X



【MHRise】モンスターハンターライズ HR137

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3f6a-vYIt [118.83.105.130])
垢版 |
2021/01/17(日) 03:34:38.92ID:93Yjswfv0
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
↑常に3行入れてスレ立てしてください

■発売日:2021年3月26日(金)
■希望小売価格:パッケージ版 7,990円+税 / ダウンロード版 7,264円+税
■対応ハード:Nintendo Switch
■ジャンル:ハンティングアクション
■プレイ人数:1人(オンライン:1〜4人)
※インターネット通信プレイ、ローカル通信プレイ対応

◆公式サイト
・モンスターハンターライズ
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/rise/
・モンスターハンターシリーズ
http://www.capcom.co.jp/game/monsterhunter/
・公式ファンクラブ「モンハン部」
http://www.capcom.co.jp/game/mhb/

※このスレはsage進行です
・メール欄に半角sageと入力してレスしましょう
※次スレは>>850を踏んだ人が立てること!
・重複を防ぐために、必ず宣言してから立てましょう
・スレ立ての際は5ch専用ブラウザの使用を推奨(一般ブラウザを使用する場合はURLが省略されないよう確認して下さい)
・立てられない場合すぐに報告し、立てられると宣言した人の中で一番>>850に近い人が立ててください
・次スレが立つまでは減速して下さい

※前スレ
【MHRise】モンスターハンターライズ HR136
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1610791311/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/01/17(日) 10:35:55.69ID:DeOfbBRRd
思えば地元のあっ君も体験版を骨までシャブり尽してたな
2021/01/17(日) 10:36:04.34ID:1B8Fn0Nsa
俺は300時間やってる…
2021/01/17(日) 10:36:26.49ID:fwn6JmSpa
大剣は製品版で太刀笛に並びそう
2021/01/17(日) 10:36:58.99ID:3CRa9t2aa
この前大剣にはジャンプ攻撃→薙ぎ払い→真溜めの連携もあるから強いって言ってる奴いたけどそんなもん使うタイミング無くね
2021/01/17(日) 10:37:53.13ID:H2AX2WX40
ぶっちゃけ野良マルチの他の人なんて来ないのは論外として死なないオトモとしていてくれりゃ上等だわ(ガンナー)
146名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7b51-d+98 [119.239.78.135])
垢版 |
2021/01/17(日) 10:37:58.26ID:lqRZGQGE0
ちなみにモンスターハンターワールドの最高一撃ダメは6500くらいらしい
外国人のユーチューバーが頑張ってやってた
2021/01/17(日) 10:38:23.28ID:wmF47yY50
>>144
距離離れたタイミングでダウンされた時とか使えるんじゃない?
主にマルチとかでさ
2021/01/17(日) 10:38:41.91ID:jgRYuB3b0
体験版ってプレイ時間確認できるの?
149名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7b51-d+98 [119.239.78.135])
垢版 |
2021/01/17(日) 10:38:42.89ID:lqRZGQGE0
調べたら500時間恐ろしい
2021/01/17(日) 10:38:50.74ID:qp+H+yaT0
大剣は強溜め無くせばそれだけで強武器待った無し
151名も無きハンターHR774 (スフッ Sd03-I6KE [49.104.44.7])
垢版 |
2021/01/17(日) 10:39:29.30ID:1ELuX04Ad
大剣は超会心のさじ加減次第だな
2021/01/17(日) 10:39:41.07ID:PhHnhPDx0
プレイ時間オークションかよ
2021/01/17(日) 10:39:41.92ID:9dNNPflc0
>>148
my Nintendoのアプリからできる
2021/01/17(日) 10:39:42.51ID:dwjJCSLDd
>>137
サンキュー100人か
2021/01/17(日) 10:39:59.43ID:vJCns9H1a
>>140
そういう事じゃなくて競争したい人もいるんだよ
ペア部屋立ててる人なんて大体そんな感じよ
2021/01/17(日) 10:40:54.11ID:lyBzCYtNr
プレイ時間オークションはアフィリエイトしか喜ばないのでNG
2021/01/17(日) 10:41:20.97ID:jgRYuB3b0
>>153
ありがとう
2021/01/17(日) 10:41:23.42ID:fwn6JmSpa
ダウンで距離離れても蟲か強化納刀で距離詰めるだけだしなぁ
ジャンプ斬りやるにしても無駄に時間掛かるハンティングエッジを選択する理由が無い
2021/01/17(日) 10:42:05.38ID:1B8Fn0Nsa
ミツネの横滑り水レーザーとか怒り咆哮の位置取りミスった時はジャンプ落下突き強凪ぎ真ためで誤魔化せないことはない
2021/01/17(日) 10:42:07.60ID:Ni5BoRXt0
体験は真溜めをしんどりゅうえんざんに変えれるらしいしそれも可能性ある
てか真溜めをしんどのモーションにすればってここでも言われてたよな
今回マジで色々考えてきてて凄い
2021/01/17(日) 10:44:04.87ID:fwn6JmSpa
金剛溜め斬りがブレイヴ溜め斬りみたいな感覚で使えたら良いな
162名も無きハンターHR774 (スップ Sdc3-RIDs [1.72.9.160])
垢版 |
2021/01/17(日) 10:46:07.59ID:QeVdGHiZd
4G以来だけど面白いわ

ところで出先で快適にやりたいけどジョイコン無理だわ
画面に取り付ける形でみんなのオススメのコントローラー教えて下さい
163名も無きハンターHR774 (スププ Sd03-I6KE [49.98.67.72])
垢版 |
2021/01/17(日) 10:47:05.05ID:UZ/q+hU9d
モンハンの開発は火力とロマンがトレードオフだと考えてるフシが有る
164名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 457b-g35e [106.73.83.32])
垢版 |
2021/01/17(日) 10:47:38.29ID:I2btN2Fe0
bilibiliに太刀3分台出たとかなんとか
2021/01/17(日) 10:48:11.59ID:VFt1PGJc0
>>162
携帯モード用でガチめならHORIのグリップコントローラーが一番じゃね
https://hori.jp/products/nsw/grip_con_bk/
2021/01/17(日) 10:48:15.55ID:1B8Fn0Nsa
ホリコンのとこのデウスエクスマキナだかなんだかクソみたいな名前の奴がおすすめだぞ
2021/01/17(日) 10:49:00.92ID:eeH28Bcm0
>>120
これはおそろしい
やっぱ駄目だな
でもマルチでの自分の活躍量もみてみたい

なんかいいシステムないもんかね
2021/01/17(日) 10:49:15.77ID:9dNNPflc0
>>162
これ
https://i.imgur.com/wyhtaIY.jpg
2021/01/17(日) 10:49:35.71ID:2bSHtU6b0
環境生物コンプリートできない
なんたらトカゲとテントウが見つからん
170名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 457b-g35e [106.73.83.32])
垢版 |
2021/01/17(日) 10:50:10.01ID:I2btN2Fe0
>>168
手の変な筋肉発達しそうで草
2021/01/17(日) 10:50:12.14ID:eeH28Bcm0
>>146
アイスボーンで最終的に11000くらいいってたな
2021/01/17(日) 10:52:36.95ID:ppmOJ5Zc0
グリップコントローラーは地味に大胸筋に効く
2021/01/17(日) 10:53:25.19ID:QakYdaQ60
https://i.imgur.com/iImFfiv.jpg

俺はこれでいくわ
ジョイコン操作くそ?慣れればよろし
2021/01/17(日) 10:54:15.69ID:H2AX2WX40
そもそも通常switch自体がまあまあ重いからな…
昔秋葉原とかで持ち歩きながらやってた外国人とか凄かったんやなって
2021/01/17(日) 10:54:42.24ID:3Ww/QvB40
>>167
タイトル画面まで戻ってようやく確認できる各種データ一覧みたいなのつけるとか
その場では見れないけど後で振り返ることが出来る
2021/01/17(日) 11:00:08.69ID:liXsCfKR0
ソロでの討伐時間が目安になるしそれでいいんじゃね
DPS貢献度はFF14でおなかいっぱいだぜ
177名も無きハンターHR774 (ササクッテロレ Sp19-r/gq [126.245.145.242])
垢版 |
2021/01/17(日) 11:00:17.52ID:ylW9/Wjsp
移動はガルク一択みたいな風潮あるけどキャンプとクモの近さ次第ではそうりゅうでターゲットのところまで行った方が早そう
2021/01/17(日) 11:03:05.98ID:7nbCs2KH0
>>173
絶対寝落ちする
2021/01/17(日) 11:03:16.64ID:1B8Fn0Nsa
WとIBはそもそもモンスターの挙動が全体的にクソだったからそれ引き継いでたらRizeも十分クソゲー化足り得るんだよな

ミツネ見てる感じWよりは昔のモンハンっぽいけど
2021/01/17(日) 11:04:46.33ID:lyBzCYtNr
スイッチ重いよな
3DSLLですら寝ながら腕あげてプレイは30分が限界で、その後起き上がって脚に載せて遊んでたし
2021/01/17(日) 11:05:10.25ID:qL7FnaSn0
ZRとZLがプロコンと比べるとちょっと押しづらいんだよなホリのグリコン
あと質感が安い
振動モーターとバッテリーない分めちゃくちゃ軽くて持ちやすいけど製品版でヒット振動復活したら結局プロコンテーブルモードになりそう
2021/01/17(日) 11:06:45.15ID:2bSHtU6b0
中華製の激安コントローラー使ってるけど面白いよ
ボタン押しても反応しない
2021/01/17(日) 11:07:23.13ID:fwn6JmSpa
>>173
腕に負担掛からないのかこれ
腕上げないと胸に乗せたような持ち方になるけど絶対やりづらいぞ
184名も無きハンターHR774 (スフッ Sd03-I6KE [49.104.11.217])
垢版 |
2021/01/17(日) 11:09:06.54ID:jbCZSn25d
>>183
こういうことだぞ
https://i.imgur.com/nyrvydl.jpg
2021/01/17(日) 11:09:23.28ID:2rDnK1Un0
基本的に復活モンスターはXX以前の骨格流用、
ワールド組は若干モーション遅くして流用してるぽい?

ワールド準拠の骨格と旧世代の骨格が
入り混じった奇妙な感覚を楽しめそう
2021/01/17(日) 11:10:24.80ID:49FoZNgua
買うならDL版のほうがいいのかな?
ロード速いんだろうか?
2021/01/17(日) 11:10:30.65ID:DDhvaAkdd
>>179
レイアがワールドに時よりマシになってるしあんまり心配してないわ
あとやっぱワールドはマップがゴミばっかだったなって実感するしそこの差もあるな
2021/01/17(日) 11:11:53.84ID:9qAjANRF0
>>186
DL版はもとより干渉しまくりのジョイコンは遅延するからライトがおすすめだよ
189名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 457b-lygW [106.73.11.160])
垢版 |
2021/01/17(日) 11:13:07.17ID:negsrA2g0
挙動が良くなったけど当たり判定は雑になった気がする
昔から当たり判定は雑なゲームではあるけど
2021/01/17(日) 11:13:09.87ID:wmF47yY50
>>184
https://imgur.com/gallery/SYPfMJL.jpg
191名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa21-lygW [106.129.215.107])
垢版 |
2021/01/17(日) 11:14:11.28ID:I7fhMdv3a
大社跡もガルクがいなかったらたぶんクソマップ認定してたわ
triのマップが良すぎた
2021/01/17(日) 11:15:27.34ID:ZwU5Kdi70
アイテムのショトカなんか使いにくいってか、反応が悪い気がする
2021/01/17(日) 11:15:49.26ID:D6ZZExW90
もうwikiないのか

クソみたいな攻略サイトしか無くて萎えてるわ
2021/01/17(日) 11:16:05.72ID:MnAmhK2Z0
>>189
回避性能無いからってだけじゃない?
むしろミツネと尻尾叩きつけとかレイアのサマソとかかなり判定小さいなって感じるし
2021/01/17(日) 11:16:38.26ID:O/vSSXkb0
明らかにガルク前提のだだっ広さだよな大社跡
マルチでネコ連れてくのは全く想定してなさそう(実際居ないけど)
2021/01/17(日) 11:17:15.79ID:qL7FnaSn0
それこそLiteがプロコン準拠のコンソールしてたら携帯用サブ機として買ったんだが
バッテリーも少ないしな…
197名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 457b-lygW [106.73.11.160])
垢版 |
2021/01/17(日) 11:17:25.33ID:negsrA2g0
>>194
サマソの着地時の判定強化されてる気がするわ
198名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ad54-kmr/ [126.78.8.37])
垢版 |
2021/01/17(日) 11:17:25.46ID:+HIqQ5nE0
大翔虫と翔虫移動だけでも快適でそこにガルクだもんな
一瀬は本当わかってる
2021/01/17(日) 11:17:27.64ID:jhRjROrc0
>>187
ワールドの下位レイアとなにが違うんだ?
正直違いがわからない
200名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7b09-+aKM [119.243.59.128])
垢版 |
2021/01/17(日) 11:17:41.52ID:/GdG5Cwp0
個人的に自動マーキングがデフォなのまじで神です😢
もうすれ違いすれ違いで会敵まで5〜10分かかることなくなるの嬉しい😭
2021/01/17(日) 11:18:18.87ID:49FoZNgua
>>188
TVモードでやりたいんよ
プロコンならマシ?
202名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa21-lygW [106.129.215.107])
垢版 |
2021/01/17(日) 11:18:28.84ID:I7fhMdv3a
>>199
突進の頻度が減ってサマソと火球が増えた…気がする
2021/01/17(日) 11:18:53.14ID:T4cnQ6xk0
スラアク変形攻撃強いから連発してるけどこれブラボじゃね...? コラボはよ
2021/01/17(日) 11:19:39.48ID:xIplYB030
ブラボコラボで操虫棍に杭か瀉血くれ
205名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa21-lygW [106.129.215.107])
垢版 |
2021/01/17(日) 11:19:57.14ID:I7fhMdv3a
チャアクがブラボのピザカッターになったら喜んで使う
2021/01/17(日) 11:20:29.42ID:ZwU5Kdi70
>>201
ps4で慣れてるからアナログスティックの位置がデュアルショックと同じコントローラー買おうかな
変換アダプターはなんかアプデとかめんどそうだし
2021/01/17(日) 11:20:50.78ID:3mfp8S5E0
百竜夜行の先に彦星が居る、彦星を倒すが織姫が合流し織姫、彦星と同時の狩りになる、途中でマガイマガドが乱入しそれを掻き乱す
これまじ?
2021/01/17(日) 11:21:48.50ID:vIXRUL7ha
>>207
その元凶はラギアクルス
2021/01/17(日) 11:21:49.72ID:z1pW5yZi0
黒wikiは内紛で滅んだんだっけ
2021/01/17(日) 11:22:46.23ID:9dNNPflc0
>>205
せっかくピザカッターがあってももう斧は回転しないんだよね……
211名も無きハンターHR774 (ラクッペペ MMab-mgVy [133.106.77.175])
垢版 |
2021/01/17(日) 11:22:49.02ID:V4WCIZSBM
>>25
いうてモンハンワールドはモンハンシリーズ最高と言われてる1600万本の出荷を叩き出したからいずれ出るとは思う
2021/01/17(日) 11:22:52.07ID:xIplYB030
またラギアクルスの仕業か
2021/01/17(日) 11:24:05.97ID:Yibh5YiU0
ベリオデフォで氷刃のモーションするじゃん
214名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa21-lygW [106.129.215.107])
垢版 |
2021/01/17(日) 11:26:18.82ID:I7fhMdv3a
>>210
斧強化あるっぽいからまだわからん
2021/01/17(日) 11:26:24.06ID:vIXRUL7ha
>>213
やっぱ全体的に殺意上がってんのならモンスター
発売後どうなることやら
2021/01/17(日) 11:26:27.86ID:1KQxUoHA0
>>211
ただライズで新エンジンが想像以上にスイッチに最適化出来てるの分かったし何作か作って儲けるだけ儲けるだろうからあるとしても向こう5年は先な気がする
2021/01/17(日) 11:26:34.77ID:R+di5eN50
一矢マン2乙からの離脱でわろた
2021/01/17(日) 11:27:36.99ID:HoDA9D9Sd
>>207
???「(彦)星のそばには月がいるって言いましたよね?」
受付嬢参戦
2021/01/17(日) 11:27:59.45ID:jDxQ7ngR0
大剣(真溜め)とハンマー(回転攻撃とインパクトクレーター)、これら以外に脚ガバァになる武器種ある?
2021/01/17(日) 11:28:36.76ID:MnAmhK2Z0
>>213
どれも原種もやってたモーションじゃね?
2021/01/17(日) 11:28:48.38ID:dwjJCSLDd
TA動画見始めたけど俺躁竜使いこなすの無理だわ
君早く乗ってやくめでしょ
222名も無きハンターHR774 (スフッ Sd03-I6KE [49.104.14.128])
垢版 |
2021/01/17(日) 11:28:52.74ID:FG6AhpDkd
タマミツネを3分54秒で討伐する中国人あらわる https://www.bilibili.com/video/BV1cU4y147Cm
2021/01/17(日) 11:30:08.52ID:xIplYB030
>>218
ついに猫をNTRやがったウケツケジョーを狩れるのか
2021/01/17(日) 11:30:14.37ID:qL7FnaSn0
クソダサ大ジャンプいつ見てもつらい
ジンオウガもIB準拠になるんだろ…最悪だわ
2021/01/17(日) 11:30:43.81ID:qmNcij400
翔蟲がカムラさんちの独自技能っぽいしライズ以外では無くなっちゃうの寂しいな
226名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ad54-xF9C [126.34.157.33])
垢版 |
2021/01/17(日) 11:31:31.98ID:M/fCvnsi0
Switchライトとかいうゴミをおすすめするガイジがいて草
ただでさえジョイコン欠陥騒動で揉めたのに一体型なんてリスクしかない
2021/01/17(日) 11:31:46.33ID:TTGKZNAZa
>>187
レウスが古代樹と龍結晶の二択だから尚更マップの重要性がわかる
あとクロスの矛砕ザザミも旧砂漠と孤島のローテーションで片方が酷かったな
228名も無きハンターHR774 (スフッ Sd03-I6KE [49.104.14.128])
垢版 |
2021/01/17(日) 11:32:15.98ID:FG6AhpDkd
スリンガーの性能向上により一定時間の滞空が可能になりそう
2021/01/17(日) 11:33:21.51ID:xIplYB030
そういやライズの閃光玉どうなるんだろ手投げ式に戻るのかしら
2021/01/17(日) 11:33:29.56ID:jDxQ7ngR0
スリンガー「翔蟲を射出できるようになりますた」
2021/01/17(日) 11:33:36.85ID:FEeMKpjO0
次は狩技とスリンガーと翔蟲を全部使えるハンターにしよう
2021/01/17(日) 11:34:02.80ID:RotUSWws0
>>162
そこはもう諦めて
本体とコントローラー両方持ち歩いた方がいいんじゃないかな
電車の中でやりたいとかだと無理だけど
2021/01/17(日) 11:34:06.07ID:HoDA9D9Sd
ミラボの情報すら与えられないくらい嫌われてる将軍がクラッチ広めることなんかできないだろ
2021/01/17(日) 11:34:11.68ID:qL7FnaSn0
LRボタン3つずつになりそう
2021/01/17(日) 11:34:25.45ID:DDhvaAkdd
ベリオは昔はナルガと被ってるような立ち位置だったけど
今はナルガはさらに良モンスになって
ベリオは改悪される事によって差別化できたね!
2021/01/17(日) 11:34:50.30ID:QakYdaQ60
>>183
腕あげる必要ないだろ
237名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7b09-+aKM [119.243.59.128])
垢版 |
2021/01/17(日) 11:34:50.62ID:/GdG5Cwp0
>>222
やっぱ太刀むちゃくちゃかっこいいな...まるで使えんのが悔しい
238名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 457b-lygW [106.73.11.160])
垢版 |
2021/01/17(日) 11:35:05.51ID:negsrA2g0
歴戦ジョーが古代樹でハメられたらすぐに龍結晶に引越しして草生えた
2021/01/17(日) 11:35:09.58ID:HoDA9D9Sd
>>229
手投げだぞ
光蟲拾えば普通に体験版でもできる
2021/01/17(日) 11:35:22.74ID:wmF47yY50
エリア移動後に不意打ち仕掛けて来るようなゲスだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況