X

【MHX/MHXX】ソロ専用攻略スレ part37

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3634-SV0H)
垢版 |
2017/12/20(水) 09:21:47.42ID:7RZIniMC0
!extend:checked:vvvvv::

モンスターハンターダブルクロスのソロ専用攻略スレです。
煽り、荒しは徹底無視。触ったあなたも荒らしです。
次スレは>>980が立てること、踏み逃げの場合は宣言してから代理が立ててください。
規制などで無理な場合は、その旨伝えて代わりをアンカで指名して下さい。

関連スレ
【MH4/4G】ソロ専用攻略スレ part37
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1455058244/

※前スレ
【MHX/MHXX】ソロ専用攻略スレ part35
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1505038889/
【MHX/MHXX】ソロ専用攻略スレ part36
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1509103889/

■スレ立て時の注意
スレ立て時の【本文の一行目】に「!extend:checked:vvvvv::」を入れると
SLIP(固定ID)が表示されるので
>>1のテンプレをコピペした後に忘れずに挿入してください。(コマンド入力忘れ防止のために三行書くようにしましょう)
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/02/09(金) 19:47:21.54ID:gJyKGgLOd
イベントラージャンが可愛いレベルだからなあ
693名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c920-UXzP)
垢版 |
2018/02/09(金) 21:58:41.82ID:vEpZZ3Z60
>>691
極限は歴代モンハンの中でも最低最悪のシステムだね
2018/02/09(金) 22:12:01.77ID:hYivtJEG0
なんのかんのすごく強いってのはインパクトに残るプラス要素だからなあ、あと二つ名はクソはいるけど銀レウスみたいなガンクソはいないし
ただし矛砕てめーはだめだ、4連突き上げをはじめとするクソ技のバーゲンセールが
2018/02/09(金) 22:31:39.15ID:bIGRYC970
超特は時間をかけても別に何も変わらないから自分のペースで50分以内に倒せばいい
極限は長引くほど詰む仕組みだからねえ…
2018/02/09(金) 22:42:23.81ID:jvm6lccl0
溶岩島がもう少し明るくて傾いてなければ痰滅刃とかもっと楽しめるのに
2018/02/09(金) 22:56:13.76ID:txMKrTAo0
G5はソロにとってクソオブクソだけど超はむしろやり易いまである
2018/02/09(金) 23:19:18.08ID:4xNn7P9f0
超特殊全種類ソロでクリアできたけどG5ソロもやらなきゃダメ?
2018/02/09(金) 23:44:46.29ID:yvzyAwS+0
>>698
超に加えてG5もソロで制覇できたらきっと達成感すごいぞー(チラッチラッ
2018/02/09(金) 23:52:32.17ID:3tnB1eAgM
>>698
闘技ソロSも忘れないで!
2018/02/10(土) 00:41:47.88ID:mhgQwRp/0
>>698
2ページ目以降のはG5ソロった。
でも超は手付かず。

1ページ目をやるかどうか、まだ迷ってる。
2018/02/10(土) 01:32:17.08ID:ACklwDhO0
試しに燼滅刃G5やってみたけど合流阻止に成功して一体目倒すまでがピークでその後は流れ作業だなわかってたけど
まあ一回阻止に失敗して尻尾がビュンビュン飛んできたけど
うんこ配送頼んでても納刀から煙玉間に合わないこともあるから5分経ったぐらいから煙玉炊いてた方が安定するな
2018/02/10(土) 02:02:00.39ID:HNCr2Ve40
G5やってると青電G5の犬がとても可愛く見えてくる
2018/02/10(土) 02:04:25.36ID:DDapttp30
全特殊制覇を自分の一番好きな武器でするって縛りはあんまやってるやつ少ないよな
双剣使わんとクリアできんレスしかあんま見ない
2018/02/10(土) 02:06:39.95ID:ACklwDhO0
俺は太刀とスラアクだけで超特殊制覇したぞ
2018/02/10(土) 02:12:12.60ID:p2zVa8lr0
うちはギルド大剣のみだな
随所で出てくるグラビが辛かった
2018/02/10(土) 04:07:53.44ID:otzjYTv6a
いや、そんなマイナーな縛りの経験者が少ないと言われても、そりゃそうだろうとしか…
「超特殊の裸縛りってやってるやつ少ないよな。装備つけたクリア報告しか見ない」とか言われても「やりたきゃ一人で勝手にやれよ」ってなるだろ
2018/02/10(土) 06:59:19.16ID:M5BAtR6l0
ニャンターの巨貫ブメ上禁止で全超特殊はいけた
709名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sa69-q6kS)
垢版 |
2018/02/10(土) 07:23:29.16ID:ubZnQwaaa
>>693
極限化自体は面白かったが解除の度に耐性が上がるのがソロだと大変だった記憶
ライト層の為に心眼石も用意されてたし、ヘビィユーザー層は特定の部位しか殴らなきゃ良いだけなので村程度なら石すら不要で随分と極限で鍛えられた印象だけどな…
個人的にはPTとの難易度差が酷すぎてそこさえ多少調整してくれたらまたぜひ復活させてほしいくらいだわ

>>704
全武器種超特制覇報告はみたけど流石にクエスト数だけでも気が遠くなるのでむしろほとんどのソロハンターは得意武器のみソロ制覇なんじゃないの?
2018/02/10(土) 07:46:30.14ID:2mWP+ZUCK
P3から太刀縛りだけど4Gの極限を太刀で相手にするのは本当に苦痛だった
Xの狩り技システムありの4Gが出るなら是非やりたい楽だからw
711名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 922a-mhqN)
垢版 |
2018/02/10(土) 08:02:25.21ID:HrgUMoDn0
得意武器は片手剣だけど超特殊の頃はニャンター縛りしてたから全てニャンターでソロクリアした
縛りプレイしてるやつ自体が希少種だから見かけないのは当然かも
相性いい武器使い分けた方が明らかに楽だし
2018/02/10(土) 10:28:31.54ID:tVrDOMlEd
むしろメイン武器封印縛りならやってる
全スタイル大剣とブシ双封じて他武器種なるたけ多く使って超特殊クリアを目指す

初っ鼻の矛砕×ストスラで躓いてるけど
クロスの時は蟹にはスラアク!って10まで行ってたのに
2018/02/10(土) 11:44:37.29ID:9Ui9DEtLa
>>711
主旨とは違うんだがふと思って
ソロが多いユーザーは色々武器種使う割合が高い気がする
オン中心の知合いのギルカは一個が突出してるのが多かった
まぁ狭い範囲の話だけども
ソロで武器種も一本の人はスゲーねスタイルで融通利いても
俺は相性ひっくり返せないねぇ
714名も無きハンターHR774 (スップ Sd62-C9ui)
垢版 |
2018/02/10(土) 11:45:46.47ID:cUUPyyl6d
超高レベルな話してるとこ悪いが絆クエの猛ガララがクソすぎて失禁した
尻尾振り鱗飛ばしが強すぎる
2018/02/10(土) 11:48:30.10ID:3s2bJRUQM
>>713
ソロでランスとクエ消化のニャンターしか使ってない
まだ村行けるとこまで行って集会所3だけど最後までいけるか頑張る
4Gは頑張った
2018/02/10(土) 12:13:53.38ID:ACklwDhO0
超特殊とG5全部ソロでいけるならそれ以下も問題なくやれるだろうからそれだけやればいいんじゃない?
荒鉤爪G2も他のG5に比べれば難易度は落ちるし
2018/02/10(土) 12:22:10.39ID:Gbz77sIDa
エリチャで二つ名攻略してるけど、隻眼と白疾風に勝てるビジョンはどうしても見えない
2018/02/10(土) 12:28:12.65ID:r7LHK9XX0
>>713
ソロが多いっていうか、昔からやってるソロプレイヤーなんじゃないかな
最近から始めた人は複雑化した他武器に慣れるのが面倒くさい上に
ストブシブレとニャンターでだいたい融通ききそうだし

ソロ率の高さは、オン周りがあまり整備されてなかったがゆえであるのと
立ち回りの解説してくれる動画が多かったのが理由にあると思うわ
2018/02/10(土) 12:31:17.10ID:6Z/dF1dR0
ギルカ見てみたらチャアクだけ0だったわ
4と4Gの時はチャアクメインだったのに不思議
720名も無きハンターHR774 (オイコラミネオ MMd6-mhqN)
垢版 |
2018/02/10(土) 12:38:59.05ID:8fAThU3XM
>>713
使用回数500以上&全モンスター倒すまで武器一種類縛りとかしてると上達が感じられて良いし苦手武器がなくなるから楽しい
クロスでのガンランス 縛りが一番キツかった
2018/02/10(土) 12:43:12.89ID:p2zVa8lr0
>>714
個人的にはあのクエは難易度の方向性が違うものの
ぶっちゃけソロ攻略の難易度では各二つ名のG5や超に匹敵すると思ってる
最初から2体が待機中&どうあがいても糞地形な点ではG5より面倒
ガララは高耳付けて後ろ足集中攻撃で転倒狙いまくるしかないな
2018/02/10(土) 12:48:36.78ID:HNCr2Ve40
絆闘技場は軽い気持ちでエリアル大剣でいったら最後のグラビがタフ過ぎて苦労した
高耳あったらだいぶストレス減るだろうな
723名も無きハンターHR774 (スップ Sd62-C9ui)
垢版 |
2018/02/10(土) 15:30:35.11ID:cUUPyyl6d
やっぱりあのクエソロだと地獄だったか
ブシドー片手より耳栓付けたエリアル片手にするかな、属性も毒より水かな
2018/02/10(土) 17:11:43.49ID:M5BAtR6l0
前半2体に有効かつグラビの腹にもそこそこ通る氷にした
毒はガララに効きが悪くてしんどい
2018/02/10(土) 17:27:50.90ID:PIs+p74EM
グライゴルゴネイオンとか良いかもな
726名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6edf-C9ui)
垢版 |
2018/02/10(土) 18:00:52.96ID:uiNW18Sx0
>>724
そっか、一番空気なティガ無視して氷はありか
2018/02/10(土) 18:51:20.81ID:ujVuQAZ6a
腹割る前のグラビ以外は弱特のエサだから属性よりも物理をしっかりな
最悪グラビは乗ればいいしブシ片手でも割と乗れる
2018/02/10(土) 18:55:21.51ID:p2zVa8lr0
>>722
うちも大剣だからグラビが鬼門だった
グラビのためだけにネコ火薬術とタル爆弾調合込フルで行ったわ
2018/02/10(土) 20:45:56.00ID:ZsSx/LhD0
天統べ面倒くさいなあ
翼ちっとも壊れないしかと言って討伐は30分以上かかってしまう……
そしてやっと討伐したら天つら
2018/02/10(土) 20:59:47.17ID:2mWP+ZUCK
咆哮事故対策に高級耳栓は付けたいのと
モドリ玉も調合分あれば回復アイテムも必要ない
空いた枠で閃光玉も調合分入れたらティガ、グラビが楽になるよ
遮断壁をスムーズに起動させるのに誘導しやすいと機動型と壁に残す鈍足型を前もって決めるのも良いかと思います
2018/02/10(土) 22:15:40.40ID:hQZbZpRfa
ブレ大剣ととグラビは時間かかるだけで楽
ガララがキツかった
2018/02/11(日) 02:22:30.12ID:e4SVlPBKX
>>723
自分はガララを最後に残したクチだけど、武器種でいえば操虫棍が楽じゃないかなと思う。スタイル関係なく乗れるしね。ちな自分はブシドー選んだ
必須スキルは高耳くらいで、あとは連撃なり弱特なり狙える箇所によって変えて超会心を活かしたいところ
ガララは後ろ脚を追っかけてもなかなか斬らせてはくれないのでバッタでいいと思う、これはグラビも同様
自分は属性をグラビに合わせて水にしたけど、乗りまくるから麻痺でもいいかなって思った
オトモにも麻痺持たせて、いかに自分が斬る時間を稼ぐかも連続狩猟のポイントだと思う
2018/02/11(日) 08:13:42.08ID:bcsAsQr3d
高耳無しではガララがうざすぎたなーなんか吸われて弾かれもイラってなる
尾先(背中)は共鳴器官で15か?疲労で軟化とかオイ獰猛
2018/02/11(日) 11:20:07.37ID:DB65CtVD0
開き直って爆弾特化ニャンターでひたすらドカンするのも手
2018/02/11(日) 11:56:56.83ID:zAokUgsWa
絆は特に武器選択に悩むことなくヘビィのあしひきでクリアした
貫通弾と相性良い相手ばかりで、グラビに至っては貫通水冷のカモだし
剥ぎ取りをしようと柵で分断したらグラビの歩きブレスが柵を貫通してビビった記憶がある
736名も無きハンターHR774 (スップ Sd62-C9ui)
垢版 |
2018/02/11(日) 15:08:01.40ID:IAi4RF57d
>>735
俺さっきそれで死んだ
分断したから余裕って思ってたらいきなり力尽きましたってでてバグか?ってなったわ
2018/02/11(日) 18:26:36.69ID:tSXN7ssD0
ガルルガ原種が未だに上手くさばけない
二連嘴ぶっ刺しの当たり判定広すぎんよ…
背後取っても振り向き動作代わりにぶっぱしてくるし少し距離離したら今度はノーモーション突進来るし
2018/02/11(日) 19:00:43.60ID:Q12bJVZ90
ブレイヴ大剣の移動溜め斬り喰らわすのが楽しいぞ
背後の安全圏で溜め始めてドカンとな
ステップ多用するから強走必須だけど
2018/02/11(日) 21:29:09.07ID:i0LX10glX
ガルルガといえば、こいつの尻尾を大剣やチャアク斧でサクッと斬る感覚が気持ちいいと思うのは自分だけか
戦って楽しいのは個人的に笛だけど、尻尾のサクッと感覚を味わいたいから切断武器選んでる
二つ名は真っ先に尻尾斬るけどね

原種の2連ぶっ刺しは空中から前面へと縦の判定は広いけど、横の判定は弱いから横に転がるのがいいかな
ぶっ刺す順番は決まってるから、初めに刺す側から近付いて反対側に抜ける。まぁ攻撃チャンスにはならんだろうけど
2018/02/11(日) 21:36:10.07ID:fp7NpCYz0
初めて戦った時は 突進来たから横に回避しようからの90度向き変えてのついばみでなんだこれってなったな
その時に植え付けられた苦手意識が未だ抜けきれないわ
2018/02/11(日) 21:51:36.46ID:ZImwQhDI0
ガルルガと言えば4系のサイボーグガルルガちゃんがトラウマになって未だ苦手意識あるわ(´・ω・`)
742名も無きハンターHR774 (ササクッテロ Spf1-315M)
垢版 |
2018/02/11(日) 22:41:34.54ID:jIFTQt74p
ガルルガは原種も二つ名も水ブメ持ったボマーニャンターが安定だわ
その反動で隻眼ハンターで行っても立ち回りさっぱりわからなかった
2018/02/11(日) 23:26:37.67ID:20nwr1QDd
二つ名ガルルガはしっぽの先のみ柔らかくなっているのがいいね
G5がキツいから心折れそう
2018/02/12(月) 02:40:09.18ID:C3/IeTaZd
隻眼さんは獰猛原種と比べて優しすぎて涙出るわ
2018/02/12(月) 05:37:22.00ID:vpzes7uQ0
焦眼はブシドー双剣が楽だったな。
オトモの白疾風のほうが厄介だ。
オイラはようやく大苦戦した青電主が終わった。
まだ超特殊やG級クエストをたくさん残してるから頑張らないと。
2018/02/12(月) 05:43:19.24ID:conYFW4x0
おぉ丁度良さげな話題だ
素材集めに超隻眼連戦してるんだけども隻眼が凄く苦手
ストスラでスキルが回避2業物弱特超会心見切2の狩技が臨戦エネチャ3剣鬼2
これで20分針で疲労困憊なんだけども得意な人は何で行ってるのでしょうか?
バックステップや飛び掛かりで削られて頭かち割りの死亡圏内に持ってかれてる
バックステップからの頭かち割り警戒してると地面隆起で取られたりで
しんどいっす
747名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6edf-C9ui)
垢版 |
2018/02/12(月) 06:46:24.03ID:+fCREu+I0
ガルルガは原種も獰猛も隻眼もブーメラン猫で頭に猛ハプル銃ぶち当てまくってたなぁ
2018/02/12(月) 08:28:08.16ID:A2LlKJhZd
疲労閃光で10〜15針くらい 自分の腕じゃ投げた方が確実に早いな
2018/02/12(月) 10:43:15.63ID:uVH/PTBP0
隻眼はブレ大剣で行くと単純作業
2018/02/12(月) 10:50:08.70ID:pwRDogIp0
ストハンでスタンプぶっぱして10〜15針
やる事は大剣とほぼ同じだけど回避距離あれば楽に立ち回れるぞ
2018/02/12(月) 11:07:31.47ID:rvo8H1qKd
大剣使いだが、なかなかその単純作業にもちこめないですね
2018/02/12(月) 11:12:41.03ID:uVH/PTBP0
>>751
かなり素直に振り向いてくれるからそこに溜め3当てるだけだぞ
動画とか見ると良いかも
2018/02/12(月) 11:23:20.55ID:K1Vnmrve0
燼滅刃G5、40分の死闘の末乙
精神に来るものがあるわ
2018/02/12(月) 12:01:24.97ID:fQxvFsVY0
>>746
龍耐性25以上にすると楽だぜwエリアル大剣でもクリアできるぜw
2018/02/12(月) 14:53:46.67ID:conYFW4x0
大剣とハンマーか……頭しか柔こくないしスタンも取りやすいし
この二種だべなとは思っていたが……まぁ練習には良い機会と思うかぁ
つーか皆さんタイム超早ですね

>>754
シルソル一式に龍耐性入れて実践済みよw
食らう前提でなく安定感を出したかったの
2018/02/12(月) 16:28:08.81ID:nItmHe9c0
全然速くないけど隻眼はスト片手でやった
普段は基本ブシドー片手だけど隻眼は混沌の刃薬、昇竜剣を是非使いたいのでストライカー
2018/02/12(月) 16:52:09.33ID:conYFW4x0
ギリもギリギリだけどブレイヴ大剣で10分針出せました
これで素材集めが楽になりそうだ…大変お世話になりました!
2018/02/12(月) 20:06:47.96ID:rlaV0kAQ0
空気を読まずにすみません。
発売日に買いながら途中子育てで全然できなくなってたオッさんですが、去年末からコツコツクエスト進めて今日やっとG4緊急バルファルクを初見2乙ですが討伐できました!
初見とは言っても村で練習したり装備揃うまでチャレンジしなかっただけですが、発見1分以内でいきなり1乙しいつもなら心折れるところが今回は冷静にG級の動きを観察しようと気持ちを切り替えられました。
そのうち被弾しなくなり部位破壊も進んだのでサブタゲクリアするつもりができないクエと知り、泣きそうになりながら叩いていたら足を引きずり巣へ行ったので残り時間を確認したら1分を切っていましたが諦めず叩きにいき、残り16秒での討伐となりました。
このスレはずっと見てて、超特殊はおろか二つ名すらマトモに相手できない自分にはみなさんは憧れの存在です。
全然及ばないレベルですがそんな皆さんでも悩んで苦しんでる姿が励みになります。
せめてカマキリまではソロで頑張ろうと思います。
お目汚し失礼致しました。
2018/02/12(月) 20:31:14.70ID:FoosjICs0
まあこのおっさんの子供は俺なんですけどね
2018/02/12(月) 20:36:41.13ID:UWR2JK5G0
すげぇ長文だけど楽しんでるのはわかった

放置してた特別許可と残りのクエストでもやるかな
2018/02/12(月) 21:05:48.15ID:K1Vnmrve0
G級二つ名進める前に上位の残ってるやつやることにしたけど白疾風バカ楽しいな。ブレイヴの回避性能のお陰でプロハン気分が味わえる
2018/02/12(月) 21:34:02.35ID:CszpbYW7d
最近また最初からやりはじめてG1まできたけどHR解放前に地底火山行けるイベクエって無いんだな
イベクエ利用して早めにアルティマ結晶とか手に入れようと思ってたのに
2018/02/12(月) 23:30:20.05ID:J/KLfZGC0
白疾風はG級で結構化ける
まあ慣れればやっぱり確定行動多くて素直ないい子だが
2018/02/12(月) 23:32:02.72ID:KMc3lDOm0
白疾風や金雷公は暴れ出すと落ち着くまで長いのがきつい
Cスティックがクソ過ぎて
2018/02/13(火) 00:59:12.08ID:Sotk5oSLX
>>746
ゲネルやオウガ、黒ミラみたいな余り飛ばない相手にはストスラは強いけど、相手がガルルガだとちょこまか動くし、剣モードの遅い動きだとなかなか斬らせて貰えないと思うのよね。斧モードの方がガルルガには合ってるが弱いので武器を変えてみるのはいかがかなと
自分としてはスラアク以外なら何でもいいかなと思うが、連発してくるサマーソルトに合わせて閃光投げるなら納刀が早い片手、チャアク、操虫棍あたりが良いかな。抜刀状態でもある程度のスピードで動ける武器種を選ぶか、大剣担ぐか。チャアクでジオブロスに一票入れとく
2018/02/13(火) 12:42:32.21ID:gH4YQ4os0
白疾風は上位の方が強い
2018/02/13(火) 12:54:00.27ID:bTr2BR7Wa
超特殊の中でも体力が特に低いから
適当にやっても気づいたら死んでるパターン
2018/02/13(火) 23:00:14.00ID:SqvZH6GRa
オトモを睡眠特化に一新したら凄く楽になった
お守りの都合上、ボマーもついてるから睡眠爆破も捗る
2018/02/13(火) 23:15:54.31ID:MhcRm/nz0
さっきHR開放したら174になりました。プレイ時間860です

情報なるべく遮断しててカマキリについてはカマキリということくらいしか知らなかったから
あまりにびっくりどっきりカマキリで草生えたわ
2018/02/13(火) 23:34:23.82ID:HZ4WjmmR0
ぼっち雑魚ハンだけどやっと超特殊許可ソロ制覇できた
2018/02/14(水) 02:55:25.87ID:uYaPsUsG0
通常ラオを砲撃王高耳耐震ボマー運搬の達人ブレイブヴィルギガンキャノンでちょうど25分くらいでクリア
これイベラオソロでいけるのか?
2018/02/14(水) 03:10:47.08ID:bwef10H50
>>771
施設だけなら厳しいかもね
一応ソロでも討伐はできるよ
画像は一昨日のだけど
https://i.imgur.com/7ERXreQ.jpg
https://i.imgur.com/eF1yYTI.jpg
https://i.imgur.com/fWskHQN.jpg
https://i.imgur.com/1m8UfoW.jpg
https://i.imgur.com/XH1r8EV.jpg
https://i.imgur.com/Pt28k5u.jpg
https://i.imgur.com/8XE1WDW.jpg
2018/02/14(水) 04:13:22.26ID:B5MTl5dJ0
>>772
思いっきりオンの相手の名前が出てるがいいのかそれは
2018/02/14(水) 05:15:39.88ID:uYaPsUsG0
腹下でスラッシュソードひたすら振り回してたら普通にイベラオソロできました
https://dotup.org/uploda/dotup.org1462887.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1462888.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1462889.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1462890.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1462892.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1462893.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1462894.jpg
2018/02/14(水) 06:37:08.60ID:TtCG1NHJM
ゲームの画質とか割とどうでもいい派だけど同じものの比較だと羨ましくなるなぁ
2018/02/14(水) 13:13:45.47ID:vAtAu6ZH0
是非とも欲しい!までは行かないけど上げられるSS見るとあらまぁと思うね
スイッチでも継続してモンハン出ますよーとか言ってくれたら買っちゃうけど
他のゲームしないから今買うの勿体ない気になっちゃう
2018/02/14(水) 21:02:41.61ID:aCw7hBek0
今日も黒蝕竜の天鱗が出なかった
2018/02/14(水) 23:06:56.28ID:K4nikMh40
switchでやると3DSMHはやれなくなった
携帯モードでもswitchの方が画面がでかいから見やすいわ
2018/02/15(木) 00:49:03.03ID:B96CiKTqa
G4の二つ名レイアと稀少種は、稀少種がクソと言う結論に至った
獰猛金銀は産廃だわ
2018/02/15(木) 01:00:51.39ID:i8lwiAzT0
攻撃チャンスになるブレスの頻度が高かったり回り込み空中サマソ回避すれば高確率で着地したり
尻尾切るチャンスも多かったりで金はまだ擁護の余地がある
銀、特に獰猛はもはやどうしようもないクソ
2018/02/15(木) 01:22:06.13ID:00ZiCm3Va
銀獰猛は閃光で落として殴るだけのゲーム
そうじゃない場合は歴代最悪のモンスター
2018/02/15(木) 01:54:46.85ID:b7O1MtdR0
g5に48分かかっちゃったけどとりあえずジンオウクリア
仕事終わったらやっとこさ超特殊ジンオウタイム
他の特殊に比べてまだ狩りやすいけど果たして
2018/02/15(木) 02:09:23.91ID:i8lwiAzT0
超オウガで一番怖いのは頭突き
異論は認める
2018/02/15(木) 03:11:21.70ID:KqXirnOx0
それとちょいっと踏み込んでくるヤツが嫌だなお手に繋ぐヤツ
地味な割にダメージが酷い
あと中々真帯電にならない相手だと困る
超帯電の時の身翻して2連飛び掛かりが避けづらい
2018/02/15(木) 04:01:24.94ID:MO1Ea1eWX
>>782
超特殊になるとサイズ大きかったりするんで、G5までは当たらなかった攻撃に当たってしまう恐れがある
かすった頭突きでも結構ダメージ受けてるので、焦らず攻めこみ過ぎて乙っちゃダメよ
2018/02/15(木) 07:37:31.21ID:UI0Wks8B0
超オウガは超特殊全ソロしてない俺でも初見クリアだったわ
弱点殴りやすくて大技後のチャンスタイムも多いし
2つ名の中じゃかなりの良モンス
2018/02/15(木) 08:23:36.13ID:zjpDaryh0
二つ名・超特殊系でも地上戦に徹してくれる奴は
飛んだり潜ったりするやつらより気分的にマシ

オレが勝てるかは別
2018/02/15(木) 22:56:41.08ID:b7O1MtdR0
いろいろアドバイスありです、ジンオウなんとかクリアでけた
超特殊で初めて初回でクリアできたわ(他は何度も何度も挑戦し直しが当たり前やったのに
不慣れなスウィッチコントローラーでいけたぐらいだから、やっぱ今までの中では一番簡単だったなと
さぁ後7体、ティガが怖い
2018/02/16(金) 06:05:03.34ID:/1iehuJe0
ティガは確定行動多いからパターン覚えるとかなり楽になる
大剣だと慣れたらすごく楽しい相手
逆にガンナーはあまりおすすめしない
2018/02/17(土) 21:53:29.48ID:6Fq3ZM7P0
黒炎王G5ブシ双だけどいけた。けむり玉失敗して地獄だった。
2018/02/17(土) 22:12:43.10ID:6bSbVDjK0
青電にブシ双ってかなり長引きそう
武器はなんぞ、リクヘスト?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況