X

【MHW】ガンナーズシティ-1番街-【ヘビィボウガン】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7669-m5EL)
垢版 |
2017/12/14(木) 12:00:39.94ID:t9jsbn0Z0
!extend:checked:vvvvv::
!extend:checked:vvvvv::

MHWのヘビィガンナー専用スレです。

◆公式サイト
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/world/sp/

>>950が宣言後次スレを立ててください。立てられない場合は他の人が宣言して立ててください

■スレ立て時の注意
荒らし対策にワッチョイという固定IDを付けるため「!extend:checked:vvvvv:1000:512」←カッコ内コピペして一行目に付け加えて下さい
※付け忘れ防止のため三行付けることを推奨
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/01/07(日) 22:58:34.40ID:CIpv3hKda
>>511
狙撃がパッと終わって強いからね、機関のほうは撃ってる時間長いしね
2018/01/07(日) 23:15:34.32ID:Q4ZZLngV0
ギルクエみたいな高難易度とか来たら
狙撃撃って死ぬなら使うなやってなると思う
金銀とかは撃つ暇怪しいし
2018/01/07(日) 23:20:12.25ID:uXQaQBrh0
>>512
マジかぁめっちゃ好みだからちょっと残念だわ
関連スキルに期待しよ...
2018/01/07(日) 23:58:54.66ID:VV+LP/2O0
どんな高難度クエにもしゃがんできた猛者なら狙撃のモーションなんて瞬きするようなもんだぜ
2018/01/08(月) 00:14:23.42ID:RhJ52BE9a
狙撃は機関の数倍、比べてあのすっトロいリロードモーションと寝そべりをやらなきゃ行けないからDPS的な優位性は何ともだな
1発撃ちきりだからフォローもしにくいし
超大型以外では結局好みで済む程度の差しか無さそう
2018/01/08(月) 00:21:46.95ID:hLmy87iG0
狙撃弾の方がかっこいい
2018/01/08(月) 00:24:49.26ID:cmEL0Oc6p
狙撃弾吹っ飛ばしあるっけ?
2018/01/08(月) 00:26:44.30ID:teOT5O7h0
狙撃竜弾は尻が見えるから好き
2018/01/08(月) 00:40:57.28ID:g8KyYuCc0
どっちが優れているというより畑が違うって話だな
総ダメージに勝るが状況を作り出さないといけない機関榴弾
瞬間ダメに優れるが移行モーションと総ダメージに劣る狙撃
使い分けだべ
2018/01/08(月) 00:49:39.28ID:E/0qwDyB0
狙撃だけでなんとか倒せねえかな
火力以外のスペックが微妙な狙撃竜弾ヘビィとかで
スキルでクールタイム短縮できれば一番だが
2018/01/08(月) 00:55:39.95ID:RYgRzYTN0
機関竜弾の連射速度upやクールタイム短縮、リロード速度up等のスキルは欲しいなぁ
2018/01/08(月) 01:01:50.36ID:RhJ52BE9a
特殊弾強化でダメージは増えるぞ
2018/01/08(月) 01:30:32.58ID:UtES+A08a
狙撃も機関も麻痺前提では…
2018/01/08(月) 01:34:54.33ID:g8KyYuCc0
機関なら拘束時に威力を発揮するが狙撃は勿体なくないか?
突進で距離離された時や大技のスキにぶち込むべきだと思うけど
2018/01/08(月) 01:45:59.97ID:Fd7scPbQ0
狙撃は接敵時か味方乗り中かな
今回割と乗り大事だと思う
大技かます必要がある武器が多いから
2018/01/08(月) 01:48:02.78ID:Fd7scPbQ0
まあ麻痺→スタン→狙撃→罠みたく繋ぐのがベストやろな
2018/01/08(月) 02:01:13.47ID:UtES+A08a
ああ、麻痺は拡散チャンスだったなすまん
2018/01/08(月) 05:47:10.29ID:cJjwpR1O0
狙撃は上手く頭から通すとスタンするのが強いわ
多少ギャンブルになっても軸合わせで頭がこっち向いた瞬間を狙う価値はある
2018/01/08(月) 08:35:29.58ID:FKVtZ1oC0
狙撃の銃いっぱい用意して一発撃ってキャンプに戻り他の銃に持ち替えるを繰り返せば狙撃だけで倒せるな
2018/01/08(月) 09:56:21.75ID:pwLARmUH0
拘束時しゃがみと違ってクソ遅リロードも挟まんなんからな
>>529 おいおいギャンブルってソロの話だよなぁ
2018/01/08(月) 10:43:52.12ID:MH1OC1hi0
拡散弾の吹っ飛ばし他人には当たるのに自分には当たらないのお前ら何も思わないん?
2018/01/08(月) 10:52:55.78ID:hLmy87iG0
あ、これ自分には当たらないんだって思ったよ。そんだけ。その仕様は他の弾で昔からあったしな
ただその仕様故ptでぶっぱしてもいいと思う輩がでてくるのは考えものだが
534名も無きハンターHR774 (ドコグロ MM3f-2sPF)
垢版 |
2018/01/08(月) 11:58:24.55ID:iVDGEVWtM
>>511
フルヒットできる場合だと火力はマシンガンだが、弱点部位にフルヒットお手軽にさせてくれるモンスは大概雑魚ばかり。あとリチャージが遅い。それに対して狙撃はしゃがむ動作が、あるとはいえ、一発打てばいいし、リチャージもはやいから効率がいいのは狙撃って印象。

もちろん、オンラインでヘビィ四人でマシンガン撃つみたいな立ち回りだとまた別だけど
2018/01/08(月) 12:25:42.49ID:Gg2k8Y3QK
マルチで拘束役がいたらマシンガン
2018/01/08(月) 13:46:14.19ID:Ia1zgVqIa
麻痺弾使って自分で拘束すりゃok
537名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sa4f-gs7C)
垢版 |
2018/01/08(月) 15:39:09.79ID:fICKOiDja
俺の両手はマシンガン
2018/01/08(月) 17:50:19.72ID:g8KyYuCc0
最大ダメージを出すためにダメージの無い麻痺を撃って自分で拘束して撃つってなんかアレだな
まあPTならいいかもしれんけど
2018/01/08(月) 18:39:52.33ID:dEm4oqXLp
>>534
「、」を入れる間隔おかしくない?
2018/01/08(月) 18:42:18.22ID:g8KyYuCc0
国語の教師かお前はよおォォォォォォォ!
2018/01/08(月) 18:46:44.46ID:Q6jWCclj0
装填されてるし初期耐性低く感じるし1麻痺なら十分あり
2018/01/08(月) 20:12:14.03ID:zoBpiARw0
>>537
フランクリン乙
2018/01/08(月) 20:22:30.57ID:FF8it3Yi0
吹っ飛ばす弾ってどれ?
斬烈飛ばすようになったんだっけ?
2018/01/08(月) 21:05:13.31ID:k8/YyMzfa
外人も居るんだろ
545名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0f69-8avC)
垢版 |
2018/01/09(火) 09:27:29.15ID:7oGrWvUh0
>>543
斬烈、拡散、徹甲かな
残烈は一撃目以降も吹き飛ばし効果がある模様
2018/01/09(火) 09:44:47.75ID:+2lp44yJ0
斬裂まじでやばい彈じゃん
野良はともかくサークル程度の関係の時に
許可もらって撃つべきか一切諦めるべきか
2018/01/09(火) 09:54:13.00ID:cCTdamhpa
まだ斬烈弾の話してるアホいるのか
もうとっくにその話題終わってるからスレの頭から読み直してこい
2018/01/09(火) 10:03:20.21ID:TULbsMP5a
遠距離パーティーじゃないなら弓使えばええやん、距離近いし
549名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0f69-8avC)
垢版 |
2018/01/09(火) 10:29:43.10ID:7oGrWvUh0
剣士がいる時は斬烈や拡散は使い所考えないといけないのは昔から変わってないからw
斬烈は飛んでる時や逃走時の足止めかな
2018/01/09(火) 10:39:58.06ID:TULbsMP5a
足止めはクルミか罠か乗り
飛んでるなら閃光しょ

斬烈、竜激、拡散は近接いたら使い道がないわ、判定デカ過ぎ
やっぱ高威力弾使いたいならヘビィ同士集まるしかない
2018/01/09(火) 12:22:10.06ID:S6EkKKoPp
飛んでるレウスの尻尾を空中で斬り落とすとかミラクルプレイ出来ねーかな
2018/01/09(火) 13:16:54.63ID:oBgNpZRO0
>>550
ライトと弓も混ぜてやれ
笛も吹いてるだけならいいぞw
2018/01/09(火) 13:25:28.42ID:TULbsMP5a
>>552
弓はほとんど近接と変わらない距離だから巻き込まれる
ライトはいまのとこ未来感じられんし使うやつおるんかね
笛はもはや寄生虫やろ
2018/01/09(火) 13:27:36.85ID:Cr5MsBk7H
開発的には斬撃属性持ってないパーティの為の斬裂弾なんだろう打撃で尻尾なんざいかんし
2018/01/09(火) 13:29:44.92ID:TULbsMP5a
いや武器変えれるから…
2018/01/09(火) 14:06:20.39ID:ZV3bCb0PK
弓は竜の一矢特化なら巻き込まれないぞ
尻尾切れるしな
2018/01/09(火) 14:06:24.17ID:zsZwzbqL0
>>543
>>545
>>547
>>549
>>550

  ( ⌒ )
   l | /
  |ヘビィ|
⊂(#゜д゜)  だから斬烈じゃなくて斬裂だつってんだろ!!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
         バシーン!!ガシャーン
     )|_|。∵゚・(
    ⌒)。  ・(。・。∵
2018/01/09(火) 14:21:26.91ID:YTV6O92/r
裂肛弾つかわせろ!
2018/01/09(火) 17:29:37.41ID:F88V/s6lM
圧裂弾を出せ……!
2018/01/09(火) 19:03:39.88ID:tGsfakUma
ヘヴィ
2018/01/09(火) 19:04:15.28ID:Q5KTqHJz0
やるんかわれ
2018/01/09(火) 19:56:38.38ID:TNJMakvha
ライト未だにスレすら無いじゃん

特殊弾も地雷しか発表されてないし
雲行き怪しすぎる
2018/01/09(火) 20:06:25.73ID:vhAgSLEF0
ライトのステップからのスライディングいるか?あれ
2018/01/09(火) 20:15:44.53ID:4XaqB0hI0
本格的なTAじゃ流石に分が悪いと思うが地雷使ってみると意外と悪くないと感じたわ
爆発一回で約30、一発あたり最大五回まで爆発するから150。これはガンスの竜撃砲と同じダメージ
相手の突進とか回転尻尾でも勝手に起爆してくれるし、リロードも結構早くてどんどん使っていける
2018/01/09(火) 20:23:59.21ID:cCTdamhpa
地雷3個フルヒットで450か
機関竜弾がフルヒットで800〜900くらいな事を考えると悪くない火力は出てるな
2018/01/09(火) 20:34:18.25ID:J7zAhVcA0
>>556
ヘイト爆上げで走り回らせるクソ地雷じゃん
2018/01/09(火) 20:36:35.90ID:mWVybYG80
確か地雷のCTは一個1分だったよ

ちなみに機関は4分半(ぐらい)
狙撃は1分半だったはず
2018/01/09(火) 20:38:13.87ID:PHF1xg4M0
一転して一般弾が強いってなったら機動力を楽しむのもまあ・・・
それも散弾3貫通3の対応次第だけど
2018/01/09(火) 20:42:00.94ID:1rX5K++90
ライトとヘビィでダメージ同じだったから機動力生かせればワンチャンある
反動どうにかできれば散弾ライトが強いかもしれん
2018/01/09(火) 20:44:16.07ID:cCTdamhpa
装填数の格差がデカいんじゃねぇかな
2018/01/09(火) 20:47:03.62ID:74okqlWj0
何が?
2018/01/09(火) 21:06:18.89ID:3AsaSlXm0
斬裂速射に震えよ
2018/01/09(火) 21:10:42.29ID:4XaqB0hI0
今までボウガンの何が好きだったかと言うと通常貫通でピキャゴンスバババするのが好きだった訳で
そういう意味でこのままヘビィが散弾斬裂爆弾系が中心になるなら多分俺はライトに行くと思うわ
貫通もちゃんとした射線通せば火力でるから今回は武器の火力より位置取りが重要になりそう
2018/01/09(火) 21:29:25.85ID:74okqlWj0
何がどうあれカスタムパーツ来る製品版が出ないと何とも言えないのが何とも何とも
そしてあんだけ斬烈徹甲拡散の装填数あるボウガンなんて終板きてもあるか微妙なんだし
特殊な弾種でギャーギャーいってもしゃーないんちゃうのけ
2018/01/09(火) 21:31:28.12ID:aPTY2+tV0
まず通常の射程をどうにかしろ
2018/01/09(火) 22:05:54.22ID:1dzMnI+b0
散弾3速射反動なしとか来たらワンチャン
地雷を設置しながらインファイトするの楽しそう

あとは属性の伸びしろ次第かねぇ
2018/01/09(火) 22:07:51.01ID:3AsaSlXm0
>>573
ヘビィちゃん今まではクリティカル距離の維持やら味方との射線の兼ね合いやらでスキル差ついてたけど
ダメージは見えるようになるわ撃ちながら歩けるわで超お手軽武器になったのは少し寂しい気持ちはある
2018/01/09(火) 22:38:57.56ID:eq3MilZc0
散弾の単発自動装填とかつよそう
2018/01/09(火) 22:56:04.92ID:UcECr12x0
>>563
βで今のところ全く必要ないな
あって損する訳じゃないからいいけど
2018/01/09(火) 23:56:31.62ID:sUedT3oZa
>>574
高威力弾が終盤まで使えないならそれはそれで終わりだな
2018/01/10(水) 00:37:57.24ID:gprt7rko0
>>563
チャンスの時距離離れてたら接近して散弾ブッパで使ってた
582名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2b36-gs7C)
垢版 |
2018/01/10(水) 00:43:54.51ID:qLzTFdSi0
ロックマンみたいなドット絵コラボがありなら
メタスラとコラボしてほしい

ヘビィィマシンゲェン
2018/01/10(水) 01:58:46.80ID:rf12/Tdy0
>>580
そういう意味じゃないんだがな
装填数と種類の話だ

下位でもオドガロンとかなんか斬っぽいモンスの銃なら斬烈多いだろうし
岩石爆破系の銃なら鉄甲拡散多いだろうし
全部を兼ね備えて撃ちまくれるβの銃みたいのはないんじゃねーのって事
2018/01/10(水) 02:04:48.71ID:0MZU10q60
エネミーチェイサー使いてえなぁ
2018/01/10(水) 03:42:45.93ID:wWOhamdFa
>>583
いや武器種変えれば良くね
ボウガン明らかに適してないよね
2018/01/10(水) 04:16:56.14ID:rf12/Tdy0
>>585
え、何の話なの?
2018/01/10(水) 04:32:05.71ID:wWOhamdFa
ワールドの目玉としてクエスト開始時に全種装填済みってのがある
弾種特化型ボウガンは相当壊れ性能じゃないと死んだようなもん
2018/01/10(水) 04:37:52.32ID:rf12/Tdy0
逆を言えば特化してない装填弾種が豊富な器用貧乏ガンも実用度が出てきたという事よね
まあライトの全弾装填みたいにできる訳じゃないから初期装填以後は自分でロードせないかんから結局微妙かもしれんが
2018/01/10(水) 10:02:29.51ID:t99CweNIa
斬裂、拡散、竜激使えないボウガンとか誰も使わないでしょ
倍率、会心、装填数等々がぶっ壊れなら使いますけど
2018/01/10(水) 10:07:23.82ID:TMIEk3lMa
ソロならともかくマルチならその3種より散弾、貫通、麻痺の装填数次第だな
2018/01/10(水) 10:10:12.18ID:t99CweNIa
マルチは近接いるならもう弓でいいかなって思うんよ
楽しむなら遠距離で集まるしかないっしょ
2018/01/10(水) 10:14:59.06ID:TMIEk3lMa
ご自由にどうぞ
それなら『誰も』使わないなんて書かず『自分は』使わないって書いといて
2018/01/10(水) 10:18:50.36ID:rf12/Tdy0
喧嘩すんなって
594名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sa4f-gs7C)
垢版 |
2018/01/10(水) 11:37:39.68ID:1JVD4lnaa
使い勝手も楽しいポイントも弓とは全く違うのにね
モンハン自体やった事あるのか疑わしいレベル
2018/01/10(水) 12:28:41.13ID:mpalZAI7a
近接居るならボウガンじゃなくて弓使うわって
近接居るならガンスじゃなくてランス使うわくらいの暴論じゃん
2018/01/10(水) 12:48:20.50ID:rf12/Tdy0
まあどうあがいても取りあえず序盤は通常弾使うしか無い訳で
2018/01/10(水) 13:27:27.26ID:0Se/ePGA0
今回レベル2通常貫通散弾とか弾の必要素材競合しちゃってるから通常そんなに使わないかもしれん
火薬粉の持ってける数しだいだけど
2018/01/10(水) 13:31:48.12ID:TMIEk3lMa
普通に序盤から散弾貫通弾じゃね
予備に通常3持つだけで
通常2とか製品版じゃ1発も撃たないまであり得る
2018/01/10(水) 13:44:41.01ID:IhGSsTA4M
全増し通常インファイトは流行らない
2018/01/10(水) 13:48:34.71ID:qtttQzTW0
従来の通常2と通常3や、貫通1と貫通2の関係好きだったんだけどな
完全な下位互換になってしまったら残念だわ
今後研究されてそれぞれに用途が見出せるといいんだけど
2018/01/10(水) 13:54:37.69ID:TMIEk3lMa
通常3に跳弾の記述があったりβはなんかおかしい
2018/01/10(水) 14:07:33.55ID:AlDA/AP7a
海外版のワールドから斬裂弾と拡散弾削除してカプンコ
2018/01/10(水) 14:26:04.25ID:TBPhRM6T0
>>597
アイテムボックスに素材突っ込んでおけば供給し放題なんじゃないの?
2018/01/10(水) 16:41:47.28ID:Znv6s0Q+a
アイテムボックスってその場で開けられるん?
アイテムボックス行く時間が無駄そう
2018/01/10(水) 17:30:00.27ID:lJffUON40
通常3の跳弾はあるよ
2018/01/10(水) 18:41:26.85ID:rf12/Tdy0
「跳弾ではない!」
2018/01/10(水) 19:39:36.69ID:/1bfzoNed
>>601
どう見ても跳ねてないよね
2018/01/10(水) 21:01:54.47ID:uEJrZ6PDa
序盤のクソ弱いヘビィ担ぐアホおらんやろ
2018/01/10(水) 21:06:08.27ID:CKu+lidB0
まぁガンナーでも序盤は弓中盤はライト終盤はヘビィだろう
2018/01/10(水) 21:20:58.73ID:rf12/Tdy0
誰もかれもそんなイナゴ的発想な訳では無い
2018/01/10(水) 21:43:03.29ID:itIWyhnGr
序盤の徐々に使えるたまが増えてくる時期が一番好きなんだよなぁ スキルシミュとにらめっこするのも楽しいけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況