X

【MHRise】モンスターハンターライズ HR138

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7288-b2WG [27.139.97.252])
垢版 |
2021/01/17(日) 16:56:40.65ID:9dNNPflc0
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
↑常に3行入れてスレ立てしてください

■発売日:2021年3月26日(金)
■希望小売価格:パッケージ版 7,990円+税 / ダウンロード版 7,264円+税
■対応ハード:Nintendo Switch
■ジャンル:ハンティングアクション
■プレイ人数:1人(オンライン:1〜4人)
※インターネット通信プレイ、ローカル通信プレイ対応

◆公式サイト
・モンスターハンターライズ
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/rise/
・モンスターハンターシリーズ
http://www.capcom.co.jp/game/monsterhunter/
・公式ファンクラブ「モンハン部」
http://www.capcom.co.jp/game/mhb/

※このスレはsage進行です
・メール欄に半角sageと入力してレスしましょう
※次スレは>>850を踏んだ人が立てること!
・重複を防ぐために、必ず宣言してから立てましょう
・スレ立ての際は5ch専用ブラウザの使用を推奨(一般ブラウザを使用する場合はURLが省略されないよう確認して下さい)
・立てられない場合すぐに報告し、立てられると宣言した人の中で一番>>850に近い人が立ててください
・次スレが立つまでは減速して下さい

※前スレ
【MHRise】モンスターハンターライズ HR137
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1610822078/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/01/17(日) 16:57:42.39ID:9dNNPflc0
Q:続投が確認されてる中型〜大型モンスは?
A:リオレウス、リオレイア、フルフル、ティガレックス、ロアルドロス、アオアシラ、ウルクスス、ドスフロギィ、ドスバギィ、ベリオロス、タマミツネ、プケプケ、トビカガチ、クルルヤック、ジュラトドス、アンジャナフ

Q:血のエフェクト出ないじゃん
A:オプションで血が出るか設定できる(武器紹介動画のはオフになっている)

Q:主人公喋るのダサい
A:主人公はしゃべる頻度を変えられて、今まで通り掛け声だけにすることもできる
  それとは別に味方のボイスをオフにすることも可能

Q:Nintendo SwitchとNintendo Switch Liteどっちを買った方がいいの?
A:自分で仕様の違いを調べて自分で判断してください

Q:Nintendo Switch同梱版は出るの?
A:公式の発表がない以上出るとは言えない

Q:Nintendo Switch Proは出るの?
A:公式の発表がない以上出るとは言えない
2021/01/17(日) 16:58:37.21ID:FPj6zT+Dd
はちみつください
2021/01/17(日) 17:00:30.78ID:bNfX5/Ac0
>>3
それがお前の限界
2021/01/17(日) 17:20:31.53ID:mZ4FUbw60
はちみつください
2021/01/17(日) 17:21:02.39ID:xSLqz3Ld0
はみちくつださい
2021/01/17(日) 17:21:15.54ID:/7Z1swFv0
嫌です
2021/01/17(日) 17:21:25.97ID:FPj6zT+Dd
>>4
はちみつください!
やくめでしょ!?
2021/01/17(日) 17:21:32.45ID:TYxKx5RH0
なまえちょうだい
2021/01/17(日) 17:24:04.77ID:PuLKdfNRd
貴様にはゆうきと言う名前を進呈しよう
2021/01/17(日) 17:25:35.90ID:dw4YQjqW0
z
2021/01/17(日) 17:28:16.74ID:btB7ZT2f0
獣/狩がパライズ 体験版開始
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1609855403/

気にせず乗り込んでいいぞ
ばれそうなら空気読んで話合わすか黙ってればいい
チャット部屋経由のパスは大抵
珍獣・よしひろ等:4416
ナイト・内藤等:9110他
どろぼうねこ等:7735
他にも当然あるがぐぐれば分かる
質問も大歓迎
文句言われたらIさんとか煽っとけばOK
2021/01/17(日) 17:33:03.22ID:hdeCQWwK0
>>9
かまどたんじろう
とみおかぎゆう
こちょうしのぶ
選べ
2021/01/17(日) 17:35:53.32ID:bNfX5/Ac0
>>9
それがお前の限界
2021/01/17(日) 17:52:30.19ID:WoGR1ovud
>>9
はちみつ
2021/01/17(日) 18:30:13.02ID:o1N+Ljcf0
はえみつください
ゲロゲロゲロ
2021/01/17(日) 18:30:15.03ID:q8sg86b6d
うっちゃれダイナ
2021/01/17(日) 18:30:23.05ID:PDt+xSmD0
>>1

ガルルガが来たらシャミセン担ぐ
2021/01/17(日) 18:30:30.18ID:QAZcAq0k0
ウィッチャーコラボしてくれ、レイス出せばいい
2021/01/17(日) 18:32:03.57ID:T4cnQ6xk0
フロムゲーコラボとライダーコラボ下さい 
2021/01/17(日) 18:32:24.03
今日初めて体験版やったけどこれクソゲーじゃね?

やること多くて複雑でストレス
マッハだわ
あと敵が逃げるの追っかけるのもめんどい
ワールドみたいにライドしたら自動で追っかけるわけじゃないし

あと犬が邪魔
戦闘中わちゃわちゃしててうざい
4匹もいると
2021/01/17(日) 18:32:33.65ID:WLtXlEtE0
初回特典に銀鎧おねがいします
2021/01/17(日) 18:32:40.17ID:Ni5BoRXt0
はみつくちださい
24名も無きハンターHR774 (ササクッテロル Sp19-RcYD [126.233.30.174])
垢版 |
2021/01/17(日) 18:32:51.48ID:RLBiQ3Lop
ミツネとか虫切れてたらor虫使えない攻撃からの確定でもう一発当てられるコンボめちゃくちゃ多いように見えるけどモンハンってこんなもんだっけ
2021/01/17(日) 18:33:36.08
今日初めて体験版やったけどこれクソゲーじゃね?

やること多くて複雑でストレスマッハだわ
なんか蟲使うのも意味わからなかったし
乗りもなくなってるし

敵が逃げるの追っかけるのもめんどい
ワールドみたいにライドしたら自動で追っかけるわけじゃないし

あと犬が邪魔
戦闘中わちゃわちゃしててうざい
味方含めて4匹もいると
2021/01/17(日) 18:34:12.67ID:aUiKfyts0
>>9
痰痔瘻
2021/01/17(日) 18:34:32.72ID:fV8DsCq+0
ダウンするタイミングを見極めるのがモンハンじゃろ
ミツネはG級っぽい動きだけど
2021/01/17(日) 18:35:16.16ID:ZwU5Kdi70
たしかにやることは多いかも
2021/01/17(日) 18:35:21.85ID:qp+H+yaT0
>>24
ミツネでハメ殺しなんか無いんじゃないか。

ハメ殺しに関してはすこぶる改善されたが過去モンハンからある伝統。
2021/01/17(日) 18:35:34.44ID:RYLLzQGP0
今は起き上がりのタイミングも自分で調整出来るから
起き攻めはまず自分に原因がある
2021/01/17(日) 18:37:09.85ID:fV8DsCq+0
盾ブレスで受け身つかって横ブレス避けれないマンはたまにみる
2021/01/17(日) 18:37:11.16ID:eFoV1f8R0
ぐるぐるブレスで受け身取っちゃって2回くらうやつ
2021/01/17(日) 18:37:31.77ID:gklKRgdo0
蟲受け身した先で再び攻撃を食らうことはある
2021/01/17(日) 18:37:51.08ID:o0zhEYnn0
アオアシラのブラキ的ぐるぐると突進連発ファンゴアシラクソじゃね
ヘビィもステップ削除してスマートにコロリンしてくれよ
2021/01/17(日) 18:37:55.89ID:eJucbaXh0
今回の太刀ブレ太刀よりさらに強いな
2021/01/17(日) 18:38:20.72ID:xSLqz3Ld0
モンハン映画は海外はすでに公開されたらしいんだけどレビューひどいらしいな
そのレビューみた奴が「ひどいという次元ではない」とかTwitterに流してるのみてキモかった
お前まだ見てないやろと
2021/01/17(日) 18:39:34.29ID:fV8DsCq+0
モンハンはドラクエで言うスライムをつくるべきだと思います
かわいいやつな
38名も無きハンターHR774 (ササクッテロル Sp19-RcYD [126.233.30.174])
垢版 |
2021/01/17(日) 18:39:37.32ID:RLBiQ3Lop
飛ばされて転がって起きてまた食らって体験版の防具弱いからそこで死ぬことすごい多い
犬猫狙った攻撃に巻き込まれてんのかな
2021/01/17(日) 18:39:58.43ID:bNfX5/Ac0
>>25
それがお前の限界
2021/01/17(日) 18:40:31.03ID:kX+sU8Wa0
ワールドのモンスターと手合わせしたことがないからいっぱい出てきてほしいな
オドガロンとか一回やってみたい
2021/01/17(日) 18:40:47.20ID:RYLLzQGP0
逆に言えばそれ以外で乙ることないからな
覚えるしかない
2021/01/17(日) 18:40:52.04ID:Ni5BoRXt0
ストーリーとかは知らんけどレウスとかディアとかが暴れてるのが見れりゃ良いんじゃねくらいの感じだわ
ゴアとかも出るんでしょ
映像はどうなんだろう
43名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e3cf-K5Wy [61.215.150.101])
垢版 |
2021/01/17(日) 18:41:13.03ID:YFyg4pPA0
上からどっかーん!
2021/01/17(日) 18:41:51.89ID:sbTdXEWg0
ライトの娘めっちゃいいじゃんたまにはお前らもいい情報くれるな
でも大剣の子の声が一番好き😉
2021/01/17(日) 18:42:05.19ID:RYLLzQGP0
正直CGに金かけたパニックもの
モンハンの映画とかそれだけでいいんじゃないかと思うけど
2021/01/17(日) 18:42:11.29ID:qL7FnaSn0
保険に入れ!ってどういう掛け声なんだ
2021/01/17(日) 18:42:12.15ID:T4cnQ6xk0
>>37
アイルーがいる定期 スライム状のモンスターだしたら苦情がきそうだけど薄い本では大活躍するんだろうな
2021/01/17(日) 18:42:17.91ID:QAZcAq0k0
どこいくんだこらーっ!←これ好き
2021/01/17(日) 18:42:18.21ID:nveHFC22a
3日前に始めた初心者だけど、既に太刀でミツネ10分って結構凄い事なのか?
友達はみんな最初は3乙してそこから一ヶ月かかるって言ってたからちょっと気になった
3日でミツネ高速キルしたハンターがいるって広まって学校で伝説化してるし訳分からん
50名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7588-/8jp [114.19.69.129])
垢版 |
2021/01/17(日) 18:44:18.96ID:ziqHjNs30
>>37
ザボアザギル(変形時)はダメですか…?
可愛いかはともかく動きと形はスライムだし

…可愛いかどうかは個人の価値観だからなんとも言えないけど(責任放棄)
51名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e3cf-K5Wy [61.215.150.101])
垢版 |
2021/01/17(日) 18:44:26.83ID:YFyg4pPA0
>>49
自分の言葉で喋れよ
2021/01/17(日) 18:44:46.06ID:2rDnK1Un0
これが...俺の限界なのか...?
53名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 457b-lygW [106.73.11.160])
垢版 |
2021/01/17(日) 18:44:58.52ID:negsrA2g0
飛燕万丈?も意味わからん
2021/01/17(日) 18:45:21.79ID:Ni5BoRXt0
ソードマスターかなー俺はやっぱ
2021/01/17(日) 18:45:22.40ID:qL7FnaSn0
英語ボイスの話見て軽くサーチしたけど日本語よりキツいニュアンスの台詞が多いらしい
https://twitter.com/aevanko/status/1349738457476726791?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/01/17(日) 18:45:42.66ID:lvDNSQu40
髪の毛ちょうだい
2021/01/17(日) 18:46:04.64ID:+f3mraKC0
>>53
気炎万丈
2021/01/17(日) 18:46:13.48ID:bvTTgMQOM
見切り切りWと感覚が違う感じする
2021/01/17(日) 18:47:26.94ID:ReewEUFm0
太刀の謝罪ジェスチャー草はえる
60名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 457b-lygW [106.73.11.160])
垢版 |
2021/01/17(日) 18:49:03.63ID:negsrA2g0
>>57
なるほど!
61名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e355-p24c [61.211.8.204])
垢版 |
2021/01/17(日) 18:49:38.60ID:8DZtoPtd0
正直虫棒は哀れよな
アイデンティティーの空中回避を全武器が使えるとか死にたいやろな
2021/01/17(日) 18:49:50.22ID:qL7FnaSn0
お前さんなら、できるできる!
最高の一打
気炎万丈
2021/01/17(日) 18:50:28.76ID:K9oHjX7Y0
モンスターの体力が分からないんだけどどこで見ればいいの?

ワールドなら心電図あったよね?
2021/01/17(日) 18:50:39.84ID:m0PfbYvv0
>>58
成功判定の音が遅れて聞こえるせいで気持ちよく無いよな
2021/01/17(日) 18:51:03.30ID:0efpqcaQ0
>>63
瀕死になるとアイコンの下に青色のマークが表示されるぞ
2021/01/17(日) 18:51:16.24ID:bNfX5/Ac0
モンハンの映画って見てないけどこうだろ?
ディアとレウスが砂漠に出てきてSEALDsが撃退に向かうが現代兵器では太刀打ち出来ず、突然ミラとオトモ二人が異世界転生して武器の扱いを学んで現代に帰って撃退する
途中盛り上がりそうな場面でHIDEOの証が2、3回流れるんだろ?
67名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ad54-A78j [126.209.244.92])
垢版 |
2021/01/17(日) 18:51:19.13ID:K5HxtGiX0
>>55
なぜ私たち二人がJPNの叫び声を愛しているのにENは好きではないのかを特定したと思います。
ENでは、ハンターは非常に怒って、あなたが彼らの家族を殺したように、
それが個人的に感じるほどの極端なことを言います。

つまり英語ボイスはモンスターに親を殺されたハンターの怒りを感じるほどのボイスってこと?
どんな事叫んでるんだ・・・
68名も無きハンターHR774 (スフッ Sd03-I6KE [49.104.11.120])
垢版 |
2021/01/17(日) 18:52:06.36ID:i5aXvJMPd
あのガスの正体


https://twitter.com/MH_Rise_JP/status/1350664750548414464?s=19
怨虎竜 マガイマガド

怒気に満ちた恐ろしい面構えに、鎧兜のような厳めしい甲殻は、
さながら怨念に満ちた亡霊武者。
他のモンスターを喰らったことで体から立ちのぼる紫色のガスは「鬼火」とも呼ばれ、
ただでさえ圧倒的な破壊力を引き上げると言われる。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/01/17(日) 18:52:26.06ID:0efpqcaQ0
日本語も日本語でバケモノ相手みたいな台詞言ってるし似たようなもんじゃね
2021/01/17(日) 18:52:36.46ID:fV8DsCq+0
>>63
ビビった時にアゴ髭を触る
2021/01/17(日) 18:53:04.85ID:HplXWF8Ld
>>62
ハンターにもお気に入りのセリフを言わせるゴリ押し
これ完全に岡村だな
2021/01/17(日) 18:53:05.18ID:Ni5BoRXt0
>>68
つまりオナラだったのか
2021/01/17(日) 18:53:45.25ID:RYLLzQGP0
日本語もおかしな台詞はあったけどな
まるで憎む敵かのような
かと思えば剥ぎ取りは感謝したり
アドレナリン出てるのかしら
2021/01/17(日) 18:54:25.65ID:QAZcAq0k0
モンハンの映画なら絶対ナルガ出したほうが映えるだろ、次作はライズに乗っかって和風モンハンやってくれ
2021/01/17(日) 18:55:05.31ID:eJucbaXh0
マガドめちゃくちゃ臭いじゃん
2021/01/17(日) 18:55:34.26ID:fV8DsCq+0
たとえどんな悪人でも死んだらブッダだからな
77名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ad54-A78j [126.209.244.92])
垢版 |
2021/01/17(日) 18:55:42.13ID:K5HxtGiX0
味方が乙ってクエスト失敗したとき
めちゃくちゃ悪態つける女ボイスあった気がする
あのボイスだけは使いたくない
2021/01/17(日) 18:55:52.76ID:6+++X5SZ0
>>66
急に真面目になってて草
2021/01/17(日) 18:56:16.26ID:fU/XMCU40
英語聞き取れないながらも武器紹介で地獄へ落ちろみたいなこと言ってて物騒や思った
2021/01/17(日) 18:56:18.34ID:EqzXnaOXx
モンハンやってると雑魚の妨害とかハメとかでイライラして口悪くなりがちってのをキャラに反映させたんやろ(鼻ほじ)
2021/01/17(日) 18:56:59.99ID:+f3mraKC0
てかマルチのとき手動でしゃべってる?
勝手にしゃべるからいいかなとか思ってたが
2021/01/17(日) 18:57:00.12ID:QAZcAq0k0
今作ミラクル☆ミルクティの出番ないの?
2021/01/17(日) 18:57:14.44ID:R+di5eN50
双剣一桁ダメばっかでワロタ
2021/01/17(日) 18:57:32.41ID:CVXpmkll0
あったまきた(ガンス)
2021/01/17(日) 18:57:57.76ID:HplXWF8Ld
どうせ何選んでもムービーでは頷くだけの陰キャになるから大丈夫だろ
2021/01/17(日) 18:58:13.24ID:MKzvDfTSa
>>55
>怒りと血欲の沸騰ポットハンターをプレイしたくはありません

英語版ボイスそんなブチギレまくってんのか
2021/01/17(日) 18:58:18.12ID:QlGab63D0
マガドガスさん
2021/01/17(日) 18:59:01.27ID:qL7FnaSn0
ミラクル☆ミルクティの曲適当な1発ネタかと思いきや普通にめちゃくちゃ良いのズルい
アマプラ入ってたらミュージックで聞けるので聞こうな
2021/01/17(日) 18:59:08.87ID:L2/ywdPEa
モンハンの映画はミラボレアスまで確か倒すはずだぞ
戦闘機に乗ってミサイル撃ちまくって倒してた
2021/01/17(日) 18:59:24.61ID:dJvGc+yk0
ゴッドイーターバーストで最後初めて主人公が喋るシーンは良かった
アイボーのノリでストーリーが進むなら嫌な予感しかしねぇ
2021/01/17(日) 18:59:42.98ID:TYxKx5RH0
>>80
レウスクシャと戦ってる時は喋るハンターと一体感出そう
2021/01/17(日) 18:59:45.98ID:0efpqcaQ0
力尽きるような痛手を負ってんのにやっちゃったぁ!とか言い出したり、イマイチ思ってたのと違うから結局offでやるかなぁ
2021/01/17(日) 18:59:58.56ID:pWUUUYvRd
>>68
ただでさえ圧倒的な攻撃力を引き上げるってなんか違和感あるわ
圧倒的な攻撃力を更に引き上げるとかでいいんじゃ
2021/01/17(日) 19:00:15.14ID:qL7FnaSn0
最後にやっと喋る主人公良いよね…ってことでストーリーズもやろうね
2021/01/17(日) 19:00:36.73ID:BAHTBAFX0
気炎万丈は嫌な予感しかしない
2021/01/17(日) 19:01:33.31ID:WLtXlEtE0
てぇ〜い☆も実装してくれ
2021/01/17(日) 19:01:38.50ID:hdeCQWwK0
ボイスも良い キュートポーズもエチチ
神ゲーか?
2021/01/17(日) 19:01:43.69ID:5GzADZuL0
モーモラモララーイさえどうにかなれば
モンハン語一択だけどな
99名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Sp19-vAnT [126.157.15.142])
垢版 |
2021/01/17(日) 19:01:50.94ID:BCxNevA0p
マルチで当たる本名っぽい子の開始早々どこかに行って操竜で登場する率結構高いな
何が面白いって大抵がオサイズチなのよね
たまにレイアに乗ってくる剛の者もいる
100名も無きハンターHR774 (スップ Sdc3-RIDs [1.72.9.160])
垢版 |
2021/01/17(日) 19:02:02.81ID:QeVdGHiZd
真の初心者武器はハンマーな気がする
他武器じゃ3乙余裕の俺がレイアとミツネ連続で狩れた
時間は制限いっぱいいっぱいだったけどな
2021/01/17(日) 19:02:06.60ID:H2AX2WX40
竜人姉妹の歌はテンポとか良すぎて気が付くとアレに変えてるからな…
まぁ某ハンターのせいで若干マイナスなイメージはあるが
2021/01/17(日) 19:02:15.36ID:fV8DsCq+0
どのキャラかしらんが山賊みたいなボイスいるよな
2021/01/17(日) 19:02:41.84ID:fU/XMCU40
ガスで炎出してくれるマガイマガドは鍛冶場であるカムラじゃ人気たかそう
2021/01/17(日) 19:02:47.09ID:pWUUUYvRd
>>95
青い星とか足掻いたと同じ匂いするわ
2021/01/17(日) 19:03:13.27ID:EqzXnaOXx
>>93
モンハンのテキストは結構日本語怪しいからね
エンプレス構文然り
自分の記憶にあるのだと「筆舌に尽くし難い一撃が〜。」って文章があって、筆舌に尽くしがたいは文末の方がまとまりええやろ、文頭にあったらその後に続く文章のせいで筆舌に尽せとるやんけって思った事があるわ
何か絵にも描けない美しさって言っておきながら竜宮城の挿絵入れてる絵本みたい
2021/01/17(日) 19:04:00.84ID:Ni5BoRXt0
モンハン語の大技決める時のセリフが被った時カッコいい
モンハン語は全員セリフ同じなんだよな
2021/01/17(日) 19:04:28.93ID:EcE/mzg30
モンスターに親を殺されたレベルでモンスターを敵視してるボイスが1つくらいあってもいいとは思う
2021/01/17(日) 19:05:14.80ID:QAZcAq0k0
亡霊が出るって、モンハンはファンタジーやメルヘンじゃないんですから
2021/01/17(日) 19:05:44.56ID:pWUUUYvRd
>>105
悉くを滅ぼす滅尽龍もおかしいよな
被ってる
2021/01/17(日) 19:05:52.20ID:sOTz/iV90
前スレ最後の方で貼られてた英語版のボイス?の「Hope you got insurance!」
Google翻訳してみたら「保険に加入してください!」とか出て噴いたわ
2021/01/17(日) 19:06:07.70ID:CVXpmkll0
ゴッドイーターに本当に親殺されたみたいなキャラボイスあったけどあれはそういう世界だった
2021/01/17(日) 19:06:27.29ID:ZwU5Kdi70
ケンシロウみたいなボイスほしい
2021/01/17(日) 19:06:55.25ID:TYxKx5RH0
モンハンも依頼文ではたまに悲惨な目に遭ってる奴いるな
2021/01/17(日) 19:07:00.95ID:+f3mraKC0
>>110
DeepLだと「保険に入るといいね!」だな
115名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ad54-A78j [126.209.244.92])
垢版 |
2021/01/17(日) 19:07:26.82ID:K5HxtGiX0
ヘビィのっさんの声好き
2021/01/17(日) 19:07:33.55ID:6+++X5SZ0
剥ぎ取りで感謝するどころか罵るボイスとかあるのかな
2021/01/17(日) 19:07:45.23ID:L2/ywdPEa
火の国出身のハンターなら
2021/01/17(日) 19:08:29.65ID:6+++X5SZ0
あの日、村は一夜にして消えた。
海の傍で共に暮らした仲間たちも、
生まれたばかりの幼子も、みんな
奪われてしまった。何の因果か残
されたわしは、ただ一つの望みを
抱いて生きてきた。オストガロア
…奴を文字通り骸に変えてくれ。
2021/01/17(日) 19:08:34.12ID:T4cnQ6xk0
>>103
そういえばFのハルドメルグは液体金属を自由自在に操るからか鍛冶職人の一部から信仰の対象になってたな
2021/01/17(日) 19:08:40.36ID:QAZcAq0k0
ヴァーサーカーボイスは欲しい
2021/01/17(日) 19:08:46.01ID:Ni5BoRXt0
今からボコボコにするから保険に入った方が良いね!みたいなことか?
モンスターにジョークかましてるのか草
2021/01/17(日) 19:08:54.82ID:o0zhEYnn0
奴を骸に…わかりました!(採掘三乙)
2021/01/17(日) 19:09:17.38ID:pWUUUYvRd
ネルギガンテに会いに行こう!
怪我をしたら暴れるからな!
2021/01/17(日) 19:09:29.47ID:qL7FnaSn0
クロスのアァン!!アハァン!!みたいなクソデカ喘ぎ声路線の奴が喋り始めたら一体どうなっちまうんだ
2021/01/17(日) 19:09:43.05ID:L9ohvROk0
特定のワードを無理矢理混ぜ込んだ時が一番気色悪い文章になる
導きの青い星しかり、調和しかり
2021/01/17(日) 19:10:05.97ID:QAZcAq0k0
追加ボイスをDLCにしたら売れそうだな
2021/01/17(日) 19:10:33.31ID:qmNcij400
>>98
実際やってて聞く機会なんて最初の肉焼きクエで一回くらいだろ?
2021/01/17(日) 19:10:33.58
俺は今年で45歳になるオッサンなんやけどモンハンそろそろ引退した方がいいのかな?

体験版やったけど敵が動き速すぎてなんか周りもワチャワチャして疲れるだけで爽快感がなかったわ

敵を犬に乗って追っかけるのも一苦労だし全てが面倒に感じた

同じようなオッサンおる?
2021/01/17(日) 19:11:01.40ID:qL7FnaSn0
めっちゃ買うけどそれやるんだったら後からでも自由に変えさせてくれんと…
2021/01/17(日) 19:12:07.76ID:ZwU5Kdi70
結構いい商売だと思うけどなんでやらないんだろ
2021/01/17(日) 19:12:19.90ID:K6VtuK97a
>>110
意味合いとしては「保険」じゃなくて「用心、備え」の方だろうから「注意しとけよ!」だな
2021/01/17(日) 19:12:42.02ID:sbTdXEWg0
>>128
モンハンというより昨今の死にゲーにおける敵だけハイスピードアクションについていけなくなってきた
2021/01/17(日) 19:12:47.47ID:dJvGc+yk0
クシャもテオも人間に害なしまくってる中でオオナズチさんときたら
2021/01/17(日) 19:13:05.72ID:CVXpmkll0
さらに意訳して「覚悟しろ!」くらいの意味かな
2021/01/17(日) 19:13:12.45ID:TYxKx5RH0
覚悟の準備をしておいてください!
2021/01/17(日) 19:13:22.82ID:L9ohvROk0
>>130
スタンプとか受付嬢の衣装とかをDLCにしてるけど、
需要あるものを有料にするのを尻込みしてるのか、単に商売がバカなのかのどちらかだな
多分後者
2021/01/17(日) 19:13:44.99ID:EqzXnaOXx
Hope you got insurance!(何で猫の報酬金保険発動させてねぇんだこのゆうたが)
2021/01/17(日) 19:14:14.47ID:H2AX2WX40
ナズチさんは現実で言うところの猿的な害獣活動してそうだから・・・
139名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ad54-Z5af [126.186.230.23])
垢版 |
2021/01/17(日) 19:14:34.97ID:5j6rw84d0
>>118

あの日、金火竜と銀火竜から庇ってくれたあの人。
でも、獰猛な奴らの前ではなすすべもなく…。
1人残った私は2頭を追い続け、遺群嶺の巣を突き止めました。
あちらは2頭。でも、私は1人。
どうかこの苦しみを終わらせて。
悲惨な依頼文すこ
2021/01/17(日) 19:14:54.57ID:+f3mraKC0
当方に迎撃の準備あり
2021/01/17(日) 19:15:46.25ID:R+di5eN50
4GのOPムービーみたいな映画が見てえ
2021/01/17(日) 19:16:41.50ID:Ni5BoRXt0
覚悟は良いですか!?
震打を叩き込む!!楽しみにしておいて下さい!
いいですね!!!
2021/01/17(日) 19:16:42.94ID:/trfW6+P0
金持ちの遊びみたいな依頼よりは、そういう依頼のほうがやる気出るよな
フレーバーテキストに過ぎないとはいえ
2021/01/17(日) 19:16:53.93ID:+HIqQ5nE0
獰猛ラギア★クルス経験してるとライズのモンスターなんて
トロいトロい

レイアなんて尻尾予告までしてくれるようになったし
2021/01/17(日) 19:17:41.93ID:e9GEGcMR0
>>137
この状態からでも入れる保険があるんですか!?(ディアに突き上げられながら)
2021/01/17(日) 19:18:15.87ID:EqzXnaOXx
そう言えばXXのフルフルは唐突に振り始める尻尾が一番厄介だったが
ライズのフルフルもレイアみたいに尻尾予告してくれるのだろうか
2021/01/17(日) 19:19:08.85ID:H2AX2WX40
火の国の姫には本当に頑張ってほしいと思う
王女の方はそろそろ暗殺されててもおかしくない
2021/01/17(日) 19:19:53.36
これ犬に乗ったら自動でモンスター追っかけてくれないの??
2021/01/17(日) 19:20:22.84ID:I5QQBbYo0
>>148
マップ開いて+長押ししなされ
2021/01/17(日) 19:20:44.39ID:kX+sU8Wa0
わがままな第三王女とかいうカス
2021/01/17(日) 19:21:12.32ID:dJvGc+yk0
ダブルクロスにいたこのギザミ実装してくれ

街中を、パンツ一丁のハンターが
ウロついていた。何でも、鎌蟹に
服をみな切り裂かれてしまったと
言うのだ。ことの真偽を確かめる
ため、証言の場所へ向かうのだ。
もしそこに本当に鎌蟹がいたら…
ハレンチな鎌蟹の狩猟を頼むぞ!
2021/01/17(日) 19:21:19.15ID:qL7FnaSn0
モーモラモララーイ今初めて聞いたけどクッソワロタ
成功タイミングが3拍じゃなくて1拍になってるからめちゃくちゃ焦がしたけど
2021/01/17(日) 19:21:35.88ID:zQnZI1RBd
>>146
しっぽ振る振る?
2021/01/17(日) 19:22:03.76ID:I5QQBbYo0
>>151
えっちだ
2021/01/17(日) 19:22:31.45ID:EcE/mzg30
>>150
側から見てる分には嫌いじゃない
身近にいたらたまったもんじゃないけど
2021/01/17(日) 19:22:34.16ID:pk3MzSLRd
そういや今作甲殻種いるの?
カニ好きなんだよな
157名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ad54-r/gq [126.194.129.24])
垢版 |
2021/01/17(日) 19:22:35.76ID:w561oknL0
オストガロアに滅ぼされた村の説明文が悲惨過ぎる
2021/01/17(日) 19:22:48.34ID:PDt+xSmD0
素材テキストも復活したから、今作は依頼文も期待してるわ
第三王女の依頼は今回誰だろうなぁ
2021/01/17(日) 19:23:03.32ID:zQnZI1RBd
>>151
どこか縦読みするんです?
2021/01/17(日) 19:23:58.82ID:pk3MzSLRd
>>159






  ンチ
2021/01/17(日) 19:24:33.68ID:AVqtH21Ca
>>156
体験版の解析で甲殻種はいることは判明した
ただ小型だけの可能性はある
つっても甲殻種の小型ってザザミギザミの子分しか居なかったような気がするけど
2021/01/17(日) 19:24:42.83ID:xnCffB1Y0
露骨に強化された武器と弱体化された武器があるな
2021/01/17(日) 19:25:25.69ID:ZwU5Kdi70
嵐龍を討ち破ってくれ…!
2021/01/17(日) 19:25:34.71ID:6GnccOgCp
ギザミ装備って聞くと昔見た装備屋のおっさんがぶち切れる動画思い出す
2021/01/17(日) 19:26:38.09ID:vuNK/mw+0
>>141
モンハンのOPの雰囲気っていいよね
2021/01/17(日) 19:26:38.67ID:G4sHsTJ8a
あの解析のバゼルはたぶん出るって書き方どこからそういう言い回しになったんかね
素材のデータがあったのか?
2021/01/17(日) 19:26:39.65ID:t0/RAnwRa
シェンマジオスダラ辺りは復活しないのかね
2021/01/17(日) 19:26:58.64ID:pk3MzSLRd
>>161
さんきゅー
ギザミ出てきたらいいなあ
2021/01/17(日) 19:27:26.42ID:dJvGc+yk0
>>163
雨害で餓えに苦しんでる村からの依頼だっけか
やはりクシャはクズ
2021/01/17(日) 19:27:54.52ID:K07tuSrla
レイアに行った二人とミツネ直行の自分達で二組になって、
形としては競い合いみたいになった
いや「ついて来てください」と定型チャットしたんだけど来やしない
だから自分達二人が、意地でも先にミツネを倒してやろうとして、
何とか先にミツネを倒せたけど、攻め気味・焦り気味で疲れた
2021/01/17(日) 19:28:03.35ID:dJvGc+yk0
それは違うやつだったわ
2021/01/17(日) 19:28:55.83ID:unbks9/K0
アメリカ人も困惑
https://i.imgur.com/eQygyzP.jpg
2021/01/17(日) 19:30:17.25ID:Z/7/Rjch0
>>166
体験版解析した人の言い分はこう
“Invading Monster Sighted” text spotted. Bazelgeuse…
判断は任せる
ただバゼルは体験版以前にも別の人がリークはしてる
2021/01/17(日) 19:33:19.62
これほんまクソゲーやね

敵は動き早いが、マップはみずらいし画面がチカチカしてグルグル回ってストレスたまる

俺は今年で45になるんやけどもっと老若男女楽しめるもんかと思ってた
2021/01/17(日) 19:34:07.49ID:qL7FnaSn0
釣り針がでかすぎる
2021/01/17(日) 19:34:10.71ID:2bSHtU6b0
今作はかっこいいクエスト名あるかなぁ
今のところ自分の中じゃこれがずっとトップ
https://i.imgur.com/h15vF3J.jpg
2021/01/17(日) 19:34:14.18ID:kX+sU8Wa0
衰えたな
2021/01/17(日) 19:34:26.26ID:ReAx8Ge/a
忙しいかったが今頃体験版やったええやん
ワールドってなんだったんだろな
2021/01/17(日) 19:34:32.11ID:T7hD1cTe0
>>174
オプションで画面のチカチカ抑えられる
2021/01/17(日) 19:35:20.58ID:8bJXi6hC0
4G以来にプレイしてみたが何これ?砥石無限に使えるじゃん…
モンハンもヌルゲーになったな。なんか買う気失せたわ…
2021/01/17(日) 19:35:22.50ID:dJvGc+yk0
黒焔盛んにして災異未だ止まずが最高だから
2021/01/17(日) 19:35:50.44ID:xnCffB1Y0
>>180
そんな事でやる気失せるのか…
2021/01/17(日) 19:35:51.45ID:kX+sU8Wa0
今んところ新大陸組で公開されてるモンスターって雑魚ばっかよな?
184名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3d55-RjaL [118.16.145.128])
垢版 |
2021/01/17(日) 19:35:55.13ID:kOetzW1n0
自分をおっさん代表みたいに言うのはNG
単に最近のゲームについていけなくなっただけでしょ
2021/01/17(日) 19:37:03.67ID:L9ohvROk0
MHが合わないだけならまだわかる
わざわざ年齢と共にそれを書き込むのは45歳の良い大人のする事ではない
2021/01/17(日) 19:37:20.83ID:xnCffB1Y0
普通に対応出来るし楽しいんだけど自分の使ってた武器が劣化してるのが腹立つまだ体験版だから希望はあるけど
2021/01/17(日) 19:37:21.70ID:0efpqcaQ0
逆に砥石20個使い切ってたのかよ
2021/01/17(日) 19:37:24.95ID:bNfX5/Ac0
モンハン史上最難関クエスト突然ゲストドンが至高
189名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ad54-r/gq [126.194.129.24])
垢版 |
2021/01/17(日) 19:37:25.17ID:w561oknL0
45にもなるおっさんがこんな所で構ってちゃんしてるのは人生の負け犬を見てるみたいでゆうたよりも痛々しいな
2021/01/17(日) 19:37:35.65ID:zQnZI1RBd
そもそも砥石ってそんな一気に磨り減るもんなの?
2021/01/17(日) 19:37:41.08ID:kX+sU8Wa0
そもそも自分のミスで持ち込むの忘れたり買い貯めとくの忘れた以外で砥石に困ることあったか?
2021/01/17(日) 19:37:51.01ID:Eb7m4loI0
まあバゼルは最初のリーカーがまず言ってるから出るんだろうなついでにラージャンも
2021/01/17(日) 19:37:58.40ID:QlGab63D0
おっさんだけどお守り逆鱗マラソンの時間が短縮してくれればそれだけでいいわ
仕事忙しくてあんまり時間さけん
2021/01/17(日) 19:37:59.54ID:2bSHtU6b0
45とかうちの父親と同じだ
2021/01/17(日) 19:38:39.53ID:H2AX2WX40
剛拳爆砕!ブラキディオス!くんの語幹と言うか口に出しやすさは好き
2021/01/17(日) 19:39:27.10ID:vuNK/mw+0
>>195
ノリがスーパーロボット
2021/01/17(日) 19:39:39.56ID:qL7FnaSn0
跳梁し意思を用いず悪成さば
すき
2021/01/17(日) 19:39:57.65ID:gklKRgdo0
一対の巨影すき
2021/01/17(日) 19:40:07.10ID:xnCffB1Y0
絶影とかシンプルなクエスト名好き
2021/01/17(日) 19:40:24.98ID:R+di5eN50
>>152
なんじゃその暗号
2021/01/17(日) 19:40:56.96
ねぇ、これ体験版とはいえ、色々説明が不親切じゃない?

チュートリアルやったけど色々はしょりすぎでしょ
もっと武器ごとの扱い方とか、環境生物の効果とか色々説明することあんだろ

オプションのハンターノートなんで文字ばっかりで読む気せえへんしほんま腹立つわぁ

ムカついたんでさっきディスク取り出してリアル・ハンマーで叩き割ってやったわこのクソゲー

アンインストールするまでもない。
2021/01/17(日) 19:40:58.45ID:QAZcAq0k0
キレアジでも使っとけ
2021/01/17(日) 19:41:04.44ID:OHlXRg0Cr
純正プロコンの跳ね戻りがヤバいんだが
ググったら純正プロコンは跳ね戻りがあって、それの個体差があるらしい
外れに当たったのかな
使い続けたら良くなったって話と変わらないっね話両方あるけど、DS4では跳ね戻らなかったからキツイわ
2021/01/17(日) 19:41:53.76ID:ZwU5Kdi70
モガの村を救え!
2021/01/17(日) 19:42:28.17ID:W+Th0MzE0
マルチ2回に1回ソフトがエラー落ちする
これホントに30回制限だったらブチ切れてただろうな
製品版もこれだったらブチ切れる
2021/01/17(日) 19:42:36.79ID:PlnLWycEa
ラギアクルスを仕留めろ!
2021/01/17(日) 19:42:40.44ID:qL7FnaSn0
>>200
モンハン語の上手に焼けました
2021/01/17(日) 19:42:43.01ID:kX+sU8Wa0
ナバルデウスってもう2度と出てこないんかな
2021/01/17(日) 19:43:48.11ID:K07tuSrla
『キモ・キモ・キモ!』
※立派なクエスト名です
2021/01/17(日) 19:44:14.58ID:feaE8d/d0
>>205
エラー落ちまでするそんな症状出てる人これまでいないからなんとも…
再ダウンロードすればどうだ?
2021/01/17(日) 19:44:34.49ID:xnCffB1Y0
>>209
弱虫ペダルでそんな事言ってる奴いたな
2021/01/17(日) 19:44:40.91ID:H2AX2WX40
水中がな…
チャナさんとかはラギアみたいに戦闘陸上のみ・移動水中有りの改造されれば出れそうだけども
2021/01/17(日) 19:44:43.82ID:6+++X5SZ0
今の開発なら水中復活させたけどナバルは出さないとかやりそう
2021/01/17(日) 19:44:53.82ID:+yJMP4xqd
>>205
部屋探す時にモンスター指定すると確定で落ちるよ
2021/01/17(日) 19:44:59.90ID:PDt+xSmD0
原点にして頂点に決まってる
2021/01/17(日) 19:45:01.06ID:qL7FnaSn0
ライトボウガン子めっちゃかわいいな
首振りジェスチャーのやだ!ムリ!拒否!が好き
217名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fb88-Uc4C [175.134.229.77])
垢版 |
2021/01/17(日) 19:45:03.25ID:OWpD8ZSm0
タマミツネ指定して部屋検索すると落ちるけどそれとは違うよね?
2021/01/17(日) 19:45:22.57ID:kX+sU8Wa0
ナバルデウス戦のシチュエーションとBGM大好きだったんやけどなあ
2021/01/17(日) 19:45:30.85ID:eFoV1f8R0
>>216
わかるぞーわかる
2021/01/17(日) 19:45:33.06ID:mZ4FUbw60
やっぱりダメージカウントいらないんじゃね?
なんかこれだけ浮いてる気がする
2021/01/17(日) 19:45:36.27ID:PDt+xSmD0
>>208
水中戦無かったら無理じゃね
BGMだけ復活してくれたら本体はどっちでもいいっす
2021/01/17(日) 19:46:00.39ID:T4cnQ6xk0
シンプルなクエスト名だと絶対強者と変幻万化がすき 個人的にすきなのは極みゼルレウス討伐の耀きは輪舞し星天は紅く謳うかな
2021/01/17(日) 19:46:03.92ID:kX+sU8Wa0
>>221
BGMええよな
224名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e348-I6KE [61.86.229.79])
垢版 |
2021/01/17(日) 19:46:05.70ID:mfb0laRF0
いつからチャナガブルが水中専用だと錯覚していた?
2021/01/17(日) 19:46:13.49ID:e9GEGcMR0
>>203
DS4は新しい頃に跳ね戻りあったね。こういうもんか、と思って跳ねないように指をスティックの上に常に置いてそっとニュートラルに戻すように操作するようになってからは問題ない
今じゃスティック触ってなくても上に滑るようなヤンチャな子に育ちましたけどね(ハッハッハ
2021/01/17(日) 19:46:31.82ID:R+di5eN50
>>207
まじだw
笑えるw
2021/01/17(日) 19:47:03.88ID:PDt+xSmD0
エェーブレェバンバラブゥーラレェエー♪
2021/01/17(日) 19:47:34.80ID:Z/7/Rjch0
>>218
水中が復活したら出る
復活しなければ出ない
そういう立ち位置だべ
個人的にはワールドチームはどこかで水中復活させそうな気がするけどね
2021/01/17(日) 19:47:49.17ID:9dNNPflc0
>>225
コントローラーが気を利かせて自動で前に進むようにしてくれてるじゃん
2021/01/17(日) 19:48:55.06ID:ZwU5Kdi70
神への挑戦
2021/01/17(日) 19:49:17.22ID:R+di5eN50
>>216
俺は弓ちゃんの声が好き
顔は・・・うーん・・・
232名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fb88-Uc4C [175.134.229.77])
垢版 |
2021/01/17(日) 19:49:42.09ID:OWpD8ZSm0
>>220
俺結構好きだわ 調べなくても弱点分かるし大ダメージ叩き出してんほぉ〜ってなるし
2021/01/17(日) 19:49:44.93ID:e9GEGcMR0
>>229
実は滑るのは右スティックなんだけど多分「上を向いて歩こう」と言ってくれてるのかもしれませんね
2021/01/17(日) 19:49:48.84ID:kX+sU8Wa0
水中戦自体に対しては愛憎半ばという感じ
2021/01/17(日) 19:51:32.12ID:CVXpmkll0
タマミツネを殺すことだけに夢中でジェスチャーの台詞とか全然確認してなかったな
2021/01/17(日) 19:52:05.02ID:DUGrN8Ku0
ナバルデウス希少種に砂の中を泳いでもらおうか
2021/01/17(日) 19:52:57.49ID:xnCffB1Y0
>>232
出る方がわかりやすくていいよね嫌なら非表示に出来るし問題なしだわ
2021/01/17(日) 19:52:57.78ID:+yJMP4xqd
あの神秘的な雰囲気は水中じゃないと出せないだろうから無理矢理出さなくてもいいかなあ
2021/01/17(日) 19:53:22.20ID:PDt+xSmD0
グレンゼブルのBGMも何かの間違いで輸入されんかなぁFやったことなかったけど
2021/01/17(日) 19:53:27.71ID:kX+sU8Wa0
初モンハンが3Gで操作に慣れんままキモ集めに行ってラギアにオモチャにされたのは軽くトラウマ
2021/01/17(日) 19:53:57.37ID:e9GEGcMR0
水中にも翔蟲みたいな移動補助システムが有れば操作性が変わるとは思う
2021/01/17(日) 19:54:45.29ID:Kbgpk64A0
>>224
チャナは結構陸戦用の専用モーション持ってたし水中に縛られることないと思うけどなあ
2021/01/17(日) 19:55:01.52ID:tYIl4qNK0
水中戦童貞なんだが ガンナーはどうなるの
2021/01/17(日) 19:55:20.63ID:DUGrN8Ku0
水中は武器格差なんとかしてくれたらいい
片手剣にとっては満場一致文句なしのダントツ暗黒環境
2021/01/17(日) 19:55:36.73ID:xIplYB030
陸の生き物が水中で水棲の捕食者に勝てるわけないだろ
2021/01/17(日) 19:55:44.63ID:+f3mraKC0
>>210
この手のには構わないほうがいい
247名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ad54-Z5af [126.186.230.23])
垢版 |
2021/01/17(日) 19:55:48.63ID:5j6rw84d0
未知の災難が目前に迫ってます。大地の怒りそのものが具現化したかの古龍は、圧倒的な力で世界を恐怖で包み込むでしょう。
我々の未来を深き闇で覆ってはいけません。この世界を…頼みます。
ラスボスはこういうの頼む
2021/01/17(日) 19:55:53.54ID:T4cnQ6xk0
>>239
多分高地汎用BGMだな 高地は凄腕汎用BGMだけで価値あるわ 
2021/01/17(日) 19:56:21.03ID:o5WrC87P0
ダメージ表記があるからこそより弱点を意識するようになったわ
曲射マン一矢マン脚しか斬らないマンは脳縛りプレイしてるんだなと思ってる
2021/01/17(日) 19:56:58.39ID:H2AX2WX40
3Gしか知らぬが水中弓はそんなに変わんなかった記憶
あとガンスが攻防どちゃクソ強かった記憶しかねぇ
2021/01/17(日) 19:57:01.24ID:qL7FnaSn0
>>231
FFXのユウナみたいな声だな弓子
252名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3d55-RjaL [118.16.145.128])
垢版 |
2021/01/17(日) 19:57:08.93ID:kOetzW1n0
ヒトダマムシ集めのルートとかあんま話題にならんね。集めなくても倒せるとはいえど、マルチの乙状況見るに、モンハン実況者が動画上げると普通に伸びそうな気はするが
2021/01/17(日) 19:58:10.83ID:xnCffB1Y0
>>244
手数減るしモーション値も特に上がらないし遅いし地獄でしたね…ラギア希少種は不門外で怯みハメ出来たけどそれでもキツかったわ
2021/01/17(日) 19:58:39.29ID:v/irTy89d
マルチはレイアのほうが壊滅しかけて面白い
2021/01/17(日) 19:59:07.06ID:5giUYU8j0
骸の様な容貌の老人
あの日、村は一夜にして消えた。
海の傍で共に暮らした仲間たちも、
生まれたばかりの幼子も、みんな
奪われてしまった。何の因果か残
されたわしは、ただ一つの望みを
抱いて生きてきた。オストガロア
…奴を文字通り骸に変えてくれ。
2021/01/17(日) 19:59:08.95ID:WCC/WTvU0
なんか今日野良でやってもめっちゃ死ぬ人としか当たらん

時間が悪いのか?
2021/01/17(日) 19:59:14.05ID:yn4uoeif0
>>225
俺のは無かったから個体差かな
使ううちになんとかなると信じたい
2021/01/17(日) 19:59:41.16ID:ssie937i0
エフェクト控えめにしてもマルチだと激しすぎる
2021/01/17(日) 20:00:12.53ID:PlnLWycEa
全然ボスじゃないけどこれ好き
黒き怒りは夜陰を照らす(3g ディアブロ亜種)

私は確かに見た、聞いた。怒りを
宿す眼光が、紅く輝くその様を。
月夜に轟く咆哮が、大気を揺さ
ぶるその音を。砂原の白き大地が
紅く染まるその前に。誇り高き狩
人よ、命をかける覚悟はあるか?
2021/01/17(日) 20:00:22.12ID:R1uTMhP+0
日曜だからじゃない?
2021/01/17(日) 20:00:40.78ID:yn4uoeif0
>>248
あれ気が狂うほどすき
高地感がすごく出てる
高地特有の荒天の移り変わりにサビが合わさって射精
2021/01/17(日) 20:01:06.04ID:QDMHOHlc0
水中専用のモンハンとか作ればいいのに
ダイオウイカとか水中でしか生きられないようなモンスターのネタ使えるし
2021/01/17(日) 20:01:31.38ID:o0zhEYnn0
タゲカメのカチカチ音が地味に鬱陶しい
2021/01/17(日) 20:01:45.12ID:JgoDrspr0
>>258
エフェクト控えめって本当に控えめになってる?
なんか、流血だけ押さえられている気がするんだが、、、
2021/01/17(日) 20:01:53.78ID:9gaNHYDW0
体験版どうやって性別とボイス変更するの?男キャラ使いたくないんだけど
2021/01/17(日) 20:02:31.39ID:PDt+xSmD0
>>244
片手剣1人だけ溺れとって声出して笑ったわ、さすがにあれは気の毒じゃった
2021/01/17(日) 20:03:14.73ID:ssie937i0
>>264
そう言われたらそうかも
あんまり変わってる感じはしない
2021/01/17(日) 20:03:22.49ID:+yJMP4xqd
>>240
あのラギア不死身だからHR解放後も時々ボコって遊んでたなー
2021/01/17(日) 20:04:51.75ID:nM5r3BZ00
>>255
これゾワッとしたわ
2021/01/17(日) 20:04:53.47ID:PDt+xSmD0
>>248
おー、それそれ
あの曲マジで最高やった
2021/01/17(日) 20:07:19.46ID:1/Rwhic80
片手剣使ってみたけど全然初心者向けじゃないやんけ
2021/01/17(日) 20:07:50.46ID:JG3sQ1fL0
次の情報公開いつ頃だろうかねえ
2021/01/17(日) 20:08:16.24ID:SMpUVyrp0
モンハン意欲湧きまくってるのにミツネしかできないの辛いわ
274名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ad54-r/gq [126.194.129.24])
垢版 |
2021/01/17(日) 20:08:47.60ID:w561oknL0
>>272
まず体験版が終わってからだろうな
275名も無きハンターHR774 (スップ Sd03-NIOJ [49.97.105.173])
垢版 |
2021/01/17(日) 20:09:23.75ID:kqSDPMOJd
太刀の操作むずすぎて泣いた
2021/01/17(日) 20:09:40.20ID:feaE8d/d0
>>271
コンボはレバーAAA→XAだけでいいから
これで初心者向けだ
2021/01/17(日) 20:12:01.94ID:H2AX2WX40
なんならボタン単ループ出来るからある種初心者でも脳死で殴れる方かもしれない
まぁそれだけだとミツネ20分ぐらいかかるがなガハハ
2021/01/17(日) 20:12:28.76ID:jfYSeS6N0
見切り切りのタイミングとかジャストラッシュのタイミングとかチュートリアルでわかるようにするべきだろ
モンスターが攻撃してきてNPCが「今だ!このタイミングで見切り切りだ!」「今だ!このタイミングでAボタンだ!」ってダイレクトに言ってくんねーとフンター大量発生するぞ
2021/01/17(日) 20:12:38.62ID:QlGab63D0
ウツシ「ネルーラ!ネルーラ!」
280名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a5e6-Eo/o [122.17.4.39])
垢版 |
2021/01/17(日) 20:13:38.22ID:9qAjANRF0
イキリ教官きらい
2021/01/17(日) 20:14:02.07ID:3ZJYZ1Bo0
>>271
初心者向けって言ってるの公式だけだから
2021/01/17(日) 20:15:07.07ID:kX+sU8Wa0
>>268
報復し放題やな
2021/01/17(日) 20:15:09.29ID:9dNNPflc0
武器指南で剣盾コンボを紹介しなくなったから初心者にも優しいんだよなぁ……
2021/01/17(日) 20:15:11.05ID:dJvGc+yk0
待っていたよ(´・ω・`)
2021/01/17(日) 20:15:40.38ID:CVXpmkll0
大剣と片手は初心者向けとは言えなくなってしまったような
じゃあどれなんだよって言われると……ハンマーかなぁ……?
2021/01/17(日) 20:15:43.86ID:DUGrN8Ku0
体験版で14の武器種のチュートリアルなんか入れられるかよ?
2021/01/17(日) 20:15:45.09ID:L9ohvROk0
チュートリアル充実させないのもそうだけど、
何より初心者を軽視してると感じたのが、アイスボーン発売後に下位〜上位に壊れ装備を配布した事
2021/01/17(日) 20:16:04.98ID:cLvLaTYM0
>>273
ミツネ飽きてきたらイズチレイアミツネの三頭狩猟やってるわ
2021/01/17(日) 20:17:07.97ID:JnNdYSL+r
ハンマーと笛でいいでしょ
立ち回りさえ覚えりゃ誰でも使えるよ今回のこの2つは
モンスター相手の立ち回りだけは全武器共通だからオサイズチで遊べばいい
2021/01/17(日) 20:17:16.56ID:v/irTy89d
これまでの感じだとマガイマガドと戦える次の体験版はおそらく3日間くらいだよね

2月頭にPV4、3月頭にPV5、翌日体験版3日間、3週間くらい待機ってな感じで割と苦しい時間が続きそうだ
291名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ad54-Z5af [126.186.230.23])
垢版 |
2021/01/17(日) 20:18:22.50ID:5j6rw84d0
pv4のチラ見せ枠は誰になるかねぇ...
2021/01/17(日) 20:19:11.17ID:1/Rwhic80
大剣こそ初心者向けじゃないか?
293名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b529-p24c [210.170.14.212])
垢版 |
2021/01/17(日) 20:20:00.26ID:6Zn39r3Y0
ついにチャイニーズイタチドラゴンの全貌が…!
2021/01/17(日) 20:20:18.24ID:feaE8d/d0
片手剣は初心者向けじゃない!って言われ続けてきたけど
今回の体験版はマジで初心者向けだと思うけどなぁ
2021/01/17(日) 20:20:44.00ID:b3Xh/fVZd
大剣は火力出そうとしたら初心者には難しいから
2021/01/17(日) 20:21:03.29ID:bJzRuGFFa
>>232
なんというか、振動とか切りやすさ切りにくさとか血飛沫の量とかで表現した方が…
数字だけがリアルじゃないよね
うーん、好みの問題なのかな?
2021/01/17(日) 20:21:09.13ID:uTedKvyE0
>>291
アッアッオーウ?
298名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e388-RjaL [125.12.156.162])
垢版 |
2021/01/17(日) 20:21:23.01ID:ITHiqlRH0
チャイニーズイタチドラゴンが砂原生息ならbgmは中華アレンジになる可能性
2021/01/17(日) 20:21:41.02ID:feaE8d/d0
>>296
もちろんそういう人もいるし、だからちゃんとダメージ表記オフにできるじゃないか
2021/01/17(日) 20:21:56.74ID:9dNNPflc0
>>296
嫌なら消せばいいだけじゃん
2021/01/17(日) 20:22:07.64ID:/GdG5Cwp0
次はイタチディアブロスボルボロスラングロトラあたりかな?
2021/01/17(日) 20:22:39.23ID:Z/7/Rjch0
>>291
リークにある中だと古龍以外の人気どころは大体アイスボーンからの続投組だから難しいな
古龍ならバルファルク、ナズチ、ジエンあたりはどれが来てもおかしくはないけど
2021/01/17(日) 20:22:42.96ID:dwjJCSLDd
ガ性さえあれば武器更新するだけで村も集会所もソロ制覇できるランスこそ初心者向けだよなあ
2021/01/17(日) 20:23:04.22ID:/ZYaGZSa0
3頭狩で20分切れた人いる?
どんだけやっても21分台が限界。開幕はオサイズチ操竜した方がダメージ稼げるはずなのにこれやるとなぜかタイムが悪化する
2021/01/17(日) 20:23:40.52ID:Z/7/Rjch0
>>298
チャイニーズドラゴンって要はまんが日本昔話の龍、つまりジャパニーズドラゴンでもあるから中華風である必要ないような
2021/01/17(日) 20:23:40.53ID:T4cnQ6xk0
>>291
ジンオウガじゃね?ライバルがチラ見せだったしこっちもチラ見せで盛り上げるのでは
2021/01/17(日) 20:24:01.92ID:DUGrN8Ku0
昔は肉質も気にせずとにかく抜刀コロリンとため斬りを体のどっかに当ててりゃ時間はかかっても最終的に勝てた
今もそうであるなら初心者向けであると言って差し支えないと思う
2021/01/17(日) 20:25:04.09ID:JnNdYSL+r
ただの続投だからジンオウガは無いと思うぞ
バルファルク来るんじゃないの
2021/01/17(日) 20:25:05.82ID:b3Xh/fVZd
>>304
普通に操竜に時間かけるより普通に殴った方が早いよ
2021/01/17(日) 20:26:11.74ID:+f3mraKC0
龍と竜だけで区別できるじゃろ
311名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ad54-Z5af [126.186.230.23])
垢版 |
2021/01/17(日) 20:26:44.50ID:5j6rw84d0
なんかバルファルクはpv5な感じがする何となくだけど
リークに無いヤマツカミとか出たら盛り上がるかな?
312名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ad54-Z5af [126.186.230.23])
垢版 |
2021/01/17(日) 20:27:22.41ID:5j6rw84d0
>>302
そろそろ古龍見せそうだしね
チラ見せでオウガ希少種とかでもいいかも
2021/01/17(日) 20:27:22.55ID:QDMHOHlc0
ジンオウガはタマミツネより下のヒエラルキーだしな
キーンッ!(赤い流れ星)でTwitterトレンド「バルファルク」がやっぱり濃厚かな
2021/01/17(日) 20:27:34.37ID:jfYSeS6N0
アルバトリオンきちゃー!
2021/01/17(日) 20:27:42.88ID:PLDIlJrxa
タマツカミ懐かしい
タコみたいなやつか
2021/01/17(日) 20:29:14.11ID:H2AX2WX40
モノブロスくん…俺はいつでも君を待ってるよ…
2021/01/17(日) 20:30:07.34ID:9Hf0EjT00
初心者向けは太刀一択だな
2021/01/17(日) 20:31:04.68ID:RYLLzQGP0
兜割の癖くらいだな太刀は
それもだいぶマイルドになった
2021/01/17(日) 20:31:27.91ID:qL7FnaSn0
なんか面白いゲーム無いかな〜と思ってランキング漁ってるけどマリオカート4位で草生えるわ
ワルハナ固定のクソゲーがブレワイの1個下とかわからんもんやね
320名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ad54-Z5af [126.186.230.23])
垢版 |
2021/01/17(日) 20:31:31.16ID:5j6rw84d0
>>297
pv終わって暗転からのお前は萎える
2021/01/17(日) 20:32:07.79ID:sZyMxKzR0
>>201
ディスクあるんだぁーすごいねーw
2021/01/17(日) 20:32:11.57ID:PDt+xSmD0
>>291
ア、マ、ツ!ア、マ、ツ!
2021/01/17(日) 20:32:13.56ID:CVXpmkll0
BGMをジェット音でかき消すだけでおてがるバルファルク
2021/01/17(日) 20:32:44.77ID:kX+sU8Wa0
ドスジャギィ大好きだからそろそろ復活して欲しい
2021/01/17(日) 20:33:13.41ID:PDt+xSmD0
ヤマツカミもワールドからずっと待ってるから来たら嬉しいなぁ
2021/01/17(日) 20:33:30.31ID:Z/7/Rjch0
>>322
十中八九アプデ枠
しかも拡張版のあとになりそう
2021/01/17(日) 20:33:59.47ID:L9ohvROk0
ジンオウガ来るのは大歓迎だけどマスタークラスの時のキモい動きは封印しろよ
328名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3d55-RjaL [118.16.145.128])
垢版 |
2021/01/17(日) 20:34:04.39ID:kOetzW1n0
>>304
武器種によるとしか言えないわ。太刀笛なら余裕だけど、火力出しづらい武器はどうしても時間かかる
2021/01/17(日) 20:34:09.91ID:kTQm+XW2d
ナズチ帽子好きだからきてくれ
2021/01/17(日) 20:34:48.62ID:T4cnQ6xk0
嵐の中に突っ込んでいく紅い光とジンオウガの咆哮だけで三体チラ見せにできるじゃん
2021/01/17(日) 20:34:48.66ID:htXU6JDIp
太刀のお姉ちゃんがよく言ってるなんとかバンジョー!!てなんて言ってるの?
2021/01/17(日) 20:34:49.46ID:1/Rwhic80
ドスジャギー族みんな強いよね マッカォなんかも
序盤で戦う相手じゃない
2021/01/17(日) 20:35:12.95ID:kX+sU8Wa0
ジャギィ装備にどれだけ世話になったか
2021/01/17(日) 20:35:28.16ID:r1wF4mCB0
回復薬がキャンプに大量にあったのでキャンプに逃げる→再出撃→キャンプに逃げる…を繰り返して上級を何とかクリアしたのですが製品版でもこんなに大量にアイテムは用意されてるのでしょうか?

体験版だけの仕様ならとてもクリア出来る気がしないんですが…
2021/01/17(日) 20:35:29.21ID:DUGrN8Ku0
>>331
銀河万丈(ぎんがばんじょう)
伝説の声優だね
336名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4588-p24c [106.174.22.198])
垢版 |
2021/01/17(日) 20:35:39.43ID:6XDVlB7B0
武器の操作ガイド表示されないの不便だよな
いちいちハンターノート開いて確認するの面倒なんだけどw
2021/01/17(日) 20:36:15.40ID:CVXpmkll0
そっかキャンプに入れるのか
すっかり忘れてた
2021/01/17(日) 20:37:22.79ID:kTQm+XW2d
>>334
製品版は自分が買ったり調合したりした分が入ってるからお前次第
2021/01/17(日) 20:37:32.83ID:b3Xh/fVZd
>>334
製品版は自分のアイテムボックス次第
2021/01/17(日) 20:37:44.91ID:PDt+xSmD0
>>334
アレは自分の倉庫みたいなもんやから、普段から収集して貯めとけばあるよ
2021/01/17(日) 20:38:08.83ID:3599iJ8c0
>>334
前作と同じなら同じ動きができると思ってていいよ
回復薬は自分で用意しなきゃだけど金で買えるし調合アイテムも増やせるしで問題なし
342名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e3e8-0u3N [61.197.118.173])
垢版 |
2021/01/17(日) 20:38:21.05ID:LUDXEkjC0
>>225
スティック不具合は98%が
クレの接点復活スプレーで直る

コスパも手間も最強の直し方
2021/01/17(日) 20:39:16.55ID:hdeCQWwK0
タマミツネに苦戦してるようじゃ、あの隙なし広範囲攻撃連発バルファルクなんて出したら引退者出そう XXのまま出したら絶対荒れる
2021/01/17(日) 20:39:54.04ID:v/irTy89d
「この武器は初心者向け」って言われないのは弓ボウガンチャアクくらいだなもう
2021/01/17(日) 20:40:06.87ID:htXU6JDIp
>>335
調べてみたけど渋いおっさんだね
太刀の子がファンなんかね
2021/01/17(日) 20:40:24.51ID:uTedKvyE0
>>320
ヒィーフフン…(強モンスのおやつ扱いでもいいから出させてください…)
2021/01/17(日) 20:41:11.66ID:+yJMP4xqd
>>320
からのイビル参戦はありえそう
3のムービーのセルフオマージュで
2021/01/17(日) 20:41:37.60ID:2bSHtU6b0
pvでチラ見せガララ亜種してほしい
2021/01/17(日) 20:42:02.19ID:T4cnQ6xk0
>>348
クシャぐらいブーイングわきそう
2021/01/17(日) 20:42:28.39ID:RYLLzQGP0
WIB組を大きく扱うことはないだろうなぁ
351名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ad54-Z5af [126.186.230.23])
垢版 |
2021/01/17(日) 20:43:00.28ID:5j6rw84d0
>>349
4Gクシャチラ見せは感動したんだぞ!
2021/01/17(日) 20:43:19.42ID:r1wF4mCB0
皆さん有り難う御座います
自分で用意出来るなら少し希望が湧いてきました

後は制限時間の問題(ライトボウガン39分・ガンランス44分)だけだな…
2021/01/17(日) 20:44:10.61ID:uTedKvyE0
>>348
空中対応のエグい跳弾習得してそうだからやめて
2021/01/17(日) 20:44:37.31ID:wmF47yY50
いくらガブラス君をぼっちにしない為とはいえ新種の蛇竜種が良いです...
2021/01/17(日) 20:44:54.09ID:9293YV3T0
空中に放り投げた鱗が空中で爆発するぞ
2021/01/17(日) 20:44:56.48ID:OzJzTYq60
>>346
それがお前の限界
2021/01/17(日) 20:45:05.79ID:dw4YQjqW0
セリフは気炎万丈だぞ…
2021/01/17(日) 20:45:45.20ID:dw4YQjqW0
ドスジャギィは一発目で出てきて沸かせて欲しい
2021/01/17(日) 20:45:50.79ID:QAZcAq0k0
乙るやつおおすぎ、魔境かよ
2021/01/17(日) 20:46:09.84ID:cLvLaTYM0
壁に鱗刺して三次元の跳弾してきそう
361名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a339-EnaX [115.177.163.54])
垢版 |
2021/01/17(日) 20:46:35.26ID:dyXNTyuU0
PVのチラ見せ枠はダイミョウザザミでお願いします
2021/01/17(日) 20:46:49.71ID:/8and3au0
製品版ならもっと良い防具で戦えるし生存スキルも積めるしミツネと戦うまでに色んなモンスターとも戦うから経験積めるし案外何とかなる
2021/01/17(日) 20:47:01.67ID:dw4YQjqW0
名ばかり亜種のダイミョウ亜種きて
2021/01/17(日) 20:47:32.40ID:btB7ZT2fa
自由チャットってキーボード使える?
なんかつかえないや
2021/01/17(日) 20:47:58.67ID:kX+sU8Wa0
登場モンスターをワールドの動画見て予習してたけどクルルヤックってやつは小さいな
咥えてるイビルがでかいだけか
2021/01/17(日) 20:48:14.94ID:L9ohvROk0
ジャギィ系は確かに強いけど、ドスジャギィの動きはクックとかいう偽先生よりもよっぽど練習になる
2021/01/17(日) 20:48:17.07ID:unbks9/K0
防具合成諦めたから鎧武者システムの二の舞は勘弁して欲しい
368名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bd2f-3NNS [182.171.112.39])
垢版 |
2021/01/17(日) 20:48:20.76ID:xnCffB1Y0
>>359
もうソロでやった方がいいな
369名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a339-EnaX [115.177.163.54])
垢版 |
2021/01/17(日) 20:49:14.62ID:dyXNTyuU0
>>363
他にもディアブロス亜種、ラオシャンロン亜種、ショウグンギザミ亜種、ダラ・アマデュラ亜種は厳密な亜種ではなかった記憶
2021/01/17(日) 20:50:18.78ID:J4an00h/0
グラビも食うものの違いだったような
371名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Sp19-RjaL [126.166.31.229])
垢版 |
2021/01/17(日) 20:50:51.72ID:Av0PKEh8p
ワールドのジョーとかラーとかみたいななんちゃって特別枠のクソモンスどもなんかアプデで出されても困るし、ちゃんとユーザーが来てほしい、復活してほしいって思ってるモンスに来てもらいたいよな
十数年越しのヤマツカミとか色々と不遇なチャナガブルとかフルフルとの共演が望まれてるギギネブラとか出さない理由がないアマツマガツチとか
2021/01/17(日) 20:51:05.23ID:+f3mraKC0
そういやスイッチは無線あるけどそのまま無線キーボードは無理なんだっけか
2021/01/17(日) 20:51:53.62ID:9dNNPflc0
ヤマツカミは懐かしさだけで復活復活言われてる感あるけど大概クソモンスだった気が……
2021/01/17(日) 20:52:20.31ID:+yJMP4xqd
3gみたいにアプデでボイチャ対応してくれないかなあ
たんじろうと話したいわ
2021/01/17(日) 20:52:35.65ID:kX+sU8Wa0
しかしイビルジョーに長いこと噛まれてたらそれだけで死にそうなもんだが
確かあいつ唾液強酸やろ
2021/01/17(日) 20:52:46.48ID:wmF47yY50
ヤマツカミは復活でインパクトあるけど機会を完全に逃した赤い蟹と砂猿はどうしたら...
2021/01/17(日) 20:52:57.16ID:DUGrN8Ku0
ヤマツカミのフィールド嫌いだったから大胆にリメイクしてほしい
2021/01/17(日) 20:53:18.43ID:L9ohvROk0
ヤマツカミはドス仕様かP2G仕様かで天地の差
ドス仕様は強制待ち時間がある時点でマムタロトやラオ級のクソ
2021/01/17(日) 20:53:43.23ID:dw4YQjqW0
>>369 あいつら骨格可動範囲内での新しいモーション盛り盛りにするならきて欲しいわ、懐かしい気持ちになれる

あと翔蟲なんていうそのシリーズでしか味えそうもない仕様とか盛り込むなら、各シリーズのラスボス欲しいわ

ゴグマコイゴグマ
2021/01/17(日) 20:54:04.02ID:6+++X5SZ0
ガブラスの説明にガララの名前を出さなくなった辺り多分いないんだろうな
2021/01/17(日) 20:54:05.34ID:dw4YQjqW0
ゴグマガイマガツチ
2021/01/17(日) 20:54:39.47ID:dw4YQjqW0
ガララは今作こそ映えそうなモンスターじゃん、心眼とか耳栓つければ可愛くなるし
2021/01/17(日) 20:54:48.36ID:L9ohvROk0
クソの代表だったギザミはXXで隙のある大技与えられて一気に印象良くなったな
やっぱ小技しかしないモンスは要らなかったんだわ

黒炎王とか
2021/01/17(日) 20:55:08.72ID:kX+sU8Wa0
シェンガオレン小説でしか名前見たことねぇんだよな
2021/01/17(日) 20:55:42.21ID:JnNdYSL+r
ガオレン復活あるんじゃね?
甲殻種のデータ分類あるみたいなのにザザミギザミの小型モンスターが掘られてないのが引っかかるわ
2021/01/17(日) 20:55:42.76ID:CVXpmkll0
アマツ出すなら武器ちゃんと強くしてくれよ
白雨くらいしか強いの知らん
2021/01/17(日) 20:56:12.14ID:wmF47yY50
⊂二二😵二( ^ω^)二⊃😵 😨
2021/01/17(日) 20:56:45.18ID:ReewEUFm0
>>359
罠使ったり粉塵使ったりしてるか?
2021/01/17(日) 20:56:56.40ID:EcE/mzg30
>>377
その辺のフィールドに浮かせて足殴ったりジャンプ攻撃で叩き落とせばいい
2021/01/17(日) 20:57:27.91ID:J4an00h/0
バンザイになったらなったで被ダメに違和感しかなくて笑えることになった
2021/01/17(日) 20:57:50.47ID:kX+sU8Wa0
古代林にガオレンの抜け殻があるらしいが実物を見たことがないからどれかわからなかった
392名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6354-RjaL [221.81.233.5])
垢版 |
2021/01/17(日) 20:58:10.29ID:I57zm4qm0
XXはG獰猛ザザミがターボ化した印象
Xのギザミよりはマシかもだけど
2021/01/17(日) 20:58:38.82ID:qyzUz7rA0
アマでSwitchがまた転売価格になりつつあるんだけど
マジどれだけ売れてんだよコレ
このままライズでてっぺんとっちゃうの?
2021/01/17(日) 20:59:08.06ID:v/irTy89d
>>371
それは言ってもそこに書かれてるヤツらの倍は愛されてるだろうしなラージョーは
2021/01/17(日) 20:59:34.28ID:PDt+xSmD0
シェンガも好きなんだけど、いかんせんひたすら棒殴ってるイメージしか無いかは、もうちとなんとかなってから来て欲しいのつ
2021/01/17(日) 21:00:03.68ID:o1N+Ljcf0
超巨大タイプかつ常時浮遊の個性が足引っ張ってんだよなタマツカミ
2021/01/17(日) 21:00:20.55ID:ZwU5Kdi70
Switch田舎だから普通に買える
2021/01/17(日) 21:00:36.78ID:wmF47yY50
>>390
速度もゆったりした歩みになったバンザイムーブなのに
当たるとしっかり吹っ飛ぶのギャグみたいですき
2021/01/17(日) 21:00:39.23ID:L9ohvROk0
シェンガオレンはオンラインが基本となった今ならば十分受け入れられそう
あんなんソロで挑む奴じゃねーわ
2021/01/17(日) 21:00:56.37ID:DUGrN8Ku0
ラオシャンロンとシェンガオレンの漢字名をそのまま中国読みしてるやつ好き
2021/01/17(日) 21:01:06.95ID:duYARr+Pd
ヤマツとアマツには是非登場して欲しいね、ジョーはお休みでええわ
2021/01/17(日) 21:01:07.72ID:hdeCQWwK0
>>392
獰猛モーションの発光と相まってほんと心臓に悪かった 獰猛金レイヤもかなりトラウマ
2021/01/17(日) 21:02:47.06ID:dw4YQjqW0
ジョーはもういらん
生態系壊れますよ
2021/01/17(日) 21:03:03.34ID:K07tuSrla
2アカウントで二回目の体験版だから120回
なんとかASBの「無料で遊べちまうんだ」
と違い、本当に無料で楽しませて貰ってます
シングルもマルチも
2021/01/17(日) 21:03:16.94ID:BIwpod3m0
>>359
プレイヤーの質はモンスター明記してるところのが上に感じた
406名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a339-EnaX [115.177.163.54])
垢版 |
2021/01/17(日) 21:03:36.06ID:dyXNTyuU0
>>370
そういえばグラビモス亜種は熱で焦げた通常種だったな

MHP2G以来ご無沙汰なクイーンランゴスタやキングチャチャブー、糞鳥、そしてMH4以降メインシリーズに出れていないクルペッコさん辺りはいい加減に出てこないと本当に化石になるかも
2021/01/17(日) 21:04:29.39ID:T4cnQ6xk0
>>391
11から3への一方通行のとこの登るとこ 
2021/01/17(日) 21:05:01.68ID:L9ohvROk0
ジョーとラーは良モンス寄りだったから好かれてたわけで、
散々魔改造された今となってはだいぶ魅力落ちてるでしょ
しかも乱入率も高くて良い印象も無いし
2021/01/17(日) 21:05:11.85ID:PDt+xSmD0
クイーンランゴスタとかしんでもキモいモンス2度と来なくて良いッス
2021/01/17(日) 21:05:30.72ID:wmF47yY50
シェンガオレン「でも大敵への挑戦流れたら感動しちゃうでしょ?🦀」
2021/01/17(日) 21:05:54.32ID:dw4YQjqW0
キンチャチャであのBGM聞きたいわ、熱砂のうんたらってやつ

あとヒプペッコきて
2021/01/17(日) 21:06:10.36ID:dw4YQjqW0
>>410 するからさっさと百竜夜行に混じって
2021/01/17(日) 21:06:30.60ID:tOvKpyz10
尻尾も肉も食べないジョーなんて……
2021/01/17(日) 21:07:03.28ID:7ZKcIb7v0
やっぱ挙動とプロコンの操作に慣れん
コンバーター買うしかねえかな
2021/01/17(日) 21:07:41.21ID:aM77dVdK0
P2Gの女王虫様はキモいしストレス溜まりましたね
416名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a339-EnaX [115.177.163.54])
垢版 |
2021/01/17(日) 21:10:03.99ID:dyXNTyuU0
バゼルギウス「チラ見せ枠は俺だぜ」
2021/01/17(日) 21:10:19.60ID:yWMXVi7na
>>328
太刀笛で3体20分切り余裕ってマジ?
具体的に何分でいけんの?
2021/01/17(日) 21:10:57.82ID:wmF47yY50
結構ランゴスタ倒さないと出ない⇒😧
キモい⇒😨
倒した後も動きがキモい⇒😵
100頭狩猟称号まである⇒🤯
2021/01/17(日) 21:15:09.53ID:3599iJ8c0
採取ツアーなら設定無視して最初から居る→🤔
420名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ad54-Z5af [126.186.230.23])
垢版 |
2021/01/17(日) 21:15:10.26ID:5j6rw84d0
キングブナハブラやな
2021/01/17(日) 21:16:38.36ID:EcE/mzg30
クイーンは最初から出現する仕様なら今のリアル描写で再登場してもいいと思う
2021/01/17(日) 21:17:34.18ID:0mgpH+Gf0
ライゼクスを死ぬほど希望する俺はおる?かっこええねん、アイツ。
2021/01/17(日) 21:18:47.00ID:MzdRpw13x
女王笛ランゴスタ続投しちくりー
2021/01/17(日) 21:19:10.41ID:L9ohvROk0
>>422
あいつほんとモンス自体も武器デザも防具デザ(特にG級)も隙が無くて最高だわ
425名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b529-p24c [210.170.14.212])
垢版 |
2021/01/17(日) 21:19:25.92ID:6Zn39r3Y0
セルタス夫妻の復活求ム
2021/01/17(日) 21:19:55.99ID:kX+sU8Wa0
>>407
こいつか
https://i.imgur.com/LrDvebM.jpg
2021/01/17(日) 21:21:43.58ID:hib+3GPr0
>>422
モンスター自体の見た目が格好良い
動きにメリハリがあるため戦ってて楽しい
装備も格好良いし性能も良さげ
武器も同じく良い

マジで出て欲しいわ
ゾウさんはまあ……
2021/01/17(日) 21:22:35.11ID:Ly9ZpnGQ0
ザザミギザミは来てほしいなぁ
甲殻種のデータあるなら小型だけとかシェンだけとかよりは可能性高いでしょ
2021/01/17(日) 21:23:52.82ID:nM5r3BZ00
ザザミヘビィはXの頃お世話になったので今作出演してくれるととても嬉しい
430名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fb88-Uc4C [175.134.229.77])
垢版 |
2021/01/17(日) 21:23:55.73ID:OWpD8ZSm0
てか和風な名前のやつは全員出るんじゃね
2021/01/17(日) 21:24:05.46ID:3599iJ8c0
ライゼクスといえばこれ
https://i.imgur.com/karFxlz.jpg
2021/01/17(日) 21:24:51.36ID:Pnzld4OF0
わかりやすく名前で全部狩ろうって意味で討伐順書いて部屋立ててみたがあまり伝わらないっぽいな
略名じゃだめか
2021/01/17(日) 21:25:22.35ID:hib+3GPr0
>>426
これ体験版で発見されたときはシェンガオレン復活だと騒がれたが、結局出なかったのは拍子抜けだったな
2021/01/17(日) 21:25:29.44ID:DUGrN8Ku0
ライゼックス泡姫ディルドマンモスとか言われたこともありましたね
2021/01/17(日) 21:25:57.38ID:EqzXnaOXx
ザザミはモンスターとしては好きだが、武器の切れ味が優秀だから太刀使いはみんな蟹の爪背負ってるみたいな事になるのは嫌
2021/01/17(日) 21:26:10.56ID:PDt+xSmD0
ミツネがいるなら、他の3匹もセットじゃないの?違うのかなぁ
2021/01/17(日) 21:26:57.91ID:QDMHOHlc0
死骸系はむしろ出てこないフラグだな
寒冷群島のゾラも頭に翔蟲で登られてカンカンされるだけだろう
2021/01/17(日) 21:27:03.59ID:uTedKvyE0
でもライゼクスさんの武器強属性ビンやし…
2021/01/17(日) 21:27:06.78ID:EqzXnaOXx
>>435
間違えた、ギザミね
2021/01/17(日) 21:27:53.71ID:T4cnQ6xk0
>>430
全員だとF産のタイクンザムザ、イナガミ、ヤマクライはどう考えても無理だけど本家の和風名は全部出るだろうな
2021/01/17(日) 21:28:17.75ID:QDMHOHlc0
>>436
ディノバルドは15周年メッセージの百竜っぽい絵に書いてたから出そうだが
残り二種はDLCで追加のネタとしてとっていそうな気がする
2021/01/17(日) 21:28:28.43ID:Z/7/Rjch0
>>437
まあゾラは死骸なくても出てこないと思うわ
超大型が同じの連投はやっぱどうしても飽きる
443名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3d55-RjaL [118.16.145.128])
垢版 |
2021/01/17(日) 21:28:38.79ID:kOetzW1n0
>>417
気分によってヒトダマムシ集めたり集めなかったりで、18分前半とか。ヒトダマムシ自体は3分くらいで体力以外ステMAXまであげられるし
2021/01/17(日) 21:28:40.85ID:tOvKpyz10
IBはディノバルド単独出演だったし……
2021/01/17(日) 21:30:03.42ID:Z/7/Rjch0
>>444
まあリークにもおらんし今回はミツネ単独な気はするな
2021/01/17(日) 21:31:05.73ID:PDt+xSmD0
そうかー、四天王同窓会が先になりそうなのはちと残念やがしゃーない
2021/01/17(日) 21:31:11.05ID:r4dHiOq2p
四天王は毎回誰かしらが出つつ集合は当分しないって感じかも
2021/01/17(日) 21:32:20.53ID:EcE/mzg30
セットにするにしては骨格が違いすぎる
セットになるとしたら同じ骨格くらいでは
2021/01/17(日) 21:32:38.75ID:wmF47yY50
看板モンスターで一般飛竜なのに亜種も特殊個体も居ないわ
何かワールドも出番無しで酷いオス
2021/01/17(日) 21:32:43.94ID:Amfz5Mjad
鉄腕DASHみたいな感じか
2021/01/17(日) 21:33:00.61ID:3ZJYZ1Bo0
ゾウさん操竜したかった
2021/01/17(日) 21:33:46.78ID:XuAfCH/+0
ゾラ続投は勘弁
面白いに繋がることなんかあるかあれ
2021/01/17(日) 21:34:32.77ID:9dNNPflc0
ライズなら壁走りができる
2021/01/17(日) 21:34:40.45ID:I4iswEGZ0
ゾラはワールドのやつが超巨大になった老体だから小さい状態ならワンチャン
2021/01/17(日) 21:35:15.69ID:hib+3GPr0
ラオ復活して壁登りできるように修正されてるくらいがちょうどいい
2021/01/17(日) 21:36:11.07ID:tOvKpyz10
小さいゾラか……
ミラオスでよくね?
457名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa21-rAJ9 [106.180.27.231])
垢版 |
2021/01/17(日) 21:36:41.78ID:aF0ejzTaa
色々使って変わり映えしないランスが1番しっくりくる
2021/01/17(日) 21:36:52.37ID:6OdZ7AFA0
ゾラは超大型の中で一番面白くないんじゃないの
2021/01/17(日) 21:37:34.14ID:3ZJYZ1Bo0
超大型一体作る労力で普通の4、5体くらい作れそうだし絶対作業ゲーになるから要らね
2021/01/17(日) 21:37:39.31ID:e5pVUlnMa
ゾーラみせてみろぉ?
2021/01/17(日) 21:38:06.65ID:L9ohvROk0
ゾラは工数クソほどかけて、戦闘はひたすら退屈で、苦労したとか抜かしてるネギ戦も無意味で、最初の渓谷も合わせるとマップ2つも無駄に作って
ほんとどうしようもないほど無駄な存在だったな
2021/01/17(日) 21:40:06.15ID:wmF47yY50
新大陸滅びても良いから討伐したかった
2021/01/17(日) 21:40:23.38ID:EcE/mzg30
超大型というかラスボス(裏ボス)の新モンスはだいたい登場作品に封印されるくらい癖が強いからね
2021/01/17(日) 21:40:31.43ID:2w+2C/SxM
力を注いだ結果できたのがゾラと古代樹らしい
2021/01/17(日) 21:41:22.14ID:F37ChSUt0
四天王とかいう全員が下ネタにこじつけられる奴ら
2021/01/17(日) 21:41:31.17ID:TTGKZNAZa
自分達の武器で攻撃できるのが排熱の所だけでそこも部位破壊したら終了
決戦場は大砲のみでジエン前半戦の方がマシなほど単調
ジエンと違い大してリアクションしない

そんなん面白くなるわけねーわ
467名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6354-RjaL [221.81.233.5])
垢版 |
2021/01/17(日) 21:42:58.47ID:I57zm4qm0
四天王は一体ずつ出す感じならゼクスはストーリーズ2で出そうだな
あれレウスが主役の物語っぽいから
2021/01/17(日) 21:43:44.40ID:K07tuSrla
ダラ・アマデュラがつまらなかった
隕石から破片を集めるとかバカバカしかった
アクティブな3Gのグラン・ミラオスや4Gのゴグマジオスは楽しかった
2021/01/17(日) 21:43:49.14ID:EqzXnaOXx
超大型は面白い戦いにするのが設計上難しいよな、どうしても壁殴りになりがちだから
その点カマキリは戦ってて楽しかったし周回も苦じゃなかったわ
まあカマキリが純粋な超大型かと言われるとあれだけども
2021/01/17(日) 21:46:07.25ID:BAHTBAFX0
たまにゲボ吐いて怯むけどなんなんあれ
2021/01/17(日) 21:46:08.63ID:1/Rwhic80
そういやジエンモーラン亜種とかいたよな
2021/01/17(日) 21:46:41.47ID:hdeCQWwK0
>>468
当時単純な思考しかできなかった俺としてはダラのスケール感や全方位ブレスにはロマンを感じた
ブレス来るたび死滅していった身内マルチも面白かった
473名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a302-npgQ [115.39.250.239])
垢版 |
2021/01/17(日) 21:46:48.60ID:G8wRiUAL0
pv見直して気づいたんやが鉄虫糸技3つめあるくね
2021/01/17(日) 21:47:08.35ID:T4cnQ6xk0
ゾラって見た感じミラオスの劣化版じゃね あんなんならミラオスでいいわ
2021/01/17(日) 21:47:08.79ID:gklKRgdo0
>>470
減気怯みじゃね?
2021/01/17(日) 21:47:59.29ID:DUGrN8Ku0
常に陸上歩いてるミラオスくん強そう
2021/01/17(日) 21:48:49.02ID:wmF47yY50
ミラオス「肩部位狙いやすい様に常に這いずり形態になるぜ、優しいだろ?」
478名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6354-RjaL [221.81.233.5])
垢版 |
2021/01/17(日) 21:49:20.21ID:I57zm4qm0
ミラオスのBGMって歴代最高レベルだよな
2021/01/17(日) 21:50:12.64ID:gi9NPZYea
超大型はゼロになったら強制失敗の砦耐久度とか余裕のないクエスト時間とかで神経すり減らされるのがやなんだよね
2021/01/17(日) 21:50:33.77ID:BAHTBAFX0
>>475
調べたらこんな仕様あったんか
2021/01/17(日) 21:54:03.73ID:T4cnQ6xk0
>>478
メインテーマのアレンジなのいいよね
>>479
Fには10分とか5分で最強クラスのモンスター狩るクエストとかあるし時間はあんまり気にならんなあ 砦の耐久度とかは嫌だけど
2021/01/17(日) 21:54:52.31ID:DUGrN8Ku0
楽しめる超大型ってミラオスとマジオスだけか?
2021/01/17(日) 21:55:10.12ID:L9ohvROk0
ダレンが微妙にジエンより色々劣化してる時点で、
4チームが超大型作るなんて無理だったんだわ
2021/01/17(日) 21:55:15.79ID:Zt4/ub/y0
中途半端に火力が出せると逆に失敗率が上がるXXのラオとか最悪だった
2021/01/17(日) 21:55:19.12ID:aFtdLPr50
3系列のBGMは生命ある者へのフレーズ使われまくりだけど神曲だからいいんだ😄
2021/01/17(日) 21:55:56.72ID:6+++X5SZ0
減気怯みは地味だから折角ならクラッチの怯みに置き換えてチャンスタイムにして欲しい
2021/01/17(日) 21:56:26.40ID:T4cnQ6xk0
fjokは世界観だけ作ってくれ
2021/01/17(日) 21:56:56.25ID:CVXpmkll0
ぞうさんは人気ないから出なさそう
2021/01/17(日) 21:57:10.94ID:H7bz2lmh0
録画していた昆虫すごいぜ!を見てカマキリのモンスターいたらいいだろうなぁと思ったけど
いたわ、インパクト絶大なのがいたわ
難しいと思うけどライズGで是非復活を…
2021/01/17(日) 21:59:05.04ID:Ni5BoRXt0
マジオスとかはクッソでかい通常モンスって感じだよな
アカムとかゼノもそれよりは小さいけど一応超大型か
ラオとかゾラみたいな動く壁タイプはクッソおもん無いけどそっちは好き
491名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6354-RjaL [221.81.233.5])
垢版 |
2021/01/17(日) 21:59:08.94ID:I57zm4qm0
ジエンもしいるならアトラル・カもマップ流用できそうっちゃできそうだな
2021/01/17(日) 21:59:18.01ID:QDMHOHlc0
>>442
スペシャルステージって感じで作品を跨いで遊びたいってほどのもんじゃないからなぁ

砂上船が解析で見つかったからジエンが出るかもみたいな話あるけど
それですら別の超大型モンスターと戦うためにある気がする
2021/01/17(日) 21:59:21.24ID:3ZJYZ1Bo0
てか昆虫いないよね
蟹も欲しい
2021/01/17(日) 22:00:02.57ID:wmF47yY50
蟹に鉄蟲糸技したら脚何本か取れそう
2021/01/17(日) 22:01:07.35ID:9dNNPflc0
>>486
クラッチ怯みの代わりは操竜怯みが担ってくれてるんで……
2021/01/17(日) 22:01:07.78ID:DUGrN8Ku0
アトラル・カに操竜で挑みたいぜ
2021/01/17(日) 22:01:37.22ID:bNfX5/Ac0
エビや虎のモンスターっていないの?
2021/01/17(日) 22:01:50.59ID:1/Rwhic80
アトラルカのbgmアレンジは聞きたい
きぃぃぃ
2021/01/17(日) 22:02:00.39ID:e5pVUlnMa
テレプシコーラ
鉄蟲糸技…!

限界を越えて、舞え!
500名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c53a-NcgQ [42.124.86.34])
垢版 |
2021/01/17(日) 22:02:02.03ID:nXHW6ivP0
オサイズチ思ったより曲者だからドスジャギィいていいと思う
501名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6354-RjaL [221.81.233.5])
垢版 |
2021/01/17(日) 22:02:18.89ID:I57zm4qm0
>>497
怨虎竜マガイマガドさんがいるぞ
2021/01/17(日) 22:02:54.28ID:XYll1q030
ミツネの飛びかかりで4人死んだんだけど味方弱すぎだろ
2021/01/17(日) 22:03:30.89ID:FNI4WSY1a
>>502
叙述トリックすこ
2021/01/17(日) 22:03:58.66ID:8r6hSUCC0
ワールドやってないんだが強走薬ってスタミナ無限じゃなくなったの?
2021/01/17(日) 22:04:06.45ID:1/Rwhic80
タマミツネやりすぎてタマミツネキラーになったから今度道端で遭遇したら俺を呼んでな
2021/01/17(日) 22:04:24.11ID:+f3mraKC0
>>502
・・おもしろい
2021/01/17(日) 22:04:56.15ID:l9cFLERtd
で、新型Switchいつ出るの?
508名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e3cf-K5Wy [61.215.150.101])
垢版 |
2021/01/17(日) 22:05:15.93ID:YFyg4pPA0
お供ガルクが書き込んでる可能性もある
2021/01/17(日) 22:05:34.63ID:vgzzaavka
今年中か、最悪来年にはでるんじゃないか?
もしくは再来年もありうる
2021/01/17(日) 22:05:46.06ID:DUGrN8Ku0
上に飛んで落ちてくるやつの威力異常だよなタマミツネ
体力強化してないと8割くらいあっても死んだ気がする
2021/01/17(日) 22:05:46.91ID:im7/enZGd
ハンマー笛太刀スラアク以外でミツネ10分切り簡単なの教えて欲しい
2021/01/17(日) 22:05:48.32ID:wmF47yY50
賢いわんこだな
2021/01/17(日) 22:06:25.16ID:vgzzaavka
ガルク「ワン!ワンワン!ワン!💢(ミツネの飛びかかりで4人死んだんだけど味方弱すぎだろ)」

ハンター「おおよしよし」
2021/01/17(日) 22:06:37.70ID:5GzADZuL0
>>507
しばし待たれよ!
2021/01/17(日) 22:07:38.61ID:80MR5qVep
四天王はセットで出すとクロス味が強くなりすぎるから難しいとかって話だったな
今後も毎度セットでとなると色々弊害もあるだろうし
個々のモンスターとして扱っていった方が色々都合はいいんでないの
2021/01/17(日) 22:08:05.18ID:/oLXVVNo0
>>507
ブスザワの続編と合わせてくるからしばし待たれよ
2021/01/17(日) 22:08:25.93ID:9mj57v48a
四天王全員集合は安売りしないで次のアニバのお祭り作品の1つとして取っておきそう
2021/01/17(日) 22:08:25.95ID:1/Rwhic80
早く体験版のマガドやりたいな
519名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e3cf-K5Wy [61.215.150.101])
垢版 |
2021/01/17(日) 22:09:12.12ID:YFyg4pPA0
ゼルダ2はマジで待ってる
ライズのやれて2、3ヶ月だしなー
2021/01/17(日) 22:09:26.12ID:6+++X5SZ0
ガムート単体参戦だけ想像できない
2021/01/17(日) 22:10:38.34ID:3ZJYZ1Bo0
>>520
IBになら単体で来ても違和感なかった
2021/01/17(日) 22:11:18.60ID:fjzsjxYIr
ベリオ見てる限り、ディノバルドは普通に流用できそうなんだけどね
リメイク砂原の猛者として出せるのがディアとリークのイタチだけじゃ物足りないし
2021/01/17(日) 22:11:48.93ID:80MR5qVep
ガムートは多分…
凍て地の傾斜の下に埋まっていたんだ
2021/01/17(日) 22:12:18.82ID:93Yjswfv0
X四天王が複数参戦は考えにくいよね
お祭りゲーならまあ分かるんだけども
525名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6b28-RjaL [153.170.196.10])
垢版 |
2021/01/17(日) 22:12:23.08ID:3mfp8S5E0
そもそもXXが今現在もセールすればeショップランキングに浮上してるからな
そりゃ作品の個性を潰すなんてしないだろうて
2021/01/17(日) 22:12:30.11ID:nnrzFo/rd
四天王言うても看板は実質ディノバルドだし4対に分散させる事で一体一体薄味で従来の看板モンスに比べたら印象薄い
個人的には全員松ぼっくり以下
2021/01/17(日) 22:13:45.20ID:L9ohvROk0
流石に松ぼっくり以下はねーわ
あいつ武器しか魅力無いだろ
2021/01/17(日) 22:14:07.61ID:r67ZGN840
XXはちゃんと二大メインモンスターって感じだったけどXは宣伝詐欺に近い
2021/01/17(日) 22:14:39.65ID:ReewEUFm0
ゼクスは人気投票8位だったからワンチャンあるべ
2021/01/17(日) 22:14:53.52ID:80MR5qVep
まあ作品の顔というカテゴリで見るとどうしてもディノってなるよな
作品内の扱いは割と平等だったように思うけど
2021/01/17(日) 22:14:59.55ID:oC2o3OfeM
オサイズチ動かしやすいし火力出るしでめっちゃいいよな
熊さんも見習って
2021/01/17(日) 22:15:14.63ID:wmF47yY50
松ボギオスは看板なのに通常時は細くて弱そうなのがね...
常に開いてても良さそう
2021/01/17(日) 22:15:29.55ID:Zt4/ub/y0
錆クシャにストーリーの出番完全に奪われた松ぼっくりは引っ込んでろ
2021/01/17(日) 22:16:30.14ID:6+++X5SZ0
面倒な括りと紐付けされてる鏖魔君がメインモンスターとして復活できる日は来るのか
535名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6354-RjaL [221.81.233.5])
垢版 |
2021/01/17(日) 22:16:57.30ID:I57zm4qm0
いうて松ぼっくり武器が強かったの4Gだけじゃない?Xでもたまーにスラアクか大剣見かけたくらい
2021/01/17(日) 22:17:02.07ID:93Yjswfv0
セルレギオスって話にそんなに関わってたっけ
4Gやってたけどあんま印象に残ってないわ
2021/01/17(日) 22:17:03.32ID:EqzXnaOXx
松ぼっくりは何か動きがグネグネぬるぬるしてて今一つメリハリないから嫌い
2021/01/17(日) 22:17:57.23ID:bNfX5/Ac0
ディノ、ミツネはカッコいいゼクスは良モンス
象さんはめんど臭い
2021/01/17(日) 22:18:51.24ID:FEeMKpjO0
アルセルタスの前でゲネルセルタス操竜したい
2021/01/17(日) 22:19:28.65ID:93Yjswfv0
>>538
全員キャラ立ってるな!
2021/01/17(日) 22:19:42.44ID:3ZJYZ1Bo0
レイアとレイ亜操ってレウス虐めたい
542名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ad54-kmr/ [126.78.8.37])
垢版 |
2021/01/17(日) 22:20:16.07ID:+HIqQ5nE0
セルレギオスは極限化のためにうまれた糞モンスター
2021/01/17(日) 22:20:16.39ID:uTedKvyE0
>>539
むしろアルセルタスさん操って下剋上したい
544名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6354-RjaL [221.81.233.5])
垢版 |
2021/01/17(日) 22:20:36.19ID:I57zm4qm0
レギオスは悪役感あるよね
ポケモンにモンハンのモンスターがいたら悪の組織の幹部の切り札になってそう
2021/01/17(日) 22:21:20.90ID:Z/7/Rjch0
>>536
一応クシャと合わせてダブル村ラスボスではあった
2021/01/17(日) 22:22:16.28ID:bRyotvjFd
操竜訓練のくまさん使いづらすぎんか
最初やったときは大技も外して教官に慰められたぞ
2021/01/17(日) 22:22:40.57ID:Zt4/ub/y0
>>536
極限化のチュートリアル担当
2021/01/17(日) 22:23:53.06ID:3ZJYZ1Bo0
大技って必中じゃなかったのか…
2021/01/17(日) 22:24:10.72ID:Z/7/Rjch0
>>544
実際ブラキとレギオスはヒール的な意識で作ってそう
2021/01/17(日) 22:24:18.40ID:nJhlOier0
>>535
下位から上位序盤だと他の武器より一段階斬れ味上+斬れ味修復だからクソ強い
2021/01/17(日) 22:24:23.62ID:aFtdLPr50
レギオスは動きにメリハリなくてつまらんし見た目もダサいから嫌い
2021/01/17(日) 22:26:59.48ID:qKU0duGQd
悪事のチュートリアル担当はラギアクルスなばね
2021/01/17(日) 22:28:57.63ID:93Yjswfv0
戦闘面で言ったらセルレギオスはただただ不快なだけだからなあ
ステップ多用して飛べば回り込みばかりで弧を描くモーションで位置関係も把握しづらいし
2021/01/17(日) 22:30:18.95ID:F37ChSUt0
象さんは柔らかい顔面に張り付けると楽しくなってくる
まあ叩きつけを祈る運ゲーなんだけど
2021/01/17(日) 22:30:31.01ID:TTGKZNAZa
>>553
極め付けはホームグラウンドが旧砂漠なこと
2021/01/17(日) 22:30:58.55ID:yg0sPJtt0
セルレギオスは閃光投げたら終わってたような
2021/01/17(日) 22:31:19.10ID:kuPEzn4v0
ブラキこそストーリーに組み込まれてた事はない?
少なくとも記憶に一切ない
あれ一応看板モンスターだよな
2021/01/17(日) 22:32:01.79ID:kuPEzn4v0
裂傷だっけ?
あの状態異常を生み出しただけで害悪がすぎるわ
2021/01/17(日) 22:32:20.40ID:wmF47yY50
ブラキはストーリー的には「何か居たゼヨ」レベルだけど強さが半端じゃ無かったので...
2021/01/17(日) 22:34:14.54ID:C2lbr5Bb0
ライゼクスはブシドーあったからあんま強くなかったけどライズならちょうどいい強さになりそう 位置取りでも避けられる攻撃多いし
2021/01/17(日) 22:34:29.81ID:V53ykawg0
3G村上位のストーリーでメイン張ってたのはラギ亜だったからなあ
でも圧倒的な戦闘力と武器の強さでブラキはすごい存在感があった
2021/01/17(日) 22:35:01.00ID:hXDxyHn+0
かっこ悪くて嫌がらせのように強いブラキ
好かれる要素なし
2021/01/17(日) 22:35:31.64ID:93Yjswfv0
>>545>>547
なるほどサンクス
言われてみればそんな感じだったね
4系列はマガラさんの話のイメージが強すぎて忘れてたわ
2021/01/17(日) 22:35:47.60ID:Z/7/Rjch0
>>556
4Gのレギオスは足元がお留守過ぎて閃光投げるまでもなく足切ってると終わる
2021/01/17(日) 22:35:54.41ID:80MR5qVep
いいじゃないブラキぃ
2021/01/17(日) 22:36:00.56ID:r4dHiOq2p
ブラキは3Gの初報からガノトトスと水中戦云々に隠れてたし
2021/01/17(日) 22:36:51.42ID:9293YV3T0
フットワーク軽くて部位破壊しようとして吸われるのがきついブラキ
2021/01/17(日) 22:37:07.45ID:kuPEzn4v0
ラギアやジンオウガのように拠点のすぐ側に現れたら驚異ってのもわかるが
遠い火山の地で一人アンギャ〜って吠えられても無理に狩らなきゃ!って物語にはならんわな
2021/01/17(日) 22:37:51.35ID:yg0sPJtt0
何にそんな苦戦してるのかよくわかんねえな
2021/01/17(日) 22:39:21.26ID:C+JLhuxVd
クロス系列のレギオスはブラキと一緒に他の看板より遅いタイミングでクエストが出てたんだけどね
ラギアとゼクスの立ち位置は固いしブラキとエビワラーサワムラーみたいな関係になろう
2021/01/17(日) 22:39:22.73ID:EqzXnaOXx
ブラキというか獣竜種は回避と攻撃が一体化してて、種として強いような気がするわ
慣れるまであんまり好きになれなかったし、慣れた後もあんまり楽しくない
俺みたいに獣竜種好きじゃないけど炭鉱のせいで得意になったって人絶対いるわ
2021/01/17(日) 22:39:23.12ID:TYxKx5RH0
火の国が拠点のモンハンやってみたい
2021/01/17(日) 22:39:29.23ID:kuPEzn4v0
ブラキはとにかくBGMがカッコ良すぎて
それまでのモンハンBGMはどちらかと言うと映画音楽というかメロディ抑え目で雰囲気大事にするタイプが多かった印象あるけど
ブラキを皮切りにメロディアスないわゆるゲームミュージックが増えていった印象あるは
2021/01/17(日) 22:41:05.17ID:wmF47yY50
>>572
クエストカウンターが星5とかしかなさそう
575名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6354-RjaL [221.81.233.5])
垢版 |
2021/01/17(日) 22:42:00.65ID:I57zm4qm0
>>572
看板モンスターがアグナコトル
2021/01/17(日) 22:42:24.58ID:jfYSeS6N0
もう復刻はいいよ新モンスターくれ
フルフル復刻きちゃー!とか喜んでる層が意味わからん
577名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8d7b-mbZ6 [14.12.125.32])
垢版 |
2021/01/17(日) 22:42:56.48ID:TIANuQcD0
セルレギオスは武器は良かったよ
2021/01/17(日) 22:43:30.70ID:2bSHtU6b0
pv5のラストでダレンとかジエンとかダラみたいなバカでかい奴らが百竜夜行で走り回ってるの見せて欲しい
2021/01/17(日) 22:43:43.11ID:ZwU5Kdi70
慣れんからXX買ってみようかな
ライズと操作互換してるよね多少は
2021/01/17(日) 22:44:05.63ID:kuPEzn4v0
>>576
新モンスも充分出してきてる方だろ
しかもバレーション豊かに
ただ1ファンが語るときはどうしたって旧モンスになるわな
2021/01/17(日) 22:44:25.50ID:hXDxyHn+0
中に人がいる着ぐるみモンスターの筆頭だろブラキ
なんだよあの振り返り殴りモーション
俺の負けだよ
2021/01/17(日) 22:44:40.51ID:/JG7Bbh6a
スタイルあるから全く別物やぞ
2021/01/17(日) 22:45:23.04ID:wmF47yY50
フルフルはMHXで出た片手剣のデザイン好き
またあると良いなぁ
2021/01/17(日) 22:45:29.49ID:yg0sPJtt0
ハード違うけどワールドやアイスボーンの方が操作性が近いと思う
2021/01/17(日) 22:46:05.15ID:Z/7/Rjch0
>>579
武器にもよるけど慣れるならワールドの方がライズ寄り
ハード持ってるならだが
586名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8d7b-mbZ6 [14.12.125.32])
垢版 |
2021/01/17(日) 22:46:11.95ID:TIANuQcD0
>>576
個人的には一度全モンスター登場するモンハン決定版だしてほしいわ
手間かかるだろうし小出しスタイルのカプコンがするわけないと思うがいつかやってほしいなぁ
2021/01/17(日) 22:46:54.61ID:Z/7/Rjch0
>>583
今までなかった既存モンス武器まで新造してるしあるんじゃないかね
2021/01/17(日) 22:47:08.01ID:Ni5BoRXt0
今更だけど震打のモーション完全にギターで草
見た目もギターだし演奏モーションも無くなったし笛要素無さすぎでは
笛の見た目の笛でもこのモーションだろうけど笛を振り回しながら笛でエアギターする武器とかわけわからんわ
2021/01/17(日) 22:47:22.18ID:kuPEzn4v0
>>579
ライズに反映できる部分はあまりないな〜
ライズの参考にできるのモンハンの基本的操作やターン制バトル
1狩10〜20分という独特な時間感覚ぐらいだろうか
2021/01/17(日) 22:47:52.50ID:Z/7/Rjch0
>>586
多分一番近いのがダブルクロス
ワールドで仕切り直しするためにそれまでの集大成的に詰められるだけ詰めたって印象
2021/01/17(日) 22:48:04.74ID:Ly9ZpnGQ0
ブラキは華麗なフットワークがどうにもイラッとくる
嫌いとかでは全然ないんだけどね
2021/01/17(日) 22:48:41.45ID:lZSmh/wZ0
俺、完全にバルファルクきちゃー!状態
しかも”スーパー”バルファルクときたもんだよワクワクが止まらん(´・ω・`)
2021/01/17(日) 22:48:58.38ID:tYIl4qNK0
ファンゴが居るなら ドスファンゴも居ると信じているぞ
2021/01/17(日) 22:51:01.05ID:E5uyCFiS0
炭鉱ブラキの恐ろしさったらなかったわ
遥か彼方にいると思って油断してたら一瞬のうちに目の前まで寄られて超高速パンチで即殺だもんな
慣れたら作業だけども
2021/01/17(日) 22:52:20.67ID:TYxKx5RH0
ハイパーバルファルク「スーパーバルファルクがやられたようだな…」
ウルトラバルファルク「奴は四天王の中でも最弱…」
グレートバルファルク「狩人如きに負けるとはバルファルクの面汚しよ…」
2021/01/17(日) 22:52:43.27ID:wmF47yY50
ブラキは3Gのデスコンボがね怖いんですよ
バグかと思いきやジョジョブラキはそこそこな頻度で殺ってくる😇
2021/01/17(日) 22:52:45.25ID:PDt+xSmD0
新モンスはどれも妖怪コンセプトが非常に良いと思います
特にゴシャハギ
598名も無きハンターHR774 (スッップ Sd03-jxtJ [49.98.142.1 [上級国民]])
垢版 |
2021/01/17(日) 22:55:50.88ID:Lj31rF5Cd
スーパーバルファルクって字面がいつ見てもツボでダメだ
599名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8d7b-mbZ6 [14.12.125.32])
垢版 |
2021/01/17(日) 22:57:31.45ID:TIANuQcD0
>>590
個人的には亜種も欲しかったなぁ
2021/01/17(日) 22:57:49.62ID:ZwU5Kdi70
>>585
ワールドもIBもやってたんだ…
ただプロコンに慣れてない感じはするからpsコンに近いコントローラー買おうかと思ってます
2021/01/17(日) 22:57:55.08ID:aFtdLPr50
3Gブラキのうぃーパンチwww×4→角ドカーンwwwで何人のハンターが死んだことやら
2021/01/17(日) 22:58:17.48ID:Ni5BoRXt0
古龍の特殊個体って珍しいなと思ったけど前作でいっぱい出たんだったな
その流れでのバルクの特殊個体ってのは凄い楽しみ
2021/01/17(日) 22:58:41.19ID:kuPEzn4v0
>>594
実は似たような事を今回のミツネがやる
ブレスも届かない距離をひとっ飛びでプレス
あんな距離飛ぶのXXでも見た事なかったよ
頻度は稀ではあるが
2021/01/17(日) 22:58:45.06ID:JnNdYSL+r
XX触ったけどミツネだいぶ強さの方向性違うな
XXミツネは肉弾戦以外空気
泡もブレスもパッとしないし
2021/01/17(日) 22:58:59.21ID:6OdZ7AFA0
F組も発想自体は面白いの多いからマイルドに調整して出してくれないかな
2021/01/17(日) 22:59:41.09ID:eJucbaXh0
ブラキは見た目の魅力がなさすぎる
2021/01/17(日) 23:00:04.57ID:QakYdaQ60
>>603
なんか天眼っぽいような
2021/01/17(日) 23:01:32.75ID:qL7FnaSn0
DLCでモンスター追加するのは良いけどサントラで聴けねぇのはマジでカスだからな
2021/01/17(日) 23:01:54.06ID:2bSHtU6b0
xとxxは未プレイだからやってみたいんだけど、今更買ってもマルチ誰もいないだろなぁっていう
特にライズ発売されたらやる人ほぼいなくなるだろ
2021/01/17(日) 23:02:37.11ID:JnNdYSL+r
あのジャンピングプレスが一番大技なんだろうけど余程硬直長い技使ってでもしない限りはまず当たらんだろう
2021/01/17(日) 23:02:51.82ID:mktK1Mn8a
>>609
この前セールやってたし意外と人いるぞ
2021/01/17(日) 23:03:26.79ID:qL7FnaSn0
平日昼間みたいなニートタイムじゃない限りはずっと人いるイメージだわXX
W出てからもIB出てからもずっと部屋立ってたもん
2021/01/17(日) 23:03:38.00ID:o0zhEYnn0
操作感とか全然違うし残る人もいるだろうよ
俺も今度の体験版次第でダブクロ中古待ち勢になる
2021/01/17(日) 23:04:01.08ID:80MR5qVep
体験版前はW勧めてたけど触った今となってはおすすめはしないわ
正直ライズのモーションが気持ち悪くなると思う
俺も新大陸には戻らないことを決めた
2021/01/17(日) 23:04:02.40ID:EqzXnaOXx
XXやってない人には、個人的にはブレイブの爽快感は味わって欲しい
大剣、太刀、ヘビィあたりはそのためだけにXX買ってもいいくらい楽しいと思う
616名も無きハンターHR774 (スッップ Sd03-jxtJ [49.98.142.1 [上級国民]])
垢版 |
2021/01/17(日) 23:04:29.50ID:Lj31rF5Cd
>>609
11月に初めて2ヶ月で300時間くらいやって終わったけど普通に人たくさんいてマルチも面白かったよ
2021/01/17(日) 23:04:30.14ID:F37ChSUt0
>>603
xでもやってきたぞミツネの必殺技だし
2021/01/17(日) 23:05:22.79ID:F37ChSUt0
なんならワールドやアイボーよりマッチングしやすかったぞxx
今は分からんけど
2021/01/17(日) 23:05:39.69ID:80MR5qVep
あの技ジャキンとかいうSEまで付いたのがシュールだわ
色々と新しいな
620名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e3cf-K5Wy [61.215.150.101])
垢版 |
2021/01/17(日) 23:06:27.71ID:YFyg4pPA0
ライズ体験版でXXハンター増えたと思う
お前さんがやりたがってるんだから同じ考えで始める人多いだろ
2021/01/17(日) 23:06:37.03ID:Ly9ZpnGQ0
>>602
古龍ってなんだかんだ特別な存在だし亜種よりは特殊個体の方が馴染む感じある
2021/01/17(日) 23:06:47.61ID:yCk6BzZj0
XXやり込み要素が苦行すぎるから手伝ってくださいって部屋建てたら暇を持て余したハンター達がこぞってやってくるぞ
2021/01/17(日) 23:07:08.97ID:ZlwS9i1wa
XXは普通にチャットでコミュニケーションしてたけどワールドはなんか恥ずかしくてチャット全く使わなかったな
2021/01/17(日) 23:07:28.54ID:wC9n2LwmM
>>605
タイクンザムザをもう一度
625名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ad54-Z5af [126.186.230.23])
垢版 |
2021/01/17(日) 23:09:45.71ID:5j6rw84d0
スーパー=超えると見た
〇〇越えるバルファルク的な?
2021/01/17(日) 23:10:31.95ID:qL7FnaSn0
お前さんってだけでもう団長にしか見えなくなった
627名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ad54-A78j [126.209.244.92])
垢版 |
2021/01/17(日) 23:11:17.59ID:K5HxtGiX0
モンハンライズ発表したとき買ったXXプレイしたけどハマってる
最初は大型モンスのクエ出るまでがだるいけどそこ乗り越えたら面白いね
2021/01/17(日) 23:12:08.13ID:o3MwVV5+d
全てを超えた先でまたバルファルク
629名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e3cf-K5Wy [61.215.150.101])
垢版 |
2021/01/17(日) 23:12:20.49ID:YFyg4pPA0
バルファルク強化個体はマジで熱い
ネルギガンテもきたらいいのにPS限定かな
2021/01/17(日) 23:12:33.90ID:qL7FnaSn0
光速超えるバルファルク
彗星で瞬間移動してくるぞ!
631名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e3cf-K5Wy [61.215.150.101])
垢版 |
2021/01/17(日) 23:13:22.57ID:YFyg4pPA0
キィイイイインだかチーーンだかでBGM断絶するの斬新だよな
2021/01/17(日) 23:13:47.93ID:EqzXnaOXx
>>627
大型までがだるいで思い出したが、ライズも特産キノコ集めろとか言われるんだろうな…
XXの集会所とか、特産キノコ集めろっていうクエの次の星でまた特産キノコ集めさせられて変な笑いでたわ
2021/01/17(日) 23:13:49.14ID:fU/XMCU40
バルファルクを超えたバルファルク
2021/01/17(日) 23:15:32.58ID:PDt+xSmD0
エリアルスラアクで適当こいてたら死んだから、ライズで来られると苦戦まったなし
635名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ad54-A78j [126.209.244.92])
垢版 |
2021/01/17(日) 23:16:25.64ID:K5HxtGiX0
>>632
ワールドは感じなかったけど
この頃までのモンハンは採集クエやらされるのがだるいよね
2021/01/17(日) 23:17:14.60ID:TYxKx5RH0
何気に運搬滅茶苦茶強化されてるから2、3個ぐらい運搬クエありそう
2021/01/17(日) 23:17:15.56ID:Y2t4vtJf0
今回の納品クエは翔蟲ピョンピョンや壁登りの練習的な意味合いもあるだろうしまあ
2021/01/17(日) 23:18:02.61ID:9293YV3T0
体験版でキノコもタケノコもあったな
Wと同じならレア食材もありそうだ
639名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ad54-KaLI [126.22.93.104])
垢版 |
2021/01/17(日) 23:20:10.67ID:5svph/XU0
今回の運搬クエは楽勝だな
複数納品せよだと面倒だけどそれでも運搬というより移動が面倒くさいだけだし
2021/01/17(日) 23:20:46.29ID:3ZJYZ1Bo0
運搬は許さない
平然と何の忠告もなく道どころかキャンプ入口塞ぐの意味不明すぎる
2021/01/17(日) 23:21:30.64ID:uZIKz5Iv0
どうしてもミツネ8分切れないんだが流石にセンスない?
太刀なのに…
2021/01/17(日) 23:22:00.28ID:KbSxXHjv0
岩の場所はマップに映らねえからな〜
2021/01/17(日) 23:22:25.88ID:n3azBuz/0
ワールドは装衣と運搬スキルで楽勝だったな運搬クエスト
2021/01/17(日) 23:22:28.77ID:WJ+nkI1i0
8分行けるだけでも十分だと思うけどな
2021/01/17(日) 23:22:32.94ID:dw4YQjqW0
まだ亜種は出てないよな?
2021/01/17(日) 23:22:41.30ID:S95nosTg0
そんなことないよって言ってもらいたがり
2021/01/17(日) 23:23:03.82ID:CVXpmkll0
マルチやってみてるんだけど狙われてるって言われても誰が狙われてるかはわからんな
2021/01/17(日) 23:23:12.58ID:C2lbr5Bb0
バルファルクブシブレあったxxでも結構強かったのに特殊個体なんてどうなっちゃうんだ あれ以上早くなったら付いていける気がしない
2021/01/17(日) 23:23:14.11ID:632er+Btr
褒めてもらいたいんだろな
2021/01/17(日) 23:23:40.02ID:56bB60HGp
>>630
光速を超えられるわけないだろ
651名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6354-RjaL [221.81.233.5])
垢版 |
2021/01/17(日) 23:24:11.05ID:I57zm4qm0
>>641笛ならいけるぞ
2021/01/17(日) 23:24:26.66ID:n3azBuz/0
もしかしたら飛行速度じゃなくて砲撃特化型バルファルクかもしんないし
マガドといい全体的に弾幕やらゲロビ多そうだし
2021/01/17(日) 23:24:35.62ID:V53ykawg0
光速を超えて動くとか時止めてるのかな?
2021/01/17(日) 23:24:52.60ID:+f3mraKC0
でも卵もった途端に登れない高い壁が出現するんでしょ?
2021/01/17(日) 23:25:01.25ID:JnNdYSL+r
バルファルクはG級モーション以外はそんな強くないからだいぶテコ入れされそうな気がするミツネの時点でだいぶ印象違うし
2021/01/17(日) 23:25:12.04ID:qL7FnaSn0
移動の反動だけで一帯吹き飛びそう
2021/01/17(日) 23:25:20.36ID:EqzXnaOXx
スーパーと言うからには原種より強くあって欲しいが、原種バルファルクの時点でほぼ完成された絶妙な強さだったから、あれより強いとなると若干簡悔に入りそうで不安と言う複雑な気持ち
2021/01/17(日) 23:26:01.80ID:Z/7/Rjch0
>>654
今回登れない壁置いた程度じゃ何の障壁にもならんような
2021/01/17(日) 23:26:22.62ID:TYxKx5RH0
>>654
妖怪の仕業だな
2021/01/17(日) 23:26:50.42ID:/7Z1swFv0
テツカブラだぞ
661名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6354-RjaL [221.81.233.5])
垢版 |
2021/01/17(日) 23:26:53.16ID:I57zm4qm0
バルファルクは2連突きしまくっとけば強いだろwみたいなのが見えて嫌いだった
2021/01/17(日) 23:27:50.78ID:hdeCQWwK0
>>661
突き突き、突き叩きつけ、突き薙ぎ払いホントひでぇ あんなんフレーム回避前提
2021/01/17(日) 23:29:19.21ID:yCk6BzZj0
バルクの薙ぎ払いあれブシブレなかったらどうやって避けんの?
スタイル無しで勝てる気しない
2021/01/17(日) 23:29:40.46ID:n3azBuz/0
バルファルクが原種より速くなっちゃうとかもうそれ瞬歩とか雷化して移動するF勢になっちゃう
2021/01/17(日) 23:29:42.39ID:TTGKZNAZa
バルファルクやカーナ辺りはどうにも好きになれん
クシャよりは印象マシだけどそれは全くフォローになってない
2021/01/17(日) 23:30:23.23ID:eumNa8+j0
スーパーバルファルク「光の速度で蹴られたことはあるか〜い?」
2021/01/17(日) 23:30:31.35ID:dw4YQjqW0
バルクBGMだけくればいいじゃん、フルフル辺りにくれてやれ
2021/01/17(日) 23:31:19.28ID:nJhlOier0
バルファルクは目の前安置に気付けば楽しめる
2021/01/17(日) 23:32:12.76ID:/bqAjyzWa
バルファルクの突きとか回転斬り意外と判定に穴あった気がする
2021/01/17(日) 23:32:56.22ID:/oLXVVNo0
ライズの画質でバルファルクが飛んでたら花火みたいに綺麗なんだろうな
2021/01/17(日) 23:33:24.61ID:xIplYB030
バルファルクってそんな判定やばかったっけ操虫棍だからか苦手意識ないな
2021/01/17(日) 23:34:47.37ID:80MR5qVep
意外と当たらないファルク
2021/01/17(日) 23:35:32.41ID:hdeCQWwK0
ダッシュでこっち向かってきてジェット出しながら空中前転してくるやつはどうしようもなかった あと横に一回転するやつ 範囲エグい
2021/01/17(日) 23:35:34.32ID:TTGKZNAZa
>>666
これは効くねェ〜
675名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1d54-Z5af [60.98.211.61])
垢版 |
2021/01/17(日) 23:36:39.90ID:olqIAjIX0
>>667

https://youtu.be/y0S2eqkm6_4

まさにこれ
2021/01/17(日) 23:37:24.61ID:BMXHCxv1M
まあバルファルクは猫でも倒せるしブシブレは別になくてもいいけど回避性能あると楽な部類ではある
2021/01/17(日) 23:37:48.22ID:TTGKZNAZa
フルフルにBGMとか
上等料理にハチミツぶっかけかよ
2021/01/17(日) 23:37:58.62ID:Z/7/Rjch0
他のモンスター見ても全体的に隙は増えてるんだからバルファルクだってあのままは来んでしょ
拡張版の最後の方のアプデで追加とかならその限りじゃないけど普通に来そうだし
2021/01/17(日) 23:39:04.02ID:CVXpmkll0
とりあえずホストについていってるけどホストがまごまごしてたりゲストがミツネダッシュ決め込んだときどうすりゃいいのかわからんな
俺がホストになればいいのか?
2021/01/17(日) 23:41:39.21ID:Ni5BoRXt0
バルクとか大技の後棒立ちしまくりじゃなかったか
もうちょい威嚇というか変形モーション以外の隙もあった方が良いけどな
良モンスだろうけどちょっと雑な感じはする
2021/01/17(日) 23:42:48.52ID:eumNa8+j0
デラックスエディションの髪型のイズチテールって見た目どんなのなんだろ
2021/01/17(日) 23:43:25.44ID:EcE/mzg30
まずは原種が出るだろうね
それっぽいってだけで別種だったりするのかな
2021/01/17(日) 23:43:34.05ID:89iL6rMwa
体験版やった範囲だけど採取ポイントがサブエリアに寄りすぎじゃね?って思った
他のエリアはどうかわからんけどこのエリアのサブエリア広さの割に高低差やたらあって移動が面倒くさい・・・
流石に古代樹みたいに迷子になることはないし洞窟スライダーはちょっと楽しかったけど

そういや今回も秘境スタートはないのかな?あれ地味に好きだったんだけど
684名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7528-RjaL [114.146.22.2])
垢版 |
2021/01/17(日) 23:44:17.47ID:fRMRi9NW0
卵抱えたまま平地より早いスピードで崖疾走するのわろける
2021/01/17(日) 23:44:30.05ID:BIwpod3m0
>>667
バルクとか確定行動の塊じゃん
2021/01/17(日) 23:44:56.82ID:Z/7/Rjch0
>>683
秘境あったとしても体験版じゃいけない場所な訳だし判断の仕様がないかと
2021/01/17(日) 23:45:45.97ID:fcOtUBDH0
左右のジャイロ操作って操縦桿みたいに\←こういう風に傾けて操作する設定にできる?
ハンドルの様に回して動かすの嫌いなんだけども
2021/01/17(日) 23:45:47.58ID:BIwpod3m0
>>665
むしろカーナ含めてWテオ並みに良モンスでしょ
2021/01/17(日) 23:46:05.89ID:89iL6rMwa
>>686
いや指南クエストで一通り探索したけど、地図に載ってる範囲内でいけないところなかったなぁと
載ってないなら分からんけど
2021/01/17(日) 23:47:08.24ID:Z/7/Rjch0
>>689
キャンプ横のスライダーとかマップ外だしないとは言えん
2021/01/17(日) 23:47:24.65ID:ssie937i0
タマミツネってしっぽ切れるんだな
2021/01/17(日) 23:47:47.06ID:EqzXnaOXx
言うて秘境ってそんな行きたくなるほどの物がある訳でも無いしな
多少はワクワク感があるかも知らんけど、別に無くても良い
仮に秘境スタートだったとしても無言でキャンプに飛ぶだろうし
2021/01/17(日) 23:48:01.10ID:JnNdYSL+r
場所わかるんだから速攻終わるぞ今回の採取は
694名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6b2d-vYIt [153.190.108.20])
垢版 |
2021/01/17(日) 23:49:06.92ID:gQNoMcEc0
バルファルクは神ムロフシのta真似したらめっちゃ気持ちよく狩れるようになったわ
2021/01/17(日) 23:50:53.16ID:Z/7/Rjch0
>>693
製品版だと自分で探さないとマップに載らないような気がしないでもないがどうなるかね
2021/01/17(日) 23:52:02.48ID:89iL6rMwa
>>692
でも秘境で通常そのレベルでは出てこないレア石とかレア虫出てくるとテンション上がるじゃん?
2021/01/17(日) 23:53:11.47ID:eGlTNRdZr
赤い矢印って初心者救済措置的なやつで製品版だと消えるの?
2021/01/17(日) 23:53:30.27ID:xUX8dfej0
>>681
重ね着は欲しいけど髪型のがむしろ決め手なのに参考画像ないっつう
まぁポニーテールでオサイズチの尾っぽいってことなんだろうけど
2つに枝分かれしてるのか単にポニテの先が反り返ってるのかわからんな
2021/01/17(日) 23:53:30.78ID:wmF47yY50
秘境はエリア制廃止で場所決めが大変そうよね
普通登れない場所などにするしか無い
2021/01/17(日) 23:53:57.67ID:/8and3au0
有能梟が全部マップに載せてくれると助かるね
2021/01/17(日) 23:54:13.24ID:xUX8dfej0
>>697
設定でオフってあったようなきがするが
2021/01/17(日) 23:54:34.91ID:80MR5qVep
カーナはホント良モンス
相性悪めの弓で王もこなしたがまあ動きはよー出来てた
ネギもよかったけど前作の顔は出し難いだろうなぁ
2021/01/17(日) 23:54:55.02ID:Z/7/Rjch0
>>697
オプション
2021/01/17(日) 23:55:21.51ID:kuPEzn4v0
バルファルクは防御がない武器の場合
ブシブレをしっかり使いこなさないと難しかったイメージ
またイベントだったか?
強個体バルファルクにおいてはガンナーは突進でワンパンなので気が抜けなかった
2021/01/17(日) 23:55:31.99ID:89iL6rMwa
梟さん「そこはオメーの仕事だろがよ」
2021/01/17(日) 23:57:31.06ID:PfxprlZq0
ワイヤレスのコントローラーはどれがオススメよ?
入力のタイムラグが酷いのもあるらしいからみんなの使用感を知りたいわ
2021/01/17(日) 23:57:32.36ID:n3azBuz/0
カーナもネギもかねがね良モンスだと思ってるから普通に続投してくれてもいいけどな
今回の方向性とかだとナズチとか出てきそう感もあるけど
2021/01/17(日) 23:58:32.82ID:eGlTNRdZr
フクロウくんのせいで飛行船だの導虫だのが馬鹿らしくなるよな
709名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e3cf-K5Wy [61.215.150.101])
垢版 |
2021/01/17(日) 23:58:44.46ID:YFyg4pPA0
ネギとカーナは絶対来ないだろうなぁ
2021/01/17(日) 23:58:44.76ID:xUX8dfej0
そういやプーギーはクビになったのかな
鳥が全然出てこなかったから梟出てきたのは嬉しいなぁ
そろそろ獣とペアの武器ほしいけどモンハン開発は変化球しか投げられんからな
2021/01/17(日) 23:58:46.79ID:YN2z4/pw0
ウン古龍の中でも一番の残念ボスはいらん
2021/01/17(日) 23:59:06.37ID:m0PfbYvv0
任天堂ハードで看板やってたディノブラキ辺りがアイボーくると思ってなかったしそういう制約はないんじゃ無いかな
2021/01/18(月) 00:00:28.41ID:Nb1Ep+HY0
ネギ「古龍いるから来た」くらいのフットワークで来れるでしょ
2021/01/18(月) 00:00:58.67ID:tf6DOLu+r
そもそも3Gにジンオウガとジンオウガ亜種が出てきた瞬間にそういう縛りは無いって分かるっしょ
2021/01/18(月) 00:01:01.99ID:x0j03Jud0
>>710
飛べない豚はただの豚だからな
鳥さんが出てきたらもうお役御免
2021/01/18(月) 00:02:05.05ID:rSgAc/E00
ネギは直前におったからわざわざ持ってきても復刻のインパクト薄いしないんじゃね
あとネギはブッ調和殺戮マシン設定的に出しにくそう
2021/01/18(月) 00:02:13.51ID:rHFhdjfLp
うーん縛りというか
2021/01/18(月) 00:02:46.93ID:gvTbqBZr0
プーギーよりもXXにいた小さいムーファが忘れられない
2021/01/18(月) 00:04:08.86ID:MpypApgf0
>>716
拡張版でならネギは出るかも、くらいかな
2021/01/18(月) 00:04:22.65ID:Tmmg/VPT0
>>716
高エネルギーの相手を狙う習性が結果的に調和マンになってるだけで普通にジュラトドスとかも殺すやつだしあんま関係無いんじゃね
2021/01/18(月) 00:05:19.63ID:DKYrQuyw0
そういう制約っていうよりは直近の作品とは被りすぎないように差別化してるって言ってるからなあ
ネギカーナ両方は無さそうな気がする
いたら発表せずに隠しでいる感じかな4のブラキみたいに
722名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr19-FO2J [126.208.202.59])
垢版 |
2021/01/18(月) 00:05:26.71ID:BYB5j/yhr
ネギは百竜夜行で絶体絶命の中
颯爽と現れて俺に乗れと操竜で蹴散らす役目でしょ
2021/01/18(月) 00:05:45.01ID:ktOvSzDy0
出そうと思えば問題なく出せるけどモンスター数の制限に入りきらなかったモンスターは結構いそう
思えばモンスターもかなり増えてきたね
2021/01/18(月) 00:06:31.76ID:r0MlHIhf0
XXやってないから知らなかったが
バルファルクって古龍なのね
2021/01/18(月) 00:07:16.64ID:tf6DOLu+r
ゴシャハギのデザイン正直天才だと思ってるんだけど俺だけ?
こいつパッケージにしてくれ
2021/01/18(月) 00:07:51.79ID:DIELgBUq0
ティガジョーネギの常時腹減り食べる為ならどこでも行く勢
消費が激しいから常に餌を探すって結構欠陥っぽい気がするが
2021/01/18(月) 00:09:00.71ID:Tmmg/VPT0
古龍枠はクシャルとテオはとりあえず毎回出ますみたいになってるしそのポジションになれるかどうかかなぁネギとカーナも
難易度的には大型じゃ無い古龍枠は数体必要だろうし
ハザクくんはフィールドの都合で厳しそうというか仮に出ても樹海の方みたいな変化版になりそうだけど
2021/01/18(月) 00:09:10.04ID:Nb1Ep+HY0
>>725
新モンスターの中で1番実力に期待してるよ
2021/01/18(月) 00:11:55.08ID:DKYrQuyw0
ゴシャハギもかなりモチーフまんまな感じ
後モシャモシャの毛でアオアシラ骨格感を誤魔化してる感じ
2021/01/18(月) 00:12:40.01ID:rSgAc/E00
>>722
乗ったらケツの穴が100個になりそう
2021/01/18(月) 00:13:12.63ID:5m4aR+mv0
古龍は乗ったらこっちがえらい目に遭いそうな奴らばっかだな
2021/01/18(月) 00:13:26.77ID:2pkC1sgd0
ところで野良部屋検索でミツネ指定するとエラーはいて落ちるんだけどおま環?
2021/01/18(月) 00:13:41.94ID:tf6DOLu+r
寒冷群島の遺骨がゾラマグダラオスの頭蓋骨だし「果ての死地」って異名も新大陸意識してそう
里長も大団長の血縁者っぽいしワールドとの繋がりが結構散りばめられてそうだ
734名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7555-u+fH [114.187.59.98])
垢版 |
2021/01/18(月) 00:13:45.88ID:cyZ/pQO50
今回ベヒーモスやレーシェンみたいな他ゲーモンスター来るかな
2021/01/18(月) 00:14:44.42ID:rHFhdjfLp
おれもなったぞエラー
野良マルチは昨日初めてやったから気づかなんだが
何度か繰り返してたらショトカが初期化されるという謎の不具合も併発した
2021/01/18(月) 00:16:47.21ID:rSgAc/E00
>>727
カーナはほどほどの目立ち方だからいけそうだけど
ネギは出番も多いしキャラ強すぎるからなんとなく出しづらそうに思える
無属性ってのもあるし氷っぽさでカーナは出せそうだけど
技的には滑るフィールド生成と段差を作るってのは新システム下ではネックになりそう
2021/01/18(月) 00:17:04.03ID:QH28qjhla
無作為に入って、ホストがオサイズチを選んだらBボタンで抜ければ良いのでは?
2021/01/18(月) 00:17:07.98ID:j+dqK3aO0
べヒはなんも面白くなかったからもう来なくていい 逆に楽しめたって人はどこが楽しかったのか聞きたい 何回もやったら楽しくなるの?
2021/01/18(月) 00:18:29.90ID:tf6DOLu+r
コラボモンスターはババコンガのアレくらいがちょうどいいと思うわ
2021/01/18(月) 00:19:03.83ID:Nb1Ep+HY0
マリオババコンガはあんな事も出来るのかとたまげた
2021/01/18(月) 00:19:18.55ID:3yJ0qXvNd
モンハン界の切れたナイフことガロンくんの活躍が楽しみだ
2021/01/18(月) 00:19:35.17ID:xJPpWUM30
やってないけどあそこまで完全新規なガワ作るなら新規モンスター欲しいな
2021/01/18(月) 00:19:53.68ID:rSgAc/E00
というかいい加減クシャさん氷属性ポジを第7世代カーナに譲って引退していい頃
みんな笑顔で引退パーティ開いてくれるよ
2021/01/18(月) 00:20:17.55ID:mYgGLGpr0
和風なんだからナズチ出すんだよオラ
2021/01/18(月) 00:21:05.71ID:Nb1Ep+HY0
>>743
龍風圧で誰も来れなさそう
2021/01/18(月) 00:21:06.67ID:rcYvRZRSr
>>722
ナズチって和なんか?
装備的にも洋風な感じするけど
2021/01/18(月) 00:21:07.82ID:rHFhdjfLp
ベヒはマルチは大して経験ないがソロは自分のPSだとパズルのような感じだったな
まあたまにはこういうのもいいかぁというか
プロハンらには良い玩具だったようだな
2021/01/18(月) 00:21:18.49ID:rcYvRZRSr
変な安価入っちゃった
2021/01/18(月) 00:21:53.92ID:Tmmg/VPT0
クシャルはこっちも飛べるようになったから龍風圧無効返してくれるならまぁ……
2021/01/18(月) 00:22:00.36ID:rSgAc/E00
ナズチは毎シリーズいるけど気づかれないだけさ
2021/01/18(月) 00:22:59.67ID:2pkC1sgd0
ミツネエラー吐かなくなったけど深夜で部屋自体が少なくなったからかもしれない
入る部屋がなきゃしょうがねえ今日は終わりだ
2021/01/18(月) 00:23:33.69ID:Iot2XyvFa
>>741
ガロンくん「やばいよやばいよー」
2021/01/18(月) 00:23:34.91ID:3yJ0qXvNd
クシャ🌪虫無効とかやってきそう
2021/01/18(月) 00:24:19.88ID:rHFhdjfLp
装備はあれだが本体の名前やら能力に雰囲気は和っぽいというかライズにはお誂え向きには感じる
透過処理は面倒らしいからなぁ
透過処理といえばライゼクスも似たような話題はあったな
2021/01/18(月) 00:24:22.89ID:0XFD24Gbd
ナズチさんは引退して後進のプケプケくんの指導に励むらしい
2021/01/18(月) 00:25:15.45ID:Tmmg/VPT0
グラフィックの技術が上がると余計に透明化とかはめんどくさそうだなぁとは思う
2021/01/18(月) 00:25:32.40ID:Nb1Ep+HY0
声帯麻痺復活させてチャットとハンターのボイスoffにしてきそう
2021/01/18(月) 00:27:14.64ID:rHFhdjfLp
ナズチのライズアレンジは是非聴きてぇなぁ
リークによれば出るんだっけ?追加だかで
2021/01/18(月) 00:29:21.90ID:MpypApgf0
>>758
追加って言ってるのは一人なのでどう出るかは知らんけど複数人が出るとリークはしてるね
2021/01/18(月) 00:30:53.09ID:rSgAc/E00
グラ質下げてREエンジンで平地に戻したから
今回はバリエーションに期待できるなぁすでに這うタイプのミツネが出たし
ミクニもテンゴも平地ならではっぽいし二足のゴシャハギにPVの虫もおるしな
2021/01/18(月) 00:32:19.26ID:rHFhdjfLp
なるほど
正直防具需要は個人的にはそこまでだが
武器は重ね着したいもんだな
2021/01/18(月) 00:32:45.89ID:Ziq+lcRg0
WIBはずっとスレ見てたけどなんだかんだ言って極ベヒが良モンス扱いされてる数なら一番だったな
実装少ししてからからアレこいつクソ楽しくね…?みたいなのが増えたいってしばらくしたらベヒジャンキーなんて言葉も生まれた
2021/01/18(月) 00:34:04.01ID:rcYvRZRSr
開発「武器重ね着したいという声があったので革ペタを復活しました!」
2021/01/18(月) 00:35:06.24ID:WaEBCrH50
装備合成から劣化したシステムはなんなのw
2021/01/18(月) 00:36:22.62ID:Ziq+lcRg0
重ね着ってシステム的には合成の上位互換じゃね
2021/01/18(月) 00:38:33.13ID:ALqJEoFs0
たしかに
2021/01/18(月) 00:39:29.39ID:rcYvRZRSr
Fの外装システムをXXが劣化コピーしてて困惑したわ
2021/01/18(月) 00:39:32.55ID:Yvpk+Psvr
全てのクエストがソロでもマルチでも遊べる、ってのがワールドの売りだったのに
唐突にマルチ前提難易度しかないベヒ出したのはクソ
2021/01/18(月) 00:39:54.70ID:0mZDkgS/0
体験版クエスト終わった時にツタに掴まってるとクエスト終了のシーンが入らないことに気がついた
2021/01/18(月) 00:45:53.24ID:rHFhdjfLp
なんの暇つぶしかしょーもないこと過去作ではよーやってたな
クエスト終了の瞬間に高所のエリア間を飛び降りたり
2021/01/18(月) 00:47:04.25ID:8PNd2lrW0
てかナルガ流石に出るよな、はよ紹介してくれ
772名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6391-RjaL [221.249.111.10])
垢版 |
2021/01/18(月) 00:47:05.30ID:lVyo7NF60
楔虫でぶらんぶらんしてた
2021/01/18(月) 00:47:30.82ID:HS3gHwaE0
良モンスの基準ってなんなん?
2021/01/18(月) 00:48:35.51ID:S1MH6F0X0
ちゃんと隙があるか
つまりタマミツネは良モンス
2021/01/18(月) 00:49:24.74ID:I1r34/Sg0
>>773
・飛ばない
・肉質が柔らかい
・攻撃が激しいがしっかりと隙がある
・絶対に飛ばない

あとは飛ばないこととか飛ばないこと、それから飛ばないことかな
776名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1d54-/H5i [60.96.192.62])
垢版 |
2021/01/18(月) 00:50:43.43ID:CG680nCt0
飛龍と戦うの結構好きなんだよな
IBでみんな金レイア嫌がってるところ嬉々として刻んでたわ
2021/01/18(月) 00:50:54.84ID:Iot2XyvFa
>>773
気持ちよく殴れるタイミングがちゃんとあるかどうか
火力が高くてミスるとワンパンとかは全然良いけど隙潰しにキャンセル車庫入れしたり敵モンスの攻撃連携がランダムで切れ目がわからないとかはクソオブクソ
2021/01/18(月) 00:52:00.60ID:Iot2XyvFa
飛ばないと言えば今作のレイア、閃光ダウンからの起き上がり早すぎじゃない?
過去作の倍くらいの速度で起き上がるのやめてほしい
2021/01/18(月) 00:53:22.37ID:rHFhdjfLp
閃光ハメには一瀬様も心を痛めておられる
780名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fbc1-ibPY [159.28.137.204])
垢版 |
2021/01/18(月) 00:54:23.39ID:WObM5c8B0
TA 5分43秒のスラアクやばいな
ずっと覚醒してる
2021/01/18(月) 00:55:03.94ID:+Z6+MX9CM
ひるみで叩き落とした時のダウンは長くなった気がする
こんなもんだっけ
レウスを滝から流して落としたときくらい長く感じる
2021/01/18(月) 00:55:04.48ID:mYgGLGpr0
落ちないよりはマシなのでは
2021/01/18(月) 00:55:32.53ID:VgisNeH4a
ラスボスは一時的に足場なくなって無限翔虫しつつ大技を避けるようなパートとかあんのかな
2021/01/18(月) 00:55:42.22ID:HS3gHwaE0
結局今作も飛んでるモンスターに有効な手段って閃光くらいしかなくない?
かけり虫使っても微妙なダメージしかだせないし
2021/01/18(月) 00:55:44.05ID:Q1A69NrD0
>>775
某看板モンスター「うっせ!あんま舐めてるとクエスト終了まで飛び続けるぞ」
2021/01/18(月) 00:55:48.54ID:gMuG/Uja0
翼壊したら飛ばなくなるけど翼肉質カッチカチにするね!
というのも無しでお願いします
2021/01/18(月) 00:57:32.97ID:Nb1Ep+HY0
翔蟲で空中ブラーンしないと大ダメージ喰らう地面判定の大技くらいありそう
788名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6354-RjaL [221.81.233.5])
垢版 |
2021/01/18(月) 00:58:04.79ID:hi7SZn8u0
ラスボス2対同時らしいから2体がフィールドの中心で背中と背中くっつけてそれぞれビーム吐きながら高速回転とかしてきそう
ぶら下がらないと避けれない
2021/01/18(月) 00:58:32.27ID:Iot2XyvFa
>>782
下と見比べて満足するのはヤメタマエ!
2021/01/18(月) 00:59:41.83ID:VgisNeH4a
>>787
その場合だとその直後に逆に宙にいたらダメージ受ける攻撃もやってきそう
たまに順番入れ替えてきたりとかして
2021/01/18(月) 01:00:02.84ID:z1SMCDT/0
操竜で必ず怯むから一瞬だけ空中判定になるモンスの撃墜が起こしやすくなった気がする
2021/01/18(月) 01:00:11.81ID:Fgs+hvO40
まず頭を殴れること
頭ダメージでダウンするとなお良し

IBクシャル君は竜巻溜まってなければすぐ降りてくるし頭殴って転ぶしでペース握ってれば楽だった
2021/01/18(月) 01:03:33.68ID:rSgAc/E00
>>784
飛ぶモンスターへの手段があんま進化しないよなー
今回は飛びかかれるとはいえ撃墜まで手段豊富かというとそうでもないし
打ち上げ樽爆弾がましならいいけどネタだしな
どこでも長押しで対空砲設置アイテムとか空中に網発射する罠とかあればええのに
2021/01/18(月) 01:04:40.53ID:5m4aR+mv0
密着したら大タル爆撃当たらんかな?自分も巻き込まれるだろうけど
2021/01/18(月) 01:07:37.93ID:EdWKNJC10
>>793
対空投網で撃墜とかで
打ち上げまともになって欲しいよなぁ
2021/01/18(月) 01:07:53.44ID:Iot2XyvFa
JUMPタル爆弾を信じろ
2021/01/18(月) 01:08:17.53ID:GwqTjbxNx
ゲーム上飛んでる相手に攻撃しやすくなるって事はないだろうし、もう威力は低いけどひるみ値が高くて確定墜落みたいな虫技を全武器に配るぐらいしか思いつかんわ
そうすればゲージが溜まってる時は相手のホバリングがそのままチャンスになるからまだイライラしにくい
ゲージの回復速度を調整すればハメにもならんだろうし
2021/01/18(月) 01:08:55.53ID:nw5kIsW40
俺はポリタン爆弾を信じよう
799名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1d54-RjaL [60.70.18.215])
垢版 |
2021/01/18(月) 01:09:03.56ID:19gpRkzG0
飛ぶのは閃光で落とせばいいし問題ない、問題は潜ってばっかのヤツよ
2021/01/18(月) 01:09:08.46ID:GwqTjbxNx
そういやマキムシみたいな物もあったわ
もうハンターはマキムシ装備しろ
801名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6354-RjaL [221.81.233.5])
垢版 |
2021/01/18(月) 01:09:34.59ID:hi7SZn8u0
ミツネの空中判定強いみたいな話もあるし下手にレウスに飛び掛かったら返り討ちに合いそうだな
2021/01/18(月) 01:10:04.67ID:vNVKzgkP0
レウスの低空滞空なんかは近接では虫棒が一番火力だせるんちゃう?
使った事ないから知らんけど
2021/01/18(月) 01:10:32.92ID:Nb1Ep+HY0
レウス君はPVで不穏な火炎放射してたから怖いな〜
2021/01/18(月) 01:11:27.67ID:FCWFwBrk0
というか今日日のモンハンで空中怯みで落とせる部位って頭くらいだろ?
どうせ当てにくいんだし対空爆弾は滞空中に限り怯み値馬鹿にしてもいいと思う
805名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fbc1-ibPY [159.28.137.204])
垢版 |
2021/01/18(月) 01:11:44.40ID:WObM5c8B0
>>802
ハンマーグルグルでもまぁまぁ火力出せる。危ないけど
2021/01/18(月) 01:13:09.44ID:K3Y2NyvR0
空中で怯ませても落ちないのって地味にクソだよな
2021/01/18(月) 01:15:38.40ID:Iot2XyvFa
空中で咆哮する時明らかに羽ばたいてないのに落ちてこないのもおかしいよな
バッサバッサしながら吼えても怖くないかもしれないけど
2021/01/18(月) 01:18:34.33ID:rcYvRZRSr
羽ばたいて逃げるレウスをガンナーで撃ち落としてうおおぉ!するのが楽しかったのに
809名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4588-nAer [106.172.137.188])
垢版 |
2021/01/18(月) 01:20:30.00ID:jngKkw7c0
体験版でスキル無しで戦うのに慣れてきたから大剣で集中とか付けてタマミツネと早く戦ってみたくなった
2021/01/18(月) 01:30:49.77ID:91WPYGhq0
蟲があるからすごいやることが多いな
キャンセルルートも多いから自由度がすごいがついていくの大変そうだ
2021/01/18(月) 01:36:00.49ID:s9xLvX/60
>>806
あれ?怯みは落ちた気が?
部位破壊では落ちなかったように思うが
まだ2回くらいしかないから記憶が曖昧だ
2021/01/18(月) 01:40:26.09ID:rSgAc/E00
>>802
今回は虫棒は空中ちょっと強化されたんだっけか
タケコプターは割と良さげかもな
撃墜まではいかんだろうけど徹甲とか状態異常くらいしかなくなるよな
ライトの起爆が空中で当てられれば翔虫3匹で3発くっつけたらすぐ落ちそう
813名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e388-RjaL [61.21.208.39])
垢版 |
2021/01/18(月) 01:43:22.28ID:PJjrIbPJ0
>>180
製品版が発売された後、また来てください
簡悔の精神を見せてあげますよ
2021/01/18(月) 01:45:49.50ID:C17rmOU80
モンハライズってノートPCでも遊べる?メモリーは8GでWindows10です5年前のレノボです
815名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b5f4-vYIt [120.74.251.251])
垢版 |
2021/01/18(月) 01:47:21.23ID:TbTAIOVi0
今からMHWやるのはアリ?スルーしてたんだけど
2021/01/18(月) 01:50:09.99ID:rcYvRZRSr
>>815
今のwやるくらいならライズ待ってたほうがいい
ライズの練習にもならない
2021/01/18(月) 01:51:29.96ID:FuiTuLhT0
ま人もおるしスキルシステムとかが近い可能性は高いから諸々触れておくのはアリかもしれない
ただ正直なところ現状だとWのが武器モーションやら滑らかだから製品版もこのままの使用感ならキツくなると思うわ
それ抜きにしても割と動き変わった武器もあるから
2021/01/18(月) 01:57:05.20ID:srALY5Fk0
>>815
ライズやる予定がなくてセール中ならあり
全イベクエ開放とかマルチ前提クエのソロ難易度化とか、終わりにやるべきことは全部やってあるから楽しめなくはない
初見ならストーリーとかグラフィックも楽しめるからとりあえずクリアまでは楽しめるだろう
819名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b5f4-vYIt [120.74.251.251])
垢版 |
2021/01/18(月) 01:59:37.40ID:TbTAIOVi0
ライズ前に…ってことでここでの質問ですまん

PCソロで一通りクリアまでで考えてる
クリアまでどれくらいかかるかな?
2月か3月に体験版また来るし40時間くらいで終わるといいんだけど
2021/01/18(月) 01:59:48.74ID:phkzGS2la
ハンマーは毎作品やること変わらなくて素晴らしいな
2021/01/18(月) 02:01:10.53ID:s9xLvX/60
>>811
レイアで試してきたけど、
蟲技攻撃:1/1 撃墜成功(不明:単に操竜変化のためかも)
操竜攻撃:1/1 撃墜成功(怯み)
通常攻撃:5/5 撃墜成功(怯み)
部位破壊:0/0

試行回数1回ではちょうど飛んでいるときに部位破壊出来なかった
また暇があるときに試すけど、怯みでちゃんと撃墜できるよ >>806,>>808
2021/01/18(月) 02:01:28.26ID:srALY5Fk0
>>819
経験者なら余裕だろう
2021/01/18(月) 02:07:08.40ID:jncDk8av0
2ndGにドはまりした世代だけど、久しぶりに体験版やってみたら蟲関連全く追い付けないのな
何回練習しても無理
これが老化かよ…
2021/01/18(月) 02:10:11.37ID:s9xLvX/60
>>821
ああ、エリア移動の逃げの話か、、、
失礼、、、
2021/01/18(月) 02:10:41.40ID:FuiTuLhT0
慣れだろ
2021/01/18(月) 02:12:34.28ID:91WPYGhq0
蟲は本当に手こずりそうだけど技が明らかに強いから覚えないとな
ゲージ使うだけあってダメージがエグい
2021/01/18(月) 02:12:46.02ID:KlJ5/aIc0
蟲はクエスト無視して登山してたら慣れたな
2021/01/18(月) 02:13:28.92ID:QH28qjhla
任天堂系のモンハンはコラボが多い
ジャンプは特定の作品って言うより海賊装備
マガジンとサンデーは良く知らない
チャンピオンはバキとクローズ
進撃の巨人が流行る前にMH3Gで進撃とコラボしたのは、先見の明
2021/01/18(月) 02:14:46.14ID:fYi2DglQ0
FFコラボしろ
野村哲也コラボ再来でもいいよ
2021/01/18(月) 02:15:03.45ID:fYi2DglQ0
FFコラボはWでやってたわ
クソだったからやっぱいらん
2021/01/18(月) 02:15:15.48ID:xXasoKAt0
討伐後のbgm各モンスターが初登場した作品のbgmにしてくれたら胸熱
2021/01/18(月) 02:15:46.37ID:pSa73JVi0
持続強化蟲集めて体力150になると回復Gの回復量ではやはり足りないな
秘薬がぶ飲みしたい
2021/01/18(月) 02:19:36.08ID:rSgAc/E00
犬いるから大神のアマテラスコラボは期待だなー今はカプコンからでとるし
攻撃エフェクトも筆にしてほしい
2021/01/18(月) 02:23:07.86ID:Nb1Ep+HY0
ターゲット指定の所に全ての大型モンスターって項目ほちい
2021/01/18(月) 02:24:17.12ID:rcYvRZRSr
ロックマンコラボとかいってロックバスター型のライト配信してたときあったな
2021/01/18(月) 02:28:11.81ID:TG25Awwt0
スト2とのコラボは?
2021/01/18(月) 02:28:11.87ID:iL2r/pml0
和風だしうたわれるものコラボ欲しい
ガチの鉄扇ブンブンしたい
838名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa21-RIDs [106.133.95.118])
垢版 |
2021/01/18(月) 02:29:04.88ID:o0d4SHHSa
サンデーなら犬夜叉やってなかったっけ。
妖怪系だし今回も武器くらいならだすんじゃね?
2021/01/18(月) 02:29:54.48ID:FuiTuLhT0
てっさいがくれ
2021/01/18(月) 02:30:39.78ID:hcj9Z+q/0
世界のモンハンだ
和風だし鬼滅に声をかけてやろう
2021/01/18(月) 02:30:43.83ID:2qUzkE9jd
今作のハンマーは集中積みたくなる
なんなら納刀も欲しい(ミツネブレスに鉄虫回転合わせるの下手くそマン並の感想)
842名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e3b2-bzJJ [219.103.4.46])
垢版 |
2021/01/18(月) 02:30:53.47ID:LL2S58yP0
https://youtu.be/KxclMAuqct0
これ見て今作は操虫棍使ってみたいと思ったのだけど
太刀とかと比べて武器性能が弱いとかある?
2021/01/18(月) 02:31:55.66ID:fYi2DglQ0
太刀の劣化だから使わなくていいよ
2021/01/18(月) 02:33:48.24ID:Ziq+lcRg0
それぞれ旋律効果の違う笛4構成が最適解になる未来
2021/01/18(月) 02:34:59.43ID:UI/kw8WR0
空中機動はすごく楽しいけどあんまり強くないよ
太刀は今ちょっと火力バグってるから比べるのは酷だよ
2021/01/18(月) 02:41:33.54ID:FuiTuLhT0
結局全て遠距離でええやん言われて遠距離握るのか?
やりたいこと
やろうよ
2021/01/18(月) 02:41:40.63ID:kANiruESa
見切り成功しても最後のキバ切り当たらないんだがハゲちゃったわ
848名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ed30-fGyC [222.227.183.29])
垢版 |
2021/01/18(月) 02:43:21.55ID:Fxi6MnbP0
またくそくだらねえ山のぼって何か拾ってこいとかあるんかな
2021/01/18(月) 02:44:27.86ID:tTW7iHX+0
うたわれはなぁ
エロゲじゃなければワンチャンあったかもな
2021/01/18(月) 02:44:45.47ID:FuiTuLhT0
見切りにしろ派生大回転にしろかなり方向の調整効くで
まあミツネはちと当て難いというのはあるけども
851名も無きハンターHR774 (アウアウエー Sa13-RvPC [111.239.165.165])
垢版 |
2021/01/18(月) 02:45:39.33ID:+XgVjcE5a
葦名の熟達の忍びになりたい
2021/01/18(月) 02:47:39.53ID:xJPpWUM30
なんでダウンしてる最中に爆弾置くんだ…やめてな
2021/01/18(月) 02:53:16.70ID:EWpTmadS0
自社コラボは和風だとなにかで鬼武者コラボとかあったよね
和風関係なくならブレスオブファイアコラボずっと待ってるんだけどな
6?知らない子ですね
2021/01/18(月) 02:54:43.67ID:JG+yc4Vf0
モンハンのコラボってほぼ意味ないよね
2021/01/18(月) 02:56:07.66ID:Ziq+lcRg0
なおストスリ
2021/01/18(月) 03:04:34.74ID:ADIbOqUi0
>>422
顎ないからアデノイド顔貌ぽいよな
2021/01/18(月) 03:04:41.93ID:5m4aR+mv0
>>850
次スレ
2021/01/18(月) 03:05:17.97ID:xJPpWUM30
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   <  次スレマダー!!??         >
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
            ガッガッガッ
         ドチドチ!
859名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ed30-fGyC [222.227.183.29])
垢版 |
2021/01/18(月) 03:08:56.04ID:Fxi6MnbP0
FF最悪だったな
2021/01/18(月) 03:10:05.78ID:ALqJEoFs0
マジかよスクエニ最低だな
2021/01/18(月) 03:14:32.90ID:KiFS9R8J0
なんか機動力の割に爽快感が少ないな
2021/01/18(月) 03:20:41.74ID:S1MH6F0X0
大翔虫って製品版だと一度設置すれば別クエストでも設置されたままになるんやろか
2021/01/18(月) 03:21:41.58ID:rcYvRZRSr
バスターソードはあるんだからクラウドの重ね着とか欲しい
2021/01/18(月) 03:23:39.25ID:8w7ZjGrM0
ギュンッ!ズバシャアーッ!ってイメージだったのに
ヒュンッ、パシャアッて感じだった
2021/01/18(月) 03:26:50.87ID:FuiTuLhT0
ああ踏んでたか
前回スレ立てミスったあれで規制食らうかもしれない
2021/01/18(月) 03:30:21.48ID:FuiTuLhT0
おーえかったえかった
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1610908126/
2021/01/18(月) 03:31:07.97ID:kTZ7zTJIp
クラウドは元はもっと軽そうに振り回してたけどリメイクだと重そうなんだよな
それでもモンハンの大剣よりは全然スピーディな感じだから似合う武器なさそう
2021/01/18(月) 03:33:18.72ID:FuiTuLhT0
リメイクのあの重量感はちょうどチャアクの剣モードという感じだな
うーん無理
2021/01/18(月) 03:33:36.18ID:s9xLvX/60
>>866
2021/01/18(月) 03:39:45.88ID:FuiTuLhT0
ダンテチャアクを想像すれば…案外いけそうか
丁度アサルトブレイブのようなノリで
超高出力で破晄撃か
2021/01/18(月) 03:43:09.20ID:ALqJEoFs0
>>866
2021/01/18(月) 03:50:34.76ID:5m4aR+mv0
>>866
2021/01/18(月) 03:59:37.70ID:GO0BoBbD0
クラウドさんの凶斬りはスラッシュアックス(剣)っぽいけど
2021/01/18(月) 04:01:51.17ID:OFMHa8Oj0
>>862
体験版でも一度設置したとこにはすでにある辺りは
設置すればずっと居るんじゃないかな
流石に毎回設置し直しはショートカットの役割として微妙になるだろうし
2021/01/18(月) 04:12:57.55ID:VVY+3z0I0
なぁこれ片手剣どうやってジャストラッシュ当てるの?
敵後隙なさすぎだし動き回るしジャストラッシュのダメージも小さいし片手剣ゴミ武器だろ
最強武器ランキング最下位確定だな4ね
2021/01/18(月) 04:14:32.76ID:zHn8yLch0
バイオとアサクリは使い道がよく分からなかった
ドラケンはアイスボーン入ったら使い物にならない
ウィッチャー3はストーリー性だけ凄い

やっぱホライゾンが一番
2021/01/18(月) 04:16:38.80ID:5m4aR+mv0
銀の剣+とかジルエアエルはワールドの時はイケメンだし強いしで良かった
なお
2021/01/18(月) 04:18:03.87ID:/Amps13kM
バッシュ3種からの旋刈りメインで使ってる
2021/01/18(月) 04:18:06.06ID:VVY+3z0I0
ジャストラッシュの最後の盾落下当てるのが無理ゲーすぎる
考えた奴アホだろ4ね
2021/01/18(月) 04:29:31.58ID:QsK95gn+M
外出自粛したいからライズ製品版はよ
2021/01/18(月) 04:31:17.09ID:VVY+3z0I0
ほんとおっせーよな
3月下旬発売とか喧嘩売ってるのか?
この体験版のライズ熱も2ヶ月後には冷めてるわ
882名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6354-RjaL [221.81.233.5])
垢版 |
2021/01/18(月) 04:31:39.59ID:hi7SZn8u0
まだ2月ですらないという事実
883名も無きハンターHR774 (ササクッテロ Sp19-RcYD [126.35.128.77])
垢版 |
2021/01/18(月) 04:50:53.66ID:f6wwBSTVp
笛使ったら適当にボタン押してるだけなのにダメージめっちゃ出て草
適当にボタン押すだけでスタンできるしバフも掛けれるし回復もできるしやべーな
884名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ed30-fGyC [222.227.183.29])
垢版 |
2021/01/18(月) 05:20:04.66ID:Fxi6MnbP0
モンスターでかいやつばっかになったら当たる
2021/01/18(月) 05:47:27.61ID:GDomCo1s0
>>875
>>878
ワールド北米チャンピョンがシールドバッシュメインで9分半くらいで狩ってた
2021/01/18(月) 05:47:58.59ID:6u0XvYeX0
ダウン時でもなければAAAXAで旋刈り狙う方が強いぞ
2021/01/18(月) 05:57:12.29ID:Yvpk+Psvr
片手って飛び上がった後に多段ヒットする突き刺しみたいな技使えるようになってるけど盾とどっち使えばいいの?
多段ヒットしそうな部位なら突き刺しで頭なら盾って使い分ければいいのか
888名も無きハンターHR774 (アウアウエー Sa13-RvPC [111.239.171.40])
垢版 |
2021/01/18(月) 06:15:07.99ID:kah9lhZ8a
突き刺しゴミだからフォールバッシュでいいぞ
2021/01/18(月) 06:16:18.51ID:1p2FoIqH0
旋刈り出したくてA押すと盾コン出ちゃうのがぼく
2021/01/18(月) 06:19:17.43ID:ADIbOqUi0
新作楽しみだけど体験版はあんまやってないなと思ったら、自分は着せ替えが楽しみなだけだったっぽいわ
いつも男キャラ1キャラ作って燃え尽きるからマイハウスに男女2キャラ作らせてほしいわ
2021/01/18(月) 06:26:20.01ID:FuiTuLhT0
Wから諸々の手間大分簡略化されたから2キャラいくようになったわ
アプデも2倍楽しめる
装飾品なんかノリだ
2021/01/18(月) 06:30:02.53ID:VVY+3z0I0
>>886
これええな
片手剣なんか使うなら太刀使うけど
2021/01/18(月) 06:31:18.04ID:VVY+3z0I0
大剣 イケメン
太刀 キッズ
ハンマー 陽キャラ
片手剣 玄人ぶりたいやつ
ランス 玄人ぶりたいやつ
チャアク 玄人ぶりたいやつ
弓 陰キャラ
2021/01/18(月) 06:31:31.10ID:iGBRfOu7a
ランスで攻撃するときのキー入力の気持ちよくなさヤバい
押せる時にx+o押すだけ
コンボという概念ほとんどないもんな
敵に張り付きっぱなしでもほとんどダメージを受けない守りの堅さは圧倒的だけど
2021/01/18(月) 06:33:56.59ID:iGBRfOu7a
oとか言っちゃった
Aな
2021/01/18(月) 06:34:44.39ID:l/TXyQUI0
そろそろ3月か?
2021/01/18(月) 06:39:01.32ID:i8um5B/Mp
三月になるとどうなる?
2021/01/18(月) 06:39:57.33ID:v1DWLZ0Ra
知らんのか
3月になる
2021/01/18(月) 06:40:00.98ID:VVY+3z0I0
3月になるとあと26日も待つ
2021/01/18(月) 06:40:57.47ID:VVY+3z0I0
ゲームって下旬に発売されること多くね
期待して待ってるユーザーへの嫌がらせ?
2021/01/18(月) 06:41:26.69ID:mMLyvTkg0
結局壁ドンゲーじゃないですかーーーーー!!!
2021/01/18(月) 06:41:58.19ID:r+hAq3Nma
4GまでやってXちょっとやってワールド飛ばしてライズきたら動き変わりすぎ技とゲージ増えすぎでわけわからなくてワロタ
俺が知ってるモンハンと違う
2021/01/18(月) 06:45:10.92ID:VVY+3z0I0
モンハンクロスは発売日3月26日
Newポケモンスナップは4月30日
なんで下旬なの?なんで?なんで?
2021/01/18(月) 06:45:49.09ID:XUco8VQj0
>>902
すぐに慣れるさ
2021/01/18(月) 06:46:45.53ID:/R7PCXyJ0
去年奇しくも同じ発売日の某島で体感したから言うけどあと2ヶ月かーなんてあっという間だぞ
マジで
2021/01/18(月) 06:53:41.97ID:r+hAq3Nma
見切り斬りとかいうのやろうとして気刃が暴発しまくる
2021/01/18(月) 06:55:11.95ID:mMLyvTkg0
>>903
4月1日と5月1日だったら文句ねえのか?
2021/01/18(月) 06:56:31.83ID:VVY+3z0I0
>>903
うん
2980円より3010円がいい
909名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4309-RjaL [133.201.225.225])
垢版 |
2021/01/18(月) 07:03:07.35ID:tR/7286q0
体験版早く出せって散々言っておいて出したら製品版出すの遅いからクソって言ってるのなかなかやばくね? もう一回体験版来るらしいって話もあるから大人しく待っててほしいわ
910名も無きハンターHR774 (スププ Sd03-I6KE [49.96.17.202])
垢版 |
2021/01/18(月) 07:03:15.97ID:2lxPCKBqd
操作が一番シンプルな武器種ってどれです?
911名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6354-RjaL [221.81.233.5])
垢版 |
2021/01/18(月) 07:04:29.86ID:hi7SZn8u0
YouTubeでMHRiseで検索するとTA動画めっちゃ多いのは体験版だからか
製品版はTA以外も楽しめる要素あるといいなという並ハンの願望
2021/01/18(月) 07:04:50.50ID:i8um5B/Mp
>>910
ボウガン
2021/01/18(月) 07:06:04.61ID:VBOXSe+R0
3G、XX(プレイ時間短い)からの復帰
太刀とライトボウガンならどっちおすすめ?
2021/01/18(月) 07:06:46.63ID:VVY+3z0I0
>>913
おまえみたいな雑魚ハンターには太刀はまだ早い
大剣がぴったり
2021/01/18(月) 07:07:21.02ID:EWpTmadS0
装備作れないし素材集める意味もないからTAしかやる事ないだけで
製品版は装備作ったりおま掘りが待ってるぞ!
2021/01/18(月) 07:07:26.60ID:rHFhdjfLp
派生のシンプルさで言えば太刀双剣ハンマーでないか
2021/01/18(月) 07:07:46.29ID:yFjynTaz0
虫の死骸ちょうだい
2021/01/18(月) 07:11:18.93ID:VVY+3z0I0
>>917
なにお前?
ハチミツちょうだいに対して虫の死骸あげるんだろ
919名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6354-RjaL [221.81.233.5])
垢版 |
2021/01/18(月) 07:11:46.60ID:hi7SZn8u0
>>915
早くやりたいわ
今のTwitterもYouTubeもTA記録ばっかのタイム早い人が偉いみたいな感じがなんか嫌だ
もちろん記録出してる人はすごいんだろうけど
2021/01/18(月) 07:12:03.31ID:Y19Qsbx60
お前も笛にならないか?
2021/01/18(月) 07:14:08.02ID:5m4aR+mv0
安心しろ製品版も他人のTA記録でレスバしてるから
2021/01/18(月) 07:14:44.07ID:r+hAq3Nma
双剣短いうえに昔みたいに振った軌跡が出なくなってて何してるのかわかりにくい
2021/01/18(月) 07:14:59.90ID:VBOXSe+R0
>>914
大剣はモーション遅くて大きいのは苦手だった
まあでもガードできるしガンランス同様初心者向けなのはよくわかる
2021/01/18(月) 07:15:41.33ID:/R7PCXyJ0
(反射神経が)老いることも仕様変更で元持ち武器が死ぬのもハンターと言う儚い生き物の美しさだ
2021/01/18(月) 07:16:36.15ID:S1MH6F0X0
今作も調合失敗はないんかね
2021/01/18(月) 07:16:42.59ID:rHFhdjfLp
一通り触ったら現状それくらいしかやることないからな
寧ろ体験版でそれだけ盛り上がれるだけ良いことでや
2021/01/18(月) 07:28:35.20ID:VVY+3z0I0
エリア5の山登り最速rtaが今熱いぞ
2021/01/18(月) 07:36:21.60ID:yFjynTaz0
ワールドは体験版やってる時が楽しさのピークだったからライズには期待
2021/01/18(月) 07:37:19.94ID:iGBRfOu7a
ガンランスとかいう必殺技しかない武器の分かりやすさ
脳筋ムーブでもガード性能で何とかなる
でもどこか取っ付きにくさがあるような気はする
2021/01/18(月) 07:42:11.18ID:a7JeONiJp
>>928
ゾラマグダラオス(1戦目)だぞ
2021/01/18(月) 07:42:39.27ID:OhANJ6tQM
>>927
虫棒が輝けるチャンスか?
2021/01/18(月) 07:57:17.17ID:3TIYEDk+a
4のころは虫棒壊れとか言われてたのに
933名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ad54-Z5af [126.186.230.23])
垢版 |
2021/01/18(月) 08:01:59.37ID:ObOJWhzv0
エキス揃えてXXA連打するだけで死ぬんだもん
2021/01/18(月) 08:08:39.28ID:yqQudEYK0
>>929
幼稚園児がIBラスボス倒せるくらい強いからな(マジ)
2021/01/18(月) 08:10:52.62ID:48Mb5Lsm0
4〜XXメインでやった人なら太刀と笛とガンスは存在が地雷みたいな認識あるんじゃ
2021/01/18(月) 08:12:37.75ID:825Vqzzbd
幼稚園児でそんなできるか?
甥にやらせようか考えたけどまだ早いよなぁって思ってるけど
2021/01/18(月) 08:14:35.26ID:fU3HIcH30
体験版って回数尽きたらウシシ教官無視して遊ぶしかないん...?
2021/01/18(月) 08:15:22.08ID:R8fS9IXJd
>>937
セーブデータ消せ定期
2021/01/18(月) 08:17:07.56ID:825Vqzzbd
>>937
セーブ消せばもう30回遊べるドン
940名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ad54-kmr/ [126.78.8.37])
垢版 |
2021/01/18(月) 08:18:23.41ID:li8mx2z00
xxのブレイブヘビィは最強武器にして最高の地雷武器
麻痺拘束がないと死ぬ初心者が大量に群れる
2021/01/18(月) 08:18:38.78ID:i8um5B/Mp
>>930
バリスタの弾もぎ取れたり連射早かったり大砲の弾運びながらローリングとか弾込めるNPCとかワクワクしたな
2021/01/18(月) 08:18:59.50ID:/R7PCXyJ0
戻せるけどマップ探索・ミツネ・レイア辺りを各三回ぐらいやったら自然と飽きるから安心しろ
製品版でどうせクソほどやるし
2021/01/18(月) 08:19:27.20ID:48Mb5Lsm0
ヘビィ追加忘れてたわあれでアカム銀行広がって変なの露骨に増えてブレイヴヘビィで更に…
2021/01/18(月) 08:20:34.48ID:i8um5B/Mp
>>937
ウシシ教官にすら会えなくなるぞ
2021/01/18(月) 08:23:35.64ID:Nb1Ep+HY0
何だよそのゾロリの手下みたいな教官
2021/01/18(月) 08:25:06.21ID:GFNZrob00
体験版はもういい加減飽きたろ
2021/01/18(月) 08:30:47.69ID:6/CXa/ZZ0
一番必須スキルが少ない武器ってなんだろう
2021/01/18(月) 08:32:06.70ID:48Mb5Lsm0
ガンナー必須剣士必須がどこまで必須になるかじゃね
武器種よりほぼ切れ味次第
2021/01/18(月) 08:35:50.41ID:rHFhdjfLp
まあ実際は武器種ごとというよりは武器毎だよなぁ
そういうことでないのはわかるけど
950名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6354-RjaL [221.81.233.5])
垢版 |
2021/01/18(月) 08:37:09.26ID:hi7SZn8u0
バルファルクの武器使えば斬れ味スキルいらないな!
2021/01/18(月) 08:37:31.23ID:rSgAc/E00
>>947
必須スキルの少ないのは太刀だろうなぁ防御面も見切りで完成してるし
まぁ納刀抜刀が特殊納刀に関わるって説明書きだけどその2つは大して重くなさそうだしな
大体体験版のTAランキングみたいな感じだと思うぞ
下の方はハンデつきみたいなもんだし
2021/01/18(月) 08:37:37.97ID:EAEtPjlbM
バルファルク武器の頭悪い切れ味ほんとすき
2021/01/18(月) 08:39:42.82ID:L+PgTuTI0
IBから見ると慣れたら太刀かな?斬れ味補助有ればガード性能とか集中とか強化維持とかスタミナ管理系とか無くてもカウンター取りながらずっと斬ってられるから攻撃や会心に振っても余裕ある
2021/01/18(月) 08:40:12.32ID:rSgAc/E00
大剣ハンマーは少ないけどワールドベースなら集中が多少いるかもやし
防御面は耳栓なりが好みで入るしな
カスタム技でどれが主軸かでもその辺は全武器変わってきそう
2021/01/18(月) 08:41:39.06ID:8PNd2lrW0
いい加減ハンマーの切れ味なくせよ
2021/01/18(月) 08:44:08.99ID:S4/hZ1rAp
大剣はカーナ装備や抜刀系スキルと
色々必須なの多いんじゃないか
2021/01/18(月) 08:44:19.04ID:bIKQFRZE0
アイスボーン経験者でXX未経験
今回ライズ体験版やる為にSwitch買ってきてついでにXX体験版やったら楽しそうだったんだけど、今から買ってもXXって人居ますかね?

XXは変なクセついちゃうからやらない方が良いとかありますさ?
2021/01/18(月) 08:48:12.43ID:P+wqC8cSa
大剣スキルといえばつべにIBとの比較で体験版には集中1ついてるって言ってたけど体験版てスキルついてるんけ
2021/01/18(月) 08:49:09.65ID:rSgAc/E00
大剣はいまんとこカスタムの性能に依存しそうだから
今のまんまなら抜刀主体で必須スキル多そうだなぁ
新技が強いなら火力特化で切れ味補強も軽いかもだしそこで明暗分かれそう
2021/01/18(月) 08:50:07.87ID:L+PgTuTI0
>>957
XXはスタイル毎に使い勝手も異なるから今から使ってみて武器選ぼう、となると迷うかもしれない
2021/01/18(月) 08:50:08.08ID:48Mb5Lsm0
>>957
ワールドベースとXX以前でかなり武器の操作が違うものがあって今回それが混じってるからなんとも
あと同じ機種で新作出るのに旧作に居座ってる奴はだいたい頭おかしいからお勧めしない

大剣は多分抜刀いけるしそうじゃなくても集中推奨だから必須はかなり多いからそういう意味だと太刀双剣片手剣とジャスガあるならランスはスキルなしでも大差ない
2021/01/18(月) 08:51:49.25ID:9XIqHM/Ra
>>958
大剣だけスキル付きなわけないし、多分素で速くなってるんじゃね?
集中付いてる並に溜めが速いからそう思うのもしょうがないけど
2021/01/18(月) 08:53:46.90ID:ZirbSUd80
あー、すっかりモンハンの気分になったから早く発売せんかなぁ
2021/01/18(月) 08:53:48.43ID:P+wqC8cSa
大剣の動画漁ってた時に見つけたから他武器の解説もあるかもしれんが見てないのだ
素で早くなってるなら期待もてるなぁあとタックルのスタミナに関しても改善されてたって
2021/01/18(月) 08:55:13.02ID:6HOmVosCa
武器調整出来ないならさっさとゴミ武器減らせよ
2021/01/18(月) 08:56:09.72ID:ZQnlq9d7r
ライズがワールド準拠だからXXやる必要は無いんだよな
変な癖ついて抜けなくなるタイプならオススメはしないわ
俺は習うより慣れろタイプだから、コントローラに慣れる意味でXXに潜ったりしてるけど
2021/01/18(月) 08:56:11.32ID:OFMHa8Oj0
まるで武器が少なかった時代は
バランス調整出来てたみたいな言い草はやめるんだ!
2021/01/18(月) 08:58:34.37ID:32Huq4zO0
XXやってると回避が雑になる
2021/01/18(月) 08:58:36.56ID:nj25vXzrp
地味に大剣溜め1段階増えてるよな
2021/01/18(月) 09:02:09.21ID:ZQnlq9d7r
まあでもWもIBも屈指の糞な武器バランスだったと思うは
2021/01/18(月) 09:04:47.44ID:oY4uEN2BM
十字キーカメラ操作に設定してるけどプロコンだとやりにくいな
皆どんな持ち方してるん
2021/01/18(月) 09:05:35.45ID:8vhhdMoc0
>>958
見ればわかるだろうけど、かなり雑な検証だから当てにしない方がいいぞ
2021/01/18(月) 09:09:04.13ID:32Huq4zO0
Rスティックカメラ
2021/01/18(月) 09:16:33.83ID:P+wqC8cSa
まぁ各溜め段階で比較とかしてなかったしな
モーション値とか新モーションに眼行きがちだけど他の部分も比較したら意外と違うしスキルついてるのか改善なのかどっちかなと思ってな
2021/01/18(月) 09:16:42.86ID:JS3D7UOJ0
>>971
Rスティックにしたほうがいい
十字キーはだいぶ昔の操作方法だし
2021/01/18(月) 09:20:57.60ID:rSgAc/E00
>>971
十字キーがカメラとか昔のモンハンくらいなもんやで
タゲカメ使うならわかるけどカメラ操作するならスティックに適応した方が圧倒的にスムーズ
2021/01/18(月) 09:26:08.31ID:C8t5+rApM
Rスティックで攻撃とかイカしてるなPS2時代
2021/01/18(月) 09:27:06.13ID:Sh3KEVW/0
右スティックで攻撃するオプション欲しかった
2021/01/18(月) 09:27:35.98ID:TG25Awwt0
モンハン1ってPS2だっけ?
2021/01/18(月) 09:31:31.45ID:noT8agdK0
右スティック押し込みで弾撃ってたんだよな
振動の大きさでもクリ距離分かったんだ
2021/01/18(月) 09:31:40.15ID:rcYvRZRSr
初代からやってるが勢はフロンティアでもスティック操作してたな
2021/01/18(月) 09:31:59.61ID:/SHa7KZZd
>>979
そうそう
2Gまでは全部据え置きはPS2で携帯がPSP
2021/01/18(月) 09:33:09.26ID:cuTxVZB2d
フロンティアはキーボードプレイヤーもいたよな
俺には出来なかったが
2021/01/18(月) 09:36:10.66ID:KDTkgNM/a
弓のTA6'52''とかかなり縮んだな
まだいけそうな感じだった
2021/01/18(月) 09:37:08.59ID:RbSf/TKVM
IBのランス操作は大好きだけど性能は嫌い
986名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ad54-KaLI [126.22.93.104])
垢版 |
2021/01/18(月) 09:38:00.71ID:GXzIGrZr0
実は地味にアプトノスがまだ確定してないという事実
2021/01/18(月) 09:38:55.44ID:JS3D7UOJ0
楽しさは最高だったけど
性能は最弱だったIBランス
2021/01/18(月) 09:39:39.20ID:KBkdV076d
初代モンハンむずかったなあ
爆弾持ち込まないと無理だったわ
989名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ad54-Z5af [126.186.230.23])
垢版 |
2021/01/18(月) 09:40:18.48ID:ObOJWhzv0
ついにアプトノスリストラか!?
砂原にもいるらしいけど
990名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a339-EnaX [115.177.163.54])
垢版 |
2021/01/18(月) 09:41:33.48ID:syTUscL70
>>986
アプトノス君は今まで仲間達を散々食われ続けてきたからそろそろ休んでもええんやで…
2021/01/18(月) 09:41:46.68ID:8PNd2lrW0
太刀はあんなTA見せられたらナーフするしかないよな
992名も無きハンターHR774 (ラクッペペ MMab-ovFg [133.106.83.65])
垢版 |
2021/01/18(月) 09:42:41.50ID:7BFHiBM+M
ミツネをソロで倒せないしオン部屋でもやられる…
モンハンって誰かに助けてもらって最後までクリアは可能?ひとりで進める自信がなくなったわ
993名も無きハンターHR774 (ササクッテロレ Sp19-r/gq [126.245.145.242])
垢版 |
2021/01/18(月) 09:42:44.16ID:UCINOs9Gp
リノプロス「久しぶり」
2021/01/18(月) 09:43:44.27ID:EWpTmadS0
>>992
製品版の本番ではもっとガッチリ装備固めていけるしそこまで大変ではなくなると思うよ
2021/01/18(月) 09:44:19.17ID:rSgAc/E00
>>977
当時はそういうゲームなかったから割と直感的で大剣とか振り心地良かったなぁ
カメラが自由に動かせる時代になって実現不可能になっちゃったな
2021/01/18(月) 09:44:44.68ID:8PNd2lrW0
ちゃんとヒトダマとってるのか?
2021/01/18(月) 09:44:54.88ID:cmdiyRP+d
>>992
できないことができるようになるのが楽しいゲームだ
誰だって最初からパターン作業してるわけじゃないんだから地道にやればええよ
2021/01/18(月) 09:45:08.91ID:KBkdV076d
>>992
みんな最初はそんなもんだよ
そのうち慣れる
2021/01/18(月) 09:45:17.24ID:8vhhdMoc0
>>992
できるけどソレ何も楽しくないと思うぞ
それ以前に実際はちゃんと装備作って挑む相手だから格段に楽できるから気にせんでよい
1000名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1d54-Z5af [60.98.211.61])
垢版 |
2021/01/18(月) 09:45:37.80ID:Pd5ERd+m0
1000ならクシャ封印
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16時間 48分 57秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況