!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
いろいろあるけど、やっぱり剣斧!!
※ここはモンスターハンター:ワールドのスラッシュアックス専用スレです。
◆モンスターハンターワールド
┣◇公式サイト
┃ http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/world/
┗◇MHW Ver.2.00 「零距離属性解放突き等の調整内容」
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/world/topics/update2/
◆モンスターハンターワールド:アイスボーン
┣◇公式サイト
┃ http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/world-iceborne/
┗◇MHW:I 「連携アクションや新要素」
┣追加された新アクション
┃ http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/world-iceborne/hunting/
┗スラッシュアックス連携アクション紹介動画
http://youtu.be/pu8EEUP6dnU
●関連サイト
┣◇MHP3スラッシュアックス@wiki
┃ http://www45.atwiki.jp/mhp3sa/
┣◇MHP3@wiki
┃ http://www42.atwiki.jp/mhp3/
┣◇MH3G@wiki
┃ http://www10.atwiki.jp/mh3g/
┣◇MH4@wiki
┃ http://www49.atwiki.jp/3dsmh4/
┗◇MH4G@wiki
http://www61.atwiki.jp/3dsmh4g/
次スレは>>950が立てて下さい。
次スレを立てるときは本文1行目に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を追加して立てて下さい。
●関連スレ
【MHW】スラッシュアックスサークルスレ3【剣斧】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1533319510/
●前スレ
【MHW】スラッシュアックススレ 変形68回目
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1570573191/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【MHW】スラッシュアックススレ 変形69回目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1b40-P4H7 [118.109.211.8])
2019/10/12(土) 19:09:24.23ID:T7/ixi3Y02名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6540-P4H7 [118.109.211.8])
2019/10/12(土) 19:10:02.09ID:T7/ixi3Y0 ◆Q&A
Q.斧モードや剣モードはどう使うの?
A.
●斧モードは機動性が高くリーチの長い攻撃ができるモード。
機動力の高さを生かしたヒット&アウェイや、斧強化状態での部位破壊などに使うと良い。
斧強化状態へは、振り回し(〇連打)中にハンターが赤く光るので、それ以降に△を入力することで斧:縦斬りが斧:強化叩きつけに変化し、このモーションの終了時に斧が強化される。
斧強化状態中は左上のアイコンの一部が赤くなり、斧モードの刃先も赤く光る。
効果としては斧モードでの攻撃の怯み値が上昇し、これに伴い部位破壊が行いやすくなる。(45秒間。強化持続スキルで延長可)
●剣モードは斧よりリーチが短く機動力も低いが、高出力状態での連撃により高火力が出せるモード。
剣モードは一振り毎にスラッシュゲージ(下記参照)を消費するがビンの効果を得られるので、ビンの特性に合わせた攻撃をすると良い。
また、剣モードで攻撃することにより覚醒ゲージ(左上のアイコンの縁)というものが溜まっていき、最大になると高出力状態となり剣モードのモーション値が上昇し、攻撃に追撃ダメージが発生するようになる。(45秒間。強化持続スキルで延長可)
〇ボタンでの攻撃はゲージの溜まりが良く、△ボタンはスラッシュゲージの消費が大きいが連撃が可能。△と〇を組み合わせた攻撃を探してみると良い。
●高出力状態では属性解放突きが零距離解放突き変化し、敵に張り付けるようになるのでピンポイント攻撃として優秀。
クラッチクローで掴まって移動し任意の場所に零距離属性解放が可能、MHW:Iで強化はされたがタイミング考えないと死ぬ。
連打中は怯み値や属性にマイナス補正がかかるので、部位破壊をしたければ怯み値を強化できる斧モードがオススメ。
Q.スラッシュゲージって何?
A.剣モードを維持するのに必要な薬液の充填量。ゲーム画面では左上のアイコンの中にあるゲージで確認可能。
ゲージが全体の30%以上あれば剣モードへの変形が可能。
剣モードでの攻撃でゲージが消費され、
剣モード以外での時間経過、剣モードから斧モードへの変形斬り、ゲージが全体の30%を下回っているときのリロードでゲージを回復できる。
剣モードでゲージを使い切ると強制的に斧モードに変形し大きな隙ができるので注意。使い切る前に変形斬りで防ごう。
Q.今作も強撃ビン一択?
A.強属性ビンや滅龍ビンが大幅に強化されており、減気ビンや麻痺ビンもサポート力に優れているので一択ではなくなった。
火力においても高出力状態が追加されたことで、一強のビンは存在しなくなった。
Q,属性解放突きって味方を吹っ飛ばすの?
A.吹っ飛ばさない。しかし、属性解放突きフィニッシュの爆発はSA状態ではない味方に尻もちをつかせる。
また斧モードの斬り上げは味方をカチ上げるので気を付けよう。
Q.属性解放突きのときモンスターに張り付くことあるけどあれ何?
A.剣モードで攻撃し続けると高出力(覚醒)状態になる。
高出力状態で属性解放突きをモンスターに当てると、属性解放突きが零距離属性解放突きに変化しモンスターに張り付くようになる。
張り付く場所は属性解放突きを当てた部位では無く、自分の立ち位置に近い部位が優先される。
MHW:Iではクラッチ中からも使用可能となり、高出力状態になっていればスラッシュゲージが足りなくてもクラッチ中に零距離属性解放突きができる。
Q.零距離属性解放突き中に振り落とされない方法はある?
A.モンスターの咆哮(大)は、不動の装衣や耳栓lv.1により振り落とされなくなる。(デフォルトで耳栓lv.4)
モンスターの攻撃は、不動の装衣(被ダメージ有り)や転身の装衣(モンスターの吹っ飛び攻撃のみ被ダメージ無し)で、振り落としを防ぐことができる。
張り付くときは、張り付く部位やタイミングに注意しよう。
Q.攻撃中に立ち位置の調整はできないの?
A.斧モードから剣への変形斬りにLスティック↑を同時入力で、前へ踏み込んでの攻撃。
剣モードから斧への変形斬りにLスティック↓を同時入力で、変形斬り下がり。
斧モードで△攻撃後にLスティック↓+○で大きく下がる新モーション、斬り下がり。
剣モードは前ステップから続けて前転派生、斧モードは横へのステップ距離が長いので回避にも使用可能。
これらの他にもLスティック入力の有無で細かな位置調整が可能なのでトレモで試してみよう。
Q.必須スキルやおすすめ装備はある?
A.必須スキルやおすすめ装備はない。良くも悪くもそこがスラアクの個性である。
以下のおすすめスキルを参考にして、モンスターや自分のプレイスタイルに合う組み合わせを見つけよう。
Q.斧モードや剣モードはどう使うの?
A.
●斧モードは機動性が高くリーチの長い攻撃ができるモード。
機動力の高さを生かしたヒット&アウェイや、斧強化状態での部位破壊などに使うと良い。
斧強化状態へは、振り回し(〇連打)中にハンターが赤く光るので、それ以降に△を入力することで斧:縦斬りが斧:強化叩きつけに変化し、このモーションの終了時に斧が強化される。
斧強化状態中は左上のアイコンの一部が赤くなり、斧モードの刃先も赤く光る。
効果としては斧モードでの攻撃の怯み値が上昇し、これに伴い部位破壊が行いやすくなる。(45秒間。強化持続スキルで延長可)
●剣モードは斧よりリーチが短く機動力も低いが、高出力状態での連撃により高火力が出せるモード。
剣モードは一振り毎にスラッシュゲージ(下記参照)を消費するがビンの効果を得られるので、ビンの特性に合わせた攻撃をすると良い。
また、剣モードで攻撃することにより覚醒ゲージ(左上のアイコンの縁)というものが溜まっていき、最大になると高出力状態となり剣モードのモーション値が上昇し、攻撃に追撃ダメージが発生するようになる。(45秒間。強化持続スキルで延長可)
〇ボタンでの攻撃はゲージの溜まりが良く、△ボタンはスラッシュゲージの消費が大きいが連撃が可能。△と〇を組み合わせた攻撃を探してみると良い。
●高出力状態では属性解放突きが零距離解放突き変化し、敵に張り付けるようになるのでピンポイント攻撃として優秀。
クラッチクローで掴まって移動し任意の場所に零距離属性解放が可能、MHW:Iで強化はされたがタイミング考えないと死ぬ。
連打中は怯み値や属性にマイナス補正がかかるので、部位破壊をしたければ怯み値を強化できる斧モードがオススメ。
Q.スラッシュゲージって何?
A.剣モードを維持するのに必要な薬液の充填量。ゲーム画面では左上のアイコンの中にあるゲージで確認可能。
ゲージが全体の30%以上あれば剣モードへの変形が可能。
剣モードでの攻撃でゲージが消費され、
剣モード以外での時間経過、剣モードから斧モードへの変形斬り、ゲージが全体の30%を下回っているときのリロードでゲージを回復できる。
剣モードでゲージを使い切ると強制的に斧モードに変形し大きな隙ができるので注意。使い切る前に変形斬りで防ごう。
Q.今作も強撃ビン一択?
A.強属性ビンや滅龍ビンが大幅に強化されており、減気ビンや麻痺ビンもサポート力に優れているので一択ではなくなった。
火力においても高出力状態が追加されたことで、一強のビンは存在しなくなった。
Q,属性解放突きって味方を吹っ飛ばすの?
A.吹っ飛ばさない。しかし、属性解放突きフィニッシュの爆発はSA状態ではない味方に尻もちをつかせる。
また斧モードの斬り上げは味方をカチ上げるので気を付けよう。
Q.属性解放突きのときモンスターに張り付くことあるけどあれ何?
A.剣モードで攻撃し続けると高出力(覚醒)状態になる。
高出力状態で属性解放突きをモンスターに当てると、属性解放突きが零距離属性解放突きに変化しモンスターに張り付くようになる。
張り付く場所は属性解放突きを当てた部位では無く、自分の立ち位置に近い部位が優先される。
MHW:Iではクラッチ中からも使用可能となり、高出力状態になっていればスラッシュゲージが足りなくてもクラッチ中に零距離属性解放突きができる。
Q.零距離属性解放突き中に振り落とされない方法はある?
A.モンスターの咆哮(大)は、不動の装衣や耳栓lv.1により振り落とされなくなる。(デフォルトで耳栓lv.4)
モンスターの攻撃は、不動の装衣(被ダメージ有り)や転身の装衣(モンスターの吹っ飛び攻撃のみ被ダメージ無し)で、振り落としを防ぐことができる。
張り付くときは、張り付く部位やタイミングに注意しよう。
Q.攻撃中に立ち位置の調整はできないの?
A.斧モードから剣への変形斬りにLスティック↑を同時入力で、前へ踏み込んでの攻撃。
剣モードから斧への変形斬りにLスティック↓を同時入力で、変形斬り下がり。
斧モードで△攻撃後にLスティック↓+○で大きく下がる新モーション、斬り下がり。
剣モードは前ステップから続けて前転派生、斧モードは横へのステップ距離が長いので回避にも使用可能。
これらの他にもLスティック入力の有無で細かな位置調整が可能なのでトレモで試してみよう。
Q.必須スキルやおすすめ装備はある?
A.必須スキルやおすすめ装備はない。良くも悪くもそこがスラアクの個性である。
以下のおすすめスキルを参考にして、モンスターや自分のプレイスタイルに合う組み合わせを見つけよう。
3名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6540-P4H7 [118.109.211.8])
2019/10/12(土) 19:10:59.21ID:T7/ixi3Y0 ◆おすすめスキル
●匠
一部を除く白ゲージ及び紫ゲージが出る武器なら必須。単純な切れ味管理にも有用。
●達人芸 、業物/弾丸節約 、真・業物/弾丸節約
斬れ味管理。斬れ味ゲージの長さや会心率、プレイスタイルから選択。
MHW:Iでは業物/弾丸節約が護石として追加された。
●回避距離
抜刀状態や斧モードでの機動力上げに。離脱や回避にも便利。
●回避性能
ガードが無い武器なのでフレーム回避のお供にオススメ。
●耳栓
咆哮中の攻撃や離脱に。耳栓lv.1を付けると零距離属性解放突き中ならモンスターの咆哮(大)でも振り落とされなくなる。
●集中
各種ゲージを維持しやすくなる。覚醒ゲージの上昇量が上がり、スラッシュゲージの回復量も上昇する。
●強化持続
高出力状態の時間を延ばすことができ実質的に火力を伸ばせる。強化持続lv.3で最大90秒。
斧強化状態の時間も延びる。
●整備(整備・極意)
特殊装具のクールタイムを短縮させる。MHW:Iからの新アクションであるクラッチ零距離解放突きとの相性が良い。
●攻撃、見切り、弱点特効、超会心、挑戦者
スラアクと相性の良い汎用火力スキル。スラアクは傷つけ1回のグループなのでMHW:Iでも弱点特効も使いやすい。
●無属性強化
武器の属性が無属性(属性解放スキルで解放されていない武器含む)なら、麻痺ビンや減気ビンなどの無属性スラアクにも無属性強化が乗る。
●龍属性攻撃強化、会心撃【属性】、真・会心撃【属性】
滅龍ビンの火力上げに。無属性スラアク滅龍ビンならMHWで唯一無属性強化との併用が可能。
●属性強化、会心撃【属性】、真・会心撃【属性】
強属性ビンの火力上げに。
●体力増強、気絶耐性、その他耐性スキルなど
汎用生存スキル。自分のプレイスタイルやモンスターとの相性の調節に。
●匠
一部を除く白ゲージ及び紫ゲージが出る武器なら必須。単純な切れ味管理にも有用。
●達人芸 、業物/弾丸節約 、真・業物/弾丸節約
斬れ味管理。斬れ味ゲージの長さや会心率、プレイスタイルから選択。
MHW:Iでは業物/弾丸節約が護石として追加された。
●回避距離
抜刀状態や斧モードでの機動力上げに。離脱や回避にも便利。
●回避性能
ガードが無い武器なのでフレーム回避のお供にオススメ。
●耳栓
咆哮中の攻撃や離脱に。耳栓lv.1を付けると零距離属性解放突き中ならモンスターの咆哮(大)でも振り落とされなくなる。
●集中
各種ゲージを維持しやすくなる。覚醒ゲージの上昇量が上がり、スラッシュゲージの回復量も上昇する。
●強化持続
高出力状態の時間を延ばすことができ実質的に火力を伸ばせる。強化持続lv.3で最大90秒。
斧強化状態の時間も延びる。
●整備(整備・極意)
特殊装具のクールタイムを短縮させる。MHW:Iからの新アクションであるクラッチ零距離解放突きとの相性が良い。
●攻撃、見切り、弱点特効、超会心、挑戦者
スラアクと相性の良い汎用火力スキル。スラアクは傷つけ1回のグループなのでMHW:Iでも弱点特効も使いやすい。
●無属性強化
武器の属性が無属性(属性解放スキルで解放されていない武器含む)なら、麻痺ビンや減気ビンなどの無属性スラアクにも無属性強化が乗る。
●龍属性攻撃強化、会心撃【属性】、真・会心撃【属性】
滅龍ビンの火力上げに。無属性スラアク滅龍ビンならMHWで唯一無属性強化との併用が可能。
●属性強化、会心撃【属性】、真・会心撃【属性】
強属性ビンの火力上げに。
●体力増強、気絶耐性、その他耐性スキルなど
汎用生存スキル。自分のプレイスタイルやモンスターとの相性の調節に。
4名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6540-P4H7 [118.109.211.8])
2019/10/12(土) 19:11:32.20ID:T7/ixi3Y0 ◆ビンの種類と特徴
スラッシュアックスのビンは「斧モード」から『剣モード』に変形するために必要な薬液が入った瓶のことであり、
『剣モード』では、『剣モード』の全ての攻撃にビンの効果が付加される。(武器の性能+ビン効果となる)
「斧モード」ではビンの効果は得られないが、武器そのものに付いている属性の効果は得られる。
さらに、今作からは『剣モード』で攻撃すると覚醒ゲージが貯まり、『剣モード』の攻撃が強化される高出力(覚醒)状態なる仕様が追加された。
覚醒ゲージはゲーム画面左上の剣の形のアイコンの縁で確認が可能である。
また、高出力(覚醒)状態になるまでの早さは武器に装着されているビンによって異なる
高出力(覚醒)状態になるまでの早さは
滅龍ビン ≫ 減気ビン、強属性ビン ≫ 麻痺ビン、毒ビン、強撃ビン
となっているので、武器を選ぶ際にビンにも注目すると良い。
■滅龍ビン <覚醒色:赤×黒>
ビンの龍属性と龍封力が付加される。覚醒しやすい。
■減気ビン <覚醒色:白×青>
ビンの減気値が付加され、どの部位でも減気効果が蓄積される。
モンスターの頭に攻撃を当てればスタン値を蓄積させることも可能。やや覚醒しやすい。
■強属性ビン <覚醒色:緑>
剣モード時のみ武器の属性値を1.45倍にする。やや覚醒しやすい。
■麻痺ビン <覚醒色:黄>
ビンの麻痺属性値を1/3の確率で蓄積する。
■毒ビン <覚醒色:紫>
ビンの毒属性値を1/3の確率で蓄積する。
■強撃ビン <覚醒色:赤>
剣モードの攻撃力を1.17倍にする。
■高出力(覚醒)状態
剣モードで攻撃することによりビンが覚醒し、刀身がビンの色に輝いている状態。(一度覚醒すると45秒間強化状態として継続される。強化持続スキルで延長可能)
剣モードのモーション値が上昇し、追加ヒットによるビン効果付きの追加ダメージが発生するようになる。(属性も付加されるが、状態異常属性以外は属性値に-65%補正)
追加ヒットに関しては範囲攻撃のような特殊な仕様となっており、剣モードの攻撃がヒットしていないモンスターに対しても判定があるため、追撃エフェクトが発生するオトモや味方を巻き込んで攻撃すると強化される。
また高出力状態では「属性解放突き」の最初の突きをモンスターに当てると「零距離属性解放突き」に技が変化する。
スラッシュアックスのビンは「斧モード」から『剣モード』に変形するために必要な薬液が入った瓶のことであり、
『剣モード』では、『剣モード』の全ての攻撃にビンの効果が付加される。(武器の性能+ビン効果となる)
「斧モード」ではビンの効果は得られないが、武器そのものに付いている属性の効果は得られる。
さらに、今作からは『剣モード』で攻撃すると覚醒ゲージが貯まり、『剣モード』の攻撃が強化される高出力(覚醒)状態なる仕様が追加された。
覚醒ゲージはゲーム画面左上の剣の形のアイコンの縁で確認が可能である。
また、高出力(覚醒)状態になるまでの早さは武器に装着されているビンによって異なる
高出力(覚醒)状態になるまでの早さは
滅龍ビン ≫ 減気ビン、強属性ビン ≫ 麻痺ビン、毒ビン、強撃ビン
となっているので、武器を選ぶ際にビンにも注目すると良い。
■滅龍ビン <覚醒色:赤×黒>
ビンの龍属性と龍封力が付加される。覚醒しやすい。
■減気ビン <覚醒色:白×青>
ビンの減気値が付加され、どの部位でも減気効果が蓄積される。
モンスターの頭に攻撃を当てればスタン値を蓄積させることも可能。やや覚醒しやすい。
■強属性ビン <覚醒色:緑>
剣モード時のみ武器の属性値を1.45倍にする。やや覚醒しやすい。
■麻痺ビン <覚醒色:黄>
ビンの麻痺属性値を1/3の確率で蓄積する。
■毒ビン <覚醒色:紫>
ビンの毒属性値を1/3の確率で蓄積する。
■強撃ビン <覚醒色:赤>
剣モードの攻撃力を1.17倍にする。
■高出力(覚醒)状態
剣モードで攻撃することによりビンが覚醒し、刀身がビンの色に輝いている状態。(一度覚醒すると45秒間強化状態として継続される。強化持続スキルで延長可能)
剣モードのモーション値が上昇し、追加ヒットによるビン効果付きの追加ダメージが発生するようになる。(属性も付加されるが、状態異常属性以外は属性値に-65%補正)
追加ヒットに関しては範囲攻撃のような特殊な仕様となっており、剣モードの攻撃がヒットしていないモンスターに対しても判定があるため、追撃エフェクトが発生するオトモや味方を巻き込んで攻撃すると強化される。
また高出力状態では「属性解放突き」の最初の突きをモンスターに当てると「零距離属性解放突き」に技が変化する。
5名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6540-P4H7 [118.109.211.8])
2019/10/12(土) 19:12:05.39ID:T7/ixi3Y0 ◆おすすめの操作・コンボ
[納刀時]
●剣抜刀 (R2 or 方向キー+×→方向キーを入力したままR2)
剣モードからコンボを開始でき、最速で高出力状態に移行するための初手として非常に便利な技。
[抜刀時 共通]
●コロリン変形斬り (方向キー+×→R2)
特に剣→斧の変形斬りは踏み込みでかなり前に出るので、納刀しなくてもこれで敵に近づいたり離れたりできる。
剣→斧の変形斬りにはスラッシュゲージ回復効果もありゲージ管理にも有用。
●連続変形斬り (攻撃後にR2連打)
各種ゲージを同時に貯めることができる攻撃。
攻撃中にスラッシュゲージが3割を下回りそうなときでも、ゲージを回復しながら攻撃ができる。
[斧モード時]
●突進斬り→縦斬り→斬り下がり(Lスティック↑+○→△→Lスティック↓+○)
斧モードの機動性を生かしたヒット&アウェイのコンボ。
●振り回し→縦斬り (○→△)
カチ上げが発生する斧:斬り上げを使わずに、高所への攻撃が可能なコンボ。
振り回し3回目以降は縦斬りが強化叩きつけに変化し、アクション終了後に敵を怯ませ易くなる斧強化状態となる。
●振り回し→なぎ払い変形斬り (○→R2)
斧モードで一番DPSが高い攻撃。
なぎ払い変形斬り2ヒット目の攻撃が高ダメージ&広範囲。そのまま剣モードに変形するので追撃もスムーズにできる。
剣モードに変形するためのスラッシュゲージが足りない場合、最後の変形斬りがリロードのモーションに変わり大きな隙ができるので注意。
●踏み込み変形斬り (何らかの攻撃後にLスティック↑+R2)
Lスティック↑を同時入力することで、大きく前に踏み込んで斧から剣への変形斬りができる攻撃。
剣→斧モードへの変形斬り直後は、斧:突進斬り (Lスティック↑+○) →剣:踏み込み変形斬りにより2段階距離を詰められるなど、コンボに組み込むことで攻撃の幅を広げられる。
[剣モード時]
●スラッシュコンボ (△→△→△→○)
覚醒時剣モードで一番DPSの高い攻撃。このルートの場合のみ最後の (○) が3連撃になる。
攻撃時間が5秒以内であれば(△→○)ループや(〇→△→派生)コンボの方がDPSが高く、スラッシュゲージの消費も少ないので上手く使い分けよう。
●変形斬り下がり(ループ) (攻撃中にLスティック↓+R2→○→R2)
剣→斧モードへの変形斬りをしながら大きく後ろに移動できる攻撃。
モーション値が高く、スラッシュゲージも回復する。
変形斬り下がり中に(○)で振り回しへ派生が可能で、組み合わせることで高ダメージのループが可能。
●二連斬り→飛天連撃 →属性解放突き→クラッチクロー (○→○→○+△→△連打→L2)
強撃ビンなどで覚醒ゲージを溜めるのにオススメのコンボ。L2の入力タイミングは状況で使い分けよう。
○+△→△連打→L2のクラッチクロ―後にクラッチ零距離解放突き(△+○)まで可能だが、隙が非常に大きいので使うタイミングには注意が必要。
●属性解放突き & 零距離属性解放突き (△+○→△連打)
スラアクの奥義。
覚醒状態になると属性解放突きが零距離属性解放突きに変化し、モンスターに張り付いて確実な定点攻撃(切断属性)をする技となる。
(△+○→△連打)が通常の運用方法となるが、属性解放突き中に (△連打中断)で解放突きの中断。 属性解放突き△連打中に(Lスティック↓+△) 、零距離中に連打を止めることで簡易フィニッシュができる。
零距離の簡易フィニッシュはスラッシュゲージが0にならない限り剣モードを維持したままその場に着地するので、状況に合わせて使い分けると良い。
また、覚醒中の状態なら剣モードでジャンプ後に(△+○)で張り付くことができ、斧モード時でもジャンプ中なら(△+○)で属性解放突きへの派生が可能となっている
[その他]
●空中リロード (ジャンプ後にR2)
スラッシュゲージが3割を下回っているときに、ジャンプし (R2) を押すことで空中でのリロードが可能な技。
空中リロード後に (×) で回避行動をすることにより、隙の少ない動きでスラッシュゲージを回復できる。
ジャンプは納刀中や抜刀中に段差に向かって回避行動を取ることでジャンプする。
他にも、納刀中にスライディングからの(R1解除)→(×)→(R2)、壁などからのジャンプ中に(R2)でも空中リロードを行える。
[納刀時]
●剣抜刀 (R2 or 方向キー+×→方向キーを入力したままR2)
剣モードからコンボを開始でき、最速で高出力状態に移行するための初手として非常に便利な技。
[抜刀時 共通]
●コロリン変形斬り (方向キー+×→R2)
特に剣→斧の変形斬りは踏み込みでかなり前に出るので、納刀しなくてもこれで敵に近づいたり離れたりできる。
剣→斧の変形斬りにはスラッシュゲージ回復効果もありゲージ管理にも有用。
●連続変形斬り (攻撃後にR2連打)
各種ゲージを同時に貯めることができる攻撃。
攻撃中にスラッシュゲージが3割を下回りそうなときでも、ゲージを回復しながら攻撃ができる。
[斧モード時]
●突進斬り→縦斬り→斬り下がり(Lスティック↑+○→△→Lスティック↓+○)
斧モードの機動性を生かしたヒット&アウェイのコンボ。
●振り回し→縦斬り (○→△)
カチ上げが発生する斧:斬り上げを使わずに、高所への攻撃が可能なコンボ。
振り回し3回目以降は縦斬りが強化叩きつけに変化し、アクション終了後に敵を怯ませ易くなる斧強化状態となる。
●振り回し→なぎ払い変形斬り (○→R2)
斧モードで一番DPSが高い攻撃。
なぎ払い変形斬り2ヒット目の攻撃が高ダメージ&広範囲。そのまま剣モードに変形するので追撃もスムーズにできる。
剣モードに変形するためのスラッシュゲージが足りない場合、最後の変形斬りがリロードのモーションに変わり大きな隙ができるので注意。
●踏み込み変形斬り (何らかの攻撃後にLスティック↑+R2)
Lスティック↑を同時入力することで、大きく前に踏み込んで斧から剣への変形斬りができる攻撃。
剣→斧モードへの変形斬り直後は、斧:突進斬り (Lスティック↑+○) →剣:踏み込み変形斬りにより2段階距離を詰められるなど、コンボに組み込むことで攻撃の幅を広げられる。
[剣モード時]
●スラッシュコンボ (△→△→△→○)
覚醒時剣モードで一番DPSの高い攻撃。このルートの場合のみ最後の (○) が3連撃になる。
攻撃時間が5秒以内であれば(△→○)ループや(〇→△→派生)コンボの方がDPSが高く、スラッシュゲージの消費も少ないので上手く使い分けよう。
●変形斬り下がり(ループ) (攻撃中にLスティック↓+R2→○→R2)
剣→斧モードへの変形斬りをしながら大きく後ろに移動できる攻撃。
モーション値が高く、スラッシュゲージも回復する。
変形斬り下がり中に(○)で振り回しへ派生が可能で、組み合わせることで高ダメージのループが可能。
●二連斬り→飛天連撃 →属性解放突き→クラッチクロー (○→○→○+△→△連打→L2)
強撃ビンなどで覚醒ゲージを溜めるのにオススメのコンボ。L2の入力タイミングは状況で使い分けよう。
○+△→△連打→L2のクラッチクロ―後にクラッチ零距離解放突き(△+○)まで可能だが、隙が非常に大きいので使うタイミングには注意が必要。
●属性解放突き & 零距離属性解放突き (△+○→△連打)
スラアクの奥義。
覚醒状態になると属性解放突きが零距離属性解放突きに変化し、モンスターに張り付いて確実な定点攻撃(切断属性)をする技となる。
(△+○→△連打)が通常の運用方法となるが、属性解放突き中に (△連打中断)で解放突きの中断。 属性解放突き△連打中に(Lスティック↓+△) 、零距離中に連打を止めることで簡易フィニッシュができる。
零距離の簡易フィニッシュはスラッシュゲージが0にならない限り剣モードを維持したままその場に着地するので、状況に合わせて使い分けると良い。
また、覚醒中の状態なら剣モードでジャンプ後に(△+○)で張り付くことができ、斧モード時でもジャンプ中なら(△+○)で属性解放突きへの派生が可能となっている
[その他]
●空中リロード (ジャンプ後にR2)
スラッシュゲージが3割を下回っているときに、ジャンプし (R2) を押すことで空中でのリロードが可能な技。
空中リロード後に (×) で回避行動をすることにより、隙の少ない動きでスラッシュゲージを回復できる。
ジャンプは納刀中や抜刀中に段差に向かって回避行動を取ることでジャンプする。
他にも、納刀中にスライディングからの(R1解除)→(×)→(R2)、壁などからのジャンプ中に(R2)でも空中リロードを行える。
6名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f5b1-o3IS [14.3.44.10])
2019/10/12(土) 21:46:46.88ID:JjQyxGYq0 シックスナイン乙
7名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7d88-1H9B [114.19.119.233])
2019/10/12(土) 21:54:32.40ID:j5+FPHg00 乙パンマン
8名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7d88-Sohv [114.18.178.78])
2019/10/12(土) 22:14:50.93ID:+8F96R750 無印以来でMR150になってスラアクに戻ってきたが0距離強すぎてフイタ
9名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7d47-NJTS [114.170.248.95])
2019/10/12(土) 22:19:20.55ID:/rhfdtgg0 >>1乙
パンパンに加速再生って乗る?
見切りLv7攻撃Lv4弱点特効Lv3整備Lv3強化持続Lv3体力増強Lv3超会心Lv3加速再生(滅尽龍の覇気)挑戦者Lv2回避性能Lv2回避距離UPLv2耳栓Lv1
こんなん組もうかと思ってるんだけど
パンパンに加速再生って乗る?
見切りLv7攻撃Lv4弱点特効Lv3整備Lv3強化持続Lv3体力増強Lv3超会心Lv3加速再生(滅尽龍の覇気)挑戦者Lv2回避性能Lv2回避距離UPLv2耳栓Lv1
こんなん組もうかと思ってるんだけど
10名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd03-Sohv [1.75.232.234])
2019/10/12(土) 22:20:00.13ID:excmYg0yd 耳栓1w
11名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0307-A/nR [133.186.72.205])
2019/10/12(土) 22:20:18.32ID:ivYJMiP9012名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7d47-NJTS [114.170.248.95])
2019/10/12(土) 22:21:22.25ID:/rhfdtgg0 >>9
ごめんググったらこれすぐ答えでたわ。のるってよ
ごめんググったらこれすぐ答えでたわ。のるってよ
13名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9554-unnn [126.21.29.210])
2019/10/12(土) 22:25:48.40ID:o02X4v4E0 >>10
スラアク初心者か?まあ、肩の力抜けよ
スラアク初心者か?まあ、肩の力抜けよ
14名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 05fe-o74w [220.208.235.84])
2019/10/12(土) 22:28:40.72ID:Uy3mx2/n0 耳栓5はネギ戦にしかつけてかないかな
致命的な攻撃ほかにあったっけ?
致命的な攻撃ほかにあったっけ?
15名も無きハンターHR774 (スッップ Sd43-Sohv [49.98.172.250])
2019/10/12(土) 22:29:25.49ID:b0WawKL1d >>11
三人武器同じだと入りにくいよな
三人武器同じだと入りにくいよな
16名も無きハンターHR774 (スッップ Sd43-Sohv [49.98.172.250])
2019/10/12(土) 22:29:46.23ID:b0WawKL1d >>14
縄張り争い
縄張り争い
17名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ad7c-62rE [218.217.212.225])
2019/10/12(土) 22:32:41.22ID:W6RSbGCx0 >>11
左がイライラしながら壁ドンしてそう
左がイライラしながら壁ドンしてそう
18名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9554-NJTS [126.242.194.24])
2019/10/12(土) 22:36:52.37ID:AZKHXOVt0 >>11
それぞれなんのスラアク使ってたんだろう
それぞれなんのスラアク使ってたんだろう
19名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 05fe-o74w [220.208.235.84])
2019/10/12(土) 22:37:59.38ID:Uy3mx2/n0 >>16
ん?縄張りでイチャついてるのってダメージ判定あるの?かなりの密着で抱き合ってゴロゴロされてもくらわなくない?
それか他のやつの咆哮で動き留められたとこに攻撃されるのがきついってことかな?
その場合も大抵咆哮返ししてて無事なことしか経験ないんだけど
ん?縄張りでイチャついてるのってダメージ判定あるの?かなりの密着で抱き合ってゴロゴロされてもくらわなくない?
それか他のやつの咆哮で動き留められたとこに攻撃されるのがきついってことかな?
その場合も大抵咆哮返ししてて無事なことしか経験ないんだけど
20名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e54c-NJTS [182.168.224.108])
2019/10/12(土) 22:40:47.60ID:dAKcJIgP0 何とかカーサスを上手く使いたいが解放ジャグラスのが強いわ
21名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ab88-bZ0w [113.153.79.115])
2019/10/12(土) 22:51:18.38ID:FZiM54LR0 ジャグラスのカスタムって回復と会心2にしてる?
攻撃はちょっと低いけどスロット優秀だしこれでなんでもいける気がした
攻撃はちょっと低いけどスロット優秀だしこれでなんでもいける気がした
22名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7d47-NJTS [114.170.248.95])
2019/10/12(土) 22:56:32.40ID:/rhfdtgg023名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2375-h80m [125.192.11.17])
2019/10/12(土) 23:13:22.99ID:hZHkklXc0 ちょっと台風の元凶のクシャボコしてくるわ
24名も無きハンターHR774 (ササクッテロル Sp61-Ayue [126.233.175.248])
2019/10/12(土) 23:16:03.85ID:axup5tjKp ジャグラスを睡撃つけてカスタム全部状態異常に振ったらアホみたいに寝るんやな
マルチでもめっちゃ寝るやんけ
歴戦壁ドンも凄い楽になったわ
マルチでもめっちゃ寝るやんけ
歴戦壁ドンも凄い楽になったわ
25名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ab88-bZ0w [113.153.79.115])
2019/10/12(土) 23:22:51.04ID:FZiM54LR0 睡眠特化おもしろそうだな
ジャグラス何本か作っていろいろ試してみるか
ジャグラス何本か作っていろいろ試してみるか
26名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9554-NJTS [126.51.77.107])
2019/10/12(土) 23:26:10.08ID:Wk6Q13he0 ジャグラス最強になったの?
27名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sac9-XoCe [106.133.56.221])
2019/10/12(土) 23:26:18.60ID:ZAiRJRhAa 壁ドン特化ジャグラスは近接にあるまじき拘束力でかなり有能
長期戦になりがちで落し物需要高い導きだとより輝く
長期戦になりがちで落し物需要高い導きだとより輝く
28名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 45b5-NhWV [124.219.226.200])
2019/10/12(土) 23:27:40.43ID:EN05W2Bl0 >>19
ダメージじゃなくて乱入してきた奴の咆哮でクラッチ落とされたりコンボ途切れるのが面倒なんでしょう
護石付け替えだけですぐ耳栓5まで行くし悪い選択ではないと思うよ
あとティガ亜とかも耳栓5の方が快適だな
ダメージじゃなくて乱入してきた奴の咆哮でクラッチ落とされたりコンボ途切れるのが面倒なんでしょう
護石付け替えだけですぐ耳栓5まで行くし悪い選択ではないと思うよ
あとティガ亜とかも耳栓5の方が快適だな
29名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1b7d-NJTS [119.231.143.78])
2019/10/12(土) 23:38:25.68ID:1sEIUBxS0 ディアって音爆弾と罠ではめないとスラアクに限らずやることなくない?
亜種とか特に
亜種とか特に
30名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7d55-6CKJ [114.182.149.155])
2019/10/13(日) 00:30:14.44ID:Pm2v6tX50 ニュクスってどうなん?
31名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6d61-C9Gc [122.130.143.38])
2019/10/13(日) 00:41:55.90ID:vU78raKe0 デフォで睡眠付いてるのはいいけどニュクスは強撃瓶だから
減気瓶のジャグラスみたいにはいかんでしょ
減気瓶のジャグラスみたいにはいかんでしょ
32名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 35b8-nanH [180.36.216.6])
2019/10/13(日) 00:47:57.33ID:cFXhbIT60 まぁ眠らせるだけならニュクスがお手軽よね
匠も解放も要らんし
匠も解放も要らんし
33名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c550-i7CK [60.43.81.121])
2019/10/13(日) 00:58:05.82ID:XFmIoZNN0 無印の頃はスラアク持ってる奴にこだわり感じたけど今はお手軽パンパンマンしかいないな
34名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f57b-OHYr [14.9.48.0])
2019/10/13(日) 01:00:04.84ID:qkRW46jZ0 金レイアスラアク秘密の棘3つがつれえ…
コイツと何戦もやりたくないぞ
コイツと何戦もやりたくないぞ
35名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e54c-NJTS [182.168.224.108])
2019/10/13(日) 01:04:03.41ID:sTWoOdAz0 ニュクスも普通に強いぞ
睡眠なら何でも強いといっていいレベル
睡眠なら何でも強いといっていいレベル
36名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 05fe-o74w [220.208.235.84])
2019/10/13(日) 01:07:28.25ID:8dwBMv/N0 そうなると逆に減気がどれくらいの効果あるかが大事だね
37名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1b7d-NJTS [119.231.143.78])
2019/10/13(日) 01:15:06.66ID:Sowb7F5K0 グリードつけてジョー極意5でやってるけどそんなに変わってる気はしないなあ
38名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9bc2-YrPw [223.133.71.192])
2019/10/13(日) 01:44:27.16ID:vVXCRhAy0 ボッコボコに頭殴ってるつもりでも1回スタンとれればいい方なんだけどみんなこんなもん?
もちろんジャグラス斧
もちろんジャグラス斧
39名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1b25-0kc9 [119.10.225.79])
2019/10/13(日) 02:02:05.31ID:HbJlMqfu0 1000超えアホみたいに連発できるし、回復量もアホだしそりゃ流行るよ
強化モードもぶっ飛ばしや罠ですぐなれるしな
強化モードもぶっ飛ばしや罠ですぐなれるしな
40名も無きハンターHR774 (ササクッテロ Sp61-1GgN [126.33.70.92])
2019/10/13(日) 02:11:49.84ID:V6YWH6ZHp 攻撃力が100以上違うのに無撃カーサスと睡眠ジャグラスでは後者が圧倒的にやり易い
41名も無きハンターHR774 (ササクッテロレ Sp61-RSJq [126.245.221.240])
2019/10/13(日) 02:17:56.00ID:kTwz6VVNp スラアクで火力盛るとなると必然的に挑戦Uが必要になるのに未だに0個だわ…
攻撃Uが2個、達人Uが3個、匠Uが1個、○○体力は3個持ってる
整備3で止めるなら挑戦Uあればかなり火力盛れるんだよなー
攻撃Uが2個、達人Uが3個、匠Uが1個、○○体力は3個持ってる
整備3で止めるなら挑戦Uあればかなり火力盛れるんだよなー
42名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c554-JivK [60.86.197.195])
2019/10/13(日) 02:45:14.15ID:OkrsvBfn0 野良見てるとスラアクかなり増えたね
2人いるとかザラだわ
2人いるとかザラだわ
43名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c554-8cCB [60.124.9.66])
2019/10/13(日) 02:53:43.19ID:sSmZhT7u0 睡眠スラアクってだいたいマルチで何回くらい寝かせられるの?
44名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f57b-hY6M [14.9.7.128])
2019/10/13(日) 03:08:06.23ID:W8rEkdU00 導き歴戦危険度2で4回くらい
45名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8338-i7CK [101.142.181.115])
2019/10/13(日) 03:17:11.21ID:2rLkpRBp0 寝かせて怒り状態のままだと困るわ
仕方ないから普通に斬ってる
仕方ないから普通に斬ってる
46名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c554-8cCB [60.124.9.66])
2019/10/13(日) 03:24:08.99ID:sSmZhT7u0 4回寝かせられたら十分強いな
しかも減気あるんでしょ 最高のサポだわ
しかも減気あるんでしょ 最高のサポだわ
47名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9b20-Ayue [111.169.2.134])
2019/10/13(日) 03:31:18.09ID:k9CIoHKy0 減気でクッソノロくなるもんな
スタン取れるし睡眠取れるし腹減り誘発できるし寝かせた分だけぶっ飛ばしいけるし、導きでさ最高のお供だな
割と苦労するけど作ってよかったわ
スタン取れるし睡眠取れるし腹減り誘発できるし寝かせた分だけぶっ飛ばしいけるし、導きでさ最高のお供だな
割と苦労するけど作ってよかったわ
48名も無きハンターHR774 (スッップ Sd43-Sohv [49.98.168.232])
2019/10/13(日) 03:33:53.16ID:7lKC5bOgd49名も無きハンターHR774 (ササクッテロル Sp61-GP8B [126.233.103.189])
2019/10/13(日) 03:41:21.28ID:IzAv6Levp 減気ビンでもスタンはそんな取れないのか
50名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f57b-hY6M [14.9.7.128])
2019/10/13(日) 03:45:16.30ID:W8rEkdU00 >>45
睡眠後起きた直後は怒ってても壁ドンできるよ
睡眠後起きた直後は怒ってても壁ドンできるよ
51名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8338-i7CK [101.142.181.115])
2019/10/13(日) 03:48:39.82ID:2rLkpRBp0 >>50
マジで?めちゃくちゃ損してたわ…
マジで?めちゃくちゃ損してたわ…
52名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c554-8cCB [60.124.9.66])
2019/10/13(日) 03:52:48.08ID:sSmZhT7u0 上に減気ビンでスタン1回ってあるのはちょっと気になるな…
それだと属性解放の手間とか切れ味管理とかでニュクスのがいいかも
それだと属性解放の手間とか切れ味管理とかでニュクスのがいいかも
53名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ab88-Y4NM [113.150.60.241])
2019/10/13(日) 03:54:46.36ID:m9ZWDgmG054名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 23ac-XKvu [61.115.240.228])
2019/10/13(日) 04:26:55.38ID:XZxFVGQv0 ジャグラス斧の噂を聞いて渡ってきたけどすっかりスラアクの虜だわ なんかスラアク優遇されてね?クラッチのおかげか機動力も気にならんし防御面は装衣でカバー出来るしアイスボーンのシステムと噛み合ってる
55名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 45b5-NhWV [124.219.226.200])
2019/10/13(日) 04:29:00.96ID:A69XAnmQ0 減気のスタン効果はオマケでしょう
スタミナ切れ起こさせるのがメイン
スタミナ切れ起こさせるのがメイン
56名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2388-pAHF [27.95.0.220])
2019/10/13(日) 04:30:25.96ID:IVc8aL0c0 やっとカーナパンパンで100ダメ出たわ。パーツ強化してないけどシルバーギア唯一無二だからしたくないんだよなぁ
57名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f57b-hY6M [14.9.7.128])
2019/10/13(日) 04:32:10.83ID:W8rEkdU00 KO3積んでも全然スタンしないからはずそうかと思ってる
58名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0362-qOfT [133.207.8.160])
2019/10/13(日) 04:41:54.61ID:xf3ZEwwk0 マルチはジャグラス斧が相当強いと思う
強撃ビンは歴戦マルチだと解放持ってくまで時間かかる時ある
強撃ビンは歴戦マルチだと解放持ってくまで時間かかる時ある
59名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c554-HaE0 [60.116.144.180])
2019/10/13(日) 04:45:23.69ID:e4j7dM/q0 ジャグラス斧の弱点は回復カスタム1回だけだと回復量がショボすぎる事
60名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c561-0kc9 [60.238.69.217])
2019/10/13(日) 04:51:17.29ID:Qg+XQ0hh0 ジャグラス使う人って達人芸運用してるのか?
61名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0362-qOfT [133.207.8.160])
2019/10/13(日) 04:57:36.74ID:xf3ZEwwk0 いや、青になっても青でぶん殴ってる
護石を匠優先か挑戦優先は好みな気がする
自分は挑戦優先してるけど、匠でいい気もする
今ならカスタム回復攻撃2パーツ強化で攻撃力も金レイアぐらいまで伸びる
護石を匠優先か挑戦優先は好みな気がする
自分は挑戦優先してるけど、匠でいい気もする
今ならカスタム回復攻撃2パーツ強化で攻撃力も金レイアぐらいまで伸びる
62名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2388-pAHF [27.95.0.220])
2019/10/13(日) 05:10:16.40ID:IVc8aL0c0 導きジャグラスは見切り7弱特3超会心3挑戦者5の達人芸使ってるわ
ただ寝まくるモンスだと挑戦あんま恩恵ないから攻撃7とかにした方がよさげ
ただ寝まくるモンスだと挑戦あんま恩恵ないから攻撃7とかにした方がよさげ
63名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8d88-0V0P [106.173.204.76])
2019/10/13(日) 05:49:06.00ID:/YFxrldv0 ジャグラスのスキル構成悩むなあ
状態異常、火力、生存のバランスのとり方が難しい
状態異常、火力、生存のバランスのとり方が難しい
64名も無きハンターHR774 (ササクッテロ Sp61-ulRc [126.35.29.176])
2019/10/13(日) 05:57:38.64ID:eQLH6DwSp 机上のダメージ計算だとジャグラス斧は大したことないはずなんだけどな。実際使ってみると驚くほど有能だっていう。使ってて楽しいしな
65名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2381-r3yB [125.3.131.99])
2019/10/13(日) 06:08:01.27ID:bI56cKP70 落し物拾う導きにおいては攻撃盛るより破壊王と睡眠強化の方が価値高いんではないだろうか
〆に寝床で壁ドン即捕獲だと言う事無いな
ラージャンとか寝てる左足の先にシビレ置いとけば壁ドン後に掛かるから楽で良いね
〆に寝床で壁ドン即捕獲だと言う事無いな
ラージャンとか寝てる左足の先にシビレ置いとけば壁ドン後に掛かるから楽で良いね
66名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e5b8-J/Q2 [182.23.234.103])
2019/10/13(日) 06:10:15.64ID:SLkEfk1/0 導きでジャグラス担いだめっちゃうまい人いて渡ろうか悩んでるんだけど
ネギとジャグラス以外でオススメある?
ネギとジャグラス以外でオススメある?
67名も無きハンターHR774 (ササクッテロ Sp61-ulRc [126.35.29.176])
2019/10/13(日) 06:16:22.13ID:eQLH6DwSp 寝起きにぶっ飛ばされるモンスに笑ってしまう。ぶっ飛ばしてんのは自分なんだけどね
68名も無きハンターHR774 (スッップ Sd43-Ayue [49.98.160.245])
2019/10/13(日) 06:31:25.37ID:K8M4IGBmd プレイスタイルによるけどジャグラスでも整備5積んでるわ。不動パンパンする時って事故怖いからデフォ加護1不動スロ2加護にしてるからキリンα胴がいつまでたっても外れない
69名も無きハンターHR774 (スップ Sd03-aI6k [1.66.104.219])
2019/10/13(日) 06:53:53.22ID:41Bs7Fpsd 解放なしで属性高いニュクスも悪くないのにまったく話題にならないな
整備5会心撃特殊つんでパンパンしてるけど快適だよ
整備5会心撃特殊つんでパンパンしてるけど快適だよ
70名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4b38-z0VX [121.80.192.236])
2019/10/13(日) 06:54:08.00ID:TZRYJzNj0 フルチャ結構乗るよ
挑戦、フルチャのコンビで付ければ強いの分かるけど
二つもつけたら生存盛れない
挑戦5とフルチャ3ならフルチャ3とるわ
挑戦はダウン時には発動しないみたいだし
災禍は火力盛るなら必ず1は付けてる
挑戦、フルチャのコンビで付ければ強いの分かるけど
二つもつけたら生存盛れない
挑戦5とフルチャ3ならフルチャ3とるわ
挑戦はダウン時には発動しないみたいだし
災禍は火力盛るなら必ず1は付けてる
71名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9b88-CdT3 [111.96.229.180])
2019/10/13(日) 06:56:10.95ID:koYr6HFm0 >>24
これいいな!回復に振ってたけどネギ斧や金レイア斧と比べると回復量も微妙だからこれくらい思い切ってもいいかもな
これいいな!回復に振ってたけどネギ斧や金レイア斧と比べると回復量も微妙だからこれくらい思い切ってもいいかもな
72名も無きハンターHR774 (ササクッテロル Sp61-jBGl [126.233.106.161])
2019/10/13(日) 07:07:58.91ID:RLnmXmyQp 調べてみたけど、ジャグラスってスタミナ奪取は乗らんのか?
73名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9554-6CKJ [126.140.218.247])
2019/10/13(日) 07:12:10.35ID:JWu5n+Dl0 色々試して落ち着いたセット
武器 整備
ex金色b 抑揚・整備 体力
exキリンa 天福 超心
exアンガルダb 耐衝・体力
exゾークb 抑揚・整備 体力
exガルルガb 達人 抑揚 痛撃
護石攻撃
発動スキル 見切り7攻撃7超会心3体力3弱特3強化持続3整備3耳栓1ひるみ軽減1災禍転福1加護1(不動に加護2で3)
天福無ければ天福のとこひるみ軽減に変えて耐衝・体力を体力・○○でおk
整備と持続で使ってる4スロと抑揚で使ってる2スロ武器1スロ空けたらガ性5ガ強1乗せれたり5レベスキル積めるから使い回し楽
武器 整備
ex金色b 抑揚・整備 体力
exキリンa 天福 超心
exアンガルダb 耐衝・体力
exゾークb 抑揚・整備 体力
exガルルガb 達人 抑揚 痛撃
護石攻撃
発動スキル 見切り7攻撃7超会心3体力3弱特3強化持続3整備3耳栓1ひるみ軽減1災禍転福1加護1(不動に加護2で3)
天福無ければ天福のとこひるみ軽減に変えて耐衝・体力を体力・○○でおk
整備と持続で使ってる4スロと抑揚で使ってる2スロ武器1スロ空けたらガ性5ガ強1乗せれたり5レベスキル積めるから使い回し楽
74名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ed55-jBGl [58.95.102.139])
2019/10/13(日) 07:15:01.40ID:IrlIXu0M0 また盾付きのスラアクか
75名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e390-d4wh [115.37.21.100])
2019/10/13(日) 07:17:13.77ID:aGGIphBW0 腕ゾークでよくない?加速再生はだいぶ相性いいよ
76名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2388-qVzB [125.14.2.137])
2019/10/13(日) 07:19:16.59ID:zz/Y+81j0 水スラアクは水特化ならプケプケ亜種
総合力ならネロとすみわけができる気がするけど
他の属性はどうなのだろうか
総合力ならネロとすみわけができる気がするけど
他の属性はどうなのだろうか
77名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9b88-UHnC [175.131.251.214])
2019/10/13(日) 07:23:48.82ID:kyfC3X290 >>73
怯みつけてるってことはマルチ用だろうしマルチならタイムは期待できないから攻撃落として大人しく整備5にした方がよさそう
怯みつけてるってことはマルチ用だろうしマルチならタイムは期待できないから攻撃落として大人しく整備5にした方がよさそう
78名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 35e6-qOfT [180.46.123.137])
2019/10/13(日) 07:26:20.63ID:qMvy9xvj0 ソロだと整備じたいいらないしマルチで整備3だと半端でいらないんだよな…
79名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sac9-CdT3 [106.180.45.103])
2019/10/13(日) 07:34:32.40ID:oYElAgwea >>78
マルチだと必要でソロだと要らない理由は?
マルチだと必要でソロだと要らない理由は?
80名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 35e6-qOfT [180.46.123.137])
2019/10/13(日) 07:36:05.85ID:qMvy9xvj0 >>79
敵の体力の問題
敵の体力の問題
81名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sac9-d4wh [106.129.89.3])
2019/10/13(日) 07:40:23.79ID:/vJisk3ka ゴルルナβレックスロアβゾークβゾークαガルルガβ昂揚護石
持ってる装飾品次第だろうけど加速再生で攻撃7見切り7弱特3超改心3持続3体力3挑戦者3はとりあえずでつけられて加護整備周りは複合次第で普通につけられる
攻撃4止めするなら頭胸ギルドパレスで挑戦者増やしながら幸運つく
持ってる装飾品次第だろうけど加速再生で攻撃7見切り7弱特3超改心3持続3体力3挑戦者3はとりあえずでつけられて加護整備周りは複合次第で普通につけられる
攻撃4止めするなら頭胸ギルドパレスで挑戦者増やしながら幸運つく
82名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0309-gZH2 [133.201.26.96])
2019/10/13(日) 07:46:53.83ID:8UlRarCl0 カスタム回数強化IIが来たことによりカスタム攻撃全ぶっぱでナルガ大剣最強に!
ってのを見たんだけどハデス始まりませんかね?
ってのを見たんだけどハデス始まりませんかね?
83名も無きハンターHR774 (ササクッテロレ Sp61-RSJq [126.245.221.240])
2019/10/13(日) 07:47:06.41ID:kTwz6VVNp84名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9554-6CKJ [126.140.234.246])
2019/10/13(日) 07:54:13.27ID:Wv1M+TWu085名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4b38-z0VX [121.80.192.236])
2019/10/13(日) 08:00:58.16ID:TZRYJzNj0 耳栓いらないのに耳栓1がスラアクは必須てのがな
こいつのせいでスキル組みにくい
こいつのせいでスキル組みにくい
86名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ab88-Y4NM [113.150.60.241])
2019/10/13(日) 08:02:43.37ID:m9ZWDgmG087名も無きハンターHR774 (ササクッテロレ Sp61-RSJq [126.245.221.240])
2019/10/13(日) 08:23:12.63ID:kTwz6VVNp88名も無きハンターHR774 (ササクッテロレ Sp61-RSJq [126.245.221.240])
2019/10/13(日) 08:23:49.56ID:kTwz6VVNp ちなみにマカ練金では
攻撃Uとか匠Uとかのレア12は出ないはず
攻撃Uとか匠Uとかのレア12は出ないはず
89名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e323-Ozz8 [211.125.197.105])
2019/10/13(日) 09:17:23.67ID:6Avxv4Y80 ジャグラスレイダー使ってる人ってパーツ強化どうしてる?
今までネギと金レイアとネロしか担いでなかったけど導き用にジャグラス担ごうかと思ってるんだけど
今までネギと金レイアとネロしか担いでなかったけど導き用にジャグラス担ごうかと思ってるんだけど
90名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ab88-Y4NM [113.150.60.241])
2019/10/13(日) 09:24:36.34ID:m9ZWDgmG091名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9554-6CKJ [126.140.250.23])
2019/10/13(日) 09:32:20.09ID:z9TH57Cy092名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7d55-6CKJ [114.182.149.155])
2019/10/13(日) 09:34:59.91ID:Pm2v6tX50 攻撃会心回復属性にしてるわ
属性プッパの方が強い気がする
属性プッパの方が強い気がする
93名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sac9-Ayue [106.180.47.8])
2019/10/13(日) 09:57:23.22ID:timSjlQ0a94名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sac9-Ayue [106.180.47.8])
2019/10/13(日) 09:59:24.79ID:timSjlQ0a95名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1b7d-NJTS [119.231.143.78])
2019/10/13(日) 10:01:30.80ID:Sowb7F5K0 吠えまくるやつならともかく
整備5なら割と不動着てる時間長いし耳栓抜いてもいいかもしれんね
整備5なら割と不動着てる時間長いし耳栓抜いてもいいかもしれんね
96名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e54c-NJTS [182.168.224.108])
2019/10/13(日) 10:06:34.29ID:sTWoOdAz0 相手の咆哮に合わせて張り付くスタイルはワールドの頃からやってるから今更耳栓1は外せない
護石をフリーに組めばいっそ耳栓5にもできるけど完璧な構成にしにくい
護石をフリーに組めばいっそ耳栓5にもできるけど完璧な構成にしにくい
97名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9b88-UHnC [175.131.251.214])
2019/10/13(日) 10:13:13.59ID:kyfC3X290 咆哮見えたらクラッチすれば硬直短くて済むから別に耳栓はいらないかな
止められたら嫌な技ってあんまり無いし
止められたら嫌な技ってあんまり無いし
98名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8d7b-xt4w [106.73.214.32])
2019/10/13(日) 10:18:13.82ID:pXbJnozB0 ジャグラスの切れ味管理どうしてる?
前スレだと匠やら、達人芸とあったが、素の短い白を寝る度に剛刃研ぎなんだよね。たまに青まで落ちちゃうけど
ぶっ飛ばしスリンガー回収、壁際爆弾、剛刃となかなか忙しいわ
前スレだと匠やら、達人芸とあったが、素の短い白を寝る度に剛刃研ぎなんだよね。たまに青まで落ちちゃうけど
ぶっ飛ばしスリンガー回収、壁際爆弾、剛刃となかなか忙しいわ
99名も無きハンターHR774 (スフッ Sd43-uuAl [49.104.38.209])
2019/10/13(日) 10:26:57.99ID:CxnYfNPfd ジャグラスの切れ味管理難しいなぁ
匠2ぐらいは欲しいけど、導き用だと破壊王も欲しいし超会心抜くしかないんかなぁ
匠2ぐらいは欲しいけど、導き用だと破壊王も欲しいし超会心抜くしかないんかなぁ
100名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ed55-WR1O [58.92.97.27])
2019/10/13(日) 10:27:49.34ID:X/OFAYUf0 寝た時に研げばいいから1でいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【フジ】中居氏と高級Hスイート飲み会参加の「タレントU」ヒアリングに応じず 固辞した女性アナも〈第三者委〉 [シコリアン★]
- 【フジ】中居氏と高級Hスイート飲み会参加の「タレントU」ヒアリングに応じず 固辞した女性アナも〈第三者委〉★2 [シコリアン★]
- 【スーパー】マルエツ、従業員の名札は全員「STAFF」に [少考さん★]
- 【フジ】被害女子アナの女性上司アナ 号泣、慟哭…窓口役に自身も限界まで追い込まれる [シコリアン★]
- 【フジ】反町理キャスター、『BSプライムニュース』の出演を当面見合わせると発表… 第三者委報告書でセクハラ・パワハラ指摘 [冬月記者★]
- フードデリバリー「出前館」 商品が入った袋にネズミが混入 [少考さん★]
- インフレが嫌でトランプに投じたアメリカ国民wwwミシガン州経済団体「トランプの関税政策の痛みは深刻」 [718678614]
- 【実況】博衣こよりのえちえち金ずのー耐久🧪★4
- 【悲報】「バスの乗り方がわからない...」 やべえやつが増加中🚍🙄wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [862423712]
- なんでも鑑定団見てたら坊主が3億円のお宝出してきて震えた。納税しなくていいのにこんな高価なもん持ってるのか [744361492]
- 【悲報】暇空茜被告、起訴内容を否認 [935793931]
- 【実況】博衣こよりのえちえち金ずのー耐久🧪★5