X



【MHRise】モンスターハンターライズ HR153

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1f88-gU/w [27.139.97.252])
垢版 |
2021/01/26(火) 13:10:21.19ID:1hUSHPkR0
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
↑常に3行以上入れてスレ立てしてください

■発売日:2021年3月26日(金)
■希望小売価格:パッケージ版 7,990円+税 / ダウンロード版 7,264円+税
■対応ハード:Nintendo Switch
■ジャンル:ハンティングアクション
■プレイ人数:1人(オンライン:1〜4人)
※インターネット通信プレイ、ローカル通信プレイ対応

◆公式サイト
・モンスターハンターライズ
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/rise/
・モンスターハンターシリーズ
http://www.capcom.co.jp/game/monsterhunter/
・公式ファンクラブ「モンハン部」
http://www.capcom.co.jp/game/mhb/

※このスレはsage進行です
・メール欄に半角sageと入力してレスしましょう
※次スレは>>850を踏んだ人が立てること!
・重複を防ぐために、必ず宣言してから立てましょう
・スレ立ての際は5ch専用ブラウザの使用を推奨(一般ブラウザを使用する場合はURLが省略されないよう確認して下さい)
・立てられない場合すぐに報告し、立てられると宣言した人の中で一番>>850に近い人が立ててください
・次スレが立つまでは減速して下さい

※前スレ
【MHRise】モンスターハンターライズ HR152
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1611575174/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/01/26(火) 13:11:19.39ID:1hUSHPkR0
Q:続投が確認されてる中型〜大型モンスは?
A:リオレウス、リオレイア、フルフル、ティガレックス、ロアルドロス、アオアシラ、ウルクスス、ドスフロギィ、ドスバギィ、ベリオロス、タマミツネ、プケプケ、トビカガチ、クルルヤック、ジュラトドス、アンジャナフ

Q:血のエフェクト出ないじゃん
A:オプションで血が出るか設定できる(武器紹介動画のはオフになっている)

Q:主人公喋るのダサい
A:主人公はしゃべる頻度を変えられて、今まで通り掛け声だけにすることもできる
  それとは別に味方のボイスをオフにすることも可能

Q:Nintendo SwitchとNintendo Switch Liteどっちを買った方がいいの?
A:自分で仕様の違いを調べて自分で判断してください

Q:Nintendo Switch同梱版は出るの?
A:公式の発表がない以上出るとは言えない

Q:Nintendo Switch Proは出るの?
A:公式の発表がない以上出るとは言えない
2021/01/26(火) 13:16:20.17ID:+joJfCj30
【MHRise】モンスターハンターライズ HR153
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1611634305/
重複したので >>850次これでお願いします
2021/01/26(火) 23:03:29.57ID:pWVRvUjfM
>>850
ここはHR154なので次スレはHR155でお願いします
2021/01/26(火) 23:21:19.25ID:eva3cL5vd
あと次からテンプレ消してくだちぃ
2021/01/27(水) 00:08:51.48ID:xBmHrYwg0
أنا كوشالداورا
2021/01/27(水) 00:09:21.94ID:17DsnqZpM
水ブレスなんで空中で当たるんやろ
8名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f554-Dpoh [126.99.213.226])
垢版 |
2021/01/27(水) 00:10:01.67ID:aTPhF7u60
部屋解散しましたお疲れ様です
また立てるかもなんでその時はよろしく
2021/01/27(水) 00:10:03.60ID:E2wwUAKl0
次スレ
2021/01/27(水) 00:11:20.54ID:s+azkYkf0
>>8

みんな上手いんで感心しますた
2021/01/27(水) 00:11:37.71ID:IJ3l+K7f0
友達が来るので抜けてくださいとか言われて草
何故鍵かけない
2021/01/27(水) 00:11:55.19ID:OtrYVo6e0
>>1
スレ部屋乙
13名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f554-ayze [126.147.156.197])
垢版 |
2021/01/27(水) 00:12:37.13ID:0rfRkFgm0
薙ぎ払いブレスやスライドブレスなら簡単に飛び越えられるぞ。
特大水流弾だと操虫棍くらい高く飛ばないと避けられんし、縦ブレスは多分無理だから大人しく横に避けろ
2021/01/27(水) 00:13:25.83ID:9UGuFVUV0
>>11
泣くなよ
2021/01/27(水) 00:13:35.64ID:PF27qq+sd
火遁豪火球の術が避けれません><
2021/01/27(水) 00:15:35.91ID:Vt7/wTibM
>>11
嫌がらせだぞ
通報しろ
2021/01/27(水) 00:18:00.21ID:nhKp9gGM0
4gの時にチャットでへたくそって言われたことあったな 俺も悪いと思うけどそこまでいわなくてもいいのに
2021/01/27(水) 00:20:34.17ID:9UGuFVUV0
製品版じゃ部屋建ててる奴なんて8割変な奴だろうし救難だけあればええわ
2021/01/27(水) 00:20:52.21ID:nefVTijx0
タマミツネの最強モーション疲労時の突進の出始めだよな?
見てから間に合わん
2021/01/27(水) 00:25:36.57ID:E2wwUAKl0
>>18 はえーそうなのか
2021/01/27(水) 00:25:59.69ID:B13DmxU30
二連噛みつきだぞ
2021/01/27(水) 00:26:18.29ID:9UGuFVUV0
>>19
開始地点に自分がいる時の薙ぎ払いブレスじゃね
2021/01/27(水) 00:27:29.57ID:OtrYVo6e0
翔蟲受け身撃墜泡だよ
24名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f554-Dpoh [126.99.213.226])
垢版 |
2021/01/27(水) 00:30:45.61ID:aTPhF7u60
>>23
ハンターさん空中でビクンってなって垂直落下して死ぬの笑える
2021/01/27(水) 00:32:41.25ID:oD6/6McQ0
ヘッドスライディングっぽいモーションの尻尾の当たり判定クソデカいのはX系を思い出す
ワールドが全体的に当たり判定スカスカだったからか今回当たり判定の殺意は高いわ

スレ新しくなる度に間違えてワールドの本スレを開いて、
この世の終わりのような地獄のスレを見てしまう
2021/01/27(水) 00:33:22.69ID:CRlH1Edka
>>11
「友達がいないのでまぜて下さい」
これだ
2021/01/27(水) 00:35:06.21ID:SHJfP4i8M
折角ワッチョイあんのに誰もNGせずに構いまくってる精神年齢クソガキしかいないしな
傷つけのストレスで脳が萎縮してしまったか
28名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f554-Dpoh [126.99.213.226])
垢版 |
2021/01/27(水) 00:35:18.24ID:aTPhF7u60
ワールド本スレ想像以上に地獄でわろた
数ヶ月前まで入り浸ってた所があんなことになってるのはちょっとカナシイ...
2021/01/27(水) 00:37:07.57ID:SKHc5B420
今日から僕も友達ですよ
2021/01/27(水) 00:37:42.97ID:0osSdNuEa
明日には食料です
2021/01/27(水) 00:42:59.35ID:B13DmxU30
スーパーバルファルクってPVで見せるのかな
早く見たい
32名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f554-Dpoh [126.99.213.226])
垢版 |
2021/01/27(水) 00:44:27.55ID:aTPhF7u60
スーパーでもなんでもいいがバルファルクが来るだけでも嬉しい
2021/01/27(水) 00:45:56.96ID:E2wwUAKl0
バルク…まあ見切りと居合抜刀あれば大丈夫かな
2021/01/27(水) 00:46:54.69ID:tBpGazBG0
ファルクはアレンジが想像付かないな
2021/01/27(水) 00:50:26.81ID:NkGGSdtQ0
バルファルク自体元からぶっ飛んだ設定と戦闘法の持ち主なのに
特殊個体版はちょっと想像できない
36名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f554-Dpoh [126.99.213.226])
垢版 |
2021/01/27(水) 00:51:00.11ID:aTPhF7u60
銀翼の凶星は原曲の完成度高いからまたディノみたく原曲の方が良いパターンになりそう
ミツネは元アレンジどっちもいい感じだけど
2021/01/27(水) 00:52:46.73ID:B13DmxU30
元から歌ってるけどさらに歌が増えるのか
それとも歌部分が和風になるのか
2021/01/27(水) 00:58:41.29ID:0osSdNuEa
バルファルクはオーケストラがやばかった
2021/01/27(水) 01:03:42.05ID:8k/ICwLP0
バルクはオーケストラのやつそのまま持ってきてもいいな
40名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 457d-Dpoh [182.166.89.141])
垢版 |
2021/01/27(水) 01:10:22.97ID:4nyXkzRy0
バルファルクどこに出るんだろうと思ったけど火山系以外はどこでも出るんだな
2021/01/27(水) 01:12:49.72ID:s+azkYkf0
ティガとかも和風になるんだもんな
元的和風寄りのモンスターじゃないと想像つかん
42名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 457d-Dpoh [182.166.89.141])
垢版 |
2021/01/27(水) 01:14:10.70ID:4nyXkzRy0
ジンオウガはやっぱりエレキギター使ってほしいわ
43名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f554-ayze [126.147.156.197])
垢版 |
2021/01/27(水) 01:14:26.28ID:0rfRkFgm0
>>40
大社跡のエリア5なんて小泣き雉で呼ばない限り飛竜種すら近寄らない高いところに広い空間あってガブラスが彷徨いてるからバルクの寝床じゃないかって言われてる
2021/01/27(水) 01:15:43.31ID:2C416tqV0
バルファルク出るのか
XXに封印しとくの勿体ないと思ってたし嬉しい
2021/01/27(水) 01:16:00.66ID:+7jvE2mXa
虫棒スレなんかもうヤバいやつしかいない…泣
46名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 457d-Dpoh [182.166.89.141])
垢版 |
2021/01/27(水) 01:16:18.34ID:4nyXkzRy0
>>43
確かに条件揃ってるな
2021/01/27(水) 01:17:00.16ID:VLwwnzTE0
バルファルクのBGMテンション上がるな
2021/01/27(水) 01:17:17.88ID:Rz+4ZVOi0
あの高台まで追いかけに行くのクソだるいな
2021/01/27(水) 01:17:40.06ID:B13DmxU30
>>43
あそこ呼べばモンス来るのか
確かにちょっと特別なヤツの寝床になってそうだな
ガブラスいるし古龍ってことか
50名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f554-Dpoh [126.99.213.226])
垢版 |
2021/01/27(水) 01:19:16.92ID:aTPhF7u60
遺群嶺の時は弱っても直で寝床に行かなかったりしたし
その辺は考えられてんじゃないの
51名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 457d-Dpoh [182.166.89.141])
垢版 |
2021/01/27(水) 01:20:00.33ID:4nyXkzRy0
バルファルクが移動する姿見れるな
2021/01/27(水) 01:20:31.27ID:VLwwnzTE0
バルファルクの和風アレンジつべに上がってんな
あんな感じになるんかな
2021/01/27(水) 01:20:51.27ID:E2wwUAKl0
>>48 大翔蟲あるし多少はね
2021/01/27(水) 01:20:57.15ID:MnGwbFQf0
あの場所はちょっと狭い気もする
XXのバルファルクもある程度広いエリアで眠るし
2021/01/27(水) 01:20:57.73ID:tBpGazBG0
ファルクのシームレス移動は見たいな
2021/01/27(水) 01:21:17.46ID:3jZPHc260
マップ6番の大翔蟲からほぼ一直線で5番まで行けるしそこまで面倒じゃないぞ
57名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 457d-Dpoh [182.166.89.141])
垢版 |
2021/01/27(水) 01:21:41.36ID:4nyXkzRy0
>>54
それはちょっと思う
2021/01/27(水) 01:23:06.97ID:8k/ICwLP0
5番だけなぜか生えてる木が朽ちてるんだよね
2021/01/27(水) 01:23:47.15ID:B13DmxU30
そういやあそこのガブラス剥ぎ取ったら相変わらず蛇竜種って書いてあって絶望したわ
解析で蛇竜いるってあったからガララ系期待してたんだがガブラスだけの可能性高いのかなあ
60名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 457d-Dpoh [182.166.89.141])
垢版 |
2021/01/27(水) 01:24:40.49ID:4nyXkzRy0
>>58
伏線っぽいよな
関係してそうなやついるかな
2021/01/27(水) 01:24:55.45ID:Q9T/V2Wa0
なんかやりづれえとおもったらSwitchってスティックと十字が逆になってんのか
2ds以来だったから気づかなかった
2021/01/27(水) 01:25:56.16ID:VLwwnzTE0
バルファルク操竜したらどうなるんだろ
63名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sa31-Dpoh [182.251.251.19])
垢版 |
2021/01/27(水) 01:26:38.52ID:dRXybEmFa
>>61
2dsと右スティック以外は同じだよ
64名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cb97-Dpoh [121.101.110.253])
垢版 |
2021/01/27(水) 01:27:18.74ID:7zFwXSSx0
バルファルクの彗星で一瞬BGM止まるの好き
2021/01/27(水) 01:28:17.50ID:Q9T/V2Wa0
>>63
あれ…?じゃあゲームキューブのプロコンと逆?
2021/01/27(水) 01:29:22.09ID:WIDr3Orx0
龍気使いすぎると酸欠起こすバルファルクくんすき
2021/01/27(水) 01:29:36.09ID:hGSE3vVA0
WiiUのプロコンとならABXYと右スティックの位置が逆になるけど
2021/01/27(水) 01:29:43.96ID:8k/ICwLP0
バルクの躁竜大技でハンター死にそう
2021/01/27(水) 01:39:49.21ID:N5oRB9wUa
3g以来のモンハンなんやが笛のタコ殴り無くなってるん?
2021/01/27(水) 01:44:38.63ID:ZryFM8Gq0
PV1のマガマガと対峙するシーンがエリア5っぽいんだよね
まあモンハンの5って忌み数だし自分から移動して来るのはヤバい奴なんだろうな
2021/01/27(水) 01:48:53.73ID:E2wwUAKl0
>>69 笛は不死鳥の如く生まれ変わったよ
2021/01/27(水) 01:56:49.12ID:N5oRB9wUa
>>71
ありがとう。おとなしくハンマーか大剣にしとくわ。
2021/01/27(水) 02:01:00.54ID:m9V6AxSvM
ヌシアオアシラはラオシャンロン級のデカさで頼む
2021/01/27(水) 02:02:08.01ID:m9V6AxSvM
金玉コロガシはいないのかな?
いたらマムタロト確定だよね
75名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 457d-Dpoh [182.166.89.141])
垢版 |
2021/01/27(水) 02:05:33.24ID:4nyXkzRy0
>>74
女の子やぞ
2021/01/27(水) 02:08:35.68ID:QMx3t9qK0
ヌシアシラ古龍級だったらいいなぁ
2021/01/27(水) 02:10:56.87ID:eKhwRTPp0
バルファルク登場するならまたあのかっこいいムービーみたいなのが見たい
78名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cb97-Dpoh [121.101.110.253])
垢版 |
2021/01/27(水) 02:11:32.23ID:7zFwXSSx0
ヌシ🌪🦇🌪も来ますか?
79名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2388-Dpoh [125.12.156.162])
垢版 |
2021/01/27(水) 02:16:29.75ID:sg32lBT90
バルファルクのはがね/ドラゴンみたいなデザインほんと秀逸
2021/01/27(水) 02:16:35.37ID:cTJTkh/y0
アオアシラはチュートリアルキャラなのに割と強いからヌシには期待している
2021/01/27(水) 02:25:09.42ID:Q9T/V2Wa0
バルファルク来たらアンカーレイジしたい
82名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a354-Dpoh [221.81.233.5])
垢版 |
2021/01/27(水) 02:26:23.06ID:TPjLL8iX0
🌪🦇🌪さんってしれっと危険度バルファルクより高いんだな
2021/01/27(水) 02:28:14.02ID:cTJTkh/y0
ヌシアシラはどんな強かろうとヒップアタックはしてきて欲しい
2021/01/27(水) 02:36:29.01ID:udMNIhE90
>>79
鋼龍という名が似合うな
どっかの害しか作れない古龍(笑)とは大違い
2021/01/27(水) 02:38:24.41ID:OilVwAb/a
まぁ1000年に一度だの文明の終わりに現れるだので現れる凶星より数年に一度やってくる大型台風の方が人間からしたら危険だわな
2021/01/27(水) 02:38:57.64ID:j9TdbwAM0
竜巻なしで飛ばないクシャとアオアシラやらせたら後者が強そうだしな
ただストレスしか与えないのにスリルのない古龍の面汚しやで
2021/01/27(水) 02:45:39.95ID:OilVwAb/a
竜巻だの飛行だの風だのウザイ技使うから本体の動き自体は割と抑え目で素直に設定されてるんであってそれ没収するなら素の動きがテコ入れされるに決まってるじゃないっすか
全然そっち路線にしてくれていいけども
2021/01/27(水) 02:50:13.50ID:oZT53mQ60
天翔龍閃みたいに吸引効果がある二連引っ掻き
2021/01/27(水) 02:50:50.35ID:j9TdbwAM0
>>87
だからそうだっつってるのを改めて言われても…
アクションゲーでクソザコモーションで嫌がらせ技に全振りされて対応不可能で見てるだけって
古龍の面汚しすぎでしょう
2021/01/27(水) 02:55:15.77ID:j9TdbwAM0
同骨格でカーナみたいな好評なの作れるのに
クシャは毎度不評でなんでアルバみたいに改修せず毒潰してまんま出してくるのか
せめて飛ぶ時間カーナくらいならええんやが演出と設定を原動力に飛びまくる雰囲気古龍
2021/01/27(水) 02:56:21.89ID:NkGGSdtQ0
>>82
バルファルクは生態はぶっ飛んでるけどやってる事は日々の捕食と外敵駆除くらいで狩猟対象としても良モンス
クシャルダオラは出現するだけで嵐が起こるし狩猟対象として見てもクソモンス

妥当な評価ですね
2021/01/27(水) 03:00:36.00ID:Q707E7rt0
>>82
スーパーバルファルクさんが軽く超えてくるからまあ見とけよ
93名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 457d-Dpoh [182.166.89.141])
垢版 |
2021/01/27(水) 03:01:09.99ID:4nyXkzRy0
任務でやる分にはクシャよりカーナの方がクソだった
多分クラッチが悪いが
2021/01/27(水) 03:08:03.79ID:OilVwAb/a
風って能力が絡む都合上どうしても凄い事させようとすると竜巻に行き着くからホバーモード没収してカーナ風のアレンジしてもカーナよりうざくはなりそう
設置型大型竜巻は論外として4とかで使ってたこっちに竜巻飛ばしてくるのも十分にアレだったし
2021/01/27(水) 03:12:49.34ID:hGSE3vVA0
バルファルクは普通に生活してるだけだとそんなに人間に害を及ぼさない古龍の面汚しよ……
96名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ede8-ObP4 [128.53.234.1])
垢版 |
2021/01/27(水) 03:20:19.80ID:GJ0Y/RxW0
XXメイン6体の曲が良すぎる
全部来い、特におうま
2021/01/27(水) 03:21:40.65ID:hGSE3vVA0
二つ名は一番無理では
2021/01/27(水) 03:26:01.02ID:w0FJPklB0
片角のマオウならわんちゃん
2021/01/27(水) 03:27:18.03ID:B13DmxU30
風を利用して急突進してくるとかスーパー旋回攻撃してくるとかでいいやん
2021/01/27(水) 03:29:48.18ID:WWabudWp0
>>70
5人で挑んだらひとり死んだから狩りは4人までとかいうインチキマナー講師みたいな設定ホント草
101名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 457d-Dpoh [182.166.89.141])
垢版 |
2021/01/27(水) 03:33:58.93ID:4nyXkzRy0
二つ名ってネーミングもメンツも和風っぽい
本当はライズで初登場させるつもりだったのかもしれない
2021/01/27(水) 03:38:39.68ID:Q707E7rt0
二つ名は楽しいから復活しても一向に構わんのだが
103名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a354-Dpoh [221.81.233.5])
垢版 |
2021/01/27(水) 03:41:51.35ID:TPjLL8iX0
ラスボスが🌪🐍🌪と⚡🐍⚡の同時狩猟らしい
104名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 457d-Dpoh [182.166.89.141])
垢版 |
2021/01/27(水) 03:46:52.67ID:4nyXkzRy0
>>103
新しいリーク?
2021/01/27(水) 03:47:04.09ID:B13DmxU30
雷神龍と風神龍らしいけど蛇なん?
俺もなんか勝手に蛇を想像してたけど
2021/01/27(水) 03:48:00.75ID:cTJTkh/y0
ラスボスはアトラル・カ
2021/01/27(水) 03:49:39.22ID:v5XmgoSK0
アトラルカはラスボスではないにしろ出そう
操竜つながりで
108名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 457d-Dpoh [182.166.89.141])
垢版 |
2021/01/27(水) 03:50:21.53ID:4nyXkzRy0
>>107
アプデかgかなあ
109名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 457d-Dpoh [182.166.89.141])
垢版 |
2021/01/27(水) 03:51:08.91ID:4nyXkzRy0
受付嬢が双子なのは伏線か?
2021/01/27(水) 03:51:45.07ID:EZg8CJNYM
双竜を操竜するんですね分かります
111名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a354-Dpoh [221.81.233.5])
垢版 |
2021/01/27(水) 03:55:42.00ID:TPjLL8iX0
>>105リークによると蛇って言われてるよ
2021/01/27(水) 03:57:36.71ID:OilVwAb/a
まぁ操竜つかうボスにはしてくるだろうから複数タイプは普通にあり得るよね
2021/01/27(水) 03:57:44.73ID:v5XmgoSK0
実際には龍だけど外人には蛇に見えるってだけの可能性が微レ存
ソース元見てないから知らんけど
2021/01/27(水) 04:00:59.36ID:yhNR+I2+d
アトラルカ出て来るならアトラルネセト形態は登ってコア壊すんじゃなくてこっちも操竜して怪獣大決戦したい
2021/01/27(水) 04:01:03.06ID:cTJTkh/y0
もしかしたら新たな蛇竜種が出るとの推測もあったが果たして…?
116名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a354-Dpoh [221.81.233.5])
垢版 |
2021/01/27(水) 04:01:13.75ID:TPjLL8iX0
>>113
ライズのロゴの青いやつがラスボスだとすると和風な龍に見える
2021/01/27(水) 04:01:42.55ID:Uz67Rrm60
まんが日本昔ばなしのOP的な操竜を想像しました
2021/01/27(水) 04:03:27.47ID:49/IJ9wZ0
蛇竜種
ガララアジャラ
ガララアジャラ亜種
ガブラス

嫌なやつばっかだ
2021/01/27(水) 04:06:59.36ID:OilVwAb/a
神龍的な王道な東洋ドラゴンっていないしありなんじゃねぇかな
ダラとかガララは蛇のテイスト強いから王道デザインとは違うし
2021/01/27(水) 04:08:21.47ID:yhNR+I2+d
アマツさん…
2021/01/27(水) 04:09:58.61ID:9fPgR1M8d
古竜にでけーのいなかった?
2021/01/27(水) 04:10:07.89ID:49/IJ9wZ0
兜みたいなの付いてるし東洋といえば東洋なのかな
2021/01/27(水) 04:11:11.51ID:49/IJ9wZ0
ラヴィエンテ?
124名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ede8-ObP4 [128.53.234.1])
垢版 |
2021/01/27(水) 04:11:48.01ID:GJ0Y/RxW0
アマツが一番神龍っぽかったな
2021/01/27(水) 04:12:32.14ID:9fPgR1M8d
剣鱗のやつ
2021/01/27(水) 04:13:12.08ID:OilVwAb/a
>>120
まぁ東洋龍寄りだとは思うけども
2021/01/27(水) 04:13:16.12ID:49/IJ9wZ0
ダラアマデュラか
2021/01/27(水) 04:15:30.11ID:Uz67Rrm60
確か古龍でサイズが最大なのがダラ
最大というか最長だけど
2021/01/27(水) 04:17:05.84ID:cTJTkh/y0
妖怪系で蛇みたいのっていたっけか
2021/01/27(水) 04:17:40.05ID:49/IJ9wZ0
成長しきったダラは推定2200mになるらしい
131名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a354-Dpoh [221.81.233.5])
垢版 |
2021/01/27(水) 04:17:53.09ID:TPjLL8iX0
🌪🐍🌪⚡🐍⚡は2体同時かつ多分操龍を絡めた戦闘を想定してそうだから小さそう
2021/01/27(水) 04:18:25.76ID:Uz67Rrm60
>>129
濡女
2021/01/27(水) 04:18:53.13ID:cTJTkh/y0
濡れティーはエッチ
2021/01/27(水) 04:19:52.07ID:cTJTkh/y0
濡女ググったらキモすぎワロタ
2021/01/27(水) 04:23:05.74ID:Q9T/V2Wa0
ライズはG商法なん?DLCにしてくれせめて
136名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a354-Dpoh [221.81.233.5])
垢版 |
2021/01/27(水) 04:36:52.03ID:TPjLL8iX0
ライズGはDLCで体験版2とやらもDLCだと予想してます
2021/01/27(水) 04:41:59.23ID:m9V6AxSvM
なんでもいいから今日発売しろ
2021/01/27(水) 04:44:21.69ID:v5XmgoSK0
ポケモンですらDLCになったのに今どきG商法なんかしないだろ
まあ俺は念の為パケ版買うけど
139名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a354-Dpoh [221.81.233.5])
垢版 |
2021/01/27(水) 04:44:33.71ID:TPjLL8iX0
まだ2月にすらなってない😭
140名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cb97-Dpoh [121.101.110.253])
垢版 |
2021/01/27(水) 04:44:50.13ID:7zFwXSSx0
てかラスボス除くと新モンス9体だけ?少ないと思ったんだけど毎作こんなもんだっけ
2021/01/27(水) 04:46:03.49ID:8XGjTq+/M
ライズがここまでプレイ面で新要素出してくるとライズの次も気になっちゃうザマス
2021/01/27(水) 04:48:09.12ID:t8c84zCs0
完全版商法が絶対ないとは言い切れない恐怖
パケ版正義なのかね
2021/01/27(水) 04:51:24.54ID:JLoxIJ22M
あんまし言われないけどロードめっちゃ短いよね
体験版だからかな
2021/01/27(水) 04:52:59.65ID:t8c84zCs0
体験版はXXより短いね
ロード画面のチュートリアルまともに見れんもん
2021/01/27(水) 04:54:10.66ID:hHtA61b5p
他ゲーのロード見る限り製品版は恐らくまあ・・・うん
146名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ede8-ObP4 [128.53.234.1])
垢版 |
2021/01/27(水) 04:54:29.59ID:GJ0Y/RxW0
>>140
PVまだあるし発売までにまだ増えると思う
ラスボスは公開されないだろうけど
147名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa29-zyGL [106.130.43.189])
垢版 |
2021/01/27(水) 04:55:59.09ID:juRfUpJra
SwitchとSwitch liteで迷ってるんだけど、liteの方が入力遅延すくないとか無いかな?
……話題になってないし無さそうだけど

WORLDがアプデ盛り沢山なのみてやらなかったの後悔してるから、RISEもアプデいっぱいしてほしいなぁ
2021/01/27(水) 04:57:24.84ID:t8c84zCs0
遅延気にするぐらいプレイするつもりならジョイコン壊れた時のケアができるノーマルがいいし有線ができるノーマルの方がいい
2021/01/27(水) 04:57:48.68ID:PF27qq+sd
liteは有線接続できなかったりキーボードつなげなかったりコントローラー繫げなかったり不便だらけだからなぁ…
2021/01/27(水) 04:57:48.95ID:cTJTkh/y0
Liteにせよ何にせよのジョイコンは同時押ししにくいから
将来的にはコントローラーも買った方が良いぞ
2021/01/27(水) 04:59:02.69ID:cTJTkh/y0
ってLiteはジョイコンじゃないけど
2021/01/27(水) 05:01:29.10ID:hHtA61b5p
Liteは画面出力できないのがゴミ過ぎてな
むしろ画面なくていいから据え置きのみで容量とか増やしたswitch heavyが欲しいわ
2021/01/27(水) 05:02:30.84ID:v5XmgoSK0
遅延は知らんけどライズの携帯モードは解像度低すぎてちょっとね
携帯モードでしかやる予定内ならLiteでもいいんじゃない
2021/01/27(水) 05:04:10.30ID:IvejDs0Rd
liteはあつ森ポケモン専用機
2021/01/27(水) 05:06:59.90ID:aVd0PS9Gr
ライトは値段が安いこと以外は通常スイッチの完全下位互換だよ
金に困ってない限り買う意味無い
2021/01/27(水) 05:11:28.37ID:NxRrd7X9d
switchライトボウガンは横になりながらRPGするのには最適とは思う
特にポケモンとかポケモンとかポケモンとか
157名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3530-2DG9 [222.227.183.29])
垢版 |
2021/01/27(水) 05:13:23.70ID:8yns7IUX0
ライトは字が小さい
見えない
2021/01/27(水) 05:16:04.13ID:WIDr3Orx0
弾が出るSwitch?
2021/01/27(水) 05:16:31.32ID:9/+bO+HL0
Liteは有線LAN接続出来ないから
前提条件としてオフ専以外は買うなよ
2021/01/27(水) 05:20:09.96ID:dluAQvENa
>>159
わかる
マルチは有線でやってほしいもん
2021/01/27(水) 05:22:32.00ID:IvejDs0Rd
モンハンは無線でいいどす…

スマブラ無線は死ね通報HN晒し住所特定FBI突撃
2021/01/27(水) 05:23:38.53ID:OilVwAb/a
>>140
追加やG級抜きとして
4だと猿、蛙、蜘蛛、ガラ、鮫、虫夫婦、黒ゴマ、白ゴマ、ダレン、ダラ
MHXでドスマッカオと四天王とイカ
Wはバルキンとジュラ含めていいなら16体

まぁワールドは小型勢が一新されてた分多めになってるからそれ抜きなら別に少ないって事はないんじゃね
2021/01/27(水) 05:25:46.92ID:+1fbqJ4+a
liteがスイッチの付属機的な立場なのはそうだと思うけど
lite絶対認めないマンいるからなここ
switchに関しては本体とliteの両方買うのがいいんじゃない
2021/01/27(水) 05:27:58.11ID:IvejDs0Rd
ナチュラル金持ち来た
2021/01/27(水) 05:30:02.44ID:+1fbqJ4+a
liteでも有線接続できるよな、一応
やったことないけど
166名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa29-zyGL [106.130.43.189])
垢版 |
2021/01/27(水) 05:30:55.82ID:juRfUpJra
どうしてもlite選びたくてあちこち縋って肯定的意見探してたけどやっぱ諦めて普通の買うわ
ありがとう
2021/01/27(水) 05:35:18.24ID:dluAQvENa
何に対して金持ちと言ってるの?
2021/01/27(水) 05:38:05.43ID:6CuR693rd
>>167
>>163
2021/01/27(水) 05:41:20.69ID:dluAQvENa
>>168
Switchとliteの両方持ちのことか
普通じゃねーの
自分もSwitch本体2台あるし
2021/01/27(水) 05:43:07.77ID:t8c84zCs0
>>169
ライト選ぶ理由の9割は金銭的な問題だろうし普通ってわけでもないでしょ
ポケモンとかサブ島用にあつ森するわけでもないなら普通の人は1つあれば充分なんだよ
2021/01/27(水) 05:45:13.34ID:6CuR693rd
家族いるなら分かるけど
一人で二台持ちってちょっと分かんない…
持ち物整理できない人感ある
2021/01/27(水) 05:48:15.82ID:udMNIhE90
ゲハ関連はNGワードに入れよう
2021/01/27(水) 05:49:33.81ID:m9V6AxSvM
俺のスイッチRTX3090
2021/01/27(水) 05:50:46.19ID:uYps68mHa
>>170
いや4割くらいだろ
6割は入手不可問題だと思う
転売は歯ね
2021/01/27(水) 05:51:56.19ID:6CuR693rd
>>173
優勝
2021/01/27(水) 05:53:36.24ID:CRlH1Edka
>>173
ファンに指挟んで流血しそう
2021/01/27(水) 05:53:49.21ID:dluAQvENa
二台になったのは単純に同梱版が欲しかったからだわ
ドック単品でいろんな色や種類だしてほしいわ
178名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3530-2DG9 [222.227.183.29])
垢版 |
2021/01/27(水) 05:55:05.94ID:8yns7IUX0
なんか発売まで勢い持たなかったな・・・
こんな終わりかたを迎えるとは
2021/01/27(水) 05:57:05.89ID:m9V6AxSvM
2月2日まではこんなもんだろ
2021/01/27(水) 05:58:16.15ID:+1fbqJ4+a
>>166
背中押して欲しかったの?
おれはlite勧めるぞ
携帯モード以外に興味ないならほんとliteだけでいい
まず軽いし、十字キーがちゃんと十字仕様で押しやすい
ただスティック押し込み操作だけはやらない方がいい
壊れやすい操作なのと、ジョイコンだけ修理するよりも二、三千円くらい金かかったり本体送って修理してもらうので厄介だから
2021/01/27(水) 05:59:59.52ID:7S6nIyFQd
まぁ〜アクションゲームはliteでするもんじゃない
2021/01/27(水) 06:00:46.07ID:v5XmgoSK0
板の勢いトップなのに勢い無いとは
てか体験版から発売まで期間空きすぎで新情報も無いにしては良く持ってる方
2021/01/27(水) 06:01:24.36ID:uYps68mHa
その辺はさすがモンハンだな
2021/01/27(水) 06:03:27.32ID:B13DmxU30
ライトってコントローラー部分ジョイコンと同じだもんな
てかRISEはやってみた感じ携帯モードだとUIとか環境生物とかだいぶ見にくいし解像度めっちゃ低いしあんま携帯モードやライトを考慮してる感じがせん
185名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a354-Dpoh [221.81.233.5])
垢版 |
2021/01/27(水) 06:06:39.45ID:TPjLL8iX0
レスを絶やすな
2021/01/27(水) 06:10:03.38ID:VfDFbfzod
次のPVまだ?
2021/01/27(水) 06:11:42.12ID:re7258Hl0
体験版配信終了くらいのタイミングで来て盛り上げてくれねえかな
ニンダイもいい加減そろそろ来るだろうし
2021/01/27(水) 06:15:45.77ID:B13DmxU30
2月2日だか今週だかにダイレクト濃厚ソースらしいし割とありそうだな
2021/01/27(水) 06:15:46.15ID:49/IJ9wZ0
発売まであと2ヶ月もあんのか
2021/01/27(水) 06:16:54.68ID:OK/e0TGN0
飢えすぎて全武器練習してるでござる
2021/01/27(水) 06:17:20.42ID:dluAQvENa
ニンダイって毎月やってくれるの?
2021/01/27(水) 06:19:15.32ID:t8c84zCs0
続報をニンダイでやる必要ないでしょだからそんなんアテにならんよ
前回のだってニンダイ関係ない配信だし
2021/01/27(水) 06:19:31.28ID:11TxfmQuM
モンハンって滅茶苦茶イラッとすることあるけど楽しいっていう謎の感情生まれるよな
2021/01/27(水) 06:21:31.59ID:re7258Hl0
でもそのイラつきと楽しさに因果関係はないから出来るだけイラつく成分を減らしてほしい
2021/01/27(水) 06:23:59.95ID:62ME1rnbd
イラつき要素どこぞ
2021/01/27(水) 06:24:40.92ID:re7258Hl0
だんさ!!!!!
2021/01/27(水) 06:27:15.96ID:Q9T/V2Wa0
一番左上のステージでタマミツネがブレスしながら通路に吸い込まれて行くのはちょっとうざい
どこいくねんってなる
198名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3530-2DG9 [222.227.183.29])
垢版 |
2021/01/27(水) 06:28:20.14ID:8yns7IUX0
そろそろコンボカスタマイズとやらの情報がほしいなあ(チラッ)
2021/01/27(水) 06:30:55.89ID:62ME1rnbd
>>198
もう全部出てるでしょ😣
2021/01/27(水) 06:32:07.15ID:dluAQvENa
リークで我慢してください
2021/01/27(水) 06:33:13.66ID:uYps68mHa
アイボー時代は見えるクソと見えないクソにほんとにイライラさせられたなぁ
クラッチ直後のカメラ操作とかほんま
2021/01/27(水) 06:36:49.90ID:re7258Hl0
うおお頭にクラッチだ!あれなんか腕についた!移動しよ!!!!あああああカメラがクソで自分の位置が分からねえ違うとこに撃っちゃったあああああああ
もうこれがないと思うとね
2021/01/27(水) 06:38:41.44ID:Q9T/V2Wa0
ライズのカメラ見にくいんだけど自分だけかなぁ…なんか常に低いというか
2021/01/27(水) 06:38:42.29ID:Q9T/V2Wa0
ライズのカメラ見にくいんだけど自分だけかなぁ…なんか常に低いというか
205名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a354-Dpoh [221.81.233.5])
垢版 |
2021/01/27(水) 06:39:59.50ID:TPjLL8iX0
段差が少なそうなのは嬉しい
ただ全くないわけではなく、犬ドリフトが段差に引っ掛かったら無かったことにされたりするのはどうなのって思うけど
2021/01/27(水) 06:44:18.83ID:B13DmxU30
全体的には段差無いけど水流れてる段々になったエリアの段差やたら高くて邪魔だよな
2021/01/27(水) 06:49:17.03ID:gbN7ouDDr
>>204
わかる
カメラの初期位置決めさせてほしい
208名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a354-Dpoh [221.81.233.5])
垢版 |
2021/01/27(水) 06:54:12.03ID:TPjLL8iX0
寒冷群島の洞窟内とか広くて真っ平らで良マップな感じしたけどもしかしたら大社跡ってライズの中ではクソマップな方なのかもしれない
特にエリア13が遠い 狭い通路に入られる 滝の上から落ちたら絶望
2021/01/27(水) 06:55:06.11ID:Q9T/V2Wa0
そういや滝の下に2連大翔虫いて一瞬で登れるらしい
まだ視認した記憶はないんやけど
2021/01/27(水) 06:55:45.58ID:re7258Hl0
相対的にそうかもしれないとは言えこれでクソマップ呼ばわりは古代樹様に失礼
211名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa29-zyGL [106.130.43.189])
垢版 |
2021/01/27(水) 06:56:02.44ID:juRfUpJra
プロコンなんぞより慣れ親しんだ箱コン使いてえなあ
2021/01/27(水) 06:58:04.41ID:K4Qqq+zna
>>202
モンハンらしさがないよな
寂しい
2021/01/27(水) 06:59:16.25ID:sjWnXOj80
本来はエリア10辺りにもBCあるから遠い問題はまあどうにかなる
2021/01/27(水) 06:59:54.28ID:OK/e0TGN0
>>211
コンバータ使いなっせ
2021/01/27(水) 07:00:27.60ID:NxRrd7X9d
大社跡はマップの上の方にキャンプ設置できそうな場所あるから製品版は設置したらFTないしそこからスタートできそうだけどね
2021/01/27(水) 07:00:43.70ID:62ME1rnbd
>>209
あるぞ
設置しとけ
2021/01/27(水) 07:01:02.85ID:ybMGkotO0
2連大翔虫は連打してればすぐわかるよ
解放するのは一つの勾玉草でいい
218名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a354-Dpoh [221.81.233.5])
垢版 |
2021/01/27(水) 07:01:06.10ID:TPjLL8iX0
>>210
Wしてないんだけど4系で散々叩かれてたクソ地形をダブクロの遺群嶺にも引き継いでたことを考えればかなり改善されたし大社跡は旧作マップに比べたら全然いいと思う
2021/01/27(水) 07:01:22.79ID:EDwcl2vm0
>>204
カメラの高さ合わせるから変更すれば多少マシになるよ
2021/01/27(水) 07:01:34.12ID:B13DmxU30
大社跡13はマジでクソエリア
2021/01/27(水) 07:03:24.93ID:49/IJ9wZ0
今ならガルクもいるし砂漠も許せる
地底火山はどうやっても無理
2021/01/27(水) 07:04:23.85ID:HAmS9ii0M
カメラの高さ合わせないにするとたまに真上とかとんでもないカメラ位置になるから難しい
タゲカメと2つ設定あるけどどう変わるんだ
223名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a354-Dpoh [221.81.233.5])
垢版 |
2021/01/27(水) 07:10:47.85ID:TPjLL8iX0
体験版だけだとファストトラベルとか存在忘れそうになるな
2021/01/27(水) 07:11:50.08ID:ybMGkotO0
>>222
もうひとつの上下挙動は注目方式の切り替えでロックオンにしたときのだな
常にターゲットを追尾するカメラ
2021/01/27(水) 07:20:38.92ID:PKIO0ZzCd
渡す増殖法ってriseもあんのかしら
2021/01/27(水) 07:26:49.19ID:S02+AEP2M
たまに坂に移動されるとハンマーが滑りまくって操作しづらいのどうにかしてほしいわ
2021/01/27(水) 07:27:43.85ID:0kzSPg3k0
頭とかにタゲカメラ合わせるとぐるぐる動いてきつい
どうするのか正解なのかわからん
2021/01/27(水) 07:28:09.91ID:K4Qqq+zna
坂ってハンマーにとってマイナスでしかないからな
2021/01/27(水) 07:31:32.58ID:PKIO0ZzCd
ターゲットカメラ
高さ合わせない
カメラ速度みなぎるはやさ

俺はこれで特に不便ない
2021/01/27(水) 07:32:07.19ID:mDbtDi/l0
>>227
それはターゲットカメラじゃなくてロックオンでは
2021/01/27(水) 07:37:50.39ID:Vmw9gk5yM
今まではハンマーだけの味方だった坂がライズで逆襲しにきたってマジ?
2021/01/27(水) 07:50:18.85ID:0FGLdASUM
>>60
エリア5はPV1のラストにマガイマガドと戦ってる場所だから普通にストーリー絡みでありそう
2021/01/27(水) 07:57:43.00ID:D5UMk3dDM
虫棒で立体起動してみたけど上空の当たり判定強すぎだろ
空中は封じられ地上波A連打の虫棒に未来はあるのかいやない
2021/01/27(水) 07:58:42.16ID:CdFfv/0p0
うわーっ!食物連鎖の波が来た〜!
2021/01/27(水) 07:58:57.39ID:0Ms808dKa
スマブラに毒され過ぎて上強に見えた
2021/01/27(水) 07:59:45.81ID:sjWnXOj80
エリア1の階段の所が坂になってるけどあそこ滑ってると体削れそうだなって思う
2021/01/27(水) 08:01:06.63ID:5qiZ/B5rd
>>160
最近のルータは優秀だから、有線も無線も速度は変わらんと思う。
2021/01/27(水) 08:01:22.81ID:0qj4/zmpa
虫なんて元々地雷ほど空飛んでまともなやつ程飛ばなかった武器なんだから大して変わらん
2021/01/27(水) 08:05:07.97ID:tCnPWgvp0
飛円連打棒やぞ
2021/01/27(水) 08:06:20.26ID:Iiak7TeGM
>>237
有線無線いう前に、まずは無線の理論値の80%程度を出せる回線を使っているかどうかが問題だろ
2021/01/27(水) 08:07:02.02ID:6x83yaMQ0
IBの頃は急襲のおかげでいい塩梅に飛べてたんだけどな
ライズの急襲枠糸技はどうなることやら
2021/01/27(水) 08:07:08.79ID:8pMv5rEhp
今作のハンマーにとって坂はマジで邪魔
243名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2354-rvE3 [61.46.216.208])
垢版 |
2021/01/27(水) 08:08:26.74ID:3oWTQD4M0
クエスト始まったときの支給品漁りでカクついたときの不安感よ
問題ないときもあるんだけども
2021/01/27(水) 08:12:33.48ID:OEJYmiA4a
>>233
やっぱ衛星放送よな
2021/01/27(水) 08:12:34.30ID:r9ccuPtT0
地味で良いから新武器種ほしかったな
てかSEちょっとしょぼくなってね?
2021/01/27(水) 08:12:58.73ID:KAKCo0+cd
完全同期じゃないんだから有線に拘る必要なくないか?
2021/01/27(水) 08:13:56.55ID:re7258Hl0
正直ワールドで大刀とハンマーしか使ってないからほぼ新武器みたいなもん
2021/01/27(水) 08:14:06.04ID:sjWnXOj80
SE自体はワールドとそんなに違い無いと思うけどなんかSEの音量が小さい気がする
2021/01/27(水) 08:15:02.57ID:EPEADuYMa
ゲームがゲームなんだから有線無線に拘ってる奴はバカ
クソ回線かどうかだけ気をつけとけ
2021/01/27(水) 08:15:21.23ID:D5UMk3dDM
>>245
新武器の笛があるだろ
真面目な話これ以上増やすと開発リソース足りないんだろ
増やすなら首になる武器がまたでる
2021/01/27(水) 08:15:27.99ID:PZtotGE80
>>246
ほんこれ
まあモンハンとはいえ環境次第では優先安定ではあるんだけど、基本的には無線でいいわ
不安定なのはADSLとかデザリングの奴らであって、無線自体が悪い訳じゃない
2021/01/27(水) 08:16:22.04ID:re7258Hl0
でもクソラグくてモンスターが時々止まって幾ら殴っても怯みすらしない虚無はなかなかキツい
2021/01/27(水) 08:17:20.69ID:EPEADuYMa
新武器より完全にリファインすべき武器がまだあるよ
片手と虫棒は色々おかしくなってる
2021/01/27(水) 08:17:52.62ID:cTJTkh/y0
ボッボッ...ボッ...ボボボッ
2021/01/27(水) 08:21:49.90ID:cTJTkh/y0
タマミツネが超絶ホバー移動してビビる時がある
2021/01/27(水) 08:22:01.95ID:SReBWXgHa
モンスが変なところで急にダウンするのやめて
ワールドのときは無かったしハードの問題な気がする
2021/01/27(水) 08:23:06.26ID:EPEADuYMa
それ普通に仕様だと思う
2021/01/27(水) 08:23:19.92ID:sjWnXOj80
>>256
ミツネは元々泡纏ってる時に怯ませるとダウンするよ
2021/01/27(水) 08:24:51.50ID:KAKCo0+cd
疲労中に滑ってった泡立てるときにオトモで怯むと倒れる
よくある
2021/01/27(水) 08:25:26.92ID:B13DmxU30
プレイヤーの動きに合わせて動くから大技打つとミツネこかして空振りさせてくるガルクくんゆるさないよ
2021/01/27(水) 08:25:30.21ID:qjCgWAvY0
高台はソロだと当然逃げてくけどマルチで地上組が居た場合ってどうなるの?
7の屋根とか遠距離なら射程距離足りそうだけど
2021/01/27(水) 08:30:45.73ID:E2wwUAKl0
寒冷群島も案外水辺多いんだな
https://twitter.com/monsterhunter/status/1354192390781689856?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/01/27(水) 08:31:53.59ID:mDbtDi/l0
>>262
そりゃ島じゃなくて群島らしさ出すなら水辺は増える
2021/01/27(水) 08:33:19.54ID:vBInzqOr0
フルフルくんって2連放電の隙が少なくて全身判定のビリビリタックルとクソバクステと急に短くて太い尻尾ぶん回しておまけに放電中に一定範囲に雷線飛ばしてて地味にクソだなって思うんだけど、お前らどうなのよ?
265名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0309-Dpoh [133.201.225.225])
垢版 |
2021/01/27(水) 08:35:20.24ID:7xH3/zUH0
初見にはきついかもね
2021/01/27(水) 08:35:35.98ID:cTJTkh/y0
水辺多いって事は水竜系が出やすいのでいいぞー
2021/01/27(水) 08:35:57.01ID:IJ3l+K7f0
片手が色々言われてたから使ってみたけど
これは何をすればいいんだ...?
268名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0309-Dpoh [133.201.225.225])
垢版 |
2021/01/27(水) 08:36:20.34ID:7xH3/zUH0
ガノトトス復活か
2021/01/27(水) 08:36:22.31ID:sjWnXOj80
でも寒冷地に出て来て水が必要そうな海竜っていないよな
2021/01/27(水) 08:36:31.68ID:0qj4/zmpa
ガノトトスの異空間タックルはミツネの判定見てると据え置きなんだろうな
2021/01/27(水) 08:36:49.68ID:F6BoHiTF0
ザボアザギルくん!!
2021/01/27(水) 08:36:58.95ID:oZT53mQ60
>>267
運営への強化要望
2021/01/27(水) 08:37:08.06ID:cTJTkh/y0
片手スレでは飛影って蟲技のが案外見直されているらしいぞ
ただし兜割に比べて非常に当たりにくい
2021/01/27(水) 08:37:31.80ID:IOFHU5bj0
>>267
アイボー戻ってジャストラッシュ
2021/01/27(水) 08:38:04.35ID:oZT53mQ60
>>269
亜グナって言おうとしたけどあいつ水いらないか…?
276名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0309-Dpoh [133.201.225.225])
垢版 |
2021/01/27(水) 08:38:13.59ID:7xH3/zUH0
ライズのg版で水中戦復活せんかな 蟲あるし昔よりかは高速移動しやすいと思うんだけど
2021/01/27(水) 08:38:16.08ID:OEJYmiA4a
アバンジャストラッシュ
2021/01/27(水) 08:38:17.17ID:IOh0dUvk0
>>271
両生類なんすよ…
2021/01/27(水) 08:38:23.24ID:EPEADuYMa
飛影は一瞬で回復するし明らかに強めのほうだよ
2021/01/27(水) 08:39:49.94ID:B13DmxU30
>>267
飛影とジャスラ
あとA盾殴りコンボからの旋刈りも強い
最早片手剣の面影は無い
2021/01/27(水) 08:40:31.78ID:re7258Hl0
ソイヤまだ盾コンで吹っ飛ぶの?
2021/01/27(水) 08:41:43.53ID:V08x81qWr
もしかしてDLカードってあらかじめダウンロードはできない?
2021/01/27(水) 08:44:31.13ID:E2wwUAKl0
>>263 いや、まあ、そうだけど

ヨツミワドウは泳いでこれるけどタマミツネって泳げるのかね
水中戦でタマミツネ来たらいるエリアの水全て泡に変えそうで呼吸できないんじゃ…
2021/01/27(水) 08:44:46.13ID:D5UMk3dDM
>>264
翔り虫でなんとかなるでしょきっと
ブシドー的にはカモだったのが記憶に新しい

それより前だと確かに気絶からの麻痺コンボで体力全部持ってかれるような記憶があるから少しこわいわな
2021/01/27(水) 08:44:56.36ID:Uz67Rrm60
>>282
DLカードも今はあらかじめダウンロードの準備状態じゃない?
発売1週間(だったと思う)前になればあらかじめダウンロードできるはず
2021/01/27(水) 08:48:39.18ID:1RplJMSla
ダウンロードカードなのに発売7日前までダウンロード待機はいいとして入力すらできんのか?それだと不便すぎるような
2021/01/27(水) 08:48:49.55ID:E2wwUAKl0
フルフル常時帯電状態のスーパーフルフルきて
もちろん判定あるから剣士は即死

…昔は尻尾ぶっ刺さないと出来なかった気がするのだが…
288名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0309-Dpoh [133.201.225.225])
垢版 |
2021/01/27(水) 08:51:44.60ID:7xH3/zUH0
フルフルで常時帯電なんてあったっけ 4gだかダブルクロスだか覚えてないけど普通に片手とかで倒してた記憶あるけど
289名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f554-Zp8o [126.78.60.242])
垢版 |
2021/01/27(水) 08:52:43.42ID:xqpJjMqU0
>>281
飛ばなくなったよ
ゆうたが振り回しても味方に優しい武器になった
2021/01/27(水) 08:53:31.48ID:E2wwUAKl0
いや…ないけど作られて来て欲しいなって
2021/01/27(水) 08:54:09.49ID:oZT53mQ60
>>277
アイスボーンがギガストラッシュならライズのは空裂斬すら覚えてない未完成ストラッシュ
ヒュンケルでもできる
2021/01/27(水) 08:56:54.86ID:QMx3t9qK0
ガンランスの砲撃で吹っ飛ばなくなったのは嬉しいね
周りを見ないアホガンスの横暴でどんだけイライラさせられたことか
2021/01/27(水) 09:02:00.36ID:E2wwUAKl0
全く片手もガンスもハンマーもしょうがない太刀ねぇ…
294名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0309-Dpoh [133.201.225.225])
垢版 |
2021/01/27(水) 09:02:12.84ID:7xH3/zUH0
>>290
上の文と下の文別の話か 読み間違えてました
すみません

尻尾ぶっ刺しは勝手な解釈だけど電気を出すときの踏ん張りって思ってて段々電気出すの慣れてきて踏ん張る必要なく電気出せるようになったのかなって思ってる
2021/01/27(水) 09:02:33.24ID:m9CNjO5sM
>>291
そういやダイ大の新アニメってどうなんだ
面白いのか
2021/01/27(水) 09:05:40.31ID:re7258Hl0
>>289
やったあ!
2021/01/27(水) 09:05:54.56ID:E2wwUAKl0
尻尾調べたらアースだったわ…短時間ならなしでも放電できるって書いてある…な
2021/01/27(水) 09:06:34.34ID:joOOxaRfa
もうホッハしてもいいのか
2021/01/27(水) 09:12:56.52ID:oZT53mQ60
>>295
省エネ作画するところは省エネしてくるけど、そのぶん名シーン回や決め回(たとえばメガンテ話やライデインストラッシュ話)はかなり作画よいし
アニメならではの演出もあって原作読んでてもその回は見てほしいレベル
300名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6d7b-gTNq [106.73.11.160])
垢版 |
2021/01/27(水) 09:14:28.57ID:qSygk+600
太刀+雷毛で確実に2スタン取れるのうける
全てにおいて強いな太刀は
2021/01/27(水) 09:15:24.21ID:E2wwUAKl0
スタンも取れるし尻尾も切れるy………あれ、他武器も案外できるじゃん…
302名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa29-gTNq [106.129.219.2])
垢版 |
2021/01/27(水) 09:16:12.24ID:KgCcuOA6a
太刀以外って2スタン取れる?
ガンスの杭で頑張ってみたけど無理だった
2021/01/27(水) 09:16:28.01ID:Haml8tLTM
>>299
ヘェ〜ちゃんと評価すべきポイントがあるのは良いことやな
ハンタなんて皆口を揃えて1期のほうが良かったって言ってて悲しかった
2021/01/27(水) 09:16:29.28ID:E2wwUAKl0
大剣
太刀
片手
ランス
チャックス
ボウガン


…すごいなあスタンも尻尾も行けちゃうなんて
2021/01/27(水) 09:17:33.99ID:E2wwUAKl0
あ、なんでもなかったわ

そんなことより2月頭にPVはよ
2021/01/27(水) 09:18:05.17ID:27zlaG3nd
>>264
尻尾も2連放電も範囲小さいからちゃんと待つだけだし
どっちかというとダウン取りから飛び掛かりか放電しながら歩きを重ねてくる即死コンボの方がクソだったイメージ
特に赤フルは不自然な早送りでやってくる
2021/01/27(水) 09:19:52.93ID:nefVTijx0
操虫棍スレ荒れとるな
チャアクスレは相変わらずお通夜続いてるし
片手スレはなんか一人で喋ってるやつNGしたらもう落ちついてた
2021/01/27(水) 09:19:59.53ID:ZtDncd390
あの雷毛玉確定で怯ませるし気絶も狙えるとか強すぎる
支給品BOXに10個くらい入れといて欲しい
2021/01/27(水) 09:20:56.88ID:E2wwUAKl0
やっぱ虫最強なんやなって…
310名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6d7b-gTNq [106.73.11.160])
垢版 |
2021/01/27(水) 09:21:49.77ID:qSygk+600
>>308
ギルドでフンコロガシ繁殖させとけば狩りの難易度が一気に下がるなw
2021/01/27(水) 09:22:47.59ID:cTJTkh/y0
おいウツシ、フンコロ買ってこい
2021/01/27(水) 09:22:59.46ID:B13DmxU30
虫って手足の他に羽が生えてるし実質古龍だよな
バケモンでもしょうがない
2021/01/27(水) 09:23:30.25ID:zJ9PA/wB0
超電雷光虫も投げさせて
2021/01/27(水) 09:24:35.01ID:Haml8tLTM
てか雷やられのモンスターカッコいいよね
身体が青白く光ってていいかんじ
2021/01/27(水) 09:25:25.36ID:cTJTkh/y0
環境生物使って攻撃してくる敵が居たらおもしろい
2021/01/27(水) 09:25:26.61ID:E2wwUAKl0
炎やられもかっこいい
2021/01/27(水) 09:28:01.07ID:VMebHasG0
寒冷群島のイメージアートに東北地方の気候を
イメージって書いてるけど冬はあんな寒そうな感じになるんか?w
2021/01/27(水) 09:28:40.29ID:qKXO3fOM0
もう操虫棍は雷フンコロガシ飛ばせるようにしてやれよ
2021/01/27(水) 09:29:45.32ID:E2wwUAKl0
秋田なら鎌倉作りたいわ
2021/01/27(水) 09:30:33.30ID:E2wwUAKl0
マップ全景は見てないけどこんな感じの風景もあるといいな
https://i.imgur.com/tKNlRyq.jpg
2021/01/27(水) 09:31:59.40ID:WZFOoLNer
製品版のガルクは性格次第で乗り物専にできるだろたぶん
2021/01/27(水) 09:33:32.23ID:E2wwUAKl0
性格:臆病

猫はさっさと笛吹いとけよな
323名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6d7b-gTNq [106.73.11.160])
垢版 |
2021/01/27(水) 09:37:06.44ID:qSygk+600
虚空に向かってワイヤー振り回すガルク×4という地獄
2021/01/27(水) 09:38:31.66ID:1Tk7+jDKd
ジンオウガに電フンコロ使ったらチャージされるとかでも面白いな
2021/01/27(水) 09:40:28.46ID:Z5xqsvYYM
ふと解析の情報が気になってまた見てたんだけど、オンラインロビーに4人以上入れるってのが気になった
完全に4人限定だった3DSモンハンとそれより多く入れた据え置きモンハンの一番の違いは、集会所的な場所の食事席数だと思ってる

んでモンハンスペプロ動画を再度観てたんだが、メインの4席以外にも
https://i.imgur.com/889mVJH.jpg
↑ここに席があるんだよな
だからロビーにはワールドのようにいっぱい入れるのかも?
2021/01/27(水) 09:43:51.30ID:E2wwUAKl0
>>324 それは案外面白そう
2021/01/27(水) 09:44:03.43ID:ECA8kPGya
背中に駆虫飼ってて空中機動するジンオウガ特殊個体とか出そうだな
2021/01/27(水) 09:45:03.75ID:lDYLjUrM0
>>325
トライのロックラックには4人のご飯食べるところしかなかったが、10人入れたぞ
2021/01/27(水) 09:46:50.76ID:sjWnXOj80
なんなら里で飯食えるよな
席いくつあるのか知らんけど
2021/01/27(水) 09:47:39.38ID:E2wwUAKl0
まあどうせ狩猟する時は4人なんやし…

百竜夜行は思い切って8人とかまで行けたら面白そうなんだが…如何せんどう言う仕様か分かってねえからなぁ
331名も無きハンターHR774 (ササクッテロ Sp41-BTlZ [126.35.154.206])
垢版 |
2021/01/27(水) 09:47:57.78ID:jmQBLUmjp
オン中心で集まると待機所みたいなのが欲しくなるんだよな
フレ同士で誘い合ってちょうど4人って滅多に無いから
2021/01/27(水) 09:49:12.20ID:krvv0Atx0
ライズは並ハンレベルのタイム出せるようになったから久しぶりに3DSで積んでたXやろうとしたけどマジで碌に動かせずドスガレオスすら手も足も出ず撤退したわ
ワールドやライズやった後だと画面クッソ小さいし視点変更死ぬほど面倒だしよく昔はあんなのプレイできてたな
333名も無きハンターHR774 (ササクッテロ Sp41-BTlZ [126.35.154.206])
垢版 |
2021/01/27(水) 09:50:52.96ID:jmQBLUmjp
ガルク抜きにして8人参加クエとかあると面白いかも
ダラアマデュラみたいな巨大モンスターで分担必要にするとか
2021/01/27(水) 09:52:33.85ID:4QN/zXg60
ギスオン待ったなし
335名も無きハンターHR774 (ササクッテロ Sp41-BTlZ [126.35.154.206])
垢版 |
2021/01/27(水) 09:55:16.37ID:jmQBLUmjp
まあ分担分からん奴がいたらギスるか
擬似多人数…ってもマムフェトもなぁ
2021/01/27(水) 09:57:15.60ID:qKXO3fOM0
そういうのって大体面白くないんだよなあ
アトラルカくらいがまだマシ
2021/01/27(水) 09:58:31.42ID:NJbMbJPRd
>>302
虫棒のTAで2回取ってるよ
やられ中にシビレ罠で拘束してるけど
2021/01/27(水) 10:03:39.61ID:Q80y7t8jM
>>328
うん?ロックラックは食事する席いっぱいあったでしょ?
逆に3DSモンハンは完全に4つしか席がなかった
て、ライズは複数あるっぽいからやっぱり8人とか16人とか入れるんじゃないか?って話
2021/01/27(水) 10:06:01.20ID:6eTkFx3Yp
>>333
みんな同じようなボウガン担いでそう
2021/01/27(水) 10:06:35.79ID:Vt7/wTibM
逆に入れないと思っているのか
陽キャが4人だけ集まるなんてことはないから
2021/01/27(水) 10:07:42.29ID:cTJTkh/y0
カムラの里には4人以上集まれるかもしれないか?大型ロビー的な感じで

>カムラの里の施設は、最大4人によるマルチプレイ時でも他のハンターたちと一緒に利用可能だ。
>マルチプレイの詳細は今後の公開となるが、里内でも集まったハンターたちとコミュニケーションを取りながら遊べる! 
2021/01/27(水) 10:08:36.50ID:SReBWXgHa
コミュニケーション取りたくない人もいるんですよ
2021/01/27(水) 10:08:45.45ID:E2wwUAKl0
なんかきた?
344名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cb97-Dpoh [121.101.110.253])
垢版 |
2021/01/27(水) 10:08:46.56ID:7zFwXSSx0
ジンオウガ希少種も鉄虫糸技使ってきます
2021/01/27(水) 10:09:06.18ID:bphrP/qa0
https://twitter.com/Nintendo/status/1354234698369785856?s=19
ライズ仕様のSwitchきたぞ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/01/27(水) 10:09:28.51ID:8ymDWBxHa
プロコンだけ買うわ
2021/01/27(水) 10:09:56.79ID:B13DmxU30
集会所は4人までってインタビューか何かで言ってた気がするし里にはたくさん入れて実際にPT組んでクエ行くのは集会所入って4人でみたいな感じか?
2021/01/27(水) 10:10:05.05ID:V+OjUR5X0
スイッチライトは出さんのかーい
349名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cb97-Dpoh [121.101.110.253])
垢版 |
2021/01/27(水) 10:10:08.03ID:7zFwXSSx0
まじかぁ…欲しくなってきた
350名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6d7b-SX0j [106.72.160.65])
垢版 |
2021/01/27(水) 10:10:51.56ID:IaoSyDQU0
なんかすげー小学生の裁縫セットみたいなデザインしてんな。まあ好きだけど
2021/01/27(水) 10:11:03.07ID:v5UeAH6ip
liteなんか買ったやつおりゅ?w

それはともかくSwitch Pro(仮)はしばらくない…のか?
352名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f554-FD1Z [126.241.49.190])
垢版 |
2021/01/27(水) 10:11:38.73ID:OfUKNpt10
>>302
ガンスもかなり楽に取れる
拡散で元からスタンつくらしいが
353名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6d7b-gTNq [106.73.11.160])
垢版 |
2021/01/27(水) 10:11:58.52ID:qSygk+600
転売ヤーの餌食になりそうなデザインでは無いなw
2021/01/27(水) 10:12:01.53ID:Vt7/wTibM
特別仕様のプロコンだけ気になる
十字キーがまともになってたら欲しい
355名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Sp41-oso9 [126.182.78.36])
垢版 |
2021/01/27(水) 10:12:12.99ID:d8ZqxSFyp
だっせぇw
キッズ仕様
356名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cb97-Dpoh [121.101.110.253])
垢版 |
2021/01/27(水) 10:12:17.79ID:7zFwXSSx0
これでproは当分ないでしょ
2021/01/27(水) 10:12:38.56ID:sjWnXOj80
まあライズに合わせてではないのは確定だろう
pro様子見とか思ってた奴は通常版でもいいから確保しとけ
2021/01/27(水) 10:12:42.90ID:8tSjkLm5M
>>345
おぉい!なんか急にサラッと発表してんじゃねーよ任天堂さんよぉ!
本体は買わんでいいけどプロコンはほしいな
2021/01/27(水) 10:12:53.61ID:lDYLjUrM0
>>351
10月にPC版の発売があるとの噂があるので、その時にPro版も出すんじゃね?
PC版と同じクオリティでライズが遊べるSwitch、みたいな
2021/01/27(水) 10:13:02.91ID:B13DmxU30
相変わらず小学生男子の裁縫セットや筆箱みたいなデザインやな
PS4proリオレウスエディションは結構好きだったんだが
2021/01/27(水) 10:13:03.31ID:6eTkFx3Yp
>>350
裁縫セットは草
Proコンだけは買うわ
2021/01/27(水) 10:13:39.22ID:V+OjUR5X0
流石にモンハンも同梱発表して後から新型はないだろうね
みんな安心して買えるね本体
2021/01/27(水) 10:13:40.76ID:hlOvD3y00
マガイマガドに・・・!
2021/01/27(水) 10:13:46.64ID:v5UeAH6ip
>>360
年齢層が違うからね…
2021/01/27(水) 10:13:54.09ID:8tSjkLm5M
>>351
今年はゼルダ35周年でほぼ間違いなくブレワイ続編が出るかは、新型本体を出すとしたらそこに合わせるとは予想されてるな
2021/01/27(水) 10:14:33.82ID:kGUGEA5b0
>>354
記事よく見ろ。いつものプロコンがモンハンデザインになっとるだけや
2021/01/27(水) 10:14:35.12ID:cjHKW+opa
>>345
ふぁっ!?
2021/01/27(水) 10:14:35.53ID:E2wwUAKl0
ノリはこれだな
https://i.imgur.com/B2LHRK2.jpg
2021/01/27(水) 10:14:44.80ID:cFpGd+iu0
結局同梱版出ましたね
2021/01/27(水) 10:15:00.19ID:F6BoHiTF0
ライズ仕様のプロコン買うわ
案の定ライズデザインの本体出ましたね
2021/01/27(水) 10:15:13.12ID:ADNqAtH8a
待ってたぞ
2021/01/27(水) 10:15:48.15ID:2QATipemd
>>354
モンハンカラーかギルドマークあるくらいの特別仕様
373名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c555-Dpoh [118.16.145.128])
垢版 |
2021/01/27(水) 10:16:09.44ID:o+G6GO/Q0
任天堂はネットに入り浸ってる廃人気質の人向けじゃなくて、カジュアル層向けの商売なんだからswitch proは出ないよ。スマブラの櫻井でさえ格ゲー好きなのにカジュアル層向けって名言してるし
2021/01/27(水) 10:16:24.61ID:3jZPHc260
昨日プロコン買っちゃったんだけどwwwwww
375名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f554-ayze [126.147.156.197])
垢版 |
2021/01/27(水) 10:16:36.00ID:0rfRkFgm0
待っていたよ☆>同梱版
2021/01/27(水) 10:16:51.67ID:rNWQIX4u0
これで新型騒ぐ奴も落ち着くだろ
2021/01/27(水) 10:16:59.73ID:cTJTkh/y0
>>374
予備として温存していけ
2021/01/27(水) 10:17:04.48ID:ah0hruj/a
オンラインのロビーメンバーリストの枠が8人になってるらしいし、Switchのローカル通信が最大8機だってこと考えても8人なんだろうな
379名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sa31-TpJg [182.251.150.44])
垢版 |
2021/01/27(水) 10:17:15.89ID:RxuucNcoa
やっぱあるよな特装版
買わずに待っててよかった
2021/01/27(水) 10:17:19.14ID:F6BoHiTF0
ウツシ教官が本当に待っていたのは同梱版だった…?
2021/01/27(水) 10:17:45.40ID:/59Wmut20
んーあんま普通のと変わってないんだな
これならガラッと変わったちょっと前のマリオバージョンとかのほうが好きかな
2021/01/27(水) 10:18:00.84ID:V+OjUR5X0
通常がここにきて品切れ続出が多いのってマリオとモンハンの両方のデザインに回してた
からだろうね
2021/01/27(水) 10:18:15.64ID:QMx3t9qK0
新型はなしか
まー薄々わかってたけど
384名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f554-ayze [126.147.156.197])
垢版 |
2021/01/27(水) 10:18:30.41ID:0rfRkFgm0
>>380
愛弟子と遊びたかったと思うと和む
2021/01/27(水) 10:18:36.78ID:Od2kAByma
火の玉とマガドなければ結構いいのに
2021/01/27(水) 10:19:28.25ID:B13DmxU30
しかし体験版終わりかけのこの時期に発表ってのも都合はわかるがちょっとアレだな
2021/01/27(水) 10:19:33.79ID:8ymDWBxHa
プロコンマガマガ成分いらねぇ…��
2021/01/27(水) 10:19:46.33ID:jLWg2WiD0
これはちょっと微妙
やるならガッツリ変えんかい
土産屋の金属アクセみたいだ
2021/01/27(水) 10:20:01.12ID:uR3jo2A5r
新型は噂こそあるがまだ当分先だろうしそんなもん気にするならこれ買えって感じだな
2021/01/27(水) 10:20:03.33ID:1W8Qo9VO0
大人には恥ずかしいデザインw
まあ本体とソフトのセットは金額的にお得だけど
転売ヤーの餌食になるのかね…
2021/01/27(水) 10:20:03.65ID:ADNqAtH8a
田舎だから店頭で予約できると思うし楽しみにしとく
2021/01/27(水) 10:20:15.41ID:1PKWnS42r
小学生が使う裁縫セットみたいなデザインだな
2021/01/27(水) 10:21:22.77ID:8tSjkLm5M
>>378
メインの食事場っぽいところで4席、さらにテラス席的なところで2人分×2で4席あるし、最低8人は入れそうやね
2021/01/27(水) 10:21:28.10ID:jnV7sKZL0
ダサすぎてヤバいな
2021/01/27(水) 10:21:34.13ID:Avwhya4sa
まだプロコン買ってないならモンハンプロコン買うのはありだと思う
2021/01/27(水) 10:22:03.83ID:KoGGW7GUd
>>390
PS5に集中してるし新カラーのSwitch本体も出たからスルーされるんじゃね
2021/01/27(水) 10:22:13.36ID:/59Wmut20
俺が小学生ならくっそ欲しかったと思う
2021/01/27(水) 10:22:25.55ID:8ymDWBxHa
ゴアマガラブラックパクれよ
ダサカッコよくて好きだったぞ
399名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd03-rxPd [1.75.252.24])
垢版 |
2021/01/27(水) 10:23:00.37ID:+XXudmULd
小中学生はこのバージョン持ってないとハブられそう
2021/01/27(水) 10:23:07.34ID:gfMqnK9+d
ライズが小中学生向けだって忘れてるおじさん大杉
2021/01/27(水) 10:23:55.25ID:B13DmxU30
プロコンの方は高騰しそうな感じが凄い
本体もまあ餌食にはなるだろう
2021/01/27(水) 10:23:58.68ID:nhKp9gGM0
モンハン本編って小学生もやるもんなのか?
2021/01/27(水) 10:24:13.35ID:jLWg2WiD0
>>400
15歳以上対象のゲームだぞ
2021/01/27(水) 10:25:15.12ID:cTJTkh/y0
なんか呪術の道具みたいで草
https://topics-cdn.nintendo.co.jp/image/2021/01/20023021628371/400/08.jpg
2021/01/27(水) 10:25:28.02ID:NkGGSdtQ0
結局同梱版出るんかいな!!!
2021/01/27(水) 10:25:31.26ID:V+OjUR5X0
デザインはXXのスイッチ本体の方がシンプルでかっこいいな
これはちょっといまいち
2021/01/27(水) 10:25:35.43ID:hlOvD3y00
中高生もおじさんもそんなに変わんねーよ!
2021/01/27(水) 10:26:24.39ID:NkGGSdtQ0
>>404
この裏側のアイコンなんだろ
2021/01/27(水) 10:26:34.10ID:uR3jo2A5r
対象だから普通に小学生がやっても問題ないぞ
普通に中学生には流行るようなゲームだからなあと
2021/01/27(水) 10:27:14.39ID:D23Af4Ker
レウスのPS4とコントローラはカッコよかったのになんだこれは...
411名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd43-3L8+ [49.98.14.210])
垢版 |
2021/01/27(水) 10:27:22.81ID:hGFtoUTld
[トピックス]「Nintendo Switch モンスターハンターライズ スペシャルエディション」が登場。特別デザインのProコントローラーも単品発売。
https://topics.nintendo.co.jp/article/ee870b45-7d24-4523-89ea-5a7a125a2ad2
ちょっとPSPのモンハンエディション思い出す
2021/01/27(水) 10:27:46.52ID:/59Wmut20
ガルクとかの可愛い系のデザインでもよかった
413名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1b88-zyGL [111.99.203.52])
垢版 |
2021/01/27(水) 10:27:59.23ID:AhqHUa7X0
今回のデザイン普通に好きやわ
スイッチ既に2台あるから買うかは分からんが
2021/01/27(水) 10:28:07.64ID:6eTkFx3Yp
レウスコントローラーも脇毛とか言われてなかったか
2021/01/27(水) 10:28:19.81ID:cFpGd+iu0
これで予約しやすくなるだろ

俺はこれで普通にダウンロード版予めダウンロードすると決断できた
2021/01/27(水) 10:28:20.85ID:uR3jo2A5r
多分後出しでSwitchライトの特別カラー来ると思うわ
ガルクとかアイルー使った
2021/01/27(水) 10:28:57.65ID:V+OjUR5X0
>>412
アマゾンとかにあるガルクとアイルーのデザインのポーチみたいなやつ可愛いよな
てっきりそっち系で来るかと思った
2021/01/27(水) 10:29:35.47ID:8pqEgzm5p
チャアクの調整した奴死んでくれー
419名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3530-2DG9 [222.227.183.29])
垢版 |
2021/01/27(水) 10:29:46.36ID:8yns7IUX0
ほしい!
2021/01/27(水) 10:29:46.44ID:nPBOhaQU0
親戚の子が小学生でやってたな4Gの頃
当時は自分もモンハンビギナーだったから良く分かってなかったけど
今思うと見事なフルゴア大剣でやっぱりキッズはそうなるんやなって
2021/01/27(水) 10:29:53.97ID:sjWnXOj80
>>414
https://www.e-capcom.com/shop/g/gC00002055/
これか
まあ…レウスの模様が悪いな
2021/01/27(水) 10:31:01.62ID:4gItg+gyM
14歳以下だからこそ15歳以上対象のコンテンツに近づきたくなる心理
423名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3530-2DG9 [222.227.183.29])
垢版 |
2021/01/27(水) 10:31:38.25ID:8yns7IUX0
18歳以上のモンハンやりたい
424名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 453a-8PYP [182.20.129.246])
垢版 |
2021/01/27(水) 10:32:10.48ID:dHaH6e790
ニンテンドーアメリカのツイッター見るとこれは日本限定っぽいな更新ないし
テンバイヤーがやばそう
2021/01/27(水) 10:33:07.12ID:WWabudWp0
>>382
単にアホみたいに売れとるだけやで
2021/01/27(水) 10:33:19.75ID:2WbkZZ4dF
体験版の期間延長する裏技とか無いかな?
まだ1回しかプレイ出来てないよ…
2021/01/27(水) 10:33:35.31ID:1K+shPbO0
あと二ヶ月も待てねぇよ俺だけ今売ってくれ
2021/01/27(水) 10:34:10.34ID:SHJfP4i8M
キッズ大喜びなのに苦言を呈するおじさん惨めだぞ
429名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3530-2DG9 [222.227.183.29])
垢版 |
2021/01/27(水) 10:34:17.77ID:8yns7IUX0
セーブ消せばまた30回できるよ
430名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1b88-zyGL [111.99.203.52])
垢版 |
2021/01/27(水) 10:34:21.49ID:AhqHUa7X0
モンハンは小3くらいから始めたな
高校生くらいの兄姉いるとこから流行った
2021/01/27(水) 10:34:34.06ID:cTJTkh/y0
>>426
オンラインは無理だな
オフラインならセーブデータ消せば無限に出来るっぽいが
2021/01/27(水) 10:34:47.67ID:V+OjUR5X0
>>425
でも突然過ぎないか?売れてるのは事実だけど急にどこも在庫切れになるもんかね
433名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd03-rxPd [1.75.252.24])
垢版 |
2021/01/27(水) 10:34:53.89ID:+XXudmULd
黙ってミツネと遊べ 俺も遊ぶから
2021/01/27(水) 10:35:06.10ID:2MG7KNcS0
じゃあ俺は小1から始めてた
最年少ハンター称号は俺のものか?
2021/01/27(水) 10:35:21.88ID:B13DmxU30
むしろ年末年始超えて最近やっと少なくなってきたって凄い数用意したんだなと思った
てか一時期の異常な品薄は年末年始の分に回されてたからではないだろうか
2021/01/27(水) 10:35:52.94ID:cTJTkh/y0
お年玉と等価交換されていったんじゃねーの
2021/01/27(水) 10:36:19.98ID:ADFmW+Ypp
狩友云々のコピペ頼む
2021/01/27(水) 10:36:31.09ID:mFgHPCq60
プロコンちょうどもう1個欲しかったから買おうかね
2021/01/27(水) 10:36:45.83ID:kP9uWejc0
>>435
コロナで中国の工場が死んでただけやで
2021/01/27(水) 10:37:05.77ID:cTJTkh/y0
てかモンハン馬鹿にしてる奴なんなん?
俺はMHP2Gが小学生の時に出てからやってる古参だが(てかダチん中で1番長いしw)
悪いけど俺達はアンタらがファミコン、64と成長してきたように
俺達はモンハンと一緒に大きくなってきたんだ……
なんつぅかな……wモンハンを馬鹿にしてる奴を見ると俺の親を馬鹿にされてる感じがしてね
……ちっと厚くなりすぎちったなスマソ
なぁ……今度の3は俺の仲間にとって小学校最後のモンハンになるんだ……
おまえらも分かるだろ?ダチとやるモンハンの楽しさが?(ちなみに俺達はようつべやニコにも動画挙げたことあるしw再生数軽く500いったが何か?サーセーンw)
中学行っても……いぃやw高校仕事年寄りになっても俺達仲間とモンハンは爪痕を残し続けてやるぜ!!ここに誓う!!
我 等 狩 友 永 久 超 絶 不 滅
2021/01/27(水) 10:37:08.64ID:E2wwUAKl0
てかモンハン馬鹿にしてる奴なんなん?
俺はMHP2Gが小学生の時に出てからやってる古参だが(てかダチん中で1番長いしw)
悪いけど俺達はアンタらがファミコン、64と成長してきたように
俺達はモンハンと一緒に大きくなってきたんだ……
なんつぅかな……wモンハンを馬鹿にしてる奴を見ると俺の親を馬鹿にされてる感じがしてね
……ちっと厚くなりすぎちったなスマソ
なぁ……今度の3は俺の仲間にとって小学校最後のモンハンになるんだ……
おまえらも分かるだろ?ダチとやるモンハンの楽しさが?(ちなみに俺達はようつべやニコにも動画挙げたことあるしw再生数軽く500いったが何か?サーセーンw)

中学行っても……いぃやw高校仕事年寄りになっても俺達仲間とモンハンは爪痕を残し続けてやるぜ!!ここに誓う!!
我 等 狩 友 永 久 超 絶 不 滅
2021/01/27(水) 10:37:15.62ID:hlOvD3y00
てかモンハン馬鹿にしてる奴なんなん?
俺はMHP2Gが小学生の時に出てからやってる古参だが(てかダチん中で1番長いしw)
悪いけど俺達はアンタらがファミコン、64と成長してきたように
俺達はモンハンと一緒に大きくなってきたんだ……
なんつぅかな……wモンハンを馬鹿にしてる奴を見ると俺の親を馬鹿にされてる感じがしてね
……ちっと厚くなりすぎちったなスマソ
なぁ……今度の3は俺の仲間にとって小学校最後のモンハンになるんだ……
おまえらも分かるだろ?ダチとやるモンハンの楽しさが?(ちなみに俺達はようつべやニコにも動画挙げたことあるしw再生数軽く500いったが何か?サーセーンw)

中学行っても……いぃやw高校仕事年寄りになっても俺達仲間とモンハンは爪痕を残し続けてやるぜ!!ここに誓う!!
我 等 狩 友 永 久 超 絶 不 滅
2021/01/27(水) 10:37:16.46ID:E2wwUAKl0
はえーよ
444名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f554-Dpoh [126.99.213.226])
垢版 |
2021/01/27(水) 10:37:43.63ID:aTPhF7u60
高校生の頃弟が買ったの強奪してハマったワイ
2021/01/27(水) 10:37:45.04ID:E2wwUAKl0
>>440

>>74
確かに(-.-;)
おまえの熱い思い伝わってきたぜ……
今高校生だけどさ…ちょっとよ……w目から汗がよ……(ノ_・。)
446名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 453a-8PYP [182.20.129.246])
垢版 |
2021/01/27(水) 10:38:42.35ID:dHaH6e790
>>432
あつ森発売前もそうなったぞ
2021/01/27(水) 10:38:52.98ID:xuG37/avp
片手剣使いおる?
ライズのジャスラ動いてるやつに当てるのクソ難くね?
基本飛影からxaで急襲したりA盾コンから空中斬りしたりしてる
ジャスラに派生せずに盾コンから溜めるのは強い?
2021/01/27(水) 10:39:28.52ID:uTUQnwgMM
旧型スイッチで戦えそうだな
ロード早くなるpro出るなら買おうと思ってたんだが
2021/01/27(水) 10:39:44.99ID:2WbkZZ4dF
>>431
消して回数戻せるのは知ってるんだけど期限になったら起動も出来ないもんだと思ってたけど、どうかな
2021/01/27(水) 10:41:25.55ID:/59Wmut20
てかこの同梱版情報はカプコンリークから漏れなかったんだな
2021/01/27(水) 10:42:02.07ID:CVUG1AZ90
>>432
・昨年末に工場フル稼働で生産してた分がほぼ売れた
・半導体入手困難でどのゲーム機と生産が先細り
・それを見た転売ヤーの買い占め
半導体の問題はまあどうしようもないから
ライズ仕様も即完売からのあつ森みたいに生産増やしてく感じかな
2021/01/27(水) 10:42:02.44ID:cTJTkh/y0
>>449
回線つないでないでも起動出来て、スイッチの日付弄っても大丈夫という報告ならあったが…どうなるか…
2021/01/27(水) 10:42:03.27ID:UNmKDxKB0
現スイッチ同梱版発売でモンハンと同時にプロ発売の路線は無くなったな
2021/01/27(水) 10:42:29.13ID:ZtDncd390
トリプル狩友コピペで草
2021/01/27(水) 10:42:32.85ID:ai6QurXxa
>>450
リークだのハッカーだのもカプコンはいいけど任天堂に損害与える行為は敬遠してんだろ
2021/01/27(水) 10:42:41.33ID:NkGGSdtQ0
>>440
彼も今頃23〜4歳か…
2021/01/27(水) 10:42:59.25ID:juqkb83tr
ウツシ教官はかつてストライダーズというハンター集団で、飛竜の異名を持ち、独自の盾のない片手剣スタイルで敵を狩っていた事がある。
2021/01/27(水) 10:43:02.46ID:cEj+aheo0
裏面の10コくらいあるアイコンみたいなの、何か意味あるのかな
2021/01/27(水) 10:44:48.22ID:iTdgFk98a
本体持ってないし今から買うなら同梱版か
でも予約できるのか…?
2021/01/27(水) 10:45:32.31ID:VMebHasG0
トラックの運転手とか中学生が好きそう
あと龍が如くの好きな人とか
2021/01/27(水) 10:46:04.96ID:1qHM4eUF0
>>432
PS5が市場に無さすぎて困った転売屋がswitchで稼ごうとしてるだけだろ
2021/01/27(水) 10:47:19.08ID:Bg6KE9hjM
新デザインのジョイコンまたはプロコンの最大のメリットは、なにかしらサイレンと修正されてる可能性が高いってところやね
プロコンの粉問題もスマブラ以降は改善されてるし、ボタン関連も改善済み
2021/01/27(水) 10:48:36.52ID:8pqEgzm5p
>>459
デザインが好きとか少しでも安くとかじゃないなら
別に同梱じゃなくてもいいと思うが
2021/01/27(水) 10:50:04.91ID:cEj+aheo0
ダウンロード版ってどこで買うのが最安?
キャンペーンとかポイントで安くしたい
2021/01/27(水) 10:50:20.10ID:SHJfP4i8M
>>462
俺のスマブラ版はガタガタでとてもではないがテトリスとかできんわ
2021/01/27(水) 10:50:25.12ID:uTUQnwgMM
>>464
尼でよくね
2021/01/27(水) 10:52:08.22ID:lEce2OxZd
デザインはバラしてガワだけ交換すればいいよね
2021/01/27(水) 10:52:12.04ID:Rz+4ZVOi0
今のゲームソフトってパッケージ版とDL版どっちも売られるのが主流だけど、みんなはどう買い分けてる?
容量には余裕あるからどっちでもいいんだけど迷ってる
2021/01/27(水) 10:52:15.90ID:KZwbk56g0
限定版って本当にデザインが好みじゃないと買えない
旬が過ぎたら「どうしてこんなの買ったんだろ」ってなる
470名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sa31-JXCt [182.251.191.82])
垢版 |
2021/01/27(水) 10:52:37.87ID:hrWcGssTa
>>457
https://wikiwiki.jp/nenaiko/武器/光剣サイファー?word=サイファー
双剣なんだよなぁ…
2021/01/27(水) 10:52:53.29ID:B13DmxU30
ダウンロードコードをアマゾンでも売っててそれだと値引き効いてだいぶ安いのな
なんかよくわからんシステムやな
2021/01/27(水) 10:53:49.56ID:nPBOhaQU0
>>468
カートリッジ差し替えるのが面倒で他のゲームできなくなるから
もうDL版しか買ってないわ
2021/01/27(水) 10:54:01.19ID:JBYMCE1R0
プロコンカッコいいな…買わねば
2021/01/27(水) 10:54:53.38ID:G4EFgLE1p
>>447
ジャスラのリーチがワールドより短いと思う
楽な旋回ループも双剣に取られてワールドでも使ってた太刀に逃げてる
2021/01/27(水) 10:56:27.40ID:mdx+2iV6p
>>468
基本dLで友達に貸すようなのはパッケ
2021/01/27(水) 10:56:28.09ID:cEj+aheo0
>>466
やっぱ尼安定かあ ありがとう
2021/01/27(水) 10:56:41.71ID:cFpGd+iu0
モンハンやスプラやスマブラ やどうぶつの森など頻繁に遊んだり、ほぼ終わりがないものはダウンロード版
クリアしたらそれっきりやたまになる程度なのはパケ
2021/01/27(水) 10:57:32.39ID:VMebHasG0
尼はデラックスのDL版がないのが残念
そっちはコンビニでDLカードを買う方が良いのかな
2021/01/27(水) 10:57:33.39ID:ai6QurXxa
>>471
物理的に倉庫を圧迫する余地が少ないから渋いだけでダウンロードコードでも原価はあるから割引自体はできるのよ
紙のダウンロードカードでもたまに数十円くらい値引く店はある
2021/01/27(水) 10:59:36.24ID:2WbkZZ4dF
あとはネルギガンテが出てくれれば何も文句は無い
481名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1b88-zyGL [111.99.203.52])
垢版 |
2021/01/27(水) 10:59:56.50ID:AhqHUa7X0
殆どパケ版だな
飽きそうなのはすぐ流すからパケ版にするし、好きなのはパッケージもコレクションしたいからパケ版
スイッチ版XXとかはダウンロード
2021/01/27(水) 11:00:08.62ID:MhyufI1Lr
やっぱモンハンモデルの限定版きたか
2021/01/27(水) 11:01:12.71ID:MhyufI1Lr
ここまでプロコン買わずにjoyコンで我慢してきた甲斐があるってもんだ
転売クソ野郎にしばかれる前に買わねえと
2021/01/27(水) 11:01:20.03ID:lnVNB1Et0
本・音楽にも言えるけど電子化でコスト抑えられてるのにその分さっぱり値引きしないよな
サギくっさ
485名も無きハンターHR774 (アウアウクー MMc1-zyGL [36.11.225.79])
垢版 |
2021/01/27(水) 11:01:25.93ID:r2vpzmyxM
Joy-Conと本体の見た目は好きだけどドックとプロコンはそこまで
アイルーガルク入れて欲しかったなあ
2021/01/27(水) 11:01:49.55ID:cTJTkh/y0
HORIのグリップコン使ってるけどジャイロ未搭載なんよね
ガンナー系はジャイロの使い心地どう?必須クラスならプロコン買うんだが
2021/01/27(水) 11:03:16.36ID:IOh0dUvk0
>>485
こういう絵柄?
https://www.gamespark.jp/imgs/zoom/437801.jpg
488名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd03-rxPd [1.75.252.24])
垢版 |
2021/01/27(水) 11:05:52.90ID:+XXudmULd
棚にパッケージ飾るのが好きという理由だけでパケ版
2021/01/27(水) 11:06:16.25ID:xc7xxxhAa
やはりきたか
特別本体
2021/01/27(水) 11:07:06.18ID:v7cPL/VU0
>>486
モンハンだと的が大きいし遠くから狙ってたらクリ距離外れるしでそんなに細かいエイムはいらない感ある
2021/01/27(水) 11:07:40.38ID:koBgmhz4p
同梱版組はこれで発売日まで待つ人も出てくるのか
まあ来るのはわかっていたけども
2021/01/27(水) 11:07:42.12ID:C5P7DfBtd
プロコンのステマするわ
毎日4〜5時間程度使っても一週間充電しなくても大丈夫だったくらい電池の持ちがいい
2021/01/27(水) 11:08:11.41ID:lnVNB1Et0
パケの方がいいよなまだ売れるし
モンハンは買いたたかれるだろうけど
2021/01/27(水) 11:08:50.80ID:5H46uviyM
新型本体じゃなかったのが残念
2021/01/27(水) 11:09:39.51ID:E2wwUAKl0
コレクション習性があるのでパケがいいけど0時から始めてぇ…
2021/01/27(水) 11:11:06.74ID:cEj+aheo0
パケって0時から始めれないの?
て思ったけど0時になった瞬間てことか
0時販売で行列出来てるあの雰囲気すこ
497名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2388-Dpoh [125.12.156.162])
垢版 |
2021/01/27(水) 11:11:56.64ID:sg32lBT90
プロコンの絵がマガドに見えないんだけど
2021/01/27(水) 11:11:59.77ID:uTUQnwgMM
早売り店舗なら前日開始出来るけど最近は厳しいからな
2021/01/27(水) 11:14:58.44ID:ZoErmO1hd
小遣い制かパケ集めか売って少しでも回収しようとする人じゃなければパケなんて買わん
2021/01/27(水) 11:17:17.50ID:mbHRgUPpM
普段はパッケージメインだけどワールド同じくライズもG級相当はDLCになるだろうからDL版買うわ
2021/01/27(水) 11:18:34.94ID:KZwbk56g0
DL専だけどSDカードの容量がそろそろ危ない
200GB埋まりそう
2021/01/27(水) 11:19:28.65ID:E2wwUAKl0
>>496 まあ上がってる通りフラゲならもちろん前日からでもできるけど、基本発売日に店行くことになるから…
2021/01/27(水) 11:19:40.29ID:MhyufI1Lr
将来的に売るかもなあ〜てのはパケ
将来的にも売らないかなあ〜てのはDL
最近だとGジェネクロスレイズはパケで買った
2021/01/27(水) 11:20:14.91ID:3tSWbHpK0
武器なにメインにしようか悩む

笛強いらしいけどサポ寄りだよな?
基本ソロorペアで相方ライト使いたいらしいから火力高い近接がいいけど順当に考えたら大剣太刀双剣あたりかな
2021/01/27(水) 11:20:22.81ID:OtrYVo6e0
SDカードよりも本体ストレージに入れた方が読み込み早いのは知っといた方がいい
2021/01/27(水) 11:20:37.03ID:E2wwUAKl0
まあ今だとコストにしかならんのだろうが、紙の取説も復活して欲しいな…
2021/01/27(水) 11:21:41.73ID:CRiFlfgBM
ロード長いゲームはDL以外あり得ない
ブレワイとか本体に保存してギリ許容範囲
2021/01/27(水) 11:22:53.55ID:aHwTVpn4a
同梱版めっちゃいいじゃん!マガドだから紫のクソダサになるかと思ってたけど黒地に金は高二病に刺さるわ
体験版やるために買った本体は身内に投げつける
2021/01/27(水) 11:23:04.88ID:mFgHPCq60
>>504
笛はソロでも強いんだなこれが
2021/01/27(水) 11:23:15.61ID:juqkb83tr
全武器種使えますと言えるようになればいいじゃない
2021/01/27(水) 11:23:45.96ID:E2wwUAKl0
遠距離メインがライトになりそう
弓はさっさと仕様もどして…そんな頻繁に変えないならキーコンフィグもありなのか…
2021/01/27(水) 11:26:36.57ID:G4EFgLE1p
>>504
たまに尻尾切って確率上げたい素材あるから斬武器いた方がいい
2021/01/27(水) 11:28:52.43ID:lnVNB1Et0
なんか尼に騙されて変なSD使ってる人多そう・・
2021/01/27(水) 11:31:53.82ID:icTYaqkJd
>>513売ろうとか考えるびんぼっちゃまはパケ版こうとけや
2021/01/27(水) 11:32:16.58ID:5lsZFfDy0
>>514
いきなりどうした
2021/01/27(水) 11:32:24.63ID:swe7ZEIx0
>>514
いきなりどうした
2021/01/27(水) 11:32:29.74ID:xmqiLuC40
>>514
いきなりどうした
2021/01/27(水) 11:32:34.57ID:I8+jVyXu0
>>514
いきなりどうした
2021/01/27(水) 11:32:39.04ID:/X5vJEVw0
>>514
いきなりどうした
2021/01/27(水) 11:32:43.59ID:9/M+lPIU0
>>514
いきなりどうした
2021/01/27(水) 11:32:47.85ID:Z48o0MNi0
>>514
いきなりどうした
2021/01/27(水) 11:33:20.50ID:irSS1/rI0
>>514
いきなりだんご
2021/01/27(水) 11:33:33.00ID:6eTkFx3Yp
いなりきどうした
2021/01/27(水) 11:35:09.00ID:H68iyFeXa
だんごにいなりかお昼は和食にするかな
2021/01/27(水) 11:35:29.06ID:sjWnXOj80
         ___   ___    ___
      /        ヽ        ヽ       ヽ  
     /.     ___ ヽ  ___ ヽ ___ ヽ
 .━━━     |´・ω・`|  |  |´・ω・`|  | |´・ω・`|  |━━━
   . |.        ̄ ̄ ̄   |  . ̄ ̄ ̄  |  ̄ ̄ ̄  |
    l              ノ        ノ       ノ
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2021/01/27(水) 11:35:59.42ID:8RjZ5enw0
>>508
むしろ紫とかになってほしかったけどな
本体カラーはそのままで模様だけ付くのって、MHXXSWの同梱版と同じでなんか微妙
あつ森とかマリオ3Dワールドみたいに本体の色からガッツリ変えたほうが特別感ある、と個人的には思う
2021/01/27(水) 11:37:45.95ID:Rz+4ZVOi0
バルファルクと戦ったこと無かったからXXの体験版入れたんだけどこいつクソ強くない??一度も怒り状態にできずに3乙したわ
片手剣とかで後ろ足ちまちま攻撃するくらいしか対処法思いつかん
528名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1b88-zyGL [111.99.203.52])
垢版 |
2021/01/27(水) 11:39:20.76ID:AhqHUa7X0
ライズはメインスラアクで他に大剣,太刀,双剣,弓,ランス,ガンス,笛かな
他は使用3桁いかなそう
2021/01/27(水) 11:39:49.78ID:vYii2sdda
>>526
本体の色変えたのは来月出るマリオが初だし
カプコンと調整して作っただろう今回のには間に合わなかったんだろ
2021/01/27(水) 11:40:04.29ID:E2wwUAKl0
>>527 ブレイブ太刀つかおう
2021/01/27(水) 11:40:11.93ID:eKhwRTPp0
同梱版のデザインはガルクとアイルーが入ったやつ期待してたから、これならスルーかな
proコンだけそろそろ買い換えるかも
2021/01/27(水) 11:40:44.80ID:E2wwUAKl0
キーコンフィグしてもXが役割多すぎて脳が処理できんなぁ…
やっぱR射撃にしてくれ
2021/01/27(水) 11:40:47.30ID:8RjZ5enw0
>>527
動き覚えないとかなりキツいからな
製品版なら自分に合った狩猟スタイルと狩技をセットしてれば慣れてなくても何とか倒せるが、体験版だとそうはいかない
2021/01/27(水) 11:41:54.80ID:vYii2sdda
モンス田ハン太と百竜夜子をデザインに入れた方が良かったか?
2021/01/27(水) 11:42:15.26ID:OqtyH7qsM
>>531
それは、Lite版で来るぞ、きっと
2021/01/27(水) 11:43:01.26ID:/0n5XVf20
結局新型無し確定かー。ほんならスイッチはよ増産してくれ任天堂くん
2021/01/27(水) 11:43:02.31ID:OqtyH7qsM
>>532
さっさとType2の設定に変えてこい
2021/01/27(水) 11:44:36.38ID:lDYLjUrM0
>>536
まぁこの品薄状態で新型出したら阿鼻叫喚になりそうだけどな
2021/01/27(水) 11:46:06.37ID:E2wwUAKl0
>>537 全部試したけど無理、XXNSと同じ弓操作にしてくれ
2021/01/27(水) 11:47:11.72ID:A7ecmBNca
バルファルク登場はいいんだが、付随して無能隊長くんとの苦い思い出が脳裏をよぎるから困る
功績返して
541名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7588-FD1Z [36.8.191.51])
垢版 |
2021/01/27(水) 11:47:35.29ID:aJubMMgr0
今作はクエストに昔話絡めてきそう
542名も無きハンターHR774 (ブーイモ MM6b-0HYU [163.49.212.233])
垢版 |
2021/01/27(水) 11:49:26.88ID:4NE2/62AM
>>345
だっさ
これならダブルクロス同梱版のほうがよかった
2021/01/27(水) 11:54:24.37ID:E2wwUAKl0
「バルファルクを追いかけます!」
2021/01/27(水) 11:57:02.19ID:SHJfP4i8M
弓使ってみたけどデフォで何も困らん
ジジイか?Xとか抜刀と瓶だけだろ
2021/01/27(水) 11:59:51.32ID:lDYLjUrM0
>>542
転売ヤーが6万くらいで売ってるし、買ってやれば?
在庫さばけなくてひーひー言ってるだろうしさ
546名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0309-Dpoh [133.201.225.225])
垢版 |
2021/01/27(水) 12:05:25.83ID:7xH3/zUH0
ボタン配置で困ってる人は慣れの問題なだけな気がする
なんでも数こなせばある程度どーにでもなる思うんだよね 早い遅いはあるとは思うけど
2021/01/27(水) 12:08:10.39ID:Th6n+TKM0
>>546
主にショトカパレットの利便性の話だろうから慣れではどうしようもない気がする
オプションで変えてもWほど直感的ではないし
2021/01/27(水) 12:08:29.84ID:9zmYkj1ta
SwitchLiteの操作感はどないだ
2021/01/27(水) 12:08:49.25ID:Th6n+TKM0
よく見てなかったわ
2021/01/27(水) 12:09:00.63ID:iZfpVYHFa
Wで弓はCSの時デフォルトだと一瞬スティックいじれないのと前に撃った位置が保存される無駄親切設計のおかげで慣れるまで苦労した
あっちは配置変えられたけどね
551名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd03-rxPd [1.75.251.156])
垢版 |
2021/01/27(水) 12:09:17.58ID:2qJruvjdd
ライズアレンジの†銀翼の凶星が†聴きたいです
2021/01/27(水) 12:09:30.49ID:aHwTVpn4a
>>526
あと何よりSwitchはホーム画面にテーマ機能無いからその辺も特別感ねーんだよね
同梱限定テーマあるだけで専用機感マシマシでテンション上がるんだが
New3DSにはあったのにな
2021/01/27(水) 12:10:06.98ID:QgJ9JK1x0
やっぱ新型じゃなかったか、週末本体買ってくるかな
2021/01/27(水) 12:12:27.95ID:ljfbDuZ0a
しかしせっかくの模様がスイッチのスタンドで台無しじゃねえかw
2021/01/27(水) 12:14:05.51ID:LMOIwstAa
ジョイコン2個ホルダー合体とプロコンも試したけど
やっぱ左手側の十字キーとスティックの位置的に
コンバータでプレステコントローラー使うのが一番快適だったなモンハンは
2021/01/27(水) 12:14:30.65ID:cEj+aheo0
スイッチライトは3dsLLより体感軽くて全然疲れなくてライズのために買ったけど個人的には操作しやすい
ただバッテリーの持ちが致命的だな
外でやらないから大丈夫なんだけど、バッテリーのコード短くてすぐ取ってやっちゃうからすぐバッテリー無くなる
2021/01/27(水) 12:15:05.67ID:E2wwUAKl0
ライトはいいよ
558名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Sp41-Zp8o [126.167.14.210])
垢版 |
2021/01/27(水) 12:15:11.87ID:lG5Hmhmxp
パケ集めてたシリーズの続編とかじゃないともうパケで買わないなあ
switchだと保存領域によるロードの長さとかあるし
2021/01/27(水) 12:17:25.35ID:UNmKDxKB0
>>478
デラックスキットは単体で買えるぞ
2021/01/27(水) 12:17:43.87ID:aHwTVpn4a
3rdの時の同梱3色みたいなことは出来ないにしろ、プロコンは墨絵モチーフのホワイトとか出してくれても嬉しい
2021/01/27(水) 12:18:24.23ID:MhyufI1Lr
>>548
Wi-Fi接続の時点で不意の切断とか怖くね
2021/01/27(水) 12:19:10.84ID:vsIavsktM
チャアクを助けてください
2021/01/27(水) 12:19:23.37ID:BA0J5oQua
ワールド同梱版のps4とは本体はまだしもコントローラーうんこみたいな色でダサかったのに
今回はやけに見栄えいいな
黒とゴールドか
2021/01/27(水) 12:20:30.03ID:FdFWHk9+0
>>562
大技当てた時の気持ちよさも激減なのは素直に同情する
565名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5d88-XwNS [114.19.177.111])
垢版 |
2021/01/27(水) 12:20:31.60ID:PLf0hM+t0
なんかナルトっぽいな
2021/01/27(水) 12:20:41.85ID:lDYLjUrM0
>>478
デラックスキットっているか??
2021/01/27(水) 12:20:54.12ID:hlOvD3y00
>>562
https://www.capcom.co.jp/support/form_csgame/
2021/01/27(水) 12:21:53.92ID:pLgYSiVb0
だから新型は秋以降だって言ってるじゃん
任天堂もモンハンよりゼルダに合わせたいに決まってる
569名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f554-TKq4 [126.78.8.37])
垢版 |
2021/01/27(水) 12:22:32.06ID:3j8oEDfY0
liteの話しするとliteに発狂する奴がきちゃうぞ
2021/01/27(水) 12:22:52.09ID:sI3p8wZMd
一応本体も昔よりバージョンあがってんだよな
同梱で4万程度ならちょっと悩む
2021/01/27(水) 12:23:10.25ID:Uz67Rrm60
>>556
スマホ用のモバイルバッテリー駄目なん?
2021/01/27(水) 12:23:21.79ID:sI3p8wZMd
>>566
衣装が素敵なので予約した
2021/01/27(水) 12:24:51.08ID:85Ib5PNRM
>>570
バッテリー持ちしか変わらんし携帯モード多様しないなら買い換えるメリット薄いぞ
2021/01/27(水) 12:26:55.36ID:8V1XDh7b0
新型じゃないなら発表渋った意味なんだと言われたら
任天堂からホリデー商戦に影響ださないために口止めされた以外にないよな
2021/01/27(水) 12:27:29.18ID:Cwg85GCLa
チャアクはダメージ表記オフにすると気が楽になるよ
現実は見ないほうがいい
2021/01/27(水) 12:27:36.34ID:lDYLjUrM0
>>570
今売ってる新型は旧型に比べCPUの速度も10%程上がってるね、発熱も20nmから16nmプロセスになって抑えられてる
昔のスイッチは本体が微妙に曲がるほど発熱してるからな
577名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f554-Jq7D [126.224.85.153])
垢版 |
2021/01/27(水) 12:27:45.91ID:ppFxPjrw0
モンハンSwitchダサいなぁ
普通のSwitch買ったほうがいいぞ
578名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c590-uQ5v [118.240.183.213])
垢版 |
2021/01/27(水) 12:28:59.25ID:mTHHcJiT0
本当はDLが良いけど
商品券使って3割で購入できるパケにする
579名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 457d-Dpoh [182.166.89.141])
垢版 |
2021/01/27(水) 12:29:00.58ID:4nyXkzRy0
liteを頭ごなしに叩くやつはどうせ触ったことないからほっとけ
ノーマルとは比べもんにならんほど軽いから携帯オンリーなら十分選択肢に入る
ただ個人的にはモンハンにはおすすめできん
2021/01/27(水) 12:29:14.93ID:koBgmhz4p
初期型だからバッテリー持ちはgmだが結局家か出先のホテルくらいでしか触らないので影響は少なかったりする
2021/01/27(水) 12:29:22.21ID:pLgYSiVb0
古いスイッチマジで熱いのはある
サイバーなんちゃら言う怪しいメーカーのファンとか買うくらいならNewスイッチのがいいかもね
2021/01/27(水) 12:29:23.20ID:DUPj9KhT0
これはけたあとにプロでそうだなあ
ほんとクソみたいな商売してんじゃないよ
2021/01/27(水) 12:29:42.26ID:8V1XDh7b0
たしかにこの本体ならマリオの奴のがいい感じはあるなぁ
2021/01/27(水) 12:29:56.70ID:vkVIpCUWa
モンハンの側に興味がないなら通常本体とデラックスセット買う方が安くつくしな
2021/01/27(水) 12:30:42.33ID:ppFxPjrw0
>>582
そこまでキレる理由なに?
2021/01/27(水) 12:30:57.14ID:cEj+aheo0
>>571
その手があったね
試してみるわありがとう
2021/01/27(水) 12:31:29.35ID:aVd0PS9Gr
買う買わないを悩んでもどうせ品薄で手に入らないと思う
去年のあつ森スイッチも店で売ってるところ一度も見たこと無かったし
2021/01/27(水) 12:31:37.80ID:PAE/bLtUM
>>579
Switchは据え置きにできる携帯機じゃなくて携帯できる据え置き機なんだよね
大体のゲームは後者を想定して作られてる
それにLiteだとできないゲームがあるって時点で頭ごなしに否定されても仕方ないでしょ
589名も無きハンターHR774 (ササクッテロ Sp41-BTlZ [126.35.154.206])
垢版 |
2021/01/27(水) 12:31:43.96ID:jmQBLUmjp
同梱版本体、こういうの期待してたんだがな
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/4G/topic_specialpack.html
2021/01/27(水) 12:31:49.71ID:DUPj9KhT0
>>585
昔騙されたから
2021/01/27(水) 12:32:22.20ID:IOh0dUvk0
モンハンと同時に新型出したのってNew3DSぐらい?
2021/01/27(水) 12:32:22.23ID:bphrP/qa0
だっさ
2021/01/27(水) 12:32:54.70ID:OtrYVo6e0
携帯モードメインならLiteは全然ありなんだけどスティックが壊れたら本体ごと修理に出さないといけないのがLite最大の欠点
2021/01/27(水) 12:33:02.70ID:aHwTVpn4a
Liteはコンソールがジョイコン準拠なのがなぁ
2021/01/27(水) 12:33:38.65ID:lDYLjUrM0
>>585
・まだスイッチ持ってない or 旧型スイッチしかない
・これから買おうと思っているが、できれば新型+Proがいい
・モンハンセットに期待していたが、肩透かしを食らう
・仕方ないから現行スイッチ買う決意をする
 ↓
 ↓
 ↓
・その後Pro版出て、発狂する自分を想像してキレてる
2021/01/27(水) 12:33:55.83ID:eKhwRTPp0
プロなんて出たところで劇的に性能良くなるわけでもないし、専用ソフトなんて出るわけないし、そこまで拘る理由はよく分からんな
2021/01/27(水) 12:34:08.50ID:aHwTVpn4a
本体ドックのマガドの鬼火がゴールデン精子にしか見えなくなってきた
2021/01/27(水) 12:35:15.82ID:HM80FrXXd
SwitchとSwitchLite両方持ってるけどほぼLiteしか使ってない自分もいる
多分モンハンもLite使うだろうな Switchは実質リンクフィット専用機
2021/01/27(水) 12:35:17.51ID:CVUG1AZ90
プロってそこまで欲しいものなのか
モンハンに限れば秋以降pcに移行すればいいだけだし
600名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 457d-Dpoh [182.166.89.141])
垢版 |
2021/01/27(水) 12:35:36.16ID:4nyXkzRy0
>>588
いやそれはわかってるよ
ライズも明らかにuiとか文字とかがテレビモード想定だなと思ってるからノーマルをおすすめしてる
ただliteでも大丈夫なソフトもあるしむしろ相性がいいソフトもある
liteじゃプレイできないソフトはたしかにあるがそれは買う時にちゃんと調べればいいしその中にやりたいソフトがあればノーマルを買えばいい話だし
liteがノーマルの下位互換だってのはおかしいと思っただけ
601名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f554-Jq7D [126.224.85.153])
垢版 |
2021/01/27(水) 12:36:02.23ID:ppFxPjrw0
>>590
新型出て騙されるって感覚が分からん
新型出るまで買わない人って何かと理由つけて買わない人だよな
602名も無きハンターHR774 (ササクッテロ Sp41-BTlZ [126.35.154.206])
垢版 |
2021/01/27(水) 12:36:04.20ID:jmQBLUmjp
マリオみたいに色変え出来るならもうちょっと弄れたんじゃないかね
単色でシルエットべたっと貼るだけってのは物足りないなぁ
2021/01/27(水) 12:36:18.72ID:koBgmhz4p
いつまでも手を出さずに買った側から新型なんて当たり前の話でら
改めて限定デザインを買うというならそれは新型が出たからといって比較して損とかいう話なのか?
2021/01/27(水) 12:36:52.82ID:QVELZ/9ea
>>579
10000程度?知らんけど
をケチって完全劣化版買う理由がさっぱりわからん
2021/01/27(水) 12:37:09.88ID:CRiFlfgBM
操作遅延が解消されればスマブラとか人権になるだろうし絶対買わんといけないけど
そうでないなら別にって感じ
2021/01/27(水) 12:37:19.43ID:gU6Zil6v0
個人的にはLiteは通常Switch買ってからの方がいい気がする
TVモードの通常Switchと寝ながらのSwitchLiteで使い分けがめっちゃいい
2021/01/27(水) 12:38:06.97ID:DUPj9KhT0
性能がいい方が欲しいだろ普通…
2021/01/27(水) 12:38:37.22ID:Q+HIZg6P0
switchなんて専売ゲームしかやらんからなぁ
pro出るならpro買っときゃ間違いないわな
609名も無きハンターHR774 (ササクッテロ Sp41-BTlZ [126.35.154.206])
垢版 |
2021/01/27(水) 12:38:40.33ID:jmQBLUmjp
TVモード向きのゲームも多いからなぁ
610名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 457d-Dpoh [182.166.89.141])
垢版 |
2021/01/27(水) 12:38:52.86ID:4nyXkzRy0
まあここにいるような奴らにはわからないと思う
611名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5d88-XwNS [114.19.177.111])
垢版 |
2021/01/27(水) 12:39:32.58ID:PLf0hM+t0
新型出たら売ればええねん
2021/01/27(水) 12:39:37.69ID:lDYLjUrM0
>>600
携帯機としてみた場合であっても、重さ以外は下位互換だと思うが?
ジョイコンも交換できないし、画面も小さいし、バッテリーも短いし
ま、小さいことが上位互換だというのなら、何も言わん
2021/01/27(水) 12:40:05.11ID:CVUG1AZ90
>>610
ブーメランがっ!
614名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f554-Jq7D [126.224.85.153])
垢版 |
2021/01/27(水) 12:40:19.03ID:ppFxPjrw0
>>607
なんのソースもない新型の情報に左右されるより
Switch買って遊んだほうが楽しいだろ
どうせ新型出ても品薄でしばらく買えないのを想像しろよ
2021/01/27(水) 12:40:40.32ID:sjWnXOj80
モンハンスレなんだからモンハンをliteでやるかどうかに焦点を当てるべきでは
2021/01/27(水) 12:40:44.14ID:Qgs6CPuIa
ブーメランにはまだ上に投げて尻尾を切るという役割がある
2021/01/27(水) 12:40:49.32ID:1nBvp13SM
あなたにはわからないでしょうね
2021/01/27(水) 12:41:13.16ID:8V1XDh7b0
本当に同梱版よりもマリオレッド欲しくなってワロタ
619名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f554-TKq4 [126.78.8.37])
垢版 |
2021/01/27(水) 12:41:20.55ID:3j8oEDfY0
>>598
自分もliteメインでやってるな
そもそもliteでできないのあるなんて買うときにわかってるし
やりたいなら通常の方でやるだけだし。
2021/01/27(水) 12:41:27.77ID:lnVNB1Et0
そろそろLiteNGするか
2021/01/27(水) 12:41:31.24ID:koBgmhz4p
どうせ手に入らんのよ
2021/01/27(水) 12:41:34.60ID:ZryFM8Gq0
Liteゆうたはキックしますね^ ^
とか本気で思ってそう
623名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 457d-Dpoh [182.166.89.141])
垢版 |
2021/01/27(水) 12:41:39.86ID:4nyXkzRy0
>>612
コントローラーが一体になってることによる剛性の高さもある
ノーマルの携帯モードを重いと思わないならそれでいいよ
2021/01/27(水) 12:41:45.07ID:YSbdlNKEr
もうハードスレでも立ててそこでやってくれ
625名も無きハンターHR774 (ササクッテロ Sp41-BTlZ [126.35.154.206])
垢版 |
2021/01/27(水) 12:41:53.60ID:jmQBLUmjp
モンハンに向いてない本体は誰もオススメしないでしょ
当たり前すぎてわざわざ前置きしないだけで
モンハン(を遊ぶような人には)っての含めて言ってる人が大半
2021/01/27(水) 12:42:09.38ID:aHwTVpn4a
通常本体が重いの大体あのサイズにバッテリーと振動モーターねじ込んでるジョイコンのせいだからわざわざLite買うならホリのグリコン買った方がいいわ
627名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f554-Jq7D [126.224.85.153])
垢版 |
2021/01/27(水) 12:42:34.15ID:ppFxPjrw0
せめてカムラの里をイメージした青色だったら欲しかったな
2021/01/27(水) 12:42:42.61ID:PAE/bLtUM
>>620
ライトもNGにしとけ
2021/01/27(水) 12:43:10.61ID:SReBWXgHa
欲しいときに買うのが正解としか思わん
そんなことでうだうだ言ってる奴はゲームにそんなうちこむより前にやることあるはず
2021/01/27(水) 12:43:17.54ID:sjWnXOj80
ライトボウガン死す
2021/01/27(水) 12:43:22.01ID:aVd0PS9Gr
寝ながらスイッチ遊ぶ時は枕とかにスイッチ本体を立て掛けて
ジョイコン外してテーブルモード(テーブルを使うとは言ってない)で遊ぶのが快適なんだよなぁ
2021/01/27(水) 12:43:22.05ID:aHwTVpn4a
ガンナーが死ぬ
633名も無きハンターHR774 (ササクッテロ Sp41-BTlZ [126.35.154.206])
垢版 |
2021/01/27(水) 12:43:27.00ID:jmQBLUmjp
巻き添えをくらうライトボウガンさん
2021/01/27(水) 12:43:45.85ID:CVUG1AZ90
>>628
これはヘビィボウガンの工作
2021/01/27(水) 12:43:58.49ID:aHwTVpn4a
テーブルモード+プロコンめっちゃいいのわかります
2021/01/27(水) 12:44:13.37ID:02hBTqira
ライト叩いてるのは単なる臭い対立煽りだな
火種を撒くことに必死なご様子
2021/01/27(水) 12:44:20.56ID:lnVNB1Et0
>>628
ボウガン可哀想
2021/01/27(水) 12:44:42.73ID:85Ib5PNRM
ライトボウガンさん弾かれるの草
2021/01/27(水) 12:44:58.38ID:j5qLF0zpd
絶妙にダサくねーかRiseEdition
640名も無きハンターHR774 (ササクッテロ Sp41-BTlZ [126.35.154.206])
垢版 |
2021/01/27(水) 12:45:00.64ID:jmQBLUmjp
ライトボウガンさんは叩いてないよ!
うごかなくしてよやくめでしょ
641名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f554-Jq7D [126.224.85.153])
垢版 |
2021/01/27(水) 12:45:12.59ID:ppFxPjrw0
ずっとProコンでやってきたからジョイコンの操作マジで難しいのはあるな
せっかく携帯機だが持ち寄ってプレイするときおぼつかなくなりそうだ
2021/01/27(水) 12:45:55.83ID:Prn33IjSa
モンハン発売日の翌日に新型が発表と同時に発売したとしてすぐに買い替えて売れば金銭的な損害もしれてるだろうに
2021/01/27(水) 12:46:01.53ID:DUPj9KhT0
ライトは老眼にはきついとおもう
と思ったけどテーブルモードでも同じだった
644名も無きハンターHR774 (ササクッテロ Sp41-BTlZ [126.35.154.206])
垢版 |
2021/01/27(水) 12:46:17.34ID:jmQBLUmjp
モンハン専用ジョイコンとか出してくれても良かったのにな
2021/01/27(水) 12:46:20.80ID:QMx3t9qK0
スマブラバージョンのときも思ったがデフォ機体になんか印刷して限定版って言い張るのやめろよな
ちゃんとマリオとかぶつ森のやつみたいに素材の色から変えてくれよ
2021/01/27(水) 12:46:37.93ID:CRiFlfgBM
好きなの買えよ
ごちゃごちゃうるせえんだよジジイ
2021/01/27(水) 12:47:11.70ID:gU6Zil6v0
>>641
HORIのグリップコントローラーは割と操作性いいぞ
ケースに入らないのとやたらデカいのが難点だけど
2021/01/27(水) 12:47:20.78ID:aHwTVpn4a
どんだけ金に余裕無いんだよって話だわ
2021/01/27(水) 12:47:28.82ID:Q+HIZg6P0
>>643
やはりTVモードなんですよ
ホーム画面で電源メニュー弄れないの意味わからないけど
なんで本体まで行って電源ボタン長押しせにゃならんねん
2021/01/27(水) 12:47:48.07ID:CVUG1AZ90
>>645
フォートナイトドラクエツムツムどれも同梱版としてはなかなか良い配色だったのにな
ツムツムのカラー良過ぎてサブ機で買ってしまったわ
651名も無きハンターHR774 (ササクッテロ Sp41-BTlZ [126.35.154.206])
垢版 |
2021/01/27(水) 12:48:02.79ID:jmQBLUmjp
HORIコンは分離できないのとジャイロ無いのが惜しい
2021/01/27(水) 12:48:05.02ID:koBgmhz4p
グリップコントローラー試したけど最初は違和感バリバリだったが慣れたら携帯でもそれなりに動けるくらいにはなったな
携帯モードジョイコンでやるにはライズは操作が忙しい
653名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f554-TKq4 [126.78.8.37])
垢版 |
2021/01/27(水) 12:48:16.63ID:3j8oEDfY0
どっちで遊ぶのも自由で人それぞれなのに
気に入らないから否定するのは流石に

いちいち反応しなきゃいいのにな
誰も通常型の否定してないのに
2021/01/27(水) 12:48:29.58ID:PAE/bLtUM
>>643
老眼ならヘビィ一択だよな
655名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr41-8xZo [126.161.118.230])
垢版 |
2021/01/27(水) 12:48:51.45ID:/5e7yYdSr
>>648
金あるマウントじじい
656名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Sp41-oso9 [126.182.78.36])
垢版 |
2021/01/27(水) 12:49:23.86ID:d8ZqxSFyp
だからPROはG級拡張版が出る時だって何度も言ってるだろ
諦めてこれからノーマルswitch買うにも店頭はまた売り切れネットは転売屋価格に戻ってるからな
マリオカラーが瞬殺だったようにモンハンswitchも転売屋で瞬殺だろうに
657名も無きハンターHR774 (ササクッテロ Sp41-iWQH [126.33.32.224])
垢版 |
2021/01/27(水) 12:49:39.46ID:jdO0QdQVp
おい



マガイマガドデザインのプロコンさぁ
もしかして真っ黒のやつより遅延がないとか言わないよな???

つーか体験版の前に発売しろやw
限定版欲しいけど体験版は出来なかってことになるじゃん
アホなのか?
2021/01/27(水) 12:49:39.82ID:MZ96GQBB0
Switchのモンハンモデル出たから新型Switchは当分でなさそうだね。
2021/01/27(水) 12:50:14.35ID:aHwTVpn4a
様子見マンは拡張DLCまでずっと様子見とけばいいよ
660名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f554-Jq7D [126.224.85.153])
垢版 |
2021/01/27(水) 12:50:25.74ID:ppFxPjrw0
>>647
マジでデカイな!
これじゃ本体とProコン持ち歩くのと変わらないな・・・
2021/01/27(水) 12:50:56.61ID:MhyufI1Lr
>>657
同梱版なのに体験版より前に出せとはこれいかに
2021/01/27(水) 12:51:01.02ID:EIhe4HsWa
>>645
限定には違いなかろ
2021/01/27(水) 12:51:03.77ID:OtrYVo6e0
え!?携帯とTVに合わせてコントローラーの形を変えられてジャイロ機能、連射機能、背面ボタンもついたコントローラーが近々発売するって!?!?
664名も無きハンターHR774 (ササクッテロ Sp41-BTlZ [126.35.154.206])
垢版 |
2021/01/27(水) 12:51:08.61ID:jmQBLUmjp
lite否定するな派の発言
liteも悪くないよモンハンには向かないけど
lite否定するなよ困ったら通常版で遊べばいいし

いや、そこんとこを指摘してるレスが大半だろ
否定してる訳じゃなくて向かないケースがあるって言ってる
665名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa29-80QY [106.128.33.213])
垢版 |
2021/01/27(水) 12:52:13.27ID:SawJUKGRa
Switchのボタン配置が苦手で結局Dualshock繋いでるわ
2021/01/27(水) 12:52:23.02ID:85Ib5PNRM
同梱版買うような人は体験版やらなくても買うからな
2021/01/27(水) 12:52:30.25ID:gXjPCHTD0
体力満タン時に回復使用してもキャンセルされる仕様って無くなったのか
668名も無きハンターHR774 (ササクッテロ Sp41-iWQH [126.33.32.224])
垢版 |
2021/01/27(水) 12:53:39.21ID:jdO0QdQVp
俺が買ったプロコンさぁ
Amazonから1週間前ぐらいなんだが

白い粉?は出ないけど
これ本物だよな?
なんか偽物混じってるとか聞いたけど

結局遅延が気に入らないなら
プロコン捨てて最終手段で
DS4を変換アダプタするのが一番なのか?
テトリスのプロもそうしてるとか
2021/01/27(水) 12:53:55.89ID:cEj+aheo0
4,4G,XXとか3DSシリーズを長くやってた人はライトの方が操作感そのままでやれると思う
まあ結局慣れたらどっちも変わんないのかも知んないけど
2021/01/27(水) 12:54:51.05ID:SReBWXgHa
>>668
偽物だよ
2021/01/27(水) 12:55:17.81ID:aHwTVpn4a
>>663
https://www.4gamer.net/games/999/G999902/20210122030/
人柱行く予定だけどなんかチープだよな
2021/01/27(水) 12:55:54.43ID:kP9uWejc0
>>667
翔蟲慣れてない時、よく間違えてZL+Y押してめっちゃ回復薬溶かしたわ
2021/01/27(水) 12:57:01.37ID:2f5THVT9a
間違えて使っちゃったら即コロリンするしかないね
2021/01/27(水) 12:57:21.83ID:aHwTVpn4a
挟んで固定とか絶対真ん中で割れそうなんだが
675名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 457d-Dpoh [182.166.89.141])
垢版 |
2021/01/27(水) 12:57:27.31ID:4nyXkzRy0
>>664
下位互換って言ってるやつがいるが
676名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f554-TKq4 [126.78.8.37])
垢版 |
2021/01/27(水) 12:58:11.30ID:3j8oEDfY0
なんでここまで発狂するのかが正直わからないな
そこまでさわぐほど変わらないけどなぁ
677名も無きハンターHR774 (ササクッテロ Sp41-iWQH [126.33.32.224])
垢版 |
2021/01/27(水) 12:58:45.44ID:jdO0QdQVp
>>670
なんで?
2021/01/27(水) 12:59:05.03ID:cEj+aheo0
ところでpv4早く見たいなあ
2月頭に来るんだろうか
2021/01/27(水) 12:59:09.74ID:ppFxPjrw0
>>668
https://livedoor.blogimg.jp/amnewgame/imgs/5/b/5b79f1cc.jpg
画像みたいにスティックの部分に光当てると基盤の印字が見えるけど
これがドットみたいな文字だったら本物らしい
偽物は普通のゴシック体だとさ
680名も無きハンターHR774 (ササクッテロ Sp41-BTlZ [126.35.154.206])
垢版 |
2021/01/27(水) 13:00:19.72ID:jmQBLUmjp
え、大半って文字が読めない?
2021/01/27(水) 13:00:25.19ID:v6cqA9lEp
プロコンは持った感触は良好なんだけど十字キーの位置がなあ
大人しくアダプタ買った方がストレスも溜まらなさそうだ
682名も無きハンターHR774 (ササクッテロ Sp41-iWQH [126.33.32.224])
垢版 |
2021/01/27(水) 13:00:30.42ID:jdO0QdQVp
Liteはさぁ
去年のコロナ禍で
テンバイヤーの跋扈で買いそうになったの止めたわ

WiiUなんかも最後はニコニコ専用機になってて
サービス止めたのがキツかった
PS4はニコニコアプリないからな
2021/01/27(水) 13:00:32.97ID:IJ3l+K7f0
Liteとサイガジェの話題で荒らすの毎回セットなのほんま草
2021/01/27(水) 13:01:21.74ID:C9fDULj50
>>595
一番辛いのは体験版で本体やプロコンを新品で買った勢じゃない?
2021/01/27(水) 13:02:13.94ID:Q32uE9UBM
>>671
URL貼ると、
サイガジェは改造機器で金稼いでた糞企業!そんな所の製品買うとかありえない!
っていうのが湧いてくるぞ
2021/01/27(水) 13:02:41.35ID:P6jwUm6g0
プロなんて出たとしてもモンハンの為に出すわけじゃないんだから怒る筋合い無いぞ
687名も無きハンターHR774 (ササクッテロ Sp41-iWQH [126.33.32.224])
垢版 |
2021/01/27(水) 13:02:59.15ID:jdO0QdQVp
>>679
帰って確かめてみるわ
仮に偽物でもジョイコンよりはだいぶマシだが

入力遅延はそもそもSwitchのスペックの問題な気はする
というかアイスボーンとDS4から移ると敏感に感じるわ
2021/01/27(水) 13:03:53.69ID:vBInzqOr0
本体スレかよここ
689名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f554-TKq4 [126.78.8.37])
垢版 |
2021/01/27(水) 13:04:20.54ID:3j8oEDfY0
lite持ちは金ないってのも意味不明だな
たかが一万のさだし二台目に買う人も多いだろう
2021/01/27(水) 13:04:23.98ID:P6jwUm6g0
入力遅延がスペックの問題ってアホかよそんな奴がごちゃごちゃ抜かしてるんだな
2021/01/27(水) 13:04:31.18ID:koBgmhz4p
基本的には大は小を兼ねるんだから何がいいかと問われれば通常版にしとけとなるものでは
ライズなんてWよりもZLR多用するしモンハンスレでモンハンに関連した話題ならまず勧められないのは事実
2021/01/27(水) 13:04:33.88ID:sjWnXOj80
僕は虹色で
693名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 457d-Dpoh [182.166.89.141])
垢版 |
2021/01/27(水) 13:04:40.43ID:4nyXkzRy0
>>680
俺は下位互換って言ってるやつと話してたんだが
否定してない奴はどうでもいい
2021/01/27(水) 13:04:46.22ID:CVUG1AZ90
あつ森愚痴スレになったりおすすめソフトスレになったりゲハスレになったり
2021/01/27(水) 13:04:49.55ID:NckmLIjR0
危ねぇ
マリオのSwitch同梱版買わなくてよかったわ
マリオの予約やった後に出すとかふざけんなよマジ
2021/01/27(水) 13:04:57.86ID:8pqEgzm5p
>>684
モンハンデザイン欲しい人はまだ買ってないやろ
デザイン気にしないならそんな利点もないし
それが辛い人なんてそんなおる?
2021/01/27(水) 13:05:21.95ID:Q32uE9UBM
>>687
入力遅延じゃなくて受付時間変更による違和感でしょ
攻撃モーション中のキャンセルではなく、単体で回避とかしてみるといい
698名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f554-Jq7D [126.224.85.153])
垢版 |
2021/01/27(水) 13:05:26.60ID:ppFxPjrw0
本体よりほしいのはProコンの新型なんだよなぁ
2021/01/27(水) 13:05:29.34ID:Vt7/wTibM
そもそもテトラーがアダプタかましてんの遅延が理由じゃねーし適当言い過ぎ
700名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 457d-Dpoh [182.166.89.141])
垢版 |
2021/01/27(水) 13:05:31.76ID:4nyXkzRy0
モンハンスレでモンハンに向かないハードについて話したのは悪かった
2021/01/27(水) 13:06:17.50ID:Rz+4ZVOi0
昨年頭にswitch買い占めてた側としては、買えなくて泣く泣くlite買ってる人を見るとすまんな😉って感じだ
2021/01/27(水) 13:06:29.86ID:UzQDGqiC0
https://topics.nintendo.co.jp/article/ee870b45-7d24-4523-89ea-5a7a125a2ad2

Nintendo Switchの本体ラインナップに、「Nintendo Switch モンスターハンターライズ スペシャルエディション」が登場します。

「Nintendo Switch モンスターハンターライズ スペシャルエディション」

発売日:2021年3月26日(金)
価格 :38,400円(税別)

Nintendo Switch本体裏面、ドック表面、Joy-Conに特別なデザインが施された本体セットと追加コンテンツ「モンスターハンターライズ デラックスキット」のダウンロードコードチラシがセットになった商品です。『モンスターハンターライズ』本編も本体にプリインストールされています。


https://topics-cdn.nintendo.co.jp/image/2021/01/20003105283068/0/01.jpg
2021/01/27(水) 13:06:30.46ID:wnzeyHCZa
>>694
マリオの予約してたとしてもキャンセルすればいいんちゃう?
704名も無きハンターHR774 (ササクッテロ Sp41-BTlZ [126.35.154.206])
垢版 |
2021/01/27(水) 13:06:32.86ID:jmQBLUmjp
本気で国語ダメな人だったか
2021/01/27(水) 13:06:53.13ID:C9fDULj50
>>696
同梱版の情報無くて体験版やりたいから本体買った、という報告はココでもあったよ
2021/01/27(水) 13:07:28.13ID:8Ob2FW+kM
プロコンなんて消耗品だから
ポイント17パー還元と3000円クーポン使って買ったプロコンストックしてあるよ
モンハンデザインも確保できたら買うつもり
707名も無きハンターHR774 (ササクッテロ Sp41-iWQH [126.33.32.224])
垢版 |
2021/01/27(水) 13:08:05.68ID:jdO0QdQVp
>>697
どっちみちアイスボーンからの流民が一番多いんだから
ちゃんと違和感なくやるのがカプコンの責任だろう

わがまま言ってSwitchで出して
ワールドベースは重いでしたw
じゃ済まねーんだよ
708名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f554-Jq7D [126.224.85.153])
垢版 |
2021/01/27(水) 13:08:15.66ID:ppFxPjrw0
>>705
こんなクソださSwitch買わずに済んだな
即行動するとても賢明な人だ
709名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 457d-Dpoh [182.166.89.141])
垢版 |
2021/01/27(水) 13:08:45.41ID:4nyXkzRy0
>>704
何か間違ったこと言ったか?
2021/01/27(水) 13:09:06.02ID:CVUG1AZ90
あつ森は確か早い段階で同梱版出すって予告しててしばらくしてからデザインお披露目だったかな
なぜ体験版前に発表しなかったんだろう
2021/01/27(水) 13:10:00.61ID:lQfgcanid
情報と言うかSwitch来ることはなんとなくわかってた
俺はSwitchライト持ってたから店で溢れかえってるSwitch今すぐ買わなくても良いと判断した
Switch何も持って無いやつは体験版の為にSwitch買うしかないしな
2021/01/27(水) 13:10:15.56ID:VMebHasG0
モンハンみたいな浅瀬でパチャパチャするゲームで拘り過ぎでしょ
対戦ゲームでレート競い合うわけじゃないんだから
自分の好きなハードとかコントローラーでマナーよくやればいいのよモンハンなんて
2021/01/27(水) 13:10:25.05ID:koBgmhz4p
遅延というか先行入力周りは気になるけど
仕様変更の可能性もあるから…このままなら慣れるしかしねぇ
2021/01/27(水) 13:11:00.09ID:eKhwRTPp0
>>710
年末商戦の妨げになるから
2021/01/27(水) 13:11:02.75ID:8V1XDh7b0
新型だったらこのデザインでも買う腹づもりだったけどなぁ
716名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7588-FD1Z [36.8.191.51])
垢版 |
2021/01/27(水) 13:11:43.87ID:aJubMMgr0
モンハンなんて…?
2021/01/27(水) 13:14:05.85ID:E2wwUAKl0
ハードスレ立てる?
718名も無きハンターHR774 (ササクッテロレ Sp41-ayze [126.245.177.26])
垢版 |
2021/01/27(水) 13:14:24.07ID:E5vFIg73p
自分の下手くそっぷりをゲーム機のせいにするゆうたwww
2021/01/27(水) 13:14:41.06ID:3v3iqelW0
ゲハっていう丁度いい板があるんですよ
2021/01/27(水) 13:15:41.52ID:2kxiTpOuM
>>707
ゲハ臭が漂ってるぞ
ちゃんと擬態しろ

重いんじゃなくて、キャンセル受付のタイミングが変わったんだって話
だからIBと同じ感覚でキャンセルできなくなってる
これはライズ単体の問題(?)であり、Switchの問題ではないんよ
2021/01/27(水) 13:15:51.95ID:CVUG1AZ90
                     /j
                   /__/ ‘,
                  //  ヽ  ', 、
                    //    ‘  ! ヽ             …わかった この話はやめよう
                /イ       ', l  ’
               iヘヘ,       l |  ’
               | nヘヘ _      | |   l            ハイ!! やめやめ
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐' l ! ¨/
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr '         ||ー---{
              | '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ',
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ     ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /
2021/01/27(水) 13:16:30.93ID:ZNM9nScK0
製品版でも振動ないのかな
ここが1番気になる
723名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f554-Jq7D [126.224.85.153])
垢版 |
2021/01/27(水) 13:16:44.46ID:ppFxPjrw0
>>712
それな
モンハンは遊び
2021/01/27(水) 13:17:03.68ID:WIDr3Orx0
みじめにやれよ
725名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c555-Dpoh [118.16.145.128])
垢版 |
2021/01/27(水) 13:17:14.51ID:o+G6GO/Q0
コントローラーやハードに文句言う前に新しい物に慣れれば早い話じゃねぇの。PSPから3DSにモンハン移行した時にも言ってそうだな
2021/01/27(水) 13:17:45.98ID:Vt7/wTibM
どうせ老眼ジジイよりライトで遊ぶキッズの方が上手いんだからミジメにやれよ
2021/01/27(水) 13:17:58.25ID:kV+NvTPz0
なんかモンハンの岩に刻まれた印みたいなシール売ってくれればノーマル本体に貼るのにな
ps4とかはそういうの結構売ってたような記憶なんだが
2021/01/27(水) 13:18:12.09ID:EC46ppwQ0
さすがに3DSでモンハンは冗談だろw
729名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7588-FD1Z [36.8.191.51])
垢版 |
2021/01/27(水) 13:19:11.59ID:aJubMMgr0
しかしほんとハード間で対立するのほんと意味不明だな、ゲーム間ならまだしも
何と戦ってんだあいつら
730名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 457d-Dpoh [182.166.89.141])
垢版 |
2021/01/27(水) 13:19:45.75ID:4nyXkzRy0
>>728
冗談なら6年弱も出続けたりしない
731名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f554-Jq7D [126.224.85.153])
垢版 |
2021/01/27(水) 13:19:48.93ID:ppFxPjrw0
>>725
今じゃ3DSに慣れて下画面がほしいって言うハンターもいるぐらいだしなw
何が出ても慣れるもんじゃ
2021/01/27(水) 13:20:16.54ID:OtrYVo6e0
>>722
オプションメニューにないし無さそう
振動の有無はオプションで変えられるだろうし
2021/01/27(水) 13:20:21.21ID:w0FJPklB0
俺のswitchRTX3090のPS5でしかもswitchのpro版
2021/01/27(水) 13:20:59.30ID:+gHuV5Q0a
>>727
ゲーム機にシールとか小学生の頃を思い出すけど
大人ならそのくらい自作すればいいんじゃね
2021/01/27(水) 13:21:12.92ID:njr3hOOcp
今の子供たちってフォトナとかのバトロワ系で鍛えられたゲームサイボーグなんでしょ?(偏見)
おじさんはもうついていけそうにないよ〜
2021/01/27(水) 13:21:58.72ID:hrVY6yfH0
新しいゲームの操作勘くらい身につけろ
全く同じ仕様なわけがないのに
737名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f554-Jq7D [126.224.85.153])
垢版 |
2021/01/27(水) 13:22:06.64ID:ppFxPjrw0
シールは貼って後悔するやつ
738名も無きハンターHR774 (ササクッテロ Sp41-iWQH [126.33.32.224])
垢版 |
2021/01/27(水) 13:22:49.63ID:jdO0QdQVp
遅延はむしろキッズのほうが感じやすいと思うぞ
まぁ太刀しか使ってないから

カウンター時間がシビアだから感じるのは今だけかもしれないが
俺は10個ぐらい扱えるプロフェッサーだから
739名も無きハンターHR774 (ササクッテロレ Sp41-ayze [126.245.177.26])
垢版 |
2021/01/27(水) 13:25:04.28ID:E5vFIg73p
>>735
正直ライズにボイチャなくて良かったと思ってる。ワールドの野良でいきなり相手の声が聞こえた時はビビッたわ、しかもなんか指示飛ばしてくるし。
まあ暴言吐くのはキッズでもこどおじでも大差ないけど
2021/01/27(水) 13:26:12.93ID:cEj+aheo0
体験版にある使えない機能のサイドクエストってなんだと思う?
参加要請は救難的なものなのかな
モンスターリストの写真を変えるってのも気になる
2021/01/27(水) 13:26:23.82ID:CAfrgz0h0
入力受付開始が遅くなったのは普通に感じるけどな
IBとライズ交互にやってると先行入力効かないのがやや面倒臭いと感じる
2021/01/27(水) 13:26:49.25ID:kV+NvTPz0
自分の声が甲高くて興奮すると更に裏返ったりするから絶対にボイチャしたくない
2021/01/27(水) 13:27:10.07ID:LKb8Oenyd
ライズにボイチャないなんて決まったの?
製品版の情報そこまでかいてあるのか
2021/01/27(水) 13:27:49.73ID:VMebHasG0
>>735
「モンハンは不親切すぎる!チュートリアルもっとしっかりしろ!」って
ここでよく言われてるけど今のキッズはYouTubeで学びながら遊ぶからね

マイクラとかフォートナイトなんか不親切の極みだけど
それが逆に子供たちの探求心みたいなのを煽ってる感すらある
2021/01/27(水) 13:28:16.80ID:hj7M0810p
ボイチャなんて常にOFFだけど何か問題あるのか
2021/01/27(水) 13:28:43.61ID:wxVfROj4a
ピャアウ
2021/01/27(水) 13:28:50.95ID:DjfzdqKqd
CYBER・ダブルスタイルコントローラーってどうなんだろ
https://www.google.com/amp/s/game.watch.impress.co.jp/docs/news/1301/853/amp.index.html

普通のコントローラーになるのは評価できる
ジャイロあるのは強い
反面携帯モードでも無線接続(充電どうすんの?)
作りがちゃちそう
レールを使わずに固定(不安定そう)
2021/01/27(水) 13:28:56.93ID:ZtDncd390
初期型3DSあるけどよくこんな画面でやってたなと思うよ
2021/01/27(水) 13:29:49.40ID:vBInzqOr0
ボイチャは無くていいかなぁ。
エイペで日本人の大人っぽい人とあたって奇跡的に通話しながらちゃんぽんとったときは楽しかったけど、モンハンなんか勝って当たり前だしなー
750名も無きハンターHR774 (ササクッテロレ Sp41-ayze [126.245.177.26])
垢版 |
2021/01/27(水) 13:30:06.52ID:E5vFIg73p
>>740
リークだとクエスト中に別のクエストを受けられるらしいからサイドクエストがクエスト中に受けられる別のクエストなんじゃない
2021/01/27(水) 13:30:53.89ID:CAfrgz0h0
リア友とやる時以外はボイチャなんて使わないな
2021/01/27(水) 13:30:57.16ID:lnVNB1Et0
New3DSLLでやってたけどあれはあれで奥行きが分かりやすくてよかったけどな
2021/01/27(水) 13:31:00.40ID:XbOUt+Cea
>>740
解析だとクエスト中に別のクエスト受けられるみたいのがあるようだけどそれかね
写真は自分がとったモンスターの写真をハンターノートに登録できるとかなんじゃない?
2021/01/27(水) 13:31:19.15ID:cTJTkh/y0
リア友ってDLC?
2021/01/27(水) 13:32:09.34ID:kP9uWejc0
>>754
サブスクやで
月1万な
2021/01/27(水) 13:32:23.32ID:ZtDncd390
サブターゲットがクエスト中に行ける別クエスト扱いになったとか?
オサイズチ倒すメインターゲットついでにブンブジナ爆発させてみたいな
2021/01/27(水) 13:32:27.34ID:kV+NvTPz0
>>754
月額課金だぞ
758名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa29-80QY [106.128.33.213])
垢版 |
2021/01/27(水) 13:32:37.92ID:SawJUKGRa
コントローラー自体の遅延は特に感じないけどここで結構言われてるように入力受付タイミングが変わったのは感じるね
ただそれ以上にカメラがやたらヌルヌル動く方が気になるわ……
慣性が効いてんのか動かすごとにぬるっぬるっってオーバーランするからボウガンの操作クッソきつい
759名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3530-2DG9 [222.227.183.29])
垢版 |
2021/01/27(水) 13:33:01.10ID:8yns7IUX0
魔界村とかいいからもうモンハンリリースしちゃおうよ
2021/01/27(水) 13:33:38.72ID:vBInzqOr0
クエスト中に別クエストってどんなクエストなんだろうな。サブタゲを選べる?フィールドにいるモンスを倒したら追加報酬とか?
2021/01/27(水) 13:33:39.52ID:DjfzdqKqd
>>754
無料ガチャだぞフレンドポイントで引ける
762名も無きハンターHR774 (ササクッテロレ Sp41-ayze [126.245.177.26])
垢版 |
2021/01/27(水) 13:33:56.08ID:E5vFIg73p
お前も友達にならないか?(鬼滅キッズ並感
2021/01/27(水) 13:34:32.41ID:hGSE3vVA0
Fにあったレジェンドラスタみたいなのライズにもあるのかよ
ふざきんな!!!1!!!
2021/01/27(水) 13:34:38.20ID:VMebHasG0
クエスト複数同時並行できるとなると採取クエに掛かった時間がかなり削減されるな
となるとやはりライズはモンスターの数がかなり多いのかもしれんね
2021/01/27(水) 13:35:00.04ID:5PLl80zBa
スタミナ減ってきたな肉食うか!あれ、ちゃんと食ってる?ってことは良くあるな
2021/01/27(水) 13:35:17.35ID:giY/ij15d
>>744
既に体験版時点でチュートリアルあるのに操龍の操作分からんとか
クモって何?ってレスするアホ沸いてるし戦闘中の教官のチュートリアルテロップすら見えてない節穴もおるから
チュートリアル細かく用意したところでそういう馬鹿は一生把握出来ないし意味ないにはもう証明されてるようなもんよな
767名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f554-aVXa [126.22.93.104])
垢版 |
2021/01/27(水) 13:35:27.14ID:ljfKgun10
>>758
カメラの設定で変な補正入ってないか?
地形補正とか照準補正とか
768名も無きハンターHR774 (スフッ Sd43-Dpoh [49.106.205.168])
垢版 |
2021/01/27(水) 13:35:34.96ID:4jbc5ozqd
サイドクエストは小型討伐とか採取系統とかの大型討伐のついでに出来そうな内容じゃないの知らんけど
2021/01/27(水) 13:35:46.30ID:JtB11g9pa
サブターゲットは英語版だと昔からサブクエストになってたから
そっちに表記合わせただけで対して変わらん可能性あるな
770名も無きハンターHR774 (ラクッペペ MM4b-EYZ5 [133.106.79.141])
垢版 |
2021/01/27(水) 13:36:09.49ID:69ZmbsonM
そういやキッズっぽい名前からフレンド申請来てたな
外部SNSなんかで連絡取れない人とフレンドになっても意味ないしな
2021/01/27(水) 13:37:22.85ID:cEj+aheo0
>>750
>>753
今ググったら確かにもう出てるね!
一行だけさらっと書いてあったから見落としてた
サイドクエストクリアで希少アイテム泥みたいな感じなのかね
2021/01/27(水) 13:38:02.33ID:VMebHasG0
ゲームを一緒にプレイしてくれる有料サービスあるぞw
相場が1時間600~1000円くらい
ゆうたならタダだけどな!

ttps://game-room.jp/
2021/01/27(水) 13:38:49.48ID:hj7M0810p
>>758
スティックの感度が悪いんだよな
DS4は傾き1〜3が弱4〜7が中8〜強って感じなのに
スイッチは傾き0〜2無3〜中っていきなり強くなる
2021/01/27(水) 13:38:59.04ID:hGSE3vVA0
写真もあるのかよ……地獄の観察日記の再来か?
2021/01/27(水) 13:39:21.06ID:nefVTijx0
自動納刀とか地形補正カメラとかなんでモンハンは戦い辛い方がデフォルトなんだろうな
ショトカも慣れてないなら押し込みの方が良いのにデフォルト離したらだし
これで新規消える原因になってるまであると思う
2021/01/27(水) 13:39:23.16ID:Th6n+TKM0
この板で召喚すれば野良より上手いぞその分適当な装備で行くのは憚られるが
777名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa29-80QY [106.128.33.213])
垢版 |
2021/01/27(水) 13:39:41.00ID:SawJUKGRa
>>767
そういや放置してたわ
あれのせいでおかしくなってんのかこれ
後でOFFって試してみる
2021/01/27(水) 13:39:43.49ID:vBInzqOr0
サイドクエクスト:電光石火
内容機能:制限時間内にヒトダマドリを3匹あつめろ!
報酬:回復薬×3

こんなんか
2021/01/27(水) 13:40:26.06ID:cTJTkh/y0
アイテムショトカの押し込みってRスティック押し込みだよな?
押し込むときズレて別の使っちゃわない?俺の使い方が違う?
780名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 457d-Dpoh [182.166.89.141])
垢版 |
2021/01/27(水) 13:40:48.74ID:4nyXkzRy0
バウンティ的なやつか?
781名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa29-80QY [106.128.33.213])
垢版 |
2021/01/27(水) 13:41:07.92ID:SawJUKGRa
>>779
設定でいじらない場合はスティックで選択した後ニュートラルに戻すと使うよ
タイプ2にした場合は押し込み
2021/01/27(水) 13:41:07.93ID:Th6n+TKM0
>>775
なんで我々がWのユーザー体験を新作にフィードバックしなければならないんですか?
面倒じゃないですか
2021/01/27(水) 13:41:17.68ID:rEVIX3mh0
獣/狩がパライズ SPエディション本体発売
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1611712549/

気にせず乗り込んでいいぞ
ばれそうなら空気読んで話合わすか黙ってればいい
チャット部屋経由のパスは大抵
珍獣・よしひろ等:4416
ナイト・内藤等:9110他
どろぼうねこ等:7735
他にも当然あるがぐぐれば分かる
質問も大歓迎
文句言われたらIさんとか煽っとけばOK
784名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f554-Jq7D [126.224.85.153])
垢版 |
2021/01/27(水) 13:41:19.19ID:ppFxPjrw0
遅延って入力受付変更による仕様じゃないかな
ブレイブモードの納刀の遅さに文句言ってるようなものじゃないの?
2021/01/27(水) 13:41:33.29ID:Vt7/wTibM
>>775
押し込みはないわめんどくせえ
GTAもウォッチドッグスも放して選択がスタンダード
2021/01/27(水) 13:42:06.08ID:+UmgqNZ+M
クエストはメインとサブで分かれてるのかもしれんね
サブクエストはストーリーズみたいな感じで複数受注可能、条件達成するとあとで報酬貰えるとか?
2021/01/27(水) 13:42:57.28ID:hGSE3vVA0
>>786
それバウンティと何が違うの?
2021/01/27(水) 13:42:59.19ID:Th6n+TKM0
上で言われてるけど普通に旧来からあるサブタゲじゃねえの
ショウグンギザミのヤド破壊
2021/01/27(水) 13:43:25.35ID:xYLyWCVR0
予想通りだが
同梱版を出したって事は次回作もSwitchで確定
2021/01/27(水) 13:44:39.16ID:+UmgqNZ+M
>>787
たしかに……
791名も無きハンターHR774 (スフッ Sd43-Dpoh [49.106.205.168])
垢版 |
2021/01/27(水) 13:47:06.12ID:4jbc5ozqd
結局はどのゲームも慣れだと思うけどねぇ。コントローラーにせよゲームの仕様にせよ。人の意見とか気にせず使いたいやつ使えばいいと思うよ
2021/01/27(水) 13:48:04.41ID:kV+NvTPz0
部位破壊やりやすくしてくれ
全部壊せないまま死ぬのホント勘弁
2021/01/27(水) 13:48:36.55ID:bphrP/qa0
それは戦い方の問題じゃね
破壊王積めばいいし
2021/01/27(水) 13:49:08.87ID:sjWnXOj80
サブタゲならクエスト情報から一緒に見れるようにするんじゃね?XXもそうだったし
態々分けてるからバウンティ的なものな気がする
2021/01/27(水) 13:49:21.54ID:Th6n+TKM0
コンバーターやps配置プロコンの遅延検証とかしてるのあったら需要爆上がりなのに
2021/01/27(水) 13:49:27.62ID:3jZPHc260
可能な限り部位破壊したいからTA向いてないと思うわ自分のこと
2021/01/27(水) 13:51:09.52ID:+UmgqNZ+M
>>796
全部位破壊TAとかどうよ
798名も無きハンターHR774 (ササクッテロレ Sp41-ayze [126.245.177.26])
垢版 |
2021/01/27(水) 13:51:18.87ID:E5vFIg73p
まあクエ中にバウンティいじれるのは便利やな。Wは拠点行かないとダメだったし
2021/01/27(水) 13:52:48.27ID:hj7M0810p
部位破壊は達成したときにギミックを追加してくれ
頭は特殊能力無効とか羽は飛べなくなるとか足は動きが遅くなったりコケるとか
2021/01/27(水) 13:54:02.99ID:GeYqB73S0
尻尾の部位破壊で姿勢制御に苦戦するとかあってもいいよな
2021/01/27(水) 13:55:15.47ID:hGSE3vVA0
ミラボレアスには翼破壊で飛ぶ頻度落ちるギミックあるけど誰も気づいてなさそう
2021/01/27(水) 13:56:03.40ID:vBInzqOr0
もしサブクエでモンス素材が貰えたらW系統並に武器防具の作成が楽になりそうだな。うっすいボリュームになりそう。
これにはガチャ批判勢もニッコリなのだろうか
2021/01/27(水) 13:56:16.40ID:VMebHasG0
単純に尻尾切れた時点で尻尾攻撃のリーチ短くなるっていう超弱体させられているけどね
2021/01/27(水) 13:56:26.25ID:kGUGEA5b0
>>799
全モンスに実装したらまた前提だとかやらされてる感とか言い出すだけな気はするが・・・
一部のモンスだけにあるから丁度いいアクセントになってるとこあるし
2021/01/27(水) 13:56:53.16ID:C9fDULj50
>>801
ソロだと翼やるけどマルチだと翼狙う人少なくて何度か飛ばれるね
806名も無きハンターHR774 (ササクッテロ Sp41-BTlZ [126.35.154.206])
垢版 |
2021/01/27(水) 13:56:59.92ID:jmQBLUmjp
アフィアフィしてんな
2021/01/27(水) 13:57:13.67ID:0Ms808dKa
switch proなんて任天堂出すわけないやろと思ってるやつ

DSiやNew3DS忘れたのか
2021/01/27(水) 13:57:18.82ID:hrVY6yfH0
>>775
主観バリバリで草
2021/01/27(水) 13:58:15.14ID:0Ms808dKa
>>775
それは設定しなおせばいい話だし別に
2021/01/27(水) 13:59:09.99ID:VMebHasG0
あんまり部位破壊で弱体化重ねると後半弱くなって張り合い無くなるってのもあるからなぁ
他のゲームでは部位破壊するとむしろ攻撃がパワーアップするのがセオリーだし
2021/01/27(水) 13:59:28.30ID:9/+bO+HL0
角破壊で飛べなくなるアルバトリオンはいつ帰ってきますか
812名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f554-Jq7D [126.224.85.153])
垢版 |
2021/01/27(水) 13:59:44.62ID:ppFxPjrw0
翼破壊してるのに飛べるのはおかしいよな
2021/01/27(水) 14:00:34.52ID:bphrP/qa0
足怪我しても歩けるやろ
2021/01/27(水) 14:00:39.56ID:hj7M0810p
>>804
やらされてる感とかいうよく分からんのも人それぞれだしな
やらなくても倒せる人はやらなくていいし倒しやすくなるならやるだけだよ
そんなこと言ったらゲーム自体が開発にやらされてるじゃん
2021/01/27(水) 14:00:49.21ID:F6BoHiTF0
聞いてるかリオレウス
2021/01/27(水) 14:00:55.43ID:Vt7/wTibM
>>810
悔しいだけじゃん
苦労して頭肉質優先せず部位破壊狙ってんだから大人しく弱くなれ
2021/01/27(水) 14:01:03.79ID:ADFmW+Ypp
古龍は基本的に角破壊で弱体化するけど、
破壊前提のバランスだったり、破壊可能な頃には瀕死だったりするのは違うと思う
2021/01/27(水) 14:01:43.86ID:hrVY6yfH0
うおおおおおお!閃光耐性!!
2021/01/27(水) 14:01:56.66ID:GeYqB73S0
>>814
問題は開発が部位破壊をするまでマトモに攻撃すらできないような調整をやりかねない事
2021/01/27(水) 14:02:12.34ID:G4EFgLE1p
>>684
体験版やるには現行機買うしかないのに辛いとか思う意味が全くわからない
821名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4ddb-wSOd [122.26.138.104])
垢版 |
2021/01/27(水) 14:02:15.10ID:o3kQxxwQ0
>>799
破壊前提になるがよろしいか?
2021/01/27(水) 14:02:28.29ID:bphrP/qa0
うおおおおおお極限化!!!
823名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f554-Jq7D [126.224.85.153])
垢版 |
2021/01/27(水) 14:02:32.82ID:ppFxPjrw0
>>810
個人的には弱体化して終盤に一斉に畳み掛けるのが盛り上がる気がする
1クエストに数十分やってるんだからそれぐらいはやってほしい
2021/01/27(水) 14:02:46.71ID:kV+NvTPz0
部位破壊で有利になるのは有り難いけど何よりパッと見で分かるようにして欲しいわ
残虐表現NGってんなら蛍光塗料塗ったみたいに光らせてもいいぞ
中破壊黄色、完全破壊赤点滅みたいな
2021/01/27(水) 14:02:55.59ID:Bt9FGkhf0
羽破壊しないと墜落させられないくせによく飛ぶ黒炎王はうんちだった
2021/01/27(水) 14:03:05.20ID:koBgmhz4p
翼破壊頭破壊で閃光効く二つ名
827名も無きハンターHR774 (スフッ Sd43-Dpoh [49.106.205.168])
垢版 |
2021/01/27(水) 14:03:12.29ID:4jbc5ozqd
一部古龍が体力一定まで減らさないと頭の部位破壊出来ない理由の設定とかあるのかね
2021/01/27(水) 14:03:33.46ID:FYEQOITR0
同梱版出るのかよ
新型は無しか
2021/01/27(水) 14:04:33.30ID:VMebHasG0
>>816
悔しいではないでしょw

マリオとかダークソウルとかボス戦でダメージ与えるほどに
弱くなっていくやつなんてほとんどいないっしょ

ゲームとしてボスがどんどん弱くなっていくのは盛り上がらんよ
2021/01/27(水) 14:04:33.96ID:xYLyWCVR0
>>828
新型はライジングで同梱出すはず
831名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cb97-Dpoh [121.101.110.253])
垢版 |
2021/01/27(水) 14:04:38.34ID:7zFwXSSx0
ダークネスロードさんの悪口ですか?😡
2021/01/27(水) 14:05:11.73ID:giY/ij15d
>>814
🤓「よっしゃ!ほなクラッチ壁ドン続投翼破壊しないと飛び続けて、壊しにくい背中破壊しないと糞肉質で背中破壊しないと他部位破壊出来ないレウスの実装や!みんな協力して頑張ってくれるんやろなぁ」
2021/01/27(水) 14:06:26.42ID:hj7M0810p
>>819>>821
柔らかい肉質に攻撃するとダメージがよく通って早く倒せる
特定部位を破壊すると弱るから早く倒せる

やってること同じだと思うけどな
そんで後者の方が戦略性が生まれて絶対面白くなるよ
2021/01/27(水) 14:06:41.26ID:Vt7/wTibM
>>829
狩りゲーなんで
獲物を弱らせるのは当たり前なんですわ
2021/01/27(水) 14:07:43.87ID:GeYqB73S0
>>833
さじ加減の問題なんよ
上手いこと調整できれば弱点を狙う実力がない初心者でも安定して狩れるけど、今の開発がそんな神調整出来るとは思えん
2021/01/27(水) 14:07:44.26ID:koBgmhz4p
弱体幅が大きければ大きいで悔しいやらされてる〜となるのは見えるな
837名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa29-80QY [106.128.33.213])
垢版 |
2021/01/27(水) 14:08:12.70ID:SawJUKGRa
>>832
藤岡、お前もう開発降りろ
2021/01/27(水) 14:08:13.37ID:hj7M0810p
>>835
まあそれはその通りだな
2021/01/27(水) 14:08:38.86ID:C9fDULj50
>>829
部位破壊による一部の行動制限と終盤火力アップは別だと思ってるわ
ミラボも終盤は攻撃内容も広範囲になるし角破壊しなければ火力上がるしね
840名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f554-Jq7D [126.224.85.153])
垢版 |
2021/01/27(水) 14:08:45.58ID:ppFxPjrw0
>>829
いうてモンハンのモンスって昔からスタミナ切らして終盤隙き大きくて弱体化する仕様じゃないか?
2021/01/27(水) 14:08:51.72ID:E2wwUAKl0
命を削る代わりに使ってくる即死ビームとかは面白そう
本当にその一撃放って瞬間に死ぬことも
2021/01/27(水) 14:08:54.42ID:ADFmW+Ypp
「まぁ、自然はきびしいってことで(笑)」
2021/01/27(水) 14:09:31.44ID:Od2kAByma
剥ぎ取っても意味のない体験版でも変わらず尻尾を斬る
やくめだからね!
2021/01/27(水) 14:09:54.78ID:nPBOhaQU0
死に際即死ビームならオストガロアがやってたでしょ
2021/01/27(水) 14:10:07.34ID:C9fDULj50
>>841
極…ベヒ…
846名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f554-Jq7D [126.224.85.153])
垢版 |
2021/01/27(水) 14:11:07.80ID:ppFxPjrw0
>>843
レイアは尻尾切ったらサマーソルト毒にならない仕様じゃなかったっけ?
尻尾攻撃のリーチも短くなるから尻尾切る意味はあるはず
847名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 457d-Dpoh [182.166.89.141])
垢版 |
2021/01/27(水) 14:12:17.14ID:4nyXkzRy0
藤岡って実際どれくらい関わってるん?
2021/01/27(水) 14:12:23.77ID:VMebHasG0
>>833
弱点を持ってるのと弱体化は意味違うでしょ

前者は戦いの中でウィークポイントとして活き続けるだけで
難易度が上がったり下がったり変化するものじゃない
そこを突けるかどうかはプレイヤーのテクニック次第

後者は途中から難易度に変化を与えるからプレイヤーは
常に恩恵を受け続ける事になる
2021/01/27(水) 14:14:01.46ID:G4EFgLE1p
>>789
2024にPS系の計画も出してるのにバカなの?
2021/01/27(水) 14:14:23.44ID:WIDr3Orx0
討伐達成したら死に際にビーム撃とうとするも口元でショートして墜落して息絶えるやつがFにいたな
851名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 457d-Dpoh [182.166.89.141])
垢版 |
2021/01/27(水) 14:15:03.65ID:4nyXkzRy0
>>849
ps4もマルチに含まれそう
2021/01/27(水) 14:15:08.93ID:E2wwUAKl0
>>844 まああれはあれでかっこいい(ちなみにFでもシャンティエンが似たようなのやってた気がするが)が、

体力が20%以下になってくると、一回使うごとに例えば4,5%体力を削るリスクのある攻撃してきたり
2021/01/27(水) 14:15:58.34ID:hj7M0810p
>>848
え?特定の部位破壊を狙うのもプレイヤーのテクニック次第じゃん
恩恵が違うだけでやってることは同じだよ
2021/01/27(水) 14:16:21.62ID:Q+HIZg6P0
今までも部位破壊で行動変わるヤツ結構いたと思うんだけども
2021/01/27(水) 14:16:48.63ID:Th6n+TKM0
>>847
デザイン、世界観、あとは要素のアイデア出しとかじゃない
メインのゲーム部分の調整は徳田市原一瀬のD連中
2021/01/27(水) 14:17:38.34ID:hj7M0810p
>>854
薄いんだよな
そして肝心なやつが弱体しなかったりが往々にしてある
別に部位破壊しなくていいじゃん
857名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f554-Jq7D [126.224.85.153])
垢版 |
2021/01/27(水) 14:17:50.63ID:ppFxPjrw0
>>848
だから今更なんよ
モンハンのモンスは部位破壊で弱体化するのが昔からの仕様だってのに
グラビの熱風とかゲリョスの閃光とか
2021/01/27(水) 14:18:18.61ID:E2wwUAKl0
戦いづらさはともかく、状態の良い個体じゃないとうまくレア素材を取り出せない

…みたいな感じで部位破壊しない程、普通の素材は出にくいがレア素材が出やすくなるみたいな仕様があってもいいな

前提調整はなしで
859名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 457d-Dpoh [182.166.89.141])
垢版 |
2021/01/27(水) 14:18:38.43ID:4nyXkzRy0
>>855
そうなんやな
じゃあ言うほど叩かれるようなことしてないんか
2021/01/27(水) 14:19:52.94ID:hGSE3vVA0
メディアに露出するたび変なこと言ってるのが全ての元凶
2021/01/27(水) 14:19:55.65ID:Th6n+TKM0
>>859
主にヘイト買ってるのは失言だからな
無造作とか酷かった
2021/01/27(水) 14:19:56.55ID:G4EFgLE1p
>>859
それを採用するか決定権あるんだから叩かれる立場だろ
2021/01/27(水) 14:20:19.13ID:kP9uWejc0
>>858
部位破壊禁止プレイやってみ?
想像の遥か上を行く無理ゲーだから
2021/01/27(水) 14:20:25.06ID:koBgmhz4p
先達として自ら進んでサンドバッグになっておられるのだ
2021/01/27(水) 14:21:02.60ID:Bt9FGkhf0
藤岡と仲のいい徳田とステージ担当の奴が4gの時クッソヘイト稼いでた気がする
2021/01/27(水) 14:21:19.05ID:Th6n+TKM0
辻の失言というかもひどいけど
いるだけで予算引っ張ってこれるだろうしそこは有用かも
2021/01/27(水) 14:21:36.45ID:VMebHasG0
>>853
一回部位破壊して弱体化しました(例えば動きが鈍くなるとする)
そしたら何もせずともそこからプレイヤーはその恩恵請け続けるわけじゃん
動きが遅いから攻撃当てやすいしよけやすいみたいな

弱点部位の場合は自分が常にそこに当てにいかないと
弱点部位で大きなダメージを与えられるという恩恵は得られない
敵の動きも変わらないから攻撃の当てやすさもよけやすさも変わらない
2021/01/27(水) 14:21:49.57ID:E2wwUAKl0
>>863 やったことあるけどそんな難しいものじゃなくね?モンスターや武器にもよるけど

もしくは頭だけ破壊しない方がいい素材が出やすくなるみたいなのはあってもいいんじゃない

今までは破壊一辺倒だったし
2021/01/27(水) 14:21:54.20ID:xuG37/avp
地形補正はわかるけど空間補正カメラがよくわからん
デフォルトオンだけどオフの方が良い場面とかあんの?
2021/01/27(水) 14:21:57.80ID:E2wwUAKl0
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   <  次スレマダー!!??         >
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
            ガッガッガッ
         ドチドチ!
2021/01/27(水) 14:21:58.34ID:sjWnXOj80
調整に関わってない筈なのにコツがいるとか怯みすぎかなとか何故かモンスターの調整に関する事を喋るという
872名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 457d-Dpoh [182.166.89.141])
垢版 |
2021/01/27(水) 14:23:47.97ID:4nyXkzRy0
>>871
おかしいな
2021/01/27(水) 14:24:16.27ID:Th6n+TKM0
>>871
一応関わってはいるとは思う、ある程度の確認とか程度はしてるんじゃない
主にやってないだけで
2021/01/27(水) 14:26:01.83ID:S6E1Ii5o0
同梱待ってたけど、だせぇw
2021/01/27(水) 14:26:07.04ID:xYLyWCVR0
>>849
フロンティアの後釜じゃね?w
2021/01/27(水) 14:26:30.20ID:6IwZECvYM
ライズ用にswitchライト買おうと思ってます
ライトでもちゃんと遊べますか?
877名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4ddb-wSOd [122.26.138.104])
垢版 |
2021/01/27(水) 14:26:37.04ID:o3kQxxwQ0
現状のモンハンで破壊による弱体化を搭載すると破壊前提→破壊王必須→悔しいから狙わせない→睡爆みたいなわけわからん調整しかしないから、例えば有利属性攻撃による蓄積で特殊な大ダウン程度が個人的な理想。
2021/01/27(水) 14:27:00.75ID:UzvCv0dk0
藤岡はランスには関わってる
2021/01/27(水) 14:27:40.86ID:xYLyWCVR0
>>876
老眼じゃ無きゃ大丈夫だろ
880名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3530-2DG9 [222.227.183.29])
垢版 |
2021/01/27(水) 14:28:22.92ID:8yns7IUX0
凪ぎ払いうざいからけしとけよ
あんないちいちやりたくねえわ
881名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2b78-rvE3 [113.21.49.119])
垢版 |
2021/01/27(水) 14:28:43.83ID:vRiq0pTW0
やっと同梱版発表きたけど発売日3/26て
当日初期設定からじゃん
2021/01/27(水) 14:30:16.38ID:G4EFgLE1p
>>877
部位破壊やダメージチェックでハードル上げるのはゆうた脱却へのハードルとしてあっても良いと思うけどな
2021/01/27(水) 14:30:22.31ID:xYLyWCVR0
>>851
他機種マルチでフロンティアの後釜コンテンツは出すだろう
あっワールドってもしかしてw
2021/01/27(水) 14:30:58.39ID:j9TdbwAM0
>>876
テレビでゲームすることに慣れてないなら全然いけるんじゃないか
ジョイコンの配置はちなみに手疲れると思うからせめてグリップなり買うの前提で考えた方がいいかと
買えるならバッテリー以外は大は小を兼ねる物だからノーマル買った方がいいけどね
2021/01/27(水) 14:31:05.84ID:G4EFgLE1p
>>881
同梱版をソフト発売前によこせとかガイジかよ
2021/01/27(水) 14:31:30.78ID:VMebHasG0
>>877
そういう短期的なチャンスタイムを作るってのが良さそうね

モンスターを露骨に弱くしていくのはゲームバランスとして避けたいはず
闘っていくうち露骨に弱くなるなんてしたら後半が消化試合化する
ハンティングとしてはリアルだけどアクションゲームとしてはつまんないわ
2021/01/27(水) 14:31:47.26ID:J4KzUC4hM
>>881
同梱版ってそういうもんだろ
ソフト発売日より先に出る同梱版なんてあったのか?
2021/01/27(水) 14:32:40.84ID:Bt77mljH0
>>881
釣り針でかすぎて釣られアオアシラー!!
2021/01/27(水) 14:33:01.10ID:lnVNB1Et0
同梱版つっても単色でちょっとプリントしてあるだけだし、ソフトもDLコード入れて後入れでしょ?
890名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr41-8xZo [126.161.118.230])
垢版 |
2021/01/27(水) 14:33:26.70ID:/5e7yYdSr
>>785
よく誤爆しないな。使いこなせるのすごいわ
2021/01/27(水) 14:33:38.48ID:OtrYVo6e0
まぁDL版のコード封入形式にすれば出来ることではある
2021/01/27(水) 14:33:59.54ID:nxuzS2pq0
ワールド同梱版は確かDL版がついてきて本体は先に届いたはず
2021/01/27(水) 14:34:24.18ID:j9TdbwAM0
モンハン同梱版の見た目のキッズ感は年取るとキツくなってくるなw
おっさんに合わせる方がおかしいから当たり前やが全然いらねえ…
894名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4b3c-Ruj/ [153.179.202.250])
垢版 |
2021/01/27(水) 14:34:26.16ID:EDwcl2vm0
飛竜に関しては翼破壊したら対空時間短くしろと言いたい
2021/01/27(水) 14:34:47.65ID:b5J5seJN0
ワールド同梱版は1ヶ月以上前から発売されてたぞ
896名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3530-2DG9 [222.227.183.29])
垢版 |
2021/01/27(水) 14:35:22.16ID:8yns7IUX0
ランスつまらんわ
糸技は一気に移動してからの多段突き30x3みたいな奴が良かったわ
2021/01/27(水) 14:36:30.88ID:VMebHasG0
カウンターをバンバン決めまくれるランス楽しいけどなぁ
気が付くと体力ゴリゴリ削られてるけどw
898名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr41-8xZo [126.161.118.230])
垢版 |
2021/01/27(水) 14:36:31.36ID:/5e7yYdSr
>>876
その質問するとゲハが湧いて荒れるで。
2021/01/27(水) 14:36:34.06ID:j9TdbwAM0
>>890
たぶんあれ誤爆しないのはカメラをスティックで同時操作しない人じゃないかなー
操作多くてタゲカメ使用基準で作られてるからデフォ設定もそうなってるのかと
2021/01/27(水) 14:36:46.92ID:juqkb83tr
アイボーでは破壊した部位が復活するってモンスター多かったから破壊王有用だったけど
笛とかは自前で弾かれ無効つけれるから、固くて誰も壊そうとしない部位狙う為につけたりもしたかな
2021/01/27(水) 14:37:22.74ID:cTJTkh/y0
Liteは同時押しとかしずらいって聞いたな
2021/01/27(水) 14:37:50.44ID:QVELZ/9ea
足破壊したら二度と立ち上がれずのたうち回る
頭破壊したら二度と動かなくなる
2021/01/27(水) 14:37:54.52ID:CRiFlfgBM
>>890
誤爆したらその隙にやられるしスマブラも反転上B失敗したら死ぬからな
押し込み選択はワンテンポ遅いし選ぶ理由がない
2021/01/27(水) 14:40:36.05ID:QKY8IfPf0
同梱版のデザイン
田舎のヤンキーのライダースジャケットみたい
2021/01/27(水) 14:41:05.20ID:juqkb83tr
あれ、次スレ立ってない?
次155よな
2021/01/27(水) 14:42:14.05ID:sjWnXOj80
>>850息絶えたか?
2021/01/27(水) 14:42:16.69ID:G4EFgLE1p
>>903
モンハンはそういうゲームじゃないけどね
ダメージ食らったらすぐ回復使うんじゃなくて安全を確認してから使うゲームなんだわ
2021/01/27(水) 14:43:40.05ID:E2wwUAKl0
気をつけないとまた重複する
2021/01/27(水) 14:49:16.12ID:OtrYVo6e0
立ててみる
2021/01/27(水) 14:49:20.60ID:VMebHasG0
>>857
それは知ってるベリオのスパイクとかね
(一方で体力減ると怒りやすくなるとか入れてたりするけど)

俺が言いたいのは露骨に「こいつどんどん弱くなるなぁ」っていう部位破壊は
アクションゲームとしてやりすぎなんじゃないのって事かな
2021/01/27(水) 14:50:16.51ID:cTJTkh/y0
【MHRise】モンスターハンターライズ HR155
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1611726589/
2021/01/27(水) 14:51:36.50ID:OtrYVo6e0
おおビックリした重複したかと思った誘導サンクス
テンプレは結局いらないの?
2021/01/27(水) 14:52:43.49ID:XOF44Kwz0
>>901
コントローラー別の使えばいい
変換するやつ買えばPS4のコントローラーとかでも出来るよ

ただライトは画面が小さすぎだからおすすめしないスイッチのが大画面で出来るからそっちがいいよ
914名も無きハンターHR774 (スフッ Sd43-/v4w [49.106.201.175])
垢版 |
2021/01/27(水) 14:55:05.99ID:hWzD8LPxd
ベリオの翼脚、バサルグラビの背中、ゲリョスの頭とかその辺りみたく部位破壊で特定の行動がそのまま隙になる系のギミックは好きだな
2021/01/27(水) 14:55:48.04ID:ZtDncd390
ゲリョスって頭破壊すると閃光しない代わりに毒ガス噴射してきたよな
2021/01/27(水) 14:55:52.70ID:lDYLjUrM0
>>668
Amazonに偽物が混じっているのは、Amazonに出品してる他社(マーケットプレイス)から買った場合だよ
Amazon.co.jpから買ってれば大丈夫

そういう偽物を販売する業者とか、出品できないようにしてほしいわ
2021/01/27(水) 14:56:31.48ID:E2wwUAKl0
テンプレ流れ知らないけどちゃんとした理由があるならいいんでない
2021/01/27(水) 14:56:44.33ID:CVUG1AZ90
>>911
やりましたね!
2021/01/27(水) 14:57:40.71ID:1/p+oujtM
Amazonは世紀末モード突入したから
2021/01/27(水) 14:58:10.92ID:G4EFgLE1p
部位破壊弱体化に文句言ってる奴はダクソとかと勘違いしてねーか
2021/01/27(水) 14:58:18.98ID:ZOz3ApRX0
モンハン柄のプロコンだけ欲しいな
値段いくらだろ
2021/01/27(水) 14:59:58.38ID:JBYMCE1R0
消す理由も無いから特にレスなければ貼ってくるわ
2021/01/27(水) 15:00:34.74ID:cTJTkh/y0
貼るとしたら同梱版云々だけ削ればいいんじゃね
2021/01/27(水) 15:02:08.22ID:ZOz3ApRX0
7480円か
2021/01/27(水) 15:02:22.97ID:C9fDULj50
発表されたと記載してカプコン公式のリンクでも貼っとく?
2021/01/27(水) 15:04:17.34ID:C9fDULj50
かあ、もう記載はあるからQ &Aから消して良いか
2021/01/27(水) 15:05:12.30ID:vBInzqOr0
弱体化うんぬんはサイドステップバクステ振り向きバックジャンプブレス怯みカウンターを調整してからでいいよ。チャアクがしんじゃう
2021/01/27(水) 15:05:18.12ID:j9TdbwAM0
>>911
乙じゃなくてイズチテールなんだからね///
2021/01/27(水) 15:08:14.31ID:cQeCfUyXM
同梱版のデザインだっっさ…
MH4のときにあったアイルーホワイト出してお願い
2021/01/27(水) 15:10:52.25ID:pw9X8qzo0
いろんな装備のガルク見てるとモンスターファームのライガー種を思い出す
2021/01/27(水) 15:13:49.83ID:MhyufI1Lr
>>921
8000円
2021/01/27(水) 15:15:02.50ID:2f5THVT9a
ギンガライガー作るか
2021/01/27(水) 15:15:40.04ID:2f5THVT9a
ギンギライガーな予測変換やめちくり
2021/01/27(水) 15:24:49.68ID:j9TdbwAM0
>>930
ライガー色にする人は結構いそうだが世代がバレるなw
ゲームの狼って何がいるやろなぁ
アマテラス、ザシアンとかポケモン系、ライガー、レッド13、オドガロン
2021/01/27(水) 15:24:53.14ID:hV6QdxnP0
同梱てことは新型Switchもうねーのな
2021/01/27(水) 15:25:16.60ID:E2wwUAKl0
柴犬重ね着くれ
2021/01/27(水) 15:25:28.22ID:nefVTijx0
片手剣てモンスターダウンしてない時何したらええの
ダウン時はジャスラのがええらしいが
2021/01/27(水) 15:25:29.86ID:lu69YDee0
じゃあ僕は赤いブレードライガーにする〜
2021/01/27(水) 15:27:06.15ID:jWapTYUz0
噂の新型スイッチは結局なしか
買える時に買っておいて正解だった
2021/01/27(水) 15:27:28.70ID:8pMv5rEhp
早くカスタム技全とっかえした体験版2出してくれ
2021/01/27(水) 15:31:22.94ID:j9TdbwAM0
スイッチこんだけ売れてる間はメリットないしないやろな
今スペック上げて活かせるソフトも少ないし続編系ソフトの続報も出てないし
競争相手も冷え切ってるから売れる状態だとしてもなおさら焦ることもない
2021/01/27(水) 15:32:11.24ID:lu69YDee0
モンハン仕様のプロコンだせ👹
2021/01/27(水) 15:34:03.91ID:OtrYVo6e0
>>937
盾盾盾旋刈り
2021/01/27(水) 15:34:04.23ID:E2wwUAKl0
ゴシャハギほんまかっこいいわ
2021/01/27(水) 15:34:20.11ID:sjWnXOj80
>>937
↑+AAAX+AかAAAX+A
946名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 457d-Dpoh [182.166.89.141])
垢版 |
2021/01/27(水) 15:34:32.29ID:4nyXkzRy0
>>942
デザイン以外にどういじるんだ
まさかモンハン持ち仕様とか言わないよな?
2021/01/27(水) 15:36:13.34ID:C9fDULj50
今んとこ漠然とゼルダあたりか年内かもね、くらいやね
ライズがPCとクロスセーブするかもだしPCと現行Switchの中間的な性能(ゲーミングPC買うほどではないがもうちょっと性能高いのが欲しい層向け)でなんか出すかもね、とは個人的に思ってる
2021/01/27(水) 15:36:27.55ID:j9TdbwAM0
正直マガドよりゴシャハギの方が新鮮そうで楽しみ
どうせ体験版2あるとすればマガドやろしなー
全然カスタム技情報出ないけど次の噂は2/2やったっけか
2021/01/27(水) 15:36:38.38ID:nefVTijx0
>>943
>>945
ありがとう!
2021/01/27(水) 15:37:08.34ID:27zlaG3nd
>>910
DPS求めて頭だけを狙い続けるか安全性取って弱体化から入るか作戦組み立てるのもアクションゲームのPSでしょ
ベリオとか刺壊す価値無くされてひたすらシャトルランに付き合わされるだけの糞になってアクション性下がった
2021/01/27(水) 15:41:44.61ID:Rz+4ZVOi0
百竜夜行は雷を操る海竜の仕業らしい
2021/01/27(水) 15:42:51.36ID:fGe0QIAeM
アオアシラってマガイマガドに食べられちゃうの?
2021/01/27(水) 15:43:48.64ID:cAOWWf/j0
あれ実は生きててストーリーラストでハンターたちを助けに乱入してくるよ
2021/01/27(水) 15:44:33.41ID:kp4hy4pO0
同梱版ほしい人やったじゃん
でもこれ買えるかね?
転売ヤーが動きそう
2021/01/27(水) 15:44:36.75ID:DCg3dxqHM
ベリオが滑空で岩に引っかかって痙攣したと思ったら3rdのデータ全部吹き飛んだから存在自体許してないよ
956名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 457d-Dpoh [182.166.89.141])
垢版 |
2021/01/27(水) 15:45:16.49ID:4nyXkzRy0
マガド絶対悪いやつじゃないよ
2021/01/27(水) 15:46:03.19ID:kp4hy4pO0
ライズPROコンだけ買おうかな
2021/01/27(水) 15:46:28.36ID:PQgmtToUa
青溜めも溜めインパクトクレーターも知らずにハンマー使ってた(:^ω^ )
ハンターノートに書いといてくれ
959名も無きハンターHR774 (アウアウエー Sa13-Ruj/ [111.239.156.155])
垢版 |
2021/01/27(水) 15:46:47.81ID:r9Kp3xUqa
>>953
プケプケか
2021/01/27(水) 15:46:52.64ID:xuG37/avp
他武器が糸技かその武器の特性で無敵回避かジャストガードか金剛体で咆哮無効にしてるなか普通に回避して耳塞いでるハンマーで泣いた
ハンマーこそ溜めを維持した状態で回避とか金剛体殴り似合いそうな武器なのに
クレーターじゃない方の技いるの?
2021/01/27(水) 15:48:33.31ID:j9TdbwAM0
操竜って雑魚モンスターにとっては下克上の嬉しい要素だよな
強いのを雑魚にぶつけることはないしぶつけたら逃して貰えてハッピーや
ドスジャグラスでジョーをボコりたかったがどっちもいなさそうだなぁ
2021/01/27(水) 15:49:20.39ID:CRiFlfgBM
>>960
製品版カウンターあるだろ
防御手段何もないスラアクの気持ち考えたことあんの?
2021/01/27(水) 15:50:14.49ID:sjWnXOj80
流石にエアすぎないか…
スラアクはハイパーアーマー技と回避技貰ってるぞ
2021/01/27(水) 15:51:08.19ID:j9TdbwAM0
>>960
青から黄色に変えるとスパアマつくけど書いてないししゃーないね
回転が金剛技に変わるっぽいからその理想系にはなる
2021/01/27(水) 15:51:46.45ID:xuG37/avp
>>962
スラアクは無敵げきなが回避と金剛体両方あるんですが…
2021/01/27(水) 15:51:51.40ID:v5XmgoSK0
>>958
普通に書いてあるんだが
2021/01/27(水) 15:51:55.73ID:JBYMCE1R0
>>923
そうするか
2021/01/27(水) 15:52:32.56ID:wxVfROj4a
ハンマーはダッシュブレイカーって金剛連斧とかの系統っぽい技もある
969名も無きハンターHR774 (ブーイモ MMb9-PjNh [210.148.125.85])
垢版 |
2021/01/27(水) 15:52:49.21ID:kAwMVuETM
スラアクは絶対回避引き継いだようなものだし機動性も増してかなり強いぞ今作 もちろん蝉は死んだが
2021/01/27(水) 15:52:49.63ID:CRiFlfgBM
ごめんて
2021/01/27(水) 15:53:08.33ID:xuG37/avp
>>964
まじ?
ならええか
2021/01/27(水) 15:54:17.83ID:j9TdbwAM0
ハンマーの楽しい縦回転もカスタム来たら見られなくなるんだなぁ
解析前はどこでも縦回転だぜ!ってなってたのに即お役御免になるとは
変更しても縄跳び能力はインパクトも残るしね
2021/01/27(水) 15:56:17.67ID:3jZPHc260
スラアクは虫技込みでかなり強化された方だろ
2021/01/27(水) 15:56:40.76ID:Th6n+TKM0
坂回転変なことになってるの許されない
坂回転自体はあると言えばあるけど、なぜかもっちりワンテンポ遅れてから、坂回転というより坂から蟲回転が出ましたみたいな、坂の勢いのあんまり乗ってない攻撃
爽快感が減ってる
2021/01/27(水) 15:58:29.59ID:bphrP/qa0
マガイマガドは悪いやつナバよ
2021/01/27(水) 15:58:47.89ID:lu69YDee0
ハンマーは殴るだけでいいだろあと坂
2021/01/27(水) 16:00:41.14ID:CVUG1AZ90
今のハンマーにとって坂はもう…
2021/01/27(水) 16:01:25.60ID:j9TdbwAM0
今回の坂は狙って使うには分かりにくすぎるのがなー
基本平地になったから傾斜あってもほとんど平地判定で
妙なとこだけちょっと坂になってる事があって稀に暴発するから消すなら消して欲しい
2021/01/27(水) 16:02:27.98ID:lu69YDee0
坂召喚でどうだ!
2021/01/27(水) 16:03:56.11ID:Q9T/V2Wa0
おい13番のマップ考えたやつ出てこいクソが
981名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sa31-CEnm [182.251.73.5])
垢版 |
2021/01/27(水) 16:05:40.32ID:+MCRoIWga
コンバータ?買ってみたけどDS4側からスリープ起動出来ない以外は不満は無いな
まあそこが一番めんどくさいんだけど…
982名も無きハンターHR774 (ササクッテロ Sp41-BTlZ [126.35.154.206])
垢版 |
2021/01/27(水) 16:08:16.51ID:jmQBLUmjp
同梱版は色なり模様なりもう少し凝って欲しかったな
まあこれはこれで好きだけど
2021/01/27(水) 16:08:38.50ID:IJ3l+K7f0
体験版だから仕方ないのかわからんけど
武器の説明書いてない事多すぎる...
○○の最中に方向変えれますよ→その技の出し方が書いてない
とか微妙に腹立つ
2021/01/27(水) 16:09:14.29ID:Rz+4ZVOi0
ps4やりたくなった時にいちいち接続解除しなきゃならないのがめんどくさくて使ってないや
2021/01/27(水) 16:09:32.29ID:kGUGEA5b0
>>969
むしろ簡易解放出したいのに覚醒中張り付くの邪魔まである
2021/01/27(水) 16:09:45.46ID:Bt9FGkhf0
ワールドで追加された技の出し方とか大体書いてないのクソだと思う
ジャストラッシュとか剣強化とか調べないと意味わからんかったわ
987名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 457d-Dpoh [182.166.89.141])
垢版 |
2021/01/27(水) 16:09:45.85ID:4nyXkzRy0
>>962
エアプププランド
2021/01/27(水) 16:10:07.45ID:6YOxGjir0
傾斜の多いマップはまた別に存在する気がするから坂利用はまだ未知数じゃないかな
2021/01/27(水) 16:11:00.70ID:nefVTijx0
ランスも武器コンボ表見たら溜め薙ぎ入ったコンボなんも書いてなくて草だわ
嘘だろ開発ゥ!
2021/01/27(水) 16:14:17.99ID:lu69YDee0
モンハンは誰が関わろうが結局ウンチなんだ
2021/01/27(水) 16:14:26.18ID:sjWnXOj80
ハンターノートの派生説明がクソなのはいつもの事だけど右上のガイドも無いからなぁ
トレモでは流石に派生ガイド出るかな?
2021/01/27(水) 16:17:30.07ID:+TqBkMqzM
簡単に操作方法分かったら悔しいじゃないですかw
2021/01/27(水) 16:18:11.77ID:8pMv5rEhp
ハンマーはワールドみたいな回転攻撃だったら良かったんだけどライズのはなんか軌道が微妙なんだよな…
2021/01/27(水) 16:18:29.31ID:ZryFM8Gq0
XXからワールド飛び越えたスラアク使いは未だに剣モードでコロコロしてそう
2021/01/27(水) 16:19:25.71ID:H0kVi3BoM
ハゲージひっつけた一瀬に気遣いなどできるはずもなく
2021/01/27(水) 16:21:26.44ID:mFgHPCq60
質問したい
2021/01/27(水) 16:21:39.90ID:j9TdbwAM0
>>981
PSボタンで起動できないんだっけか
今つないでないからわからんけど
2021/01/27(水) 16:22:23.43ID:j9TdbwAM0
質問タイムだし何でも聞いてくれよな
999名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sa31-m86T [182.251.248.3])
垢版 |
2021/01/27(水) 16:22:38.32ID:uj9hT3jIa
>>961
操竜するまでもなくオサイズチがリオレイアをしばいてたよ
2021/01/27(水) 16:22:55.75ID:LbkmhL3J0
しつ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 3時間 12分 34秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況