JM0we0 自分で見つけられなかったので質問します。モンスターの怯み値、というか部位耐久値などが載ってるwiki的なサイトはありますか?あればurlで欲しいです。
331名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2b7b-JP5l [14.9.150.192])
2021/02/28(日) 07:15:49.59ID:wRs+ZXaK0332名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 577b-RFZa [106.73.0.128])
2021/02/28(日) 07:49:51.93ID:OkduyjWF0 ミラボレアスでたまに3回拘束できることがある気がするんですが、気のせい?
333名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fb54-LEzt [126.218.176.150])
2021/02/28(日) 09:04:21.17ID:ek7GuOFl0 >>331
ありがとうございます
ありがとうございます
334名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 23a5-uAIP [118.83.154.202])
2021/02/28(日) 09:31:28.88ID:zP4Di0TR0 装飾品周回してるけど一生欲しいの来ないのはラック値のせいですか?
335名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ba09-aNJ8 [125.196.212.225])
2021/02/28(日) 09:37:47.37ID:YzXynk2i0336名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c762-9Rgw [122.133.232.131])
2021/02/28(日) 10:57:35.46ID:WRwbjmeD0337名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cbf7-jB1a [180.13.106.67])
2021/02/28(日) 11:23:32.47ID:lGYrPu1C0338名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2a76-evVY [133.155.33.81])
2021/02/28(日) 12:06:44.27ID:6Jk9+EcV0 普段はヘビィ(シールド型貫通・散弾・徹甲)片手・大剣・属性ライトを使っています
徹甲ライトを使えるようになりたいんですが回避装填しながら調合するのも難しいですし回避装填にもよくミスしています
ミスした時は起爆を設置して回避を入れたりしています
あくまで見つけたネット上の意見ですけど「徹甲LV2を自動装填しながら撃てるライト使えばいい。回避装填なんかしなくていい」
というものがありました
でも徹甲LV3と2では威力が結構違いませんか?
徹甲LV2で回避装填をしない方がいいのか回避装填を練習した方がいいのか、という事と練習する上での注意点があればアドバイスお願いします
長文すいません
徹甲ライトを使えるようになりたいんですが回避装填しながら調合するのも難しいですし回避装填にもよくミスしています
ミスした時は起爆を設置して回避を入れたりしています
あくまで見つけたネット上の意見ですけど「徹甲LV2を自動装填しながら撃てるライト使えばいい。回避装填なんかしなくていい」
というものがありました
でも徹甲LV3と2では威力が結構違いませんか?
徹甲LV2で回避装填をしない方がいいのか回避装填を練習した方がいいのか、という事と練習する上での注意点があればアドバイスお願いします
長文すいません
339名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cbf7-jB1a [180.13.106.67])
2021/02/28(日) 12:14:40.25ID:lGYrPu1C0 >>338
徹甲レベル2を撃つ奴は地雷なのでレベル3撃つのが正解
徹甲レベル2を撃つ奴は地雷なのでレベル3撃つのが正解
340名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fb54-Kei3 [126.241.223.150])
2021/02/28(日) 12:32:39.77ID:bDy1ql7i0 >>338
Lv2と3ではダメージが変わる
Lv2速射でやる人もいるけどそれするならLv3撃ちまくって切れたらLv2ってした方が良い
逆にしても調合の関係上ダメージ量は下がってる
回避装填はほとんど2発打ち切りと割り切って2発撃ったら回避を意識することがまず基本
弾節約発動しても2発撃ったら回避
あと手が器用に動くなら十字上下で弾変えてリロードの時に徹甲榴弾に変えれば擬似リロード出来る
俺は手が動かんから上手く出来ないけど覚えとくと起爆榴弾が無い時は活用出来るかもしれん
Lv2と3ではダメージが変わる
Lv2速射でやる人もいるけどそれするならLv3撃ちまくって切れたらLv2ってした方が良い
逆にしても調合の関係上ダメージ量は下がってる
回避装填はほとんど2発打ち切りと割り切って2発撃ったら回避を意識することがまず基本
弾節約発動しても2発撃ったら回避
あと手が器用に動くなら十字上下で弾変えてリロードの時に徹甲榴弾に変えれば擬似リロード出来る
俺は手が動かんから上手く出来ないけど覚えとくと起爆榴弾が無い時は活用出来るかもしれん
341名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fb54-Kei3 [126.241.223.150])
2021/02/28(日) 12:34:28.48ID:bDy1ql7i0 >>334
一生ってすげぇな
俺も欲しいのが数ヶ月来なかったけど無心で脳死周回してたらポロッと出てきたぞ
何か1個出たら次から次に出るのかポロポロ出て来て今は余りすぎてる
脳死周回するんだ、惨めにやるしかない
一生ってすげぇな
俺も欲しいのが数ヶ月来なかったけど無心で脳死周回してたらポロッと出てきたぞ
何か1個出たら次から次に出るのかポロポロ出て来て今は余りすぎてる
脳死周回するんだ、惨めにやるしかない
342名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2a76-evVY [133.155.33.81])
2021/02/28(日) 12:58:44.70ID:6Jk9+EcV0343名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9381-ybs9 [124.150.246.200])
2021/02/28(日) 13:33:12.74ID:5HJIHK6s0 >>342
いや弾丸節約はちゃんと見て2発消費したら回避装填ってしたほうがいいよ
単純にダメージ効率下がるし、調合のタイミングも取りづらくなって面倒
どうしても確認とか操作が難しいってんならそうするしかないけど
いや弾丸節約はちゃんと見て2発消費したら回避装填ってしたほうがいいよ
単純にダメージ効率下がるし、調合のタイミングも取りづらくなって面倒
どうしても確認とか操作が難しいってんならそうするしかないけど
344名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 077d-PD9H [58.70.76.233])
2021/02/28(日) 15:15:51.74ID:e1bekkDU0 >>332
同時に2人が拾うと2人とも拾えることがあるらしい
1人が拾う→その場の拘束弾が無くなる
→無くなったという情報が他のプレイヤーに反映される→他のプレイヤーの拘束弾が無くなる
の間に短いラグがあるんじゃないかと思われる
同時に2人が拾うと2人とも拾えることがあるらしい
1人が拾う→その場の拘束弾が無くなる
→無くなったという情報が他のプレイヤーに反映される→他のプレイヤーの拘束弾が無くなる
の間に短いラグがあるんじゃないかと思われる
345名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sab7-jB1a [106.128.122.51])
2021/02/28(日) 15:26:43.64ID:EzZ1gHKga ミラ武器と皇金武器と赤龍水ライトとアルバライト弓以外で作った方がいい武器ありますか?
346名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 077d-PD9H [58.70.76.233])
2021/02/28(日) 15:29:35.21ID:e1bekkDU0 >>345
赤龍ヘビィの迫撃と狙撃
赤龍ヘビィの迫撃と狙撃
347名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 077d-PD9H [58.70.76.233])
2021/02/28(日) 15:31:04.81ID:e1bekkDU0 追加。激高ラージャンヘビィ
348名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2a76-evVY [133.155.33.81])
2021/02/28(日) 16:42:11.83ID:6Jk9+EcV0 >>343
意識してやってみます
ありがとうございます
続けて質問すみません
金レイア・銀レウスですけど属性ライトだとマルチの時は弾切れになる事があって貫通ヘビィで練習中です
スキル構成
見切り7・超会心3・弱特3・火耐性3・毒耐性3・耳栓5・ガード性能5
精霊の加護4・属性解放3・貫通弾2・納刀術2・心眼・ガード強化
シールドは1枚です
装衣は転身と耐熱
防具は上からEXドラゴンα・β・β・α・EXマムガイラリーブβ
不動は事故が怖いので今の所利用してないです
納刀術を付けていますがサマーソルトとか連続ブレスの時に逃げやすかったり罠を置きやすいかなぁと思って…
不動を使っていないので耳栓5でクラッチ出来るようにしているのですが風圧に変えたり納刀をやめたりやっぱり不動を利用した方がいいんでしょうか?
意識してやってみます
ありがとうございます
続けて質問すみません
金レイア・銀レウスですけど属性ライトだとマルチの時は弾切れになる事があって貫通ヘビィで練習中です
スキル構成
見切り7・超会心3・弱特3・火耐性3・毒耐性3・耳栓5・ガード性能5
精霊の加護4・属性解放3・貫通弾2・納刀術2・心眼・ガード強化
シールドは1枚です
装衣は転身と耐熱
防具は上からEXドラゴンα・β・β・α・EXマムガイラリーブβ
不動は事故が怖いので今の所利用してないです
納刀術を付けていますがサマーソルトとか連続ブレスの時に逃げやすかったり罠を置きやすいかなぁと思って…
不動を使っていないので耳栓5でクラッチ出来るようにしているのですが風圧に変えたり納刀をやめたりやっぱり不動を利用した方がいいんでしょうか?
349名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2eda-xgFv [153.136.108.57])
2021/02/28(日) 17:11:07.87ID:0JTfvg2P0 >>346
なぜですか?
なぜですか?
350名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sa73-KBL0 [182.251.226.217])
2021/02/28(日) 18:37:51.55ID:a9RxMPeFa351名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2e7c-5c5m [153.205.78.245])
2021/02/28(日) 19:04:18.52ID:SzsT38Tg0352名も無きハンターHR774 (JP 0Hfa-8aml [1.79.86.78])
2021/02/28(日) 19:08:07.61ID:14jQPt4XH353名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f781-ltJK [202.224.185.111 [上級国民]])
2021/02/28(日) 21:14:28.01ID:9FjzID9s0354名も無きハンターHR774 (スッップ Sd5a-jB1a [49.98.166.79])
2021/02/28(日) 21:50:47.62ID:UFL1i8ztd >>349
横から失礼
その二つはシールド運用を前提とした場合に使い易く火力も高いから
ヴォルバスターはシールド無しで運用して火力が出る武器
シールド一枚でも付けようものなら、それら覚醒ヘビィと火力変わらなくなる
特に近接射撃する散弾では覚醒ヘビィの方が安定した火力を出せる
横から失礼
その二つはシールド運用を前提とした場合に使い易く火力も高いから
ヴォルバスターはシールド無しで運用して火力が出る武器
シールド一枚でも付けようものなら、それら覚醒ヘビィと火力変わらなくなる
特に近接射撃する散弾では覚醒ヘビィの方が安定した火力を出せる
355名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2eda-xgFv [153.136.108.57])
2021/02/28(日) 21:53:32.00ID:0JTfvg2P0 >>354
ありがとうございます
ありがとうございます
356名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f781-ltJK [202.224.185.111 [上級国民]])
2021/02/28(日) 21:54:24.50ID:9FjzID9s0 >>345
ストスリ
ストスリ
357名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sab7-jB1a [106.128.122.51])
2021/02/28(日) 22:06:26.82ID:EzZ1gHKga358名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2a76-evVY [133.155.33.81])
2021/02/28(日) 22:06:39.16ID:6Jk9+EcV0359名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2b46-cOdG [14.193.180.69])
2021/02/28(日) 22:06:43.81ID:LmMhnqVv0 今MR950台だけどライズまでにカンストさせるにはどこ回るのが一番効率いいかしら?
360名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2a76-evVY [133.155.33.81])
2021/02/28(日) 22:08:35.14ID:6Jk9+EcV0361名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9381-ybs9 [124.150.246.200])
2021/02/28(日) 22:11:56.84ID:5HJIHK6s0362名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5388-KOnT [60.61.105.195])
2021/02/28(日) 22:38:32.21ID:XoXBZqMN0 >>359
導き歴戦連戦
導き歴戦連戦
363名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 23a5-uAIP [118.83.154.202])
2021/02/28(日) 22:51:38.83ID:zP4Di0TR0 挑戦Uと攻撃Uが出にくいのは仕様?ラック値?
364名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c7a1-7Ygx [122.22.129.242])
2021/02/28(日) 22:56:52.17ID:xx5S+TsB0365名も無きハンターHR774 (アウアウエー Sa72-vE4I [111.239.173.104])
2021/02/28(日) 23:05:06.07ID:YSw0AQQ1a >>357
笛の覚醒火は持っといて損は無いぞ。抗菌があんまり強くないから
笛の覚醒火は持っといて損は無いぞ。抗菌があんまり強くないから
366名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f781-ltJK [202.224.185.111 [上級国民]])
2021/02/28(日) 23:12:48.72ID:9FjzID9s0 >>358
余談だけど属性弾撃つときは防具はムフェト一式にしておかないと与えられるダメージが少ないよ
余談だけど属性弾撃つときは防具はムフェト一式にしておかないと与えられるダメージが少ないよ
367名も無きハンターHR774 (オイコラミネオ MM93-GLDu [150.66.99.12])
2021/02/28(日) 23:49:23.00ID:QvbZBA0gM >>357
近接なら必須では無いがニュクスシリーズは導きの睡眠壁ドンに役立つかと
近接なら必須では無いがニュクスシリーズは導きの睡眠壁ドンに役立つかと
368名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9a6b-VpDl [211.133.24.111])
2021/03/01(月) 00:48:06.89ID:Z98/4yX60369名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0781-bPJR [58.3.70.130])
2021/03/01(月) 01:07:08.63ID:XcvTYOjK0 ライトボウガンで貫通2速射or散弾2速射を反動小リロード速で扱えるボウガンはありますか?
370名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9a6b-VpDl [211.133.24.111])
2021/03/01(月) 01:55:28.20ID:Z98/4yX60371名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0781-bPJR [58.3.70.130])
2021/03/01(月) 03:05:11.60ID:XcvTYOjK0 >>370
ありがとうございます
使って楽しそうなので知りたかったのです。そして質問の仕方が悪かったです
貫通2速射は3パーツを使って反動小リロ速に、散弾2速射は4パーツを使って反動小リロ速にできるライトボウガンはあるでしょうか?
リロードは最悪普通でも構いません
普通の生産武器は一通り試したのですが無くてガイラ、抗菌、覚醒ライトならあるのかなと思いまして
ありがとうございます
使って楽しそうなので知りたかったのです。そして質問の仕方が悪かったです
貫通2速射は3パーツを使って反動小リロ速に、散弾2速射は4パーツを使って反動小リロ速にできるライトボウガンはあるでしょうか?
リロードは最悪普通でも構いません
普通の生産武器は一通り試したのですが無くてガイラ、抗菌、覚醒ライトならあるのかなと思いまして
372名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9a6b-VpDl [211.133.24.111])
2021/03/01(月) 03:30:16.49ID:Z98/4yX60373名も無きハンターHR774 (スッップ Sd5a-cOdG [49.98.164.52])
2021/03/01(月) 12:28:55.97ID:quufxWM1d374名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sab7-XwiL [106.180.1.228])
2021/03/01(月) 15:32:00.70ID:GYOD4PvRa VSミラで徹甲ライトで攻撃7の場合に
挑戦者スキルマって意味ありますか?
挑戦者スキルマって意味ありますか?
375名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sab7-XwiL [106.180.1.228])
2021/03/01(月) 15:54:33.69ID:GYOD4PvRa ーーーー徹甲榴弾ーーーー
肉質に関係なく一定のダメージを与えられる弾。モンスターの頭に当てられればスタンも狙える
反動が大きくリロードが長い為どちらかを犠牲にする、または回避装填で補う事になる
爆発ダメージは攻撃力と砲術スキルによって決まる。会心は関係ない
ただし爆発ダメージには上限が設定されており、概ね武器の基礎攻撃力の2倍弱となっている
カスタム・パーツ強化の攻撃力アップは武器の基礎攻撃力として換算されるので僅かだが上限が伸びる
その他にも上限を伸ばす方法はあるがやや非現実的か
ライトボウガンスレからだけど
いまいち良くわからん
肉質に関係なく一定のダメージを与えられる弾。モンスターの頭に当てられればスタンも狙える
反動が大きくリロードが長い為どちらかを犠牲にする、または回避装填で補う事になる
爆発ダメージは攻撃力と砲術スキルによって決まる。会心は関係ない
ただし爆発ダメージには上限が設定されており、概ね武器の基礎攻撃力の2倍弱となっている
カスタム・パーツ強化の攻撃力アップは武器の基礎攻撃力として換算されるので僅かだが上限が伸びる
その他にも上限を伸ばす方法はあるがやや非現実的か
ライトボウガンスレからだけど
いまいち良くわからん
376名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5388-KOnT [60.61.105.195])
2021/03/01(月) 16:07:48.24ID:SL392JbV0377名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5388-KOnT [60.61.105.195])
2021/03/01(月) 16:08:36.70ID:SL392JbV0 砲術5を書き忘れてたけどまあこの辺は付けてることが前提なので…
378名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ba09-aNJ8 [125.196.212.225])
2021/03/01(月) 16:08:41.76ID:b8bxhW6B0379名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sab7-XZwC [106.128.139.176])
2021/03/01(月) 17:27:47.24ID:GQlfe6bPa 徹甲ダメージ上限
例)獣神ヘビィの基礎攻撃力(武器倍率)300、攻カス1込みで305
上限はこれの2倍なので610でダメージ上限までいく
ちなみに
武器倍率=武器に表示されてる数字/武器係数
砲術5、飯砲術、攻撃7、飯攻撃大+爪護符+鬼人薬+種+粉塵だと
305*1.5*1.15+21+15+15+5+10+10=602
だからあと8でカンスト
これ獣神ヘビィの話なので武器倍率は自分で出して計算してもろて
武器係数はライトなら1.3
例)獣神ヘビィの基礎攻撃力(武器倍率)300、攻カス1込みで305
上限はこれの2倍なので610でダメージ上限までいく
ちなみに
武器倍率=武器に表示されてる数字/武器係数
砲術5、飯砲術、攻撃7、飯攻撃大+爪護符+鬼人薬+種+粉塵だと
305*1.5*1.15+21+15+15+5+10+10=602
だからあと8でカンスト
これ獣神ヘビィの話なので武器倍率は自分で出して計算してもろて
武器係数はライトなら1.3
380名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c792-DFeu [122.251.71.189])
2021/03/01(月) 22:25:42.28ID:DM0XsuZf0 導きの地で倒したモンスターのおおよその数が分かる方法ってありますか?
またレベル7地帯に出てきたモンスターの場合歴戦・非歴戦どちらも金冠の出現率は一緒ですか?
またレベル7地帯に出てきたモンスターの場合歴戦・非歴戦どちらも金冠の出現率は一緒ですか?
381名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2a09-HoK3 [133.200.209.32])
2021/03/02(火) 14:42:33.81ID:VabIXY1z0 四人アルバトリオンで一番楽に勝てるかみおま無しの水属性武器と防具があれば知りたいです
武器種は大剣片手、ヘビィスラアクのどれかになります
よく強いと言われてるスラアクかヘビィでいいのでしょうか?
武器種は大剣片手、ヘビィスラアクのどれかになります
よく強いと言われてるスラアクかヘビィでいいのでしょうか?
382名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3a28-++ZR [61.127.129.135])
2021/03/02(火) 15:01:59.58ID:YnjsZEcY0383名も無きハンターHR774 (スプッッ Sdfa-8aml [1.75.239.237])
2021/03/02(火) 15:05:01.35ID:6pMK2fqtd384名も無きハンターHR774 (アウアウエー Sa72-vE4I [111.239.179.43])
2021/03/02(火) 15:05:16.96ID:j/gE+qFEa >>381
MHWシリーズに神おまなんて存在しないが?スレ間違って無いか?
MHWシリーズに神おまなんて存在しないが?スレ間違って無いか?
385名も無きハンターHR774 (スッップ Sd5a-++ZR [49.98.152.6])
2021/03/02(火) 15:08:47.61ID:Plc7/pZhd >>381
武器は皇金か老ベリオ武器、覚醒もまああり
武器は皇金か老ベリオ武器、覚醒もまああり
386名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2a09-HoK3 [133.200.209.32])
2021/03/02(火) 15:14:27.66ID:VabIXY1z0 すいません護石とお守り間違ってました
アルバは一人フレで残りの方は野良ですね
大人しくヘビィ使うのは止めます
あとはおすすめされた武器を見てきて自分で決めますね
レスありがとうございます
アルバは一人フレで残りの方は野良ですね
大人しくヘビィ使うのは止めます
あとはおすすめされた武器を見てきて自分で決めますね
レスありがとうございます
387名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5388-KOnT [60.61.105.195])
2021/03/02(火) 15:41:36.13ID:Db+Lsfp+0 護石もお守りも同じなんだよなあ
まあIBのアルバなら慣れた武器で行くのが一番だと思うよ
ちゃんと前脚を傷付けて特任や恒星なら氷武器、死星なら火武器で行けばいい
まあIBのアルバなら慣れた武器で行くのが一番だと思うよ
ちゃんと前脚を傷付けて特任や恒星なら氷武器、死星なら火武器で行けばいい
388名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sab7-XwiL [106.180.0.25])
2021/03/02(火) 16:08:48.52ID:g7DR+Fr2a >>378
赤龍徹甲ライト
カスタム攻撃65555
レア12回復Lv1攻撃Lv1
攻撃7
挑戦7
フルチャージ3
砲術5
装填拡張3
弱点特効1(防具付属スキル取外し不可)
災禍転覆1
弾丸節約
砲撃手2(装衣)
破壊王2(装衣)
猫飯砲術有り
よくわかってないので挑戦7ついてます
赤龍徹甲ライト
カスタム攻撃65555
レア12回復Lv1攻撃Lv1
攻撃7
挑戦7
フルチャージ3
砲術5
装填拡張3
弱点特効1(防具付属スキル取外し不可)
災禍転覆1
弾丸節約
砲撃手2(装衣)
破壊王2(装衣)
猫飯砲術有り
よくわかってないので挑戦7ついてます
389名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sab7-XwiL [106.180.0.25])
2021/03/02(火) 16:14:21.11ID:g7DR+Fr2a390名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sab7-XwiL [106.180.0.25])
2021/03/02(火) 16:17:31.35ID:g7DR+Fr2a ちなみに猫飯砲術に攻撃力大ついてます
391名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5388-KOnT [60.61.105.195])
2021/03/02(火) 16:59:39.30ID:Db+Lsfp+0392名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1ac3-Uge+ [115.37.188.186])
2021/03/02(火) 17:04:40.21ID:54FvfViS0 >>388
横からすまんが、そこまでミラに対して撤甲に拘る理由を聞かせてくれないだろうか?
討伐かつ破壊目当てなら、素直にスラアクでも宜しいのでは?そのスキルをちょいといじるだけでいいし、基本操作分かれば問題ない。
正直ライトは初回大砲&ぶっ飛ばしと、麻痺で頭と、睡眠ぶっ飛ばしで用件がほぼ終了する。実際にマルチでもそうだし、頭のみの神エイムは見たことない、翼欲しいってもバルカンでいいし。
拘る理由があるなら申し訳ない、戯れ言と思って欲しい。
横からすまんが、そこまでミラに対して撤甲に拘る理由を聞かせてくれないだろうか?
討伐かつ破壊目当てなら、素直にスラアクでも宜しいのでは?そのスキルをちょいといじるだけでいいし、基本操作分かれば問題ない。
正直ライトは初回大砲&ぶっ飛ばしと、麻痺で頭と、睡眠ぶっ飛ばしで用件がほぼ終了する。実際にマルチでもそうだし、頭のみの神エイムは見たことない、翼欲しいってもバルカンでいいし。
拘る理由があるなら申し訳ない、戯れ言と思って欲しい。
393名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sab7-XwiL [106.180.0.25])
2021/03/02(火) 17:38:29.44ID:g7DR+Fr2a394名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9a6b-VpDl [211.133.24.111])
2021/03/02(火) 17:49:01.18ID:9E1hLHju0 種粉塵の維持だるいからフルチャ3積んじゃってるわ
395名も無きハンターHR774 (スッップ Sd5a-++ZR [49.98.152.70])
2021/03/02(火) 19:39:29.86ID:gvkD2guzd 自分も、挑戦なしでフルチャ攻撃積んで鬼人薬Gだけで上限出るようにしてある
396名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2a76-NAmc [133.155.33.81])
2021/03/03(水) 16:58:19.85ID:ejgXG9kq0 汎用の貫通ヘビィのスキル構成を根本的に見直そうとしてるんですが適解だと思われるサイトや配信者がよく分からない状態です
検索して配信者を中心に見て組んで実際にソロ狩りに出てみてます
武器・防具はミラが揃ったところです
ここいいよ〜というサイトやこういうスキルだといいよ〜とかあればお願いします
検索して配信者を中心に見て組んで実際にソロ狩りに出てみてます
武器・防具はミラが揃ったところです
ここいいよ〜というサイトやこういうスキルだといいよ〜とかあればお願いします
397名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5388-KOnT [60.61.105.195])
2021/03/03(水) 17:13:01.69ID:48lrohDz0 >>396
スキルの効果とかをちゃんと理解して自分で判断するのがいいよ
配信者の装備紹介は門外漢が仕様も理解せずにしてることも多いから
参考にするならその武器を専門で使ってる人のを参考にした方がいい
火力面ならTA勢が参考になるけど猿真似して生存系0で行くのはNGなので
鵜呑みにせず自分で判断してカスタマイズできないとダメだと思う
貫通ヘビィなら会心100維持と超会心3と貫通強化と装填拡張3と心眼を付けたら後は自由
回避型かガード型かはそれぞれ好みが分かれるとこだし
貫通ダメを重視して弱特の比重を軽くするかとかフルチャとか入れて火力重視するかとかあるし
結局ちゃんと理解して自分で考えられないと難しいと思うよ
スキルの効果とかをちゃんと理解して自分で判断するのがいいよ
配信者の装備紹介は門外漢が仕様も理解せずにしてることも多いから
参考にするならその武器を専門で使ってる人のを参考にした方がいい
火力面ならTA勢が参考になるけど猿真似して生存系0で行くのはNGなので
鵜呑みにせず自分で判断してカスタマイズできないとダメだと思う
貫通ヘビィなら会心100維持と超会心3と貫通強化と装填拡張3と心眼を付けたら後は自由
回避型かガード型かはそれぞれ好みが分かれるとこだし
貫通ダメを重視して弱特の比重を軽くするかとかフルチャとか入れて火力重視するかとかあるし
結局ちゃんと理解して自分で考えられないと難しいと思うよ
398名も無きハンターHR774 (アウアウエー Sa72-vE4I [111.239.173.219])
2021/03/03(水) 17:45:13.11ID:EKDoG036a >>396
ニコニコの「重弩日誌」が個人的オススメ。スキルと各へビィそれぞれの詳細な解説をしてる。ミラとアルバ前に更新が終了してしまったのが残念だが…
ニコニコの「重弩日誌」が個人的オススメ。スキルと各へビィそれぞれの詳細な解説をしてる。ミラとアルバ前に更新が終了してしまったのが残念だが…
399名も無きハンターHR774 (スップ Sdfa-8aml [1.72.4.147])
2021/03/03(水) 17:46:38.56ID:+AwgLYmsd >>396
ここで組めばいい
https://mhw.wiki-db.com/sim/
超会心Lv3
挑戦者Lv7
ガード性能Lv5
ガード強化Lv1
見切りLv7
渾身Lv5
心眼/弾導強化Lv1
属性解放/装填拡張Lv3
貫通弾・竜の一矢強化Lv2
1例
武器:狙撃カスタム強化で会心+10%
EXドラゴンヘッドα
EX斉天ノ衣β
EXドラゴンクロウβ
EXドラゴンスパインα
EXドラゴンフットβ
挑戦の護石X
ここで組めばいい
https://mhw.wiki-db.com/sim/
超会心Lv3
挑戦者Lv7
ガード性能Lv5
ガード強化Lv1
見切りLv7
渾身Lv5
心眼/弾導強化Lv1
属性解放/装填拡張Lv3
貫通弾・竜の一矢強化Lv2
1例
武器:狙撃カスタム強化で会心+10%
EXドラゴンヘッドα
EX斉天ノ衣β
EXドラゴンクロウβ
EXドラゴンスパインα
EXドラゴンフットβ
挑戦の護石X
400名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9a6b-VpDl [211.133.24.111])
2021/03/03(水) 18:40:11.39ID:6yngi2MT0 各武器の説明はボウガンwikiが詳しいかな
401名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2a76-NAmc [133.155.33.81])
2021/03/03(水) 20:09:51.73ID:ejgXG9kq0402名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2a76-NAmc [133.155.33.81])
2021/03/03(水) 20:15:34.01ID:ejgXG9kq0403名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f781-ltJK [202.224.185.111 [上級国民]])
2021/03/03(水) 20:26:17.05ID:hoXzNcbO0404名も無きハンターHR774 (アウアウクー MM2b-kbB3 [36.11.229.56])
2021/03/03(水) 20:37:24.90ID:yvGAizXhM >>397
まあそうだけどマナー守って質問に来てる相手に答えたい人が答えたらいいんであって結局は長々説教してどうしたいん
まあそうだけどマナー守って質問に来てる相手に答えたい人が答えたらいいんであって結局は長々説教してどうしたいん
405名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sa73-jB1a [182.251.109.83])
2021/03/03(水) 21:16:02.86ID:l16FJeE2a 何にも答えずにただ説教してるならともかく
質問にもある優先すべきスキルは教えてるし装備紹介してる動画の見極め方まで説明してるのに
それ以上何を求めてるんだ?
質問にもある優先すべきスキルは教えてるし装備紹介してる動画の見極め方まで説明してるのに
それ以上何を求めてるんだ?
406名も無きハンターHR774 (アウアウエー Sa72-vE4I [111.239.173.219])
2021/03/03(水) 21:19:06.28ID:EKDoG036a >>401
すまん日誌と有るけど動画なんだ。ゆっくりボイスに抵抗がなければ是非
すまん日誌と有るけど動画なんだ。ゆっくりボイスに抵抗がなければ是非
407名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2b7b-gBqI [14.9.161.32])
2021/03/03(水) 21:41:38.06ID:cXhE4nsc0 質問いたします
現在導きの地森林lev3になりガルルガを倒した所なのですが、スキル構成で悩んでいます
スラアクを使っており装備は上から
カイザーβ
キリンα
カイザーβ
カイザーβ
ガルルガβです
あまりクラッチも上手くなく、弱点叩ける頻度も体感3割くらいです
会心があまり発生しないなら超会心3を外して力の解放3を入れても良いかと考えていました
力の解放について使用感や他のオススメなどありましたらお願いいたします
現在導きの地森林lev3になりガルルガを倒した所なのですが、スキル構成で悩んでいます
スラアクを使っており装備は上から
カイザーβ
キリンα
カイザーβ
カイザーβ
ガルルガβです
あまりクラッチも上手くなく、弱点叩ける頻度も体感3割くらいです
会心があまり発生しないなら超会心3を外して力の解放3を入れても良いかと考えていました
力の解放について使用感や他のオススメなどありましたらお願いいたします
408名も無きハンターHR774 (スププ Sd5a-Ss/k [49.96.17.46])
2021/03/03(水) 22:42:41.16ID:38J4lH7xd409名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2b7b-gBqI [14.9.161.32])
2021/03/03(水) 22:55:16.32ID:cXhE4nsc0410名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2a09-Fapb [133.203.226.225])
2021/03/03(水) 23:03:59.14ID:ox3Q4gvL0 イベントの歴戦氷刃の素材だけで作れる氷武器で、臨界ブラキを倒して装備整えたらいいんじゃない?
クラッチは導きをやっていれば慣れる
ツノの折れたキリンのクエストを進めていけばMR関係なく臨界ブラキには挑めるけど
切れ味消費の激しくないスラアクなら、カイザーを外して
臨界ブラキ(頭 脚)と、MR70以降の金レイア(胴 腰)の加護装備でもいいかも
クラッチは導きをやっていれば慣れる
ツノの折れたキリンのクエストを進めていけばMR関係なく臨界ブラキには挑めるけど
切れ味消費の激しくないスラアクなら、カイザーを外して
臨界ブラキ(頭 脚)と、MR70以降の金レイア(胴 腰)の加護装備でもいいかも
411名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2b7b-gBqI [14.9.161.32])
2021/03/03(水) 23:23:55.67ID:cXhE4nsc0 >>410
大団長のクエ進めたらブラキまで行けるんですね!挑戦してみます
dosからやってるんですが、モンハンでこんなに最後の方まで進めることが出来たの初めてでして
ミラボレアスとかアルバトリオンとか初めて挑めるかもしれません
ありがとうございました
大団長のクエ進めたらブラキまで行けるんですね!挑戦してみます
dosからやってるんですが、モンハンでこんなに最後の方まで進めることが出来たの初めてでして
ミラボレアスとかアルバトリオンとか初めて挑めるかもしれません
ありがとうございました
412名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sab7-kVti [106.133.84.48])
2021/03/04(木) 00:13:10.03ID:Dsk3fv/qa >>404
そういうのに説教するのも要らないよ
そういうのに説教するのも要らないよ
413名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2e29-CIDx [153.211.244.199])
2021/03/04(木) 13:21:44.31ID:Z0JnMp7W0 今さらながら導きの上限上げをはじめました
ただいま現在の上限がいくつなのかを知る良い方法があれば教えて下さい
ただいま現在の上限がいくつなのかを知る良い方法があれば教えて下さい
414名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ba09-aNJ8 [125.196.212.225])
2021/03/04(木) 13:23:25.80ID:j0y9VMwE0 >>413
実際に下がるまで上げるしかない
実際に下がるまで上げるしかない
415名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2e29-CIDx [153.211.244.199])
2021/03/04(木) 13:56:36.61ID:Z0JnMp7W0416名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ff85-5a1m [153.187.160.96])
2021/03/05(金) 07:13:44.90ID:4f8M82II0 スキルの精霊の加護と武器のカスタム強化の防御強化での加護効果は
重複せずに個々に発動は可能でしょうか?
重複せずに個々に発動は可能でしょうか?
417名も無きハンターHR774 (スップ Sd3f-MGwJ [1.75.0.217])
2021/03/05(金) 07:18:37.80ID:uyLT1u0Qd >>416
高い方発動なので加護LV5なら武器の方は意味無いと思う
高い方発動なので加護LV5なら武器の方は意味無いと思う
418名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ff85-5a1m [153.187.160.96])
2021/03/05(金) 08:45:30.93ID:4f8M82II0 >>417
ありがとうございます
ありがとうございます
419名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9f09-yVVr [125.196.212.225])
2021/03/05(金) 09:13:58.69ID:RhCB0RwX0420名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3762-gEZ6 [122.130.146.11])
2021/03/05(金) 10:04:05.64ID:fhx7yb0U0 >>416
発動率と軽減率でそれぞれ高いほうが適用される
例えば加護1(発動25% 軽減15%)、防御カスタム1(発動15% 軽減30%)の組み合わせの場合
発動25% 軽減30%となる
ネコの防御術、笛の精霊王の加護も同様の適用がされる
発動率と軽減率でそれぞれ高いほうが適用される
例えば加護1(発動25% 軽減15%)、防御カスタム1(発動15% 軽減30%)の組み合わせの場合
発動25% 軽減30%となる
ネコの防御術、笛の精霊王の加護も同様の適用がされる
421名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ff85-5a1m [153.187.160.96])
2021/03/05(金) 11:36:35.31ID:4f8M82II0422名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f7e5-9uGn [210.146.191.218])
2021/03/05(金) 20:03:52.39ID:XdV+1Sla0 地帯レベル上限及びMR100解放に必要な条件がいずれかの地帯レベルを5にすると見て上げていたのですが溶岩、氷雪、珊瑚を各3レベル迄上げたところで解放クエが出ました。(氷雪と珊瑚が同時に3になった為詳細なタイミングは不明)
正しい条件は何だったのでしょうか?
地帯レベルの総合の値だったのかな…
正しい条件は何だったのでしょうか?
地帯レベルの総合の値だったのかな…
423名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1f09-rdQr [133.200.199.0])
2021/03/05(金) 20:16:03.57ID:riHRfiMQ0 俺も最近はじめたんだけど
ネット情報より開放が早いことがちょいちょい有る
アプデで条件緩んだのかもな
ネット情報より開放が早いことがちょいちょい有る
アプデで条件緩んだのかもな
424名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9f09-yVVr [125.196.212.225])
2021/03/05(金) 20:26:37.42ID:RhCB0RwX0425名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f7e5-9uGn [210.146.191.218])
2021/03/05(金) 20:54:41.48ID:XdV+1Sla0 >>424
ありがとう、腑に落ちました。
ありがとう、腑に落ちました。
426名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1f09-ZwY2 [133.200.199.0])
2021/03/05(金) 21:45:37.68ID:riHRfiMQ0427名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b712-ERQ6 [160.86.152.49])
2021/03/06(土) 01:53:55.32ID:nCiObY2f0 このゲーム、セーブデータはそのままに、もう一度任務クエストを最初からやる方法ってないのですか?
新たなキャラ作って最初から始めたのだけど、
使用武器回数のカウントやモンスター討伐数がメインキャラと別カウントになるのが嫌
ムフェトやマムタロト武器集めや導き素材集めは絶対に二度とやりたくない
MR600超えてるのに今まで使ってなかった武器種担いでヘタクソを晒すのもカッコ悪くてなんか嫌
だからと言って未使用武器のクセして最強装備作ってで俺ツエーするのもつまんなく味気ない
救難クエばかりやってるけれどやはり俺ツエーの自己満でしかないような虚しさもある
高MRの人はこのゲームどうやって楽しんでるの?
ヘボ装備の縛りプレイでフリーやイベクエを周回するしか楽しみようがない?
RISE買えってこと?
新たなキャラ作って最初から始めたのだけど、
使用武器回数のカウントやモンスター討伐数がメインキャラと別カウントになるのが嫌
ムフェトやマムタロト武器集めや導き素材集めは絶対に二度とやりたくない
MR600超えてるのに今まで使ってなかった武器種担いでヘタクソを晒すのもカッコ悪くてなんか嫌
だからと言って未使用武器のクセして最強装備作ってで俺ツエーするのもつまんなく味気ない
救難クエばかりやってるけれどやはり俺ツエーの自己満でしかないような虚しさもある
高MRの人はこのゲームどうやって楽しんでるの?
ヘボ装備の縛りプレイでフリーやイベクエを周回するしか楽しみようがない?
RISE買えってこと?
428名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1f09-gb8L [133.203.226.225])
2021/03/06(土) 02:06:50.19ID:Pe1momoy0 未使用武器の生産装備作って、ストーリーの順を追ってフリーか調査クエやっていくくらいしか出来ないかな
クエスト受注画面でも武器名は表示されるから、高ランクが狩る必要もないモンスターを生産武器で狩ってたら周りもなんとなく察せられるんじゃね
というか金冠狙いも兼ねて、歴戦じゃない調査クエやってると、ストーリー攻略中の装備更新したい勢が素材目当てに入って来てくれる
ガチ装備の高ランクが入ってきて無双し始めたら意味なくなるけどな
クエスト受注画面でも武器名は表示されるから、高ランクが狩る必要もないモンスターを生産武器で狩ってたら周りもなんとなく察せられるんじゃね
というか金冠狙いも兼ねて、歴戦じゃない調査クエやってると、ストーリー攻略中の装備更新したい勢が素材目当てに入って来てくれる
ガチ装備の高ランクが入ってきて無双し始めたら意味なくなるけどな
429名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1f09-rdQr [133.200.199.0])
2021/03/06(土) 02:24:36.98ID:w4jvXdLw0 >>427
ソロでやれば見られないし良いのでは?
ソロでやれば見られないし良いのでは?
430名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b712-ERQ6 [160.86.152.49])
2021/03/06(土) 02:35:25.15ID:nCiObY2f0431名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ff7c-nIAR [153.205.78.245])
2021/03/06(土) 04:32:02.41ID:PtrPGk/K0 >>430
ならソロで導き籠ってればいいじゃん
ならソロで導き籠ってればいいじゃん
432名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9754-8jeV [126.242.204.40])
2021/03/06(土) 06:40:43.80ID:QqeUhwHd0 次のムフェトの期間はいつですか?
検索等行いましたが出ませんでした。
教えていただけると幸いです
検索等行いましたが出ませんでした。
教えていただけると幸いです
433名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 177b-H5C4 [14.8.46.192])
2021/03/06(土) 07:22:33.90ID:PpjlasCZ0434名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ffa4-Gcyd [217.178.87.142])
2021/03/06(土) 08:01:45.59ID:MmC1vqYe0 ミラボレアス実装直後しばらく後から引退してました
ミラボレアス防具は揃えて武器は5つくらい作りましたが野良で大変苦労しました
王カーナ装備は揃っています
今から復帰してもミラボレアスに人って居ますか?
ミラボレアス防具は揃えて武器は5つくらい作りましたが野良で大変苦労しました
王カーナ装備は揃っています
今から復帰してもミラボレアスに人って居ますか?
435名も無きハンターHR774 (スププ Sdbf-RrlU [49.96.23.12])
2021/03/06(土) 08:35:00.57ID:KTfEAjddd >>434
まだまだいます
まだまだいます
436名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f7e5-9uGn [210.146.191.218])
2021/03/06(土) 09:19:52.81ID:71+5HurR0 覚醒武器強化の組み合わせについて攻略見ながら悩んでいます
片手双剣弓属性ライト辺りは属性特化がいいのかなとなんとなく思っていますが、太刀槍2種斧2種虫棍はどちら寄りにするのが最適なのでしょうか?
どの武器も一撃で与える属性ダメージは大差無い為手数の多い武器は属性大事、位の認識です。
片手双剣弓属性ライト辺りは属性特化がいいのかなとなんとなく思っていますが、太刀槍2種斧2種虫棍はどちら寄りにするのが最適なのでしょうか?
どの武器も一撃で与える属性ダメージは大差無い為手数の多い武器は属性大事、位の認識です。
437名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bf81-edyF [119.47.182.129])
2021/03/06(土) 09:48:39.63ID:Xr/EXvEn0 >>436
その認識は間違ってないんだけどゲーム全体として物理の方がやや有利なのでそっちに寄せたほうが強くなることが多い
属性特化すべきなのは双剣、弓、強属性チャアク、属性ライト
ただしライトは覚醒能力に属性強化が存在しないので攻撃つけるしかない
他は全部攻撃特化で良い
ちなみにだけど、属性なら皇金、物理ならミラ武器の方が強いから、頑張って覚醒武器作る意味はあんまりないよ
普通に強いのはライトヘビィくらいで、他はシリーズスキル付けれたりパラメータを自由にできる点を活かさないと厳しい
その認識は間違ってないんだけどゲーム全体として物理の方がやや有利なのでそっちに寄せたほうが強くなることが多い
属性特化すべきなのは双剣、弓、強属性チャアク、属性ライト
ただしライトは覚醒能力に属性強化が存在しないので攻撃つけるしかない
他は全部攻撃特化で良い
ちなみにだけど、属性なら皇金、物理ならミラ武器の方が強いから、頑張って覚醒武器作る意味はあんまりないよ
普通に強いのはライトヘビィくらいで、他はシリーズスキル付けれたりパラメータを自由にできる点を活かさないと厳しい
438名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f7e5-9uGn [210.146.191.218])
2021/03/06(土) 10:32:19.10ID:71+5HurR0439名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 377d-xujb [58.70.76.233])
2021/03/06(土) 12:02:02.46ID:0tLFLNNP0440名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 377d-xujb [58.70.76.233])
2021/03/06(土) 12:14:41.15ID:0tLFLNNP0 >>436
定番以外の覚醒は、最後は物理特化はミラ、属性特化は皇金に代わるから、あえて作るなら
・物理メインだけど、属性や状態異常が少しはあるのが欲しい場合
例えばアルバは抑制の為に皇金お薦めだけど、上手い人は覚醒でも抑制出来たりするし
皇金麻痺よりは麻痺減らして物理上げたい場合
1回だけ眠ればいいので後は物理に回したい場合等々
・シリーズスキル目当ての場合。冰気と継承使いたい場合とか
定番以外の覚醒は、最後は物理特化はミラ、属性特化は皇金に代わるから、あえて作るなら
・物理メインだけど、属性や状態異常が少しはあるのが欲しい場合
例えばアルバは抑制の為に皇金お薦めだけど、上手い人は覚醒でも抑制出来たりするし
皇金麻痺よりは麻痺減らして物理上げたい場合
1回だけ眠ればいいので後は物理に回したい場合等々
・シリーズスキル目当ての場合。冰気と継承使いたい場合とか
441名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa9b-AvtM [106.129.129.126])
2021/03/06(土) 12:31:46.05ID:CO8C23ora アルバの属性ダウンが一番早く取れる武器種ってなんですかね?
体感ですが双剣や斧強化主体のチャアクが早いと思うんですが
ライトは抑制倍率がかなり低いみたいですが上記の武器より早く取れたりするんでしょうか
どなたか感覚でもいいんでこの武器も属性ダウン早いよ!ってのがあったら教えてほしいです
体感ですが双剣や斧強化主体のチャアクが早いと思うんですが
ライトは抑制倍率がかなり低いみたいですが上記の武器より早く取れたりするんでしょうか
どなたか感覚でもいいんでこの武器も属性ダウン早いよ!ってのがあったら教えてほしいです
442名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 177b-H5C4 [14.8.46.192])
2021/03/06(土) 13:11:27.37ID:PpjlasCZ0 >>441
一番早いかどうかはわからないけど、氷活性状態に対する皇金幻(雷笛)もムフェト一式の抜刀時に旋律込みで属性値1370(災禍転福3込みだと1460)まで上がって抑制ダウンを取るのが早いよ
旋律掛けて前足に傷付けたらあとは前足にぐるぐるしてるだけですぐに抑制ダウンが取れる
体感としては氷チャアクと同等か、それよりちょい遅めぐらいの印象
双剣は使わないのでそれについてはノーコメントで。
なんで火か氷じゃないのって疑問に対しては、火や氷の皇金笛は旋律が微妙過ぎるためと先に書いておく
一番早いかどうかはわからないけど、氷活性状態に対する皇金幻(雷笛)もムフェト一式の抜刀時に旋律込みで属性値1370(災禍転福3込みだと1460)まで上がって抑制ダウンを取るのが早いよ
旋律掛けて前足に傷付けたらあとは前足にぐるぐるしてるだけですぐに抑制ダウンが取れる
体感としては氷チャアクと同等か、それよりちょい遅めぐらいの印象
双剣は使わないのでそれについてはノーコメントで。
なんで火か氷じゃないのって疑問に対しては、火や氷の皇金笛は旋律が微妙過ぎるためと先に書いておく
443名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9754-G1EV [126.241.223.150])
2021/03/06(土) 13:29:53.91ID:SASWnzSE0 >>441
抑制だけで言うなら属性主体の武器、双剣チャアクスラアク弓あたり
前足傷つけて攻撃してれば開始1〜2分位で抑制出来たりする
その中で1番やりやすいのは弓以外、弓は属性肉質と弾肉質が分かれてるせいで総ダメージは低くなる。ライトも同様
太刀も龍紋抗菌使えば赤ゲにする頃には抑制出来たりするから早いほうかな?
要はどんだけ前足攻撃出来るかなんだよな
抑制だけで言うなら属性主体の武器、双剣チャアクスラアク弓あたり
前足傷つけて攻撃してれば開始1〜2分位で抑制出来たりする
その中で1番やりやすいのは弓以外、弓は属性肉質と弾肉質が分かれてるせいで総ダメージは低くなる。ライトも同様
太刀も龍紋抗菌使えば赤ゲにする頃には抑制出来たりするから早いほうかな?
要はどんだけ前足攻撃出来るかなんだよな
444名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f7f2-N+BE [114.167.136.23])
2021/03/06(土) 16:41:10.74ID:5LF24RbU0 イベントの終わりなき黄金時代のマスターマムタロトはソロでやった場合とマルチでやった場合はマムタロトの体力や攻撃力等に変化はありますか?
445名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d788-Gcyd [60.61.105.195])
2021/03/06(土) 16:47:24.65ID:vmZRwsu+0446名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa9b-AvtM [106.129.123.75])
2021/03/06(土) 18:18:01.51ID:58/5KM9za447名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f7f2-N+BE [114.167.136.23])
2021/03/07(日) 00:12:06.40ID:TiHMMTsJ0 >>445
わかりました、回答ありがとうございました。
わかりました、回答ありがとうございました。
448名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 377d-xujb [58.70.76.233])
2021/03/07(日) 08:32:45.94ID:clCXYfO50 >>444
体力はソロ54000、ペア72360 マルチ108000らしく
他の体力変動モンスと違って、マルチ体力化した時に増加分が他より少ない
全員が同程度の装備PS立ち回りの場合、4倍火力で2倍体力になる分
マルチの方が楽にはなる
体力はソロ54000、ペア72360 マルチ108000らしく
他の体力変動モンスと違って、マルチ体力化した時に増加分が他より少ない
全員が同程度の装備PS立ち回りの場合、4倍火力で2倍体力になる分
マルチの方が楽にはなる
449名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1f09-5BZl [133.201.32.64])
2021/03/07(日) 08:54:15.28ID:FAwHlFGM0 皇金武器が欲しくて欲しくてたまらないので、マスマム回して皇金錬金してますがガイラばかり出ます。
これは諦めて上位に行くしかないか…と思い始めましたが、上位マムってソロ出来るものですか?
仮に出来ても生産武器で倒せるものでしょうか?
これは諦めて上位に行くしかないか…と思い始めましたが、上位マムってソロ出来るものですか?
仮に出来ても生産武器で倒せるものでしょうか?
450名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b7bc-xgzF [202.223.14.156])
2021/03/07(日) 09:05:16.62ID:pASLDkQN0451名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1f09-5BZl [133.201.32.64])
2021/03/07(日) 09:26:44.81ID:FAwHlFGM0452名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b781-lNjB [202.224.185.111 [上級国民]])
2021/03/07(日) 09:44:49.74ID:GkqHPgKK0 >>451
HRだけの人の上位クエストに救難で入ってクリアすれば高確率で金の竜人手形が手に入るからそれでマムの錬金素材に替えるというのもいいよ
HRだけの人の上位クエストに救難で入ってクリアすれば高確率で金の竜人手形が手に入るからそれでマムの錬金素材に替えるというのもいいよ
453名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1f09-5BZl [133.201.32.64])
2021/03/07(日) 10:15:02.28ID:FAwHlFGM0454名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f7f2-N+BE [114.167.136.23])
2021/03/07(日) 10:24:54.05ID:TiHMMTsJ0 >>448
詳しく教えてくれてありがとうございます!
詳しく教えてくれてありがとうございます!
455名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 377d-xujb [58.70.76.233])
2021/03/07(日) 10:38:43.85ID:clCXYfO50456名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bf8c-xiWk [175.177.41.26])
2021/03/07(日) 11:47:42.78ID:VhL/OImW0457名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1f09-5BZl [133.201.32.64])
2021/03/07(日) 15:16:03.39ID:FAwHlFGM0458名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1f2b-809O [133.218.205.95])
2021/03/07(日) 15:21:15.34ID:RJgj35Sj0 ミラボレアスに双剣で行こうと思ってるのですが
皇金龍と二天どちらがダメージ出ますか?
属性通りにくそうなので、二天の方が良さげ?
皇金龍と二天どちらがダメージ出ますか?
属性通りにくそうなので、二天の方が良さげ?
459名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d788-Gcyd [60.61.105.195])
2021/03/07(日) 16:27:56.99ID:6Z2QhkBO0461名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa9b-W2tv [106.128.122.214])
2021/03/07(日) 20:49:52.20ID:rpIJnabna 部位破壊ダメージの蓄積値が通常より加減算する攻撃の一覧ってありますか?
462名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9f09-yVVr [125.196.212.225])
2021/03/07(日) 21:21:15.71ID:FJFjwTt60463名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa9b-W2tv [106.128.122.214])
2021/03/07(日) 21:41:05.17ID:rpIJnabna464名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9f09-yVVr [125.196.212.225])
2021/03/07(日) 21:52:25.20ID:FJFjwTt60465名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa9b-W2tv [106.128.122.214])
2021/03/07(日) 22:02:13.62ID:rpIJnabna >>464
すいませんPartの欄ですね…
すいませんPartの欄ですね…
466名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 377d-xujb [58.70.76.233])
2021/03/07(日) 22:04:16.27ID:clCXYfO50467名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9f28-JmA7 [61.127.129.135])
2021/03/08(月) 04:55:44.01ID:dr+sXUrZ0468名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9f28-JmA7 [61.127.129.135])
2021/03/08(月) 05:00:00.45ID:dr+sXUrZ0 >>457
とっさにレスしたけどわかってたらごめん
とっさにレスしたけどわかってたらごめん
469名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1f09-5BZl [133.201.32.64])
2021/03/08(月) 07:46:26.02ID:HqZJSSjY0470名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 57a5-DItA [118.83.154.202])
2021/03/08(月) 18:19:01.60ID:SCExcQb20 ヴォルバスターのカスタム強化は何にすればいいですかね?スキルは攻撃7精霊5整備5渾身5挑戦7気絶3見切り3超会心3弱点特攻3散弾3回避性能2つけてます
471名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ffa4-Gcyd [217.178.87.142])
2021/03/08(月) 18:27:45.85ID:+KCsgnVh0 >>470
散弾運用なら覚醒迫撃のほうが良い
散弾運用なら覚醒迫撃のほうが良い
472名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b781-lNjB [202.224.185.111 [上級国民]])
2021/03/08(月) 19:17:56.16ID:h39vR9FU0473名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ffa4-Gcyd [217.178.87.142])
2021/03/08(月) 19:23:04.99ID:+KCsgnVh0474名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d781-edyF [124.159.189.135])
2021/03/08(月) 20:55:44.01ID:DAb58uJJ0475名も無きハンターHR774 (スフッ Sdbf-PUAm [49.104.53.11])
2021/03/09(火) 04:26:30.87ID:QVPSx//1d 外付けssdを繋いだら60fps安定しますか?
あるいは、安定に近づきますか?
ライトボウガンで同じスパンで弾を射撃できなくてストレスです
あるいは、安定に近づきますか?
ライトボウガンで同じスパンで弾を射撃できなくてストレスです
476名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9f71-iGvv [211.122.200.221])
2021/03/09(火) 08:07:17.17ID:L4eFF3Br0 >>475
fpsにSSDなどのストレージは関係ありません あくまで"ロード時間"のみが短縮されます
文から察するにノーマルのPS4を使用していると見られますが、fpsの向上を目的とするならばCPUの性能がそれよりも高いPS4ProかPS5に本体を変更する必要があります
fpsにSSDなどのストレージは関係ありません あくまで"ロード時間"のみが短縮されます
文から察するにノーマルのPS4を使用していると見られますが、fpsの向上を目的とするならばCPUの性能がそれよりも高いPS4ProかPS5に本体を変更する必要があります
477名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f7e5-9uGn [210.146.191.218])
2021/03/09(火) 12:27:01.37ID:20QL8t750 鬼人回避に回避距離UPは乗りますか?
478名も無きハンターHR774 (スッップ Sdbf-ikuo [49.98.224.134])
2021/03/09(火) 14:09:23.95ID:xeA703Bjd 最近ガンナー始めたんだけど
斬裂弾は基本使わない方がいいですか?
斬裂弾は基本使わない方がいいですか?
479名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1f09-rdQr [133.200.199.0])
2021/03/09(火) 14:27:15.79ID:rrlKTOiP0 ver1.0なら…
480名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 177b-H5C4 [14.8.46.192])
2021/03/09(火) 14:31:20.76ID:eHO4ndHJ0481名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f7f0-v0L1 [114.167.180.131])
2021/03/09(火) 17:39:33.90ID:UFKqaHaq0 IBの武器カスタムの防御をレベル4にしたら加護5と同性能のダメージカットボーナスがあると聞きましたが、使っている方に使用感をお聞きしたいです
482名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b781-lNjB [202.224.185.111 [上級国民]])
2021/03/09(火) 19:16:47.18ID:dAwrZg6+0483名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b728-ikuo [160.86.47.123])
2021/03/09(火) 19:36:17.85ID:HBJtYIcU0484名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d788-Gcyd [60.61.105.195])
2021/03/09(火) 19:55:35.20ID:a9b4ky5x0 >>483
そもそも斬裂弾は威力もあまり高くないし弾もちも悪いからメイン弾にはできない
無印ワールド時代ならガンナーだけのPTならキリン辺りは斬裂祭りで倒せたけど
あとはベヒの尻尾をエリア1で切ってって頼まれた時に担ぐぐらいだったな
そもそも斬裂弾は威力もあまり高くないし弾もちも悪いからメイン弾にはできない
無印ワールド時代ならガンナーだけのPTならキリン辺りは斬裂祭りで倒せたけど
あとはベヒの尻尾をエリア1で切ってって頼まれた時に担ぐぐらいだったな
485名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1f09-5BZl [133.201.32.64])
2021/03/09(火) 20:50:28.32ID:WmfD94Mm0 ミラを倒さずにミラ防具を作ろう!と言う動画を視たので早速再現しようと試みました。
しかし、そもそも特任をクリアしてないので試せるのが特任ミラだけです。
ここで質問です。動画はイベントのミラの様ですがイベントと特任だと落とし物の種類が異なるのでしょうか?
落とし物投擲をした場合の落とし物が課金アイテムばかりになってしまい、素材がいまいち取れず困っていますので、ご存知の方がいらしたら教えてくださいませんでしょうか。
しかし、そもそも特任をクリアしてないので試せるのが特任ミラだけです。
ここで質問です。動画はイベントのミラの様ですがイベントと特任だと落とし物の種類が異なるのでしょうか?
落とし物投擲をした場合の落とし物が課金アイテムばかりになってしまい、素材がいまいち取れず困っていますので、ご存知の方がいらしたら教えてくださいませんでしょうか。
486名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d788-Gcyd [60.61.105.195])
2021/03/09(火) 20:56:21.46ID:a9b4ky5x0 >>485
動画をちゃんと見てれば分かることだとは思うけど
ぶんどりを指示してオトモに素材を取って来させるのがメインだから
素材の入手はリタイア後のリザルト時だよ
その動画でも地面の落とし物では素材集めしてなかったでしょ
怯んだ時や部位破壊時の落とし物で素材が出ることはあるけど
ぶんどりオトモが落とさせる金色の落とし物から素材が出ることはないよ
動画をちゃんと見てれば分かることだとは思うけど
ぶんどりを指示してオトモに素材を取って来させるのがメインだから
素材の入手はリタイア後のリザルト時だよ
その動画でも地面の落とし物では素材集めしてなかったでしょ
怯んだ時や部位破壊時の落とし物で素材が出ることはあるけど
ぶんどりオトモが落とさせる金色の落とし物から素材が出ることはないよ
487名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 377d-xujb [58.70.76.233])
2021/03/09(火) 21:05:56.86ID:owS5pnXo0 >>485
乙数以外は一緒のはず。特任は総司令がキャンパーしてるけどw
あと間違えてるんじゃないかな
換金アイテム落とすのは「追い剥ぎ連撃」
素材を落とすのは「落っことし投擲」
リザルトで貰えるのは「ぶんどり突撃」
「落っことし投擲」「ぶんどり突撃」をクールタイム切れたらひたすら指笛吹いていたらいいと思う
乙数以外は一緒のはず。特任は総司令がキャンパーしてるけどw
あと間違えてるんじゃないかな
換金アイテム落とすのは「追い剥ぎ連撃」
素材を落とすのは「落っことし投擲」
リザルトで貰えるのは「ぶんどり突撃」
「落っことし投擲」「ぶんどり突撃」をクールタイム切れたらひたすら指笛吹いていたらいいと思う
488名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1f62-xAWZ [133.206.0.192])
2021/03/09(火) 22:21:34.70ID:vqqpaM800 ライズが待ちきれないので繋ぎでIBやろうと思うんだけど
マルチで遊ぶのに問題ないくらいの人はいますか?
ワールドは遊びつくしました!
マルチで遊ぶのに問題ないくらいの人はいますか?
ワールドは遊びつくしました!
489名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1f09-rdQr [133.200.199.0])
2021/03/09(火) 23:44:20.99ID:rrlKTOiP0 そんなに居ないよ
490名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1f09-5BZl [133.201.32.64])
2021/03/10(水) 00:13:11.00ID:LxuugAfZ0491名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9f09-yVVr [125.196.212.225])
2021/03/10(水) 00:59:17.25ID:sMA/iGlm0492名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d788-Gcyd [60.61.105.195])
2021/03/10(水) 01:02:32.09ID:mNbHP+Uy0 ぶんどりは自分の方に向かってきて飛び込んでいくから
ハンター側である程度誘導してやった方がいい
あとついでに自分で翼ぐらいは部位破壊した方が脚と腰だけでも作るのは楽になるよ
ハンター側である程度誘導してやった方がいい
あとついでに自分で翼ぐらいは部位破壊した方が脚と腰だけでも作るのは楽になるよ
493名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9f28-JmA7 [61.127.129.135])
2021/03/10(水) 07:11:20.24ID:aZKgtYhB0494名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1f09-5BZl [133.201.32.64])
2021/03/10(水) 07:13:58.53ID:LxuugAfZ0495名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 377d-xujb [58.70.76.233])
2021/03/10(水) 13:44:03.18ID:rSP9gL8i0 >>488
日や時間にもよるけど、マルチやるのには困らないくらいには居る
集会所はレイド以外過疎ってるけど、ほぼ救難がメインになってるのでそこは問題ない
但し救難もイベントが中心。任務やフリーや調査は少なめ
イベントも特定のやつ(ミラアルバマム歴戦王、その他救済系)が中心
日や時間にもよるけど、マルチやるのには困らないくらいには居る
集会所はレイド以外過疎ってるけど、ほぼ救難がメインになってるのでそこは問題ない
但し救難もイベントが中心。任務やフリーや調査は少なめ
イベントも特定のやつ(ミラアルバマム歴戦王、その他救済系)が中心
496名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 377d-xujb [58.70.76.233])
2021/03/10(水) 13:46:38.18ID:rSP9gL8i0 >>494
邪眼 抜刀ヘビィ
翼 開幕大砲
その他 ぶんどりでいいかと思う。角は邪眼集めのついでで手に入る
邪眼 抜刀ヘビィ
翼 開幕大砲
その他 ぶんどりでいいかと思う。角は邪眼集めのついでで手に入る
497名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1f09-5BZl [133.201.32.64])
2021/03/10(水) 23:45:35.24ID:LxuugAfZ0498名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1f09-5BZl [133.201.32.64])
2021/03/11(木) 00:37:22.75ID:dSw38zAk0 下手な双剣使いです。
皇金双剣(氷)を使いたくて、ソロでクエスト失敗までまたは救難信号で最後までなどを繰り返して素材を集めてマカ錬金を回してますが驚くほど出ません。
上位マムに比して錬金はしょっぱい、みたいなのはあるのでしょうか?
皇金双剣(氷)を使いたくて、ソロでクエスト失敗までまたは救難信号で最後までなどを繰り返して素材を集めてマカ錬金を回してますが驚くほど出ません。
上位マムに比して錬金はしょっぱい、みたいなのはあるのでしょうか?
499名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d788-Gcyd [60.61.105.195])
2021/03/11(木) 00:41:21.59ID:QshjXDKu0500名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1f09-5BZl [133.201.32.64])
2021/03/11(木) 00:48:34.69ID:dSw38zAk0 >>499
早々のアドバイスありがとうございます。
なるほど、三つ出るだけ良いのですね。素材集めはマスマム回してます。救難来ないと部位破壊して、とりあえず6分生き残るだけ、みたいな感じです。
でも、何回も繰り返していくしかないですね。
早々のアドバイスありがとうございます。
なるほど、三つ出るだけ良いのですね。素材集めはマスマム回してます。救難来ないと部位破壊して、とりあえず6分生き残るだけ、みたいな感じです。
でも、何回も繰り返していくしかないですね。
501名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9f09-yVVr [125.196.212.225])
2021/03/11(木) 00:54:58.28ID:owJWNcOc0 >>500
マスマムクリアできないのなら、上位任務のお助け報酬で金チケ入手してマムの玉に錬金するって手もある
流石に失敗繰り返すのは効率悪すぎる
それ以前にちょっと練習すりゃマスマムくらい倒せるようになるとは思うが…
マスマムクリアできないのなら、上位任務のお助け報酬で金チケ入手してマムの玉に錬金するって手もある
流石に失敗繰り返すのは効率悪すぎる
それ以前にちょっと練習すりゃマスマムくらい倒せるようになるとは思うが…
502名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1f09-gb8L [133.203.226.225])
2021/03/11(木) 01:32:32.24ID:GXntEvwn0 最近は毎日蒸気スロットの限界突破ボーナスが天の竜人手形だから、マムのレア素材と交換してガチャるのもいい
イベントのさらばジンオウガを2回くらいやれば、10倍出力でも1周終わる程度には集まるから。
確率は かなり低いけど、普通の赤色当たりで天の手形x10が当たることもあるし
イベントのさらばジンオウガを2回くらいやれば、10倍出力でも1周終わる程度には集まるから。
確率は かなり低いけど、普通の赤色当たりで天の手形x10が当たることもあるし
503名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ff7c-nIAR [153.205.78.245])
2021/03/11(木) 05:22:56.32ID:8aujASrd0 ソロなら1層目で壁ドン2回に乗りで黄金剥がして剥ぎ取って帰還
もしくは2層目で壁ドン2回落石やって角折って剥ぎ取って帰還てのもそこそこ効率いいよ
もしくは2層目で壁ドン2回落石やって角折って剥ぎ取って帰還てのもそこそこ効率いいよ
504名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1f09-5BZl [133.201.32.64])
2021/03/11(木) 06:42:00.36ID:dSw38zAk0 >>501
お助けと言うのは考えてもみませんでした。下手がお助けに来てもね…と避けてたのもあります。
いや、面目ない。開幕傷付けからの壁ドン二回で部位破壊までは何とか行くんですが、それ以降が的が大きすぎるからなのかどうも翻弄されて上手くいかないんです。でも、単に練習不足なだけなんでしょうね。もう少し頑張ってみます。
ありがとうございました。
>>502
その手がありましたか。
ジンオウガなら好きでデイリークエのようにやってるので、続けてみようと思います。
ありがとうございました。
>>503
乗り、ですか。
双剣だから乗りにくくて、と言うのはおそらく甘えですよね。こちらも練習なのかなと思います。
二層目は特に落石が上手くないんです。エイムの問題だったり、落石位置を把握してない事による誘導の問題だったり…いずれにせよ、練習不足なのでしょうね。精進します。
ありがとうございました。
お助けと言うのは考えてもみませんでした。下手がお助けに来てもね…と避けてたのもあります。
いや、面目ない。開幕傷付けからの壁ドン二回で部位破壊までは何とか行くんですが、それ以降が的が大きすぎるからなのかどうも翻弄されて上手くいかないんです。でも、単に練習不足なだけなんでしょうね。もう少し頑張ってみます。
ありがとうございました。
>>502
その手がありましたか。
ジンオウガなら好きでデイリークエのようにやってるので、続けてみようと思います。
ありがとうございました。
>>503
乗り、ですか。
双剣だから乗りにくくて、と言うのはおそらく甘えですよね。こちらも練習なのかなと思います。
二層目は特に落石が上手くないんです。エイムの問題だったり、落石位置を把握してない事による誘導の問題だったり…いずれにせよ、練習不足なのでしょうね。精進します。
ありがとうございました。
505名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 377d-xujb [58.70.76.233])
2021/03/11(木) 07:43:03.89ID:Ktzn+6PO0 >>498
灼熱からの希望武器はガチャなので粘るしかない
効率だけで言えば、分かってる人達8人以上でやる上位痕跡が一番いいけど
人集めるのが大変なので、マスマム素材錬金が現実的かと思う。たまーに某掲示板で上位マムの募集見掛けるけどね
灼熱からの希望武器はガチャなので粘るしかない
効率だけで言えば、分かってる人達8人以上でやる上位痕跡が一番いいけど
人集めるのが大変なので、マスマム素材錬金が現実的かと思う。たまーに某掲示板で上位マムの募集見掛けるけどね
506名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1f09-5BZl [133.201.32.64])
2021/03/11(木) 07:47:23.49ID:dSw38zAk0507名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa9b-LZtO [106.133.134.21])
2021/03/11(木) 08:19:18.05ID:l/wQgfGsa 上位マムについて質問ですが
一撃で倒す意味ありますか?報酬が少ないのと他のパーティーへの影響を考えると、、
二撃で部位破壊を多く狙ったほうが良いのかなと思います オススメ攻略方があればご教授お願いします
一撃で倒す意味ありますか?報酬が少ないのと他のパーティーへの影響を考えると、、
二撃で部位破壊を多く狙ったほうが良いのかなと思います オススメ攻略方があればご教授お願いします
508名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9f55-s+BG [125.201.208.143])
2021/03/11(木) 09:07:09.27ID:LrgoNEcS0509名も無きハンターHR774 (スッップ Sdbf-ct9B [49.98.143.31])
2021/03/11(木) 09:13:09.67ID:Q1b/QyTtd 俺も氷大剣出すのにかなり苦しめられた!
素材もそうだけど、錬金時に使うポイントもあっという間に無くなるしね!
素材もそうだけど、錬金時に使うポイントもあっという間に無くなるしね!
510名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d781-edyF [124.159.189.135])
2021/03/11(木) 09:53:22.07ID:W5NcYRfr0 >>507
他のパーティーには迷惑だから別でやったほうがいいね
一撃でも達成度15,16は狙えるからちゃんとやれば報酬は別にまずくない
マムの仕様をかなり詳しいところまで理解してないと難しいから野良でやるのはおすすめしないけど
他のパーティーには迷惑だから別でやったほうがいいね
一撃でも達成度15,16は狙えるからちゃんとやれば報酬は別にまずくない
マムの仕様をかなり詳しいところまで理解してないと難しいから野良でやるのはおすすめしないけど
511名も無きハンターHR774 (スッップ Sdbf-5TE0 [49.98.130.166])
2021/03/11(木) 10:04:10.76ID:Fk/c7t5Id 細かい質問で申し訳ない
ミラをマルチでやってて、避難時にダッシュしてたら追い抜かれたんだけど、武器種によって足の早さとかあるんですかね?
こっちは太刀で間違いなくトップスピードでスタミナフルからのダッシュでしたが、ハンマー使いの方に追い抜かれました
やや凹みました
アサシンではないです
ミラをマルチでやってて、避難時にダッシュしてたら追い抜かれたんだけど、武器種によって足の早さとかあるんですかね?
こっちは太刀で間違いなくトップスピードでスタミナフルからのダッシュでしたが、ハンマー使いの方に追い抜かれました
やや凹みました
アサシンではないです
512名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9f09-yVVr [125.196.212.225])
2021/03/11(木) 10:14:57.47ID:owJWNcOc0513名も無きハンターHR774 (スッップ Sdbf-5TE0 [49.98.130.166])
2021/03/11(木) 11:30:28.98ID:Fk/c7t5Id >>512
そうなんですね、ありがとう
そうなんですね、ありがとう
514名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa9b-LZtO [106.133.134.21])
2021/03/11(木) 11:37:36.22ID:l/wQgfGsa515名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1f09-5BZl [133.201.32.64])
2021/03/11(木) 11:47:33.39ID:dSw38zAk0516名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1f09-5BZl [133.201.32.64])
2021/03/11(木) 11:48:39.76ID:dSw38zAk0517名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 177b-ct9B [14.9.115.1])
2021/03/11(木) 12:56:55.56ID:jasQkS0+0 >>516
早く目当ての物が出るよう、祈っていますm(_ _)m
早く目当ての物が出るよう、祈っていますm(_ _)m
518名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 377d-xujb [58.70.76.233])
2021/03/11(木) 12:57:27.13ID:Ktzn+6PO0 >>507
上位限定で報酬面だけに限ると2周の方が良い。それでも一撃は痕跡の8割程いってたように思う
ここ(旧2ch)でも痕跡部屋は高速周回に特化してたし、一撃部屋は武器揃った人が報酬度外視で回してた
でもこれはマムの仕様を理解している人が必要人数揃ってる事が条件だから、野良ではそこまで期待しないで
一撃の立ち回りをしつつ、逃げられた時の為に隙を見て痕跡拾っておいて追跡レベル挙げておく位
あるいはいっその事、外部の掲示板で上位マムメンツ募集するとか
上位限定で報酬面だけに限ると2周の方が良い。それでも一撃は痕跡の8割程いってたように思う
ここ(旧2ch)でも痕跡部屋は高速周回に特化してたし、一撃部屋は武器揃った人が報酬度外視で回してた
でもこれはマムの仕様を理解している人が必要人数揃ってる事が条件だから、野良ではそこまで期待しないで
一撃の立ち回りをしつつ、逃げられた時の為に隙を見て痕跡拾っておいて追跡レベル挙げておく位
あるいはいっその事、外部の掲示板で上位マムメンツ募集するとか
519名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9754-LZtO [126.159.227.20])
2021/03/11(木) 18:31:33.47ID:b80GYJFa0520名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa9b-W2tv [106.128.37.224])
2021/03/11(木) 19:20:34.49ID:I6jlYGDIa クシャルダオラのコツって何ですか?
521名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b712-ERQ6 [160.86.152.49])
2021/03/11(木) 19:25:10.02ID:c6dfKuBl0 MR500超えてようやくガンランスを使い始めたのだけれど、今のガンランスは竜撃砲除くどんな立ち回りしても周りに迷惑かけないよね?
なんかクリア後に石ぶつけられてんだけど…
なんかクリア後に石ぶつけられてんだけど…
522名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9f09-yVVr [125.196.212.225])
2021/03/11(木) 19:34:43.48ID:owJWNcOc0 >>520
頭ハメです
頭ハメです
523名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d788-Gcyd [60.61.105.195])
2021/03/11(木) 20:13:32.87ID:QshjXDKu0524名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa9b-VLwb [106.154.125.156])
2021/03/11(木) 20:14:22.52ID:OO89I7Iua525名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b712-ERQ6 [160.86.152.49])
2021/03/11(木) 23:14:15.86ID:c6dfKuBl0526名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dd30-/3Kb [222.227.243.74])
2021/03/12(金) 00:23:38.98ID:0XMgXvSY0 クエストクリア後は暇だから砲撃とか龍撃砲とかしてじゃれあってるしスリンガーもその一環かなと思う
527名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4309-pTW9 [133.200.209.32])
2021/03/12(金) 07:03:52.08ID:XDJdsSmH0528名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dddb-IMun [222.145.136.64])
2021/03/12(金) 09:16:24.31ID:EtPEDT9g0 じゃれあいと受け取るか不快な行為と受け取るかは人それぞれなので、自分がされて嫌なら他人にもやらない方が良いよ
529名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2b28-iQ33 [153.131.128.1])
2021/03/12(金) 11:01:42.63ID:FuYE6g9v0 されて嫌だったから仕返し肥やししましたごめんなさい
530名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr49-T7Ml [126.157.69.138])
2021/03/12(金) 17:45:45.01ID:quigNQvCr プラチナトロフィーまで残すところ3つでデータが消えてしまったのですが、0からやり直してその3つをコンプすればプラチナトロフィーは手に入るのでしょうか?
ダークソウルは別のデータでも手に入ったはずですが、別のデータどころか前のデータが本体から消えてしまってその3つを埋めた所で一番左上の勲章が手に入らないのでプラチナトロフィーがもらえるか心配です
ダークソウルは別のデータでも手に入ったはずですが、別のデータどころか前のデータが本体から消えてしまってその3つを埋めた所で一番左上の勲章が手に入らないのでプラチナトロフィーがもらえるか心配です
531名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2b7c-0KpJ [153.205.78.245])
2021/03/12(金) 18:16:58.65ID:Z4LXslJD0 >>530
IDが同じなら共有されるよ
IDが同じなら共有されるよ
532名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d5e6-T7Ml [122.30.235.165])
2021/03/12(金) 18:53:24.99ID:qk4htcbB0 >>531
ありがとうございます
ありがとうございます
533名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7d7b-IMun [14.8.97.162])
2021/03/13(土) 12:22:11.21ID:OjVlI7fB0 クエストで髑髏マークが出たので罠押しかけて捕獲しようとしても頑なに攻撃し続ける人が居るのですが、
討伐の方が報酬が良いとか違いとかあるのでしょうか?
私的には捕獲の方が報酬が良い気がしているのですが・・・
討伐の方が報酬が良いとか違いとかあるのでしょうか?
私的には捕獲の方が報酬が良い気がしているのですが・・・
534名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4309-pTW9 [133.200.209.32])
2021/03/13(土) 12:30:53.83ID:umpeWuxv0 >>533
今作は知らないんだけど過去作ではモンスターによるはず
捕獲の方がレアアイテム出やすいけど
たまに剥ぎ取りでしか手に入らないか、剥ぎ取りの方が確率高い素材もある
昔のモンハンみたいにこの敵は討伐の方がいいと勘違いしてる可能性もあるね
今作は知らないんだけど過去作ではモンスターによるはず
捕獲の方がレアアイテム出やすいけど
たまに剥ぎ取りでしか手に入らないか、剥ぎ取りの方が確率高い素材もある
昔のモンハンみたいにこの敵は討伐の方がいいと勘違いしてる可能性もあるね
535名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e309-6FYF [125.196.212.225])
2021/03/13(土) 12:53:51.64ID:W32FzuMf0536名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7d7b-X0DG [14.8.46.192])
2021/03/13(土) 14:34:11.65ID:moD5sysN0537名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4309-pTW9 [133.200.209.32])
2021/03/13(土) 15:09:33.44ID:umpeWuxv0 友人に手伝ってもらって今はHR31MR20でマスターランク☆5に入りたてでEXブランα一式装備にしてるのですが
火と雷耐性が0以上で片手と双剣で使えるおすすめの耳栓レベル5装備ってこの時期はどんなのがありますか?
防具をワンセットだけ作ると耐性の関係で苦戦することがあるので
少しでも迷惑にならないようにこの条件に当てはまる装備が知りたいです
勿論あんまり困らない範囲でなら火か雷耐性がマイナスの装備でも大丈夫です
友人にも聞いてみたのですがこちらの進行具合だとどんなの作ったか忘れてまして
火と雷耐性が0以上で片手と双剣で使えるおすすめの耳栓レベル5装備ってこの時期はどんなのがありますか?
防具をワンセットだけ作ると耐性の関係で苦戦することがあるので
少しでも迷惑にならないようにこの条件に当てはまる装備が知りたいです
勿論あんまり困らない範囲でなら火か雷耐性がマイナスの装備でも大丈夫です
友人にも聞いてみたのですがこちらの進行具合だとどんなの作ったか忘れてまして
538名も無きハンターHR774 (スップ Sdc3-+36U [1.75.0.214])
2021/03/13(土) 16:09:34.40ID:1jvuJOend539名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7d7b-X0DG [14.8.46.192])
2021/03/13(土) 16:11:46.79ID:moD5sysN0 >>537
今だったら映画のコラボクエをクリアすると作成できるアルテミス防具がマスターランクの救済装備になってるので、アルテミス一式もしくは頭だけ他のものに代えて配布された防音IIを嵌めると良いと思う
各種耐性は全てプラスで優秀だし、属性やられになりたくないだけであれば装備に元々属性やられ耐性2が乗ってるので装飾品で1だけつけてあげればOK
片手は特に必須スキルはないけど、双剣ならランナーかスタミナ急速回復のどちらかをお好みで装飾品をつけると良いんじゃないかな
今だったら映画のコラボクエをクリアすると作成できるアルテミス防具がマスターランクの救済装備になってるので、アルテミス一式もしくは頭だけ他のものに代えて配布された防音IIを嵌めると良いと思う
各種耐性は全てプラスで優秀だし、属性やられになりたくないだけであれば装備に元々属性やられ耐性2が乗ってるので装飾品で1だけつけてあげればOK
片手は特に必須スキルはないけど、双剣ならランナーかスタミナ急速回復のどちらかをお好みで装飾品をつけると良いんじゃないかな
540名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e309-6FYF [125.196.212.225])
2021/03/13(土) 16:14:54.89ID:W32FzuMf0 >>537
今作はモンスターの属性攻撃も大抵の場合半分以上物理ダメージだから、耐性上げてもダメージ面はあんまり効果ないよ
やられ防げる20まで上げるならともかく、ダメージ軽減が目的なら装飾品やら猫飯やらで補うだけでいいと思う
他の理由もあって装備新調したいならいいけどさ
あと、他の人も言ってるようにクリアまで突っ走るならアルテミスはいい選択肢
今作はモンスターの属性攻撃も大抵の場合半分以上物理ダメージだから、耐性上げてもダメージ面はあんまり効果ないよ
やられ防げる20まで上げるならともかく、ダメージ軽減が目的なら装飾品やら猫飯やらで補うだけでいいと思う
他の理由もあって装備新調したいならいいけどさ
あと、他の人も言ってるようにクリアまで突っ走るならアルテミスはいい選択肢
541名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3512-dFWA [160.86.152.49])
2021/03/14(日) 00:02:22.76ID:0ZY07FUq0 ガンス使ってると、たまにリザルト画面でスリンガー着弾が30とか40とかなってる時あるんだけれど、あれ何がカウントされてるの?
元太刀使いの俺にはわけが分からないです
元太刀使いの俺にはわけが分からないです
542名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8d88-pjrT [60.61.105.195])
2021/03/14(日) 00:05:38.84ID:1EfR8Ild0 >>541
起爆竜杭の誘爆回数がスリンガー回数に上乗せされる
起爆竜杭の誘爆回数がスリンガー回数に上乗せされる
543名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7d7b-IMun [14.8.97.162])
2021/03/14(日) 01:04:34.85ID:avCdJBVK0544名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3512-dFWA [160.86.152.49])
2021/03/14(日) 01:34:53.60ID:0ZY07FUq0545名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4309-pTW9 [133.200.209.32])
2021/03/14(日) 10:03:20.77ID:7QBPunFC0 >>537ですが皆さん丁寧なご教授ありがとうございました
言われた通りに進めてみますね
言われた通りに進めてみますね
546名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 25f4-pCZo [114.174.2.62])
2021/03/15(月) 02:56:22.02ID:nHgOEBLI0 救難で誰か来てくれた時は取り敢えず最初に頭足胴体などに傷付けしてるんですけどこれってやめた方が良いですか?
あんまり傷つけしてる人がいなくて迷惑行為なのかなと
あんまり傷つけしてる人がいなくて迷惑行為なのかなと
547名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8d88-pjrT [60.61.105.195])
2021/03/15(月) 03:03:35.27ID:ezMCQJAG0 >>546
野良は傷付けの重要性を理解してる人が少ないから率先して付けた方がいいぞ
傷付けしかしてなくて全然ダメージ出してないとかでないならむしろ誰よりも役に立ってる
なぜ迷惑行為だと思うのか意味が分からない
野良は傷付けの重要性を理解してる人が少ないから率先して付けた方がいいぞ
傷付けしかしてなくて全然ダメージ出してないとかでないならむしろ誰よりも役に立ってる
なぜ迷惑行為だと思うのか意味が分からない
548名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7d7b-X0DG [14.8.46.192])
2021/03/15(月) 05:40:37.15ID:2WkT+FPk0 >>546
使用武器がわからんからなんともだけど
傷だけつけてるならありがたいけど、その時にスリンガーも一緒に落としてるなら迷惑
中には火力を出すためにモンスターが落とすスリンガーに依存している武器種がある上に、スリンガーが落ちる個数に上限があるため
使用武器がわからんからなんともだけど
傷だけつけてるならありがたいけど、その時にスリンガーも一緒に落としてるなら迷惑
中には火力を出すためにモンスターが落とすスリンガーに依存している武器種がある上に、スリンガーが落ちる個数に上限があるため
549名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e328-LJg9 [61.127.129.135])
2021/03/15(月) 06:27:45.61ID:7wMSRqTn0550名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4309-ohHa [133.201.72.192])
2021/03/15(月) 06:35:58.28ID:0G6NDY8l0 双剣でかなり特殊クラッチやるわ
551名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8d88-pjrT [60.61.105.195])
2021/03/15(月) 06:56:27.35ID:ezMCQJAG0 ガンスや操虫棍がいる時は2回組の武器で傷付けまくるのはやめた方がいいかもね
あと傷付けるのは全身ではなく弱点だけとか傷で弱特が発動する部位に絞った方が良いと思う
あと傷付けるのは全身ではなく弱点だけとか傷で弱特が発動する部位に絞った方が良いと思う
552名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 557d-nIMJ [58.70.76.233])
2021/03/15(月) 07:00:22.99ID:4mIebxjK0 >>546
昔なら火力や効率考えてあれこれしていた人が多いけど、今の野良は割と適当勢が多くて
傷もスリンガー温存も壁ドンも自分のプレイスタイルでやってる人が多いから
気にせず傷付けておいた方がいいかと
昔なら火力や効率考えてあれこれしていた人が多いけど、今の野良は割と適当勢が多くて
傷もスリンガー温存も壁ドンも自分のプレイスタイルでやってる人が多いから
気にせず傷付けておいた方がいいかと
553名も無きハンターHR774 (スッップ Sd03-mO+V [49.98.130.81])
2021/03/15(月) 07:13:29.88ID:FotFZStod >>546
弱特付いて会心100の人ばかりだし、別に傷付けてもらってラッキー位かな
スリンガーとかは知らん、後から入って石ねーじゃんは意味が分からないし、ホストにそんな事で怒ったりする人はいない、自分で対応する
ミラなら龍石枯渇して拘束乙もあり得なくはないけど、石当てゲームやられるよりまし
先ずはゲージやビン溜めが基本な武器種の方が多いからそう見えるのでは?
準備作業やキズ軟化もさほどないから別にいいやって人もいるだろうし、そもそも野良で気にすることはないよ
弱特付いて会心100の人ばかりだし、別に傷付けてもらってラッキー位かな
スリンガーとかは知らん、後から入って石ねーじゃんは意味が分からないし、ホストにそんな事で怒ったりする人はいない、自分で対応する
ミラなら龍石枯渇して拘束乙もあり得なくはないけど、石当てゲームやられるよりまし
先ずはゲージやビン溜めが基本な武器種の方が多いからそう見えるのでは?
準備作業やキズ軟化もさほどないから別にいいやって人もいるだろうし、そもそも野良で気にすることはないよ
554名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e328-LJg9 [61.127.129.135])
2021/03/15(月) 07:36:15.85ID:7wMSRqTn0 >>553
確かにね
自分で狙いたい部分がある人は傷付けするし、しない人はまったくしない
自分は尻尾はふだん気にしないけど尻尾傷付けする人がいれば傷付けや切断手伝ったりもする
自分なりにモンスターや自分の武器周りの武器クエストの特性等で考えてやるのがいいのかなと思います
傷付け迷惑ということは基本的にはないですね
確かにね
自分で狙いたい部分がある人は傷付けするし、しない人はまったくしない
自分は尻尾はふだん気にしないけど尻尾傷付けする人がいれば傷付けや切断手伝ったりもする
自分なりにモンスターや自分の武器周りの武器クエストの特性等で考えてやるのがいいのかなと思います
傷付け迷惑ということは基本的にはないですね
555名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7d7b-IMun [14.8.97.162])
2021/03/15(月) 08:24:45.03ID:E70ecN4a0556名も無きハンターHR774 (スプッッ Sda9-ohHa [110.163.12.70])
2021/03/15(月) 10:10:47.17ID:ObwVetdkd >>555
張り付いた部位に対して一度の攻撃で傷を付けることが出来尚且つ同時に乱舞以上の火力
回転斬り上げを繰り出した後も鬼人化が解けることはないのでそのままラッシュ可能
通常のクラッチ攻撃と違いスリンガー弾を落とさない
張り付いた部位に対して一度の攻撃で傷を付けることが出来尚且つ同時に乱舞以上の火力
回転斬り上げを繰り出した後も鬼人化が解けることはないのでそのままラッシュ可能
通常のクラッチ攻撃と違いスリンガー弾を落とさない
557名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2b28-iQ33 [153.131.128.1])
2021/03/15(月) 10:26:29.40ID:y3azeMmb0 まあホストがなんの武器かだけ気にすればいいんじゃないかな
あとから入ってきたガンスのタイミングで傷つけ待ってたら維持できないかもしれないし
あとから入ってきたガンスのタイミングで傷つけ待ってたら維持できないかもしれないし
558名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7d7b-X0DG [14.8.46.192])
2021/03/15(月) 10:43:51.01ID:2WkT+FPk0 色々な武器を使うけど操虫棍やガンスを使ってる時にスリンガーをガンガン落とす人がいたら、ぶっ飛ばし出来るタイミングでもスリンガーがもったいなくて泣く泣くぶっ飛ばしを諦める場合もあるから、その時はどのスリンガーを使っても関係ないって武器種にぶっ飛ばししに行ってほしいとは思うかな
何も考えなしにスリンガーを落とす人は不動転身に頼らずに自分でぶっ飛ばししに行ける人は良いけど、そうじゃない人は自分で自分の首を締めてることもあるってことに気が付いても良いんじゃないかなとも思う
本来ぶっ飛ばしで作れたチャンスを自ら潰してるってことに繋がるからね
何も考えなしにスリンガーを落とす人は不動転身に頼らずに自分でぶっ飛ばししに行ける人は良いけど、そうじゃない人は自分で自分の首を締めてることもあるってことに気が付いても良いんじゃないかなとも思う
本来ぶっ飛ばしで作れたチャンスを自ら潰してるってことに繋がるからね
559名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 25f4-pCZo [114.174.2.62])
2021/03/15(月) 10:48:50.26ID:nHgOEBLI0 スリンガー弾の落ちる個数に上限があると聞いてそう言った面で迷惑になるのかなと思っていましたがあまり気にしなくて良いのですね
武器は大剣です
回答ありがとうございました
武器は大剣です
回答ありがとうございました
560名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4309-nALK [133.203.226.225])
2021/03/15(月) 16:08:37.35ID:eC+DXsQ70 2回組の傷つけでしかスリンガーが手に入らないわけじゃないんだし
枯渇したところで、落ちてる弾かHP減少割合で落とすスリンガー使えとしか思わないな
開幕に不動を使って、転身は2回目のぶっ飛ばし用にとっておくことが多いのもあるけど
枯渇したところで、落ちてる弾かHP減少割合で落とすスリンガー使えとしか思わないな
開幕に不動を使って、転身は2回目のぶっ飛ばし用にとっておくことが多いのもあるけど
561名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7d7b-X0DG [14.8.46.192])
2021/03/15(月) 16:31:15.47ID:2WkT+FPk0 >>560
操虫棍やガンスがいないPTならそれでも良いけど、モンスターが落とすスリンガーを使う方が操虫棍の猟虫強化やガンスの起爆竜杭の持続時間が長くなる=継戦火力が上がって結果的に火力が上がるから、この2武器に関してはどのスリンガーでも良いわけではない
操虫棍やガンスがいないPTならそれでも良いけど、モンスターが落とすスリンガーを使う方が操虫棍の猟虫強化やガンスの起爆竜杭の持続時間が長くなる=継戦火力が上がって結果的に火力が上がるから、この2武器に関してはどのスリンガーでも良いわけではない
562名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4309-R6RZ [133.200.199.0])
2021/03/15(月) 16:41:09.82ID:vHMNy3sG0 >>561
かといって傷つけないのも火力下がるからなあ
かといって傷つけないのも火力下がるからなあ
563名も無きハンターHR774 (スッップ Sd03-ohHa [49.98.144.135])
2021/03/15(月) 16:44:04.01ID:RVqhasE6d ヘビィボウガン大剣弓スラッシュアックス
この辺の最高火力クラスを使ってるなら気にせず好きなように攻撃してくれ給え
この辺の最高火力クラスを使ってるなら気にせず好きなように攻撃してくれ給え
564名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 557d-nIMJ [58.70.76.233])
2021/03/15(月) 17:00:08.00ID:4mIebxjK0 逆にどうしても枯渇嫌な人は、集会所で傷担当とか事前打ち合わせした方がいいんじゃないかと思う
どちらかというとカチアゲとか斬烈とか拡散とかダウンに爆弾とかそういうマナー系には気を付けて欲しいけど
どちらかというとカチアゲとか斬烈とか拡散とかダウンに爆弾とかそういうマナー系には気を付けて欲しいけど
565名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa91-h435 [106.129.211.32])
2021/03/15(月) 17:01:15.02ID:MPkFY16pa 相手に気を使ってプレイしてたらキリがないぞ
大剣だって真溜めで味方に尻もちさせるけどチャンス時に真溜め禁止は酷だろう
マナーを守りつつ多少の迷惑はお互い様と受け止めた方がいい
むしろイレギュラーを縛りプレイだと思って楽しめるくらいが丁度いい
大剣だって真溜めで味方に尻もちさせるけどチャンス時に真溜め禁止は酷だろう
マナーを守りつつ多少の迷惑はお互い様と受け止めた方がいい
むしろイレギュラーを縛りプレイだと思って楽しめるくらいが丁度いい
566名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa91-efZ8 [106.130.205.36])
2021/03/15(月) 17:17:13.49ID:7Ap11EmBa ガンス使うけど野良なんてモンスの落とすスリンガー枯渇くらい想定内で入るし
他武器種の人にそこまで気を遣わせてしまうのは逆に心苦しいわ
二回組だからって遠慮せずどんどん傷付けてくれて構わないよ
他武器種の人にそこまで気を遣わせてしまうのは逆に心苦しいわ
二回組だからって遠慮せずどんどん傷付けてくれて構わないよ
567名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ddd0-drwQ [222.230.60.204])
2021/03/15(月) 17:39:27.17ID:vR50ZI+U0 虫棒使いだけど、発動と強化持続あればミズタマリコケで十分1エリア持つ。
でもミラではスリンガー枯渇がちょっと気になるかな。
赤を安定して取れるときは殴れるタイミングだったりするし。
でもミラではスリンガー枯渇がちょっと気になるかな。
赤を安定して取れるときは殴れるタイミングだったりするし。
568名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4309-nALK [133.203.226.225])
2021/03/15(月) 17:41:27.55ID:eC+DXsQ70 >>561
最高効率ではそうだけど、だからと言って弾種による時間延長のためだけに傷つけ躊躇するのはありえないわ
ガンスも操虫棍も使うけど
ガンスだったらリロードついでの傷つけ延長とか、虫棒だったらジャンプからの空中クラッチも使う場面は多々あるし
最高効率ではそうだけど、だからと言って弾種による時間延長のためだけに傷つけ躊躇するのはありえないわ
ガンスも操虫棍も使うけど
ガンスだったらリロードついでの傷つけ延長とか、虫棒だったらジャンプからの空中クラッチも使う場面は多々あるし
569名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr49-2gpL [126.179.248.15])
2021/03/15(月) 17:45:30.83ID:1u5YFcKor 金銀みたいなエリア内にスリンガーが無い場所ならともかく
大抵はどこかしらにあるもんでしょ
ぶっとばし目的だけならその場所覚えとくだけだし
もっと言えば野良のメンバーにそこまで求めるのが酷な気がする
きっちりやりたいならフレとやって指示出したり
野良でもホストやって指示出したり
まぁ
>>565位の心持ちでいいと思うけど
大抵はどこかしらにあるもんでしょ
ぶっとばし目的だけならその場所覚えとくだけだし
もっと言えば野良のメンバーにそこまで求めるのが酷な気がする
きっちりやりたいならフレとやって指示出したり
野良でもホストやって指示出したり
まぁ
>>565位の心持ちでいいと思うけど
570名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2b28-iQ33 [153.131.128.1])
2021/03/15(月) 17:45:44.30ID:y3azeMmb0 >>567
ミラはマルチだと滅りゅうたもそれなりにいるしね
ミラはマルチだと滅りゅうたもそれなりにいるしね
571名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa91-XqAp [106.128.49.245])
2021/03/15(月) 18:13:18.41ID:RHuLvmPga 4スロ装飾を集めるには滅日周回がいいですか?
572名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b581-GQcm [202.224.185.111 [上級国民]])
2021/03/15(月) 18:53:14.94ID:9gNvVHUi0573名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 557d-nIMJ [58.70.76.233])
2021/03/15(月) 19:00:51.96ID:4mIebxjK0574名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2b7c-0KpJ [153.205.78.245])
2021/03/15(月) 22:17:33.78ID:jxSXvh0L0 削撃きたからか最近はひたすら傷付けだけを繰り返す太刀見なくなったな
575名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 65e5-f5nd [210.146.191.218])
2021/03/16(火) 04:12:55.06ID:KRtOLDqb0 武器重ね着について質問です
鉄の基本型が少し黒みがかった黒鋼シリーズがありますが、重ね着には存在しないのでしょうか?
鉄の基本型が少し黒みがかった黒鋼シリーズがありますが、重ね着には存在しないのでしょうか?
576名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7d7b-IMun [14.8.97.162])
2021/03/16(火) 10:38:02.98ID:tcNOxWmQ0577名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9d54-h435 [126.145.65.80])
2021/03/16(火) 12:03:28.28ID:t+VFKPaz0 ガジャブーとボワボワの友好度をあげるにはどうしたらいいのでしょうか?
578名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8d88-pjrT [60.61.105.195])
2021/03/16(火) 12:40:00.08ID:SCXbZk2x0579名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9d54-h435 [126.145.65.80])
2021/03/16(火) 12:54:17.55ID:t+VFKPaz0 >>578
ありがとうございます
ありがとうございます
580名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 557d-nIMJ [58.70.76.233])
2021/03/16(火) 12:56:24.98ID:rjUx51ks0 >>577
(1)広域装備で回復薬や回復薬G持っておく
(2)探索に出かけて目当てをオトモとして同行させキャンプに一緒に戻る
(3)キャンプで回復薬飲んで受付嬢に「探索を終えクエスト受注」を選ぶ
(4) (3)を繰り返す。恐らく7回ほどで1Lv上がる
調合含めたら30飲み分テントに行かずに済む。粉塵でもいい
早食い付けると次の行動が早い(オトモは早食い無くても一瞬で終わる)
飲んだら口拭うモーションでコロリンすると口拭うモーションをキャンセルできる
(1)広域装備で回復薬や回復薬G持っておく
(2)探索に出かけて目当てをオトモとして同行させキャンプに一緒に戻る
(3)キャンプで回復薬飲んで受付嬢に「探索を終えクエスト受注」を選ぶ
(4) (3)を繰り返す。恐らく7回ほどで1Lv上がる
調合含めたら30飲み分テントに行かずに済む。粉塵でもいい
早食い付けると次の行動が早い(オトモは早食い無くても一瞬で終わる)
飲んだら口拭うモーションでコロリンすると口拭うモーションをキャンセルできる
581名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4309-pTW9 [133.200.209.32])
2021/03/16(火) 14:32:19.89ID:bDWfHdJr0 自分が友人のアイスボーンではなくワールドのお手伝いをすることになったのですが
アイスボーンでしか手に入らない装備各種って
他のクエストと同じようにキークエや依頼クエストでもワールドで使えるで合ってますか?
アイスボーンでしか手に入らない装備各種って
他のクエストと同じようにキークエや依頼クエストでもワールドで使えるで合ってますか?
582名も無きハンターHR774 (スップ Sd03-ohHa [49.97.107.147])
2021/03/16(火) 14:36:02.39ID:lAvhdRaPd583名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e388-yXjj [27.84.132.16])
2021/03/16(火) 14:50:18.30ID:E81mQeQp0584名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd03-+36U [49.98.12.171])
2021/03/16(火) 14:54:29.92ID:RiHYRumCd セカンドキャラ作って一緒に進めた方が楽しいと思う
585名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4309-pTW9 [133.200.209.32])
2021/03/16(火) 15:09:16.32ID:bDWfHdJr0 ご丁寧なお返事ありがとうございました
後だしで申し訳ないのですがお互い納得した上で友人の装備が整うまで
私が武器練習ついでに敵を倒すのでそれだけアイスボーンの装備が強いのは好都合です
後だしで申し訳ないのですがお互い納得した上で友人の装備が整うまで
私が武器練習ついでに敵を倒すのでそれだけアイスボーンの装備が強いのは好都合です
586名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa91-XqAp [106.128.46.130])
2021/03/16(火) 16:12:39.27ID:18seLRhga587名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2b7c-0KpJ [153.205.78.245])
2021/03/16(火) 17:23:36.56ID:xSPYNt2a0 >>586
最初にボワボワの友好度上げとくと救援のろしでオトモダチ呼べるようになるからちょっと楽になるよ
最初にボワボワの友好度上げとくと救援のろしでオトモダチ呼べるようになるからちょっと楽になるよ
588名も無きハンターHR774 (スッップ Sd03-qTHx [49.98.225.94])
2021/03/16(火) 20:08:28.11ID:oymr3Sdqd ムフェトジーヴァを2人でやっているのですが討伐まで5回くらいかかってしまいます
もう少し回数を減らしたいのですが単純に火力がたりないのでしょうか?地脈エネルギーを減らすには龍封力をあげるといいという認識はあってますか?
またムフェトジーヴァの体力ってどのくらいでしょうか?
もう少し回数を減らしたいのですが単純に火力がたりないのでしょうか?地脈エネルギーを減らすには龍封力をあげるといいという認識はあってますか?
またムフェトジーヴァの体力ってどのくらいでしょうか?
589名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e309-6FYF [125.196.212.225])
2021/03/16(火) 20:45:33.09ID:kudf2rHV0 >>588
本来16人掛かりで取り組む仕様なので2人ならそんなもんです
1撃で終わらせられる実力がない限りは、似たり寄ったりの結果になるでしょう
エネルギーの消費については少し違います
龍封は状態異常のようなものなので、耐性の関係で、龍封力を上げても最終的には大した効果がない場合が多いです
詳しく説明するとキリがないので大雑把に書くと、体力を削ってエネルギー吸収をさせると減ります
ツタ罠や落石、龍封などを行っておくと、このとき減る量が大きくなります
体力自体は2人だと26800ですが、エネルギーを吸収するたびに回復するのでこれだけ知っても役には立たない数字です
本来16人掛かりで取り組む仕様なので2人ならそんなもんです
1撃で終わらせられる実力がない限りは、似たり寄ったりの結果になるでしょう
エネルギーの消費については少し違います
龍封は状態異常のようなものなので、耐性の関係で、龍封力を上げても最終的には大した効果がない場合が多いです
詳しく説明するとキリがないので大雑把に書くと、体力を削ってエネルギー吸収をさせると減ります
ツタ罠や落石、龍封などを行っておくと、このとき減る量が大きくなります
体力自体は2人だと26800ですが、エネルギーを吸収するたびに回復するのでこれだけ知っても役には立たない数字です
590名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b5bc-h435 [202.223.14.156])
2021/03/16(火) 21:34:22.71ID:umPEK0mK0591名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0d81-OXbe [124.159.189.135])
2021/03/16(火) 22:33:47.36ID:L0VXqOsf0 >>588
体力についてだけど、減らすべき体力の具体的な値を出すのは難しい
ムフェトを殴るとHPとムフェトの持ってるエネルギーが減って、吸収するとHPとムフェトのエネルギーが回復してエリアのエネルギーが減る
これを繰り返してエリアのエネルギーが枯渇するとアナウンスが出て、そこからさらにHPを減らすと次のエリアに移動…という流れ
んで集会所に戻ってくると、次のクエストではエリアのエネルギーが減った状態から始められる
詳しくはここ参照https://mobile.twitter.com/kuaty8944/status/1271269254902411264
地脈エネルギーについては、クエスト内でのエネルギーを減らすのなら龍封力はそこそこ効果があるが、最優先というほどのものではない
上でも説明したけどHPを減らせば吸収でエネルギーも減るので、普通に一番ダメージが出る武器を使ったほうがいい
クエストから帰ってきたときの減少量を増やす方法は、人数を増やすのが一番効果的
4人なら2人のときの倍くらい減るし、16人なら8倍くらいだね
それ以外で劇的に効率が良くなる方法は残念ながら無い
なので2人で効率良く回したいなら練習なり装備整えるなりして、エネルギーが減ってない状態でも討伐できるようになるしか無い
もちろん一撃で討伐できればそれがベスト
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
体力についてだけど、減らすべき体力の具体的な値を出すのは難しい
ムフェトを殴るとHPとムフェトの持ってるエネルギーが減って、吸収するとHPとムフェトのエネルギーが回復してエリアのエネルギーが減る
これを繰り返してエリアのエネルギーが枯渇するとアナウンスが出て、そこからさらにHPを減らすと次のエリアに移動…という流れ
んで集会所に戻ってくると、次のクエストではエリアのエネルギーが減った状態から始められる
詳しくはここ参照https://mobile.twitter.com/kuaty8944/status/1271269254902411264
地脈エネルギーについては、クエスト内でのエネルギーを減らすのなら龍封力はそこそこ効果があるが、最優先というほどのものではない
上でも説明したけどHPを減らせば吸収でエネルギーも減るので、普通に一番ダメージが出る武器を使ったほうがいい
クエストから帰ってきたときの減少量を増やす方法は、人数を増やすのが一番効果的
4人なら2人のときの倍くらい減るし、16人なら8倍くらいだね
それ以外で劇的に効率が良くなる方法は残念ながら無い
なので2人で効率良く回したいなら練習なり装備整えるなりして、エネルギーが減ってない状態でも討伐できるようになるしか無い
もちろん一撃で討伐できればそれがベスト
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
592名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8d88-pjrT [60.61.105.195])
2021/03/17(水) 01:46:18.47ID:ZZ6VzpEr0 >>588
2人でしかやってないようだと集会所共有の地脈エネルギーの減りは小さいから
一撃狙いでやっていかないと相当時間掛かる
一撃できないってことは装備や立ち回りが最適化できてないってこと
一撃狙いなら龍封力はあった方が早く終わる
2人でしかやってないようだと集会所共有の地脈エネルギーの減りは小さいから
一撃狙いでやっていかないと相当時間掛かる
一撃できないってことは装備や立ち回りが最適化できてないってこと
一撃狙いなら龍封力はあった方が早く終わる
593名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0d88-9blg [124.212.14.131])
2021/03/17(水) 03:03:18.73ID:DpsTGxvO0 ミラボレアスと戦う為に条件をこなし、
戻らずの底もクリアしました。
次は第3期団の団長と接触なのですが、
セリエナ中央のどこにもいません。
何か未達成の条件があるのでしょうか?
戻らずの底もクリアしました。
次は第3期団の団長と接触なのですが、
セリエナ中央のどこにもいません。
何か未達成の条件があるのでしょうか?
594名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4309-nALK [133.203.226.225])
2021/03/17(水) 03:40:41.34ID:B+ks4Jc+0 宵闇の煌黒星でアルバと顔あわせ(倒さなくても良い)してきて、よわよわアルバ(暁の凱旋)クリアがミラの条件
そもそもアルバの特別任務が出ていないなら、3期団の団長がセリエナ入口(マカ錬金のあたり)にいるはず
それか戻らずの底をクリアしたあとに指令部で話をして、ムフェトの緊急クエ(一般用)を出していないとか
そもそもアルバの特別任務が出ていないなら、3期団の団長がセリエナ入口(マカ錬金のあたり)にいるはず
それか戻らずの底をクリアしたあとに指令部で話をして、ムフェトの緊急クエ(一般用)を出していないとか
595名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8d54-Z46B [60.122.94.118])
2021/03/17(水) 05:56:47.90ID:zjCWDbVF0 災禍転覆をモンスターからの攻撃やマップのオブジェクト関係を使わずにアイテムを使ったりして発動させることは可能ですか?
596名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8d88-pjrT [60.61.105.195])
2021/03/17(水) 06:38:06.25ID:ZZ6VzpEr0 >>595
属性やられや状態異常を回復した時に発動するスキルなので
自分で状態異常や属性やられになる方法がない以上は無理
安定させたいなら属性やられ耐性2つけたりして計画的な被弾や設置とか床を上手く使うしかない
属性やられや状態異常を回復した時に発動するスキルなので
自分で状態異常や属性やられになる方法がない以上は無理
安定させたいなら属性やられ耐性2つけたりして計画的な被弾や設置とか床を上手く使うしかない
597名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8d54-cPHP [60.117.85.228])
2021/03/17(水) 08:05:22.21ID:wkPZXpdK0 クシャルをストーキングしてみましたが全く捕食しませんでした
古龍には捕食行動がないのでしょうか?
ついでに、もしおすすめの生態行動とかありましたら教えて頂きたいです。ふわっとしていてすみません。見ておくと面白そうな生態行動とか気になります
古龍には捕食行動がないのでしょうか?
ついでに、もしおすすめの生態行動とかありましたら教えて頂きたいです。ふわっとしていてすみません。見ておくと面白そうな生態行動とか気になります
598名も無きハンターHR774 (スッップ Sd03-qTHx [49.98.225.94])
2021/03/17(水) 10:02:20.59ID:uC5a5wM3d599名も無きハンターHR774 (ワッチョイ adfe-G6s+ [118.2.246.131])
2021/03/17(水) 12:41:17.27ID:LDzZ6TPH0600名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8d88-pjrT [60.61.105.195])
2021/03/17(水) 12:42:36.39ID:ZZ6VzpEr0 >>597
古龍は捕食行動はしないはず
彼らは疲労状態になることもないし
カーナはビームで翼竜を氷漬けにして落としたり
ハザクは瘴気で周囲の小型の生命エネルギーを吸い取ったりはするけど
食べたりはしてないんだよね
古龍は捕食行動はしないはず
彼らは疲労状態になることもないし
カーナはビームで翼竜を氷漬けにして落としたり
ハザクは瘴気で周囲の小型の生命エネルギーを吸い取ったりはするけど
食べたりはしてないんだよね
601名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd03-+36U [49.98.15.100])
2021/03/17(水) 12:50:48.26ID:o9XEGaQGd ネルギガンテはムービーで食おうとしてるような…
602名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8d88-pjrT [60.61.105.195])
2021/03/17(水) 13:00:02.76ID:ZZ6VzpEr0 ネギは古龍を喰らう古龍だからね
お話上ではボロスやテオ夫妻を襲ったりシュワちゃんにかぶりついたりするけど
狩猟や探索で疲労状態になって小型を捕食とかはネギでもやらなかったはず
お話上ではボロスやテオ夫妻を襲ったりシュワちゃんにかぶりついたりするけど
狩猟や探索で疲労状態になって小型を捕食とかはネギでもやらなかったはず
603名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0d81-OXbe [124.159.189.135])
2021/03/17(水) 13:49:38.79ID:bXGaxDh40 >>597
https://wikiwiki.jp/nenaiko/%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC/%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%AB%E3%83%80%E3%82%AA%E3%83%A9#pddbd409
ワールドでは見れないけどクシャは鉱石食らしい
食性の情報が公開されてる古龍は他にもいるし、ゲーム内で見れるかはともかく設定上では全く飲まず食わずってわけではない
https://wikiwiki.jp/nenaiko/%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC/%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%AB%E3%83%80%E3%82%AA%E3%83%A9#pddbd409
ワールドでは見れないけどクシャは鉱石食らしい
食性の情報が公開されてる古龍は他にもいるし、ゲーム内で見れるかはともかく設定上では全く飲まず食わずってわけではない
604名も無きハンターHR774 (アウアウクー MMc9-yfPi [36.11.225.181])
2021/03/17(水) 23:52:15.52ID:ia96Tf18M 最大金冠のタキシードサンゴドリのバウンティが残ったまま…
ここ読んで生物博士と大きさ自慢を付け
ハンター達の永い夢III
闇をまとう赤光
を周回し続け何度かタキシードサンゴドリは捕獲出来たんだけど最大金冠ではなかった…
一体どうやって最大金冠を出せばいいんでしょ?
ここ読んで生物博士と大きさ自慢を付け
ハンター達の永い夢III
闇をまとう赤光
を周回し続け何度かタキシードサンゴドリは捕獲出来たんだけど最大金冠ではなかった…
一体どうやって最大金冠を出せばいいんでしょ?
605名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 63bb-RSM8 [203.153.66.247])
2021/03/18(木) 00:39:41.40ID:wi9DUvTO0 アルバトリオンソロ無理なのこれ
超必殺技みたいなの五回か六回やられてどうしようもなくなって4回目の死
体力100マンくらいあるんじゃないの…
超必殺技みたいなの五回か六回やられてどうしようもなくなって4回目の死
体力100マンくらいあるんじゃないの…
606名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e309-6FYF [125.196.212.225])
2021/03/18(木) 00:48:43.65ID:0R02KtJZ0607名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 63bb-RSM8 [203.153.66.247])
2021/03/18(木) 00:52:44.92ID:wi9DUvTO0608名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8d88-pjrT [60.61.105.195])
2021/03/18(木) 01:05:47.83ID:IlcR4get0609名も無きハンターHR774 (アウアウクー MMc9-yfPi [36.11.225.181])
2021/03/18(木) 01:11:26.61ID:Cf6ltoZoM610名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0d81-OXbe [124.159.189.135])
2021/03/18(木) 01:21:17.84ID:DK8SpYGF0611名も無きハンターHR774 (アウアウクー MMc9-yfPi [36.11.225.181])
2021/03/18(木) 01:41:49.00ID:Cf6ltoZoM 追加質問なんだけど、ネコの大きさ自慢って何か食材でいつでもつけられるかな?
いつも大きさ自慢が出るまで待ってるからつけられるならいつでも行けるんだけども
いつも大きさ自慢が出るまで待ってるからつけられるならいつでも行けるんだけども
612名も無きハンターHR774 (アウアウエー Sa93-SM6j [111.239.181.254])
2021/03/18(木) 01:55:02.72ID:p79kW38fa >>607
属性値が十分にあれば龍活性の時に抑制ダウンは奪えるぞ。
属性値が十分にあれば龍活性の時に抑制ダウンは奪えるぞ。
613名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8d88-pjrT [60.61.105.195])
2021/03/18(木) 02:00:12.54ID:IlcR4get0614名も無きハンターHR774 (アウアウクー MMc9-yfPi [36.11.225.181])
2021/03/18(木) 02:28:36.28ID:Cf6ltoZoM615名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9d54-JzFa [126.218.176.150])
2021/03/18(木) 06:18:21.93ID:dTVV1Jxn0 モンスターのHPのクエスト倍率?(係数)を調べるにあたって比較的簡単な方法を教えて欲しいです
616名も無きハンターHR774 (スッップ Sd03-ghYM [49.98.136.145])
2021/03/18(木) 06:47:29.60ID:sLNknum5d >>607
因みに武器と装備・スキルは何でしょうかね?
ここなら、その武器に詳しい人が丁寧に教えてくれるよ
出来れば慣れるまでは近接がオススメ
あと皇金氷武器持ってるかな?ないなら氷河ベリオでいいけど
因みに武器と装備・スキルは何でしょうかね?
ここなら、その武器に詳しい人が丁寧に教えてくれるよ
出来れば慣れるまでは近接がオススメ
あと皇金氷武器持ってるかな?ないなら氷河ベリオでいいけど
617名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 557d-nIMJ [58.70.76.233])
2021/03/18(木) 07:33:33.49ID:b7LDy3bI0 >>615
開幕壁ドンじゃないかな。2%だから50倍すれば総体力に
開幕壁ドンじゃないかな。2%だから50倍すれば総体力に
618名も無きハンターHR774 (ブーイモ MM51-RSM8 [202.214.198.83])
2021/03/18(木) 08:07:30.32ID:qDS9vEAXM >>616
ふて寝してました
武器は皇金弓氷、龍紋一式。パーツ強化は属性、カスタムは属性2回復1です。見切り盛る装備が作れないんで弱特で頭狙ってます。オトモは回復にしてるけどそもそもオトモ要らん気がしてきてます。
ふて寝してました
武器は皇金弓氷、龍紋一式。パーツ強化は属性、カスタムは属性2回復1です。見切り盛る装備が作れないんで弱特で頭狙ってます。オトモは回復にしてるけどそもそもオトモ要らん気がしてきてます。
619名も無きハンターHR774 (スッップ Sd03-ghYM [49.98.136.145])
2021/03/18(木) 08:55:30.76ID:sLNknum5d >>618
なるほど、ダウンも角もイケるのに?と思ってたけど弓なら納得だわ
正直弓はアルバと相性良いとは言えないからね、火力をどう上がるかと立ち回り見直しで、クリアは目前でしょう
申し訳ないが弓使いではないので、アドバイスは弓使いの方に丸投げしますが、オトモはいていいと思います、回復よりもかかしか笛がいいのでは?CSは雷は地味に鬱陶しいだろうし、耐絶やスタミナ、火力盛りの笛援助がいいと思います
なるほど、ダウンも角もイケるのに?と思ってたけど弓なら納得だわ
正直弓はアルバと相性良いとは言えないからね、火力をどう上がるかと立ち回り見直しで、クリアは目前でしょう
申し訳ないが弓使いではないので、アドバイスは弓使いの方に丸投げしますが、オトモはいていいと思います、回復よりもかかしか笛がいいのでは?CSは雷は地味に鬱陶しいだろうし、耐絶やスタミナ、火力盛りの笛援助がいいと思います
620名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d5f7-yXjj [122.26.128.204])
2021/03/18(木) 10:47:31.92ID:VV91Zgfi0 >>618
横から失礼
アルバトリオンは属性攻撃で抑制する必要があるけれど、アルバトリオン自体は属性肉質が硬い
ので、アルバトリオン相手にガンナーや弓は正直相性悪い
(その代わりに斬撃肉質がとても柔らかい)
弓しか使えないなら頑張れとしか言いようがないけれど、ダメージ効率低い上に事故率高いからオススメはしない
アルバトリオンは属性値の高い近接武器で前脚と角を攻撃する方が圧倒的に楽だよ
横から失礼
アルバトリオンは属性攻撃で抑制する必要があるけれど、アルバトリオン自体は属性肉質が硬い
ので、アルバトリオン相手にガンナーや弓は正直相性悪い
(その代わりに斬撃肉質がとても柔らかい)
弓しか使えないなら頑張れとしか言いようがないけれど、ダメージ効率低い上に事故率高いからオススメはしない
アルバトリオンは属性値の高い近接武器で前脚と角を攻撃する方が圧倒的に楽だよ
621名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8d88-pjrT [60.61.105.195])
2021/03/18(木) 11:07:31.22ID:IlcR4get0 弓でアルバの属性を抑制するなら属性肉質が一番柔らかい前脚を攻撃するのがいいけど
前脚は弾肉質クソすぎて傷付けても弱特は発動しないから
弱特構成だと傷付ければ一応弱特が通る角を狙うしかないんだよね
でも角は属性肉質が微妙だから角だけ狙って安定して抑制するにはある程度熟練が必要だから
余分なスキル削って見切り7にした方がいいと思う
例えば体術5とかにしてるなら2にして強走薬飲んだ方がいいし
前脚は弾肉質クソすぎて傷付けても弱特は発動しないから
弱特構成だと傷付ければ一応弱特が通る角を狙うしかないんだよね
でも角は属性肉質が微妙だから角だけ狙って安定して抑制するにはある程度熟練が必要だから
余分なスキル削って見切り7にした方がいいと思う
例えば体術5とかにしてるなら2にして強走薬飲んだ方がいいし
622名も無きハンターHR774 (ブーイモ MM8b-RSM8 [163.49.212.177])
2021/03/18(木) 11:09:05.47ID:K7eRr3WgM >>619>>620
弓キツイすか…他使えるのがライトくらいしかないので、太刀かスラアクあたり練習も視野に入れて続けますありがとう。
弓キツイすか…他使えるのがライトくらいしかないので、太刀かスラアクあたり練習も視野に入れて続けますありがとう。
623名も無きハンターHR774 (ブーイモ MM8b-RSM8 [163.49.212.177])
2021/03/18(木) 11:10:57.13ID:K7eRr3WgM >>621
体術5のスタ急1にしてますね。生命保険付けてるんで飯体術出来ないけど、体術2強走薬で同じになるんでしたっけ。
体術5のスタ急1にしてますね。生命保険付けてるんで飯体術出来ないけど、体術2強走薬で同じになるんでしたっけ。
624名も無きハンターHR774 (スフッ Sd03-iQ33 [49.104.54.244])
2021/03/18(木) 11:17:10.82ID:yfyNY1y6d >>622
ライトが使えるならナナライト炎妃使ってみれば?火炎と氷結どっちも撃てるから角折に拘る必要なく前後脚を貫通させてればいい
龍紋一式に解放3と火炎6氷結6入れてカスタムは回復と属性2かな
根性もついてくるから多少の安心感も出る
もちろんアルバライトのアルドミナ作れるんならそれが一番良いけど
ライトが使えるならナナライト炎妃使ってみれば?火炎と氷結どっちも撃てるから角折に拘る必要なく前後脚を貫通させてればいい
龍紋一式に解放3と火炎6氷結6入れてカスタムは回復と属性2かな
根性もついてくるから多少の安心感も出る
もちろんアルバライトのアルドミナ作れるんならそれが一番良いけど
625名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0d81-OXbe [124.159.189.135])
2021/03/18(木) 11:19:29.23ID:DK8SpYGF0626名も無きハンターHR774 (ブーイモ MM8b-RSM8 [163.49.215.197])
2021/03/18(木) 11:31:54.88ID:dcyKkSt7M >>624>>625
ライトも良さそうですね、ナナライト作る方が近接覚えるより早い気がしてきました。
ライトも良さそうですね、ナナライト作る方が近接覚えるより早い気がしてきました。
627名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0d88-9blg [124.212.14.131])
2021/03/18(木) 12:51:40.13ID:fDreEUWB0 >>594
ミラボレアスには到達していませんが話しが進みました。
戻らずの底をクリア後リーダーに話かけ、
竜族ハンターに話しかけセリエナに来た総指令に話かけ、
それでやっと3期団団長が登場しました。
暁の凱旋まで来ているのでミラボレアスも目の前だと思います。
アドバイスありがとうございました。
ミラボレアスには到達していませんが話しが進みました。
戻らずの底をクリア後リーダーに話かけ、
竜族ハンターに話しかけセリエナに来た総指令に話かけ、
それでやっと3期団団長が登場しました。
暁の凱旋まで来ているのでミラボレアスも目の前だと思います。
アドバイスありがとうございました。
628名も無きハンターHR774 (スッップ Sd03-ghYM [49.98.136.145])
2021/03/18(木) 14:05:32.66ID:sLNknum5d >>626
アルバにソロライトの欠点は弾切れです
どこかで乙タイムが必要な場合があります
乙ったらキャンプで補充を忘れずに
後のミラや王カーナ考えると、近接に視野を入れといて損はないですよ、逆にその武器二種ではもっとキツいかも
勝手な憶測ですが、弓使いなら太刀の見切りや双剣の鬼神回避&攻撃に馴染めやすいかと
アルバにソロライトの欠点は弾切れです
どこかで乙タイムが必要な場合があります
乙ったらキャンプで補充を忘れずに
後のミラや王カーナ考えると、近接に視野を入れといて損はないですよ、逆にその武器二種ではもっとキツいかも
勝手な憶測ですが、弓使いなら太刀の見切りや双剣の鬼神回避&攻撃に馴染めやすいかと
629名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 25e6-yXjj [114.145.55.76])
2021/03/18(木) 15:27:00.39ID:MleXRdyv0 ムフェトの戦い方って一戦目は尻尾や後脚とかの部位破壊狙って二戦目から前足や頭を狙う感じで良いでしょうか?
630名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f588-pjrT [42.147.71.55])
2021/03/18(木) 15:37:08.30ID:cXuR/MJj0 〇属性攻撃などは元の1.6倍か+150ほどと聞いたのですがボウガンの属性弾はどのように算出すればいいんでしょうか?
属性弾で固定の数字なのか武器の倍率によって変化するんですかね?
属性弾で固定の数字なのか武器の倍率によって変化するんですかね?
631名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0d81-OXbe [124.159.189.135])
2021/03/18(木) 16:13:45.40ID:DK8SpYGF0 >>630
ボウガンだけ計算式が特殊で、ダメージそのものは属性値×武器倍率で計算される
属性強化は属性値の部分を強化するし、属性値の上限もこの部分だけを考慮する
ついでに言うと属性弾の場合は元の属性値の1.57倍が上限
具体的には、火水雷氷の4属性弾は属性値220
ここから例えば属性カスタムを2つ施すと、+30されて250、これが「元の属性値」になる
なので上限は250×1.57=392.5
○属性強化Lv6は1.2倍して+100、計算上は250×1.2+100=400になるが、上限に引っかかる
ボウガンだけ計算式が特殊で、ダメージそのものは属性値×武器倍率で計算される
属性強化は属性値の部分を強化するし、属性値の上限もこの部分だけを考慮する
ついでに言うと属性弾の場合は元の属性値の1.57倍が上限
具体的には、火水雷氷の4属性弾は属性値220
ここから例えば属性カスタムを2つ施すと、+30されて250、これが「元の属性値」になる
なので上限は250×1.57=392.5
○属性強化Lv6は1.2倍して+100、計算上は250×1.2+100=400になるが、上限に引っかかる
632名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f588-pjrT [42.147.71.55])
2021/03/18(木) 16:52:20.95ID:cXuR/MJj0633名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3b55-v2id [223.217.15.182 [上級国民]])
2021/03/18(木) 18:16:00.02ID:b7Xs299x0 アルバはソロして、ミラで素材狙いしてドラゴン装備は一式揃いました
ミラと王カーナと王ミロはどれが一番倒しやすいですか?
片手剣でソロで倒したいです
ミラと王カーナと王ミロはどれが一番倒しやすいですか?
片手剣でソロで倒したいです
634名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa91-6FYF [106.128.109.97])
2021/03/18(木) 18:27:50.03ID:Yvpvcc98a635名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9d54-JzFa [126.218.176.150])
2021/03/18(木) 19:27:04.92ID:dTVV1Jxn0 >>617
なるほど、ありがとうございます
なるほど、ありがとうございます
636名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9d54-B9zg [126.241.223.150])
2021/03/18(木) 20:10:25.21ID:PqE1YwdI0 >>629
一回目で部位破壊重視にするならなるべく破壊する
尻尾も頭部も翼も背中も胸部も壊せるなら壊した方がいい
そうすれば2回目は全力で討伐の為の攻撃が出来る
腕は適当にしてりゃ勝手に壊れてるしポイントも低いから狙うほどではない、やってるうちに壊れたらラッキー程度
一回目で部位破壊重視にするならなるべく破壊する
尻尾も頭部も翼も背中も胸部も壊せるなら壊した方がいい
そうすれば2回目は全力で討伐の為の攻撃が出来る
腕は適当にしてりゃ勝手に壊れてるしポイントも低いから狙うほどではない、やってるうちに壊れたらラッキー程度
637名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3b55-v2id [223.217.15.182 [上級国民]])
2021/03/18(木) 21:15:40.12ID:b7Xs299x0638名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2b28-iQ33 [153.131.128.1])
2021/03/18(木) 21:16:39.58ID:LwgCc7P10 ミロはうまいからな
639名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7d7b-IMun [14.8.97.162])
2021/03/18(木) 22:26:43.36ID:CGpgBTVo0640名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 25f4-mpvR [114.174.2.62])
2021/03/18(木) 23:00:40.80ID:WcZxsnEN0 先程素材が欲しくて荒地ナナテスカトリの救援に行ったところ何度かナナが無と縄張り争いをしていたのですがアレは何と縄張り争いをしているのでしょうか?
自分のmrが70ちょっとなのでその段階でまだ出ていないなにかだと思うのですが
自分のmrが70ちょっとなのでその段階でまだ出ていないなにかだと思うのですが
641名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e309-6FYF [125.196.212.225])
2021/03/18(木) 23:20:11.74ID:0R02KtJZ0642名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0d81-OXbe [124.159.189.135])
2021/03/18(木) 23:20:27.89ID:DK8SpYGF0643名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7588-A44d [106.163.223.152])
2021/03/18(木) 23:29:54.26ID:8mJybSW80 steamでモンハンが起動出来ません
プレイを押すと数秒後にプレイが出てきます
3週間前は起動できました
他のゲームはちゃんと起動出来ています
アンインストールして再インストールも3回行いました
mod系は全て削除しました
ファイアーウォール、ウイルスソフトはオフにして試しました
管理者として実行も行いました
何が原因だと考えられますか?
プレイを押すと数秒後にプレイが出てきます
3週間前は起動できました
他のゲームはちゃんと起動出来ています
アンインストールして再インストールも3回行いました
mod系は全て削除しました
ファイアーウォール、ウイルスソフトはオフにして試しました
管理者として実行も行いました
何が原因だと考えられますか?
644名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7588-A44d [106.163.223.152])
2021/03/18(木) 23:51:06.26ID:8mJybSW80645名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 169f-YgAi [121.93.105.142])
2021/03/19(金) 00:43:49.68ID:mS3ec9ET0 >>640
4人で地帯レベル上限上げしてるときに自分だけドスジャグラスがフィールドにもマップにも出ないバグに遭遇したことあったよ
罠が明らかに短時間で消滅したり無に向かって片手剣のJRのフィニッシュしてたりして見てて楽しかった
4人で地帯レベル上限上げしてるときに自分だけドスジャグラスがフィールドにもマップにも出ないバグに遭遇したことあったよ
罠が明らかに短時間で消滅したり無に向かって片手剣のJRのフィニッシュしてたりして見てて楽しかった
646名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6bf4-3UHo [114.174.2.62])
2021/03/19(金) 02:03:14.45ID:9fxLicHP0 ナナが無と戦っていた件ですがドライバの更新が来ていたので多分これのせいだと思います
647名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8209-c3nY [133.203.226.225])
2021/03/19(金) 02:14:00.97ID:cetCS49p0 >>643
こんなところで聞く前に自分で調べたら良いと思う
あと今回のWindowsアプデは不具合が出てるから、グラボ系なんかがそれに影響されてたらどうしようもない
https://www.capcom.co.jp/support/faq/platform_pc_monsterhunter_world_0141901.html
https://steamcommunity.com/app/582010/discussions/0/1743392486231762331/
こんなところで聞く前に自分で調べたら良いと思う
あと今回のWindowsアプデは不具合が出てるから、グラボ系なんかがそれに影響されてたらどうしようもない
https://www.capcom.co.jp/support/faq/platform_pc_monsterhunter_world_0141901.html
https://steamcommunity.com/app/582010/discussions/0/1743392486231762331/
648名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 437d-sI4Q [58.70.76.233])
2021/03/19(金) 07:26:10.98ID:MYWeQw0U0 >>629
1戦目で部位の一部を削っていたとしても2戦目には残量は引き継がれないから
(引き継がれるのは部位破壊後のポイント)重複させると無駄になる
つまり1戦目で狙う部位は壊しきれるように、装備やPS加味して選んでいくと良いと思う
手足はポイント低いので故意には狙わない事が多い
昔あった2周部屋(分かってる人達の連携)だと、以下の場合が多かった
1周目 1層 頭一部
2層 背翼頭完全帰還(場合によっては3層迄行って壊しきる)
2周目 1層2層尻尾(すぐ移動するので、ダメージ蓄積のみ)
3層非臨界尻尾、臨界胸、その後手足(既に壊れている場合あり)
一撃だと、以下の場合が多かった
1層 頭一部+頭継続(場合によってはここで頭完全)
2層 背翼頭完全、その後余裕あるなら足(ライトは基本尻尾には行かない)
3層 2周部屋と同じ
1戦目で部位の一部を削っていたとしても2戦目には残量は引き継がれないから
(引き継がれるのは部位破壊後のポイント)重複させると無駄になる
つまり1戦目で狙う部位は壊しきれるように、装備やPS加味して選んでいくと良いと思う
手足はポイント低いので故意には狙わない事が多い
昔あった2周部屋(分かってる人達の連携)だと、以下の場合が多かった
1周目 1層 頭一部
2層 背翼頭完全帰還(場合によっては3層迄行って壊しきる)
2周目 1層2層尻尾(すぐ移動するので、ダメージ蓄積のみ)
3層非臨界尻尾、臨界胸、その後手足(既に壊れている場合あり)
一撃だと、以下の場合が多かった
1層 頭一部+頭継続(場合によってはここで頭完全)
2層 背翼頭完全、その後余裕あるなら足(ライトは基本尻尾には行かない)
3層 2周部屋と同じ
649名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d388-hwDz [106.163.223.152])
2021/03/19(金) 07:31:17.67ID:pAx1Z1mu0 >>647
親切にしてもらって悪いけど、うざいな
親切にしてもらって悪いけど、うざいな
650名も無きハンターHR774 (スッップ Sdf2-BQL/ [49.98.133.230])
2021/03/19(金) 08:43:58.44ID:3L+SJTlHd >>648
横から申し訳ない、一周討伐は全員一層目ってストスリだったですよね?ポジション忘れた
足4のダウン時全員頭?バラけてた記憶もあるのでどうだったか気になります
到着時に咆哮寸前で閃光撃つのは今でもやってるのかな?
久しぶりにやろうかな
横から申し訳ない、一周討伐は全員一層目ってストスリだったですよね?ポジション忘れた
足4のダウン時全員頭?バラけてた記憶もあるのでどうだったか気になります
到着時に咆哮寸前で閃光撃つのは今でもやってるのかな?
久しぶりにやろうかな
651名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 437d-sI4Q [58.70.76.233])
2021/03/19(金) 10:11:58.51ID:MYWeQw0U0 >>650
そうとは限らないよ。ストスリの仕事は蔦押し込み要員だから、蔦ハメ+落石決まればそれで移動して
一撃必須の「1層を早く終わる」ので、ストスリ1人でも成功する事ある
確かに押し込み要員多い方が安定するし、押し込み力が弱くて、その間にムフェトが向き変えたりして
グダると難しくなると思う。ちな1層で頭完全いけた時は4人ストスリだった
今は報酬目当て勢があんまり居ないし、5ch募集部屋も無いから
野良部屋で割と適当にやってるよ。閃光もあったり無かったり
そうとは限らないよ。ストスリの仕事は蔦押し込み要員だから、蔦ハメ+落石決まればそれで移動して
一撃必須の「1層を早く終わる」ので、ストスリ1人でも成功する事ある
確かに押し込み要員多い方が安定するし、押し込み力が弱くて、その間にムフェトが向き変えたりして
グダると難しくなると思う。ちな1層で頭完全いけた時は4人ストスリだった
今は報酬目当て勢があんまり居ないし、5ch募集部屋も無いから
野良部屋で割と適当にやってるよ。閃光もあったり無かったり
652名も無きハンターHR774 (スッップ Sdf2-BQL/ [49.98.133.230])
2021/03/19(金) 11:43:47.92ID:3L+SJTlHd653名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 437d-sI4Q [58.70.76.233])
2021/03/19(金) 12:02:11.45ID:MYWeQw0U0 >>640
導きのモンス見えない奴は何かの不具合のようで自分も何度か遭遇した
記念に撮ったスクショ。皆何と戦ってるんだ、って感じだった。モンス5匹だし何かおかしい
https://i.imgur.com/IqiP4hI.jpg
この時は事情話して抜けて再起動した
導きのモンス見えない奴は何かの不具合のようで自分も何度か遭遇した
記念に撮ったスクショ。皆何と戦ってるんだ、って感じだった。モンス5匹だし何かおかしい
https://i.imgur.com/IqiP4hI.jpg
この時は事情話して抜けて再起動した
654名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5628-L41b [153.131.128.1])
2021/03/19(金) 12:38:56.55ID:T5QBJJjz0 >>653
なんだあこれは…たまげたなぁ
なんだあこれは…たまげたなぁ
655名も無きハンターHR774 (アウアウクー MMa7-GPNw [36.11.224.84])
2021/03/19(金) 19:19:23.46ID:pIZR/cdoM 滋養エキスが少なくなって来たのでオトモダチ探検隊で入手したりしてますが、調査ポイントがネックです
狩りだとなかなか手に入らなくてオトモダチ探検隊にしたんですけど他に滋養エキスが手に入る方法ってありますか?
狩りだとなかなか手に入らなくてオトモダチ探検隊にしたんですけど他に滋養エキスが手に入る方法ってありますか?
656名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d7a1-NT4g [180.24.153.57])
2021/03/19(金) 19:37:20.80ID:8mSMHhDu0 >>655
進行度分からんけど、イベントクエスト・ロックマンコラボ「ラッシュ大騒動」が簡単で楽かな
進行度分からんけど、イベントクエスト・ロックマンコラボ「ラッシュ大騒動」が簡単で楽かな
657名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sae3-JI/B [106.129.212.174])
2021/03/19(金) 19:40:59.01ID:CPmlPzoWa 滋養エキスで何作るのかな?
鬼神薬グレートとかなら、蒸気機関でスチームチケット取って交換するのも手だよ。
いにしえの秘薬とかなら、イベント中に蒸気機関で簡単に手に入るし。
ジンオウガよさらばをクリアできるなら蒸気機関はいくらでもまわせるよ。
鬼神薬グレートとかなら、蒸気機関でスチームチケット取って交換するのも手だよ。
いにしえの秘薬とかなら、イベント中に蒸気機関で簡単に手に入るし。
ジンオウガよさらばをクリアできるなら蒸気機関はいくらでもまわせるよ。
658名も無きハンターHR774 (アウアウクー MMa7-GPNw [36.11.224.84])
2021/03/19(金) 19:50:02.08ID:pIZR/cdoM659名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f3bc-PHcq [202.223.14.156])
2021/03/19(金) 20:00:44.84ID:5mn02g/h0 >>658
欲しい答えとは違うと思うけど、鬼人薬や硬化薬をグレードに上げても大きな差はないよ
具体的には鬼人薬+5が鬼人薬G+7(+2)、硬化薬+15が硬化薬G+25(+10)になるだけ
コスパ考えるとわざわざグレートにして使う必要もない、特に鬼人薬はそう
欲しい答えとは違うと思うけど、鬼人薬や硬化薬をグレードに上げても大きな差はないよ
具体的には鬼人薬+5が鬼人薬G+7(+2)、硬化薬+15が硬化薬G+25(+10)になるだけ
コスパ考えるとわざわざグレートにして使う必要もない、特に鬼人薬はそう
660名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 92bb-9xxp [203.153.66.247])
2021/03/19(金) 22:49:00.92ID:lqbjAxHF0 昨日アルバトリオンが弓で倒せないと書いて色々アドバイスもらったものです
ナナライトを作って行ったら1発でクリア出来ました、めっちゃ楽でした、ありがとう。
ナナライトを作って行ったら1発でクリア出来ました、めっちゃ楽でした、ありがとう。
661名も無きハンターHR774 (アウアウクー MMa7-GPNw [36.11.224.84])
2021/03/20(土) 07:41:29.78ID:J1Dt0bLOM662名も無きハンターHR774 (アウアウクー MMa7-GPNw [36.11.224.84])
2021/03/20(土) 07:49:15.28ID:J1Dt0bLOM もう一点質問があります
ヘビィを使うんですが、的が大きいモンスターには貫通がいいとよく聞きます
その境い目(モンスターの大きさ)ってどこからなんでしょうか
中型の獣竜種(ディノバルド・アンジャナフ亜種辺り)は貫通か散弾かいつも迷います
動きまくるモンスターは貫通にしてるんですがどこまでが散弾でどこからが貫通なのか明確なモンスターの大きさの目安ってありますか?
ヘビィを使うんですが、的が大きいモンスターには貫通がいいとよく聞きます
その境い目(モンスターの大きさ)ってどこからなんでしょうか
中型の獣竜種(ディノバルド・アンジャナフ亜種辺り)は貫通か散弾かいつも迷います
動きまくるモンスターは貫通にしてるんですがどこまでが散弾でどこからが貫通なのか明確なモンスターの大きさの目安ってありますか?
663名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ff88-zgiT [60.61.104.204])
2021/03/20(土) 08:14:31.59ID:NOmsb1lu0 >>662
見るべきは大きさだけじゃない、通常サイズぐらいのモンスからは
肉質を見て全体的に弾の通りの良い部位が多いなら貫通を担ぐって感じに考えた方がいい
でかいけど肉質クソなムフェトなんかは誰も貫通使わないようにね
ジャナフは原種なら鼻や翼の肉質が90もあるからソロなら散弾のが早いけど
首と脚以外全身弱特が通るレベルでやわらかいから実は貫通も非常に向いてる
亜種は鼻や翼の肉質が55まで落ちてるけど全身の肉質は変わらないから貫通は向いてる
ディノは弾肉質悪いけどサイズも大きいし身体に傷付ければ貫通が通せる
そんな感じで1か所の傷で気持ち良く貫通が通せるようなモンスを選ぶようにするといい
見るべきは大きさだけじゃない、通常サイズぐらいのモンスからは
肉質を見て全体的に弾の通りの良い部位が多いなら貫通を担ぐって感じに考えた方がいい
でかいけど肉質クソなムフェトなんかは誰も貫通使わないようにね
ジャナフは原種なら鼻や翼の肉質が90もあるからソロなら散弾のが早いけど
首と脚以外全身弱特が通るレベルでやわらかいから実は貫通も非常に向いてる
亜種は鼻や翼の肉質が55まで落ちてるけど全身の肉質は変わらないから貫通は向いてる
ディノは弾肉質悪いけどサイズも大きいし身体に傷付ければ貫通が通せる
そんな感じで1か所の傷で気持ち良く貫通が通せるようなモンスを選ぶようにするといい
664名も無きハンターHR774 (アウアウクー MMa7-GPNw [36.11.224.84])
2021/03/20(土) 08:45:07.03ID:J1Dt0bLOM665名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ff54-M1Nh [60.117.85.228])
2021/03/20(土) 09:09:14.45ID:q7dHG1Jp0 通常の探索では古龍や歴戦個体が追加出現することは無いのでしょうか?
また、探索では天候が変わったりすることないのでしょうか?
動画を見ながらだらだらと環境生物集めやモンスター討伐をしたかったのですが、延々と雨天が続き代わり映えのない面々で飽きが来てしまいました……
また、探索では天候が変わったりすることないのでしょうか?
動画を見ながらだらだらと環境生物集めやモンスター討伐をしたかったのですが、延々と雨天が続き代わり映えのない面々で飽きが来てしまいました……
666名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ff54-M1Nh [60.117.85.228])
2021/03/20(土) 09:16:04.68ID:q7dHG1Jp0667名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c754-n6qz [126.241.223.150])
2021/03/20(土) 12:15:20.57ID:GHNGwVCP0 >>665
探索では古龍や歴戦個体の追加はない
古龍はマップで確認した時にいる事があるけどそいつが時間経過等で居なくなったら別のフィールドに行くまで出てこない
普通のモンスは出てくるけど歴戦は出ません
食事効果は探索のハシゴをしてればきれません
探索では古龍や歴戦個体の追加はない
古龍はマップで確認した時にいる事があるけどそいつが時間経過等で居なくなったら別のフィールドに行くまで出てこない
普通のモンスは出てくるけど歴戦は出ません
食事効果は探索のハシゴをしてればきれません
668名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sa0f-5ScZ [182.251.152.140])
2021/03/20(土) 12:56:36.44ID:o+4vaWTea >>665
別のフィールドに行ったりしない限り天候は変わらないよ
別のフィールドに行ったりしない限り天候は変わらないよ
669名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sae3-M1Nh [106.128.49.58])
2021/03/20(土) 14:29:00.09ID:BaQyIxgTa670名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c754-n6qz [126.241.223.150])
2021/03/20(土) 16:35:17.23ID:GHNGwVCP0 >>669
一応モンスターは湧いてくるから枯渇するまで狩猟し続ける事は出来るよ
何体で枯渇かは忘れたけど野良探索を付き合って枯渇させた覚えがある
リザルトも何ページもあって面倒だった
導きで釣りするとこってない気がする
あってもドス魚は出ない
一応モンスターは湧いてくるから枯渇するまで狩猟し続ける事は出来るよ
何体で枯渇かは忘れたけど野良探索を付き合って枯渇させた覚えがある
リザルトも何ページもあって面倒だった
導きで釣りするとこってない気がする
あってもドス魚は出ない
671名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5628-L41b [153.131.128.1])
2021/03/20(土) 16:36:24.15ID:bElwi7Os0 一応導きにも釣りできるとこはあるけどドスがいたことはないなぁ
森林と珊瑚ね
森林と珊瑚ね
672名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c754-n6qz [126.241.223.150])
2021/03/20(土) 16:40:37.75ID:GHNGwVCP0673名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5628-zgiT [153.173.7.132])
2021/03/20(土) 19:20:06.28ID:BaXeFdcM0 「新大陸の狩人達よ」とかMR高すぎてやる気しません。
アイスボーンはひたすら狩る作業ゲーですか?
アイスボーンはひたすら狩る作業ゲーですか?
674名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5628-zgiT [153.173.7.132])
2021/03/20(土) 19:21:32.75ID:BaXeFdcM0 steamでもアイスボーンの評価は賛否両論になってますね。
675名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c754-n6qz [126.241.223.150])
2021/03/20(土) 19:40:13.92ID:GHNGwVCP0 >>673
モンハンはいつも狩り続けるゲーム、むしろそれがモンハン
ランクはやってればあっという間にカンストするから飾りでしかない
オタカラとか撮影とかへんな要素はあるけどまぁ………人によっては楽しいんじゃないかな
モンハンはいつも狩り続けるゲーム、むしろそれがモンハン
ランクはやってればあっという間にカンストするから飾りでしかない
オタカラとか撮影とかへんな要素はあるけどまぁ………人によっては楽しいんじゃないかな
676名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f381-GIWX [202.224.185.111 [上級国民]])
2021/03/20(土) 19:42:41.77ID:JWdanlMO0677名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1291-EH9+ [43.232.149.107])
2021/03/20(土) 19:46:43.66ID:ENfsdgtz0 賛否両論とか付くのか笑 よっぽどなんだな
678名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 92bb-9xxp [203.153.66.247])
2021/03/20(土) 20:33:11.71ID:mU2FK9l50 ミラボレアスにパンパンゼミするなら何のスラアクごいいですか?
679名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c754-n6qz [126.241.223.150])
2021/03/20(土) 20:37:48.29ID:GHNGwVCP0 >>678
ミラ武器あればミラ、ないならアルバか臨界ブラキ武器
ミラ武器あればミラ、ないならアルバか臨界ブラキ武器
680名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f318-4lnU [202.216.156.148])
2021/03/20(土) 20:41:50.47ID:ZshZe+hU0681名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 92bb-9xxp [203.153.66.247])
2021/03/20(土) 20:55:02.36ID:mU2FK9l50 >>679>>680ありがとうございます、アルバの作ってみます!
682名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5628-zgiT [153.173.7.132])
2021/03/20(土) 22:34:32.05ID:BaXeFdcM0 >>675
カンストですか。ひたすらマシンのように狩るわけですか?
カンストですか。ひたすらマシンのように狩るわけですか?
683名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ff54-M1Nh [60.117.85.228])
2021/03/20(土) 23:55:10.27ID:q7dHG1Jp0684名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c754-sI4Q [126.103.155.230])
2021/03/20(土) 23:56:14.38ID:xgsOSne20 久々にやり始めたらアルバトリオンの即死攻撃えぐい
ランスで角は折れるんですがやってれば勝てるもんですかね・・・
ランスで角は折れるんですがやってれば勝てるもんですかね・・・
685名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5628-L41b [153.131.128.1])
2021/03/21(日) 00:21:21.73ID:QmomHSJ90686名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b77b-5ENx [14.8.46.192])
2021/03/21(日) 00:24:07.10ID:f3Z0pOPw0687名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c754-sI4Q [126.103.155.230])
2021/03/21(日) 00:35:28.21ID:dTDsjnJF0688名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b77b-5ENx [14.8.46.192])
2021/03/21(日) 01:22:06.64ID:f3Z0pOPw0 >>687
ホウテンゲキって…
それマルチだったら蹴られても文句言えないよ
抑制出来なかったらエスカトンで確定死だからね
アルバの開始時の活性状態の弱点属性を担ぐのが基本
特別任務と宵の恒星だったら氷属性の武器、明けの死星だったら火属性の武器を担ぐ
一番良いのはマムの皇金風漂(氷)か皇金王(火)でムフェト一式を着て会心撃属性と真龍脈覚醒を発動させることだけど、鑑定武器がなければムフェト3部位とラヴィーナ2部位を組み合わせてシリーズスキルを発動させよう
あとは挑戦者や攻撃を落としてでも属性攻撃強化のスキルを最大まで積むことをオススメするよ
ホウテンゲキって…
それマルチだったら蹴られても文句言えないよ
抑制出来なかったらエスカトンで確定死だからね
アルバの開始時の活性状態の弱点属性を担ぐのが基本
特別任務と宵の恒星だったら氷属性の武器、明けの死星だったら火属性の武器を担ぐ
一番良いのはマムの皇金風漂(氷)か皇金王(火)でムフェト一式を着て会心撃属性と真龍脈覚醒を発動させることだけど、鑑定武器がなければムフェト3部位とラヴィーナ2部位を組み合わせてシリーズスキルを発動させよう
あとは挑戦者や攻撃を落としてでも属性攻撃強化のスキルを最大まで積むことをオススメするよ
689名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c754-sI4Q [126.103.155.230])
2021/03/21(日) 01:44:14.67ID:dTDsjnJF0690名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5685-6umI [153.187.160.96])
2021/03/21(日) 09:11:38.33ID:CNpOrnmu0 ミラボレアスの素材の目は天燐のように最終的に
チケット交換できるようにならないですか?
チケット交換できるようにならないですか?
691名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ff88-zgiT [60.61.104.204])
2021/03/21(日) 09:22:48.23ID:xPi2Vg/T0 今のところそういう予定は聞かないしアプデの予定も存在しない
MHW3周年ですら何のイベントとかもやらなかったし
バグ潰し以外で今後アプデがあるとも思えないかな
ミラは最後のエンドコンテンツだし救済要素があったら倒す必要もなくなってしまうしね
MHW3周年ですら何のイベントとかもやらなかったし
バグ潰し以外で今後アプデがあるとも思えないかな
ミラは最後のエンドコンテンツだし救済要素があったら倒す必要もなくなってしまうしね
692名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f381-GIWX [202.224.185.111 [上級国民]])
2021/03/21(日) 09:57:15.92ID:19swJjix0 ならないと思うよ
693名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5685-6umI [153.187.160.96])
2021/03/21(日) 10:34:35.09ID:CNpOrnmu0 ありがとうございます
694名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 52f7-/Rr2 [123.216.13.37])
2021/03/21(日) 11:25:02.55ID:qGP5dqbk0 >>682
目的が無いならやめた方が良い
ゲームクリア後なら普通は導きの地でカスタム素材集めとそのための地帯レベル上げをするので勝手にマスターランクなんて99まで上がる
自分で次に何をやるのか計画立てて遊ぶ性格じゃなけれぼ続かないよこのゲーム
目的が無いならやめた方が良い
ゲームクリア後なら普通は導きの地でカスタム素材集めとそのための地帯レベル上げをするので勝手にマスターランクなんて99まで上がる
自分で次に何をやるのか計画立てて遊ぶ性格じゃなけれぼ続かないよこのゲーム
695名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d7f7-Q5Cn [180.35.201.13])
2021/03/21(日) 18:56:03.46ID:av8OMGBB0 俺は失敗しても気にしない派なんだけど
回線かもしれないけど1乙したら速攻抜けちゃう人いるけど
なんかそういう乙ったら抜けろみたいな暗黙のルールみたいなのあるの?
もしくは報酬美味しくなくなるとかさ
回線かもしれないけど1乙したら速攻抜けちゃう人いるけど
なんかそういう乙ったら抜けろみたいな暗黙のルールみたいなのあるの?
もしくは報酬美味しくなくなるとかさ
696名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5209-VWUb [125.196.212.225])
2021/03/21(日) 19:00:26.65ID:JLDqyo2c0697名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d228-F8lc [61.127.129.135])
2021/03/21(日) 22:59:54.96ID:weiuriFE0 >>695
ただのごみ野郎
ただのごみ野郎
698名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d228-F8lc [61.127.129.135])
2021/03/21(日) 23:01:21.98ID:weiuriFE0699名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5209-VWUb [125.196.212.225])
2021/03/22(月) 00:54:20.78ID:b2bjibWt0 Riseの全力スレ誰か立ててくれんか
流石にこのスレを過去作共用にしたら質問者ごっちゃ混ぜのカオスになりそう
そろそろ必要かと思って立てようとしたら規制かかってた
流石にこのスレを過去作共用にしたら質問者ごっちゃ混ぜのカオスになりそう
そろそろ必要かと思って立てようとしたら規制かかってた
700名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 567c-qRZ8 [153.205.78.245])
2021/03/22(月) 01:47:43.50ID:s0Qi+wQj0 >>699
それこそRISEの本スレで言った方がいいだろ
それこそRISEの本スレで言った方がいいだろ
701名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0788-M1Nh [36.8.143.151])
2021/03/22(月) 03:28:04.46ID:iBU9Gggs0702名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d228-F8lc [61.127.129.135])
2021/03/22(月) 03:53:18.91ID:Tr2+y8jT0 発売前だしな
発売したら自然とたつと思うけど
発売したら自然とたつと思うけど
703名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b7c3-sqXW [14.132.21.123])
2021/03/22(月) 04:00:58.81ID:AvPMhdZ60 クラッチクローがうまくいかない。
開幕はまあいいんだけど途中で捕まるとすぐ振り落とされる。
怒ってる時はできないって事だけど怒ってないような時でも
なんかダメだ。
アイコンが赤い時は怒ってるであってるよな?
オンやってるとみんなうまくやってるんだけど
コツ教えてください。
開幕はまあいいんだけど途中で捕まるとすぐ振り落とされる。
怒ってる時はできないって事だけど怒ってないような時でも
なんかダメだ。
アイコンが赤い時は怒ってるであってるよな?
オンやってるとみんなうまくやってるんだけど
コツ教えてください。
704名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6bf4-3UHo [114.174.2.62])
2021/03/22(月) 04:57:29.34ID:tegxu7p90 クシャやカーナが小顔すぎて5回首振り後の起き上がりに真溜めが安定しません
なにかコツはありませんか?
なにかコツはありませんか?
705名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 567c-qRZ8 [153.205.78.245])
2021/03/22(月) 05:06:42.47ID:s0Qi+wQj0 >>703
たぶん壁ドンのことかな?
クラッチ自体は怒り、非怒り関係なくできるよ
ぶっ飛ばしが非怒り時しか出来ないだけで、クラッチした部位に尻もちとかぶっとばされる判定がある攻撃されるとクラッチが剥がされる
だからクラッチ怯み以外は転身か不動着てるときか攻撃終わりの後隙にクラッチ狙う
ちなみにラージャンとかジンオウガは特定の怯みで怒り解除されるからそこも狙える
たぶん壁ドンのことかな?
クラッチ自体は怒り、非怒り関係なくできるよ
ぶっ飛ばしが非怒り時しか出来ないだけで、クラッチした部位に尻もちとかぶっとばされる判定がある攻撃されるとクラッチが剥がされる
だからクラッチ怯み以外は転身か不動着てるときか攻撃終わりの後隙にクラッチ狙う
ちなみにラージャンとかジンオウガは特定の怯みで怒り解除されるからそこも狙える
706名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d228-F8lc [61.127.129.135])
2021/03/22(月) 05:20:26.76ID:Tr2+y8jT0 >>703
振り落とされるってのは攻撃くらって落とされるのかスタミナ切れて落ちてるのかかな?
振り落とされるってのは攻撃くらって落とされるのかスタミナ切れて落ちてるのかかな?
707名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 437d-sI4Q [58.70.76.233])
2021/03/22(月) 07:38:33.13ID:0E1uqFUI0 >>703
クラッチでひっつくと、スタミナ切れるか、2人以上で同部位クラッチするか
モンスのモーションで判定されると落とされる
不動転身使わないのなら、モンスの攻撃終わり(直後に攻撃してこなさそう)でやるといいかと思う
無造作クラッチは事故の元。強力なモンスはそれで乙もありえる
クラッチでひっつくと、スタミナ切れるか、2人以上で同部位クラッチするか
モンスのモーションで判定されると落とされる
不動転身使わないのなら、モンスの攻撃終わり(直後に攻撃してこなさそう)でやるといいかと思う
無造作クラッチは事故の元。強力なモンスはそれで乙もありえる
708名も無きハンターHR774 (スッップ Sdf2-BQL/ [49.98.136.7])
2021/03/22(月) 07:47:24.09ID:7NR+XY3Nd >>704
クシャ大剣、王カーナ大剣で検索するとたくさんあるよ、俺はこれを参考にしてコツとタイミングを練習した
https://youtu.be/uJJ0EJTao7I
見てて気持ちいいから、無意味で見たりする
クシャの頭ハメは王カーナやってたら自然と出来た
散弾でダウンダメージを体感で覚えてからがいいと思うけど、ダメージ多すぎたら続けてダウンしないからね、その失敗は何度もあった
大剣はダメ越えちゃうリスクあるから気を付けて下さいね
クシャ大剣、王カーナ大剣で検索するとたくさんあるよ、俺はこれを参考にしてコツとタイミングを練習した
https://youtu.be/uJJ0EJTao7I
見てて気持ちいいから、無意味で見たりする
クシャの頭ハメは王カーナやってたら自然と出来た
散弾でダウンダメージを体感で覚えてからがいいと思うけど、ダメージ多すぎたら続けてダウンしないからね、その失敗は何度もあった
大剣はダメ越えちゃうリスクあるから気を付けて下さいね
709名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 927b-P5mp [221.119.30.222])
2021/03/22(月) 11:58:31.39ID:kYnofyZq0 歴戦王イヴェルカーナに閃光連打する人をそこそこ見かけたのですがアリなんでしょうか?
710名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sa0f-vf3/ [182.251.153.96])
2021/03/22(月) 13:22:20.52ID:4tTBNUCoa >>709
3回しか効かないのでほぼ無意味
3回しか効かないのでほぼ無意味
711名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 927b-P5mp [221.119.30.222])
2021/03/22(月) 13:32:16.86ID:kYnofyZq0712名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr67-hack [126.179.240.40])
2021/03/22(月) 13:33:51.51ID:nDd11WTwr カーナ瀕死でエリチェン飛行時に落とすくらいしか
713名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ff88-zgiT [60.61.104.204])
2021/03/22(月) 13:36:41.51ID:Lcdm2xvd0 野良は脳死でナンニデモ閃光する人がわりといるからね
目くらまし状態で大暴れするモンスも増えたし
狙いが分からない行動ほど避けにくく危ないものはないのに
目くらまし状態で大暴れするモンスも増えたし
狙いが分からない行動ほど避けにくく危ないものはないのに
714名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6bf4-3UHo [114.174.2.62])
2021/03/22(月) 15:02:32.01ID:tegxu7p90 >>708
ありがとうございます!相棒!
ありがとうございます!相棒!
715名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c754-n6qz [126.243.247.202])
2021/03/22(月) 15:39:45.92ID:GN1yoEkq0 王カーナも王ネロも開幕閃光投げれば上手く壁に当たれば壁ドンが2回出来る
カーナは最初の壁ドンが壁か結晶かで2回目成功するかは運になるけど
それ以外は瀕死の時に使うだけだから多くて3回かな
連発するのはあれ?くらってない?あれ?って状態じゃないかな、しらんけど
カーナは最初の壁ドンが壁か結晶かで2回目成功するかは運になるけど
それ以外は瀕死の時に使うだけだから多くて3回かな
連発するのはあれ?くらってない?あれ?って状態じゃないかな、しらんけど
716名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5209-VWUb [125.196.212.225])
2021/03/22(月) 19:15:03.11ID:b2bjibWt0 >>588でも話題出てるけど全力スレそろそろ立てようぜ
自分で立てろよって話ではあるんだが、昨日立てようとしたら規制食らってた
自分で立てろよって話ではあるんだが、昨日立てようとしたら規制食らってた
717名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5209-VWUb [125.196.212.225])
2021/03/22(月) 19:16:49.84ID:b2bjibWt0 本スレに書いたつもりで誤爆したわ…
申し訳ない
申し訳ない
718名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd12-Un8a [1.75.253.193])
2021/03/22(月) 20:41:53.44ID:5r8q/eoVd イイッテコトヨ
719名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d7f7-/Rr2 [180.11.253.113])
2021/03/22(月) 22:27:50.58ID:dZmpeL3O0 >>709
たぶん、それ外国人
たぶん、それ外国人
720名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b26b-D6QL [211.133.106.122])
2021/03/23(火) 02:55:28.65ID:+NBRK4Fv0 王カーナを開幕4連続でぶっ飛ばした人は見たことある
睡眠挟んでたと思うけど
睡眠挟んでたと思うけど
721名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 822b-uqQH [133.218.205.95])
2021/03/23(火) 13:42:31.42ID:k8/MHhpz0 回避性能5を現在つけているのですが
回避距離3をつけたら
無敵時間が伸びるとかの効果はありますか?
避けやすくはなると思うのですが
回避距離3をつけたら
無敵時間が伸びるとかの効果はありますか?
避けやすくはなると思うのですが
722名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5209-VWUb [125.196.212.225])
2021/03/23(火) 13:50:30.50ID:NL+IPEjD0723名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1388-zgiT [42.147.71.55])
2021/03/23(火) 19:01:26.60ID:Z2kXVgNu0 モンスターの導き素材が落とし物で手に入るということは倒さずにぶっ飛ばし&睡眠などを繰り返してもいいんでしょうか?
倒さなければいけない理由とかってありますか?
倒さなければいけない理由とかってありますか?
724名も無きハンターHR774 (スップ Sd12-e4EI [1.72.6.252])
2021/03/23(火) 19:05:28.62ID:KrDnF/gid725名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 822b-uqQH [133.218.205.95])
2021/03/23(火) 19:09:36.40ID:k8/MHhpz0726名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f3bc-NPTE [202.223.14.156])
2021/03/23(火) 19:19:38.96ID:eQbsiL0m0 >>725
むしろ薙ぎ払いビームとかの通過して回避したいタイプの攻撃ほど回避距離は有効なんだぞ
むしろ薙ぎ払いビームとかの通過して回避したいタイプの攻撃ほど回避距離は有効なんだぞ
727名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 822b-uqQH [133.218.205.95])
2021/03/23(火) 19:26:14.81ID:k8/MHhpz0 >>726
コメントありがとうございます
確かに多少ずれたとしても距離があると有効そうですね
回避性能3だと薙ぎ払い避け失敗する時が
あるのですが
距離3もあれば、性能5くらいの体感あるのかな?
今度試してみます
コメントありがとうございます
確かに多少ずれたとしても距離があると有効そうですね
回避性能3だと薙ぎ払い避け失敗する時が
あるのですが
距離3もあれば、性能5くらいの体感あるのかな?
今度試してみます
728名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1388-zgiT [42.147.71.55])
2021/03/23(火) 19:37:12.84ID:Z2kXVgNu0729名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 52a1-NT4g [123.223.160.39])
2021/03/23(火) 20:32:12.24ID:EmA7hHZg0 >>728
要らないモンスが出て来たなら退散玉放り投げるか、呼び出しで上書きすれば良い
結局導きは専用素材とれりゃ他に用は無いので、割り切るのも自由よ
まぁマルチであっても乙った所で周りに迷惑かけないから、練習には丁度良いかもしれない
要らないモンスが出て来たなら退散玉放り投げるか、呼び出しで上書きすれば良い
結局導きは専用素材とれりゃ他に用は無いので、割り切るのも自由よ
まぁマルチであっても乙った所で周りに迷惑かけないから、練習には丁度良いかもしれない
730名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cf38-ihRY [182.164.216.42])
2021/03/24(水) 00:17:56.46ID:Q32Q1zQ00 久々に復帰したのですが、アルバトリオンはミラ武器が流行りなのですか?
皇金武器で行ってたのですが。
たしかにミラ武器でいくと角を折る必要がないですね。属性ダメを貯めれるかが心配ですが。
皇金武器で行ってたのですが。
たしかにミラ武器でいくと角を折る必要がないですね。属性ダメを貯めれるかが心配ですが。
731名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5628-L41b [153.131.128.1])
2021/03/24(水) 00:27:15.16ID:kJnkdvAs0732名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5209-VWUb [125.196.212.225])
2021/03/24(水) 00:29:29.08ID:DtKBmKhf0733名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 57f8-D9EE [110.5.40.150])
2021/03/24(水) 00:39:34.20ID:o+KmyAU80734名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 57f8-D9EE [110.5.40.150])
2021/03/24(水) 00:41:05.57ID:o+KmyAU80735名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cf38-ihRY [182.164.216.42])
2021/03/24(水) 00:44:33.51ID:Q32Q1zQ00736名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cf38-ihRY [182.164.216.42])
2021/03/24(水) 00:45:50.39ID:Q32Q1zQ00737名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b77b-5ENx [14.8.46.192])
2021/03/24(水) 00:46:06.18ID:DdtqmroE0 寧ろ操虫棍以外でアルバにミラ武器担いでくるとか論外
ソロにこもっててほしいわ
ソロにこもっててほしいわ
738名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0362-ypwO [122.133.234.77])
2021/03/24(水) 01:03:45.31ID:ynJNpA/l0 虫棒も野良に参加するときはリスキーだけどね…
一人で二人分以上の属性ダメージを稼がなきゃいけないような状況も多々あるから
安定取るならやはり抗菌フルムフェト
一人で二人分以上の属性ダメージを稼がなきゃいけないような状況も多々あるから
安定取るならやはり抗菌フルムフェト
739名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 437d-sI4Q [58.70.76.233])
2021/03/24(水) 07:09:49.30ID:bvIL0Yz/0 >>730
以前の野良マルチで、角折れなくて「氷に氷」状態になった時に
龍状態時に氷で抑制出来た事あったから、最初から角無視して
「龍に龍」狙いはメンツによってはアリかもしれない
(単純計算で22+6→2+14なので、約1.75倍必要抑制量が増える計算)
ただ龍で抑制出来ても、角狙い派と、角狙わない派が混ざると効率悪いので
角折るつもりがなさげな(ライトや龍のみ)PTなら入ってもいいかもだけど
自分が貼るなら無難に皇金でいいと思う
以前の野良マルチで、角折れなくて「氷に氷」状態になった時に
龍状態時に氷で抑制出来た事あったから、最初から角無視して
「龍に龍」狙いはメンツによってはアリかもしれない
(単純計算で22+6→2+14なので、約1.75倍必要抑制量が増える計算)
ただ龍で抑制出来ても、角狙い派と、角狙わない派が混ざると効率悪いので
角折るつもりがなさげな(ライトや龍のみ)PTなら入ってもいいかもだけど
自分が貼るなら無難に皇金でいいと思う
740名も無きハンターHR774 (スッップ Sdf2-Mg5s [49.98.148.173])
2021/03/24(水) 14:14:56.96ID:Kl8aruPEd 皇金なら防具はムフェト一択?
ミラ防具優秀だから使いたいが
抑制第一だとムフェトだよね。
ミラ防具優秀だから使いたいが
抑制第一だとムフェトだよね。
741名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ff88-zgiT [60.61.104.204])
2021/03/24(水) 14:19:28.13ID:AQ4Z3bjP0 >>740
アルバの話ならその辺は自分の腕と相談
べつに皇金武器でなくても龍紋一式じゃなくても抑制できるならそれでいいわけだし
ソロなら特に
マルチ想定なら自分より下手な人ばかりだったらどうしようもないから
龍紋一式で属性特化してた方がいいだろうけど
アルバの話ならその辺は自分の腕と相談
べつに皇金武器でなくても龍紋一式じゃなくても抑制できるならそれでいいわけだし
ソロなら特に
マルチ想定なら自分より下手な人ばかりだったらどうしようもないから
龍紋一式で属性特化してた方がいいだろうけど
742名も無きハンターHR774 (スップ Sdf2-e4EI [49.97.101.222])
2021/03/24(水) 14:23:30.65ID:+55hlSddd743名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5628-L41b [153.131.128.1])
2021/03/24(水) 14:41:57.56ID:kJnkdvAs0744名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b7c3-sqXW [14.132.21.123])
2021/03/24(水) 15:31:47.05ID:iMFjJd7b0 スリンガーって閃光と肥やし以外って使えるの?
なんか色々とあるけど使いどころが当てて岩落とすぐらいしか
ない。
なんか色々とあるけど使いどころが当てて岩落とすぐらいしか
ない。
745名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8209-Un8a [133.200.199.0])
2021/03/24(水) 15:37:18.97ID:t2zQ3xgr0 瘴気燃やしたり出来るぞ
746名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6730-r1Bc [222.227.243.74])
2021/03/24(水) 15:54:59.90ID:bDzVYWLn0 種火石は上にも出てるけど瘴気燃やしたりとかヴォルガノスの溶岩軟化させたりできる、小型モンスターが着弾点の火から逃げるようになる
ヒカリゴケはネロの撒いた水に撃つと吸収してくれたり飛んでる飛竜の頭に2発当てると撃墜できたり、着弾点の光ってるやつに虫が近寄ってくる
とか色々あるよ
あとスリンガー装填数UPつけてヒカリゴケとかミズタマリゴケで起爆竜杭作ると石ころとかより長くなって使いやすくなる
ヒカリゴケはネロの撒いた水に撃つと吸収してくれたり飛んでる飛竜の頭に2発当てると撃墜できたり、着弾点の光ってるやつに虫が近寄ってくる
とか色々あるよ
あとスリンガー装填数UPつけてヒカリゴケとかミズタマリゴケで起爆竜杭作ると石ころとかより長くなって使いやすくなる
747名も無きハンターHR774 (スップ Sd12-12CZ [1.75.22.229])
2021/03/24(水) 16:01:25.46ID:HlJ9+r4Cd >>744
ガンスや虫棒使ってるととんでもない必需品
でなくとも、水たまりゴケは水を吸う、頭当てると落ちるモンスがいる、ウルムーとかベリオとかだっけかな?
ハジケは怯むから、ヤバい時は当てると立て直し出来る、アルバビギナーには持つの必須だった
モンスで落とすのは重宝する
粘着(オナモミみたいなの)は頭当てて、集中攻撃でスタン値爆上げする、強化打ちする武器は持ってて損はない、ぶっとばしでも付加する
後は怯んだりと色々効果があるからお試しを
ガンスや虫棒使ってるととんでもない必需品
でなくとも、水たまりゴケは水を吸う、頭当てると落ちるモンスがいる、ウルムーとかベリオとかだっけかな?
ハジケは怯むから、ヤバい時は当てると立て直し出来る、アルバビギナーには持つの必須だった
モンスで落とすのは重宝する
粘着(オナモミみたいなの)は頭当てて、集中攻撃でスタン値爆上げする、強化打ちする武器は持ってて損はない、ぶっとばしでも付加する
後は怯んだりと色々効果があるからお試しを
748名も無きハンターHR774 (スップ Sd12-12CZ [1.75.22.229])
2021/03/24(水) 16:03:07.39ID:HlJ9+r4Cd >>747
光ゴケだ、ごめん
光ゴケだ、ごめん
749名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5209-VWUb [125.196.212.225])
2021/03/24(水) 16:03:24.18ID:DtKBmKhf0 >>744
ハジケくるみやハジケ結晶、爆発弾はほぼ確実に怯みが取れるから武器種によってはかなり有用
着撃弾はかなり気絶値が高いから打撃武器じゃなくてもスタン取れる
水流はボルボロスの泥とかブラキの粘菌とか落としやすいらしい
音爆はディアとかにはよく刺さる
松明貫通滅龍は基本的にはハズレかなぁ
ハジケくるみやハジケ結晶、爆発弾はほぼ確実に怯みが取れるから武器種によってはかなり有用
着撃弾はかなり気絶値が高いから打撃武器じゃなくてもスタン取れる
水流はボルボロスの泥とかブラキの粘菌とか落としやすいらしい
音爆はディアとかにはよく刺さる
松明貫通滅龍は基本的にはハズレかなぁ
750名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6730-r1Bc [222.227.243.74])
2021/03/24(水) 16:07:11.49ID:bDzVYWLn0 モンスタードロップ弾は滅龍以外ほぼ確実に怯む(怯ませすぎると耐性が上がるけど)から貫通も悪くはない
ただ着撃の使い勝手めちゃくちゃいいから落ちたら拾っとくが吉
ただ着撃の使い勝手めちゃくちゃいいから落ちたら拾っとくが吉
751名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 67d0-ED79 [222.230.60.204])
2021/03/24(水) 16:53:53.99ID:bPVGXRDc0 マルチで味方が無造作なクラッチして振り落とされそうなとき、
ハジケ系スリンガーで怯ませてサポートすることもできる。
あと自分が乗ってる最中にハジケ系スリンガーで怯ませれば乗り時間短縮できる。
味方が乗ってるときも同じ。
ハジケ系スリンガーで怯ませてサポートすることもできる。
あと自分が乗ってる最中にハジケ系スリンガーで怯ませれば乗り時間短縮できる。
味方が乗ってるときも同じ。
752名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 822b-uqQH [133.218.205.95])
2021/03/24(水) 17:12:16.82ID:zMKTFsaV0 ミラボレアスで壁ドン出来る場面でも
方向転換だけ3回やる人がたまに居るのですが
何か理由があるのでしょうか?
即怒らせて挑戦者切らしたくないのかな??
他にメリットが思いつかないのですが
何か利点があるのかな??
方向転換だけ3回やる人がたまに居るのですが
何か理由があるのでしょうか?
即怒らせて挑戦者切らしたくないのかな??
他にメリットが思いつかないのですが
何か利点があるのかな??
753名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f381-GIWX [202.224.185.111 [上級国民]])
2021/03/24(水) 17:21:33.39ID:Sz1XSxOH0 >>752
多分挑戦者維持したいんだろうけど野良マルチでそんな事するのは迷惑行為
多分挑戦者維持したいんだろうけど野良マルチでそんな事するのは迷惑行為
754名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8209-Un8a [133.200.199.0])
2021/03/24(水) 17:24:18.52ID:t2zQ3xgr0 >>752
壁ドンミスっただけじやね?
壁ドンミスっただけじやね?
755名も無きハンターHR774 (スップ Sd12-e4EI [1.72.8.142])
2021/03/24(水) 17:24:45.29ID:YHSvE070d >>752
ぶっ飛ばそうとしたら石持ってなかったアイスボーンあるある?
ぶっ飛ばそうとしたら石持ってなかったアイスボーンあるある?
756752 (ワッチョイ 822b-uqQH [133.218.205.95])
2021/03/24(水) 17:37:27.91ID:zMKTFsaV0 レスありがとうございます
一度ではなくて、何度かやっていたのを
見かけたので石の拾い忘れではないと思います
特に壁ドンやらないメリットは
無いのですね。。ありがとうございました
一度ではなくて、何度かやっていたのを
見かけたので石の拾い忘れではないと思います
特に壁ドンやらないメリットは
無いのですね。。ありがとうございました
757名も無きハンターHR774 (アウアウエー Sa6a-vf3/ [111.239.176.219])
2021/03/24(水) 19:01:19.33ID:k+gi9jQna そもそもミラって方向転換の回数に関係なく一回壁ドンしたら怒らなかったっけ?
758名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5628-L41b [153.131.128.1])
2021/03/24(水) 19:10:13.89ID:kJnkdvAs0 おこる
759名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8209-symt [133.200.209.32])
2021/03/24(水) 19:18:46.24ID:ATP81t/f0 ちょうどエンディング見終わったところなのですが
片手か大剣か双剣のどれかでマスターマムタロトを倒すのにおすすめの武器や防具ってなんですか?
MRはまだ30くらいで50まで到達はしてません
片手か大剣か双剣のどれかでマスターマムタロトを倒すのにおすすめの武器や防具ってなんですか?
MRはまだ30くらいで50まで到達はしてません
760名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sae3-CkIH [106.129.77.94])
2021/03/24(水) 19:22:08.89ID:PwfqvmlOa 多分傷つけ値を稼ぎたかったんだと思う。操虫棍とか、傷つけ攻撃がフルヒットしにくい武器だとクロー攻撃使わないと傷つけが安定しない
まあマルチなら傷つけを他武器に任せればそんな必要ないし、ぶっ飛ばしした方がいいだろうけど
まあマルチなら傷つけを他武器に任せればそんな必要ないし、ぶっ飛ばしした方がいいだろうけど
761752 (ワッチョイ 822b-uqQH [133.218.205.95])
2021/03/24(水) 20:21:44.10ID:zMKTFsaV0762752 (ワッチョイ 822b-uqQH [133.218.205.95])
2021/03/24(水) 20:28:36.03ID:zMKTFsaV0 すみません、トレーニングで試したので
自己解決しました
おそらく頭の傷つけをしたかったのでしょうね
自己解決しました
おそらく頭の傷つけをしたかったのでしょうね
763名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b77b-4Ddi [14.8.97.162])
2021/03/24(水) 21:24:12.42ID:1vkFARGe0 ここで質問するべき事か分かりませんが・・・もしご存じでしたら
プーギーを食事場で降ろすと食事場の外のトンネル?に入って居なくなってしまうのですが、
あれは一体何なんでしょうか?
プーギーを食事場で降ろすと食事場の外のトンネル?に入って居なくなってしまうのですが、
あれは一体何なんでしょうか?
764名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ff62-ypwO [60.238.133.167])
2021/03/24(水) 21:28:20.51ID:sgMOGtt+0765名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ff88-zgiT [60.61.104.204])
2021/03/24(水) 21:28:51.88ID:AQ4Z3bjP0 >>763
お肉にされると思って逃げてく
お肉にされると思って逃げてく
766名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8209-bk3c [133.203.226.225])
2021/03/25(木) 01:19:02.20ID:jlLQHxeN0 アイテムボックスの前まで寄ってきて邪魔と感じるようなら、食事場に持って行って好感度を下げることで寄り付いて来なくなる
767名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d77d-a/14 [180.144.61.26])
2021/03/25(木) 10:37:04.94ID:MzGHaUI/0 そんな仕様あったのか、草
768名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd37-Un8a [110.163.216.218])
2021/03/25(木) 11:16:51.81ID:DB17jA6Dd 上手に焼いてみたい
769名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5628-L41b [153.131.128.1])
2021/03/25(木) 11:17:51.83ID:3t4Zxq2d0 覚醒武器のレベルが23超えても見た目が変わらないのはなぜ?
770名も無きハンターHR774 (アウアウエー Sa6a-vf3/ [111.239.176.219])
2021/03/25(木) 12:44:25.29ID:YHmxxEsja >>769
覚醒能力の詳細を
覚醒能力の詳細を
771名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8209-symt [133.200.209.32])
2021/03/25(木) 13:01:56.70ID:p6kHBwOd0 カメラの視点関係がDSから変更されたせいで
ボスモンスターの攻撃を見てから全然反応できなくていい手があるか気になったのですが
音を含めた分かりやすい攻撃モーションと
相手が見えなくなったら直前まで向いてた方向と逆の場所でガード以外のいい対処の選択肢って何かあります?
他には耳栓レベル5は付けてるのですが気になりまして
ボスモンスターの攻撃を見てから全然反応できなくていい手があるか気になったのですが
音を含めた分かりやすい攻撃モーションと
相手が見えなくなったら直前まで向いてた方向と逆の場所でガード以外のいい対処の選択肢って何かあります?
他には耳栓レベル5は付けてるのですが気になりまして
772名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b26b-wIL/ [211.133.106.122])
2021/03/25(木) 13:02:05.55ID:7qUovDFM0 >>759
マスマムはせめてMR100になってからにした方がいいです。
マスマムはせめてMR100になってからにした方がいいです。
773名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8be5-vhTg [210.146.191.218])
2021/03/25(木) 13:02:48.27ID:KYigMWkV0774名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8209-symt [133.200.209.32])
2021/03/25(木) 13:03:24.88ID:p6kHBwOd0775名も無きハンターHR774 (エムゾネ FFf2-L41b [49.106.188.144])
2021/03/25(木) 13:05:36.56ID:/UBoR7SZF776名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ff88-zgiT [60.61.104.204])
2021/03/25(木) 13:17:03.18ID:esJ/YiVr0777名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5209-VWUb [125.196.212.225])
2021/03/25(木) 13:18:52.51ID:6rXitL/p0 >>771
正直何言ってるかわからん…
DSの時はどんな設定でやってて、今はどんな設定でやってるのよ
カメラ設定って結構人によって違うからその辺言ってくれんと答えようがない
とりあえず、「相手がみえなくなった」の時点でまずおかしいから、その状況に対する対処じゃなくてカメラ設定見直した方がいい
正直何言ってるかわからん…
DSの時はどんな設定でやってて、今はどんな設定でやってるのよ
カメラ設定って結構人によって違うからその辺言ってくれんと答えようがない
とりあえず、「相手がみえなくなった」の時点でまずおかしいから、その状況に対する対処じゃなくてカメラ設定見直した方がいい
778名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b26b-wIL/ [211.133.106.122])
2021/03/25(木) 13:23:06.92ID:7qUovDFM0779名も無きハンターHR774 (スップ Sd12-12CZ [1.75.9.63])
2021/03/25(木) 13:52:44.73ID:FTmjXkkNd780名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8209-bk3c [133.203.226.225])
2021/03/25(木) 15:08:39.46ID:jlLQHxeN0 R3でロックオンカメラon/off切り替えるくらいなら、ターゲットカメラにしてL1押した時だけ自動追従にすればいいでしょ
トレーニングルームの配置変更でクラッチ練習用ターゲットにして、オプションでロックオン対象を「全てのモンスター」にすればトレモでもロックオン操作の確認が出来るから
トレーニングルームの配置変更でクラッチ練習用ターゲットにして、オプションでロックオン対象を「全てのモンスター」にすればトレモでもロックオン操作の確認が出来るから
781名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5628-L41b [153.131.128.1])
2021/03/25(木) 16:39:41.12ID:3t4Zxq2d0782名も無きハンターHR774 (アウアウエー Sa6a-vf3/ [111.239.176.219])
2021/03/25(木) 17:08:23.87ID:YHmxxEsja >>781
元々覚醒前の見た目の重ね着してたとか?
元々覚醒前の見た目の重ね着してたとか?
783名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5628-L41b [153.131.128.1])
2021/03/25(木) 17:25:07.57ID:3t4Zxq2d0 >>782
してないけどなぁ…勘違いかなまあいっか
してないけどなぁ…勘違いかなまあいっか
784名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6730-r1Bc [222.227.243.74])
2021/03/25(木) 21:37:07.31ID:EMWegdYF0 今作って武器倍率のカンストあるんですか?
調べたけど調べ方が悪いのか出てこなくて…
調べたけど調べ方が悪いのか出てこなくて…
785名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5209-VWUb [125.196.212.225])
2021/03/25(木) 21:48:18.67ID:6rXitL/p0 >>784
補正なしのダメージの2倍相当までしかダメージは出ない(会心は別計算)
とは言えこの上限に引っかかるのは砲術スキルの補正が大きい徹甲榴弾ぐらい
一応不屈とか火事場とか使えば他の武器でもできなくはないらしいが実用性はない
補正なしのダメージの2倍相当までしかダメージは出ない(会心は別計算)
とは言えこの上限に引っかかるのは砲術スキルの補正が大きい徹甲榴弾ぐらい
一応不屈とか火事場とか使えば他の武器でもできなくはないらしいが実用性はない
786名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6730-r1Bc [222.227.243.74])
2021/03/25(木) 21:53:35.44ID:EMWegdYF0 >>785
じゃあ過去作とか初期のFにあった武器倍率800まで!とかは特定の数値ではない感じですかね?
じゃあ過去作とか初期のFにあった武器倍率800まで!とかは特定の数値ではない感じですかね?
787名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 92bb-CA9o [203.153.66.247])
2021/03/25(木) 22:34:02.65ID:nY7c9Vy10 特別任務のミラボレアスとイベクエのミラボレアスって体力に違いあるんですか?特別任務クリア出来たけど時間ギリギリだったからイベクエがこれ以上だとクリアが怪しいです。
788名も無きハンターHR774 (アウアウエー Sa6a-vf3/ [111.239.172.16])
2021/03/25(木) 23:21:35.31ID:+y13sEnya >>787
無いです
無いです
789名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7fbb-gOwH [203.153.66.247])
2021/03/26(金) 00:18:18.42ID:rWmHI7zg0 >>788
そうなんですか、じゃあ死にすぎなければいけるのかな…ありがとう
そうなんですか、じゃあ死にすぎなければいけるのかな…ありがとう
790名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f28-9+Er [61.127.129.135])
2021/03/26(金) 06:15:11.64ID:oOb+TW8a0 ライズやるつもりだけどワールド好きすぎて寂しい
そんなニキいる?
スレ汚しならごめんなさい
そんなニキいる?
スレ汚しならごめんなさい
791名も無きハンターHR774 (ワッチョイ df7d-ZUku [58.70.76.233])
2021/03/26(金) 07:30:33.82ID:WwyETzLU0 >>784
ライトなんかは属性値の上限に気を付けて
ライトなんかは属性値の上限に気を付けて
792名も無きハンターHR774 (スップ Sd1f-WFKL [1.75.10.13])
2021/03/26(金) 09:56:48.51ID:/1LrVmj+d793名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5ff7-/Aj7 [180.0.225.217])
2021/03/26(金) 11:24:06.31ID:AHQzJrHH0794名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ff28-9N/k [153.131.128.1])
2021/03/26(金) 11:43:00.95ID:J3LnO4Fj0795名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa23-3FZH [106.133.132.10])
2021/03/26(金) 15:29:03.32ID:v9gGWoNfa >>794
んだ!
んだ!
796名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ff28-9N/k [153.131.128.1])
2021/03/26(金) 16:58:10.86ID:J3LnO4Fj0 >>795
集会所よろ!
集会所よろ!
797名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dff4-96im [114.174.2.62])
2021/03/26(金) 19:22:58.21ID:En0vlYOz0 スイッチあるけどライズはpc版を待つかなw
最近アイボー始めたからまだミラムフェトマムとかやれてないし導きの地もまだまだでカスタムできてないし大剣以外一切触れてないしで全然やり込めてない
最近アイボー始めたからまだミラムフェトマムとかやれてないし導きの地もまだまだでカスタムできてないし大剣以外一切触れてないしで全然やり込めてない
798名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f7b-UUyU [14.8.97.162])
2021/03/26(金) 19:50:30.18ID:p1czv0dn0799名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5fa5-g1Pa [118.83.154.202])
2021/03/26(金) 20:06:21.79ID:/bIWwUqL0 RICEでレイアの尻尾切ったのに毒喰らいました。これってワールドでは貰わなかった気がしますが過去作でも仕様だったのですか?
800名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd1f-I8CV [1.79.87.19])
2021/03/26(金) 20:18:52.50ID:/HpqMpQvd 米…?
801名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f7b-NItO [14.8.46.192])
2021/03/26(金) 20:33:51.47ID:WBOG/5rW0 モンスターハンター白米/玄米
802名も無きハンターHR774 (ワッチョイ df7b-I7GN [106.73.224.225])
2021/03/27(土) 00:07:19.08ID:zwuOa+QM0 ライズを始める前に積んでたワールドのストーリーだけでもプレイしておくべきでしょうか
803名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f09-bb0G [125.196.212.225])
2021/03/27(土) 01:15:25.27ID:z1SzB08T0804名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f09-z6l0 [133.200.199.0])
2021/03/27(土) 01:42:28.59ID:7ui0l9GY0 とりあえずライズも一緒に積んでおけば良いかと
805名も無きハンターHR774 (スップ Sd1f-hGQi [1.72.4.164 [上級国民]])
2021/03/27(土) 02:03:01.62ID:poMJKI2md 動画を見ているとよく頭にクラッチして何もしない(ように見える)ですぐ降りる事をしているのですがアレは何のためにやっている(何をしている)のでしょうか?
806名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f7b-NItO [14.8.46.192])
2021/03/27(土) 02:37:48.92ID:aI5PnI5r0 >>805
モンスターがよだれを垂らして怯んだタイミングのことだと思うけど、それは通称クラッチ怯みと呼ばれていて、その時にクラッチするとその怯み時間が延長されるのでそれではないかな?
武器種にもよるけど怯みが延長されることで安全に大技を叩き込むことができることもある
それとは別に傷付け1回組ならそのまま傷の延長をしても良いとは思うけど、傷付け2回組の場合クラッチ武器攻撃をするとスリンガーを落とす
クラッチ武器攻撃で落とされるスリンガーには落ちる個数の上限が決まっていて、一部の武器種にとっては火力を出すためにモンスターのスリンガーが必要なので必要以上にスリンガーを落とさないようにクラッチ即降りすることもある
モンスターがよだれを垂らして怯んだタイミングのことだと思うけど、それは通称クラッチ怯みと呼ばれていて、その時にクラッチするとその怯み時間が延長されるのでそれではないかな?
武器種にもよるけど怯みが延長されることで安全に大技を叩き込むことができることもある
それとは別に傷付け1回組ならそのまま傷の延長をしても良いとは思うけど、傷付け2回組の場合クラッチ武器攻撃をするとスリンガーを落とす
クラッチ武器攻撃で落とされるスリンガーには落ちる個数の上限が決まっていて、一部の武器種にとっては火力を出すためにモンスターのスリンガーが必要なので必要以上にスリンガーを落とさないようにクラッチ即降りすることもある
807名も無きハンターHR774 (スップ Sd1f-hGQi [1.72.4.164 [上級国民]])
2021/03/27(土) 02:43:40.25ID:poMJKI2md808名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f09-Q7Xk [133.201.32.64])
2021/03/27(土) 06:00:32.68ID:tKHFEr7A0809名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7fd2-/Aj7 [125.192.71.205])
2021/03/27(土) 18:51:33.60ID:xLH2HwWr0 1
部位破壊した状態はクラッチ攻撃で傷付けた時と同じ感じでしょうか?部位破壊した部分にはクラッチで傷付けは無意味ですか
2
緊急で出るアルバトリオンとイベクエのアルバトリオンは体力や強さは同じですか?
部位破壊した状態はクラッチ攻撃で傷付けた時と同じ感じでしょうか?部位破壊した部分にはクラッチで傷付けは無意味ですか
2
緊急で出るアルバトリオンとイベクエのアルバトリオンは体力や強さは同じですか?
810名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f88-x8HE [59.136.8.13])
2021/03/27(土) 19:01:46.39ID:YKVhW4Sa0 オトモコメントの編集って今作はどこでやればいいんですか…?
かなり探したけど見つからない
かなり探したけど見つからない
811名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sad3-LyTJ [182.251.42.17])
2021/03/27(土) 19:02:16.07ID:2vTlH00Ca >>809
1A 傷付けと部位破壊は根本的に別物です
傷付けは元の肉質から計算して軟化させるもので、部位破壊にも肉質が軟化されるものがありますが別物です
部位破壊後も肉質軟化の効果があります
2A アルバトリオン自体の特別任務「宵闇の煌黒龍」の個体は、イベントクエスト「宵の恒星」と同じ個体で能力差はありません
ミラボレアス前哨戦の特別任務「暁の凱旋」の個体は攻撃、体力ともに弱体化されている個体です
1A 傷付けと部位破壊は根本的に別物です
傷付けは元の肉質から計算して軟化させるもので、部位破壊にも肉質が軟化されるものがありますが別物です
部位破壊後も肉質軟化の効果があります
2A アルバトリオン自体の特別任務「宵闇の煌黒龍」の個体は、イベントクエスト「宵の恒星」と同じ個体で能力差はありません
ミラボレアス前哨戦の特別任務「暁の凱旋」の個体は攻撃、体力ともに弱体化されている個体です
812名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f88-x8HE [59.136.8.13])
2021/03/27(土) 19:02:54.69ID:YKVhW4Sa0813名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7fd2-/Aj7 [125.192.71.205])
2021/03/27(土) 19:07:54.92ID:xLH2HwWr0814名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7fc3-WFKL [115.37.188.186])
2021/03/28(日) 07:53:20.06ID:X1g4+YH60 真溜めズレるのは何故ですか?
スティックきちんと前にしてるのですが
スティックきちんと前にしてるのですが
815名も無きハンターHR774 (ワッチョイ df81-p9+e [202.224.185.111 [上級国民]])
2021/03/28(日) 08:29:27.24ID:uTBuUk/c0 溜めている間はスティックである程度向きを変えられる
トレーニングルームの柱相手に練習するといいよ
トレーニングルームの柱相手に練習するといいよ
816名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f76-g+ed [118.10.92.88])
2021/03/28(日) 08:40:09.71ID:SMnuVVxR0817名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7fc3-WFKL [115.37.188.186])
2021/03/28(日) 09:42:01.06ID:X1g4+YH60818名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f09-bb0G [125.196.212.225])
2021/03/28(日) 09:44:36.29ID:cS3V0z6u0819名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7fc3-WFKL [115.37.188.186])
2021/03/28(日) 10:19:36.38ID:X1g4+YH60820名も無きハンターHR774 (ワッチョイ df88-bb0G [42.147.71.55])
2021/03/29(月) 11:35:55.39ID:uVykLl3x0 基本ソロプレイの場合ムフェトジーヴァと歴戦王イヴェルカーナは一般的にどちらのほうが難易度低いですか?
冰気錬成編成の爆ブラキ大剣で装備のカスタム強化まで終わったんですがこれ以上の伸びシロが覚醒武器かラヴィーナγ装備ぐらいしか思いつかなかったので・・・。
冰気錬成編成の爆ブラキ大剣で装備のカスタム強化まで終わったんですがこれ以上の伸びシロが覚醒武器かラヴィーナγ装備ぐらいしか思いつかなかったので・・・。
821名も無きハンターHR774 (スップ Sd9f-EmdE [49.97.105.203])
2021/03/29(月) 11:41:33.23ID:yQFLoyukd822名も無きハンターHR774 (ワッチョイ df88-bb0G [42.147.71.55])
2021/03/29(月) 13:22:38.53ID:uVykLl3x0823名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa23-C/Ci [106.154.127.252])
2021/03/29(月) 13:41:06.00ID:zpMf6ETOa 大剣使いならまずミラ倒さなくていいからぶんどりとか頭破壊で何とかミラ大剣とドラゴン一式作って、歴戦王イヴェルカーナ周回するのが楽
ミラの頭破壊するのは大ダウンしたとこにアルバのヘヴィで機関竜弾を特殊照準でぶち込むのが楽だから、アルバも倒さなくていいからぶんどりと部位破壊で周回
遠回りかも知れんけど腕に自信ないならこれが近道だと思う
ミラの頭破壊するのは大ダウンしたとこにアルバのヘヴィで機関竜弾を特殊照準でぶち込むのが楽だから、アルバも倒さなくていいからぶんどりと部位破壊で周回
遠回りかも知れんけど腕に自信ないならこれが近道だと思う
824名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f54-WxQD [126.243.204.3])
2021/03/29(月) 13:51:30.06ID:KJa+hTnZ0 >>820
先人が色々回答してる中茶を濁すようで悪いけど冰気錬成装備でミラに行くのはやめた方がいい
立ち回りが分かっててさばけるなら別だけど冰気大剣担いだランク100ちょいの奴らがことごとく乙って行くのを嫌という程見てきた
それなら火力落としてもアルバ3部位とぶんどり猫に素材集めさせてドラゴン2部位合わせた方がいい
アルバは冰気大剣でも充分勝てるから氷か火の大剣担いで溜め斬りすればいい
勝てると言っても行動覚えて仕様を理解する必要はあるけどね
先人が色々回答してる中茶を濁すようで悪いけど冰気錬成装備でミラに行くのはやめた方がいい
立ち回りが分かっててさばけるなら別だけど冰気大剣担いだランク100ちょいの奴らがことごとく乙って行くのを嫌という程見てきた
それなら火力落としてもアルバ3部位とぶんどり猫に素材集めさせてドラゴン2部位合わせた方がいい
アルバは冰気大剣でも充分勝てるから氷か火の大剣担いで溜め斬りすればいい
勝てると言っても行動覚えて仕様を理解する必要はあるけどね
825名も無きハンターHR774 (ワッチョイ df88-bb0G [42.147.71.55])
2021/03/29(月) 13:59:32.54ID:uVykLl3x0826名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f54-WxQD [126.243.204.3])
2021/03/29(月) 14:46:20.82ID:KJa+hTnZ0 >>825
冰気大剣の抜刀型ならそれで良いし何ならラヴィγ4部位にミラ大剣が最終型になると思う
王カーナ追加されてγだけでほぼ完結出来るから覚醒を使う理由が無くなった(盛りたいスキルによるけど)
俺が言ったのはあくまでミラ討伐の場合ね、それ以外は冰気大剣でも全然構わない
でもミラだけはまじでオススメしない、火耐性と加護盛らないとほぼワンパンだからね
冰気大剣の抜刀型ならそれで良いし何ならラヴィγ4部位にミラ大剣が最終型になると思う
王カーナ追加されてγだけでほぼ完結出来るから覚醒を使う理由が無くなった(盛りたいスキルによるけど)
俺が言ったのはあくまでミラ討伐の場合ね、それ以外は冰気大剣でも全然構わない
でもミラだけはまじでオススメしない、火耐性と加護盛らないとほぼワンパンだからね
827名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa23-MT85 [106.181.159.144])
2021/03/29(月) 17:53:31.00ID:cTaEWjEBa ゴールデントロフィーの激昂ラージャンでララドドラ冰気渾身ハイブリッド構成(氷強化3)の場合
赤龍の断つ剣は爆破と氷のどちらが期待値高いかご存知の方いらっしゃいますか?
それから、このクエストはだいたい何分くらいのクリアが早い目安でしょうか?
赤龍の断つ剣は爆破と氷のどちらが期待値高いかご存知の方いらっしゃいますか?
それから、このクエストはだいたい何分くらいのクリアが早い目安でしょうか?
828名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa23-MT85 [106.181.159.144])
2021/03/29(月) 17:57:24.36ID:cTaEWjEBa ミラボレアスに冰気で挑むのは検索したらまとめブログ内のレス中におすすめで出てくるからかも
確かそのブログはミラボレアスクエスト開始間もない頃のスレッド
みなさんのおっしゃるとおりドラゴン4部位の方が圧倒的に楽ですね。整備5も楽に積めるし
確かそのブログはミラボレアスクエスト開始間もない頃のスレッド
みなさんのおっしゃるとおりドラゴン4部位の方が圧倒的に楽ですね。整備5も楽に積めるし
829名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa23-C/Ci [106.154.127.252])
2021/03/29(月) 18:09:26.45ID:zpMf6ETOa ムフェトは一回倒せば錬金で天チケ使ってジオニウム作って覚醒武器ガチャ出来るようになるけど、その一回がなかなか厳しい
俺はマルチ全然やってなくてソロ体力実装されてから討伐初挑戦したら6時間かかった
やるならムフェト防具一式と覚醒水ライト(アルバライトでも代用可)とストームスリンガー用意した方がいいからそれでまた時間がかかる
王カーナはクエ時間30分がネック
体力多過ぎだから多少の被弾は覚悟で攻撃を当てていかないといけないけど、かなり攻撃力高いし即死技あるのでミスると簡単に乙る
出来れば武器防具ミラ一式で火力スキルと生存スキルを積めるだけ積みたい
それでも普通に時間切れある
ムフェト行くのも王カーナ行くのも簡単には行かないと思う
やれることから一つずつやっていくしかない
俺はマルチ全然やってなくてソロ体力実装されてから討伐初挑戦したら6時間かかった
やるならムフェト防具一式と覚醒水ライト(アルバライトでも代用可)とストームスリンガー用意した方がいいからそれでまた時間がかかる
王カーナはクエ時間30分がネック
体力多過ぎだから多少の被弾は覚悟で攻撃を当てていかないといけないけど、かなり攻撃力高いし即死技あるのでミスると簡単に乙る
出来れば武器防具ミラ一式で火力スキルと生存スキルを積めるだけ積みたい
それでも普通に時間切れある
ムフェト行くのも王カーナ行くのも簡単には行かないと思う
やれることから一つずつやっていくしかない
830名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ff28-9N/k [153.131.128.1])
2021/03/29(月) 18:34:02.05ID:RTtCpK210 ムフェトは覚醒水をアルドミナでだいようするにしてもとりあえず龍紋一式を作らないとソロで一撃もつらいからなぁ
がんばればソロだけで作れなくもないけど
がんばればソロだけで作れなくもないけど
831名も無きハンターHR774 (ワッチョイ df88-bb0G [42.147.71.55])
2021/03/29(月) 20:38:50.00ID:uVykLl3x0832名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa23-C/Ci [106.154.127.252])
2021/03/29(月) 21:18:16.21ID:zpMf6ETOa 特別任務暁の凱旋のアルバは体力かなり低いから頑張れば倒せると思う
そしたらミラの特別任務受けれるから
ただし特別任務のミラはすぐ倒さない方がいい
特別任務クエは5回乙れるけどフリクエは3回しか乙れない
つまりキャンプで2回死んで不屈2回発動して頭破壊を楽にする方法が使いづらくなるから
ムフェト大剣はミラ大剣より弱いし、防具も大剣向きじゃないから後回しでおk
ただしストスリ+ムフェト一式は最強装備の一つだし、覚醒水ライトも徹甲ライトとして最強なので余裕があれば作っておくべき
ムフェト倒さなくても部位破壊等で達成度7まで上げれば報酬で覚醒武器が2個貰える
不屈2回発動してから、頭翼背中は激ラーのヘヴィ+ドラゴン一式、尻尾はアルバ大剣+ラヴィーナγ一式、足はストスリ+ムフェト一式でやれば、慣れればクエ2回で達成度7まで行ける
そしたらミラの特別任務受けれるから
ただし特別任務のミラはすぐ倒さない方がいい
特別任務クエは5回乙れるけどフリクエは3回しか乙れない
つまりキャンプで2回死んで不屈2回発動して頭破壊を楽にする方法が使いづらくなるから
ムフェト大剣はミラ大剣より弱いし、防具も大剣向きじゃないから後回しでおk
ただしストスリ+ムフェト一式は最強装備の一つだし、覚醒水ライトも徹甲ライトとして最強なので余裕があれば作っておくべき
ムフェト倒さなくても部位破壊等で達成度7まで上げれば報酬で覚醒武器が2個貰える
不屈2回発動してから、頭翼背中は激ラーのヘヴィ+ドラゴン一式、尻尾はアルバ大剣+ラヴィーナγ一式、足はストスリ+ムフェト一式でやれば、慣れればクエ2回で達成度7まで行ける
833名も無きハンターHR774 (スップ Sd1f-WFKL [1.75.6.141])
2021/03/30(火) 09:03:02.01ID:lIE/qaaad >>827
横からしかも無知でごめんなんだけど、赤武器に冰気入れて3部位にして、ドラゴンの継承でスキル盛りする方がラγ4部位よりいいの?
ゴルトロはミラ担いでラγ4で抜刀ってイメージだったわ
俺はこれで平均8分前後、モーション次第で捕獲も入れたら更に縮まるしグダる時もある
なるほど継承か、そこは思いつかんかった
耐震や跳躍入れるからスキルパンパンで心眼抜くんだよね
横からしかも無知でごめんなんだけど、赤武器に冰気入れて3部位にして、ドラゴンの継承でスキル盛りする方がラγ4部位よりいいの?
ゴルトロはミラ担いでラγ4で抜刀ってイメージだったわ
俺はこれで平均8分前後、モーション次第で捕獲も入れたら更に縮まるしグダる時もある
なるほど継承か、そこは思いつかんかった
耐震や跳躍入れるからスキルパンパンで心眼抜くんだよね
834名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa23-MT85 [106.181.154.21])
2021/03/30(火) 17:18:43.11ID:xF06yWy+a >>833
本当に上手いTA勢かそれに準ずるモーション読みきったハンターさんはそうでもないだろうけど
機会の多い抜刀攻撃のための冰気と、挑戦者と渾身の極意発動が可能な継承の組み合わせが自分には楽です
ドラドララとララドドαラが可能で前者は構成が楽、後者は渾身発動で傷なし怒りなしでも
弱点部位攻撃で会心100%を実現できてさらに災禍3も発動可能だけど心眼か挑戦を削る必要がある
いずれも投石入れてます。自分が知りたいのはオマケのどちらにも付随する氷強化3が活かせるかってとこですね
クリアは自分も平均8分台でかなり運がいいと7分台前半ってところです
本当に上手いTA勢かそれに準ずるモーション読みきったハンターさんはそうでもないだろうけど
機会の多い抜刀攻撃のための冰気と、挑戦者と渾身の極意発動が可能な継承の組み合わせが自分には楽です
ドラドララとララドドαラが可能で前者は構成が楽、後者は渾身発動で傷なし怒りなしでも
弱点部位攻撃で会心100%を実現できてさらに災禍3も発動可能だけど心眼か挑戦を削る必要がある
いずれも投石入れてます。自分が知りたいのはオマケのどちらにも付随する氷強化3が活かせるかってとこですね
クリアは自分も平均8分台でかなり運がいいと7分台前半ってところです
835名も無きハンターHR774 (テテンテンテン MM4f-bUjX [133.106.140.198])
2021/03/30(火) 18:50:20.72ID:W5C6njD7M ライズ発売で何かこっち側でログインボーナスとかありましたか?イベントは更新されて無さそうですが。。
836名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa23-C/Ci [106.154.127.252])
2021/03/30(火) 19:38:10.47ID:+sIwkVZaa 何もないよ
レア珠配ってくれてもいいのになあ
レア珠配ってくれてもいいのになあ
837名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f09-I8CV [133.200.199.0])
2021/03/30(火) 20:22:56.63ID:sfmh7NJp0 そんなことしたら寿命短くなるだろ
838名も無きハンターHR774 (テテンテンテン MM4f-bUjX [133.106.179.13])
2021/03/30(火) 20:56:18.95ID:gIQYrtfKM >>836
ありがとう。前に心眼逃したことあったから、そういえば、と思ってライズやりながら気になってました。助かりました!
ありがとう。前に心眼逃したことあったから、そういえば、と思ってライズやりながら気になってました。助かりました!
839名も無きハンターHR774 (ワッチョイ df88-bb0G [42.147.71.55])
2021/03/30(火) 22:03:04.57ID:aRzOfpe80 ティガ亜種と相性がいい武器種とかありますか?
真鎧玉のクエをやってるんですがもともとティガ種自体がかなり苦手なので苦労してます現在抜刀大剣です
真鎧玉のクエをやってるんですがもともとティガ種自体がかなり苦手なので苦労してます現在抜刀大剣です
840名も無きハンターHR774 (ワッチョイ df62-kdrg [122.135.199.124])
2021/03/30(火) 22:26:56.46ID:XZ1tseHt0 >>839
ランス楽だよ
ランス楽だよ
841名も無きハンターHR774 (ワッチョイ df88-bb0G [42.147.71.55])
2021/03/30(火) 22:44:02.37ID:aRzOfpe80 ありがとうございます
ランス系は多少触ったことがあるので装備新調していってみます
ランス系は多少触ったことがあるので装備新調していってみます
842名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ff30-f3vO [153.222.51.146])
2021/03/31(水) 01:08:31.38ID:iz0jYhDF0 >>839
ランスかスラアクパンパンゼミ
ランスかスラアクパンパンゼミ
843名も無きハンターHR774 (ワッチョイ df12-96Jj [160.86.152.49])
2021/04/01(木) 19:14:41.58ID:bH3M2Oi20 MHWIの太刀に回避性能って要ります?
太刀のどの攻撃モーションで無敵時間が延びてるのかイマイチ分かりません
モンハンってMHFしかやったことなくて、MHFはフレーム回避の為に回避性能付けてたし、溶岩に浸かることでフレーム回避時間を測れたので、MHWIに戸惑ってます
太刀のどの攻撃モーションで無敵時間が延びてるのかイマイチ分かりません
モンハンってMHFしかやったことなくて、MHFはフレーム回避の為に回避性能付けてたし、溶岩に浸かることでフレーム回避時間を測れたので、MHWIに戸惑ってます
844名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f54-WxQD [126.243.204.3])
2021/04/01(木) 19:22:11.14ID:DUXPXZnd0 >>843
ワールド、アイボーの太刀は見切り切りといういなし技があるので回避性能は必要ない
欲しければ入れていいけどコロリンするより見切った方が火力にも繋がる
回避性能は見切り切りに適応されないのも不要とされる1つの理由
ワールド、アイボーの太刀は見切り切りといういなし技があるので回避性能は必要ない
欲しければ入れていいけどコロリンするより見切った方が火力にも繋がる
回避性能は見切り切りに適応されないのも不要とされる1つの理由
845名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f23-Bi/r [61.205.48.240])
2021/04/01(木) 19:24:10.39ID:sSaZxfIG0846名も無きハンターHR774 (ワッチョイ df12-96Jj [160.86.152.49])
2021/04/01(木) 20:33:04.16ID:bH3M2Oi20 そうだったのか
MHFのせいてモンハン=フレーム回避ってイメージがあって、MHWIでも太刀や双で攻撃モーションの中にあるフレーム回避を探してたんだけれど、どうやら根本的に考え方間違ってるみたいやね
ありがとう
MHFのせいてモンハン=フレーム回避ってイメージがあって、MHWIでも太刀や双で攻撃モーションの中にあるフレーム回避を探してたんだけれど、どうやら根本的に考え方間違ってるみたいやね
ありがとう
847名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5ff7-/Aj7 [180.0.196.221])
2021/04/01(木) 21:03:40.03ID:hZdP+2Yn0848名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f6a4-bblJ [217.178.212.112])
2021/04/03(土) 07:26:57.43ID:vY7ORiLI0 オトモ入りのソロでマガドの尻尾を斬った辺りからマガドがオトモに脇目も振らずにハンターへ延々攻撃してきて休まるタイミングがなかったのですが、こういう動きことはよくあるのでしょうか?
849名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0576-MUqq [118.10.92.88])
2021/04/03(土) 08:11:10.38ID:hXTGqdmh0 >>848
スレチ
スレチ
850名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 717d-406v [58.70.76.233])
2021/04/03(土) 08:13:46.09ID:twpbdLhZ0 >>848
ここはワールドの質問スレなので誘導
MHRiseの質問に全力で答えるスレ Part3
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1617183779/
ここはワールドの質問スレなので誘導
MHRiseの質問に全力で答えるスレ Part3
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1617183779/
851名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f6a4-bblJ [217.178.212.112])
2021/04/03(土) 16:13:33.32ID:vY7ORiLI0 あ、本当だ
すみません、ありがとうございました
すみません、ありがとうございました
852名も無きハンターHR774 (ワッチョイ aa2b-R/X3 [133.218.25.130])
2021/04/03(土) 18:49:24.94ID:NuPi3xqh0 ミラボレアス頭破壊までの蓄積値なのですが
大砲とかのダウン中でもダメージは蓄積されますか?
大砲とかのダウン中でもダメージは蓄積されますか?
853名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 89a1-KN+/ [114.171.132.191])
2021/04/03(土) 20:31:03.00ID:ioqeMGC00 >>852
されるよー
されるよー
854名も無きハンターHR774 (ワッチョイ aa2b-R/X3 [133.218.25.130])
2021/04/03(土) 21:51:59.71ID:NuPi3xqh0 ありがとうございます
855名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 617b-CiKV [106.73.0.128])
2021/04/04(日) 14:00:35.98ID:aiN36aM20 アルバのDPSチェックって
ダメージ少ないとエスカトン発動ということ?
ダメージ少ないとエスカトン発動ということ?
856名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9588-lQ1w [60.61.104.204])
2021/04/04(日) 14:11:15.40ID:E1rjrf5y0 >>855
DPSチェックではあるけどただダメージ量をチェックしているわけではなく
有効属性による攻撃でアルバの属性を抑制したかどうかのチェック
抑制に成功してもエスカトンジャッジメント自体はやってくるけど
抑制できてないとエスカトンジャッジメントの威力がほぼ確実に即死になる
抑制していれば秘薬やアステラジャーキーなどで回復が追い付く程度の威力になる
DPSチェックではあるけどただダメージ量をチェックしているわけではなく
有効属性による攻撃でアルバの属性を抑制したかどうかのチェック
抑制に成功してもエスカトンジャッジメント自体はやってくるけど
抑制できてないとエスカトンジャッジメントの威力がほぼ確実に即死になる
抑制していれば秘薬やアステラジャーキーなどで回復が追い付く程度の威力になる
857名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 41bc-hKR3 [202.223.14.156])
2021/04/04(日) 14:40:35.68ID:r226aS460 >>855
属性ダメージをどれだけ与えたかチェックしてる
一定ダメージ与えればエスカトンが抑制され発動された時の被ダメージが減る→生き残れる
抑制を何度もすればその分エスカトンは弱くなるけど一回発動するとまた威力はリセットされる
何度抑制してもエスカトンそのものをキャンセルはできない
属性ダメージをどれだけ与えたかチェックしてる
一定ダメージ与えればエスカトンが抑制され発動された時の被ダメージが減る→生き残れる
抑制を何度もすればその分エスカトンは弱くなるけど一回発動するとまた威力はリセットされる
何度抑制してもエスカトンそのものをキャンセルはできない
858名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b111-Puwn [122.197.123.216])
2021/04/04(日) 16:35:02.65ID:mxg3FI4p0 チケットSPの錬金なのですが、これはなにを素材にすればいいんですか?
859名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b111-Puwn [122.197.123.216])
2021/04/04(日) 16:41:03.20ID:mxg3FI4p0 材料(アイテム)の一覧は空白になってます。
ここになにも乗ってないってことは交換する術はないんですかね...?
ここになにも乗ってないってことは交換する術はないんですかね...?
860名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4181-bukS [202.224.185.111 [上級国民]])
2021/04/04(日) 16:44:01.44ID:e3grupii0861名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b111-Puwn [122.197.123.216])
2021/04/04(日) 16:46:37.64ID:mxg3FI4p0862名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b111-Puwn [122.197.123.216])
2021/04/04(日) 17:00:34.44ID:mxg3FI4p0 今はもう〜チケット、チケットSPが出るクエストってありませんか?
期間中じゃないとどれも出ないのかな...
期間中じゃないとどれも出ないのかな...
863名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0d54-H2uQ [126.243.195.198])
2021/04/04(日) 18:06:42.41ID:MWiv0DJG0864名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 717d-406v [58.70.76.233])
2021/04/04(日) 18:47:45.64ID:qfisaIAB0 >>862
祭チケ系救済クエストは無くて、祭チケは、祭期間中のログボ、バウンティで手にはいる
祭チケSPは、祭期間中のお助け報酬やクエ探索の特別報酬で確率で手に入る
祭チケ、祭チケSPはそれぞれ5種類あるけど、5種類内でそれぞれ別のに祭期間外でも錬金できる
今は2週間ごとに祭と祭期間外を繰り返しているから、多分次回の祭は4/7から
祭チケSPは確率入手だけど、入手確率上げるシリーズスキルがあるので
祭期間中に祭装備で短時間クエ(艶姿等)を周回するのが早い
祭チケ系救済クエストは無くて、祭チケは、祭期間中のログボ、バウンティで手にはいる
祭チケSPは、祭期間中のお助け報酬やクエ探索の特別報酬で確率で手に入る
祭チケ、祭チケSPはそれぞれ5種類あるけど、5種類内でそれぞれ別のに祭期間外でも錬金できる
今は2週間ごとに祭と祭期間外を繰り返しているから、多分次回の祭は4/7から
祭チケSPは確率入手だけど、入手確率上げるシリーズスキルがあるので
祭期間中に祭装備で短時間クエ(艶姿等)を周回するのが早い
865名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b111-Puwn [122.197.123.216])
2021/04/04(日) 20:12:29.29ID:mxg3FI4p0866名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa39-eoK9 [106.154.121.207])
2021/04/04(日) 23:40:00.15ID:Bo0Aisrla 次の祭りは4/9からじゃないかな
867名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4181-bukS [202.224.185.111 [上級国民]])
2021/04/04(日) 23:53:45.60ID:e3grupii0 祭りが始まったら「その艶姿、凍傷に注意」というイベクエを周回するとSPチケットが効率よく集められると思う
868名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7628-4WzE [153.131.128.1])
2021/04/05(月) 01:07:29.33ID:YeR8Ck2j0 上位までの任務救難にその祭のチケが出やすい防具一式で行くとspチケがほぼ確定なので救難出てたらそれもあり
869名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 717d-406v [58.70.76.233])
2021/04/05(月) 08:00:53.54ID:jHSO+Pa70 >>866
ごめん多分4/9だわ5月のカレンダ見てた
ごめん多分4/9だわ5月のカレンダ見てた
870名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0d54-kjVL [126.224.163.255])
2021/04/05(月) 14:21:09.09ID:nRJv7l1t0 弱点特効について確認させてください。(普段は双剣を使っています)
最近ようやく弱点特効の有効部位が肉質45以上ということを知って驚愕しました
イヴェルカーナの場合、傷つけできる箇所が、頭、翼、しっぽなので
前脚はおいといて、胴、後脚に弱点特効が乗ることはないという理解であってますか?
現状弱点特効込みの会心率100%にしているので、スキルを見直そうかと思っています
最近ようやく弱点特効の有効部位が肉質45以上ということを知って驚愕しました
イヴェルカーナの場合、傷つけできる箇所が、頭、翼、しっぽなので
前脚はおいといて、胴、後脚に弱点特効が乗ることはないという理解であってますか?
現状弱点特効込みの会心率100%にしているので、スキルを見直そうかと思っています
871名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 41bc-hKR3 [202.223.14.156])
2021/04/05(月) 14:45:18.78ID:ppvHIDyN0 >>870
傷つけも出来ず肉質45未満ならそうなる
ただまあ弱点特効が有効でない部位を狙う事がそもそも間違いだよね
双剣の場合渾身は使えないし弱特抜くよりも弱特が有効になるよう立ち回りを改善した方がいいと思うよ
傷つけも出来ず肉質45未満ならそうなる
ただまあ弱点特効が有効でない部位を狙う事がそもそも間違いだよね
双剣の場合渾身は使えないし弱特抜くよりも弱特が有効になるよう立ち回りを改善した方がいいと思うよ
872名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9588-lQ1w [60.61.104.204])
2021/04/05(月) 14:46:43.47ID:rA6oVeNO0873名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0d54-kjVL [126.224.163.255])
2021/04/05(月) 17:28:32.40ID:nRJv7l1t0874名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5aa1-KN+/ [123.221.204.22])
2021/04/05(月) 20:25:55.24ID:TdcnYNtS0875名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5aa1-KN+/ [123.221.204.22])
2021/04/05(月) 20:38:14.31ID:TdcnYNtS0 …と、思ったがカーナは前足傷無理だった
上のレスは忘れてくれ
上のレスは忘れてくれ
876名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b192-0pr0 [122.251.71.189])
2021/04/08(木) 20:33:06.42ID:FjWlajfd0 ムフェトで20分経過で時間切れになる時と調査班リーダーが俺たちも撤退しようみたいなこと言う時の違いってなんですか?
877名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6acf-vKHF [101.142.136.196])
2021/04/08(木) 20:42:48.72ID:X3x2UIWX0 撃退ラインまでHPを削れているか否かの違い
どちらにしても結果は同じ
どちらにしても結果は同じ
878名も無きハンターHR774 (テテンテンテン MMb6-4VBG [133.106.36.11])
2021/04/09(金) 10:56:02.97ID:G6m9J5vvM 祭りまた始まったと思ったらまた満開祭りなんだけど2週間に1回満開祭りがくるの?ローテで全祭りやるのかと思ったのに
ホラーとか大感謝チケットSPが欲しいんだけどもう満開以外の祭りはこないの?
ホラーとか大感謝チケットSPが欲しいんだけどもう満開以外の祭りはこないの?
879名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1a09-1Ne1 [125.196.212.225])
2021/04/09(金) 10:58:42.00ID:9Jv8CbhD0880名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b6ae-hssJ [119.83.239.3])
2021/04/09(金) 21:12:00.96ID:UttOkcDG0 スラアクの滅龍ビンに龍属性攻撃強化スキルは乗りますか
881名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b6ae-hssJ [119.83.239.3])
2021/04/09(金) 21:34:08.78ID:UttOkcDG0 ライズスレと間違えました ごめんなさい
882名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1792-CoCA [122.251.71.189])
2021/04/10(土) 20:45:02.51ID:KGft2UyL0 ムフェトの頭2段階破壊で剛角って出ます?
883名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4e28-IEGR [153.131.128.1])
2021/04/10(土) 20:49:58.51ID:y3pm0fTS0 出ます
884名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8a09-kSCa [133.201.32.64])
2021/04/11(日) 09:32:34.65ID:kwJJzywP0 武器などのカスタム素材、具体的には大霊脈玉、霊脈の古龍骨、その他歴戦個体の素材を集めたいと思ってます。
この場合、導きの地で各歴戦が出るようになるまで地帯レベルを上げて、あとはその地帯に出るモンスターを延々と狩り続けていれば特殊痕跡が溜まっておびき出しが出来ると言う理解で良いですか?
この場合、導きの地で各歴戦が出るようになるまで地帯レベルを上げて、あとはその地帯に出るモンスターを延々と狩り続けていれば特殊痕跡が溜まっておびき出しが出来ると言う理解で良いですか?
885名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e388-1WRr [60.61.104.204])
2021/04/11(日) 09:49:52.12ID:WfpCp7TW0886名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1a09-1Ne1 [125.196.212.225])
2021/04/11(日) 10:46:06.56ID:mf/Givoc0887名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8a09-kSCa [133.201.32.64])
2021/04/11(日) 16:15:08.10ID:kwJJzywP0888名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4e28-IEGR [153.131.128.1])
2021/04/11(日) 16:35:07.58ID:IDd8Pfpc0 >>887
そのモンスターの導き固有素材を手に入れると痕跡錬金リストにあがるようになるよ(出会うだけではダメ)
そのモンスターの導き固有素材を手に入れると痕跡錬金リストにあがるようになるよ(出会うだけではダメ)
889名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8a09-kSCa [133.201.32.64])
2021/04/11(日) 18:47:44.26ID:kwJJzywP0890名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1792-CoCA [122.251.71.189])
2021/04/11(日) 19:35:59.54ID:Zk84Z24t0891名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b688-hpyE [119.106.224.145])
2021/04/11(日) 20:30:26.54ID:SQhIOdYV0 音バグは仕様ですか?
892名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4e28-IEGR [153.131.128.1])
2021/04/11(日) 20:50:19.48ID:IDd8Pfpc0893名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1a09-uh6b [125.194.52.161])
2021/04/12(月) 01:51:11.98ID:fC+CCds10894名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1792-CoCA [122.251.71.189])
2021/04/12(月) 17:22:29.01ID:I++QFaCk0895名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1a88-3pGG [59.129.180.145])
2021/04/13(火) 23:57:20.95ID:0nGtzZSD0 年末でサービス終了ってマルチ出来なくなんの?
896名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8a09-aw2F [133.200.199.0])
2021/04/14(水) 01:46:04.06ID:GKc/6caV0 デマツイートのことか?
897名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ff81-o5mc [210.252.39.80])
2021/04/14(水) 02:30:51.77ID:Yl/ifhZD0 どれ?知らんな
898名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4e28-IEGR [153.131.128.1])
2021/04/14(水) 06:35:54.48ID:JBIXNH120 デマに踊らされてやんの
899名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b640-uhSZ [119.242.85.54])
2021/04/14(水) 08:32:29.39ID:JPzhAEml0900名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2381-6nSu [124.159.86.98])
2021/04/14(水) 08:57:04.15ID:qKM2HYmE0 今更ながらワールド遊び始めました
初期のお助け防具が強くて助かった
お助け防具があるかわりに過疎っててほぼソロでやらなきゃならないのはキツイ
アイスボーンまで進めなきゃ人いないのかな?
初期のお助け防具が強くて助かった
お助け防具があるかわりに過疎っててほぼソロでやらなきゃならないのはキツイ
アイスボーンまで進めなきゃ人いないのかな?
901名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 577d-EVOA [58.70.76.233])
2021/04/14(水) 10:02:31.87ID:3gTbaR6E0 >>900
救難信号の事なら、まず検索画面に行くまでに「マスター」「上位・下位」が分かれてるから
わざわざ「上位・下位」の方を検索する人が少ないのかと
もし共通にしていれば暇なカンスト勢が上位下位行ったりしてたかもしれない
自分もたまに上位下位見に行くけどそもそも救難出してる人が少ない
多分救済装備でゴリ押し出来てしまうからだと思ってる
救難信号の事なら、まず検索画面に行くまでに「マスター」「上位・下位」が分かれてるから
わざわざ「上位・下位」の方を検索する人が少ないのかと
もし共通にしていれば暇なカンスト勢が上位下位行ったりしてたかもしれない
自分もたまに上位下位見に行くけどそもそも救難出してる人が少ない
多分救済装備でゴリ押し出来てしまうからだと思ってる
902名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8a09-aw2F [133.200.199.0])
2021/04/14(水) 11:09:17.24ID:GKc/6caV0 防具もそうだが武器もお助けが有るから
アイスボーンまでは一直線
あとは救難ならまあまあ人来てくれるよ
アイスボーンまでは一直線
あとは救難ならまあまあ人来てくれるよ
903名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4e03-lLvs [153.209.59.43])
2021/04/14(水) 12:20:35.74ID:R5pBKs0t0 マスターランク(アイスボーン)一桁台に居るけど、週末ならむしろ上位(ほぼ古龍)の方が救難信号は多く見かける
アイスボーン序盤も今はアルテミス装備があるのでそんなに詰まりにくいという状況があるかも知れない
マッタリプレイでお助けマンやってる上級者も一定数居るので、上位でもアイスボーンでも救難信号出せばそれなりに来てくれる
アイスボーン序盤も今はアルテミス装備があるのでそんなに詰まりにくいという状況があるかも知れない
マッタリプレイでお助けマンやってる上級者も一定数居るので、上位でもアイスボーンでも救難信号出せばそれなりに来てくれる
904名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b76a-3lam [218.221.8.33])
2021/04/14(水) 13:06:42.84ID:MBN4fa3s0 片手剣のバックステップ後の派生ですがその場切り上げと前進切り上げの出し方の違いを教えて欲しいです
905名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 577d-EVOA [58.70.76.233])
2021/04/14(水) 14:01:04.53ID:3gTbaR6E0 >>904
前身切り上げは無いけど、モーション的に多分突進斬りの事だと思う
バックステップ(L↓+○)後の派生は、全ボタン離しで突進斬り
○のみ離しL↓継続でで斬り上げ、○長押しで溜め斬り、更にIBでは△で飛び込み斬り
自分は突進斬りはほぼ使わず、主に溜め斬り→ジャンプ斬りorFB、飛び込み斬り→JR
前身切り上げは無いけど、モーション的に多分突進斬りの事だと思う
バックステップ(L↓+○)後の派生は、全ボタン離しで突進斬り
○のみ離しL↓継続でで斬り上げ、○長押しで溜め斬り、更にIBでは△で飛び込み斬り
自分は突進斬りはほぼ使わず、主に溜め斬り→ジャンプ斬りorFB、飛び込み斬り→JR
906名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd5a-cC/j [1.75.213.137])
2021/04/14(水) 21:23:55.52ID:F5QvAWIHd 現在HR7でナルハタタヒメというボスが緊急で出た段階です(未クリア)
その状況で攻撃珠作成のため必要素材は全て集めたのですが、ショップの在庫に出現しません
解放のトリガーはなんなのでしょうか?自分なりに調べたのですが見つからず、教えていただけないでしょうか。
その状況で攻撃珠作成のため必要素材は全て集めたのですが、ショップの在庫に出現しません
解放のトリガーはなんなのでしょうか?自分なりに調べたのですが見つからず、教えていただけないでしょうか。
907名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3b7b-8dFB [14.9.65.33])
2021/04/14(水) 21:24:45.14ID:mY681uqM0 スレタイくらい見ましょう
908名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a77b-jOqz [106.72.130.98])
2021/04/14(水) 21:40:44.31ID:cm2ZEibX0 こんな聞き方をすると怒られるかもしれんが、弓・ライト・ヘビィで一番操作していて楽しいのはどれだろうか?
普段はハンマーで、ピョンピョン飛び回れて楽しいと感じてるが、そろそろ遠距離武器にも手を出したいんだ
普段はハンマーで、ピョンピョン飛び回れて楽しいと感じてるが、そろそろ遠距離武器にも手を出したいんだ
909名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a77b-jOqz [106.72.130.98])
2021/04/14(水) 22:11:42.62ID:cm2ZEibX0 ↑ 次スレの方が進んでるので、この質問取り消します
910名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9aae-TZFe [61.211.180.53])
2021/04/14(水) 22:17:57.15ID:+rTZ+xJu0 >>906 ナルハタタヒメをクリアすると攻撃珠が作れる様になったよ
未クリアだと素材揃っていても一覧に出てこなかった、同じ状況だった
未クリアだと素材揃っていても一覧に出てこなかった、同じ状況だった
911名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1a09-uh6b [125.194.54.202])
2021/04/14(水) 22:26:39.63ID:6khIc8Ip0 >>908先ず訂正しておくと
弓は遠距離武器じゃなくて、顔の前で矢を射り続ける格闘武器だ
ライトは不得手がない万能安定武器、楽しくはない
ヘヴィは貫通運用なら唯一の狙撃武器で結構楽しい
弓は、扱いが他2種よりも難しい、慣れてくると一番楽しい
弓は遠距離武器じゃなくて、顔の前で矢を射り続ける格闘武器だ
ライトは不得手がない万能安定武器、楽しくはない
ヘヴィは貫通運用なら唯一の狙撃武器で結構楽しい
弓は、扱いが他2種よりも難しい、慣れてくると一番楽しい
912名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8a09-VfxA [133.203.226.225])
2021/04/14(水) 22:46:42.66ID:paG6lkat0 弓は常時チャージステップでスタミナ消費の激しい近接ガンナー
ライトは反動とリロードを小にすると1番TPSっぽい動き
普通に使うなら火とか水とかの属性弾
ヘビィはローリングも納刀も遅いけど、シールドパーツが付けられて散弾が高火力
貫通弾も大きいモンスター相手なら火力も出て楽しい
ボウガンに共通する鉄甲榴弾はスタンさせやすいけど、肉質が影響しない安定した低火力でショートカット調合がかなり忙しい
武器によって使える弾種(弓ならビン)が違うから場合によるけど
「壁ドンして怒らせたら睡眠弾で眠らせて怒り解除からの再度壁ドン
→残弾的に再睡眠が無理そうだったら、怒らせてから今度は麻痺」とか、
「飛行中の怒りモンスターを睡眠や麻痺で強制撃墜」とかって状態異常の主導権を握れるのも楽しいよ
ライトは反動とリロードを小にすると1番TPSっぽい動き
普通に使うなら火とか水とかの属性弾
ヘビィはローリングも納刀も遅いけど、シールドパーツが付けられて散弾が高火力
貫通弾も大きいモンスター相手なら火力も出て楽しい
ボウガンに共通する鉄甲榴弾はスタンさせやすいけど、肉質が影響しない安定した低火力でショートカット調合がかなり忙しい
武器によって使える弾種(弓ならビン)が違うから場合によるけど
「壁ドンして怒らせたら睡眠弾で眠らせて怒り解除からの再度壁ドン
→残弾的に再睡眠が無理そうだったら、怒らせてから今度は麻痺」とか、
「飛行中の怒りモンスターを睡眠や麻痺で強制撃墜」とかって状態異常の主導権を握れるのも楽しいよ
913名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b76a-3lam [218.221.8.33])
2021/04/15(木) 01:10:32.21ID:5yPIcZ+T0 >>905
ありがとう!助かります
ありがとう!助かります
914名も無きハンターHR774 (スッップ Sdba-cC/j [49.98.156.209])
2021/04/15(木) 08:07:55.78ID:zca9qMzZd915名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e362-R9kb [60.236.79.150])
2021/04/15(木) 20:10:10.17ID:DvpRBJ3e0 斬裂弾は味方を転ばせるから使うんじゃねぇカス
というニュアンスを英語(チャット)で伝えたいのですが何と言えばいいでしょうか
というニュアンスを英語(チャット)で伝えたいのですが何と言えばいいでしょうか
916名も無きハンターHR774 (スップ Sd5a-aw2F [1.75.2.87])
2021/04/15(木) 20:23:39.30ID:eLbDUlLPd fxxk!!!
917名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e388-1WRr [60.61.104.204])
2021/04/15(木) 20:28:21.99ID:z4qaY3LY0 質問への答えにはならんけど
斬裂弾は怯み軽減1で防げるようになったんだから
付けて来ない方が悪い定期だわ
斬裂弾は怯み軽減1で防げるようになったんだから
付けて来ない方が悪い定期だわ
918名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e388-1WRr [60.61.104.204])
2021/04/15(木) 20:28:39.62ID:z4qaY3LY0 ここワールドスレだった
すまん
すまん
919名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 19f4-+92V [114.174.2.62])
2021/04/16(金) 15:54:55.37ID:A7JfYJoV0 弓を触ってみてるんですけどクラッチの操作が複雑すぎませんか?
これに慣れるしかないんでしょうか
なにかおすすめのキーコンフィグはありませんか?
これに慣れるしかないんでしょうか
なにかおすすめのキーコンフィグはありませんか?
920名も無きハンターHR774 (アウアウクー MM5d-hkYg [36.11.229.48])
2021/04/16(金) 16:40:32.38ID:krxU/AU2M レア11の太刀で最も汎用性高い武器は天天天ですかね?
回復1+防御4のカスタムした武器を作ってみたいなと思ったんですが。
整備5を切った上でそこそこ生存力の高い汎用武器ってイメージです。
3天は無属強化で2スロ食うのがなんだかなーって。
回復1+防御4のカスタムした武器を作ってみたいなと思ったんですが。
整備5を切った上でそこそこ生存力の高い汎用武器ってイメージです。
3天は無属強化で2スロ食うのがなんだかなーって。
921名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 217b-F/Lw [14.8.46.192])
2021/04/16(金) 17:37:15.60ID:GLoWoBMe0922名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 19f4-+92V [114.174.2.62])
2021/04/16(金) 18:48:37.85ID:A7JfYJoV0923名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8988-ubdj [42.147.71.55])
2021/04/16(金) 20:02:52.24ID:AxTEgiqu0 アルバトリオンの角破壊は龍属性時だけみたいですが、部位破壊ダメージも龍属性のときしか溜まらないんでしょうか
それとも他の属性のときでもダメージを与えておけば龍属性の時に破壊しやすくなりますか?
それとも他の属性のときでもダメージを与えておけば龍属性の時に破壊しやすくなりますか?
924名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9309-xEks [221.171.100.136])
2021/04/16(金) 21:25:33.72ID:j47m8SGk0 >>923
アルバの角は初めから視認できるけど、それは置いといて
”龍活性状態になると角が肥大化して攻撃が角に当たるようになる”
と考えればイメージしやすいな
非龍活性状態で角に見える部分を叩いても、角は叩けてないから蓄積もない
抑制ダウン時は逆に角が委縮するから、龍活性状態でも角は叩けなくなる
アルバの角は初めから視認できるけど、それは置いといて
”龍活性状態になると角が肥大化して攻撃が角に当たるようになる”
と考えればイメージしやすいな
非龍活性状態で角に見える部分を叩いても、角は叩けてないから蓄積もない
抑制ダウン時は逆に角が委縮するから、龍活性状態でも角は叩けなくなる
925名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8988-ubdj [42.147.71.55])
2021/04/16(金) 22:49:39.14ID:AxTEgiqu0926名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3309-kbg9 [133.203.226.225])
2021/04/16(金) 22:59:58.45ID:gfEbJvA80 ソロなら壁の前でおびき寄せてぶっ飛ばしすれば解決するけどね
あとは円状の3段炎設置ブレスの2段目を、中心に向けて回避できれば無防備な頭の攻撃チャンスになる
あとは円状の3段炎設置ブレスの2段目を、中心に向けて回避できれば無防備な頭の攻撃チャンスになる
927名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4130-TU5w [222.227.243.74])
2021/04/17(土) 01:42:32.84ID:jnxdhGMd0 飛行は煙玉でやり過ごすが吉
928名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0b09-KAGY [49.129.241.222])
2021/04/17(土) 02:13:55.46ID:R2ECUoW50 角の耐久値1200ちょっとだから
ゆっくり確実に当てていけば角はちゃんと壊れてくれる
焦って被弾するのが一番よくない、時間的にも精神的にも
ゆっくり確実に当てていけば角はちゃんと壊れてくれる
焦って被弾するのが一番よくない、時間的にも精神的にも
929名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c918-+9bq [202.216.156.148])
2021/04/17(土) 13:05:31.94ID:K6E/G8xC0 重要バウンティのグラスクレパスの捕獲とタキシードサンゴドリの捕獲の出現条件を知りたいです。
最大金冠のハレツアロワナの捕獲とキッチョウヤンマの捕獲は済んでいるのですがフィールドの調査員に話しかけても特に次の依頼とかの話になりません。
最大金冠のハレツアロワナの捕獲とキッチョウヤンマの捕獲は済んでいるのですがフィールドの調査員に話しかけても特に次の依頼とかの話になりません。
930名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1355-72xS [125.203.11.84])
2021/04/17(土) 15:50:10.94ID:JS6q5Vj30 ミラボレアス最終フェーズについて質問です
強力なブレスが来てミラの下に移動しろとなった時空中のミラにバリスタ当たりますよね
これはトドメを刺せないだけでちゃんとダメージは入っていますか?
強力なブレスが来てミラの下に移動しろとなった時空中のミラにバリスタ当たりますよね
これはトドメを刺せないだけでちゃんとダメージは入っていますか?
931名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d1f7-aJtH [124.87.84.110])
2021/04/17(土) 15:58:24.10ID:JoAOpbdi0932名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5188-ubdj [60.61.104.204])
2021/04/17(土) 16:02:03.35ID:/3UdCOLZ0933名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b176-84Ut [118.10.92.88])
2021/04/17(土) 16:42:37.76ID:4dY31YWx0 >>924
そういう間違ったイメージを与えるのはやめてください
そういう間違ったイメージを与えるのはやめてください
934名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1355-KAGY [125.203.11.84])
2021/04/17(土) 19:45:09.23ID:JS6q5Vj30 >>932
ありがとうございます
ありがとうございます
935名も無きハンターHR774 (アウアウクー MM5d-hkYg [36.11.228.230])
2021/04/18(日) 19:49:01.84ID:eF+rnzK9M936名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1340-xBQ2 [61.195.230.77])
2021/04/18(日) 20:11:21.69ID:OkVSGOlF0 複数の敵を倒さないといけないミッションの時に敵の体力少なくなってるとかあります?
937名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1309-ubdj [125.196.212.225])
2021/04/18(日) 20:12:33.19ID:SpFDknzA0 >>936
あります
あります
938名も無きハンターHR774 (スフッ Sd33-84Ut [49.104.41.177])
2021/04/18(日) 20:54:48.16ID:1Gy69yrCd >>936
あるけど、それは「複数のモンスターがターゲットのクエストでは体力が少ない」ということではなくて、
モンスターの強さは各クエストごとに決められていて、複数のターゲットのクエストでは体力が少なく設定されている傾向にあるってだけ
あるけど、それは「複数のモンスターがターゲットのクエストでは体力が少ない」ということではなくて、
モンスターの強さは各クエストごとに決められていて、複数のターゲットのクエストでは体力が少なく設定されている傾向にあるってだけ
939名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8154-C6aS [126.147.156.141])
2021/04/18(日) 20:56:38.46ID:onySrvcG0 >>935
太刀なら別に加護も防御カスタムもいらないのでは?
ミラとか高火力の敵が相手ならそもそも三天は火力的に難ありだし、それ以外の敵に使うなら見切りがある上に装備もドラゴンなら加護はあまり必要性がない
まぁどう使うかは自由なのでその運用をするなら加護抜いて防御カスタムで擬似加護発動狙うのもありっちゃありなのか
太刀なら別に加護も防御カスタムもいらないのでは?
ミラとか高火力の敵が相手ならそもそも三天は火力的に難ありだし、それ以外の敵に使うなら見切りがある上に装備もドラゴンなら加護はあまり必要性がない
まぁどう使うかは自由なのでその運用をするなら加護抜いて防御カスタムで擬似加護発動狙うのもありっちゃありなのか
940名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 21c3-8+8O [14.132.75.244])
2021/04/18(日) 22:02:41.75ID:zjbMttPz0 マスターまでやっと上がったけどライト作ろうと思ってるけど
どれもなんかいまいち。
今はガイラ援撃使ってるけど序盤にオススメのライトがあれば
教えて欲しいです。
どれもなんかいまいち。
今はガイラ援撃使ってるけど序盤にオススメのライトがあれば
教えて欲しいです。
941名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 13ce-2yCL [125.195.179.247])
2021/04/18(日) 22:12:21.22ID:yYDDciHR0942名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 13ce-2yCL [125.195.179.247])
2021/04/18(日) 22:13:15.82ID:yYDDciHR0 失礼>>940
943名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8154-OpAk [126.79.162.47])
2021/04/19(月) 06:11:16.24ID:j4LVmUe60 F以来のモンハンです
HR55くらいまで来ましたがどのタイミングでアイスボーンいけばいいでしょう?
行く前に面白いからやっとけ的なクエありますかね?
歴戦王はソロでネル以外1〜2回づつ倒しました
HR55くらいまで来ましたがどのタイミングでアイスボーンいけばいいでしょう?
行く前に面白いからやっとけ的なクエありますかね?
歴戦王はソロでネル以外1〜2回づつ倒しました
944名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e96a-+3/B [218.221.8.33])
2021/04/19(月) 06:35:32.65ID:xZnZ+qcv0 >>943
そんなことも自分で決められないならアイスボーンなんて行くべきではないよ
そんなことも自分で決められないならアイスボーンなんて行くべきではないよ
945名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c9bc-0aSP [202.223.14.156])
2021/04/19(月) 06:44:57.15ID:rsPaCx3M0 >>943
テンプレにもあるけど転身取らずにIB行くとしばらく入手出来なくなる
あとは好みの問題だね
上位強モンスターだったエンシェントレーシェンやベヒーモスに挑んでもいいかもしれない
上位装備で極ベヒーモス行けば当時の絶望感を体験出来るぞ
テンプレにもあるけど転身取らずにIB行くとしばらく入手出来なくなる
あとは好みの問題だね
上位強モンスターだったエンシェントレーシェンやベヒーモスに挑んでもいいかもしれない
上位装備で極ベヒーモス行けば当時の絶望感を体験出来るぞ
946名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1b88-hkYg [111.105.55.14])
2021/04/19(月) 08:03:38.86ID:oZ2jtdQj0 ゴルトロの猿って雷耐性ないときついですか?
雷伴う攻撃が少ないなら災禍入れてウチケシ使ったほうが火力的にいいのかな?
雷伴う攻撃が少ないなら災禍入れてウチケシ使ったほうが火力的にいいのかな?
947名も無きハンターHR774 (スフッ Sd33-84Ut [49.104.41.177])
2021/04/19(月) 08:18:52.02ID:msozyfwkd >>946
ゴルトロの猿とはなんでしょうか
ゴルトロの猿とはなんでしょうか
948名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 13ce-2yCL [125.195.179.247])
2021/04/19(月) 08:38:47.84ID:e0Dx6iI00 ワンパンさせられたり連続被弾で死ななければどっちでもいい
あと激昂は雷攻撃が多いよ
あと激昂は雷攻撃が多いよ
949名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e96a-+3/B [218.221.8.33])
2021/04/19(月) 08:41:58.91ID:xZnZ+qcv0950名も無きハンターHR774 (アウアウクー MM5d-hkYg [36.11.228.2])
2021/04/19(月) 08:56:04.54ID:oesZpdPIM ありがとうございます。
雷攻撃多いんですね。一度試してみて無理そうなら生存モリモリに戻してみます。
なおゴールデントロフィーのラージャンのことでした。
雷攻撃多いんですね。一度試してみて無理そうなら生存モリモリに戻してみます。
なおゴールデントロフィーのラージャンのことでした。
951名も無きハンターHR774 (スップ Sd73-tsEO [1.75.7.205])
2021/04/19(月) 09:52:12.82ID:OG1CFbcrd952名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3309-/QZL [133.200.209.32])
2021/04/19(月) 09:56:53.94ID:delKCvJ70 大変申し訳ありませんお返事遅れました
>>774ですが親切でご丁寧な回答ありがとうございました嬉しいです
カメラ設定はデフォルトなので自分好みにカスタマイズします、自分のPSに自信がないのであとは全部言われた通りに進めて試してみますね
>>774ですが親切でご丁寧な回答ありがとうございました嬉しいです
カメラ設定はデフォルトなので自分好みにカスタマイズします、自分のPSに自信がないのであとは全部言われた通りに進めて試してみますね
953名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd73-aJtH [1.75.213.137])
2021/04/19(月) 10:00:58.00ID:Ie5p9fg0d >>935
防御カスタムで発動するダメージ軽減率は加護5とは比較にならない程低いし、発動確率自体も低いので気休め程度にしかならないよ
防御カスタムで上乗せされる数値も微々たるものだし個人的にはオススメしないかな
まあ、そこはお任せするよ
防御カスタムで発動するダメージ軽減率は加護5とは比較にならない程低いし、発動確率自体も低いので気休め程度にしかならないよ
防御カスタムで上乗せされる数値も微々たるものだし個人的にはオススメしないかな
まあ、そこはお任せするよ
954名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9b09-KAGY [119.240.41.183])
2021/04/19(月) 12:27:22.05ID:jwTURHOy0 ”防御力の固定上昇は上げ続けるほど相対的に効果が下がる”
防御力上昇を顔真っ赤にして積んでる人は、これを覚えておくように
防御力上昇を顔真っ赤にして積んでる人は、これを覚えておくように
955名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 217b-tdH6 [14.9.150.192])
2021/04/19(月) 12:56:13.77ID:SH9a3ZJH0 >>929
グラスパレクスは凍て地の8、9、12、15で釣り
出現条件なしいつでも釣れる
タキシードサンゴドリはレアなので
大きさ自慢&生物飯食って陸珊瑚の1、5,6を見て回る
捕獲網をミスらない限り逃げないから
ドレスサンゴドリよりピンクっぽくて大きめのをよく探す
明らかにドレスと色違うからよく見れば違いは分かる
レア生物出やすい昼と夕方オススメ
夜のが出やすいけど昼も居るときは居るので
あとは根気と運で頑張れ
あまりに出なかったら他のエリア行って陸珊瑚の往復も有効
参考→https://www.youtube.com/watch?v=_ZE4Nl0jtJw
グラスパレクスは凍て地の8、9、12、15で釣り
出現条件なしいつでも釣れる
タキシードサンゴドリはレアなので
大きさ自慢&生物飯食って陸珊瑚の1、5,6を見て回る
捕獲網をミスらない限り逃げないから
ドレスサンゴドリよりピンクっぽくて大きめのをよく探す
明らかにドレスと色違うからよく見れば違いは分かる
レア生物出やすい昼と夕方オススメ
夜のが出やすいけど昼も居るときは居るので
あとは根気と運で頑張れ
あまりに出なかったら他のエリア行って陸珊瑚の往復も有効
参考→https://www.youtube.com/watch?v=_ZE4Nl0jtJw
956名も無きハンターHR774 (アウアウクー MM5d-hkYg [36.11.228.2])
2021/04/19(月) 13:09:31.90ID:oesZpdPIM957名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1388-XTaq [27.84.245.197])
2021/04/19(月) 14:19:37.05ID:j/zdPURd0 マルチで雷召喚してる人がいたんですけど、
あれ何の武器ですか
伝わるかな
あれ何の武器ですか
伝わるかな
958名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1b55-fVbL [223.216.93.41])
2021/04/19(月) 14:22:14.84ID:Q96bkvXR0 >>956
おつですが建てたなら次スレのリンクを貼ってくれると嬉しい
ワッチョイが無くなってるけど一応貼っときます
MHWの質問に全力で答えるスレ118
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1618805081/
おつですが建てたなら次スレのリンクを貼ってくれると嬉しい
ワッチョイが無くなってるけど一応貼っときます
MHWの質問に全力で答えるスレ118
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1618805081/
959名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5188-ubdj [60.61.104.204])
2021/04/19(月) 14:24:12.52ID:Gl0oZjLK0 ワッチョイないなら立て直した方がいいんじゃないの
960名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1388-XTaq [27.84.245.197])
2021/04/19(月) 14:32:59.03ID:j/zdPURd0 すまん間違えた
>>957 無視でお願いします
>>957 無視でお願いします
961名も無きハンターHR774 (アウアウクー MM5d-hkYg [36.11.228.235])
2021/04/19(月) 14:34:40.90ID:RoFdwFqGM >>958
すみません、初めて建てたんで要領わかってなかったです。次回から気をつけます、ありがとう。
すみません、初めて建てたんで要領わかってなかったです。次回から気をつけます、ありがとう。
962名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 217b-tdH6 [14.9.150.192])
2021/04/19(月) 16:28:47.00ID:SH9a3ZJH0 もうライズも発売されたし
荒らしも来ないんじゃない?
荒らしも来ないんじゃない?
963名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9b09-KAGY [119.240.40.149])
2021/04/19(月) 17:00:43.36ID:f/SsdxH00 荒らせると分かると戻ってくるかもな
964名も無きハンターHR774 (スップ Sd73-0UsR [1.72.6.233])
2021/04/19(月) 18:19:27.34ID:n4hSLC+5d 今更アフィも無いだろうけどな
965名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3309-KAGY [133.202.81.10])
2021/04/19(月) 20:43:45.30ID:ekO6snpX0966名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8154-ashK [126.2.154.218])
2021/04/20(火) 06:17:35.95ID:zm76S8gF0 今更アイスボーンを買ったんですが、祭りが開かれていて受付嬢が赤いドレスを着ていますよね?
これを元に戻したりってできますか?ムービーとかでも場違いで気になります
>>956>>958
たて乙誘導乙です
これを元に戻したりってできますか?ムービーとかでも場違いで気になります
>>956>>958
たて乙誘導乙です
967名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c9bc-0aSP [202.223.14.156])
2021/04/20(火) 06:37:31.03ID:szemHk/v0 >>966
拠点のマイハウスにいる猫に話しかければ変更できるよ
拠点のマイハウスにいる猫に話しかければ変更できるよ
968名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8154-ashK [126.2.154.218])
2021/04/20(火) 06:41:06.14ID:zm76S8gF0 >>967
ありがとうございました
ありがとうございました
969名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5154-ubdj [60.143.8.232])
2021/04/20(火) 08:51:50.06ID:bJN9Ko6e0 カムラチケットって結局ランダムなの?
イブシの玉出なくてずっと百竜やってるけど全然出ない
救援じゃなく自発じゃないとダメなのか
イブシの玉出なくてずっと百竜やってるけど全然出ない
救援じゃなく自発じゃないとダメなのか
970名も無きハンターHR774 (スップ Sd73-0UsR [1.72.7.217])
2021/04/20(火) 08:56:56.37ID:T324Vt8Cd 多分だけどスレ間違えるような奴は
アイテム出る条件も間違えてるのでは?
アイテム出る条件も間違えてるのでは?
971名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5154-ubdj [60.143.8.232])
2021/04/20(火) 09:03:42.55ID:bJN9Ko6e0 すまん間違えた
972名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8154-pyGL [126.126.215.11])
2021/04/20(火) 13:45:00.29ID:h5H26oyK0 ムフェト実装当初くらいからやってなくて、久々に再開したいです
アルバ、ミラの対策にこれ作っとけみたいな武器ってありますか?
まえほぼランスしかつかってなかったのでライトとかヘビィとかはほぼ持ってないです…
アルバ、ミラの対策にこれ作っとけみたいな武器ってありますか?
まえほぼランスしかつかってなかったのでライトとかヘビィとかはほぼ持ってないです…
973名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sa2d-+3/B [182.251.230.116])
2021/04/20(火) 13:55:05.49ID:tWjvSo1Ea >>972
アルバは属性特化の装備が必須
ただし龍属性は効果がかなり薄いのでやめる
火力出すより仕様を理解するのが何より大事なので受付嬢の話よく聞く
ミラは初見死にまくると思うから加護とか整備とか火耐性沢山積んで動きに慣れるの優先したらいいと思う
どちらも自分が頭を狙いやすい武器担ぐといい
アルバは属性特化の装備が必須
ただし龍属性は効果がかなり薄いのでやめる
火力出すより仕様を理解するのが何より大事なので受付嬢の話よく聞く
ミラは初見死にまくると思うから加護とか整備とか火耐性沢山積んで動きに慣れるの優先したらいいと思う
どちらも自分が頭を狙いやすい武器担ぐといい
974名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8154-ashK [126.2.154.218])
2021/04/20(火) 14:29:24.43ID:zm76S8gF0 削撃珠とかのアプデで追加されたマカ錬金はいつ頃解禁されるのでしょうか?
削撃の護石はありました
削撃の護石はありました
975名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5188-ubdj [60.61.104.204])
2021/04/20(火) 14:36:39.80ID:8IX17Z5k0 >>974
導きの地開放と同時
導きの地開放と同時
976名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8154-ashK [126.2.154.218])
2021/04/20(火) 14:44:42.46ID:zm76S8gF0 >>975
ありがとうございます!
ありがとうございます!
977名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 13ce-2yCL [125.195.179.247])
2021/04/20(火) 14:53:23.94ID:NUUTuvTy0978名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 13ce-2yCL [125.195.179.247])
2021/04/20(火) 15:11:52.95ID:NUUTuvTy0979名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1355-OZ+k [125.201.208.143])
2021/04/20(火) 16:46:55.44ID:Z9Wfpuiw0 >>972
アルバは属性武器とは別で属性値もMあると有利に進められる
ミラはスラアク慣れれば楽
反対に機動性を欠くので欲張って攻撃して野良事故率高い
慣れた武器でミラのモーション覚えてギミック利用しつつ頭狙いを意識するといいかも
アルバは属性武器とは別で属性値もMあると有利に進められる
ミラはスラアク慣れれば楽
反対に機動性を欠くので欲張って攻撃して野良事故率高い
慣れた武器でミラのモーション覚えてギミック利用しつつ頭狙いを意識するといいかも
980名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a97d-ashK [58.70.76.233])
2021/04/20(火) 18:09:35.10ID:4iM7VIvv0 >>972
ムフェトからなら順番的には、臨界ブラキ武器作ってそれでマスターマム行って
皇金武器でアルバ行って、アルバ武器でミラ行く、感じかな
皇金はガチャなので、出る迄やるの面倒だったら、氷刃ベリオでも代用可
アルバは、氷火撃てる遠距離は角折る必要ないけど弾切れするかも
ミラは、スラアク使えるならスラアク。その他でも物理が強い奴。多分アルバ武器(?)
ミラは強いので最初は生存重視になるから、一番慣れた武器でいいとは思う
(上位マムにはナナゼノライト、とはちょっと違う)
なお、ミラはそのうち邪眼集めになると思うから、最初のミラ武器は
ヘビィ使いじゃなくてもウォルバスターにして、抜刀ヘビィで邪眼だけ集めるという戦略もある
ムフェトからなら順番的には、臨界ブラキ武器作ってそれでマスターマム行って
皇金武器でアルバ行って、アルバ武器でミラ行く、感じかな
皇金はガチャなので、出る迄やるの面倒だったら、氷刃ベリオでも代用可
アルバは、氷火撃てる遠距離は角折る必要ないけど弾切れするかも
ミラは、スラアク使えるならスラアク。その他でも物理が強い奴。多分アルバ武器(?)
ミラは強いので最初は生存重視になるから、一番慣れた武器でいいとは思う
(上位マムにはナナゼノライト、とはちょっと違う)
なお、ミラはそのうち邪眼集めになると思うから、最初のミラ武器は
ヘビィ使いじゃなくてもウォルバスターにして、抜刀ヘビィで邪眼だけ集めるという戦略もある
981名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8154-ashK [126.2.154.218])
2021/04/20(火) 18:31:40.44ID:zm76S8gF0 写真クエストについて教えてください
最初のくしゃみをしているアイルーは達成できたのですが、他の写真がどれも受け付けてもらえません
前線基地の集会所にいる受付嬢を何枚撮っても目に雪が〜、手が震えて〜と言われてしまいます
3つの条件のうち、1つでも満たしていればとりあえず受け取ってもらえるんですよね?
なるべく大きくor1人・正面のどちらかはクリアしていると思うのですが・・・なぜでしょうか・・・
必要なら撮影した画像も貼ります
最初のくしゃみをしているアイルーは達成できたのですが、他の写真がどれも受け付けてもらえません
前線基地の集会所にいる受付嬢を何枚撮っても目に雪が〜、手が震えて〜と言われてしまいます
3つの条件のうち、1つでも満たしていればとりあえず受け取ってもらえるんですよね?
なるべく大きくor1人・正面のどちらかはクリアしていると思うのですが・・・なぜでしょうか・・・
必要なら撮影した画像も貼ります
982名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1309-oRsQ [125.196.212.225])
2021/04/20(火) 18:34:20.83ID:hHJ1ylCk0 >>981
ちゃんと課題選んで渡してる?
ちゃんと課題選んで渡してる?
983名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8154-ashK [126.2.154.218])
2021/04/20(火) 18:40:26.71ID:zm76S8gF0984名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8154-pyGL [126.126.215.11])
2021/04/20(火) 20:35:50.20ID:h5H26oyK0985名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1388-pdCH [59.129.180.145])
2021/04/21(水) 10:57:43.98ID:WdarDQja0 ワールド今更はじめようと思うんだが
いきなりアイスボーン買えばいいの?
いきなりアイスボーン買えばいいの?
986名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1309-oRsQ [125.196.212.225])
2021/04/21(水) 11:01:01.88ID:u7Cl/WOb0987名も無きハンターHR774 (ワッチョイ eb28-r97/ [153.184.128.14])
2021/04/21(水) 11:38:18.25ID:JhesZZZG0 アイスボーンのクラッチクローの評判が悪いから、あえてアイスボーンは買わない人っている?
988名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c9bc-0aSP [202.223.14.156])
2021/04/21(水) 11:55:11.99ID:QKTEy6Iq0 >>985
アイスボーンはワールドの有料DLCだからまずワールドが必要
アイスボーンで追加される内容はほぼワールドクリア後にしか遊べない
なのでワールドだけ買ってクリア後にアイスボーン買うかの判断をしてもいい
ただしアイスボーンを買っていないとワールド本編でもクラッチクロー関連のアクションが使えないデメリットがある
このクラッチクローの有無で狩りのしやすさがかなり変わるのでアイスボーンまで遊ぶ気なら最初から買った方がいい
あとアイスボーンは単体のディスク版が無いので後から導入する場合は必ずDL版になる
回線の都合等でDL版は無理って人はワールドとの同梱版を買うしかない
アイスボーンはワールドの有料DLCだからまずワールドが必要
アイスボーンで追加される内容はほぼワールドクリア後にしか遊べない
なのでワールドだけ買ってクリア後にアイスボーン買うかの判断をしてもいい
ただしアイスボーンを買っていないとワールド本編でもクラッチクロー関連のアクションが使えないデメリットがある
このクラッチクローの有無で狩りのしやすさがかなり変わるのでアイスボーンまで遊ぶ気なら最初から買った方がいい
あとアイスボーンは単体のディスク版が無いので後から導入する場合は必ずDL版になる
回線の都合等でDL版は無理って人はワールドとの同梱版を買うしかない
989名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1309-KAGY [125.198.10.13])
2021/04/21(水) 12:18:22.61ID:norqDuZS0 >>985
・ワールド単体を買うメリット
ワールド基準(追加要素なし)でワールドを遊べる、経済的
・アイスボーンまで買うメリット
アイスボーン基準(追加要素あり)でワールドを遊べる、セット販売の恩恵
追加要素のクラッチは、ワールド基準だとバランスを壊しかねない強行動なので
ワールドクリアまでは縛った方がおもしろいかも
・ワールド単体を買うメリット
ワールド基準(追加要素なし)でワールドを遊べる、経済的
・アイスボーンまで買うメリット
アイスボーン基準(追加要素あり)でワールドを遊べる、セット販売の恩恵
追加要素のクラッチは、ワールド基準だとバランスを壊しかねない強行動なので
ワールドクリアまでは縛った方がおもしろいかも
990名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1388-pdCH [59.129.180.145])
2021/04/21(水) 12:31:33.52ID:WdarDQja0991名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1388-pdCH [59.129.180.145])
2021/04/21(水) 12:32:08.42ID:WdarDQja0 >>989
合わせてありがとうございます
合わせてありがとうございます
992名も無きハンターHR774 (スップ Sd73-0UsR [1.72.7.120])
2021/04/21(水) 18:10:59.10ID:TZqifOFad ワールド単体だと他にもワールド単体の人が居ないとマルチ出来ないから
マルチやりたいならアイスボーン一択な気がする
マルチやりたいならアイスボーン一択な気がする
993名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1309-pH98 [125.196.212.225])
2021/04/21(水) 18:31:28.24ID:u7Cl/WOb0994名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3309-0UsR [133.200.199.0])
2021/04/21(水) 18:43:59.55ID:Ckw68c190995名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b3cf-7nmi [101.142.136.196])
2021/04/21(水) 18:48:48.04ID:WvIrAz150 そうだよ
今のワールドは新要素を使えないアイスボーンだから
太刀の見切りとかはちゃんと弱体化してるけどクラッチや傷つけぶっ飛ばしは出来ない
今のワールドは新要素を使えないアイスボーンだから
太刀の見切りとかはちゃんと弱体化してるけどクラッチや傷つけぶっ飛ばしは出来ない
996名も無きハンターHR774 (ワッチョイ eb28-ubdj [153.173.7.132])
2021/04/21(水) 21:38:34.47ID:YCktNISM0 マスターランク76
クシャルダオラ、テオ・テスカトル、キリン、ヴァルハザク、ネルギガンテ、テオ・テスカトル、ナナ・テスカオリ。
全部調査クエストで討伐したがアステラの武器屋から「★9:奈落にて君を喚ぶ」が出ない(T-T)
どうしたらいいんだろ?
ついでにイヴェルカーナとネロミュールも討伐したよ。
不動の装衣欲しい(´・ω・`)
クシャルダオラ、テオ・テスカトル、キリン、ヴァルハザク、ネルギガンテ、テオ・テスカトル、ナナ・テスカオリ。
全部調査クエストで討伐したがアステラの武器屋から「★9:奈落にて君を喚ぶ」が出ない(T-T)
どうしたらいいんだろ?
ついでにイヴェルカーナとネロミュールも討伐したよ。
不動の装衣欲しい(´・ω・`)
997名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1309-pH98 [125.196.212.225])
2021/04/21(水) 21:48:58.87ID:u7Cl/WOb0 >>996
そいつらはちゃんと上位歴戦を倒した?
そいつらはちゃんと上位歴戦を倒した?
998名も無きハンターHR774 (ワッチョイ eb28-ubdj [153.173.7.132])
2021/04/21(水) 21:54:28.84ID:YCktNISM0999名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sad5-0PWy [106.133.174.15])
2021/04/21(水) 22:27:39.12ID:tnYG/243a 質問良いですか?
1000名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0b09-KAGY [49.129.240.176])
2021/04/21(水) 22:30:09.13ID:5Pr2sCh/0 うめろゴミども
終わったゲームにしがみついてるゴミども
ライズごと埋めろ
終わったゲームにしがみついてるゴミども
ライズごと埋めろ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 71日 23時間 5分 54秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 71日 23時間 5分 54秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 永野芽郁、創価学会の雑誌『潮』最新号の巻頭に登場★2 [ネギうどん★]
- イオンが米カリフォルニア産「カルローズ米」販売へ!4キロあたり2680円 6月上旬から [おっさん友の会★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★14 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★15 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ネット上のデマ、2人に1人が信じる 総務省が初の全世代実態調査 ★2 [煮卵★]
- 「放送をスクランブル化すれば良い」の声も! 各地でNHKの「カーナビ受信料未払」問題多発…なぜ? パトカーや消防車 [パンナ・コッタ★]
- 中国&イギリス「関税引き下げて🙏💦」トランプ「いいよ😉」日本「関税を…」トランプ「うるせえ氏ね😡」 [441660812]
- イオン、カルローズ米を販売開始、お値段たったの4kg/2680yen。全国の店舗で6月上旬から。【コメ不足】 [306119931]
- 左翼(厳島神社…?どう読むんや…?) [279254606]
- 元電通の偉い人「そうだ!開会式で渡辺直美に豚の耳とか付けて、『オリンピッグ』ってダジャレにしようよ!」👈 [782460143]
- 武田鉄矢「老人に護身用の棒くらいは携帯させる許可を」15少年の凶行について言及 [382163275]
- 【悲報】万博工事費未払いの下請け業者、国から見捨てられる 万博相「民間の問題、自助」 [817260143]