ここは環境生物や獣人族関連のコンテンツについて雑談・情報交換するスレです。
コンプリートはエンドコンテンツと公式発言あり。
まったり語っていきましょう。
前スレ
【MHW】環境生物・獣人族総合スレpart14【エンドコンテンツ】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1571930417/
探検
【MHW】環境生物・獣人族総合スレpart15【エンドコンテンツ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/11/05(火) 01:51:22.13ID:+jp6qSjw
2019/11/08(金) 20:06:55.18ID:IyHuHn/m
>>558
わろた
わろた
2019/11/08(金) 20:12:25.10ID:IzeeyQ4C
561名も無きハンターHR774
2019/11/08(金) 20:13:57.97ID:fwOgY5yL2019/11/08(金) 20:14:58.34ID:VKGehdcs
もう2度とセリエナに帰れないねぇ
2019/11/08(金) 20:23:14.75ID:wwjj83Yz
2019/11/08(金) 20:23:18.53ID:kRvlqLxz
>>558
次回のお賽銭はずんでおこうすごい
次回のお賽銭はずんでおこうすごい
2019/11/08(金) 20:24:29.49ID:nOQqHDom
>>558ばかりずるいぞ
ふざきんな…
ふざきんな…
2019/11/08(金) 20:28:15.24ID:wwjj83Yz
ていうか2回目も金冠出たわ
酸エリアに入ってすぐ左みるとでかいキッチョウヤンマがおる
たまたまだったらすまんけど
酸エリアに入ってすぐ左みるとでかいキッチョウヤンマがおる
たまたまだったらすまんけど
2019/11/08(金) 20:32:10.66ID:OpZ3Xb98
2019/11/08(金) 20:33:48.76ID:Bh5hfeQn
金冠狙いとかじゃなくてトロフィー狙いなんだけど、ワダツミって結構離れないと出現判定出なかったりする?
毎回キャンプに戻って池まで走るの疲れた
毎回キャンプに戻って池まで走るの疲れた
2019/11/08(金) 20:38:03.36ID:YVmYeez5
ワダツミは珊瑚と凍て地往復やってる
大体ゲーム内時間2晩で最低1匹は出てる
大体ゲーム内時間2晩で最低1匹は出てる
2019/11/08(金) 20:44:26.32ID:wwjj83Yz
2019/11/08(金) 21:25:39.08ID:DTWBWNgj
モギー含め一部の配置場所で金冠の大きさが反映されないのって不具合か仕様か結論出てる?
2019/11/08(金) 21:27:13.88ID:YEhL/BRF
アプデ来てからクシャ殻で10回夜迎えてるんだけど1度もハゴロモ湧いてない
運が悪いだけ? アプデ前は体感6割ぐらいは出てた気するんだけど
運が悪いだけ? アプデ前は体感6割ぐらいは出てた気するんだけど
2019/11/08(金) 21:31:08.85ID:zSMhxx4T
日によって偏ることもあるから一概に言えない
2019/11/08(金) 21:34:13.44ID:OpZ3Xb98
ハゴロモはここの住民でさえまだ気づいてない条件がなんかありそう
2019/11/08(金) 21:51:24.32ID:VEKFSbX/
その条件が見つかって出やすくする方法でも見つけてみろ、不具合として修正されてしまうぞ
2019/11/08(金) 21:51:39.84ID:vf2WUuFS
ツキミアゲがたくさんいるときに小数点以下の確率でうんたらかんたら
2019/11/08(金) 21:53:54.16ID:ZDe+qhOS
ハゴロモは初めて生物博士付けた時にワダツミとセットで出てくれて
博士すげー!ってなったけどそれ以降一度も出てくれないや(´・ω・`)
オタカラ埋めや非レアの金冠集めで夜になったらちょくちょく山頂も見てたのに
博士すげー!ってなったけどそれ以降一度も出てくれないや(´・ω・`)
オタカラ埋めや非レアの金冠集めで夜になったらちょくちょく山頂も見てたのに
2019/11/08(金) 21:54:09.97ID:nOQqHDom
そういやハゴロモ視界から外れたら消えるとかいうのはマジなのか?
3体しか封゚まえてないかb轤からんけど試糾Eから外れてb熄チえた事ないbネ
3体しか封゚まえてないかb轤からんけど試糾Eから外れてb熄チえた事ないbネ
2019/11/08(金) 22:09:27.56ID:p+mf/ML8
予想だけど夜の中間あたりにリポップタイムがあるんじゃないかな
それでモギーみたいに消えると
そのタイミングで周辺のツキミがポコポコ湧き出す感じ
西キャンプで確認して登って消えてる時によく見る現象
それでモギーみたいに消えると
そのタイミングで周辺のツキミがポコポコ湧き出す感じ
西キャンプで確認して登って消えてる時によく見る現象
2019/11/08(金) 22:17:10.54ID:zSMhxx4T
>>579
夕方から夜になった瞬間
入場時に夜で頂上のツタ登り終わったところの左か正面奥に既にいたパターン
頂上確認後にクシャの抜け殻の場所に行ったら湧いていたパターン
真下を向いて採掘していたら上に湧いたパターン
採掘が終わって真下や崖下を向いていたら湧いたパターン
が入り乱れて湧きまくった日があったからどうだろう
夕方から夜になった瞬間
入場時に夜で頂上のツタ登り終わったところの左か正面奥に既にいたパターン
頂上確認後にクシャの抜け殻の場所に行ったら湧いていたパターン
真下を向いて採掘していたら上に湧いたパターン
採掘が終わって真下や崖下を向いていたら湧いたパターン
が入り乱れて湧きまくった日があったからどうだろう
581名も無きハンターHR774
2019/11/08(金) 22:22:21.97ID:MRUAMJ9N ハゴロモ100匹くらい捕まえてて、10回以上目の前から消えてるから言えるけど、リポップのタイミングは分からない。計測してたけど。
多分3回(初め。中間。終わり頃)
多分3回(初め。中間。終わり頃)
582名も無きハンターHR774
2019/11/08(金) 22:27:03.48ID:MRUAMJ9N 夜時間3分で消えた時と13分で消えた時とあるし、計測してないけど中間もあったと思う
2019/11/08(金) 22:35:43.58ID:UxCW/xz6
プケ亜クエ神杉ワロ
レア以外も金冠めっちゃ出るやん
レア以外も金冠めっちゃ出るやん
2019/11/08(金) 22:35:55.71ID:p+mf/ML8
なるほど複数あるパターンの一つなだけでしたか
お二方レスありがとう
お二方レスありがとう
2019/11/08(金) 22:40:31.04ID:FWOQvLr1
ユラユラクイーン救済ありがたい
ディーバも確定ってマジ?
ディーバも確定ってマジ?
2019/11/08(金) 22:54:23.90ID:vf2WUuFS
いいえ
2019/11/08(金) 23:26:03.19ID:Z4Sn0cpu
ハゴロモ最小は待てば出たけどね
考えない人は気づかなかっただろうけど
考えない人は気づかなかっただろうけど
2019/11/08(金) 23:40:29.50ID:kRvlqLxz
プケ亜クエでユラユラクイーンその他レア出なかったや確立爆上げされてる中運がなかったのかな
2019/11/08(金) 23:42:14.70ID:hQK5yn3M
クイーン出ないのは完全に下振れなのでは
2019/11/08(金) 23:59:17.97ID:zSMhxx4T
ゲーム内時間で一晩につき一匹しかワダツミ釣れないけど二匹以上出たりするんだろうか
591名も無きハンターHR774
2019/11/09(土) 00:02:56.53ID:lrhWZr7z 珊瑚の不時着で落とされた秘境でディーバの鳴き声が聞こえたけど幻聴かな・・。
あそこにもいるんだろうか。
あそこにもいるんだろうか。
2019/11/09(土) 00:09:08.00ID:hlgzAUyu
さっきワダツミ一晩で2匹出たよ
試行回数こそ正義
試行回数こそ正義
2019/11/09(土) 00:11:20.39ID:HN+DvP06
>>592
ありがとうその言葉で走り続けることができる
ありがとうその言葉で走り続けることができる
2019/11/09(土) 00:21:44.23ID:P81h/G1V
生物マラソンはSSDの性能が全てよ
ロード時間で貴重な夜を消費してると効率最悪だし
ロード時間で貴重な夜を消費してると効率最悪だし
2019/11/09(土) 00:33:37.93ID:HN+DvP06
と思ったらワダツミ大金冠出て最大金冠コンプ
やっぱりレスをすると出るね
ちなみにサボテンダー3種とネッカー以外の最大金冠コンプでは称号や背景の追加はなかった
https://i.imgur.com/GqwSq3M.jpg
やっぱりレスをすると出るね
ちなみにサボテンダー3種とネッカー以外の最大金冠コンプでは称号や背景の追加はなかった
https://i.imgur.com/GqwSq3M.jpg
2019/11/09(土) 00:34:22.96ID:JNIyBCcA
凄いな…このスレの人は金冠狙いなのか
ワダツミとハゴロモが出ないだけで嘆いてるの自分はまだまだらしい
ワダツミとハゴロモが出ないだけで嘆いてるの自分はまだまだらしい
2019/11/09(土) 00:36:03.03ID:9efFTTDs
ワダツミが時間関係ないってマジ…?
2019/11/09(土) 00:38:14.71ID:CAO5p1rA
マイハウスで撮った写真を飾れるようにして訪れた人が好きに見れるような機能あればいいのになー
2019/11/09(土) 00:38:26.34ID:cag6HTJb
いいえ
2019/11/09(土) 00:53:34.84ID:86rQjEpg
まさか1時間でキッチョウヤンマとタキシードサンゴの金冠取れると思わなかったわ
イベントありがてえ
イベントありがてえ
2019/11/09(土) 01:04:17.05ID:hlgzAUyu
>>597
おめでとう、やっぱり背景はなしか
おめでとう、やっぱり背景はなしか
2019/11/09(土) 01:04:20.30ID:9AY0C7Yf
みんなマムタロトや夢2みたいな食事永続ができないクエでの金冠集めってどうしてる?
毎回大きさ自慢抽選&生物博士か、博士のみか、そもそも博士付ける必要もないかな
毎回大きさ自慢抽選&生物博士か、博士のみか、そもそも博士付ける必要もないかな
2019/11/09(土) 01:08:45.67ID:5y5/codU
2019/11/09(土) 01:14:18.83ID:HN+DvP06
2019/11/09(土) 01:21:00.48ID:pBAHAw8K
普段マイハウス弄らん人でもせっかく今回のバイオコラボで家具も弄れるタイミングなのに
おいマイハウス公開しろよ。やましいもんでも置いてんのか
おいマイハウス公開しろよ。やましいもんでも置いてんのか
2019/11/09(土) 01:37:04.09ID:l2xtq1ht
環境生物まったく触れてなかったからちょっとバウンティ重要のキブクレペンギンの金狙うかと始めたところ
金冠出た時に獲得した調査ポイント5000
他の環境生物もこんな事当たり前なのか…心折れそう
金冠出た時に獲得した調査ポイント5000
他の環境生物もこんな事当たり前なのか…心折れそう
2019/11/09(土) 01:41:13.86ID:VlVcSoaY
ブルーディーヴァに関しては夢2でも特に出やすくなってる感じしないな
朝方固定だからレア出やすいとかその程度でクエとしての補正はなさそう
朝方固定だからレア出やすいとかその程度でクエとしての補正はなさそう
2019/11/09(土) 01:41:15.16ID:5y5/codU
酷なことを言うが…重要バウンティは時間と天候合わせれば大きさ自慢とかもないし
キブクエペンギンは数が多かったり確定で出たり、捕まえる時に他の個体とサイズ比較可能で相当楽な方
キブクエペンギンは数が多かったり確定で出たり、捕まえる時に他の個体とサイズ比較可能で相当楽な方
2019/11/09(土) 02:16:57.99ID:cag6HTJb
夢2は朝固定なのか
珊瑚レアは集めやすくなるな
珊瑚レアは集めやすくなるな
2019/11/09(土) 02:29:20.86ID:pBAHAw8K
ユラユラクイーンの冠後回しにしてたけどイベクエであっさり取れた
確定湧きは助かるわ
確定湧きは助かるわ
611名も無きハンターHR774
2019/11/09(土) 03:19:48.09ID:LqgV1O4Y ブルーディーバの鳴き声は高さは無関係で届くからヤバイ
地上から森の最上層に居る鳴き声が聞こえて探すの大変だった
地上から森の最上層に居る鳴き声が聞こえて探すの大変だった
2019/11/09(土) 03:26:36.82ID:hlgzAUyu
15の下層のシンリンシソチョウがいるポイントでディーヴァの声が聞こえてこの辺にもいるのかと暫く探し回ったけど見つからず
マップ開いたらちょうど11キャンプの真上でそこから聞こえてきたことに気付いて驚いたことあったな
マップ開いたらちょうど11キャンプの真上でそこから聞こえてきたことに気付いて驚いたことあったな
2019/11/09(土) 03:35:28.96ID:I7bLB1G8
スキルなしなのにイベクエ一回でクイーン両金冠頂いたわ
ありがたい
ありがたい
2019/11/09(土) 03:41:13.28ID:5y5/codU
逆に陸珊瑚のブルーディーヴァなら12番からミツムシ坂のとこ飛び降りたらすぐ声が聞こえるから存在確認しやすいんだけどね
2019/11/09(土) 04:03:42.24ID:2BDqVvzU
オタカラに対するオトモの反応も上下に意外と広くて
瘴気エリア6でオタカラはすぐそこニャ!言われて10分以上探しても見つからなくて
一つ上の階層のエリア3にありましたってこともあったな
瘴気エリア6でオタカラはすぐそこニャ!言われて10分以上探しても見つからなくて
一つ上の階層のエリア3にありましたってこともあったな
2019/11/09(土) 04:46:16.10ID:MiPRlDvP
もしかしてイキサキゲッコーもイベクエで金冠取れた?
出ないと思い込んでた
出ないと思い込んでた
2019/11/09(土) 04:49:16.00ID:5y5/codU
>>616
取れるよ
ただイキサキゲッコーは特産品増殖で確定で出るから大きさ自慢とかを維持して探索でマップを回しまくるほうがいいと思う
さっきまで地脈の黄金郷出入りしてたけど、ちょっとしばらくセリエナ出て野宿するわ!!
https://i.gyazo.com/7efb27b6f419684a00f270c8a2fbc7c2.png
取れるよ
ただイキサキゲッコーは特産品増殖で確定で出るから大きさ自慢とかを維持して探索でマップを回しまくるほうがいいと思う
さっきまで地脈の黄金郷出入りしてたけど、ちょっとしばらくセリエナ出て野宿するわ!!
https://i.gyazo.com/7efb27b6f419684a00f270c8a2fbc7c2.png
618名も無きハンターHR774
2019/11/09(土) 05:04:58.41ID:CnfrX/dn619名も無きハンターHR774
2019/11/09(土) 05:06:55.61ID:CnfrX/dn >>612
15にもディーバ居ますw
15にもディーバ居ますw
2019/11/09(土) 05:25:17.71ID:5y5/codU
テンプレちゃんと見たらブルーディーヴァの場所網羅してあるね
陸珊瑚6の匍匐して入るとこからのとこも2箇所確認してるわ
陸珊瑚6の匍匐して入るとこからのとこも2箇所確認してるわ
621名も無きハンターHR774
2019/11/09(土) 05:52:23.98ID:7Alirp7Y ダイオウカジキの最大金冠出ろ
2019/11/09(土) 06:39:53.30ID:uEK7W9+P
>>606
役に立つか分からんが環境生物本格的に集め始めた時が30万位でそこから探検隊猫飯柔らかい土乱用しても140万位溜まって俺はコンプしたよ
まぁ地帯モギー全然出てくれなかったのがあったから今ならもう少し低い数字でコンプ終わるんじゃない
役に立つか分からんが環境生物本格的に集め始めた時が30万位でそこから探検隊猫飯柔らかい土乱用しても140万位溜まって俺はコンプしたよ
まぁ地帯モギー全然出てくれなかったのがあったから今ならもう少し低い数字でコンプ終わるんじゃない
623名も無きハンターHR774
2019/11/09(土) 06:48:14.55ID:th4EttZU 珊瑚モギー最大頼む
2019/11/09(土) 07:09:33.70ID:yM2FR8M4
フラフィは大つけて回ってたらあっさり揃ったね
ディグは出ねぇ…
ディグは出ねぇ…
2019/11/09(土) 07:46:52.34ID:5y5/codU
ディグモギーは自分も大小まだだなぁ
ケイコクチョウが大型来たらすぐ飛び上がったり、捕まえられるとこにいるのが少なかったりで地味にめんどくさい
なんかオススメとかあるますか?
ケイコクチョウが大型来たらすぐ飛び上がったり、捕まえられるとこにいるのが少なかったりで地味にめんどくさい
なんかオススメとかあるますか?
626名も無きハンターHR774
2019/11/09(土) 07:49:27.88ID:CnfrX/dn >>625ケイコクチョウは死骸に群がるからポポとか殺して離れて待ってれば良かったはず。
俺は金冠揃えてから気づいて泣いたけど、物々交換でも狙える
俺は金冠揃えてから気づいて泣いたけど、物々交換でも狙える
2019/11/09(土) 07:51:52.97ID:Ijbczw0R
モギーに音爆弾がよくわからん
2019/11/09(土) 08:06:47.47ID:5y5/codU
>>626
ニクイドリみたいなもんか!盲点だった、まじサンクス!やってくる!!
ニクイドリみたいなもんか!盲点だった、まじサンクス!やってくる!!
2019/11/09(土) 08:29:19.26ID:uEK7W9+P
2019/11/09(土) 08:33:08.81ID:O4YrlNFy
音爆装填からネット装填ガチャガチャやってると普通に捕まえるか整備5で隠れ身の回復待ってた方がマシじゃねって気分になる
2019/11/09(土) 08:34:28.14ID:5y5/codU
焦ってガチャガチャして逃げられたことあるから素直に整備5で隠れ身CT終了待ってる
2019/11/09(土) 08:37:00.80ID:Ijbczw0R
2019/11/09(土) 09:09:53.25ID:Paavtcnc
ワロタ
どんだけ焦ってんだ
どんだけ焦ってんだ
2019/11/09(土) 09:18:54.45ID:lTLZHq4n
今回は実質上方修正みたいでホッとしてるけどIBの開発には正直かなり不信感あるから
実は今回はただの手違いで後日改めて地獄に落としてくれるんじゃなかろうかなんて思ってしまう
実は今回はただの手違いで後日改めて地獄に落としてくれるんじゃなかろうかなんて思ってしまう
2019/11/09(土) 09:51:04.60ID:uLlpl1Sr
陰謀論とか好きそう
2019/11/09(土) 09:52:11.06ID:uEK7W9+P
導きの地にて、探索の内容が意図せず、 変更、再抽選されていたのを修正しました。(王者の風格)
2019/11/09(土) 10:06:39.05ID:Rhme88qJ
モギーはともかくギルカナーフは擁護できねえ
2019/11/09(土) 10:19:15.03ID:HN+DvP06
ご当地モギーの金冠終わらせて導き素材のストックを完了させれば
地帯レベルから解放されて楽になれるよ
地帯レベルから解放されて楽になれるよ
2019/11/09(土) 10:38:18.19ID:X2xdMzs/
トレマラ修正は伝説級だわ
誰も得しないのに嫌がらせのためだけに労力使ってる
誰も得しないのに嫌がらせのためだけに労力使ってる
2019/11/09(土) 10:44:07.35ID:uLlpl1Sr
地質学修正はどうすんだろな
2019/11/09(土) 10:44:58.41ID:2kwAFcuE
流石に今更しないだろ
今までしなかったのは修正できなかったからの可能性はあるけど
今までしなかったのは修正できなかったからの可能性はあるけど
2019/11/09(土) 10:51:34.44ID:5y5/codU
したいけどできないんだと思うよ
下手にいじると地質学の本来の骨塚とかからのも無効になりかねない
どうにも地質学が「骨系や鉱石系の採取ポイントの回数をレベルに応じて増加」なんで
ワールドの頃からマムやガンキンの背中とかが増えるってのはあったんだよ
下手にいじると地質学の本来の骨塚とかからのも無効になりかねない
どうにも地質学が「骨系や鉱石系の採取ポイントの回数をレベルに応じて増加」なんで
ワールドの頃からマムやガンキンの背中とかが増えるってのはあったんだよ
643名も無きハンターHR774
2019/11/09(土) 11:09:10.08ID:OBG9iTWU 今頃必死で修正方法を模索してると思うよ
カプコンがこれほどユーザーに利益のある仕様を見過ごすと思えん
何年かかろうと絶対潰す
カプコンがこれほどユーザーに利益のある仕様を見過ごすと思えん
何年かかろうと絶対潰す
2019/11/09(土) 11:09:16.31ID:81x3KoRG
カプがあんな旨味消さないはずがないから出来ないんだと思うわ
2019/11/09(土) 11:12:38.91ID:CueGrtfk
装飾品のキャンプ付け替えで前例があるし
出来ないなら地質学ごと消してもおかしくないと思うんだが放置が1番謎だわ
出来ないなら地質学ごと消してもおかしくないと思うんだが放置が1番謎だわ
2019/11/09(土) 11:22:17.46ID:cag6HTJb
僕に金冠ハゴロモが出ないバグはいつ修正されるのか
2019/11/09(土) 11:47:30.98ID:7k42h+hz
スキル削除はあまりにも露骨すぎるからな
そもそも何で落とし物が採掘と同じ判定されてるのかが謎
そもそも何で落とし物が採掘と同じ判定されてるのかが謎
2019/11/09(土) 11:53:03.64ID:quwtGhH0
導きのモンスターは強龍骨とか落とすだろ
それが地質学判定に入っててしかも骨以外の落とし物までが判定に巻き込まれてる
と言われている
それが地質学判定に入っててしかも骨以外の落とし物までが判定に巻き込まれてる
と言われている
2019/11/09(土) 11:53:22.90ID:ZGf7rlCs
骨素材が採取と分けれてないのほんと笑う
2019/11/09(土) 11:55:17.63ID:NBdWcXqu
そもそも骨であるかどうかだけ判別して、採取ポイントでの採取と落とし物の判定が同じなのがおかしい
スキルの説明なら採取ポイントしか増えないことになってるし
スキルの説明なら採取ポイントしか増えないことになってるし
2019/11/09(土) 12:03:02.83ID:5y5/codU
まぁあんまりここで言ってもね
とりあえずコダイジュノツカイが5番でしか見たこと無いんだけど11番と15番ってどのへんにいるんじゃろ?
とりあえずコダイジュノツカイが5番でしか見たこと無いんだけど11番と15番ってどのへんにいるんじゃろ?
652名も無きハンターHR774
2019/11/09(土) 12:05:33.45ID:e6/ia2Lb2019/11/09(土) 12:12:03.53ID:kdEtSkal
2019/11/09(土) 12:18:15.93ID:5y5/codU
>>653
ありがとう!割と色々埋まってきたんだがコダイジュノツカイはなかなか出なかったり無冠で困ってた
15番も入れて少し周回頻度上げてみる
11番もブルーディーヴァの声聞くついでにもうちょい探してみるかなー
ありがとう!割と色々埋まってきたんだがコダイジュノツカイはなかなか出なかったり無冠で困ってた
15番も入れて少し周回頻度上げてみる
11番もブルーディーヴァの声聞くついでにもうちょい探してみるかなー
2019/11/09(土) 13:08:01.78ID:a5ZjYDwN
地質学は導きのモンスター骨素材のカテゴリーを
骨から他のカテゴリーに変更するくらいで良いんじゃないの?
骨から他のカテゴリーに変更するくらいで良いんじゃないの?
2019/11/09(土) 13:47:33.39ID:O4YrlNFy
スキル枠1個潰したり複数マイセット組む時間奪えた時点で運営の目的は終了してるんじゃないの
657名も無きハンターHR774
2019/11/09(土) 14:44:54.37ID:lrhWZr7z キッチョウヤンマの救済クエもほしい・・。
いまだに金冠とれてないわ。
いまだに金冠とれてないわ。
2019/11/09(土) 15:11:32.54ID:F11fVi8u
プケ亜イベ出やすくない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「安全担保できぬ」 修学旅行先を万博からUSJに変更 千葉県船橋市立の中学 会場内でメタンガスが検知されたことなどを総合的に判断★2 [ぐれ★]
- 中国が報復関税打ち止め宣言 対米125%も今後「相手にしない」 ★2 [蚤の市★]
- 国民全員に現金5万円給付、政府・与党が検討 米関税措置など踏まえ ★2 [蚤の市★]
- トランス選手の参加禁止「従わない」米メーン州、トランプ政権の方針に反旗 [蚤の市★]
- 【芸能】広末涼子容疑者、事故当日に映画監督と口論 撮影中に広末容疑者が指示に反発…監督激怒「やってやれるか! 俺が辞めてやる!」 [湛然★]
- 万博会場で禁止のドローン飛ばしたか 中国籍とみられる人物を確保 [煮卵★]
- ☀朝のホロライブスレ🏡
- 【悲報】嫌儲に50代のジジイ出現 [535650357]
- (ヽ´ん`)「シコるためにメルカリで買ったレディース服に「大切に着てください」って手紙が入ってて泣いちゃった」 [904880432]
- 【は?】『並ばない万博』のはずが長蛇の列…橋下徹「並んだほうがイベントって感じするじゃない」 [481941988]
- 「5ガロンの容器」と「3ガロンの容器」だけを使って4ガロンの水を測る方法を教えてくれ😣手元の爆弾が爆発しそうなんだわ… [562983582]
- アメリカ「アメリカ人は善良の性質も持ち合わせすぎて、歴史的に世界から搾取され続けてきた」 [359572271]